岩田康誠は因数分解ができないって本当?

このエントリーをはてなブックマークに追加
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/10(日) 19:25:25 ID:CHc4USoa0
理系の奴と法学部の奴の過去の栄光を自慢したがるのは異常
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/10(日) 19:36:00 ID:fBEPb8zj0
ちなみに小牧太は、スマートICOCAを持つほどの電車ヘビーユーザー。
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/10(日) 19:38:33 ID:k1ss61mi0
ほう
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/10(日) 19:38:46 ID:C9Umvz5R0
因数分解なんて高校出たら大半の人間は必要なくなる。
俺は就職の時の試験対策で一応勉強してたけど
やっぱり高校時代以来でほとんど忘れてたw
そして就職して数年経った今またも忘れたw
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/10(日) 20:08:25 ID:0C7PnaiQO
猿を馬鹿にするな!!
一日で何発も出来るんだぞ!!
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/10(日) 20:20:11 ID:6ZHDDl2S0
社会とか文系とか学歴とか関係ないよ

そもそも因数分解なんて理系の数学でも使用する場面がほとんどない

二次方程式を学習した段階で因数分解は洋ナシだろう
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/10(日) 21:17:15 ID:RAinbX8g0
>>99
掛け算覚えたからもう足し算なんてイラネって言ってるのと同じだぞ。
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/10(日) 21:29:54 ID:qLU7PKUXO
>>99普通に使うだろ
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/10(日) 21:55:02 ID:eRKBLVuh0
たとえば、二次式 x^2 - 6x + 8 を因数分解せよ。って問題で (x-2)(x-4) って答えだすじゃん?
この2とか4って数字どこから出てきたんだ?
じゃあ、二次式が x^2 - 183951x + 8428629020 だったら、どうやって因数分解するの?

因数分解なんて結局、ものすごく限られた状況しか使えないっての。
多項式の係数や定数が実数の有理数で、それも1桁か2桁の整数じゃないと実用的には無理だろ。
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/10(日) 22:01:12 ID:k6esntNw0
>>102
二次式だったら=0とおいた方程式の解の公式があるから
係数が実数だったら何でも出来るぞ・・・?
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/10(日) 22:11:02 ID:2kfoLW5v0
>>102
高校の数学の問題を解くには普通に必要だろ。
因数分解ができなきゃ解けない問題なんていくらでもある。四則演算と同じレベルで
できて当たり前と言うか。

大学レベルの数学になれば因数分解とかの細かい技法に意味はない、というのは確かだが。
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/10(日) 22:23:47 ID:eRKBLVuh0
三次式でも四次式でも、f(a)=0 を満たす a があれば
f(x)は(x-a)で割り切れて因数分解が可能だけど、
f(a)=0 を満たす aってどこから見つけてくるの?
考えてみると、これって三次方程式とか四次方程式を解くことになるよ?
なんかおかしくないか???
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/10(日) 22:25:00 ID:MmplIkQ30
>>73
因数分解って中学で習ったけど
今は高校なの?
「ゆとり教育」ってやつ?
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/10(日) 22:26:22 ID:HopgzqQe0
>>3
文系を舐めすぎ。普通にバリバリ出来るわ。
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/10(日) 22:28:22 ID:2kfoLW5v0
>>106
今は高校からのはず。確かに「ゆとり教育」です。
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/10(日) 22:31:50 ID:k6esntNw0
>>105
4次までだったら解の公式があるから、因数分解は可能。

因数分解を方程式を解くための手段と捕らえれば本末転倒な話だけど、
代数学の基本定理をなんとなく感じるためには因数分解から解くってのは
必要なプロセスだろう。

・・・でも大人になったら専門家以外は忘れてよし。
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/10(日) 22:31:54 ID:MmplIkQ30
>>108
あぁ、そうなんだ。
数学がサッパリだったオレでも
因数分解の成績は良かったくらい
難しいもんでもないんだけどね。

なるほどねぇ…ゆとり教育か。
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/11(月) 00:02:44 ID:6eteHbqE0
岩田は因数分解はできないが、ポアンカレ予想は解いちゃいそう
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/11(月) 01:41:33 ID:6h8K3wpqO
俺はゆとり世代だけど因数分解は普通に中学でやる
上で解の公式やらないとか言ってた奴いるけどそれも嘘
113ひろし:2008/08/11(月) 01:47:38 ID:daDiSavAO
高校受験3教科はそつなくこなせたのでたぶん因数分解はできるんだろうが
因数分解がなんなのか思い出せん
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/11(月) 07:27:37 ID:S6qwJj6G0
>>112
ゆとり世代と言っても期間があるからな。その間で多少の違いはある。
因数分解や解の公式をやらなかった時期があるはず。
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/11(月) 08:21:25 ID:C6vHc9jY0
>>113
  展開   因数分解
x^2-5x+6 = (x-2)(x-3)
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/11(月) 23:09:43 ID:rg00f8Oh0
岩田はシュレディンガー音頭が歌えるけど意味が全く分かってなさそう
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/11(月) 23:22:23 ID:jOVqdzgN0
因数分解なんか出来なくてもいいじゃん。別に普段の生活で使わないし
仕事で必要とあれば思い出すだけ。必要ない生活送ってるなら出来なくてもいい
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/11(月) 23:45:05 ID:/fFzGH8P0
自分が実際に使った例。

囲碁の碁盤(縦横それぞれ19マス)の目は全部でいくつかあるのかを数えるときに
19×19=(20-1)^2=400-40+1=361
と計算した。

暗算がもうちょっと得意な人なら、19^2をそのまま計算できるんだろうけどね。
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/12(火) 00:03:29 ID:C6vHc9jY0
よく使うのはx^2-y^2=(x+y)(x-y)を
変形させたx^2=(x+y)(x-y)+y^2かな?
これなら118の例は19^2=20*18+1ですぐ出る。
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/12(火) 01:57:14 ID:xiFwGaqO0
>>119
感動した
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/12(火) 15:41:22 ID:CIr/0ipY0
その前に岩田は”因数分解”って漢字が読めない。
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/12(火) 15:43:48 ID:GemptfSBO
数学が実生活で役に立たないとか言ってる奴には、「論理的思考」という概念がないんだろうなあ
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/12(火) 15:47:22 ID:C9c1RfBBO
岩田は全ての数字の時にアホになる
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/12(火) 15:57:45 ID:Q1KjnwqAO
数学なんて久しくやってないただの一般人だが、
 
>>118-
19×20−19の方が早くないか?因数分解使う必要ある?
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/12(火) 16:01:01 ID:Y3l9SHJS0
頭の中に算盤あるお
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/13(水) 00:08:53 ID:py8qgxszO
>>124
確かに。
190+190−19で求めるな俺は
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/13(水) 00:19:10 ID:UQK7TxSa0
>>122
残念ながら実生活ですごく役に立つのは「算数」までだぞ。

確かに数学が出来るやつは大抵論理的思考が得意というか
そういう習性が他人より強いだろうが、それは数学自体が
役に立っているのとは少し違うだろ。論理学と数学はまた別だし。

俺も高校生くらいの頃までは(数学が得意だったから)
そういう思想を持っていたけど、数学科に進んだ辺りから
だんだん恥ずかしいことを言っていたことに気が付いてきた。
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/13(水) 00:32:06 ID:btKf670o0
>>127
何で「言う」かな。思考は口に出すものじゃないよ。
口にする時はちゃんと思考した考えを相手に解るように言わないと。
心の中で『思考する』と思ったときにはッ!!
既に思考は終わっているからだッ!!!
『思考した!!』なら使っていいッ!!!
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/13(水) 00:37:10 ID:Y57I3No2O
なんで競馬の話をやらないんだよ
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/13(水) 00:37:39 ID:x1xbjuGwO
>>128
リアルに日本語でおk
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/13(水) 00:43:01 ID:UQK7TxSa0
>>128
あーじゃあわかりやすく言い直すと、

「俺も高校生くらいの頃は>>122と同じように考えていて、周囲にも
実際に>>122のようなことを言っていたけど、数学科に進んだ辺りから
だんだん恥ずかしいことを言っていたことに気が付いてきた」
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/13(水) 00:48:13 ID:O56VCYqtO
オレは文系だったから、数学的思考に基づいて
いろんな事柄を切り崩していくのはスゴいと思う。
けど実生活に置き換えると算数までの事がわかっておけば
問題ないと思う。
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/13(水) 00:58:11 ID:e2sdE7nf0
まず、実生活で使える使えないの話してる時点でずれてるだろ…
なんだってそうじゃん、歴史だって化学だって、、、
必要な人が使えればいいだろw

中高では、将来もしかしたら使うことがあるかもしれないから一応勉強しておくだけだろ
機械とか電子関係の企業に勤めるならそれくらいわかってなきゃいけない
薬品会社に勤めるなら化学がわかってなきゃいけないetc

騎手には 全く 必要ないね
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/13(水) 01:01:13 ID:O56VCYqtO
>>133
すまん。>>122の話の延長で書き込んだからな。
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/13(水) 01:23:43 ID:kORif9U30
「一完歩が○メートルだからスタートからゴールまで○○完歩」
「木刀と豊が競り合ったときハイペースになる確率○○パーセント」
「このペースで逃げれば最後33秒00で追い込まれてもクビ差逃げ切れる」

みたいなデータ競馬が出来るようになるんじゃないか?
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/13(水) 01:28:11 ID:btKf670o0
>>!35
乾乙
137ピルクル高木 ◆goqtukEPhE :2008/08/13(水) 01:29:47 ID:COik2N+sO
高校の時10段階で9だった俺の到着です^^
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/13(水) 03:22:18 ID:eYY/KdJoO
方程式とか、三角関数は極たまに必要になるけど、
誰か他に出来る奴がいれば事足りるよな。
実際には算数レベルの、税込み価格から元値を割り出すとか、
円周とか計算できれば充分。
ところで、この間まで必修じゃなかったらしいが、
47都道府県の場所、ちゃんと分かってる?
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/13(水) 04:13:49 ID:4p7DSb290
>>118
因数分解の活用方法を初めて知った。
学校では、数字の羅列ばかりで活かし方まで教えてくれない。
だから、オレを含めて数学嫌い、苦手な奴が増えるのだろう。
オレは教わったことを機械的に反復するだけだったが
それでも、因数分解はデキた方なんだ。

ぶっちゃけ話すると「^2」の意味を2乗と理解するまで時間を要したうえ
ザックリ見た段階で「+1」が出てくる意味も判らなかったんだが
(-1)^2までちゃんと計算してようやく全容を理解できた。

面白い例を見せてもらった。
ありがとう。
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/13(水) 04:27:07 ID:OGYoxJZT0
   / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /      >ハハハ、おぉぉぉれも、算数は苦手だったぁぁぁ
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/13(水) 12:49:30 ID:r5bjAIhnO
>>99

こいつは中卒?
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/08/13(水) 15:15:32 ID:H+tLYMO80
気になったので本屋に行って中学3年生の数学の参考書を見てきた。
今は中学3年で因数分解は教えている。

2次方程式の解の公式は無し。
2次方程式の解き方は左辺を平方完成してから両辺の平方根を取るというもの。
左辺を因数分解しての解き方を教えないというのは何をやっているんだが。

143名無しさん@実況で競馬板アウト
岩田に誠恵高等学校(日本一偏差値の低い高校)の入試を受けてほしい

ttp://www.seikei-on.ac.jp/