逃げるダイワスカーレットを斜め後方から2番手で追走したトーセンキャプテンはウォッカと同じ角居厩舎の馬だ。
鞍上はペリエ騎手。コーナー通過順を見てみると、長い直線に入る第4コーナーまで、ダイワを追い詰め、追走している。
これは、角居厩舎の作戦だったのでは? ピッタリ追走されれば、ダイワも鞍上アンカツさんも、相当に心理的プレッシャーを受けることは想像に難くない。
つまり、第4コーナーまで追走し、ダイワを消耗させる作戦だったとしたら、よく考えたと思うのだ。
そう思える理由がももう一つある。スタート直後、一枠右隣のトーセンキャプテン(ウォッカは14番、トーセンキャプテンは15番)は、
ウォッカの動きを邪魔しないようにするするとウォッカを抜いて、ハナを奪おうとするダイワの右後方に上がっていった。
この動きをウォッカ武は、平然とやり過ごしているように見えたのだ。あらかじめ考えられていた予定調和へ向かうように。
つまり、ダイワを疲弊させるためのラビットとしての役割をトーセンキャプテンが担っていたのではないかという推理だ。
だとしたら、角居調教師の作戦勝ちとも言えるのではないだろうか。
二時間も放置とかウオッカへの愛が足りないよ。いかんよ君達。
>>4>>6>>8 こういう長々とした言い訳見てるとダスカはそれくらいの馬かとしか思えなくなるな。
つまりトーセンに競りかけられたくらいで影響を受けて
負けてしまうような実力しかない馬ってことか。
もう少し実力ある馬かと思ったがダスカ基地がそういうんだ、過大評価だったようだな。
アンカツさんは何の文句も言ってないし、ゴールした瞬間に負けたと思ったと言ってるわけだが。
第一、彼ほどの名手がこの程度で焦ったりしないし、ダスカは差し返しても来ている。
11 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/04(火) 20:34:22 ID:3d4ZTcvz0
12 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/04(火) 20:34:52 ID:3d4ZTcvz0
13 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/04(火) 20:36:04 ID:3d4ZTcvz0
14 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/04(火) 20:36:35 ID:3d4ZTcvz0
15 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/04(火) 20:43:35 ID:dBJC3Q/GO
先行馬には競りかけられるリスクがあり末脚勝負の馬には前が詰まるリスクがある。
そもそもトーセンは切れる脚無いんだから先行くに決まってるべ
トーセンつついたお蔭でダイワの隠れた能力が引き出されたのにそれを不利とか言われちゃあ名勝負は生まれないよ
>>1乙
武スレに貼ってあった昨日の武学園祭イベントの質疑をうpしたブログを見たが、
ウオッカは大変でレース前日は不安で寝付けないくらい心配らしいね
パワーもあって気も勝っている牝馬は難しいんだろうか
ちなみにヴァーは素直・利口・速く、ディープは普段は素直だけどレースで抑えるのが大変とのこと
>>1 乙
スレタイがネガティブになったりポジティブになったりと変わるのが面白いなw
>>14 この子はいつ見てもイケメン
>>13 アナウンサーがエライ興奮してるねw
そして冷静な上原調教師
19 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/04(火) 21:30:06 ID:Aku1BR5d0
>>1 乙
かなりきつい競馬したと思うけどウオッカちゃんケロっとしてるのワロタ
もはや生ける伝説
何度見ても興奮するなあ…
ほんと凄いレースだった。。
22 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/04(火) 21:36:33 ID:QO91DQWt0
>>4.6.8
キャプテンがいてやっと勝った、そういう事なんだからそれでいいじゃん
いなかったら恐らくダイワが勝ってたよ
必ずしも実力どおりの着順にならないのが競馬、しょうがない
>>1 乙です
>>16 武豊までも不安で眠れなくするとはさすがウオッカだw
周りの人の苦労は想像つかないな…
でもそれもまた大きな魅力なんだよね
外から先輩ダービー馬ウオッカ!!!!ダイワスカーレット少し苦しくなった!!
ウオッカ先頭か!!!!内からもう一度ダイワスカーレット!!!!
ダイワスカーレット差し返す!!!!これは大接戦だ!!!!
あああ!まだ感動してます
激走したのに、ウオッカ元気なんだね!よかった!
写真・記事などうpしてくれた方ありがとうございます。
26 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/04(火) 22:45:35 ID:quXm/StI0
ジャパンカップについて
本当に勝てるって言いきれる人少ないと思う
けど・・・
ウオッカはずっと挑戦をしてきた
ダービー参戦・3歳牝馬として宝塚出走・ドバイへ・叶わなかったけど凱旋門
そして奇跡も見せてくれた
だから、ここのみんなにもエールを送って欲しいし信じてあげてほしい
距離の不安もあるけれど実際にダービーを勝ってる訳だし可能性は0じゃない
今回、武はサムソンに乗りそうだから→ペリエってのが有力だけど
これも良いように考えたい
海外の騎手はお土産(GⅠ)を持って帰りたいんだよね
武は今回の天皇賞で達成してしまって勝利への意欲を考えると騎手が変わるのはいいことだと思う
ウオッカはレース前・中落ち着いていなきゃだめだから
武の勝たなきゃって雰囲気は伝わってたと思う
ペリエは府中2400の乗り方も熟知しているし馬をリラックスさせて勝利に導ける騎手
ダービー・天皇賞・安田と勝ってきたけど、もう1つ大きな東京競馬場のGⅠ
ジャパンカップこそがウオッカの伝説になるはず
オークスはもう出れないとして、ヴィクトリアMはその後の話・・・・
俺は普通にウオッカは勝てると思ってるけど>JC
天皇賞よりも道中はスローだろうし、レースとしてはむしろ楽かもしれないね
29 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/04(火) 22:55:34 ID:3NipsSbH0
>>1 乙
スレタイ良い
昨日のレースVTR何度見ても感動するね
口取りのウオッカ凛々しすぎ
31 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/04(火) 23:12:21 ID:quXm/StI0
>>26 付け加えるなら
僅差で今回負けてJCに出ることはないダイワスカーレットの為にも
勝ってほしい
次ドバイでの対戦があるかもしれないけど、それまで他の馬には負けないって気持ちで・・・
32 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/04(火) 23:15:17 ID:2eKNcROCO
もっかい岩田とのコンビが見たいです
33 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/04(火) 23:21:41 ID:NOxg4lVV0
本当にどの騎手が一番ベストなんだろうね
あと四位を叩く奴がいるけど俺はダービーをあんな勝ち方出来たのは四位の腕も大きかったと思うし
ウオッカのベストパフォーマンスを出せる騎手はやっぱ四位だと思う
まあ主戦に添えるかどうかっていうのはまた別の話
四位なあ・・・
天皇賞の時はどんな気持ちでいたんだろうな
どの騎手って、そりゃ武がいいに決まってるじゃん
なんだかんだ言われてもやっぱり上手だよ、負担も少なさそうだしね
それに少なくともウオッカじゃ後方待機もしなさそうだし
体を大きく使って走るウオッカと馬の動きに
合わせて追える岩田で見てみたいですね。
岩田かルメールだな
個人的にルメールとのコンビは見てみたい
JCは誰が乗るんだろうね
個人的には漬物石でもかまわないがサムソンに乗るんだろうね
岩田かペリエになるのかな
39 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/05(水) 00:05:45 ID:dBJC3Q/GO
四位は秋天前のインタビューで
「でもウオッカは強いですよ」
て言ってて好感度アプした
40 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/05(水) 00:08:24 ID:B9Yf9zuS0
ほう、そんなこと言ってたのか
まあ四位にとっちゃいつまでも忘れられない女だよな
四位はウオッカの元カレだからな
ダスカとアンカツはいい関係が長く続いてるなぁ
岩田はモナークの縛りがあるんじゃね?
いい関係を続けるには勝たなきゃダメなんだよな
四位は一番ウオッカの事を考えてくれてたのは分かるけど宝塚暴走以降
ウオッカの能力を信頼できなくなったのか折合重視、最後方待機の戦法に固執し結果をだせなかったからね
武か岩田がいいな
>>41 >四位はウオッカの元カレだからな
そうなんだけど。なんか四位に嫉妬した。
四位の心中は察するわ
ずっと一緒にやってきた愛馬をとりあげられ、自分は新たに変則二冠馬を引き連れて
挑むも復活したその愛馬に競り負ける…
だが世の中そんなもんだぜ四位さんよ
46 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/05(水) 00:27:11 ID:6ECYDR4B0
ダービー馬2頭が、並んで府中の坂を駆け上がってくる姿は、見事な絵でした。
しびれたよ。こんなかっこいいレース、希の希だね。
47 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/05(水) 00:29:34 ID:agZ6vKAF0
そうだな。ダービー馬同士が最後の直線であんなきれいに並んでくるところなんてめったに見られん・・・と思う。
今週末は天皇賞。
ただ、巷間言われているほどメンバーが揃ったわけでもない。
こう言っては失礼だが完調にないメイショウサムソン(水曜に回避が発表・ただ日曜時点の文章なので)、
過去のダービー馬と比べてあまりワクワクする存在ではない(あくまで3歳世代の王者)ディープスカイでは・・・。
しかも絶対能力ではウオッカの上を行くダイワスカーレットも、長期休養明け。
そして何より一番の問題は、古馬において、挙げた女王2頭と、その下の格の馬たちとの差が大きすぎること。
これが興趣を削ぐ理由となっているように思う。
3連単3着の穴馬をいかに拾うかがテーマとなりそうだが、
予想TVではこの2頭というわけにはいかないので頭の痛いところだ
四位じゃなくて武や岩田が最初からのってれば、少なくとも黄菊と京都記念は勝っていただろうし、
桜花、秋華、JCのどれか一つは勝ってただろうね。
17戦10勝
2着 3回
3着 1回
着外 3回
みたいな成績だったんじゃないかな
角居いわく「ダイワスカーレットが1回使われていたら負けていた」だそうだ
あとアンカツも「いつもと違って力んで走っていた」と言っている
これで限界と?
>>50 現場にいたけど凄かったよw
ワンカップの似合う馬券オヤジ達までが、みんな中学生みたいな顔してんのw
勝ちは勝ちだ。
あとでああだこうだ言おうが、勝った事実は変わらない。
胸を張ればいいじゃないか。
たった2cmでもゴール版をウオッカが先に走ったんだから。
競馬に絶対はない。次走ってウオッカが勝つか大和が勝つかもわからない。
もしかしたら両馬ボロ負けかもしれん。
それでいいじゃないか。人生すべて流れの如し。
>>1乙!
もう何回見たんだろうか、ウオッカの勇姿を!!!人参ぱくつくウオッカ可愛いよ~!!
あー人参をこの手からあげたい
>>52 天皇賞のレース後の集保みたいな感じだなw
ウオッカを称えるといってもトウセンを捨て駒にしてのものだからなー。
日本では自馬が勝ちに行くのではなく、他馬を勝たせる行為は禁止されているので、
やっちゃいけない事をして勝ち得た勝利を素直に賞賛はできませんよ。
>>52 そうなのか
うらやましいぜ
皆の喜びようはVTRからも十分伝わるけどw
ウオッカのカリスマ性すげぇ
勝ったのはウオッカだが強かったのはダスカ
ウオッカ基地だけどもうこの先ウオッカがダスカに勝つことはないと思う
59 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/05(水) 01:39:03 ID:B9Yf9zuS0
競馬は走ってみなけりゃわからんよ
60 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/05(水) 01:39:11 ID:zZDhQkF9O
>>56 JRAに文句言えば?
キミの言っていることが正しければJRAが然るべき処置をとるよ
JCか秋天が京都ならなあ・・
MCSに出てきたら見に行くけどでもJC出て欲しい品
どっちが強いとかどうでもいいなー
この勝負が見れたことだけで十分
そんでもって一番好きなウオッカの勝利で飾れたことが何よりうれしい
>>62 どうでも良くないだろ
ウオッカはやってはいけないことをして手に入れた汚い勝利なんだよ
言わば普通なら降着処分だ
審議時間が15分も掛かったのが何よりの証拠。
実質の勝ち馬はスカーレットなんだよ。
なんかウザー
このスレまで来てそんなくだらん書き込みすんな、他スレでやってろ
ウオッカやダイワどちらが二着でもウオッカとダイワは金メダル級の頑張りだった
じゃ駄目か?w
>>63 結果出てるのに実質って言われても・・・
てか何もしてないウオッカが何で降着になるんだよ
負け惜しみも大概にしとけや、見苦しい
>>63 そういうことを言えば言うほど
ダスカの激走が褪せてしまうよ
有馬記念で兄貴がサポートしたことはすっかり忘れてるID:nZO9zn+k0であった
>>63 審議なんてしてませんよ
審議ランプすら点かなかったでしょ
俺は両方の馬が好きだからこそ言ってるんだけどな>どーでもいい
ウオッカの方が好きだから勝利は嬉しかったけど
ぐちぐちとほんとに見苦しいよ・・・
今度勝てばいいじゃんか?
何で負けた言い訳を何かに無理やり求めようとするのか
70 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/05(水) 01:56:12 ID:aauVZIUQO
ウオッカは何もしてない
馬券外れたからって文句言うなw
首の上げ下げの違いだしどっちも讃えていいと思う
>>60が一刀両断してくれてんのにID:nZO9zn+k0は無視して
自己中理論全開だもんなwww
トーセンが鈴つけた事も含めて白熱したレースだったでいいじゃねーか
お前ら煽り耐性つけよーぜ
ザコッカさんが居た頃は毎日スルーできてたろ
73 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/05(水) 02:18:34 ID:nrIJEzpE0
74 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/05(水) 03:21:16 ID:6y7EhQUi0
実質とかほざいてんのはチョンだからほっとけよ
チョンは実質って言葉が大好きだからw
75 :
玉川金太 ◆/NwNLnbCXM :2008/11/05(水) 03:29:24 ID:uxTKRnUe0
秋天のウオッカの上がり3Fラップは推定10.7-11.1-12.6
4角大外回したことを考えると毎日王冠と同じくらい直線に入ったところで無理な脚使ってる
コースロス(秋天は0.4秒程度)もあるしこういう競馬は合わないと思うんだけどねぇ・・
掛かる馬だけに抑えたくなるのはわかるけど
JCは秋天よりも他はゆっくり出すだろうしそれを考えて武が
すんなり逃げて折り合いを付けようという気になってくれることを祈るしかないか
過去のJCのラップを調べると最初の2F目を除くと最も速いラップは11.2
さすがに2400mGⅠで11秒切るようなラップは出てこないから逃げさえすれば
スローになっても10秒台のラップを刻むことはないはず
それにしても道中のゆったりとしたフットワーク見てると1F11~12秒のペースなら
距離が伸びてもそう簡単にはバテないんじゃないかと思わせるくらいスタミナを感じる
マイラーなんてことは絶対でしょ
76 :
玉川金太 ◆/NwNLnbCXM :2008/11/05(水) 03:31:10 ID:uxTKRnUe0
○絶対ないでしょ
何故欠けるw
77 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/05(水) 03:32:59 ID:tREFNEG9O
>>71 朝鮮人にはなにを言っても無駄だからスルーしようよ
79 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/05(水) 03:45:46 ID:eL9uIfnd0
80 :
玉川金太 ◆/NwNLnbCXM :2008/11/05(水) 03:49:49 ID:uxTKRnUe0
>>79 あ、サムソンか完全に忘れてたw
とにかくJCは逃げてほしいね!
そういえば角井は秋天逃げてもいいと武に言ってたらしいね
世界で戦うには先行することは必須とも
>>75 ウオッカは直線入ると勝手にスパートしてしまう って武豊がどこかで言ってた。
だから今回はVMや毎日王冠に比べて、ウオッカのスパートに合わせて早めに追い出してるでしょ?
不器用なんだよ
なら本来、東京は向いてないんじゃないのか?
俺もそう思うんだけど、今年はJCだけっぽいね。
勝手にスパートした時のスピードが他の国内現役馬と違いすぎるから通用してるけど、海外じゃ直線長いところは厳しいと思う。
ブリーダーズカップとか行かないかなぁ・・・…
JC勝てそうだな
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
,,....-─'''''''''''''二.= -─- ,,,, |∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,..-'''~ ~'ヽ,, /⌒|∵ | __|__ | < うるせー馬鹿!
,/ i,___,.-''~ \| \_/ / \_____
./ :::.....:,;;;,,,,,,,,,,,,, ,,/ \____/
/ ;;;:::::... ~ '''-,, ~'\
/ →...米;/ \ ヽ
i ,..- ,'' ' ヽ,,,,;;;;;,,,,, i
i ./,,. / .ヽ ~''-,,i
.l / / i ~\
ヽ i :/: i ~''ヽ
ヽ ,,,,__,ヽ :: i i
ヽ_ i i
ヽ i ./
ヽ ,.. - i
\ / .i
ヽ .,_ ___,.... -'''~ .i
` ──--─''~~''''~~''''' | i
86 :
玉川金太 ◆/NwNLnbCXM :2008/11/05(水) 05:18:57 ID:uxTKRnUe0
>>81 でもVMでは一気にスパートしなかったからね
周りの流れに任せた結果このようなラップになってしまってると思う
秋天みてもあの4角の状況で溜めろといっても恐らく無理
あくまで問題は4角まで
87 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/05(水) 08:05:23 ID:Fy4uEQpvO
>>75 600~400のラップが一番速くなると最後の落ち込みがキツいな
出来れば400~200で10秒台を使うようにすれば誰にも負けないと思う
ウオッカは前の馬を交わす方が良い脚使えそうだから俺は三番手先行を希望する
JCは内枠希望だな
距離は何だかんだいってこなす馬 ただ残り100くらいで止まるのも事実
先行して押し切るのが理想だな
JCはエイシンが逃げるだろうから緩い流れになりそうだし
前に行ってほしいよね
そのエイシンも休養明けで不安ありだからなぁ
掛かってハイペースの展開も可能性高い
まぁ、それでも先行でいってほしいね
91 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/05(水) 08:46:13 ID:kzVTSEcT0
おはようございます。
天皇賞の興奮がなかなか冷めず、ついつい2chを覗いてみました。
そしたらウオッカが悪者になってるじゃないですか。
そんなこと絶対に無いとVTRを再確認したら・・・・・・・・
ガビーン・・・
露骨にチームプレイをやってるように見えます。
トーセンキャプテンの走りは確かに異常です。
隣の枠のウオッカを気遣うようにかなり大回りして、
後方から猛烈にダイスカに追いついて煽ったまでならまだ、
疑いだけですが、直線でペリエがトウセンキャプテンを
鞭は愚か、まったく追っていないのを見て、
ウオッカ陣営のチームプレイが確信に変わりました。
でも、だからって何?問題あるの?
問題があるのかどうか、インターネットで調べてみました。
ガビーン・・・
競馬法では、共謀して公平をかく行為を禁止とある。
たぶん競馬でチームプレイを禁止しているんだと思います。
ウオッカ自身がダイスカを煽るのは問題ないのですが、
ウオッカを勝たせるためにトーセンキャプテンがやるのは違法のようです。
ショックです。
大好きなウオッカには自分の力だけでクリーンな勝利を手にして欲しかったのに・・・
しかも違法だなんて・・・
ウオッカがかわいそう・・・
>>89-90 エイシンの3馬身後ろ位が理想かな?
まず下げる事は無いだろうし秋天よりもゆったりいけると思うけどね
JCは秋天よりはペース落ちるだろうから、内で脚ためたいね
外だと距離ロスがえらいことになりそうだし
ダービーと去年のJC見る限り、距離は持ちそうなんだよな
ハイペースにならなければの話だけど
余り騎手によって馬が変わる派ではないが
ウオッカはやはり難しい馬だね
武は最初の頃、何とか折り合い付けれそうと言ってたが秋二戦はギリギリになっている
終わった話だけど、やはり王冠のあの後半ラップとか特にそんな感じだし
他も書いているが、ウオッカは直線になると自分でスパートしてしまう
先日の学園祭で武は気性が激しくて前日心配で眠れない発言はそういう意味も含んでるね
比較的春折り合えたのは、ウオッカの体調が秋より良くなかったせいかもしれない
時々ウオッカを気性悪という競馬関係者がいるが、
どんな距離でも最後止まったり、ウオッカを良く知る人達からの証言は頭の良い馬という評価がある
だから決して気性が悪いでなく、あくまでも激しいタイプ
もっと突っ込めば頭が良くかつ自我が激しいんだろうね
そうなると本当に乗る騎手は限られてくるんだろうな
飲みこまれずに、ウオッカの自我を尊重しながら最後まで気を抜かせず、無駄なアクションせず、展開を読める騎手は国内だと難しい
武でギリギリベストだと思う。あと外人か
似ているようで異なる四位は一番良くなかったかもね
岩田は展開が読めない、無駄な動き多い点で中距離だとマイナスになる
しかも毎回高い期待を寄せられる馬だから
今どきの他の国内騎手が敬遠したがるのも理解出来る
でも乗りこなせたら至高の美酒になるんだから、もっと奮起してほしいんだけどね
田原が自分が現役だったら乗りたい気持ちは嫌いじゃないです
時代が違ってたら福永父でみたいけど
岩田がやっぱ一番いいな。抑え過ぎず自由にさせ過ぎずの騎乗ができる
去年のムーン@JC、今年のウオッカ@安田の騎乗で折り合いが一番上手い騎手だと確信した
>>96 犬wwwwwww
陽気すぎだろww
ギム以来の大物だからね
しかもGⅠ4勝もプレゼント
繁殖としても大事にされるだろうし、良かったなぁ
100 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/05(水) 11:30:34 ID:nrIJEzpE0
チューリップや秋天の直線二頭で並んで競う展開は強いが
抜け出すと気を抜くから着差が際どくなる
JCは展開読めないから先行抜け出しで安田記念のような競馬かな
101 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/05(水) 11:36:48 ID:NzbxBKtrO
102 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/05(水) 11:48:30 ID:V6ZJbfMJ0
もう中断より前目の競馬教えたほうが今後のためになるよ
間違いなくダイワスカーレットには勝ち続けられる。
日曜日のスポニチで武が書いてた
「燃える女」だからスタートしてみなきゃ分からない、
その為にあらゆるパターンを想定してる。って
追い込み、差し、先行、逃げ、全てのパターンを経験したウオッカだからこそ出来ることかも
トーセンキャプテンがどーのこーの言っていちゃもんつけてる奴は節穴。
確かにトーセンはスカーレットに絡んだし、400手前から早々に沈んでるけど、
それは却ってスカーレットのポテンシャルを引き出す結果になったわけで、
不利ではない。不利だと思うなら先に行かせるべきだったし、
行かせられなかったのは休み明けでテンションが高かったせい。つまりレース前から懸念されてたこと。
それを乗り越えて、初のハイペースを粘りに粘って58.7-58.5なんてラップを作ったことを称賛すべきだし、
理想のレース運びをしたウオッカに最後差されたとはいえ圧倒した事は事実。
正に最強馬に対し真っ向勝負を挑み、世紀の名勝負を演出した形なんだから、何も言うことはない。
レース運びとしてはスカーレットは失敗してるけど、それが無かったら恐らくまたスローになって、
こんなに面白いレースは見られなかった。スロー逃げしてたらウオッカ差し届かずだっただろうけど、
そんなことどうでもいいじゃない。両馬の脚質的性格上、こんなレースは有り得なかった。
素晴らしいレースを見せてくれた。
勝ったのはウオッカで、全力を出し尽くしたスカーレットに勝ったんだから強いのはウオッカだけど
名勝負の立役者は間違いなくスカーレット。
今まで言われてきた全ての疑惑を払拭して余りあるレースだった。
いちゃもんつけてる奴がスカーレット基地なら、レースを100回見直せ。
ある程度自在性もあるからね
色々な乗り方はできるんだが、展開によってそれを選ばないといけない
追い込み馬なら追い込みに徹し、逃げ馬なら迷わず逃げればいいけど
騎手にとっては簡単じゃない馬だろうなぁ
前目で競馬しないと勝つのは厳しくなってるとは思う。
秋天は差し戦法だったがギリギリだったしな。
ズブくなって押しても行かなくなったり、制御できなくてどうしようもなくなったときが引退する潮時なんだろう。
>>103 燃える女ww
戦績やレースを見直したら、本当に乗る騎手は大変だろうなと思う…
ウオッカ自身はレース終わったら素知らぬ顔してるしねw
見る分は飽きないし、魅力的だけど、支える人は得るものも大きいが、大変そうだね
とにかく怪我なく元気に走ってもらいたい
JC楽しみだな
行けるものなら見に行きたい
府中2000で外枠っていうウオッカの性格と脚質を考えれば最悪の条件だったから
馬券では切ったがよく勝ちきれたわ。JCは枠の不利有利ないからまた頑張って欲しい
良くやったと誉めてやりたいね
何よりも秋の王道G1を1番人気で勝ったことを
1番人気でG1で結果出してないとか散々言われたけど、今回は文句なし
レコードのおまけつきと最高の舞台だったね
JC頑張れ!!
「出来が良かったですから。これで負けたら、2度とダイワスカーレットに勝つことはないと思っていた。」
って角居が言うぐらいの調子+捨て駒使ってダスカ潰し+得意の東京+ゴール前追うのをやめたアンカツ
ここまでしたのに7ヶ月休養明けのダスカに2cmしか先着できないウオッカw
逆の立場だった秋華賞ではダスカどころかレインダンスにも負けたウオッカ。
同じローテの桜花賞では完全に力負けのウオッカ。
有馬ではダスカの遥か後方で足を溜めていたのにも関わらず上がり3Fがダスカより遅いウオッカ(笑)
どちらが本当に強いかは明白ですねwwwww
111 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/05(水) 16:59:59 ID:Fy4uEQpvO
角居って安田記念で後方待機を指示した角居のこと?
112 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/05(水) 17:04:20 ID:nvRLDx7mO
チームプレイしてなにが悪いんだ?
突かれたくなかったらスカーレットがウオッカマークすればいいだけだろ、馬鹿じゃねーの
トーセン云々言う奴らにはアサクサのレース振りで切り返してやればいいよ。
トーセンのあの位置にアサクサいなくて勝つ気あったのか!って。
スルーしようスルー
116 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/05(水) 20:39:34 ID:HYBgqNiQ0
東京2000m~(03年1月5日~08年10月13日)
武豊 40-16-12-81/151 勝率26.5% 連対率38.4%
岩田 10- 7-12-54/ 83 勝率12.0% 連対率20.5%
ペリエ 9- 3- 4-19/ 35 勝率25.7% 連対率34.3%
ちなみに
安藤勝 21-16-14-80/133 勝率15.8% 連対率38.4%
東京2400mで馬券になった場合(98年1月~08年5月11日)
武豊 14回【8・3・3】
岩田 3回【1・1・1】
ペリエ 4回【2・1・1】
安藤勝 4回【1・1・2】
武がサムソンに乗るのであればペリエが良いと思う
118 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/05(水) 22:09:30 ID:eMkPM9Y80
あのねえ
毎日近くの公園でお弁当を食べてるんだけど
子猫が待ち構えたようにくるのよね
量が少ないお弁当なんだけど
おすそ分けしてます
写真判定中、猫のこと思いました
お願い!1着であってって
その間、1着馬の場所にダスカ入ってアンカツは吉田さんと握手してるし
半分あきらめてたところへ掲示板1着に14の番号が
これは猫のおかげだと思いました。
それが2cmの猫の手だったんじゃないかと
猫は恩を忘れませんから
119 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/05(水) 22:12:28 ID:X4mtuvB80
>>110 コピペじゃんwボキャブラリー無さ過ぎだよダスカ厨
120 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/05(水) 22:26:06 ID:kHUADMKA0
>>110 俺もダスカファンだから気持ちは分かるけどそれは本スレに貼るだけにしとけ。
つーか、ダスカスレに基地がうざいって苦情きてんだよ。これ以上迷惑かけんな。
で、同じようにダスカスレがめちゃめちゃ荒れてるんでウオッカ板の良識人の人、ダスカスレの厨何とかして。
次は岩田でいってくれ
ペリエとウオッカのコンビは見たいな
お
127 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/06(木) 12:49:35 ID:e/zsqK3R0
JRA重賞競走レーティング発表です!秋天は
1着 118 ウオッカ(牡馬換算122)
2着 117 ダイワスカーレット(牡馬換算121)
3着 120 ディープスカイ
4着 119 カンパニー
5着 118 エアシェイディ
接戦なのであまり付かないと思ってましたがかなりの好評価!
ウオッカの118(牡馬換算122)は03クリ、07サムソンと並び秋天史上最高の評価となりました。
秋天レーティング
97 116 エアグルーヴ
98 115 オフサイドトラップ
99 120 スペシャルウィーク
00 121 テイエムオペラオー
01 120 アグネスデジタル
02 119 シンボリクリスエス
03 122 シンボリクリスエス
04 119 ゼンノロブロイ
05 116 ヘヴンリーロマンス(牡馬換算120)
06 121 ダイワメジャー
07 122 メイショウサムソン
08 118 ウオッカ(牡馬換算122)←New!
JRAサラブレッドランキング
120 ウオッカ 安田記念1着
118 ウオッカ 天皇賞秋1着
117 ウオッカ ダービー1着
117 ダイワスカーレット 天皇賞秋2着
116 ウオッカ JC4着
115 ウオッカ 毎日王冠2着
115 ダイワスカーレット 有馬2着
115 ダイワスカーレット エリ女1着
114 ダイワスカーレット 秋華賞1着
128 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/06(木) 12:50:19 ID:C3F0LN0/O
サムソン武ではなさそうなんだが、そしたらJCはまた武なんかな。
個人的にペリエかも一回岩田に乗ってみて貰いたいんだが。
129 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/06(木) 12:58:24 ID:k2/ZbWqT0
安田に続き秋天もレース史上最高の評価か
普通に凄いなウオッカ
130 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/06(木) 13:01:49 ID:1wnlLhFi0
基本JRA賞もGⅠ(jpnⅠ)の数というよりGⅠ(jpnⅠ)の価値だしな
しかし昔は皐月賞馬や菊花賞馬の方が古馬で活躍していたが最近はダービー馬の威厳が戻ったな
>>127 ウオッカ関係ないし些細なことだけど、
97 116 エアグルーヴ
はそのままの数値なの?
それとも牡馬換算120?
こうして見ると115 オフサイドトラップだけ異様に低いねぇ。
132 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/06(木) 13:26:27 ID:Ux0PsBdV0
ウオッカは品がある
133 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/06(木) 13:30:55 ID:h++Atznh0
134 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/06(木) 13:40:06 ID:rjVkJms0O
武くさいね
ドンマイw
135 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/06(木) 13:55:12 ID:rJkoSYFHO
JC、武だと去年のサムソンと同じポジションになりそうなんだよな
もっと前につけて、ムーンみたいなレースしてほしいんだけど
136 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/06(木) 13:58:17 ID:RrY2qQS8O
先行ウオッカ、2400耐えられるのか??
137 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/06(木) 14:01:14 ID:rjVkJms0O
要するに去年みたいなレースするんだろうな
138 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/06(木) 14:16:33 ID:lsIfsA4DO
ディスカをマークでおk
139 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/06(木) 14:24:58 ID:wJadz06nO
結局ウオッカには武豊がそのまま乗るの?
来年もこのまま武豊で引退までコンビ組んでほしいね。
140 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/06(木) 14:37:50 ID:ArPapTKOO
岩田をもう一度見たい
安田の岩田で先行の味を覚えてしまったからね
代打だったからああいう発想で乗れたというのは本当に岩田の本音だろうね
先行でもマイルだったらあの乗り方だけでも良いけど、
距離が延びると展開や位置取りも重要なファクターになってくる
都合良く毎回内付けれる訳にいかん
引っ掛かり易い馬故に岩田だと展開が詰まった時のツケは大きいと思うよ
だからと言って武がベストと言えないが、この馬の特徴は段々と掴みつつあるのかな?と
下手に乗り替わって癖付いたら次修正するの大変そうだと思ってるぽいし
親父ギムを四位と入れ替わりに騎乗していた頃、
そういう意味合いの事を言ってた気がするし
しかしウオッカ騎乗頃から、ちょっとずつ昔の武に戻りつつある感じになってきている
去年は酷かったように見えたし
でもデムーロやルメールで見たいなあ…
142 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/06(木) 14:48:37 ID:H7RgwuOjO
バブル、メジャー、ゼファーあたりと比べてとどっちが強いだろうか
143 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/06(木) 16:32:45 ID:svptfojl0
武でもいいよ
ため殺しさえしてくれなければ
144 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/06(木) 16:39:19 ID:L60y5Z/o0
ペースが落ち着くJCで秋天みたいな競馬をすると
去年のように先頭には追い付けないかも
多少掛かっても内で溜めるムーンのレースが理想だなぁ
サムソンが外人Jなら注意!
もう500キロまで戻ってるらしいねw
本当に回復早いな
146 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/06(木) 19:31:16 ID:PUmGmtyYO
ウオッカが人間の女ならアジャコングみたいなもんかw
147 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/06(木) 20:05:10 ID:JoRePZL70
◇有力馬次走報(6日)
★秋の天皇賞を制覇したウオッカが、ジャパンC(30日・東京)に参戦することが6日、
正式に決まった。平間助手は「反動もなく、馬体の回復も早かった。レース前と同じ
500キロに、すでに戻っていますよ」と順調さをアピール。メイショウサムソンも参戦を
予定しているため、主戦の武豊がかち合うが、鞍上についての言及はなかった。
(デイリー馬三郎)
>>141 四位が追い込み競馬やらせたせいで、行き足がつかなくなってるって言ったんだっけ
>>147 あれだけきついレースしたのにもう馬体重500㌔に戻してるのかよw
ウオッカ怪物すぎワロタw
ダスカは疲労困憊で放牧に出されちゃったというのに…
ウオッカはレース後も直ぐ息が整って全然疲れてる様子なかったもんな
ほんとタフな馬だよ
すんげー楽しみだ。
3歳時のダービー→宝塚→栗東で夏休み→秋華→JC→有馬に比べりゃ
これくらい屁でもないんだろ
最初2着の枠場に入れられた時のウオッカが完全にブチ切れ顔になってた件
あれが件のカッカッする顔なんだろうね
「なんであたしがこっちに入らなきゃいけないのよー!!!」みたいな顔だわ
その後の輪乗りしている時が若干ダスカを威嚇しつつも落ち着き始め、
表彰に出てきた時は完全にすまし顔の女王様になっていたのは可笑しかった
周りの人達は大変なんだろうなと改めて思ったが、ただ強いだけでなくこういう喜怒哀楽な所も魅力なんだよな
そりゃ四位じゃなけりゃ誰でもいいんだけど
メイショウサムソンX岩田or外人が怖いな
メイショウサムソン×武は怖くない
JCに限ってはウオッカ×岩田or外人がいいな
156 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/06(木) 21:29:33 ID:slSimvyr0
それただ単に、岩田だと怖くて武だと怖くないって話ではw
1回だけでいいんでペリエ辺り乗せてほしいけどなぁ
158 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/06(木) 21:38:40 ID:T0B+1brNO
ペリエ賛成
>>153ダスカを威嚇してたん?w
輪乗りの動画無いかな?
NHKちょっとしかうつって無かったよね
安田で四位や武とは異色の岩田を使ったのがいい方に向いたな
多少かかっても先行の戦術で圧勝したから武も毎日王冠でああいう手を打つことが出来たんだと思う。
単純に馬が成長して変わってきたんだろ・・・
誰が一回乗ったところで簡単に変わらん
ある人が何回乗っても変わらなかったけどな
ウオッカーおやすみ(*'-')ノ~。.*・゚
>>147 ウオッカすげえ
最後流すから他の馬みたく消耗せずに済むのかな?w
>>160 ほんと競馬みてないんだな、ドバイですでに先行抜けの競馬やってるっての
武ならもったまんま勝ってるよ安田
168 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/06(木) 23:58:37 ID:YzjaxF0u0
武は追い方が弱いと思うんだよな
それこそもったまんまと変わらんくらいw
岩田だと最後までしっかり追ってくれる気がする
外人や他の地方系でもいいけど
岩田様に乗っていただくのもいいけど
ドゥカンブみたいに壊されたら困るしな
170 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 00:43:21 ID:FzuAlav1O
希望としてはマイルCSを岩田で見てみたい
府中のウオッカもいいんだけど、マイルで岩田のウオッカはもっと見てみたい
171 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 00:45:48 ID:kVOTcqzlO
レースを改めて見て思ったんだが自分的にはスカーレットは完全燃焼してると思うんだ。
自分の出せる力は全部出し尽くした感を感じる。 汗も凄いし表情も疲れきってるように感じる。
だがウオッカは出せる力全部出し切ってるんかなぁ?って思った。 汗の量もスカーレットに比べて少ないし表情もレース後だったらもっと疲れた顔すんじゃないかなぁ? 事実体重ももう戻ったみたいだし
皆どう思う?
自分はまだウオッカの全力ではないと思うんだが。
まだ安田の方が岩田が休ませてくれない分必死に走ってたと思うんだが。
ウオッカをダービー以来のG1制覇に導いた岩田。
今までに活字になっていないような安田記念の舞台裏の話を聞かせてほしい、と頼むと
「ちょっとステッキを入れすぎたかな、と反省しているんやけど」と冗談めかしてから本音を続けた。
「やっぱりあの人気。馬場入場で声援の凄さにゾクゾクした。勝ってスタンドに戻ってきた時も
みんなオレなんか見んとウオッカだけに視線がいっていたのを感じたよ。
あとはね・・・あれだけ強烈な強さを発揮したのに息が乱れてへん。どんな心臓してるんやろか」
心臓が凄いらしい
ギムレットが心拍数が桁違いに低いんじゃなかったっけ
遺伝してるんじゃないのか
つーかこの馬は絶対に全力で走ってないよね
>>172 ナリブ、ディープ、マックなんかはかなり心臓が強くて心拍数もすごく低かった。
ウオッカも相当心臓が強くて心拍数もすごく低いような気がする。
ウオッカの心臓の強さは異常だと思うよ
あんだけ息が乱れない馬、最近じゃ見たことない
だからこそ、これだけ走れるんだろう
もう500キロに戻してきたとか、並大抵の馬じゃ無理…すごすぎ
176 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 01:31:54 ID:kVOTcqzlO
騎手はペリエが最も合ってる感がするなあ
ペリエのブログか本かで岩田の騎乗は自分と似てるような気がする、みたいな事書いてたし。
岩田も凄い騎手だけど現時点ではペリエ≧岩田だろうし
つうかペリエって斤量55いけたっけ??
記憶違いかもだが藤沢と離れたんって体重管理とかも怠ってたんとかも理由の一つだったと思うんだが……
スカーレットは休み明けの分もあるのか、レース後はフラフラしてたし、汗もかなりかいてたね
輪乗りの時は対象的だったね
ウオッカも本気で走ってるだろうけど、回復が驚異的に早いんだろうね
心肺機能の高さは父譲りか
>>173 俺も全力疾走してる馬じゃないと思ってる
動物だし本気で走ってない可能性は十分あるね
179 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 06:45:54 ID:FzuAlav1O
ジャパンカップ使ったらしばらく休養なんだろうし、力を出し切った競馬をしてほしいね
180 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 07:38:49 ID:Kw2Zig9X0
>>178 それをズブさと言う
ヴィクトリアM・毎日王冠後のコメントで
最後思ったほど伸びなかったてあるけど
先頭に立ってからソラを使うようになったのかも
天皇賞もあと1F長かったら3着あったかわからないし
JCは岩田ではなくペリエがベスト
つか、いつも思うけど、この馬って中身ギムレットでしょ?
牝馬であんな体、絶対おかしい。
おかしいというか信じらんない。
信じらんないというか信じないよ。
父娘共々目付きがヤバ気
集保が言ってた気がするが、シカンブルの血を感じる目らしい
あとナスルーラ多い馬だけど、ナスルーラも現役時ゴール前垂れる・気まぐれ・大舞台に強いと何処かで見たような
いずれも気性が激しいね
一部ファンblogで今回のウオッカの勝利をいつもの派手パフォーマンスでない事が不満らしいが、
あの展開できっちり勝ち負けに持ってくる事を評価しないなんてどうかしてるわ…
183 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 09:23:30 ID:p0zdNmzx0
みんな正気ですか?私は天皇賞制覇を素直に喜べないし軽蔑してます。
日本の競馬は一頭一頭の競技であり、団体戦は禁止です。
バレれば2年以下の懲役又は100万円以下の罰金です。
バレないからと横行してるとはいえ、スターホースがやることじゃないと思います。
本当のウオッカファンとして、今回の件は余りに見苦しいし、セコイです。
角居には二度とウオッカの名を汚すような真似はしないで欲しいし、
ウオッカの力だけで正々堂々と栄光を掴んでほしい。
私は「勝てばいい」「結果が全て」という考えは、どうも好きになれません。
勝てれば顔ムチも斜行もおkだってアンカツが言ってた
刑法で裁かれて犯罪者になるのと、
JRAに裁かれて騎乗停止になるのを一緒と考えるのはどうか?
法治国家に住む者として考えを改めた方がいいんじゃないか?
ウオッカは一番ギム似だよな
流星の形は違うがまるで生き写しに見える
ギムファンとして二重に嬉しい
角居師が犯罪者と?
そのレスこそ名誉毀損に当たるな、通報しておこうw
>>186 俺もギムファンだがウオッカはいわれているほどギムに似てないよ
馬体も各パーツで似ているところはあるけど全体像はかなり違う
走りもウオッカてタキオンみたいな一気に加速タイプだけど
ギムはポケみたいにジリジリ伸びて最後までしっかり伸びる
俺はギム、ポケ系が好きだからはやくギム似の牡馬こい!
むろんウオッカはギムの仔ってことで無条件で好きだ
189 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 10:38:23 ID:y3d7Ytb30
秋の天皇賞はいいレースだった。馬券を外しても素直に堪能出来たレースは、久々だったように思う。
今年はウオッカとディープスカイの対決で、いやがうえに盛り上がった。お客さんの入りも良かった。
こういう興味の沸くレース自体も久々だった気がする。
こんな不景気な世の中だから、売り上げが落ちるのは仕方がない。しかし客離れは、競馬を提供する側、
JRAは無論のこと馬主や調教師にも責任がある。もしウオッカが従来どおりオークスに挑戦していたなら、
ここまで人気を集めただろうか。もしディープスカイが菊花賞に挑戦していたなら、ここまで盛り上がっただろうか。
去年、ウオッカがオークスを捨て日本ダービーに挑戦したとき、陣営をボロクソに言った
"引退調教師"がいたが、この盛り上がりをどう受け止めたのだろう。アメリカ大統領戦ではないが
競馬もチェンジだ。意識の改革が必要だ。
発明、発見、新商品の開発というものは、従来の常識や価値観を疑うこと、捨ててかかること
から始まっている。競馬も同じだ。過去のしきたり、常識、価値観にこだわっている限り未来はない。
だが、結果を出さなければ、そら見たことかと叩かれる。その意味でもちゃんと結果を出した
ウオッカ、ディープスカイとその両陣営、そこに華を添えたダーワスカーレットとその陣営を
素直に褒め称えたい。
吉沢譲治
吉沢譲治良い事言うねぇ
ウオッカ陣営のチャレンジ精神には感服
そういや秋天前また伊藤雄二はウオッカが来ないとか言ってたよねw
伊藤さんは見たものを分析・評価するのには長けているが、
先を読む・未来に馳せることに関しては歳をとりすぎたのかも知れない
>>187 万引きして停学になるのと、アルバイトして停学になるのは学内の処罰は一緒だが、
アルバイトは学外では違法ではないのに対し、万引きは常習窃盗。
立件されれば犯罪となるものとならないものの差は天と地ほどある。
>>190 全文同意だ
しかし伊藤雄二に酷評されたレースは、ウオッカはきちんと勝っているという不思議w
スカーレットの事もあまり良く言ってなかったしね
柔軟になって、新しいものを受け入れていく事は大切だね
ディープの菊花賞スルーはどうなんだよ
これは挑戦じゃなしに逃亡だろ
ウオッカは、角居の厩舎でホント良かった
他の厩舎だったら、単なる強い牝馬って評価で終わってたな
ふと思ったが、府中のG1を3勝って結構快挙?
198 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 15:36:07 ID:CT3Rx8btO
ウオッカの天皇賞制覇は言葉にならないくらい嬉しいのに、競馬コラムなんかを見るとスカーレット、スカーレットって勝ったのはウオッカだっつーの!2㌢でも勝負の世界で勝ちは勝ち。価値も大きい。
ただただスカーレットの凄さにびっくりとか同着でもよかったとかもうウオッカの勝ち取ったものは何なの?ウオッカだって充分強かったですよね。
ムカツクのは分かるがしょうがない
ウオッカにはJCで驚かせてやってほしいね
色んな意見があって良いんじゃないか?
逆に俺の周りじゃ大きいとこを勝ちきれるとこがウオッカの強さだって褒めちぎられてたよ
結局はタイトルが一番大事だしね
JCも楽しみだな~
>>183 去年の有馬でダメジャーはなんであんな競馬をしたのかな?
202 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 16:36:05 ID:WyXqNNza0
掲示板組の着差が接戦になった事で勝ち馬の強さが目立たない
ウオッカの勝ち方としては物足りなかったからしょうがない
叩き3戦目のJCが絶好調で臨めるだろうな
203 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 18:23:02 ID:d02NuHl10
吉沢wwwwwwww
すげえなコイツwwwww
ここまで毒吐くのすごすぎwwww
ダービー前後で噛み付き、そして今回もすげえwwww
最近はいろいろなしがらみからか言いたいこと書かない奴が多いが、よくもまあここまでかけるなwww
204 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 18:46:21 ID:77czAKOe0
205 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 19:00:44 ID:DYmfAK/LO
>>204 なんでカンパニーがw
だったらダイワいれようよ
ダスカ今年走ってないもん
207 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 21:11:24 ID:Cz8/884I0
S ウオッカ
園田園田園田園田園田園田園田園田園田園田園田園田
A+ ディープスカイ
A
A- オウケンブルースリ キャプテントゥーレ サクセスブロッケン スリープレスナイト フリオーソ
園田園田園田園田園田園田園田園田園田園田園田園田
B++ ダイワスカーレット
B+
B トールポピー ブラックエンブレム マイネルチャールズ
B- レジネッタ スマイルジャック カノヤザクラ アサクサキングス タスカータソルテ
マイネルレーニア
園田園田園田園田園田園田園田園田園田園田園田園田
C+ ドリームジャーニー
C マイネレーツェル スマートファルコン [外]フェラーリピサ ローレルゲレイロ
________________________
功労S メイショウサムソン カネヒキリ アジュディミツオー
栄誉SSSSSSS ブルーコンコルド
栄誉SSSSS ヴァーミリアン
栄誉S エイシンデピュティ フィールドルージュ フジノウェーブ ボンネビルレコード デルタブルース
栄誉A アドマイヤジュピタ マツリダゴッホ スズカフェニックス コスモバルク
208 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 21:14:05 ID:KOx7gDa2O
209 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 21:17:08 ID:l3zAiP31O
210 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 21:26:08 ID:KOx7gDa2O
一度叩いて万全の態勢で休み明けの馬にハナ差勝利
休み明けで逃げてレコード演出してハナ差の2着
>>208~210
そうだね~毎回ダスカは勝っても評価低かったからね
っていうかギムスレにもあったけどどう見てもアンチの書き込みでしょ
ウオッカは勝ったけど評価は低いよ~ていうお知らせがしたいんでしょ
実際今回はダイワのパフォーマンスのほうがすごかったし評価上がったからいいんでない
まあ俺はいま釣られてるんだろうけどさ
枠だって影響してるでしょ
外枠のウオッカはパトロールビデオみるとわかるけど
絶好のスタートから内にものすごくきれこんでるんだよな
いい位置にいたいしスピードも落とせないしそうするとかかる
内だったらあのスタートなら余裕でダスカの後ろにつけさらに折り合いだって
よかったと思うよ
ダスカより確実に距離を走ってるんだからウオッカもかなりのもんだよ
213 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 21:34:20 ID:crdFOwGU0
>>183の言うとおり自分も角居にはがっかりしました。
ダービーから応援してて毎回毎回馬券ははずしたけど
信じて買っていました。
もっとウオッカの力を信じて
真正面に勝負して欲しかった。
素直に喜べないよ。
ウオッカの勝利が他の馬たちやトーセンキャプテンの馬主さんなどに
申し訳なくみえてくる。
本当にがっかり。
216 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 21:36:13 ID:crdFOwGU0
217 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 21:41:00 ID:3KxDUoxkO
人には色々な意見があるのに何でこんなに汚い言葉で他人には攻撃的なんだろう。
考えかたが狭いし、ファンではないよな。
218 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 22:13:16 ID:9d/kKpF5O
八尾だったんならそろそろ優勝取消になると思うけど何もそんな気配ないね
219 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 22:16:42 ID:b+PHv7hM0
正直言うとまだまだウオッカの底が見えない
220 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 22:17:00 ID:ORYWo0JWO
父ディープインパクト
母ウオッカ
ヤクブツヒーロー
221 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 22:17:56 ID:ORYWo0JWO
父ヒシミラクル
母ウオッカ
ヤオチョーゴッド
222 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 22:19:36 ID:ORYWo0JWO
父アグネスタキオン
母ウオッカ
タキオンカワイソウ
父タニノギムレット
母ウオッカ
コドモソクシ
223 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 22:20:50 ID:ORYWo0JWO
父ウォーエンブレム
母ウオッカ
交配できず(ウォーエンブレムの性欲萎)
あれを不真面目な勝負に見えるおまえが糞ニワカチンカスなんだよ
>>213
225 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 22:22:43 ID:ORYWo0JWO
ウオッカのラキ珍人生に終わりはない
最期は珍しい珍しいマリー病にかかり腸捻転も起こし葉蹄炎で死亡(笑)
226 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 22:24:05 ID:ORYWo0JWO
父ウオ基地
母ウオッカ
キチガイバクタン
父ウオ基地
母ジャニヲタ
キケイジ
227 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 22:26:54 ID:ORYWo0JWO
日
本
競
馬
に
残
る
汚
点
ウ
オ
ッ
カ
号
は
と
っ
と
と
死
ね
゜
228 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 22:27:54 ID:crdFOwGU0
頑張っている馬に死ねとは良くない。
ウオッカは頑張っている。
ウオッカの周囲の人間がいやだ。
いくら負けたんだよw
230 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 22:28:22 ID:ZuWID57e0
父 サケダイスキ
母 ウオッカ
ウオッカダイスキ
231 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 22:30:05 ID:ORYWo0JWO
父 人気種牡馬達
母 ウオッカ
11戦0勝
232 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 22:31:47 ID:ZuWID57e0
233 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 22:34:08 ID:b+PHv7hM0
ウオッカが強いときほどこのスレって荒れるな
仕方ないよ
しばらくは我慢しよう
スレ荒れてもウオッカには何の影響もないしね
235 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 22:39:26 ID:ORYWo0JWO
ウオッカの関係者がこのスレ見て鬱になり
馬並みの頭はあるだろうウオッカはそれを察し腸捻転で死去
荒らしはその内飽きるからほっとけ
レスが溜まったら通報するのでおk
ウオッカとポケの仔が見てみたいなw
府中専用機かもだけどw
239 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 22:57:30 ID:crdFOwGU0
ウオッカを殺すな。
うらむんなら彼女の周りの人間のみにしろ。
240 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 22:59:36 ID:9d/kKpF5O
父 ID:ORYWo0JWO
母 ダイワスカーレット
ニートデドーテイ(未出走)
実際ウオッカって府中専なのか?
先行できる今ならどの競馬場いっても大丈夫そうだけど
とびが大きいから小回りは向いてないと思うよ
243 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 23:04:00 ID:crdFOwGU0
どうなんだろうね。
去年の有馬は大外枠だから終わったなって思った。。
別に四位のままでよかったのに・・。
岩田でもいいな。
本当武イヤだ・・。
天皇賞みると武は凄くうまいとおもうよほぼパーフェクト騎乗
四位なんて後ろからじゃないと折り合えないし問題外
秋華賞で後ろから行って批判くらったとき「ウオッカのこと何もわかってない!」
って言ってたけどウオッカのことなにもわかってないのは四位自身だとおもうよ
唯一宝塚と有馬は最後無理に追わず流したのだけ評価できる
悪いが四位と武じゃレベルが違いすぎる
アンチは必要以上に貶めるけどやっぱり武は上手し
前に行ってくれるなら現状じゃこれ以上の鞍上はいないでしょ
247 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 23:38:44 ID:ukQISXzt0
>>245 >>246 全くその通り
あれ以上の騎乗はないと思った
ダスカで勝たれて仕方ないレースだったけどファインプレーが連発した
今回の秋天は
ウオッカ 馬:7 ヤネ:4
ダスカ 馬:8 ヤネ:2
今夜もキチガイが二匹もいるのか
>>247 四位騎乗のときは
ウオッカ 馬:10 ヤネ:1
ダスカ 馬:8 ヤネ:5
だったね
250 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/07(金) 23:55:40 ID:ukQISXzt0
>>249 ウオッカのヤネ1は極端にも思えるけど近いかも
ダービーは3番枠ひいて、たまたまあの位置でいってって
四位の腕というより運とウオッカの力だけだったと思う
以降、249で良いかもね
嫉妬は人気や力がある証拠。だからしかたないさ。
まったり応援していくぜ
スカーレットもかなり強いよ
けど秋天の枠が逆なら半馬身は抜けてたかもなウオッカ
つかスカーレットはヤバかったかもしれん
253 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 00:11:49 ID:Hm57z0Cz0
254 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 00:37:56 ID:fzll2T2BO
他の馬をたたえたら攻撃してくるウオッカキチガイ恐るべし。ウオッカ教っていう宗教みたい。
255 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 00:40:41 ID:W5ZOhnWL0
やっぱライバルとか二強、三強って見てて面白いよなー。
ディープの時は勝ちっぷりはよかったけどつまらなかったもん。
256 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 00:42:36 ID:frAnBtGjO
確かにウオッカ基地は危ないかもしれんが、さらに危ないのはダスカ基地だね
>>245 四位の何が腹立つってスカイに対しては古馬相手はある程度前に行かないとダメとかほざいてるとこだな
今のウオッカがあるのは四位が折り合いつけたおかげ?とんでもない。走る気をなくさせただけだあいつは
武がドバイでもう一回走る気を起こさせたんだよ。それで岩田が完全に復調させたんだ。
258 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 00:59:50 ID:Hm57z0Cz0
JCは岩田で圧勝か惨敗のウオッカを見たい
260 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 02:25:57 ID:zPnB8Kcr0
いい加減ダスカスレでネガキャンやってるウオ基地引き取ってよ
マイルばっか使われた時も武はちゃんと抑えてくれた。この先マイルしか走らないような馬じゃないんだし当然だわな
ウオッカたのしみだなwどんどん強くなってる
まだ本気で走ったことないんじゃないの?w
秋天、ダスカの方が強かったとかいってる奴多いけどさあ
ホントに強い競馬したのはウオッカの方だったよなw
あージャパンがたのしみだぜww
263 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 03:43:28 ID:hbpo4QB4O
264 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 03:50:10 ID:hbpo4QB4O
実は天皇賞でも残り1000くらいまで手綱をかなり強く引っ張ってるんだよね
ダイワとディープの事は良く聞くのに、なんでこの事があまり話題にされないんだろう
かなりロスしてるはずなのにね
266 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 09:14:10 ID:vXlgDw0PO
自分もそう思う。
外枠引いた時点で勝てると思えんかったんだがな
初めてウオッカが強いと感じたわ
ダスカは今までのレースっぷりや兄メジャーからして府中2000はベストだと思ってたし、
あの異常高速馬場だから前に出たらレコードになるとも
あとペリエがポップでなくトーセン騎乗という時点で、
ラビットとまで言わないが前に競っていくのも読めた
スカイがウオッカと直線叩き合うのも、四位からしてありえたし
コーナーで外膨らむ不利受けそうな事もありえた
スカイも府中2000はベスト
だから去年のイメージあったので、体調良くても三着付けにしたのに
JCは中間によってまた三着付けの予定だがな
268 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 11:40:42 ID:4dVIKPny0
府中でGⅠ3勝は
シンザン、スペシャルウィークと並び最多タイ
JCで新記録なるか?楽しみです
269 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 12:15:57 ID:BYeaxTfm0
やることセコイ
270 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 12:23:54 ID:UeTTHHkzO
ギムレットの父ってBT?
トニービンとも言われている
ギム産駒っていってもウオッカに似てる馬少なくね?
スマジャとかもキレないけど前でしぶとく粘るタイプだし
タニノシスターのスピードが強く出てんのかな
>>270 いいBT産駆のテンプレのような素晴らしい馬だったよ>ウオッカ父
274 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 12:44:42 ID:eP/Ek1jOO
香港行けよ!
275 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 12:46:19 ID:f7P0fW1M0
>>272 スケールが小さいだけで、末脚で勝負する馬は多いと思うよ
アグリ、アブソリュート、スピリタス、プロコンなどなど
それより何より競馬が不器用で直線長い競馬場でないと
なかなか勝ち切れないところなんかは産駒共通
276 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 12:47:42 ID:fSDhWQ800
>>273 かなあ?
ナリブーとかのイメージが強いけど
ギムは牛のような馬でパワーで押し切るような勢いを感じた
スピリタスは小さいし小回りも大丈夫そうだけどな
大とびであるプロスアンドコンズ。セイクリッドバレー。アブソリュートなんて
ウオッカ似
278 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 14:17:46 ID:frAnBtGjO
ウオッカはJC2着以内に入れば牝馬の最多賞金獲得馬になるな
>>278 勝てば殿堂入りもいよいよ現実味を帯びてくる。
あとはこれ以上ケチのつく黒星を作らないことだな、勝ったら引退してくれていい気もする。
でも陣営は負けることを恐れてないんだよね
それよりも挑戦することを取ってる
その結果勝利して、そしてその積み重ねが今のウオッカを作ったんだから
来年の海外も当然応援するよ
まずは無事に走ることが第一だけどね
281 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 14:33:23 ID:v3PE2Ax+0
>でも陣営は負けることを恐れてないんだよね
そうなんだよ、その姿勢がいい
もちろん勝ってくれることにこしたことはないし、その力を持ってる馬だと信じてるからこそ
無謀とも取れる挑戦をし続けてるわけだけど
282 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 14:41:40 ID:0wo0QefVO
ウオッカは海外はまず通用しないだろ・・
府中専用なのは陣営だってわかってるはず。
逆にダイワは通用すると思うし。
国内で確実にタイトル増やす方がいいと思うけどね
へんな癖つけられたウオッカが武に乗りかわってドバイで善戦したんだから
今のウオッカならドバイでも勝利できると思うつーかそれくらいの力はある
あの程度トーセンにつつかれて、厳しい流れだったって言ってるのに
海外で通用するわけないと思うんだが
285 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 14:46:31 ID:hTk6Fz0E0
海外に行くのは種付けもあるからだろうな
>>280 そこがいいんだよね
挑戦が大事
でも挑戦する時はキッチリ仕上げてるしね
無謀と言われる時は好走して、ここで?という所で凡走するのもウオッカらしいしw
まだ走らせるようだから、とにかく怪我なく元気に走ってくれる事が一番だな
ようやくローテもマトモになったしね
287 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 14:50:10 ID:0wo0QefVO
来年もヴィクトリア→安田→天皇→JCでいいとおもうがな。
牝馬でG1七勝できるかもしれんしさ。間違っても凱旋門に挑戦!なんて勘違いしないでほしい。
288 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 14:52:31 ID:oZ2j5vo/O
ドバイの芝は先行馬有利ということを忘れてはいけない
そういう真似する女オペラオーはダイワだろ
負けて強しとか言われてる天皇賞がオペのJCとかぶって見える
凱旋門はな…
海外挑戦はいいけど、競馬場、馬場の適正はよくよく考えてほしいね
GⅠ何勝したとか、勝ったとか負けたとかより
この馬が挑戦している姿が見たい
まあ勝てば最高だけどね
実写版マキバオーみたいな感じで見てる
凱旋門なんかよりもBCマイルがいいよ
マイル~2000までの大きいところの転戦かな
来年もオールウェザーだし、BCならクラシックも面白いんじゃないか?
今年なんてもろに欧州の芝マイル馬が勝ったんだし。
欧州と日本の芝自体がそもそも大分違うから
欧州の芝馬が勝ったからって日本の芝馬が勝てるとも限らないぞ
だったらウオッカは米国に行った方がいいと。
海外とか勝てるレースないだろ
そんなに強くないのに
来年は流石にもう衰えてるだろ
春頃に引退しそう
冷静に考えたら、二歳GⅠの阪神JFの勝ち馬だぞ…?
ウオッカちゃんは丈夫でいいね
お陰でこんなにも長く心ときめかせて貰ってる
この馬は4の数字に縁があるね
生年月日は元より、調べるとかなり異常な位にこの数字が絡んでいる
牝馬限定でなく、もう一つ混合G1が欲しいところ
四人目の男は誰になる?
冗談半分夢を大きく言えば、海外含め8個と言いたくなるね
ダービーとった後 ずっと不振で やっぱ牝馬だな・・・と思ったが
今年ここまでやるとは 正直思わなかった
302 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 23:17:03 ID:NCib6TtLO
JCは武なんだっけ
303 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/08(土) 23:35:13 ID:vXlgDw0PO
騎手はいつ頃位に発表されるんだろなぁ
ダートのG1も獲れ
305 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 00:55:26 ID:4YDFSNofO
正気ですかw
フェブラリーはありな気がする
府中でもあるし
ウオッカならやりかねない
そこで平気で惨敗してもウオッカらしい
実際ウオッカのダートどう思う?
俺は芝の方が合うと思うけど、1回も走ってないし調教でもDWは
あんま入らないからよくわかんないんだよな
走らないことはないと思うが
筋骨隆々でパワーもあるから向いてそうだけど
父タニノギムレットってだけでダメな気がするw
そもそもギムのダート駄目説は完全な先入観
普通に勝率は芝と変わらない。まぁダートの勝ち鞍は500万勝ちが最高だけどね
ウオッカなら、日本国内に限れば大丈夫なんじゃないかな?
根拠は感覚的なもので表現がむずかしいけど、ギムレットもそこそこ行けてたはずだし。
312 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 09:05:54 ID:E865YlfU0
フェブラリーって・・
今ダート界はすごいよ
ヴァーミリアン・ブロッケン・カジノドライヴ
対決見てはみたいけどあり得ないわね
>>309-310 ギム産駒ってのがね
ダートの上の方であまり結果が出てないから、微妙なのは確か
ギムは良い種牡馬だと思うけど、芝でこんだけ走るのにわざわざ
ダートを走らなくても…ってのはあるよね
見てみたいけどさw
ギム産のシャンパンマリーなんてダ1000しか走ってないけどダでも重賞級だとおもうよ
脚がしっかりしたら芝にシフトしていくとおもうけど
>>308 調教とレースは別物だろうけど
今年ドバイ行く前京都競馬場で検疫受けてた時にダートコースで追い切りしたら
ラスト1F馬也で11.3秒で上がってきたし意外と行けるかもよ
松国さんとか白井最強の所ならスランプになってたとき、ダート使ったんだろうな・・・
>>315 あーそういえば
あの時ダートでもすげー走るって話題になってたね、忘れてたわ
今改めて先週のVTR見たけど
ウオッカが勝者として天皇賞優勝肩掛をしてもう一度ターフに出て来た時に
凄い声援と拍手で迎えられてるのが泣ける
もうあれから1週間も経つんだなぁ
>>318 その中に俺もいたわけだがw
周りはウオッカファンだらけで「ウオッカ最高!」と皆叫んでた
手が赤く腫れるくらいに拍手したな
良い思い出になったよ
>>315>>317 走り方がもろ芝馬って感じだし、必要性は感じないなあ
のちに現地芝で走ったら、角居・武共々「やはり芝の方が良さが出る」みたいな事を言ってた
スレチに別ギム仔で世界でも通じるダート大物馬出てくれば嬉しいが
ウオッカはBT系だからダートでも強そうだ。
323 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 16:30:52 ID:LIbqOhgI0
11月中距離
58.5 フリオーソ
58 ウオッカ
57.5 ディープスカイ アサクサキングス タスカータソルテ ドリームジャーニー マイネルレーニア
57 ダイワスカーレット [外]フェラーリピサ ローレルゲレイロ
56.5 オウケンブルースリ キャプテントゥーレ サクセスブロッケン スリープレスナイト
56 マイネルチャールズ
55.5 スマイルジャック カノヤザクラ
55 スマートファルコン
54.5
54 トールポピー ブラックエンブレム
53.5 レジネッタ
53 マイネレーツェル
324 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 16:46:59 ID:oz/E2nVK0
ドリーム競馬で写真判定の画像乗ってたね
ちゃんとウオッカが勝ってた公平競馬だったw
八百長とか言ってたタキオン&ダスカ基地はショックだろうw
写真判定の画像なんてもう大分前から出てたと思うが
それでも言う奴は八百長だとかって言うからあんま関係無いんだけどね
326 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 17:50:08 ID:AOwM/WOr0
7ヶ月休養してた馬に勝ってもなんかすっきりしないだろう。
ま、一年ぶりで安田を勝てたのだって普通じゃない。ヤクやってんじゃね?
写真判定が長すぎるのが怪しいって思ってるやつは多いぞ。
写真判定が長かったのは3着争いも僅差だったからだろ
328 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 17:56:33 ID:AOwM/WOr0
3着争いがあっても15分とかからないぞ!
写真判定ネタは差が差なだけに、どうしても気に入らない人間がいる。
馬の本スレでいちゃもん付けてる人間は相手にするなもしくはあぼーんしとく。
ドリーム競馬でドキュメントやってたが、文面で見るよりリアルだねえ。
330 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 18:04:35 ID:caqgPN0sO
326
まだ言ってんのか。
他に考える事ないのか?
本当にアホだな。
写真判定の結果はレース直後にわかっていたが一部の審議委員が「同着にするべき」と主張し続けたから15分もかかってしまっただけ。
>>331 岡部もウオッカが体勢有利と言ってたしNHKのカメラではウオッカが頭差くらいで勝ってるように見えた。
それなのにダスカを一着馬のゲートに入れて安勝と握手(安勝は一瞬躊躇してから控えめの握手をした)をして『無言の圧力』をかけたやつがいたから写真判定で明らかにウオッカが勝っているのに確定まで時間がかかったんだよな。
333 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 19:57:37 ID:caqgPN0sO
とにかくまだ実力はダスカとか言ってる奴は
真性のアホ
334 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/09(日) 20:01:49 ID:uhqkbbtH0
ダスカ反動で470キロ台にまで減っちゃったらしいね
それに比べてウオッカの頑丈さときたらw
何はともあれどっちも無事でいてくれれば何より
3歳の頃もそうだったけどウオッカはかなりタフだよな
マイルCS→JC→有馬のローテもこなせたりするかも
今年JC獲ったら、来年はJCD狙おうぜ
タフなのはやっぱBTの血が流れているからかなぁ?
個人的には最後甘くなるのは手をぬいてるから回復も早いのかなぁ?と思う
今日は馬場入りしたのかな?
ドバイの後だけはグッタリしてたらしいね
手を抜いてるとは思わないけど、あの回復の早さを見たら、疑いたくなるねw
阪神JFの時から、口取りはいつもポーズばっちり、自信満々だしねw
>>297 衰えとかそもそもゲームからきたようなもんでしょ
強い馬は普通に6歳くらいまでは大丈夫なはず
2歳でG1取ってその後勝てなかったとかなら成長力が無かっただけの話だから
衰えっていうか勤続疲労ならあるかもね(それが衰えかもしれないけど)
この時期に活躍できてるなら疲れさえでなければ来年一杯は普通に大丈夫でしょ
342 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 00:06:02 ID:65Q/2b420
>>332 2センチ差を肉眼で判別できるはずないだろ~wwwww
岡部が言ったから正しい!とか笑える。
343 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 00:21:48 ID:ECuAVpqFO
タニノベローラの変わりにウオッカが予後れば良かったのに
岡部は2センチとかじゃなくて首の上げ下げとかを見てたんだと思うよ
と、マジレス
ウオッカが予後ったらススズみたいな美化馬鹿ウザい基地が倍増するぞ
頑張っている馬ウオッカに予後るとか言うのはやめませんか?
二頭とも好きだからキムチスカーレットっていうのも
やめてほしいです
347 :
332:2008/11/10(月) 01:02:20 ID:qEm3AkrNO
>>344 俺は
>>332で「体勢有利」と書いたのにそれを理解出来ない
>>342は日本語がまだ不自由なのか人より頭の成長が遅い子なんだからスルーしようよ。
>>348 お前どっかいけよ。
ファンスレからしたらお前のが迷惑
>>348ってこのスレを荒らしにきたダスカ基地だろ
wとか使うのは基本頭おかしい人なんで
相手にしない方がいいよ
352 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 11:30:31 ID:zSKsGNYUO
今週のギャロは永久保存盤
>>352 内容kwsk
ギャロはJCまで買うつもりなかったけど内容によっては買う
354 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 12:15:00 ID:uVcL6uS80
このスレってvsダスカに成りつつあるのかな。
両馬とも強い馬だよ。実力が同等だと分からない人はただの基地外でしょう。
ただし、ニワカのように漠然と観戦しただけの人には分からないかも知れないけど、
天皇賞をちゃんと検証した人にはトーセンキャプテンの騎乗が異常であることが分かり、
捨て駒としてダスカを潰しに行ったと疑っている人も多いし、評価もしていない。
マスコミも、そのことを敏感に感じ取っているようで、どの記事にも”援護射撃”として、
その件を報じており、それ以外には関係者の喜びの声や好勝負で感動したこと等を伝えてはいるものの、
ウオッカ自身に高い評価を与えるような記事や、ウオッカを持ち上げる記事はほとんどない。
355 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 12:35:41 ID:hvVcHaDA0
なってねーから
ここは応援スレ
変な流れ持ち込むな
保守乙。
あと2週間がんばってくれたまえ。
357 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 13:06:37 ID:Tenzbomz0
ウオッカ予後れ!死ね!蹄葉炎で体重300!衰弱死!衰弱死!
ついでにウオ基地死ね!死ね!死んでしまえ!
カントリー牧場燃えろ!燃えろ!繁殖牝馬全滅!全滅!
角居厩舎爆発しろ!ドッカン!ドッカン!全滅!全滅!
谷水死ね!ギムに蹴られて即死!即死!
ウオッカは正真正銘強い馬だけど、周りの人間がダメだな。
無理なレースや無茶な予定ばかり詰め込んで。
ダイワスカーレットのファンだが、ウオッカのファンスレ荒らす馬鹿がいつも本当にすまない。
360 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 13:35:32 ID:Tenzbomz0
ウオッカ予後れ!死ね!蹄葉炎で体重300!衰弱死!衰弱死!
ついでにウオ基地死ね!死ね!死んでしまえ!
カントリー牧場燃えろ!燃えろ!繁殖牝馬全滅!全滅!
角居厩舎爆発しろ!ドッカン!ドッカン!全滅!全滅!
谷水死ね!ギムに蹴られて即死!即死!
361 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 13:37:00 ID:OWpdrMEz0
マイルCSにウオッカの名前がなかったな。
ということは、次走は香港か。
362 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 13:38:52 ID:Tenzbomz0
ウオッカ予後れ!死ね!蹄葉炎で体重300!衰弱死!衰弱死!
ついでにウオ基地死ね!死ね!死んでしまえ!
カントリー牧場燃えろ!燃えろ!繁殖牝馬全滅!全滅!
角居厩舎爆発しろ!ドッカン!ドッカン!全滅!全滅!
谷水死ね!ギムに蹴られて即死!即死!
みんなドン引きだな。コピペウザイんだけど
>>359 それはお互い様ってことで
ダスカのファンスレは知らんけどきっとウオッカ基地のダスカアンチが沸いてるんだろ?
2chだから仕方ないと割り切るしかないね
今年はJCに出走すると検疫の関係で香港行けないんじゃなかったかな
武スレにも書いたがあのblogネタまじかな?
全額はオーバーだろうけど、安田であれだけ香港馬に派手勝ちしたら招待したくなるかもしれん
後カップだったら相手関係は強くなるんじゃない?
ドバイのリベンジもある訳だし
しかし武が阪神でミクロコスモス選ぶとなると香港はまた乗り替わりか…
角居も悩みが続くのかもね
招待競走は基本的に全額主催者負担だろ
指定された輸送手段を使えば
またもやグッドババやアルマダと勝負?
最近の香港はかなりいいメンツ揃うし国際的な評価も高いんだろうな
それに比べてJCは海外調教馬が全然こねーしJRAも何とかしろっての
まあJCは日本馬が強いから、勝算ないと来たくないでしょ
去年だって香港で走ってドバイでも強かったムーンに
日本で勝てる外国馬はほとんどいなかったんじゃない?
香港だとマイル以下は香港馬強いけど、香港Cとヴァーズなら
地元の利を生かす馬がほとんどいないから
アウェイ要素があんまりない
馬の強さというより、日本の馬場がクソなだけ
>>359 多分ダスカファンじゃないよ。逆も然りだけど荒らしてる奴はファンを装ってるだけ。
普通好きな馬のライバルは好きな馬の次に応援すると思うんだけどね。
374 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 19:48:16 ID:xKSHYbL1O
359はアンチじゃないだろ、どう見ても。
ウオッカスレに来てるダスカ基地の事を、わざわざ謝りに来てくれているスカーレットファンじゃないか。
失礼な言い方をしちゃダメだよ。
375 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 20:00:26 ID:udQL/TRn0
>>359です。
天皇賞おめでとう。2センチといえども勝負は勝つか
負けるかしかないんだよ。
悔しかったけど負けを認めないと成長は無い!
スカーレットが休んでいた分ウオッカは頑張って成長したね。
スカーレットを応援しつつウオッカのことも見守っているよ。
最近ウオッカファンになりました
調べてみたらウオッカは角居厩舎に入る前から牝馬でありながらダービーに
登録を決めていたというほどの逸材だったとか
その辺の逸話を知ってる方がいたらぜひ教えてください
379 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/10(月) 21:44:31 ID:eI7KTbr00
昆机叩きすぎwww
JCも楽しみだねぇ
順調にいきますように
第138代天皇賞馬
口取り写真の誇らしげな姿が可愛いw
385 :
373:2008/11/10(月) 23:00:36 ID:gWVfGwRb0
>>374 違う違う、荒らしなんてホントはダスカファンじゃないから本当のファンが
そうなふうに申し訳なく思う必要ないよって意味だけど…書き方が悪かったです。
スーパー競馬はこういう特集をほとんどやらんな。
舞台裏がもっとも興味をそそる内容だとわかってるくせに。
>>387 スーパー競馬はもうやってません('A`)
389 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/11(火) 00:28:08 ID:XI/7CUU30
秋天のレコードに価値がないってことに気づいちゃうと、あとは、
時計差なしで、マイラーで中距離では底が見えてたカンパニーが入線、
0.1差で今まで底を見せ見せのエアシェイディが入線。
0.3差でサクラメガワンダー。
時計の価値がないと分かれば、他に
客観的に見てレベルが高かったと判断する材料が皆無。
それはすなわち低レベルってことだ。
目が肥えてないやつはあんなレースで感動できるんだから幸せだわな。
俺は最初の印象から、なんだこの微妙な弱馬の運動会は、って思ったよ。
ウオッカもディプスカイも末脚に全く迫力がないし。
一瞬時計は驚いたけど、後で見てみればなんだ馬場が速かっただけ。
やっぱり最初の印象が正しかったんだなって思ったよ。
早く強い馬出てこないかな。
内容がないのにまた長いな
ちんぽかいーのまでしか読めなかったよ
391 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/11(火) 03:08:19 ID:7sNlcNqn0
ウオッカファンってマスコミの煽りに載せられたミーハーだけだろ?
来年海外で化けの皮剥がれるだろーなー。
春は海外走って惨敗。
秋は府中に引きこもる。という流れが目に浮かぶ。
所詮マツリの府中ver程度の馬なのに最強とか馬鹿ですか?
唯一の幸いは府中で重賞が多い事。
全くこんなゴミ馬応援する奴の気がしれる。
成績みても汚いしさ。
ディープ、ルドルフ、エル、スペ、とかの成績は本当に綺麗。
ロベルト系はこれでいいのだ
393 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/11(火) 04:36:57 ID:1q9VInqEO
カンパニーは去年サムソンの3着だからな、弱い馬じゃあないよ
時計は関係ない
腐れアンチが何をほざこうが、ウオッカの競馬界への貢献度だけは否定出来まい。客の入りが全然違う。
ヲッカは美人で勝気な表情がイイな、ツンツンしててなw
厩舎では首を下げてトロ~ンとした表情するだろ?
あのツンデレなギャップがいいんだよ!
ダスカは表情に欠ける
ただ綺麗なだけでは人を惹き付けられない
成績は綺麗でないけれど、府中専用かもしれないけどあれだけ大きいレースを勝っている牝馬はそうはいないよ
399 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/11(火) 08:38:00 ID:9xmRvUgN0
そうはどころか今までにもいないと思う
400 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/11(火) 08:43:42 ID:pM1GXw3FO
史上最高実績牝馬だな
401 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/11(火) 09:16:02 ID:OLT1uMw/O
ここらへんのレスは大人だな
たぶん世界恐慌の影響で、来年が最後のドバイ・ミーティングになるな。
ウオッカにはぜひダスカと一緒にWCに出てほしい。
天皇賞の再現を期待!
403 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/11(火) 12:22:43 ID:C5b0kgaI0
一人のウオッカファンとして、天皇賞制覇は複雑な気持ちです。
府中は、追い込みが決まりやすく、逃げ粘ることの難しい競馬場。
そしてウオッカのホームといっていい競馬場。
そこにウオッカとの対戦を望んでダスカが乗り込んできたというのに、
迎え打つ立場のウオッカ陣営がとった作戦は私の感性にあいません。
だからといって勝ちは勝ちですし、ウオッカへの思いが変わることはありませんが、
2度とスターホースに泥お塗るようなことはしてほしくありません。
>>403 競馬ファンに泥を塗るようなことはやめてくれ
405 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/11(火) 13:21:00 ID:e8PBq6poO
>>403 そうだね。
もしダイワスカーレットが勝ってたら、インコースギリギリで逃げてばてながらもなだれ込むように一着優勝。
とても栄えはる天皇賞馬とは言えない無様な競馬。
本当にウオッカが外から力でねじ伏せて差しきってくれて良かったよね。
ああいうのがG1の勝ち方だよね。
ダイワスカーレットがあんななりふり構わない無様な競馬で勝ってたらホントに泥を塗った言われても反論できないわけだしね。
ウオッカには感謝だよ。
G1の、天皇賞の威厳を守ってくれてさ。
>泥お塗る
どこで教育を受けたんだかw
釣りだろ
しかし後半はともかく前半のような意見はファンブログで幾つか見た
でも毎回同じような戦法とか、安田やダービーみたいな勝ち方は長い目で見ると余り良いものでもない
今回しみじみ嬉しかったのは、初めて一番人気・コースロスのあるしかも壁の無い外枠で勝ったことだわ
長い事ウオッカを応援してきた身としては、
色々言われながらもよくぞここまで成長して頑張ったなぁと思う
ダービーの幻影だけでウオッカを見ている人間はウィポとかやってろと言いたくなる
ですます調の人はこのスレでちょくちょく釣りしてるなw
同意だわ
一番人気で秋天勝てる牝馬なんて今後いつ現れるかもわからんぞ
不利な外枠で良くやったって感じだよ
しかも忘れちゃいけない2歳女王という身で
すげーことだぞ
ぶっちゃけ今見返すと一番興奮するレースはジュベナイル
411 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/11(火) 16:33:33 ID:9xmRvUgN0
2歳、3歳、4歳とG1勝ってんだからすごい馬だよ
413 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/11(火) 17:29:32 ID:C5b0kgaI0
それにしてもウオッカ、ダスカ、スリープレス、マーチャンと
とんでもない世代だ
今週のエリ女を太刀持ちのベッラとレインダンスあたりが
勝ってしまったら、史上最強の世代だな
牡馬は今のところ全く駄目だから牝馬世代なら最強だな
416 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/11(火) 18:48:07 ID:vvQIZm00O
日本の至宝ウオッカ
って田原成貴も言ってたよ。
田原もウオッカファンだからなぁ
騎手にもウオッカ好きは多いらしいし(有名なとこで後藤とウチパクか)
やっぱ何か惹きつける魅力があるんだろうね
何か
>>407みたいなダービーのウオッカを否定されるようなコメントされると腹立つな
俺はダービーのウオッカも含めてウオッカが好きなんだよ
今日ニュース23に武豊が出るらしいけどなんだろう?
この前の秋天のことだったらいいなぁ
たぶんオグリのことだと予想
>>419 ちょっと期待して見てみるか
今さらだけど、この前のサタうまと、ドリーム競馬は良かったね
昆調教師は、勝負馬券を外したオヤジの反応みたいだったw
あの大歓声は俺が競馬始めた頃の歓声だったような気がするなぁ
地鳴りが凄い。最近は携帯で馬券買えたりして競馬場もめっきりいかなくなったしなぁ
JCいこうかな
423 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/11(火) 20:48:00 ID:vvQIZm00O
俺はどのレースも好きだが安田が一番好きかな。
岩田の騎乗とかも良かったし、直線の走りっぷりがまさにバキューンって感じで気持ちいい。
実況もこれがウオッカですって声が上擦ってた。
ウオッカって親父以上に身体デカイ気がするなw
デカイ女が好みな漏れにはたまらんw
>>418 言葉足りなくなってすまん
無論ダービーのウオッカも否定する気は全く無いし、
それ含めたウオッカの全部を分け隔てなく好きなんだよ
言いたかったんはダービーのイメージしか見てない一部の輩に対してだけで
誤解される言い回しかもしれんが
騎手問題だけど、誰希望とかよりいい加減固定してほしいなぁ…
ニュース23はオグリだったw
でもオグリかわええ
427 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 10:48:25 ID:h3MQDY7/0
今日か明日馬場入りするかな
馬場入りはもう再開してる
429 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 11:08:15 ID:xh4qze8bO
430 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 11:25:31 ID:TFqc2ZDU0
ウオッカ(陣営かな)ってすごく負けず嫌いなんだろうなって思うよ。
勝利への執念、意志の強さを感じる。そういうところが好きなんだよね。
負けるぐらいだったら当日回避だろうがラビットだろうがなんでもやってのけちゃう。
まさにYes we canだよ。手段さえ選ばなければ何でもできちゃう。
オレこういう生き方好きだな。共感持てる。
オレも細かいこと気にしないで上を目指して頑張るぜ。
ウオッカ最強!
ウオッカは顔がお父さんそっくり。
気性は荒くはないけどおとなしくはないね
432 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 12:20:30 ID:RWWwBLtd0
JC勝利で歴代賞金女王か(現在の一位はホクトベガの8億8812万6000円)
この記録も長いよな
ダイイチルビー→イクノディクタス→ヒシアマゾン→ホクトベガ
までは数年で更新されて結構注目されていた気がするのに
433 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 12:36:43 ID:9U7gGJsK0
記録はいつか更新される訳で
日本調教馬で初の牝馬JC制覇がインパクト大でしょう
でもドバイのリベンジをしてほしい。右回りだけどな
434 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 13:01:14 ID:8ow/pNUaO
次は負ける番だよね。
ジャパンカップ買いづらいんだよ。
JCは確かに不安もあるが、
天皇賞で桜花賞から続く呪縛を断ち切ったウオッカなら…
ダービーや昨年のJC見ても距離不安より府中得意の利点の方を重視したい
JC勝ったら凄いよな!
436 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 13:20:56 ID:XYM+adD8O
ウオッカ予後れ!死ね!蹄葉炎で体重300!衰弱死!衰弱死!
ついでにウオ基地死ね!死ね!死んでしまえ!
カントリー牧場燃えろ!燃えろ!繁殖牝馬全滅!全滅!
角居厩舎爆発しろ!ドッカン!ドッカン!全滅!全滅!
谷水死ね!ギムに蹴られて即死!即死!
437 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 13:28:24 ID:aRbk7iMzO
ダーレーが西山牧場の土地を買い取った訳だし、ウオッカの事、ムーンみたいに買い取ったりしないよな?
牝馬だし谷水さんだしで大丈夫だとは思うけど。
438 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 13:44:08 ID:Yaj7/A3BO
◎追い切りタイム
ウオッカ
11月12日栗坂良
助手 脚色馬也
4F 60.2
3F 44.0
2F 29.3
1F 14.9
調整程度C
441 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 16:55:09 ID:XYM+adD8O
ウオッカ予後れ!死ね!蹄葉炎で体重300!衰弱死!衰弱死!
ついでにウオ基地死ね!死ね!死んでしまえ!
カントリー牧場燃えろ!燃えろ!繁殖牝馬全滅!全滅!
角居厩舎爆発しろ!ドッカン!ドッカン!全滅!全滅!
谷水死ね!ギムに蹴られて即死!即死!
>>437 ダーレーはウオッカ全妹を買ってるから、それはないと思う
谷水オーナーがお金に困ったらあり得るかもしれないけど
443 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/12(水) 18:54:55 ID:b8o4PrAT0
>>432 レース数も賞金も増えてるのに10年以上も破られなかったのか。
ホクトベガ好きだけど、ウオッカになら超えられてもいいな。
ドバイで勝ってから砂の女王の記録越えして欲しいものだ
ウオッカにとってはダーレーに行ったほうがいい事だろう
ファンとしては、タニノで強い子供を出してほしいが
446 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 11:27:48 ID:q5yN+Oep0
来年勝つと4年連続GⅠ勝利か
447 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 17:28:24 ID:4GxRfEqkO
予後るのが楽しみ
448 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 17:29:52 ID:4GxRfEqkO
予後ったらおまえら泣いちゃうんでしょ?
早く予後ってほしいな
どうせ繁殖は失敗するんだし予後ったほうが伝説になる
どちらかといえばスカーレットのが心配だけどな
450 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 19:34:49 ID:4GxRfEqkO
なんでスカーレットと比較してんの?
早く予後らないかなぁウオッカ
451 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 19:39:06 ID:b9rWjqOQ0
ダスカ基地は最低だな
>>450 ウオッカは故障もしてないのに予後るわけがないだろ?アホ?
スカーレットのがヤバいだろ
453 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 19:53:48 ID:4GxRfEqkO
>>452 意味が分からん
予後なんていつ何時起こるか分からないだろうに
今月のサラブレの表紙はウオッカちゃん♪
455 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 19:58:03 ID:4GxRfEqkO
来月も表紙かな(追悼でだけど)
荒らしさん気持ち悪いので消えて
457 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 20:01:34 ID:4GxRfEqkO
459 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 20:10:24 ID:4GxRfEqkO
アホでもなんでもいいさ~
予後りさえすればぁ
460 :
小林マーシー:2008/11/13(木) 20:11:55 ID:S8Qf7n9OO
予後れとかゆうな汚れ
461 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 20:12:36 ID:b9rWjqOQ0
もう気違いレスで荒らすしかなくなった哀れなダスカ基地
精神的に追い詰められてるのでもう直ぐ自殺するでしょう
ウオッカの妹デオは明日ゲート試験を受けるそうで
もうデビューも近いかもね
それにしても同じ鹿毛なのにウオッカと似てないw
ウオッカは黒鹿毛ぽいのにデオは栗毛っぽいw
463 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 20:54:18 ID:4GxRfEqkO
wとか付けてるけど、何がおもしろいの?
デオって名前かっこいいな
>>462 ウオッカも昔は栗毛に近い鹿毛だったと聞いた事がある…
ダーレーに行った全妹も明るい鹿毛だったし
ドラえもんみたいなもんかね
466 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 21:02:21 ID:GoRXc77UO
365:11/13(木) 15:32 4GxRfEqkO
童貞で悪かったな!
467 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 21:03:52 ID:C3m562QNO
>>463 普段みんなからよくキモいって
言われる?(*^_^*)
>>465 全妹はまだ産毛が抜けてなかっただけだと思うよ
469 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 21:46:59 ID:+6uMszzXO
4GxRfEqkOって「爆発しろ ドッカンドッカン」の人?
フジテレビの馬の王子様でこの前の秋天!
日曜夜に有力騎手の想定が出るまで、JCの騎手は藪の中だね。
しかしそれ以上に今のウオッカが2400府中走れるかどうかの状態であるか。
体調によって当日のテンション具合が決まってくるわけで、
それによって走れるか走れないかなんだよね。
武なんかは特にはっきり発言しているけど、レースが始まるまでどういう乗り方をしていくか分からない馬だし。
ダービーは単に3Fの競馬で、JCは中間悪→位置取り失敗で何とも評価し辛いというか。
あと今回の秋天でも序盤掛ってコースロスしているせいで、最後の脚が際どくなってしまった。
武自身今回の騎乗はベストだと語ってないし。
余り大差ないがウオッカに合う騎手とは、掛かってバテてる馬を最後まで保たせる能力や
掛かる馬を力で強引に押さえ込んで言うことをきかせる能力とかそういうものを持ってる騎手がベターだろう。
掛かる=終了な考え方だと、選択肢も減るしね。
472 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/13(木) 22:07:42 ID:QnBFlaCz0
>>431です。
ダイワスカーレットのファンだがウオッカも応援しています。
好きでもない馬のスレにしつこく悪口書き込む人の気が知れない。
もっと自分の好きな馬の応援したらどうなんだ?
>掛かってバテてる馬を最後まで保たせる能力や
>掛かる馬を力で強引に押さえ込んで言うことをきかせる能力
そんな神のような騎手はいない
475 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 04:26:07 ID:QkcdnUDpO
よかったね。豊サムソンだって
476 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 04:55:45 ID:IePyr3/10
>>472 あれ?ID検索したら、QnBFlaCz0の、昨日の俺と同じIDでの業者宣伝書き込み?がある。
2CHに勝手にカキコミするちょっと前にあったウィルスか?
477 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 05:09:45 ID:IePyr3/10
61 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2008/11/13(木) 00:27:26 ID:QnBFlaCz0
スィープ、スイープ(スイープトウショウ)、スウィープ(エンドスウィープ)w
ブとヴは読んでいるときは一緒w
↑の ID:QnBFlaCz0 は、他スレでの自分のカキコミだが、
>>472は違う。このPCは他に誰も絶対に触っていない。
PCのセキュリティやらは、最初の何年は気をつけてマメにやっていたが、
今はもうほったらかしになっているからな・・。
478 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 05:16:48 ID:IePyr3/10
このスレは初めて見た、そこにあるアドレスのブログはそもそも知らない。
他にも勝手な書き込みがあるかもしれないな。
2CH専用ブラウザのバージョンが古くなりカキコミ非対応になって
書き込み時だけIEで開くからも関係しているかもしれない。
あー、無関係な話でスレを汚してすまない。
479 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 06:00:33 ID:IePyr3/10
朝の6時まで自分のカキコミがそのIDになっていて、
その後はPCの電源を落としていてたぶん13日中は2chを開いていないから、
その13日夜22時の同じIDはIDが他人に渡っただけか。
IPアドレス不足問題~数少ないIPを使いまわし、みたいなもんかw
IPが違っても後にたまたま同じIDが出たのかな。
調査したところ、他には「勝手な」書き込みもないみたいだ。
トリップ割れみたいなものか、もしやPCに侵入されて乗っ取られ中継サーバみたいに
使われているのかとか考えただけw
ウオッカは岩田?
481 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 06:41:55 ID:hQycEcm3O
種無しはホントに自己中な奴だな
勝たせてもらってサムソンに寝返るとか
まぁウオッカにはプラス材料だけど
岩田でも武でもいいがさっさと鞍上固定すべき。これ以上の乗り替わりはプラスにゃならんて
まあ普通に先約を優先したんでしょ
ウオッカはMCSかJCの両睨みだった訳だし
484 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 06:56:19 ID:hQycEcm3O
だったらサムソンは凱旋門までとか言うなよなぁ
また背中を変えなきゃいけなくなったじゃん
ジュピタが消えたんだから岩田は空いてるだろうが
岩田にはもう頼みづらいと思う。何せリーチが目を光らせてるからね。
代打ペリエでまた武に戻ることでもう話ついてんだろどうせ
486 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 07:30:06 ID:4AQpP7VbO
フランキーを呼ぶべ
まさかの子鮫だったら笑えるなw
武はおろされたんだろ
天皇賞後からそういう雰囲気だった
>>486 デットーリは日本じゃ短期免許取れないらしいぞ
490 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 07:36:47 ID:LGrP5E8CO
勝って降ろされるとかww武はどっち乗っても裏切り者扱いだな
491 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 07:49:17 ID:QRFa3yG6O
これを機に二度と漬物石には乗らないでいただきたい
492 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 08:06:03 ID:7N3tHbKfO
フランキー堺さん死去
これはデットーリ来たら優勝フラグだな
現実的にはペリエかな
とりあえず岩田、ペリエ、ルメールが候補かな?
デムーロはスクリーンヒーローらしい。
武のおかげで初めて
主要レースでダスカに勝った癖に馬鹿かこいつら
495 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 08:09:20 ID:QRFa3yG6O
武のおかげで3敗もしましたがねw
岩田ならダスカを2馬身離して勝ってたんじゃね?
ルメールは浅草って本当か?
496 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 08:11:45 ID:HtBWsnY80
ペリエがいいなあ
497 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 08:15:22 ID:nZajApfHO
乗り替わりが良くないんだよ。いつまでもスタイルが定まらない。
とっくに定まってるでしょ
>>499安田→王冠→秋天見てて本当にそう思いますか?
501 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 08:24:58 ID:nZajApfHO
別に良いよ
なんだって出来るわけだし
岩田ならまた「勝っちゃった。」って顔で勝利ジョッキーインタビューだろうな。デムーロもでるんだ?
他のスレも見るとペリエに期待してる人が多いみたいだな。
個人的には実績のある岩田がいいと思うけど。
>>502 除外の可能性あるけど、デムーロはスクリーンヒーローらしい。
武はサムソン捨てるとイメージ的にもあれだし
元々ウオッカ陣営は毎日王冠、天皇賞までは武ってのが公式発表だから
これは妥当だろうね
506 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 08:47:07 ID:sTE14YsKO
予後る予定だから武はやめたほうがいい
落ちても関係ないガイジンがベストか
507 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 08:49:49 ID:LGrP5E8CO
一回の騎乗だけで岩田なら間違いないと思えるお気楽さはおめでたいな
508 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 08:51:19 ID:CUnLiPeYO
リーチってさぁ。
本業、今どうなのよ。
建設業だったよな。確か。
510 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 09:00:15 ID:hQycEcm3O
>>505 妥当な訳ないだろ
サムソンも公式発表は凱旋門までだったんだから
空いてる騎手
・岩田(リーチの睨みあり)
・横山(アルナスかも)
・先生(役立たず)
・中舘(ヒシアマゾンで負け倒す騎手)
・三浦(師匠とホモ)
さあどうする
岩田はもう乗せないでしょう
安田記念勝った時の角居さんのコメントみるとちょっと不満そうだったし
岩田も1回限りだからあんな前目で競馬が出来たと言ってたし
まぁ、ペリエで落ち着きそう
>>511 もうこうせいでいいよ
まずそうはならないだろうがw
514 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 09:15:26 ID:YicdQGNLO
リアルに行くなら秋山。ただこのクラスのレースになるなら秋山は無い。
人気取りたいなら三浦。
リーチ絡み無視出来るなら岩田。
谷水が漢なら鮫島良。
ま、妥当に行きたいなら代打ペリエ(外国馬次第)
マツリダゴッホ 蛯名
メイショウサムソン 武豊
ディープスカイ 四位
ポップロック ??
アドマイヤモナーク 安藤勝
コスモバルク 松岡
オウケンブルースリ 内田博
トーホウアラン 藤田
オースミグラスワン 川田
スクリーンヒーロー デムーロ
ダイワワイルドボア 北村宏
アサクサキングス 藤岡佑 or ルメール?
トーセンキャプテン ??
サクラメガワンダー 福永
角居勢はウオッカ待ち?
JCスレによると、ペリエはペイパルブルみたいだ。
やっぱり空いてる主な騎手は
>>511ぐらいかな。
秋天でウオッカをアシストしたぺリエと角居との約束で
ぺリエに決まり
517 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 09:25:22 ID:nZajApfHO
518 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 09:25:34 ID:eoeazDsYO
漬物石から解放されて
ダスカもいないこりゃ楽勝だな
520 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 09:28:54 ID:Q2U36hRg0
>>516 ←ばか?
アシストって(笑)
競馬なんだから突かれたら抑えるか?更に逃げるかすればいいだけ
ウオッカと1対1でやってんじゃなくて18頭でやってんのに
つかスレも違うしどっかいけ
武に捨てられた=JCは勝ち目無し
そんな簡単なもんじゃないだろ。武だって勝つときもあれば大敗もある。
武豊の最近10年のJC
2007 メイショウサムソン 3着
2006 ディープインパクト 1着
2005 リンカーン 4着
2004 ハーツクライ 10着
2003 サクラプレジデント 14着
2002 ジャングルポケット 5着
2001 ステイゴールド 4着
2000 エアシャカール 14着
1999 スペシャルウィーク 1着
1998 騎乗馬なし
岩田が無いなら横山典?あまり角居の馬に乗ってる印象がないな。
523 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 09:52:52 ID:umILXw7n0
秋天・武豊連覇 JC・岩田連覇だな!
どの馬かな岩田は・・・・・
524 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 09:57:10 ID:Q2U36hRg0
ノリだとエアグルにダブる
乗ってほしいけど・・
525 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 10:00:55 ID:nZajApfHO
>>521 ウオッカはすでに安田記念で武に捨てられてるよ
結果はご承知の通り
岩田で勝ってるけど、岩田とペリエならペリエでしょ。
今年は調子も良いし。
527 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 10:05:54 ID:tLf4LMZO0
サムソンには申し訳ないが、これでウオッカがJC勝利の可能性が上がったのは間違いない。
528 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 10:06:29 ID:QRFa3yG6O
種さんで勝てたんだからペリエでも岩田でも勝てるってw
武はウオッカにあまり合ってない感じだしマイナスでもないだろ
しかしこれだけ乗り代わりの激しいトップホースも珍しい
530 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 10:12:34 ID:36n0MTDT0
正直秋天はVMと同じ過ち犯してたのでこれは朗報
この馬は併せると他の馬と同じペースで走ってしまう
秋天はディープスカイと一緒に上がっていったのは間違い
本来なら3~4馬身は突き放せる出来にあった
岩田君ならそれが分かってるしJCでも是非乗ってもらいたい
幸四郎でいいよ
いや、いつも思うんだけどダスカを2馬身差で岩田なら勝ってたとか言ってる奴
いるけどレコード記録だったのに、どうやったら2馬身差つけれるんだ?
豊はサムソンって思ってたし、岩田かな。
>>511 >・先生(役立たず)
ひでぇwwwwww
534 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 10:26:19 ID:Q2U36hRg0
>>532 マジでね
岩田なら負けてたって思わないのかな?
父ギムレットは新馬戦 横山典弘
で、四位&武がその後乗ってきたわけで
535 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 10:28:08 ID:QRFa3yG6O
>>534 今年の重賞成績見て種>岩田なんて思うのは種ヲタだけだよww
536 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 10:29:06 ID:nAM6j6syO
三浦で調整中です
東京の成績考えたら…
どうかペリエに乗ってもらいたい
538 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 10:30:46 ID:BLxwXfcHO
騎手的にはみんなウオッカに乗りたくないのか?
いつも注目されるし、プレッシャーがかかるのかな?
539 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 10:35:42 ID:Q2U36hRg0
>>535 先週まで
武 140勝 連対率.357
岩田 105勝 連対率.262
あの秋天の武の騎乗がわからないなんてwww
ちなみにアンチ武だけど、それだけに彼の凄さはわかってるつもり
角居厩舎は関東のレースでも関西の騎手を使うことが多いみたいだね。
池添という話も無いことはないのか?あまり好きじゃないけど。
ペリエはキングジョージで乗って2着だったペイパルブルを選ぶかもしれない。
デットーリに打診してるみたいだな
ここでキネーンの出番ですよ
外国人がいいならヨットーリでいいだろ。
西原はどうかな
545 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 10:49:02 ID:hMG2BhCY0
盛り上がってるところ悪いが、ウオッカ先月の31日以降
坂路入りしてないんだが、来週一週前でJC間に合うの?
少なくとも使うレースの前にこんなに坂路はいらなかったこと
これまでなかったし。
なんか、ちょっと前にちらっと聞いた噂の
ウオッカ有馬行くって話がほんとなのかもしれない。
547 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 10:51:56 ID:aO45nlehO
2009安田記念
1番人気 ウオッカ 2.2倍 ドバイDF2着
2番人気 ダイワスカーレット 2.3倍 ドバイSC2着
3番人気 カワカミプリンセス 10.6倍 VM2着
4番人気 エイジアンウインズ 11.2倍 VM1着
5番人気 ブルーメンブラッド 13.0倍 VM3着
6番人気 スーパーホーネット 15.0倍 京王杯5着
7番人気 リトルアマポーラ 20.6倍 京王杯1着
8番人気 ポルトフィーノ 25.7倍 京都牝馬1着
9番人気 ブラックシェル 26.5倍 京王杯2着
10番人気 ベッラレイア 35.0倍 VM5着
11番人気 スズカフェニックス 48.6倍 京王杯8着
12番人気 ドリームジャーニー 55.2倍 マイルCS10着
548 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:03:16 ID:+5pTTENj0
>>545 >ドアが開くと出てきて、口をモグモグさせる。
>「ドアが開くとニンジンもらえると思ってるんだな」と角居さんが笑い
可愛いなw
>>546 水曜に坂路で15-15やってますよw
549 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:05:39 ID:8EoaBS1R0
キモ添えはマジ勘弁 中田氏されちゃうよ
>>546 坂路には9日から入ってるし、今週のも
>>439に書いてあるよ。
使い続けだし追い切り3、4本でレースは普通だよ。
一週前に早い時計ださなかったら心配すればいい。
551 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 11:11:06 ID:0Gl9m79HO
JC回避で香港だったりして・・・
10/12毎日王冠→10/20坂路入り
11/2天皇賞→11/9坂路入り
毎日王冠の時より1日早く馬場入りしてるくらい
>>545 かわええw
縦割りニンジン三口ワロタw
牡馬でも太いとこは食べれずに落とすやつがいるのに
554 :
事情通:2008/11/14(金) 11:19:09 ID:i6c8NgQZO
JC 武豊が本命です(本人乗りたいみたい)でも武豊がサムソンにまわれば、岩田です。岩田自身2番手でもいいから乗せて欲しいそうです
>>548 >>550 なるほどサンクス。わりと近いところからの情報だったので
有馬路線もあるのかなと一瞬疑ったがそれなら心配なさそうだね。
>>532 そいつらは、前からずっとウオッカとサムソン関連で粘着してるアンチ武だろ。
武が逆にこっちを選んでたら、サムソンスレで、これで岩田で確勝とか書き込んでたんだろうし。
JCのスレでは本当うざくてたまらんかった。
ウオッカに先生とか、何が起きるのか全く想像できん
逆に、先生で勝てばウオッカ史上最強?
560 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:18:56 ID:1oJtg4hfO
ダスカの主戦が空き家になってるぞ。
岩田でもノリでも先生でも外人でも文句はないがアンカツだけは遠慮したい
ダイワ降りるなら歓迎するけどな
これで念願のペリエ騎乗だな。ウオッカはまだまだ強くなれる。
564 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:33:29 ID:/w7TfZ7yO
>>561 依頼するわけないだろ
天皇賞はサムソンが出走するなら、ウオッカはペリエだったらしいからJCもそうだと思う
565 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:34:36 ID:rMN14AA9O
566 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 12:34:47 ID:QRFa3yG6O
>>539 日本語も読めないアンチw
見え見えの自演をするほど追い込まれているん種w
ま、ペリエなら誰も文句ないでしょ。
568 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 13:00:58 ID:PzuLy/QsO
岩田に決まったみたいだよ。
岩田でもペリエでもいいよ。
典とか先生とかはヤメテ。
570 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 13:04:59 ID:oH/+Hy1M0
トーセンキャプテンもJC参戦を目論んでるみたいだけど、
明らかに力不足だし、東京で勝ったことないし、距離も長すぎると思うんだよね。
なんか福島記念あたりで堅実に重賞制覇を狙ったほうがいいと思うんだよな。
これで3回連続でウオッカと同じレースとなると、余りに不自然で、
またウオッカ勝たせるためにライバルをマークするミッションでもあるんじゃないかと勘ぐってしまうよ。
トーセンが誰をマークしようと相手に不利は与えない
一流馬のローテーションがかぶるのはよくあること
573 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 13:08:33 ID:oH/+Hy1M0
>>572 トーセンを一流馬だと思う人がいたとは・・・
重賞2勝もしてる馬は十分一流馬だよ
未勝利戦とか条件戦に興味がない人にはわからないだろうけど
576 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 13:21:14 ID:oH/+Hy1M0
>>575 毎日王冠と天皇賞であんだけ凡走したら、普通は府中使わないと思うが
単にトーセンのオーナーが賞金に目が眩んでるんだろ
第一ウオッカを勝たせるためにマークしなきゃならない強力な先行馬なんて出るの?
現実的に考えてオーナーが違うのに毎回捨て駒のように使われるとか有り得ない
5着に入れば2500万だからな
そこいらのG3の2着賞金より高いっていう
580 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 13:38:30 ID:oH/+Hy1M0
>>579 天皇賞なんか直線手綱緩めて追わなかったもんね。
もちろん鞭も一発も入れてない。
着狙いでないことは疑いようが無い。
しかしペリエになるとしたら、調教乗らずにレースになる可能性もあるよね
確かJC前まで外国で乗るとか言ってた気がする
ペリエくらいになれば、問題ないんだろうか
角居は福島記念を勧めたけど
トーセンのオーナーがJCを熱望してるからJC目標になったってのが事実
ペリエは今日フランスから再来日するんだね。
JC週は前日までサウジアラビアみたいだから、ここ2,3日で結論出るでしょ。
力残ってなかったんだから鞭使ってもしょうがなかろうに
ペリエは体重落とさなきゃ乗れなさそう
モンキーだったらムーンみたいに乗ってくれそうだ
587 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 15:06:53 ID:RImPTDWcO
JC武豊乗らないのか…終わった…
ゆ う
投稿日時 : 2008/11/14 14:51:03 | 更新日時 : 2008/11/14 14:52:08
岩田で決まりましたね
>>588 知らんけどこのHNの人の情報は信用出来るの?
まあわからんけど岩田は普通に考えられる
592 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 15:43:46 ID:nZr4Te0c0
一度ペリエが乗るウオッカを見たかったが、岩田なら鞍上強化になし実績あるから問題なし。
こりゃ、天皇賞→JCの連勝というとんでもない事をやりとげ伝説の上書きもあり得るな。
593 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:21:39 ID:979Hk/gQ0
本当に岩田なら買いだな
594 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:25:53 ID:rJVwpIFRO
レス見てると養分の集まりだなw
ありったけの金をつぎこめよw養分乙www
天皇賞外したんですね、わかります
天皇賞の前も全く同じこと言ってたんだろうなw
今回も馬券からは外すが勝つといいな
にしてもミステリアス ウザ
599 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 16:47:01 ID:rJVwpIFRO
いや間違いなくJCはこないよ。俺のレス保存しててもいいぜw
ウオッカがいかに楽な相手とやってたかわかるからw
養分たちはいっぱい応援馬券でも買ってろよ。そんくらい弱ぇからw俺は勝ち組w
お前のレス保存してもID変わるんだから意味ないだろアホ
そらサムソンやマツリダ、ジュピタなどの5歳牡馬やろ。
ダスカやスカイ相手に勝ったところで通用するとは思えないが・・
でも武から開放されてよかったね^^
これだけの成績で主戦騎手がいないってある意味すごいな
逆に言えば騎手を変えても勝てる力のある馬ってことだね
よくいえば騎手を選ばない
悪く言えば絶対手放したくないと言うほどでもない
606 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:01:57 ID:xdvQaiKEO
デイリー馬三郎から
正式に岩田に決まったって
607 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:05:10 ID:QRFa3yG6O
鞍上強化キター
609 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:20:44 ID:uQysAPgVO
魚は好きでも嫌いでもないが
>>603-605辺りを読んでいると、何だか孤独な馬だな
まあ馬からして見れば世話する人間さえ変わらなければ騎手なんぞどうでもいいんだろうが
これだけ目立つ馬でパートナー居ないの珍しいけどね
610 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:22:48 ID:UOuhkR98O
>>602 その程度の相手なら大して変わらんだろうwまぁ現役じゃ大した牡馬もいないし 普通に勝ち負けレベルだろ
611 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:30:10 ID:HNlMSiha0
武でも岩田でも2400はどっちみち長い。
大人しくマイルCSに出ろよ…マイルなら無敵だろうが…
612 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:31:48 ID:a2YjaYvH0
マイルCSいかないでJCへ行くチャレンジャー精神があるから
ウオッカは歴史的名牝なのでしょうね。
ダイワスカーレットは他の有力馬が疲れて出るか出ないかっていうお祭りレースの有馬記念なので強い牝馬止まりでしょう。
いまだにウオッカって言ったら四位っていうイメージだけどな
614 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:37:17 ID:nZajApfHO
マイルCSなんかいくわけねーだろ
ここでマイルなんて選択するのは
勝率と連対率気にしてるよえー馬と陣営だけだろ
615 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:38:06 ID:7b+XRGESO
>>612 キムチ基地がわくからやめてくれ。言いたいことはわかるが。
2400は長くねーよw
617 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 18:52:55 ID:QRFa3yG6O
香港行けばいいのに
ウオッカは強いだろ
ただ2400は長いな
前走も前半かかってたし本質は完全なマイラー
能力だけでどれだけカバーできるか
手の内に入れてる武が乗れてればなぁ
岩田キター
岩田は極端な乗り方はしないで正攻法で乗るから、馬の力は出し切れるだろうね。
距離は長いんだろうけど、とりあえずよかったよかった。
620 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 19:00:09 ID:rJVwpIFRO
距離が長いと言われていたムーンを
掛からせながら1着に持ってきた岩田さんが乗るなら
全然問題ないだろう。
622 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 19:01:57 ID:sTE14YsKO
岩田か・・・
ますます予後濃厚になってきたなこれはw
623 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 19:03:11 ID:QRFa3yG6O
マーチャン殺した騎手よりはマシ
624 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 19:05:12 ID:sTE14YsKO
予後見てえ~
626 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 19:08:46 ID:LGrP5E8CO
本来折り合いに不安のないムーンをあそこまでかからせたのが岩田だぞ!?
ウオッカであんな乗り方したら完全にアウト JCは岩田より武の方がいいに決まってる
627 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 19:10:10 ID:bpjp0iZIO
>>612 こういうわざわざ都合のいい解釈を入れて変なこと書く奴が居るから
ウオッカ基地は…って言われるんだよな。
全部のレースに出れるわけじゃないんだからそれぞれ適切なレース選択でいいじゃないか。
JCは合ってないとは思うけど、夢があるから応援はするぜ。
最近の位置取りなら、東京だけに拘らなくてもいいとは思うけど
ダービー馬なんだから、ジャパンカップでいいじゃないか。
天皇賞で流れた、3世代ダービー馬対決が府中2400で実現するのは楽しみだ。
564 名前:小田切総統 ◆V02lzJrpCM [sage] 投稿日:2008/11/14(金) 18:31:29 ID:SoDTb/Wg
(大スポ)
天皇賞・秋を制したウオッカのJCの騎乗者が岩田に決まった。武豊がメイショウサムソンに乗るための鞍上変更。
「依頼の順番(メイショウが先役)ということでしょう。安田記念を勝っている騎手なので心配していない。
馬は順調で次週水曜(19日)から時計を出していく」と角居調教師。
なお鼻出血でエリザベス女王杯を回避したトールポピーは年内は休養する。
>>609 四位を降ろして武に依頼した時点でこうなる事はわかってたけどな
四位を降ろしたのなら四位以上の騎手にのってもらうのは当然
武以外は安藤ダスカ、岩田はアドマイヤに縛られるし
632 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 19:54:00 ID:979Hk/gQ0
四位って・・・踏み台人生なんだな
633 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 20:11:44 ID:TfsaPOee0
◇ジャパンC・Mサムソンに武豊、ウオッカは岩田(14日)
ジャパンC(30日・東京)に出走するメイショウサムソン(牡5歳、栗東・高橋成)は、
引き続き武豊が手綱を取ることが決定。同騎手が主戦を務めるウオッカ(牝4歳、栗東・角居)は、
岩田とのコンビで同レースに挑むことになった。
サムソンを管理する高橋成師は「きのうユタカ君から連絡を頂きました。ずっと乗ってもらってるし
これから(鞍上が)変わるのも大変ですから。来週の追い切りにも乗ってもらう予定です」と安堵の表情。
一方、ウオッカを管理する角居師は「残念ですが、岩田君も安田記念を勝ってくれたし、彼にも
(ウオッカに騎乗する)権利があると思う。彼もこの間、ずっと待っていてくれましたから」と話した。
(デイリースポーツ)
634 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 20:16:20 ID:5Z4nfOmOO
岩田はアドマイヤいないと楽だな
635 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 20:19:25 ID:p4+NPzWq0
やったー!!!岩田だ!
この間待っていてくれたということは
もし秋天にサムソンが出て来てたら利一に関係無くウオッカに乗ってくれることになってたのかな?
義理堅い男じゃん岩田!JC頼んだぜ
武がなんで毎日王冠であんな乗り方したか
わかったね。
最初からJCは乗る気なかったんだよ。
で、天皇賞勝って自分の格好つけたら、ポイだ。
637 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 20:26:25 ID:ynEWFcHT0
四位涙目
638 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 20:36:10 ID:iEugFprxO
ジャパンカップ勝ったら谷水が調子にのって有馬出すなんてありえる?
639 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 20:43:23 ID:Kew4O4FmO
次は負ける順番だったが、岩田は流れをかえらそう。
やっぱ、買うわ。
十分ありえるけど
岩田は今のウオッカならダスカのようなレースができるって言ってたから
ちょっと期待したい
641 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 20:45:05 ID:syukH7zJ0
主戦がいないっていうけど、主戦はいたんだけどね
四位のあとは武と岩田しか乗ってないし、JCで結果出せばこれからも岩田で行くのでは
細江:ダービー馬ウオッカに待望の勝利をもたらした安田記念、しびれました~!
岩田:乗ってる本人もしびれたよ~(笑)。
細江:追い切りで跨った時に「スッと行けるなら好位でジーッとして、最後の一瞬に賭けたい」
っておっしゃってましたが、まさにその通りのレースでしたね。
岩田:そうそう。それがドンピシャにはまったのが1番の勝因だけど、まさかあそこまで伸びて
くれるとは思わなかったよ。ただね、追い切りに乗ってちょっと不安もあって…。
細江:そうでしたよね。ドバイ遠征から帰ってきて、ヴィクトリアマイルにも出走でしたから、
疲れもあったんでしょうか?
岩田:うん。それで四位さんに相談に乗ってもらったの。四位さんは自分が乗らなくてもウオッカに
いい結果出してもらいたいって思いがあったんだよね。
細江:ウオッカへの思いは人1倍強いはずですもんね。つくづく懐の深い方ですね。
岩田:本当に大きい人だと思うね。四位さんとウオッカのコンビが作り上げてきたものがあるから
こそ、今につながってるんだよね。
細江:その思いのつまったバトンを引き継がれたわけですね。では、馬の体調も含め、
直前までいろいろと考えていらっしゃった?
岩田:うん。新馬から前走のヴィクトリアマイルまで、全部のレースをもう一度見直したんだよね。
それを見ながら、「どういう競馬がいいのかな」って考えた。でも当日の返し馬に行ったら、
それまでの不安は全部ふっきれたね。「なんて気持ちのいい背中をしているんだろう」って。
あの感触はアドマイヤムーン以来かな。しかもウオッカはあの大舞台でも落ち着いているし
根性も座っている。「なんなんだろう、この馬は!?」って感じだったよ。
細江:スタート目前のゲートの中ではどんな思いで?
岩田:「行ったるねん!」って(笑)
細江:スタートも綺麗に出て、予定通りの好位につけました。少し行きたがるような素振りも
あったように見えましたが?
岩田:僕が上体を少し起こすような乗り方をしていたので、掛かっているように見えたと思うんだけど
実際はそんなに掛かっていなかったの。上手くコンタクトを取りながら進めたよ。
細江:たしかに、ムキになる程ではなく、馬も気持ち良さそうに道中走っていましたもんね。また、
直線で抜け出した時の脚が素晴らしかったですね。一気に交わして、みるみると後続を突き放して…。
岩田:あの時、初めて東京の直線が短く感じたね。速すぎて、見える景色が違ってたもん!
細江:あっという間のゴールだったんですね。苦しい時期もあった中での1年ぶりの勝利に、
角居先生も満面の笑みでしたね。
岩田:そうだね。また、この勝利で馬自体に活気が戻ってきたと思う。ウイニングランをした時、
復活を待っていたウオッカファンの熱意も凄く感じた。ファンの声援が「岩田~!」じゃないんだよね、
スタンド中が「ウオッカ、ウオッカ」なの。それを聞いて僕もジーンときてね。
細江:みんな、強いウオッカをもう一度見たいという思いでしたし、その夢を岩田さんに託していたわけですもんね。
岩田:この勝利の根底には、僕が中央に移籍してからの2年間、マイル戦で沢山の失敗を
してきた経験も大きいんだよね。例えばハットトリックの安田記念。僕がもっと落ち着いて乗っていたら
勝ち負け出来ていたと思う。そういう自分の不甲斐無さがあって、今ようやく勝利を掴めたのかなって。
細江:そういう思いもあったんですね。それにしても、ハードなローテーションに耐えて結果を出した
ウオッカは、改めて凄い馬ですよね。ここで一休みしてまた秋から始動ですが、ベストな距離は
どのくらいと考えてますか?
岩田:大人になった今のウオッカなら折り合い面も心配ないし、2000mでも2500mでもいけると思う。
細江:ライバル・ダイワスカーレットとの再戦も待たれますね。
岩田:1番恐い相手だよね。レースでは、スカーレットのすぐ後について、射程圏内に入れておくのが
いいのかなって思う。後方からだったらビャーって行かないといけないけど、近くにいればその必要が
ないからね。瞬発力だったら負けないよ。向こうが正攻法のレースするなら、こっちもそうしたらいい。
細江:今のウオッカなら下手に小細工するよりも、ウオッカの良さをそのままストレートに出した方がいいんですね。
岩田:そうそう。やっぱりウオッカはストレートだよ(笑)
(細江純子のステッキなお話より)
645 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 20:52:35 ID:umILXw7n0
臨戦過程は去年より全然いい
スタートも不安がないし極端な外枠以外ならOK!
この後休養だから最高の走りを期待してます
646 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 20:53:50 ID:4HpOK6Tp0
みんな岩田岩田って言ってたからよかったな
それだけ言うんだから、当然ウオッカしこたま買うんだよね?
俺はサムソン全力買いするからよろしくね
>>642-644 岩田はウオッカに関して距離は全く心配してないみたいだね
アドマイヤムーンみたいな感じで乗ってくれればいい結果でそう
岩田なら負けても叩かれないから、よかったんじゃないかな
>545
可愛いすぎて涙が…
東京の成績見たらペリエがいいなって個人的に思ってたけど…
「待っててくれた」って事は、岩田はまた乗りたいって思ってくれてたんだな
ウオッカは乗りたいと思ってる人と、乗る人がずれてしまう事があった気がするから、今回はきっと岩田がベストだね
またあの意味不明インタビュー聞けるといいなw
ジャパンカップ連覇を懸けるというプレッシャーを楽しんでほしいが
653 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 21:50:57 ID:fl2Vvgum0
天皇賞のウオッカは、ある意味で全てうまくいった結果での勝利。
武の騎乗も、今年ベスト。
岩田がどんなレースをするか?みもの。
去年のJCで四位はドンジリ追走から内ついたが、空かずムリして外に持ち出したが
同じレースっぷりも今年は負けてもいいから、最後まで内で待ってる方が勝てる可能性ある。
うわあ・・・岩田かよ・・・
>>556 トロンとしたウオッカ、なんか色っぽい。
口取り式からは考えられない表情をするね。
ウオッカは本当に可愛いね
もともと美人系だけど、表情が可愛い
後、写真映りがいつも良いのはうらやましすぎるww
来年はまた武になるのか?
658 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:17:23 ID:SXFUYgcI0
岩田か
まじ嬉しい
岩田が待ってたってのは、待ってればウオッカかサムソンの
どっちかに乗れる可能性が高いからじゃね
豊に断られた方はどのみち岩田だっただろう
まあ岩田は安田記念勝ってくれたし、高く評価してるから
乗ってくれるのはありがたい
コロコロと鞍上代えられちゃってかわいそうだな
岩田の方が合ってるとは思うけど
661 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/14(金) 23:49:31 ID:T9Z3DhX7O
>>636 性格が歪んでるとそう言うふうに見えるだ。
馬も2走前より前走の方を覚えてると思うけど。
毎日王冠って馬なりで行ったんだから乗り方も何もねえよwwww
武基地乙
こんなところまでやって来て~基地 とか言ってて恥ずかしくないんかなププッww
○○乙ってのは大体言い負かされたときに使う魔法の言葉
666 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:52:38 ID:K/Uk+qjA0
JC勝ったら有馬出て欲しい。いや出るべき。勝てばボーナスだし。
ファン投票1位が出ないと盛り上がらないし。
どうでもいいけど、岩田決定のニュースってデイリーにもYahooにもnetkeibaにも上がってないんだな。変なの。
携帯の競馬総合チャンネルにはデイリー提供で載ってるのに。
記事の内容で、
「彼にも(ウオッカに騎乗する)権利があったと思う。彼もこの間、ずっと待っていてくれましたから」
という発言は、乗せたくなかったけど渋々乗せてやるって感じだね。
あまり二人の仲が良くないのか、(他の馬はとにかく)ウオッカには乗せたくないのか、
利一系のしがらみが嫌なのか、いろいろ勘ぐりたくなる。
668 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:57:34 ID:UVynbmwkO
秋四走なんて走ってほしくない
669 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:58:22 ID:E46mobn7O
↑
同意
JC勝つ実力と前目の競馬もできる今なら有馬でもある程度の結果は残せるかもね
670 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 00:59:20 ID:E46mobn7O
671 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:10:03 ID:UVynbmwkO
ダメ。 絶対に有馬まで行ったら負担ありすぎる。
牝馬初の秋古馬三冠は魅力的だけどファンだったら断固反対。 その分JCで力を出し切ってほしい。
出るんだったら来年だね。
今年で終わりってならともかく、来年の事を考えるなら出るべきじゃない
個人的には絶対に避けてほしい
673 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 01:18:31 ID:E46mobn7O
負担が大きいのはわかってるんですけどね…
来年も走るのなら尚更出ちゃいけませんよね…
すみません
まぁ、決めるのはオーナーだけどねw
675 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 02:23:41 ID:3BWoNaGVO
この先惨敗してもウオッカのファンには変わりないけどウオッカが本気で走った時の強さってどれ位強いんだろな
今までも頑張ってるなってあるんだけど、インパクトが強すぎて、勝っても負けてもその度に競馬評論家の意見も変わってるし
阪神J後→来年はウオッカの時代
ダービー後→規格外
安田記念前→ウオッカは終わった
安田記念後→ウオッカはマイラー
秋天後→全てが上手く行ったから勝てたけどマイラー
要するに競馬に携わっている人にも馬の力ってわからない訳なんだと思った。
秋天時点ではウオッカは終わってなかったしなあ
俺はただ単にウオッカは気持ちよく前で走りたいだけなんじゃないかなぁと思う。
そりゃ距離適性もあるんだろうけど去年の宝塚以降掛かりすぎて参考になるレースが今年春までなかったから誰にもわからないと思う
ファンの皆の意見も聞かせてほしい
676 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 03:04:23 ID:6JYFCoQr0
岩田とか勘弁してほしーわ。
馬壊れないように祈るよまじで。
絶対人気になるから、直線てごたえ怪しくなった時に無茶追いしそうで怖いんだよね。
予後だけは勘弁してくれ。
あとスタートよくなかったら中団でもいいから。
無理に追って先行して直線さらに無茶追いだけは勘弁してくれ。
677 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 03:43:38 ID:cfDiOnjlO
ヨレヨレの無茶くちゃに決まってるだろw
横に武アンカツにこられたら終わり、いつも内は開かない
678 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 07:30:54 ID:nzxC1+qR0
ありゃ豊Jはサムソンに先約あったのか?
あんな落ち目の馬に乗るならウオッカだろうに。
メイショウ松本との関係もあるし仕方ないのかのう。
乗り代わりの時石崎と二人で呼ばれて直々にお願いされたんだから、
ウオッカのが強えからと今さら言えないって。
空気を読んだ松本オーナーが武にウオッカに乗れとでも言わない限りは。
岩田なら安田で実績もあるから問題ないと思うけど、大ポカをやらかしそうな
有馬でダスカに勝てば、完全にダスカ基地もおとなしくなるだろう。
だから有馬に出てほしい。
今なら東京以外でも問題ないだろうけど、
中山だけはどうだろうな。
ギム産駒的に。
秋4戦目だからキツイといえばキツイ
使えば盛り上がるだろうが、秋2戦目で上がり目が見込めるダスカvs出がらしウオッカじゃ
相当分が悪い。
さらにダスカ基地復権で競馬板大混乱!少しみてみたくもあるが
683 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 09:06:05 ID:3dHfMYHZO
俺ダスカ基地だけど
うちの本スレでは中山のマツリダこそ最強であり
それを倒せば実質最強!負けても中山なのでノーカン!て馬鹿が結構わいてるぞw
もう情けなくて・・なんとか言ってやって下さい!
684 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 09:12:09 ID:ezr1Jhq4O
もう香港の可能性は…ないかなぁ
685 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 09:14:43 ID:gLt2GBKfO
686 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 09:23:22 ID:RgK5XaM8O
>>684 俺もJCじゃなくて香港に行ってもらいたいわ。
687 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 09:32:06 ID:aePjWWgr0
コーナーの多い小回りコースは苦手なザコッカ(笑)
京都と阪神と新潟の外回りと東京専用機だろwwwwwwwwwwwwwwww
京都記念6着は参考外、あれは四位のクソ騎乗で馬がやる気をなくしたのが原因
スローで最高方、無理やり押さえ込んで折り合い欠き直線大外ぶん回しwwwwwwwwwwwwwww
上がり最速でも来るわけねええええええええええええええ
>>677>>679 そうなんだよね。
武を支持している訳じゃないが(今回の選択は一見義を通した風に見えて中身はシビア)
府中で走っているのもあるけど安定はしているんだよ。
この府中2400岩田だと天国か地獄のどちらしか無い予感がしてならない。
香港で岩田だったら面白いという発想もアリなんだけど。
JCは間違いなくタニノオーナーの意向だろうね。
角居と武はJC飛ばして香港だったと思う。
やはりウオッカは人の思惑に振り回される馬なのが何ともやりきれない。
勝つ事以上に無事に引退して繁殖して欲しいんだけどね。
>JCは間違いなくタニノオーナーの意向だろうね。
>角居と武はJC飛ばして香港だったと思う。
どんな妄想だw
秋天は流れが向いたと言ってる人が多いけど、スローでダスカの
直後につけていたらもっと楽に勝てたかもと思う。
ハイペースで外回してるわけだし。
JCは安田みたいなレースで、どうせ距離にかかわらず
最後甘くなるし。
>>681 中山2500はマイラーでも通用しやすいとよく言われるコース。
コーナーが多いので自然と息が入りやすく。
2番手集団を取れれば直線向いての爆発で直線が短いことがかえって功を奏す。
>>682 分が悪いと思われるところで勝ってこそダスカ基地のグウの音もでなくなると言うふもの。
693 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 10:27:15 ID:gLt2GBKfO
ハーツクライみたいに乗れば勝ち負けだろうがな
コースよりは馬場が気になるな
>>681 ギム自信はこなせたような気もするけどね
同父のブライアン、トップガン、ジャスティスも勝ってるし
ウオッカがどうかまではわからんけど
695 :
某職員 ◆Ga/marie/s :2008/11/15(土) 10:43:04 ID:g9MphcnbO
もうジャパンCもらったようなもん
696 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 10:45:39 ID:rkv98mK60
697 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 11:12:32 ID:oqh5ktKmO
ハードローテは谷水一族の伝統芸能だからな
JC→有馬は織込み済だし、実際やったらもうこの馬を頭から買うこともないな
>>692みたいなダスカ基地を黙らせるためにローテ考える奴って、
どんだけ子供なんだよ。2ch視点でしか競馬を考えられないのか。
>>698 馬のことじゃなくて自分の理想を押し付けられちゃかなわんよな
今年で引退なら有馬でもいいけど
来年海外を目指すなら出る必要はないし出ないで欲しい
暮れの中山糞馬場で怪我でもされたら大変
どうしてもタイトルが欲しい馬だけが出ればいい
変に欲かいてローテ崩すと
また宝塚以降の時みたく調子崩すぞ
702 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 11:30:54 ID:lX0eQyQJ0
競走馬
格付けチェック
超一流競走馬
ウオッカ JCまたはマイルCS
一流競走馬
ディープスカイ JCまたは有馬記念
普通競走馬
オウケンブルースリ 有馬記念出走も
スリープレスナイト 故障中
フリオーソ JCD
キャプテントゥーレ 故障中
ダイワスカーレット マイルCS
サクセスブロッケン 東京大賞典
二流競走馬
トールポピー 有馬記念出走も
マイネルチャールズ 有馬記念出走も
ブラックエンブレム 有馬記念出走も
宝塚は確かにローテも順調とは言えなかったけど、その後調子を崩したのは道悪の中のハイペース追走が原因。
それで四位がビビって前に行くのが怖くなったのがまたまた原因。
705 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 12:48:10 ID:SlAw6BVQ0
武は来年 ディープスカイに乗ってる気がするス・・・
706 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 12:59:38 ID:3jhdgoZNO
まあ武豊は上手い時期に離れたというか
こういう所が長年番張ってきた所以だろうな
でもプスカ騎乗でも海外で勝てるイメージがないのが武の武たる所
後どうしてもウオッカ=四位というイメージある
ウオッカで出来なかった事をプスカでやろうとしているのが見え見えだし
馬券党や熱狂的ファンから見れば糞野郎だけどね
708 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 14:10:57 ID:78nbcDaQ0
岩田だけは勘弁してくれ・・・
もし故障して予後ったらどうすんだよ・・・
709 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 14:24:10 ID:1TC5vyAnO
710 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 14:42:35 ID:1b2MDPAJ0
サムソンは毎年恒例冬休み
ウオッカは距離長すぎ
どっちも馬券に絡まないだろjk
勝つのは漬物石が降りたポップロック
しかし去年のJCと有馬と京都記念の糞四位の糞騎乗はもったいなかったな。
有馬は糞騎乗じゃないぞ
あれは滑ってたし馬場にやられたんだ
その他は見事な糞騎乗だったけど
>>711 京都記念は素人の俺でも絶句した、、、。
714 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 16:32:55 ID:A1WwQ8Ft0
京都記念なんかドバイが控えてるのに勝負気配なんかないだろうjk
715 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 16:53:21 ID:gLt2GBKfO
俺は秋華賞とJCが絶句した
やっとまともな騎手に乗り代わりか
安田の時のパフォ頼むよ岩田
これで安心してJCで大勝負できるわ
>>711 京都記念は騎乗云々より、スタート後ヨレて失速したのが敗因
京都記念はスタート直後に、隣の馬がヨレたか、出ムチか忘れたけど、それに反応して、真横にジャンプしてたねw
ちょっと笑ってしまったよ
トリックに当てられた。あの頃はどん底だったな…
正直今年ここまでやれるとは思ってなかった。大した馬だよ本当に;
だからドバイ4着はガチに驚いた
頼むぞ岩田!
722 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 22:30:07 ID:7XnfEFd9O
岩田さんのソース来た?
糞アドマイヤのしがらみは?
723 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 22:45:49 ID:Exjmi8VfO
ウオッカ予後れ!死ね!蹄葉炎で体重300!衰弱死!衰弱死!
ついでにウオ基地死ね!死ね!死んでしまえ!
カントリー牧場燃えろ!燃えろ!繁殖牝馬全滅!全滅!
角居厩舎爆発しろ!ドッカン!ドッカン!全滅!全滅!
谷水死ね!ギムに蹴られて即死!即死!
ジャパンカップで予後って三世代ダービー馬全部競争中止希望!!!!!!!!!
サムソンもディスカも死ね!!!!!!!!!!
来年はまた武に戻るのか
725 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 22:48:52 ID:SwEqqmbQO
ウオッカ馬券にならんだろさすがに
726 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 22:49:32 ID:YMlRNGQEO
お前が死ね!
覗くたびにこの書き込みあるからバリウザイww
728 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/15(土) 23:06:50 ID:zds6z2Dp0
ウオッカの最後の走りだ
よく見とけよ
来年は海外。
ウオッカに直接会えるのも30日が最後かもな…
いや海外行かないでしょwww
海外ツアー楽しみだね
是非実現して欲しい
732 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 00:41:25 ID:AcIL9zPoO
(^-^)/うっしゃ~!岩田か今知った嬉しい!
これで勝てるかもね!そしてゆっくり休んでくれ!
733 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 01:35:58 ID:64E6nR67O
デオっていつデビューするの?
岩田だし安田のパフォがみれるな
まず負けないとおもうわ
735 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 02:40:03 ID:Yb2BoaE80
岩田で勝利確信とかまじウケるんですけどwwwwwwwwwwwww
>>735とかまじウケるんですけどwwwwwwwwwwwww
岩田じゃ無理
岩田なら四位のがうまい
738 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 05:03:43 ID:7RyQL3EMO
岩田でもJCはムリだと思う
枠、体調、スパホの出遅れ等、すべてが上手くいった安田記念だけで確勝とかいってるの、
アンチ武が、岩田をだしに煽ってるようにしか見えん。
740 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 10:55:03 ID:fs/NSsTF0
今日は馬場入りしたのかな?
741 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 11:03:15 ID:qkIVxWL1O
どうせ予後だろ、クラッシャー岩田だし
742 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 11:09:33 ID:Kiln4p080
岩田なら安田の時みたいに内ついてかてるだろ
743 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 11:11:08 ID:qkIVxWL1O
故障するんだから外回れよ
他馬を巻き込むなや
携帯か
フェアブリーズの勝負服、タニノみたいだ
746 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 15:47:07 ID:u644jpoPO
女神を捨てるとあーなる
この落馬がウオッカだったらと思うと・・
748 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 16:11:15 ID:2DNgJVfqO
書こうと思ったら先に書かれたw
後ヲッカに先着した牝馬はダスカ以外不調になったり怪我や病気になってますぜw
若き頃のダスカもオークス熱発回避してるが、デスマン憑いてから魔力アップした
今のサムソンとウオッカだったら、普通はウオッカ選ぶよね?
サムソン陣営が豊を離さなかったのかな?
同僚のポルトがやってくれたなwww
751 :
玉川金太 ◆/NwNLnbCXM :2008/11/16(日) 17:01:39 ID:tDEBm2v70
岩田で決まったのか
騎手は誰でもいいんだけどとにかく逃げか悪くても3番手以内で競馬してほしい
JC先行して勝てば有馬も先行して勝てるだろう
752 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 17:12:36 ID:JooAxizIO
玉川よ、有馬とか言うな。
753 :
玉川金太 ◆/NwNLnbCXM :2008/11/16(日) 17:33:24 ID:tDEBm2v70
正直有馬出ないでいいとかいう人がいるのが不思議
馬のことを思ってのことだろうけど個人的には1つでも多くのレースで走ってるとこを見たい
754 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 17:36:40 ID:QFSC3qhTO
相手は内田オウケンブルースリのみ!
JC確勝ktkr
今日のエリ女見てやはりルメールでウオッカ見たかったなあ
ああいう競馬が合いそうなんだもん
社台に抱え込まれてるから無理なんだけどね…
武は大した怪我でないが正直ザマーと思ったわ
来週岩田はギム産駒のスマイルジャックだが、ここ何週乗れてないのが気になるわ…
スランプ入ったら長い騎手だしね
何度見ても思うが秋天は上位3頭とも本当の力出してないと思うな
ダスカは休み明けでカッカしてたし
どの距離でも最後止まる脚質だからウオッカは3番手以内で競馬したかった。これは秋天の外枠だったからしゃーない
スカイは反面追えば追うほど伸びる馬だから変に中段つけるより後ろで末脚を溜めた方が良い。
カンパニーはノリの好騎乗が光ったけど、それでも退けられたのはやっぱりGI馬との差なんだろうな
まぁ、ウオッカとディープスカイは各陣営がJCを目標に置いてることを公言してたからね。
伸びしろの無い状態では無いと思う。
岩田か、まあ一度乗ってるしいいのかもな
どうしても岩田だと、反復横飛び事件が思い返されるが、ガタイは丈夫な馬だし大丈夫だろう
>>759 ばりばりあるだろ
目標はJC制覇だからな
全弟は流星ぐっちゃぐちゃなんだな
なんだかんだ言っても折り合いに関しては武が一番だと思う。
ウオッカをマイラーと言っている奴もいるが気性の問題だけで2400は問題ないと思う。
うーん、あんまり折り合いが上手い騎手とは思わんな。ディープのときも引っかかり放しだったし
ルメールかな。上手いのは
気難しいバルクやダンムーを制御できてたし
海外だしまた来年は武に戻るんでしょ
それなら香港に行くべきだった
東京でしか結果出せてないのに香港とかどの口がいってんだ
岩田は二番手でも良いから機会あれば騎乗させてくれと秋天前から角居に頼んでたみたいだしね
武は高橋発言で岩田サムソン実現回避したつもりが実は…だったみたいだよ
今週頑張って岩田のブロックしているのもそういう因果がある
武は心理戦に関してはレース以上に仕掛けてくる
選択は最近運悪く取り違えしてるけどな
でも古馬に関しては選択ミス少ないはず
単純にあと二戦で引退だからなのでは?
771 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 22:53:17 ID:PtlB+Z9T0
天皇賞であのペースでも折り合えなかったんだから今のウオッカは3歳時と違ってスローで折り合えない
かと言って速い流れだと2400は勝てない
つまりウオッカはJCで勝つすべが無い
もう詰んでるんだよ
岩田だろうがスローだろうがウオッカはJCで勝ち目が無い
唯一、毎日王冠のようにスローで逃げ粘って着狙いが現実的な策
772 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 22:59:05 ID:wR0/8Al70
折り合えなかった?wディープの半馬身後ろ待機で計算通りだったと思うけど・・・
773 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 23:04:35 ID:PtlB+Z9T0
折り合えて無かったよ
ペースが速かったから影響は小さかったが
もうウオッカを折り合わせるには最後方か逃げるかしか無い
スローなら最後方でも折り合えるかどうか…
しかしそれだとJCは勝てない
つまりウオッカはJCで勝ち目が無い
完全に 詰 み です
あきらめなさい
774 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 23:05:28 ID:wR0/8Al70
詰みって言葉覚えたから使いたかっただけか
これで岩田がピタッと折り合ったら笑うなw
あー去年も居たからなあ。ムーンは平坦専用だの、距離もたんだの、MCS行けだの、香港行けだのってな。
この間ので重賞勝ちクラ5勝中3勝が牡馬との混合戦になってしまったな。
JCは
1着 外国馬
2着 ウオッカ
3着 ディープスカイ
かな。
ていうか、またコスモバルク登録してんのかよwwwww
778 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 23:14:52 ID:u644jpoPO
最近岩田明らかに不調だよね…
JCは天皇賞より厳しい戦いになると思うから、何とか復調してもらいたいね
>>759 ダスカの出走が決まる前の話だろ?
陣営はここで勝てないともう勝てないって言ってたから
目一で仕上げたと俺は思ってる
781 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/16(日) 23:21:12 ID:wR0/8Al70
確かにいい出来だったが目一杯とは思わんな
まぁ、今週の追いきりである程度わかるだろう
過去最高の出来だったよ。それで最後は騎手や陣営のお陰で勝たせてもらったんだから
馬としては完全に力負けだったね。このまま勝ち逃げした方が賢明だと思う。
784 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/17(月) 00:21:28 ID:fCuZFyEm0
うわぁ・・・
寒っ
大体府中にGI多いんだから府中に勝ち鞍が多くなるのは当たり前だ
>>777 外国馬やサムソンよりバルクの斜行の方が怖いな
去年みたいに避けてくれればいいけど
ネット競馬の掲示板から
ウオッカの調教状況
11/12 坂60.2-44.0-29.3-14.9 馬なり
11/13 坂61.6-45.5- ― - ― 馬なり
11/16 坂58.5-42.4- ― - ― 馬なり
順調に来てるね
水曜にそこそこ速い時計出してくれば完璧
ID:GmtcFTNm0
ただのダスカ基地かよ・・・うざいな
>>783 その馬に負けたうえに疲労困憊で放牧に出された虚弱体質の馬はなんて名前だったっけ?
791 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/17(月) 08:02:45 ID:5liD64dQO
普通の馬は3歳で宝塚なんか使うと潰れるんだが
ウオッカは凄すぎるな
こんなタフな馬はオペ以来か?
ダスカ基地もうざいが、
>>790 みたいないらん火種を巻くほうがよほどウザイ。
>>788 秋天前より意欲的に乗り込んでるよね?
やはり最初から本当の狙いはJCだったようだね
795 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/17(月) 11:48:49 ID:5liD64dQO
有力馬は普通、秋はJCを最大目標にするからな
796 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/17(月) 12:15:51 ID:Beb5HGdK0
主戦騎手になる気がないなら武にはもう乗らないで欲しいな。
サムソンは今年で引退だって
で、来年は海外も視野
だから武主戦
>>797 海外を視野に入れてて主戦武って、誰の話?
>>798 ウオッカだろ。
要するに、義理でサムソンを選んだけれども、サムソンが引退するので、
これから何も障害もなく武はウオッカに乗れるということ。
しかし、JCで岩田が勝てばどうするのだろうか?
>>780 陣営のそういう発言はなんかいやだね。ダイワのほうが強いと認めちゃってるように聞こえる。
秋天も、トーセンに余計なことさせずに正々堂々とやって勝ってほしかった。
得意の東京であっちは休み明けなんだからどっしり構えてればよかったのに、ラビット作ってダイワ突っついて、角居は何考えてんだ。
ウオッカを信じてないのか?勝った時は最高にうれしかったけど冷静になるにつれてこないだのレースは後々この歴史的名牝の汚点になってしまうんじゃと気が気でならん。
というわけで岩田、サルでも坊主でも許す。勝って来い!!
801 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/17(月) 19:43:19 ID:b8y+2kOv0
秋天も、トーセンに余計なことさせずに正々堂々とやって勝ってほしかった???
まあダイワにはケツブロックされたことあるし気にすんな
まだしつこくこんな事言う奴いるんだな
804 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/17(月) 19:59:00 ID:Ou9FdSAj0
長文は偽装基地だな
そう いつもの人だ
今までにいかに楽に逃げてきたってきとだよな
言っちゃ悪いけど
807 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/17(月) 21:24:31 ID:6+QCUXlL0
ウオッカほど取ったタイトルに実力が見合わない馬も珍しいなw
何らかの思惑を感じるわw
京都競馬場のターフィーショップ、ウオッカのポストカードが売り切れてるw
来年の京都記念使わんのかな
811 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/17(月) 23:04:08 ID:2UR+Fu7d0
ウオッカが角居厩舎でよかったってのはまったく同意だよ
伊藤雄二だったらなんて思うと精液チビリそうだよ
今までファインモーションのこと馬鹿にしてたけど
あの馬にもひょっとしたらウオッカみたいな馬生があったのかもしれないなあ
812 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/17(月) 23:18:20 ID:bC5O7+ZG0
11月中長距離
58.5 フリオーソ
58 ウオッカ
57.5 ディープスカイ アサクサキングス タスカータソルテ ドリームジャーニー マイネルレーニア
57 ダイワスカーレット [外]フェラーリピサ ローレルゲレイロ
56.5 オウケンブルースリ キャプテントゥーレ サクセスブロッケン スリープレスナイト
56 マイネルチャールズ
55.5 スマイルジャック カノヤザクラ
55 スマートファルコン
54.5
54 トールポピー ブラックエンブレム リトルアマポーラ
53.5 レジネッタ
53 マイネレーツェル
引退は来年海外行ってからかな?
海外で走って、向こうで種つけするんじゃなかったか
来年種付けか再来年かは知らんけど
多分基地って固定の数人が居て巡回してるだけなんだろうな
JC勝っても負けても海外?
去年の宝塚も8着ながら凱旋門だったから、怪我等なかったら行くんだろうな。
JCは兎に角無事に完走して欲しいわ。なんか嫌な設定が揃ってるからさ
817 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/18(火) 08:47:58 ID:xzHHT4PA0
一番人気なんだろうなあ
ただし圧倒的一番人気にはならないだろうけど
JCではまたはじけたウオッカを期待したい
ベストの舞台だった秋天で結果が出たのは何より。
人気はサムソンと分け合う格好になるのかな?
強い三歳も出てくるし、JCは前走以上に厳しい戦いになるだろう。
ところで勝ったら有馬に出るのかね?
820 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/18(火) 13:01:14 ID:N3+iULggO
JC勝ったら
年度代表馬確定なのに
有馬なんて出る訳ないじゃん。
821 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/18(火) 13:02:38 ID:0r2tzWky0
勝っても負けても有馬には出ないよ
822 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/18(火) 13:03:46 ID:HWxn5gHl0
秋天は勝つことは出来たが武の騎乗はベストじゃない
王冠同様ゲートを出てからでノープラン。たまたまプスカがいい所にいただけ
JCの岩田で相性の結果がでるだろうな
823 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/18(火) 13:06:33 ID:4nuRilKKO
武ファンの俺は岩田に乗り変わるなら負けてほしいと思ってる
ウオッカファンの俺は、鞍上が誰でもウオッカを応援します
この馬じゃジャパンカップ勝てないよ
ディープスカイも飛ぶよ
ポップロック買うやつが正解
826 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/18(火) 14:18:01 ID:f7fn0iwIO
岩田岩田言ってる奴はアスクディピュティとか買ったんだろなぁwアホだねぇw
武武言ってる奴は、ボルトフィーノとか買ったんだろうなぁwアホだねぇw
って
>>826 のことだよ馬鹿じゃん。
828 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/18(火) 14:41:06 ID:fLY+zmqiO
たんぱん
829 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/18(火) 15:27:05 ID:f7fn0iwIO
ポルト買うのはアホじゃないよw
競馬知らない素人は困るなw
830 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/18(火) 15:29:12 ID:4Z3K901nO
落馬を実力だと思ってるクズがいるようだな
武オタはこれだから困るよなぁ。
負けたら全て終わり。
馬券に絡まなかったら、負け。
あたりまえの事。
あの程度の実績であの人気だったポルトは正直買いたくない人気
馬No.1だったと思うけどなー。
ポルトの実力がどの程度有るのか良く分からんけど、エリザベスの
時点では未知数なのに人気になりすぎだったでしょ。
833 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/18(火) 16:05:56 ID:f7fn0iwIO
アスクデピュティ買う奴よりはマシwww
834 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/18(火) 17:50:01 ID:D+w2WHyxO
ウオッカJC後は冬休み入るだろうけど始動戦どこからなんだろう? 直接ドバイからも考えれるな
835 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/18(火) 18:07:43 ID:w67erg6O0
そんなのわざわざ応援スレに貼るのはダスカスレで粘着してるアホと
たいして変わらないからやめときな。
ダスカ・ウオッカ二頭とも応援しててライバル関係をwktkしてる人のほうがきっと多いよ
837 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/18(火) 21:00:32 ID:BLvECbd2O
ボルトフィーノって何?
ウオッカ世代のおにゃのこ達カワイイよ
見てて面白いもの
839 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/18(火) 22:00:18 ID:zNOmTjfG0
まあ、とりあえず馬に予後れとか言ってるバカは自分が予後ればいいと思うよ。
明日はJC1週前追い切り
CWで3頭併せか、坂路か
叩き3戦目で馬体はピークに近いはず♪
期待大です
今日スーパーでビール缶買った
去年の有馬記念の祭りだゴッホのやつ。
今年、有馬でウオッカに勝ってもらって、来年そのビールを飲みたい
>>840 ウオッカは牝馬だからなんとも言えないがロベルト系は使えば使うほど良くなる。
特にBT系はその傾向がロベルト系の中でも強いからJCがピークではないかも知れない。
844 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/19(水) 10:06:53 ID:/Vda/HLi0
>>840 ベスト体重がどの位なのかわからないけど
まだ絞れるよちある・・けどレコード勝ちしたレースがベスト体重ともいえるけど
ジャパンカップはまた雰囲気が違うけど当日はまたお客さんを眺めたり
のんびりパドックを回っててほしいな
845 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/19(水) 12:44:47 ID:PG7jAPdp0
ローレルゲレイロ 51.2-38.1-25.5-13.0
ウオッカ 51.3-37.7-25.1-12.7
カンパニー 52.0-39.2-27.0-14.2
スズカフェニックス 52.4-39.3-26.4-13.3
ブルーメンブラット 53.3-38.3-25.3-12.7
エイシンドーバー 53.7-39.9-26.5-13.6
これは…早すぎて逆に心配になるレベル
一週前追い切りなのに…
これは…早すぎて逆に心配になるレベル
一週前追い切りやろ?
848 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/19(水) 12:55:58 ID:PG7jAPdp0
馬がリラックスして走ってこの時計なら心配いらんだろう。
>>838たまには、アストンマーチャンのことも思い出してあげてください・・・
851 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/19(水) 13:25:43 ID:ngpU3dAqO
↑↑ 忘れた事なんて一度もないよ
>>851でちょっとウルッときた(´;ω;`)マーチャン…
一週前でこれなら、体調はかなりいいってことでしょ。直前は軽めでもおk。
今年最大の目標だからね
桜花賞か忘れたがこの時も一週前早いタイム出してたよ
後、去年のJCや有馬もそうだった
映像見てないから何とも言えんが、秋天でもハミ取ってなかったはず
右後脚に不安ある馬だけにパンクしなければいいが
856 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/19(水) 19:06:49 ID:sKHZDmQm0
当週は馬なりでながすんだろうけど
>>845 東上だから来週軽くして今週が最終追いみたいなもんでしょ
いずれにしろ体調は良いみたいだ
しかしタフだなw
858 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/19(水) 19:41:01 ID:RH76c+do0
ウオッカはジャパンカップは勝てないと思うけど勝って欲しいから
単勝馬券は買うけど。負けても故障だけはしないで欲しい。
でも負けたらショックですね。
もし勝ったらご褒美に有馬記念出走させて欲しい。
有馬は勝てなくても顔見せ程度に怪我しない様にお客に見える様に
周って来て欲しい。
859 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/19(水) 19:58:44 ID:ngpU3dAqO
どんなご褒美なの?? ウオッカにご褒美なら冬休みをプレゼントしてあげたいよ
>>858 気持ちはわからないでもないけど
無理使い禁止(女の子なのに・・・)
JC→有馬は嫌な感じ
有馬は出なくていいっしょ
毎日王冠→秋天→JCの王道3戦走って有馬も…ってのはきつい
ウオッカはただでさえ休みらしい休みがないからね
夏も栗東で過ごしてるんだし、有馬は回避でお願い
862 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/19(水) 20:35:30 ID:sKHZDmQm0
>>861 同意。牡馬でも過酷なローテで無事に走ってくれるかの方が心配
来年5月のGⅠ考えてるならいいけど
宝塚と同じにしか思えなし2か月は短期放牧出さなきゃ
有馬は回避してくれると思うけど、
休養するとして放牧に出すのかね?
夏みたいに栗東滞在になったりしないんだろうか。
◇ジャパンC・1週前追い切りウオッカ(19日)
秋の盾を制したウオッカの1週前追い切りは、岩田を背に栗東坂路を単走。他馬が時計を
要する馬場に苦しむなか、4F51.3-37.7-12.7秒。一番時計こそマイルCS出走のローレルゲレイロ
(51.2秒)に譲ったが、こちらはほぼ馬なり。岩田も「53(秒)くらいの予定だったけんだけどね。
流しただけなのにまっすぐに"シュッ"と走っていた」と驚きを隠せない様子だった。
(デイリースポーツ)
馬なりでこの時計!
状態はこの秋一番の出来でしょう
>>863 栗東滞在だと思うよ
夏は厩舎の人たちが本当に上手く調整してくれたし心配はないはず
ゲームじゃないんだし、別に放牧じゃなきゃいけないということもないしな
>>864 岩田www
やっぱウオッカは岩田との相性がいいのかな?
MCS出る他の陣営の話聞くと坂路で好時計出してる馬は結構追ってるようだけど
馬也でこの時計ってw
秋天の激闘から2週間ちょいだというのに化け物か
多分放牧はないね
栗東滞在で調整になると思う
でも、それだけでもウオッカにとってはいつもと変わらない環境で
休めるんだからリフレッシュになるはずだよ
>>864 岩田ワロタw
1,5秒以上速いじゃないか
これで馬なりってほんと化け物だなー
調教映像みてぇー
猿の調教ミスじゃねえの?
JC勝ったら有馬とかどんな罰ゲームだよw
1週前に目一杯追って来たのかと思ったら馬也かよw
よほど調子がいいんだろうね
走る馬は馬なりでも走っちゃうからな
一杯追ったら逆に折り合いに不安が出るからこのくらいがちょうどいいな
来週は今日より軽めに流す程度だろう
873 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/19(水) 21:43:02 ID:EsK+T3ak0
>>871 うん。ダスカの天皇賞みたいな感じで良いと思う
当日テンション上がらないようになれば
>>864 >岩田も「53(秒)くらいの予定だったけんだけどね。
おい!
◇ウオッカ驚異の回復力/ジャパンC
ジャパンカップ(GⅠ、芝2400メートル。30日=東京)の1週前追い切りが行なわれ、
天皇賞(秋)でダイワスカーレットと死闘を制したウオッカが坂路で抜群の動きを見せた。
今春の安田記念を制して以来のコンビとなる岩田騎手を背に、坂路で4ハロン51秒3-12秒7の
好時計をマーク。激戦の疲れは見られず、さらなる状態アップをアピールした。
岩田は「53秒くらいと言われたけど、何もしてないのに51秒台が出た。よっぽど調子が
いいんやろうね。やはりモノが違う」と絶賛。清山助手は「飛んでいましたね。羽でも
生えているのかな」と笑顔を見せた。
(日刊スポーツ)
羽が生えてるそうですw
助手さんwww
冗談でもワロタよ
岩田の発言かと思ったじゃないか…
来週はテンション上げない程度に乗りそうだね。
よしだみほの漫画や花岡・細江のコラムじゃないけどウオッカって案外モテるんだね。
最近ではAフジの片思いが出たけど、秋天でエアシェイディとアサクサがウオッカを気にしてた。
人間から見たらガチムチなんだが、馬の世界ではグラマーなんだろうか。
某ウォーエンブレムの好みと逆だろうけどさ。
Dスカイも見てたけど、あれは鞍上の邪念だろう。
878 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/19(水) 23:15:29 ID:FCQ+kmAG0
四位は秋天後はどういう気持ちだったんだろうなあw
四位の念を晴らすこの上ない舞台で挑発もしておいて寸前で敗北…
心中察するわw
自分が乗れないことは凄く悔しいと今でも思ってるだろうけど
ウオッカのことは大好きだし応援はしてるんじゃないかな
自分を男にしてくれた女の子だしね
だからこそ自分の手を離れてしまったことは自分自身に悔いを残してるだろうね
岩田や助手さんの話からもほんとに調子がいいのが伝わってくるね
日本調教牝馬初のJC制覇現実味を帯びてきた!
そうか、そんな記録があったのか。
牝馬の優勝自体、ホーリックス以来になるんだね。
臨戦過程も去年と比べると雲泥の差だもんなぁ
去年は不安で一杯だったけど
今年は楽しみでしかない
天皇賞組では、アドマイヤフジも元気いっぱい。実はフジ、恋をしてるようです。
しかも相手はウオッカ!
「毎日王冠の装鞍所では、とてもウオッカを気にしてましたし…。以前同じレースを
使ったときは興奮してしまい、少々困りました(苦笑)。」(担当の児玉助手)
(花岡貴子・ねぇさんのトレセン密着から)
>>883 こんな感じ
885 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/19(水) 23:50:48 ID:5IeJhHxq0
疲れてるよ
>>884 フジwww
その恋絶対実らない(´・ω・`)カワイソス
ウオッカがモテるのは理解できるわ。
>>864 岩田も本当に美味しいところを持っていく騎手だなぁ
JCは頭で買わせていただきます
フジ・・・切ないなw
ウオッカは好きな男馬とかいないのかな
ダンスインザムードはダメジャが好きだったようだが
時計や調教であてにならないのがウオッカ
余り調子良い雰囲気は逆にちと不安かも
癇性があるから、疲れててもかえって走るタイプだし
いわゆる強い牝馬はエアグルに代表されるように、相手に対する勝負根性が信条
しかし多分ウオッカは周りの人達がずっと言ってるように常に自分自身との闘いなんだろう
彼女が負け続けても応援してた人の中には、
そういう部分を自分と重ね合わせているのかもしれない
秋天はやはり叩き台だったんだな
更に調子を上げたウオッカ楽しみだ
892 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/20(木) 00:49:28 ID:duN/U6yS0
これだけ好成績を挙げてる名馬なのにコロコロ騎手が変わる馬も珍しいよね
>>864 岩田w
二秒くらい早いじゃないかw
ウオッカは人間にも馬にも人気あるんだね
894 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/20(木) 02:57:11 ID:Zcyi+pQv0
ウオッカに恋するフジ・・・・・(爆笑)
でもわかる。
彼女、勝っても負けてもキラキラしたスターホースだもんなぁ。
895 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/20(木) 09:01:36 ID:JhNSFNzL0
>>890 そうなんだよね。
パドックでもそうなんだけど、大丈夫?って時の方が結果が出てると思う
あとは当日の落ち着きと枠だね
896 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/20(木) 10:06:03 ID:SsmuF4gCO
京都記念→ドバイ→VM→安田→毎日王冠→天皇賞秋→JC
牝馬と思えん
ウオッカすげー
897 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/20(木) 10:28:45 ID:3H8QAIRO0
ほんとに馬体の輝きがすげえw
899 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/20(木) 11:11:07 ID:DuMfME940
かっこいい馬だなあ
目がシュッとしてるね
JCでウオッカが勝てないとのたまっている人はじゃあどの馬が勝つためにウオッカが勝てないと思ってるの?
有力な馬ってメイショウサムソン、ディープスカイ、オウケンブルースリ(?)、マツリダゴッホ(?)くらいのもんじゃん。
騎乗・展開次第でこれらの馬の着順なんか簡単に入れ替わるよ。
902 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/20(木) 12:04:27 ID:uYxLpO5VO
予想を批判したところでしょうがないだろアホか
>>897 もの凄い体になってきたな…
JCは勝てないだろうと思ってたけど勝っちゃうのかも知れんねw
個人的にはJC勝って有馬に出てほしいなぁ。
これだけのスターホースがグランプリにいないってのもちょいと寂しいわ。
JC後も元気いっぱいだったら考えてくれないかなw
904 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/20(木) 12:16:03 ID:ycxwwW/DO
あの激走の後だから普通に惨敗しても不思議じゃない
-=・=- -=・=- 目がシュッとしてるね
>>905 ワロタw
しかし凄い馬体だね
角居厩舎だからっていうのもあるんだろうけど、ウオッカは異常w
G1でも牡馬より見映えするもんな
そりゃニンジンもあっさり食えるよな
907 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/20(木) 12:24:18 ID:szKAYMwn0
筋肉お化け
908 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/20(木) 12:26:29 ID:qSNLk1d/O
やっぱりウオッカは人気者だね。
JCも岩田ならあっさり勝ちそう
まぁ、馬体も才能だからな
ウオッカは心肺機能も異常だから反則だわ
これプラス体質の強さと精神的タフさまで備わってる
走らないわけないわな
JCは去年あの過程で4着に来てる
今年は当然狙える
四位から岩田に代わってるのもあるしな
910 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/20(木) 12:34:45 ID:qSNLk1d/O
正直去年はこんなに素晴らしく成長すると思っていなかった。感動してる
911 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/20(木) 13:17:23 ID:aytFAs/vO
あとは天気だけだな
>>909 いや去年のJCも狙えたはずだったんだが四位の再更な最後騎乗で・・・
四位は・・・一位に改名すべきだ。
ウオッカはかしこいね
安田で岩田に無茶苦茶追われたの覚えてるんだ
坂路大王のブルーコンコルドが51.8、ディープスカイが一杯に追って52.9
やはり昨日の時計を馬也で出しちゃうのは凄いね
水曜の朝、角居調教師は坂路スタンドの記者席のモニターをじっと見据えています。岩田騎手を
乗せて坂路を駆け上がるウオッカを姿をその眼で確かめるためです。
水曜の朝一番はかなり多くの馬が追い切るので、見たい馬の姿を見逃すことも結構あります。
ところがウオッカだけは自然と見つけられる。スタンドからでもあの豪快でしなやかなフットワーク
と持ったままなのに自然と出てしまうスピード感には自然とひきつけられてしまうのでしょう
残念ながらこの時間は基本的に取材不可のため、角居調教師に直接お話をうかがうことは
出来ませんでしたが、代わりに一緒に調教を見ていた清山助手に話をうかがいました。
「飛んでいましたね。あの馬には羽が生えているのかな(笑)。今が競走馬としてもっとも
充実している時でしょう」とひじょうに満足げに太鼓判を押してくれました。あの激走で勝って
この元気のよさですよ!ほんと、底知れない名馬です。
実際"あの激走"では参加した全馬が相当堪えていたよう。ディープスカイも例外ではなく、
担当の堂本助手は「ダービーを勝った時より疲れていた。月曜、火曜は馬房でじっとして
動こうとしなかったよ。」と振り返ります。ただ、幸いなのはカイバが一度もあがらず、
元気に食べ続けていること。「これでカイバがあがっていたら、ここまで回復しなかったでしょうね」
(花岡貴子・ねぇさんのトレセン密着!)
917 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/20(木) 23:36:21 ID:UL4gaQ2u0
元気いっぱいはねっかえりのウオッカたん可愛い(;´Д`)ハァハァ
918 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/20(木) 23:41:02 ID:uYxLpO5VO
JCは難なく勝って年内休養でいいや
ウオッカは走りたいかもしれんがw
助手さん充実期宣言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>916 清山って、ロンシャンボーイやルーブルアクト乗ってた清山?
>>920 2002年、1月に再びフリーとなるが、6月10日付で騎手を引退し、領家政蔵厩舎所属の調教助手となった。騎手成績は、JRA通算2178戦141勝。
その後角居勝彦厩舎所属となり、ウオッカ等の調教を担当する。
922 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/21(金) 09:25:35 ID:T5NAchR+0
天皇賞の激走の反動がコワいね
レコード勝ちしてJCへいったスペシャは勝ってはいるんだけど
昔は天皇賞の最先着馬はこないって言われてたけど、今年のレースは・・
GCで調教見たがほんとに鞍上は微動だにせず真っ直ぐ駆け上がって来て素晴らしい走りでした
調教見るだけで調子良いとわかるよなw
馬体の軸が走ってもブレないのはまだまだ余裕(苦しくない)な証拠
全然無理せず出した時計ってのが正しい
無理せずこの時計なら、本気だしたらどのくらい速いんだろうな
無理させるのはいけないだろうが、この馬の限界が気になって仕方がないw
検量室前や表彰式で既に息戻してるからなー
誰かも書いてたけど、最後の失速って実は全力疾走してない説は
ありかも
表彰式のウオッカは笑える
やってやったぜ、見たかこのヤローみたいな顔が
928 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/21(金) 11:49:14 ID:T5NAchR+0
叩き3走目の角居って言われてるし
929 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/21(金) 16:19:28 ID:w/Plo9/fO
>>927 俺には「あー楽しかった。ん?なんかまた勝っちゃった?」みたいなケロリとした顔に見えるw
レースの時とは考えられないほど大人しいんだよな
触っても嫌がらないし、ジッとしてる
931 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/21(金) 21:55:57 ID:FWmZDI0c0
正直黄菊賞でマイネルソリスト如き駄馬に負けた時は、まさかこれ程の名馬になるとは思わなかったぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
JF勝った時も早熟G1馬来年は洋ナシと思ってたら、ダービー勝ちやがったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダービー後勝てないからラキ珍最弱ダービー馬だと思っていたら、安田と秋天勝ちやがったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺様の予想に反して毎度毎度裏切ってくれる名馬だぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うぜ
933 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/21(金) 22:04:21 ID:dQlx+0sFO
>928
去年の3走目も大激走末、11着だもんな。
934 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/21(金) 23:07:29 ID:aKazHhDtO
ザコカミさんはもっと毒舌じゃないと調子狂うぜ
935 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/21(金) 23:23:05 ID:5VJrrwjUO
キモイスレ
オタク臭プンプン
936 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/21(金) 23:25:05 ID:5VJrrwjUO
キモイスレ
オタク臭がプンプンする
今回も
日曜に3頭併せ
水曜に坂路でさっと流す感じかな
938 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/21(金) 23:26:27 ID:5VJrrwjUO
このスレなんかキモくないすか?
臭いピザやメガネが集まってそう(笑)
939 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/21(金) 23:27:20 ID:5VJrrwjUO
このスレなんか匂うな
くさっ!
940 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/21(金) 23:28:31 ID:5VJrrwjUO
椿姫彩菜可愛いな
941 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/21(金) 23:29:21 ID:5VJrrwjUO
綾瀬はるか最高(!)だけど
942 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/21(金) 23:33:02 ID:5VJrrwjUO
アイポッパーやチョウサンの代わりにこいつが不幸な目にあってやれば良かったのに・・・
943 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/21(金) 23:41:47 ID:5VJrrwjUO
臭い
引退したら何つけるんだろうな
海外で種付けプランてことは実績も考えてキングマンボかな
モンジューやガリレオよりも世界中の馬場で万能だし
945 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/22(土) 10:03:22 ID:Oai1U424O
キングマンコでも付けてろよ
947 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/22(土) 13:31:54 ID:ZSj4J+910
もう来週かあ
今からドキドキしてきた
948 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/22(土) 18:45:01 ID:qQ9bl09/O
次は先行かなぁ? どの位置で競馬するんだろ?
949 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/22(土) 18:49:24 ID:6vMfIJzrO
来年はフェブラリーSからドバイWCに行けばいいのに。
で、キングマンボつけて帰ってくればいいのに。
ジャパンカップ終わったら休ませてあげてな
年明けは休んでいいから、個人的には有馬も出てほしい。
天皇賞JC有馬を三連勝でボーナスってんなら出るかもな
953 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/22(土) 19:20:37 ID:i612br1b0
ウオッカにディープつけてほすぃ
そろそろ次スレだが【】に何入れる?
唐突に立ってることが多いから、好き嫌いが分かれるので
個人的に4杯目が好きだが、6杯目は縁起良かったなあ
三世代ダービー馬揃い踏みにかけて、縁起良いのがあればいいけど
>>952 確か全部勝ったらボーナス2億だっけ
有馬の賞金自体も増えてるけど、それらの金に目がくらむような人達?
>>954 あんまり変にスイーツぽくなければなんでもおk
次走がJCってことで英語で入れるのもいいかもな
>>952 今年の宝塚蹴った陣営なので、それは無いだろ
ついで年度代表馬より海外G1が欲しい人達だとも思う
>>956 Vodka28杯目か?w
しかし国際G1ゼッケンが似合う馬やねえ
958 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/22(土) 20:56:49 ID:jCl2/t3iO
【日本代表】ウオッカ28杯目【世界の名牝へ】
959 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/22(土) 21:00:31 ID:TTc0od4wO
来年のドバイ遠征に向けて有馬は使わないんだろうな
ドバイDFにしろWCにしろ使い出しはフェブラリーSがいいな
三世代ダービー馬対決は史上初みたいだね
この先50年は見れないかも知れないからしっかり目に焼き付けておかないと
【優駿三代の】ウオッカ28杯目【頂点はVodka】
962 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/22(土) 21:14:34 ID:EJRSrPHoO
【世界を】ウオッカ28杯目【差しきる】
963 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/22(土) 21:16:53 ID:6ADchSFB0
【そして】ウオッカ28杯目【世界へ】
【世界が心酔】ウオッカ28杯目【女帝Vodka】
【きれいなお姉さんは】ウオッカ28杯目【好きですか】
【大人の女から】ウオッカ28杯目【最高の女へ】
【父を超えた孝行娘】ウオッカ28杯目【夢は世界へ】
966 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/22(土) 21:41:11 ID:G+NeWcm6O
>>962かっこいいなww
>>961は【優駿三代の】【頂点へfly】でも良いかも
助手さんの「飛んでますね」にかけてw
>>960 エアグルーヴ、ダンパ、ドーベル
オークス三代有馬記念はあったな
そんときダービー馬0だったw
決まったら立てるから言ってくれい
ウオッカがもしJC勝つと…
史上初、日本調教牝馬によるJC制覇
史上初、10億円牝馬誕生
史上初、安田秋天JC、府中牡牝混合GⅠ完全制覇
史上初、同一年牝馬による牡牝混合GⅠ3勝目
974 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/22(土) 22:25:26 ID:BEBdYtEK0
【そして】ウオッカ28杯目【伝説へ】
まだ有馬なんて言ってる奴がいるのか?
有馬なんてただの忘年会だろ。
俺も
>>962のが良いな
まだ結果出てないしこっちの方が目標が高くて格好いい
978 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/22(土) 22:47:07 ID:HDPDL+Fr0
どうしたんだw
焦ったのか?
980 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/22(土) 22:54:02 ID:qQ9bl09/O
頂点はvodkaはJCまだだしサムソンとスカイファンに心象的に失礼なので却下だなぁ。 良いスレタイなんだけどね。
【我らが】ウオッカ28杯目【最高馬】とかが良いと思う。
なるほど、確かにそうかもね。
ならJCを無事に勝てたら今度こそ
>>961に一票入れるということで。
982 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/22(土) 23:03:31 ID:QP5mQHa30
競馬界の立花里子ウオッカ
983 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/22(土) 23:06:39 ID:S6tLv/kS0
【東京】ウオッカ28杯目【引きこもり】
【八百長】ウオッカ28杯目【万歳】
とかでいいよw
逆にアンチや荒らしが来なさそう。
984 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/22(土) 23:25:37 ID:88L3x2vn0
985 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/22(土) 23:25:54 ID:Oai1U424O
【キモオタの】ウオッカ28杯目【アイドル】
987 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/22(土) 23:27:30 ID:Oai1U424O
【馬でもいい】ウオッカ28杯目【マンコ貸せ】
988 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/22(土) 23:28:24 ID:Oai1U424O
【ウオッカで】ウオッカ28杯目【オナってます】
989 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/22(土) 23:30:23 ID:Oai1U424O
【キモオタ】ウオッカ28杯目【集まろうぜ】
990 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/22(土) 23:37:37 ID:88L3x2vn0
携帯で何やってんの?
虚しいな・・・
991 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/22(土) 23:39:41 ID:MOBBVaZHO
ダスカが史上最強だったとは…
992 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/22(土) 23:40:55 ID:MOBBVaZHO
ウォッカは強いが
ダスカ>>>>>>>>>>>>>>>ウォッカ
993 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/22(土) 23:43:59 ID:4ursYdf/0
ダスカ基地ってほんと哀れな生き物だねw
994 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/22(土) 23:44:32 ID:88L3x2vn0
ID:MOBBVaZHO
ああ、埋めてくれてるのか
わざわざどうもありがとさん
995 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/22(土) 23:47:59 ID:OXEYDb+mO
あいらぶウオッカ!!
996 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/22(土) 23:49:05 ID:OXEYDb+mO
がんばれウオッカー
997 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/22(土) 23:50:42 ID:P8aO/6ub0
1000ならウオッカとおれ種付け
998 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/22(土) 23:51:44 ID:OXEYDb+mO
ウオッカ!ウオッカ!ウオッカ!
999 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/22(土) 23:51:58 ID:l+76Bze+O
1000ならウオッカJC圧勝で引退
1000 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/11/22(土) 23:52:29 ID:4ursYdf/0
1000ならウオッカJC制覇
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。