いいないいな【頑固】うまこ☆【拒否】っていいな3

このエントリーをはてなブックマークに追加
17名無しさん@実況で競馬板アウト
・イグ・ノーベル賞の授賞式が2日夜、米ハーバード大学で催され化学賞に「コカ・コーラの避妊効果」
 研究が選ばれた。
 「コカ・コーラの避妊効果」研究は、米ボストン大学医学部のデボラ・アンダーソン教授が
 1985年に、米医学誌の権威ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシンに発表したもの。
 コカ・コーラの中でも、特にダイエット・コークの避妊効果が最も高かったという。
 同様の研究は台湾の研究グループも行っており、同時受賞となった。しかし、台湾のグループは
 コカ・コーラならびに他のソフトドリンクには「避妊効果がない」ことを確認している。

 一方、コカ・コーラは、イグ・ノーベル化学賞についての問い合わせに、回答を拒否している。
 また、高価な偽薬(プラセボ)ほど、安い偽薬よりも効果が高いことを確認した米デューク大学の
 ダン・アリエリー行動経済学教授が、医学賞を受賞した。

 同教授は体の70%以上をやけどして入院した3年間に、病院内の患者の行動を観察。やけどの
 痛みで夜に飛び起きる患者が、看護師から鎮痛剤を受けてすぐ眠る様子を何度となく見かけたが、
 看護師から注射は単なる生理食塩水だと聞かされ、偽薬とその効果に注目。
 「何かを期待すれば、人間の脳はそれを実現させるよう働く」と述べ、価格が安い後発医薬品
 「ジェネリック医薬品」も、名前と値段を変えれば高い効果が上がると主張している。

 このほか、脳を持たない真正粘菌が迷路の最短経路を見つけることを発見した、中垣俊之・
 北海道大准教授ら6人の研究が、認知科学賞を受賞。日本人の受賞は、昨年「牛糞からバニラ
 香料成分の抽出」研究で受賞した山本麻由さんに続き、2年連続となった。
 同賞は、「笑えるとしか言いようがなく、しかも記憶に残り、人々を考えさせる業績」に贈られる。
 授賞式には歴代のノーベル賞受賞者も出席し、会場を盛り上げた。(一部略)
 http://www.cnn.co.jp/science/CNN200810030007.html

※他の受賞一覧は>>2-10に。
※関連スレ
・【研究】 「"単細胞"は頭悪くない。思ったより賢い」 北海道大教授ら、"菌が迷路を解く"でイグ・ノーベル賞受賞
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223002439/