ディープ基地「アドジャ>>>>>>>>>>>ウンス」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1226321526/
もう何とかしてくれよこのきちがい信者ども
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 06:05:30 ID:wVcNfAkGO
何ともできないからとりあえず2ゲット
3レンレン ◆RenRen/Ujw :2008/11/12(水) 06:05:46 ID:e9NUHexfO
( ;∀;)イイハナシダナー
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 06:06:02 ID:oHcmZfOBO
>>2おめっ!
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 06:07:39 ID:wVcNfAkGO
>>4
ありがとうw
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 06:11:13 ID:H9Q0ouHy0
スレ立てして泣き付いてもドラえもんは助けてくれないよ、のび太君

自分の力でディープ基地をやっつけるんだ
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 06:15:27 ID:nfBJLd1vO
いつまで過去にこだわっているんだ
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 06:47:37 ID:n8wijmVfO
アヤパン=ミホノブルボンくらいだからそれをあの絶望的な位置から並ぶ間もなく差しきり圧勝のディープは最強
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 07:15:16 ID:5EV4BxdnO
アヤパンはどの歴代菊花賞馬よりも強いんだが、ディープと同世代だった事が不運だったよな
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 07:22:42 ID:JI10DFRxO
アヤパンってどういう区切り方してんだよ
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 07:24:55 ID:1nBkahP6O
アヤパンが強いってアホかw
強かったらJCであんな惨敗しないW
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 07:26:04 ID:VRuU+D0n0
アドジャパンは例年なら菊花賞馬

実質ビワハヤヒデ級の力があった
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 07:28:21 ID:zN0fZddiO
ディープ基地にとって競馬とはイコール05年以降を指すので
必然的にアドジャは強い馬になるらしい。

まあそれでも菊花賞はソング>>>ディープなわけだが
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 07:28:41 ID:1x4qOQRS0
あの馬ヒラボクロイヤルぐらいだよなあ
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 07:31:16 ID:1x4qOQRS0
ごめん、よくかんがえたら重賞を勝ってるヒラボクロイヤルのほうが格うえだった
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 07:33:02 ID:BpqU2zNs0
ジャパンまで強くなっちゃうのかw
なんか大変だな
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 07:33:24 ID:zN0fZddiO
アドジャはモンテクリスエス級
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 07:33:56 ID:ieigviX2O
アヤパンはアタラクシア位だろうな
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 07:34:23 ID:5EV4BxdnO
アンチディープは万死に値する、恥を知れ
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 07:35:48 ID:XCepU3PVO
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 07:35:56 ID:/mD+bbVY0
シャドウゲイト>>>>>>>>>メジロワーロック
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 07:38:51 ID:1x4qOQRS0
>>20
ああ、ぜんぜん記憶にのこってないがアヤパンも勝っててんだな
じゃあやっぱヒラボクロイヤルぐらいか
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 07:44:17 ID:wo7+KpCd0
ウンス基地のほうが100倍キモイ件
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 07:48:50 ID:yAhfinp60
ジャパンも長距離なら強かったのかも知れんが
マークされても勝てないと強いとは言えん
ウンスもイングランと同じだった可能性もある
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 08:02:00 ID:pbc922qjO
GG佐藤>>>>ウンス>>>>ディープ
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 08:02:36 ID:fFyEK4nf0
エルが史上最強とか言っている気違いよりはましだな。
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 08:27:47 ID:zN0fZddiO
やはりディープ基地は競馬板の末期癌だな
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 08:51:16 ID:EsCHV72eO
なんだ


なんか騒がしいと思ったらアンチディープ基地の方々か、、
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 08:52:22 ID:VRuU+D0n0
ディープインパクト>>>ダンシングブレーヴ>>>>>>>エルグラスペオペウオッカダスカ

30名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 08:54:06 ID:YtfxjeZOO
>>29は真性基地外
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 09:12:09 ID:1qlJTSy60
双羽黒>丸山>ベンジョンソン>ディープインパクト>田原成貴>>>>>田代まさし>大洋の中山
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 09:53:36 ID:wExyopDBO
アヤパンって強かったなー。最強ディープ世代ナンバー3ですね
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 09:59:33 ID:E5psH7ubO
エルを史上最強と言ってる基地外と同等の基地外
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 10:02:32 ID:YtfxjeZOO
鈍足ディープ厨って脳病なの?
死んでも治らないの?
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 10:15:31 ID:WkCDl5P5O
アドマイヤジャパン(笑)なんて
セイウンスカイよりよっぽど
昔の馬のように感じてしまうな
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 11:00:33 ID:YtfxjeZOO
ジャパンがG1勝ってないのにウンスより上ってなんなの?
ディープ基地早く燃え死ね
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 11:04:27 ID:yAFPXqdK0
>>1
そもそもこのスレの>>1がスカイ>ディープって無茶言うから悪い
38馬を見る天才:2008/11/12(水) 11:24:05 ID:wExyopDBO
やはりこうなるよな
ディープ>>>>>シックスセンス>アヤパン=ウンス>スペ>グラス=エル=ダスカ>ウオッカ>ローゼンクロイツ>>>キングヘイロー
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 11:32:07 ID:99togJ+rO
>>38
全く見る目が無い。5点。
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 11:35:00 ID:P+/MSxunO
>>1
どうせアンチが適当に言ってるだけだろ
ディープ基地からしたらジャパンとか同じ世代で恥ずかしいくらい
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 11:46:47 ID:YtfxjeZOO
>>38
話しにならない

豚糞だ
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 11:47:17 ID:ZdsLQUi/O
ニワカ基地なんかほっとけ
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 11:54:06 ID:Wb28NEI30
ディープスカイがそんな強い訳ないだろ
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 12:10:02 ID:ZAYEOu9l0
菊の話だろ?

同意
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 15:06:45 ID:zN0fZddiO
>>40
菊花賞スレ見ろ
本気で言ってるキチガイが見れる
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 16:16:50 ID:5ITYcI4H0
23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 07:44:17 ID:wo7+KpCd0
ウンス基地のほうが100倍キモイ件

551 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/11/12(水) 15:40:45 ID:wo7+KpCd0
セイウンスカイなんてたまたま展開がハマッて勝っただけの馬。
スペシャルウイークに3馬身以上つけるなんか本当運が良かったとしかいいようがない。
おまけにスペシャル以外は揃いも揃って駄馬ばっかだし、全く価値のない菊花賞だった。
それにくらべてアドマイヤジャパンは違う。世界最強馬ディープインパクト相手に全くひるむこともなく
力勝負の大接戦を演じた。あの四角からの抜け出しは本来なら楽勝だった競馬。
無論セイウンスカイには到底出来ない神業なのである。
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 03:38:48 ID:VlQPNAuEO
あらよっと
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 03:52:08 ID:QUmxp4uh0
GTどころか重賞ですらGVを1勝しかできなかった馬を持ち上げなければならんのか。
煽りにしても哀れだな。
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 04:04:13 ID:6Zmue9ODO
>>1
スレ立てればなんとかしてもらえるとでも思ったの?
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 05:00:06 ID:zglHpqx50
ニコ動でマックの動画みたけどアドジャのほうが上だと確信した

ディープ>>>アドジャ>マック>>>>オグリ
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 05:12:30 ID:k72xfSaWO
ヒロシです

メジロブライトが最強とです
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 08:46:25 ID:arYCrj3v0
シャドウゲイト>>>>>アグネススターチ
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 10:43:33 ID:M+01ayoF0
アドマイヤジャパンが六着アドマイヤフジを十馬身以上ちぎってる件
ウンス(笑)の菊六着馬 ボールドエンペラー(笑)たった六馬身(笑)

ジャパン>>>ウンス
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 17:03:47 ID:x7LLbZw3O
あまりにも必死だからウンス=ジャパンでよいわ
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 17:07:56 ID:INqghKJ00
ノリはやっぱり長距離うまいよね、とだけしかw
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 18:35:15 ID:0Rm9GMEm0
990 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 18:12:43 ID:iyGQreji0
1998菊:同日、1600mの1600万下の上がり最速が34.4(800m通過が47.3)
2005菊:同日、1800mの1000万下の上がり最速が33.8(800m通過が47.6)
下級条件かつ距離の長い方レースの方が上がりが早い≒98より05のタイムが出やすい馬場である

ウンスが05菊のアドジャのポジから上がり35.1を出せばディープを撃破可能
かつウンスの98菊のラップ的にもっと前からの競馬が可能と推測される
ディープが98菊のスペのポジからウンスを差すには33.5の上がりが必要
98菊と05菊の馬場差、ラップ差を考えればこれは容易ではない

これで十分かな?

993 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 18:14:10 ID:tUVvO2f/0
>>990
とりあえず全体タイム出して

昨日も言ったけど


996 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 18:17:30 ID:iyGQreji0
これ以上は面倒だからてめぇでやれ
俺にお前を擁護する義務はない
yahooスポーツででも調べてきな

ま、単発で擁護してた人あたりが頑張ってくれるんじゃね?w




こいつ痛すぎるwwwwwwww
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 19:42:32 ID:+CitQ7UY0
ディープの菊は春天のディーレを差したようなものだと考えれば凄く感じるんじゃない
7番手から上がり2.2も上回ってあの着差だからねぇ
ちょっと見た目的にノリいかんかったねぇ
普通だったらブライアン並みの見た目パフォーマンスなんだけど
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 19:47:48 ID:+CitQ7UY0
セイウンのパフォは確かに秀逸ではあったと思うけどちょっと過大評価だと思うね
そもそもあの時のスペは3〜4角でメジロランバートにすら煽られる始末
最後の最後でやっと差したけど
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 19:53:34 ID:+CitQ7UY0
あの菊にディープが出ていたら直線入口で射程圏だっただろうね
ぶっちゃけこれはダービー時のスペであれば出来たんじゃないかと思うけど
もっともジャパンの中のヒトがスカイだったらかなりヤバかったと思う
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 19:56:09 ID:+CitQ7UY0
個人的はスカイだったらビワの菊の方が評価高いね
神戸共々
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 19:59:02 ID:HYqcbcAEO
>>58
府中専用馬なんだからそんなもんだろ。
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 20:01:22 ID:DSFFOicO0
アドジャがそこまで強い馬ならディープ以外の相手にあそこまで負けんだろw
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 20:06:44 ID:WX7JRYNQO
>>53
なんで6着と比べる必要があるんですか
意味がわかりません
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 20:14:29 ID:WgcA8hbH0
>>59
2600mの通過タイムが2.40.9のレースですら4角7番手(しかも2番手のアドジャと大きく離れている)の馬が、
2600m通過タイム2.39.7のレースで直線入り口で先頭を射程圏に捉えるってどんな妄想の産物だよw

3歳のディープは古馬になってからのように捲れる馬ではない
あるいは捲れる馬だがそれをしなかった、というなら鞍上は7年前の負けから何も学んでない愚か者って事になるんだが
有馬でも直線一気しか考えてない馬鹿騎乗やって負けた事を考えると前者が妥当なようにも思えるが
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 20:20:14 ID:+CitQ7UY0
根本的考え方が違うね
デビュー時からモノが違っていたと思うよ
3歳有馬のディープは正に菊のスペ
実際そういう評価の人が大勢でしょう
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 20:22:52 ID:+CitQ7UY0
それに時計なんて相手次第だから
ディープスカイでも古馬と走るとあれだけ詰めれるんだから
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 20:25:14 ID:f0nNL/rx0
真面目に議論することでもないだろ
セイウン>>>ディープなのは確定してることだし
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 20:26:20 ID:R6tw6INx0
最近の菊花賞馬ランキングの次スレはないの?
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 20:29:43 ID:M/y1yNew0
98 セイウンスカイ 3:03.2    通過順 1-1-1-1 上がり 35.1

13.3-11.5-11.7-11.7-11.4-12.1-13.1-13.5-12.7-12.9-12.3-11.9-11.6-11.5-12
13.3-24.8-36.5-48.2-59.6-71.7-84.8-98.3-111.0-123.9-136.2-148.1-159.7-171.2-183.2 (36.5-35.1)



05 ディープインパクト  3:04.6 通過順 7-7-7-7 上がり 33.3
   アドマイヤジャパン  3:04.9      2-2-2-2      35.5          
13-11.6-11.7-12.2-12.7-13-13.5-12.6-12-12.3-12.2-12.1-12-12.1-11.6
13.0-24.6-36.3-48.5-61.2-74.2-87.7-100.3-112.3-124.6-136.8-148.9-160.9-173.0-184.6 (36.3-35.7)


98のがペースが速くて全体時計も速く、上がりも速くまとめてるな
馬場差がどうかわからんけど、近年のが高速化が顕著だから
やはり98のが上だろ
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 20:39:41 ID:WgcA8hbH0
>>65
だから能力云々の問題じゃねーんだよ
3歳時は基本直線一気の競馬しかしなかった(できなかった)馬に
一体何が起こったら菊だけ大逃げしてる馬を四角で射程圏に捉えるような競馬が出来るんだって話

デビュー時からモノが違う、が上記の事を可能にする根拠だというなら、
武が無能なせいで3歳時のディープは展開に左右される競馬を強要されてたでOK?
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 20:44:32 ID:+CitQ7UY0
皐月賞は正にそういう競馬だったと思うんだけど
しかも大出遅れ
ダービーも神戸もそうだね
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 20:49:11 ID:+CitQ7UY0
ディープのベストレースは引退有馬だと思うけど
騎乗法だけなら新馬を上げたいね
ちょっとごへいがあるかな
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 20:52:27 ID:WgcA8hbH0
四角通過時点で10番手前後にいる競馬を、
「四角で大逃げ馬を射程圏に捉える」競馬だと言われたらどーしよーもねーな
本当に根本的に全く考えが違うんだな、いや、失礼した
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 20:56:28 ID:+CitQ7UY0
だから皐月も神戸もダービーもそんな競馬じゃない
一番美しかったのは引退有馬だよね
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 20:57:26 ID:0Rm9GMEm0
>>69
あんまり笑わせないでよw
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 20:58:05 ID:8DWwvYN4O
引退有馬は八百長だからダメ。ニュービギのレース見れば八百長なのがバレバレ
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 21:02:02 ID:+CitQ7UY0
セイウンの逃げは現実的な逃げだよ
ジャパンの展開位置取りをセイウンにされたらさすがにキツい
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 21:19:03 ID:vHGfwYxBO
俺はディープ基地だがディープが史上最強なのは勿論アドジャとシックスセンスは日本競馬史上5番以内に入る馬
リンカーンは2番
菊花賞を33秒3などで上がれる馬などいない
上がり33秒代の馬など過酷にいたか?
有馬のハーツはまぐれ
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 21:24:23 ID:QUmxp4uh0
面白れ〜〜www
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 21:29:22 ID:GjsiAa2Y0
ウンスは過大評価馬だと思うけど、流石にジャパン以下はねーわ
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 21:37:45 ID:vHGfwYxBO
忘れていたがソングも上がり33秒代だったな
あれは超高速馬場のまぐれ
ディープの菊は馬場がぼこぼこに荒れていたし事実上の不良馬場
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 21:42:50 ID:A8uCMCHxO
>>81
ディープの時もめちゃくちゃ高速馬場w
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 21:51:33 ID:ceuFFxTYO
3歳有馬の負け方見れば菊時点のディープは逃げたのがアドジャじゃなくウンスだったら間違いなく捕まえきれずに負けてた
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 22:01:32 ID:QUmxp4uh0
菊の上がりが33秒台なんて馬はまだまだいるぞ〜
こいつら全部が超高速馬場のまぐれってかwww
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 22:10:22 ID:vHGfwYxBO
後はレースの内容だな
アドジャ等歴史的名馬相手にあれだけかかってあの上がりタイム
あれがなかったら上がり31秒代も出ただろう
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 22:15:56 ID:4RJxt0AeO
>>85
お前頭大丈夫?
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 22:16:18 ID:Mcqn3LVVO
競馬内容が異なるだけ。サンデーの大当たりによる独占状態で末脚のいい馬が増えて、自然とそういうレースの流れになる。

88名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 22:19:44 ID:FJvrha4JO
釣られ杉
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 23:19:52 ID:mjfXDX110
釣られすぎとかそんなんじゃなくてリアルにウンス基地はジャパンに勝てなかった

これは事実
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 23:26:29 ID:FJvrha4JO
ウンス基地はジャパンに勝てなかったとか…きめぇw

まぁリアルな話、別にジャパンが弱いとか思ってないし、勝てないとも思ってないけどな。
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 23:28:07 ID:65Xi0WLU0
ID:vHGfwYxBO
とりあえずこいつが救いようのない場外ホームラン級の豚糞馬鹿ってのは確定
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 23:28:31 ID:hzD6C9UaO
確かにウンス基地がどんなに頑張ってもジャパンより速くは走れないわな
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 23:38:44 ID:4lLsbaTV0
ディープ基地がどんなに頑張ってもウンスより速く走れない方が事実だろうw
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 23:43:24 ID:1knWohbg0
>>1が必死に頑張ってますねぇ
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 23:43:26 ID:iMeqFWFPO
>>85
ダンスインザダークがすでに33秒台出してるんですが
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 23:48:35 ID:TvQidE9L0
ウンスの脚を引っ張るスペとか言う駄馬死ねよ
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 23:53:36 ID:10zCaLkp0
なんでこのスレ立てたか考えてみた

そういうことか
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 00:07:57 ID:77HQbn+W0
まぁ涙目クンはエル基地にボコられてウンスに八つ当たりしてるんだろうw
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 01:18:20 ID:cGVma905O
こんな糞スレが立ったのもエルコンの強さのせいだな・・・
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 01:51:48 ID:PbmI9UfqO
>>36
【ヒント】
勝てなかった


あの着差なら例年だと菊花賞馬だろ

セイウンスカイのが強いとか言えば玄人だと思ってるニワカ丸出しだよなアンチは


20世紀の馬なんて今の競馬で通用しないのはちょっと考えればわかるだろ
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 01:53:07 ID:NXO7eHnhO
>>100
その20世紀の馬よりタイムが遅いんですが
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 01:56:26 ID:EFYcSSap0
タイムなんか意味ないし
20世紀馬は過去の遺物

馬は毎年進化している

アドジャ最強!
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 01:56:30 ID:PbmI9UfqO
>>101
馬場差って知ってる?

君の歴代最強馬はソングオブウインドなんだね(笑)
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 01:58:27 ID:Yxfg89h5O
>>98
なるほどエルコン憎けりゃ98まで憎いってことか
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 01:59:50 ID:NXO7eHnhO
>>103
98時と05では05の時の方が
馬場差がで一秒も速いデータが出てるんですか
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 02:00:12 ID:Yxfg89h5O
>>103
エルコンに勝てない上にエルコンの息子ソングにも勝てないんだなディープは
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 02:02:31 ID:PbmI9UfqO
>>105
ソース持って来てからほざけよ脳内君
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 02:05:46 ID:PbmI9UfqO
>>106
なんだやっぱりエル基地か

自スレでいつまでも2着を誇ってろよ
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 02:06:48 ID:gtUH/OWrO
アヤパンのダービー、神戸新聞杯、JCの負けっぷり見てから言えやカスども
何が例年なら菊花賞馬だよw
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 02:08:34 ID:NXO7eHnhO
>>107
史上最強世代スレにあるんだけど過去ログで見れないんだよ
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 02:10:28 ID:itHQyAOQ0
>>109
お前みたいなエサがいるからこんな糞スレが(ry
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 02:15:00 ID:PbmI9UfqO
>>109
負けたレース必死に引っ張り出してるお前のがカスだがな

キンカメの話に京成杯持って来たりグラスの話にアル共持って来るアホと同レベル
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 02:18:14 ID:NXO7eHnhO
>>112
ジャパン菊花賞負けてますが
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 02:18:44 ID:77HQbn+W0
>>108
おいおい!w
2着自慢してるのディープ基地だぜ?
しかもG1だけでなくG2も勝ったことない菊花賞2着馬を名馬扱いw
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 02:20:44 ID:77HQbn+W0
ディープ基地の2着自慢

インティ・・・例年なら名馬級のダービー馬w

ジャパン・・・・例年なら最強候補の菊花賞馬w
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 02:22:58 ID:vlPY5/ClO
ディープ基地は
ウンス>>>アヤパンを認めるのか、ソングを史上最強ステイヤーと認めるのか
どっちかはっきりしろよw
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 02:23:19 ID:77HQbn+W0
番外編

リンカーン・・・例年なら怪物級の天皇賞馬w


一つでも勝ってれば考慮してやってもイイが
これらの馬は誰にでも負ける駄馬なのになー

118名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 02:25:32 ID:PbmI9UfqO
ディープと走って2着なんだから勝ちに等しいじゃん

1着は無いようなもんなんだから
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 02:27:38 ID:K51zK8/sO
ディープいないレースでも、惨敗ばかり。それが真実。
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 02:29:14 ID:77HQbn+W0
しかし普通に強い馬にはあっさり負けるディープw

普通に強い馬←←←ディープ→→→駄馬

ディープって普通に強い馬より?

それとも駄馬より?w
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 02:29:38 ID:YtfmPLrC0
>>118
ディープって無敗馬じゃないどころか連対率すら100%じゃないんですけど
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 02:29:36 ID:YtfmPLrC0
>>118
ディープって無敗馬じゃないどころか連対率すら100%じゃないんですけど
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 02:33:46 ID:PbmI9UfqO
強い馬は取り敢えず叩く2ch脳ばっかだな


ウンスだのエルだの駄馬持ち上げて一生玄人ぶってろよ懐古厨
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 02:34:39 ID:gtUH/OWrO
コイントスも史上最強クラスw
しかもコイントス普段は先行流れ込みタイプなのに、あの有馬だとディープとほとんど同じ位置から差がないレースしてるしwww
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 02:36:00 ID:77HQbn+W0
ついに反論できなくなったかw

だったらそこそこ強い馬にあっさり力負けするなっつうのw
全てはディープの責任
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 02:36:10 ID:aQ0Fn7YkO
>>102
タイムに意味がないなら着差にも意味ないだろ
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 02:36:37 ID:YtfmPLrC0
>>123
キチガイは一生病院に閉じ込められてろよ

128名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 02:41:38 ID:EaT5sbrxO
>>123
こいつ馬鹿だろ
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 02:41:54 ID:PbmI9UfqO
>>125
反論もクソもお前2着馬の名前並べてオナニーしてるだけじゃん

そんなに構ってほしいのか?
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 02:43:46 ID:77HQbn+W0
>>129
オナニーしても抜けない2着馬ばかりだなw
お前らぐらいだろう?インティやジャパン、リンカーンの夢見て夢精できる変態はw
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 02:44:38 ID:Ljfz97Hf0
アドジャJC>>>>>ウンス菊花
周りの馬は一切見ずにアドジャとウンスの挙動だけを追いかけろ
そしてタイムを見ろ。そうすればアホでもわかる
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 02:45:31 ID:PbmI9UfqO
>>130
もはや競馬の話ですら無いな

おつかれさん
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 02:47:06 ID:NXO7eHnhO
>>131
タイムを見るなら
ウンス>>>>>>>>>>>>>>ジャパンで決まりですね
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 02:47:58 ID:gtUH/OWrO
その前に菊のローゼンとアウステルのレースぶり見ろよw
ディープが先頭立ってるマラソンランナー、2頭がそれを先導する白バイみたいだからw
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 02:51:27 ID:Ljfz97Hf0
>>133
アドジャはコースレコードから1.1秒差ですよ
ウンスのレコードなんて当時の春天のレコードから見たらカスですよ
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 02:51:46 ID:77HQbn+W0
>>132
競馬の話でなくただ煽りたいだけのお前が言うなw

今日のおかずは何?♪
インティ♪インティ♪

おつかれ〜
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 02:55:31 ID:NXO7eHnhO
>>135
そのカスみたいなタイムより遅いディープ
さらにその糞みたいなタイムより遅いアドジャ
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 02:58:12 ID:EaT5sbrxO
ディープ基地って過去の名馬の冒涜に全力注いでてうんざりするよな
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 03:08:17 ID:Ljfz97Hf0
>>137
ウンスの皐月賞イシノサンデーより遅いんだけど
イシノサンデー>>>>>ウンスでいいってことか?
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 03:12:08 ID:aQ0Fn7YkO
タイムで言えばノーリーズンが最強の皐月賞馬

異論は認めん
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 03:18:16 ID:NXO7eHnhO
>>139
いいよそのかわりウンス>>>>>>>>>>ディープ>>>>>>>>>>>>>ジャパンで決まりね
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 03:19:45 ID:ViRHJHlIO
>>131戯言も程々にしろよ。
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 03:26:40 ID:Ljfz97Hf0
>>142
戯言だと思う根拠をかけ
それからお前の知ってる真実を示せ
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 03:36:19 ID:Ljfz97Hf0
>>141
おまえまずウンス>>>>アドジャの結論ありきじゃねーの?
ふだんから馬の強さはかるのにタイムだけでやってんの?
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 03:45:07 ID:NXO7eHnhO
>>144
おまえがタイム云々持ち出したんだろ
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 03:50:46 ID:Ljfz97Hf0
ウンス有馬でステゴにぶっ差されてるよね
あんときのステゴ前走JC1.4秒チギられて10着だった
重賞も未勝利だった、人気もぜんぜんなかった
アドジャのJC評価できないヤツって
あんときステゴ拾えなかったヤツと同類の過ちおかしてると思うんだよね
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 03:56:22 ID:lrkNWA/pO
ステゴ拾うって
複勝でか?
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 03:59:15 ID:NXO7eHnhO
>>146
日経賞でぶっちぎったね
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 03:59:48 ID:Ljfz97Hf0
>>147
もちろん、他に何がある?
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 04:02:07 ID:NXO7eHnhO
>>149
それで?
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 04:04:47 ID:Ljfz97Hf0
>>148
時期が違う、それは来シーズンの話だろ
そんなん言い始めたらキリがなくなるじゃん
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 04:07:36 ID:NXO7eHnhO
>>151
98年の京都大賞典でも完勝してるけどね
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 04:15:33 ID:gtUH/OWrO
98JCでステゴをちぎった相手と、05JCでアヤパンをちぎった相手が同じくらいの能力だと思えるのが凄い
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 04:22:08 ID:Ljfz97Hf0
>>153
思えない方が凄いだろ
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 04:43:38 ID:QtaFdmRTO
ロジータでもレコードで走れるのがJC
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 04:47:14 ID:gtUH/OWrO
サンライズペガサス笑 ヘヴンリーロマンス笑
ウィジャボードも実は大した事ないっていう笑
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 07:53:42 ID:ViRHJHlIO
前スレ?でもそうだったけど、ディープ世代に関しては他馬の別レースの、しかも優秀な成績を引っ張りだしてきて、さも菊花賞時にその状態であったかのように語るよね。
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 08:59:28 ID:z5Js5pJ00
スペスペ言ってるウンス基地だろうそれw
新手の自殺かw
ジャパン相手に菊花賞スレで菊の話から逃げ出す始末w
菊のジャパンつええw
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 09:14:47 ID:aQ0Fn7YkO
しかし菊でディープ潰しに行く馬いないのな

全馬キョウエイボーガン以下だな
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 09:23:41 ID:z5Js5pJ00
スペだったらアドマイヤジャパンに5,6馬身ちぎられてるだろうな
アホみたいな顔してメジロランバードと叩きあってたくらいだし
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 10:05:49 ID:cGVma905O
>>160
お前の馬鹿はなんとかならないの?
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 10:08:01 ID:mC3YneW80
>>161
事実書かれて発狂したら負けだよ
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 10:12:53 ID:vZqrrWxR0
ディープ基地じゃないけどウンスよりはジャパンのほうが強いだろ
ウンスが強いと思ってるやつはウンスの実績にだまされてるだけ
実績は確かにウンスのほうがはるかにいいからな
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 10:16:59 ID:mC3YneW80
ディープ基地だってすべてでジャパンの方が強いなんて言ってないのにね
菊限定の話だろ
トップガンに負けたローレルの春天がスズカマンボより強いなって言っても別に普通のことだろう
ウンスの菊なんて全然強くない
相手があまりに雑魚だっただけ
ジャパンの方が上だな、ちぎった相手も後ろを引き離してる
レベル高い
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 10:18:37 ID:uMY7xI2X0
相手があまりにも弱いから引き離せるんだろ
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 10:22:01 ID:mC3YneW80
あまりにも弱いメジロランバードぐらい引き離してから言えよ
ジャパンはシックスセンス四馬身アドマイヤフジ十馬身以上引き離してんのに
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 10:24:44 ID:ViRHJHlIO
>>158菊の話だけされて、厳しいのはアヤパンだろ。どういう根拠でウンスの前にいるかと聞いたら、アウステルやフジに〜馬身って。
それの何が凄いのか聞いたら、重賞勝ってる、オープン勝ってる馬をちぎったから、更に後ろもちぎってたから、、、だろ?おまけに何故かそいつらは全頭万全な状態、絶好な展開でそうなったかのような論旨。エモシオン以下を駄馬扱いするくせに。
都合のいいように結論出してるけれど、同じ条件で考えた場合を全く無視してるから説得力は皆無だね。
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 10:28:55 ID:mC3YneW80
もちろんもちろん
全馬五ちゃ混ぜにして競馬してウンスがジャパンに負けるとは言ってない
菊で見せた能力はジャパン>>>>>ウンス
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 10:30:17 ID:PbmI9UfqO
アンチは実績だけしか見て無い癖にディープの実績は都合良く盲目になるからな

セイウンスカイが21世紀の菊で走ったら間違いなくバルクより悲惨な事になる
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 10:31:22 ID:QtaFdmRTO
三千ならシックスセンス、アドマイヤフジなどメジロ以下
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 10:34:26 ID:mC3YneW80
アドマイヤフジ天皇賞春五着の馬
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 10:39:45 ID:mC3YneW80
フジをアドマイヤジュピタの三倍近くちぎったジャパン
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 10:42:03 ID:ViRHJHlIO
>>168根拠は?再三言ってることだが、センスやフジをいくら引き離したからってそいつらの実績を根拠にそのパフォの高さを証明するのであれば、ウンスの場合、スペ一頭でそれを遥かに上回る実績があるんだからアヤパン優位は言えない。
またセンスからフジの差を引き合いにだすのであれば、そいつらが万全の状態でなければ強さの証明には足りない。同じ理屈でスペとの差を考えれば、98の方もエモシオン、メジランは万全状態で一世一代の好走をしたと解釈しなければならない。
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 10:42:27 ID:cGVma905O
また豚糞馬鹿が出たか
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 10:43:36 ID:mC3YneW80
別に実績を根拠にすごいとは言ってないじゃん

ちぎってる馬をちぎり倒す馬は強い

当たり前のこと
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 10:45:28 ID:QtaFdmRTO
メジロ天皇賞6着だからいい勝負だなwww
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 10:48:15 ID:yfd4mhMoO
>>173
府中専用馬のスペを府中で引き離してからそんな台詞を言え。
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 10:48:19 ID:mC3YneW80
エモシオン、メジロの一世一代の走りが弱い件(笑)

ボールドエンペラーをちょびっとちぎっただけ(笑)


フジを十一馬身ちぎったジャパン
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 10:50:28 ID:ViRHJHlIO
>>175白痴か?天皇賞5着とかジュピタより差があるとか君の発言はフジの(その後の)実績に論拠を求めるものだろう。それならウンスは天皇賞馬を3馬身ちぎったというだけでそれ以上だと考えられるんだよ。
もちろん、これは馬の成長や体調を固定的なものとしてとらえたちぐはぐな理屈だが、そっちの主張にそって反駁すればそうなるという話。
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 10:50:59 ID:mC3YneW80
>>176
その馬と何百mも叩きあったスペ

その馬を十一馬身ちぎったジャパン



いい勝負じゃだめじゃん(笑)
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 10:51:28 ID:xmcGGc9f0
センスやフジにちぎられた馬が弱すぎるんだろ
05菊に出走した馬でG1を勝ったのはディープだけだし
ジャパンはJCで11着。ちなみにスペは3着。
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 10:53:48 ID:mC3YneW80
出た

またジャパンに負けそうだからって菊から逃げた
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 10:56:38 ID:uMY7xI2X0
GT4勝馬スペシャルウィークを3馬身、GU2勝馬レオリュウホウを12馬身千切ったセイウンスカイ
GU1勝馬シックスセンスを4馬身、GU・GV1勝馬アドマイヤフジを11馬身千切ったアドマイヤジャパン
くだらなすぎるw
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 10:57:19 ID:mC3YneW80
>>179
その後のってもともとフジは最初っからGI掲示板クラスの能力じゃん

最初っから今でも
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:03:00 ID:mM1Rz6ZsO
最終結論を言うと、菊のジャパンはセイウンと同じくらいの強さだったということ
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:03:07 ID:ViRHJHlIO
突っ込むところがそこかよwwそれならスペはG1掲示板どころか大半連対クラスだよ。別に府中専門ってほどじゃないし、他場でも強い。
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:04:05 ID:U7lze4pH0
コマンドールクロス>>>>>メジロベネット
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:06:39 ID:mC3YneW80
メジロランバードみたいな糞馬とGI二ケタ着順なんてほぼないほとんど掲示板クラスのジャパンと一緒にするなよ
しかもなおかつ十一馬身ちぎったジャパンと何百mも叩きあって半馬身しか先着できなかった菊のスペを一緒にするな

弱すぎる
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:07:28 ID:mC3YneW80
ジャパンじゃなくてフジね
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:08:27 ID:yfd4mhMoO
>>186
ちょっと強いウオッカクラス。
メンツが弱い春天を1勝しただけだろ。
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:08:49 ID:PbmI9UfqO
>>183
シックスセンスは海外で当時世界最強牝馬ヴィジャボードの2着があるからね

確かそのスペシャルなんとかって馬も3歳でジャパンCに出てたね

これだけ言えばわかるよね
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:09:01 ID:gtUH/OWrO
>>184
どこがw
力勝負になるとクソ弱い恵まれ限定くんだろw
皐月でディープより後ろの位置からディープに迫った脚はなかなかだったけどなw
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:09:25 ID:mC3YneW80
だから俺が言ってるのは菊のスペは弱い、菊のジャパンは強いってだけで

だれもGI勝ったときのスペが弱いなんて言ってないしJCのジャパンが強いなんて言ってない

だれでも分かるすごく簡単なこと
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:11:04 ID:uMY7xI2X0
菊のランバート>菊のジャパン
なぜならスペ>>>ジャパンだからw
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:11:24 ID:mC3YneW80
>>192
恵まれ君かなんか知らないけどフジはGIで掲示板外した方が少ないんじゃないかな

まあそれを十一馬身ちぎったジャパンが雑魚と遊んでただけのスペに負けるわけないけど
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:11:45 ID:ViRHJHlIO
ボロボロだねぇ。四歳春までの馬だし、大阪杯のあれは何?ダービーは?あれ、JC何着だっけか?
それならスペ相手にメジランはよく走ったんだよ。それこそディープ相手に一世一代の走りをしたアヤパンと同じようにね。
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:12:43 ID:K0ve+avHO
取りあえずアドジャ厨を黙らすには菊のスペとランバートがどれほど強かったのかを証明しないと黙らないと思うよ
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:13:25 ID:xmcGGc9f0
>>191
日本で古馬G1で連帯できない2流馬だったプレストンが
海外ではG1勝ちまくりの超一流馬だったりするから海外と日本は別物
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:14:40 ID:aQ0Fn7YkO
菊のウンスからスペにターゲットすり替わっててワロタww
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:15:02 ID:mC3YneW80
>>197
無理無理

百歩譲ってランバードをスペクラスまで持ち上げたとしても
エモシオンとングヘもそこまで持ち上げるという宿題が残ってる
菊のスペをそのクラスに合わせる方が妥当
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:16:04 ID:uMY7xI2X0
>>191
スペは当時の世界最強馬に勝ってますけど。
それに2着を数えるとセンスにとって余計に都合悪くなると思いますけど。
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:17:10 ID:xmcGGc9f0
タイムや着差で負けてるディープがウンスに勝つためには
アドジャがスペより強くないと話にならないからなw
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:18:10 ID:mC3YneW80
>>199
スペの実績以外でウンスを持ち上げてみろよ

まあ雑魚に対した着差もつけてない雑魚には無理だけど(笑)
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:18:33 ID:9rz+KxWWO
ジャパンは弱過ぎるにも程がある

205名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:20:15 ID:aQ0Fn7YkO
>>203
38年ぶりの逃げ切り勝利

逃げてワールドレコード
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:21:17 ID:gtUH/OWrO
菊でフジと0.4差のコンラッド強いなw
4月まで未勝利で500万勝ちも遅い
ラジ短は前走やっとこさ500万勝ったばっかりのトーセンロッキーと叩き合いでギリギリ勝利w
実質500万ちょい上の重賞w
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:22:08 ID:mC3YneW80
>>205
それのどこがジャパンよりすごいの?
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:24:33 ID:mC3YneW80
相手が弱いから逃げ切り勝ちできただけ

タイム?ってことはメジロ>>>>>ディープビワナリブってことでいいの?
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:26:51 ID:ViRHJHlIO
前いってスローペースなのに二馬身差つけられて差されるのと、緩みないミドルの逃げかましてレコードで三馬身つけて勝つのと、どっちがいいだろう?
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:27:41 ID:aQ0Fn7YkO
相手が弱いからちぎれただけ

着差ってことはウンス>>ディープってことだな
タイムでも勝ってるが
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:27:46 ID:xmcGGc9f0
ランバートはマイネルデスポットやトウカイパレスのようにたまたま激走しただけ
そもそも菊限定ならマイネルデスポット、トウカイパレス>>>ジャパン
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:29:17 ID:yfd4mhMoO
>>205
3000メートルのレースをやってる国ってどこがあるんだ?
15ハロンなら欧州でやってるが。
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:29:33 ID:mC3YneW80
二馬身差つけて差されたのは相手が化け物だったからだよ

それ以外はぶっちぎりまくりの馬をぶっちぎってるわけだから

ウンコみたいな逃げだよ
グリーンベルト使って雑魚四天王に三馬身なんて
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:29:40 ID:uMY7xI2X0
>>208
菊限定なら
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:31:03 ID:mC3YneW80
出ました

菊限定ならメジロランバード>>>>>>>>>>>>>ビワナリブディープ

まあウンス持ち上げようと思ったらここまでゆがませるぐらいしか方法ないわな
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:32:22 ID:PbmI9UfqO
>>201
数字の勉強してからおいで
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:32:30 ID:uMY7xI2X0
>>215
だってメジロランバードって君のウイポの馬だろ?
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:32:34 ID:xmcGGc9f0
>>213
今も昔もグリーンベルトはよく発生してるよ
例えば05JCはインコースがグリーンベルト
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:33:31 ID:mC3YneW80
タイム出しても結局全馬持ち上げなきゃいけないだけで雑魚との差が広がらないのがいたいな

ジャパンの方がぶっちぎりすぎていただけに
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:34:02 ID:n7ELmDpe0
>>213
グリーンベルトを使って3馬身っていってるけど
使うのと使わないのではどれくらい違うの?
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:34:13 ID:PbmI9UfqO
>>217
都合悪くなるとゲームの話にしちゃう時点でニワカなんだよ。ドンマイ
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:34:48 ID:NXO7eHnhO
>>213
ジャパンがちんたら走った後ろを
さらに他の馬がちんたら走ってたんだよ
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:35:56 ID:mC3YneW80
>>220
さあ?どのくらいって言われてもね

少なくとも減るわな
三馬身ですらたいしたことないのに
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:36:47 ID:uMY7xI2X0
>>216
意味不明
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:37:37 ID:xmcGGc9f0
>>219
駄馬が駄馬をちぎったところで大した事ではない
ランバートに負けたキングヘイローは古馬G1に勝ち有馬記念4着
これは05菊の2着以下のどの馬も達成できなかった大偉業w
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:37:49 ID:mC3YneW80
>>222
ちんたら走ってたボールドエンペラーにちんたら走ってたメジロランバードが勝った98より上なのは

何も変わらなかった
よかった
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:39:29 ID:mC3YneW80
>>225
大したことないことすらできてないウンス(笑)

ジャパン>>>>>>ウンス
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:40:41 ID:aQ0Fn7YkO
>>227
さらに大したこと出来てないジャパンww
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:41:59 ID:mC3YneW80
プッw

雑魚相手に逃げ切っただけのウンス

後ろをちぎり倒す馬をちぎりたおしまくった化け物ジャパン
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:42:38 ID:xmcGGc9f0
>>227
できてる

GT4勝馬スペシャルウィークを3馬身、GT1勝馬キングヘイローを4馬身、GU2勝馬レオリュウホウを12馬身千切ったセイウンスカイ
GU1勝馬シックスセンスを4馬身、GU・GV1勝馬アドマイヤフジを11馬身千切ったアドマイヤジャパン
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:44:11 ID:mC3YneW80
レオホウリュウって菊何着?

05菊の最後方にGI馬いるんだけどそれ出してもOK?
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:44:31 ID:aQ0Fn7YkO
>>230
確かにw
つまりウンス>>>>>ジャパン
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:45:03 ID:gtUH/OWrO
ジャパンは菊でぶっちぎった相手に他のレースではぶっちぎられてる時点で物差しとして機能してないだろw
だいたいいつも安定して力発揮する、安定した脚質の馬じゃないと物差しにはならない
コイントスとかコイントスとかコイントスとか
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:45:49 ID:K0ve+avHO
まあ、アドジャ厨が主張するスローで本来着差が着きにくいペースで上位はしっかり差を着けたから強いってのは確かに説得力はあるんだよな
それに比べるとスペ、ランバートの強さを主張する意見は些か弱い感じはする
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:46:47 ID:mC3YneW80


海外GI馬を三十馬身ちぎったジャパン

236名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:46:50 ID:wMsiClKc0
05基地は史上最悪世代スレ行って揉まれてこいよw
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1225678297/

キチガイ扱いされて終わるだろうがなw
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:48:00 ID:mC3YneW80
>>233
センスを物差しにするかじゃあ

ジャパンはやっぱ強いってことに変わりないけど
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:48:22 ID:xmcGGc9f0
>>234
イングランディーレが春天でロブロイやネオユニを千切ったみたいなもんだよ
スロー逃げが決まった時の逃げ馬は強い
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:49:44 ID:oWnwfFBlO
すげーなディープ厨
釣りじゃなかったらマジキチ
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:50:36 ID:gtUH/OWrO
ローカル1200m1000万条件の常連、レットバトラー・マルカジークに3000mで僅差の海外GI馬ワロス
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:51:04 ID:aQ0Fn7YkO
ディープを物差しにすると

ハーツ>>>ディープ
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:52:07 ID:NXO7eHnhO
>>219
スローペースなのにディープの後ろにいた
たいして切れないフジに着差つけたことのなにが凄いの
ペース遅いのに直線入った時点でジャパンとフジでは
10馬身くらい差がついてんだよ。
完全に位置どりの差がでただけだろ?
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:53:07 ID:mC3YneW80
>>238
そう言う場合は後ろが団子になってるもんなんだよ
本来スローなんだから

ゼンロブががちぎり倒してるわけでもない
雑魚が密集してディーれに独走を許した

ジャパンは違う

前走同様雑魚相手にはきっちり決定的な差をつけてきたセンスあたりをぶっちぎってる

強すぎる
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:53:29 ID:gtUH/OWrO
>>234
スローで着差がつきにくいのは馬群が団子の場合
ジャパンは先週のプリキュアみたいなレースして、ハマっただけだろw
一理あるw些か弱いw
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:53:36 ID:uMY7xI2X0
>>235
ジャパンつえーーーー!
ディープがいなかったらGT何勝してんだよ!?
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:55:05 ID:mC3YneW80
レオホウリュウとかいう雑魚出してきたから出しただけなのに発狂するやつ多すぎ(笑)
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:56:06 ID:K0ve+avHO
>>238
違うんだ、イングランディーレの時は一頭だけの単騎独走だろ?
しかし菊は上位馬が皆着差を拡げてる
だからスローながら着差を拡げた上位馬が強い、その中でもアドジャは決定的な差を着けてるから強いって言ってるんじゃないかな
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:56:34 ID:xmcGGc9f0
>>243
イングランディーレはロブロイを7馬身、ネオユニを11馬身、リンカーンを14馬身千切ってる
これを団子と言えるかな
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:56:49 ID:wMsiClKc0
ジャパン=マイネルデスポット
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:57:07 ID:uMY7xI2X0
>>246
アドマイヤフジに謝れ
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:58:01 ID:mC3YneW80
だから明らかな惨敗してる馬を出したらおかしくなるだろ(笑)
二ケタ着順並みの凡走馬を出すな
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:58:10 ID:NXO7eHnhO
>>243
スローなのにジャパンとフジでは直線入った時
10馬身ほどの差があります。
完全に位置どりの差がでただけですね。
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:59:32 ID:WBnqOnYcO
ディープのクラシック世代は雑魚しかいなかったなw
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:01:46 ID:uMY7xI2X0
>>251
もう無茶苦茶だな。
てか当時観てたなら馬の名前くらい覚えとけよ。
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:02:17 ID:mC3YneW80
位置どりの差がが出ただけですねってあんた(笑)
十馬身の差を縮めてないどころか広げられてるじゃないか

届かないどころか
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:02:52 ID:ViRHJHlIO
スローであれだけお得な位置にいて、後ろからいく馬に何馬身つけようが、だから?って話。むしろ相手がディープとはいえ、後ろからざっくり差されてるところに05の強さの本質がみられる。
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:03:42 ID:mC3YneW80
>>254
馬鹿おまえ

ネオもリンカーンも二ケタ着順だろうが

ジャパンがちぎり倒してるのは掲示板クラスの馬だぞ
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:04:24 ID:xmcGGc9f0



天皇賞馬を40秒ちぎったビワハヤヒデ最強


259名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:04:59 ID:bnp58FTJ0
ディープインパクトは確かに強かった
ディープがいなかったら、ジャパンは菊花賞馬になってたかもしれない
そして05世代は3冠を3頭が分け合うことになるのだが
 
シックスセンス、インティライミ、アドマイヤジャパン

低レベルすぎてワロス
ディープ以外は古馬GTで連対すら出来ない05クラシック組
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:05:35 ID:mC3YneW80
>>256
逆だな

ディープといえどもあれを差すのはかなり厳しい

というか七番手という好位置にいた馬が33秒後半で差せない逃げは半端ない
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:06:06 ID:xmcGGc9f0
>>257
イングランディーレはロブロイを7馬身、シルクフェイマスを9馬身、ナリタセンチュリーを11馬身千切ってる
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:07:28 ID:aQ0Fn7YkO
このスレ見てイグランディーレ最強だと教えて貰った
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:07:54 ID:gtUH/OWrO
無敗三冠馬誕生の為に、各馬全力を出さないように全力で努力した糞レース=05菊花賞
なんで向こう正面でディープを気分よく一頭で走らせちゃったのかな〜
アンカツ&藤田はギリギリまで並走すれば良かったのにな〜
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:10:43 ID:mC3YneW80
イングランディーレはリードが二秒あった
縮めるのは容易だがさすがにそれを守りきった


ディープにそれを差されたみたいなもん
んなあほな

というか二秒縮めてもジャパンには負けてたかもしれないってのがすげえ
二馬身も余りやがった
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:11:44 ID:ViRHJHlIO
かなり厳しい割に差が広がりすぎな気がするよねww

266名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:11:58 ID:NXO7eHnhO
>>255
広げてないだろ。そのままゴールしただけじゃん
スローが着差広がらない理由は前がとまらないからなんだろ?
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:13:10 ID:uMY7xI2X0
着差から着順の話に切り替わってまいりましたw
やっぱりセイウンスカイは強かったね。
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:14:36 ID:mC3YneW80
当たり前だろ

ロブですら七馬身迄が限界
残り600mで二秒ってそれぐらい厳しい

四馬身までつめよったセンスクロイツが後ろちぎり倒してるのは当たり前だし
ディープはあり得ない

そりゃそうだ

センスクロイツ除けば他より二秒ほど上がり速い

強すぎる
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:15:22 ID:NXO7eHnhO
>>257
ネオは2冠馬で菊4着
リンカーンは春天でディープの二着なんですが
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:15:42 ID:gtUH/OWrO
よく見たらシックスセンス強いな
ナリセンと僅差だもんな
京都適性抜群のマーブルチーフにも完勝だしw
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:16:46 ID:mC3YneW80
>>269
だからなんだよ?

二ケタ着順だったあの春天まで強かったことになんの?
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:18:39 ID:NXO7eHnhO
>>271
フジが掲示板外したのにそのさらに後ろの馬が
なんで掲示板クラスってなるんですか?
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:18:55 ID:bnp58FTJ0
>>270
シックスセンスならどこか大きいの取れたかもしれないね
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:18:56 ID:WBnqOnYcO
アドマイヤジャパン 対古馬 
ジャパンC 11着(1,1秒) 
産経大阪杯 9着(1,3秒)
単なる雑魚でしたw
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:21:00 ID:mC3YneW80
>>272
は?フジのさらに後ろだけか?

ジャパンがちぎり倒したのって
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:23:13 ID:NXO7eHnhO
>>275
ごめん読み間違えてた。
ジャパンが掲示板クラスでちぎったのって
ディーレと同じ理由じゃん。
掲示板クラスには差つめられてるし。
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:26:57 ID:d3mGFr0SO
ウンスにもジャパンにもディーレにも乗ってた横山典弘最強過ぎて我慢できないw
それはそうと両方リアルタイムで見てたら、普通に考えてディープは別格としてウンスがジャパンより強いとは思えないけどな。
着差やらタイムやら出してバカみたいw
本気でジャパンが強いと思ってる奴は、ウンスをリアルタイムで見てないか、社会に適合出来ないどあほうかのどっちかだな。
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:28:56 ID:gtUH/OWrO
あれ?菊のディープはシックスやフジよりだいぶ前にいたよねwww
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:29:10 ID:M83+5TbZ0
ディーレの例はあくまで似ているって事でデスポットでもタップでもレオリュウホウでも
プリキュアでもいいんだよ

明らかに展開の紛れが作用してるって事ね
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:29:28 ID:EOrXETYeO
もうアドジャ=ロイヤルタッチ=サクラプレジデントでよくね?
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:29:59 ID:6Oo/CIHp0
>>270

ナリセンじゃなくてサクセンだから弱いよw
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:30:33 ID:mC3YneW80
そりゃ前にいた分差を縮められるのは当たり前じゃん
掲示板乗ってきた馬ぐらいだろ

多少詰めてこられたのは
それが何?
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:32:26 ID:M83+5TbZ0
当時のジャパンが後ろの集団で競馬してたらセンスにも先着してなかっただろうね
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:36:03 ID:mC3YneW80
おんなじところにいたシャドウゲイトが完全に沈んだのもジャパンの強さの証明だろうな
それほど楽に逃げていたのならシャドウゲイトでも最下位はなかったろう
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:36:10 ID:gtUH/OWrO
それから、距離が長くなるほどタイム差が開きやすくなるって事も忘れないようにな
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:39:07 ID:mC3YneW80
>>285
まず着差が開くってのは

実力差がある→開きやすい
実力差がない→開きにくい


この基本を理解してから言えよ
スペ基地
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:39:19 ID:NXO7eHnhO
>>282
あなたの言い分だとイングランディーレと
同じ理由で二着にこれただけですね。
掲示板の馬には差縮められてるし
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:40:15 ID:M83+5TbZ0
展開と位置取りね
逃げ集団が楽なペースでいっているにも関わらず勝負所に来てもまだセーフティーリード保っている状態
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:40:50 ID:ViRHJHlIO
>>284スローペースで逃げて楽じゃないとは欲張りなやつだなww
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:41:06 ID:YtfmPLrC0
>>284
>>271読めよバカ
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:42:42 ID:mC3YneW80
>>290
別にシャドウゲイトが強いからって言ってるんじゃないよ
弱くてもそんなに楽な展開ならいくらなんでも最下位にまで落ちなかったんじゃないかと言っている
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:43:46 ID:NXO7eHnhO
>>291
凄く弱かったんだろ。
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:45:31 ID:K51zK8/sO
>>291
馬のデキ、適性次第では簡単になるだろ。
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:46:10 ID:mC3YneW80
すごく弱かったとしてもだよ
超絶楽な展開からジャパンに三十馬身ちぎられるかね?
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:47:03 ID:gtUH/OWrO
>>284
ダービーでも派手に沈んでるっていうw
川崎記念は粘れてダイオライトでは潰れてるしな そ〜ゆ〜事だろ
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:47:55 ID:K51zK8/sO
ナリタタイシンとか。
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:48:53 ID:NXO7eHnhO
>>294
客観的に見て凄く弱かったとしかいいようがないだろ
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:52:58 ID:NFVzPPMq0
凱旋門賞2着がエル>>>>>>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>凱旋門賞失格がディープ(藁

この違いは誰の目にも明らかだろwww
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:53:23 ID:e0HaKh6y0
客観的に見てすごく弱かった

俺もスペはじめ駄馬四頭をそう思ってる
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:53:40 ID:xmcGGc9f0
シャドウゲイトは4歳で500万下を走り、5歳で始めて重賞を勝った晩成馬
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:55:20 ID:Ljfz97Hf0
アドジャJCの凄まじい価値がわからんやつ恥ずかしすぎるwww
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:55:22 ID:NXO7eHnhO
>>299
それで?
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:56:00 ID:ViRHJHlIO
>>299それでいいんじゃないかい?アヤパンを強いことにするには仕方ない曲解だよね。
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:58:55 ID:e0HaKh6y0
曲解???

メジロランバードと何百mも叩きあった上半馬身だけ先着しやっとこさエモシオンに勝つ
その後ろがぶっちぎられまくってるわけでもなくちょっとうしろにボールドエンペラー(笑)


客観的に見て弱すぎる

アドマイフジを十一馬身ちぎったジャパンの五馬身後ろの次元だな
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 13:01:57 ID:gtUH/OWrO
駄馬4頭ってw
メジロ=フジ
エモシオン=シックスセンス
ウンス>インティ

スペ=ディープ
ぐらいだろw
メジロは年明けの重賞2戦がスペウンス相手
フジはメンバー極薄
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 13:02:14 ID:NXO7eHnhO
>>304
直線でまったく差をつめれなかった
鈍足フジの後ろって言われても。
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 13:02:33 ID:xmcGGc9f0
>>304
スペはボールドエンペラーは6馬身千切ってるけどねw
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 13:03:58 ID:e0HaKh6y0
ボールドエンペラーじゃなかったかw
もう一頭の方だっけ
ダイワかw

ずっと勘違いしてたw

難も変わってないけど
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 13:05:16 ID:e0HaKh6y0
スペをフジの後ろとは言ってないじゃん

さすがに
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 13:08:59 ID:gtUH/OWrO
>>301
確かに
ハンデGVならあと2勝ぐらいできてたかもw
今年の秋天のキングストレイルぐらいの価値はあったね
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 13:14:25 ID:e0HaKh6y0
あの叩きあいを半馬身制したスペはかっこよかった

ウンスの二着にふさわしかった(笑)

ジャパン>>>>>ウンス
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 13:16:48 ID:ViRHJHlIO
その結論が言いたいだけでしょww

初めてスレみたときは笑ったけれど、そろそろ飽きたよ。
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 13:18:21 ID:e0HaKh6y0
勝てないからって飽きたとか言ってもだめだよ

残念
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 13:19:23 ID:e0HaKh6y0
実際スペに勝ったのが自慢だったのに弱い雑魚をちょっと離しただけってばれてかなり悲しいだろうな
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 13:20:45 ID:ViRHJHlIO
君は根拠すら示してないから、さっきの奴と比しても諭す気にするならないなぁ・・
論理的な説明は出来るかい?
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 13:21:05 ID:Ljfz97Hf0
府中24を3才時に2232で走った日本馬なんてアドジャくらいだろ
ウンスのレコードより速く走った馬はもー何頭か出てるけどなwwwww
アドジャ>>>>>>>>ウンス
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 13:22:43 ID:e0HaKh6y0
あれでスペが四着だったら大したパフォじゃなくなっていた
たった半馬身差のことで得したウンス(笑)

後ろをちぎりまくった超絶パフォなのにディープがいただけで超絶損したジャパン
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 13:24:38 ID:ViRHJHlIO
あれ、どこに論理があるの?
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 13:25:59 ID:e0HaKh6y0
論理なんているの?いるのはそっちの方でしょ

実際に数字として出てる着差がないんだから(笑)
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 13:27:57 ID:ViRHJHlIO
着差が数字なら時計やラップも数字だよね。君らは05と98を同じ条件で考えないからね。
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 13:28:17 ID:e0HaKh6y0
ジャパンはちぎり倒してる馬をちぎり倒してる事実がある

こっちとしては超接戦雑魚四頭を超絶持ち上げる論理がほしいところだ(笑)
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 13:30:34 ID:e0HaKh6y0
タイムで持ち上げるなら持ち上げてみなよ

全馬一緒に持ち上げることになるから結局ウンスと後ろの差が広がることはないけどね(笑)


まあ別にメジロ>>>>>>ナリブビワディープにして満足顔になってくれてもこっちとしては全然かまわないんだけど(笑)
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 13:32:29 ID:ViRHJHlIO
ちぎり倒してる馬が菊のときに高パフォをしたと仮定するなら、98にも同じ仮定が必要。スペの仕掛けが遅れて全開でないのを含めて考えれば妥当かな。
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 13:35:22 ID:e0HaKh6y0
は?同じ仮定が必要?

2,3,4,5着超接戦じゃん

ちぎってから言えよ(笑)
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 13:42:45 ID:ViRHJHlIO
>>322まず、時計は展開によって変わるわけだから、メジランがディープやナリブより強いなんて突拍子もない理論は誰も展開していない。当たり前のことだから説明していないだけ。
ウンスの時計はグリーンベルトによる加護があったのは否めないが、ミドルペースで逃げ切ったことに価値がある。人気上位かつ前走で同じようなレースを見せた上での話。
>>244それなら全力で走ってちぎられたフジやセンスに対する着差は大した評価につながらないという矛盾を孕むことになるな。
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 14:03:04 ID:d4lzQGUe0
みんな、仕事しようよ
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 14:07:20 ID:b640f5dH0
ディープ基地だろうがそうでなかろうが、
競走馬としての能力が
ウンス>アドジャ
であることは誰もが認めている

その上で菊花賞で追い込み馬が捕らえる難しさは
アドジャ>ウンス
というのが主要な見方だろ

アドジャが強いんじゃなくて菊のアドジャが
イングランディーレなんだよ
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 14:08:38 ID:e0HaKh6y0
>>325
下の方はだれに言ってるの?
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 14:10:19 ID:ViRHJHlIO
レスアンミスった
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 14:11:49 ID:e0HaKh6y0
どのレスに言ってるの?
>>324だとしたら意味が分からないんだけど
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 14:12:29 ID:b640f5dH0
ウンス 優勝候補としてマークされながら逃げ、ほぼ実力で3馬身ぶっちぎった
アドジャ 能力が大して変わらない相手を神騎乗で4馬身ぶっちぎった

競走馬としてどっちが強いのか
追い込み馬が捕らえるのがどっちが大変なのか
分かりきってるよな?
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 14:13:49 ID:xmcGGc9f0
>>327
菊花賞で追い込み馬が捕らえる難しさも
ウンス>アドジャ
が主要だろ

菊のアドジャなんて春天のイングランディーレの足元にも及ばないよw
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 14:14:02 ID:b640f5dH0
菊3着のアドマイヤメインでも
アドジャには勝てる
菊1,2着のソングとドリパスは絶対に勝てない

そんなレース
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 14:14:03 ID:dwdMFC8s0
 左 翼 議 員 に よ る ク ー デ タ ー ! ! 

議員署名を】国籍法改悪 外国人が大量帰化【今日中!大至急!】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226635676/
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 14:14:35 ID:aQ0Fn7YkO
>>331
横山典は神
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 14:16:56 ID:xmcGGc9f0
菊花賞での逃げに関しては
ウンス>メイン、デスポット>アドジャ
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 14:17:00 ID:e0HaKh6y0
雑魚から逃げ切りのは簡単

ぶっちぎってるう馬をぶっちぎってるジャパンは強すぎる
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 14:17:15 ID:yfd4mhMoO
>>277
確かに誰もウンスがジャパンより強いだなんて思ってない。
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 14:20:12 ID:xmcGGc9f0
>>337
05菊の出走馬は雑魚ばっか
ジャパンは雑魚をぶっちぎったにすぎない
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 14:23:21 ID:e0HaKh6y0
もっと雑魚のメジロランバードぐらいちぎってください

かわいそうに
341小林マーシー:2008/11/14(金) 14:24:38 ID:HeigV0e0O
あほがうじゃうじゃ(笑)
ウンス>>>>>>>>>>>>>>>>>ジャパン
これは明白
これわからんやつは消えろ
まあディープは最強だが
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 14:25:01 ID:ViRHJHlIO
>>337結局そこかwww清々しい馬鹿だな。
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 14:25:11 ID:aQ0Fn7YkO
ウンス>>>>>>>ジャパン>>>>>>>ランバード
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 14:26:32 ID:e0HaKh6y0
ジャパン>>>>>>>>>>ウンス>>センス>>>>>>>>>>スペ>ランバード
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 14:27:36 ID:e0HaKh6y0
>>342
事実書かれて泣くな
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 14:28:02 ID:Ljfz97Hf0
ウンスウンス喚いてるだけwww
説明一切なしwwwwwwwww
誰もが認めているww主要な見方wwわからんやつは消えろwww
ウンス>>>>アドジャの馬鹿どもお花畑かよwwwwwwww
347小林マーシー:2008/11/14(金) 14:34:23 ID:HeigV0e0O
>>346(笑)
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 14:36:44 ID:KTBTW1LE0
ジャパンなんかただの2勝馬じゃねーか。JCでの体たらくが実力の証だな
2冠馬より強いとか、ネタでも全然面白くねえよ。
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 14:38:39 ID:NXO7eHnhO
ジャパンがちんたら走っていた後ろをさらにちんたら走る雑魚軍団
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 14:39:11 ID:e0HaKh6y0
菊以外は全部ウンスだよ

菊に限ればジャパン>>>>>>>>>>>>>>>>ウンス
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 14:39:35 ID:Ljfz97Hf0
>>348
JCでのていたらくwwwwwwwwwww
着順だけで言ってるバカwwwwwwwwwwww
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 14:39:53 ID:n7ELmDpe0
>>342
気になるから>>323>>325で言ってることの答えを教えてくれまいか
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 14:42:14 ID:e0HaKh6y0
そうそう

意味が分からなかったのよ
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 14:43:53 ID:NXO7eHnhO
>>350
そういう考え方なら
菊に関してはメジロ>>>>センス、クロイツ他雑魚って考え方もできるな
355小林マーシー:2008/11/14(金) 14:45:23 ID:HeigV0e0O
>>351(笑)
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 14:48:29 ID:e0HaKh6y0
>>354
無理だよ

センスもクロイツもジャパンも目に見える明らかな着差つけてる馬だもん

メジロはなんもない
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 14:51:28 ID:NXO7eHnhO
>>356
クロイツも、センスも、フジも
スローなのに直線入り口で目に見えるほど差をつけられてるものね
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 14:52:59 ID:e0HaKh6y0
それがどうしたの?

センスクロイツもフジを七馬身ちぎってるけど
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 15:01:34 ID:gtUH/OWrO
>>316
だいたいダービー馬だって2分24秒台でなかなか走れないよな
エイシンニーザンが準オープン勝てるように応援しなくちゃね笑
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 15:05:07 ID:YtfmPLrC0
センスも直線入口でフジよりかなり前にいるね。
そしてそのさらに前にジャパンがいる。
直線入口の着順のままゴールしただけですね。
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 15:05:50 ID:e0HaKh6y0
センスもクロイツも雑魚ちぎったからって驚くことは何もない

たった一走前の神戸新聞杯でディープにちぎられたとはいえ

後ろを五馬身も引きちぎっていた馬なのだから
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 15:06:05 ID:YtfmPLrC0
>>360
間違えた。センスじゃなくてクロイツね
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 15:07:31 ID:xmcGGc9f0
>>360
ディープを気持ち良く走らせるために変なレース展開になったのかもな
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 15:07:33 ID:e0HaKh6y0
>>360
ううん

センスクロイツは上がり二番目と三番目だから
そのままじゃなく

離してますよ
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 15:11:39 ID:NXO7eHnhO
>>364
フジはいつもクロイツより上がり速くて今回遅かったってことは
単純にフジが雑魚だったんだね
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 15:11:57 ID:gtUH/OWrO
実績的には似たり寄ったりの、センスクロイツフジインティジャパンがちぎったりちぎられたりを繰り返してる事で、かえってディープの派手なレースぶりの胡散臭さが浮き彫りになるっていうw
古馬になってからはディープも含めて皆安定した相手に安定した着差に収束w
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 15:15:38 ID:e0HaKh6y0
>>365
何言ってるかよくわかんない

同じことをスペとメジロで説明してみて
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 15:30:11 ID:6Y/zVrQR0
スペとメジロはいつも〜だから今回のスペは〜だったんだね

もしくは今回のメジロは〜だったんだね


早くこういう分かりやすい説明してよ
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 15:37:55 ID:6Y/zVrQR0
か…かけない…

書いたらこう突っ込まれる…



ってなってるのは分かるけど早くしてね
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 15:42:02 ID:x+ES+uM6O
神に論破され涙目の98基地(笑)
論破不可能な理論『ぶっちぎった馬をぶっちぎった馬は強い』
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 15:42:54 ID:NXO7eHnhO
>>368
フジは雑魚だって言ってんだよ
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 15:44:04 ID:oPYbNwCXO
ドプ基地は脳が大麻で腐植してるから洗浄するまで相手しちゃダメだ
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 15:44:27 ID:NXO7eHnhO
>>370
ちぎられた馬にちぎられた馬はさらに弱いってことだろ
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 15:45:42 ID:6Y/zVrQR0
>>371

質問に答えてよ(笑)
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 15:46:44 ID:zErNyj/vO
JRA関係者にアドジャ>ウンスって言ったら失笑されるな
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 15:48:30 ID:6Y/zVrQR0
>>373

ねえ 三十分考えて

「フジは雑魚だっていってんんだよ!!!(泣)」


じゃなくてさ(笑)

質問に答えてよ(笑)
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:05:45 ID:6Y/zVrQR0
あっ


はははははははは!!!!!!!
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:21:55 ID:mM1Rz6ZsO
エル基地(笑)
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:22:53 ID:NXO7eHnhO
>>376
スレ見てなかっただけだけど
フジは98だとシンボリクラウンみたいな
中段にいてたいした上がりもつかえず
観客に注目もされないままちぎられてゴールした存在
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:26:14 ID:gtUH/OWrO
翌年のAJC杯でスペが、日経賞でウンスがメジロとの差を菊当時より開げてるな
菊のメジロはフロック
スペは生産した牧場が火事になって急遽金稼ぎに出走したって経緯もあるしな
だいたいメジロ雑魚じゃないだろw
藤沢厩舎ならコイントス並には走れてたぜきっとw
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:30:34 ID:6Y/zVrQR0
もっと雑魚じゃないアドマイヤフジをジャパンは十一馬身ちぎりましたけど
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:32:36 ID:77HQbn+W0
ジャパンにセンスにインティ・・・駄馬のオンパレードじゃんw

香港で2着のセンスが強い?JCで2着に負け疲労が残ってるウィジャのどこが強いんだよw
インティにしろジャパンにしろ実力通りのダービー、菊

ディープ有馬でハーツに力負けしてレベルの低さを証明したw

これが全てだw
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:32:54 ID:6Y/zVrQR0
だいたいメジロ雑魚じゃないだろw

だってよ(笑)

今年の天皇賞春五着馬アドマイヤフジが雑魚とか言われてるこの瞬間に(笑)


順番間違ったね

はいどうぞ

さきに雑魚じゃないと擁護してあげないといけないのはメジロとフジどっち?(笑)
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:35:03 ID:77HQbn+W0
ディープ基地の2着自慢w

ジャパンの菊

インティのダービー

センスの香港
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:35:13 ID:ViRHJHlIO
アヤパンの好走を肯定するくせにメジランやエモシオンの好走は否定するんだな。展開も直線入るまでばらけたスローと固まり気味のミドルっていう違いには触れずに、かw
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:36:34 ID:77HQbn+W0
レベルが低いから5着にきたんだろう?

レベルが低くても3冠になれたことでディープが証明してるからなw
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:38:30 ID:77HQbn+W0
レベルが低くければ3冠になれることをディープ自身が証明してるからなw


訂正w
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:39:44 ID:6Y/zVrQR0
エモシオンやメジロの好走を否定?

じゃあ後は四天王の一角ングヘだな(笑)

この三頭をGI4勝並に持ち上げないとね(笑)
ちょっと後ろにダイワとか言う雑魚がもういるけど(笑)


ぶっちぎった馬をぶっちぎった馬をぶっちぎってるジャパンまでは遠いなー(笑)
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:42:27 ID:77HQbn+W0
誰にでもぶっちぎられる馬をぶっちぎっても自慢にならんよw

390名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:43:10 ID:6Y/zVrQR0
>>386
レベルが低いから五着に来た?

プッw

アドマイヤフジがGIで掲示板外したのってあんまりないよね(笑)
全出走GIで半分以上掲示板だったような…
二ケタなんて六歳なって初めてじゃなかったかな
確かじゃないけど
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:43:36 ID:K51zK8/sO
スローなのに、後方集団の末脚の悪さが低レベルの証拠。その馬たちが、低レベルの競馬をしたから間に入れなかっただけ。
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:46:38 ID:6Y/zVrQR0
まあでも菊で初めてじゃないからなあ

神戸新聞杯でもセンスとクロイツにちぎられまくってるし
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:46:52 ID:gtUH/OWrO
そのつよ〜いジャパンを何度もブッちぎったつよ〜いつよ〜いディープがコイントスを同じ位置からレースしたのにちぎれないっていうw
常に安定してGUやっとこさ馬に3馬身弱w
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:47:42 ID:wMsiClKc0
何故05基地はよりによって98世代にケンカを吹っかけてくるのだろう
03あたりと遊んでいればいいのに
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:49:17 ID:6Y/zVrQR0
ウンス基地って菊が自慢なのに勝てそうにないと菊の話から逃げるよね(笑)

こっちはウンスの古馬時代なんて無視して語ってあげてるのに

駄馬にまで目線下げて
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:49:39 ID:77HQbn+W0
>>390
>>アドマイヤフジがGIで掲示板外したのってあんまりないよね(笑

だからレベルが低いっていってんじゃんw

レベルが低くないというなら根拠をしめしてみ?

レートか?w
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:51:16 ID:6Y/zVrQR0
アドマイヤフジが掲示板の時点でもうすでにレベルが低いって言いたいの?

もしかして
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:51:40 ID:ViRHJHlIO
>>388白痴?好走したからってメジランやエモシオンの実績がスペ並の必要がどこにある?(キングヘイローはいいとして)
それならアヤパンももう少し頑張らなきゃ、なんだよ。フジに頼らなきゃならない悲惨な実績で。
スペ自体が武のミスがあった点を含めて、君の理屈に十分あてはまるだろ。
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:51:58 ID:77HQbn+W0
おいおい!ディープ基地さんよ〜

エルにもウンスにも負け勝てる相手は上でもいってた03世代しかないぞw
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:53:17 ID:77HQbn+W0
>>397
いや
レベル自体が低いからフジが掲示板確保してるといってるんだが。何か?w
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:53:16 ID:6Y/zVrQR0
>>398
フジに頼らなきゃならない?なんで?

明らかに目に見える着差つけてる馬が十一馬身後ろに頼らなきゃならないって何?
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:53:41 ID:Ljfz97Hf0
アドジャJCにケチつけたいけど理由が着順しか思いつかない低脳ウンス基地www
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:55:06 ID:6Y/zVrQR0
>>400
メジロランバードを掲示板から除外できるレベル示してから言ってくださいよお兄さん(笑)

ムーンサムソンポップ フジってのもあったな確か
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:55:36 ID:77HQbn+W0
さっきから言ってるようにレベルが低いのはディープも含めてほかの馬も別のレースで証明してるのw

レベルの高い馬がG1未勝利馬や牝馬に力負けしないしな〜
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:56:38 ID:K51zK8/sO
ちなみに、菊花賞以降のフジの5着以内率は約59%。
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:56:55 ID:ViRHJHlIO
>>401自分のレス見ろよww
フジをちぎって強い根拠をG1で掲示板外したこと少ない言ってるじゃないww

それとも何?スローでばらけたレースで前と差を詰められないフジは強かったの?後ろを離したからといって?
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:57:23 ID:77HQbn+W0
>>403
もしかしてあんたは着差がすべてのレースで同一の指標になると思ってるのか?w
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:57:29 ID:6Y/zVrQR0
菊二着馬に勝てない菊花賞馬ってのもウケルな(笑)

菊花賞馬のくせに菊を誇れない
よそへ逃げる逃げる(笑)
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:58:20 ID:gtUH/OWrO
ムーンサムソンポップフジの次がタテヤマっていうw
しかもタテヤマ得意の京都じゃなくて阪神w
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:59:02 ID:77HQbn+W0
わかりやすく言えば
ディープが雑魚相手に何馬身つけようとそこそこ強い馬には勝てないのw
この意味わかるかな?w
411Lawson ◆ylnvM.2QIg :2008/11/14(金) 17:00:00 ID:pofm6/KnO
デープ>ウンス>スペ>アドジ>キンヘ


これに異論の奴は屑
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:00:11 ID:Yxfg89h5O
結論は

メジロランバートが05だったら菊花賞馬


でFAだな
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:00:13 ID:77HQbn+W0
菊花賞2着馬と同じぐらいの強さの3冠馬のほうが馬鹿ウケですが?w
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:01:06 ID:6Y/zVrQR0
>>406
別にフジなんてどうだっていいんだよ

ジャパンには明らかな着差があるんだから(笑)

メジロランバード持ち上げるならこっちもフジ持ち上げさせてもらいますよってだけの話じゃん(笑)

メジロ持ち上げていいならフジはもっと持ち上がる

当然のことだろ(笑)
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:03:11 ID:6Y/zVrQR0
ガチンコ菊勝負ででジャパンに負けるウンス(笑)
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:04:32 ID:ViRHJHlIO
白痴?その持ち上げてるフジは菊花賞のフジじゃないでしょ?逸らさないでくれるかな。
改めて、菊花賞のフジのどこが強いのかな?後ろを離したから?追込みで前と差を縮められないのに?
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:05:10 ID:6Y/zVrQR0
だったら菊以外でジャパンに勝てばいいだろ




菊じゃ勝てないんだから(笑)
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:07:10 ID:6Y/zVrQR0
>>416
菊花賞のフジが強いなんて言ってないじゃん
だいたいいつも掲示板クラス
いつも通りだよ


十一馬身ちぎったジャパンが強いってだけ
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:07:51 ID:ViRHJHlIO
>>417アタマわるい?菊花賞でなきゃ、フジをちぎったというアヤパンの強さは認められないでしょ。
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:08:38 ID:6Y/zVrQR0
フジだけじゃないんだが(笑)

そのすぐ後ろにいる馬がもうちぎられてんだよ

ジャパンに
421Lawson ◆ylnvM.2QIg :2008/11/14(金) 17:08:51 ID:pofm6/KnO
ジャパンなんかイングラレベルだろ。ウンスには敵わんだろ
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:08:56 ID:Yxfg89h5O
>>394
98のツートップ、エルグラに手も足も出ないから
せめてNo.4のウンスくらいには勝ちたくて仕方ないのだろう
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:10:41 ID:ViRHJHlIO
菊花賞でフジが強くなかったら意味ないよね?あれだけ逃げ馬有利なスロー展開で差が大きいのは仕方ないにしても詰めるでしょ、万全なら。何故なら常に掲示板級のパフォしてるんだから。
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:11:36 ID:Ljfz97Hf0
ウンス基地wwwwwwww
自分の思い込みを主要な見方と言い張る純粋培養脳wwwwwwww
しかし理由は示せないwwwwwww
ほとんどモンペアと変わらん思考回路の大迷惑ウンス基地wwwwwwwwwww
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:12:12 ID:6Y/zVrQR0
メジロを重賞馬、GI掲示板クラスまで持ち上げたとしてウンスは四馬身wwwwwwwww


ジャパンはぶっちぎった馬をぶっちぎった
ジャパンに勝てないウンス(笑)
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:14:45 ID:NXO7eHnhO
>>425
ちぎられた馬のさらにその後ろを走っていた雑魚フジ
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:15:19 ID:Yxfg89h5O
都合が悪いレスは必死にスルーする涙目ディープ基地www
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:15:38 ID:ViRHJHlIO
あのさ、自演はいいからw

フジやセンス、ローゼンが菊で強い根拠を述べなきゃ。ばらけたスローの展開であることを考慮しつつ。
429Lawson ◆ylnvM.2QIg :2008/11/14(金) 17:17:03 ID:pofm6/KnO

05基地は愉快でいいな。

まぁディープは強いけど、アドジは強くないんだがな
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:18:07 ID:6Y/zVrQR0
フジやセンス、ローゼンが強い根拠?

後ろをぶっちぎってる

これでいいじゃん(笑)

ウンス菊の2〜5着の駄馬四天王が強い根拠を示してから言えよ(笑)

目に見えてぶっちぎってる馬に根拠求める前に(笑)
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:18:37 ID:Yxfg89h5O
菊花賞のディープのタイムなんてエアシャカールとほとんど同じwwwwwwwww
ジャパンにいたってはエアシャカールより遅いwwwwwwwww

どんだけ低レベルwwwwwwwwwwwwどんだけ〜wwwwwwwww
432Lawson ◆ylnvM.2QIg :2008/11/14(金) 17:20:58 ID:pofm6/KnO
>>431
といってもディープは翌年春天でレコードだからな


まぁ結論としては一頭だけ抜けていたということ
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:22:07 ID:ViRHJHlIO
>>430馬鹿だねぇ、提示した限定条件に沿って回答しなきゃ。

君の真似して、君のいう駄馬四天王が強い理由を言えば、ミスしてるとは言え、スペに迫ったから(笑)だよ。
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:24:28 ID:gtUH/OWrO
まあウンスは菊の前に古馬GU級サラっと超えちゃってるからなあ〜
「ディープがいっぱい差を拡げた菊限定で勝負しろよ〜。だってダービー出すとスペもちぎっちゃってるしな〜」
って事でしょ 結局
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:24:47 ID:6Y/zVrQR0
確かにスペは強いな

500mもメジロと併走してやっと半馬身先着してやっとこさエモシオンに勝てた馬

強すぎる


フジを十一馬身離したジャパンはもっと強いけど(笑)
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:25:30 ID:wMsiClKc0
ウンス>ディープ=スペ>キンヘ>アドジ=ボールドエンペラー
菊の時点ではこれぐらいだろ
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:26:21 ID:6Y/zVrQR0
>>434
モノホンの雑魚をちぎっただけのスペとぶっちぎってるう馬をぶっちぎったディープを一緒にしちゃだめだよ

レベルが違いすぎるから
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:27:18 ID:Yxfg89h5O
>>436
現実はそんなところだな
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:29:15 ID:cGVma905O
ソングオブウインドのが薬より強いだろ
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:29:16 ID:6Y/zVrQR0
駄馬四頭に三馬身のウンスはジャパンには勝てない

ジャパンは化け物並にちぎりすぎている
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:29:57 ID:ViRHJHlIO
>>437センス、ローゼン、フジが強い理由はどうした?ちゃんと答えられてないよ。ちゃんとスローのばらけた展開を考慮しなきゃ、って書いといたのに。

ぶっちぎった馬をぶっちぎったから!ってそれしかなくて白痴じゃないのかい?
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:31:17 ID:7b+XRGESO
どうせエル基地の仕業だろ?
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:32:46 ID:Ljfz97Hf0
走破T、着差、相手関係、レースぶり、アドジャJCは超3才級
ウンスのどのレースよりもアドジャJCのパフォは上
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:33:29 ID:DWWdQVeiO
>>436
菊はウンスでも春天はディープになってる現実を受け止めようw
菊のディープは掛かりっぱなしであのレースだから化け物だな
でも菊はウンスで妥当だがw
あのウンスを掛かりっぱなしではいくらなんでも勝てないw
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:34:04 ID:6Y/zVrQR0
>>441
じゃあ駄馬四頭はなんで僅差なの?

446名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:36:03 ID:NXO7eHnhO
>>437
05はモノホンの雑魚のバーゲンセールだったんだな
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:37:13 ID:wMsiClKc0
>>444
春天はディープの生涯最高の走りだからな
これは認める
ただ菊はかかりぱなしなのに誰も潰しに行かなかったからなw
四位は馬体合わせようと思えば出来たのにな
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:40:47 ID:6Y/zVrQR0
そもそもフジは強くある必要がないからな
普通の掲示板クラスでいい

スペなんて勝った春天ですらGI掲示板クラスをそんなちぎってないからな(笑)
アデポオーズとか言う駄馬でやっと十一馬身(笑)

フジが強いかどうかなんて問題じゃない
GI掲示板クラスを勝った時ですらジャパンほどもちぎれない駄馬スペ(笑)


ジャパン>>>>>>>>ウンス
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:40:50 ID:uMY7xI2X0
タイム無視して比較するならまず菊ウンス=菊ディープが絶対条件だろ。菊限定として着差を考えると
アドジャ>スペ>エモシオン>メジロ>ングヘ>ローゼン>ダイワ=センス>>アウステル>>>フジになる
別にスペ基地じゃないから菊に関してはジャパンが上回ったでいいけどねw
これに反論ある人は ID:6Y/zVrQR0に言ってやれ。
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:41:58 ID:Y+YcaHrY0
世の中面白いねぇw
本気でスレタイみたいに感じてる人とかいるのかw
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:42:30 ID:6Y/zVrQR0
>>449
なにが「まず」なんだよバーカ(笑)

何の根拠もなく=ってアホかw
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:44:07 ID:Ljfz97Hf0
>>450
感覚だけでウンスウンスいってるバカが多いんだよwwwww
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:44:23 ID:DWWdQVeiO
>>447
ん?
終いの足だけではディープに勝てないと思うが?
あのディープに勝つとしたらウンスの逃げだけだよ
参考にウンスのラップを調べてみな?
前半飛ばして中盤はしっかり落として終盤で離して楽勝してるから
あれじゃあの掛かりっぱなしのディープでは勝てないよw
ウンスに勝つには春天の走りをディープがしないとねw
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:45:13 ID:V/MKyD3u0
マジキチ
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:45:14 ID:uMY7xI2X0
>>451
どっちが上回ってるとか根拠が無いからタイムを出したんじゃないかw
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:46:34 ID:6Y/zVrQR0
そんなことしなくてもメジロやエモシオンを三馬身離せばおk

簡単にも程がある
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:48:49 ID:wMsiClKc0
>>453
勝つ勝てないの前に勝ちにいってないだろ
たしかに終いの脚でディープには勝てなかっただろうが
それを抑えこみに行くことは出来たかもしれない
オペの有馬みたいな厳しいレースじゃなかったことだけは確かだろ
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:48:52 ID:6Y/zVrQR0
サービスとしてスペの位置から競馬したとしてもメジロと叩きあって四馬身離せば勝利か

あまりにも楽勝すぎてお釣りが来るな
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:49:14 ID:qADjgeGyO
ん、つまり着順度外視でぶっ千切った馬をぶっ千切ったら強いんだよな



トップローモンド>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ディープが確定したな
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:50:26 ID:uMY7xI2X0
>>456
スペがジャパン千切るくらいのことだもんな
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:50:28 ID:x+ES+uM6O
絶対理論『ぶっちぎった馬をぶっちぎった馬は強い』
これを論破出来る者はいない
ディープ最強
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:51:45 ID:6Y/zVrQR0
着順度外視???

俺がいつ着順度外視した?
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:52:03 ID:gtUH/OWrO
常に安定して112、3のレートで走るフジ規準だと菊のアヤパンは暫定135w
まじ強いっすw世界史上最強っすw
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:53:09 ID:6Y/zVrQR0
>>460
メジロと叩きあってるようじゃだめ

他の馬より二秒速く上がって差せるレベルだから
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:53:48 ID:DWWdQVeiO
>>457
抑え込めなかっただけだと思うよ
抑え込める余裕があったなら抑え込むだろうからね
そもそもディープを抑え込めた日本馬っている?w
ディープとオペを一緒にしたらイカンだろw
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:57:09 ID:gtUH/OWrO
ストラタジェムみたいな準OP馬にディープ以上の差つけて勝つ方が楽だと思うけどw
準OP馬が3着に入る天皇賞w
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 17:57:25 ID:wMsiClKc0
わからんかな〜w
結果的には抑えこめなかったかもしれないが、抑え込む意志する無かったって言えばわかりやすいか
四位のシックスセンスなら外から被せられた
それで、もしかしたらディープが自滅してたかもしれないだろ?
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:02:22 ID:G05t8ZKS0
>>466
三着じゃん

それを言うならメジロなんてもっと簡単すぎる

で終了
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:05:30 ID:DWWdQVeiO
>>467
シックスセンスに進路妨害並の事をしろと?
相手は国民的名馬だよ?
そんな根性は四位どころかどんな騎手にもないよw
それこそシンザンくらい昔に20頭以上でレースをしていた時代なら解るがw
漫画の世界でたまにそんなシーンが出てくるが
今それをやったらバカ野郎だろw
当時は上下関係が厳しく騎手の派閥なんかもあったらしいがw
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:07:16 ID:ViRHJHlIO
ウンスは皐月も前哨戦、京都大賞典も勝ってるからね、オッズも確か3、4倍でしょ。人気馬だよね。当然ながら武も意識して競馬するよね。
一度は負けてる相手だし、ダービーはヘイローのアシストもあったし、実力は伯仲していた。その結果、ダンスのこともあるのか(?)武は必要以上に待機させて、あの差になった。
本来切れるタイプではないスペはスパートが短けりゃ、差をひろげるのは厳しい。しかも自身も一番人気でマークされてるわけで。迂闊に仕掛けられない。
それをさせたのはウンスのテン速く、落として、直線伸びるスタミナとスピード。
ディープのお陰でマークもされずに楽なスローペースの逃げとは違うよね。
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:08:58 ID:gtUH/OWrO
ぶっちぎった馬を更にぶっちぎった菊花賞のディープのレートがたった118なんて絶対おかしいよ〜
wwwww
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:11:28 ID:uMY7xI2X0
>>460
あのメンバーではディープの瞬発力が抜きん出ていた、それだけのこと。
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:11:49 ID:iYNRt9fm0
負けてほしい奴の願望だろ

妨害された馬なんてオペぐらい
ハナに立って逃げようとするのが妨害って言うならブルボンもか(笑)

ナリブやスペやウンスが妨害されたのかよ(笑)

ディープみたいに妨害対策も何もしてないくせに(笑)
ディープは少なくとも後ろまで下げて外回すって妨害対策とってるんだよ
馬鹿みたいにみんながほしい好位につけて馬群に突っ込んでるオペと違って(笑)
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:12:06 ID:uMY7xI2X0
間違えた>>464
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:13:49 ID:DWWdQVeiO
安価w
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:14:05 ID:iYNRt9fm0
>>474
あのメンバーではって言うかディープの上がりが抜きんでていなかったことなんかないんだよ(笑)

駄馬と違ってな(笑)
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:16:03 ID:zErNyj/vO
ちぎったら強いのか?
相手が雑魚でもちぎったら強いのか?
ちぎったら強いならクリスエス最強とかタップ最強だな
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:18:10 ID:ViRHJHlIO
>>477そいつらが強いと言われるのは一番先にゴール板前を通過して、なおかつちぎっているから。或いは時計を更新しているから。
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:21:09 ID:iYNRt9fm0
もちろん九馬身迄行くと強いけど雑魚ちぎっただけ

ちぎってる馬をちぎる
これの方が内容があるな
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:22:41 ID:iYNRt9fm0
もちろんウンスみたいな雑魚をたった三馬身ちぎっただけではディープどころかジャパンより下(笑)
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:23:07 ID:6Oo/CIHp0
フジ基準にしてるけど、
当時のフジなんて全然強い馬じゃなかったじゃん。
最弱のディープ世代相手でも重賞勝てなかったんだから。
別に今も強くないけどw
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:23:19 ID:qADjgeGyO
>>462
勝ち馬と2着馬を同じ土俵で比較してる時点で既に着順度外視
着順度外視してないならそもそもウンスとジャパンを比較する事自体ナンセンス
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:23:56 ID:ViRHJHlIO
さて、ウンス、スペに始まりクリやタップにまで喧嘩を売り始めたよ。
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:24:17 ID:iYNRt9fm0
>>481
フジは皐月ダービーでも掲示板なんだけど
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:24:17 ID:3TYSZAg6O
だから菊花賞で一番先頭からシンガリ
まで差が着いたミラコー最強でいいよ
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:25:25 ID:gtUH/OWrO
素人がごちゃごちゃ言っても無駄だから
ぶっちぎった馬を更にぶっちぎった菊花賞のディープのレートは118
ごくごく普通w
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:26:18 ID:iYNRt9fm0
二ケタ着順の歳後方駄馬まで入れたらムチャクチャになるの分かってるくせに(笑)

歳後方ちぎる前にタテヤマちぎれよ雑魚が(笑)
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:26:33 ID:+7aMRaxT0
アドマイヤジャパンは道中ずっとシャドウゲイトとも戦ってたからな
恩恵受けまくりのウンコとは違う
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:29:31 ID:3TYSZAg6O
何にでも反応するのね。良い玩具だね。
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:33:33 ID:wMsiClKc0
>>469
妨害というか内に閉じ込めたり、馬体合わせるぐらいしてもいいだろw
要はお前さんも認めてるんだよな?
腫物を触るようなディープロードがあったってことをな
それを打ち破ったのが外人騎手のルメール
必然だったな
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:34:24 ID:6Oo/CIHp0
>>481

最弱世代の掲示板って意味ないでしょ。
レコルトでも掲示板だしw
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:36:12 ID:3TYSZAg6O
>>491
無いわ
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:38:25 ID:iYNRt9fm0
>>491
まあ古馬GIでも掲示板なんだけどね(笑)
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:39:03 ID:DWWdQVeiO
ジャパンを叩く奴がオーラに触れないのが不思議
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:39:36 ID:ViRHJHlIO
ゲイトと戦ってたってww

あんなスローの緩いラップでよくそんな言い方出来るな。だったら最初に飛ばして、ついてこなくさせりゃいいじゃないか。
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:39:57 ID:3TYSZAg6O
>>493
ID見ろ。
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:45:16 ID:+7aMRaxT0
アドマイヤジャパンはボロボロの脚で大阪杯でしっかり馬群に入って完走した

セイウンコスカイは天皇賞春で失速しまくりのぶっちぎり最下位で見るに耐えない競馬を披露し
福士加代子ばりの小芝居で観客に同情買わせた大根駄馬
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:46:59 ID:H1S3NX360
>>490
あほみたいに好位とりにいって馬群に突っ込む駄馬と違って
ディープロードなるものがあるなら自らつくってるよ神馬は

だれもが行きたい好位や距離損しないように内通る馬と違って
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:48:36 ID:K51zK8/sO
横典も、力ないとわかっていたから、スローに付き合ったんじゃないの。
力がないと、セイウンスカイの菊での逃げは成立しないと思うけど。
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:50:28 ID:3TYSZAg6O
ウンスを貶すのはともかく。オペとかは他所でやれよな。
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:55:26 ID:H1S3NX360
過去20年の菊花賞で掲示板乗った馬がつけた着差は05のディープが一位なんだけど
ディープぬかしたらジャパンが一位だからな
ビワよりもナリブよりもライスよりも

ジャパンのつけた着差は異常

ジャパン>>>>>>>>ウンス
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:57:00 ID:mM1Rz6ZsO
糞エル基地がいるいる〜〜〜〜〜〜〜W
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:58:20 ID:P0Le7XJ20
「ジャパンはディープ級の馬
すなわちジャパンを並ぶ間もなく差し切ったディープはディープ以上の馬」
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:59:43 ID:+7aMRaxT0
98〜99基地全員なみだ目ですね、お疲れ様でした
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 19:00:28 ID:gtUH/OWrO
>>497
ボロ出して馬脚露した大阪杯だろw
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 19:01:41 ID:H1S3NX360
鼻糞雑魚四頭を三馬身ちぎったぐらいで不可侵のパフォなどと笑わせるな(笑)

ジャパンに勝てないウンス(笑)
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 19:03:08 ID:K51zK8/sO
必死に限界以上の走りでその程度。ビワ、ブライアンは直線でみるみる引き離して大楽勝。ジャパンごときの引き合いに出さないでほしい。
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 19:05:37 ID:H1S3NX360
引き合いにって事実しか書いてませんが(笑)
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 19:07:01 ID:H1S3NX360
ジャパンは過去二十年で六位だった

と言っても勝ち馬の中では  だけど(笑)

タンホイザやシックスセンスにすら劣る(笑)
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 19:07:48 ID:H1S3NX360
ジャパンじゃなくてウンスが六位ね
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 19:17:51 ID:DvKVkTzWO
勝ったレースで比較してみよーぜ
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 19:18:51 ID:H1S3NX360
その着差つけた馬の上位はディープライスビワナリブマック
この五頭

いいメンツだね
最強争うならこいつらとがふさわしい

六位以下のウンスより下にはきっちり差がついてるからな

雑魚馬はディープどころかジャパンにすら相手してもらうにふさわしくない


ジャパン>>>>>>>>>ウンス(笑)
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 19:48:07 ID:DjpmYael0
これまでのまとめ

トップローモンド>>>>>>>>>>>>>>>>>ディープ>>>ジャパン>>>>>>>>ウンス
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 19:48:31 ID:VRWuVyJ+0



ディープ最強


515名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 19:58:36 ID:PbmI9UfqO
ウンス基地とディープアンチの連合軍まとめて論破されててワロタw
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 20:31:51 ID:M7oOKD6W0
あまりに勝てなくてわざわざスレ立てしてまで大勢で殴りかかったのに簡単に論破された98基地ワロタwwwwwwwwww
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 20:35:12 ID:DWWdQVeiO
論破ってなんぞ?
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 20:37:12 ID:Yxfg89h5O
>>517
都合が悪いレスを無視すること
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 20:41:24 ID:DWWdQVeiO
>>518
まあ解説しなくてもいいが論破されてる所を見た事がないから言ってみたw
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 21:04:33 ID:Ljfz97Hf0
519みたいなチンチクリン問答ばっかなウンス基地wwww
やぎさんゆうびん作戦で逃げまくりのウンス基地ww哀れwww
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 21:09:56 ID:70Ts/KBn0
ディープ基地つえーw
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 21:25:01 ID:Yxfg89h5O
>>520
ウンスよりもジャパンが強いとする根拠が「フジを突き放したから」だと言うのならば
まず、フジを突き放したことが何故ウンスより強いという根拠になりうるのかの因果関係を示さなければいけない。
何故ならばウンスとフジには何の繋がりも存在しないからである。
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 21:30:01 ID:y/mni84/0
フジを突き放したから?

どこのだれがそんなこと言ってるんだ?

まあ十一馬身ちぎってるのは事実だけど

ちぎってる馬をちぎってる馬をちぎってるジャパン
過去二十年菊花賞で掲示板馬がつけた着差NO1の05年

ジャパン>>>>>>>>ウンス(笑)
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 21:37:44 ID:y/mni84/0
>>522は勝てなさすぎて「比較はできません」と逃げ出しただけの意見(笑)

哀れ(笑)
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 21:44:19 ID:DWWdQVeiO
>>522
騎手は繋がってるなw
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 21:45:20 ID:DWWdQVeiO
>>525
間違えたジャパンだった
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 21:46:26 ID:y/mni84/0
あまりに勝てなさすぎてウンス>>>ジャパンを主張することから逃げ出しやがった(笑)

何の因果もないジャパンとウンスを比較することからついに逃げ出した駄馬基地ワロタ
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 21:47:40 ID:Yxfg89h5O
なんだ、つまり根拠なしと認めたか

ソング>ウンス>>>>>>>ディープ≧エアシャカール≧ジャパン

これで確定だな
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 21:52:08 ID:y/mni84/0
根拠ない?
俺は根拠示してるよ
何の因果もないと比較を投げ出したおまえと違って(笑)


何それw最後のやつ何それwwwww
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:01:05 ID:Yxfg89h5O
>>529
じゃあ根拠をどうぞ

あ、フジとかいうウンスと何の関係もないイマイチ君は根拠にならないので予め。
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:03:38 ID:y/mni84/0
>>530
だから言ってるじゃん
過去二十年もの菊花賞のデータを出してやったのに(笑)

掲示板内の馬がつけた着差

おまえは因果がないと引き分け狙いしてればいいだろ

ジャパン相手に(笑)
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:05:38 ID:tx/ZJSPmO
JCでジャパンなんか相手にしなかった上に有馬完勝したハーツつええー
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:07:35 ID:NXO7eHnhO
>>531
出走メンバーが雑魚だったってことだろ
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:11:12 ID:uMY7xI2X0
着差厨君はいつになったら菊のディープ>菊のウンスを証明してくれんの?
気になって眠れないじゃないか
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:11:59 ID:y/mni84/0
メジロランバードすら大して離せてない馬にフジを雑魚扱いされたくないわ(笑)

今年の天皇賞春でも掲示板確保してる馬のフジと過去二十年のデータまで出してやってるのに願望主観の雑魚ばっかだったですますな(笑)

もう勝つ気も勝つ手段もないなら引き分けで許してやろうか?え?(笑)
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:17:25 ID:y/mni84/0
それかさっきのやつ

ほら

あのドリームパスポートが史上二番目に強い馬になるさっきのやつ

あれでもいいぞ(笑)
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:18:15 ID:Yxfg89h5O
05クラシックがいかに雑魚面子だったかは
その後のジャパンカップ、有馬、春天、宝塚を見ればあきらか。
ディープ以外は勝ち負けはおろか、出走すらほとんどできない有り様wwwwwwwww
ご自慢のフジは菊花賞の次走は1600万条件。つまりそんな低レベルでの着差には何の意味もない。
意味があるとしたら05クラシックのレベルの低さを示すという一点のみである。
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:24:15 ID:y/mni84/0
また菊花賞から逃げたよ(笑)

だれも菊花賞以外のジャパンが強いとか言ってないのに(笑)
菊花賞スレで過去二十年の菊花賞のデータから逃げて情けない(笑)

まあフジ迄行かなくてもメジロを大して離せてない雑魚には勝てるからな
ジャパンにぶっちぎられてるセンスで(笑)

次走だっけ?(笑)
海外GI古馬二着>>>>>>>>>>>スペの次走(笑)
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:29:06 ID:YtfmPLrC0
>>535
>>151ディープ基地自身がこんなこといってるんだけど

>>531
掲示板内の馬がつけた着差
これってアドジャ(5,6馬身)→クロイツ(4、5馬身)→センス
スローで直線入った時の差がたいしてかわらないままゴールしてるだけだよね。

540名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:29:50 ID:77HQbn+W0
掲示板ないの着差だと?w
その比較が成立するのはあくまでも毎年変わらず一定レベルの馬が出走した場合に限ってだ

もっと極端に言えば特定に馬を毎年同じ馬と比較していくということだw

もっとわかりやすく説明してやるか?w
今年の日本シリーズの西武が毎年同じレベルをキープして毎年日本シリーズに出場する
すべて試合同じメンバー、同じ能力でな

わかったか?恥ずかしいニワカディープ基地さんよw
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:31:22 ID:y/mni84/0
>>539
大して変わらないってあんた馬鹿?(笑)

センスはフジを一秒以上ちぎってるよ(笑)残り三ハロンから(笑)

少しは調べろよ不能者(笑)
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:32:42 ID:YtfmPLrC0
>>541
掲示板内の着差になんでフジが関係するの?
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:32:52 ID:DWWdQVeiO
もはやディープ基地でも98基地でもない

ただの基地外だ
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:34:30 ID:y/mni84/0
>>540
じゃあ何?05の掲示板乗れなかったフジが例年に比べてあまりに極端に駄馬だって言うこと?(笑)

それともまた比較することから逃げて引き分け狙いしてるの?(笑)
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:35:26 ID:77HQbn+W0
いちばんわかりやすいのは

ジャパン・・・同世代にしか通用しない駄馬

センス・・・・JC完敗の疲れたウィジャにぶっちぎられた駄馬

ディープ・・・G1未勝利馬や牝馬に力負けし弱めん相手にしか通用しない偽造3冠馬
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:35:49 ID:Yxfg89h5O
>>541
だからフジなんていうどうでもいいイマイチ君は何の根拠にもならないってwwwwwwwww
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:36:28 ID:y/mni84/0
掲示板内の馬がつけた着差ってのは六着につけた着差だからだよ?
ダイワスペリアーとフジは関係あるね?
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:36:57 ID:Yxfg89h5O
>>542
きっとディープ基地には掲示板が6着まであるんだよwww
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:37:39 ID:77HQbn+W0
>>544
引き分け狙い?w
フジなんか98、02あたりにいたら準オープン卒業できるレベルの馬ですが?

とにかく掲示板内の比較をもっとくわしく説明してみろよw
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:38:34 ID:oBRUwzG+0
なんでこんなスレが500まで伸びてんだw
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:38:53 ID:77HQbn+W0
掲示板内の比較で年毎の馬のレベルを計ることのできる基地外が

フジの強さを改めて比較してくれますよ〜w
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:39:41 ID:y/mni84/0
>>539
何言ってんだ?おまえ勘違いしてないか?

クロイツとセンスの差は半馬身だぞ?
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:39:56 ID:YtfmPLrC0
>>544
菊花賞に限らず上がり三ハロンは常にシックス>>フジだけど
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:41:18 ID:77HQbn+W0
はやく〜

掲示板内で最強馬の見分け方

まだですか〜w
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:41:25 ID:Yxfg89h5O
>>544
また因果関係の説明から逃げて着差に引きこもりですかwwwwwwwww
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:41:32 ID:+7aMRaxT0
諦めの悪いウンス基地は嫌いよ
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:42:13 ID:VoLCNTvhO
ディープがGT未勝利馬にしか勝ってない理由はディープが勝ちすぎたから

はい論破







ついでにアンチ殺す

殺すったら殺す
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:43:44 ID:YtfmPLrC0
>>552
つまりジャパンもクロイツもちぎるどころか直線で縮られてるんだろ
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:43:54 ID:77HQbn+W0
レースレベルというのはあくまでも出走した馬の能力で決まるんだよw
時計がいいとかだとウオッカやソングが最強になるしw
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:46:18 ID:y/mni84/0
おまえら何言ってんだよ(笑)
ウンスのためにもなると思って掲示板乗った馬で比較してやってんだぞ?(笑)

たとえば勝ち馬がつけた着差だけで比較するとするわな?強引に
だとしたらたとえばグラスとウンスはどっちも「スペを三馬身ちぎった馬」でひとくくりにされるわな?

かわいそうだろう(笑)
片方は駄馬と遊んでて片方は後ろを七馬身ちぎってるスペなのに(笑)

おんなじ理由でライスをちぎれなかった馬とひとくくりにするのは何にも見てない証拠

つまりこういう可能性まで考慮してやったわけだ

「ウンスがちぎったのは超絶高レベル接戦四頭」

まあ結局雑魚すら大してちぎってない雑魚四頭だったけどな(笑)
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:46:28 ID:4Znv1U64O
ジャパンが強いと発狂してる奴は、毎日粘着してる、いつもメジロの名前を出すメジロが大好きな基地外だろw
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:48:11 ID:NXO7eHnhO
>>560
日経賞でウンスもステイのことちぎってますけど
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:48:26 ID:Yxfg89h5O
05菊花賞後のJC
アルカセット
ハーツクライ
ゼンノロブロイ
ウィジャボード
サンライズペガサス
ヘブンリーロマンス
バゴ
スズカマンボ
タップダンスシチー
アドマイヤジャパン←(笑)(笑)(笑)
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:49:45 ID:y/mni84/0
>>559
俺が出したデータではディープナリブビワライスマックが上位となる

ドリームパスポートが史上二番目の馬になるタイム理論と一緒にするな(笑)
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:51:30 ID:y/mni84/0
>>562
それがどうしたの?肝心の菊でメジロもたいしてちぎれてないのよ?(笑)
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:53:19 ID:KLQlQvi80
>>563
アルカセット→サンクルー賞典馬 同レースで世界レコード勝ち
ハーツクライ→次走でディープに完勝
ゼンノロブロイ→前年の秋グランドスラム 糞騎乗でエレキューと接戦
リンカーン→次走で不利を受けながらディープと接戦
ウィジャボード→当時の世界最強牝馬
サンライズペガサス
ヘブンリーロマンス→秋天馬
バゴ→凱旋門賞馬
スズカマンボ→春天馬
タップダンスシチー→JC馬
アドマイヤジャパン

何気に超好メンだったんだなこれ
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:53:35 ID:Yxfg89h5O
05菊花賞後の有馬





あれ?ディープ以外の3歳馬どこ〜?
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:53:36 ID:77HQbn+W0
>>560
あんだけ勢いよくレスしてたのに時間がかかってこの程度かw
お前は掲示板内の着差で7年も違う馬の比較したんだからなw

それジャパン>ウンスになるんですか?w
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:54:35 ID:+7aMRaxT0
コウエイテンカイチVSシャドウゲイトで決めようぜ
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:54:43 ID:NXO7eHnhO
>>565
そういう風にいうなら菊でスペを三馬身半ちぎってますけど
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:55:27 ID:77HQbn+W0
ニワカさんさ〜

3000mのレースと1200mのレースで一つだけ共通点があるのよ

何か知ってるかな?w
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:55:28 ID:y/mni84/0
なるね 小差ならともかく

ジャパンはウンスの倍ちぎってるからな(笑)
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:57:03 ID:y/mni84/0
メジロと互角のスペな(笑)

ジャパンはフジをちぎってるセンスをぶっちぎりまくってるからね
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:57:28 ID:Yxfg89h5O
06春天

ディープインパクト
リンカーン
ストラタジェム
アイポッパー
トウカイカムカム
ファストタテヤマ
マッキーマックス
ローゼン閣下 ←
トウカイトリック ←
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:58:04 ID:+7aMRaxT0
21世紀の競馬に対応できない鈍足セイウンスカイ
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:58:16 ID:Yxfg89h5O
06宝塚




あれ?ディープ以外の4歳馬どこ〜?
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:58:19 ID:NXO7eHnhO
>>572
あなたの中ではダービー馬とGI未勝利馬が同じなんですね
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:59:12 ID:y/mni84/0
掲示板馬がつけた着差ではウンスは上の五頭に離されてオウケンブルースリと僅差だな(笑)
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:00:40 ID:NXO7eHnhO
>>573
ダイヤモンドでトリックに13馬身以上つけられたフジにね
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:00:56 ID:77HQbn+W0
菊後G1勝てない駄馬の集まりw

しかも大将も牝馬やG1未勝利馬に力負けw

所詮05世代は最弱世代

わかったかな?w
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:00:57 ID:y/mni84/0
>>577
実際に重賞未勝利馬とダービー馬が歴史に残る接戦してるじゃないか(笑)
98の菊は(笑)
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:01:11 ID:Yxfg89h5O
>>575
鈍足セイウンスカイよりも遅い日本の恥ディープインパクト
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:03:35 ID:y/mni84/0
>>579
また菊スレで菊から逃げたね(笑)

菊のスペの話してやってるのに(笑)
じゃあ京都大章典のスペでもいいってことか(笑)
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:04:07 ID:77HQbn+W0
>>581
はやく掲示板内着差で7年も隔たりがある馬の強さの比較方法答えてよ〜w
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:04:29 ID:Yxfg89h5O




で、
6着のフジと掲示板の説明まだ〜?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:05:06 ID:NXO7eHnhO
>>583
菊だけの話をするなら菊でのフジは
掲示板にも載れなかっただけの馬だろ
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:07:07 ID:DLhWsm2a0
>>586
だからなに?

その掲示板にも乗れなかったダイワを六馬身しか離せなかったくせに(笑)


ジャパンはその掲示板にも乗れなかった馬を十一馬身ちぎってるんだよ
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:08:31 ID:77HQbn+W0
>>587
あら〜

レス飛ばしやがったw

答えられないんだね

あんたの負けになるよ〜w
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:09:37 ID:NXO7eHnhO
>>587
その6馬身しか話せなかった馬より
全体タイムで一秒以上遅いのに上がりでも敗けるジャパン
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:10:43 ID:mM1Rz6ZsO
98基地押されすぎ(笑)

もっと頑張れよW
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:12:04 ID:DLhWsm2a0
>>589
上がりで負けようが全体タイムで負けようがジャパンがその掲示板にも乗れなかったフジにつけた着差は変わらないし

ウンスがそのダイワに大して差をつけられなかった事実も変わらないよ(笑)
全体タイム出したところでウンスだけダイワ残して速くならないし(笑)
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:13:04 ID:77HQbn+W0
答えられないんだね?w

本スレに助けを求めに行ってもいいから〜

はやく〜

眠いよ〜
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:13:31 ID:Yxfg89h5O
逃げる逃げる!
アドマイヤジャパン危ないレスは必死に飛んで逃げる!
これはもはや菊花賞ではなく障害レースだあぁぁぁぁぁぁ!
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:14:15 ID:DLhWsm2a0
>>592
ごめんごめん

何を答えてほしいの?
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:14:43 ID:uMY7xI2X0
結局菊のジャパンがウンスより強いという根拠が
6  着  ま  で   の  着  差
これだけ
ウンスはディープを1.4秒突き放してると言うよりも酷い暴論ですよ。
そもそも時代の違う菊花賞馬と2着馬を同列に語れないけどね、普通は。
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:15:04 ID:77HQbn+W0
まだタイムを比較したほうがマシじゃないか?w

つまり遅いほうのレースの方が着差がついたということは駄馬が多かったってことか?w
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:15:53 ID:77HQbn+W0
>>594
掲示板内着差で離れた馬どうしの比較方法だよw
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:17:18 ID:DLhWsm2a0
>>595
はあ?そんな理論よりひどいってどんな脳みそしてんだよ(笑)

メジロにディープナリブビワがちぎられるってw

俺が出したデータではディープビワライスナリブマックが抜けた上位
明らかにそんな糞理論とは違う(笑)

一緒にするな(笑)
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:17:42 ID:YtfmPLrC0
>>591
ウンスだけダイワ残して速くならないし(笑)
これの意味が分からないんだけど?
展開無視して着差だけだして凄いっていわれても
なにがすごいのか全く分からないんだけど
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:18:54 ID:DLhWsm2a0
>>597
目に見えてつけた実際の着差の数字を比較しろよ(笑)

頭悪いのか(笑)
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:19:37 ID:77HQbn+W0
やばいw

下手したらディープ自身がダイワスペリアー並みのパフォで

ほかの馬たちは超絶駄馬になるぞ〜

はやく掲示板内着差で離れた馬どうしの比較方法で論破しないとw
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:20:07 ID:uMY7xI2X0
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:20:53 ID:DLhWsm2a0
>>599
スローだってうるさいんだけど?(笑)

むしろ着差に関してはどう低く見積もっても05は有利にならないんだが?
スローだし重馬場でもないし
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:22:36 ID:DLhWsm2a0
おまえかよw

タイム無視して比較するならまずディープ=ウンスだろ


まずこの意味を教えてくれw
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:22:51 ID:NXO7eHnhO
>>600
スローを先行したジャパン
切れる足ももってないのにディープの後ろにいて
直線入り口でジャパンに10馬身つけられたフジ
この差がそのまま出ただけだろ
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:23:25 ID:77HQbn+W0
>>600
あ、そうw
目に見えたもの数字は

ウンス(3:3.2)>>>>>>ダイワ(3:4.2)>>>>ディープw

これはわかりやすいな〜
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:23:35 ID:uMY7xI2X0
>>604
そのまんまだろ
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:25:09 ID:NXO7eHnhO
>>603
スローで切れるわけでもないフジが直線入り口で10馬身も
差をつけられたらそりゃ差もつまらないでしょ
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:25:16 ID:+7aMRaxT0
三冠馬にも慣れなかった駄馬がディープと比べること自体おこがましい
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:25:40 ID:DLhWsm2a0
>>605
十馬身先行してて差を縮めさせなかった

それをだけで済ますの?(笑)

まあスローを後ろにいたセンスにすら掲示板外の馬につけた着差は負けてるけどな駄馬ウンスは(笑)
ジャパン出すまでもなく(笑)
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:26:10 ID:NXO7eHnhO
>>609
今はウンスとジャパンを比べてるんだが?
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:26:23 ID:uMY7xI2X0
>>609
ウンス>ジャパン確定ですね
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:27:31 ID:DLhWsm2a0
>>608
そこまでジャパンより十馬身楽してるんだから届かないまでも差は縮めるだろ(笑)
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:27:39 ID:77HQbn+W0
目に見えた事実で

ダイワ>>>ディープということになってしましましたw

掲示板内着差理論よりはるかに信憑性が高いぞ〜w
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:27:48 ID:+7aMRaxT0
ディープが居たからアドマイヤジャパンは無冠だっただけですから
君たち大丈夫?
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:28:48 ID:DLhWsm2a0
>>607
ごめん

本気で意味わかんない

タイムを無視するだけでなぜ勝手に=二したのか詳しく頼むわ
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:29:13 ID:77HQbn+W0
ディープ基地が98世代ならディープが重賞も勝てない駄馬と認めてくれたようだねw
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:30:52 ID:NXO7eHnhO
>>610
同じくらいの位置にいてもシックスは縮めたのに
フジは縮めれなかったってことが
フジは切れがないってのを顕著に物語ってるな
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:30:57 ID:77HQbn+W0
ハッキリ言うが涙目くんはニワカのままどころか後退してるね〜

2年間何してたの?w
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:31:02 ID:KLQlQvi80
もうアドマイヤジャパン>>>>>>>ディープ、ウンスでいいよ
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:31:47 ID:uMY7xI2X0
>>616
タイム以外で何がわかる?
実績込みならジャパンなんてお呼びでないんだが
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:33:12 ID:7JQcZHSKO
最近解ってきた事がある
ディープ基地は釣り目的
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:33:26 ID:DLhWsm2a0
>>618
だったらメジロと半馬身だっただけでスペが糞弱いことを物語ってるでいいじゃん(笑)

もちろんそれをちぎってすらいないウンスは雑魚
フジが切れない馬だろうが何だろうが十一馬身ちぎってるのでウンス以下になることはない

すんごい簡単(笑)
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:34:40 ID:DLhWsm2a0
>>621
んなこた聞いてない

なぜタイムを無視したらディープ=ウンスになるんだって聞いてるの
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:35:35 ID:gtUH/OWrO
逆にディープが菊花賞でつよ〜いフジをちぎったのに、なぜ118しかレートがつかなかったのか答えてくれないと、ほら早く
あと、春天過去20年最大着差のイングランディーレがなぜ平年以下のレートしか貰えないかもついでに答えてくんない?
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:36:43 ID:uMY7xI2X0
>>615
菊花賞馬アドマイヤジャパン
主な勝ち鞍:京成杯
もうやめてくれw
俺はジャパン嫌いじゃないんだ
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:36:59 ID:NXO7eHnhO
>>623
だったらスロー先行して勝つどころか
ちぎられたジャパン雑魚でいいじゃん
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:37:31 ID:DLhWsm2a0
次から次へと馬鹿がわいてくるね…

フジが強いなんて一言も言ってない

今日一日だけで何回同じこと言わせんだよ(笑)
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:37:55 ID:77HQbn+W0
>>623
ほら

目に見えた事実(タイム)

ダイワ>>>ディープということになってしましました

どうするよ〜

目白いかのディープさん
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:38:23 ID:uMY7xI2X0
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:39:08 ID:DLhWsm2a0
>>627
スロー先行してディープにちぎられたものの後ろちぎり倒したジャパン

雑魚すらちぎれないウンス(笑)


ウンス以下になることはない
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:40:36 ID:77HQbn+W0
>>631
その千切れなかった雑魚よりさ〜
遅いディープとそれ以下の馬たちはどう説明するの?ん?w
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:40:47 ID:ViRHJHlIO
05マンセーは論理の矛盾指摘されたくせに何回使うんだよwww
じゃあ、ぶっちぎった馬をぶっちぎった以外に他の年の菊と比べてどこを主張出来る?
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:40:53 ID:DLhWsm2a0
>>630
ごめん 俺もさすがに意味がわからなすぎる
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:41:27 ID:Yxfg89h5O
ディープ基地ご自慢のアドマイヤフジ
菊花賞タイム3.06.9

これは、07年に当てはめると
14着サンツェッペリン3.06.8
15着マンハッタンスカイ3.06.8

06年に当てはめると
18着シルククルセイダー3.05.4

04年に当てはめると
11着ハイアーゲーム3.06.9


03年に当てはめると
13着マーブルチーフ3.06.4
14着ニシノシンフォニー3.07.0


wwwwwwwww
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:43:09 ID:DLhWsm2a0
>>632
知らないよ それはあんたの理論

ドリームパスポート>>>>>>>>ウンス
メジロ>>>>>>>>>>ビワナリブでも説明してればいいんじゃないの?(笑)

俺的には反論するまでもない理論だからどうでもいいけど
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:45:10 ID:uMY7xI2X0
反論できないとわからないフリw
早くしないとID変わっちゃうよー
みんなばらばらになっちゃうよー
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:47:15 ID:Ymya6c/AO
アドマイヤジャパン(笑)
掲示板内の着差(笑)
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:47:36 ID:NXO7eHnhO
>>631
でも同じ位置からシックスは差をつめてる。
差をつめれなかったフジが弱いだけじゃないの?
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:47:57 ID:DLhWsm2a0
>>637
いやいや(笑)マジでわかんないんだって

理屈が何にもないんだもん

「タイムを無視すると〜が〜になって〜だからディープ=ウンスとなる」

こういう答え方してくれる?タイム無視すると=二なる意味が素で分からない

説明してくれ
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:48:20 ID:77HQbn+W0
>>636
できなんでしょ?
着差理論とどっちが信憑性あるの?
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:50:42 ID:DLhWsm2a0
>>639
いいや シっクスが速いんだよ
明らかにディープ以外のだれよりも速い上がり使ってるし
次に速かったクロイツよりも明らかに抜けた上がり

残念だったね
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:52:03 ID:77HQbn+W0
まぁ涙目くんはアンチディープだからな〜
もしディープ基地なら他のディープ基地が庇えず呆れてスレから逃げてしまうよなレスまでして
ディープの弱さを証明しないからな
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:53:05 ID:Yxfg89h5O
ちぎった馬をちぎったら強い理論

03年菊花賞
13着マーブルチーフ3.06.4
14着ニシノシンフォニー3.07.0
15着ベルフェット3.08.1


マーブルチーフ>>>ディープインパクト
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:53:46 ID:DLhWsm2a0
>>641
どっちが信ぴょう性あるかあなたがドリームパスポート>>>>>>>>>>ウンスを熱心に主張してくれたら分かるんじゃない?

頑張って自分の理論に正当性を持たせてくれ


俺は邪魔しない
邪魔する気にもならない(笑)
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:54:02 ID:Ymya6c/AO
サクラセンチュリーと互角の馬が速い世代(笑)
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:56:44 ID:DLhWsm2a0
>>646
それ違うレースでしょ?

今まさに話題の菊花賞というレースででメジロランバードと互角のダービー馬がいるんだけど(笑)
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:56:48 ID:KLQlQvi80
サクラセンチュリーなめんなよ
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:58:06 ID:ViRHJHlIO
>>640君が人に理屈がないとか言えた義理かな?

大体レコード決着のレースを先頭で逃げてるのに、そんなに後ろを離せたらそれこそウンス>ディープだろう。
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:59:49 ID:DLhWsm2a0
>>646
ねえ
メジロランバードと互角の馬がダービー馬の世代どうよ(笑)

と、二秒で返せる超絶低レベルレスはやめてね

無駄だから(笑)
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:01:34 ID:DLhWsm2a0
>>649
いやいや(笑)

誰かしんないけどあいつのレス見てよ(笑)
マジで分からないんだって(笑)
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:03:04 ID:tUTcVQ4oO
>>650二秒でレス返したところで無意味なレスじゃ、仕方ないよ?
都合の悪いレスには盲目になるくせに、同じようなレスにだけ返すなよww
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:04:20 ID:9kSiuGK/0
>>652
ここまで一個も都合が悪いレスなんてなかったな

あるなら列挙してみ?
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:07:02 ID:tUTcVQ4oO
>>649はオレだけど、オレのレスには大半満足いく答えが返ってこないんだよね。05マンセーはウンスやアヤパン以上によく逃げるみたいでさ。
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:07:48 ID:9kSiuGK/0
>>654
能書きはいいから列挙してよ
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:08:19 ID:dTIYK4XTO
弥生と皐月と菊でジャパンと接戦w
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:08:39 ID:sjZBXoPZ0
>>640
時代の違う馬を特定のレースでしかも着差を使って比べるのは無謀だって気付いてくれよ。
どうしてもというならまず勝ち馬との着差が基準になるでしょーが。だから勝ち馬に優劣をつけないのがフェアだろ
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:09:05 ID:tUTcVQ4oO
書くの面倒なんだから過去レス見ろよww
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:09:08 ID:Af2ugBvdO
タイムではその鈍足ぶりを露呈し
着差理論(笑)も崩壊


ディープ基地に反撃の糸口はあるのか!?
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:09:24 ID:MbFmvpvT0
スペ>ディープ>ウンス>>>>>>>>>>アドジャ
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:09:40 ID:AlCVfWtaO
着差とタイムで実力がわかるなら競馬って簡単だな
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:13:04 ID:9kSiuGK/0
>>657
だめだね さっきも言ったけど勝ち馬との着差だけならライスやディープ、マックあたりは不利になる
ライスの後ろの馬は七馬身ちぎってるのにまったくちぎってない馬と同レベルでひとくくりにはできません

よってウンスの後ろの四頭が糞レベル高い超絶接戦という可能性までも考慮してあげました

実際にはまったくちぎれてない駄馬四頭でした(笑)

ちぎり倒してる馬をちぎり倒してるジャパンにすらまったくかないません(笑)
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:13:12 ID:Af2ugBvdO
>>661
着差うんぬん言い出したのはディープ基地だから仕方ない
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:14:11 ID:9kSiuGK/0
>>658
俺にとって都合の悪いレスなど一つもなかった

よって判別できない

相手してほしいなら列挙しろ
できなきゃ無視する
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:14:20 ID:nlM9awyrO
スペはステゴを七馬身ちぎってます
シックスセンス?なにその駄馬(笑)
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:15:24 ID:sjZBXoPZ0
だから無謀だと(ry
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:16:35 ID:9kSiuGK/0
>>665
いい加減菊から逃げるのやめてくれよ(笑)

とりあえずここでは菊以外のスペは否定しないであげてるんだからさ(笑)
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:17:12 ID:Af2ugBvdO
ちぎった馬をちぎったら強い理論により
マーブルチーフ>>>>>ディープインパクト
確定でいいわけですね
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:18:39 ID:9kSiuGK/0
>>668
そんなアホなレスして勝てると思ってるならすごいな
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:18:49 ID:wSyDStLvO
菊以外のスペを出さないのは、菊以外のアヤパンはなしにして欲しいだけだろw
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:20:13 ID:Af2ugBvdO
>>669
君の理論だから仕方がないwww
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:20:25 ID:dTIYK4XTO
レートについては触れないディープ基地w
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:21:25 ID:9kSiuGK/0
>>666
無謀でもなんでもない
実際にディープライスビワナリブマックが上位に来るという結果が出ている

比較を投げ出して一着馬を横一線に並べるフェアさなど存在するはずもない
毎年不平等なものだ

ウンスの年の奴ははっきり言ってラッキーだった(笑)

05の馬は怒ってるよ
あんな雑魚と走れて不平等だ!!!!!!ってね(笑)
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:22:37 ID:Af2ugBvdO
さあ早くマーブルチーフ>>>ディープインパクト
を理論的に否定してくださいwww
じゃないとディープインパクトは03年なら菊花賞14着ですよwww
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:22:47 ID:9kSiuGK/0
>>670
菊のスレで菊のスペを誇れないからって涙流すことないだろ(笑)
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:22:59 ID:wSyDStLvO
あんな雑魚と走れて不平等なのはディープインパクトw
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:24:19 ID:Af2ugBvdO
他の年の馬が怒ってますよ
05年はあんな駄馬しかいなくて不公平だってwww
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:25:35 ID:sjZBXoPZ0
ディープナリブビワライスマックに順位をつけてくれ。
客観的にな
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:25:40 ID:9kSiuGK/0
>>674
ちぎり倒す馬をちぎり倒しまくるディープ>>>>>>>>>>>>>まったくちぎれてもいない雑魚馬ザッツ>>>>>>>>>>14着ちぎっただけのマーブルチーフ
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:27:53 ID:tUTcVQ4oO
>>664みてないだろ?ww
反駁出来ないものに目を瞑るは逃げるって言わないか?
ばらけたスロー展開の着差が大して変化しないこと、
ウンスが前にいた馬にはより厳しいミドルペースで逃げて、かつレコード時計だから後ろを引き離すのは困難なこと

着差以外のデータをおかしいくらいにださないこと

どこを反駁出来る?
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:28:01 ID:9kSiuGK/0
>>678
データ通りに並べるなら

一位ディープインパクト 13,5馬身
二位ライスシャワー   10,5馬身
三位ビワハヤヒデ    9,5馬身
三位ナリタブライアン  9,5馬身
五位メジロマックイーン 8,5馬身
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:28:06 ID:n77H1sFqO
アドマイヤジャーニーなんて馬いたっけ?
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:28:26 ID:Af2ugBvdO
>>679
ベルフェットを1.1ちぎったニシノシンフォニーを0.6ちぎったマーブルチーフ>>>>アドマイヤジャパンを0.2しかちぎれない鈍足駄馬ディープインパクト
wwwwwwwww

さあ理論的にどうぞ
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:30:15 ID:9g0+FbvN0
皐月のグリーンベルト戦法を取られると、ディープも刺せんだろw
ディープがあの世代なら取れて菊ぐらいかw
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:35:19 ID:QBn+ucm80
>>680
ばらけたなんちゃらってやつはフジとジャパンの差が大して変化してないだけで
センスクロイツあたりは全然届かないけどちゃんと差を縮めてます

後ろを引き離す云々はそれも含めて実力なこと
だったら逃げんな(笑)
雑魚ふるいにかけるペースで逃げといて雑魚ちぎれなかったからって文句言うな(笑)
ジャパンは前いってちぎりまくってんだよ馬鹿が(笑)

着差以外のデータは全然出さない
うーん

これはよく分からない
先に着差を否定してもらわないと

タイム ドリームパスポート>>>>>>>ウンスでいいならタイムでもいいよ別に
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:37:24 ID:QBn+ucm80
>>683
ちぎり倒す馬をちぎり倒す馬をちぎり倒す馬ディープ>>>>>>>>>>ちぎれない雑魚馬ザッツ>>>>>>>ちぎられ駄馬マーブルチーフ
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:41:18 ID:sjZBXoPZ0
>>681
五着馬を基準にして勝ち馬の強さを計るなんて並みの人間じゃ出来ないよw
これからもがんばれw
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:41:44 ID:Af2ugBvdO
>>686
君の理論によって数字がマーブルチーフ>>>ディープインパクトを示した以上は、ちっとも理論的じゃないからそれ。
さあ理論的に否定してくれたまえ。

さあ。
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:42:32 ID:QBn+ucm80
サイレンススズカ王冠もそうだな
完全に雑魚をふるいにかけて大楽勝

雑魚馬は弱いからって言い訳するな(笑)
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:44:09 ID:QBn+ucm80
>>687
かなり納得できるメンツになってるからって涙目乙(笑)

タイムだしてドリームパスポート>>>>>>>ウンス>>>メジロ>>>>>ナリブビワディープでもやってろ(笑)
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:44:43 ID:dTIYK4XTO
ちぎり倒した馬をいくらちぎり倒しても118止まりのディープw
レートって着差から求めるもんだよねw
なんで強い馬たちまとめてちぎってるのに130以上つかないの?w
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:45:22 ID:Af2ugBvdO
>>689
菊花賞から逃げるなよwwwwwwwww
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:45:55 ID:tUTcVQ4oO
ワロタwwwばらけたスローで引き離してるんじゃなくて詰められてるならアヤパンは展開の利に助けられただけだろwwよくあるスローの前残りのうまくいったパターン。

ウンスはアヤパンより一秒速く回ってるのwww終始、アヤパンより前を。さらに突き放せって君、ウンスはチーターかい?

三つ目はそれ以外のデータを持ち出されたら、アヤパンの有利は崩れるから、だよね。言い換えれば掲示板に載った馬の着差というデータは唯一の頼みなんだよね?だから執拗に使うんでしょ?一つ目で否定されてるのに。
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:45:55 ID:QBn+ucm80
>>688
ちぎり倒す馬をちぎり倒すディープ>>>>>>>>>雑魚馬ザッツ>>>>>>>>>ザッツの菊の13着馬
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:47:15 ID:Af2ugBvdO
>>694
逃げるなよwww
君の理論によってマーブルチーフ>>>>>>ディープインパクトが示されたのだから理論的に証明してくれたまえ。
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:49:23 ID:Af2ugBvdO
君の理論によってマーブルチーフ>>>>>ディープインパクトが示されたのだから
これを否定したら君の理論が全く意味を持たないことをみとめるということだが、

さあ?
どっちを選ぶのかね?
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:50:33 ID:QBn+ucm80
>>693
そりゃ詰められるだろ(笑)
ばらけたスローだからって前にいることは当たり前なんだから(笑)

詰めさせたと言ってもセンスクロイツぐらいなんだけど(笑)
四馬身後ろまでしか詰めさせなかったんだぞ?(笑)

馬鹿か?

どっちにしろスローを後ろから行ったセンスにすらつけた着差では劣ってるから気にしないでいい(笑)
センスですら七馬身つけてるから(笑)
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:51:00 ID:nlM9awyrO
そんなことより宝塚の話しようぜ
ディープの宝塚は4馬身後ろでナリセン(笑)とバラゲー(笑)が
叩き合ってましたね
一方99年宝塚はきみの理論でみると…




















今日から君もグラス最強
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:52:10 ID:QBn+ucm80
>>696
残念だったね

二ケタ着順内でちぎったちぎった言ってるのはこのスレでおまえ一人しかいない

ディープ>>>>>>>>>>>ザッツ>>>>>>マーブルチーフ
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:54:22 ID:QBn+ucm80
もう一人いたかw

あのビワの菊花賞の最後方の馬泣きながら出してたやつw

おまえか?w
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:55:04 ID:Af2ugBvdO
>>699
残念だったね
アドジャ>>ウンスていってるのも君一人しかいないからwwwwwwwww

さあ君の理論によって示されたマーブルチーフ>>>>>ディープインパクトをみとめるのかね?
それとも君の理論が全く意味を持たない糞理論だとみとめるのかね?
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:55:13 ID:wSyDStLvO
05'菊の不自然な着差に固執する事によって、ディープの邪魔しないように他のジョッキーが引っ張ってた事を暗に匂わす

ディープ基地と見せて、実は新手のアンチディープの仕業

巧妙なり、かなりの策士と見た
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:55:43 ID:nlM9awyrO
ねぇグラス最強だよね?早く答えてよ(笑)
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:57:10 ID:QBn+ucm80
>>701
おk

君もマーブルチーフ>>>>>>>ディープ>>>>ウンスっていう理論で挑戦するわけだ

邪魔しないよ

おめでとう
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:57:48 ID:tUTcVQ4oO
だから展開の利って言われてるんだよ、白痴君ww

ばらけたスローの展開になったら着差はそう縮まらない。前も余力残してるんだから。それで差を縮められてるなら普通の馬だよww大体人気薄で全馬ディープしかマークしてないから簡単に逃がしてもらえたんだよ。

706名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:58:00 ID:sjZBXoPZ0
>>690
一つ言っていい?
ウンス<ディープの証明になってないよ
あとこれからは5着との着差が開いた勝ち馬が強いらしいよ。みんなどんどん狙っていこうw
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:58:57 ID:QBn+ucm80
>>703
宝塚スレ立てたら???

そしたらグラスをボコボコにしてあげるよ

簡単に
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:59:13 ID:Af2ugBvdO
>>704
つまりディープインパクトは03年なら14着相当の時代に恵まれただけの駄馬
ということで結論が出たわけだな

OK
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:00:05 ID:nlM9awyrO
グラス>>>>>>>>ディープ(笑)が確定したみたいだね
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:00:49 ID:QBn+ucm80
>>706
だから君はタイムでウンスをディープ以上にしてればいいじゃない

史上最強馬ディープに勝ちたいがためにドリパに勝てないほどゆがめてゆがめて(笑)
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:01:09 ID:nlM9awyrO
ここは菊スレじゃないよ
ここでやってね
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:02:13 ID:QBn+ucm80
>>708
おめでとう

マーブルチーフ最強だね
さて君の相手は終了
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:03:05 ID:nlM9awyrO
もう君の理論ではグラス>>>>>>>>>>ディープ(笑)なんだから他の理論引っ張ってこないでね
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:03:14 ID:Y+MMLdq10
まだやってんの?
暇だねぇ
暇だったからラーメン食ってきちゃったよ
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:04:11 ID:YaInbHAi0
                  , -‐ ' ´ ̄ ̄ `ヽ、
                /            ` ー- 、
              /                  }
             /                 __,. ‐ヘ
            /         f__,  -‐ ' ´:.:.:.:.:.:.:.:.:|
            /         !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
            |         i::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:, <\
            |         |:.:.:.:.__ ,::  -‐: !「/`i:.!ヽ>
            |         √: : : ::ィ! ⌒iハ: :リ xぇv!:!: }
            |        イ: : : : :/レ斗z- V トリ /リV
            |        イイ: :.イ/ / んハ    ヒ! {
           ∧       i |イ: | ヽ v少     '  !
           /        ムヘ: : |  、、    __,.  人      どうでもいいけど禁書最強!
          /   /    /: ハ !: |、   「  ノ, イ  !
            |_ /      /: !: | |: :!、 > 、  ィ! :.|  / ____
         /        /: :/!: トヘ: '! ̄.ソ介トヽ: :|// / / \
         /        /: //:ノ:::::|: !ニ ノ|::|C} |: :| (つ i / ,ノ
          /        /:: 彡へ::::::|: |:::\イ::フ^|: :|  `7'ー-イ
       /       /:.∠   /〇}: |<:::>イ::! !: |.√〈   ,ハ
      /      イ:.:∠二二.メ、 / |: |`''く:::::|\! |: |::|  \/ !   /)
     /      / |://   厶ノ  |: |  ∨_ハ.|: !∧   \|  //
    /       !  |:/    む'   |: |   \_ソ|: |:::::\   |∠∠ 、
   /          |  、      |:リ    |:::!::::| :|\:::::\/ ー-- }
  /           |   \    从    |::::!:::!从  >r'   、 ヽ.ノ
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:04:31 ID:Af2ugBvdO
>>712
ほっとしてるだろwww

君の糞理論を上回る糞理論を出されていかんともしがたい気分だったろwww
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:05:23 ID:sjZBXoPZ0
>>710
君を俺、タイムを着差、ディープとウンスを入れ替えると・・・あーら不思議。
やっぱディープ基地の方でしたか
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:06:59 ID:wSyDStLvO
掲示板にのる馬につけた着差ならクリフジ最強だろ

わかったら糞して寝ろよ
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:07:37 ID:QBn+ucm80
>>705
ばかかおまえwwwwwwwwwwwwwwww

イングランディーレが余力残してたからって差が縮まらなかったか???wwwwwwwww

二秒先行してたんだから一秒縮められようが七馬身差ちぎって文句言われる筋合いねえよw

だいたいディープをマークしてたからってディープを追いかけてたら必然的に全力で追うんだから差は縮まるだろwww


スローで逃げたからって差が縮まらないとかどんなんだよwwwwwww
ダスカがスローで逃げたからって差を縮められてないとか思ってんのか???wwww
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:08:18 ID:nlM9awyrO
次スレはディープ基地「グラス>>>>>>>>>>>>ディープ」だね
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:09:57 ID:QBn+ucm80
>>716

いいや

十三着の馬を持ち上げる理論を俺が出したことないのになぜか俺の理論とか言われて は?ってなった
よかった

自分の理論と認めてくれたか
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:11:00 ID:sjZBXoPZ0
結論:タイムも着差もあてにならない




                 閉店ガラガラ
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:11:36 ID:nlM9awyrO
どうでもいい揚げ足とりしてないでさっさとグラスぼこれよ(笑)
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:12:37 ID:QBn+ucm80
>>722
タイムはドリパ>>>>>>>ウンス>>>>メジロ>>>>>>ディープナリブビワ

あてにならない


俺のデータ

上位ディープライスナリブビワマック


結論

俺のデータはあてになる
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:14:26 ID:wSyDStLvO
>>724
つまりクリフジ最強を認めると?

素直な奴め
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:16:00 ID:QBn+ucm80
>>721
次スレはなんたらじゃなかったのか?w

もうこれいじょう仲間がぼこられるとこ見るのつらいからスレの途中だけど話題変えてくださいってかw
まあその次スレ立つまで待てよ(笑)

なんなら立てて来い(笑)
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:16:50 ID:tUTcVQ4oO
>>719馬鹿か君は?もともとノーマークでばらけたスローペースを楽に逃げられてるんだから、着差が大して縮まらないのは当たり前。
縮まるのは普通なんだよ、普通。つまりはその状況でちぎってることが何の価値もないってことだよ。単にディープ意識しすぎて動けなかった後ろがヘグったお陰でたまたま着差がひろがっただけで、展開に恵まれたってことだよ。
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:18:13 ID:QBn+ucm80
>>725
そこまで大昔の馬出されても競馬が違いすぎる

もう別物だな
もともと近年の菊花賞馬スレだから過去二十年でデータ出してるし
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:19:36 ID:2WWvavd+0
おっとアンチディープが今夜もファビョンしまくりだな

ダスカとかウオッカみたいなクソ雑魚ならディープが間接的にボコボコにしてますから

ディープ>>>アドフジ(京都記念2着)>>ウオッカ(京都記念6着)>ダスカ(笑)

どんなもんじゃーーーい!!!!!



730名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:21:49 ID:Af2ugBvdO
>>721
いいやこの糞理論は君の理論だよ
散々君がちぎりたおした馬をちぎりたおしたからアドジャ>>>ウンスと一人ではしゃいでたのだからね

時代の違う馬のしかも勝ち馬と負け馬を並べるという意味不明なところを拡大解釈したらマーブルチーフ>>>ディープインパクト
になっただけのこと。理屈は全く同じ。
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:22:42 ID:tUTcVQ4oO
>>724え?白痴?じゃあ、何でウンスと同じようにミドルペースで逃げて直線経済コース獲りにいくことしなかったの、アヤパンは。
時計が速くなる方が相手が勝ちにくくなるってのは当たり前。それならウンスみたいなテンの抜け出しかましてゲイトを抑えて、同じようなラップ刻めばいいじゃん。それが出来ないからスローの直線であっさり捕まったんでしょww
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:23:11 ID:QBn+ucm80
>>727
馬鹿か???

大して縮まらないのと一切縮まらないを一緒にするなよ(笑)
だいたいディープ意識するなら早く動かないといけないのは当たり前(笑)

何で意識して動かないんだよ普通に考えりゃ後ろから差せるわけないのに(笑)

まあ何言っても着差をつけにくいと言い訳したウンスは着差をつけにくいスローで後ろから行ったセンスにすら負けてるから大丈夫だよ(笑)
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:23:11 ID:YaInbHAi0
                  , -‐ ' ´ ̄ ̄ `ヽ、
                /            ` ー- 、
              /                  }
             /                 __,. ‐ヘ
            /         f__,  -‐ ' ´:.:.:.:.:.:.:.:.:|
            /         !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
            |         i::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:, <\
            |         |:.:.:.:.__ ,::  -‐: !「/`i:.!ヽ>
            |         √: : : ::ィ! ⌒iハ: :リ xぇv!:!: }
            |        イ: : : : :/レ斗z- V トリ /リV
            |        イイ: :.イ/ / んハ    ヒ! {
           ∧       i |イ: | ヽ v少     '  !
           /        ムヘ: : |  、、    __,.  人      私も教会から逃げてばかりいたので 
          /   /    /: ハ !: |、   「  ノ, イ  !     逃げ馬の辛さはよくわかります
            |_ /      /: !: | |: :!、 > 、  ィ! :.|  / ____
         /        /: :/!: トヘ: '! ̄.ソ介トヽ: :|// / / \
         /        /: //:ノ:::::|: !ニ ノ|::|C} |: :| (つ i / ,ノ
          /        /:: 彡へ::::::|: |:::\イ::フ^|: :|  `7'ー-イ
       /       /:.∠   /〇}: |<:::>イ::! !: |.√〈   ,ハ
      /      イ:.:∠二二.メ、 / |: |`''く:::::|\! |: |::|  \/ !   /)
     /      / |://   厶ノ  |: |  ∨_ハ.|: !∧   \|  //
    /       !  |:/    む'   |: |   \_ソ|: |:::::\   |∠∠ 、
   /          |  、      |:リ    |:::!::::| :|\:::::\/ ー-- }
  /           |   \    从    |::::!:::!从  >r'   、 ヽ.ノ
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:23:25 ID:dTIYK4XTO
レートを徹底スルーするディープ基地
素人がごちゃごちゃ言っても無駄無駄
有識者の皆さんが、ちぎられた馬達は単純に展開で負けただけって判断して、05菊は平年並の118にしてるからw
昼間から全く反論がないんだけど、どうした?
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:25:45 ID:QBn+ucm80
>>730
いいや

俺は少なくとも掲示板に乗った馬のつけた着差って言ってる
つまり十三着の馬出してきたおまえは泣いてるということ

残念だったな いくらなんでも強引すぎた
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:26:07 ID:ToCeY7S2O
ディープの菊花賞は八百長だから、ディープを勝たすために後ろの馬は仕掛けをわざと遅らせた
ディープは掛かってたから、他馬はディープを勝たせるために尚更気を使った

ノリはディープ掛かってる事に気付かず、ディープだったらこれくらいでも差してくるだろうと思いながら逃げていた

スローにしたのも、ディープ以外の後続馬が勝つ事を困難にさせるため
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:27:08 ID:QBn+ucm80
>>734
平年並とは???詳しく
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:28:35 ID:dTIYK4XTO
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:28:48 ID:nlM9awyrO
さっさとグラスぼこれよ涙目(笑)逃げるんですか?(笑)
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:30:13 ID:sjZBXoPZ0
>>724
全くあてになりません。ブライアンは稍重、マックイーンは重です。
ウンス<ディープの証明は朝までの宿題な。
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:30:17 ID:tUTcVQ4oO
>>732ごめん、話が難しかったかな?
ディープ相手にアヤパンは最善の策を講じたのは分かるよ。後ろで様子見していたよりはその賭けがよかったということには一定の評価をしよう。
しかし他の馬はまんまとそれにハメられた結果、ディープはおろかアヤパンにすらうまいこと出し抜かれただけ。ノリの神騎乗というなら、アヤパンってところ。
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:30:37 ID:QBn+ucm80
>>739
ウンスぼこられんのがつらいからって焦るなよ(笑)
次スレ立てて待ってろって(笑)

暇なら行ってやるからさ(笑)
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:32:12 ID:5uusn0W50


結論





2000年以降の競馬は         糞

744名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:32:58 ID:QBn+ucm80
大丈夫大丈夫

着差がつけづらい展開だったんだ!!!!!と駄馬が言い訳したところでスローで着つけにくい後ろから行ったセンスにすら劣ってる馬だから(笑)
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:33:04 ID:NHwMRQoAO
アンチって相当な馬鹿なんだな。こんなスレ立てないと気が済まない粕。
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:33:16 ID:YPl2JQMLO
昼くらいまでディープ基地の勢いのがあったのにな
最初から理論はめちゃくちゃだったが(笑)
マーブルチーフて(笑)
もはやボコボコじゃん(笑)
もっと頑張れよ
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:35:05 ID:QBn+ucm80
>>740
ワロタ

道悪、ハイペースと着差がつけやすいってアピールか?(笑)
むしろディープが不利になった(笑)
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:36:25 ID:tUTcVQ4oO
いや、ダメじゃない?湧いちゃってるよ。

フジ以下の馬まで総動員するのかい?
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:39:02 ID:QBn+ucm80
着差がつけにくいと言い訳してみたら着差がつけにくいセンスにすら負けてるウンス(笑)

勝てないなー(笑)
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:48:39 ID:nlM9awyrO
反論が多くてさばききれないんですね
それは君の理論が穴だらけという証拠です
まともな理論身につけて出直してきてね(笑)
それともまだ自分の理論が正しいと思ってるくらい頭いかれてるんですか?
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:49:05 ID:QBn+ucm80
雑魚四天王を三馬身ちぎっているだけの駄馬セイウンスカイ(笑)

七馬身ちぎってる馬を二馬身ちぎってる馬を四馬身以上ちぎった化け物ジャパン


ジャパン>>>>>>>>ウンス(笑)

敗北できない
ジャパンですら(笑)
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:49:30 ID:tUTcVQ4oO
スローペースで一秒もゆっくり走っていて我儘じゃないかい?ww
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:51:32 ID:QBn+ucm80
>>750
反論って何?

まさかドリパ>>>>>ウンスのタイム理論や十三着マーブルチーフ最強論のこと?

それとも比較はできない!!!引き分け狙い論?(笑)
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:53:11 ID:QBn+ucm80
>>752
大丈夫

ゆっくり走ってたから着差的に損したセンスにも負けてるから(笑)
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:53:48 ID:ToCeY7S2O
よくこんな穴だらけの理論のバカに構ってられるなぁ

756名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:54:40 ID:tUTcVQ4oO
>>751ほら、頑張れよ。すでに覆されてるうえに、データの一つでしかないものをさも唯一の理屈のように扱われても白けちゃうよ。
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:55:59 ID:QBn+ucm80
>>755
穴だらけならよかったのにな
穴がなさすぎて対抗するにはメジロをナリブに勝たせたりマーブルチーフを最強にしたりしなければならない

ディープに勝ちたいがためにここまでしなくてはならない…いじめてごめんよ
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:57:22 ID:QBn+ucm80
着差つけにくかったセンスにすら負けてるんだから 着差つけにくかったとかわがまま言うなよ携帯君(笑)
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:59:08 ID:YPl2JQMLO
>>753
理論は個人の自由?
つまりジャパン>ウンス論=ドリパ>ウンス論=マーブルチーフ論ってことか
ジャパン>ウンス論も君しかいないしな
応援してたのに
残念だな

ディープ最強に変わりはないけど
で君はエル基地?
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:01:19 ID:QBn+ucm80
>>759
まあドリパ>>>>メジロ>>ナリブでいいなら自由なんじゃない?(笑)

その理論の邪魔はしませんとさっきもはっきり言っておきました(笑)
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:03:18 ID:Af2ugBvdO
>>735
掲示板に限定したことに何の根拠もないので
そんな限定条件は関係ないですよ
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:05:15 ID:nlM9awyrO
>>751
それを皐月賞にすればサクラセンチュリーと互角のシックスセンス
にクビ差しかつけれないディープ(笑)になるよね
ようするに君の大好きな着差理論でディープが一番になれるのは
菊花賞くらいしかないわけ
どんだけ穴だらけ理論かわかった?
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:05:29 ID:YPl2JQMLO
>>760
マーブル>ディープもよくないと思うけどな
これは認めず反論して欲しかった
少なくとも着差理論は論破されちゃった

んでエル基地なの?
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:07:51 ID:tUTcVQ4oO
>>758アタマおかしいふりかい?同じような緩々ペースは寧ろウンスにとってはお望みの展開なんだよ。本来逃げ馬なんだから。時計は出なくても着差なら出せるって考えるのが妥当。
それをしなかったのはウンスが前走同じ競馬をみせてブライトを抑えた実績ある人気馬だったから。しなかったというか、させてもらえなかった。この辺が実力馬と展開に恵まれた馬の違いだよ。
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:08:00 ID:QBn+ucm80
>>761
あるよ 全馬と言うくくりにするなら故障して何秒も遅れて入ってくる馬まで入ってしまうから意味をなさなくなるからね
掲示板ぐらいが妥当だろう
そこそこ走っているというラインは

ウンスのときみたいに2〜5着馬が超接戦して雑魚馬を引き離しまくってる可能性もあるからね

まあ実際はたいして引きはなしてない雑魚集団だったわけだけど(笑)
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:10:27 ID:QBn+ucm80
>>763
何回も言わせないでね

二ケタ着順同士の馬がつけた着差の話なんて俺は一度もしていません

もし全馬でやるべきだ、全馬の着差で比べるべきだというなら俺の理論などと語るな

自分の意見として発表しろ(笑)
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:12:38 ID:QBn+ucm80
>>764
ふむふむ それで着差がつきにくい競馬になってしまったと
スローならもっとつけてるとかはただの妄想だから却下として

着差がつけにくかったセンスにすら負けてるから無理(笑)
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:14:18 ID:nlM9awyrO
だからディープが一番になれるのは菊花賞だけだよその理論
他のレースはどう説明するの?どんだけ都合いい理論かわかる?
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:14:22 ID:Af2ugBvdO
>>765
つまりマーブルチーフもニシノシンフォニーもベルフェットも故障してないので有効だな
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:15:52 ID:AGBC5KVAO
アドジャは例年なら二冠馬レベル
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:17:12 ID:QBn+ucm80
>>769
そう思うなら自分の意見として過去二十年のデータ出してこうだ!と発表してみたらいいんじゃないか?

俺は有効だとは思ってないから俺の理論にしないでね
俺は掲示板の馬を走った馬のラインとして考えてそれで出してるからね
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:17:59 ID:YPl2JQMLO
>>766
違うよ
ちぎった馬をちぎった馬は強いってやつ
これ結構納得してたのに
論破されて慌てて掲示板辺りの馬だけとか言い出したあたりでかなり恥ずかしかったよね
本当の05ファンなら論破されたら違う理論持ち出さなきゃ

んで君はエル基地なの?
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:18:41 ID:nlM9awyrO
じゃあディープが最強なのは菊限定ということですか?
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:20:07 ID:Af2ugBvdO
>>771
君はさっき認めたくせに都合が悪くなったら舌の根も乾かぬうちに否定ですかwwwwwwwww
つまり理論が無効であることを認めたわけだねwwwwwwwww
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:22:13 ID:tUTcVQ4oO
>>767ウンスはスペ以下に勝つために適当な競馬をした結果、3馬身離してレコード勝ちしただけ。それ以上に何をする必要があったのかな?
すでにディープの遥か後方にいて猛烈な着差争いするほど気楽じゃないんだよww
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:23:05 ID:QBn+ucm80
>>772
はあ?ちぎった馬をちぎった馬は強い 

うん

なんでちぎった馬をちぎった馬が十三着の場合も強いって言ってることになるの?
ちぎった馬をちぎってたら何着でも強いって意見を俺が出してると???

人の意見を捏造してまでジャパンに勝ちたいのか(笑)
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:25:18 ID:QBn+ucm80
>>774
認めた???

勘違いするなよ(笑)

そんなアホ理論は邪魔しない、邪魔する気も起きないと言っただけだ(笑)
肯定したなどと一言も言ってない(笑)
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:25:50 ID:Af2ugBvdO
>>776
負けたジャパンを持ち出した以上は同じ理論上にあるんだよwwwwwwwww
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:26:01 ID:nlM9awyrO
俺にはまったく反論がないようだけど論破したと思っていいの?
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:29:30 ID:QBn+ucm80
>>778
ないね

負けたと言っても二着
十三着とはレベルが違いすぎる

そんな捏造がまかり通るなら「ちぎった馬は強い」と言った場合も同じことになるな
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:30:14 ID:Af2ugBvdO
菊花賞スレで
タイムで惨敗、2着につけた差も勝てない、自慢の上がりも勝てない
そこで目をつけたのが2着アドジャが3着につけた差。
そこから必死にディープを一番にするべく逆算してたどり着いた着差理論。

しかし結果は03年ならディープが14着以下にしかならない穴だらけwwwwwwwww
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:31:44 ID:Af2ugBvdO
>>780
あるよwww

負けた馬は所詮負けた馬。
1着と2着の差はそれだけ大きい。
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:32:17 ID:nlM9awyrO
論破したので寝ますね
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:33:29 ID:QBn+ucm80
>>781
何回も言わせないでね
ザッツにちぎられまくってる次元二ケタ着順の次元でちぎったちぎられまくった言ったことはない

ちぎり倒した馬をちぎり倒したディープ>>>>>>>>>>>>>>ザッツ>>>>>>>>>ザッツのレースの十三着
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:36:33 ID:QBn+ucm80
>>782
それで片づけられません

負けた馬は負けた馬もちろんそう

でもそれは先着を許したディープにのみ
強かった馬にのみ先着を許した

雑魚馬をちょっとちぎっただけのウンスに負けたことはない

ジャパン>>>>>>>>>>>>>>>ウンス(笑)
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:38:43 ID:Af2ugBvdO
>>784
ディープがちぎりたおしたwww馬のレベルがいかに低かったのかの証明は済んだのでその理屈は無効になりました

マーブルチーフより弱い三冠馬ディープインパクトwwwwwwwwwwwwwww
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:39:58 ID:QBn+ucm80
>>786
証明されてません(笑)

証明してください
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:40:20 ID:Af2ugBvdO
さてもう寝なきゃ仕事遅刻しちまうわ
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:41:31 ID:QBn+ucm80
どんなことで証明されたか答えてから寝てね(笑)

明らかに証明されてないから(笑)
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:43:26 ID:u3HMshDa0




うむ、予想したとおり今宵も水掛け論が展開されておる



791名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:47:03 ID:QBn+ucm80
むしろ証明されたのはウンスの方なんだよな(笑)

2〜5着がウンコだったんだから(笑)

しかも六着見てもダイワスペリアーとか言うウンコ(笑)

アドマイヤフジ(今年の天皇賞五着馬)に十一馬身のジャパン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>フジより明らかなウンコに六馬身ウンス(笑)


792名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:50:22 ID:aJf4WxzhO
まあウンスは近年1、2を争う逃げ馬と言って過言じゃないしな

勿論もう一頭はブルボンな
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:51:25 ID:QBn+ucm80


菊花賞馬のくせにガチンコ菊勝負でジャパンにすら勝てないウンス(笑)

794名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:52:00 ID:xexuAWSP0
アドジャの生涯最高レースはJCなんだよ
11着、3才馬で府中24を2232、ガチレコードから1.1秒差
先着されたメンツは超強力、正攻法のレースぶり・・・
ウンスにこれを超えるパフォ見せたレースはないといと思う
茶化すわけでもなんでもなくアドジャ>>>>ウンス
ウンスの菊花賞はアドジャのJCより劣ってる
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:55:16 ID:aJf4WxzhO
だいたいアドジャなんか誰だっけ?レベルの馬だわ

個性ないし
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:58:01 ID:QBn+ucm80
ディープインパクトの前ではウンスなんて誰だっけ???レベルじゃすまないな(笑)

神馬の前ではジャパンもウンスも同じ無名馬だな(笑)
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 03:00:33 ID:QBn+ucm80
ギャラントアローレベルの個性は持ってた

サイレンススズカディープインパクト化け物二頭の超絶個性の前にはただのゴミだが(笑)
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 03:02:11 ID:aJf4WxzhO
神の馬と呼んでいいのはラムターラだけだバカヤロ。

ディープは英雄だろ、アジアの片隅のな。
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 03:03:04 ID:wSyDStLvO
個性ならマチカネタンホイザにも出番があるな
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 03:05:22 ID:QBn+ucm80
まあ個性ではジャパンの負けでいいや(笑)

菊の走りで勝ったから(笑)

ウンス最高にだせえw
二スレ使ってジャパンに負けるとか超屈辱だろうな

わざわざ助け呼ぶためにスレまで立てたのにな(笑)
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 03:07:00 ID:xexuAWSP0
ディープなんて改造馬はなんの比較対象にもならん
あんなインチキ記録は全部黒マジックで塗りつぶしとけばいい
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 03:08:57 ID:QBn+ucm80
プッw

いまさらそれかよw
だったらスレ立った時点からディープとは一切比較しませんって姿勢を崩すなよw

負けてからそれは俺を笑わせるだけだよwww
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 03:12:17 ID:xexuAWSP0
ディープは教育上よくない馬だからモザイクかけとけ
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 03:13:20 ID:Q9ixgebZO
とりあえず菊限定ならウンス最強まではわかった
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 03:14:18 ID:QBn+ucm80
でも気になるから悪態つきに来る嫉妬涙目君乙〜(笑)

君の中ではモザイクかかってるはずなのによくディープ関連のスレに目がいってきちゃうんだね(笑)


だって勝ちたいもんね〜(笑 )
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 03:16:25 ID:xexuAWSP0
>>805
アドジャ>>>>>>>>>>ウンスのスレだろwwwww
アドジャ>>>>>>>>>>ウンスに異論はないよ
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 03:16:25 ID:QBn+ucm80
>>804
分かってないようだから教えてあげるよ

ちぎってる馬をちぎってる馬をちぎってるアドマイヤジャパン>>>>>>>>>>>>鼻糞雑魚馬ダイワスペリアーに六馬身ウンコス(笑)

最強じゃないよ(笑)
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 03:16:44 ID:aJf4WxzhO
だれがだれに何をもって勝つのかサッパリ。
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 03:17:40 ID:Q9ixgebZO
とりあえず菊限定ならウンス最強まではわかった!
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 03:18:04 ID:cQMRDX7g0
スレ見てん?アドマイヤジャパンてなんか活躍したっけ?と思って成績表見たらワラタ
まあ伸びてるのはディープからめてるおかげだろうけど
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 03:18:38 ID:aJf4WxzhO
アドマイヤジャパンよりアドマイヤボサツの方が有名だと思う人〜?
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 03:19:16 ID:QBn+ucm80
>>806
だったら強い馬タイム順に並べとけ脳無君(笑)
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 03:21:14 ID:QBn+ucm80
>>809
アドマイヤフジまで十一馬身ちぎり倒したジャパン>>>>>>>>>>>>ダイワスペリアーに六馬身ウンコス(笑)

分かった?
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 03:24:06 ID:Q9ixgebZO
とりあえず菊限定ならウンス最強まではわかった
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 03:27:30 ID:QBn+ucm80
>>810
成績表見て笑う?

ディープの成績表見てウンスの成績表見たら汚すぎてもっと笑うよ(笑)

ディープが水晶ならウンスの成績表は汚物の域だから(笑)



実績だの色々出して菊以外に逃げてまでジャパンに勝とうとしたらディープに負けるから難しいね(笑)
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 03:29:06 ID:aJf4WxzhO
どんだけディープ好きなんだよw
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 03:29:07 ID:QBn+ucm80
>>814
ちぎった馬をちぎり倒す化け物>>>>>>>>>>>>>>超絶雑魚の四天王に勝っただけのウンコス(笑)

分かった?
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 03:30:07 ID:idVfDQEAO
ノリに決めてもらうしかないな
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 03:31:40 ID:QBn+ucm80
>>818

ノリに決めてもらうしかないな



ってなるまでジャパンに追い込まれたウンス(笑)
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 03:32:03 ID:lf+lL1xlO
ディープインパクト>セイウンスカイ>アドマイヤジャパ
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 03:33:10 ID:0vuL4ytZ0
いつからアドマイヤジャパンとダイワスペリアーを
比べるスレになったんだ?


ダイワスペリアー   3:04.3 上がり35.4
アドマイヤジャパン  3:04.9 上がり35.5


まあでも、いい勝負なんじゃない?
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 03:34:44 ID:QBn+ucm80
散々馬鹿にしてきたディープ世代の馬に勝った菊で負けようとしている自称最強世代の二冠馬(笑)
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 03:35:02 ID:cQMRDX7g0
>>815
ディープは残念ながら凱旋門失格が汚すぎるのがなあ
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 03:36:20 ID:QBn+ucm80
>>821
そろそろ2000レス費やすってときにメジロ>>>>>>>>ディープナリブビワ理論か

限界かもしれないな
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 03:39:02 ID:+LmkrRd30
test
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 03:40:30 ID:idVfDQEAO
>>819
どっちの菊花も、ノリ的には最高に上手く乗ったからそう言っただけなんだがw

ちなみに、俺はジャパンもウンスも好きだぞw

ディープ対ウンスなら、ペース速い方がディープが掛らなかったと
思ってるんでディープが楽勝したって見解だな(春天も込みで考えたが)
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 03:46:42 ID:Q9ixgebZO
とりあえず菊限定ならウンス最強まではわかった!
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 03:59:04 ID:Af2ugBvdO
眠い……

05年ディープ以外低レベル説
3歳馬のJC・有馬・明け4歳の春天の成績。
匹敵する低レベルは00年(俗にいうエアシャカール世代)のみ。

以上。
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 04:36:18 ID:5XnbNvJrO
本当にこんな事議論されててビックリした
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 04:52:27 ID:mhStaN9h0
もっとびっくりしたのは普通にディープ基地が優勢なこと
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 04:54:06 ID:cyNtau+O0
そうだよな
05世代はディープ+シャカフライト世代
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 04:57:19 ID:dNsaXQmD0
レス全然読まずに書くが
世間一般的にディープ世代はディープ以外弱いって認識だよね
そこは競馬関係者も一致した考えだと思う
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 04:59:04 ID:kTErfK+E0
>>831
俺もそれにマジでびっくりしたw
ジャパンとウンスだぞw
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 05:02:55 ID:Qxs6P2nfO
ディープ世代=ナリブ世代。

ジャパン=ヤシマソブリンくらいでいいんじゃね?
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 05:08:25 ID:kTAFUpXV0
つまり世間一般的にも競馬関係者の見解も一致しているということで
ディープ>>>>>>>>ウンス


   終     了
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 05:28:06 ID:5XnbNvJrO
>>831
釈迦もフライトもいなくね?
シックスセンスが辛うじてダイタクリーヴァのレベル
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 05:32:22 ID:QEnQNRGY0
釈迦フライト級はいっぱいいるだろw
どちらも古馬戦GU2着程度しか残してないんだから。
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 05:33:35 ID:Af2ugBvdO
99年JC・ラスカル5着
  有馬・オペ3着、ツヨシ4着
  春天・オペ1着、ラスカル2着、トプロ3着

00年JC・フライト13着、シャカール14着、イーグル15着
  有馬・アドボス5着
  春天・マックロウ4着、アドボス5着

01年JC・ジャンポケ1着
  有馬・マンカフェ1着
  春天・マンカフェ1着、ジャンポケ2着、ボーンキング4着、ベガサス5着

02年JC・ボリクリ3着
  有馬・ボリクリ1着、インモー5着
  
03年有馬・リンカーン2着、ロブ3着
  春天・ロブ2着、チャクラ4着

04年JC・バルク2着、デルタ3着
  有馬・デルタ5着、ハイアー6着、ハーツ9着
  春天・マンボ1着、ナイト4着、ハーツ5着

05年JC・アドジャ11着
  有馬・ディープ2着
  春天・ディープ1着、ローゼン8着、トリック9着

06年JC・ドリパス2着、サムソン6着
  有馬・ドリパス4着、サムソン5着
  
07年JC・ウオッカ4着
  有馬・ダスカ2着、ロックドゥ4着
  春天・アサクサ3着、スルたん4着
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 06:02:04 ID:Q9ixgebZO
とりあえず菊限定ならウンス最強まではわかった
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 06:24:31 ID:nlM9awyrO
結局菊でしか通用しない着差理論(笑)で論破した気分になってるんですか


その理論で皐月をみると余裕でウンスがディープに完勝するんだけどどうすんの?
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 07:40:24 ID:Q9ixgebZO
とりあえず皐月限定ならウンス>>>ディープまでわかった
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 07:50:39 ID:MBK/Ty+U0
負かした相手の力量を無視して着けた差だけでいいのなら
  マルゼンスキー>>>>>ディープインパクト
までわかった
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 08:02:50 ID:tUTcVQ4oO
昨日完全に覆したのにオウムのように同じこと言い続けてるID:QBn+ucm80に笑った。

何を言っても、ちぎった馬をちぎった馬は強いしか言わないし、都合悪くなるとスルーかますし、掲示板着差理論とかいう手作り感あふれるはちゃめちゃ論で掲示板外の馬を持ち出すし、何よりすごいのはそのぶっちぎった馬をぶっちぎったから強い以外の論拠を一切使わないことww
面白すぎる。
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 08:36:23 ID:gLUFw7AlO
相手が弱すぎてジャパンが強いと勘違いさせるような超絶低レベルのレースをチグハグな競馬で全く能力を出せなかったディープが勝った
ただそれだけ
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 08:46:23 ID:sjZBXoPZ0
予想通りの展開になったな。
涙目君の理論だと
ソング>>メジロ>>ディープはありえなくて
ジャパン>>ウンスは絶対らしい
その根拠が5着までの着差w
しかも勝ったのはディープなのにw
もう何がなんだか
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 09:50:23 ID:RmZPGkVs0
結局、
ID:QBn+ucm80<ちぎった馬を更にちぎったアドジャ強い!
な、訳だ。
だが、ちょっと見方を変えれば、
下位の馬は菊花賞において弱かったから、派手に負けた。
ただそれだけって事にもなる。

なのに、そうではない、という根拠を一切出さずに、
だからディープが強いと喚き散らすID:QBn+ucm80。

釣りじゃないなら、相当な馬鹿だな。
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 10:37:39 ID:1wJoD/0yO
薬はソングオブウインドに一生勝てない
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 10:44:00 ID:d/YEsRuBO
よくもここまで釣れたもんだ
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 10:48:56 ID:yLYIcXuO0
菊花賞ってことは右回りだよなあ
だけど俺の中のダンスインザダークの菊花賞だけ左回りなんだが何と勘違いしてるんだか当ててくれ

ちなみにウンス>>アドジャは羽生>>魔太郎より確実
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 11:46:52 ID:OORK1Vvy0
いままでの流れだと中ボスから逃げ回ってラスボス、エルに勝負に挑んだ
ニワカディープ基地があっさり叩きのめされ
一からやり直してウンスに苦戦してるような状態か

ま、98世代には絶対倒せないボス

グラス最強がいるから無理だろうな
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 12:02:40 ID:sIw8vOMSO
年度代表リアキチスレに認定
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 12:04:16 ID:wSyDStLvO
年度代表馬鹿に認定
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 13:37:40 ID:aJf4WxzhO
>>850
中ボス ウンス
四天王 オペ ナリブ ススズ 空位
ラスボス エル
裏ボス グラス最強

てなとこか
ウンスに勝てば四天王昇格だな
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 14:56:34 ID:MHI3HK+e0
残念でした

掲示板外の馬につけた着差ランキング

一位ディープインパクト
二位ライスシャワー
三位ビワハヤヒデ
四位ナリタブライアン
五位メジロマックイーン

菊花賞馬のくせに菊以外のスペの実績以外誇るものないウンス六位(笑)
オウケンブルースリと一緒ぐらい(笑)

菊で誇れない駄馬は上の明らかな名馬が並ぶデータに
「タイムが速い論」」メジロランバード>>>>>>>>ビワハヤヒデナリブ
というぐらいのことでしか対抗できず(笑)

ディープ>>>>>>>>>>>ジャパン>>>>>>>>>>ウンス(笑)
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 15:02:47 ID:Sw+1o07lO
ディープ基地=釣り基地三平
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 15:04:49 ID:MbFmvpvT0
スペシャルウィーク>ディープインパクト
スペシャルウィーク>ディープインパクト
スペシャルウィーク>ディープインパクト






スペシャルウィーク>ディープインパクト
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 15:17:41 ID:0JY9AGHV0
このスレをなんで立てたか考えたらすべてが見えてきた

858名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 15:20:24 ID:ZvTc/P8QO
>>857
な?下らねぇだろ?
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 15:46:30 ID:Ytf76YSL0
ここまでのまとめ

トップローモンド>>>>マーブルチーフ>>>>>>>>>>>>>ディープ>>>ジャパン>>>>>>>ウンス
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 15:51:15 ID:1wJoD/0yO
マーブルチーフ>>>>>チャクラ>>>薬
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 16:37:35 ID:p6b47eha0
アンチディープの反論が情けなさすぎる
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 16:45:38 ID:GHcyBTyh0
もちろんこれは馬場、ペース、相手などを考慮してないデータです
ドスローだったり相手によっては着差がつきにくい年だってあるでしょう

ディープの年

良馬馬 スロー、つけた相手アドマイヤフジ


駄馬の年

良馬馬 ハイペース、つけた相手ダイワスペリアー(笑)


ディープの方がむしろ不利でした(笑)


自称最強世代の菊花賞レベル低すぎワロタ(笑)
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 16:50:44 ID:GHcyBTyh0
6着フジにつけた着差

ディープ 13,5馬身
ジャパン 11,5馬身
センス   7馬身

6着ダイワスペリアーにつけた着差

ウンス 6,5馬身
スペ  3、5馬身
メジロ  3馬身


ラキ珍98菊花賞弱すぎワロタ

さすが強い馬に勝つをモットーとしたディープだ

ぶっちぎってくる馬をねじ伏せて勝つ
こういう競馬にしてしまうディープやサイレンススズカは神だ

強すぎる
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 17:00:18 ID:DrgJ/+HM0
ディープ基地って寂しがり屋なんだなw
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 17:04:45 ID:QFWv/2V70
05の相手が弱すぎるってよくアンチは吹いてるけど普通に98の方が相手弱いな
フジ>>>>>>>>>>>メジロランバード、ダイワスペリアーだしな
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 17:34:23 ID:iALurRy30
すべてにおいて05の方が上だな
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 17:56:13 ID:OORK1Vvy0
なぜ05の掲示板馬は着差がついたかは
タイムとあわせればよくわかる
つまりレベルが低かったということw
その後菊花賞出走組みからG1馬はシンガポールだけだしね

ディープも有馬で力負けするし

史上最高の駄馬の祭典だった

868名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:00:16 ID:qBWd/Tyh0
どう見てもメジロやダイワと大差ない方がレベル低いね
05の上位レベルは異常に高い
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:01:56 ID:OORK1Vvy0
見た目の事実としてタイムが遅すぎる
よってダイワやメジロ並みのディープは98きたら
1勝もできないんだろうな


ダイワ以下の053冠馬はw
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:03:37 ID:qBWd/Tyh0
タイムが遅すぎるか?
馬場判断はだれがしたの?
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:04:18 ID:OORK1Vvy0
はぁ?w
馬のレベル判断は?菊だけだろうがw

大丈夫?w
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:05:35 ID:qBWd/Tyh0
むしろタイムが遅すぎるとしたら着差つかないから余計05の方が上
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:05:36 ID:OORK1Vvy0
着差はさ
馬のレベルを最初に計ってからじゃないと意味ないよ
わかっててやってんだろうな?
ダービーとか神戸とかあたりから判断しないとねw
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:06:36 ID:OORK1Vvy0
タイムが遅いのに着差がついた
つまり駄馬をあつめた3歳最強決定戦
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:07:44 ID:qBWd/Tyh0
馬のレベル測って負けたんじゃないの?
05の上位より明らかにメジロとかの方がレベル低いけど
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:09:19 ID:OORK1Vvy0
菊の前の時点で話だ
では菊の着差がその後の参考になりましたか?w
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:10:13 ID:OORK1Vvy0
ごめん
参考になるわwww

JCのジャパン、香港センスみれば
ディープが有馬でまけるの必然だったなw
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:28:09 ID:KLEhcDUE0
競走馬して比べるならウンスにきまってるけど
菊の走りだけでみたら同じようなもんだとは思うけど。
ジャパンは一応後ろをはなしているし。
ウンスもジャパンも楽逃げしただけでそんなにいうほどでもないと思う。
菊のウンスよく評価されてるけど、いつも、は?って思う。
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:32:43 ID:qBWd/Tyh0
菊の前でもセンスとかクロイツってメチャクチャちぎってるぞ?
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:35:15 ID:OORK1Vvy0
>>878
だからさ
離した馬のレベルのこといってるわけ
もちろん98も勝てない馬が多かったがスペやヘイローがG1とってるし
05はシンガポールだけであとあと見れば決してレベルが高い馬が集まったわけじゃないでしょ?
他のレースでもハイレベルな戦いができない馬たちが菊だけ最高のレースをしたという根拠があるなら
それを示せば?
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:35:55 ID:qBWd/Tyh0
ウンスのその後の成績棚に挙げてよく言ったもんだな
余計ディープに負けるのに
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:36:35 ID:wqwKjV7i0
改めてスカイの菊見たけどスペ惨すぎ
3角手前から武が激しく手綱動かしているんだけど進んでいってない感じ
直線入り口ではエモシオンにさえ5馬身遅れとってるし
ランバートにすら後塵拝してる
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:37:29 ID:qBWd/Tyh0
ウンスはメジロさえ離せてすらいないだろう
>>881
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:37:31 ID:OORK1Vvy0
だからさっき言ったように着差を語るなら馬のレベルを計ってから出ないと意味がないわけ
特に過去の菊とと比較するならね

まぁ同時代の馬と比較するなら05の菊がレベルが低かったことはディープを筆頭に
示しましたがw
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:37:54 ID:Af2ugBvdO
>>838
これが真実

05年はディープ以外は00年シャカール世代と並ぶ低レベル世代
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:38:51 ID:qBWd/Tyh0
>>884
それならウンスが翌年レベルの低さを露呈した
で、ディープに敗北するだけだよね
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:40:13 ID:OORK1Vvy0
>>881
ウンス?
屈腱炎までは内国産ではスペに次ぐ2番目の位置を保ちましたが?
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:40:45 ID:qBWd/Tyh0
結局勝ち馬のレベルが05の方が上だったんだから勝ちようがない
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:41:03 ID:aJf4WxzhO
むしろスペより強かった印象
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:42:02 ID:qBWd/Tyh0
>>887
それがどうしたの?
ディープとは比べ物になりませんが
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:44:27 ID:aJf4WxzhO
ここディープスレじゃないと思うんだが
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:46:04 ID:qBWd/Tyh0
よくわかんないけど実績とかその後考えてスペ>>>>ジャパン以下でいいんなら
ディープ>>>>>ウンスは当たり前のことなんだが
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:48:24 ID:OORK1Vvy0
>>890
ディープは有馬であっさり負けて
春天、宝塚は菊並みメンバー相手に勝っただけだよw
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:48:34 ID:aJf4WxzhO
ここディープスレじゃないと思うんだが
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:49:25 ID:qBWd/Tyh0
>>893
それがどうしたの?
ディープ>>>>>ウンスだよね?
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:49:40 ID:OORK1Vvy0
>>892
そうだね
弱い相手ならG17勝できることを自ら示した最弱3冠馬でしたね
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:49:55 ID:KLEhcDUE0
>>880
そんなにいきなりけんか腰にいわなくても・・・
自分はあんだけ楽逃げさせてもらったのに
3馬身しか離せてないからそんなに言うほど
でもないんじゃねって思ってるだけです。
離した相手が、スペ、エモシオン、ランバード、キングらで
スペを3馬身離して快勝!っていえば聞こえいいけど、
長距離向きではないキングヘイロー、実力下位の2頭と差のない
競馬しかできなかったスペがいつもよりはしらなすぎたって
考えるほうがしっくりくるんだよな。
これらに馬にあの展開での3馬身はどうなの?って感じ。
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:51:28 ID:qBWd/Tyh0
>>897
それが普通の感覚だよ
ディープの菊の方が上位は明らかに強い競馬してる
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:52:33 ID:qBWd/Tyh0
>>896
お疲れさま、君の負けだね
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:53:00 ID:OORK1Vvy0
>>897
喧嘩越しではないよw
逆にウンス自身が3000mクラスの馬ではなかったと思ってるし
キングは短距離馬じゃないですよ
乗り方と教育がなったなくてああなっただけですね
福永も未だに後悔してるみたいだし
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:54:43 ID:OORK1Vvy0
>>899
となると
ウンス>>>>>>>>>>ジャパンになって
君の理論が間違ってることになりますけど?w
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:57:19 ID:qBWd/Tyh0
いいんじゃない?
当然馬としてはディープ>ウンス>ジャパンはだれでも納得するわけだしね
ジャパンの菊の激走を実績やらで否定してしまうってのはディープに負けを認めるのと同じことだから
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:57:28 ID:OORK1Vvy0
ウンスとディープの違いはね

ディープはG1勝ち馬(シンガポールのみ)に勝ってない

ウンスは勝ってる

どっちが強い馬に勝ったかという事ですね
現実に弱い馬で集められた菊のその後のレース見ればわかるでしょ?
3冠馬もG1未勝利馬に力負けするんだし
レベルの低さは明らかですねw
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:59:36 ID:OORK1Vvy0
>>902
実績?
ジャパンが他のレースでも一度も示してないのになぜ菊だけ激走したか説明しろと言ってるw
できないの?ん?

それ以下の馬に差をつけたことはあのレースに出走した馬たちの実績で駄馬につけた
着差だっていうのは理解できるよな?w
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 19:01:10 ID:qBWd/Tyh0
ウンスの相手のGI勝ち馬が弱い競馬してくれたからだって勝ち馬どおしの実績で分かったでしょ
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 19:01:35 ID:KLEhcDUE0
>>900
まあキングは気性の問題もでかいし短距離馬ってイメージもないけど
長距離はさっぱりだとはおもうけどなぁ
セイウンスカイ自体はすばらしいと思うんだけど、菊自体は
そこまでたいしたことはないと思う。
いや、すばらしいとは思うけど、みんなが評価してるよりは
って意味で。
ウンスやジャパンみたいに楽逃げされると長距離だと後ろが届かず
ごちそうさまみたいな展開おおいし。
両方ともあんまり過剰にもちあげることないんじゃないか。
菊の勝ち方ならウンスやディープよりもビワ、ナリブ兄弟のが、
すごい印象だったな。
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 19:01:58 ID:OORK1Vvy0
そういう問題じゃないんだがなw
だから早く説明してね
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 19:03:50 ID:OORK1Vvy0
>>906
楽逃げの表現が3000mと他のレースになる意味合いが違ってくるよ
3000以上だと適正のある馬じゃないと楽逃げにならないよ
あとウンスはマークされる側でもあるし
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 19:04:36 ID:OORK1Vvy0
ジャパンがなぜ菊だけ激走したか?
これを答えないとね
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 19:08:46 ID:KLEhcDUE0
>>908
ウンスもジャンパンも楽逃げでいんじゃないか?
ウンスは人気ではあったけど、あくまでスペの次ってことで
結局だれもつぶしにいかなかったわけだし。
どれかが玉砕覚悟でせりにいってたら、どっちとも
どうなってたかわかんないと思うけどね。
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 19:08:52 ID:qBWd/Tyh0
ウンス基地は都合がよすぎるな
結局スペの実績以外何も誇るものがないと言ってるように思える
自身の実績は大したことないし
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 19:10:17 ID:OORK1Vvy0
>>910
馬場差はあるがレコードになったんだぞ?
決して楽なペースではなかったよ
むしろペース配分を見越して他の馬が追いかけず自滅をまったわけだし
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 19:11:21 ID:OORK1Vvy0
結局ジャパンがなぜあのレースだけ激走したか根拠を答えられないんだね

君の負けだ

おつかれ〜
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 19:13:48 ID:DrgJ/+HM0
ジャパン=マイネルデスポットだからな
生涯唯一の激走だった
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 19:13:58 ID:qBWd/Tyh0
スぺの実績を基準にするならディープの実績を基準にしてジャパンを強いとも言える
むしろそっちの方が納得できる
アドマイヤジャパン以外は全員メチャクチャ離されてるからね
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 19:23:58 ID:OORK1Vvy0
>>915
はぁ?
力負けの大将の実績がか?w
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 19:25:41 ID:OORK1Vvy0
ウンスはね
ディープの菊の面子が勝てなかった古馬相手に菊の前に勝ってるんだよw
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 19:29:30 ID:UcgU9R/00
結局ウンス派は俺が思うから絶対ニダかよ
ジャパン派並に適当な理論でいいから、ロジックで反論しろよ
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 19:32:37 ID:OORK1Vvy0
>>918
ジャパン派の理論はほとんどの人にに否定されてましたよw

じゃ君が説明してくれるかな?

ジャパンが他のレースでも一度も示してないのになぜ菊だけ激走したかを
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 19:35:54 ID:DrgJ/+HM0
ジャパン派ってのはネタだよな?
かまってほしかっただけだよな?
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 19:38:28 ID:OORK1Vvy0
ジャパン派はともかく2年も成長せず絡んでくるから本気かもよw
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 19:44:46 ID:XBK9iinC0
俺がこのスレ読んで思うんはディープ基地が鬼すぎるということw

ディープ>ウンス>ジャパンで許してあげるべきw
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 19:47:06 ID:WLoKHs6g0
>>913
なぜあのレースだけメジロランバードが激走したの?
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 19:51:32 ID:1wJoD/0yO
>>914で結論出た
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 19:53:51 ID:WLoKHs6g0
>>924
それには理由が必要らしいよ

なぜメジロランバードはあのレースだけ激走したの?
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 19:54:33 ID:dTIYK4XTO
>>923
グリーンベルトのインコースべったり回れたんで走れた
前後の位置取りもあの辺がちょうど良かったっていうのもあるだろうな
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 19:57:23 ID:WLoKHs6g0
>>926
それが根拠?
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 19:58:54 ID:WLoKHs6g0
インコースべったり位置どりベストがGI四勝クラススペと互角に走れた根拠なわけね
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 20:00:35 ID:WLoKHs6g0
そんなんでいいんですか?今言ったのは別の人だろうけど
さっき根拠だの言ってた人はそれでいいんですか?
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 20:12:22 ID:WLoKHs6g0
当然人に根拠求めるからにはメジロランバードの激走の根拠持ってるんですよね?
まあスペに合わせに行くならエモシオンキングへイローの根拠も必要になってくるけどね
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 20:14:35 ID:dTIYK4XTO
メジロランバート馬鹿にしてるが、弱い馬じゃないだろ
マーブルチーフぐらいは力あるよ
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 20:22:16 ID:WLoKHs6g0
>>913
さっさと答えろよ
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 20:34:32 ID:WLoKHs6g0
ものすごい辛い宿題ができてしまったな
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 20:35:33 ID:Y+MMLdq10
ID:WLoKHs6g0
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 20:36:03 ID:OORK1Vvy0
>>930
メジロは前後の成績みれば古馬相手に健闘してるんだがw
それに俺は激走したとかいってないしw
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 20:37:48 ID:OORK1Vvy0
>>932
次お前の番ねw
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 20:42:26 ID:OORK1Vvy0
3歳のあの時点ではメジロはそこそこ能力を示すことできた馬
あとエモシオンの怪我前の成績もしってんだろうね?
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 20:50:28 ID:WLoKHs6g0
>>935
健闘???

まさかそんなあやふやな言葉でスペ並に走れた「根拠」となるとは思ってないよな?
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 20:51:39 ID:Af2ugBvdO
まだやってるのかね

なぜ着差が大きいのか、それは05年が低レベルだったから。
ただそれだけ。
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 20:52:41 ID:WLoKHs6g0
割と長い間考えた上でまさか健闘とか言いだすとは思わなかった
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 20:53:41 ID:WLoKHs6g0
>>939
それで済むかな?実際に着差をつけてる馬は軒並み名馬なのですが
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 20:54:52 ID:WLoKHs6g0
とりあえずエモシオンメジロングヘあたりがスペ並に強かった根拠とやらを待つか
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 20:55:00 ID:OORK1Vvy0
>>938
あ?
事実だが?

エモシオンの京都記念の相手もみてみw
お前の友達の駄馬なんか全然あいてにならないぐらいの面子だし
時期的に見ても上が衰える前だしな

おまえの推奨のクロイツだっけ?
あいつが古馬の重賞勝ったのは5歳になってからだよな?w
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 20:57:08 ID:OORK1Vvy0
キングへいろーも翌年春前にG2勝ってるしw
お前の友達の駄馬はどんだけ強いんだ?ん?
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 20:57:38 ID:Q9ixgebZO
とりあえず皐月限定ならウンス>>>ディープまでわかった!
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 20:58:12 ID:OORK1Vvy0
キング、スペ、ウンス、エモシオンのこの時期の活躍見れば
健闘したよな?w
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 20:59:18 ID:Y+MMLdq10
05なんてクソ世代にも程があるだろ

他の世代ならよくてG1で2〜3着確保級

アドジャみたいな駄馬なんて昔の準OPにゴロゴロいるだろ
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:00:06 ID:OORK1Vvy0
そのまま逃げればよかったのにさーw
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:04:23 ID:OORK1Vvy0
まぁメジロは激走でもいいやw
これだけ同期が活躍してればそうかもな

で05の菊花賞は実力通りだな
ディープも有馬で力負け、ジャパンは相手にもならないし
クロイツは上が衰える前に勝てない駄馬だし、
センスもJCで完敗したセンスより疲れがある可能性が高いウィジャに完敗
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:05:43 ID:OORK1Vvy0
実力通りというのは
最弱世代の実力通りという意味ですw
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:06:17 ID:WLoKHs6g0
へー
じゃあフジはGI2着馬に勝って重賞制覇でいいよな
センスクロイツも重賞制覇でセンスは海外でもあっさり連対
ジャパンも重賞馬だし皐月でも三着
普通にこいつら強いな
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:08:26 ID:WLoKHs6g0
どっちにしろ俺は古馬重賞で善戦とかそんなの聞いてないけどな
古馬GI三勝のスペに互角だっった根拠を聞いてるわけだし

早く根拠を聞かせてほしいね
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:10:02 ID:WLoKHs6g0
まあ スペの凡走です

とみんなが思ってることを口にしてもかまわないけどな
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:11:14 ID:WLoKHs6g0
まあ実績の話出したらウンスとスペ二頭合わせても勝てない05の勝ち馬がいるから辛いとこだけど
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:12:08 ID:OORK1Vvy0
>>951
しっかりレス読め
センスの香港どんだけ価値あるのか説明してみ
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:13:30 ID:Y+MMLdq10
>>951
で?
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:14:42 ID:OORK1Vvy0
>>じゃあフジはGI2着馬に勝って重賞制覇でいいよな

でたー

ディープ基地大好きな2着自慢www
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:15:35 ID:OORK1Vvy0
ごめんなー

エモシオンはリアルG1馬に勝ってw
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:20:12 ID:OORK1Vvy0
ウィジャがさ香港のG1勝ったのは評価するけど
JCで使えない馬だぜ?wそれの2着がどこが自慢になるんだよw
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:21:01 ID:Af2ugBvdO
>>941
済むことはすでにデータで見たとおりのこと。
その後のJC有馬春天が05年クラシックの低レベルを証明していますから。
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:23:59 ID:WLoKHs6g0
別にエモシオンが重賞級でも問題ないぞ
フジですら重賞級だから
とりあえず俺が待ってるのはGI4昇給のスペと互角に走れた「根拠」を待ってる
早くしてほしい
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:27:16 ID:OORK1Vvy0
>>961
はぁ?馬鹿か?
レス嫁
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:28:34 ID:OORK1Vvy0
>>961
あとフジとエモシオンの重賞を一緒にすんなw

>>じゃあフジはGI2着馬に勝って重賞制覇でいいよな

エモシオンはリアルG1馬に勝ってますからw
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:28:52 ID:WLoKHs6g0
センスの香港が自慢にならないとすればメジロは自慢をどこですればいいのだろうか
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:30:59 ID:WLoKHs6g0
>>963
もちろんエモシオン>フジでいいんじゃないか?
ウンスはエモシオンに三馬身程度でジャパンは十一馬身ちぎってるわけだから

エモシオン>>>>>>>>>>>>>フジぐらいでだいたい一緒になる
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:32:52 ID:WLoKHs6g0
>>962
古馬に善戦できたから
そんなもん05のちぎられ駄馬フジですら余裕で善戦してますけど
早くしてね
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:38:18 ID:OORK1Vvy0
>>966
あのー
おれ激走って訂正しなかったっけ?w
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:39:51 ID:OORK1Vvy0
946 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2008/11/15(土) 20:58:12 ID:OORK1Vvy0
キング、スペ、ウンス、エモシオンのこの時期の活躍見れば
健闘したよな?w


949 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2008/11/15(土) 21:04:23 ID:OORK1Vvy0
まぁメジロは激走でもいいやw
これだけ同期が活躍してればそうかもな

で05の菊花賞は実力通りだな
ディープも有馬で力負け、ジャパンは相手にもならないし
クロイツは上が衰える前に勝てない駄馬だし、
センスもJCで完敗したセンスより疲れがある可能性が高いウィジャに完敗



この流れでなw
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:39:57 ID:WLoKHs6g0
>>967
え?え?つまりどういうこと?
もともと古馬重賞級善戦できるレベルだったメジロはそれぐらいは走ったってことでいいの?
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:41:28 ID:WLoKHs6g0
ってことは七冠馬ディープ>>>>>>>>>>ウンスでよかったわけか
時間無駄にした
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:42:04 ID:OORK1Vvy0
>>969
それぐらいの実力がある馬がさらに上の相手に激走したんじゃないか?www
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:42:46 ID:WLoKHs6g0
>>971
その根拠を聞いてるんですけど?
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:43:42 ID:OORK1Vvy0
>>970
え?
98菊ならディープがウンスに勝てない可能性が高くなってますよw
3冠馬が古馬に勝てないんだもんなw
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:44:08 ID:WLoKHs6g0
さらに上の馬に激走した根拠を早く言ってよ
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:44:30 ID:OORK1Vvy0
>>972
馬鹿かw
日本語読めないのか?w

それとも1000近くなって時間稼ぎですか?w
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:45:04 ID:WLoKHs6g0
>>973
ディープは古馬GI四勝なんだけど
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:46:06 ID:OORK1Vvy0
わざと>>968にアンカーつけないで知らないフリして時間稼ぎ

情けないねw


978名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:49:02 ID:OORK1Vvy0
次ぎスレ立てていいですか?w
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:49:05 ID:WLoKHs6g0
残念ながらスペウンスングヘエモシオン四頭すべての実績を足したところで

ディープただ一頭の実績にすらかなわないんですけど
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:50:04 ID:WLoKHs6g0
>>978
もちろんだよ

いつになってもメジロがさらに上の馬に激走した根拠をいってくれないからなあ
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:50:17 ID:Af2ugBvdO
エモシオンを弱いと勘違いしてる馬鹿がいてワロタwww

新馬3着
新馬1着
つわぶき1着
中京3歳2着
すみれ1着
皐月賞4着
ダービー9着
カシオペア1着
菊花賞3着
有馬11着
日経新春2着
京都記念1着
怪我をして2年休むまでの成績はこうだぞ?
しかも京都に限れば
1着、3着、2着(勝馬メジロブライト)、1着(2着マチカネフクキタル)

これを見てエモシオンが菊花賞で激走した理由がわからなきゃ馬鹿だろ
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:51:19 ID:OORK1Vvy0
ディープの実績?

ディープも有馬で力負け、ジャパンは相手にもならないし
クロイツは上が衰える前に勝てない駄馬だし、
センスもJCで完敗したセンスより疲れがある可能性が高いウィジャに完敗

相手がこれでも確かに3冠馬ですよねw
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:51:39 ID:WLoKHs6g0
>>981
じゃあつぎは互角のメジロだね
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:52:29 ID:OORK1Vvy0
>>980
お前さ
>>968読めないの?
実力馬に実力以上に食い下がったのが激走だ
985名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:53:44 ID:OORK1Vvy0
で05菊はどうだ?

ディープも有馬で力負け、ジャパンは相手にもならないし
クロイツは上が衰える前に勝てない駄馬だし、
センスもJCで完敗したセンスより疲れがある可能性が高いウィジャに完敗

ほぼ実力通りに決まったねw
986名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:54:06 ID:WLoKHs6g0
>>984

激走って言葉の意味なんて聞いてないよ

激走できた根拠を聞いてるんだけど
987名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:54:25 ID:Af2ugBvdO
>>983
単なるまぐれ。
JC二桁レベルの駄馬が菊花賞で2着に来たのと同じ。
988名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:55:28 ID:WLoKHs6g0
>>985
勝ち馬が二度とGI勝てなかった98よりレベルは高いね

で?いつになったらメジロが激走できた根拠を教えてくれるの?
989名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:57:37 ID:OORK1Vvy0
>>988
はい!
>>968
君の頭じゃ理解できませんか?w

>>987
負かした馬に2頭もG1馬がいるんだからディープが05で勝つより遥かに困難な菊でしたねw
990名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:57:40 ID:WLoKHs6g0
>>987
なるほど

つまり二度とGI勝てないくせにスペに勝てたウンスみたいなものだね
991名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:59:09 ID:OORK1Vvy0
何度も言うが

05菊とは?

ディープも有馬で力負け、ジャパンは相手にもならないし
クロイツは上が衰える前に勝てない駄馬だし、
センスもJCで完敗したセンスより疲れがある可能性が高いウィジャに完敗


最弱世代の実力通りにほぼ決まったねw
992名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:59:12 ID:WLoKHs6g0
>>989
早く次スレ立ててよ

でつまり?単なるまぐれってことでおkなんでしょうか
お友達はそう言ってますけど
993名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:59:18 ID:Af2ugBvdO
>>990
いいえアドマイヤジャパンですwww
994名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 22:00:22 ID:WLoKHs6g0
>>991
ってことは二度とGI勝てない糞馬が勝っちゃった実力通りに決まらないレースだったんだね98は
995名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 22:00:29 ID:XPgBa3Jw0
中京の皇帝ローゼン舐めんな
996サンシャイン ◆ASxz7P9ox. :2008/11/15(土) 22:00:30 ID:s+LgUvYjO
>>1000ならサンシャイン、エリザベス女王杯的中
997名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 22:00:50 ID:OORK1Vvy0
すげー
ウンスはG1勝ちなしで駄馬扱いw

同期はG2勝ち、香港2着で名馬扱いw

おもしろいねー
998サンシャイン ◆ASxz7P9ox. :2008/11/15(土) 22:01:29 ID:s+LgUvYjO
>>1000ならサンシャイン、エリザベス女王杯的中
999名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 22:01:37 ID:OORK1Vvy0
次ぎスレたたねーんだよw
1000名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 22:01:51 ID:Af2ugBvdO
菊花賞連対しながら直後のJCで二桁なんて近年では00年以外にはアドマイヤジャパンくらいしかいないからねwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。