柏木集保 保護観察日記・43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
前スレ
柏木集保 保護観察日記・42
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1221375086/

《関連リンク》
netkeiba
ttp://www.netkeiba.com/
 土曜メインレース展望(金13:00〜13:30頃更新)
 日曜メインレース展望(土13:00〜13:30頃更新)
 重賞レース回顧    (月13:00〜13:30頃更新)
 長岡一也 競馬コラム(木13:00〜13:30頃更新)

日刊競馬
ttp://www1.sphere.ne.jp/nikkeiba/
日刊競馬メルマガ
ttp://www.nikkankeiba.com/mail_mag/

中央競馬ワイド中継・ハイライト
http://mp-tv.co.jp/keiba/
※日曜ハイライトは東京・福島開催時に出演。中山・新潟開催時は星野が担当。
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/06(木) 07:18:28 ID:nI2h7SSd0
[過去スレ]
人間失格柏木集保を追放に追い込め!
ttp://curry.2ch.net/keiba/kako/1010/10105/1010589482.html
●●柏木集保観察日記Part2●●
ttp://curry.2ch.net/keiba/kako/1011/10114/1011457335.html
●●柏木集保保護観察日記Part3●●
ttp://cocoa.2ch.net/keiba/kako/1018/10181/1018133100.html
やっぱり柏木は神だ (実質Part4)
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1038037196/ (dat落ち)
【世代レベル】柏木集保保護観察日記Part5【タイム基地】
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1041755341/ (dat落ち)
【世代レベル】柏木集保保護観察日記Part6【タイム基地】
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1046793456/
【タイム】柏木集保保護観察日記・7【真っ二つ】
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1052156374/
【タイム】柏木集保保護観察日記・8【真っ二つ】
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1057024421/
【もう一度】柏木集保保護観察日記・9【考え直す】
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1066649466/
【迷言】柏木集保保護観察日記・10【連発】
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1068970593/
【然る】柏木集保 保護観察日記・11【べき】
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1071371337/
【然る】柏木集保 保護観察日記・11.5【べき】
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1074625196/
【少し】柏木集保 保護観察日記・12【ヨイショ】
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1082559443/
【テーマ】柏木集保 保護観察日記・13【タメ殺し】
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1086420755/
【蛯名は】柏木集保 保護観察日記・14【正義だ】
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1094365416/
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/06(木) 07:18:39 ID:nI2h7SSd0

【逆の】柏木集保 保護観察日記・15【意味で】
ttp://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1100596149/
【でも、】柏木集保 保護観察日記・16【がんばれ】
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1105504216/ (dat落ち)
【資金は】柏木集保 保護観察日記・17【もうない】
ttp://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1110396786/ (dat落ち)
【まだ】柏木集保 保護観察日記・18【いたのか】
ttp://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1115718975/
【中身は】柏木集保 保護観察日記・19【立派】
ttp://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1122512469/
【桁違いに】集保観記・20【難しい】
ttp://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1127862809/ (dat落ち)
【中身は】柏木集保 保護観察日記・20【立派】
ttp://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1128553352/
【勝ちに】柏木集保 保護観察日記・21【行け!】
ttp://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1132473483/ (dat落ち)
柏木集保 保護観察日記 Part22
ttp://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1135000681/
【月刊】柏木集保 保護観察日記・23【MVP賞】
ttp://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1140633146/ (dat落ち)
【月刊】柏木集保 保護観察日記・24【MVP賞】
ttp://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1141433094/
【チンタラ】柏木集保 保護観察日記・25【ペース】
ttp://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1147586291/ (dat落ち)
【チンタラ】柏木集保 保護観察日記・26【ペース】
ttp://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1153234889/ (dat落ち)
【チンタラ】柏木集保 保護観察日記・27【ペース】
ttp://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1159276892/
【遅い】柏木集保 保護観察日記・28【遅すぎる】
ttp://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1161572725/
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/06(木) 07:18:48 ID:nI2h7SSd0
【ルール】柏木集保 保護観察日記・29【ですから】
ttp://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1163938271/
【挑戦】柏木集保 保護観察日記・30【したくなった】
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1166941130/
【チビった】柏木集保 保護観察日記・31【錯覚】
ttp://ex22.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1171526998/
【実況】柏木集保 保護観察日記・32【厳禁】
ttp://ex22.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1176527903/
柏木集保 保護観察日記・33
ttp://ex22.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1179040268/
柏木集保 保護観察日記・34
ttp://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1181131433/
柏木集保 保護観察日記・35
ttp://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1189164232/
柏木集保 保護観察日記・36
ttp://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1193610007/
柏木集保 保護観察日記・37
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1196177323/
柏木集保 保護観察日記・38
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1201396504/
柏木集保 保護観察日記・39
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1207020136/
柏木集保 保護観察日記・40
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1211677125/
柏木集保 保護観察日記・41
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1212910940/
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/06(木) 09:02:00 ID:SXq6EU8Q0
[2003年秋天翌週の日刊競馬紙面のコラム]

先週の天皇賞秋。ローエングリンに期待して激しくへこまされてしまったが、ああ
いう競馬。本心を言うと内心では嫌いではない。
行かなければ挑戦の出走の意味もないゴーステディは、毎日王冠の情けないレース
運びから無理にでもいく。そういう立場に追い込まれていた。
有力馬のローエングリンは2番手に下げて折り合い、理想の先行ペースが成立する
はずだった。事実3〜4番手以下はスローにも近く、買ったシンボリクリスエスの
前後半は推定60秒2=57秒8。ツルマルボーイなど61秒0=57秒2が推定の
前後半で、実際にはピントはずれなのはペリエと横山典(ゴメン)なのだが、たまた
ま前の2頭が 別のレースをしたため結果オーライだったことは否定できない。
20馬身以上も離して前半56秒9はどういう理由をつけようと論外(事実13着と
18着)なのだが、もしローエングリンが困難を克服し2番手に下げゴーステディ
を前半58秒0くらいで行かせてたら、ペリエ、横山典のほうが非難の立場だっ
面もあるのである。
有馬記念のぺりえ(シンボリ)を思い起こせばわかる。
それはオリビエは世界の一流だが、後藤騎手も吉田騎手も(残念、連帯率20%
前後が示す実力でも)後ろめたいことなどない。実はペリエ騎手とて高速の時計
勝負のG1では(主戦場が欧州ゆえ)ペース音痴に近い。彼が巧みなのは有力
馬の位置をあの(クリクリの)目で、決して見失わず平然としていることだけなのだ。
後藤騎手を非難する声が多かったというが、浩輝、気にするな。柴田政も郷原も加賀も
岡部だって、豊はまあ別だけど、みんなそうして乗ったのだ。
本命にして大恥をかきあと2週間カップラーメンの私が、まあそれも進歩の過程だと
許す。外れた私のほうがもっと悪い。ネヴァーセイダイ、ダイハード(弱音を吐くな、
あきらめるな)。ローエングリンの後藤浩輝もゴーステディの吉田豊も、いい根性
してるじゃないか。強引に行くこともないやつが、実はもっと乗れない男なのだ。(柏木)
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/06(木) 09:02:33 ID:SXq6EU8Q0
土曜メインレース展望
ttp://www.netkeiba.com/news/?pid=column_backnumber&id=A02
日曜メインレース展望
ttp://www.netkeiba.com/news/?pid=column_backnumber&id=A03
重賞回顧バックナンバー
ttp://www.netkeiba.com/news/?pid=column_backnumber&id=A01

おすすめ

「屈してなるものか。負けるものか。取り込まれてたまるものか。」
ttp://www.netkeiba.com/news/?pid=column_view&no=2946
「まだ居たのか」
ttp://www.netkeiba.com/news/?pid=column_view&no=3898
「でも、がんばれ」
ttp://www.netkeiba.com/news/?pid=column_view&no=3633
「セン馬にされている。」
ttp://www.netkeiba.com/news/?pid=column_view&no=3321
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/06(木) 09:04:38 ID:SXq6EU8Q0
   /::::::::::::::::::::::ヘ
  /:巛¨¨¨¨¨¨¨¨ヾ 
  |::::ソ -‐  '''ー |
  |:::|  ⌒  ⌒  |
  |::/    」   |
  ヽ   .ト‐=‐ァ' ソ    このスレの主役は、すてきなジャケット着用の
    ゝ、_____ノ      柏木集保さんです。よろしくお願いします
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i

    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ
  L ゙゛   (._,_,}  |   
  ゙l! 、   __  |    はい。 よろしく
  ,ト、 \___,/   
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ  
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/06(木) 09:06:18 ID:SXq6EU8Q0
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |    やけに競馬に詳しい男が仲間にいる。
  ゙l! 、   __  |      柏木のこと、そう思って欲しい。
  ,ト、 \___,/      
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
         柏 木 集 保 の
        ┏━━━┓ ━┳━ ┃ ┃
        ┃      ┃   ┃   ┃ ┃
        ┣━━━┫ ━╋━ ┃ ┃
        ┃      ┃   ┃   ┃ ┃
        ┃      ┃   ┃      ┃
        ┗━━━┛           ┛ 競馬
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/06(木) 09:51:31 ID:YrWyaXTE0
゚ | ・   i *゚・+゚   o○+ i  * o.+  *。 |
 *o ゚ |+|   。*゚ ,...::::::::::::::::::..、・+゚   *} o  |*
 o○+ |. ∨  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\ |!*l::j o ○。
・+     ,-i| /::::::|        i::| *゚}‐ 、゚ + |
゚ |i .  | {    |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|  ノヾ}  |
o。!    |!  * ゚ |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:| ハァ レ ノ  ゚|
  。*゚  l ・.   ト、::| !、__/ !、_,リo  ゚。・ ゚
 *o゚ |     L ゙゛ ///(._,_,///|       *|
。 | ・   o ゚ l  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |    *゚・+゚ ||
 |o   |・゚ ,.‐-,ト、 \ `ι二/ ハァ| * ゚   |
* ゚  l| /    、ヽ\   ,/ `ー-、   o.+ | ・
 |l + ゚o i     ` -、{! /_  ヽ.  ヽ ○・ |o゚
 o○ |  | ヽ.     ヾ´    ̄  ` ヽ  *。
・| + ゚ o }  }                ヽ O。
 O。 |  | リ、  ..:::        ..   l 。
 o+ |!*。| / `ー::::       , ヘ:::::..  | *
 |・   | ゚・ |/   /  :::... ..   /:::/ | ::..... { |
    |_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_|
    >                   <
  /\  ──┐| | \     ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  /  \    /      /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
      \ _ノ    _/   / | ノ \ ノ L_い o o
    >                  <
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/06(木) 11:38:41 ID:nvwGTDRq0
    ,...::::::::::::::::::..、       
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\     
  /::::::|        i::|     
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|     
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|       
  ト、::| !、__/ !、_,リ      
  L ゙゛   (._,_,}  |   どの馬を買ってもいいと思います。     
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |   それぞれに根拠がある。 
  ,ト、 \ ` `二 /   だから(競馬は)楽しいんです。 
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、       
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ     
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i 

[2005年有馬記念展望の名言]
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/06(木) 21:33:29 ID:C8CcQyAu0
なんだよ
またサブタイ無しかよ
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/06(木) 21:48:14 ID:pty8TTHBO
カス山カス夫と呼ばれてる人の代わりに・・・オレが確か前々スレを立てた時に書いたコレ
このままテンプレにしなくていいよ。もっとテンプレなかったっけ?
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/06(木) 22:28:34 ID:QKybYnzr0 BE:548879-2BP(123)

[1998天皇賞秋後のコラム]

最後の直線に向くことなく4コーナー手前で外ラチ沿いに減速して立ち止まったサイレンススズカをスタンドから見ていた。 
オフサイドトラップとステイゴールドのゴール前の競り合いは、サイレンススズカがいなくなったあとの、まったく別の世界の
天皇賞だった。 

サイレンススズカの鞍上で武豊騎手が立ち上がり、故障したのだとわかった瞬間、 「そういうこともあるのかもしれない、
そういう予想もしていたのではないか」、そう思った自分がいてあまりにも恥ずかしい気がした。 

私はサイレンススズカのファンである。そして一方では予想をする立場にある。 
5歳になって6連勝していたサイレンススズカの、もっと大きく広がる未来や、さらに大きく展望のふくらむ将来を信じていた。

サイレンススズカのスピード能力はさらに高いところに達し、2000メートルのこの秋の天皇賞は、1分57秒3〜4で乗り切れ
るのではないかと考えていた。 
オープン馬の、それもサイレンススズカ級の超Aランクの馬の出走するレースというのは、普通は考える時間は必要ない。
サイレンススズカが2000メートルの秋の天皇賞に出走を決めた時点で、勝つ馬は決まっている。 
問題は、どういう時計で乗り切れるかだった。机上の計算や、スピード能力に対する長年の期待や願望だけでなく、はずむ
ように栗東の坂路を駆け上がってくるサイレンススズカは1分58秒の壁は突破できる。 
苦しくなっても1分58秒台は楽々マークできる確信があった。サイレンススズカの秋の天皇賞のレースぶりは、秋の展望が
出発した夏から、何度も何度も頭の中を駆け巡っている。
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/06(木) 22:29:09 ID:QKybYnzr0 BE:209546-2BP(123)

10月の毎日王冠が終わって、サイレンススズカのあふれるスピード能力、強さ、広がる可能性を考える時間は楽しくて
仕方がなかった。 雨が降らなければ、疲れが出たりしなければ、いま5歳の秋を迎えたサイレンススズカならばやっぱり
1分57秒台で乗り切れる。

サイレンススズカは「逃げ」ているわけではない。だれからも逃げる必要があるわけではなく、どの相手から逃げているわけ
ではなくて先頭に立って、 武豊騎手とともに自分で主導権を握り挑戦することを始めた。つまり相手は関係ない。 
しかも、力量の差を推し計ってはかわいそうだが、どうみても1分59秒台がやっとで、1分58秒台とか、サイレンスの目標と
する1分57秒台前半とは、別の次元の相手だった。

サイレンススズカは負けない。99%負けない。どの馬にもかわされる危険も、未知の要素もない。99%負けない。しかし、
なぜ100%ではないのか。

それはレースだからだ。サイレンススズカが走るのはゲームではなくてレースなのだ。心肺機能は限界に達し、許される
限りのストライドをのばし、苦しくなっても決してあきらめてはいけない。 死力を尽くさなければGTを戦う意味がない。その
サイレンススズカが負けるとすれば・・・。予想者だから、ふと考えた恥ずかしいことだった。悪魔のささやきだった。

サイレンススズカの目指していた世界は、どのチャンピオンにも負けない、もっと大きく広がっているはずの未来への挑戦
だった。だから、手を抜いて楽なストライドで、苦しくないレースをしたくなかった。天皇賞を勝つために全力を出すのでは
なく、もっと強いチャンピオンと戦う日のために、もっと強くなりたかった。

サイレンススズカは逃げ馬ではない。だれからも、どこからも逃げる必要などなくて、だれよりも速く、どの馬よりも早く、
もっと先に広がる未来を目指したのだった。 
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/06(木) 23:55:07 ID:kPGIU17t0
「勝てる馬で勝つということは凄いことなんだ」ということを理解できないヘタレが大杉。
不戦敗Onlyの人生を選択した負け犬たち・・・。

全力を尽くして敗れることは、戦わずに敗れることよりもはるかに美しい。
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 00:04:51 ID:9K8qzL1r0
次からテンプレに追加願います。

「のけぞりの「38.8秒」」
http://www.netkeiba.com/news/?pid=column_view&no=8252
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 00:07:24 ID:/rvJlJPl0
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ  .γ"⌒ヽ,      | | ト    /    \
  /  ̄`ア .んヘ/V'ヘ      | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二)  ( ゚ω゚ ) お断りします|/     // ヽ
 〈!   ,. -'  ( 'ヘ/V'ヘ|)     | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |    ゝ、._,ノ.     | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |            >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 13:48:19 ID:DLMklMEkO
武蔵野S

 もう約3年近くも前になる2006年2月の「フェブラリーS」を制したのは、当時4歳のカネヒキリ。
1分34秒9で3馬身差の独走を決め、3歳秋に制したジャパンCダートと合わせ、GI格の重賞4勝となった。

 3番人気の同じ4歳ヴァーミリアンが5着。さらに同じ4歳だったサンライズバッカスは12着だったという記録がある。

 翌2007年、5歳にになったサンライズバッカスは1分34秒8で「フェブラリーS」を制している。
そして今年2008年、6歳になったヴァーミリアンは1分35秒3で「フェブラリーS」を快勝した。

 約3年近くの時間は過ぎたが、ヴァーミリアンは3日のJBCクラシックを3歳サクセスブロッケンに勝って、衆目の一致するダートチャンピオン。
サンライズバッカスはあまり順調ではなく、最近は3着が多いが、まだ衰えたというほどではない。
東京1600mなら好勝負だろう。

 そこへ、2度も屈腱炎に悩まされ、合計2年4か月も休んでいたカネヒキリが、4歳6月の帝王賞以来の出走にこぎつけてきた。

 もともとダートはベテランの天下だが、現6歳世代のダート界のトップグループは、きわめてタフ。
なおかつ、引き下がる気配はまったくない。カネヒキリはウオッカの角居厩舎、武豊騎手。
基本距離の1600mはかなりの死角があっても実力通りになることが多い。カネヒキリの復活は十分にありえる。
脚部難さえ治れば、衰える年齢でもない。
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 13:50:31 ID:DLMklMEkO

 だが、現3歳世代のダートのトップも光始めている。
サクセスブロッケンは3日のJBCクラシックでヴァーミリアンの2着にとどまったが、差はほんの少しだった。

 ユビキタスのスケールはすごい。
巨漢馬とあって休み明けの前走は(新馬と同じように)負けたが、勝ったのはJBCスプリントの勝ち馬バンブーエールだから、1400mでは仕方がない面もある。
今度は楽々と7馬身差の独走を決め、1分35秒1で乗り切っている東京ダート1600m。一度使って迫力のストライドに鋭さが加わってきた。
世代交代というわけではないが、ここは3歳ユビキタスのスケールに期待していいだろう。

 この距離ベストのアドマイヤスバルと、カネヒキリ本線。穴は、東京だとインに突っ込みたいトーセンブライト(幸運にも内枠を引いた)だろう。
初ダートのタケミカヅチはオッズ次第。もまれる危険のある枠順は有利ではないかもしれない。

>>18-19
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 16:35:01 ID:e5xRob/AO
タケミカヅチ内枠だね
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 18:57:04 ID:VmAHlwmQO
天皇賞秋の回顧はいつ見ても泣けるな
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 19:49:00 ID:6qJkIqOA0
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ 
あっはっは、ご冥福をうはははは、お祈りしまはははははは!


http://up2.viploader.net/pic/src/viploader834071.jpg
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 19:51:20 ID:PpYBu+xi0
ヒシムラクル本命の菊の解雇が見てみたい
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 20:24:19 ID:vEhfqXO00
柏木集保これで納得!! 〜アルナス規格外の秋に期待〜

アルゼンチン共和国杯はGIIのハンデ戦。3週間後のジャパンC(30日)のステップレースになり得る日程だが、
この重賞が11月の初めに移った97年以降、ここをステップにジャパンCに出走した馬は【0-0-0-9】。
このアルゼンチン共和国杯を勝ってジャパンCに挑戦したのは、
98年ユーセイトップラン、00年マチカネキンノホシ、03年アクティブバイオの3頭。
みんな軽ハンデで勝った馬ではないが、本番では6,6,5着だった。レースの格を如実に示す成績と言えるだろう。
4歳アルナスラインは58キロのトップハンデ。前走、1番人気の京都大賞典を
ちょっとロスのある内容で5着にとどまったため、賞金を加算できず、苦しい立場に追い込まれた。
まだ完成途上の菊花賞を2着(6番人気)。東京では今春、メトロポリタンS2400mを2分23秒5で6馬身差独走。
58キロの目黒記念2500mも首差2着のスケールを誇るだけに、ぜひジャパンCに挑戦したい。
ハンデ頭は通算【2-3-2-21】。記録はどの角度からみても、アルゼンチン共和国杯→ジャパンCの形は不利を示すが、
ジャパンCを快走するぐらいの馬は規格外でなければダメ。あえてアルナスラインの秋に期待したい。
                             (日刊競馬編集長、テレビ解説者、報知紙面より)
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 00:00:55 ID:Z02BcOa+0
     ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|    アルナスラインここでは負けられません
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |    
  ゙l! 、   __  |      
  ,ト、 \___,/      
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 00:04:36 ID:+VrzDfgb0
     ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|    でもノリちゃんが乗らないのです
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:| 
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |    
  ゙l! 、   __  |      
  ,ト、 \___,/      
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 08:52:45 ID:DIN2JnoB0
今週はテレ玉が土日とも第1部が休止、群馬テレビが日曜の第1部が休止か。
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 10:17:01 ID:6nFSC/b60
タケミカヅチはオッズ次第と言うことは
現在3番人気だから切りでいいのかな?
誰か教えてください。
かわりに三頼図罰粕を入れたいんだがおkかな?
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 10:34:38 ID:uUO7k3cD0
     ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|   
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:| 
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |    
  ゙l! 、   __  |    サイレントフォース、今日は確勝です  
  ,ト、 \___,/      
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 16:12:18 ID:t7zb7DSk0
カネヒキリを買う時点でオナヌー予想wwwwwwwwwww
駄予想垂れ流すなwww
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 16:40:21 ID:nf5imuvn0
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 17:01:16 ID:JlWIUxVj0
なんかいつまでたっても始まらないと思ってたらラグビーだった・・・
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 17:08:25 ID:FANzHyJD0
>>30
集保はオナヌー予想なんだからおまえもわかっているだろw
今更そんなレスしなくてもいい
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 20:54:25 ID:Yk40OjSE0
アルゼンチン共和国杯

 アルゼンチン共和国杯は2500mのハンデ戦。
東京の長丁場はまず表面にはめったに出てこない本当のスタミナ能力や、苦しくなったときにしか意味を持たない
底力や勝負への執念が求められるため、だいたい荒れることになっている。ましてハンデ戦の場合は。

 さらにこの重賞が微妙な位置にあるのは、天皇賞・秋の翌週であって、かつ、3週後のジャパンCへのステップレースにもなりえることだろう。
Aランクの馬なら、多少2000mが短いとしても天皇賞・秋に出走する。
だいたい2番手グループの対戦になるわりに、ハンデは意外に重くなったりする。

 京都大賞典でジャパンCに出走可能になるはずの賞金加算を予定していたアルナスラインは、スタートで出負け。
開き直って追い込む形を取ったが、スムーズに直線の追い比べに持ち込めなかった。

 ちょっと残念な結果だったため、この重賞に回ることになり、最初は横山典騎手に依頼していたが、先週の騎乗停止で内田博騎手にチェンジ。
京都大賞典は57kgだったが、ここはハンデ58kgになってしまった。

 流れはあまり良くないが、東京コースの2400m〜2500mは大型のアルナスラインにベスト。
春のメトロポリタンSの独走も、目黒記念の2着も、あの内容が再現できるなら、まず勝ち負け必至だろう。
ハンデ戦だから自分より軽い馬は気になるが、550kgもある巨漢の同馬にとって57kgも58kgもほとんど関係ない。

 また、強い相手との対戦が少なく、体質も弱かったため使い込めないこの馬が、ジャパンCに出走して好走するには、
ちょっと苦しくなったローテーションはむしろ試練だろう。力を出し切って、ジャパンCを展望したい。

 相手は上がり馬ジャガーメイルと、休み明けながら仕上がり絶好のネヴァブション。次いでダンスアジョイの順とする。

>>34
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 21:10:39 ID:Mw1Tn05W0
明日は第1部が放送されないからKeyHoleTVででも他地区の放映を見るかな。
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 22:08:30 ID:3953ZP8G0
テレ玉今週もないのかよ…
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 22:30:30 ID:8hbRuFbi0
<(_ _)>
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 23:12:43 ID:kQyXxdAJ0
長岡と柏木並ぶときつくなってきたな。
しみ目立ちすぎ。しみとり位したほうがいいね。
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 13:36:02 ID:SzrYWzay0
10月の月間MVPは小島茂之調教師でした
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 13:36:30 ID:a3I20wwR0
小島最高
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 13:50:15 ID:3A8LylT+0
     ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|   
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:| 
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |    
  ゙l! 、   __  |    次のレース、小島茂厩舎  
  ,ト、 \___,/      オオトリオウジャ◎です
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 13:50:56 ID:oG/nmm4jO
小島さんが「柏木さん、遊びに来て下さい」って言った時
集保がちょっと泣きそうななってなかったか?w

小島調教師さん、すげぇいい感じな人なんだな。
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 14:51:59 ID:nrcwmO/N0
集保タソアルナスライン菊3着って連呼してるけど2着だお…
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 16:12:42 ID:4A2/uZIY0
このおじさんの日曜のコラム予想当たったためしがないねw
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 16:25:56 ID:wNltKV5G0
集保はファンタジーSの回顧はしないのか
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 16:27:23 ID:dtsgFX3K0
回顧してもがっかり回顧だろう
タイム酷すぎだし
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 16:29:31 ID:xvQPwvzF0
マイケツロバーツって言ってたぞ・・・・・・
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 16:31:07 ID:qVRpwY5M0
長岡さん実況すんのかな?
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 16:33:10 ID:qVRpwY5M0
おわっちゃった(´・ω・`)
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 16:34:52 ID:fhBI0tL60
>>47
マイケツ呼ばわり気になってこのスレ見にきた
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 16:38:48 ID:3DBKGFz30
アルゼンチン共和国杯   ◎アルナスライン    7,11,14    外れ
天皇賞(秋)        ◎オースミグラスワン             外れ
菊花賞          ◎オーケンブルースリ  5,6,16     単ワイド的中
秋華賞          ◎レッドアゲート   16         外れ
毎日王冠         ◎オースミグラスワン  1,5,13     外れ
スプリンターズS     ◎スリープレスナイト   9,13,15    完全的中
神戸新聞杯        ◎オーケンブルースリ  1,10,11    3連複的中
セントライト記念     ◎フサイチアソート   2,11,16,17  外れ
京成杯オータムハンデ   ◎ステキシンスケクン              的中
新潟2歳S         ◎セイウンワンダー   14,15      単的中
新潟記念         ◎マイネルキッツ    8,11,16    馬連的中

   

52名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 16:45:03 ID:BEuoDfNz0
>>39
マジかよ……見たかった
群馬はサッカーやってますた
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 16:53:44 ID:0AxYiok30
内田批判したと聞きました!
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 16:55:15 ID:xvQPwvzF0
仕掛けが遅かった
積極的に行かないとダメ
って感じ
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 16:56:32 ID:z4hW3hE90
道中は勝ち馬の直後にいたのに、直線入口では4馬身くらい離されていたよな
いいように乗られてしまったって感じ
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 17:04:00 ID:ZdVHD8Yh0
巨体馬の癖に重斤量が意外と堪える馬だからな。腰が甘いんだよ。

これじゃG1ではとてもじゃないが用無しと言わざるを得ない。
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 17:32:07 ID:3A8LylT+0
東京芝2400史上4位の勝時計をありがたってた時計厨柏木には、今日はいい薬になっただろ
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 17:32:48 ID:B45a5QAB0
ハイライトはジョッキーマスターズ後の歓声がうるさそうだ
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 18:43:13 ID:1P4YNu8I0
>>51
土曜のメインが神だから重賞で追っかけてもあんま意味無いよ…
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 22:24:46 ID:eeflVqaA0
編集長の競馬、毎回テーマがあってこじ付け馬が人気薄で
よく激走するけど、前半は南米話で後半はアルナスで全く文脈なし。
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 23:17:05 ID:z4hW3hE90
長岡さん噛み過ぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 23:17:20 ID:mNqEKBUo0
長岡ww
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 23:17:42 ID:QbUeDmTz0
飛んできました!
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 23:17:43 ID:SmmCO6UN0
長岡呂律が回ってねえよwww
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 23:18:03 ID:z4hW3hE90
まさに神噛みですな
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 23:18:07 ID:70LqGbJD0
おきゃべw

杉本バージョンより長おきゃバージョンの方が面白かったんだな。
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 23:18:16 ID:0e5GJTpe0
長岡もマスターズ入りだなw
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 23:20:35 ID:Qokc5JPA0
期待を裏切らない長岡さんGJ!
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 23:21:40 ID:0e5GJTpe0
長岡の実況を楽しめるのは目黒記念とジョッキーマスターズだけ♪
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 23:25:01 ID:CwIP++kB0
長岡実況ワロス
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 23:28:25 ID:XbS9J0ye0
ファンタジーの糞スローにガン切れww
特殊なレースだと思いますww
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 23:28:26 ID:JIZAQht40
長岡さんって短波の神様だったんでしょ
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 23:29:11 ID:nOhaCqMI0
アサカディフィートくらいの結果を残すのなら別だが、長岡のはただの老害。
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 23:29:21 ID:0e5GJTpe0
>>72
短波競馬実況のエースだったんですよw
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 23:29:54 ID:SzrYWzay0
>>72
日本ダービーを16年間実況したお方ですぜ
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 23:31:43 ID:z4hW3hE90
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ    様々な角度から意見が出ると思いますが
  L ゙゛   (._,_,}  |   高齢の長岡さんだからこそ少々の噛みは見逃してあげるべきという情状酌量は許されて然るべきという意見と
  ゙l! 、   __  |   もう一つは、ジョッキーマスターズだからこそ発音はちゃんとしなければまずいという意見と
  ,ト、 \___,/   ここでは二つあげておきます
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   普通の局なら文句無しに録り直しだと思います
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ  
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 23:36:40 ID:gxSBeGnXO
来週土曜日のワイド中継第1部でもう一度今の実況聞けるよね?
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 23:42:57 ID:3TzkjpMOO
エリ女の本命カワカミでいくのかな それとも変化球か??
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 23:45:30 ID:dCJ0s33J0
ノリだしカワカミだろうなw
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 00:13:11 ID:K5D/07DY0
今週はさすがに淡々としてたな。
つか先週でもう燃え尽きてしまったような悪寒。
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 00:14:39 ID:jAEYBy8u0
大好きなマイルCSまではおとなしいだろうな
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 00:48:05 ID:RXX0n6nB0
>>76
ハゲワロタwwww
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 00:56:20 ID:kK3JWEocO
>>76
うまいWWW
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 01:52:52 ID:n4nxMeN0O
>>76
これの元ネタは何?
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 01:58:35 ID:UhsS/JXC0
今年のオークスの池添の騎乗についてのだろう
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 01:59:26 ID:j8Me4TtI0
トールポピーのオークス
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 02:09:15 ID:n4nxMeN0O
ああ、なるほど
別に面白くも何ともないだろ信者きめえ
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 02:14:56 ID:1DDnhBeu0
>>87
お前の方がきもいよww
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 02:17:14 ID:js34FIyn0
>>76
吹いたw
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 08:44:24 ID:TR1EKNAL0
来週はフルバージョンで長岡実況放送してください
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 11:00:48 ID:bohqYhz3O
深夜に録画見たが…
一緒に長岡さんも、保護観察した方が良いかもw

>>30>>44>>51
集保のファン(楽しみ方)の才能ゼロだなw
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 13:38:14 ID:n4nxMeN0O
>>76にレスしてる奴らってみんな76の自演だろ
キモい信者氏ねよ
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 13:50:08 ID:DytFl1rK0
>>92
お前の方がきもいよww
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 14:22:37 ID:3TpQQSuG0
長岡さんのコラム楽しみだわあ
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 15:26:28 ID:xM3cuVTl0
アルゼンチン共和国杯

 あまり速くならずスローに近い流れも予測されたが、伏兵セタガヤフラッグ、テイエムプリキュアの先導で
レース全体のバランスは「72.1(6.1)-72.6秒」。

 ハロン13秒台のラップがひとつもないどころか、もっとも遅いラップが「12.3秒」という緩みなしの高速レースが展開された。
勝ち時計2分30秒8は、東京2500mで行われたこの重賞のレースレコード。
昨07年アドマイヤジュピタの2分30秒9がこれまでのレースレコードだから、中身の濃いレースだった。
また、よどみない流れになったためスパートのタイミング、仕掛けどころが難しかった。
少々きつくても流れに乗った伏兵テイエムプリキュアが2分31秒2。
あと一歩の4着に粘ったあたりが、このレースの特徴を明解に示している。

 勝ったスクリーンヒーロー(父グラスワンダー)は、有力馬の中ではもっとも前に位置しスパートのタイミングも絶妙。
他の有力馬を待つことなく一気にスパートし、坂を上がったあたりで早くも勝利を決定的にしてしまった。
自身の位置した道中の5番手あたりはきついペースではなかったとはいえ、自分から仕掛けて出て上がり33.7秒。
53kgの軽量が味方したというより、4歳の秋、秘める資質がようやくフルに開花してきたと考えていい。
3歳牝馬のエフティマイアと同じく引退した矢野進厩舎から鹿戸厩舎に管理が移った同馬は、その祖母ダイナアクトレス。
骨折のため1年近い休養があったから、これからいよいよ本格化の期待ができる。
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 15:27:15 ID:xM3cuVTl0

 人気のアルナスラインとジャガーメイルは、向こう正面ではほぼ同じ位置。
スパートのタイミングもほぼ同じで、アルナスラインに連れてジャガーメイルも動くことになった。

 前回の対戦では58kgのジャガーメイルは、56kgのスクリーンヒーローをきっちり捕らえたが、今回は2500mで流れもまったく別。
アルナスラインをマークする形になったのが、うまく流れに乗って一歩早くスパートすることに成功したスクリーンヒーローとの0.2秒差だろう。
負けたとはいえ、今回の上がり3Fも33.4秒。東京の2400〜2500mでは連続して4連対を続けている。
こちらも充実の4歳秋を迎え、一戦ごとにパワーアップし、まだまだ前進すること必至だ。

 同じ4歳牡馬として人気の中心になったアルナスラインは、いくらも負けているわけではないが、トップハンデの58kgとはいえその内容は案外だった。
残った数字は2500m2分31秒0の好時計、上がり33.6秒。これだけをみるなら少しも悪くないが、
最後はドタドタした印象のストライドで内田騎手が懸命に追ってももう脚は残っていない感じだった。
もう少し前に位置しても良かったとはいえるが、同じ位置にいたジャガーメイルに先着を許したのだから、中身は完敗に近い。

 春のメトロポリタンSより全体の印象が「鈍」に映ってしまったのは、ハンデ差があったとはいえ、先着を許した同じ4歳の2頭が一段と強くなっていたこと。
大型馬でもポン駆けは利くこの馬、使って2戦目はいいように思えて意外にそうでもないこと。
もうひとつは、確かに3000mの菊花賞で2着しているが、それはまだみんな未完成の3歳秋のこと。
本当は長距離に対する適性はそれほど高いわけでもないのかもしれない。

 540kg前後の巨漢馬。バランスはとれているとはいえ、「自分自身が負担をかけてしまう運命にあるから、こういう大型馬には長距離タイプは少ない」。
その定説が当てはまってしまったのだろう。おそらく58kgのハンデが主敗因ではない。

 たまたまこのレースでは、同じく540kg台の巨漢馬キングアーサーも人気を集めたが、2000m前後のレースと違って伸びる余力がなかった。

>>95-96
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 16:23:05 ID:n4nxMeN0O
>>95
バカかこいつあれのどこが平均ペースなんだよ
前の二頭だけが大きく後続を離しての逃げなんだから後方は全く別次元のスローの瞬発力勝負の競馬してただろうが

こいつが前にローエンゴーステで回顧してた時のラップの話と同じ事だろうが
信者も本人も馬鹿ばかりだな
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 16:33:20 ID:e63wTkd4O
緩みなしの高速レースと書いてあるんだが。
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 16:39:46 ID:NjH3tp9P0
どこに平均ペースって書いてあるんだろ(笑)
この携帯は完全にキチガイだな
小学生以下の知能
>76が面白くも何ともないことは同意するが
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 16:42:36 ID:TE4NHjA/0
遠まわしにアルナス弱いって言ってるな
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 16:44:39 ID:z7Vy4nCd0
遠まわしも何も、ストレートじゃないか?
ハンデ58は主敗因ではないって言い切ってるし
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 16:52:54 ID:rbWmP2zf0
プリキュア以外上位はみんな上がり33秒台のスロー用意ドンなんだから
そりゃ斤量堪えるだろ…
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 17:14:09 ID:L2C5Z/xv0
期待されていたアルナスより4歳二頭の成長が顕著であると言いたいだけでしょ単純に
弱小化したわけでもなく、より強いのが出てきたからこれらを避けて新しい路線で行ってみるのも
一つの手段では?と言っているように取れたな俺は。
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 17:35:59 ID:a8/kmFCP0
   /::::::::::::::::::::::ヘ
  /:巛¨¨¨¨¨¨¨¨ヾ 
  |::::ソ -‐  '''ー |
  |:::|  ⌒  ⌒  |
  |::/    」   |
  ヽ   .ト‐=‐ァ' ソ    このスレのオッサン同士の煽りあいは面白いですね
    ゝ、_____ノ     
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 18:36:34 ID:LBGyOPpa0
ID:n4nxMeN0Oのキモさに吹いたwww悲惨な人生なんだろうなw
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/11(火) 00:41:55 ID:sDZ8u/7B0
105も高卒、工場勤務、年収300万くらいだろ?
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/11(火) 00:55:17 ID:51eFm07u0
   /::::::::::::::::::::::ヘ
  /:巛¨¨¨¨¨¨¨¨ヾ 
  |::::ソ -‐  '''ー |
  |:::|  ⌒  ⌒  |
  |::/    」   |
  ヽ   .ト‐=‐ァ' ソ    目糞と鼻糞が罵り合うスレですね
    ゝ、_____ノ     
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/11(火) 01:01:55 ID:yFD5Qj7V0
貶したい馬のときは必ず藤沢馬を引き合いに出す集保
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/11(火) 07:42:34 ID:XqzsPLtKO
>>106
自己紹介しなくてもいいのにW
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/11(火) 11:06:31 ID:yo0IkBTf0
シャンプーハットSUGEーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シャンプーハットSUGEーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シャンプーハットSUGEーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シシャンプーハットSUGEーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シャンプーハットSUGEーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/11(火) 15:38:27 ID:8x1oAg150
トールポピーGT2勝だし、運ありありだろ
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/11(火) 20:08:28 ID:tr1uVkCm0
どの馬が立ち直れるか

 エリザベス女王杯に出てくるようなトップホースに「運の悪い馬」などいるわけもない。
オープン馬に出世しているくらいだから、脚元の故障などで能力を出し切れないまま引退した多くの未勝利馬や、
1勝馬に比べれば、みんな幸運の星の下に生まれた馬といえる。

 だが、ダイワスカーレット、ウオッカ、秋華賞のブラックエンブレムがいないせいか、
どことなく「不運」を合わせ持つ馬が今年の場合は多いような気がする。

 カワカミプリンセス。ここでは負けないような気もするが、2年前のエ女王杯、
ちょっとモタついて慌てて動かなければ、6戦6勝の名牝となっていたはずの馬である。あの一位入線降着は痛かった。
あのあと骨折や、脚部難や、押し込められ通しでレースにならなかったヴィクトリアマイルなど、風はいつも逆に吹いている。
2年間で4戦できただけで、未勝利。復活して実力通りの競馬をして欲しいが、流れは変わるだろうか。

 トールポピー。オークスで激しい斜行のペナルティーは免れたが、長い審議をくぐりぬけて、ちょっと運を使ってしまったようなところがある。
1番人気の秋華賞を10着。とくに不利もなく状態も良かったようにみえたが、抜け出そうとしたら止まってしまった。なぜだろう。

 ベッラレイアの昨年のオークスは勝ったレースだろう。ローブデコルテが鋭く伸びたわけでもないのに、ハナ差の2着。
勝利の女神が意地悪したようなゴールの瞬間だった。あのあと5戦、決して内容は悪くないが5連敗中。
馬体は良くなっている。そろそろ流れは向いてくるのだろうか。
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/11(火) 20:08:59 ID:tr1uVkCm0

 ポルトフィーノは、母エアグルーヴと同じように桜花賞を直前で取り消し(母は断念)。
オークスは出走できず、秋華賞は賞金が足りずに除外(母エアグルーヴは骨折して10着)。

 古馬になって大成した母と同じように本格化はこれからだろうが、ここまでは明らかに運に見放されている。

リトルアマポーラは、2番人気の桜花賞も1番人気のオークスも、出負けしたり、大外を引いたりで全くいいところなし。
秋華賞はぶっつけになり大外から伸びたが6着止まり。
能力がないわけではないが、取り巻く状況はいつも悪い方向、悪い方へとしか回転してこなかった。

 有力馬はみんな、少なくとも幸運の「勢い」には乗っていない。
だれかが一転、これまでの不運を吹き飛ばすようにエ女王杯を制することになるのだが、流れの悪い同士で勝つのは1頭だけ。

 残る候補は引き続いて不運から逃れられないような、せつないエリザベス女王杯なのである。
見逃されている運の強い馬はいないのだろうか。

>>112-113
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/11(火) 20:14:56 ID:XI/7CUU30
いいコラムだなあ
せつないエリザベス女王杯か
本当は「不運続きのノリちゃんに勝って欲しい」なんだろうな
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/11(火) 20:32:57 ID:0NOErt6w0
面白いコラムだな
ノリが勝ったあとの回顧みたいw
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 00:02:06 ID:xbHe27LW0
早くも負けたときの言い訳となる材料を探しといてあげたか
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 00:06:38 ID:MZ5Vx2OP0
エリザベスって元からこういうレースじゃないの
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 00:24:52 ID:LCgE/ZFv0
今のエリ女自体、牡馬に通用しない牝馬による頂上決戦だからなぁ・・・
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 00:28:50 ID:PyKoMXKq0
(カワカミが)負けたら運が悪かったで済ますんですね。わかります。
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 00:36:32 ID:LZRJCZOT0
俺は古馬の有力どころと三歳がぶつかるレースって認識で、運のない馬とかせつないなんてことは思ったことないや。
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 00:36:57 ID:uTyS7l/g0
まぁでも、実際そうなりそうな気がする。
ノリのGT2getに関しては、運が悪いというか、なんというか。

一か八かの騎乗してるはずなのに、勝てないってのがねw
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 09:41:30 ID:L77Qz4ZX0
イチかバチかの騎乗をして一発逆転を目指さないとならない騎乗馬ばかりだからな
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 13:20:18 ID:hxKtfbQf0
ノリに勝ってほしいけどなあ
なんか、JBCクラシックのサクセスブロッケンの騎乗見てると、ノリは豊よりあと1歩…の弱みが拭いきれないんだよなあ
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 17:19:21 ID:a9zKUucI0
あれはスタ^ト直後、馬が滑ったから仕方ない
って、そういう運のないところが問題なんだがw
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 17:21:09 ID:zfE+RhRu0
そうだね、スタ^トだね^^
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 17:25:36 ID:DWdAipeL0
ポピーはエリザベスは回避
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 17:33:51 ID:IbQeyJRs0
最近グラスワンダーばっかり追いかけてノリのこと忘れてるんじゃないの?
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 17:53:21 ID:7tMwajcX0
とりあえずポピーは引き続いて不運、幸運は池添が持って行ってしまったんだね、可哀想に
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 20:27:30 ID:w5Z3oHmW0
イナズマアマリリスとかわいい嫁を連れてきてるんだからもう文句ないだろ
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 17:40:37 ID:zWJwmmTq0
集保は定額給付金をもらいに行くのかな?
どうやら所得制限する自治体はあまりなさそうだけど
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 21:54:39 ID:l3pafVXZ0
・゚・(/Д`)・゚・。
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 00:32:47 ID:1vupFDCN0
どうせ馬券買っちゃうんだろなw
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 01:22:39 ID:9YhkFhWbO
>>132
絶対、宝くじやギャンブルに全額つぎ込むヤツ多いなw
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 02:07:41 ID:uXwtj/R60
馬券買えばカネは国庫へ
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 10:29:08 ID:6Z0LW2icO
報知のコラムでエリ女の展望

ステゴ子??
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 15:09:29 ID:CEZRKUPs0
AR共和国杯 貫禄示してほしかったアルナス(渡辺)
渡辺 お互い期待したアルナスラインは3着。追い切りの動きは正直、絶好調に比べると少し物足りなかった。
    それでも大目標のJC出走のために最低2着は確保してくれると思ったが…。
柏木 前走時から10キロ絞れて気配は悪くなかったですよ。
    2頭が離して逃げる展開でスパートのタイミングが難しかったですかね。
渡辺 それでも貫禄を示してほしかったんだがなぁ〜。
柏木 ハンデや展開を別にして気になる点が2つあります。
    春も休み明けのメトロポリタンSを圧勝して叩き2走目の目黒記念が案外の2着。まだ心身ともに丈夫になりきってないのかも。
    それに昔から大型馬に本質的なステイヤーはいないと言います。
    菊花賞は2着に好走しましたが、本当の意味で距離適性を問われない時期の競馬ですから…。
渡辺 穴人気になっていたキングアーサーも同じタイプだな。
    11ハロンの前走はスパッと切れたが12ハロンの前々走はもたれ気味に3着止まり。
    そのオクトーバーSの上位2頭が入れ替わって1、2着。
    堀調教師が''泣いて''いたがジャガーメイルはわずかハナ差勝ちでスクリーンヒーローにもう1キロ与える形は少しかわいそうだった。
柏木 なおかつスクリーンヒーローがよどみない流れに一番スムーズに乗れていました。
    無理なく好時計で走り切ったことが好結果につながりました。
渡辺 蛯名のスパートのタイミングはズバリだった。
    坂下の勝負どころで一気に動いて5、6馬身のリードを作ったことが最後の貯金になった。
柏木 テイエムプリキュアも49キロのハンデと強気なレース運びで見せ場をつくりましたね。
    併せ馬の形なら3着争いに加われたでしょう。
渡辺 上位馬以外で次につながる走りをしたのはネヴァブション(6着)。
    長期休養明け、かつ57.5キロを考えれば十分に及第点を与えられる。
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 15:10:00 ID:CEZRKUPs0
武蔵野S Sバッカス去年と比べるのは・・・(柏木)
渡辺 ユビキタスは納得がいかない3着。1分36秒2の走破時計は日曜の1000万の勝ち時計と同じ。
    ペースも大して変わらないんだから押し切って当然の展開なんだが…。
柏木 直前もビッシリと追い切れたように状態面での不安要素はなかったはず。
    脚をためて良さが出るタイプでもないので千六もピッタリ。停滞期に入ったとでも解釈するしかないですかね。
渡辺 ユニコーンSの勝ちっぷりを思い起こせばもっと走れる馬。ただし今回のパフォーマンスではJCダートの主役は張れなくなった。
    何よりユビキタスが不完全燃焼だった分、ほかの出走馬の評価がしにくくなったのは困った。
柏木 ダートは他部門と違い古馬が充実している路線。そこで世代最初の古馬混合重賞勝ちとなったキクノサリーレは褒めていいと思いますよ。
渡辺 確かにそうだが勝ちタイムの1分36秒0は高速馬場を考えれば平凡。父母系ともに砂巧者の血統は魅力だが、まだG1では厳しいかな。
柏木 自ら動いて2着確保のサンライズバッカスは力を出し切った内容。ただ、フェブラリーSを制した去年と比べるのは…。
渡辺 カネヒキリも追い切りの動きはまだまだだったし、レースぶりはいかにも様子見といった感じ。
    一応タケミカヅチは初ダートで6着なら合格点。''強い3歳馬''だし、交流重賞なら勝ち負けできるだろう。
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 15:11:26 ID:CEZRKUPs0
京王杯2歳S

 ほとんどの馬が東京は初コース。
先週、大半の馬が初コースだった京都の「ファンタジーS」が、1400mなのに前半から超スローで流れ1000m通過61.1秒。
最後の2Fだけ(11.3-11.3秒)のレースになり、大波乱になった。

 このレースも、とくにここ3〜4年は大荒れが続いている。
短距離のスピードレースではあっても、東京に移って大事に乗る形が多いこと。また、早くも脚質に幅を持たせようとする陣営が多いこと。
それに今年は、大半の馬が「差す」形で勝った馬であることも重なり、1400mのわりにはゆったりした流れに持ち込まれる可能性が大きい。

 展開うんぬん…の距離ではないが、最初から後方に下げそうな馬は信頼性に乏しいかもしれない。

 スパラート(父サクラバクシンオー)中心。
新馬の1400mを逃げ切って勝ったあと、2戦目の芙蓉S・1600mは直線大外から一気に追い込む形になったが、これはスタート直後につまずいたため。
そのため離れた最後方からの追走になる不本意なレース運びになったが、直後だけ大外に回って上がり34.3秒。
4着にとどまったものの、勝ったダイワプリベール(2戦2勝で朝日杯予定)と0.1秒差しかなかった。

 中間の動きは文句なし。430kg台がここまでの2戦だが、もっとずっと大きく思える。
互角のスタートならあえて下げるとは思えず、ロスがありながら初の1600mを1分35秒4で乗り切ったスピード能力に期待したい。

 同様にひと回り成長した印象のある函館2歳Sの勝ち馬フィフスペトルは、もちろんここも有力。
前回はHペースを見て下げていただけで、ズブいわけではない。

 東京コースの経験があるダブルレインボーと、新潟の時計は平凡でもスケールが魅力のパドブレを次のランクとしたい。

>>138
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 20:04:03 ID:WeZCKerc0
柏木集保これで納得!! 〜カワカミの相手探しで浮上 ステイゴールド産駒の4頭〜

種牡馬ステイゴールドの産駒が4頭もGIに出走してくる。日本馬16頭のうち、4分の1を占める。
ステイゴールドの種牡馬成績は、産駒が3歳に達した06年から順に、26→9位。決してランキング種牡馬でもないからすごい。
みんな父に似て小型馬。だから、牝馬に活躍馬が多い。
同馬の産駒の稼ぎ頭ベスト10は、今回出走の4頭を中心に過半数を牝馬が占めているのである。
16番人気で新潟記念を勝ったアルコセニョーラを筆頭に、コスモプラチナの3走前は9番人気。
ビエンナーレの前走は5番人気。マイネレーツェルの前々走は7番人気。みんな人気薄で勝って駒を進めてきた。
この4頭で計18勝もしているが、マイネレーツェルの500万勝ち以外、ことごとく1番人気ではない。そんな記録がある。
人気のカワカミプリンセスの信頼度は、天皇賞・秋の1,2着馬がいないここは非常に高い。
「堅い人気馬の相手は、だいたい人気薄…」のパターンに、ステイゴールドの4頭がぴったり当てはまりそうだ。
でも、捕らえどころのない同馬の産駒は重賞を11勝もしながら、なぜか2着がない。3着はある。買い方が難しい。
                               (日刊競馬編集長、テレビ解説者、報知紙面より)
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 20:12:48 ID:ZkRMoYsw0
重賞2着がないのか。ちょっと以外だな
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 20:24:32 ID:e4Gu1DYl0
買い方が難しい

締めがこれかよw
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 20:30:11 ID:zHpU//CC0
アバウトだな〜
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 22:25:41 ID:SYY0yAyd0
買い方が難しいってのが集保っぽくて(・∀・)イイ!!
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 08:47:29 ID:x+y6CuG20
1着3着のフォメでいいんじゃ
ノリは2ゲッターだし
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 11:28:39 ID:hoL9kLmY0
しかしノリちゃん大好きな集保であった
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 12:38:57 ID:mWkexoXg0
↓長岡
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 17:38:41 ID:1b2MDPAJO
乳首大納言
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:07:18 ID:/ABqGXFe0
エリザベス女王杯  

 5歳カワカミプリンセスは、06年のエリザベス女王杯で降着のあとスランプというより不運の連続。
骨折まではさみ、この2年間にたった4戦しかしていない(通算10戦)。だいぶ以前の幻の女王のように思えるが、
キャリア10戦というのは、ウオッカ=ダイワスカーレットの4歳コンビよりレースキャリアは少ない。

 4歳時のヴィクトリアマイルは、いきなりの1600mで、なおかつかわいそうにずっと押し込められ通し。レースを
させてもらっていない。宝塚記念も形は凡走でも、不運の重なったあの当時に6着ならむしろ上々だろう。

 骨折を乗り越えた5歳の今年、また休みをはさんで3着→2着だが、今年はさすがに強気すぎるローテーションを
組まなかったのが正解。体つきは4歳時より大幅に良くなり、いよいよ復活を告げると同時に、本当の良さを
みせるのはこれから…を思わせる。

 2年間も勝っていないが、決してかつてのチャンピオンではなく、これからのカワカミプリンセスの真価発揮に
期待していい。カゲりはない。相手の大半は差し馬。この枠ならすんなり好位追走だろう。信頼性は高い。

 雨の影響がどのくらいあるかだが、ベッラレイアは雨の予報が早まったのは不利。2走前の内容から渋ると
マイナスは大きい。

 リトルアマポーラ(ルメール騎乗)は大跳びでも、馬群に押し込められる危険のない外枠。本線はこの馬か。

 ポルトフィーノは、ああいう気性でかかり気味になる馬は、そう大きなマイナスはないだろう。かえってムキに
ならずに済む。

 相手妙味は、非力そうにみえて11月の福島記念をインを通って差し切っているアルコセニョーラと、マイペ−ス
の公算大コスモプラチナ。雨の影響が大きくなると、古馬の方がずっと有利になるかもしれない。
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 18:09:02 ID:S9OXOZ690
加齢臭
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 19:34:53 ID:XjuCOQqe0
集保と予想がまったく同じ件・・・
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 21:56:52 ID:8W8WIB5/0
ステゴ産駒は斤量がポイントじゃないかなぁ
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 22:45:58 ID:1jELZJTP0
ルーメールのリトルアマポーラが一番こわい
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 23:02:28 ID:KbDEMIQj0
飯田正美の日刊競馬になったのか
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 23:26:49 ID:mWkexoXg0
なんで白川さん星野の本命もカワカミって決め付けてんだよw
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 23:35:31 ID:07/hjn3Z0
ワイド中継もハイライトもいろいろ考えるね
印増やしてみたりオッズ出し方変えてみたり
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 00:22:34 ID:ZN3p0HQ70
>>153
そのCMは飯田がレギュラーになったときから、ハイライトで放送しているが
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 10:33:38 ID:Xipc8f7R0
>>154
kwsk
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 13:11:09 ID:DkiYCO+L0
パンプアップwww
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 14:31:24 ID:ukIY4/ZU0
集保は案の定禿が頭か
これは飛ぶんじゃね
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 15:59:44 ID:Xqkd21gA0
集保どう回顧するんだろうな。
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 16:02:40 ID:t1V0Nqm50
まさに、せつないエリザベス女王杯だな。
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 16:06:15 ID:ht5ZrKob0
▲◎○だっけ?
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 16:16:43 ID:MTYhN09pO
全部経験したポルトフィーノ
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 16:18:18 ID:D1gz5pln0
こりゃ、回顧もやっつけだったな。
回顧のしようがないもの。
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 16:18:45 ID:DkiYCO+L0
ということは種付けも経験したのか
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 16:19:36 ID:qSRlygaD0
不思議な馬ですね
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 16:23:45 ID:+pRxH8gi0
>>165
この馬の波瀾万丈っぷりを見るとどこかでされちゃってて
妊娠発覚・電撃引退とかなっても違和感無く受け入れてしまいそう
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 16:26:28 ID:LcKTOR6M0
>>167
それはどこの女優ですか
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 16:32:06 ID:ht5ZrKob0
後藤何してんだw
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 16:40:08 ID:LKPHLLi90
ポルト本命だった宮嶋さん涙目
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 16:54:08 ID:thrOx9Vb0
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 18:24:14 ID:fAyRd5/h0
ルーメールか。
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 20:23:07 ID:BLQWgjX00

  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|   
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:| 
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |    
  ゙l! 、   __  |    ノリちゃん、勝ってよ……ショボーン  
  ,ト、 \___,/      
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 21:09:15 ID:IihQ7CmB0
でも走る前から不運だの何だの予防線張っといたから、いいんじゃね?
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 23:06:34 ID:QUupaVWg0
なんかコスモバルクとか言ってなかったか?
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 23:08:51 ID:Vw0haokI0
騎手が悪いんじゃないんです。馬がちょっと衰えたんです。
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 23:08:57 ID:qSRlygaD0
コスモバルクって言ってたな
ポルトフィーノ落馬の直後だったから集保も戸惑ったんだろ
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 23:10:23 ID:DkiYCO+L0
コスモバルク大好きだから言ってみたかったんだろう
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 23:18:20 ID:DkiYCO+L0
19番wwww
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 23:19:16 ID:qYN9EObR0
不幸の頂点を極めたのがポルトフィーノだったというオチ
181ナイトレンジャー ◆NIGHTpJEXE :2008/11/16(日) 23:21:32 ID:77mTcHOBO
原良馬よりは全然マシだが
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 23:23:06 ID:DkiYCO+L0
>>181
お前より原良馬のほうが予想上手だから安心しろよ
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 23:27:49 ID:BwpbvIBmO
>>181
え?お前ごときクソコテが他人を評価できる資格があるの?
184ナイトレンジャー ◆NIGHTpJEXE :2008/11/16(日) 23:30:56 ID:77mTcHOBO
おっちゃんが言ってたから念のため外国馬注意しとくか
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 23:33:32 ID:nYTfVO0OO
見逃した。誰か要点をまとめて
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 23:36:19 ID:gDUerW0cO
集保「来週はカナダの馬が圧勝するお」
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/17(月) 00:11:05 ID:kKz3vFG7O
コスモバルクいい逃げでしたね
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/17(月) 11:44:21 ID:m4hKG9RU0
集保って外国馬の情報知ってそうな感じだからな
マイルCSはどうなるんだろ
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/17(月) 13:25:40 ID:S8mj4ui80
エリザベス女王杯

 スタートした瞬間、つまずいたポルトフィーノ(武豊騎手)が落馬のアクシデント。いきなり波乱を思わせたが、
カラ馬となったポルトフィーノは他の馬の進路を横切るような逸走はしなかった。残った17頭にほとんど影響はなく、
途中から意外なほどスムーズに淡々と流れるレースが展開された。

 飛ばすことを宣言していたコスモプラチナは、最初は少しカラ馬に影響されたがすぐにマイペース。
前半の1000m通過は59.3秒。しかし、他の先行馬は惑わされることなく自分のペースを守り、
有力馬の中でもっとも前に位置することになったリトルアマポーラの1000m通過は推定61.0秒前後だろう。

 好スタートから少しも無理することなく理想の5〜6番手につけられた。ルメール騎手の凄いところは、
リトルアマポーラの過去のレース再生を自分で見て確認しながらイメージをふくらませていたこと。
短期免許とはいいながら、カワカミプリンセスのレースも十分に承知で、なおかつ2年前のエリザベス女王杯にも乗っているから、
人気の中心カワカミプリンセスの馬体や気配や、レース運びまで分かってしまっている。
すんなり5〜6番手で流れに乗った時点でリトルアマポーラの好走は約束されたといえる。

 そのリトルアマポーラを見るように直後にカワカミプリンセス。さらにその直後にベッラレイア。
後半のペースアップに合わせそれぞれのスパートのタイミングもほとんど同じように見えた
。結局、この順番は最後まで変わることなく、3頭の上がり3Fはそろって「34.4〜34.5秒」。
カワカミプリンセスはリトルアマポーラをマークし、
ベッラレイアはそのカワカミプリンセスをマークしながらとうとう順位は変わらなかった。

 リトルアマポーラには、上昇3歳馬の強み、54kg、それに秋華賞が直線だけの形作りのような競馬に終わっていたから、
秋の活力があり余るほど残されていた。あくまで挑戦者という少し楽な立場も有利だったろう。
入れ替わりのないレース展開も大きく味方したといえる。3歳馬のレベルうんぬんも半分は振り払った。

190名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/17(月) 13:26:12 ID:S8mj4ui80
 完敗を認め、相手を讃えるしかない2着にとどまったカワカミプリンセスは、1週前に破格の時計で追い切り渾身の仕上げ。
切れ味だけの勝負になったわけでもない。前にいるリトルアマポーラを捕らえるのはそう難しくないと思えたが、
2年前の3歳時ほど追って伸びなかった。輝きだけだった3歳秋より、完成されたいまこそ古馬の強みを発揮できると思えたが、
レースで消耗していないとはいえ2年はやはり長い時間なのだろう。今回に限るとレース内容はあまり良くなかった。

 ベッラレイアは直線中ほど、一度はカワカミプリンセスに並ぶかと見えたが、勢いはそこまで。
こちらも「がんばったが、1着、2着馬が強かった」と素直に相手を讃えるしかなかった。ほぼ能力は出し切っている。

 ポルトフィーノは、いかにも残念なスタート直後の落馬。改めて不思議な馬になってしまった。
取り消し、骨折回避、除外、落馬…。いつもアクシデントが待っている。

 しかし、ポルトフィーノ自身はプライドを保った。落馬してカラ馬になった馬が先頭でゴールするケースは珍しくないが、
それは馬群と一緒になって走ったとき。今回のようにスタートで騎手を失い、途中で先頭に立ってはみたが、
制御を失いやがて馬群から少し離れていた馬の先頭ゴールはめったにない。
ポルトフィーノは4コーナーの外でライバルがゴールに近づいているのを見た瞬間、突然、再びレースに加わり、
猛然とスパートして一気に差し切ってしまった。自分が最初にゴールに到達しなければ気が済まなかったのだろう。

>>189-190
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/17(月) 13:37:23 ID:SRlutTIQ0
>>189-190
乙です。
ポルトフィーノに対する思いやりが感じられますねw
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/17(月) 14:09:11 ID:sr8xPxqz0
>>191
最後2行ワロタw
193192:2008/11/17(月) 14:10:06 ID:sr8xPxqz0
アンカミス
>>190でした。
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/17(月) 15:51:25 ID:T9h3CczF0
柏木は馬の気持ちを知っている
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/17(月) 15:57:45 ID:4jFRl0EZ0
柏木は糊に気持ちを伝えたい
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/17(月) 17:29:25 ID:QVu5aGb10
ハンデ50キロ近くもらってんのにレースに参加させちゃだめだろ…
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/17(月) 20:06:57 ID:qZUU4xBu0
半分は振り払った の半分ってあの化け物2頭のことだよな
半分以上残ってる気がしてならない
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/17(月) 20:19:51 ID:9IqDqVQj0
違う違う
3歳のレベルが低いのを半分は振り払っただよ
スローで前行った者有利だったから、勝ったけどまだ半分て事でしょ
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/17(月) 20:35:14 ID:K4p/MSnOO
>>196 ハンデ50キロはあるがスタートからゴールまで全く追ってなく馬なりでのゴールだから凄いよ。
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/17(月) 20:40:13 ID:wJ1xWP7b0
   /::::::::::::::::::::::ヘ
  /:巛¨¨¨¨¨¨¨¨ヾ 
  |::::ソ -‐  '''ー |
  |:::|  ⌒  ⌒  |
  |::/    」   |
  ヽ   .ト‐=‐ァ' ソ    ハンデ2`で1馬身と言われてますから
    ゝ、_____ノ      実質シンガリ負けだと思いますが・・・
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/17(月) 20:50:44 ID:L6tqZF2N0
最強の鞍上は空気騎手だった
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/17(月) 21:32:46 ID:wHpeEkXB0
1馬身て3mくらいか。3x54=162mで外ラチ近くまで逸走してるし、
もしかして2300mくらいは走ってるんじゃね?
シンガリってこともなさそうだなw
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/17(月) 21:37:41 ID:wHpeEkXB0
ああ計算まちがえた。3x54/2で81mか。
2300m走ってたら断然ぶっちぎりて事になっちゃうなぁw
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/17(月) 21:45:08 ID:wJ1xWP7b0
   /::::::::::::::::::::::ヘ
  /:巛¨¨¨¨¨¨¨¨ヾ 
  |::::ソ -‐  '''ー |
  |:::|  ⌒  ⌒  |
  |::/    」   |
  ヽ   .ト‐=‐ァ' ソ    
    ゝ、_____ノ      そんな真面目に答えられても・・・
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/17(月) 21:55:44 ID:Mxjdymiz0
そもそも騎手が落ちても斤量が0にはならないから54を掛けている時点でおかしい

しかしあれ、馬は完全に自分が勝ったと思っていそうだな
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/17(月) 22:31:26 ID:eA+6lE9TO
せっかく控える競馬を教えてたのに
放馬なんかしちゃったら、次のレースからまた面倒だろなぁ。
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/17(月) 22:48:29 ID:fKWC0w6b0
海苔の2週連続2着
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/17(月) 22:51:31 ID:OaFsQkpa0
最後の2行は立派。
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/18(火) 23:18:54 ID:dYQKKysD0
強い馬に控える騎乗は無駄な行為
過去のレース見ても先頭に立ちたくてしょうがないって感じだし
スタートダッシュ決め込んで大逃げするしかないだろうな
サイレンススズカ二世
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/18(火) 23:20:31 ID:5LbjN99r0
すぐにススズとか言い出す奴って病気だな
どれだけ毒されてるのお前
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/18(火) 23:35:19 ID:ualK4EXb0
じゃあツインターボで
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/19(水) 00:03:54 ID:xZcdVdCQ0
じゃあサイレントハンターで
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/19(水) 00:04:20 ID:5LbjN99r0
じゃあマイネルマクロスで
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/19(水) 00:11:44 ID:Qc3wuiR3O
アンブラスモアで
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/19(水) 00:26:35 ID:AAWIDuH/0
マイネルレーニアで
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/19(水) 00:44:54 ID:n+Gcb7CgO
ローエングリンで
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/19(水) 01:06:27 ID:JMeDqa9OO
ナイステンパランスで
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/19(水) 01:07:02 ID:Js0QPCPI0
キャンディバーデスで
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/19(水) 01:09:37 ID:JMeDqa9OO
バースルートで
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/19(水) 01:13:51 ID:qLkx31of0
ギャラントアローで
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/19(水) 01:51:49 ID:ilwNhPJEO
>>210
あれだって一応溜めてるのにね

知らない人って怖いね
1200mだってバテるの に
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/19(水) 02:48:52 ID:D5J4FYfg0
サープラスシンガーで
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/19(水) 03:48:07 ID:J6vPlvcL0
田代で
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/19(水) 05:42:09 ID:ZLWw32IG0
このスレ的には、ゴーステディで
じゃないの?
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/19(水) 14:05:06 ID:wNJy/BXj0
スクールボーイで
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/19(水) 15:46:27 ID:Cm0v3A9i0
スクール水着で
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/19(水) 16:47:12 ID:x7u0hoLL0
サラブレッド生産頭数

 日本のサブレッドの生産頭数がもっとも多かったのは、ちょっとばかり前のことになる。
1992年、年ごとにしだいに増えてきたサラブレッド(サラ系を含む)の生産頭数は
とうとう1万頭を突破し、この年、1万0407を記録している。

 しかし、それよりわずか30年前、シンザンの生まれた1961年のサラブレッド系統の生産頭数は1237頭で、
その当時はまだアラブ系統の生産頭数の方が多かった。
アラブ系統の頭数を、サラブレッド系統が上回ったのは、日本軽種馬協会の統計によると
1969年、ロングエース、タイテイム、ランドプリンスが生まれた年のことで、サラブレッド系統の生産頭数は3746頭。
ハイセイコーの生まれたのもこのころである。

 このあたりから急速に増え始めた日本のサラブレッド系統の生産頭数は、
1970年代〜80年代はだいたい7000頭台から8000頭台で推移し、バブルのころ一気にピークに達し、1万頭を突破したのだった。

 現在のサラブレッド系統の生産頭数は、また急速に減少カーブを描き、昨07年の数字は7516頭。
一気に1970年代中盤の数字に戻っている。さらに公営競馬が苦しくなって廃止の道をたどり、
追い討ちをかけるような不況まで長引くと、5000頭ぐらいに減ってしまうのではないか。そんな悲観的な見方もある。

 日本の生産頭数が全体に小じんまりしてしまったら、足りないぶんは海外から輸入すればいいではないか、
という日本の農業を壊滅状態に追い込んだのと同じような短絡の展望は、おそらく好ましくない。
それは、サラブレッド生産がやっぱり農業に属する分野に入るからという理由ではない。
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/19(水) 16:47:43 ID:x7u0hoLL0

 きわめて興味深い数字がある。JRAの競馬場に「外国産馬」が目立って多くなったのは1990年代に入ってからのことで、
いまから約10年前、1999年1月には外国産がJRA在籍頭数6600頭のうち、820頭にも達していたという数字がある。
実に所属馬の12.4パーセントに相当し、ニュージーランドTとか、NHKマイルCなどには、日本生まれのサラブレッドなどほとんどいなかった。

 しかし、これは日本の生産頭数が減り始めたから輸入馬が増えたのではない。
日本の生産頭数のピークと、輸入されて在籍した外国産馬のピークはさして異なる年代ではない。
1990年代の後半とは、19990年代前半に日本で生まれた馬が競走馬となって全国にあふれていた当時である。
日本にもっとも多くの日本産サラブレッド競走馬がいた時代は、外国から輸入された競走馬がもっとも多い当時と、実は同時期なのである。

 いま、日本の生産頭数は7000頭台に減ってしまった。すると、それとまったく同じカーブを描くように外国産競走馬の数がしだいに減りはじめ、
2008年の秋、JRAの外国産馬在籍頭数はとうとう500頭を割ってしまったのである。
JRAの在籍頭数は現在約8000頭なので、締める割合はピーク時の半分の6パーセント前後になる。

 海外からの輸入競走馬が減ったのは、日本のサラブレッドの質が急速に高まっていたことに加え、日本全体の(隠れた)不況など、
それはさまざまな理由が重なるが、生産界全体の規模の衰退=生産頭数の減少とは、
競馬産業という巨大産業の衰退とおそらく知らず知らずの同時進行なのではないか。
そういう見方を否定できないところが怖い。みんなの熱意や活力がしだいに冷めていくのである。
競馬は半永久的につぶれない、なくならないといわれてきたが、それは世界全体のことであって、
国単位でいうなら衰退の道を辿った国はいくらでもある。日本の地方競馬と同じように…。

>>227-228
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/19(水) 20:07:52 ID:xd7LyriR0
そのマル外時代の先駆けだったボノが死んじゃったな。
記事中の99年ってちょうどエルコンやグラスの活躍期だけど、マル外つえーなって言う感じだった時代って、もうちょっと前な気がする。
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/19(水) 20:09:15 ID:RWXiaJFO0
衝撃的○外といえばケイエスミラクルやヒシマサルだな
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/20(木) 00:07:23 ID:x1SCrxeYO
短パンマン
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/20(木) 01:42:02 ID:0E2R+B9Y0
>>230
つエーピージェット
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/20(木) 01:45:56 ID:cp9yfEIo0
>>232
エーピージェットは衝撃的ではなくて笑劇的だったろw
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/20(木) 02:14:49 ID:HnMS0K+q0
92
ヒシマサル 父Secretariat 母父Vaguely Noble
エーピージェット 父Fappiano 母父In Reality

93
ダンツシアトル 父Seattle Slew 母父Prince John

94
タイキブリザード 父Seattle Slew 母父Sassafras 半兄Theatrical(BCターフなど)
ビコーペガサス 父Danzig 母父Condorcet
ヒシアマゾン 父Theatrical 母父Nonoalco
マチカネアレグロ 父Kris S. 母父My Dad George 全兄Prized(BCターフ)
シンコウキング 父Fairy King 母父Alleged 半兄Dr.Devious(英ダービーなど)

95
ヒシアケボノ 父Woodman 母父Seattle Slew
ヤマニンパラダイス 父Danzig 母父Alydar

96
ゴールデンカラーズ 父Mr. Prospector 母Winning Colors  

ゴールデンカラーズとカワカミプリンセスに乗ってGI勝てなかった騎手って酷いよな
http://jp.youtube.com/watch?v=t5k-K1kbgi8
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/20(木) 06:31:10 ID:zcGhqkp40
ゴールデンカラーズは単なる良血駄馬だろ
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/20(木) 14:01:03 ID:YE3ly7CJ0
ヤマニンパラダイスはまさしく「天才少女」がピッタリだったな
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/20(木) 17:42:40 ID:FhBmhYKG0
スシトレイン
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/20(木) 18:07:49 ID:cowqZoHl0
天才少女ならダスゲニーでしょうがw
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/20(木) 19:12:20 ID:L7lUMC0q0
逃げ切りのダービー馬といえば サニーブライアン
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/20(木) 19:38:36 ID:uhcBiIEN0
ファビラスラフインこそ天才少女
あとマルシンヴィラーゴ
ビワハイジを天才少女とか呼んでたバカがいたが片腹痛い
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/20(木) 19:40:31 ID:ApTrC69Q0
バカって言われるほど間違った例えでもないと思うのは俺だけか?
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/20(木) 20:00:34 ID:Sa9EuYJA0
シュウホサンデー関東に出走しないかなwktk
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/20(木) 22:42:03 ID:g1MkJMVLO
渡辺和昭
『解説は、お馴染み日刊競馬の柏木シュウホーサンデーす』
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/21(金) 11:09:18 ID:INBSCTkb0
>>230

(・∀・)つリンドシェーバー
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/21(金) 12:29:54 ID:bV6dmD/V0
>>240
阪神3歳牝馬Sでエアグルーヴに勝ってるんだからそう呼ばれても問題ないと思うが
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/21(金) 14:00:13 ID:B0o54g7m0
不確定要素の多いレースだけに、そうムキにならずに高配当に望みをかけたい。
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/21(金) 14:25:52 ID:ZN0Unij9O
リンドシェーバーってイブキマイカグラに負けた駄馬か
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/21(金) 15:26:13 ID:6bJb8Git0
エ女王杯 カワカミがウオッカレベルでない事を確認(渡辺)

柏木 スタートでポルトフィーノがまさかの落馬。
    大変なアクシデントで幕を開けましたけど、他馬は惑わされることなく落ち着いてレースを運びました。
渡辺 コスモプラチナが引っ張っていい流れをつくってくれたからな。その中で第一に取り上げなければならないのはルメールのファインプレー。
    まさかリトルアマポーラがカワカミプリンセスの前にいるとは。テン乗りの強み、度胸のよさが戴冠につながった。
柏木 ごく自然に出てあの位置取りでしたからね。
    偶然にもこれをマークする位置にカワカミ、カワカミをマークするベッラレイアという並びになりました。
渡辺 3角からの3頭の動きは本当に面白かった。入線順に上がり3ハロンは34秒4、34秒5、34秒4。
    本当にうまくゴールまで平行移動した。
柏木 それぞれがマークした馬を捕らえ切れなかったんですから、先着した馬に素直に敬意を表すべきでしょう。
渡辺 ようやくGIタイトルを手にしたリトルアマポーラは秋華賞で消化不良の競馬。
    好騎乗が加わればNo.1の座に就いても不思議はなかったわけだ。秋2戦目という鮮度も大きかった。
柏木 そうですよ。3歳で一番強いとか牝馬で3番とかではなく最もいい過程でレースを迎えられました。
    これが最大の勝因だと思います。カワカミも現状の力を出し切ってますよね。
渡辺 勝ち馬を射程に捕らえての追い出し。そこの反応がちょっと悪かった。現在はここまでが精一杯の印象だ。
柏木 完全復活を期待しましたが、やや輝きがうせたのは残念。今回で現在のカワカミの評価は固まってしまいました。
渡辺 うん。ダイワスカーレット、ウオッカのレベルではないことがはっきりとした。
柏木 その4歳世代ベッラレイアもここまでですか。
渡辺 直線ではカワカミを差し込める感じだったのに力及ばず。これもあくまで2強の後のグループだ。
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/21(金) 15:26:44 ID:6bJb8Git0

柏木 こうして振り返ると、レース内容も結果もみんな納得するしかない感じですね。
    ただ、その中で弱いと言われてきた3歳馬が勝ったことは喜ばしいことじゃないですか。
渡辺 うん、リトルアマポーラはまだまだ上積みがありそうだからな。それと、意外に距離はもちそうだなと思ったのはポルトフィーノ。
    ここでどれだけの競馬をするのか本当に見たかった。カラ馬ながらあれだけ暴走して4角でフラフラして1位ゴール。
    頭角をグンと現す可能性は否定できない。今後も目が離せない存在であることは確かなようだ。


京王杯2歳S Gフルマークス展開に恵まれすぎたか?(柏木)

柏木 強い勝ち方をしてもあまり後には続かないGII。先々を考えて予想することがほとんどないレースですよね。
渡辺 どちらかと言えばスピード、現時点でのうまさが優先かな。
柏木 だから1400メートル戦なのに皆が大事に乗って速くない流れになりやすい。今回もモロにそんな競馬です。
渡辺 ゲットフルマークスの勝因を挙げれば、第一にすんなりハナを切れたこと。
    そして、3〜4角の2ハロンを12秒台に落とせたこと。ここでの貯金が上がり34秒1につながった。
柏木 同感です。3〜4ハロン目でうまく息が入りましたから。
渡辺 それと2番手グループが並びかけてプレッシャーをかけるまでいかなかった。
    このグループが意外にだらしなかったこともラッキーだったと思う。
柏木 展開を決めるのは2〜3番手の動きですからね。確かに恵まれました。
    ただ、ゴール前のフットワークは素晴らしかったし時計も悪くありません。
    朝日杯FSに向けてはどうか…でも今回に関しては褒めておきたい…そんな気持ちです。
渡辺 朝日杯に向けてということなら断然2、3着馬。2番手グループの動きを待っての追い出し。
    今回はこの遅れがすべてだった。ゴール前の脚色で勝っていたように、レースの中身はこの2頭が上だ。
柏木 叩き合いの2着争いを制したフィフスペトルは僕の中でも合格点です。
    でも、またしてもあと一歩が足りなかったエイシンタイガーはどうでしょうか。上は望めない気がします。
    隠れた素質馬がいるかもしれませんが、全体的には高い評価を下せない一戦でした。
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/21(金) 15:28:05 ID:6bJb8Git0
東京スポーツ杯2歳S

 前走は断然の1番人気に応えられず、4着にとどまったブレイクランアウト(父スマートストライク)の巻き返しに注目したい。

 その「いちょうS」は東京の1600mとあってスロー。当然、一団の展開になって坂上からの勝負になったが、
人気のブレイクランアウトはスパートを待っていたところ、前も両脇も詰まって身動きのできない位置に入ってしまった。
あきらめて、一度は下げるというより止めるように馬群の後ろになり、改めて追い出したのは最後の150mぐらい。
とても無理と思える位置だったが、最後に一気に伸び、勝ったダノンカモン(2戦2勝)と0.2秒差だけ。脚を余したのは歴然だった。

 仕方のないロスとも思えるが、それが原因となったのか、今回は武豊騎手に手替わりしてきた。
相手はさらに強化したが、輸送のある東京コースを経験し、もまれる厳しいレースをしたのもプラスの材料として今回は巻き返したい。
平坦の新潟のスローとはいえ、新馬戦では10.7-11.5秒の最後の2Fで、4馬身も抜け出している。

 小柄な馬体でも、非力感はなくストライドは鋭い。

 父スマートストライク、母の父フレンチデピュティ(その父デピュティミニスター)という配合は、
今春のドバイワールドC、昨秋のBCクラシックなどを制し、
目下130のレイティングで世界No.1のカーリン(父スマートストライク、母の父デピュティミニスター)と酷似しているのも魅力のひとつだろう。

 みんな可能性を秘める馬ばかりで相手は絞れないが、人気薄のところでは切れ味あふれるサンカルロ。
ルメール騎手で楽々と勝ってきたバックハウス。520kg台の馬とは思えない軽いフットワークを見せるフレンドケントの3頭がとくに魅力的。
ブレイクランアウトから少し薄目を狙いたい。不確定要素の多いレースだけに、そうムキにならずに高配当に望みをかけたい。

>>250
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/21(金) 19:44:22 ID:N8rs2LKY0
サンカルロは全然人気薄じゃないと思います
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/21(金) 19:58:56 ID:ELpEAhmk0
柏木集保これで納得!! 〜千八以下は叩き2戦目【5-0-0-0】 実は"非凡"な父持つホーネット〜

スーパーホーネットの強みは昨年のマイルCSで、王者ダイワメジャー(このGIで2→1→1着)を首差まで追いつめたこと。
5歳の今秋は、ステップの毎日王冠でウオッカ(秋の天皇賞馬)を差し切ったぐらいだから、むしろ昨年以上に充実している。
本来が使って良化型。これまで3歳春の皐月賞2000mを別にすると、距離1800m以下は、叩き2戦目に【5-0-0-0】。抜群の良績がある。
牝系は名門。3代母フレンドリーリレーションズは、無敗の英3冠馬ニジンスキーの母フレイミングペイジの異父妹になる。
当然、非力ではなくパワーもある。ダービーのころは430キロ台だった馬体も、現在は470キロ前後までたくましくなった。
問題は、父ロドリゴデトリアーノ(英・愛2000ギニーなどGI5勝。現在19歳)が
必ずしも著名種牡馬ではなく、GI馬は98年オークスのエリモエクセルだけにとどまることか。
同馬は日本軽種馬協会の所有馬として、静内、胆振、下総。そして現在は九州。
移動を続け、決して良質の牝馬に数多く恵まれたわけではない。理由はそれだけ。ロドリドデトリアーノは凡庸な種牡馬ではない。
                              (日刊競馬編集長、テレビ解説者、報知紙面より)
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/22(土) 18:00:19 ID:2ignYDz00
スパホとブルーメンの軸がかぶった…w
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/22(土) 18:09:01 ID:EQBujMtq0
>>139
重賞12勝目でまだジンクスは破られないんだなw
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/22(土) 21:10:33 ID:GfJQE1qBO
タンパン
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/23(日) 07:32:03 ID:8SxIWU9x0
マイルCS

 マイルのエース格はめったに崩れないのは、このGIが創設された四半世紀前から同じ。
ニホンピロウイナーから、昨年のダイワメジャーまで、過去24回のうち「2連勝」した馬が5頭もいる。
ほかのGレースではありえないことだ。その5頭を別にしても、2回連対した馬が4頭も並んでいる。
3コーナーに上り下りの坂がある京都1600mは、それがちょうど中間点とあって、
東京や中山の1600mより「前後半のバランス」が保たれることもその理由の1つだろう。
だから、勝ち時計も1分32秒8を10年間の平均にして、誤差は少ない。

 昨年、1分32秒7で2着しているスーパーホーネットはかなり強気になれる。
ダイワメジャー(このGI、2、1、1着)をクビ差まで追い詰めて2着。スズカフェニックスに先着した。

 1年経って5歳、カゲりがあったりすると昨年の内容は過信できないが、
ステップに選んだ毎日王冠で、直後に天皇賞・秋をレコード勝ちしたウオッカを鮮やかに差し切っている。

 本来が使って良化型の同馬は、430kg台に細化していた3歳時の皐月賞を別にすると使って2戦目[5-0-0-0]。
陣営も毎日王冠はあくまでステップの仕上げだったが、期待以上にスケールアップしているのが5歳秋の今なのだろう。
確勝の形に持ち込んだウオッカをねじ伏せた自信は大きい。

 藤岡佑介騎手はさすがにGI初制覇が見えて「ずいぶん硬くなっている」(関西TM)らしいが、少々のコースロスはあっても外枠は幸運。
内でもまれ込むよりずっといい。

 相手は目下絶好調のブルーメンブラット。春のヴィクトリアマイル3着は案外だったが、1800mでカワカミプリンセスを差したからすごい。
直線が平坦の京都向き。距離も1600mの方がいい。狙い通りのイン狙いができそうなローレルゲレイロが3番手。
穴馬は同じようにインを突きそうなファイングレインとショウナンアルバ。

>>256
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/23(日) 12:41:18 ID:g1nf3wA60
今日の迷探偵は、落ち武者か・・・・
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/23(日) 12:48:45 ID:U7nuXl1o0
テレ玉なんでやってないの
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/23(日) 13:05:18 ID:DEj9XoON0
サッカーなんてやってんじゃねーぞくだらねー
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/23(日) 15:46:27 ID:WkP07Fx80
ファイングレインすげえええええええええ
さすが集保
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/23(日) 15:50:40 ID:Caps4tP+0
完璧予想だな
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/23(日) 15:54:38 ID:DEj9XoON0
やるじゃん
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/23(日) 15:55:11 ID:UYQskEG20
今日の予想は凄いな
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/23(日) 15:56:06 ID:zx+P9Yd60
これといって思い入れがある馬が出ていないと強いなw
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/23(日) 16:11:06 ID:otPCff6v0
>少々のコースロスはあっても
コース取りの差が致命的でしたね。
相変わらず詰めの甘い予想だw
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/23(日) 16:13:47 ID:ra1Y9DxH0
ヴィクトリアマイル見て安田記念では用なしですねと言っていた2,3着馬が
その後安田記念、マイルCS勝った 見るねないねこのおっさん
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/23(日) 16:15:36 ID:rPgZwG/n0
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/23(日) 16:20:55 ID:YT5jZsPNO
来週は大好きなトーホウアランに印つけさうだな
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/23(日) 16:24:39 ID:GahqKPCN0
「通ったコースじゃなくて通らされたコースの差でしょう」
いいこと言うわ集保は
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/23(日) 16:33:43 ID:/3RvJqPo0
完全予想だな
コースまでばっちり
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/23(日) 16:35:10 ID:WkP07Fx80
>>269
競馬板の無知雑魚に言って聞かせてやりたいわ
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/23(日) 16:37:11 ID:otPCff6v0
>>269
アンカツや岩田なら最初からあんなコース通らねぇよ
藤岡がいまだにGI勝てない理由が分かるわ
273名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/11/23(日) 16:43:20 ID:60XavPpq0
>>272
集保は
「あんな所を通らされる藤岡はへたくそ」
っていってるんでしょ。
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/23(日) 16:45:44 ID:i0x4lCDg0
禿を軽視してるレースでの集保の予想は秀逸
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/23(日) 16:46:19 ID:GahqKPCN0
>>272
まあスタート良かった割には下げすぎで、結果あのコースだからね。
藤岡の勘が悪いといってしまえばその通りだし、運もなかった。
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/23(日) 16:53:50 ID:DEj9XoON0
>>273
そう思う
ふたされた和田のように・・・
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/23(日) 16:58:31 ID:dx58M/IKO
藤岡は下手だったが吉田も褒められた騎乗ではないというニュアンスだな
上手いのは己の馬券予想だけってか。こりゃ参りました
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/23(日) 16:59:59 ID:d37eD3KS0
ギャンブル騎乗だしな
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/23(日) 17:09:40 ID:otPCff6v0
>>277
いや、吉田はドーベルでエリ女を2回勝った時が
あのコースだから、あそこが空くのはある程度
予測していたと思う
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/23(日) 19:47:58 ID:cGWOIcr00
昨日の最終でダントツ人気の馬を
インの糞詰まりで飛ばしてるけどな

京都は内が開くから良かったなw
藤岡がバカ過ぎる騎乗で笑ったよ
このメンバーで勝てないなんて
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/23(日) 20:34:31 ID:LvAD4tmh0
   /::::::::::::::::::::::ヘ
  /:巛¨¨¨¨¨¨¨¨ヾ 
  |::::ソ -‐  '''ー |
  |:::|  ⌒  ⌒  |
  |::/    」   |
  ヽ   .ト‐=‐ァ' ソ    来週は大好きなオースミグラスワンかトーホウアランですか
    ゝ、_____ノ     
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/23(日) 20:53:57 ID:pu0uDUYO0
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |    GTは100%の騎乗じゃ駄目なんです
  ゙l! 、   __  |      120%の騎乗しなきゃ
  ,ト、 \___,/      
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/23(日) 20:54:42 ID:If7edyuJ0
藤岡は今回勝てないようだと上村みたいになりそうだな
あれだけ強い馬に乗りながら控えるとかアホくさい
先にいって差された方がまだ救いがある
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/23(日) 21:41:42 ID:GLFCJaqUO
集保完全的中か、おめ!


でも馬券の買い方にこだわりのある集保のことだから、
ホーネットの1着固定で買ってカップラーメン食ってるかもなw
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/23(日) 21:42:37 ID:pUxQm2sZ0
>>282
ええ言葉や
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/23(日) 22:43:11 ID:DHeiiTys0
     ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|      JCの◎はオウケンブルースリです
  ト、::| !、__/ !、_,リ      父も3歳でここを勝ちました
  L ゙゛   (._,_,}  |    
  ゙l! 、   __  |      
  ,ト、 \___,/      
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/23(日) 22:46:55 ID:fn7dA6N60
福島記念

 芝の種類が変わった福島コースは、内寄りも芝の色が変わってなくなったように見えてもボコボコになってはいない。
開催9日目を迎えた22日も、500万条件の芝2000mの勝ち時計が2分00秒9だった。
最終週の「荒れた芝でこそ」のタイプが伏兵ではないだろう。

 ブレーヴハート(父サンデーサイレンス)を狙う。ローエングリン、レゴラスの兄弟とあって非常に難しい面があり、成績はムラ。
気難しいというわけではないが、自分に合った条件(距離、コース、流れ…など)がそろわないと好走しないと、
ときにオープン馬、あるときは1〜2勝馬のような中身になってしまう。

 今回のブレーヴハートは、連闘使い。小回り平坦に近い福島コース。距離2000m。テン乗りの吉田豊騎手。
時計のかかる荒れた芝ではないこと。3走前、1分58秒1のコースレコードで快走したときと、ほとんど状態は同じ。
異なるのは、当時57kgの定量戦だったが、今回はハンデ戦で4kg減の53kgになったことぐらいである。

 条件がそろったからといって、同じようなレースが期待できるほど「甘い兄弟」ではないのは承知。
だが、この馬、相手関係うんぬんではなく、要は気分良く自分の持てる能力を出し切れるかどうかだけだろう。

 荒れるハンデ戦。狙う価値はある。

 2000mベスト。ローカルのハンデ戦ならまず凡走しないフィールドベアー本戦だが、相手はあまり絞りたくない。

 国枝厩舎の2頭では、人気薄のマイネカンナの方がコース適性はありそうに思える。
衰えたとはいえ、この程度の相手ならスウィフトカレント(内田博騎手)も捨てき切れない。単複主力に手広く流したい。

>>287
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/23(日) 23:19:20 ID:JxwsG9pP0
回顧を見逃してしまった・・・
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/23(日) 23:20:05 ID:pu0uDUYO0
東スポで東スポ杯の回顧してたね
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/23(日) 23:20:55 ID:DXAcKnd+0
>>288
枠で明暗が別れたって見解だったよ。
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/23(日) 23:28:15 ID:pu0uDUYO0
おお、サービスいいじゃんハイライト
6頭紹介してる
◎ブレーヴハート
○フィールドベアー
▲レオマイスター
△グラスボンバー
△スウィフトカレント
△マイネカンナ
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/23(日) 23:35:37 ID:aE/6zkiW0
ブレーヴハートってダービーの◎だっけ
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/24(月) 01:05:42 ID:nsLE7uYb0
集保は天皇賞の直前に「ディープの目標は天皇賞ではなくてJC」
というニュアンスで語っていた。JCで◎にするかも。
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/24(月) 01:11:45 ID:T0MU7a3f0
天皇賞上位組は激走で上積みあるはずが無いとか言われてなかったか
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/24(月) 01:17:41 ID:v03Ezirh0
初めて強い相手と戦ったから、これで一気に馬が変わってくるかも、みたいなこと言ってた気が。
ディープスカイに関しては。
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/24(月) 02:19:49 ID:9d+Ib3600
>>292
それ丹下だろ
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/24(月) 06:51:18 ID:C4XlR0020
     ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|       ごまえー ごまえー
  ト、::| !、__/ !、_,リ      頑張っていきましょー
  L ゙゛   (._,_,}  |    
  ゙l! 、   __  |      
  ,ト、 \___,/      
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i


298名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/24(月) 09:25:17 ID:GF7mE8ZT0
集保本命のブレーヴハート、この人気は誤算か
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/24(月) 15:06:09 ID:pio2ElFi0
集保は今日も出演か。体もつのか?
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/24(月) 15:17:31 ID:YMQ9hT4J0
集保じゃなくで長岡さんについて言ってあげてください
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/24(月) 16:38:35 ID:Md9213hA0
今日はメイン展望、レース直後の回顧が見れてよかったなぁ
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/24(月) 18:49:29 ID:/4ygeNZS0
>>301
欲を言えば、次週のJCの1週前展望もやってほしかった
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/24(月) 19:00:07 ID:9tZXnY+B0
欲を言えばTVKで12時30分から16時35分まで放送して欲しかった
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/24(月) 20:03:05 ID:U6+WUW2t0
今日東京競馬場で生集保見てしまった。
京都最終終わったら、颯爽と駅の方に歩いていった。
ものすごい体が大きかったよ。まじ感動。
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/24(月) 21:02:37 ID:qO2cKzjFO
短パンマン
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/25(火) 00:41:27 ID:moZf9pl40
JCは◎トウホウアランだろうな
大好きだから


307名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/25(火) 01:37:38 ID:oDxn7CS+0
うんうんw
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/25(火) 09:27:47 ID:RscIcqzs0
そしてJCの参考VTRとして3歳時のセントポーリア賞のVTRを見せるに100カップラーメン
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/25(火) 10:59:25 ID:VO+O9mc80
さすがに前走のVTRだろw
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/25(火) 12:49:51 ID:8/a/0/kl0
マイルCS

 ちょうど中間地点あたりに上り下りの坂がある京都外回り1600mは、レース全体の前後半が同じようなバランスになることが多い。
今年の流れは「前半800m46.3秒-後半800m46.3秒」=1分32秒6。トップマイラーが能力を発揮するのにおよそ注文のつかない流れだった。
たまたまではなく、昨年ダイワメジャーが1分32秒7で2連覇を達成したときのレースバランスも「前半46.4秒-後半46.3秒」。

 今回のスーパーホーネットは、昨年とは位置取りもスパートのタイミングもちょっと異なっていたが、まったく同じ「1分32秒7」で連続の2着。
ほかのコースではなかなか出現しないだろうこういう記録が、連勝馬や、連続2着馬を再三送り続けているマイルCSの、
つまりは京都1600mの最大特徴であることを改めて強く印象づける結果だった。

 勝ったブルーメンブラットの上がり3Fも、3/4馬身差で2着スーパーホーネットのそれもまったく同じ「33.9秒」。
なのに、残り3Fの地点ではほぼ同じような位置にいた2頭に明らかな差がついたのは、
コース取りの差といってはスーパーホーネット(藤岡佑介騎手)にはかわいそうで、通らざるを得なかったコースの差(枠順)だろう。
もう少し強気に前につけることはできたかもしれない。
たしかにそれはいえるが、ブルーメンブラットと同じコース取りは、大外17番枠で人気のスーパーホーネットにはできない。
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/25(火) 12:50:41 ID:8/a/0/kl0

 また、ブルーメンブラットの33.9秒はスーパーホーネットのそれとはだいぶ異なり、
インを突いてコースロスを防ぎながら、なおかつ最後の1Fに爆発力を凝縮させた吉田豊騎手の素晴らしい仕掛けによるところ大だった。

 そのうえ勝ったブルーメンブラットは、陣営でさえまた再び10kg増の馬体重に驚いたくらいで、この秋になっての充実はそれこそ驚異に近い。
春のヴィクトリアマイルで小差の3着は、着差はウオッカにハナ差とはいえ、スランプの相手にこちらは完璧に乗っての敗戦に近く、
「マイルはちょっと長いかも? ゴール寸前は鈍ってしまった…後藤騎手」という内容だった。

 ところが、5歳秋になって東京1800mを自己最高タイムで快勝し、1600mでも自分の記録を大きく更新してしまったからすごい。
まだ強くなるのかもしれないが、もう3月までには適鞍はなく、このまま引退の可能性が大きい。

 スーパーホーネットは残念な敗戦だったが、こちらは男馬でまだ5歳。12月の香港もあれば来季もある。
父ロドリゴデトリアーノの後継馬になるべく、さらなるスケールアップに期待したい。同じ5歳ファイングレインの小差3着も中身十分。
1200mで開花したとはいえ、もともと1600mを中心にOPに出世した馬であり、スランプ脱出と同時にこのあとの展望はまた大きく広がった。

 坂路で前半から飛ばしビシッと追い切ったカンパニーは馬体重減もなく、気配も決して悪くなかった。
懸念された天皇賞(快レコードと同タイム1分57秒2)の反動も疲れもほとんどないように見えたが、レースでは道中の反応もう一歩。
底力で押し上げてはきたものの、全能力を振り絞って激走した直後の7歳馬。
昨年以上は難しかったのだろう(ジャパンC組も、秋の天皇賞が厳しすぎた危険はあるかもしれない)。

 以下、5着ローレルゲレイロ、6着マルカシェンク…。紛れの生じにくい1600mらしく、能力を認められたグループが上位を占めた。
そんな中、6頭出走の関東所属馬がきれいに10〜15着に並んでしまったのは残念だった。

>>310-311
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/25(火) 19:48:52 ID:xat2im7/0
ダメジャ〜&ダンムーの活躍で「関東馬復権か!?」みたいな雰囲気もあったけど、あれは良血SS直仔に恵まれただけだったんだねぇ
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/25(火) 19:51:29 ID:IRcFHRqC0
10月初旬の京都大賞典を連対(1〜2着)したあと、約2か月後のジャパンCに直行した馬は、
90年以降5頭いる。その成績はタップダンスシチーや、マーベラスクラウンなど、[3-1-0-1]

     ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|       
  ト、::| !、__/ !、_,リ      
  L ゙゛   (._,_,}  |    よってJC
  ゙l! 、   __  |     トーホウアラン本命です 
  ,ト、 \___,/      
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/25(火) 19:53:47 ID:buwvbuid0
>>313
去年の赤っ恥を蒸し返すなww
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/25(火) 23:22:12 ID:DYedsvUQO
タンパンウザス
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/26(水) 01:40:19 ID:Ji06izCL0
JCじゃトーホウアランは推さないだろうなオウケンかディープだろ
JC凡走で人気落ちの有馬で「この秋全く活力ロスしていません」とか言いそう
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/26(水) 06:18:32 ID:9aIhH5dW0
もうジャパンCはとっくに転換期

 今年のジャパンCには、また外国馬が「4頭」しか招待に応じて来日してこなかった。ジャパンCは今年でもう28回目になる。
それは大変な尽力があって創設された日本で初めての国際レースであり、ジャパンCができたことによって
我が国の競馬界にもたらされたものは想像以上に、きわめて大きい。
また、極東の日本という国でもそれなりの競馬が行われているらしい、そんなことをいう世界の競馬人もさすがに少なくなった。

 しかし、四半世紀も時代が移ると世の中は変わる。ましてサラブレッドとともに高速で回転する競馬の世界である。
創設期から何度も変遷を余儀なくされてきたジャパンCは、やがてジャパンCダートを併設することにも成功した。
ところが、11月にジャパンCが生まれてから、およそ数年後にUSAにブリーダーズCシリーズが誕生し、
ドバイにはそれは破格の賞金を売り物にするドバイワールドCデーが創設され、
香港の国際競走シリーズもあっという間にメジャーな国際レースの仲間入りしてしまった。
シンガポールの国際競走も評価を上げている。

 あたかも各国の外交政策の世界展望と歩調を合わせるかのように、ジャパンCの位置するところは変遷してきたともいえる。
もう10年近くも前から、ジャパンCシリーズの見直し、一大変革が求められている。
招待競走としては、もう招待する国が違うのではないかと…。

 パートT国入りしたいま、アジアの競馬界のリーダー的存在となって展望すべき世界は、
USAやイギリスやフランスに目を向けていれば良かった当時とは異なっている。
それこそ前世を引きずるままの古典の政治の世界と同じではアウトなのだろう。
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/26(水) 06:19:04 ID:9aIhH5dW0

 招待競走といえば、ドバイのレースや香港の競走には我先に争ってまで手を挙げるオーナーや調教師が多い。
日本のレース以上に目標にしていたりする。それは賞金の高さだけなのだろうか。
もしそうではないとしたら、招待競走の在り方自体にも問題がある。

 世界に誇れるグレードの高いレース(チャンピオンの揃うレース)を求め続けるだけではない時代に移りつつあるかもしれない。
サラブレッドはなんだかんだ言いながら、実は宝石と同じで、
もっとも豊かで巨額の金が動き存在するところにトップホースが集まることが分かっている。
もちろんレースも同じ。しかし、それだけをこの先もずっと追い求め続けるのはむなしいような気がする。
もっと楽しいアジアの国際レースや、オセアニアや南米との国際レースも本当は可能に思える。

 まあそれはともかく、総賞金数億円のジャパンCに、もう3年も連続して(結果は分からないけれど)、
あまり多くのファンが注目もしないような招待馬が2〜4頭しか集まらないのでは、
さすがに大きな方向転換が迫られていることだけは確かである。

>>317-318
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/26(水) 13:19:34 ID:3EnE3iiwO
集保たん、JRA批判でアウトにならないでくれよ
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/26(水) 14:45:22 ID:L+r1w8LU0
樫 文句なしに失格でお咎め→秋天 大絶賛で帳消し

定年後は原竜馬みたいな立ち位置でウインズとかで
イベントやってほしい。
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/26(水) 20:59:43 ID:T3vu2qR4O
>>320
なんだ原竜馬って…
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/26(水) 21:00:20 ID:V9hOFL+n0
ゲッター1の人だな
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/26(水) 21:06:34 ID:j6IgJXgS0
流良馬ですね、わかります。
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/26(水) 22:44:51 ID:qkWT5slzO
柏木はトーホウアランにここでも◎にするきか?
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/27(木) 06:32:32 ID:+/UZ8oe90
>>324
変換くらいちゃんとやれよクソ携帯厨
アホな内容の文章が更にアホに見えるぞ
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/27(木) 08:43:54 ID:d8gQVWLVO
325なにおまえいまどき携帯も持ってないの? これだから引きこもりニートは…W さっさとママにおこずかいもらってこいや!ニートがW
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/27(木) 15:41:13 ID:3w8xA5DJ0
ウオッカ◎か、つまらんし、
激走の反動あれだけ言ってたのに。
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/27(木) 16:05:24 ID:Ig8qyr9u0
カンパニーの結果が酷かったら変わったかもね
激走の反動を感じさせない内容だったから
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/27(木) 22:57:20 ID:8ATX7tBr0
もともと集保はウオッカ厨だったわけで
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/28(金) 00:44:03 ID:IxQFguFC0
やはりあの天皇賞に興奮したからなんだろう

以下チラ裏
秋天とJCは距離入れ替えたらいいんじゃないかと思う俺
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/28(金) 00:52:40 ID:yhuoVa2I0
じゃあ何か、あの糞コースでJCやれと?
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/28(金) 00:55:38 ID:BLoj/TTH0
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/28(金) 00:57:04 ID:/uAZc9if0
2400はチャンピオンディスタンスなんだよ
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/28(金) 08:18:03 ID:XgCFHovk0
>>330

>>331の意見も汲み取って、ダイヤモンドSと距離入れ替えようぜ。
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/28(金) 09:28:28 ID:8dHvX5EY0
いっそ東京3200m復活が良いじゃない
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/28(金) 15:43:56 ID:LQsA+kDlO
トーホウアラン◎
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/28(金) 16:55:50 ID:O3TXtrCz0
四週?に渡ってジャパンオータムなんとかってやるより
香港みたいに1日?で済ませた方が外国馬は来るんだろう
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/28(金) 16:58:37 ID:tQG9RjLfO
この人と清水とナナの本命は要チェック
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/28(金) 17:27:21 ID:ARTLc0/w0
東スポ杯2歳S 2着ブレイク競り合いに弱さ(渡辺) バネの凄さ目立つナカヤマ(柏木)

渡辺 注目を集めたのは1人気に支持されたブレイクランアウト。武豊が完璧に乗って力を出し切った内容だが…。
柏木 ええ。きっちり巻き返して、不利のあったいちょうSが力負けでないことを証明しました。
渡辺 そのブレイクとの叩き合いを差し返したのがキャリア2戦目のナカヤマフェスタ。
    地味な印象だったがステイゴールド産駒らしい底力を感じた。一方ブレイクは430キロ台の小兵。
    切れるタイプだが競り合いにはまだ弱い。今後は馬体の成長がカギになる。
柏木 ナカヤマは返し馬で跳びはねていたように若さを残す反面、バネがすごいですね。
    根性もありますが、ストライドの大きさが最後の50メートルでの差し返しにつながったと思います。
渡辺 次走は未定のようだが、朝日杯FSに行っても楽しみ。
    舞台が中山なら持ち前の先行力としぶとさがより生きてくる。
柏木 ラップを見ると後半3ハロンが11秒6→11秒4→11秒3と尻上がり。
    先行馬に有利だったのは言うまでもないですが、こういう展開だと同時に性能差が如実に現れてしまいます。
    ナカヤマ同様のキャリア、しかも大事に乗って3着のサンカルロも褒めていいでしょう。
渡辺 うん。シンボリクリスエス産駒で今後の成長も期待できる。
    4着ダノンカモンもいちょうSのようにはハマらなかったが、評価は下がらない。
    対照的にその性能差が出てしまったのがスズカワグナー。
    札幌の連勝は1分50秒台で、1分47秒7の決着に対応できなかった。
柏木 メイショウドンタクは今回も結果が出ませんでした。
    馬場に先出しだったようにレース前での消耗で素質の良さを生かせていません。
渡辺 来年への展望が開けたのは上位4頭までだな。
柏木 関西馬ばかりでなく、関東からも楽しみな存在が出てきたのはうれしいですね。
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/28(金) 17:27:51 ID:ARTLc0/w0
マイルCS 枠順の勝利ブルーメン(柏木) 運なかった4着カンパニー(渡辺)

渡辺 去年とほぼ同じペース、同じ上がりで1分32秒6の決着。
    スーパーホーネットもカンパニーも昨年と変わらない走破時計なんだよ。これにはちょっと驚いた。
柏木 つまり、去年も今年もレースが壊れない展開。前後半のバランスが取れているこのレースの典型的な流れでした。
渡辺 上位馬の明暗を分けたのはコース取りかな。
柏木 大胆なコース取りができない流れですからね。枠順の差と言った方が正解じゃないでしょうか。
渡辺 仮にブルーメンブラットとスーパーホーネットの枠順が逆だったら結果も違ってた?
柏木 ロスなくすべてがうまくいったブルーメンに対して、スーパーホーネットもミスはないけど外を回らざるを得ない枠順。
    入れ替わっていた可能性が高いと思います。
渡辺 すると3/4馬身差は…勝負運の差か…。
柏木 ハイ。ただ、この秋のブルーメンはプラス10キロ、プラス10キロでの2連勝。ムキムキしてすごみを増した格好になった。
    この充実振りがGI制覇につながったのも確かです。ヴィクトリアマイルの頃とは別馬のようですから。
渡辺 ホント、ひと目では女馬とわからないほどのすごい体つき。ダイワスカーレット、ウオッカとのマイル対決を見たいなあ。
柏木 カンパニーは勝負どころの行きっぷりがちょっと悪かった。激戦・天皇賞の反動があったのかもしれません。
渡辺 うん、ホーネットに先を越されたからな。この馬もここ一番で16番枠…。あとちょっとの運が足りない。
    徐々に上向いてきたファイングレインが3着だし、上位はトップ級が順当に占めた。
    逆に富士S組は完敗。まだGI級でないということか。
柏木 悲観するほどの差ではないんですけど。
    ただ、最初に渡辺さんが言った通り、昨年のダイワメジャー級の内容を求められたわけですから、
    しっかり計算できる面々の競馬になったということでしょう。
    ここに至るまでに少し足りない、とういう馬が通用する競馬じゃなかった。その意味では納得のGIだったと思います。
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/28(金) 17:29:08 ID:ARTLc0/w0
京阪杯

 前走、11月8日の京洛S・1200mでほぼ並んで2〜3着したウエスタンダンサー(父デヒア)と、
ウエスタンビーナス(父ボストンハーバー)は、いとこ同士。祖母が輸入牝馬のミュージカルラークになる。

 その祖母が勝ったGIはアメリカのダート7Fなので、このいとこ同士の2頭、最初はダート向きかと思えた。
とくに4歳ウエスタンダンサーは5勝のうち3勝がダートだから、500kgの馬格も相まってパワー型と思えたが、この秋の充実ぶりはすごい。

 1分10秒5で1000万下を勝ち(9番人気)、1分08秒5で1600万特別を抜け出し(13番人気)、
前走のオープン特別「京洛S」を1分07秒9であと一歩の2着してみせた。これはもう本物だろう。

 特に京洛Sは、京都内回りの1200mはあまり前半が速くならないことが多いが、(33.6-34.2秒)のラップは先行馬向き。
事実、上位5着までに入った馬は、勝ったスプリングソング(今回も出走)以下、みんな先行グループにいた馬ばかりだった。

 そんな中、ウエスタンダンサーは一度下げて中団追走から上がり33.4秒。
上位馬ではNo.1の切れをみせ、勝ったスプリングソングを0.1秒差まで追いつめた。

 今回はビービーガルダン(スプリンターズS・3着)が加わり、もう少し前半が厳しい流れになる公算大。
この馬格だから1kg差の54kgは気にならない。追っての味がフルに生きるはずだ。京都も最終週、中間に雨もあった。

 さすがに高速馬場ではなくなった京都も、パワー兼備のウエスタンダンサー向きだろう。

 ビービーガルダン、復活なったアイルラヴァゲイン(どうやら冬型)、前走勝っているスプリングソングの3頭が強敵。

 伏兵はマルカフェニックスと、この距離は意外に合いそうなマイケルバローズとしたい。

>>341
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/28(金) 17:31:36 ID:uDbRv1dG0
乙すぎる
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/28(金) 20:13:28 ID:qij1dBfT0
柏木集保これで納得!! 〜アラン、波乱の国際レース向きの血〜

5歳トーホウアランは、3歳時の骨折のため5か月のブランクがあり、4歳時は脚部不安のため一度も出走していない。
そのため、キャリアは13戦【5-1-1-6】にすぎないが、GII格の京都新聞杯、中日新聞杯・GIII、
そして前走の京都大賞典・GII。いつも半信半疑の評価しか受けないが、3,3,4番人気で重賞を3つも勝っている。
3歳秋、骨折明けの5か月ぶりで挑戦した菊花賞3000mを3分3秒8。もちろん負けたが、
3冠のかかっていた同期のメイショウサムソン(4着)と、わずか0秒4差の8着。スケール負けはしていない。
3代母タラートは、北米でオークトゥリー招待Sなど12勝(うちGI3勝)。
祖母ヒドゥンライトも、北米でハリウッドオークスなど6勝(GI2勝)。
そのヒドゥンライトは、ネイティヴダンサー(22戦21勝)直系の種牡馬を父に、
祖母の父はダークスター(ネイティヴダンサーをケンタッキーダービーで倒した歴史に残る伏兵)。
不思議な血統背景を持つヒドゥンライトは、日本に輸入されながら数奇な運命をたどり死亡した
ファーディナンド(86年のケンタッキーダービー馬)が、そのいとこにいる。
トーホウアランの、波乱の国際レース向き血統背景に注目し、大逆転に期待したい。
                     (日刊競馬編集長、テレビ解説者、報知紙面より)
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/28(金) 20:29:24 ID:xapdqT7J0
ちょwwwwwwwアランキタコレwwwwwwwwwww
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/28(金) 20:41:40 ID:uRYeRtDrO
っカップラーメン
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/28(金) 20:43:14 ID:W1/Lqdmy0
アラン本命何回目だよwww
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/28(金) 21:05:58 ID:WATFJrrq0
もともと併せて踏ん張るタイプのサムソン相手に少差を評価するのもなんだかなぁ
それも0.1差ならわかるが0.4差て
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/28(金) 21:09:38 ID:lNu7F4oIO
インティライミより無いわw
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/28(金) 21:12:23 ID:ppRbFN5x0
まさかとは思ったが・・・
やっぱりトーホウアランできたかw
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/28(金) 21:30:56 ID:qij1dBfT0
ヒドゥンライトとか菊花賞のくだりは何度も書き起こした覚えがあるw
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/28(金) 21:35:30 ID:ppRbFN5x0
ファンドリリヴリアよりは可能性あるな
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/28(金) 21:38:09 ID:gvoCRfU+0
去年から懲りてねーw
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/28(金) 21:39:30 ID:hSFmH0MRO
タケデンノキボー並みに好きなんだねw
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/28(金) 22:23:09 ID:Ari/AO/K0
ゴーステディ並みに好きなんだな
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/28(金) 22:26:09 ID:GB9c8KQX0
アランで波乱?
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/28(金) 22:34:29 ID:kPcJpb5V0
皆さんおおかたの予想通りトーホウアランじゃwwww
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/28(金) 22:52:37 ID:XYd0amYV0
昨年のインティよりも説得力なし
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 00:48:35 ID:mI1cqyWz0
○▲☆はなに?
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 00:59:01 ID:8vRKuu5I0
集保素直すぎてワロタw
2週間カップラーメン好きだなw
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 01:43:06 ID:8zYk9Kak0
>スケール負けはしていない。
wwwwwwww
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 02:21:00 ID:Lw3LBoaF0
セントポーリア賞の映像見せるのかな
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 02:33:01 ID:NOT7As+d0
いや、中日新聞杯の映像だな。
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 02:39:20 ID:FkdSTGq8O
宮崎さんもやはり
アサクサだったか
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 02:49:21 ID:nMCUr5K80
っていうかいつもの集保ならお気に入りでもアランレベルは天秋や有馬で◎でもJCでは無いだろ
先週しこたま儲けて超強気か、老化でヤキまわってるかだろ
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 06:26:50 ID:nSggNoxE0
◎オースミグラスワン
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 09:07:44 ID:rlPKEoXo0
集保、今週はネタの週か…
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 12:26:59 ID:W4LpEn6G0
勝手に波乱のレースにするなよ
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 12:34:45 ID:xIlIzZyA0
アラン本命でオウケンとアサクサが相手
天皇賞組はその次と来たか
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 12:34:50 ID:VPtxBwzs0
なんで、素直にウォッカに◎を打たないのか理解に苦しむよw
今回の予想も、なんか熱意が感じられないな
わざとはずしに来ているとしか思えんが...
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 12:37:09 ID:GfbJnBDjO
カップラーメンが好きなんだよw
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 12:53:55 ID:ESc/h602O
カップラー柏木
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 13:59:39 ID:Hykbg6qT0
>>369
ウォッカという名の馬は存在しませんが
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 14:19:44 ID:pGXgjPRX0
トーホウアラン◎とかぶっ飛んでるね。
ちょっと戦績見直してくる。
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 14:24:44 ID:5VYgtBPz0
長岡さんをどうにかしてください
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 14:24:47 ID:Lw3LBoaF0
長岡しっかりしろ
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 14:26:24 ID:W4LpEn6G0
またシューポッポか
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 14:52:28 ID:8vRKuu5I0
長岡ぜってーに荒尾行かないな
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 14:53:01 ID:WAIzr8Lw0
京都11R

◎1ウエスタンビーナス

3連単軸一頭マルチ

1−2,6、12,14,15,17、18
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 15:39:03 ID:7CA5Hi86O
矢内もアラン本命だw
すげぇなぁ。
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 15:40:30 ID:0jchIG4X0
>>378
えっ?これも集保のヤツ?

そうなら、今日明日とウケ狙いすぎだろw
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 15:45:50 ID:Lw3LBoaF0
集保の本命はビービー
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 15:53:24 ID:W4LpEn6G0
◎ウエスタンダンサーもファリダット無印か・・・
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 16:00:48 ID:OKPinZFR0
本命だけか…まぁそれでも土曜が当たりやすい事に変わりはないか
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 16:33:43 ID:A8MpjfPQO
アラン勝ったときの柏木の反応がみたすぎる
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 18:08:33 ID:oeKOijPA0
しかも超スローペース
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 18:26:32 ID:ZTKzKASx0
>>374-377
長岡さんになにがあったの?
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 20:50:08 ID:8uRl/4gz0
>>386
   /::::::::::::::::::::::ヘ
  /:巛¨¨¨¨¨¨¨¨ヾ 
  |::::ソ -‐  '''ー |
  |:::|  ⌒  ⌒  |
  |::/    」   |
  ヽ   .ト‐=‐ァ' ソ    心配してくださらなくても結構ですよ
    ゝ、_____ノ     
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 20:57:23 ID:p7IZ/aHw0
   /::::::::::::::::::::::ヘ
  /:巛¨¨¨¨¨¨¨¨ヾ 
  |::::ソ -‐  '''ー |
  |:::|  ⌒  ⌒  |
  |::/    」   |
  ヽ   .ト‐=‐ァ' ソ    お前も蝋人形にしてやろうか
    ゝ、_____ノ     
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i

389名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 21:16:50 ID:ybCjGOEY0
>>268>>281>>306>>313>>324

予想的中おめwww
おまいら集保大好きだなwww
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 21:17:12 ID:0nM9OwabO
げ。
朝一で買った馬券◎どころか、
○▲まで丸被りだわ…
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 22:05:30 ID:JvDbCLWVO
集保はウエスタンビーナスで一回どんぴしゃであてたから思い入れあるんじゃね
まる乗りさせてもらって儲けさせてもらったから覚えてる
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 22:47:07 ID:U4jctP2r0
やっぱ集保アラン本命か。複勝でも買って応援するかな
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 23:06:14 ID:3tGO9kTq0
藤田が魅力だ
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 23:33:21 ID:/YvWFHUA0
ノリが空気みたいな馬に乗るから
まともに予想する気になれなかったんだな
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/29(土) 23:54:40 ID:DeRyOUfU0
トーホウアランから菊花賞馬2頭で決まったらいくらつくんだw
と思って見たら、26万と29万程度
買ってる人いるんだな〜
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 00:16:17 ID:1pwPIhLmO
まぁ2週続けて当たるとかないない。

トーホウアラン勝ったときの集保が見たいけどね
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 00:18:55 ID:Z3KcNbAo0
もう1頭の菊花賞馬 60s icon が突っ込んできたらもっと大きい配当になるぞー
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 00:23:23 ID:2xPufikQ0
飯田
◎ウオッカ
○サムソン
▲マツリダ
△ディープ
△オウケン
△アサクサ

星野
◎ウオッカ
○ディープ
▲オウケン
△サムソン
△ペイパルブル
△マツリダ
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 01:24:35 ID:1pwPIhLmO
星野と飯田はただ上位人気に印うってるだけ
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 01:48:32 ID:aziyMLtR0
飯田と星野と集保は、一番回収率良いのは誰?

予想と人間的に味があるのは、ダントツで集保だろうけどw
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 04:19:43 ID:49oeGkytO
あなたが集保か
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 04:41:59 ID:MEJ6CEDa0
俺は集保を見くびっていたようだ・・・

ディープスカイ
メイショウサムソン
ウォッカ
アサクサキングス
オウケンブルースリ
マツリダゴッホ
を差し置いてまさかアラン本命とは・・・

ステキすぎる、そしてそれを見抜く集保マニア達もステキだぜ
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 06:35:45 ID:7eLlu01y0
     ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|       
  ト、::| !、__/ !、_,リ    アラン♪
  L ゙゛ ///(._,_,// |    
  ゙l! 、   __  |      
  ,ト、 \___,/      
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 08:43:33 ID:O44wzLx70
今日もアランが勝ったセントポーリア賞のVTRщ(゚Д゚щ)カモォォォン
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 09:06:40 ID:1pwPIhLmO
テープ見てもらいます
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 09:12:10 ID:Pp/vvReIO
ジャパンC

 1分57秒2の快時計で決着した天皇賞・秋の上位グループは強力。ダービー馬が合わせて3頭。
菊花賞馬(英セントレジャーも同格とすると)が3頭。有馬記念の勝ち馬もいる。

 こういう好カードで、無冠の伏兵を狙うのは苦しいというより無謀にも近いが、タイトルのあるなしは実際のレースでは関係ない。

 まだ13戦5勝のトーホウアランを狙う。5勝のうち重賞3勝。
それも完成途上だったり、必ずしも好調ではないときのものだから、スケール、資質で見劣るわけではない。

 3歳秋、骨折明け5か月ぶりで挑戦した菊花賞3000mを3分03秒8(メイショウサムソンとは0.4秒差)で乗り切っている。
完調にはほど遠い状態だったから、素質は示した。

 その3歳時の骨折から5か月休養に加え、肝心の4歳時は脚部難のため1度も出走していない。
もともとダンスインザダーク産駒はサンデー系の中では完成されるのが遅いが、
あまり数を使わない藤原英厩舎もあって、ここまではおよそ未完だったといえるだろう。

 5歳秋を迎え、遅まきながら本格化がみえてきた。体がひと回り大きくなり、一段と大跳びになっている。
前走の京都大賞典の2分26秒9は平凡だが、あれはまだステップの段階。勝負強さと光るセンスだけで抜け出した印象が強い。

 叩き3戦目、大目標の大一番に向け、今回は2週前、1週前ともに長めからビシビシ追ってきた。
500kgに育った馬体がそれこそシャープに締まっている。
3歳春、2戦目にいきなり東京2000mに遠征して圧勝したように、大跳びのトーホウアランは東京でこその馬。
スタミナはある。ローテーションも文句なし。反動が出るほどきついレースはしていないからここ一番でこその可能性がある。

 菊花賞馬2頭が本線。天皇賞組はその次の押さえにし、マツリダゴッホが特注馬。
左回り? とされるが、東京は2戦しただけ。いまのデキなら侮れない。

>>406
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 09:24:53 ID:5qymrocE0
菊花賞馬とマツリダから天皇賞組を押さえれば良いのか
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 10:05:48 ID:ndZjuY0Z0
これでアラン安心して消せる
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 10:10:29 ID:j94pZZsoO
説得力だけは凄い文面w
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 10:29:00 ID:JCkvJoK/0
これでアランが2着以内になったら祭りだなw
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 12:16:44 ID:3dVXZ0Mc0
白菊賞に集保ーサンデー出走
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 12:36:12 ID:ZQmdkbF10
よろしくー
わろた
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 14:25:19 ID:JxmdMEBfO
何度見ても、集保が嬉しそうにトーホーアランを語る映像は微笑ましいなw
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 14:26:31 ID:JAIm5SAy0
「古馬はやっぱり!アサクサキングスでしょー。」
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 14:27:18 ID:2xPufikQ0
集保最高や
ここまで楽しそうに予想を語れる奴なんていないで
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 14:31:05 ID:JxmdMEBfO
「トーホーアランは使われてないんです」この類の言葉を何度聞いたことかw
たまには超ド級のロマン馬券、さらにはG1で。
取らせてあげたいよなぁ。

したらまたヘブン状態だろな。

ポックリいっちゃうかもな。
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 14:41:15 ID:69tZc7JQO
予想語ってるときの右手の小指に萌え〜〜
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 14:51:22 ID:+JY8AJlF0
あの人見るたびにホモ臭を感じるのはなぜなんだぜ?
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 14:52:15 ID:Gr76kFCK0
>>418が腐女子だから
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 15:27:30 ID:IrQND/gi0
さぁどんな回顧をしてくれるか
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 15:30:15 ID:2xPufikQ0
スローの駄レースだろこれ
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 15:30:17 ID:SVccDqAiO
アル共のあとJC可能性ある、みたいな評価してたなかったっけ?
それとも俺の勘違いか。
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 15:38:01 ID:I2sWmVhE0
トーホウアランがデムーロかデットーリだったら勝ってたな
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 15:42:39 ID:AZijjeZb0
集保はスクリーンヒーローを本命にしてたら神だったのに・・・
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 15:49:57 ID:OP/RD35X0
底を見せていないって意味だったらトーホウアランよりもスクリーンヒーローだったよなぁ
狙いは悪くなかったのに
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 15:50:07 ID:JxmdMEBfO
昨日の調教映像んとき、誰かスクリーンヒーロー押してなかったっけ?
上昇度が凄いって。
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 15:57:34 ID:aziyMLtR0
スクリーンヒーローがアルナスラインだったら、もしかしたら◎だったかもね

勝つ感じは、全くないけどw
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 15:57:50 ID:hHbJ4RPf0
ドスローの瞬発力勝負じゃ評価低そうだな
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 16:01:02 ID:PhUxKm2s0
今日は渋い顔してそうだ
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 16:01:25 ID:2xPufikQ0
実況長岡か?
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 16:02:40 ID:uUY9NB/e0
これからカップラーメン生活するんだもん
イライラするさ
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 16:03:04 ID:8CA/JDld0
長岡さんにしては噛まなかった
ラスト50メートルくらいでようやく先頭の馬に気付く神実況
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 16:07:22 ID:AZijjeZb0
集保ww
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 16:18:38 ID:DBm8o5zB0
>>406
上の方だけ読むと当たったように思えてくるなw
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 16:23:24 ID:VCLAAtdDO
かなりスローになりましたねw
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 16:24:43 ID:VCLAAtdDO
流れとすれば超スローです
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 16:25:25 ID:dsLoPjZ00
G1はしかるべきペースって言ってヨシトミとかの逃げを批判するんだから
ノリも批判しないとなぁ
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 16:25:39 ID:8CA/JDld0
    ,...::::::::::::::::::..、       
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\     
  /::::::|        i::|     
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|     
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|       
  ト、::| !、__/ !、_,リ      
  L ゙゛   (._,_,}  |   ノリちゃんが作ったぺースなので私は満足です♥     
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |    
  ,ト、 \ ` `二 /    
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、       
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ     
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i 
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 16:26:34 ID:VCLAAtdDO
ダイナアクトレスw
トリプティクw
相変わらず懐古だな
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 16:26:35 ID:p+AdWrO30
今年開業したばかりの鹿戸騎手
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 16:28:14 ID:MWJ8+Edv0
鹿戸って騎手のときも大波乱呼んでたな。
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 16:38:50 ID:PzQOBbNq0
>>437
G1には、なんて言ってない
ダービーには、って言ったんだ
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 16:39:58 ID:8CA/JDld0
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 16:59:28 ID:zZuNdvTu0
鹿戸ってA1でしょうもないこと言ってるアイツか?
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 17:01:23 ID:0jQZa4BH0
今現地から帰宅したんだけど、結局否定的な見解だったの?
どスローな展開で向こう正面の時点でスタンドも結構ドン引きだったけど
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 17:07:46 ID:KKDglzb80
ラストは底力比べでみんな脚を余したなんてことはない
って言ってたからそんな糞レース扱いはしてなかったような
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 17:10:58 ID:QcIOTW+w0
ほんとアラン好きなんだね

>>437
ノリloveだから批判の批の字もでてこないんだよきっとw
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 18:27:33 ID:QPxSkLs70
ネヴァブション逃げて、がんばりました。
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 19:13:53 ID:x3Gi7h4t0
ノリのスローは良いスロー
4453のスローは悪いスロー
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 19:18:51 ID:I2sWmVhE0
ノリ批判できない集保には失望した
451データ通:2008/11/30(日) 19:37:17 ID:Hj7Vwp7q0
1000m通過61.8
1600m通過98.2
2000m通過122.2

未勝利並

禿げが逃げるといつもこうなる
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 19:38:30 ID:8CA/JDld0
その程度のレスでいちいち固定になるやつって・・・
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 20:09:20 ID:enbv33Xt0
ノリはスローに落とすのも馬を考えたら仕方なくないか
問題はルメールとか石橋とか

ドスロー想定した馬券なんか買えないし買いたくないよ
ジャパンカップなんだぜ…
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 20:16:12 ID:PzQOBbNq0
ノリが逃げると厳しいラップになることが殆どじゃないか?
むしろスローに落とすことは珍しいくらいだ
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 20:37:20 ID:5KUMbS5N0
     ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|   
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:| 
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |    
  ゙l! 、   __  |    来週からのハイライトは星野さんです  
  ,ト、 \___,/      
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 20:49:53 ID:rUN8jCK20
府中開催終わったからな・・・
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 21:17:55 ID:Zhk1dDkL0
今日の展望&回顧
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5406681
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 21:21:11 ID:RHVjPu8U0
>>457
GJ
糞Jリーグの試合のせいで見れなかったから助かる
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 22:17:45 ID:jlF2OwulO
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 22:32:38 ID:TeaKSYsz0
しかし10月まで条件戦で負けてた馬がJC制覇とか・・・
これ本当に成長力で済ませていいんかい
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 23:11:34 ID:I2sWmVhE0
     ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|   
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:| 
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |    
  ゙l! 、   __  |    ペースが条件戦でしたから、  
  ,ト、 \___,/    近走条件戦走った馬にハマリましたね  
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 23:18:11 ID:8CA/JDld0
通訳にダメ出しワロタ
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 23:20:43 ID:TeaKSYsz0
有馬記念出走要請ktkr
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/30(日) 23:50:40 ID:uUY9NB/e0
ヒーローはメガワンと同じでグラスっぽくないな
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 01:38:18 ID:kuOvOwtd0
>>461
おお〜!納得しました!
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 08:35:22 ID:ewvf7FoD0
和禿もいい加減批判して欲しいんだが
こいつが逃げるレースは本当に臭い
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 13:48:47 ID:+wfZPqoFO
ジャパンC

 9番人気の伏兵スクリーンヒーロー(デムーロ騎手)が抜け出してそのまま押し切る大殊勲の勝ち星。
単勝41倍はジャパンC史上最高配当だった。

 レースの主導権を握りそうな馬の見当たらない組み合わせ。
最初からスローが予測されたが、天皇賞・秋で先行したトーセンキャプテンは出遅れ。
外枠のアサクサキングスは最初から先行する構えを見せず、ネヴァブションが押し出される形になった。
ふつう横山典弘騎手はそれなりの馬だとあまり意味のないスローには落とさないが、
ネヴァブション(単勝112倍)はスピードがないからどうしようもない。
さすがにハロン12秒台のラップこそ続けたものの、ちょうど半分の前半1200m通過は「1分14秒6」。

 中間の1200m通過をペース判断の基準とすると、ジャパンC28回の歴史の中、まったく行く馬がなくステイゴールドが先導し、
テイエムオペラオーが勝った00年の「1分15秒4」に続く史上2番目の超スローペースだった。

 道中行きたがる素振りを見せる馬が多い中にあって、スクリーンヒーローはごくスムーズに好位追走。
デムーロ騎手の馬の背中に貼りつくような低い騎乗姿勢がそう思わせたのかもしれないが、
オープン馬になったばかりのスクリーンヒーローにとっては、ここまでのいつものレースのペースと同じだった。
これが最大の勝因だろう。

 もちろん急速に力をつけているのは間違いない。
最後の追い比べになって一歩も引かなかったのは展開うんぬん、ペースうんぬんではない。
前回のアルゼンチン共和国杯より格段の強敵相手のここで、定量57kgの国際GIを制したのだから素晴らしい。
有馬記念・2連覇のグラスワンダー産駒。
ごく自然に「年末を目指すことになるでしょう…鹿戸調教師」となった。

468名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 13:50:06 ID:+wfZPqoFO

 ディープスカイは折り合って中団の外。
この流れの中、外を回ってメンバー中最速の上がり33.8秒を記録したが、
流れに乗ったスクリーンヒーローが予想以上に粘り強かった。
しかし、負けたとはいえ破壊力は文句なし。
海外遠征を展望する来季への期待はまた一段と大きく広がった。
さらにパワーアップすることだろう。

 ウオッカは好スタートから好位のインをキープすることになったが、
天皇賞・秋とは一転のスローペースに再三リズムを崩してしまった。
懸命になだめたものの道中のスタミナロスは大きかったに違いない。
浮ついたフットワークになり、直線に向いてスムーズにエンジン全開のストライドに切り替わらなかった。
自在の戦法を取れる名牝にはなったが、久しぶりのあまりのスローペースに対応できなかった。
こなせる距離の幅は広いが、スピードレースに出走直後の長距離2400mは不利だったろう。

 マツリダゴッホは、昨年も調子を上げたこの季節になって絶好の気配。
当日輸送も気にならなくなり、結果、東京コースでも能力減はまったくなかった。
切れるというタイプではないため今回のような流れが一番歓迎ではなかったのがこの馬だった。
連覇のかかる有馬記念に向け手ごたえは十分と思える。

 オウケンブルースリは、逆にこういうスローの流れは歓迎と思えたが、爆発力不足というより強敵相手のレース経験のない弱み。
馬群の中でやや気後れしたようなところもあった。
まだ脚はあったから、もちろん次はさらに…の期待をしていい。

469名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 13:51:04 ID:+wfZPqoFO

 メイショウサムソンはスムーズに射程内にいたが追い比べになってもう一歩。
一応は完敗だが、自分からスパートするような形に持ち込めるペースではなかった。
ずっとインから出せない位置でもあり今回は仕方がない。
有馬記念の季節は合わないタイプだが、体調下降がなければ最後にメイショウサムソンらしいレースをして不思議ない。

 期待した伏兵トーホウアランは、最終追い切りを手控えたのに残念ながらちょっと馬体重が減ってしまった。
そのうえレースでも終始かかり気味。
いいところなく終わってしまったが、まだ14戦。
巻き返しのチャンスなしとは言い切れない。

 凡走に終わった外国招待馬の中では、9着パープルムーン(有馬記念に選出されている)にはまだ脚があり、エンジンがかかったのはゴール寸前だけだった。

>>467-469
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 13:57:48 ID:i2s1yDlI0
>>期待した伏兵トーホウアランは、最終追い切りを手控えたのに残念ながらちょっと馬体重が減ってしまった。
そのうえレースでも終始かかり気味。
いいところなく終わってしまったが、まだ14戦。
巻き返しのチャンスなしとは言い切れない。

また狙いそうだな
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 13:58:12 ID:zSQlF1+X0
ノリ擁護具体的www
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 13:59:24 ID:modPaN+M0
ノリじゃなくてネヴァブションが悪いときたかw
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 14:01:03 ID:OCC6hCrH0
ネヴァブションが押し出される形になった。
ふつう横山典弘騎手はそれなりの馬だとあまり意味のないスローには落とさないが、
ネヴァブション(単勝112倍)はスピードがないからどうしようもない。
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 14:04:30 ID:999yJb5O0
おまえらの予想通りのコメントだなw
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 14:10:49 ID:4uJVnX490
集保さんとノリさんは親戚か何かなのか?w
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 14:15:06 ID:AhKCoDvLO
カップラーメン生活の時に寿司でも奢ってもらったとかw
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 14:18:15 ID:f3w/YP280
何このノリ擁護のコメント
さすがに引くわ

他の騎手なら糞味噌に叩くくせによ
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 14:19:11 ID:OCC6hCrH0
              ,...::::::::::::::::::..、           ____   
           /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\          /      \  
            /::::::|        i::|        / <゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヽ 
           |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|      .||          ヽ
             |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|    _ ||   ~~~  ~~~ i
             ト、::| !、__/ !、_ ,,. - '.."r' ~}|/  / ̄l  l ̄ヽ
     ハアハア  .L ゙゛ *  (._,_,} ./   /   ..{..(6       .|  │
           ゙l! 、   __/-、   i    | |        ┴. |i
              ,ト、 \__,/   ヽ  |_   \ \  └──┘/.//
          人    /"     !      ̄ ヽ\.\___/ //
          _,.>-:、: ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / / 
         /: : :/          |        "~   `´ / ' >
          {: :/  = 、         !               /_ -‐<-,
        /` {     ニ\  /、 ヽ-           //     {
       /i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
      / : i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
      / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
      l : : : : ̄: :`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
      \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ   |_ ===--、__
       \ : : : : :{|:、:::::::::::::::`イ‐i=-_‐, -ー!:::::::::| |:::::::::::ヽ        `
       / :ヽ : : / i|::::::::::::::::::,,-'T~ :_ -|_:::::::::::::i==i:::::::::::::ヽ
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 14:19:34 ID:IUJkrPR60
期待通り過ぎてガマンできないw
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 14:28:53 ID:OCC6hCrH0
     ________________
    /                        ヽ
    |     なかなかよかったよ 集保     |
    ヽ、                       ノ
       ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
      ____   
    /       \::::::::::::::::::..、
    / <゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヽ`ヾミ、;;;;;;;;;:\
   ||         ヽ      i::|
   ||   ~~~  ~~~ i==-、 ,.r==.|::|  
   |/  / ̄l  l ̄ヽ,rェr、j i,rェッ|:|  
   (6        |  │__/ !、_,リ  
    |        ┴. |.*(._,_,} * .|  
     \  └──┘/  __ . |    
      \___/\___,/
      /⌒ヽ_  ,''ヽ/いゝ ,/)、│
      /       |ー‐-/っ!!!)).
     /  /      | ./"⌒ヽ/ (ヽ__。    
     'l, ソヽ    ー"   ,X  \ヽ 勿  ,i''⌒,) 
     |  ,l' | ー''"   /ーヽ、  ヽー ''7  / 
   __/,,/ ヽ、____,,,/,,,______,ゝ \  _..丿 
  iレ,,.._ノ              ( 、,,_ ⌒")
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 14:51:56 ID:zyrG8Zok0
先生とかだったらボロっかすだよな、きっと。
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 17:33:32 ID:sgWpl5NU0
ここは観察日記にホントふさわしいスレだし住人だよなww
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 18:00:11 ID:kM99Iar00
ここまでの流れクソワロタwwww
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 18:11:48 ID:FxQAPQnaO
だって集保は僕らの友達!
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 18:16:22 ID:sGECCsay0
>ネヴァブションが押し出される形になった。

禿は最初から逃げは考えてたってコメントしてるんだがな
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 18:58:33 ID:LGva70SD0
>>467-469
ネタかと思ったらマジで書いてあるじゃん
この禿擁護はありえんよ
昨日のJCは俺が今まで見たGIの中じゃ史上空前の糞レースなのにwww
向こう正面で全馬歩いてるのかと思ったぜマジで
リトルアマポーラを先行させたルメールもアサクサに乗っておきながら逃げないし
見えない力が働いたとしか思えない糞レース

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1225611147/l50

柏木さんには↑のスレを最初から最後まで読んで
もう一回11月に行われた重賞レースを片っ端から見て欲しいよ
明らかに変だもん
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 19:30:40 ID:R/yfcG6e0
変なのはお前の頭だけだから
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 19:34:28 ID:7S0EoW8g0
まさかここで擁護してくるとは・・・。意表を付かれた
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 19:36:33 ID:juboQvTpO
典への愛だけで生きてるな、この男。
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 20:08:22 ID:zp8zjFvl0
>>478
wwwwwwwwwwww
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 20:24:07 ID:zyrG8Zok0
ただまぁヒーロー以外は人気馬が上位独占してることもあって、
なかなか腐しにくいレースではあると思う。
むしろトーホウアラン本命とか言っちゃったことの方がどうなのって感じだ。
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 20:32:56 ID:OCC6hCrH0
まあノリが逃げてこういうユルイ競馬になるのは珍しいからな
大体がレースの締まった良い競馬になる
だからこんなイレギュラーな状態を上手に批評できなかったんだろ
なにしろデムーロ以外で騎手の名前が出たのはノリだけだからなw
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 20:46:32 ID:DKpwMlHi0
昨年も逃げて上がり勝負にしたのもノリ
上位着順も人気馬ばかりで崩れていなく
2400だと超スローが基準でいいのだろう
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 21:28:04 ID:hG3u08Zf0
上がりの勝負になったから使える脚が一瞬しかない府中が駄目なゴッホでも4着に来ちゃったんでしょ
こんなレースがありならジャパンCなんて新潟直線1000で充分だよ
世紀の一戦を去年に続いて二度もぶち壊した禿を批判しない柏木はありえない
愛すべきだからこそ批判すべきだろう
禿への態度は甘えでしかない
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 21:34:20 ID:ck0+AASh0
擁護しすぎだというのは分かるが、自分で動くという選択肢もあるわけなんだが。
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 22:06:33 ID:lgj3Ca6O0
こいつアホすぎるだろ
ここまできたらもう宗教だな
たぶん禿スレにも毎日顔出して書き込んだりしてるんだな、きっと
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 22:09:39 ID:OCC6hCrH0
つーか15番人気の馬がスローに落として一発狙うのは当然じゃないのか?
ダービー4番人気とはワケが違うし、早めに仕掛けなかった騎手にも問題があるし
なんでお前らがノリを叩いてるのか意味分からん
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 22:14:09 ID:kM99Iar00
まあ人気馬の陣営が「ペースが遅かったからね・・・」とか言うほうのが正直イラッとするなw
気持ちはわからんでもないが

今回のノリブションは人気・実績ともにアレだったししゃあないだろ
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 22:16:26 ID:OCC6hCrH0
まあ今回巧かったのはエビくらいだな
あとは何だか
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 22:25:11 ID:ePOitOHr0
ネヴァブションでスローの上がり勝負やってる時点で典は池沼
これは間違いない
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 23:42:26 ID:ck0+AASh0
ネタで書いてる奴と↑見たいな外してファビョってる奴が混ざってるからな。
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 23:54:15 ID:ePOitOHr0
悔しいからって惨めに発狂すんなよ
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/01(月) 23:56:37 ID:hutsJ2xr0
柏木さんを信じてアランの複10万買いました、本当にありがとうございました
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/02(火) 00:04:15 ID:P4JwZoj70
禿はただのペースメーカーと着拾いばっかになってんだよな
勝負のかけらも無い糞騎手
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/02(火) 00:15:31 ID:EGiozEtq0
ノリ叩きするならノリのスレでやってくれ
ここは集保さんの観察スレだから。
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/02(火) 00:20:31 ID:f//3YyCO0
ネヴァは柏木の言うほどダメな馬じゃかったけどな
調教もよかったし。
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/02(火) 00:27:45 ID:FmcK/3Uk0
スローペースを馬のせいにしてノリのせいにしないのは絶対に間違ってる
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/02(火) 00:36:48 ID:uj3aLdNL0
どうでもいいよ
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/02(火) 00:43:42 ID:tzlD6W+t0
間違ってる間違ってないの話じゃないのにそれをわかってないやつが多すぎるな
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/02(火) 01:11:56 ID:q2OpCZ8c0
このスレの楽しみ方はな〜
集保の予想があたったとかあたらなかったとか
ネヴァプションの能力がどうのこうのとかじゃなく
>>478-480に集約されてる集保が予想どうりの行動ktkr
って感じに楽しむもんなんだぜw
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/02(火) 03:29:54 ID:wuTOfaYD0
今週はエルコン産駒とノリの1点あたりかな
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/02(火) 08:21:05 ID:qBsxY97i0
そう書くといつも通りだけど、それってガチガチの人気サイドじゃないかw
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/02(火) 10:31:06 ID:ggQX6RWO0
オグリ引退後の91年1月、UHFでオグリ特集があった
柏木、目に涙をいっぱい溜めてた
予想するときはむしろアンチだったのに、本当は好きだったんだなあと妙に感動した記憶がある
この人、私情と予想は違うよ
昔は
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/02(火) 10:32:15 ID:LfkUm7Qc0
柏木ってツンデレ?
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/02(火) 10:44:21 ID:DNEpNwAU0
>513
今は違うの?ww
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/02(火) 10:54:01 ID:ggQX6RWO0
柏木の予想スタイル

1 愛するノリちゃんは乗っているか
2 その馬に勝ち目はあるか
3 勝ち目はなくてもノリちゃんなら・・・
4 ちぇ、やっぱ無理か
5 他の馬を探す
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/02(火) 14:00:47 ID:EGiozEtq0
ということはJCDの本命は!!!!!になるわけですねw
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/02(火) 14:08:42 ID:tzlD6W+t0
有馬にアランは出るの?
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/02(火) 19:04:54 ID:urIuJrb+0
ディープが勝った有馬でノリ騎乗のスウィフトカレントを◎にしてたこともあったなw
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/02(火) 19:24:22 ID:w3LKjS3t0
>>519
要約すると…
ディープには全て◎を付けてきた
ルドルフやオペラオーにもこんな事はした事がない
チャンピオンは倒すために存在する。今回は何とか倒そうとする側にまわりたい

>、さすがに今回の柴田善臣騎手のアドマイヤメインはスローではない逃げを打つだろう。

ディープは早めに動くため、もしかすると最後に脚が鈍るかもしれない
一呼吸置いてスパートするノリのスウィフトとペリエのポップを狙いたい


読み返して思ったが、そりゃあ先生をフルボッコ評価したくなる訳だwwww
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/02(火) 19:41:47 ID:LfkUm7Qc0
吉田兄貴も好きだよな・・・
ガーネットSだけで1月のMVPにするし
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/02(火) 20:42:25 ID:J7dUcXwU0
>>518
出るよ
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/03(水) 06:44:03 ID:equF2oNwO
大好きなエル産駒と、愛しのノリ
今週は、どっちだ?
とりあえずステイヤーズSは、エルっ仔◎トウカイトリックだな
また春天3着のテープで
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/03(水) 19:15:37 ID:GzMMDxi80
フェブラリーはエル産駒だったけど、今度は春よりパワーアップのノリの馬とみた
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/03(水) 21:49:11 ID:MzrdL1Q2O
>>516 
5 ワイド中継で、たびたびゼッケンもらってる臼田、飯塚オーナーの馬を探す
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/03(水) 22:32:21 ID:olc69f7L0
舶来好きだからカジノも案外あるんだけどな。
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/04(木) 00:54:43 ID:U/bb2dh80
じゃあ海外馬ということで
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/04(木) 09:26:14 ID:D1E2lMqJ0
>>523
ノリがいい馬乗ってるんだからノリぢゃねえの?

529名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/04(木) 17:48:00 ID:BdRjCyvs0
集保的にはサクセスブロッケン本命のような気がするなあ。
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/04(木) 18:27:48 ID:CjMOzB1R0
ディープの有馬の時みたいに、ヴァーを倒しに行かないとどうのこうの
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/04(木) 19:19:08 ID:M1HFv5J60
ブロッケンは本命か対抗のどっちかだな
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/04(木) 19:32:40 ID:KrB7pcxPO
まぁ本命・対抗は、ヴァーミリアンとサクセスブロッケンだろな。
集保も薔薇一族の力は買ってる人間だし。
三頭目・四頭目に何を選んでくるか、って感じになるでしょ。
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/04(木) 20:19:30 ID:XG73NJ6P0
どうせなら有馬でもアラン本命にしてほしいわw
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/04(木) 20:29:51 ID:xBD0Cq0LO
集保の◎当てるのと馬券当てるの、どっちが簡単?
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/04(木) 21:09:27 ID:ZuN5jxIr0
そりゃ集保の◎
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/04(木) 22:35:44 ID:q6nw8IuC0
いや、馬券当てるの
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/05(金) 08:31:38 ID:ceOgCawsO
たぶんバッカス◎
そんなバッカス
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/05(金) 09:15:10 ID:ufBmlklVO
馬鹿バッカス
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/05(金) 09:21:36 ID:0w/TIl350
>>533
出馬してなくても、「出てれば・・・・。」なんて記事書いたりしてな。
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/05(金) 10:13:48 ID:Wz2b2HlO0
大きなスライドは東京コース向き、だからアラン出ても本命はないだろ
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/05(金) 15:14:34 ID:sfZWyqD6O
◎アドマイヤフジ これは読めなかったわ
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/05(金) 16:11:46 ID:Wz2b2HlO0
イーグルカフェに◎した集保たんだし、フジ期待できるよ
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/05(金) 16:53:41 ID:1h5H7HWv0
まさかのフジwww
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/05(金) 17:05:40 ID:28sihxFxO
アドマイヤベガ産駒はダート走らないの知ってるのかな
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/05(金) 19:00:45 ID:2jc9dVvZ0
この流れでフジ本命かw
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/05(金) 19:21:04 ID:CFx1FfFiO
京阪杯 2着ファリダットの飛躍期待(渡辺)

渡辺 京洛Sの1〜3着馬が(3)(1)(4)着。もっとも同レースが1分07秒8で今回が1分08秒1。この時計なら台頭も容易だった。
柏木 京洛Sが前3ハロン33秒6に対して今回が34秒2。その分、前で競馬ができたウエスタンダンサーにとっては有利な流れでした。
    前走で前にいたスプリングソングはやや出負け気味でスムーズに追走できませんでしたからね。逆転できたのはこの差でしょう。
渡辺 それを考えると割って入ったファリダットは勝ちある2着と言える。
柏木 とても突っ込んでこられる展開ではなかったですからね。
    千四の方が競馬をしやすいと考えてましたが、この鬼脚(上がり32秒6)を見せられると千二がベストなのかもしれません。
    次の時代の主力候補ですか?
渡辺 うん、将来の見通しということでは一番の内容。
    スワンSは納得のいかない結果だったけど、NHKマイルC5着があるように確かな能力をもともと示していた存在。大いなる飛躍が期待できそうだ。
柏木 加えて3着のスプリングソングまで若い世代が占めたことが喜ばしい。
    この路線は春から新戦力の台頭が目立ちますが、このレースも同様の結果でした。
渡辺 ウエスタンダンサーは7月には500万のダ1000メートル戦を走ってたんだ。
柏木 そうなんです。スリープレスナイトを筆頭に最近は芝に路線を替えて大きく台頭する馬が非常に多く、来春に向けての楽しみがどんどん膨らみます。
渡辺 これらと比較するとGI3着ビービーガルダンがより一層情けなく思える。夏の勢いがやや薄れてきたのか…。
柏木 見た目は悪くなかったですが、大目標の後にひと息入れての再スタート。前回ほど走れなかったのは体調面の問題でしょう。
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/05(金) 19:24:56 ID:CFx1FfFiO
ジャパンC 正攻法で勝ったヒーロー実力本物(柏木)

柏木 スローは予想してましたが、ここまで遅い(前半5ハロン61秒8)とは…。
渡辺 2分25秒5はスペシャルウィークが勝った1999年と同タイムで過去10年で4番目に遅い。
    それだけスローだったが残り800メートルのラップは全部11秒台なんだよな。
柏木 上がり勝負だと大波乱になることもありますが、実績馬がほとんど上位入線しているようにレースは壊れてません。
渡辺 ラストの攻防は瞬発力勝負でもないし持久力勝負でもない…不思議な感じがしたよ。
    もちろんこの展開では後ろにいた組に出番はない。好位組の中で明暗を分けた最大のカギは鞍上の腕と上積みの幅だろう。
柏木 スクリーンヒーローはアルゼンチン共和国杯が''出来過ぎ''だった気もしたんですが…。
    この相手に正攻法で結果を出したのですからフロックではないですね。
    マツリダゴッホを目標にレースを進めたデムーロの作戦もはまりました。
渡辺 血統を見れば祖母はダイナアクトレス。最後100メートルの力強い伸びは女傑の血を感じさせた。
    ここにきての成長は''戦後最大の上がり馬''と呼ばれたアカネテンリュウをほうふつさせる。
柏木 予想できなかった結果ですが、新たなヒーローが誕生したことは歓迎しましょう。
    ただ少しのロスが結果を左右する流れで完璧なレース運びができたのは、この馬とマツリダゴッホだけですね。
渡辺 マツリダは結果論になるがスパートがもう少し早くてもよかったかな。それでも東京でこの内容なら有馬記念は有力だ。
    天皇賞組は結果が逆になったが3歳のディープスカイの方に上積みの余地があった。それに2400メートルの適性もウオッカより高い。
柏木 この1年ずっとスピード競馬を続けたことでマイラー色が半分出てしまいました。
    最後は総合力で格好をつけましたが、前半で首を上げてしまうようでは…。もうひとつ気になったのがどんな競馬でもできてしまう点。
    よく言えば''自在性''ですが、実は自分の形がないことがマイナスに働いたとも言えます。
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/05(金) 19:27:11 ID:CFx1FfFiO

渡辺 好位からでも最後までしっかり伸びたオウケンブルースリ。石橋守がきっちりノーミスで乗って見せ場を作ったメイショウサムソン。
    ここまでは有馬に出てきても楽しみがある。ダイワスカーレットとともにグランプリを盛り上げてくれるだろう。
    外国馬は前評判通りに完敗。やはりヨーロッパの馬は日本の硬い馬場はダメなのか。
柏木 今の本当の一流馬なら33秒台の瞬発力勝負にも対応できると思います。
    ただ、JC創成期にもあった弊害なんですが、結局同じ調教師しか来ない。''親日派''といえば聞こえがいいですが、経験がなければ二の足を踏む。
    しかも、ブリーダーズCと香港国際競争に挟まれる現在の立ち位置では…仕方がないことです。
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/05(金) 19:31:18 ID:CFx1FfFiO
阪神ダート1800m

 今年のジャパンCダートは「阪神の1800m」で行われる。
関東ファンにとって阪神ダート1800mはいつも馬券を買っているから手の内に入っているようでいて、
実は、未知のコースに近い部分がある。

 JRAの競馬場10場で、ダート1800mがあるのは、新潟、中山、阪神、京都の4場だけ。

 で、ポイントとなるのは、考えてみると阪神ダート1800mには、
これまでAランクの馬が揃う「重賞レース」は組まれたことがなかったのである。
アメリカ勢が右回りのダート1800mなど初体験になるのと同様、人気のヴァーミリアンも、
サクセスブロッケンも、もちろんカジノドライヴも、カネヒキリも、
実は「阪神のダート」に出走したことなど一度もない。こういうGTは珍しい。

 有力馬や、ポイントとなる馬が、みんな初コースなのである。 
阪神ダート1800mのレコードは、サカラート(ヴァーミリアンの半兄)が、2004年のオープン特別で樹立した1分48秒5。
これは中山や京都のレコードと同じだから、阪神のダート1800mは別に特殊な距離ではないのだが、
コースは他場に比べかなり変形である。

 パターンがつかみにくい。
だいたい、今年これまで阪神は4回も開催されているのに、オープンのダート1800mは1回もない。
仁川Sも距離が変わり、新コースになったのと時期をほぼ同じくして、約2年間、
オープンクラスの馬は阪神ダート1800mにはだれも出走したことがないのである。
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/05(金) 19:32:32 ID:CFx1FfFiO

 成績表をながめると、トーセンブライトがもう4年前に阪神ダート1800mに出走したことがあるだけ。
ほかの出走歴は下級条件のもので、早い話、オープンで阪神ダート1800mに良績のある馬は1頭もいない。
そういう条件の「GT」だから波乱の可能性や、見逃される要素がいっぱい隠されていそうである。

 伏兵ワンダースピードは、昨年12月、阪神ダート2000mを「2分01秒0」のレコードで勝っている。
メイショウサライとアタマ差で、クワイエットデイが差のない3着だから強気になれないが、
同じ阪神の似たような距離でレコード勝ち(その前のレコードもワンダースピード自身の2分03秒9)は、侮れない記録だろう。

 2分01秒0のレコードの際、まだ先頭には立っていなかったが、レースの1800m通過は1分48秒9だった。
コース巧者ワンダースピードには注意したい。

 もうひとつ、阪神のコース形態(おむすび型に近い)から、前半1000m60秒0を切るような厳しい流れは
めったに出現しないのが、阪神ダート1800mの特徴。
旧コースとはいえ、1分48秒5のレコードで圧勝したサカラートは、
1000m通過60秒6の楽なペースで先行し、なんと上がり3ハロンを35秒5でまとめて抜け出している。

>>549-550
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/05(金) 19:36:52 ID:CFx1FfFiO
鳴尾記念

 別定の56kgは断然有利。人気でも5歳サクラメガワンダー(父グラスワンダー)の久しぶりの勝機だろう。

 一昨年、3歳暮れにこの重賞を1分46秒9(上がり33.4秒)で勝っている同馬は、もうよく知られるように全5勝が地元の阪神か京都。
東京に遠征してくるとカイ食いが細ることもあって、3歳時も4歳時も、東京のビッグレースでは能力全開はなかった。
底力もう一歩の面もあった。

 だが、5歳の今年はちょっとひ弱いサクラメガワンダーから、かなり力強い中距離型にスケールアップしている。

 12番人気のGI宝塚記念を、内に詰まって少し脚を余すように0.3秒差の4着。
秋になって、東京の毎日王冠1800mは、スーパーホーネット、ウオッカから0.5秒差に押し上げ、
天皇賞・秋では、直線外から追い込んで1分57秒5。
歴史に残るウオッカ、ダイワスカーレット、ディープスカイなどの写真判定の1分57秒2の大レコードから、0.3秒の差しかなかった。
もう以前の、輸送して東京に来ると2割減、3割減のサクラメガワンダーではなくなっている。

 今度はベストに近い1800m。そして良績の集中する(3勝)地元の阪神。
57〜58kgで一線級と戦ってきた同馬にとって、ずっと相手弱化して別定の56kg。
登録のあったGIジャパンC挑戦はやめ、確実に賞金加算の望めるレースに的を絞ってきた。信頼性は高い。
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/05(金) 19:37:31 ID:CFx1FfFiO

 カシオペアS・1800mを5着(上がり33.9秒)して、立ち直り気配を示したナムラマースと、
ステイヤーズSではなく内田博騎手を配してこちらに回ってきたトウショウシロッコの2頭が本線。
伏兵に手を広げてはサクラメガワンダーから入るだけに意味は乏しく、フライングアップル、
スウィフトカレント、せいぜいキャプテンベガまでとする。

>>551-552
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/05(金) 19:55:54 ID:yRlQLu9f0
柏木集保これで納得!! 〜6歳フジ 初ダートで一発の予感〜

ヴァーミリアンは3歳秋、初めてダートに出走した時が9戦目。いきなり、京都ダート1800mを1分49秒7で勝った。
カネヒキリもサンライズバッカスもメイショウトウコンも、
最初のうちは芝では芽が出ずにいた。ダートに転じるや、その初戦を圧勝しここまできた。
クロフネが01年秋、東京ダート1600mを1分33秒3で独走したのはダート初戦。
招待されてJCダートに来日したフロストジャイアントは今年の春、
9戦目で初ダートの9Fを1分49秒2で圧勝し、それでここまで駒を進めている。
ダート専門の馬が、突然、芝に出走するとスピードに対応できないが、芝からダートへの転換は平気なことが珍しくない。
アドマイヤフジは、6歳の秋にして初ダート。それも国際GI。普通はとても無理だが、
栗東のBダートコースで今週は6F77秒8、1週前は76秒6。ともに最後の1Fは11秒台で脚いろは楽だった。
520キロ台の巨漢で、父方も母方の一族も、サンデーサイレンスの血が入らなければダート向きのパワー系だったかもしれない。
同期のヴァーミリアンより、3歳春の芝のクラシック路線ではこちらの方がランクは上だった。
さすがに中心にはしにくいが、穴馬に加える必要はある。
                            (日刊競馬編集長、テレビ解説者、報知紙面より)
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/05(金) 20:25:23 ID:rWHGLEdR0
>さすがに中心にはしにくいが、穴馬に加える必要はある。

◎アドマイヤフジwww

555名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/05(金) 20:33:43 ID:vdv1Ccj+O
>>554
漏れも、コンビニでチラ見してズッコケそうになった。
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/05(金) 20:39:20 ID:IL+BRj5aO
今回の集保には、みんな驚かされたなw
これだから集保はやめられない!

集保の文章って、無駄に説得力あるから困るw
そんな言われたら、フジもある気がしてならないw

あ…嘘かも。
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/05(金) 20:46:31 ID:tenjOmQ50
>初ダートで変わり身

今までそんな触れ込みでGTで好走した馬っていたっけか。
グルメフロンティアやイーグルカフェも何度かダートは使ってた訳だし。
クロフネもまぁ前哨戦叩いてるし。
キングヘイローやエイシンプレストンの人気を背負っての無様な負けっぷりしか印象に無い。
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/05(金) 20:49:59 ID:OIO7Muu40
>ダート専門の馬が、突然、芝に出走するとスピードに対応できないが、芝からダートへの転換は平気なことが珍しくない。

集保予想↓
ダービー ◎サクセスブロッケン ダート→芝
JCD  ◎アドマイヤフジ    芝 →ダート

今回はどうだろうか
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/05(金) 20:53:08 ID:E4q0zNzA0
これでブロッケン勝ってフジが最下位だったらくそ笑うけどなww
560 ◆O2ZoLooQgA :2008/12/05(金) 20:58:21 ID:yzg2b4JK0
トゥザヴィクトリーは?
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/05(金) 21:03:43 ID:2jc9dVvZ0
皐月賞馬ヴィク…やめておこう
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/05(金) 21:06:32 ID:/lmddUO10
>>558
普通に8着以内には入れるとうけど、掲示板も辛いと思うよ。
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/05(金) 21:36:09 ID:O0PITzt50
ある種の識者って、時として盲目になるよなw
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/05(金) 22:10:49 ID:ryJV7Pp50
>>557
つアドマイヤドン

まあ新馬戦がダートではあるが。
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/05(金) 22:23:54 ID:aSoztbJA0
初ダートでって書いてるのに、上の人は頭がおかしいのかな
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/05(金) 23:24:51 ID:4QOUrVRx0
    ,...::::::::::::::::::..、     
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\   
  /::::::|        i::|   
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|   
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|     
  ト、::| !、__/ !、_,リ    
  L ゙゛   (._,_,}  |   どの馬を買ってもいいと思います。   
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |   大胆に勝負です。
  ,ト、 \ ` `二 /   
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、     
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ   
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/05(金) 23:24:57 ID:LUVbHvak0
アドマイヤフジかぁ・・・ブロッケン@ダービーとなんかかぶるな
面白い回顧してくれたらそれでいいけど
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/05(金) 23:30:17 ID:s9eP6xLg0
ワンダースピード◎?
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 00:52:16 ID:NJiYWCIK0
集保はJCでスクリーンヒーローが来たもんだから
浪漫派から無謀派に昇華してしまったか
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 01:02:12 ID:B5eE2xuj0
過去10年、GTで初ダートの馬

・フェブラリーS
ヴィクトリー 8人15着
オレハマッテルゼ 10人16着
キングヘイロー 1人13着
シンボリインディ 5人9着
トゥザヴィクトリー 4人3着
ビッグサンデー 10人9着

・ジャパンカップダート
ハイアーゲーム 10人9着
フサイチホウオー 5人11着
マイソールサウンド 12人15着
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 01:06:31 ID:XCr13Uvv0
>>570
ひどいな
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 01:26:08 ID:99Pq6BNB0
    ,...::::::::::::::::::..、     
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\   
  /::::::|        i::|   
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|   
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|     
  ト、::| !、__/ !、_,リ    
  L ゙゛   (._,_,}  |   過去のデータは目をつぶって、   
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |   これからの可能性にかけるんです
  ,ト、 \ ` `二 /   実質第1回のレースですから
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、     
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ   
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 02:55:52 ID:skaWRqJA0
データ(歴史)を知ってても、それを使いこなせない集保。
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 09:00:47 ID:/VqgQrJA0
データは知ってても、愛しのノリの前ではただの数字と文字
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 12:06:02 ID:SxCaaVf30
◎アドマイヤフジワロタ
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 14:09:25 ID:nrGoXrahO
ステイヤーズS
◎トウカイエリートって…
どんなロマンだよw
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 14:09:59 ID:nFGKnYnc0
>>549-550の解説を吟味すると
殆どの馬が初コースでペースが緩み、上がり勝負になるって事は
短距離使ってる馬や上がりが早く使える馬に有利に働くと見える
だから芝のレースで良績を残してるフジなのかな
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 14:10:31 ID:99Pq6BNB0
    ,...::::::::::::::::::..、     
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\   
  /::::::|        i::|   
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|   
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|     
  ト、::| !、__/ !、_,リ    
  L ゙゛   (._,_,}  |      
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |   トウカイエリートで攻めます
  ,ト、 \ ` `二 /   
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、     
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ   
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 14:18:10 ID:/ph13/850
当てに行くのはMCSで終了したのか
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 14:25:01 ID:9fof6/OkO
去年◎ハイアーゲームだったっけ?
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 14:39:08 ID:nFGKnYnc0
    ,...::::::::::::::::::..、     
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\   
  /::::::|        i::|   
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|   
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|     
  ト、::| !、__/ !、_,リ    
  L ゙゛   (._,_,}  |      
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |   ノリちゃんすき
  ,ト、 \ ` `二 /   
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、     
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ   
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 15:02:37 ID:zBUmujTG0
トウカイ丼来そうだな
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 15:25:22 ID:99Pq6BNB0
ノリちゃんキタ━━━━━ー二三ヘ( ゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!!
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 15:25:54 ID:yWZj+3sy0
エリート3着か
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 15:29:58 ID:6dzQCqvE0
横山騎手は立派


来るか?
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 15:31:16 ID:xDcY4WxU0
ノリちゃん誉めて終了だな
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 15:32:59 ID:rW+IgaY40
今から第二部が楽しみで仕方ないw
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 15:38:04 ID:RnuS+K+K0
エリート3着きたwすげえwww
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 15:54:44 ID:rW+IgaY40
競輪とかマジで自重してくれええええええええええ
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 16:13:23 ID:99Pq6BNB0
エアジパングってエルコン産駒だったのか・・・
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 16:22:39 ID:04ym+wOI0
鳴尾記念もメガとマースか。
相変わらず土曜日は調子いいですね。
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 16:30:11 ID:Gw9ZhImvO
集保が本命にしないとけっこう勝つよなノリw
593!omikuji:2008/12/06(土) 17:35:37 ID:VZVDOJ0p0
てい
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 17:45:29 ID:+RzY2PGx0
Aフジのダートの調教凄かったね
あれ見たら買いたくなる人いるよ
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 19:12:52 ID:1CGr9PWH0
ジャパンCダート

 もちろん、6歳の今になって初ダートは大きな死角。ましてここは日本である。
しかし、逆に言うと、あまりタフなレースに慣れていないキャリアの浅い3〜4歳馬が
初ダートの実戦に挑戦するより、したたかな6歳アドマイヤフジのような
ベテランの方向転換のほうが成功する可能性大とも言える。
まあアドマイヤフジは実は精神面でナイーブなところがあり、
砂をかぶって早々と脱落のシーンを展開する危険の方が大きいのだが…。

 ヴァーミリアンを筆頭に、6歳馬がなんと8頭もいる。日本馬の大半が6歳世代だ。

 ディープインパクト以外は弱いと言われた世代は、芝路線では芽が出なかったが、
ダートのエース級を次々に送ったことになる。

 というより、もう欧州型の血統背景を持つ馬が非主流になり、大半の馬が北米血脈の塊のようになった現在、
よほど非力なタイプ以外、ほとんどの馬は「ダートも平気でこなせる」背景を持っているのだろう。

 ヴァーミリアンは3歳秋に早々と路線を変え(ディープがいたからでもないが)、大正解だった。
マル地ボンネビルレコードと、今初めてダートに挑戦しようとするアドマイヤフジ以外の6歳馬6頭は、
みんな最初は芝からスタートし、やがてダートに舞台を移した馬であり、みんな大成功している。

 ダート初挑戦時は、みんな伏兵扱い。みんな人気の中心ではなく、
カネヒキリなど未勝利戦を9番人気だった(もちろん独走)。
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 19:13:24 ID:1CGr9PWH0

 ダート初出走だから当然の評価なのだが、ヴァーミリアンはいきなりダート1800mを1分49秒7(今も自身の最高時計)で乗り切っている。
サンライズバッカスも、メイショウトウコンも人気はなかったが、レースは圧勝だった。
初挑戦のアドマイヤフジは、もともとウッド、坂路以外の調教は動くが、Bダートで今週は控えて6F77秒台。先週は76秒台。
実戦でいきなり爆発するかはともかく、他の同期生と同じようにダートは平気。圧倒的な巧者ともいえる動きを示している。

 遅まきながら、アドマイヤフジがダート巧者ぶりを発揮して不思議ない。
不慣れは大きな死角だが、芝もダートもこなせる馬が大半になった今、アドマイヤフジの芝のランキングは低くない。
総合力で好勝負に持ち込める可能性が高い。

 例年以上に速い流れになる可能性があり、穴なら「差しタイプ」だろう。

>>595-596
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 19:59:59 ID:rW+IgaY40
ハイペース予想か
秋天スローになるとかいってたからあてにならねーw
スローで前残り涙目みたいな結果ならいいなw
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 20:16:29 ID:YEPOARQR0
まぁハイペースは間違いないだろう
ただおそらく勝ち時計はレコードの48.5にせまるくらいになるだろうから、追い込みが決まるというよりは底力の試されるレースになると思う
それにフジがついていけるかどうか
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 21:58:13 ID:WaBYnVOd0
フジなんか普通に穴人気してるな
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 22:19:12 ID:kNgGfb6cO
穴人気しちゃってる時は、来ない時だよなぁ。
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 22:29:11 ID:4isEvnGF0
明日は、今年最後の一勝負などと考えて、財布をからにするなよ。
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 23:18:05 ID:DMDtmKsp0
飯田って会社でも無駄に敵を作るタイプだろw
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 23:18:25 ID:gQvqWEJ70
シュウホさんに質問です。

なんで飯田さんはあんなに根暗で
ユーモアのひとつも言えないんですか?
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 23:19:11 ID:LB+kNtOTO
飯田正美はカツラなの?
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 23:20:07 ID:POFBNCx+0
飯田さん、2戦3勝ってどうやって達成すんの?
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/06(土) 23:52:56 ID:pVdSOI1B0
スレチかもしれんが、今日の日刊競馬の中山9Rのコース図、スタート位置間違ってるよな・・・
新設コースだけど、昔のやつを間違えて乗っけちゃったのかな?
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 01:23:33 ID:ebpljFEf0
飯田さんは今日みたいに腹黒な面をチラチラ出していけばいいと思う
608名無しさん@実況で競馬板アウト[:2008/12/07(日) 12:36:42 ID:WTRUCYaL0
アドマイヤフジ、現状6番人気。。。ありえない。。。
シューホ以外で◎つけてる人いるの?
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 14:40:23 ID:xhLHGUim0
芝の実績馬の初ダートが人気するのはいつものことだろ
圧倒的に強い本命馬がいる時の単勝なんて特にだ
そいつに何度も負けている馬より全く未知の馬が売れるのが通例
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 14:42:33 ID:tUN03fTT0
乱暴な結論ww
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 14:42:45 ID:tFx+dsSg0
こういう未知数の馬は単勝だけ売れるのは常
で徐々に人気下がっていく
ヴァーからの馬単だと10人気になる
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 14:42:50 ID:sZvaZfu40
参考映像はレースじゃなくて調教だけとか?
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 14:43:11 ID:87jc1n4m0
80%は危ないわろた
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 14:43:20 ID:9LszB2sIO
アドマイヤフジwww
ありえねえ
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 14:44:31 ID:sZvaZfu40
宮嶋さんが笑いをこらえた顔・・・にはならなかった
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 14:46:26 ID:reB56Cve0
ためしに買っとく、ぐらいはやるだろう。
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 14:46:59 ID:xhLHGUim0
ダービーのサクセスブロッケンの時は大丈夫な可能性3〜4割だったのが
今日のアドフジは2割に落ちてるw
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 14:48:26 ID:zec3IcTb0
あんな大事に乗ることないですよだってよw
偉そうにw
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 14:48:28 ID:dtX50eHo0
集保が調教解説とは珍しい
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 15:29:47 ID:zElRxrOP0
フジ人気あるんだな
ケツの方だと思ってたわ
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 15:29:52 ID:SJGlxDLs0
返し馬はいい感じだなフジ
複勝だけおさえておく
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 15:48:54 ID:1VZiOcnN0
ひどい・・・
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 15:54:27 ID:tUN03fTT0
14着www
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 16:01:13 ID:zec3IcTb0
声でテンションの低さがわかるw
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 16:02:46 ID:Q9oBuUAV0
チバテレビ、競輪やってる場合かよ
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 16:02:52 ID:3ROsx8CO0
ラビットしか出来ない下手糞騎手横山を何とかしろよwwww
こいつがGIに騎乗してるから駄目なんだ
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 16:03:30 ID:SaePI8K70
集保タソ。。。w
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 16:05:00 ID:kiA3iE7N0
ctc競輪だよ。氏ね。
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 16:05:30 ID:wZqex05x0
6歳馬が上位独占したがフジは蚊帳の外
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 16:08:13 ID:1VZiOcnN0
JC、10着に14着か・・・
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 16:12:13 ID:3ROsx8CO0
フジはペースアップに全くついていけてなかったからな
実力不足だろ
阪神ダート1800っていう舞台はかなり良かったね
急カーブで直線長いとドバイWCみたいで面白い
中京も改装するらしいけど、やるならもこれと同じ改革してほしいわ
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 16:20:05 ID:c3VEcKdm0
あらなんかご不満だ
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 16:20:55 ID:97q5x7ts0
3歳の台頭がなかったことにご不満のようです。
「う〜ん・・・」が多いw
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 16:20:59 ID:B8hWFeRE0
カネヒカリ
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 16:21:14 ID:wZqex05x0
歯切れの悪い回顧だな
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 16:23:55 ID:zec3IcTb0
そもそも阪神1800に変更になった時点で渋い顔してた人だから
637初代スレ主 ◆yvO6/wgASM :2008/12/07(日) 16:23:59 ID:NO8T1itA0
しかし、レースもひどいが予想もひどいなw
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 16:27:14 ID:WisrcsGL0
さすが集保
JCDの予想にはマジで驚いたw
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 16:37:57 ID:mBTBuVmb0
>>631
阪神に替わって喜んでるのは関西のファンだけかと思ったが・・・
直線長い?面白い?
早く東京に戻してほしいわ
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 16:48:28 ID:Phoqk8Rk0
実力考えればフジは上位にきてはずだけどな
やっぱり適性ってのは恐ろしいし調教では何もわからないな
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 16:51:22 ID:SaePI8K70
有力外国馬が右回りで変な癖つけたくないって理由で回避してるからなあ
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 16:53:01 ID:roWrRQlC0
フジ本命って、予想家引退してしかるべきレベル
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 16:58:49 ID:zec3IcTb0
>>642
予想家じゃなくて評論家な
お前も頭のレベル上げようね
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 17:19:34 ID:vkGDUGvEO
ワイド中継の二部始まった時の挨拶が泣きそうな声だったな
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 18:16:19 ID:WQLCyvKz0
>>643
その程度の書き込みでいちいち煽るなよ、ったく・・・
ここは応援スレじゃないんだよ
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 18:26:38 ID:tUN03fTT0
>>645
それならいちいち横槍しないでいいだろ
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 18:35:53 ID:li8knyPvO
>>645
死ねよ(^^)
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 18:38:12 ID:eGYvzrA40
柏木「アドマイヤフジ!!!!!!」
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 18:39:49 ID:SjLNk6WPO
フジはブービーか
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 20:29:14 ID:+1RP84lj0
きょうもげんきに

 (^ω^)(^ω^)
`と  つと  つ
 ( つ  ( つ
  (/   (/

 おっおっお♪

  (^ω^)(^ω^)
  / つつ / つつ
 /  ノ /  ノ
 しし  しし

みんななかよく

( ^ω^)( ^ω^)
⊂  ノ  ⊂  ノ
(イ ノ   (イ ノ
 し′   し′

 おっおっお〜♪

(^ω^)(^ω^)
⊂⊂ ヽ ⊂⊂ ヽ
 ヽ  ) ヽ  )
  `J`J  `J`J
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 20:48:37 ID:SAP7a78r0
ハイライトの回顧、今日から星野だったか・・・
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 22:57:35 ID:dtX50eHo0
>>651
本当は中山も集保にやってほしいが、それだと集保に負担がかかりすぎになってしまうからな。
東京と中山だったら、東京の方が解説のしがいがあるレースが多いから、どちらかならやはり東京がいい。
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 23:02:28 ID:QbCfKMNQ0
集保じゃないと視聴率下がりそうだなw
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 23:06:36 ID:u4JWMvkWO
集保かおもたら星野かよ
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 23:08:28 ID:dtX50eHo0
>>654
もういい加減、中山開催は星野と覚えておけよ
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 23:14:54 ID:YEf0Hx5i0
長岡てめぇ、俺だけのメンディザバルの名を・・・!
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 23:18:33 ID:i8TtrEDr0
イオリッツは言えたのにな
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 23:36:10 ID:7nncSnC70
長時間の収録は辛いだろうけど
早く帰っても電車込んでて疲れるだけだと・・・
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/07(日) 23:59:03 ID:vkGDUGvEO
あんたら…どこまで優しいんだよ
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 00:15:47 ID:bVpA/d3Z0
>>653
すこーし下がるだろうな
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 08:07:42 ID:cUVq/N5Q0
星野「僕の回覧もみてほしーの」
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 08:20:37 ID:4X60hom+0
くやしいが鼻で笑ってしまったw
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 09:40:49 ID:3JUBuMNm0
>>661
回覧・・・って
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 09:51:38 ID:CkY6EBTH0
回覧ww
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 09:56:00 ID:TbKv+Lfn0
回覧吹いたwww
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 12:28:14 ID:qPsFAZMSO
666
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 13:07:03 ID:lSUVz8cPO
本日13:00公開の当コラムは、筆者都合により公開時間が遅れております。

集保、落ち込んでるんじゃないか?
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 13:11:09 ID:vfSNoe220
昨日のヤケ酒のせいで二日酔いになってるんじゃないか
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 13:46:23 ID:KvW3JiHO0
まさか樹海に
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 13:54:28 ID:ULJ9BYbb0
アドマイヤフジに人生賭けるという雰囲気じゃなかったと思うけどなあ。
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 14:08:36 ID:K1OlKusxO
アドマイヤフジに◎、さらに好きなノリのブロッケン惨敗
恥ずかしいだろうなぁ、悔しいだろうなぁ
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 14:12:06 ID:yiD/lq2a0
負けを潔く認める集保。大好きだ。
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 14:12:17 ID:TbKv+Lfn0
猛反省wwwwwwww
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 14:14:41 ID:flVpoEVe0
騎手の腕が問われると一般的に言われるステイヤーズSで典を本命にしてなかったのか?
むしろそっちに猛反省してることだろう
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 14:19:32 ID:655RUZX60
ステイヤーズ本命のエリートは来てたのにね。
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 14:20:23 ID:fpG1WDAI0
>最初から的中と遠い完敗だった。

集保www
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 14:40:22 ID:ZJORPbx+0
長距離でノリを買わなかった自分を激しく悔いるシュウホ
ヤケ酒は土曜から始まっていたのだ
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 14:40:43 ID:vfSNoe220
わろたwwwwwww
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 14:49:41 ID:xAmZ9n5H0
鳴尾記念は的中だったけどね。

てか、投げやりな予想、直後の回顧の不満げな態度、
そして一晩明けてもなんだか煮え切らないコラム。
まぁ阪神コース変更とこの時期にやる意義に全く価値を見出してないんだろうなという感じだなぁ。
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 14:55:18 ID:a2113oMW0
もう集保はグラスからしかあたらないよ
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 14:55:27 ID:eLwCPGoa0
反省している態度。別の意味で感動してしまった。w
柏木さんは本当に自分に正直にコラムを書いてる気がして好きです。
さすがにU局中継では、言葉を選びつつ話している感は拭えませんが。

でも、映像と紙面ときちんと場をわきまえて発言する、素晴らしい解説者だと思いますよ。
変な言い方だけど、長生きして、ずっとU局の解説者、net競馬のコラムニストでいて欲しいです。
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 15:29:27 ID:2gTKu8+LO
なんか引退しそうな書き方に思える
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 15:49:29 ID:s0qbx4kz0
これで有馬でアラン君が突っ込んでくるようなことがあったら大団円だな
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 15:51:19 ID:aV+FgUcL0
伏兵アドマイヤフジの快走に期待して、(当然のように)惨敗。これはもう猛反省するしかないが、
今回はヴァーミリアンも、サクセスブロッケンも、カジノドライヴもなにかが違う気がしてどうしても本命にできなかった。
そのうえカネヒキリはもっと苦しいと考えていたから、最初から的中と遠い完敗だった。
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 16:16:46 ID:nwSBNSyg0
>ハナを切るレースも前回で経験済み

>最初から的中と遠い完敗だった。

ジャパンCと続けてラビット役を買って出たとしか思えない騎乗だった。
あれを認めてる限りは駄目だろう。
横山への愛情を乗り越えないと柏木は次のステップには進めない。
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 17:22:48 ID:tySxf94R0
マジレスしちゃうがコーナー曲がんない馬が突然ペース落としただけだろ?13.1

687名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 17:35:36 ID:Ta7RHh+w0
でもこのちょっと大人げないところが
あの大川先生に似ていて、個人的には一番好感持てるな。

予想の精度の是非はさておき、
キャラ的には一番大川先生に近い競馬評論家だと思うぞ。
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 17:59:16 ID:28ylmcdD0
フジで大損したのか?
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 19:26:22 ID:dPZZ7Buy0
>>661
遅レスですまんが…回覧吹いたwww
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 20:15:23 ID:NXGeVYjN0
昨日の展望&回顧
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5487568

集保をいぢりたい人はどうぞ
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 20:18:21 ID:q59R3O0g0
ジャパンCダート

 カネヒキリ(父フジキセキ)の奇跡の復活に素直に脱帽したい。
屈腱炎で2年4か月もの休養ブランクがあり、それもただ休んでいたのではなく
2度の手術を施されたあと、不死鳥になって戻ってきたからすごい。
このジャパンCダートを制したのはもう3年も前の05年のこと。
同じGIを2年もの間をおいて勝ったのはそれこそ未曾有、歴史的な快挙である。
治療で2年以上も休みながら競走能力には少しの陰りもみせなかった。
屈腱炎治療に対する医療技術の進歩、オーナー以下関わった人びとの
競走馬の再生復活にかけた熱意もすごいが、サラブレッドの競走生命に対する認識を
大きく改めさせた点でも素晴らしい勝ち星だった。

 阪神の1800mにコースを替え、展開(流れ)の予測しにくいダートGIだった。
この距離ならと招待に応じたアメリカ勢が強気に飛ばす期待もあったが、
プラード騎手(ティンカップチャリス)はパドックの時点で
最初から勝負になる力関係ではないのを承知だったのだろう。
先頭には立ったが内を大きく開け、邪魔はしないという形だけの先行。
2コーナーで早くも主導権はサクセスブロッケンに移った。
1000m通過は60.2秒。前日の1600万条件のレースと同じで無理のない平均ペース。
カネヒキリはいつのまにか好位のイン。

 人気のヴァーミリアンは他馬に寄られる不利もあって予想外の後方追走になったが、
折り合いを欠いたわけではなく、差す形に腹をくくったようにみえた。
スパートのタイミングが難しい独特のコース形態の阪神。
仕掛け始めた3コーナー過ぎからずっと外を回るロスはあった。
また、決して自分の形ではない後方からの競馬になったのもいかにも不運だったが、
自分よりもっと後方に位置し、さらに外を回ったメイショウトウコン(そうは速い脚の長続きしない伏兵)に、
最後は競り負けて3着。案外だった感もぬぐえない。
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 20:18:52 ID:q59R3O0g0

 この季節の大きな馬だから、プラス12kgが太め残りとか余裕残しであるわけもなく、
ドバイで期待を大きく裏切る大凡走に終わったときと同様、
ちょっとリズムが崩れると意外にもろい一面を露呈してしまった。
もちろん、全能力を出し切っての敗戦ではなく、
出走が予想される次の東京大賞典では巻き返してくれること必至だが、
この6歳世代にはさして変わらない能力をもったダート界のチャンピオン級がほかにもいっぱい存在する。
そのことを示す敗戦でもあったろう。

 3歳サクセスブロッケンは素晴らしい仕上がりだった。ハナを切るレースも前回で経験済み。
このペースならしのぎ切ること可能なはずだが、古馬相手のオープンのトップクラスがずらっと揃って、
ペースやラップには表れない緊張感と迫力に圧倒されてしまったのだろうか。
周りの記者から「あまりに素晴らしく見えすぎる馬体だった」という感想もあった。たしかにそういうことはある。
究極の仕上がりと、文句なしの体つきは紙一重で絶好調とは微妙にズレることは珍しくない。
もちろん、これからのエース格である。

 同じ3歳馬カジノドライヴもすごい手ごたえで4コーナーを回ってきた。
最後の競り合い、せめぎ合いで力尽きたのは、サクセスブロッケンと同様、強敵相手との対戦の少なさだろう。
期待を裏切ったわけではない。
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 20:19:23 ID:q59R3O0g0

 これからのカジノドライヴに対する期待はまた一段と大きくなった。
ただ、これはカジノドライヴとは直接には関係ないが、国際間のレーティング数値のかかえる矛盾や、
自国のレースランクの位置を主張する姿勢はますます難しくなりそうである。
この秋の国際レース、わたしたち日本のレースから判断するに2ケタの98とか、
97ぐらいのレーティングが妥当と思える海外の馬が、日本馬を大きく上回る数値を持って来日し、
馬場の違いとかではなく、最初からレースになりようもない力量であるケースの連続である。
ひところ、日本の数値のつけ方がおかしいのではないかと思っていたが、どうやらそうではない。
大きく異なる国際間のレースが増えるごとに、ますますレーティングのかかえる難しさ、矛盾が全面に出てきている。

 伏兵アドマイヤフジの快走に期待して、(当然のように)惨敗。
これはもう猛反省するしかないが、今回はヴァーミリアンも、サクセスブロッケンも、
カジノドライヴもなにかが違う気がしてどうしても本命にできなかった。
そのうえカネヒキリはもっと苦しいと考えていたから、最初から的中と遠い完敗だった。

>>691-693
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 21:34:46 ID:8ddcOR9Q0
集保たんドンマイ
これからも攻めの予想を期待してます
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 21:37:05 ID:CkY6EBTH0
おいおい
なんか老兵は死なずただ消え去るのみ・・・みたいな回顧やめてくれよ!!
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 23:00:37 ID:LfWmTJYB0
>今回はヴァーミリアンも、サクセスブロッケンも、カジノドライヴも
>なにかが違う気がしてどうしても本命にできなかった。

じゃ最初からそう書け
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 23:02:27 ID:TbKv+Lfn0
最初からそう書かなくても集保のことだからわかるじゃん
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/08(月) 23:04:09 ID:rqc8PSBD0
及川さんの2番手評価だったんだよなぁ、カネヒキリ

集保たん、ホントは世代交代を期待してたと思うんだがなぁ
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/09(火) 02:32:44 ID:Br0H1Xf+0
阪神JFは懲りずに◎イナズマ(イナズマクロス、スエヒロジョウオー繋がり)
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/09(火) 08:53:25 ID:4AeAI/pR0
◎イナズマだと原稿は書きやすそうだ
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/09(火) 09:37:15 ID:wf6WSRKdO
>>698
及川さんって、「う〜そうすねぇ〜」の人?
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/09(火) 12:05:25 ID:cfNS6Ec10
まあの人
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/09(火) 12:33:38 ID:o/EoePYZO
柏木 競馬にロマンは付き物ですから。馬券は別だけど(笑い)。


ロマン派自認してるしw

G1ではロマン優先し過ぎで未知の魅力に弱いw
まあ、そのおかげでヒシミラクルの菊花賞とか当てたりするんだけどなw
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/09(火) 14:28:23 ID:C3glcgpV0
いつか会社で、及川さんの真似をして
「この馬はテイリョクがありますからね。」
とシャレで言ったら
「キミ、それはソコヂカラ(底力)って言うんだよ。」
って注意された

及川さんを知らないなんて、教養のないヤツだ
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/09(火) 14:48:42 ID:9BDZ7n1D0
有馬記念とヘイルトゥリーズン

 今年の有馬記念は12月28日のどん詰まり。いつもの年以上になんとかしたい。早めにイメージをふく
らせておきたい。

 最近の有馬記念は、サンデーサイレンス産駒が「4連勝」している。これには理由がいくつもあるが、
あれだけ活躍馬を送りながら12月末の有馬記念でサンデー産駒がつい最近まで勝っていなかったのは、
芝が荒れていて2分34秒前後も要するようなコンディションは、切れ味とスピードのサンデー勢には合わ
なかったのではないかと考えられる。

 ところが、急速に芝コンディションが良くなるにつれ、同じ父系に属するロベルト系のブライアンズ
タイム産駒より、サンデーサイレンス産駒に分が良くなったのである。下表にしたのは、いま全盛の
「ヘイルトゥリーズン」の父系の有馬記念勝ち馬。ナリタブライアンの1994年以降、最近14年間の勝ち馬
のうち、実に「12頭」までがヘイルトゥリーズン(1958〜76)直父系の馬ばかりによって独占されている。
シンボリクリスエスは2回、グラスワンダーも2回も勝っている。今年、昨年のマツリダゴッホ、2着のダイ
ワスカーレット(アグネスタキオンはサンデー直仔)が、このパターン通りに快走する可能性はきわめて
高いといえる。

 ちょっと古いファンだと、有馬記念といえば6〜7歳時に連勝したスピードシンボリが暮れのグランプリ
のイメージそのものだった。その当時、ロイヤルチャージャー(ナスルーラの半姉の仔で、父は同じネア
ルコ。いわゆる4分の3同血)の父系は、大きく広がるナスルーラの系統より、あまり発展していなかった。
枝はごく少ない。ところが、ターントゥから、ヘイルトゥリ−ズンを経た父系が急速に勢いを増し、いまや
世界でも、とくに日本では圧倒的な勢力を誇っている。

 そして日本では、どのビッグレースより、「ヘイルトゥリーズン系」の天下になったのが有馬記念なの
である。サンデー直仔の時代が後半に近づき、アグネスタキオンのダイワスカーレットが勝ったりすると、
下の表はまた一気にボリュームを増すことになるのである。
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/09(火) 14:49:44 ID:9BDZ7n1D0
【表】
ロイヤルチャージャー (1942)
  ○ロイヤルチャレンジャー (1951)
     スピードシンボリ
  ○ターントゥ (1951)
      ●ファーストランディング (1956)
         ファーストファミリー (1962)
           ホウヨウボーイ
      ●ヘイルトゥリーズン (1958)
          ☆ヘイロー (1969)
              サンデーサイレンス (1986)
               マンハッタンカフェ
              ゼンノロブロイ
              ハーツクライ
              ディープインパクト
              マツリダゴッホ
           ☆ロベルト (1969)
              ★クリスS (1977)
                 シンボリクリスエス
              ★シルヴァーホーク (1979)
                 グラスワンダー
              ★ブライアンズタイム (1985)
                 ナリタブライアン
                マヤノトップガン
                シルクジャスティス
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/09(火) 16:02:43 ID:/klov/BM0
これだから集保は好きなんだ。
どこぞやの、回顧の中で自分の◎を回顧しない予想家は見習え。
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/09(火) 17:50:56 ID:l8qJ9YDF0
おまえが見習え
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/09(火) 17:58:22 ID:lQE/63l10
有馬は復帰する武豊に戻る、ドリームジャーニーかな
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/09(火) 18:24:19 ID:IXgKkQmU0
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/09(火) 20:17:37 ID:j1COtoeu0
トーホウアラン回避みたいだな有馬
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/09(火) 20:23:31 ID:tubg0s1F0
>>705
集保さん、01年以降馬場が荒れなくなってやたらと高速化したお陰で
4コーナーで先頭に立った馬がなだれこむつまんない有馬がずっと続いてるんですよ。
オペラオーとドトウも00年の馬場だったら01年もこの2頭で決まって
マンハッタンカフェみたいな凱旋門で惨敗する様な馬が勝つ事は無かったんですよ。
今年もこんなつまんない競馬見せられるのは嫌なんで、横山に会ったら有馬回避する様に勧めて下さい。
川上までラビットにされたら競馬続ける気力が流石に失せます。
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/09(火) 20:34:18 ID:6DPkV6MD0
>>712
クソマダム死ねよ
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/09(火) 20:57:20 ID:vDwLUGYR0
>>713
残念♪
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/09(火) 21:41:43 ID:mzOUjUZA0
95 タイキブリザード
96 マーベラスサンデー
97 マーベラスサンデー
98 ステイゴールド
99 ツルマルツヨシ
00 ダイワテキサス

97 シルクライトニング
98 キングヘイロー
99 ナリタトップロード
00 エアシャカール
01 ダンツフレーム

今の馬場だったらこんなんなってたよ
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/09(火) 22:44:43 ID:UuNgqhe30
     ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|    阪神JFはブエナビスタです
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|    今年のスペシャル産駒は当たり年ですよ
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |    
  ゙l! 、   __  |      
  ,ト、 \___,/      
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i

717名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/10(水) 01:43:28 ID:X0ew+b/+0
シーザリオ見て付けた世代だからNE
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 07:35:23 ID:bbyfwUD60
スクリーンヒーローが有馬記念を勝った場合、父グラスワンダー、母父サンデーになるわけだが
>>706 の枝がとんでもないことになりそうな気がする。

書いてて気づいたが、有馬記念適性抜群じゃね?
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 07:37:15 ID:0TR3/Ui30
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 08:56:33 ID:ziid1ayO0
とんでもないって、グラスの下にスクリーンを入れるだけじゃん
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 09:05:36 ID:BSMrJ4YA0
>>718
そうすると、サクラメガワンダーも有馬適正抜群というわけだな。
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 15:09:24 ID:GrT9V5Ug0
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 16:59:20 ID:u8XG0nDP0
ミクロ◎
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 22:12:34 ID:2/gfrAIt0
長岡さんのコラム、前はもっとロマン調じゃなかったか?
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 22:30:11 ID:LUUUMk4a0
集保の回顧が今週結構ネタになったが、長岡さんのコラムも最近、
死を目前に控えた人のような内容が続いててヒヤヒヤする。
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 23:28:01 ID:YOhvr+aa0
長岡のコラムは読まなくなったな
なんであんなことになったんだ
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/11(木) 23:56:26 ID:FJvxj8UM0
集保お気に入りのブライアンズタイム系も孫の代で途切れそうだな
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 20:17:52 ID:F7/AWdpc0
柏木集保これで納得!! 〜ハイレベル新馬戦出遅れも小差3着ブエナ〜

先週7日。阪神の2歳特別「千両賞1600m」をリーチザクラウン(牡、父スペシャルウィーク)が1分34秒7で独走し、3戦2勝。路線に乗った。
そのリーチザクラウンが2着だった10月の京都1800mの新馬のレベルが高いことは知れ渡っている。
阪神JFのブエナビスタは出負けしながら、そこで小差3着。2戦目は1600m1分34秒9で楽勝だった。
同じスペシャルウィーク産駒。騎乗するのは同じ安藤勝己騎手。母ビワハイジは95年のこのレースの勝ち馬(2着エアグルーヴ)。
1勝馬ながら17分の6の抽選突破。間違いなく人気の中心になる。
ブエナビスタは京都金杯で復帰予定のアドマイヤオーラ(父アグネスタキオン)、
種牡馬となったアドマイヤジャパン(父サンデーサイレンス)の下になるが、上の2頭も同じ栗東の松田博資厩舎に所属。
前者はシンザン記念を、後者は京成杯を、ともに1番人気で初重賞勝ちを果たし、同じように3戦2勝となってクラシック路線に乗った馬だった。
こちらは牝馬だから、多少は仕上げの手法は異なるものの、スタッフにとって勝って知り尽しの3戦目の重賞挑戦になる。
                           (日刊競馬編集長、テレビ解説者、報知紙面より)
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 20:18:50 ID:F7/AWdpc0
ちなみにアドマイヤオーラのシンザン記念は3番人気での勝利。コラム内で普通に間違えている模様。
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 20:21:52 ID:2IQ4FTpo0
長岡のコラムは敬語で書いてるうちがよかったな
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 21:33:50 ID:KAbQ7mEs0
>>716
本人ですか?
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 23:51:32 ID:SVdFR0nZ0
日刊競馬買ったんだが、よく探しても集保のドンマーク(◎の特別なやつね)が見当たらなかった
こんなの最近あったっけ?
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/12(金) 23:54:54 ID:i2fpnAaP0
柏木さんU辞めるの?
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 10:37:14 ID:Z9XJMGU10
中日新聞杯

 4歳の上がり馬オペラブラーボ(父オペラハウス)は、目下3連勝中。
それも一戦ごとにパワーアップし、初のオープン挑戦となった前走の東京2000mを1分58秒3。
3連勝の中でも一番強かったから、この上昇ぶりはすごい。

 430kg台の馬体は決して大きくはなく、数字だけで比較するなら、今回のメンバーでは
牝馬アルコセニョーラと並んで最も小柄なのだが、2〜3走前から数字よりずっと大きく見せている。

 中京は昨年のこの時期、500万下の1800mを1分46秒9で5馬身差の独走を決めている。
また、新潟でも快走しているから、左回り、平坦に近いコースともに、
直線に坂のあるコースよりさらに有利ともいえる。

 その昨年の中京1800m、スローで流れたのだが、次のレースが昨年の中日新聞杯。
1000mで2.1秒も速いペースだった中日新聞杯の1800m地点が1分47秒1。
比較するにふさわしい数字ではないが、オペラブラーボの1800m1分46秒9の独走は、
あの時点でオープンのレースとさして差がなかったともいえる。ハンデは前回の斤量と同じ56kg。
どうやら速い流れにはなりそうもないから、どこからでも動ける自在性がフルに生きる。

 今春の5月にこの中京で3歳のオープン特別を勝ち、高いコース適性を示したヤマニンキングリーと、
前走の勝ちっぷりが光るダンスアジョイが本線。

 新潟記念を1分57秒5(上がり3F33.7秒)で楽勝しているアルコセニョーラも有力な相手に加えたい。
引き続き元気一杯。今回は再び53kgの軽ハンデで戦えるから、置かれすぎなければ好勝負だろう。

 平坦に近いコース向きのフサイチアソート、まだまだ底をみせていないシンゲンが押さえ。

>>734
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 10:48:32 ID:eEQtSuZZ0
フサイチアソートとトウホウアランはほんとに好きだよな
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 13:04:00 ID:saZegyz6O
集保たん、かわいいよ集保たん
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 14:32:05 ID:+OIrf/xk0
     ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|    
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|    
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |    
  ゙l! 、   __  |    アルコセニョーラはステゴ産駒ですから、  
  ,ト、 \___,/     思ったより人気なんで買いません 
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 14:56:44 ID:+OIrf/xk0
    ,...::::::::::::::::::..、     
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\   
  /::::::|        i::|   
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|   
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|     
  ト、::| !、__/ !、_,リ    
  L ゙゛   (._,_,}  |      
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |   一週遅れになりましたが、
  ,ト、 \ ` `二 /   ノリちゃん騎乗のエルコン産駒に◎です
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、     
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ   
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 15:18:00 ID:anpm1o/l0
そういやイースター推してたなww
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 15:28:00 ID:anpm1o/l0
イースター3着にきてるしw
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 15:40:17 ID:SEtZ4sQ30
北総Sはがっちり取ってそうだな
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 15:41:11 ID:iYIalA3N0
フサイチアソートもきたw
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 15:52:05 ID:anpm1o/l0
土曜はなかなかいい読みするんだよなーw
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 17:50:22 ID:6/wVdCNjO
アソートきたな。さすが土曜の柏木だ
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 21:58:42 ID:CqnaS4O60
土曜の集保の的確さは一体なんなんだろうなw
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 22:52:30 ID:akLqir5J0
     ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|    
  |::::::ト{ ー j i ー |:|    
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |       土曜はやけに醒めてる男が仲間に居る
  ゙l! 、     _  | =3       柏木のこと、そう思って欲しい
  ,ト、 \___,/ フゥ  
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 23:10:54 ID:78ZB5Pf60
サラブレ見たら有馬の買いたい馬はダスカ、危険な馬はサムソンとあった
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 23:25:22 ID:vyKHic4W0
星野予想の存在意義がわかりません
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 23:27:40 ID:NPDtlMWW0
星野とか飯田とか原良馬って馬連の万馬券取った事あるのかしら
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 23:33:33 ID:Oec0yPoLO
飯田の孤高の◎ナメんな
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/13(土) 23:48:47 ID:3Ho85T5o0
阪神ジュベナイルF

 新コースになったここ2年はともに1分33秒台の決着。勝ち馬は翌年のクラシック馬となった。
それ以前の旧コース時代も、1分34秒台の速い時計が記録された年はクラシックと強力に結びついた歴史がある。
この時期のマイル戦はペースうんぬんではなく、出走馬のレベルをほぼ正確に示すことが多い。

 ただ、今年は雨の影響がある。だからここ2年との比較はできないが、馬場差を考えたり、
阪神7Rの1600m、あるいは六甲アイランドS・1400mと比較しながらレベルを考えたい。

 ブエナビスタは母の父カーリアン(その父ニジンスキー)。父スペシャルウィークにもニジンスキーの血が入っているので、
あくまで一般的にだが、ニジンスキーの影響を受ける馬はあまり「渋馬場」を苦にしない。
そういうパターンに当てはまることも期待したい。非力感を感じるフットワークではなく、ほぼ大丈夫だろう。
新馬戦でリーチザクラウン(いまのところ牡馬NO.1の評価もある)とごく小差。上がり3F33.5秒は上回っていた。
一気に抜け出した2戦目の勝ちっぷりも文句なし。同じ松田博資厩舎のアドマイヤジャパン、
アドマイヤオーラ(ともにブエナビスタの上になり、父方も同じ)は、揃って3戦目に初重賞を勝っている。
こちらは牝馬だが、同じような過程をたどる可能性がある。スタートはまだもう一歩の馬。
もまれる心配もないだけ、この外枠はプラスと考えたい。

 ここ2年のウオッカ、トールポピーと同じように1800mの黄菊賞をステップのジェルミナルが本線。
東のダノンベルベール(栗東入厩)は、木曜の時点で450kgの馬体重発表で追い切りでも細く見えたから、
前日の馬体重・気配は特に要注意だろう。

 まだ評価の一転二転する時期。人気薄の伏兵、キャリアの浅い馬は怖いが、
直前の調教がいままで以上に良く見えた芦毛のルシュクルは穴馬に加えたい。

>>751
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 02:16:04 ID:Lyi/OLog0
芦毛大好き集保たん
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 11:09:22 ID:Z8fMw2GA0
ルシュクルの単勝買ってくるわ
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 12:22:56 ID:i37u6xbKO
カペラは?
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 12:23:47 ID:iLg/cLHi0
なんかとっても普通な予想だな。
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 13:42:18 ID:LeZdTRAD0
    ,...::::::::::::::::::..、     
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\   
  /::::::|        i::|   
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|   
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|     
  ト、::| !、__/ !、_,リ    
  L ゙゛   (._,_,}  |      
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |   福島の1150mは大体3秒プラスすると千二の時計になります
  ,ト、 \ ` `二 /   
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、     
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ   
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 14:35:40 ID:xwUjJmq/0
ジェルソミナってなんだよ
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 14:35:53 ID:GyghG5XK0
ジェルソミナ
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 14:36:20 ID:RV/b2VmzO
ジェルソミナルw
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 14:36:45 ID:iN+dzY/U0
『道』のヒロイン
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 14:38:41 ID:igZhpRrOO
モトオじゃあるまいし馬名間違えんなよ
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 14:39:42 ID:BRmOusVI0
ジェルソミナ大きく減ってますね
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 14:41:59 ID:/4vYbKc80
ジェルソミナいつも男言葉
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 14:42:09 ID:0GcS2ozV0
ジェルミソ=永谷園から新発売の味噌。お前ら、覚えておk(ry
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 14:50:09 ID:cr12zuvL0
764 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 本日のレス 投稿日:2008/12/14(日) 14:42:09 0GcS2ozV0
ジェルミソ=永谷園から新発売の味噌。お前ら、覚えておk(ry
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 14:54:32 ID:NzE8MtL80
やっぱノリちゃん、○ビクトリーテツニーw
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 15:27:18 ID:bUFWSQw90
回顧マダーw
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 15:57:39 ID:UNRUCN/T0
今からホクホク顔が目に浮かびます
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 15:58:32 ID:JVokxDH+0
先週がアレだったからか今週は完璧だな。
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 16:00:00 ID:OVkp0Ici0
゚ | ・   i *゚・+゚   o○+ i  * o.+  *。 |
 *o ゚ |+|   。*゚ ,...::::::::::::::::::..、・+゚   *} o  |*
 o○+ |. ∨  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\ |!*l::j o ○。
・+     ,-i| /::::::|        i::| *゚}‐ 、゚ + |
゚ |i .  | {    |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|  ノヾ}  |
o。!    |!  * ゚ |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:| ハァ レ ノ  ゚|
  。*゚  l ・.   ト、::| !、__/ !、_,リo  ゚。・ ゚
 *o゚ |     L ゙゛ ///(._,_,///|       *|
。 | ・   o ゚ l  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |    *゚・+゚ ||
 |o   |・゚ ,.‐-,ト、 \ `ι二/ ハァ| * ゚   |
* ゚  l| /    、ヽ\   ,/ `ー-、   o.+ | ・
 |l + ゚o i     ` -、{! /_  ヽ.  ヽ ○・ |o゚
 o○ |  | ヽ.     ヾ´    ̄  ` ヽ  *。
・| + ゚ o }  }                ヽ O。
 O。 |  | リ、  ..:::        ..   l 。
 o+ |!*。| / `ー::::       , ヘ:::::..  | *
 |・   | ゚・ |/   /  :::... ..   /:::/ | ::..... { |
    |_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_|
    >                   <
  /\  ──┐| | \     ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  /  \    /      /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
      \ _ノ    _/   / | ノ \ ノ L_い o o
    >                  <
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 16:03:16 ID:nQdlYNCq0
>>770
www
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 16:03:50 ID:RuxUM9qG0
              ,...::::::::::::::::::..、           ____   
           /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\          /      \  
            /::::::|        i::|        / <゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヽ 
           |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|      .||          ヽ
             |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|    _ ||   ~~~  ~~~ i
             ト、::| !、__/ !、_ ,,. - '.."r' ~}|/  / ̄l  l ̄ヽ
     カコイイ   .L ゙゛ *  (._,_,} ./   /   ..{..(6       .|  │
           ゙l! 、   __/-、   i    | |        ┴. |i
              ,ト、 \__,/   ヽ  |_   \ \  └──┘/.//
          人    /"     !      ̄ ヽ\.\___/ //
          _,.>-:、: ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / / 
         /: : :/          |        "~   `´ / ' >
          {: :/  = 、         !               /_ -‐<-,
        /` {     ニ\  /、 ヽ-           //     {
       /i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
      / : i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
      / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
      l : : : : ̄: :`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
      \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ   |_ ===--、__
       \ : : : : :{|:、:::::::::::::::`イ‐i=-_‐, -ー!:::::::::| |:::::::::::ヽ        `
       / :ヽ : : / i|::::::::::::::::::,,-'T~ :_ -|_:::::::::::::i==i:::::::::::::ヽ
773 ◆O2ZoLooQgA :2008/12/14(日) 16:24:11 ID:vXHHGcwv0
ジュピタと聞いて飛んできました
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 16:24:32 ID:WxWxXi/W0
ジャパンと間違ったのかな
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 16:25:12 ID:E8lflWVy0
超スローペース??
おいおい馬場を考慮しようよ。
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 16:25:13 ID:Lyi/OLog0
前途洋洋ですね
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 16:29:51 ID:SCcy+7BCO
ジャパンをジュピタと間違え、鞭を使ってないといいはり長岡氏を困らせるしゅうほたん
778 ◆O2ZoLooQgA :2008/12/14(日) 16:48:49 ID:vXHHGcwv0
長岡も馬なり、って言ってるからおk
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 16:49:03 ID:bUFWSQw90
おっさん赤ちゃんだな
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 16:50:02 ID:uh5m59Yj0
カペラSのことだけで頭一杯だったんだな
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 19:34:56 ID:YGocoByb0
今日の展望&回顧
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5547482
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 20:07:18 ID:JVokxDH+0
>>781
乙。
猛反省しただけあって涼しげな集保w
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 21:25:15 ID:PwDiJGaD0
今後はスペ産駒ヲタになる集保
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 23:05:59 ID:8Ft8fEZeO
このおゆめえだけは〜きい〜いと〜つかあんで〜みせるう〜この腕でえ〜♪
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 23:17:04 ID:tWtqG06N0
亀だけど、ちょっとイラッときた

>>749
おい、そのウンコ2人と飯田を一緒にするなヴァカ
大体集保のスレで飯田知らないとか何なんだ
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 23:23:07 ID:c11THSbc0
展開が向いただけと言わんばかりの星野
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/14(日) 23:29:38 ID:UpV9IWFp0
    ( ( ( (
     ) ) ) )
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\  
  /::::::| ノ<       i::|                    
  |::::::/ ,r==-、,ll,r==.|::|   
  |::::::ト{ ,rェッ、j i,ィェッ|:|                  
  ト、::| !、__/ !、_,リ  
  L ゙゛   (._,_,}  |                     
  ゙l! 、  ィェェェェュ |  おい、星野          
  ,ト、 \___,/  松本さんにカワイがってもらうからな!   
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ  
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 02:12:43 ID:b3QPLZhcO
短パン
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 15:02:41 ID:Qlgy5mMF0
流れや馬場差を別にして、この2歳牝馬のGI格レースは旧コースの当時から「速い走破時計」で勝った馬だけがのちにクラシック馬となっている。そんなパターンができているが、それはクラシックのころになって、並び立つような強敵が出現してきてからの検討課題でいい。
上のアドマイヤジャパン、金杯出走予定のアドマイヤオーラと父が同系なのできわめて似た配合になる妹は、同じ松田博資厩舎で厩務員まで同じという。

 3戦目で初重賞を制し、3戦2勝となったところまで同じ。桜花賞に続く路線の「核」というべきか、『能力の基準』になる馬はこれではっきりした。

ものさしー誕生!

790名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 17:43:57 ID:lHZaHcwa0
柏木は毎年この時期は物差し馬を探しているよなぁ
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 18:44:00 ID:XvRcC0ey0
>>790

競馬は血だから当然だろ

血統で「長距離向き」「短距離向き」と語ってるのと何ら変わらない
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 18:44:53 ID:ZpW/MsHo0
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 18:45:09 ID:CJKnufVA0
ブエナビスタは牝馬同士じゃものさしーにならんだろ
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 19:26:25 ID:mzJLNUCn0
ブエナに先着したら即オークス級だしな
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 20:43:26 ID:2SFwKbo+0
阪神ジュベナイルF

 まだ未勝利を勝ったばかりの2戦1勝馬。
多少は半信半疑の面もあったが、ブエナビスタ(父スペシャルウィーク)の能力は、
少なくとも今回の対戦メンバーでは突出していることが判明した。
馬なりのままだった前回とは異なり、スタート直後、さらには抜け出そうとした直線中ほどで気合をつけたが、
追ったというほどではなく、1頭だけ脚色は違っていた。それで2馬身半差。

 昨年のトールポピーは1分33秒8。一昨年のウオッカは1分33秒1。
今年の勝ち時計1分35秒2は、ここまで素質を示したのちにクラシックを制した2頭と比べ
あまりに大きな開きがあるが、今年は前2年とはレースの流れが大きく異なっていた。
前半1000m通過は59.6秒のスローで、前2年より1.3〜1.5秒も遅かったこと。
また、同日の古馬1000万下のマイル戦が1分35秒1にとどまり、1600万条件の1400mが1分22秒0の
大接戦だったから、良馬場とはいえ1600mで推定1.0秒ぐらいの馬場差はあったろう。
また競り合ったウオッカ、混戦を追い込んだトールポピーとは異なり、ブエナビスタは馬体を離しての独走だった。

 流れや馬場差を別にして、この2歳牝馬のGI格レースは旧コースの当時から「速い走破時計」で勝った馬だけが
のちにクラシック馬となっている。そんなパターンができているが、それはクラシックのころになって、
並び立つような強敵が出現してきてからの検討課題でいい。
上のアドマイヤジャパン、金杯出走予定のアドマイヤオーラと父が同系なので
きわめて似た配合になる妹は、同じ松田博資厩舎で厩務員まで同じという。

 3戦目で初重賞を制し、3戦2勝となったところまで同じ。
桜花賞に続く路線の「核」というべきか、「能力の基準」になる馬はこれではっきりした。
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/15(月) 20:44:24 ID:2SFwKbo+0

 栗東入りしていた関東馬ダノンベルベールは、体つき細化が伝えられ今回は7月の新馬と同じ450kg。
どうしてもこの季節の栗毛の馬、まして牝馬は頼りなく映りがちなので細く見えたが、中間の攻め馬を控えたわけではない。
好時計で直前の調教もこなしていた。もっとふっくら見せて欲しい気はしたが、体調は良かったろう。
もまれる内枠もこなし一旦は抜け出しかかった。
楽勝のブエナビスタに2馬身半差は厳しいが、もちろんこれからの成長は望める。一応、展望は開けた。

 3着ミクロコスモスはこれが2戦目。スタートで後手を引く形になり、道中はブエナビスタより後ろのほぼ最後方に近い位置取り。
結果は着差からすると完敗だが、このスローを追い込んでブエナビスタに次ぐメンバー中2位の上がり35.2秒。
衆目の一致する、さすがの資質は示した。こういうレースの3着は賞金を加算されるわけではないから、このあとが以外に難しい。
できるだけ早く2勝目をあげて、そのあとに自由なステップレースを選べる立場になりたい。

 1〜2着馬よりちょっと厳しいローテーションを受け入れなければならないが、まだ2戦しただけ。
まして角居厩舎。たちまち追いついてくるだろう。

 以下は、もちろんまだまだみんな変わってくるだろうが、レースの流れを考えると早めに進出しながら前回と同じように
追ってよれてしまったジェルミナル、失速したルシュクル、伸びを欠いたワンカラットなど、
トップに立ったブエナビスタと(5馬身以上の)着差よりもっと現時点での能力差は大きい。

>>795-796
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 14:06:56 ID:4tQhFu3JO
「能力の基準」になる馬とものさし馬は違うんじゃないか?

前者はブエナビスタ
後者は阪神JFでブエナビスタに敗れた馬のどれか
って事になると思うが
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 17:49:59 ID:YFo71kGE0
>>785
飯田乙
ネットだと別人ですねw
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 20:00:24 ID:srCnVQ+b0
基準にしては高すぎるだろブエナは
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 20:30:03 ID:y7E8zBPw0
物差し馬はファンタジーSを使った面々かなあ
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 21:09:15 ID:t51SALNi0
10mくらいある物差しだなw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:00:04 ID:41zmjeNv0
>>798
飯田の本持ってるけど、ああいうつまらなそうな人だとは思わなかったな

文章見ている限り
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:33:28 ID:kcNauTew0
まあブエナにある程度迫ることができてれば重賞ぐらい勝てるんじゃね?
という意味での基準ではあるな。物差し馬というと、勝ったり負けたりするイメージ。
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/16(火) 23:38:03 ID:DMowu83eO
多分集保は、牡馬のレベルまで測れる物差しとして考えてるんじゃないか?
この文書から考えると。
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 00:03:35 ID:C+9Vxq+50
強いけど父スぺシャルウィークというのが不安だな
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 00:12:00 ID:/BWEPup20
>>805
こういう考えは完全に競馬板に冒されてるね
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 00:27:46 ID:H2mVEzi30
スペ産駒はガレて寂しく見えるときのほうが好走する、だっけ?w
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 05:08:02 ID:bm8ku3tj0
>>806
このスレにも出没するが、産駒が勝つとやれエル厨とかスペ厨とか書く輩を見るたび、
こいつらまともに馬券買えるのかと思う。
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 07:56:13 ID:sBvfaA1U0
〜産駒を買うと〜ヲタ
〜騎手を買うと〜ヲタ
競馬板の悪しき風潮だな
バカばっかり
2ちゃん全体がそうだ
何かのヲタという肩書きを押し付ける

しゅうほはノリが大好きな、一人の競馬ヲタだ
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 13:03:43 ID:0uVBhKJK0
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |   国語力があってもちゃんと喋れないようではいけませんね 
  ゙l! 、   __  |      
  ,ト、 \___,/      
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 18:13:04 ID:N+cK5AON0
長岡さん・・・あんた何言ってるんだorz
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 18:18:28 ID:FvC+jfeq0
長岡さん、こういうのは自前のブログに書こうぜ…
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 18:24:47 ID:fXgL/RUl0
心地よい耳ざわりだよね
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 19:08:38 ID:9qOujdqX0
びっくりしたなあもう
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/17(水) 23:48:22 ID:H2mVEzi30
あかみんに喝!ですねわかります
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 01:45:18 ID:B69bIvpT0
長岡…何を書いてるんだ…
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 08:48:35 ID:3zEiUXrv0
長岡よくこんなの書けるな
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 13:47:58 ID:JzLSpaJn0
長岡さんやばいな
来年から書かせないほうがいいんじゃなかろうか
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 16:30:23 ID:3QErvjcr0
長岡さんのは普通のコラムとしては読めるんだけど、競馬コラムという枠組みだと「えっ?」って感じだよな。
アナウンサーのコラムとしては読める部類なんだけど。

競馬ファンに、「俺たちは競馬でいろんな言語を使っている。正しい日本語も使おうぜ!」と意見したとして、好意的に解釈しておこう。
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 16:33:17 ID:zS8UXYHv0
最近の気持ちのありようよりは今回の方がマシだと思うが
昔の名馬の紹介の方が良かったな。
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 21:36:06 ID:wj9LQfRU0
JCダート 抑える策が裏目に出たヴァーミリアン(渡辺)

柏木 土曜(6日)の同距離の準オープンが1分50秒3。
    49秒決着と見込んで、実際数字はそうなったけど、予想よりもテンに厳しい競馬にはならなかった。
渡辺 ティンカップチャリスがダラしなさ過ぎた。その流れに最高にうまく乗ったのがカネヒキリ。
    有力どころが外を回って仕掛けた3〜4角でも、インのポケットに入って持ったまま。
    ここで息が入れられたのが最大の勝因だ。
柏木 展開がベストだったこともありますが、屈腱炎から2年4か月かけて立て直した陣営には頭が下がります。
    積み重ねた努力に女神がほほ笑んだってことじゃないですか。
渡辺 きれいにまとめ過ぎじゃない。
柏木 競馬にロマンは付き物ですから。馬券は別だけど(笑い)。
渡辺 ヴァーミリアンは包まれるのを嫌って抑える策に出たように見えたけど、結果的には裏目に出た。
柏木 位置取りが悪いと言えばそれまでだけど、後ろから同じタイミングで仕掛けたメイショウトウコンが2着に来てますからね。
    今回は力負けと言わざるを得ない。
渡辺 ただ、それでもアタマ、クビ差の3着。対カネヒキリとの比較で言っても絶対能力の差はないことは示している。
柏木 サクセスブロッケンはどうしちゃったんだろ。あっさり止まるペースではなかったけど。
渡辺 デキが良過ぎて力んでしまったのかも。カジノドライヴは厳しいレースを経験してない弱みが出た感じ。
    終わってみれば昨年から強さを見せている現6歳世代が1〜4着。力勝負の競馬だったことの証明と取れる。
柏木 賛成。ですが、着差を考えると、その世代にもやや陰りが見え始めている印象も受けました。
    若い世代の政権交代劇がそろそろ起こる予兆レースだった気もします。
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 21:36:38 ID:wj9LQfRU0

渡辺 ところで、阪神1800メートルの舞台にはどういう印象を持った?俺は迫力あるレースができる舞台と思ったけど。
柏木 確かに迫力はありましたし、意外に攻略が難しいコースであると思いました。
    でも、この2年間でオープン競争すら組んでいない舞台でなぜGIを施行するのかが謎。
    世界的な距離体系を考えて2000メートルでやればいいのに。釈然としない気持ちもあります。
    これは馬券が外れたからですかね。
渡辺 きっとそうだよ(笑い)。


鳴尾記念 GI級の底力見せつけたメガワンダー(柏木)

渡辺 フサイチアウステルの単騎逃げと思っていたら、トウショウシロッコが内でツッパって5ハロン通過が58秒1。
    予想外の厳しい競馬になった。
柏木 能力がはっきりと出る流れ。充実サクラメガワンダーにとっては格好の展開でした。
渡辺 うん、GIでは足りないけどGII、GIIIでは能力上位。その力を見せつける横綱相撲だった。
    5歳後半にしてようやく本格化してきた。
柏木 僕はそれ以上の評価で本物になったと見ます。秋のGIでの走りに偽りなしの証明。
    今までで一番強い勝ち方でした。今年の宝塚記念は振りがあって4着。
    この頃が変わり始めですから、GIに手が届く位置にまで来た。そう見ます。
渡辺 ナムラマースとドリームガードナーは展開の利が大きかった。
柏木 いえいえ、ナムラだってクラシックで期待された馬。こちらもようやく実が入ってきた印象。
    今後楽しみな素材がいい競馬を見せてくれました。
渡辺 ステイヤーズS(土曜中山=エアジパング優勝)はフローテーションが菊花賞2着の面目を保つ2着。
    でも、良では過去10年のワースト2のタイム(3分48秒1)。レベルは?マークだ。
柏木 レベルはそうですが、このレースで人気を背負ってハナに立つのは相当度胸がいる。
    藤岡佑騎手は立派だったと思います。それに長丁場で連続して結果を出せたことも立派。
    4歳になっての活躍が見込める2着と考えます。
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 21:37:10 ID:wj9LQfRU0
阪神JF 時計関係なし…次元違う強さ

渡辺 ブエナビスタの強さだけが際立った。
柏木 はい。時計は1分35秒2と平凡でしたが、これは前半の流れが遅かったため。
    全く気にする必要はありません。レース内容は本当に強いのひと言。現時点では次元が違いました。
渡辺 母ビワハイジは逃げて勝ったけど娘は追い込み勝ち。時計も0秒1速かった。
柏木 何より印象に残ったのは、安藤勝ジョッキーの自信満々の騎乗ぶり。
    まだ力関係など分からないことが多い2歳戦なのに、ほとんどステッキを使うことなく最後まで余裕タップリでした。
渡辺 一流馬になるには運みたいなものも必要だけど、この馬も17分の6の抽選をくぐり抜けてGI馬になった。
    そういう星の下に生まれているんだろう。
柏木 無駄肉のない馬体というのか、正直、見た目はパッとしないんですけどね。
    でも、来年はこの馬を中心に牝馬クラシックが展開していくことは間違いありません。
    先を見据えるという意味では、今日のようにダメージの残らない競馬で勝ったのはよかったと思います。
渡辺 2着には関東のダノンベルベールが食い込んだ。
    完成度の高い馬で立ち回りは完璧だったとは思うが、勝ち馬にはひねられてしまった。
柏木 マイナス8キロも細くはなかったですね。
    負けはしましたが、早めに栗東に入厩して結果を出したんですから、当面の目標は達成したと言えるんじゃないですか。
渡辺 将来性なら3着に追い込んだミクロコスモスのほうが上かもしれない。
    今日も長くいい脚を使っているし、前半もう少しいい位置につけていれば2着はあっただろう。
柏木 勝ち馬より後ろにいましたからね。ただ、キャリア1戦でジョッキーもテン乗りでしたから仕方がないところもあります。
    このあたりも来春の牝馬路線の注目馬には違いありません。
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 21:38:13 ID:wj9LQfRU0

渡辺 大駆けを期待したデグラーティアは14着。休み明けというよりは距離がこたえた。
柏木 2番人気のジェルミナルはフラフラして伸び切れませんでした。
    前走の黄菊賞でもそんなところがありましたし、今回も特に苦しい流れではありません。
    まだ若さが残っているということでしょう。
渡辺 ほかに気になった馬はいる?
柏木 ショウナンカッサイが4着に残って、以下は少し着差が開きました。
    素質のある馬は、負けても何かしらのインパクトを残すものですが…。
    ここに出走しなかった馬たちが第2勢力に浮上してくる可能性がありそうです。


カペラS 前半3ハロン32秒7には驚いた

渡辺 旧来のレコードは98年のガーネットSでスーパーナカヤマが記録した1分09秒1(不良)。
    1分08秒7の新レコードは衝撃的な数字だ。
柏木 一番走りやすい馬場コンディションでしたかね。
    それにウエスタンビーナスとトロピカルライトの先行争いでペースも緩みませんでした。
渡辺 全体時計以上にびっくりなのは前半3ハロン32秒7の数字。まさに芝並みといくか芝以上のハイペース。
    この展開が願ったりかなったりだったのが後方に待機していたビクトリーテツニーとスリーアベニュー。
    34秒台の末脚がはまった。
柏木 ただビクトリーも前半3ハロンを33秒9で走っているんですよ。
    極限の超高速決着で総合力も問われたと言えます。千四もこなすこの馬の持ち味が生きました。
渡辺 スリーアベニューはこのレースの前身ともいえるガーネットSが(1)(2)着。
    もともと実力のある馬が厳しい流れで復活した。
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 21:38:45 ID:wj9LQfRU0

柏木 3着のフジノウェーブも褒めていいでしょう。58キロを背負いながら最後までよく伸びていました。
渡辺 今までは大井でしか走らない内弁慶の印象。輸送競馬を克服した点は評価できる。
    対照的にだらしなかったのは人気を集めた組。
    ダイワエンパイアは4連勝でオープンまで上がり詰めたが前2走が2着続き。
    厳しい競馬が続いた反動があったのか。
柏木 プラス18キロが示すように太く映りました。
    そのうえ3角から勝ちに動いた結果ですから直線の失速も仕方ない。
渡辺 話はそれるが香港スプリントも日本馬は完敗。こっちも期待を裏切る結果になった。
柏木 芝、ダート共にたくましいスプリンターが出現してほしいですね。
    3歳時もドバイ遠征(UAEダービー5着)のあるビクトリーの今後に期待しましょう。
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 21:40:10 ID:wj9LQfRU0
 グラスワンダー産駒

 ジャパンCを制したスクリーンヒーローが台頭したり、中山大障害のステップレースの
イルミネーションSをマルカラスカルが2着以下を4秒6もひきちぎる独走を決めたり、
鳴尾記念をサクラメガワンダーが圧勝するなど、種牡馬グラスワンダー産駒が波に乗っている。

 2002年生まれ(現6歳)の産駒を出発に、ここまで競走年齢に達した5世代のうち、
平地のGTを制したのは有馬記念に出走予定のスクリーンヒーロー(4歳)が初めて。
グラスワンダー産駒は、マイネルスケルツィ、サクラメガワンダー、オースミグラスワン…など、
GTではちょっと足りないイメージがあり、種牡馬成績(2005年以降22、17、13位)の通り、
成功はしていてもあとひとつ物足りないところがあった。

 しかし、今年はスクリーンヒーローなどの快走で、目下リーディング9位(12月14日現在)。
いよいよベスト10入りしてきた。重賞も7つ制している。
有馬記念を2連勝したぐらいだから、12月のこのシーズンをグラスワンダー産駒が苦手にするわけもなく、
マルカラスカル、スクリーンヒーロー、そして朝日杯FSに出走するセイウンワンダーなどが激走すると、
さらに順位を上げるかもしれない。
(目下8位はサンデーサイレンスで、獲得賞金の差は約3億円。マツリダゴッホなどががんばっているから、
8位に順位を上げるのは難しい状況だが…)。
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/18(木) 21:41:54 ID:wj9LQfRU0

 朝日杯FSのセイウンワンダーの母の父は、そのサンデーサイレンス。
先週、現代の有馬記念はサンデーサイレンスを中心とするヘイルトゥリーズン系種牡馬の「天下」が
続いているとしたが、グラスワンダーもその3代前の父はヘイルトゥリーズン。

 ロベルトといえば、それはブライアンズタイムやリアルシャダイが総体のイメージで、
サンデーサイレンス系よりは12月の中山は合っている。
ちょっと以前、少し時計のかかる芝のころはサンデー系ではなく、
有馬記念ではブライアンズタイムの天下だったことも、先週の表で示した。

 セイウンワンダーは、ちょっと時計がかかるコンディションになって欲しい。
不良馬場の新潟2歳S(新潟の不良発表はめったにない)をただ1頭、上がり34秒4で大外一気を決めたぐらいだから、
ロベルトの3×4が示す通り、タフな芝コンディションは合っているのである。

 セイウンワンダーの牝系は、メイショウサムソンと同じく、フロリースカップ系の第弐フロリスト分枝。
メイショウサムソンは4代母が1959年の有馬記念を制したガーネット(父トサミドリ)になり、
セイウンワンダーはその5代母がガーネットの全妹サンマリノになる。

 また、セイウンワンダーの4代母アイレバースは、1973年の朝日杯3歳S(当時のレース名)を
柴田政人騎手で制したミホランザンの1歳上の半姉になる。

 春のブリーズアップセールで落札されたセイウンワンダー(そのとき2600万円の最高価格)は、
そうハデな近親馬のいるファミリーの出身ではないが、ひょっとすると思われているより
大きな可能性に恵まれている大器かもしれない。
良では休み明けだけにスピード負けはあるが、渋ってくれるなら勝機もある。

>>826-827
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 00:17:23 ID:IcGAlN220
集保がグラスを褒めてるwwwwww
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 00:31:06 ID:zDIV610b0
>>828
大川先生も集保もグラ基地なんですよ♪
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 01:47:48 ID:pGV9wtoz0
>>829
>>808
消えてください
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 05:58:13 ID:KzrrU4v60
クソマダム死ねよ
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 18:58:41 ID:sSpZjhks0
【レス抽出】
対象スレ: 柏木集保 保護観察日記・43
キーワード: 長岡

抽出レス数:37


長岡さん関係のレス多いなw
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 20:33:30 ID:lOx8gqBF0
愛知杯

 牝馬限定のハンデ戦。もっとも凡走がなさそうなのはニシノマナムスメ(C.ルメール騎手)だが、ハンデ頭。
波乱の危険はある。

 この中間、長めから[12.5-12.0-12.1秒]の猛ラップで飛ばして6F75.7秒。
巻き返しを図るコスモプラチナ(父ステイゴールド)に期待したい。デキは悪くない。

 1000万条件に上がって以降の成績は[3-0-1-20]。前走GIの17着はともかく、
すんなり行けずに捕まってしまうと2着もない極端な成績だが、これは逃げ馬だから仕方がない。

 ここまでの5勝は、2、8、5、3、9番人気のとき。
気分良くマイペースに持ち込めた際に、かつ最後の直線に坂のないコースでのみ好走している。
今年の夏の新潟2000mでは、前半の1000m58.1秒で飛ばしながら、とうとう逃げ切って1分58秒1。
今回、逃げ馬候補として他にテイエムプリキュアがいるが、長丁場ではないから
強気に主導権を主張すれば、自分のペースに持ち込める公算大だろう。

 今春の中京2000mでは、先手を取れずにもまれながら1分59秒6で粘った星もあり、勝ち星こそないがコースは合っている。
津村騎手はあまり強気にハナを切る騎手ではないが、小回りの平坦に近いコースなら、
タマモサポートなどかなり積極的にスパートする。今回は軽量53kgの人気薄の逃げ馬。
控えても意味のない馬だけに強気に行くだろう。

 同じ軽いハンデの伏兵では、ダンスオールナイトも中間の気配絶好。
前走あたりから立ち直りの気配があり、中京では春5月、パールS・2着(1800mで上がり35.1秒)がある。

 たまたま逃げ、差しの伏兵がそろって5枠に同居。
合わせたからといって能力がアップする理由も、台頭の可能性が高まるものではないが、
コスモプラチナから有力どころへ数点流したあと、押えは枠の5枠流しで望みをつなぎたい。

>>833
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/19(金) 20:56:42 ID:DDDuTo8Y0
柏木集保これで納得!! 〜シェーン父系朝日杯向く〜

1600mの朝日杯FSに史上1の持ち時計1分33秒4を持って出走したのは、96年アサカホマレ。
1分33秒4は、この朝日杯FSのレースレコード1分33秒4(04年マイネルレコルト)と同じ。
そのアサカホマレは1000m通過57秒2のハイペースに巻き込まれ大失速した。
今年のシェーンヴァルトの前走1分33秒3は、12年前の日本レコードだったアサカホマレの記録を、同じ京都外回りで0秒1更新したものである。
コースも流れも異なるから、シェーンヴァルトの記録も過信禁物か?
だが、気難しく飛ばす一手だった先輩と違い、シェーンヴァルトは流れに乗って中団から差せる馬。
2戦目の札幌芝1800mでも、古馬1000万級とさして差のない1分49秒3で抜け出している。まだ差されたことはない。
もう一つ強気になれるのは、もちろん、まだ若さを残しながらも、函館→札幌→京都。
毎回、コースを替えながら成績アップ。馬体重も1戦ごとに増えている。
父ジャングルポケットのさかのぼる系統は、グレイソヴリン系。決して主流ではないのに、
遠く1960年代のアローエクスプレスの当時から、計3頭もの勝ち馬を送る朝日杯向きの父系でもある。
                       (日刊競馬編集長、テレビ解説者、報知紙面より)
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 03:51:27 ID:ia5dRdMr0
>>832
【レス抽出】
対象スレ: 柏木集保 保護観察日記・43
キーワード:ノリ

抽出レス数:48
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 15:46:58 ID:w9dwrkOG0
ちっきしょー・・・・
土曜の集保に初めて乗っかったらこれかよ・・・・
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 16:09:01 ID:qpPBtSX5O
今日の愛知杯は仕方ないだろ…。
にしても、集保に乗るか乗らぬかのタイミングを
もう少し考察すると良いと思うよ!

乗れる人気サイドと、乗れる穴馬。
たまに雰囲気がみなぎってるからw
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 17:10:13 ID:kRW8q2Oa0
朝日杯FS  

 スピード化が進みここ数年はほとんど1分33秒台の高速決着。ただし、まだみんなキャリアの浅い2歳馬。
古馬なら別だが、総合力の身についていない2歳馬が、1600mを1分33秒台で乗り切るには、軽いスピードだけでは
なく、ある程度のスタミナが欲しい。

 だから、東スポ杯組を中心に1800mでも好走してきた馬の勝利が続いている。この10年、1800m〜2000m好走馬が
連対しなかったケースは、99年、03年の2回しかない。その2回ともに、秋のデイリー杯2歳S(1600m)を好時計で
押し切って勝った馬が連対しているのも象徴的で、つまり、軽いレースではないのである。今年1800m以上で好走して
いるのは1、2、5、15番の4頭しかいない。この4頭をみんな切って捨てる手はない、とはいえる。

 シェーンヴァルトを中心にしたい。2戦目にかなり厳しい流れの札幌1800mを、1分49秒3で勝っているから、非力で
軽いスピード型ではない。そのシェーンヴァルトは前走、レコード決着になったデイリー杯2歳Sを1分33秒3のコース
レコードで勝った。自身も前半1000mを58.9秒で通過しているから(上がり34.4秒)、展開に恵まれたという内容ではない。
1800mで2戦してきたが、スピードも十分だったのである。


 当たった馬番は2。過去20年間で、内の1〜4番が半分の「10勝」もしているから、2歳馬の場合「中山の1600mは内枠
有利」は、キャリアのある古馬より、ずっと意味ある事実である。

 「好位抜け出し」を展望していた若い北村友一騎手にとり、この内枠は強運。自然と好位のイン、悪くても7〜8番手の
イン追走になるだろう。内ラチ沿いに流れに乗って回ってくるなら、難しい中山1600mもさしたる死角にならない。好位
4〜5番手が確勝のポジションは歴史が伝えている。相手は絞りにくいが、隣のミッキーパンプキン(ペリエ騎手)は、
ぴったりその位置から抜け出す作戦だろう。
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/20(土) 23:22:58 ID:TD0BdQLUO
>>837
朝日杯FSは何かみなぎるもの感じる?
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 13:46:24 ID:v7yDQtbMO
落馬多いですね
気をつけたいですねぇ
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 14:14:14 ID:HInzjvMc0
落馬、ノリちゃんじゃなくてよかった
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 14:40:32 ID:KbVvkkfa0
あのさー
阪神9Rどうなってんのよ?
特別戦だろ!
及川のヘボ予想なんてどうでも良いんだよ!
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 14:44:28 ID:KbVvkkfa0
直線VTRしね
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 14:45:21 ID:zCaxvF550
柏木が例年通り1〜4番の内枠の1800使った馬がイイと言って、◎シェーンヴァルト
だから、オレはミッキーパンプキン買うわ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 14:52:34 ID:nAkI0GsM0
日曜日の集保に、◎○▲が被った…orz
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 14:56:30 ID:0EmNMY10O
〇▲はなに?
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 14:59:08 ID:HInzjvMc0
○11
▲3
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 15:03:52 ID:TC0EBNTsO
こんな見解をしたときに限って、フィフスペトルみたいな1400以下の馬が来たりしそうなんだよな。
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 15:07:14 ID:mKrjRNXK0
1−11で決まりそうだね
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 15:31:32 ID:ohldQ67RO
グラスワンダー産駒おめ!
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 15:32:51 ID:gMwY57KE0
グラス最強!
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 15:34:25 ID:p5JezzUf0
>>827
また集保的中か
血統語らせたら左に出るものいないな
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 15:37:17 ID:TC0EBNTsO
>>852
なんと失礼な!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:06:46 ID:nAkI0GsM0
集保を信じてれば良かった、細江なんて…orz

思わずミッキーパンプキンに、▲替えて外しちゃったw
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 16:09:16 ID:oiKAxZ950
>>852
だから集保も大川先生もグラ基地なんだってのw
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 16:11:02 ID:Ed1PMJC30
キタ━━━━━━m9(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 16:14:55 ID:oiKAxZ950
岩田騎手が言うほど早くないと思います♪
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 16:15:34 ID:gMwY57KE0
>>857
死ねクソマダム
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 16:15:41 ID:Ed1PMJC30
集保たん辛口
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 16:16:58 ID:T2RXO1Jf0
阪神JFと違って機嫌悪いな
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 16:18:28 ID:ga4hYZApO
時計厨にもほどがあるだろ集保…風が強くて時計がかかったんだよ多分…
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 16:19:18 ID:EoZzP0UP0
本命的中なのに勝ち馬ほぼスルーですか。
やっぱりタイムに不満があるから手放しでは喜べないようです
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 16:20:11 ID:Ed1PMJC30
それだけ期待しているとも取れる。
後でじっくり分析したいと言ってたし。
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 16:24:57 ID:H2aQSrrO0
準オープンより0秒7遅いだけの何が悪いのですか!
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 16:28:05 ID:weii5ndF0
メジロチャンプがスローで逃げ切って1.35.3なんですよね・・
馬場差ないですよね?う〜ん・・・・ ww
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 16:30:59 ID:YJ7mtBnSP
先週は時計なんて関係ないだったのに,今日は遅いか・・・
秀穂も衰えたな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:31:32 ID:nAkI0GsM0
まぁ、蹄球炎での休み明けで、脚の出も硬かった事を考慮に入れれば
十分来年の活躍も期待できるだろうな。>セイウン
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 16:38:40 ID:qPReeZiT0
要するに集保はレベル低いって言いたいんだろ
近年実際に低い世代が続いてるから別に不思議じゃない
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 16:52:42 ID:0BBh+/vY0
近年レベルの低い世代が続いてるというが
それでも朝日杯のタイムは33秒台を連発してるのに
ほかのレースを見てると馬場差はほとんどなさそうなのに
ここ10年でもっとも遅い勝ち時計、時計厨の集保タンが不満なのは当然
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 17:29:34 ID:gg0E9T2+O
井崎は、あんなにイレ込んでて、あんな競馬できるなんてなぁ
すごいよ何でもできるじゃんこの馬!って興奮して大絶賛だったのになww
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 17:37:06 ID:ga4hYZApO
井崎が外してやけくそ褒めするのはいつものこと
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 19:48:28 ID:ZZUn7Gc40
今日の展望&回顧
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5616102
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 20:02:09 ID:HInzjvMc0
糞集保しね!
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 20:57:00 ID:0BBh+/vY0
>>872
もう、はっきり言っちゃえよ
今年の朝日杯は低レベルってさ
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 21:33:05 ID:bBTC042Y0
ラップを見ず、タイムだけ見てるよね
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 21:37:19 ID:HInzjvMc0
2009クラシック牡馬のテーマは、リーチザクラウンを負かす馬はどの馬か、ですね
少なくともそれは朝日杯組ではありません

とか、年初からいいそうだな
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 21:56:48 ID:3bKQnRF10
北村(友)ジョッキーは集保の月刊MVPに選ばれたこともあるし、キチンと擁護してたね。
自分の◎だったのもあるんだろうけど・・・。しかし、10Rのワルキューレの降着は意味ワカンネ。
関西の売り出し中若手ジョッキーだから、検量室でキツく言われたかな。
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 22:17:28 ID:x5oPf+e80
なんだかスレがすごくガキ臭ぇな。もう冬休み?
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 22:28:12 ID:gMwY57KE0
お前は毎日がホリデーだろw
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/21(日) 22:37:19 ID:767fQeVjO
冬休みってw

競馬板のしかも集保スレに、日曜日の夜に書き込むのに冬休みって…
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 02:38:30 ID:QeVbHReA0
>>865
ラップ見ればわかるが、チャンプは今の馬場からすれば決してスローで逃げたわけじゃない
中だるみのない平均ペースで逃げて、ラスト2F目で突き放して勝利って感じ
勝ち時計もラップも同じ日の古馬1000万下と同レベル
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 07:02:45 ID:nhnkX2xg0
>>872
乙。
期待して見たけど言うほど不満げとかじゃないじゃん。
然るべきペースじゃなかったな程度かと。
本気で機嫌悪いときはもう最初のカットから違う。
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 07:06:25 ID:Rj8NGcb70
タフな馬場だし時計はこれだけ出れば十分。確かに先行勢は弱かったけど。
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 19:44:17 ID:Vo3QkBHK0
朝日杯FS

 大接戦になったゴール前の追い比べを制したのは、内に切れ込むように突っ込んだセイウンワンダー(父グラスワンダー)だった。中
間に一頓挫あって3か月半の休み明けながら、勝負強さ、スケールで一枚上回ったとすべきだろう。今週27日(土)に距離2000mの「ラ
ジオNIKKEI杯2歳S」があり、2歳牡馬チャンピオン争いも、勢力図もまだまだ不透明だが、ことマイル路線ではセイウンワンダーが確
実に頭ひとつリードしたのではないか。そんな印象を与える渋い勝ち方だった。

 勝ち時計は予測をかなり下回る1分35秒1。前日の「ひいらぎ賞」2歳500万下がメジロチャンプのスローの逃げ切りで1分35秒3。古
馬1000万の平場が1分35秒3。そしてこの日の直前の古馬1600万特別が前半1000m通過58.7秒という「朝日杯FS」とほぼ同じよう
な流れで1分34秒4。例年より少し時計のかかる芝コンディションを考慮しても、2歳12月(間もなく3歳)のGI格のレースとすると、なんと
なくちょっと物足りなかったかもしれない。

 走破タイムはあくまでレースレベルの目安のひとつにすぎないが、朝日杯のレース前半のペース「34.3-46.3-58.8秒……」は、
1600mでは全体の時計がもっとも速くなる無理のない平均ペースと考えられるだけに、セイウンワンダー以下、ここに出走のメンバー
は各馬ともにそう差のない力関係で、少なくとも牝馬のブエナビスタのように「一頭だけ抜け出した」勢力図ではないことだけはたしか
である。

 セイウンワンダーは、またまた評価急上昇の種牡馬グラスワンダー産駒。なおかつ母方は、メイショウサムソンやウオッカを送り、近
年になって再び注目を集めるフロリースカップ分枝から発展の伝統のファミリー。タフに成長しそうな予感も期待も大である。おそらく
少し時計がかかったのもこの馬にとって最高だったのだろう。 フィフスペトルは1600mOKを示したのは大きい。上がり3ハロンの時計
は通ったコースもありセイウンワンダーより0.2秒遅い35.2秒が記録として残るが、ゴール寸前の勢いではむしろ上回っていた。体型
からマイラーだろうが非力感はまったくない。
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 19:46:33 ID:Vo3QkBHK0

 武豊騎手がこの週ただ1頭だけ乗ったブレイクランアウト(1番人気)は、評価がかなり分かれることになる。この流れだからスパート
のタイミングも、ずっと外を回ったこともさして大きな敗因とはいえない。ゴール寸前は迫力負けの印象はぬぐえず、あの新潟の衝撃
の勝ちっぷりからすると、負け方は前回よりさらに今回の方が悪かった気がする。 ときにアメリカ生まれの外国産馬に見られる尻下
がりの成績に陥るタイプとはまだ考えたくないが、立て直して再出発の来年春、一気に巻き返してくるようでないと評価は急落するこ
とになる。

 ホッコータキオンは多くの2歳馬にとって、ましてや初コースの馬にとっては大きな不利の外枠にしては、展望の広がる善戦好走だ
ろう。折り合って好位追走の形がとれた。また、ふっくら見せた馬体も印象的で、この敗戦で評価は少しも下がらない。

 ミッキーパンプキン(ペリエ騎手)は道中の位置取り、およびペースを考えると、4コーナーでは「勝つのはこの馬」と思えるほどだった
が、大跳びで一瞬の脚がないためか、うまくスパートできなかった。また、坂が応えてもいた。初コースのためもあるのだろうが中山
向きの馬ではなく、距離も2000前後は欲しい気がした。

 期待したシェーンヴァルトは、レース前の落ち着きは十分。首の高いキャンターはレース前の返し馬で物見をしていただけで、決して
スタートも悪くなかったが、直前のレースで鞍上の北村友一騎手が斜行降着のペナルティーを受けたばかり。ベテラン騎手ならたちま
ち気持ちの切り替えも可能だろうが(セイウンワンダーの岩田騎手は前日に失格。騎乗停止)、若い北村騎手にはさすがにそれはムリ
で、狭くなった2コーナーで引いて下げざるを得なかった。人馬ともに来春は巻き返したい。凡走組では、トレノパズルの馬体の良さが
目についたが、キャリアというより1600m向きでもないだろう。

>>884-885
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 22:30:12 ID:x8UZQVkQ0
今年何回目のフロリースカップだろうw
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 22:49:16 ID:N9YbQ62G0
有馬はどんな予想だろう ついにダスカを◎にするかな?
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 23:04:34 ID:ZPxulMEh0
スクリーンじゃないの?
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 23:42:30 ID:aLa6wyKN0
懲りずにトーホーアラン◎
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/22(月) 23:45:36 ID:hnvhtWZ6O
優駿1月号のコラムに唸った。
夢のグランプリか。
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 08:52:51 ID:OXgZsGOR0
サラブレ読んだ限りではダスカ素直に本命かと思ったが
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 09:33:41 ID:b3iBnzgx0
毎回イライラするんだけど
トーホーでもトウホウでもなく
トーホウアランだから
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 10:00:19 ID:2jdsQpCz0
トウホーアランに失礼だよな
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 10:10:31 ID:kWvOp4ntO
優駿に柏木さんのコラム掲載されてますね。
◎にはできなかったが、何となく買った〇〇〇〇〇〇の単勝が当たったとか。。。
有馬記念は柏木さん曰く、とにかく「不思議」なレースだそうだ。
そんな柏木さん。。。
今年は、とんでもない馬に◎をつけそうな気がする。
◎メイショウサムソンなら泣けるのだが!?
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 14:12:02 ID:j2b6+K+p0
ドリームジャーニーと予想
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 18:23:27 ID:mMQivWTl0
 4歳ダイワスカーレット有利

 有馬記念の2500mは特殊なコースで、距離も特殊。リピーターが台頭することは知られているが、今年は昨年の
マツリダゴッホ=ダイワスカーレットの1、2着コンビが、そのままそろって出走してくる。とくに、昨年3歳牝馬として
連対したダイワスカーレットはおそらく断然の人気だろう。

 ダイワスカーレットのように「3歳時」の有馬記念でそれなりの成績を残し、さらにパワーアップして「4歳時」に
続けて出走してきた馬は信頼性が高いとされる。

 05年に2着だったディープインパクトは翌06年1着。03年に3着だったゼンノロブロイは、翌年1着。02年1着の
シンボリクリスエスは、03年も1着。

 99年に3着だったテイエムオペラオーは、4歳になった翌年は1着。98年に3歳で勝ったグラスワンダーは、
翌年も1着になっている。

 つまり、最近の10年間に限ると、3歳時の有馬記念で「3着以内」に好走し、一段とパワーアップした「4歳時」にも
出走できた馬は、なんと(5、0、0、0)なのである。
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 18:25:15 ID:mMQivWTl0

 一方、マツリダゴッホのように、4歳暮れの有馬記念で「3着以内」に好走し、翌5歳時になって出走してきた馬は
(引退してしまうケースが多いので)数は少なく同じ5頭。

 04年、4歳時に勝ったゼンノロブロイは、5歳時の有馬記念は8着。00年、1着だったテイエムオペラオーは、
5歳時は5着。00年に2着したメイショウドトウは、翌年はテイエムオペラオーとともに沈んで4着。

 98年に2着だったメジロブライトは、5歳時の99年は5着。同じ98年に3着だったステイゴールドは、5歳時に10着。

 たった10年間のことなので、こういうのはたまたまことにすぎず、実は10回の成績などデータにもならないのだが、
4歳時の有馬記念で「3着以内」に好走し、さらにベテランになって渋みを増した5歳時にも出走してきた馬は、
前述の3→4歳のパターンとはまったく逆に(0、0、0、5)なのである。

 マツリダゴッホ危うし。ダイワスカーレット有利というのが最近の傾向を考えたときの有馬記念といえる。

 かつて、5歳以上の馬は「56キロ」の時代が続いていた。しかし、1996年にサクラローレル(5歳)が勝って以来、
なんと5歳馬は1頭も勝っていないという記録もある。2001年から5歳以上の牡馬は、若い4歳馬と同じ57キロの
定量になった。そのあと、この7年間、5歳馬で連対(2着)したのは、02年タップダンスシチーと、
06年ポップロックの2頭だけ。

そのタップダンスシチーもポップロックも、遅れて台頭の遅咲きの馬で、4歳時の有馬記念には出走していなかった。

 連覇を目指すマツリダゴッホは、この秋ずっと有馬記念を最大目標にしてきた。5歳がベテランなどということはなく、
連勝に期待したい気もするが、ダイワスカーレットを再度封じるのは、記録の上ではかなり難しい。

>>896-897
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 18:31:47 ID:XF/uRJSb0
マツリダとオペやロブロイでは臨戦過程が全然違うと思うがなあ。
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 19:01:01 ID:8wmETrjk0
ダスカふっとびそうだな・・・
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 19:15:45 ID:RxVNsf/N0
ダスカ嫌い(レース後には褒めるけど本命にすることがまずない)なしゅうほたん
どうしたんだ?
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 19:47:54 ID:vwhtet++0
だからどっちかというとマツリダ視点で書いてる感じ
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 21:07:12 ID:i+7ABI+t0
毎回スローペースにイラついてたが、秋天でハイペースレコードだったから、ようやくダスカを気に入ったのかも
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 21:16:36 ID:2MAzGacl0
まぁ昨年のレース内容からしてもダスカ有利と見るのは普通か
ただ、「普通」の見方を先に提示した以上はここから一捻りしてくるわな
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 21:17:54 ID:9jn8fNeR0
まあハイペースではないが
集保タンは額面どおり受け取ってそんな評価なのかもな
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 21:52:04 ID:hCFxDPDI0
>>904
お前はさぞ素晴らしい競馬評論家なんだろうなぁ
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 21:59:16 ID:BisNOGoP0
>>904
ちょっとディアデラノビアって言ってみろ
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 22:01:19 ID:HMEkwven0
デ・・・デアビラビノア
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 22:22:37 ID:LlyHYKhE0
>>894
ダイユウサクだろ。
紙面上は△だったけど短小しこたま買い込んだらしい。
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 23:20:45 ID:K+6icsH30
リー即ツモユッケジャンクッパ4000・2000でしゅね
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/23(火) 23:36:48 ID:h5y0KhLx0
>>896-897 
やはり目の付け所が集保だな
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 00:35:28 ID:9M3WpEbs0
いつも私情が入る予想してるけど有馬は特におかしいからな
一昨年は「チャンピオンを倒す側に回りたい」ってだけでディープ本命から外してたし
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 00:50:07 ID:yNqiIidf0
ナムラマースなんですよ(ニヤリ)

こんなのもあったよね
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 00:51:09 ID:qx0u78VH0
>>896-897って考えたら只の伊崎先生的データだよね
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 09:26:42 ID:r27Ka3gv0
>>913
当の井崎はダイワを消しているのが東スポの大見出しになってたな。
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 13:51:51 ID:/3w/luNj0
アラン君本命だろ集保的に考えて
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 17:53:30 ID:8eCBKa1u0
今週は集保の回顧をうpできないから誰か頼むよ。
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 22:23:26 ID:a0osP+of0
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|     スクリーンヒーローですね
  ト、::| !、__/ !、_,リ     怖いのはカワカミプリンセスの粘りこみです
  L ゙゛   (._,_,}  |    
  ゙l! 、   __  |      
  ,ト、 \___,/      
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/24(水) 22:25:26 ID:S20ZqpXd0
 
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 21:24:16 ID:fm29LKGf0
朝日杯FS 能力の高さ感じた2着フィフス(渡辺)

渡辺 セイウンワンダーがフィフスペトルの追撃をアタマ差、封じ込んだ。
柏木 岩田騎手の好騎乗が光りました。前半はいい位置を取りに行って、4コーナーはためらうことなくインへ。
    前日に騎乗停止を受けたとは思えないほど思い切りが良かった。
渡辺 それにしても、ちょっと時計が遅くないかい?前日のひいらぎ賞(2歳500万下)より0秒2速いだけ。
    それだからこそ、休み明けのセイウンが勝てたとも言えなくもない。
柏木 ペースからすれば、最も時計が出やすい展開だったはずなんですが…。
    確かに上がりが少しかかったのはセイウンにとってラッキーだったかもしれません。
    フロリースカップのタフな牝系ですからね。ただ、中間一頓挫があっての勝利ですから、まだ奥がありそうですよ。
渡辺 フィフスペトルはマイルが課題と思っていたが、見事に克服。
    完成度も高いけど、これまで崩れていないように、能力の高さを感じた。
柏木 対してブレイクランアウトには少々がっかり。あっさり2着馬にかわされてしまいました。現時点では、力負けでしょうね。
渡辺 期待したシェーンヴァルトは全くいいところがなかった。
    中山の急坂がこたえているようにも見えたし、鞍上も直前のレースで降着。
    萎縮したわけじゃないだろうが、持ち味を生かせなかった。
柏木 中山のマイル戦というタイプではないんじゃないですか。
    ミッキーパンプキンもすんなり先行はできましたが、跳びが大きく、いかにも不向きの印象を受けました。
    この2頭は距離が延びれば見直す余地があると思います。
渡辺 ホッコータキオンは、体形からこれ以上距離が延びるとどうかなあ。
柏木 先週も言いましたが、クラシック級は負けてもインパクトがあります。
    そういう意味では、今回の一戦は数字面も含めて、ちょっと物足りなさが残りましたね。
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 21:24:57 ID:fm29LKGf0
阪神C まだ上積み期待できるMフェニックス(柏木)

渡辺 マルカフェニックスが今までにない先行策で初重賞をゲットした。
柏木 好位でためて決め手を生かしました。まだ4歳ですし、脚質に幅が出れば、さらに上積みが期待できます。
渡辺 3歳馬のファリダット、スプリングソングも健闘した。
柏木 この路線はしばらく停滞ムードでしたが、徐々に新しい勢力が出てきましたね。
渡辺 ただ、ファリダットはもうワンパンチ足りない。今日も勝ちパターンだと思ったんだが、最後のひと押しが利かなかった。
    このあたりが飛躍のきっかけをつかめない原因なんだろう。
柏木 スワンSの時もそんな感じでした。やっぱりGIを勝つには現状では厳しいでしょうね。
渡辺 スプリングソングは横一戦の叩き合いに加わって4着。安定して走れるようになってきたし、まだ伸びシロもありそうだ。
柏木 リザーブカードは歯がゆいですね。1400メートルが短いというよりも、器用さがないんでしょうね。
渡辺 エイシンドーバーはどうしたのかな。安田記念3着馬が、この秋はらしくない走り。ひょっとしたら体調面に問題があるのかも。


以上。
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/25(木) 22:42:46 ID:OEBowDnF0
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|     
  ト、::| !、__/ !、_,リ しれっ    
  L ゙゛   (._,_,}  |    
  ゙l! 、   __  |      シェーンヴァルトは中山のマイル戦というタイプではないんじゃないですか。
  ,ト、 \___,/      
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i←◎シェーンヴァルトの人
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 12:05:51 ID:dP/Q/XeDO
有馬記念だもの。
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 13:12:41 ID:UoCC5PHR0
ラジオNIKKEI杯2歳S
http://www.netkeiba.com/news/?pid=column_view&id=A02

本には牡牝ともに、GI格の芝のレースは1つずつしかない。
チャンピオンはいつも阪神JFの勝ち馬にほぼ決まっている。
年度代表馬の部門賞の古馬はタイトル数や、レースの重要性だろうが、エクリプス賞もカルティ賞も、
2歳馬に関してはもっと柔軟な一面がある。2000年の2歳牝馬部門、
なぜかベテラン記者の方がアグネスタキオン票が多く、意外や若い記者がメジロベイリーを主張した記憶がある。
別に変でもないが、なんとなく不思議な気がした。

ついに頭がボケ始めたのか?
牡馬と牝馬がぐちゃぐちゃになっとる
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 13:45:53 ID:tEG6mS130
>阪神JFの勝ち馬に
あれれ???

…あーそうか、朝日杯組もラジオNIKKEI組もタイトルを与える価値が無いから
阪神JFを圧勝した馬にだけ受賞させる柔軟さを見せて欲しいという本音ですね?
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 14:46:27 ID:PbQMmeaE0
   /::::::::::::::::::::::ヘ
  /:巛¨¨¨¨¨¨¨¨ヾ 
  |::::ソ -‐  '''ー |
  |:::|  ⌒  ⌒  |
  |::/    」   |
  ヽ   .ト‐=‐ァ' ソ    柏木さんは国語力というレースの先頭集団についていけそうにありませんね
    ゝ、_____ノ     
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 15:35:09 ID:LwZEkOXu0
コラム読んでワラタ
大丈夫かおっさん
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 15:58:53 ID:6Vuc+TCI0
    ,...::::::::::::::::::..、     
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\   
  /::::::|        i::|   
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|   
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|     
  ト、::| !、__/ !、_,リ    
  L ゙゛   (._,_,}  |      
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |   有馬記念だもの♪
  ,ト、 \ ` `二 /   
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、     
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ   
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 19:00:35 ID:pEII2lhdO
やっぱ値上げなのね
まあ予想通りだけど
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 19:35:25 ID:193mVHZV0
柏木集保これで納得!! 〜昨年3歳で2着スカーレット中心〜

7歳スピードシンボリが連覇(69,70年)したこともある。6歳グリーングラスが引退を飾り(79年)、6歳ダイユウサクが大逆転した(91年)歴史もある。
だが、近年の有馬記念は、まだ上昇の余地を残し、スケールアップも望める「3〜4歳馬」の勝利が続き、
5歳以上の馬は、もう11年も勝っていない。全体のスピード化が関係する。
有馬記念だから、どの馬に肩入れしてもいい。どんな推理を展開させても楽しめる。有馬記念だもの。
人気のダイワスカーレットは昨年、3歳で2着した。最近10年、3歳時の有馬記念で「3着以内」に好走し、
翌年4歳になって再びグランプリに登場した馬は、ダイワスカーレットを別に、計5頭存在する。
98年グラスワンダー
99年テイエムオペラオー
02年シンボリクリスエス
03年ゼンノロブロイ
05年ディープインパクト
この5頭、3歳の有馬記念の成績は順に1,3,1,3,2着だった。そして翌年の4歳時、5頭のグランプリ成績は【5-0-0-0】である。
有馬記念で、人気のダイワスカーレット中心を唱えては、夢は小さい。でも、3連単の時代だ。
過去10年、3着以内に入った一番人気薄は順に、11,5,13,13,13,4,9,6,6,9番人気である。
                               (日刊競馬編集長、テレビ解説者、報知紙面より)
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 20:13:01 ID:72RNnS+60
有馬記念だもの。
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 20:48:07 ID:rsABZ/vM0
夢は小さいで終わらない、終われない集保w
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 21:36:17 ID:sAK8wbzL0
ときどきオネエっぽくなる集保たん
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 22:08:04 ID:yC/iva6Z0
スカーレットか・・・今年最後の血統&ロマンorノリ愛炸裂をちょっと期待してた
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 23:24:25 ID:8pLACIMe0
>なぜかベテラン記者の方がアグネスタキオン票が多く、意外や若い記者がメジロベイリーを主張した記憶がある。
>別に変でもないが、なんとなく不思議な気がした。

当事者だから別に変でもないが、なんとなくいつも団塊擁護・若者批判に走りがちな集保。
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 23:42:41 ID:tl4ln1m80
まあG1が一つしかない以上はよっぽどじゃなきゃそれ勝った馬が代表馬になるだろうな
じゃなきゃG1てなんだってことだし
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/26(金) 23:54:47 ID:+EtbihwT0
集保ボケてきたのか?
G1含む重賞2勝した馬が2歳牡馬逃すわけないだろ

リーチが勝ったところで一部のDQN記者の票がが20〜30票程度入るだけだろ
937 ◆O2ZoLooQgA :2008/12/27(土) 00:05:04 ID:TfDInWjC0
>>929
なにこの行数稼ぎw
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 00:05:38 ID:MroIKOfS0
    ,...::::::::::::::::::..、     
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\   
  /::::::|        i::|   
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|   
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|     
  ト、::| !、__/ !、_,リ    
  L ゙゛   (._,_,}  |      
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |   一昨年の最優秀2歳牡馬、
  ,ト、 \ ` `二 /   フサイチホウオーに投票しました
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、     
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ   
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 00:06:06 ID:JEq/X8oX0
正直集保的には今年の有馬にはロマンないっぽいな
適当なデータでしのいでる感がありありと伝わってくる
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 00:24:32 ID:nOra1akJ0
まあノリちゃんの馬、前走で「衰えてる」って断言しちゃったし
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 00:29:25 ID:ybrU5KgUO
5歳以上は11年勝ってないって言うけど、
牝馬は30年以上勝ってないんだよ?
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 00:34:25 ID:5mWoRpT70
>>941


    ,...::::::::::::::::::..、     
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\   
  /::::::|        i::|   
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|   
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|     
  ト、::| !、__/ !、_,リ     どんな推理を展開させても楽しめる。
  L ゙゛   (._,_,}  |      
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |   有馬記念だもの♪
  ,ト、 \ ` `二 /   
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、     
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ   
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 00:39:48 ID:Tuf5Sh2a0
>>10はいつの有馬だっけかなぁw
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 00:41:04 ID:Tuf5Sh2a0
あ、2005年の有馬って書いてあったわw
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 00:47:30 ID:MroIKOfS0
    ,...::::::::::::::::::..、     
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\   
  /::::::|        i::|   
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|   
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|     
  ト、::| !、__/ !、_,リ    
  L ゙゛   (._,_,}  |   このスレの原点も有馬記念ですからね   
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |   オペドトがコテンパンにやられちゃった
  ,ト、 \ ` `二 /   逆肩入れで楽しめたレースでした
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、     
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ   
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 06:46:23 ID:cljax1PV0
>>939
それだけクソレースになる可能性が高いと考えているということだ
また微妙な終わり方をして、歯切れの悪いシューホを見ることになるだろう
…おっと、ここの住人なら周知の事実だったかな?

それより本人が文を打っているかどうか知らないけど、こんな間違い方これまであったのか?
もし、たまたまだったのなら今週はやる気が無いと判断するが。
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 07:04:48 ID:l8qHOkVQ0
ラジオNIKKEI杯2歳S

 馬券の妙味はたぶんないと思えるが、土曜の注目は阪神のラジオNIKKEI杯2歳S(2000m)。先週、朝日杯FSをセイウンワンダーが
勝って4戦3勝となったが、互角か、あるいはそれ以上の評価を受けているリーチザクラウン、そして2戦2勝のロジユニヴァースが登場
する。

 リーチザクラウンは、1800mを1分47秒4で独走のあと、前走の千両賞(1600m)に出走したが、エリカ賞(2000m)では中1週になって
しまうからだった。確実に2勝してのちのステップレースに出走できる賞金を獲得することと、ここへ向けてのローテーションが理由だっ
た。

 圧勝のレースぶりから、スケールは文句なし。ひょっとすると、母の父シアトルスルーの影響もあって平均ペースを好むワンペース
型(?)の心配がないでもないが、それだけに今回の距離2000mは歓迎だろう。目標になってもスピードの差で押し切れるとみる。

 当然、怖いのは目標を定めて進めるロジユニヴァース。7月の新馬はむしろ2着のブロスアンドコンズの方が上と思えたが、再鍛錬し
た札幌2歳Sでは26kgも大きくなり、体つきが変わっていた。今年の札幌は時計が速かったとはいえ、1分49秒1はジャングルポケット
やアドマイヤムーンのそれを大きく上回るレースレコードである。この中間、さらに体つきがたくましくなっている。使っては再鍛錬、ま
た使っては再鍛錬で2連勝。リーチザクラウン逆転もある。以下ファミリズム。穴馬はやけに中間のデキがいいラヴィンライフとしたい。
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 07:05:19 ID:l8qHOkVQ0

 ところで、人気の2頭が強烈な勝ち方をしたら、2歳チャンピオンの票は割れるのだろうか。それともGIを勝ったからこれまで通りセイ
ウンワンダーなのだろうか。興味がある。

 リーチザクラウンの母の父シアトルスルーは、2歳時3戦3勝。アメリカだからもっと勝っている馬も、賞金獲得組上位の馬もいたが、2
歳チャンピオン(年度代表部門)は、当然のようにシアトルスルー(やがて無敗の3冠馬)だったという記録がある。

 日本には牡牝ともに、GI格の芝のレースは1つずつしかない。チャンピオンはいつも阪神JFの勝ち馬にほぼ決まっている。年度代表
馬の部門賞の古馬はタイトル数や、レースの重要性だろうが、エクリプス賞もカルティ賞も、2歳馬に関してはもっと柔軟な一面があ
る。2000年の2歳牝馬部門、なぜかベテラン記者の方がアグネスタキオン票が多く、意外や若い記者がメジロベイリーを主張した記
憶がある。別に変でもないが、なんとなく不思議な気がした。

>>947-948
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 09:41:19 ID:CHpdQCnD0
つけたい
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 11:13:07 ID:ybrU5KgUO
短パンマン
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 14:09:29 ID:Y6+wDbPt0
◎ ダイワスカーレット
○ マツリダゴッホ
♥ カワカミプリンセス
△ ドリームジャーニー
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 14:10:54 ID:Y6+wDbPt0
いや、違うな
メルマガだとマツリダは▲
対抗はカワカミか
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 14:46:26 ID:Jw5+Wwsk0
ジェルソミナあげ
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 14:48:02 ID:ojyOxJO00
◎キングジョイきたwww
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 15:41:00 ID:3URHm46w0
>>951
ハートww
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 15:52:07 ID:MroIKOfS0
愛しのノリたんの2009ダービー勝利見えましたよ
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 15:57:19 ID:wXTxMx9K0
ノリをほめるかな?w
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 15:57:22 ID:akHGzvip0
集保リーチを最優秀2歳に推してたが赤っ恥w
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 15:57:26 ID:VaYHdLrM0
2歳牡馬はセイウンに確定だな
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 16:05:51 ID:WAnIY8cf0
結果としてG1の権威が守られてよかったじゃないか
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 16:16:48 ID:Y6+wDbPt0
ニコニコやんかwwwwwwwwwww
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 16:16:58 ID:8HyR//6g0
集保たんwwwwwwwwwwwww
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 16:17:08 ID:VaYHdLrM0
集保満面の笑みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 16:17:09 ID:AtkgIH8l0
危険が生じました
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 16:17:15 ID:CcYDjXQy0
器じゃないwwww
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 16:17:23 ID:/Ebc4Vmc0
集保いっちゃったw
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 16:17:53 ID:6C7rosf20
「言われるほどの大物ではない危険が生じた」

集保ご機嫌ww
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 16:18:05 ID:Y6+wDbPt0
リーチについて

本調子じゃないのではないか・・・・半分・・・当った気がします(ニコニコ)
言われるほどの大物ではない・・・・危険が生じました(ニコニコ)
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 16:19:07 ID:8HyR//6g0
言 わ れ る ほ ど の 大 物 で は な い


そこにしびれる憧れるぅ!
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 16:19:58 ID:Tuf5Sh2a0
たまにはスレタイつけようぜ

【危険が】柏木集保保護観察日記Part44【生じた】
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 16:20:07 ID:WAnIY8cf0
大好きなノリちゃんが勝って集保もう濡れ濡れ!
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 16:20:19 ID:hxrz6RHD0
「言われるほどの大物ではない危険が生じた」
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 16:21:07 ID:Y6+wDbPt0
ノリの重賞勝ちが土曜が多いから滅多に誉められないんだよな
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 16:21:31 ID:qcE72LxwO
>>967
もう臼田オーナーのゼッケンプレゼントがなくなっちゃうかも?
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 16:27:55 ID:ojyOxJO00
原良馬「でもリーチザクラウンのほうが強いですよ」
syuuho「リーチザクラウンは言われるほどの大物ではない」
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 16:30:53 ID:V6kTcOFJ0
集保は正直だよねw
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 16:33:28 ID:Hg37alVv0
集保うれしいだろうなw
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 16:53:16 ID:nqoSezVd0
979 ◆O2ZoLooQgA :2008/12/27(土) 17:19:28 ID:TfDInWjC0
言われてるほど、ってお前が言ってたんじゃねーか

と思うがそれも集穂
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 17:25:41 ID:27CIRWlK0
有馬記念

 有馬記念の歴史は、競馬にはそれこそさまざまな結末があることを伝えてきた。順当に人気馬が完勝したと思えば、超スローでメ
ジロパーマーが逃げ切ったり、単勝万馬券のダイユウサクがレコードで快勝したり…。

 有馬記念は世界で最高の売り上げを誇りつづけるビッグレースだが、競走体系の中ではおまけのアンコールの一戦のようなところ
があり、今年も最初から有馬記念は考えてもいないチャンピオンがいた。シーズンの最後、多くのチャンピオンシップが終了したあと
の、中山の2500m(全レースの中でもっともトリッキーなコース形態、距離)だから、これは仕方がない。また、たまたまジャパンCが平
凡な時計だったから今年は心配はないが、GI格のレースしてはただ1レース、もう秋のピークは終わっている馬がいることもある。

 トップが顔をそろえる「グランプリ」。最高のビッグイヴェントは、圧倒的なファンの支持が続いているように、日本で一番難しい「要
素」にあふれたレースでもある。検討や決断の仕方に、多少はゆとりを持たせたい。ダービーや天皇賞とは異なる色彩を持っている。

 だが、珍しいことにマツリダゴッホとダイワスカーレットは、秋の最初からこのレースを目標としていた。ただ昨年の1、2着馬というだ
けではない信頼性を感じさせるのは、予定外のおまけの一戦ではないからである。

 マツリダゴッホもパワーアップしたが、ダイワスカーレットはもっとたくましく、昨年より2回りぐらい強くなった気がする。

 ハナを切ってもいい。だれかが行けば2〜3番手でもいい。安藤勝己騎手はダイワスカーレットの能力に畏敬にも近い信頼をよせて
いる。あの厳しい東京2000mの天皇賞・秋と比較すれば、ダイワスカーレットにとって中山2500mは苦しくない。事実上の主導権を握
りつつ、自分でスパートできる。昨年、秋4戦目だった3歳時の挑戦でマツリダゴッホと0.2秒差だけ。それが当時の能力差とするな
ら、逆転はいともたやすいことと思える。

981名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 17:26:27 ID:27CIRWlK0

 マツリダゴッホが例の3角スパートをしようとするなら、今年はダイワスカーレットも同様にスパートできる。伏兵も一気に動いて出る
公算大だが、その3角までの事実上の主導権はおそらくダイワスカーレット。崩れないだろう。

 各馬のスパートのタイミングひとつで先行残りも、追い込み競馬にも転じるのが中山2500m。

 ダイワスカーレットの相手には、同タイプ以外では、行く可能性もあるカワカミプリンセスと、紛れを待ってタメているはずのドリームジ
ャーニーはぜひ加えたい。

>>980-981
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 20:48:31 ID:CHpdQCnD0
つけたい
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 22:52:27 ID:amjN3s5Y0
>>975
それ、両者の性格を良く表してるな。
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 23:20:26 ID:Ck7dTP/y0
うまいこと言おうとしたが言えず
やっぱり文章職人だな、と感じた飯田のコメント。
985名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/27(土) 23:43:33 ID:CHpdQCnD0
 
986名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/28(日) 00:05:22 ID:CHpdQCnD0
 
987名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/28(日) 00:13:46 ID:Pvjcu/eD0
桑名
988名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/28(日) 00:19:20 ID:u8VZSJp80
年末で卒業?
989名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/28(日) 00:23:12 ID:Pvjcu/eD0
かもね
990名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/28(日) 00:24:26 ID:ho9RvYUV0
ソースは?
991名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/28(日) 00:36:48 ID:Pvjcu/eD0
 
992名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/28(日) 00:37:35 ID:Pvjcu/eD0
993名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/28(日) 00:39:41 ID:CBReiJ0r0
今日切れたから買わなきゃいかんと思ってて忘れた。
994名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/28(日) 01:03:20 ID:FLgmCt8QO
トンカツ食いたくなっちまった
995名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/28(日) 01:05:22 ID:BRxSsmMwO
996名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/28(日) 01:13:40 ID:Pvjcu/eD0
>>992
禿しくワラタ!!!
997名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/28(日) 01:14:35 ID:Pvjcu/eD0
998名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/28(日) 01:20:00 ID:Pvjcu/eD0
自作自演乙
999名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/28(日) 01:20:36 ID:CLUOmKpGO
>>1
あぇるぅす
1000名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/12/28(日) 01:21:37 ID:Pvjcu/eD0
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。