で、日本の歴代最強牝馬はどの馬なんだ? 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
最強牝馬の最低条件
1、勝率5割以上
2、牡馬相手L区分(2101m-2700m)の重賞
3、GT級2勝以上

ノースフライト(1、3)ヒシアマゾン(1、2、3)メジロドーベル(2、3)
スイープトウショウ(2、3)ダイワスカーレット(1、3)ウオッカ(2、3)
シーザリオ(1、3)カワカミプリンセス(1、3)ダンスパートナー(2、3)
ファインモーション(1、3)

クリフジ(1、2、3)クレオパトラトマス(1、2)テスコガビー(1、3)
メジロラモーヌ(1、3)トウメイ(1、2、3)ハギノトップレディ(1、3)
スウヰイスー(1、3)ミスオンワード(1、2、3)スターロッチ(2、3)
マックスビューティ(1、3)レダ(1、2)ガーネット(2、3)
ヒサトモ(1、2、3)

候補はこんなとこ
いろいろ意見はあるだろうが忌憚なく議論してくだされ

その1http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1207468346/
その2http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1208925864/
2某職員 ◆4/6keeKK7o :2008/05/01(木) 23:27:53 ID:mehjtZBnO
ダイワスカーレットとかほざくやつはいねぇよな
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 23:27:55 ID:ES+uqNCy0
レーシングポストレーティング
123 シーザリオ
121 ファビラスラフイン
119 ウオッカ
119 スイープトウショウ
119 ヘヴンリーロマンス
119 カワカミプリンセス
118 ダンスインザムード
118 ダイワスカーレット
117 ノースフライト
117 ヒシアマゾン
116 トゥザヴィクトリー
116 エアメサイア
116 フサイチパンドラ
116 ピンクカメオ
116 エアグルーヴ
115 ファインモーション
115 シーキングザパール
115 ラインクラフト
115 アサヒライジング
114 ビリーヴ
114 スティルインラブ
114 アドマイヤグルーヴ
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 23:28:15 ID:ES+uqNCy0
1 クリフジ・・・11戦11勝。勝率1.000、連対率1.000。・・ダービー、オークス、菊花賞。
2 クレオパトラトマス・・・28戦16勝。勝率.571、連対率.679。・・天皇賞春。
3 テスコガビー・・・10戦7勝。勝率.700、連対率.800。・・桜花賞、オークス。
4 メジロラモーヌ・・・12戦9勝。勝率.750、連対率.750。・・桜花賞、オークス、エリ女。
5 プリティキャスト・・・41戦8勝。勝率.195、連対率.341。・・天皇賞秋。
6 トウメイ・・・31戦16勝。勝率.516、連対率.839。・・天皇賞秋、有馬記念。
7 トキツカゼ・・・30戦11勝。勝率.367、連対率.500。・・皐月賞、オークス。
8 インターグロリア・・・21戦9勝。勝率.429、連対率.571。・・桜花賞、エリ女。
9 ハギノトップレディ・・・11戦7勝。勝率.636、連対率.636。・・桜花賞、エリ女。
10 ダイナアクトレス・・・19戦7勝。勝率.368、連対率.526。・・なし。
11 スウヰイスー・・・51戦27勝。勝率.529、連対率.725。・・桜花賞、オークス、安田賞2回。
12 ミスオンワード・・・28戦14勝。勝率.500、連対率.607。・・桜花賞、オークス。
13 スターロッチ・・・25戦9勝。勝率.360、連対率.440。・・オークス、有馬記念。
14 マックスビューティ・・・19戦10勝。勝率.526、連対率.632。・・桜花賞、オークス。
15 レダ・・・29戦17勝。勝率.586、連対率.828。・・天皇賞春。
17 ガーネット・・・38戦14勝。勝率.368、連対率.553。・・天皇賞秋、有馬記念。
18 ヒサトモ・・・31戦16勝。勝率.516、連対率.645。・・ダービー、天皇賞秋。

ヒシアマゾン・・・20戦10勝。勝率.500、連対率.750。主な勝鞍・・阪神3歳牝馬S、エリザベス女王杯。
エアグルーヴ・・・19戦9勝。勝率.474、連対率.737。主な勝鞍・・オークス、天皇賞秋。
ファインモーション・・・15戦8勝。勝率.533、連対率.733。主な勝鞍・・秋華賞、エリザベス女王杯。
ノースフライト・・・11戦8勝。勝率.727、連対率.909。主な勝鞍・・安田記念、マイルCS。

ダイワスカーレット・・・10戦7勝。勝率.700、連対率1.000。・・桜花賞、秋華賞、エリ女
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 23:28:55 ID:ES+uqNCy0
近年牝馬による偉業ランキング
1位ダービー制覇
2位春秋マイルGT制覇
3位宝塚記念制覇
4位牝馬三冠
5位無敗のオークス制覇
6位春秋スプリントGT制覇
7位日米オークス制覇
8位モーリスドギース賞制覇
9位秋天制覇(外国産解放後)
10位エリザベス女王杯連覇
11位桜花賞NHKマイル制覇
12位秋天制覇(内国産限定時代)
13位ドバイWC2着
14位有馬2着
15位JC2着

スプリンターズ勝った牝馬(GT昇格後) 18回中5頭 牝馬が勝つ確率27.8%
安田勝った牝馬 57回中11頭 19.3%
天秋勝った牝馬 68回中12頭 17.6%
MCS勝った牝馬 24回中4頭 16.7%
高松宮勝った牝馬(1200になってから) 13回中2頭 15.4%
JC勝った牝馬 27回中3頭 11.1%
有馬勝った牝馬 52回中3頭 5.8%
宝塚勝った牝馬 48回中2頭 4.2%
ダービー勝った牝馬 74回中3頭 4%
皐月勝った牝馬 67回中2頭 3%
菊勝った牝馬 68回中2頭 2.9%
天春勝った牝馬 68回中1頭 1.5%
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 23:29:42 ID:ES+uqNCy0
部門別最強牝馬
1200 フラワーパーク
1400 スティンガー
1600 ノースフライト
1800 シンコウラブリイ
2000 シーザリオ
2200 スイープトウショウ
2400 ウオッカ
2500 ダイワスカーレット
長距離 トウメイ
ダート短 ブロードアピール
ダート長 ホクトベガ
栄誉 クリフジ
安定感 クリフジorダイワスカーレット
レート シーザリオ
美馬 マックスビューティ
萌え ユキチャン♥
G1勝利数 メジロドーベル
ラキ珍 エアグルーヴ
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 23:30:17 ID:ES+uqNCy0
クリフジの時代まとめ
・昭和18年〜19年、戦争真っ只中で競馬どころではない時代
・物資不足で飼葉、蹄鉄等足りず。馬券に使う紙にすら困る始末
・徴兵による人材不足。調教助手や見習騎手もレースで騎乗していた
・馬資源不足。中間種やギドラン種の混血が一緒に走っていた
・中間種やギドラン種の混血等と同レベルのサラブレッドしか生産出来なかった
・競走馬の7割近くが内洋種(現代のサラ系)、純粋なサラは2割未満

因みにクリフジはこんな汚物時代の駄馬です
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 23:30:41 ID:ES+uqNCy0
エアグルーヴが史上最強牝馬だって?笑わせるなw
新馬戦でその後1勝もできない駄馬に敗戦後、いちょうSで何とか面目保つも、
阪神3歳ではハイジの影も踏めない完敗プ
桃花賞のファイトガリバーを見てこれは勝てないと思った伊藤雄と武は
結託して嘘熱発で桜花賞回避。なんとかオークスは勝ち取るも
秋華賞でファビラスに敵わないと見ると骨折と偽り、成長放牧。
マーメイドで復帰戦飾るも、一線級牡馬のマーベラスやブリザードバブルとの対戦を恐れ
宝塚ではなく札幌記念へ。弱面相手になんとか勝利
ローレルの海外遠征→引退、マヤノの引退、マーベラスが骨折したのを見計らい秋天出走
1800がベストのバブルになんとか勝ったがJCでは観光気分で珍宝勃てたピルサドに
有馬では骨折明けのマーベラス、強行軍ジャスティスの日欧牡馬一線級の壁の前に撃沈プ
翌年牝馬相手の大阪杯を勝つが、ブライト、ジャスティスを恐れ天皇賞にも
シャトルを恐れ安田にも出走しないという屁垂れぶり
挙句の果てに鳴尾記念に出走したらサンライズフラッグごときに千切られるw
そして宝塚で史上最速馬のスズカに敵わないと分かると逃げ帰るかのように札幌記念へ
勿論スズカに負けるのは分かりきっているので秋天ではなくエリ女に出走
惨敗するがスズカの死を見届けると満を持してJCに。がエルに敵うはずも無く
引退レースとなった有馬では実力不足で負けたにもかかわらず落鉄と言い訳してターフを去るのであったwww
女傑?名牝?ラッキーチキン馬の称号のほうがお似合いだよゲラゲラ
アドマイヤグルーヴは逃げ回って三冠牝馬相手に力負けの連続だったねプ
イントゥザグルーヴは逃げ回った挙句牝馬限定500万で惨敗後嘘骨折プププ
サムライハート(爆)も逃げ回った挙句エリカ賞で惨敗後嘘骨折→成長放牧www
ソニックグルーヴ(仮)は競走馬になることからも逃亡ゲラゲラ
ザサンデーフサイチ(笑)は究極の駄馬でしたwwww
ポルトフィーノもお母さんの真似して嘘故障で桜花賞から逃亡wwwwwww
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 23:31:41 ID:ES+uqNCy0
05宝塚前のグル基地「近年中長距離の混合GT勝ったのはグルだけ」
05宝塚後のグル基地「にっ2000mになってから天秋勝ったのはグルだけ」
05天秋後のグル基地「…ぼっ牡馬相手に2400でれれれ連対してみれ!」
07ダービー後のグル基地「…ググっグルなんてああああ有馬でも3着なんだから!」
07有馬後のグル基地「……おおおおおお大阪、大阪杯…大阪杯勝ってみろ!」
08大阪杯後のグル基地「うひゃひゃひゃひゃひゃーおぇーおぇーグル最強!グルは超えられてないんだ!ほんとだぞ!」←現在ここ
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 23:34:54 ID:85NZ/E9J0
グル基地の頭の悪さが際立つスレになる予感♪
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 23:44:03 ID:Xc3kI9Dm0
デビューから15日後の3戦目で今で言う天皇賞を制したクレオパトラトマスが最強だろうな
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 00:03:54 ID:sry+fuHiO
>>1

エアグルーヴは候補から消えたので以後名前出すの禁止で
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 00:08:59 ID:s6wR/k+10
グル教 十か条の教え
1.悪いのは調教師
2.異教徒のタラレバを責めるべし、自身のタラレバを責めるべからず
3.グルを蔑むことは禁なり、他馬を蔑むのは可なり
4.異教徒は改宗させるべし
5.敗戦は展開と体調のせいなり、勝戦はグルの実力なり
6.自分の価値観のみを信じよ、他人の価値観は間違いなり
7.空想と現実を区別することは禁なり
8.グルの成功を称えるべし、他馬の成功を蔑むべし
9.他人の過ちを責めるべし、自身の過ちを責めるべからず
10.言われたら言い返せ
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 00:15:45 ID:PRZSwOTl0
昔の最強牝馬クリフジ
近年最強牝馬ヒシアマゾン

これで決まりです
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 00:57:32 ID:lesoYPaD0
幻の最強牝馬ロスマリヌスも忘れないで
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 01:06:21 ID:7gJ990no0
いまだに嫉妬心丸出しでグル叩いてる奴はなんだろうね
ここで語るような馬じゃないのは確定してるんだからほっとけば良いのに
17前スレ941@帰省中:2008/05/02(金) 01:22:49 ID:xlRWGLCPO
>>2
ダスカ基地(タキオン基地)は競馬板で最強のポジティブシンキングwの人達だから何を言っても無理。
「本当に強い馬は体も強い」って82歳でダビ厨のじいちゃんが言ってたからダスカは論外。
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 01:59:38 ID:IaDyWVJ70
グルばっかりでワロタ
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 06:31:50 ID:48i6Dlg0O
繁殖含めてスターロッチに一票
グルの話はスレ違いだから他で
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 06:39:51 ID:7DtERKFEO
ディープが話題の中心になるのは実績と最近の馬だからわかるが、グル様が話題の中心になるのはやはりみんなグル様最強と思っているんだろうな。
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 06:49:13 ID:589YqzOjO
グルは基地よりアンチのほうが多い

一時アンチオペの量は凄かったが、今はかなり少なくなっている
それがグルは今でも減る事無く頑張っている
これはグルがトップクラスであることの証明
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 07:08:14 ID:K22dnsITO
強いね、シーザリオ
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 07:09:51 ID:kT91WBNw0
コバルトウインド
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 07:37:29 ID:az9QmTPpO
府中で強いと 強いなあって思う
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 08:04:37 ID:qBMOOISTO
ようするにオマエラはフーちゃん最強だと言いたい訳だな
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 10:29:15 ID:s59NI/uAO
>>5
テンプレみたいに毎回貼るなら間違ってる所は直して貼れよ
日米オークス制覇した馬はいないし牝馬が勝つ確率出すなら
牝馬が出てないレースは計算対象外にしないと公平さがまるでない
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 11:00:40 ID:fAy87BEA0
そういえばウオッカがダービー勝った後
来年からはどんどん牝馬のダービー挑戦が増えるなんてグル基地が負け惜しみ言ってたけど
今年は挑戦する馬いますかね?w
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 11:15:39 ID:PRZSwOTl0
>>26
【アメリカンオークス】シーザリオ4馬身差の圧勝、日米オークス制覇
http://keiba.radionikkei.jp/keiba/news/20050704K01.html
日米オークス馬・シーザリオ引退
http://keiba.radionikkei.jp/keiba/news/20060405K26.html
日・米オークス馬のシーザリオに初仔誕生
http://www.uma-furusato.com/news.php?mid=559&cid=1
日米オークス制覇達成!シーザリオ初の米GI制覇
http://www.keiba.net/gallop/k_mag/backno/2005/k1462.html

ラジオNIKEEIや競走馬の故郷、ギャロップで普通に使ってるので問題ないよ
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 11:24:00 ID:yCoo3vc10
ダイワを安定感とかで挙げるなよ。たかだか10戦…話にならんだろ。
せめて引退するまで待て。
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 11:44:39 ID:VHH3MQ2Y0
>>28
それはマスコミ側が間違っているかと、まああえて混乱させるように
書くのが狙いだとは思うけどね

いかにも格が高いレースを勝ったと思わせる、スポーツ新聞にありがちな誇張表現かと。

普通ケンタッキーオークスを指すな。
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 11:44:46 ID:tC+06QFb0
デビューから10戦連続連対してる牝馬なんて他にはクリフジとアマゾンしか居ないぞ
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 11:48:19 ID:yCoo3vc10
クリフジは全勝だろ…ダービーまで含んでるのに一緒にすんな。
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 11:51:55 ID:s59NI/uAO
>>28
マスコミは営業スパイスを効かせるから必ずしも表現が正しいとは限らないよ
三冠馬じゃないのに四冠とか使ったりラモーヌを牝馬クラシック三冠と言ったり
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 11:56:47 ID:fLnHkS9l0
>>30>>33
それはないね
ラジオNIKKEIのような放送業界は正しい表現を求められるから
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 12:02:03 ID:btjoHUZw0
スカーレットインク最強
牝は優秀な仔を残してナンボ
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 12:07:02 ID:WFMLIVuGO
ラモーヌを牝馬クラシック三冠というのは明らかに間違いだが、シーザリオを日米オークス制覇というのは別に間違いではないぞ。
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 12:08:57 ID:i9rlkGxV0
いや厳密に言えば冠という概念はそもそもグレード制導入で無くなってるから
どう使おうと自由
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 12:09:01 ID:VHH3MQ2Y0
>>34
アメリカン→米と訳すなら確かにあってるけどな

表記的には何も間違いなくても、それだと東京ダービーはとっても凄いレースに
みえるだろ?

日米オークスって書くのは明らかに間違い。
日オークス、米オークスって点を入れたりして分けて書くなら問題ない。
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 12:11:15 ID:VHH3MQ2Y0
>>36
日米って書いちゃうと、それぞれその国の最大牝馬レースと捉える。
だったらアメリカンオークスって正式名でかけよって事だ。
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 12:13:24 ID:l/0M+h+s0
日米オークス制覇シーザリオに嫉妬するグル基地w
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 12:19:17 ID:VHH3MQ2Y0
こういう風に混乱させるから、こういう書き方は有効なんだよなw

42名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 12:43:14 ID:a4Bc2OIK0
>ローブデコルテがシーザリオに続いて2頭目の日米オークス馬となることができるか?
http://www.jra.go.jp/news/200706/062903.html

グリチャ、JRAも公認です
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 12:44:01 ID:589YqzOjO
>40
グル基地意識し過ぎだよ
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 12:47:53 ID:VHH3MQ2Y0
それは記事にしっかりアメリカンオークスってちゃんと書いてあるでしょ。
そういう場合省略の意味でちゃんと把握できるから、それは問題ないのよ。


単独表記の場合混乱するし、指すものも違うからやめとけて言っているわけで。
>>38はそういう意味で書いているんだが。
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 12:49:06 ID:PRZSwOTl0
このように日米オークスで問題ないようです
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 12:49:20 ID:WFMLIVuGO
>>39
「日米GI制覇」とあったら、それぞれその国の最大GIレースと捉えるのかキミは?
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 12:49:50 ID:VHH3MQ2Y0
で問題なのは>>5で使われている場合は
明らかにずれているからやめとけって事だわ。

優駿牝馬、アメリカンオークス勝利って書けばよい。
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 12:50:26 ID:VHH3MQ2Y0
>>46
それは論点のずらしだな。

この場合オークスって言葉が入っているからね。
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 12:51:32 ID:Gm/CYggd0
ずれてねえよ
ずれてんのはおまえの脳みそ
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 12:52:27 ID:v/KyN4EK0
ID:VHH3MQ2Y0の価値観なんてどうでもいいよ
実際各所で日米オークスって使われてるわけだし
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 12:53:12 ID:VHH3MQ2Y0
>>50
それが混乱するから
普通に、優駿牝馬、アメリカンオークスって書けばいいと言っているわけでw
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 12:53:33 ID:WFMLIVuGO
>>48
だから日米のオークス勝ったのは間違いないだろ。
オークスというのはただのレース名。その言葉に、「最高の牝馬レース」なんて意味はそもそもないよ。
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 12:53:55 ID:v/KyN4EK0
だから君の価値観はどうでもいいって
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 12:55:16 ID:YjAtbKh00
スイープトウショウのローズステークスは完全な力負け。
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 12:55:33 ID:VHH3MQ2Y0
>>52
価値観とかじゃなく
普通に勝った2レース名書けばって話よw
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 12:55:42 ID:7DtERKFEO
もうグル様最強でいいだろ?
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 12:55:58 ID:VHH3MQ2Y0
レス番ずれた
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 12:57:53 ID:WFMLIVuGO
要は略称をやめろってことか。
2歳GIも全部略さずに書けってことね。
どうぞご自由に。
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 12:59:41 ID:PRZSwOTl0
もう普通に日米オークス馬と使うのは分かったでしょう
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 13:00:03 ID:VHH3MQ2Y0
>>58
それとは論点が違うよ
意味が確実に通じる略称はいいけどな

日米だと知っての通りたくさんのオークスがあるからね。
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 13:00:10 ID:589YqzOjO
例えて言うなら韓国のオークス馬が関東オークスかって
日韓オークス制覇って言ってるようなもんだな
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 13:02:38 ID:YjAtbKh00
>>5たまにはヴェルメイユ賞2着にもふれてやってくれ。
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 13:03:31 ID:yCoo3vc10
米って言葉に踊らされすぎ。いかにアメリカ様に卑屈になってるかよくわかるよ。
だいたいケンタッキーのなんてダートだし、アメリカじゃ三冠にすら入ってないし。

日米オークスで充分だよ。 芝なんだから。
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 13:04:19 ID:yCoo3vc10
それは関韓オークスだろ。
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 13:04:49 ID:YjAtbKh00
俺ニワカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 13:07:21 ID:VHH3MQ2Y0
>>64
あまり地名は関係ない
アメリカンダービーとかもあったとは思うが
一番格が高いのは地名のケンタッキーダービーだからな。

フロリダダービーなど多くのG1はあるよ。

日本でも東京ダービーと東京優駿ってのはあるね。
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 13:07:39 ID:yCoo3vc10
だいたいラモーヌのだって三冠で問題無い。
個別にレース取り出してこれはクラシック、これはクラシックじゃないとかやっても意味ない。
形態として3歳限定3つのレース取ってるんだから。クラシック含め。

つーか今更牝馬最後の一冠をクラシックじゃないとかグダグダ言い始めても何にもならん。
どうしても納得いかんのならレース形態を定めたJRA自体に文句言うべき。
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 13:12:39 ID:VHH3MQ2Y0
日米オークス制覇ってのは
オークス自体多くのレースが存在する。
>>5の難易度を語る場合、レース名を特定したほうがいい。

ただそれだけの事。
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 13:15:36 ID:moGxRT+J0
ラジオNIKKEI「シーザリオ日米オークス制覇」
ギャロップ「シーザリオ日米オークス制覇達成」
競走馬のふるさと「日米オークス馬シーザリオに初仔誕生」
グリーンチャンネル「日米オークス馬」
JRA「日米オークス馬」
ID:VHH3MQ2Y0「日米オークスは間違いなんだよぉ〜ほんとなんだよぉ〜」
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 13:20:06 ID:VHH3MQ2Y0
>>69
だから何? 
レース名が複数あるので抽象的過ぎるからって言っているわけだが。
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 13:22:52 ID:YjAtbKh00
大楠
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 13:27:13 ID:589YqzOjO
ようは日米オークス制覇と言うのは自由だが
その功績を讃える上で一括りにするのは違うと言うことだろ
海外G1勝利馬と言うだけなら自由
それがシンガポールと欧州で価値が全然違うから、評価する時にはちゃんとレースを区別しないと
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 13:29:04 ID:8xy1pXz9O
くだらない争いするなよ オークス勝ちが無い馬基地が
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 13:53:48 ID:s59NI/uAO
レース名称がアメリカンオークスなら米オークスでも良いけど
アメリカンオークス招待ステークスじゃん
ダービーグランプリを日ダービーと言ってるのと変わらないよ
通常米ダービーを言えばコーチングクラブアメリカンオークスの事だよ
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 14:06:42 ID:5ReyRiIyO
なんじゃそりゃw
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 14:13:06 ID:dDMZm1TvO
日本オークスという名のレースは無い
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 14:28:27 ID:YjAtbKh00
日本樫の女王決定戦
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 15:11:58 ID:bIor3s/a0
日米招オークスでどうだ?
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 15:27:23 ID:5ReyRiIyO
違うよ
>>74さんの主張だと正式名称が"優駿牝馬"だから
日本にはオークス馬は一頭も居ないんだよw
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 15:28:31 ID:bRYVqlBcO
ウオッカだけはないw
笑かすな
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 15:29:32 ID:mjY0pnjb0
ヒシアマゾン最強で終了
それ以外の名前をだすやつは最近はじめたニワカ
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 15:29:38 ID:7DtERKFEO
………審議をいたしましたがグル様最強で確定いたします。
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 15:35:03 ID:Oo0TwOlv0
日米オークス馬シーザリオって言われて、
シーザリオがアメリカのダートG1勝ったと思う奴いるの?
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 15:37:08 ID:YjAtbKh00
ケンタッキーオークスの方がメジャーだから勘違いしないでもないんじゃない?
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 16:22:04 ID:WFMLIVuGO
シーザリオもろくに知らない奴が、ケンタッキーオークス知ってるかね?
現実問題として、このスレの住人で間違える奴おらんだろ。紛らわしい混乱すると、声高に主張する奴はいても。
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 16:51:02 ID:Q4gYBi0DO
ファビュラスラフィン入れろって。
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 16:58:00 ID:eJhkR8Ej0
問題外
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 17:00:31 ID:yCoo3vc10
どっちにしてもシーザリオなんて最強論争に入ってこないんだからどうでもいいだろ。
そんなとこ突っ込む前にメルボルン制覇がどんな大事かってのをもっとアピールしてくれ。
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 17:52:49 ID:Q4gYBi0DO
どの辺が問題外なんだ?
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 17:57:13 ID:0AYfhEkI0
>>89
架空の馬
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 17:57:49 ID:KJxvqsnPO
3歳牝馬限定戦最強牝馬=
牝馬限定戦最強牝馬=
短距離限定戦最強牝馬=
混合GΙ最強牝馬=エアグルーヴ
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 18:15:12 ID:NmPv8oU80
エアグルはどこをとっても85点の優等生って感じです。俺の中では
府中に限れば90点くらいかな
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 18:18:03 ID:NmPv8oU80
3歳牝馬限定戦最強牝馬=ラモーヌ、インモー、カワカミ
牝馬限定戦最強牝馬=アマゾン、ドーベル、ダスカ
短距離限定戦最強牝馬=マーチ、パーク、ビリーヴ
混合GΙ最強牝馬=アマゾン、エアグル、スイープ、ダスカ

候補ってだけ
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 18:37:50 ID:qBMOOISTO
ラモーヌ&スティルは牝馬三冠でOK。牝馬クラシック三冠って言ってる奴はバカ。ちなみにエリザベス女王杯施行前は、最後の一冠が菊花賞。牝馬クラシック三冠は桜花賞&オークス&菊花賞を勝ったら付く名称だな。
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 18:53:26 ID:WFMLIVuGO
クリフジは?
一応クラシックを三つ勝っているが。
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 18:59:37 ID:NmPv8oU80
昔すぎてだめらすぃ
まぁ正直、何十年も前の馬が現在の馬に勝てるとは思えないが
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 19:06:51 ID:yCoo3vc10
んなゲームじゃないんだから秋華賞はクラシックじゃありませんなんて言っても仕方ない。
単に秋華賞馬ならクラシックではないってもわからんでもないけど
桜花賞・オークスは既に獲ってる訳で、最後秋華賞加えて牝馬クラシック三冠と表記されたとしても何も問題無い。
菊なんて入ったら普通に変則三冠と言われるだろうな。
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 19:43:27 ID:f6Wku6k+O
てか、そもそも牝馬クラシック三冠て言わなくね?
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 20:02:07 ID:7iTIG5H/0
>>91
グルって>>1の条件にも残らないレベルの低い内国産限定GTしか勝ってない駄馬なんですけど
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 20:31:19 ID:589YqzOjO
そもそも>1の条件は誰が決めたんだ
前スレでは色々な案が用いられたが
アンチグルがそれを無視して、グルが脱落する都合の良い>1を無理押ししてるだけだろ
前スレから言われてるが、勝率は牡馬対戦が多い馬は不利だし
距離分けは欧州に則る理由もないし、有馬、JC二着よりG2G3勝ちの方が評価されるのも不自然
G1二勝だけではなく、もっとランク分けする必要あり
まだそれでも>1から選ぶというなら、全ての項目に該当する馬だけで論議してろや
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 20:34:01 ID:tFCHkRK00
グルが牝馬限定戦全勝で勝率5割に届かなかったのならそういう言い訳も出来たんだけどねぇ
牝馬限定戦6戦3勝じゃねぇw
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 20:41:39 ID:W5OJP9l00
ここに名が挙がる牝馬はたいてい牡馬対戦してるだろ
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 20:47:42 ID:7DtERKFEO
牝馬限定戦のパフォで最強といえるようなものがないじゃん。
牝馬限定戦なんか完全除外でいいだろ。
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 20:49:51 ID:bIor3s/a0
グルの話はスレ違いなので他にいってください
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 20:50:11 ID:3jfForvH0
グルは結局どの視点から見ても中途半端な駄馬だからなぁ
あっ運だけは最強でしたw
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 20:51:04 ID:qBMOOISTO
ここの奴らは日本のクラシックのベースを知らないのか?桜花賞&オークス&菊花賞勝ったら変則三冠って意味わかんね。頭おかしくね?
ちなみに日本のベースの英の牝馬三冠は1000ギニー&オークス&セントレジャー。
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 21:15:17 ID:UzbKbRl40
ユーザーフレンドリーは惜しかったな
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 21:32:03 ID:yCoo3vc10
>>106は日本語の変化についていけないタイプの人間だな。
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 21:37:54 ID:lgv/VjGcO
スティルインラブ
今でも君を愛してる
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 00:41:55 ID:9J+70z+n0
>>97
誰も秋華賞はクラシックでないとは言ってないよ
旧エリザベス女王杯はクラシックじゃないと言ってるだけ
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 00:44:32 ID:9J+70z+n0
>>79
正式名称は優駿牝馬
オフィシャルな通称はオークス

正式名称はアメリカンオークス招待ステークス
オフィシャルな名称はアメリカンオークスではない
単に招待ステークスを省略しただけ
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 00:45:45 ID:9J+70z+n0
失礼

×オフィシャルな名称
○オフィシャルな通称
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 09:10:30 ID:l0ROtsk6O
オフィシャルな通称って何だよw
馬鹿過ぎてワロタ
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 09:12:26 ID:31xk2gsJ0
テスコガビー
杉本清のあれを思い出すな
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 09:25:31 ID:KNtgkRZa0
いや、別に
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 09:43:17 ID:6UAlb5ix0
ガビーって聞くとパンツガビガビみたいでなんか嫌。
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 10:22:18 ID:SDmU2jUI0
対牡馬戦の勝率なら分かるけど、
生涯勝率5割は最強の基準ではないと思うがなぁ。
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 12:30:29 ID:tmw62lj10
グル様対牡馬13戦6勝
どのみち5割に届かない駄馬でしたw
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 12:49:27 ID:2izJ/EiiO
ほんと、良く調べてるよなw

よっぽどグル様の事が好きなんだなwww
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 12:50:39 ID:Vv6QG6XQO
最強牝馬たるもの、まず牝馬相手に最強クラスであることが求められると思うが。
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 12:50:43 ID:VkcGrpgs0
>>111-112
>Japan's Cesario Conquers American Oaks
http://racing.bloodhorse.com/article/28893.htm
>American Oaks 2007
http://www.hollywoodpark.com/races/american_oaks_2007/

ハリウッドパーク、ブラッドホースでもアメリカンオークスと呼ばれてますよw
お前風にいうと"オフィシャルな通称(笑)"だねw
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 13:04:31 ID:MCHcifhmO
まあケンタッキーオークスとかCCAオークス勝ったなら凄いが
アメリカンオークスは大したレースではないわな
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 13:15:27 ID:qtnQpK3Y0
アメリカのGT勝ったのはシーザリオだけ

この事実だけでも凄いよ

たった1戦でエクリプス賞の牝馬部門にノミネートされるぐらいのインパクト
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 13:17:26 ID:RZYGneXxO
>122
ケンタッキーオークス、CCAオークスはダート

アメリカンオークスは芝
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 13:20:34 ID:MYhkIElmO
じいちゃんもテスコガビーは強かったって
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 13:21:56 ID:tpo5YgFB0
>>123
それは知らなかったな。米オークスは弱メンの名ばかりGTだと思ってザリオは大したことない
と思ってたけど、エクリプスにノミネートされたってことは現地でもそれなりに評価されたってことだからな
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 13:22:33 ID:tpo5YgFB0
>>125
俺のじいちゃんはカワカミが強いって言ってた
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 13:39:12 ID:qwKDUKl8O
ホクレレだよ(。>ω<。)
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 14:34:44 ID:tpo5YgFB0
俺のじいちゃんはブロードアピール最強っていってた
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 14:58:22 ID:K/i1FAK1O
ダート主流で東海岸がメッカのアメリカで西海岸の芝のレースにどれだけ価値があるかだな
日本で言えば関東オークスくらいの位置付けだよ
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 15:36:48 ID:tpo5YgFB0
そう、ロジータ級の評価ってこと
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 16:13:59 ID:l0ROtsk6O
シーザリオ WTRR120、RPR123、TFR124
関東オークス級だったらこんな高い評価付きませんよJK
因みに2005年WTRRで芝ダート含め牝馬の世界三位という評価
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 17:33:21 ID:YfgckAZhO
世間はGWだというのにオマエラときたら。最強牝馬論争なんてやってて虚しくないか?
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 17:36:09 ID:a7TJxo0g0
レート的にはシーザリオが頭一つ抜けてるな
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 18:01:09 ID:tpo5YgFB0
レートだとグルが頭ひとつ抜けてる。底抜けだけど
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 18:58:50 ID:9J+70z+n0
>>132
2002年勝馬Megahertz レート無し
2003年勝馬Dimitrova 114
2004年勝馬Ticker Tape 111
2006年勝馬Wait a While 118
2007年勝馬Panty Raid 111

別にザリオが評価されてるだけでオークス招待ステークスが評価されてる訳じゃない
所詮まだ開催6回の歴史の浅いレースでしかない
君が言うようなレースなら毎年それなりのレートがつくはずだがJK
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 19:05:20 ID:a7TJxo0g0
たしかシーザリオのときは地元の無敗馬が居たんだよな
そいつが2着でそいつを千切ってるからレートが出るんだろ
アメリカンオークスは腐ってもGTだからjpn1より格は上
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 20:09:20 ID:l0ROtsk6O
アフォ
世代限定戦の111(牡馬換算115)は格下げの心配ない、かなりの好評価だろ
139名無しさん@恐縮です:2008/05/03(土) 21:46:12 ID:kq0MKdEBO
シーザリオは高校野球崩れ(プロになれなかった)みたいなもんだな


イチローは凄い、松井は凄いって話してるときに
高校時代に松坂の球打っただけ(でプロになれなかった)の奴の名前あげるようなもん
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 21:51:21 ID:Vv6QG6XQO
まぁアメリカGI勝った馬が一応今のところいないわけで。
高校時代にオリンピックで金メダル獲った(メンバーの一人だった)が、そのままプロにならず故障引退したようなものかな。
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 22:02:14 ID:Ucc6OyAK0
いやシーザリオは世界的にも認められてるからなぁ
プロ野球なら藤田元司や伊藤智仁に近いかな
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 22:34:54 ID:avV16pWN0
わからん。ドラゴンボールで例えてくれ
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 22:39:18 ID:VkIeTI9E0
>>142
グル様=ピラフ大王
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 22:41:38 ID:+ceyJXCTO
グルはスレ違いって言ってんだろ
そんなに叩きたいならスレ立ててやれ
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 22:45:10 ID:avV16pWN0
>>143
ちげーよ、シーザリオのことだよ
弱面相手に乗り込んできたラディッツ程度なのか、圧倒的力を武器にナメック星を壊滅させたフリーザ級なのか
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 22:51:11 ID:sYCvsnRQ0
ウーブぐらいかな
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 00:48:30 ID:4BrEz8a40
近年最強は結局シーザリオに確定したようだね
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 03:35:28 ID:zjA12ljaO
>>141
渋いとこついてんなwww
特に伊藤智仁はすきだった。
あいつは故障しやすかったが対巨人では抜群に強かったもんな。

>>145
ドラゴンボールで言えばネイルと融合したピッコロくらいじゃない。
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 04:46:31 ID:8qhXVf5oO
>>148
松井はオープン戦の初打席で伊藤智仁のスライダーをレフト上段にホームラン打ってるんだよな。
公式戦の1号は高津のシンカーをレフト中段へライナーのホームランだった。
つうかあの時代のヤクルト投手陣からホームランを打てる巨人のバッターはルーキーだった松井しか思い出せない。
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 09:20:12 ID:HmVPr7uJO
伊藤智のベストゲームは負けはしたが、対巨人戦0対0、セリーグタイ記録の16奪三振を奪いながら、9回に岡崎(篠塚?)にサヨナラホームランを打たれた試合だな。
規定投球回には達してないが、驚異の防御率0.91。松井を抑えどうどうの新人王獲得。故障がなければ村山実の日本記録を破る防御率をたたき出してたかと思うと泣けてくるよ…。

とりあえずフーちゃん最強でOK?
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 09:48:50 ID:wE8UNZ0DO
牝馬最強マイラーなら桶。
最強スレでシャトルが出てこないのと同様、基本は中厨長距離である、2000〜3200
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 09:52:45 ID:f/kTivtD0
アメリカンオークス・・・
ぱちもんくさいオークスだよなあ
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 10:10:38 ID:kJZquLBXO
本家の英ダービー、英オークス以外は、基本的にパチもんだが。
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 10:31:55 ID:qb19Rwem0
>>151
考えが昭和だよ
近年じゃマイルGTでも秋天や有馬並のレートがつきます
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 10:48:17 ID:jsL+5LnO0
だからカワカミだっていってんだろ!
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 11:34:31 ID:qOEcllwf0
1着賞金
アメリカンオークス 45万ドル
ケンタッキーオークス 33万2428ドル
デルマーマークス 24万ドル
サンタアニタオークス 18万ドル
CCAオークス 18万ドル
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 12:16:09 ID:z/yH5Geu0
意外と高いのね。米芝ローカルGTなのに
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 12:51:42 ID:DdS4E+CN0
ロスマリヌス
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 15:59:25 ID:leoGpBQgO
エイブルカグラ
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 16:32:13 ID:uF7DXiud0
イットー
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 19:37:48 ID:9YUvTLDz0
トップレディ
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 20:19:46 ID:6d3O+ZFl0
ウオッカとダスカ
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 23:33:34 ID:Yqxb4++o0
>>157
国際GTですよ
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 23:42:51 ID:gn8mLLex0
ナタゴラ最強
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 23:45:42 ID:gPqE2nMCO
アメリカンオークスなんてたいそうな名前ついてるだけで、大したことない。
アメリカじゃ主流はダートで芝は二の次。
特にシーザリオが勝った時のメンツなんてヨーロッパの一流が来たわけでもないし全然大したことないじゃん。
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 23:57:47 ID:Ko+7AxTg0
つまり国際GTすら勝ったことないグル様は駄馬ということですね
分かります
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 01:55:01 ID:+kzOZ6AP0
>>138
2003 スティルインラブ 112
2004 ダイワエルシエーロ 116
2005 シーザリオ 114
2006 カワカミプリンセス 115
2007 ローブデコルテ 110

Jpn1のオークスでも大して変わらんレートが付いてるんだが
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 04:29:49 ID:+7dQKs/e0
いずれにしろシーザリオのアメリカンオークスがぶっ千切りで高いってことだ
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 10:02:00 ID:8ogVq7MgO
いずれにしろ昨日でダスカはここのスレでは場違いということがわかったね。
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 10:06:29 ID:WYlN15dLO
どう見てもダイワスカーレットが最強だろ
171某職員 ◆4/6keeKK7o :2008/05/05(月) 10:12:10 ID:f8XMQ9icO
ダイワスカーレットはビワハイジ級
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 11:09:43 ID:tnMCGYkJ0
>>167
何その捏造レーティングwJPNサラブレッドランキングでオークスはこうですよ
98 108 エリモエクセル
99 110 ウメノファイバー
00 109 シルクプリマドンナ
01 110 レディパステル
02 109 スマイルトゥモロー
03 110 スティルインラブ
04 109 ダイワエルシエーロ
05 110 シーザリオ
06 110 カワカミプリンセス
07 108 ローブデコルテ

お前が示した>>136でこれにシーザリオ加えた5年間の勝ち馬の平均レートは114.8
牡馬換算で118超え、日本ダービー級だぞ
更にシーザリオ120(牡馬換算124)、Wait a While118(122)というのは
牡馬でもトップクラスの数値
世代限定戦で過去日本でレート120超えたのはディープのダービー124と
ウオッカのダービー117(121)だけだ
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 11:24:16 ID:O7Cok/mSO
ダスカの競馬はまさに横綱相撲
若い人にはこれがわからんのです
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 11:50:40 ID:sBNOOd2l0
ヒシアマゾン

議論終了
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 12:07:08 ID:Nq6wPIwd0
ドバイで普段使ってる蹄鉄、エクイロックスが認められない状況下であれだけの走りを見せたウオッカだな
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 12:21:51 ID:+kzOZ6AP0
>>172
>>136>>167もRPRの話なんだがどっからJPNが出てきたのさw
勝手にレートの種類変えて捏造すんなってww
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 12:32:37 ID:INHj526hO
おいおい>>138はWTRRの話してるのになんでRPRなんだよw
>>136もWait a WhileはRPRなら119だしw
因みにWTRR118、TFR123
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 13:02:22 ID:+kzOZ6AP0
>>177
http://www.racingpost.co.uk/horses/result.sd?race_id=413289
Wait a WhileのアメリカンオークスのRPRは118だぞw
119はイエローリボンSのレートじゃんw
てか書いた本人がRPRの話だって言ってんのに何勝手にWTRRの話にしてんのさw
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 13:10:15 ID:itoJMkfVO
ようは>>136がRPRの話したら>>138がWTRRの話にすり替えて突っ込んだって事だろ
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 13:12:45 ID:INHj526hO
それはすまなかった
Wait a While118でWTRRと勘違いしてしまった
ただ>>132で三つ指標が出てRPRを抜くんだよwww
大体>>138で格下げというキーワードが出た時点で民間のレートじゃなく公式レートの話してると分かるはずだがw
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 18:22:12 ID:gUVx9tDzO
>>170,173
強い弱い以前に競争馬ならレースにでろよ
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 18:29:18 ID:MeQ+5dqg0
このスレで最強候補によくあがる馬

エアグル・アマゾン・ダスカ・スイープ・ラフイン・フライト・クリフジ(ドーベル・カワカミ・ザリオ・ウオッカ・トゥザ)

この辺から選べばいい
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 18:32:08 ID:W9pk2ZfyO
実績ならトゥザがダントツ
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 18:42:48 ID:+V1cMm7uO
>>182
ココあんま覗いたことないから分からないけど、ラモーヌの名は挙がらないのか。時代背景があるからアレだけど、あんな三冠馬牡牝合わせて永遠に現れないのにな。あと、テスコガビーとかも挙がらないの?
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 18:49:43 ID:MeQ+5dqg0
>>184
牝馬限定で活躍した馬ならラモーヌよりドーベル

という感じ、という流れ
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 18:50:19 ID:MeQ+5dqg0
>>184
ガビーはひとりだけ、やたら推す人がいる
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 19:51:41 ID:eb1B3agF0
>>184
>>1
ちゃんとラモーヌもガビーも候補に残ったよ
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 22:14:37 ID:/L+cEkkx0
ジャパニーズスーパースターと呼ばれ
功績が称えられアメリカでシーザリオスーテークスなんてレースが施行されてしまう
シーザリオが現時点では文句無しの最強牝馬だろうな
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 22:22:04 ID:qwsAqnRZO
個人的にはシーザリオ=キンカメ。

能力は高かったと思うが、最強馬とするには実績が3歳限定のみなんだな。
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 22:33:04 ID:KwhGOhKO0
能力がずばぬけてたら
桜花賞なんて3歳限定の牝馬戦なんて不利があっても楽勝だろ
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 22:37:39 ID:fE0+ZhGs0
能力は高くても、実力は別ということだろう。
優れた能力をもっていても、それを実戦で発揮できなければ意味ないし。
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 23:47:39 ID:2R/YpacI0
アマゾンはな、中館がヤネでも…。
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 00:14:46 ID:brEATp3d0
糞騎手でもいい結果だした牝馬が最強ってことで
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 00:16:01 ID:bS7WgwS+0
吉田稔の超絶糞騎乗にも関わらず生涯連対率100%のザリオが最強か
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 00:17:18 ID:brEATp3d0
本田、幸四郎というハンデを背負ってた馬がいるだろう
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 00:18:34 ID:iMg0P9LFO
グル様最強が既に確定してるのにまだやってるのかw
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 00:21:25 ID:aUfRyyDXO
気のせいかダスカって言うヤツ減ったな。
ようやく理解できてきたようだねw
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 00:27:57 ID:73y3HFL90
グル様が確定したのは最強"運"牝馬だろ
一番大事なとこ省くなよお馬鹿
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 01:08:43 ID:lCmEk5a60
一番衝撃的だったのはファインモーションかなぁ
力を出し切れれば一番強そう
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 02:05:49 ID:zNTO/3OKO
>>197
普通に考えてダスカってスレ違いだろwww
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 04:44:13 ID:d35WXxxH0
ダイワスカーレットは強いだろ
候補に挙がってる何頭かよりは確実に強い
まあどうでも良いけど
馬鹿に言っても無駄だし
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 05:03:15 ID:0tk24JSgO
ようするにオマエラはフーちゃん最強だと言いたい訳だな。
それにしても牝馬限定でしか幅を効かせられない、スカーレット&アマゾンを押す奴って頭オカシクね?有馬2着?だからなんなんだ?実際に勝ってる牝馬が存在してるので、2着程度じゃ何の意味ももたないよw
まだ天皇賞を勝ったグルのがマシだな。基地共、正論で語ってしまって悪いな
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 05:12:20 ID:C7WlZqdnO
>>202
有馬よりJC2着がすごくね?
まあ勝ってないから一緒だけどアマゾンは強いよ
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 05:18:42 ID:brEATp3d0
じゃあJC2着してグルにも勝ったラフインは?
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 05:43:16 ID:aUfRyyDXO
有馬の惨敗が汚点だな。
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 05:43:55 ID:C7WlZqdnO
>>204
当然強いよ
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 06:02:44 ID:Ldsr+spZO
てか現時点でスカーレットを本気で最強だと思ってる奴って凄いよな
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 06:10:48 ID:tL0jcBxeO
最強はわからんが
アタマ最弱はわかる
コイツ↓
>>202
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 06:19:44 ID:x0UUIAcp0
>>203
ラフインの場合JCは国内の強豪馬が出てないから上位に来られた
だから有馬では惨敗
という印象
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 06:21:10 ID:x0UUIAcp0
JCは今でこそ国内の強豪馬が出走するけど
その頃は敬遠することも多かった
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 06:33:30 ID:Hky2CCS4O
単純に牝馬に秋のGI3連戦はキツかっただけかと。まして3歳なら。
シングスピールのJCに、ローレルやトップガンが出てても勝てたかどうかかなり怪しい。
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 06:47:19 ID:a9zoodYM0
エリシオ、シングスピール、ペンタイア相手に2着なら十分凄いよ
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 07:41:10 ID:x0UUIAcp0
JCより有馬の方が牝馬の好成績が少ないのは
>>210が理由
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 09:28:09 ID:xFAcrtAj0
確かに97、98JCは面子は酷いし内容は条件戦レベルでとてもGTと言えるようなレースじゃなかったけど
96JCは史上最強外国勢が揃い、レース内容も秀逸だよ
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 09:30:40 ID:5xtFOnepO
JC史上最高メンツって92じゃね?
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 09:53:09 ID:SYzBTQi00
テイオー厨に美化されがちだけど92JCの面子なんてショボイぞw
ユーザーフレンドリー 牝馬限定GT3連勝+セントレジャー、凱旋門2着するも翌年ボロが出た駄馬
ナチュラリズム 所詮レベルの低いNZの駄馬
レッツイロープ 所詮レベルの低い豪州の駄馬
ディアドクター レベルの低いアメリカ芝路線、アーリントンミリオンしか売りの無い駄馬
ドクターデヴィアス 世代レベルの低いことを凱旋門、BCで証明したラキ珍ダービー馬
クエストフォーフェイム ラキ珍で英ダービー勝つも欧州では勝負にならずレベルの低いアメリカ芝路線に売られた駄馬
ヴェールタマンド GV級の駄馬

アメリカ最強馬コタシャーン、その年の凱旋門賞馬アーバンシー、ホワイトマズルが来た93
その年の凱旋門賞馬、キングジョージ馬、シング、出走取り消したがコックスプレート、メルボルンCぶち抜いてきたセイントリーが来た96
のほうが遥かに凄い
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 10:05:15 ID:WJkHyWDNO
まだやってんの?しかも連休中なのに。
良く飽きないね。
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 12:41:41 ID:zNTO/3OKO
>>201
府中や強い馬からの逃げ足は最強だけどこのスレでは不要な馬。

もしかして釣りか?
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 17:41:07 ID:KuG/cidZ0
ダスカグルよりアマゾンスイープが上
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 17:47:18 ID:0tk24JSgO
ようするにオマエラはフーちゃん最強だと言いたい訳だな。
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 18:12:24 ID:2F2QKdL8O
ノースフライトなんてダンムー以下の駄馬だろ
222内田ゴボ ◆GOBOSIBIPQ :2008/05/06(火) 18:13:53 ID:hzBljaIT0
ファインモーションから競馬をはじめたベテランですが
ファビラスラフインが最強だと思います
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 18:22:30 ID:OkijgSKFO
ブロケードでいいだろ。
あのハギノトップレディとの巴賞は牝馬どうしの名勝負だ。
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 18:44:47 ID:6omIvrjQ0
>>180
WTRRとTFRは個別のレースだけを評価したものじゃないから抜いたんだがな
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 20:00:27 ID:/B9LmyCT0
は?WTRRもRPRもTFRも各々レースごとにつけてますよw
その中のBPをランキングとして発表してるだけw
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 20:05:23 ID:opemRyKgO
なんだかんだでモモンガ
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 20:34:40 ID:aUfRyyDXO
なんだかんだでチンパンだな。
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 20:45:41 ID:mJo1W6kG0
そういえば狂信的グル基地のグル基地ンパンとかいう気違い居たよな
まだ自殺せずに生きてるのかな?
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 20:48:49 ID:IAKXLv3TO
ミスオンワード、クリフジ、キクノペガサス、ノースフライト。
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 20:50:16 ID:iZsjDAyOO
サラブレッドだけにダイワスカーレットじゃないでしょうか?
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 20:51:28 ID:SZtPe3Br0
普通にヒシアマゾンだろ
中舘とか毎回80`以上のハンデ背負ってるのと同じだぜ
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 22:40:33 ID:mWv4ANay0
( ^ω^)
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 22:44:55 ID:J5fLlK00O
(´・ω・`)
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 22:49:05 ID:4STUNGFjO
牝馬限定でしか幅を利かせてないダイワスカーレットが最強って基地共はバカなのか?
スカーレットだったら、まだドーベルのがマシだな。
ダイワスカーレット→G1・3勝
メジロドーベル→G1・5勝
牝馬限定のみでもドーベルより遥かに劣り結果は明らかだが、なぜか基地はなにかと理由をつけてスカーレット最強を煽る。
とにかく牡馬と混じり勝った馬が最強に近い存在だ。有馬2着?全くの意味なし。現に勝ってる牝馬がいる以上最強とは言えない。
そうなってくると、最強牝馬はトウメイって事になるが、古いので度外視されがち。よって結論はフーちゃん最強と言う事になるのです。
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 22:52:56 ID:6P/7GBK70
ク リ フ ジ
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 22:55:16 ID:J5fLlK00O
ゥォッヵvмヵッョ  
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 22:58:27 ID:Mhe+QCQaO
スカーレットとか言ってるのはネタかニワカのどちらかだから。
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 23:39:38 ID:X2ZoA6Q9O
中舘で80キロなら太キャンドルは何キロですか?
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 23:58:55 ID:64rL1nji0
本格化後のヘヴンリーが最強だよ
240池沼 ◆Agggk/jA5E :2008/05/07(水) 00:21:00 ID:TzzVnxI70
残念だが、フーちゃんが一番だ。
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 00:26:50 ID:R1ULWkbLO
牝馬で世界最強って言ったらなんだろう?
アレフランス?ダリア?
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 01:47:19 ID:1CaqrOvY0
キンツェムに決まってる。ふるまいもすべて女王様
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 01:51:13 ID:5ugDfX/GO
>>234
ダスカ基地のほとんどがタキオン基地か最近競馬を始めたニワカだから議論が成立しない。
ここ20年では
〜1800 ノースフライト
2000〜 ヒシアマゾン
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 02:09:29 ID:IbFWGc4u0
マイル以下ならミエスクが世界最強かな。
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 02:22:31 ID:2UEDQNexO
アマゾン、ドーベルでいい
ダスカはまだわからんだろ
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 02:41:01 ID:vmWQoH19O
ラインクラフト最高
最強じゃなく最高
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 03:24:50 ID:POGI9lYp0
能力アマゾン、安定感グル、牝馬限定ドーベル、マイルフライト、今後期待ダスカ













最高スイープ
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 03:38:45 ID:eVCtyDsHO
チョロいんだよなぁ〜

歴代最強牝馬は「ウオッカ」だよ

ビクトリアマイルC1着
宝塚記念1着
秋天皇賞1着
ジャパンC1着
有馬記念1着
ドバイシーマ1着
凱旋門賞1着
(ステップレースは割愛)計G1…9勝で引退〜

どうだ!これなら文句ないだろ?

249名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 05:07:37 ID:LVleiFm30
ヒシアマゾンなんてどんな乗り方したって勝ってたもんな。
中館が邪魔したことはあっても中館のおかげで勝てたレースなんてなかったろ。
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 06:08:14 ID:RSrBviUU0
(妄想レベルの馬も含めて)名前の上がる馬に中館が乗ったら?
ってのを想像してみたら「最強」が浮かび上がるかもね
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 07:55:34 ID:xlwmZ5M4O
世界最強って言ったら5ヶ国で勝ってるダリアだろ。キングジョージ連覇など実績も申し分なし。
仏国国内のみなら、アレフランス。しかしながらダリアは一度もアレフランスに先着してないから、難しいところだ。
ミエスクも最強に限りなく近い存在。BCマイル連覇など上2頭とは距離は違えどパフォの面ではダリアに勝るとも劣らず。
ダート世界最強ならラフィアン。走った全てのレース(悲劇のマッチレース除く)でレコードを計時(一回はタイレコード)。
次点はパーソナルエンスンか?
キンツェム?弱小国ハンガリーの女帝か…却下。
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 08:13:33 ID:c4drHemsO
キンチェムは地元以外にイギリス、フランス、ドイツで勝ってるし
弱小国ハンガリーとか言ってる時点で説得力がまるで無い
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 08:28:26 ID:xUIHQjb5O
ラフィアンは同意
勝ったレースは微妙だが、そのタイムと着差は素晴らしく
ドラマ性もファンの心を掴むものもある

ススズにちと似てるかも
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 08:44:52 ID:YPpD7ge5O
日本だろ
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 10:04:02 ID:dZbn45+r0
中舘騎乗で相手が弱い間はしっかり勝ってたという事実がアマゾンの能力を物語ってるね
古馬戦で通用しなかったのは単に能力が足りなかっただけなのが明白
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 11:11:34 ID:LUGK1r3f0
>>247
安定感部門では現在
1位クリフジ2位ダスカ3位トウメイ
グル様は圏外の駄馬ですよ
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 11:21:13 ID:c4drHemsO
>>256
1位トウメイ2位フライト3位レダ
安定感で言えばこうじゃないか?
世代限定戦のみの馬と現役馬は除外すべき
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 11:25:19 ID:Y+RImOoC0
クリフジ古馬でも走ってるよ
戦争激化で馬券は売ってなかったけど
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 11:26:38 ID:0L1y0FtEO
ミヤワンローズ
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 11:31:55 ID:vI1CFEgIO
ま、>>1は単なるスタホ中毒者だろう
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 11:45:55 ID:1QB2Ry36O
ビリーブ
高松でとったから
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 12:40:10 ID:xlwmZ5M4O
>>252
ハンガリーって今でも競馬やってるの?全く聞かないんだが。
そもそもキンツェムって1800年初頭の馬だっけ?おそらく今で言うと、ディープインパクトって言う馬に似た、お山の大将&井の中の蛙ってとこだろ。
>>253
米国の国民的ヒロインをスズカごときと一緒にするな。
フーリッシュプレジャーとのマッチレースなんか全国民が見守るなか行われ(視聴率60%オーバー)、
更には悲劇から20年後には特集までされるような、とてつもない馬だよ。
スズカなんか一部の基地が最強と喚いてるだけで、もはや忘れられてる空気のような存在w
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 12:51:51 ID:nGtjoo+k0
クリフジとかトウメイとか出されても古すぎてわからんよ
当時は環境も競走体系も全く別物だったろうし。

それとも本気でクリフジとかを候補に挙げてる奴はリアルで見てるのか?
90年代、せめて80年代後半くらいからにしてくれ
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 12:53:34 ID:2UEDQNexO
安定感で最強は決めたくないな。
普通にアマゾンでいいんじゃないの?
次点は好きなだけってのになっちゃうけど、ドーベル、ビリーヴ。
そしてその次にダスカあたり。現役馬は最強争いにはまだ早いと思うんだが…
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 12:56:36 ID:J/IwqaNL0
まだやってたのか?歴代最強牝馬なんてファビラスラフィンかエアグルーヴ以外おらんだろう
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 13:08:27 ID:LVleiFm30

255 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 10:04:02 ID:dZbn45+r0
中舘騎乗で相手が弱い間はしっかり勝ってたという事実がアマゾンの能力を物語ってるね
古馬戦で通用しなかったのは単に能力が足りなかっただけなのが明白
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 13:20:35 ID:vI1CFEgIO
ファビラスラフィンて誰だよ?ファビラスラフインなら知ってるが
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 13:57:36 ID:hyAMAApPO
シンコウラブリィ
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 14:05:39 ID:nGtjoo+k0
エアグルーブ
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 14:33:34 ID:q8gqcmG80
全部走らせて見れば解る。(出来ないと思うけど
机上の空論で頭までおかしくなったか?w
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 18:16:26 ID:C/gszaLe0
↑こいつ最高にアホw
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 19:04:08 ID:YCmYekm90
>>267
ファビラスラフインを知ってる癖にファビラスラフィン表記で誰?とか言ってるお前がアレだろ。
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 19:24:47 ID:5BgAYmi80
ニットウヤヨイ
スズガーベラ
ブラックバトー

決まりやないけ
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 20:51:41 ID:C/gszaLe0
1頭も知らない
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 20:53:12 ID:2uLkX7IX0
>>272
空気嫁
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 20:58:31 ID:wiMvY9nzO
最近だと八田亜矢子と西山茉希と北川景子が最強だな。
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 21:10:02 ID:C/gszaLe0
蒼井優は最悪だな、あの不健康そうな雰囲気。
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 22:03:37 ID:5BgAYmi80
冷静に振り返ると
テスコボーイの子ーーーーーテスコガビーだな
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 22:15:11 ID:0IFBcUjw0
なあ、>>1にヤシマドオター、スイートネイティブ、ブラウニーあたりが
居ないのは何か理由があるの?
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 00:12:32 ID:pChxVtuu0
最強牝馬 ウオッカ の検索結果 約 258,000 件中 1 - 10 件目 (0.03 秒)
最強牝馬 ダイワスカーレット の検索結果 約 212,000 件中 1 - 10 件目 (0.28 秒)
最強牝馬 スイープトウショウ の検索結果 約 118,000 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)
最強牝馬 エアグルーヴ の検索結果 約 112,000 件中 1 - 10 件目 (0.38 秒)
最強牝馬 カワカミプリンセス の検索結果 約 94,000 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)
最強牝馬 ホクトベガ の検索結果 約 55,500 件中 1 - 10 件目 (0.28 秒)
最強牝馬 ダンスインザムード の検索結果 約 19,900 件中 1 - 10 件目 (0.31 秒)
最強牝馬 シーザリオ の検索結果 約 15,000 件中 1 - 10 件目 (0.32 秒)
最強牝馬 スティルインラブ の検索結果 約 13,600 件中 1 - 10 件目 (0.25 秒)
最強牝馬 ヒシアマゾン の検索結果 約 11,400 件中 1 - 10 件目 (0.34 秒)
最強牝馬 ファインモーション の検索結果 約 11,000 件中 1 - 10 件目 (0.27 秒)
最強牝馬 メジロドーベル の検索結果 約 9,270 件中 1 - 10 件目 (0.24 秒)
最強牝馬 テイエムオーシャン の検索結果 約 7,440 件中 1 - 10 件目 (0.31 秒)
最強牝馬 ヘヴンリーロマンス の検索結果 約 7,420 件中 1 - 10 件目 (0.32 秒)
最強牝馬 ノースフライト の検索結果 約 5,750 件中 1 - 10 件目 (0.35 秒)
最強牝馬 シーキングザパール の検索結果 約 5,730 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒)
最強牝馬 クリフジ の検索結果 約 4,920 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)
最強牝馬 ファビラスラフイン の検索結果 約 4,740 件中 1 - 10 件目 (0.34 秒)
最強牝馬 シンコウラブリイ の検索結果 約 2,810 件中 1 - 10 件目 (0.35 秒)
最強牝馬 テスコガビー の検索結果 約 2,130 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)
最強牝馬 トウメイ の検索結果 約 2,050 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)


世論ではウオッカが最強牝馬
テスコガビーとか既に世間では忘れられてる馬を挙げてる老害懐古はさっさと消えてね
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 00:39:38 ID:AwAGTBw6O
Googleの検索なんて意味ないんだよw
Do you understand?
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 00:42:44 ID:s7Z6YmVt0
雑魚 ウオッカ の検索結果 約 21,300 件中 1 - 10 件目 (0.37 秒)
雑魚 ダイワスカーレット の検索結果 約 3,840 件中 1 - 10 件目 (0.06 秒)
雑魚 スイープトウショウ の検索結果 約 1,760 件中 1 - 10 件目 (0.48 秒)
雑魚 エアグルーヴ の検索結果 約 2,500 件中 1 - 10 件目 (0.43 秒)
雑魚 カワカミプリンセス の検索結果 約 958 件中 1 - 10 件目 (0.45 秒)
雑魚 ホクトベガ の検索結果 約 1,360 件中 1 - 10 件目 (0.27 秒)
雑魚 ダンスインザムード の検索結果 約 1,340 件中 1 - 10 件目 (0.21 秒)
雑魚 シーザリオ の検索結果 約 2,470 件中 1 - 10 件目 (0.35 秒)
雑魚 スティルインラブ の検索結果 約 978 件中 1 - 10 件目 (0.31 秒)
雑魚 ヒシアマゾン の検索結果 約 1,500 件中 1 - 10 件目 (0.43 秒)
雑魚 ファインモーション の検索結果 約 1,680 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)
雑魚 メジロドーベル の検索結果 約 860 件中 1 - 10 件目 (0.29 秒)
雑魚 テイエムオーシャン の検索結果 約 803 件中 1 - 10 件目 (0.43 秒)
雑魚 ヘヴンリーロマンス の検索結果 約 546 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)
雑魚 ノースフライト の検索結果 約 713 件中 1 - 10 件目 (0.31 秒)
雑魚 シーキングザパール の検索結果 約 970 件中 1 - 10 件目 (0.34 秒)
雑魚 クリフジ の検索結果 約 1,080 件中 1 - 10 件目 (0.30 秒)
雑魚 ファビラスラフイン の検索結果 約 667 件中 1 - 10 件目 (0.33 秒)
雑魚 シンコウラブリイ の検索結果 約 396 件中 1 - 10 件目 (0.32 秒)
雑魚 テスコガビー の検索結果 約 503 件中 1 - 10 件目 (0.24 秒)
雑魚 トウメイ の検索結果 約 514 件中 1 - 10 件目 (0.29 秒)

雑魚 ハルウララ の検索結果 約 3,630 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)

世論ねぇwww
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 00:44:38 ID:/OL1oMd80
これってウオッカに気違いアンチが粘着してる決定的証拠じゃん
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 00:46:08 ID:s7Z6YmVt0
いや、世論だろ?w
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 00:47:18 ID:u7KJFvdA0
>>283
ワロスw
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 00:50:11 ID:Y/I8TL6+0
強い馬ほどアンチが湧くからな。さすがウオッカだ
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 00:55:25 ID:u7KJFvdA0
てか何故「雑魚」をチョイスしたのか
やるなら「駄馬」だと思うが
まあ「雑魚」を連呼してる本人なんだろうなぁw
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 01:45:10 ID:N8RZEivP0
ウオッカが最強だよんww
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 03:38:27 ID:s7Z6YmVt0
くだらない煽りはどうでもいいよ
ウオッカなんてダスカ以下のゴミでしかない
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 08:03:42 ID:yAPgwb1/0
つまりグルと同等ってことか
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 08:06:53 ID:r1eCOBSzO
ふつうの牝馬よりは強いのウオッカは?2CH的に。
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 08:13:37 ID:yAPgwb1/0
正直ウオッカダスカは今年終わらないと評価しようない
ウオッカはダービー以降の成績悪いけど、万が一JCでも勝とうものならグル越えだし(JF・ダービー・JC)
ダスカも混合GT勝つチャンス十分ある。個人的にはベッラに世代最強牝馬を証明してほしいがw
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 10:10:39 ID:KpZc6IbD0
ID:LVleiFm30
このバカどうしたの?w
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 10:53:08 ID:d2RS3MJv0
>>289
>>287が図星だったみたいだね
なんかドンマイ・・・
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 19:44:27 ID:4A9DBo5o0
ヒシアマゾンで決まりのようだね
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 19:46:30 ID:yAPgwb1/0
アマゾンて桜花賞・オークス・秋天くらいは取れたよね多分
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 20:23:19 ID:FhwshyQv0
同世代戦は勝てたろうけど秋天なんてとても無理
掲示板載れれば上出来って程度の馬だぞ
知らないのに無理するな
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 20:39:13 ID:yAPgwb1/0
JC有馬も頑張れば取れたよね多分
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 20:44:18 ID:yAPgwb1/0
>>297
っとスマンリロードし忘れた。
つーかそんなことでいちいち噛み付かないでよw「秋天」って言葉が気に食わなかったかな?w
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 20:57:08 ID:RF/w9o/n0
>>297
お前こそ知らないのに無理するな
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 21:49:15 ID:GGF6HMrn0
297 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2008/05/08(木) 20:23:19 ID:FhwshyQv0
同世代戦は勝てたろうけど秋天なんてとても無理
掲示板載れれば上出来って程度の馬だぞ
知らないのに無理するな



グル基地は分かりやすいなぁwプライド傷つけられるとすぐに発狂するwwwww
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 21:55:53 ID:U3A7R1dJO
アンチアマゾン=グル基地なのか?
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 21:59:36 ID:V9iZ/64DO
秋天がそんなに価値あるか?バブルとか大したことないし。
ヘブンリーなんちゃらとかなんて全然だし。
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 22:17:15 ID:ULooIFJF0
バブルはともかく、5馬身…。
はい、どうぞ。
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 22:21:05 ID:s7Z6YmVt0
レベルはともかく価値としては腐っても八大競走だからな
宝塚あたりよりは価値があるだろ
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 22:22:06 ID:m4VvZXFr0
ダイワスカーレットが弱いといってるクロート(笑)
どう見ても最強です本当にありがとうございました
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 22:24:47 ID:AwAGTBw6O
天皇賞は価値あるだろ。
春はともかく秋は長距離や中距離からいいメンバー集まるしな。
腐っても八大競争だし、利一じゃないけどダービーより天皇賞っていう馬主は少なくない。
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 22:54:48 ID:DUPGMAKE0
97天秋なんて07福島記念以下の価値しかないゴミレースでしょ
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 23:00:36 ID:jFFUBoVHO
普通にダイワでしょ
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 23:11:05 ID:GGF6HMrn0
90年代の秋天にはあんま価値ないです。残念ながら
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 23:13:44 ID:/ripdLaxO
ダスカを自信もってあげる奴って…w
なんなのこのラキ珍はw現役馬を挙げてしまうあたりが玄人ですねw
名牝ではあっても全く最強ではありません。ありがとうございました。
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 23:13:46 ID:DVyg1e2w0
1990ヤエノムテキ
1991プレクラスニー
1992レッツゴーターキン
1993ヤマニンゼファー
1994ネーハイシーザー
1995サクラチトセオー
1996バブルガムフェロー
1997エアグルーヴ
1998オフサイドトラップ

まあ改修前の府中2000の天秋はラキ珍製造レースだったからなw
90年代なんてスペが勝つまで揃いも揃ってこんなんだぜw
内国産限定レースだったし価値なんてないってのw
こんなゴミレースに縋るしかないグル様w
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 23:19:52 ID:cTk2Wj/d0
実はシンコウラブリイ最強
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 23:24:00 ID:Di1qwLtRO
他人批判はいいからおまいらの思う
最強、次点、ラキ珍を挙げれ。理由なんかいらん。

最強:ダスカ
次点:グル様
ラキ珍:ヘヴンリ
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 23:25:42 ID:lolk7HCUO
普通に ヒシアマゾンでしょ 考える必要あるかね
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 23:33:38 ID:AwAGTBw6O
>>312
スズカが勝っても同じこと言えてたかどうか聞いてみたいものですな〜
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 23:43:23 ID:mhB7MOuiO
メイショウサムソン
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 23:45:29 ID:/ripdLaxO
最強:アマゾン
次点:ドーベル
ラキ珍:ダスカ
特別賞:ビリーヴ

次点はグルと悩んだ。ダスカはこのままではラキ珍扱い臭い。かなり強いよ。でも様々なラッキーが重なりすぎているのも確か。ラッキーがなければこんな成績じゃない。まぁ運も実力の内というけど。
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 23:49:26 ID:1SR8n4k80
ダイナアクトレスで決定でしょ。ダスカなんて相手にならない。
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 23:53:06 ID:s7Z6YmVt0
>>310
むしろJCの賞金大幅増額によって相対的に価値が落ちた2000年以降の方が
価値が下落してるけどな

というかグルを貶めたいだけなら個別のスレでやりなよ
秋天は国内レースの最高峰である八大競走の1つである事は事実なんだし
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 00:02:58 ID:Bk/f46eIO
ようするにオマエラはフーちゃん最強だと言いたい訳だな。
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 00:06:39 ID:0vbpDaOH0
まあ天秋なんてカズオにこんなとこで仕上げる馬鹿な陣営は居ませんよと言われちゃうようなレースだけど
面子が揃ったヘヴンリーの天秋は認めてもいいんじゃないかな
97は面子もレース内容もオープン特別級の糞レースだったけど
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 00:40:49 ID:GgjZrdxy0
>>320
いや、内国産限定だった90年代の方が価値は下だな。90年代は>>312の通り、
競走成績パッとしない一発屋ばかり。
2000年以降のオペ・デジ・クリ・ロブ・メジャー・サムソンといったメンツとは差がありすぎる

しかもここは「最強」牝馬を決めるスレなのに、お前は八大競走というレースの格にこだわりすぎて
内容を見てない。例えば春天は今ももちろん伝統と格式あるレースだが、出走馬のレベルは低下
してきて、とても最強馬決定戦とは言えなくなって来ている。グルの秋天もそう。メンツは貧弱
「伝統あるけど中身スカスカのレース」を勝った馬と「伝統はないがメンバーは最上級」のレースを勝った馬
どちらが強いか?と聞かれたら当然後者になる。
それでもお前の言うように、あくまでレースの「格」で評価するなら、最強はグルなんかじゃなくて
ダービー勝ったウオッカってことになってしまう
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 00:49:46 ID:XOLQd8BxO
>>323
たぶん内国産限定は関係ないんでは?
挙げてるなかで○外はデジだけ(クリも?)だし、80年代はいい勝ち馬でてるよ。
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 00:58:19 ID:GgjZrdxy0
>>324
だね。しかしなんで90年代はこんなに一発屋ばかりが勝ったのか…
もともと紛れの多い府中2,000だけど、それを物ともしなかった80年代と2000年代の
勝ち馬が強いってこと、かな。真に強い馬が出てれば、ラキ珍の一発すら許さないと思うし(スペ等)

今もそうだけど、と90年代の秋天のメンバーはとても秋王者決定戦とは呼べないものだし
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 01:13:24 ID:dfvOvi7I0
現時点ではグルが間違いなく史上最強牝馬。
バブルが大したことないって言うが、バブル並の牡馬をガチで破れる牝馬なんていないよ。
バブルに全く敵わなかったダンパにすら勝てなかったアマゾンなんて論外。

実績で決めるのが気に入らないなら何かないと駄目だよ。グルより強い牡馬相手に好勝負したとか。
グルは実績だけじゃなくてレース内容や相手関係で見てもナンバー1だからね。
中長距離の混合GT戦で常に1流牡馬とガチの勝負できたのはグルだけでしょ。
スイープやへヴンリーも混合GT勝ってるが、共に一発駆けしただけで
展開が向かなきゃ勝ち負けの勝負すらできないんだからグルより全然落ちる。
アマゾンはそれに比べると安定はしてたが弱面相手に稼いでただけで相手が強化されると全く勝負にならなかった。
あれじゃSS時代じゃ全く通用しないよ。谷間の時代だからあの程度でもそこそこ走れただけ。

別に格とか実績だけで決めてるわけじゃなくて、むしろ相手関係やレース内容こそグルは抜けてるんだよ。
だから史上最強牝馬と言われてるわけで。

強豪古馬勢を下して秋天制覇したバブルを同レースで破って、
世界レベルのピルサドスキー相手に勝ち負けの競馬して、
マベサン、ススズ等SSの1流馬相手に互角以上の競馬をして、
JCでダービー制覇&翌年同レースを勝つスぺに先着して、
常に強豪牡馬相手にガチの勝負をしてた牝馬なんてグル以外にいないんだよ。

だから仮定で話すんじゃなくてグルに対抗したいなら
実際にグル以上の牡馬相手に互角以上の勝負した牝馬を挙げればいい。
それがいないから意図的に外すしかないんだろうけど。
意図的にグルを外そうとした所でそんなの相手する価値すらない。
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 01:14:47 ID:1+yieKBG0
レッツゴーターキンとオフサイドトラップ以外は面子考えりゃ勝って然るべき馬ばかりじゃね?
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 01:16:15 ID:crWIN5qD0
ヒシアマゾン。
最強牝馬と言われると、この馬が真っ先に頭に浮かぶ。
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 01:20:08 ID:qEJg1VHr0
実績なら近年だとドベかスイープだな。でもG1五勝の全てが牝馬戦のドベより
宝塚制したスイープの方が分があるかな?
まあ遠征駄目だし、調教拒否るしで最強というのとは違うと思うけど
素質はトップクラスだったんじゃないかね。
ロクに調教できないのにあれだけ活躍したんだから。

個人的にはヒシアマゾン。大昔と違って牡馬と牝馬の差が明確だった頃に
牡馬顔負けの強い牝馬が現れたという印象が強いし、
近年での最強牝馬の先駆者だったと思うから。
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 01:24:41 ID:GgjZrdxy0
スイープは良かった。00年で区切れば近年一番かも
池添じゃなければオークスや安田ももっと面白かったんだがな
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 01:26:23 ID:Udxxl0PX0
牡馬顔負けだったのはエアグルで、ヒシアマゾンは通用してなかったけどな
例えばダンパが宝塚で競り負かしたタイキブリザードに明確な能力差を見せ付けられてる
薄いGII2勝するのがやっとで、GIじゃ掲示板に来たら上出来って馬だったじゃん
ダンパにしっかり負け越してるし
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 02:01:35 ID:qEJg1VHr0
別にエアグルが最強という考え自体は文句無いけど、だからグル基地は…と言われたいのか?
何で他牝馬を批難することでしかエアグルを持ち上げられないのかね。
いちいちこいつは駄目、グル最強っていう言い方をするかな。
凄まじい安定感と牡馬相手に常にガチンコ勝負だった、だけでいいだろ。

スイープは他にもG1を2つ獲ってる馬だ。G1は宝塚のみってわけじゃあるまいし。
展開が向かなきゃ勝てないと言うけど、展開をモノにした馬が勝つのがレースだろ。
スイープは基本的に掲示板に乗る馬だったんだから、常に勝ちに近い状態だったわけで
そういう馬達の中で展開をモノにした馬が勝つのがレース。それを一発屋とは言わん。
宝塚以外の混合戦は着外ばっかだったというわけじゃあるまいし。

>>330
00で区切るならスイープだろうな。
約40年ぶりの史上二頭目の宝塚勝利牝馬という事実はやっぱ大きいし。
ダイワが今後、宝塚、秋天、JC、有馬のどれかを獲るようなことがあれば
まあダイワになるかもしれんけど。
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 08:04:03 ID:Bk/f46eIO
>>327
レッツゴーターキンが天皇賞で負かした、実に3頭もの競走馬が次走にG1を射止めてるんだが。
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 08:20:24 ID:crWIN5qD0
>>331
そうか。
逆にヒシアマゾンが牡馬顔負けで、グルはそれに少し劣るというイメージなんだが。
まあ、あくまで『個人的なイメージ』だけど。
だからこそ、貶められてもそのイメージは変わらないんだけどなw

>>332
ダイワはそれらのどれかを獲った上に更に善戦が2〜3ないとダメなんじゃね?
2つ以上獲るようだったら、文句なしにダイワになりそうだけど。
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 09:53:31 ID:Qd86dims0
>>333
だったらなおさら、メンツ的にターキンが勝って然るべきレースじゃないだろ。
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 10:31:07 ID:X9BL+oYu0
>>326
結局グルの安定感なんて空き巣時代で中身がスカスカw
価値なんて皆無なんだよなw
新馬戦でその後1勝も出来ない駄馬の2着w
ビワハイジの影も踏めない2着w
6割仕上げのピルサドに軽く捻られた2着w
骨折明け糞仕上げのベラサンにすら先着される3着w
サンライズフラッグにブッ千切られた2着w
本格化前のステゴにすら敵わない3着w
ランフォと脚色が一緒になっちゃった3着w
糞騎乗のウンスすら捕らえられない5着w

安定感ウリにしてる割に勝率5割に満たない駄馬だしw
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 10:31:39 ID:X9BL+oYu0
>>326
本格化前グラに完敗
本格化前お疲れモードスペ
本格化前エルコンに完敗
1800がベストのバブル
骨折明け6割仕上げのマーベラスに完敗
L区分じゃ並の馬、チンポおっ起てたピルサドに完敗
ブライトごときと1勝1敗
本格化前のステゴに負け越し
勿論スズカに敵うわけも無い

結局グルが倒したまともな状態の牡馬ってサイレントハンターとかサクラエキスパートといった3流だけだよ
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 10:35:10 ID:X4zGjjRfO
ウメノダンサー

理由
イダテン絶対唯一神をうんだから
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 11:01:00 ID:XOWp9eP70
一般的にヒシアマゾンの評価が低いのはエリザベスでローブデコルテ
と同レベルののチョウカイキャロルとデッドヒートをえんじてしまっ
たからだと思う。あれならエアみたいにあっさり負けた方が良かった。

同じことがメジロドーベルにもいえる。エアとデッドヒートをえんじて
負けた方が評価的には高かっただろう

まーでも今、一般的には大阪杯で牡馬をなぎ倒してパーフェクト連対の
ダイワスカーレットが一番人気だろうね
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 11:03:12 ID:UHzJ0/Gi0
それでグルの何が最強なんだ?
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 11:08:23 ID:jLnwrTJQ0
連対なんかしょせん負けなんだから関係ないだろ。なにがパーフェクトだよ…

連に絡めばいいなら、今なら3連まであるから3着でいいって事か?
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 11:33:57 ID:sdVJwZGgO
結局結論なんて出ないんだからもうハルウララでいいんじゃ?

うちのばあちゃんでも知ってるぞ。

個人的にはヤマノカサブランカ・ティコティコ・チューニー
お世話になりました。
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 11:45:16 ID:h+lR2WVzO
1800ベストのバブルって…
3強なめんなよ
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 11:50:44 ID:jiCDStgl0
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 12:35:27 ID:8UV0MEJqO
で、X9BL+oYuOはコピペばっか言ってないで何が最強だか言ってみれば?w
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 12:36:13 ID:lapeOjDn0
3歳で3強に勝つって、やっぱりバブルは強いな
エアグルと同世代だったのが不運だった
あれがいなきゃ初の秋天連覇だったからなあ
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 12:38:41 ID:c7/nW+bg0
バブルは96秋天はドスローだったから距離もっただけだろ。
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 12:41:04 ID:R3ztOve9O
バブルってグルと目糞鼻糞だけどラフインには3秒千切られる駄馬だよ
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 12:43:34 ID:jLnwrTJQ0
むしろエアみたいな牝馬に競られてる時点でダメだろ
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 12:58:15 ID:Y5Zr6Tq3O
ダイワスカーレットが最強になるだろうね
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 13:18:38 ID:fob2tKaj0
ダスカなんて虚弱体質なだけで論外だろ
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 13:25:30 ID:VakwSo230
相対で見るか絶対で見るか。

同世代の中での強さの比較、傑出度で言えばクリフジの実績が
一番だろうし、馬の絶対能力で言えば近年の馬の方が血統的にも
調教技術的にも強いだろう。

相対的な強さでなら→クリフジ
絶対的な強さでなら→ノースフライト、ダイワスカーレット、ヒシアマゾン、
          エアフルーブ辺りか。

シーザリオは3歳牝馬との対戦実績しかないので評価しにくい。
メジロドーベルは混合戦での諸さが評価できない。
スイープトウショウ は安定感が足りない。
ウオッカは同世代牡馬の水準が低い中でのダービー制覇で、
その後の成績を加味して評価しずらい。

ヒシアマゾンも後ろから行く競馬で安定感には欠ける。
しかし、同世代のレベルは高い。
エアグルーブは牡馬一線級に引けを取らず、年度代表馬にも
選ばれたが、同世代の古馬牡馬レベルがやや低め。
ノースフライトはマイルに限れば最強だろうが、中距離以上の
実績が乏しい。
ダイワスカーレットは安定感、古馬牡馬と互角以上のレースを見せたが、
古馬混合G1級の実績が惜しくもない。

結論:どの馬も一長一短で、どの馬が最強なのかは、何をもって最強とするのかの
   基準を設けない事には、議論はいたちごっこだろう。
   もっとも、そのいたちごっこの議論がこのスレ等の目的とも言えるのかもしれないが。
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 13:28:05 ID:q+oxUP4B0
ダートはホクトベガでいいですか?
354名無し職人 ◆.711U0loIs :2008/05/09(金) 14:52:08 ID:uQCfwOZqO
やっぱメジロドーベルマンかなー
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 14:55:55 ID:JfM8AHATO
結論テスコガビー最強
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 14:58:56 ID:frY/kqsfO
長瀬さんの騎乗は世界ベスト10にははいる
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 15:33:39 ID:gfjlI1P0O
>>350
激しくスレ違い。
とりあえずレースに出ろ。
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 15:38:06 ID:LkdjpBzNO
最強牝馬ならヒシアマゾン、エアグルーヴ、ダイワスカーレットの三頭以外で名前挙げて良い馬居ないだろ。
この中でどれが1番強いと思うかは人によって違うと思うが
一つ言えるのは、この三頭全てを強いと認められない奴は頭がおかしいって事だ。
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 15:38:48 ID:T1IXPe/m0
スレ違いだと思うが、>>1の中ならノースフライトが一番好き
最強かどうかは知らん
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 16:22:58 ID:crWIN5qD0
>>358
3行目同意。
同世代で一緒に走ってたわけじゃない馬の比較は難しいな。

>>339が何でチョウカイキャロルとローブデコルテを同レベルと決め付けてるのかも
分らんし。ローブなんてまだ現役でこれからどうなるか分らんと言うのに。
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 18:45:10 ID:Bk/f46eIO
ようするにオマエラはフーちゃん最強だと言いたい訳だな。
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 19:41:07 ID:xtWubmvZ0
グルはいつも100の能力が出せる馬。はまれば120の力出せるのがアマゾン・スイープ
ダスカは相手の力を80しか出させないイメージ
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 19:51:29 ID:ujLyIyRj0
1400-1600でノースフライトより強かった馬はいないんじゃね?
サクラバクシンオーを物差しにすると相当能力は高かったはず。
ただトータルで考えるとヒシアマゾン最強だろうな。
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 20:13:46 ID:ep1Axwn9O
>>362
また、「追い込み馬=ポテンシャルが高い」厨か。
そりゃあ、展開が「ハマる」と、追い込み馬は鮮やかに見えるってだけだろ。
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 20:32:48 ID:xtWubmvZ0
>>363
ラインクラフトあたりも結構強かった…と思うが実績がフライトの足元にも及ばないので
マイルならやっぱりフライト最強。ただ最強スプリンター(1200〜1400)となるとまた変わってくるはず
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 20:36:05 ID:VCmkwgNb0
@(生涯連帯率−0.5)×生涯出走数

AG1成績
 混合戦
  1着 5、2着 2、掲示板 1、着外 0
 世代限定戦・牝馬戦
  1着 3、2着 1、掲示板 0、着外 -2
BG2、G3成績
 混合戦
  1着 2、2着 0、掲示板 0、着外 -1
 世代限定戦・牝馬戦
  1着 1、2着 0、掲示板 0、着外 -3

@+A+Bとか・・・
でたらめに作ってみたが、最強指数を数字で出せないもんかね?
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 20:41:20 ID:xtWubmvZ0
96世代って世代全体があまりぱっとしなかったよな。世代代表がグルとバブルだし
牡馬が弱いと相対的に牝馬の活躍が増えたりすんのかな。03とか05とか
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 20:57:51 ID:gfjlI1P0O
>>358
ダスカは前スレで除外が決定してるぞ。
理由はレースに出ないから。
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 21:26:17 ID:3bvuT3dm0
ニシノフラワーのスプリンターズSは凄かった。
次の年が…。
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 21:31:24 ID:GHGaXyTa0
普通にノースフライトだね
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 01:47:45 ID:U4fB6RwB0
ノースフライトはバクシンオーのフィールドのスプリンターズSや天皇賞(秋)から
逃げて弱面のマイルCS狙い撃ちしたからな

安田もはまっただけ
安田があんなペースになっちゃったから実力が計りにくいが大したことないと思う
芝のホクトベガに負けるぐらいだし
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 01:50:42 ID:UsrGzIIJO
1200ならガチでビリーヴ
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 01:58:46 ID:KsvUTOZcO
スプリントならシーキングザパールかアグネスワールド
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 02:04:38 ID:mfsf/MRZO
アグネスワールドって牝馬だっけ?w
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 02:09:13 ID:KsvUTOZcO
オッス
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 02:10:57 ID:9OwxedAD0
個人的にはエアグルとスイープだな。
クラシック、牝馬戦で結果出してる上に古馬混合G1、
その中でもさらに勝ちにくい中距離を制してる牝馬はやっぱりすごいよ。
偉業面なら40年ぶり史上二頭目のスイープの宝塚の方が大きいとは思うけど、
常に連に絡んでたエアグルの揺るぎない安定感は大きい。
だから強かったなぁとしみじみ感じるのはエアグルかも。

エアグルは面子に恵まれてたとか、スイープはマグレとかそういうことは
言ってもしょうがないし、くだらない。
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 02:12:24 ID:mqD8emh7O
イエッス
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 02:14:32 ID:KsvUTOZcO
なぜかオレの中ではアグネスワールドはメッスなイメージがあるッス
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 02:38:07 ID:GRQeDoNJO
朝日杯でグラスの影も踏めなかったイメージだな〜
あと小倉で鬼レコード
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 02:39:34 ID:u3JGn8CT0
>>371
スプリントのバクシンオーや確変後のハヤヒデは化け物クラスだからな
それを逃げたと言うならグルにしろスイープにしろダスカにしろ
二流馬相手の成績に何ら価値が無いって事になるがな
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 03:03:20 ID:BU3PDtN90
>>380
スイープの相手が二流馬ってのは納得できないなぁ。
フライトグルが負かした牡馬よりよっぽど強いよ。


最強スプリンター部門なら、サンアディユをもう少し見てみたかった
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 03:24:13 ID:9OwxedAD0
ロブやタップを二流馬っつーのは無理あるだろ。
フライトの安田がマグレだったと言うのも無理あるけど。
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 03:34:39 ID:RP3dO/rB0
ただスイープの場合はまぐれ勝ちだからなあ
ヘヴンリーですらスイープも併せてそいつら負かして勝ってるし
フライトやグルとはちょっと違う感じ
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 03:57:43 ID:6PcxUGro0
ロマン派の俺はテスコガビー。
 
桜花賞唯一の大差勝ち馬。
あのビデオを見るたび、どんな馬が同レースに出ていても、
差せなかったと思う。
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 04:51:38 ID:BU3PDtN90
勝ったもんは勝ったのにマグレとか言われてもな…
んなこと言ったらグルのレースだって何かしら注文つくじゃん
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 07:33:20 ID:BinlUZTU0
秋天だって1番人気鬼門のレースだしな。
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 10:37:13 ID:DChLCkXa0
それでグルは何が最強なんだ?
謎だ
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 13:10:42 ID:u3JGn8CT0
>>381
スプリントのバクシンオーや確変後のハヤヒデと比較すれば
半年休み明けのロブやムラのあるタップは相対的に二流だよ
サムソンやメジャーは一流だけどディープを基準に見れば
同じ一流のカテゴリーには括れない、というのと同じ
別に4歳秋頃の絶頂時のロブや嵌ったタップと真っ向勝負して勝った訳じゃない
その後元のイマイチ君化するロブと大敗続きになるタップ相手に
二桁人気のノーマークで勝っただけだろ

怪物クラスと顔合わせが無い事を逃げると言うなら
それより劣る相手に勝ったとしてもそれはどうなのさって事
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 13:14:42 ID:6pqjpvHX0
レース選ぶ馬はちょっとな
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 13:58:59 ID:dpd8+/cQ0
毎日王冠ぐらい使って欲しかったな
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 14:55:41 ID:mfsf/MRZO
ホントに強い馬なら東上してこいや。
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 15:05:17 ID:Q5kTgTg+0
安田記念には東上したよね
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 15:40:13 ID:yoV1PgGNO
スイープはJCに一度くらい出ろよ
ダスカも最強牝馬に近付きたいならJCで好走しないとな
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 17:54:20 ID:JlF+lp9M0
スイープって成績見れば明らかなように、重賞で掲示板クラスの馬だよ
宝塚はどう見てもフロック
あれが能力ならあれだけ走って同じようなレースが1つも無いってありえないだろ
後1つ勝てたGIIは距離損の上によれてるタテヤマ相手に同タイムの僅差のもの
だから当然他の重賞やGIでは勝ち負けにならない
はっきりしてるよ
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 18:53:19 ID:XJ2+BfiS0
>>388>>394
グル基地ってのは本当に他馬を貶めることでしかグルの価値を証明
しようとしないのな。分かってたけど気持ち悪いわ。

好メンバーの国際GT、しかも史上2頭しかいない宝塚勝ち牝馬
内国産限定で貧弱メンバー、割と牝馬でも勝てる秋天勝ち牝馬

勝った混合GTの価値なら断然スイープなのにな。人気云々は一倍台を二回も飛ばした馬に言われたくないな
東上?JC?トニービン産駒が得意の府中使っただけだろ。スイープが得意の関西中心で何が悪い
つーか樫も安田も秋天も使ってそれなりに走ってるっつーの
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 20:03:29 ID:KsvUTOZcO
エアグル様の京都の成績
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 21:21:32 ID:fSwxHLOs0
>>394と同じような書き込み他スレで前に見たなぁ・・・。
同世代で一緒に走っていない限り、個人の印象で比べるんで>>394がそう思ったって
それを事実と言い張るのは無理があると思うんだが。
同世代で一緒に何度も走ってて、結果がハッキリ出てても基地には関係ないみたいだが。

グルとスイープなら俺はスイープだな。
馬券は大抵馬連で買うんだが、グルは混合G1で軸にした事もしようと思った事もない。
逆にスイープの宝塚はこのメンツでは一番強いと思って軸にした。
同じ理由で牝馬最多G1勝利のドーベルも混合G1では真っ先に切った1頭なんでG1の
勝利数が最多でも、最強牝馬と思った事は一度もない。

誰もが納得するナンバー1を決めるのは絶対に無理だよな。
仮にこの先、牝馬三冠+宝塚、秋天、JC、有馬なんてバケモノが出たとしても
メンツがとかレースのレベルがとか言って認めないヤツは絶対に出てくるだろうからな。
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 21:35:17 ID:QE7WN7PNO
>>395
フライトの話をしてるのにどっからグルが湧いてきたのさw
こういう日本語すら読めないレスをするからアンチグルが馬鹿に見えるんだな
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 21:58:42 ID:KKFoO3w70
案の定>>10が言った通りになった
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 22:19:18 ID:yoV1PgGNO
一番頭悪いのはグル基地じゃくて、アンチグル
これは確定だろ
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 22:20:16 ID:XJ2+BfiS0
>>13
これの2,3,8あたりは同意だな。グル基地って他馬を貶めてなんとかグルを優位に置こうとするけど
グルの強さをアピールすることは出来ないのかな。グルのどこを好きになったんだか。名前がカッコイイ、とか?
他馬の勝利には展開だの人気だの注文つけるくせに、自身の勝利には全く展開の利がなかったかのような言い分
秋天だって、瞬発力勝負が苦手なジリ脚が直線長い府中で展開向いて勝てた、なんて言い方もできるのに。一番人気でもなかったしなぁ

あぁ、あと単一倍台で負けたのは3回だったわ。鳴尾記念でも華麗に飛んでました
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 22:32:38 ID:ekx/Ngna0
てゆうか>>1の条件にすら残れない駄馬グル様は足切りでこのスレで語られる資格すらありません
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 22:35:27 ID:6pqjpvHX0
L区分で弾かれてるのワロスw
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 22:49:44 ID:zHVuJo++0
牡馬相手にL区分以上で勝利がなく所詮牝馬の域を出ない底力に欠ける馬だと分かるが
何より空き巣時代に弱面GU狙い撃ちしてたのに勝率5割未満ってのも悲惨だろグル
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 22:56:30 ID:SZ3/VBHL0
確かにw
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 23:13:42 ID:0Qz5LcrFO
>>401
秋天って直線入って割と早めに前に出てなかった?
先に抜けたグルが府中の直線でバブルを抑え切ったってイメージなんだが。
俺の記憶違いかもしれんが。
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 23:18:45 ID:yAyqGFVJ0
>>406
早めに先頭に立ったバブルがソラを使ったところを出し抜けしただけですよ
勿論面子レースレベル共にオープン特別級でした
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 23:20:39 ID:RkfSJXRYO
はいはいわろすわろす
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 23:27:01 ID:JH4ZXQFv0
牝馬

A+ ウオッカ4 スイープトウショウ7 エアグルーヴ15
A アストンマーチャン4
A-
A-- ピンクカメオ4
♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀
B++++ ダイワスカーレット4
B+++
B++ メジロドーベル14
B+ ダンスパートナー16
B スティルインラブ8 マックスビューティ24
B- [外]ローブデコルテ4 カワカミプリンセス5 シーザリオ6 ダイワエルシエーロ7 レディパステル10 エリモエクセル13
 チョウカイキャロル17 ベガ18 イソノルーブル20
B-- キストゥヘヴン5 グレイスティアラ5 コイウタ5 スマイルトゥモロー9 シルクプリマドンナ11 ウメノファイバー12
 アドラーブル19 エイシンサニー21 ライトカラー22 コスモドリーム23
♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀
C++++ メイショウバトラー8
C+++
C++
C+ トーセンジョウオー7
C ベッラレイア4 アドマイヤキッス5 サンレイジャスパー6 ジョリーダンス7
C- アルコセニョーラ4 エイジアンウインズ4 クーヴェルチュール4 ホワイトメロディー4 サチノスイーティー5 サヨウナラ7
 ヤマニンアラバスタ7
C-- 船橋のチャームアスリープ5 ヤマトマリオン5
♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀
D+ アサヒライジング5
D イクスキューズ4 ショウナンタレント4 マイネカンナ4 ラピッドオレンジ5 ヤマニンメルベイユ6 サウンドザビーチ7
D- テイエムプリキュア5 アメリカのフェスティバル9
D-- ソリッドプラチナム5
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 23:29:46 ID:TTV5/HEMO
>>407
バブルが先頭に立つ前にグルが先頭に立ってバブルが差し返しにいったがグルがそのまま押し切った。
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 23:30:59 ID:5dO0mLok0
岡部がススズを早めに捕らえる為に動いてソラ使ったと証言してます
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 23:32:47 ID:pVVFg26wO
オイスターチケット、リキセレナード、シヨウナンバーキンなど。
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 23:36:41 ID:QE7WN7PNO
いい加減アンチが粘着すれば粘着するほど逆効果なのに気付かないのかな?
グルは強いけど相手関係、対牡馬成績、安定感、印象とどの指標でもNo1ではない
ってシンプルな評価が一番堪えるのに
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 23:42:43 ID:bFc42OwH0
早い話がグル様は空き巣時代に恵まれただけの究極ラキ珍ということですね
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 23:48:42 ID:ZVsn1XFZ0
マチカネエルベ、スーパーショット、ユウミロク
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 23:58:39 ID:Kkjxcxox0
>>371
ニワカまるだし
ノースフライトは毎日王冠から秋天の参戦プランがあったけど
脚部不安でスワンからになったんだろうが
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 00:20:59 ID:MT7lVNY70
>>407
レース見直した。
嘘つくな。バブルはソラ使う余裕などなかったぞ。

エアが早め先頭、バブルが差し返そうとしたが差は詰まらず
そのままゴールイン。3着以下とはかなりの差が付いてた。
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 00:23:00 ID:wlZ22enh0
岡部が言ってるってば
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 00:29:53 ID:QyZqThKV0
第116回 天皇賞(秋) (GT)■
東京競馬場 芝2000メートル
1997.10.26 晴 良
着順 枠番 馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 調教師 タイム(着差) 人気
1着 6枠 12番 エアグルーヴ 牝4 56 武豊 伊藤雄二 1.59.0 2人
2着 4枠 7番 バブルガムフェロー 牡4 58 岡部幸雄 藤沢和雄 クビ 1人
3着 1枠 1番 ジェニュイン 牡5 58 田中勝春 松山康久 5身 3人
4着 1枠 2番 ロイヤルタッチ 牡4 58 蛯名正義 伊藤雄二 ハナ 6人
5着 4枠 8番 グルメフロンティア 牡5 58 加藤和宏 田中清隆 クビ 15人
6着 5枠 9番 サイレンススズカ 牡3 56 河内洋 橋田満 クビ 4人
7着 2枠 3番 マイネルブリッジ 牡5 58 藤原英幸 伊藤正徳 1 1/2身 11人
8着 2枠 4番 イナズマタカオー 牡6 58 中舘英二 音無秀孝 クビ 14人
9着 5枠 10番 ユウトウセイ 牡7 58 四位洋文 田中章博 クビ 7人
10着 6枠 11番 シンカイウン 牡5 58 南井克巳 二分久男 クビ 5人
11着 8枠 15番 ローゼンカバリー 牡4 58 横山典弘 鈴木康弘 アタマ 10人
12着 3枠 6番 ヤシマソブリン 牡6 58 坂井千明 松山康久 3/4身 9人
13着 7枠 13番 クラウンシチー 牡7 58 後藤浩輝 奥平真治 3/4身 16人
14着 3枠 5番 ホウエイコスモス 牡6 58 吉田豊 宮徹 4身 13人
15着 7枠 14番 キングオブダイヤ 牡5 58 柴田善臣 清水利章 1/2身 8人
16着 8枠 16番 エムアイブラン 牡5 58 小池隆生 伊藤修司 1 3/4身 12人

空き巣時代のためゴミしかいないのにフルゲート割れ
エムアイブラン陣営が色気出して思わず出走
ススズが飛ばした割に時計が平凡
グルバブルが強かったのではなく他が弱すぎて後続が千切れただけ
出走全馬が次走で敗戦、ローカルGVやオープン特別すら敗戦という豪華メンツですね♪
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 00:39:07 ID:D/K+4+jJ0
ちょいと調べてみた。

97秋天・出走馬の主な勝ち鞍
バブルガムフェロー…秋天、毎日王冠、鳴尾記念
ジェニュイン…マイルCS
グルメフロンティア…フェブラリーS、中山金杯
サイレンススズカ…宝塚、毎日王冠他
マイネルブリッジ…福島記念、七夕賞
イナズマタカオー…北九州記念、中京記念
ユウトウセイ…京都記念
シンカイウン…朝日CC、中日新聞杯
ローゼンカバリー…AJCC、日経賞、目黒記念
クラウンシチー…京王杯AH
キングオブダイヤ…中山記念
エムアイブラン…アンタレスS、平安S、武蔵野S×2

05宝塚・出走馬の主な勝ち鞍
ハーツクライ…有馬記念、ドバイSC
ゼンノロブロイ…秋天、JC、有馬記念
リンカーン…日経賞、京都大賞典、阪神大賞典
サンライズペガサス…毎日王冠、大阪杯×2
トウショウナイト…アルゼンチン杯
タップダンスシチー…JC、宝塚、京都大賞典、朝日CC、金鯱賞×3
アドマイヤグルーヴ…エリ女×2、阪神牝馬S、マーメイドS
ヴィータローザ…中山金杯
コスモバルク…シンガポールC
ビッグゴールド…中山金杯
サイレントディール…武蔵野S
シルクフェイマス…AJCC、京都記念、日経賞

どちらの勝利に価値があるかはあなた次第
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 00:47:57 ID:Ct4N+1mA0
どう見ても05宝塚のほうが価値あるじゃんw
てか改めて見ても97天秋は酷いな
これGTと呼んでいいものか
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 00:49:35 ID:kfQzA2DH0
ジェニュインの皐(ry >>420
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 00:51:47 ID:D/K+4+jJ0
>>422
世代限定重賞は入れてない
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 00:57:24 ID:4/fkkSIWO
面子だけ並べても全く意味ない
05宝塚もハーツは確変前、ロブは半年明け、タップバルクはムラ馬な上に
二桁人気のノーマークで楽な競馬ってのを考慮すれば価値は大して変わらん
そもそも二桁人気での結果なんてフロックで片付けて問題なし
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 00:59:12 ID:EPZFn15w0
しみじみとした味わいでは97のメンツの方が上だな

まあこれに春天の3強がいたら強さでも97だな
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 01:04:00 ID:tJRHuDRP0
それにしても97秋は中長距離にほんとまともな競走馬が居なかったんだな
こんな産廃だらけならイクスキューズでもなんとかなりそう
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 01:28:02 ID:D/K+4+jJ0
>>424
ソラ使ったバブル、距離合わないジェニュ、確変前のススズ、旬の過ぎたカバリー、ダート馬グルメ・エムアイ
と言えば97秋天の価値はさらに低下してしまうな。つまり言い方次第でいくらでもメンバーに注文つくってことだ
低レベルだったから、グルに人気が集まった。ハイレベルだったから、スイープが人気しなかったとも言える

>>425
カバリー、ジェニュは好きな馬だった…味わいという点では同意せざるを得ない
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 01:44:02 ID:OgtuzB5V0
俺的に。

ニシノフラワー、シンコウラブリイ、タケノベルベット、ヒシアマゾン。
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 01:54:24 ID:xWl6QomE0
てかスイープの宝塚はどうみたって偉業だろ。
面子的にも39年ぶり史上二頭目の牝馬制覇という意味でも。
でもスイープは最強牝馬とは言えんよ。
ムラがあるし、輸送が駄目という安定感の無さは致命的。
スイープは見ていて面白かったし、MAX時の鬼脚の凄さは圧巻だったけどね。

個人的にはスイープの宝塚は認めてるよ。マグレとも思わんし。
でもそれを踏まえた上でも最強といえばやっぱエアグルだと思う。
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 02:02:50 ID:4/fkkSIWO
>>427
ビッグゴールドにすら人気負けしてる時点で面子が揃ったから
人気薄なんて理論が罷り通る訳が無いと気付け
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 02:48:24 ID:W3OPSKW50
最強はアマゾンだろ。牝馬では別格。
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 02:48:55 ID:EuGM3LChO
ようするにオマエラはフーちゃん最強だと言いたい訳だな
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 03:12:56 ID:D/K+4+jJ0
>>430
ん?それで、97秋天が低レベルだったってことは認めたの?
お前の口振りだと人気薄でノーマークならどんな馬でも勝てるみたいだけど、そんなんだったらGT全て大荒れだね

でもそれは違う。当時のスイープにはあの面子に勝てる力があったよ
逆にどんなに人気してても勝てないってことはグルが証明してくれた。三度も
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 03:40:03 ID:VcypVqmj0
>>416マイルCSぶっつけからやっぱ叩くことにしてスワン出したんじゃなかった?
まあどっちにしろバクシンオーから逃げてんじゃん
しかもマイルじゃ区分が違うからここでは抜きでよくね

まあススズがぶっ飛ばした割りに時計しょぼいし普通にレベル低かったでしょエアグルは
97年秋古馬戦線は暗黒期だ

ってかダンディー生きてた時のジャスティスのがエアグルより強いっしょ
JCだって不利受けまくりだし
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 10:12:34 ID:XsLnrFnuO
>ダンディー生きてたときのジャスティス
ネット知識乙。やはりリアルで見てない子供丸出しだな。
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 10:17:42 ID:liuQdBA/0
最強馬鹿ならグル基地で異論はないんだけどなぁ
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 12:09:39 ID:PWDVEXN0O
レス見るかぎり
一番自己中なのがグル基地
一番頭が悪いのがアンチグル

まあどっちも頑張りすぎだな
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 12:25:36 ID:6wZLxwYn0
とりあえずダイワスカーレットじゃなくて、エアグル、シーザリオ、スイープ
ウオッカのどれかなら文句は無い。
ダイワスカーレットなんて単にジョッキーの力量の問題だろ。
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 13:58:58 ID:mADiLkt40
エアグルが叩かれるのは、どこを取っても一番にはなれないけど80点の優等生だからだろ
一瞬のパフォではアマゾンに勝てない、GT勝利数ではドーベル他に勝てない
安定感ではフライト・ダスカに勝てない、混合GTの面子ではスイープに勝てない
混合GTの格ではウオッカに勝てない、それどころか同期のラフインにも勝てない

最もバランスのいい馬なのは同意だが、全ての分野で他の牝馬に負けてる馬が
最強牝馬だとはとても思えないんだよなぁ。
グルは強い牝馬だが、「最強」とは呼べない、と思ってる人は大体これと同じ意見なんじゃないか
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 13:59:30 ID:tWebL+uR0
97秋天と05宝塚のみで比べたら、スイープの圧勝だな。

ただ、競走馬としてのトータルなら、エアグルが一枚上って気がする。
秋天の後のJC2着、有馬3着。
翌年大阪杯完勝、宝塚3着、エリ女は情けなかったけどJC2着。

底抜けに強いとまでは思わないけど、スイープよりは上って気がする。
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 14:00:27 ID:4/fkkSIWO
>>433
は?俺は05宝塚が額面程の価値が無いと言ってるだけで
別に97秋天自体のレベルには言及してないが?
そもそも古馬GIで牝馬が勝つようなレースは面子がしょぼいか牡馬にマイナス要因がある場合だろ
97秋天は前者で05宝塚は後者に当てはまり価値は大して変わらん
人気薄でノーマークならどんな馬でも勝てる?そんな事は一言も言ってないが
人気を背負ってマークされる馬より人気薄のノーマークの馬の方が
はるかに有利である点を考慮しろと言ってるだけ

というかグル憎しで凝り固まってるのか知らんがこの位の事も理解できないのか?
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 14:09:18 ID:IPEIDWO8O
いい加減グル基地はグルが究極の空き巣時代に嵌まっただけの駄馬という現実を見つめないと
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 14:10:33 ID:SshuUrbz0
シーザリオが桜を鞍上のポカで負けてなけりゃなぁ
でも最強はロスマリヌスだな
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 14:19:12 ID:PWDVEXN0O
>442
グルだけじゃなくて、アマゾン、ダスカも空き巣だろ
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 14:19:12 ID:mADiLkt40
>>440
そう、トータル。円グラフで表すとグルが一番キレイかつ面積の広い円を持ってる。多分。
ただそういう馬を最強としてしまっていいのかってこと

次にトータル高そうなのは近年だと恐らくアマゾン。ただアマゾンは時代が不遇すぎる
クラシック、天皇賞出れないばかりかNHKマイルすら無かったんだから
タラレバで悪いが、上記のレースに出られればいくつか勝って当然、と思ってしまうファンの心情
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 14:21:35 ID:SshuUrbz0
>>445
アマゾンは時代と鞍上が不遇だったな
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 15:00:50 ID:tWebL+uR0
>>438
いくらなんでもウオッカはないだろう・・・・
弱メン相手にダービー勝っただけで、それ以降連体すらなし。
8着とか6着とか11着とか・・・・・

>>445
アマゾンは確かにそうだね〜。
あれだけの馬を、タラレバでしか語れないのは本当に悲しい事だ。
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 15:07:18 ID:EuGM3LChO
宝塚と天皇賞。どちらが関係者にとって格式が高いかなんか、オマエラニワカ軍団にでもわかる事じゃないの?
よってグル>スイープ
結論出て良かったな、暇人軍団!
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 15:11:23 ID:6WWKA9+20
空き巣なのはトゥザヴィクトリーとかエアメサイアだろ。

あ、フサイチパンドラを忘れてた。
いずれも最強云々て馬じゃないけどねw
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 15:12:33 ID:tWebL+uR0
>>448
格で言えばそうだね。
エアグルの勝った2つのG1は、どちらも8大競争に入ってるし。

でも、テーマはあくまでも「最強」だからなあ
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 15:12:37 ID:IPEIDWO8O
つまりグルの頃の秋天は所詮レベルの低い内国産限定レースだったので
ヘヴンリー>グル確定ですね
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 15:16:11 ID:8Qx6CpVj0
>>447
アマゾンはそもそも外国産で出られるレースが限られてたからな。
たられば言ってたらキリがないのは分かるんだが、JC出遅れてなければと未だに思う。

>>448
ここは格の高いレースを語るスレじゃなくて最強を語るスレだろ?
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 15:45:43 ID:vLaq0olh0
みんなバブルを馬鹿にしすぎ、実績は劣るけどロブロイなんかより遥かに強いよバブルは
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 15:58:06 ID:IPEIDWO8O
バブルなんてフサイチリシャール以下の駄馬だよ
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 16:16:28 ID:GpQLw3bl0
まあロブとバブルは同格だろう
ヘブンリーなんてゴミとグル比べんのはさすがにないが
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 16:21:15 ID:IPEIDWO8O
秋三つぶっこ抜くほどのロブロイとバブル程度のゴミ馬が同格って
グル基地は心底アフォなんだな
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 17:12:45 ID:ROrrdV9a0
アマゾンは牝馬限定6戦5勝、しかも7着に敗れた最後のエリ女も2位入線降着だし、連対は実質パーフェクト
圧倒的パフォーマンスを見せたクリスタルCを含めた重賞6連勝も圧巻。有馬、JCも2着になってる
混合重賞もオールカマー、京都大賞典勝ってる・・・生涯勝率5割、連対率7割5分
外国産じゃなければもっとGT勝てたと思うのが普通

これでも最強牝馬になれないの?グルより上だと思うんだけどなぁ

>>453
秋三冠馬と内国限定秋天1勝馬では残念ながら格が違うよ…能力は知らんけど
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 17:58:59 ID:GpQLw3bl0
グル基地って誰のことだ?
これだから池沼ゆとりは怖いな
ロブもバブルもどうでもいいだろゴミの話はやめろ
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 18:20:45 ID:8Qx6CpVj0
ロブやバブル、自分の推す馬以外、ましてやG1馬をゴミ呼ばわりするヤツは
この手の話しても無駄なんじゃない?
そういうヤツは自分が最強だと思う馬を周りがそうと認めないと怒るだけだろ?
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 18:21:56 ID:EuGM3LChO
>>457
たらればで語る奴は妄想癖が異常で、競馬の本質を見てないため基地と呼ばれる人種となるのです。
そもそもたらればで語る奴って頭オカシクね?
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 18:27:02 ID:ROrrdV9a0
>>459
GT勝って種牡馬にまでなった馬がゴミはないよね

>>460
俺もそう思うわ
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 18:33:19 ID:IPEIDWO8O
バブルって社台で一時200頭近く繁殖集めてたのに全く結果が出せずブリダーズSSに左遷され
種付け数が激減、代表産駒がアッパレアッパレのゴミ種牡馬なんですけど
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 20:12:25 ID:kxKhK0guO
それでもバブルはID:IPEIDWO8Oよりは稼いでるだろうね。
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 20:52:12 ID:LXnLGynH0
バブル程度の駄馬を持ち上げなきゃならないのはグル様の辛いとこだねぇ
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 21:41:13 ID:YsmV4AFXO
バブルが駄馬とかどんだけニワカなんだよw
少なくともダメジャーと同等だよ。
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 21:43:33 ID:NqcMWVNl0
吉田照哉にSS産駒の中でも別格と言わしめるダイワメジャーと
ラキ珍天秋駄馬生産マシーンのバブルが同等とか無いわ
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 21:53:34 ID:U7p+TujB0
ロブロイ=ダメジャー>>>(超えられない名馬の壁)>>>バブル=エイシンチャンプ=ゴスホークケン

こんなもんでしょ
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 21:54:14 ID:U7VonAo+O
世代の違う馬比べることが既にタラレバなのに。予想もそこから始めるだろ?展開、騎手、スタート、天気、馬場状態、馬の調子、等々が全く同じとかありえない。全てが仮定とタラレバ。てめえの基準もタラレバだよ。
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 21:55:46 ID:8Qx6CpVj0
>>468
>世代の違う馬比べることが既にタラレバなのに。
確かに。
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 22:06:20 ID:YsmV4AFXO
>>466
照哉なんかのリップサービスまともにとんなよw
あいつはちょっと強い馬には何かしら言うから信用すんなw
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 22:09:09 ID:rZnPmPSA0
バブルは駄馬過ぎてчョにポイ捨てされちゃったもんな
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 22:09:12 ID:udDy3/3V0
>>466
別格ってどんだけおるんだよ。
後付もはなはだしいわいな。
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 00:05:08 ID:RWoPt11e0
>>437
真理をついてるね。正直、どっちもどっちだわ。

アンチグルがバブルを駄馬と言ってる時点で既に頭悪いっつーか
相手にする価値さえないし、スルーしときゃいいのに。
それについて反論するだけならまだしも、
アマゾンにせよスイープにせよ他馬をこき下ろしながら
グルを持ち上げる基地が疎ましがられ、アンチ増やしてるのは
前々からのことなのに、直す気まったく無い基地も悪いよ。
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 00:19:00 ID:j76HBZi10
>>457
こうやって改めて見てもアマゾンが一番な気がするんだがなぁ・・・グルより下か?
少なくとも負けてはいないだろ
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 00:21:22 ID:c0CNYixn0
そんなことよりグルは何が最強なんだ?
謎だ
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 00:44:38 ID:/ItrIZy40
T大出身のJRAの奴が言ってた。
ファインモーションは雄と雌のキメラ。
だから子供産めない、とか何とか。

(ちなみにスイープトウショウがマイラーズCの後骨折しつつもVMに出てたって話も。)
秘密はいろいろあるみたいね。
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 00:53:09 ID:pkWe5VB+0
>>457
問題は翌年半年明け同年未勝利のロブロイに1回出し抜けで勝ったのを
あたかも全盛期のロブロイに力の違いで完勝したかのように表現する事だよ
まさに過去もしくは未来の実績だけを見てレース当時の状況を見ないってやつ
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 01:04:27 ID:95Bt5xvzO
バブルが駄馬とか頭のなかがめでたいヤツが多いのにビックリだわ。
だいたい駄馬とか言うヤツに限って実際にバブル見たことがないヤツが多そうだけどなw
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 01:20:23 ID:N5tgYPus0
アマゾンとエアグルじゃエアグルのほうが全然上だろう
アマゾンて世代限定戦でイメージが底上げされてるだけ
普通に古馬戦でこんな成績
                                            
アマゾン  9戦2勝(GI勝ち無し) 複勝圏内 5回(含2着入線降着)
エアグル 12戦5勝(GI1勝)    複勝圏内 11回

相手になってないよ
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 01:59:16 ID:8rGu3puFO
>>479
アマゾン基地にはそんな理屈通らないよ。基地にとって3歳時の重賞6連勝+有馬2着が全てらしい。これだけで天皇賞馬グルより上となるみたいだよ。
それにしても弱面相手のクリスタルCをやっとこさ勝ったぐらいなのに、何が伝説なのか理解できない。
そもそも前年の2歳チャンピオンが年明け初戦の京成杯で善戦マン、ビコーペガサスに足元をすくわれるって…www
アマゾン基地の口癖で
「桜花賞&オークス出てたら、間違いなく3冠だった」
ってのを良く耳にするが、とりあえず当時は出れないからwスタートラインにすら立てないアマゾンが牝馬3冠って頭オカシクね?
アマゾンを脳内最強牝馬にしたい基地共には、家庭内ゲーム機「ウイニングポスト7」をお薦めします。
アマゾン基地はこれでもやって自己満足に浸ってろよwwwww
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 02:30:28 ID:tx6SV2Yt0
>それにしても弱面相手のクリスタルCをやっとこさ勝ったぐらいなのに、何が伝説なのか理解できない

弱面相手の秋天やっとこさ勝ったぐらいなのに、何が最強なのか理解できないw
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 02:31:18 ID:tx6SV2Yt0
>>480
あぁ、競馬ゲームが好きなんだね。
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 05:14:13 ID:pkWe5VB+0
>>479
エアグル 12戦5勝(GI1勝) 複勝圏内 11回
トウメイ  14戦9勝(GI2勝) 複勝圏内 13回

どっちにしろ最強牝馬ではないから心配するなってw
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 11:49:52 ID:+0ApOYv20
グルはまず>>1の条件をクリアしてから出直してくださいね
このスレでは中途半端な駄馬は無用です
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 12:17:25 ID:hTV3k4OVO
グルとかアマゾンとか言ってるけどその上を行ってるのがダイワじゃないの?
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 12:32:56 ID:8rGu3puFO
>>481
クリスタルC2着タイキウルフ
天皇賞2着バブルガムフェロー
どっちが弱面なんか比べるまでもないだろ。ちなみに俺はグル基地じゃないよ。グル最強なんか一言も言ってないし。
>>485
ヒシアマゾン…女王杯&阪神3歳牝馬S優勝、有馬&JC2着、勝ち馬ナリタブライアン&ランド
ダイワスカーレット…桜花賞&女王杯&秋華賞優勝、有馬2着、勝ち馬マツリダゴッホw
エアグルーヴ…天皇賞秋&オークス優勝、JC2着2回、勝ち馬ピルサドスキー&エルコンドルパサー
実績なら、エアグルーヴ>ダイワスカーレット>ヒシアマゾン
やはり牝馬限定でしか幅を利かせられない、ダイワスカーレットなんか用無しだな。
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 12:36:57 ID:StvPGTC00
>>486
>>336-337
何度も同じ墓穴掘るなよ
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 12:40:23 ID:VgsTpSgC0
レーシングポストレーティング
121 ファビラスラフイン 96JCシングスピールの2着
118 ウオッカ 07JCアドマイヤムーンの4着
118 ダイワスカーレット 07有馬マツリダゴッホの2着
117 ヒシアマゾン 95JCランドの2着
116 エアグルーヴ 97JCピルサドスキー(笑)の2着
116 エアグルーヴ 98JCエルコンドルパサー(本格化前)の2着

グル様駄馬でしたw
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 14:27:05 ID:6Qx9d6YM0
>>488
あれあれレート厨って自殺したんじゃなかったの?
ほかのスレで完全に論破されてんのにまた数字なんか引っ張り出しちゃってw
そもそも数字なんかで強さがわかったら議論の必要がないだろ?
まぁ数字しか頼るモノがないから出してるんだろうがw
ちゃんと自分の言葉で話せるようになってから出直して来な。
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 15:44:48 ID:PzaaOUreO
やっぱりグルってあらゆる面で駄馬なんだな
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 15:56:17 ID:H+V4dAFnO
>>488
じゃ、ファビラス最強ってことで
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 17:52:36 ID:s+HOtGii0
>>480
あーあ、グル基地ってのは皆ゲームから派生してるってことを証明しちゃったな
競馬に興味持つにわか→競馬ゲームやる→グル様つええええ→グル基地誕生
ってとこかwこんな奴らばっかだからグルのどこが強いのか説明もできず他馬を叩くことしかしないんだろうな
それでさ、勝率でも連対率でも複勝率でも一番になれないグルのどこが最強なの?そろそろ教えてよ
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 17:59:52 ID:Y23ImuI40
弱メン相手に勝った天皇賞と負けたレースしか
自慢することない馬に最強を名乗る資格はありません
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 18:08:22 ID:P2IMKea0O
競争馬としても肌馬としてもG1勝ってんだからやっぱ一流なんじゃないか?

決してあらゆる面で駄馬って事はないと思うけど

最強かどうか論議する上では別として。
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 18:36:11 ID:8cdIO7K1O
>>492
とりあえず何故バブルガムフェローが弱面なのか、納得のいく説明よろしく。
全ての基地共の大半が認めた97天皇賞春、3強対決、サクラローレルVSマヤノトップガンVSマーベラスサンデー。この3強を3歳馬の身でまとめて捩伏せたのが、前年天皇賞秋のバブルガムフェロー。
俺はバカじゃないから、グル>3強とは言わないが、距離短縮後&平成初となる牝馬の天皇賞制覇。グルのどこが弱いんだ?
アマゾン&ダスカ基地は事実をうやむやにしたがるバカが多いいが、弱面相手でも天皇賞制覇のグル基地と、牡馬に交えてG1を勝てなかったアマゾン&ダスカ。
とりあえずダスカが混合G1を勝ってから話しをしようじゃないか。アマゾン?とりあえず除外ね。
ついでに言っとくが、俺はグルが最強なんて一言も言ってないよ。オマエラヘンコ共と一緒にしないでくれよ
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 18:44:42 ID:ItNDHvbZO
やっぱ秋天、JC、有馬全てを好走したのは凄いだろ
相手、レベルとか言うアンチもいるけど

その事実は覆らないわけで
わかりやすく言うと、弱面で結果を残したオペだが、彼のグランドスラムは偉大
まあラキ珍と言う奴もいるが
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 19:02:55 ID:jYbZ3DDiO
>>495
>>312
いい加減グル基地は学習しないと
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 19:23:06 ID:8cdIO7K1O
>>497
90年代天皇賞秋、主な有力馬
90オグリキヤップ&ヤエノムテキ(皐月賞馬)
91メジロマックイーン(1着入線後失格)
92トウカイテイオー&メジロパーマー&ダイタクヘリオス(3頭共に次走G1勝ち)
93ヤマニンゼファー(安田記念連覇)
94ビワハヤヒデ&ネーハイシーザー(1800日本レコード、その後10年破られず。)
95ナリタブライアン
96サクラローレル&マヤノトップガン&マーベラスサンデー
97バブルガムフェロー
98サイレンススズカ
99スペシャルウイーク(90年代唯一の空き巣の天皇賞馬)

君は何基地か知らないが、ダスカ&アマゾンが混合G1勝ってない事になんで触れようとしないの?
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 19:28:26 ID:HuW7lDKb0
96秋天なんて、あまり評価できるレースじゃないからな。
ローレルの進路をマベサンが塞いでるうちに、
スローの恩恵を受けて前のバブルが残っただけ。
翌年の宝塚でマベサンに完敗してるのがバブルの実力。
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 19:31:35 ID:s+HOtGii0
>>495
うわぁ…なんか文章とか、色々とひss…いや一生懸命だなぁ。もうちょっと整理しなよ
>ついでに言っとくが、俺はグルが最強なんて一言も言ってないよ。オマエラヘンコ共と一緒にしないでくれよ
この辺がカワイイけどw
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 19:34:07 ID:CSfxxPcMO
よくグルはラキ珍や弱面とか言われてるけどその中でも牝馬としては結果出してるのに駄馬と言うのはどうなんだ?
アンチグルの言い方だと出るレースは全部勝ってなくちゃいけないように聞こえるのは俺だけじゃないはず。
普通に秋天・JC・有馬と走りきって全部勝つ牝馬なんてこれからだってたぶん出てこないだろ。(牡馬でさえ二頭しかグランドスラム達成してないのに)
アンチグルは早くゲーム脳から卒業しろよ。
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 19:34:33 ID:rTNLm6mWO
>>499
何も知らないんだな
宝塚のバブルは馬体がガレまくって体調最悪だったことを。
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 19:35:43 ID:7hTRAwuX0
>>312>>498
まとめるとやっぱり90年代の天秋は駄馬でも勝てるラキ珍製造レースなんだな
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 19:44:29 ID:yp1AVEvT0
バブルって
秋天をラキ珍勝利しただけで
エイシンガイモンに出し抜けられそうになったり
チアズサイレンスに差し切られそうになったり
ツクバシンフォニーに詰め寄られたり
ケリソンと鼻差の勝負をしてるような
グルと同じく弱面GU狙い撃ちしてただけの駄馬だよ
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 19:45:49 ID:Y23ImuI40
だからトウメイとスターロッチの争いだって
クリフジは昔すぎるので別格
グルもアマゾンもダスカも出番なし
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 20:04:48 ID:8cdIO7K1O
>>504
そのアンチキチガイ目線で競馬を語ると、全ての馬がラキ珍駄馬になるんだが…。
>>505
フーちゃんがいるから、無問題。トウメイ&スターロッチも充分古いだろ。
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 20:08:30 ID:Dg4QI0po0
またグル基地はバブル程度の駄馬を無理矢理持ち上げようとして失敗したのか
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 20:16:39 ID:CSfxxPcMO
>>507
うわぁ〜その発言頭悪いわ
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 20:24:59 ID:ORZSAu4i0
どの馬が最強か分からないけど、
今よりも90年代の競馬の方が面白かったな。
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 20:31:34 ID:Byx2ZmVW0
それはヒヨコのインプリンティングと一緒で
競馬始めた頃が一番面白く感じてるだけだよ
今振り返ると確かに97秋ぐらいは暗黒だった
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 20:40:50 ID:ItNDHvbZO
>510
グルがいなかったら悲惨だったかもな
グルがいたからこそあの時代は今より華があった
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 20:42:34 ID:/+P/xt+90
>>510
たぶん今の方がよっぽど暗黒だと思う・・・
しかもここ二年のクラッシックなんてそれはひどいという以外言いようがない。
昔から競馬やってる人が物足りないというのも頷ける。
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 20:46:19 ID:hsAsvlH10
いや3強離脱、96世代のダンスラフインコンコルド、その他諸々が離脱で
グルバブル程度の駄馬が主役張らなければならないというのが悲惨
今年で例えるなら
サムソン、ウオッカ、ダスカ、ジュピタ、マツリダ、オーラその他諸々が故障離脱
ローブデコルテ(グル)とドリームジャーニー(バブル)が押し出されて主役やれっていうもんだぜ
考えただけでゾッとするわ
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 20:55:46 ID:BK6h0lzB0
第116回 天皇賞(秋) (GT)■
東京競馬場 芝2000メートル
1997.10.26 晴 良
着順 枠番 馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 調教師 タイム(着差) 人気
1着 6枠 12番 エアグルーヴ 牝4 56 武豊 伊藤雄二 1.59.0 2人
2着 4枠 7番 バブルガムフェロー 牡4 58 岡部幸雄 藤沢和雄 クビ 1人
3着 1枠 1番 ジェニュイン 牡5 58 田中勝春 松山康久 5身 3人
4着 1枠 2番 ロイヤルタッチ 牡4 58 蛯名正義 伊藤雄二 ハナ 6人
5着 4枠 8番 グルメフロンティア 牡5 58 加藤和宏 田中清隆 クビ 15人
6着 5枠 9番 サイレンススズカ 牡3 56 河内洋 橋田満 クビ 4人
7着 2枠 3番 マイネルブリッジ 牡5 58 藤原英幸 伊藤正徳 1 1/2身 11人
8着 2枠 4番 イナズマタカオー 牡6 58 中舘英二 音無秀孝 クビ 14人
9着 5枠 10番 ユウトウセイ 牡7 58 四位洋文 田中章博 クビ 7人
10着 6枠 11番 シンカイウン 牡5 58 南井克巳 二分久男 クビ 5人
11着 8枠 15番 ローゼンカバリー 牡4 58 横山典弘 鈴木康弘 アタマ 10人
12着 3枠 6番 ヤシマソブリン 牡6 58 坂井千明 松山康久 3/4身 9人
13着 7枠 13番 クラウンシチー 牡7 58 後藤浩輝 奥平真治 3/4身 16人
14着 3枠 5番 ホウエイコスモス 牡6 58 吉田豊 宮徹 4身 13人
15着 7枠 14番 キングオブダイヤ 牡5 58 柴田善臣 清水利章 1/2身 8人
16着 8枠 16番 エムアイブラン 牡5 58 小池隆生 伊藤修司 1 3/4身 12人

空き巣時代のためゴミしかいないのにフルゲート割れ
エムアイブラン陣営が色気出して思わず出走
ススズが飛ばした割に時計が平凡
グルバブルが強かったのではなく他が弱すぎて後続が千切れただけ
出走全馬が次走で敗戦、ローカルGVやオープン特別すら敗戦という豪華メンツですね♪

これを超える暗黒なんて存在しねえよ
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 21:20:02 ID:8cdIO7K1O
>>514
ヘヴンリーロマンスのが酷いだろ、良馬場での秋の天皇賞最低タイムを掲示したんだぜ
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 21:28:37 ID:poKx5+810
まぁヤマニンゼファーの時もたいがいだったわけで
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 22:16:42 ID:s+HOtGii0
確かにバブルとグルが古馬戦線の主役ってのはうっすいよな。秋天とオークス勝ちってだけの馬
デコルテは言い過ぎだけど、オフサイドトラップとシーザリオが古馬主役ってことだろ。萎えるって
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 22:21:01 ID:hsAsvlH10
シーザリオは日本競馬史上最強馬だよ
オフサイドトラップとダイワエルシエーロだね
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 22:26:21 ID:G5O3PUMP0
>>515
05秋天は豪華面子、スローになったおかげで究極の上がり勝負が見れた超絶ハイレベルレースですよ
面子は糞、ススズがいいペースで引っ張ったのに時計は平凡
秋天史上最低レベル、ローカルGVと言われても全く違和感のない97秋天より酷いレースなんて存在しないよ
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 22:33:43 ID:s+HOtGii0
>>420
これで比べるとバブルってサンペガと同等くらいだと思うけど間違ってないよね
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 22:41:25 ID:ItNDHvbZO
>520
両方の馬をリアルで見たことあるなら間違ってもそう思わないよ
まだロブのほうがシックリくる
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 22:43:46 ID:cK6mDOjL0
全然しっくりこねえw
バブル=メイショウカイドウぐらいだろw
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 22:52:32 ID:CSfxxPcMO
前に誰か言ってたけどダメジャー並だな。
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 22:54:13 ID:fgr11sEL0
確かに喉鳴りが酷かった頃のダメジャーとバブルは同格ぐらいかな
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 23:02:40 ID:wUWCWk650
バブルを駄馬と言う奴とバブルをロブやメジャー並と言う奴は
どっちもどっちの目くそ鼻くそだな。
何にせよエアグルが最強か空き巣かの争いのために
引きあいに出されて気の毒だなと思うけど。
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 23:21:12 ID:s+HOtGii0
全くその通りだわー
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 23:43:01 ID:ItNDHvbZO
まあペガサス、ロブ、ダメジャー級かは知らんけどさ、
運もあったけど3歳でローレル、ガン、マベサンに勝ったバブルは凄いよ
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 23:59:45 ID:pdDNzjFW0
バブルはまあ最大でバラゲーぐらいの駄馬だな
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 00:06:19 ID:mFAmKHjM0
>>513
96世代のエース格はクラシックシーズンからバブルとグルだったろ、バブルは骨折で本番を棒に振っちまったが。
そいつらが古馬の主役張ってることの何が悲惨なんだ。
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 00:06:46 ID:mOIQrL/AO
バラゲー馬鹿にすんなよ
エアグル叩きたいからって関係ない馬まで巻き込みやがって
もっとマナーある叩き方をしやがれ
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 00:15:11 ID:ZntQPpu70
それで一体グルは何が最強なんだ?
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 00:19:34 ID:aAd3nEdHO
ここのスレは相馬眼がないやつ多すぎなんだよ。
バブルがバラゲーと一緒?寝言は寝てるとき言え。
こういうこと言うヤツに限って実際バブルやグルみたことないんだろ?
最近競馬始めたようなヤツが偉そうことぬかすな、ボケが。
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 00:21:09 ID:g4BApw9r0
部門別最強牝馬
1200 フラワーパーク
1400 スティンガー
1600 ノースフライト
1800 シンコウラブリイ
2000 シーザリオ
2200 スイープトウショウ
2400 ウオッカ
2500 ダイワスカーレット
長距離 トウメイ
ダート短 ブロードアピール
ダート長 ホクトベガ
栄誉 クリフジ
安定感 クリフジorダイワスカーレット
レート シーザリオ
美馬 マックスビューティ
萌え ユキチャン♥
G1勝利数 メジロドーベル
繁殖 スカーレットブーケ
ラキ珍 エアグルーヴ
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 00:24:06 ID:rllZeVn70
最強はシスタートウショウだわ。あの桜花賞見た奴は異論あるまい。
マイルならエアグルより上と断言。
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 00:25:43 ID:ZntQPpu70
結局運だけか
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 00:32:06 ID:mFAmKHjM0
>>534
最強かどうかはともかく最も美しい馬なら漏れもシスタートウショウ
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 00:35:49 ID:IEUJKmwt0
2500m勝ってもない馬が最強だって、プッw
コピペもいいがもうちょっとまともなもの貼ってね、ダスカ基地さんw
で、最強はフーちゃんでFAでいいんだな?
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 01:16:32 ID:X+I1ow8K0
>>529
見たまんま悲惨だろ…三強いなかったから仕方なく押し上げられただけ
「これで我慢しときなさい」みたいな感じで。今思い出してもゾッとする
98世代が派手だったから救われたけど
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 05:28:22 ID:qNk7e3o2O
96世代のエース格はまずダンスとファビラスでしょ。
最優秀3歳牡牝のタイトルでも明らか。
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 12:40:51 ID:cMab7Ut8O
>>539
ダンスインザダーク&ファビラスラフインどっちも故障即引退だけどなw
ちなみに主な勝ち鞍
ダンスインザダーク→菊花賞
バブルガムフェロー→天皇賞秋&朝日杯
ファビラスラフイン→秋華賞
エアグルーヴ→天皇賞秋&オークス
どう見たらダンス&ファビラスが強いか納得のいく理由を教えて。弱面なんてアンチ理由はやめろよ
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 12:49:54 ID:tV77/exuO
バブルってファビラスラフインに3秒千切られる駄馬だし
グルってファビラスラフインに2秒千切られる駄馬だよ
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 15:18:34 ID:aAd3nEdHO
ファビラスってタイキフォーチュンに1秒9も千切られてるし、マベサンにも2秒くらい千切られてるわけであって…
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 15:22:00 ID:nFHawPXlO
ガビーとクリフジを弱いとか言う奴はまずいないだろ
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 15:23:47 ID:qNk7e3o2O
3歳馬による秋天勝利よりも、世代限定であるはずの菊花賞馬の方を当時見ていた者は選んだわけで。
納得いかないなら投票した者に聞きにいけばいい。
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 15:23:58 ID:hApX2uP00
>>542
うわー、それに千切られたバブルとグルが引っ張る古馬戦線ってどんだけ貧弱なんだよ。マジで暗黒期だったな










ってことだろ
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 15:27:07 ID:hApX2uP00
>>540
>どう見たらダンス&ファビラスが強いか納得のいく理由を教えて。弱面なんてアンチ理由はやめろよ

ダンスは知らんがバブルとグルは直接対決で負かしてるからラフインのが強いよ。
逆になんでグル等の方が強いのか聞きたいけど…どうせ答えられないだろうから止めとくよwww
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 15:33:04 ID:yK74kEBsO
クリトリ

メコスジ
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 15:42:00 ID:IEUJKmwt0
>>545
故障したレースしかグルを叩けないアンチってどうなの?
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 15:49:28 ID:tV77/exuO
グルは骨折といってもポッキリ折れた訳じゃなく極めて軽微な剥離骨折
競走馬の剥離骨折とは米粒程度の骨片がほんのちょびっと剥がれたことを言うんだぜ
レースに影響するようなもんじゃないよ
これより遥かに重症のキャプテントゥーレは皐月逃げ切ってるし
種無しも老害も敗因は骨折ではなくグル基地によるフラッシュ攻撃で消耗したことを挙げてます
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 17:20:45 ID:Oz+DHKL/0
最強牝馬 ダイワスカーレット の検索結果 約 259,000 件中 1 - 10 件目 (0.03 秒)
最強牝馬 エアグルーヴ の検索結果 約 133,000 件中 1 - 10 件目 (0.32 秒)
最強牝馬 シーザリオ の検索結果 約 91,800 件中 1 - 10 件目 (0.33 秒)
最強牝馬 ウオッカ の検索結果 約 70,800 件中 1 - 10 件目 (0.03 秒)
最強牝馬 ホクトベガ の検索結果 約 68,500 件中 1 - 10 件目 (0.34 秒)
最強牝馬 ノースフライト の検索結果 約 39,000 件中 1 - 10 件目 (0.42 秒)
最強牝馬 スイープトウショウ の検索結果 約 31,000 件中 1 - 10 件目 (0.27 秒)
最強牝馬 クリフジ の検索結果 約 28,200 件中 1 - 10 件目 (0.28 秒)
最強牝馬 カワカミプリンセス の検索結果 約 24,300 件中 1 - 10 件目 (0.62 秒)
最強牝馬 ダンスインザムード の検索結果 約 21,300 件中 1 - 10 件目 (0.24 秒)
最強牝馬 スティルインラブ の検索結果 約 14,300 件中 1 - 10 件目 (0.32 秒)
最強牝馬 ヒシアマゾン の検索結果 約 12,700 件中 1 - 10 件目 (0.36 秒)
最強牝馬 ファインモーション の検索結果 約 12,000 件中 1 - 10 件目 (0.70 秒)
最強牝馬 メジロドーベル の検索結果 約 10,200 件中 1 - 10 件目 (0.48 秒)
最強牝馬 ヘヴンリーロマンス の検索結果 約 8,140 件中 1 - 10 件目 (0.30 秒)
最強牝馬 テイエムオーシャン の検索結果 約 7,800 件中 1 - 10 件目 (0.54 秒)
最強牝馬 シーキングザパール の検索結果 約 6,880 件中 1 - 10 件目 (0.63 秒)
最強牝馬 ファビラスラフイン の検索結果 約 4,890 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)
最強牝馬 シンコウラブリイ の検索結果 約 3,570 件中 1 - 10 件目 (0.68 秒)
最強牝馬 テスコガビー の検索結果 約 2,500 件中 1 - 10 件目 (0.43 秒)
最強牝馬 トウメイ の検索結果 約 2,370 件中 1 - 10 件目 (0.62 秒)

>>280と全然違う件
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 17:31:56 ID:ztr+Hzs30
94:ナリブ、ローレル、オフサイド、アマゾン
95:トップガン、マベサン、ジェニュイン、ダンパ
96:バブル、グル、(マサラッキ)
97:ススズ、ブライト、ステゴ、ジャスティス、シャトル、ドーベル
98:エル、グラ、スペ、ウンス、エアジ

改めて列挙するまでもなく、「谷間の世代」なんだよなぁ。マサラッキでも入れてあげないと格好がつかん
本来ならダークやフサコンが主役になる世代だったかもしれんが、この2頭ですらロイヤルタッチと差がない
くらいだから世代としての器が知れてる感じ。90年代では最弱かもね
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 17:49:51 ID:cMab7Ut8O
>>541
そのコピペあきた。仮に正しいとしたら、タイキフォーチュン最強でOK?
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 17:52:09 ID:tV77/exuO
タイキフォーチュンのBPは96JCですよ
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 21:16:39 ID:safzDkPI0
>>540
ファビラスラフインが故障即引退とか言ってる次点でニワカグル基地と分かるな
ラフインは有馬後骨折が判明して休養、翌年のエリ女で復帰を目指していたが
調整中に屈腱炎を発症して引退だよ
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 21:30:49 ID:QRVhC7ih0
シーザリオに比べればみんなゴミみたいなもんよ
筋肉の質が違う
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 21:54:33 ID:f5Jzwe9k0
>>555
知ったかハケーンw
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 22:35:32 ID:cMab7Ut8O
>>553
JCと言う事は、ファビラスなんかタイキフォーチュンに2秒も離された駄馬にはならないと言う事なのか…アンチの言う事はほんと理解不能。
>>554
だから?どうでもいいとこに気付いてくれてありがと。まっ、似たようなもんだけどな。
アンチグルの言葉を借りるなら、女王杯でダンスパートナーに勝てないと判断した、ファビラス陣営は嘘故障で引退を余儀なくされったってとこでOK?
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 22:53:17 ID:81PTCCI+0
なんで嘘故障になるの?グル基地は理解不能
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 22:59:56 ID:cMab7Ut8O
>>8
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 23:02:24 ID:ucmZ+EeG0
相変わらずグル基地は馬鹿だねぇ
ラフイン貶めるとそれ以下が確定してるグルバブルの立場がますます悪くなるだけなのにw
触らぬ神に祟りなしw
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 23:09:15 ID:fSPxK2n00
ラフインって海外遠征計画なかった?


グル・ラフイン・ナタリー・シックetc.
繁殖でグル・ロゼカラー・ハイジetc.
いい世代だったなー。
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 23:25:40 ID:dUXc+kLPO
>558
アンチ風に言うならってことだろ
グルの秋華賞を嘘故障とか言うから皮肉で言ってるんだと思う

って言うかわかるだろ
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 23:33:19 ID:l9+IKnKg0
>>561
繁殖のグルってアホグルがラキ珍で勝った後は
ゥザグル、ニクグル、侍、破産デー負債値、ポルちゃん
ゴミ馬しか産んで無いじゃん
2歳のゲタブルも今年生まれたディプグルも見るからに駄馬だよ
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 23:35:05 ID:NetAOuRH0
>>563
それ以下のゴミしか生んでない馬は?w
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 23:42:04 ID:jL3yj4sZ0
>>562
それはおかしいよ
ラフインはエリ女、MCS、JC3つのどこかで復帰プランがあったので
>>557のダンパに勝てないと判断して引退とか
ネタとしても劣悪だね
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 23:46:46 ID:NetAOuRH0
つーかある程度以上の競走成績残してる馬で
少なくとも繁殖でグルより上と言えるのは近年じゃベガだけだろ
ラフインとかOP特別勝ちすらいないゴミ繁殖だし
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 23:50:12 ID:4Fbeibnq0
サクセスビューティー以下だなグルは
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 23:55:51 ID:Pby0D7I40
逃げてぬるいペースに持ち込んで、上がり33秒台を出す馬が最強に決まってるだろ
ディープでも届かんわw
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 23:57:56 ID:4Fbeibnq0
ラフイン以下は言わずもがなだが
よく考えれば
現役時代は1勝1敗、繁殖としての価値では完敗
グルってビワハイジ以下でもあるな
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 00:05:58 ID:hRmMp5aUO
ヒシアマゾン。
驚愕のクリスタルC。 マルガイ故に出来た伝説。
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 00:14:06 ID:w83rUMDVO
いつまでグルで引っ張るんだよ
最強には用無しだろ
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 00:19:31 ID:lXSjNWizO
>>570
疑問なんだが、クリスタルCのどこが伝説なんだ?弱面相手に勝ち星増やしても、最強とは言えないよ?
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 00:22:04 ID:w83rUMDVO
>>572
あのレース見て弱メン相手に勝っただけにしか見えないなら競馬やめろ
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 00:28:51 ID:lXSjNWizO
>>573
アマゾン基地だけの伝説のレースなんかどうでもいいよ。
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 00:29:49 ID:GAKy9kDo0
1200のレースでいくら強かったって、このスレでいう「最強牝馬」とは何の関係もないだろ
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 00:35:33 ID:4k9p2tpb0
いや
S区分、M区分、I区分、L区分全てで重賞勝ってるのは充分最強としての強調材料になるよ
これだけ順応性見せた馬は近年ではアマゾンぐらいだろ
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 00:51:23 ID:ludpPWw9O
アマゾンは、同一年度で6ハロンと12ハロンの重賞を勝った唯一の馬。 クリスタルCでアマゾン様がタイキウルフを交わしていくゴール版前は、一瞬して、永遠……
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 00:52:02 ID:vdDteLTiO
>>567
意味がわかんないんだけど?
ニワカの坊やなんかが競馬やっちゃダメだよ。
ママのオッパイでも吸ってはやく寝なさい。
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 00:57:05 ID:XgrtWROI0
あらあらグル基地涙目発狂タイム
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 01:06:43 ID:mDiVWBdd0
GI馬出してんのにサクセス以下とか頭おかしいのか?
アンチのグルに対する要求は果てしなく高いものなんだねw
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 01:11:02 ID:MbeqTVVs0
てゆうかアホグルはグル様より普通に強いよな
97天秋ぐらいレベルが低ければ楽勝だろ
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 01:21:22 ID:6hkJNLYUO
2get
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 01:22:22 ID:LGiNkHrs0
今日世界の競馬見てたらディヴァインライトの子供が欧州最強三歳牝馬らしいな
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 01:34:18 ID:w83rUMDVO
府中以外のG1で連対なし
勝ったG1は両方内国産限定
安定感があったトニービン牝馬が相手に恵まれただけ
安定感だけならダスカのほうがマシ
どう考えても最強じゃない
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 01:51:59 ID:qXuiR/o1O
安定感が史上最強の証だからな。史上最強牝馬はレディパステルだよ
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 02:01:53 ID:5cKZeCup0
584ってどの馬のことよ
587池沼紹介 ◆Agggk/jA5E :2008/05/14(水) 02:05:00 ID:4msT2pdYO
>>533いつも思うがダスカとザリオがセンスない。
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 03:02:27 ID:A6NB9hJX0
アマゾンだね。牝馬のレースに対して初めて大きな衝撃を受けたせいもあるけど。
次点でスイープかな。なんちゅう脚を使うんだって感じだった。
マイルならノースフライト。
この3頭からは並々ならぬ素質を感じたものだった。
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 03:02:30 ID:w83rUMDVO
>>586
グル以外にいるか?
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 03:14:31 ID:9hlpKGmUO
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 03:16:57 ID:hjdPthWR0
>>584
ダスカは混合G1取らんとここじゃ要らない
牝馬ながら超安定成績&混合G1勝ちは、現代の牡馬で考えても非常に優秀

つうか、実績の見方知らないのか
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 03:21:13 ID:w83rUMDVO
ダスカに混合勝たれたらグルは用無しと言ってるようなもんだぞ
大体混合と言っても内国産限定、しかもG3みたいな面子だろグルの場合
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 03:23:53 ID:5cKZeCup0
>>589
とりあえず競争成績見直して来い
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 03:25:43 ID:aNa+NWq2O
競馬歴25年の私が断言します。最強牝馬は










あなた方一人一人の心の中にいます。それで良いじゃないか。


595名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 03:28:48 ID:A6NB9hJX0
ダイワが混合勝ったとしてもディープもハーツもメジャーもムーンも
居ない空き巣状態だったからとか言ってくる人は絶対に出てくる。
まあ最強論なんて結局自分の主観と好き嫌いで語るしかない
答えが無いようなもんだからな。

>>594
みんなそうやって思う事ができるなら苦労しないよ…
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 03:29:37 ID:w83rUMDVO
>>593
見直してどうすんの?あと実績の数字だけ
見るんじゃなくてどんな面子だったかもちゃんと見ようね
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 03:32:37 ID:w83rUMDVO
>>595
だとしてもG1勝利数と安定感の面でダスカが上をいくね
グル基地はせいぜいダスカ混合勝たないように祈っててください
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 03:34:50 ID:w83rUMDVO
あぁ、阪神3歳で連対してたっけ?
けどビワハイジ程度に負けちゃやっぱ
府中専用と言わざるを得ない
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 03:44:29 ID:LGiNkHrs0
これは恥ずかしいな、見ている俺が赤面してしまった
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 03:46:07 ID:w83rUMDVO
反論できないからって煽りに走るなよ
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 03:47:34 ID:4Q95O37g0
エアグルーヴ、スイープトウショウ、ダイワスカーレット
この3強だと思う。エアとスイープは当確。
ダイワは今の時点では強いが、今後のレース次第ではウオッカに変わるかも。

アマゾンに関しては>>479-480が全てだろう。
実績、破った面子、レース内容の全てにおいてグルーヴに劣るので候補には挙がらない
負けたレースでもピルサドに僅差とランドに完敗では雲泥の差。まだラフインのがマシでしょ。
根拠もなく過去に浸って過剰評価してるナリブ厨みたいなもん。
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 03:54:16 ID:A6NB9hJX0
>>597
グル基地じゃないし、個人的にはエアグルを最強とは思ってない。
むしろグルだって空き巣だって言われてんだろ。
どの馬も大抵はいちゃもん付けられて、満場一致で最強と言われる馬なんて
いやしないんだよということ。
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 06:12:46 ID:ujhXBNQ5O
ダスカは激しくスレ違いすぎる
本当に強いならごちゃごちゃ言わんとレースで証明しろや
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 06:19:02 ID:w83rUMDVO
グル基地がダスカに怯えております
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 06:32:44 ID:w9/RV/h+O
確かにダスカはこのスレに相応しくないな。
つうか競争馬ならレースにでろよ。
仮に秋はエリザベス→有馬のローテでエリザベスを勝っても有馬で負けたらドーベル以下だぞ。
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 06:41:56 ID:ZEZV1LuS0
エアグルだってこの時期休んでたわけだが。
GTに出たのは秋からだったし。
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 08:00:37 ID:lXSjNWizO
>>577
昔々タケシバオーと言う馬がおってだな
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 09:15:50 ID:tFMZMsnm0
エアグルは全身麻酔の手術要する故障して出られなかっただけじゃん
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 09:33:44 ID:9xJoDHkN0
グル様なら何やっても許されるそうです
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 09:35:27 ID:9xJoDHkN0
>>605
そんなに怯えるなよ
ダスカが混合勝ったらグル様が勝てる要素何一つなくなるもんな
気持ちはわかるよ
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 09:38:01 ID:fv43u+OvO
最強はヒシミラクル
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 10:29:38 ID:tFMZMsnm0
ウジ虫って言うやつ朝っぱらから粘着かよ
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 10:41:32 ID:yBRtVo2h0
>>608
>>549
競走馬の剥離骨折ってどんな軽微なものでも全身麻酔かけ関節鏡手術で骨片を除去するのがデフォなんですけど
大騒ぎするほどのものではないよ
グル基地って盲腸とかでも大袈裟に騒ぎそうw
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 11:24:52 ID:/LQ+9xAk0
それでグルは一体何が最強なんだ?
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 11:47:03 ID:J5cIg9gmO
秋古馬三戦全て好走

悔しかったら秋天、JC、有馬に出て全部三着以内になってみろよ
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 11:55:11 ID:Bd3maNh70
97秋みたいな究極の空き巣時代に恵まれたのに
内国産限定GTしか勝てなかったんじゃ
なんの価値も無いよ残念だけど
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 11:57:56 ID:J5cIg9gmO
はいはい他の牝馬が達成してから言ってね
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 12:01:35 ID:yBRtVo2h0
トウメイ
秋天→有馬ぶち抜き

でグルは何が最強なの?分からん
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 12:05:50 ID:WEZQ9G6Z0
結局グル様はあれだけの空き巣時代に恵まれた運と言い訳の多さが最強なんだよ
競走馬としてはラフインにあらゆる面でフルボッコにされ世代最強牝馬にすらなれなかった駄馬だけど
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 12:07:04 ID:J5cIg9gmO
トウメイの時JCないから疲労度が全然違うよ
牝馬が秋天、JC、有馬走るのかなり辛いよ
近年グル以外でこのローテの馬はヘヴンリーくらいか?
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 12:12:37 ID:WEZQ9G6Z0
グル様は秋3戦だけのゆとりローテだよ
有馬後伊藤雄二も疲労があったらこんな走り出来へんやろって豪語してたろ
JCも第一条件戦並に中弛みが酷くて疲労が残るようなきついレースしてないし
因みにトウメイは有馬が秋4戦目
ほんとグル基地は馬鹿だなぁ
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 12:20:04 ID:LysQnFFq0
アマゾンの
オールカマー→京都大賞典→JC→有馬
で2勝2着1回全て掲示板キープのほうが確かに凄いな
秋天なんて出走する権利すらなかったのに
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 12:21:58 ID:J5cIg9gmO
まあ始めからトウメイを叩くつもりはない、トウメイもグル並の名牝と思ってるし
グルをラキ珍と叩くわりにはトウメイはラキ珍と言わないんだなお前ら
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 12:25:58 ID:XJfFzGt10
当たり前じゃん
トウメイは>>1の条件に残ってるちゃんとして名馬だよ
落選した駄馬はお引取り願おうか
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 12:32:12 ID:lXSjNWizO
>>622
弱面相手の重賞2連勝に価値無し。あのクソメン宮杯で完敗してる時点で最強論争から除外。
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 12:33:28 ID:bLjqLxIzO
グル基地です あらためて見ると印象でグル最強と思ってましたがそうでも無いっぽいです
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 12:35:00 ID:+eOW1CrxO
時代関係なく実績だけならクリフジでいいんじゃないか
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 14:29:31 ID:O3M7MQwG0
今日面白かったグル基地w
ID:cMab7Ut8O
>だから?どうでもいいとこに気付いてくれてありがと。まっ、似たようなもんだけどな。
>アンチグルの言葉を借りるなら、女王杯でダンスパートナーに勝てないと判断した、ファビラス陣営は嘘故障で引退を余儀なくされったってとこでOK?
だから?だから?ww気付いてくれてありがと気付いてくれてありがとwwww涙目過ぎだろw
しかもダンパに勝てないと判断して引退とかw見てないから適当言っちゃったんだねw

ID:lXSjNWizO
>昔々タケシバオーと言う馬がおってだな
アマゾンも知らないのにタケシバオーwww





あと、ゆとりローテだったグルが他馬のローテに文句言う資格ないよな。まぁ言うあたりがグル基地たる所以だけど
あとダスカがこのままパーフェクト連対保ったまま秋天なり勝っちゃったらグル基地はどうすんだろ?
今年の秋天は大したメンバーでもないだろうが、流石に内国産限定GVだった97よりマシだろうし
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 15:09:01 ID:w9/RV/h+O
>>610
俺はグル基地ではない。

>>1
・オークス(ダービー)を勝っている。
・○外の場合は同世代のオークス馬に直接対決で勝利
・JCで連対
を加えてくれ。
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 17:06:42 ID:RM4F7QmH0
エアグルーヴだろ。
牡馬相手に切れじゃなく勝負根性で勝てる牝馬はめったにいない
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 17:22:59 ID:1U7Tqx4UO
グルは究極の空き巣時代に嵌まっただけの駄馬とバレてますよ
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 17:23:28 ID:gE/O7b3X0
>>629
却下
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 17:58:35 ID:9xJoDHkN0
>>623
トウメイがグル並の名牝?
おこがましいにもほどがある
グルがトウメイ並の名牝というならまだかわいげがあるが
勃起したピルサドと骨折明けのマベサン、G1未勝利の旧4歳馬に
完敗しといてトウメイ並とは
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 18:06:07 ID:J5cIg9gmO
>1にグル救命として牡馬混合重賞で勝率4割をいれてくれや
牡馬対戦の多いグルは生涯勝率5割は辛い

生涯勝率5割に比べ、牡馬混合重賞4割は難易度高いし
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 18:08:41 ID:J5cIg9gmO
>633
トウメイは空き巣と呼ばないのか?
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 18:10:22 ID:9xJoDHkN0
なんで一頭だけ特別処置しなきゃならないの?
内国産なだけでマル外より優位な立場にいるんだから
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 18:11:19 ID:9xJoDHkN0
>>635
空き巣だとしてもしっかり両方勝ってます
負けて自慢してるグル様とは格が違います
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 18:16:47 ID:1U7Tqx4UO
ほんとグル基地って見苦しいですねぇ
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 18:20:12 ID:J5cIg9gmO
>1がみんなの総意で作られたわけじゃないだろ

牝馬限定しか勝てない馬が残り、グルのような牡馬と戦い続けた馬が落ちる不条理
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 18:25:21 ID:1U7Tqx4UO
グル様牝馬限定戦6戦3勝w

牝馬限定戦全勝で五割届かないというなら言い訳出来たのにねぇw
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 18:30:38 ID:MAbP7IDz0
牝馬限定勝てない馬が対牡馬云々言う資格ないだろwww
まず牝馬戦勝ってから言いましょうね
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 18:31:32 ID:9xJoDHkN0
そんなに秋3戦3着以内が自慢らしいけど
ローレルもトップガンもダークもコンコルドもサニブもフクキタルも
ブライトもいなくてよかったね
マベサンもぶっつけ有馬しか走ってないし
だからスノーエンデバーとかもJCに出れちゃうし
オースミタイクーンが有馬で5着にこれちゃうんですね
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 18:35:57 ID:MAbP7IDz0
勝てなかったレースが自慢なんだから楽だよなw
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 18:40:18 ID:bFHGoofvO
ある程度の時計のない馬は除外していんじゃないか
馬場とか展開がなんとかって言うけど、実際に時計勝負に対応できるかは未知数なんだから
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 18:42:30 ID:9xJoDHkN0
>>644
今の馬場と昔の馬場の差もわからないの?
別に実際走って決めるわけじゃないし
時計勝負に対応する必要なんてない
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 18:46:51 ID:bFHGoofvO
>>645
今のパンパンの良馬場と重馬場でも強い馬違うだろうに
どんな馬場でも最強なんていねーよ
今の良馬場での話してんじゃねえの?
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 18:47:10 ID:T9VAsvSo0
G1に馬名を使われている。
ヴィクトリアクラウンで決まり。
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 18:48:58 ID:9xJoDHkN0
>>646
>どんな馬場でも最強なんていねーよ
だったらわざわざ時計の出る馬だけにする必要ないでしょ
今の馬有利にしますって言ってるようなもんだよ
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 18:59:30 ID:bFHGoofvO
時計だけと言ってるんじゃなくて、例えばクリフジなんて2400を2分30秒以上かかっていた時代の馬でしょ
こんな馬が海外の血いれて0年以上スピード配合重ねてきた最近の馬についていけると思う?
時代の相対的なレベルとしては最強かもしれないけどさ
絶対的な能力では今の馬にかなわないでしょ
20年以内ぐらいの馬にしぼっていいと思うよ
650649:2008/05/14(水) 19:01:02 ID:bFHGoofvO
0年ってなんだorz
50年です
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 19:05:42 ID:9xJoDHkN0
>>649
さすがにクリフジは除外でいいと思うが
実際走って決めるわけじゃないし
その時代でどれだけ強かったかでいいでしょ
なんでそんなに昔の馬を除外したいのかわからない
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 19:11:35 ID:uHm+PVvw0
しかも競走馬は突然現れるんじゃなくて昔からの血で脈々と続いてきてるんだ。除外とか意味が分からん。
もともとサラブレッドは海外から持ってきてるんだから入れ替えも糞もない。
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 19:20:32 ID:bFHGoofvO
>>651
だったらクリフジ除外する事ないじゃないか
>>652
海外でもスピードない馬はすたれていってる
種は進化してんだよ

とりあえず俺がくる場所ちがったみたいですスマソ
さります
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 19:23:47 ID:uHm+PVvw0
>>653
それは進化じゃなくて、淘汰に過ぎないよ。
んで実際見てればわかるように生物の遺伝子の引っ張りで、出来る仔は大多数が親より遅い仔。
理論的には最高に良く出来た仔がようやく親と同じレベルって事。
人為的な間引きはレベルの低下を防ぐのが精一杯なんだよ。
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 20:04:23 ID:MAbP7IDz0
つまんない流れになったな。クリフジとか生で見た人いないだろ
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 20:05:41 ID:0l/pY0HGO
テスコガビー
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 20:34:05 ID:woYxlBb80
なんかグル基地が墓穴を掘ってそれを笑うスレになってるね
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 21:01:39 ID:A6NB9hJX0
クリフジもつまらんけどグル基地とアンチグルの争いもいい加減飽きた。
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 21:36:59 ID:Qnv+AsFk0
>>658
まあ結局グルを越える牝馬が現れていないのが原因

この争いに終止符が来るのは、まだまだ時間が掛かりそうだ
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 21:40:21 ID:w9JWWTIr0
グルってラフインすら超えられず世代最強牝馬にすらなってない駄馬ですよ
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 21:42:37 ID:pQxqZW/v0
それでグルは何が最強なの?
謎だ
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 21:44:48 ID:Qnv+AsFk0
>>660
スイープも駄馬
ウオッカも今後G1を何勝しようと駄馬ということでおk?
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 21:53:14 ID:j+XPECW80
05宝塚前のグル基地「近年中長距離の混合GT勝ったのはグルだけ」
05宝塚後のグル基地「にっ2000mになってから天秋勝ったのはグルだけ」
05天秋後のグル基地「…ぼっ牡馬相手に2400でれれれ連対してみれ!」
07ダービー後のグル基地「…ググっグルなんてああああ有馬でも3着なんだから!」
07有馬後のグル基地「……おおおおおお大阪、大阪杯…大阪杯勝ってみろ!」
08大阪杯後のグル基地「うひゃひゃひゃひゃひゃーおぇーおぇーグル最強!グルは超えられてないんだ!ほんとだぞ!」←現在ここ

久々のグル超えられてない厨だw
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 21:55:06 ID:Qnv+AsFk0
>>663
はいはい妄想乙
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 21:58:18 ID:w9JWWTIr0
そりゃグルの運を超えられる馬はおらんやろ
能力的には軽く蹂躙されてるけど
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 21:58:37 ID:MAbP7IDz0
ID:Qnv+AsFk0

涙目wwwwwwwひとりで妄想乙
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 22:00:04 ID:lXSjNWizO
>>664
コピペなんか相手にするなよ
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 22:00:31 ID:Qnv+AsFk0
運だけでG1勝てるかアホ
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 22:14:13 ID:MAbP7IDz0
でも他の牝馬の混合GT勝ちは運のおかげだって言うんだよね^^スイープとかヘヴンリーとか
分かりやすいなぁw
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 22:31:03 ID:9xJoDHkN0
>>668
とりあえずグルが最強な理由をちゃんと説明してよ
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 22:33:40 ID:ccTWLEOz0
グル?敵じゃねぇ。
シンコウラブリイに勝てるのか?おい
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 22:38:05 ID:MAbP7IDz0
>>670
どうせ返答なんて返ってこないよ

>>667
まだいたのかタケシバオーwww10時間ぶりのレスか
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 22:52:03 ID:9WXfxPbK0
シーザリオは感動するほど強かったね。
鞍上が福永じゃなかったら・・・
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 22:53:38 ID:czBTw3aQ0
>>668
つグル&ブゼンキャンドル
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 22:56:11 ID:MAbP7IDz0
シコシコタック
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 23:11:25 ID:HMZERrtN0
>>663
福永だからこそ強く見えたとも言える
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 23:24:58 ID:Qnv+AsFk0
>>670
ここが最強って訳じゃなくて総合的にって感じだな

17年ぶりに牝馬で秋天を勝ったり(2000mでは初)
26年ぶりに牝馬で年度代表馬になったり(トウメイとグルのみ)
牝馬で秋古馬三冠全て三着以内になったり(タマモ・オグリ以来9年ぶり、牝馬では現在もグルのみ)
史上初のJC2年連続連対馬(現在グルとオペのみ)
牡馬に混じって牝馬特有のキレではなく、能力や根性で勝つ牝馬はグルくらいだな
まあ他にもありそうだけど、とりあえずこんな感じ

>>670はどの牝馬最強と思っているのか、理由をつけて教えてね
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 23:31:56 ID:MAbP7IDz0
キレは能力じゃねーのかよw
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 23:36:13 ID:g24aWwNb0
>17年ぶりに牝馬で秋天を勝ったり(2000mでは初)
距離短縮後の秋天は所詮プレップ、ダンムーやアホグル、ポジーでも好走
>26年ぶりに牝馬で年度代表馬になったり
他に選ぶ馬が居なくてレベルの低い決選投票によるもの。トウメイと比べるまでも無い
因みにあまりのレベルの低さにこの年は2歳馬に10票流れた
>牝馬で秋古馬三冠全て三着以内になったり
究極の空き巣時代に恵まれただけ。翌年はススズが怖くて秋天から逃亡
>史上初のJC2年連続連対馬
どちらも条件戦並にレベルが落ちた凡レース。牝馬が連対したJCの中では最低レベル>>448
>牡馬に混じって牝馬特有のキレではなく、能力や根性で勝つ牝馬はグルくらいだな
牡馬と混じって結局レベルの低い相手にしか勝てず>>336-337

やっぱグル様駄馬じゃん
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 23:37:04 ID:w9/RV/h+O
>>1の条件ってダスカを最強にするために作ったとしか思えない。
「府中の2000以上で連対」を加えろ。
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 23:40:20 ID:Qnv+AsFk0
>>678
能力だけど、それだけでは短い距離でしか安定して通用しない
スイープの宝塚のように展開がハマルと、中長距離でも通用するが安定はしない

牝馬特有のキレをダメとは言ってない、ただそのキレではなく牡馬のようなレースをしていたのがグルだったと言いたいだけ
なんでもネガティブに捕らえないように
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 23:40:53 ID:9xJoDHkN0
>>677
とりあえず表面上の記録や戦績みるだけじゃなくて
内容にもしっかり目をむけることを覚えようね
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 23:41:49 ID:Qnv+AsFk0
>>679
それでお前の思う最強牝馬は?
言ってみろよ
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 23:44:14 ID:P6FZ2MBE0
それでグルの一体何が最強なんだ?
総合的に見てクリフジ、トウメイその他>>1の条件クリアした馬に劣るし
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 23:44:32 ID:ludpPWw9O
クリフジ
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 23:48:18 ID:hXnLCu1s0
〜ぶりってのが偉いの?

じゃあ64年ぶりの牝馬のダービー馬ウオッカ最強だね♪
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 23:51:57 ID:Qnv+AsFk0
グルの話をしても、結局空き巣・低レベルの二文字で片付けられるのがねえ・・・
別に相手は選べるわけじゃないし、悪いところだけ取り上げれば他の牝馬だって叩けるし

別になにがなんでもグル最強といってるわけではないのだよ
結局それに相応しい牝馬がいないから、暫定的にグルと言ってるだけ

ダスカがグランドスラムでもしたら喜んでダスカ基地になるさ
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 23:52:44 ID:Qnv+AsFk0
>>686
それだけじゃなあ
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 23:54:04 ID:xPMBWhCZ0
トウメイすら超えてない
世代最強牝馬にすらなれてない
駄馬がなんで暫定なの?
それでグルは何が最強なの?
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 23:58:03 ID:Qnv+AsFk0
>>689
>それでグルは何が最強なの?
それは他の牝馬にも言えることだな

どの牝馬も何か足りないだろ
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 23:58:53 ID:9xJoDHkN0
>>687
俺は暫定はトウメイともしくは繁殖も含めてスターロッチと
考えるがグルがこの2頭に勝る要素は何?
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 00:00:54 ID:M5F33s7R0
グル教 十か条の教え
1.悪いのは調教師
2.異教徒のタラレバを責めるべし、自身のタラレバを責めるべからず
3.グルを蔑むことは禁なり、他馬を蔑むのは可なり
4.異教徒は改宗させるべし
5.敗戦は展開と体調のせいなり、勝戦はグルの実力なり
6.自分の価値観のみを信じよ、他人の価値観は間違いなり
7.空想と現実を区別することは禁なり
8.グルの成功を称えるべし、他馬の成功を蔑むべし
9.他人の過ちを責めるべし、自身の過ちを責めるべからず
10.言われたら言い返せ

結局勝手に最強牝馬に相応しいと振れ回ってグル教の布教活動してるだけのようです
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 00:03:01 ID:CZ+iLZmN0
グレード制導入以前の馬の名前出す奴は馬鹿・・
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 00:03:39 ID:Qnv+AsFk0
>>691
さあな
トウメイもスターロッチもリアルで見ていないから

オレはリアルでみていない馬は候補から排除してるからな
本やネットである程度知ってはいるが
ライバルやその走りを見ていないのに上とか下とか言えない
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 00:05:48 ID:Z4MoR/Wc0
>>692
それディープ基地にも使えそうだな
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 00:07:27 ID:M5F33s7R0
>>695
"グル"が掛かってないと面白くないよ
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 00:07:32 ID:2hletLE20
>>694
それじゃあ自分の中だけでグル最強を唱えててください
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 00:09:00 ID:Z4MoR/Wc0
>>697
わかったよ、近年最強牝馬に訂正する
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 00:15:07 ID:hgORRp8jO
>>695
一番使えるのはダスカ・タキオン基地だということは内緒だぜw
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 00:15:35 ID:Umky383B0
直接対決でラフインに完敗
レートでラフインに完敗
持ち時計でラフインに完敗
バブル物差しにしてもラフインに完敗

グルは近年最強牝馬どころかまずは世代最強牝馬になって
その後>>1の条件をクリア出来るようになってからお越しくださいm(__)m
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 00:22:20 ID:jabrj1WH0
結局グルの何が最強なのか分からず終いだな
何が暫定的なのかすらも理解不能だし
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 00:24:09 ID:Z4MoR/Wc0
アンチグルの思う最強牝馬もよくわかんかったけど
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 00:25:24 ID:BEUaJF6H0
>>682
グルは内容も十分だ、見たことないだろお前
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 00:25:36 ID:mHShofre0
グルのセールスポイントとして混合GIでの成績がよく強調されるけど
L区分重賞じゃ好走・善戦止まりで結局未勝利
(ていうか生涯でも勝ったのは超スローのオークスのみ)
言われる程抜けてないと思うんだけど

個人的にはやっぱり能力の高いマイラーだったと思う>グル
U爺が安田記念に使っていれば・・・
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 00:31:06 ID:f9OvJJAt0
安田っていっても
97はラフインにフルボッコにされ牧場に逃げ帰ってたし
98はシャトル&不良馬場
無理やろ
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 00:35:21 ID:BEUaJF6H0
>>1のL区分ってのはグルを外すために意図的に書かれてるものにしか見えないんだが
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 00:38:30 ID:0mM+at+h0
グル基地の被害妄想凄いな
I区分までなら牝馬でも通用しやすいと理由で決められたんだよ
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 00:41:10 ID:2hletLE20
>>698
近年最強牝馬も怪しいけどここは日本「歴代」最強牝馬を決めるスレだよ
>>702
トウメイとスターロッチでなにが不服なのか教えてくれ
>>703
だからなにがどう内容が十分なのかちゃんと説明して
メンバー薄い事実は否定できないでしょ
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 00:51:49 ID:wGz/RguJ0
今日も一方的にグル基地が負けててつまらないな
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 01:18:10 ID:BEUaJF6H0
>>708
バブルには2回続けて先着してるし、ピルサドとクビ差の勝負してるし、
一体どんな相手なら薄くないメンバーになるんだよ。
ローレル、トプガン、マベサン当たりに勝てとでも言うわけ?
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 01:24:45 ID:3yJBgSINO
>>699
ダスカ、タキオン基地はそんなレベルじゃないから。
やつらは本物のキチガイで隔離病棟に入院するレベル。
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 01:27:57 ID:ksiZxxTl0
相手関係がグル同様大概なシャトルはともかく、不良馬場だと目は無いね
タラレバを語れるとしたら97年だろうけど
ラストの4F勝負して決め打ちするタイプのグルに
府中のマイルが向くかどうか微妙だし
それに加えて97年はすげぇよどみないラップだから
4〜5着を拾うくらいしかできないだろうな
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 01:41:08 ID:2hletLE20
>>710
バブルは96年の天皇賞がピークだしJCの2400は明らかに長い
完璧なレース運びをして勝ちパターンに入ったのにそれを
勃起したピルサドに交わされる着差以上の完敗
他のメンバーは菊からキツいローテできたシルクジャスティスくらい
しかし有馬ではそのジャスティスに負け、骨折明けのマベサンにも
負ける。その有馬もオースミタイクーンが5着にくるくらいの薄いメンツ
ローレル、トプガン、だけがいなかったんじゃなく
同世代の牡馬クラシック馬も全馬リタイア、サニブもフクキタルもいない
ブライトも年末から翌年天皇賞春までの充実振りから有馬にでていたら
勝ち負けになっている
これでメンバー薄くないなんてどう見たら言えるのか
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 01:49:45 ID:UMpayS3AO
テスコガビー最強で良くね?
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 01:52:58 ID:hkZHD1DF0
>>714
禿同
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 01:54:23 ID:kM1+p1e+0
最強はファビラスラフイン
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 02:11:31 ID:hgORRp8jO
てか普通にピルサドスキーとか相手に勝てる牝馬なんて日本にはいないと思ってしまうが…
それはさておきグルが戦ってきたエルやスズカ、グラスに勝ってたら文句なく最強なんだけど、勝ちきれてないから迷うよな。
でも上にあげたようなメンバーに勝ってたら最強牝馬どころか牡馬を含めた歴代最強馬論争に加われちゃうけどねw
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 02:38:23 ID:wGz/RguJ0
勝ったメンバーならスイープ。レースの格ならウオッカ。実績等なら白黒テレビの時代の牝馬
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 02:58:35 ID:BEUaJF6H0
>>713
バブルが2400長いってのはその通りだと思うが、前年がピークってのは君の思い込みだろ?
宝塚でマベサンと差のない競馬してるし、毎日王冠もきっちり勝って万全の体制で天皇賞に挑んでるよ。

ピルサドの馬っけは確かにいただけないが、まあ馬っけ出してても勝つ馬はたまにいるし。絶対に能力
何割減になりますっていうような根拠でもあるんだっけ?

有馬も負け負けを連呼してるが、マベサンにクビ差なら内容は十分でしょ。骨折明けだからってそんなに
割り引いて考える必要あるの?実際にドーベルとダンパはぶっちぎられてるよね?

後はなんだ牡馬クラシック馬か、ダンスがいないのは確かに残念だが、イシノサンデー、フサコン、サニブー、
フクキタルはバブルより格下だと思うんだが、こいつらがいたところで大勢に影響あんの?
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 03:35:39 ID:wGz/RguJ0
誰か相手してやれよ。俺はもう寝るが
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 06:49:33 ID:7nGA0Vw10
>>10の通りになったな
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 06:51:23 ID:rygiaOse0
女剣劇の浅香光代が最強だな
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 06:52:24 ID:D5A+um0AO
ここのアンチはピルサド場合、勃起が絶好調の証と言うことも知らないのか
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 07:12:07 ID:sB8teQJhO
ダイワスカーレット
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 07:59:26 ID:XNE58l+mO
ようするにオマエラは、フーちゃん最強だと言いたい訳だな。
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 10:48:01 ID:i5YAS2Ip0
ピルサドはチンポおっ起ててたのもあるし
シーズンオフ、日本への種牡馬として売却、レース後置き去りにされることが決まっていて
まともに調整してない6割仕上げ状態
そんな駄馬に軽く捻じ伏せられるグル様
勿論レースレベルは極限に低くRPRが下したピルサドの評価はJC史上最低の120
ということをグル基地はちゃんと理解しないと
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 11:10:43 ID:l2AIVPTt0
>>719
97秋天前の心境を語るバブルの担当厩務員
「正直言って、満足いく状態ではなかった。4歳秋のようなググッと来る感じとは違っていた。根拠はないけど、なんとなくダメなのでは、という気がしていた・・・」
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 12:04:02 ID:hgORRp8jO
>>727
また数字厨かよ…
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 12:05:12 ID:YbmLR1d50
どんどんグルがただの駄馬だったことがバレていくな
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 12:42:44 ID:XNE58l+mO
>>729
いやいやグル基地のバカっぷりの方が露呈されてるよ
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 13:01:40 ID:D5A+um0AO
まあグルの話ばかりもなんだから
他の基地も積極的に、その馬のどこが最強かアピールしようぜ

まあグルが中心になるのもわかるけどさ
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 13:19:21 ID:cKAqhoJu0
最強牝馬ヒシアマゾンの次に強い馬はきまったかい。
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 17:19:15 ID:YCqilWnuO
結局グルは世代最強牝馬であることすら示せず退場かよw
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 17:29:52 ID:D5A+um0AO
ラフインが逃げちゃったからな

まあそんなこと言ったら、アンチが最強と言っていたトウメイやスターロッチも世代最強示してないけど
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 18:57:39 ID:GvUsHT/G0
今となってはヒシアマゾンもファビラスラフインも秋天の出走権がなかったのが惜しまれる。
東京2000ならシンコウラブリイもヤマニンゼファーを逆転できた可能性が高い。
内国産だとノースフライトもスワンSより秋天の方が今にして思えば適距離で勝機があった。
当時はビワにフライトが勝てるとか1400のバクシンオーは難攻不落とか言える状況ではなかったが。
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 19:39:17 ID:2hletLE20
>>734
世代最強どころか現役最強であることを示しています
負けて自慢してる馬と一緒にしないでください
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 19:42:14 ID:1woKXHoA0
ファビラスラフインは強すぎるからな
フランキーも大絶賛するほどの馬だし
グル程度の駄馬ではどうにもならんよ
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 20:54:11 ID:lGGvK9qF0
最強牝馬がどの馬かはともかく、
アンチグルがどうしてアンチになったか知りたいな。

日本競馬を代表する牝馬の一頭を貶すということは、
アンチ日本競馬?
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 21:28:58 ID:SaU0i+160
日本を代表するラキ珍グル様w
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 21:30:24 ID:soo42Y8L0
>>737
マイルCと有馬の件ですね、わかります。
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 21:41:37 ID:hgORRp8jO
アンチの人って何歳なんですか?
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 21:46:35 ID:VSiyt3aF0
グル基地はちょうど30前後の能無し就職氷河期ニートフリター世代か
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 21:54:55 ID:ksiZxxTl0
グル基地は世代的にはもう少し下だろうな
中学〜高校の時に97年を迎えてればガチ
それより上や下の世代はもっと思い入れのある馬が居るはずだ
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 22:17:54 ID:v4cEsOGC0
みんなグルが大好きなんだな
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 22:45:21 ID:O0zJ0gbf0
エアグルは東京でならまぁ・・・牝馬同士でも負けてるレース多いし、
単なるトニービン産駒の東京巧者だろ
JCで先着したバブルはSS産駒のなかでも超一流とは言いがたいし、スペも直線
ヨレヨレで実力出しきったわけではなさそうだしで俺の中での評価はあんま高くないなぁ

勝ったメンツがもうちょい良ければ隙は無さそうなんだが。
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 22:52:18 ID:4iFttt210
グル様は穴だらけの駄馬だもんな
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 00:14:24 ID:666ueUoH0
馬体ランキング
1位シーザリオ
2位ヒシアマゾン
3位ウオッカ
4位ファインモーション
5位ダイワスカーレット
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 00:30:49 ID:Cx4er1og0
アマゾンやスイープの話が出たとこで、二流相手だのマグレだの言う奴が
必ず出てくるから推す人達の足は遠のくもんだ。
普通なら自分が推す馬を悪く言われるのをわざわざ見たいと思わないだろうからね。
だから話題自体出なくなる。

グル基地なりグル推す人ってグルが駄馬という明らかに頭悪い煽りに
いちいち噛みつくからグルの話題ばかりになるだけだろ。
普通ならスルーするもんだ。いちいちそんな煽りに構うなんてマゾが多いのかね。
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 00:34:37 ID:ARUBfvkF0
アマゾンのクリスタルCは、ネタ馬タイキウルフの脚が実際に止まってたからね。
エリ女でチョウカイキャロルに苦戦したのもがっかりした。
スイープトウショウの末脚は本物だけど、秋天の連敗はがっかりした。
その点、エアグルーヴはダメだったレースでも力負けした印象が少ない。
逃げ切られとか入れ込みとか連戦疲れとか調整遅れとか衰えとか。
ただ、グルの実績で最強では困るから、ダスカにこれから頑張ってほしい。
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 00:39:08 ID:VqNpTMxR0
グル様って言い訳の多い駄馬なんですねぇクスクス
ランフォに力負けした時は爆笑しました
ランフォからグルドベに流しておいしい方が来たもんで
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 00:42:54 ID:ARUBfvkF0
馬券買ったなら覚えてるでしょ。
あのレースはテキ(伊藤雄)がやる気あるのかなぁって感じだったじゃない。
宝塚以降のグル陣営は本当にやる気が感じられなかった。
ユタカがススズで感覚が麻痺してグルの悪口でも吹き込んでるのかと思ったよ。
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 00:49:13 ID:vxcFUleL0
伊藤雄二はレース数減らしてもちゃんと調整してからレースに使う調教師だよ
8割仕上げといったのは完全にブラフ、それとディフェンディングチャンピオンが
秋天から逃げてエリ女を使う恥ずかしさからの照れ隠しだね
でも本当の狙いは一番賞金が稼げると踏んでいたエリ女だよ
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 00:51:23 ID:4m1p8idDO
シスタートウショウだろうな。
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 00:57:26 ID:dlcY9HnS0
単独妄想夢芝居に興じるミスマサコ
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 01:12:23 ID:oDF+9bLS0
アマゾンとグルどっちも見た人ならアマゾンって言うと思うよ
グルも十分強い牝馬って感じだったけど、アマゾン3歳時の化け物感には遠く及ばない
で、同じ理由でグルから見始めた人は、その印象が強すぎてスイープやダスカをまともに
評価できなくなるんだろうなー
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 01:13:31 ID:u07Vd+7S0
しかしエリ女のチョウカイキャロルもめちゃめちゃ凄みあったぞ。
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 01:16:49 ID:Elgd4/Y7O
>>752
あのときのグルは夏場から秋にかけての調整不足とユタカ・スズカの秋天の関係でJCのステップがわりにエリ女使っただけだよ。(これは当時新聞記事などで言われてたこと)
ディープが出てくるまでユタカはスズカを最強と言ってたんだから、秋天はしょうがなかったんだよ。
しかも、雄じいはグルに外人乗せたくなかったらしい(詳しくは雄じいの本読んでくれ)
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 01:17:25 ID:onixG3kbO
アマゾンに一票。
馬の雰囲気に凄みがあったし、実際走ってみても凄かったしね。
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 01:21:01 ID:666ueUoH0
>>757
それがブラフだよ
なんでも鵜呑みにしちゃうなんてかわいいな
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 01:29:16 ID:Elgd4/Y7O
ブラフというか当時の調教過程とか見てた人はだいたい知ってことなんだが…
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 01:37:35 ID:ARUBfvkF0
>>756
チョウカイキャロルはあの時点では底を見せていなかったしね。
だけど、とにかくヒシアマゾンが突き抜けなかったことはショックだった。
5歳の秋は本気で強いと思ったけど、締めの有馬では5着。
ダメ押しが足りなかった。
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 01:43:28 ID:NAq92K9i0
>>755
ナイナイw
エアグルが出てきた時は最強牝馬の呼び声一色だったよ
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 01:55:37 ID:FVjcuHni0
捏造乙。
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 01:56:36 ID:oDF+9bLS0
>>761
俺は逆によく捕らえてくれたと思ったけどな。キャロルも相当強いと思えたし
5歳時は混合GUふたつ勝ってJC2着ってだけで大満足。有馬は牝馬が一番人気になるとは思わなかった
後から思えば有馬が衰えの始まりだったわけだから、それなりによく走ったとは思う
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 02:00:02 ID:QT6eSg780
それでグルは一体何が最強なんだ?
教えて欲しい教えて欲しい教えて欲しい教えて欲しい〜♪
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 02:03:30 ID:NAq92K9i0
リアルで見てればバブルがどれだけ強くて社台や藤沢がどれだけ期待かけてる馬だったか知ってるわな
そのバブルやマベサンと互角に戦ったエアグルが、タイキブリザード辺りより明らかに見劣ったアマゾンより評価高かったのは至極当然の話
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 02:03:37 ID:X7LEFOaUO
ミラ
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 02:05:45 ID:QT6eSg780
リアルタイム厨だw
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 02:07:59 ID:NAq92K9i0
ごめん、お前は相手にしてなかったわ
>>755がいい加減な事いってたからレスしただけの話
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 02:12:07 ID:QT6eSg780
リアルタイムで見てたら空き巣時代にしょうがなくグルが祭り上げられたのに気付くはずだよw
まあグルじゃ力不足と感じたのかマスゴミの関心は直ぐに2歳のグラへ移っていったけどw
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 02:19:56 ID:ARUBfvkF0
>>766
少なくとも秋天の時点まではね。
「バブルは種牡馬になるために生まれたような馬体」なんて言われていた。
グルが天皇賞を強襲とかじゃなくて普通に勝った衝撃は相当なものだった。
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 02:22:47 ID:QT6eSg780
バブルがソラ使ったとこを出し抜けしただけだもんな
その「種牡馬になるために生まれたような馬体」の駄馬は
結局駄馬生産マシーン化して社台追い出されブリダーズSSで悲惨な種牡馬生活かw
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 02:23:17 ID:IQVgNjL9O
アマゾンも強かったけどね。グルーヴと比べたらかわいそうかも。
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 02:29:00 ID:hzHFCQVj0
確かにエアグルーヴはアドマイヤアマゾンと同レベルぐらいの駄馬かも
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 02:47:23 ID:4poab5wm0
>>772
ソラ使うという事がどういうことかわかってないようだねw
バブルがあのレースでソラ使ってる場面があったらどこか教えてもらいたい。
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 03:09:35 ID:oDF+9bLS0
>>769
レスから必死さが滲み出てるなぁw
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 03:27:20 ID:P2vLlLc3O
中舘が「僕が乗ってなければこの馬はもっと勝ってた」って言ってたからヒシアマゾンが最強だな。
その下にグル、ファビラス、スイープ、ヘヴンリーあたり。
その下にダンムー、ノースフライト、ドーベル、カワカミ、インモー、ウオッカってところか。
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 06:58:16 ID:SXdkj2HBO
アマゾンやダスカのアンチに比べ、
グルのアンチってなんでこんなに煽り調にレスするんだろうな
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 08:57:26 ID:O3iYZ/n00
>>778
マスコミがあれだけ煽った馬だしね
騙されて最強だと思い込んでたグル基地が
痛いところ突かれてファビョるのが楽しい
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 10:54:51 ID:qhXhrEe40
>>775
岡部がススズを早めに捕らえに行かなければならずソラを使っちゃったって言ってたじゃない
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 11:09:46 ID:V5oRiMVFO
シーザリオが怪我さえしてなけりゃ史上NO1でしょ
角居厩舎じゃなければ…
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 11:14:02 ID:fWKqqnA70
>>771
今冷静に考えると97秋天は
あのGTとは言えないようなレースレベル、ゴミ面子に衝撃を受けるなw>>419
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 12:07:54 ID:1w+w8Efz0
部門別最強牝馬
1200 フラワーパーク
1400 スティンガー
1600 ノースフライト
1800 シンコウラブリイ
2000 シーザリオ
2200 スイープトウショウ
2400 ウオッカ
2500 ダイワスカーレット
長距離 トウメイ
ダート短 ブロードアピール
ダート長 ホクトベガ
栄誉 クリフジ
安定感 クリフジorダイワスカーレット
レート シーザリオ
美馬 マックスビューティ
萌え ユキチャン♥
G1勝利数 メジロドーベル
繁殖 スカーレットブーケ
賞金 ホクトベガ
ラキ珍 エアグルーヴ
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 12:22:22 ID:dFUSLV+80
ダイナアクトレスはダメかな?
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 12:23:56 ID:56XVgv1ZO
>>777
中館がそう言った馬が最強馬なのか?
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 12:35:37 ID:LhU7dy210
>>762
マスコミの煽りに釣られたんだなぁ
クラシック前に5馬身くらい離して勝ったらもう最強牝馬と騒ぎ立てる。それを真に受けた人がグル基地になるんだね
最近ではオーシャンエイプスがディープ級と持て囃されたみたいなもんだよ
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 12:43:33 ID:2b+Ps2eQO
>>781
たられば厨はウイニングポスト7でもやってろ。
俺の箱庭のアマゾンは英愛オークス勝ったぜ!!!
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 13:00:28 ID:SXdkj2HBO
>786
それでオークス楽勝してんだから間違ってないだろ
オーシャンエイプスとは全然違うよ
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 13:19:29 ID:apecD86CO
いちいち知障を相手にしてる奴って頭悪いの?
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 15:12:31 ID:O3iYZ/n00
>>788
ファイトガリバーが2着にくるくらいだしなぁ
ラフィンが出れたらどうなってたことやら
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 20:17:40 ID:P2vLlLc3O
>>785
当時の中舘でもあれだけの成績を残したんだから凄く強いよ。
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 20:20:29 ID:5Awvrd2y0
アンチは馬名もまともにタイピングできんのか。
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 20:40:34 ID:Elgd4/Y7O
ファビラスラフイン
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 21:12:11 ID:s3WDL02j0
今日もグル基地が涙目で他馬に食って掛かってるだけか
一体グルの何が最強なんだか

>>792
基地はまともに反論もできんのかw
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 21:14:31 ID:ZNMm8ZNW0
ヒシアマゾンで終了
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 21:19:20 ID:vEEe/Zro0
>>783
ファビはー?
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 21:21:15 ID:s3WDL02j0
>>796
当然2400。オークスも出てれば勝てたしね
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 21:29:12 ID:7QgDg8Hn0
>>783
ツンデレ部門 スイープトウショウ
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 21:36:25 ID:vPJkDR2Y0
結局アンチグルがここで「グル基地を煽る目的で」グルを叩いてる限りグルは強いって事だな
本当に弱ければそもそも名前を挙げる必要すらないし

そう考えるとアンチグルの発言も半分くらいはグル基地の工作なのかもな
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 21:46:01 ID:I47ObJq30
グル基地可愛いなぁ
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 21:50:56 ID:QoV2vMta0
そりゃグルの"運"は強いなんてもんじゃないだろ
あれだけの空き巣時代なんて50年に1度あるかどうかだぜ
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 21:53:58 ID:P2vLlLc3O
>>783
お前はダスカ基地だろ?
ダスカだけ場違いだぞ。
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 22:23:39 ID:ZlTYozII0
>>799
なんか、本当に…馬鹿なんだねぇ
グル基地の思考回路ってみんなこうなんだろうな
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 22:39:59 ID:5Awvrd2y0
運も実力のうち
って言葉があってだな......
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 23:08:44 ID:hStogoW10
つまりグル様=ブラッド・バリーということですね
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 23:16:23 ID:Fi8VjgEv0
>>783
不運 ラインクラフト
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 23:36:23 ID:2uS/xAaS0
>>783
美馬はシスタートウショウでお願い
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 23:39:38 ID:Xs2H0Gdr0
ニックボックウインクル
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 00:03:20 ID:jFfnDn5I0
>>803
アンチグルの思考回路の方が知りたいくらいだな
グルが弱けりゃここには相応しくないと挙げなきゃいいだけ
わざわざ構って欲しいのか知らんが必死に涙目で
グルの名前を挙げてる理由はなんなの?
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 00:07:44 ID:j2Vel2pA0
グル基地可愛いなぁ
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 00:16:48 ID:jFfnDn5I0
なんでもグル基地扱いすればいいと思ってるのか
アンチグル可愛いなぁ
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 00:18:22 ID:x1GA2peWO
クリフジ
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 00:21:40 ID:ySFmQkCW0
>>809
そういう風にすぐ反応するから遊ばれるんだろw
グル基地バカだねーwww
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 00:32:06 ID:TF9vKqsy0
安定して一線級の牡馬並の成績を残したのが凄いんでしょ。
2000以上の非牝馬限定の中央GIで5戦連続で馬券に絡んだ。
2000以上の非牝馬限定の中央重賞では9戦連続で馬券に絡んだ。
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 00:38:12 ID:b+A9vGVEO
ミラ
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 01:11:31 ID:u8pYw5ZDO
安定感とか一番厨が好きだからな
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 01:35:14 ID:TF9vKqsy0
厨は「ビワハヤヒデ最強」なんて言わないような気がするけど。
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 01:37:33 ID:ySFmQkCW0
じゃあダスカが秋天なり勝ったらダスカ最強になっちゃうなぁ
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 01:45:41 ID:BzzUfCTBO
厨はビワの時代をリアルタイムで見ていない
だからビワの横綱相撲ぶりを知らない
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 01:59:17 ID:TF9vKqsy0
そういえばエアグルーヴも横綱相撲的なレース運びだったね。
牡馬GIでは大関ぐらいだったから「正攻法」と呼ぶべきか。
そこがまた「力がある馬だ」という印象を与えたような気がする。
スイープも実は宝塚や京都大賞典は極端な追い込みじゃなかったし、
ヒシアマゾンの有馬みたいなのも違った意味で正攻法だと思うけどね。
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 04:41:01 ID:I2pfvTrzO
>>818
出ても勝てないから府中のレースには出ない

・・・もしかして釣りか?
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 04:51:13 ID:/fr2DcE9O
アサクサスケールはダメかな?
メジロラモーヌよりは強いと思うけど
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 05:19:12 ID:ySFmQkCW0
>>821
安定感=強いって話になってたから、現状で連外してないダスカが混合勝ったら最強か、と言っただけ
誰も勝てるとか言ってないよ。ちゃんと流れ読もうね。脊髄でレスするアホに言っても分からないと思うけど
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 05:45:06 ID:I2pfvTrzO
>>823
お前ほどアホじゃない。
このスレでダスカの名前を出している時点で末期症状。
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 06:02:42 ID:B+jKBKDn0
馬ではないが家の犬レモン3歳 (飼い主からの大逃げ)
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 06:12:10 ID:j/mueP/BO
>>823
競馬板でタキオン基地とダスカ基地が嫌われている理由を考えたことがあるか?
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 06:13:18 ID:AsmhNhvt0
可能性で言ったらダスカも普通に候補に挙がるんじゃね?今年次第だけど

一人必死な奴が否定してるけど…。ひたすらダスカの馬券外しまくったんだろうなー
キモッw
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 06:14:12 ID:wY/mRT5n0
>>814
5戦連続って聞こえは良いけど1勝4敗だよねぶっちゃけ
GI以外なら無敗かって言うと鳴尾記念であっさり負けてるし
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 06:16:03 ID:AsmhNhvt0
>>826
そんなこと真剣に考えたりしないだろ…どんだけ2ch脳だよ、いや競馬板脳か。カワイソ
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 06:20:43 ID:37R54r8gO
だからヒシアマゾンだって言ってんだろ。
もし当時、もっと○外にG1が解放されてれば、あと2つくらいは勝ってるはず。
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 06:41:54 ID:AsmhNhvt0
ここって元々アマゾンの二番手決めるスレだろ
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 07:49:48 ID:qbIqJ9SV0
グル基地はダスカの混合GT勝ちを本当に恐れてるんだよな。現在は秋天勝ってるグルが
当然格上だが、ダスカが勝つと、世代GT・牝馬GT・混合GT>世代GT・混合GTになるからね
どっちも混合重賞は勝ってるし有馬も好走してる。GT比べだとスイープ最強になっちゃうけど
グル基地ダスカ基地から「安定感ない」って叩かれちゃうな…

個人的にダスカにはやっぱ秋天を勝って欲しいな。そうなればグル基地とダスカ(タキオン)基地の
凄まじい舌戦を見れそうだからw
あー秋が楽しみだw
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 08:00:23 ID:JApU7DcwO
>>832
たらればウゼェ(`Д´)
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 08:04:54 ID:e/1GEEv+O
ダスカはJCから逃げるの?
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 09:21:35 ID:GuWHVhOB0
明らかにダスカもグルもどっちも馬鹿にしてんじゃん…グル基地ってこんな馬鹿なの?
ダスカ、って文字を見るだけで反応すんなよ。どっちも最強牝馬なんかじゃないんだからさ
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 10:31:53 ID:e/1GEEv+O
誰もグル話してないのに
アンチダスカ=グル基地と決め付けてる辺りが…
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 10:39:56 ID:X5h3KFSS0
結局こういうスレは結論出ないけど
一番馬鹿な基地が憑いてる馬は分かるよね
今のとこグル基地がダントツで2番手にダスカ基地って感じかな
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 10:55:04 ID:/FsZKalD0
基地の数だけ実は評価される

わけないか
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 11:37:22 ID:P2BWvvY2O
ってか、このスレ八割はグルの話であと二割はアマゾンかその他の馬の話だな。おまえらどんだけグルが好きなんだよw
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 11:38:55 ID:GuWHVhOB0
グル基地の言動を見るためにこのスレ来る人が大半だろうし
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 11:46:51 ID:IA4nDNv60
>>832
安定感部門では
1位クリフジ 11戦11勝
2位ダイワスカーレット デビューから10戦連続連対
3位トウメイ 31戦して勝率5割キープ、掲示板全てキープ
4位ヒシアマゾン デビューから12戦連続連対の牝馬日本記録
5位ノースフライト 勝率.727、連対率.909

グル様は圏外の駄馬ですよ
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 12:21:10 ID:e/1GEEv+O
グルは牝馬界の巨人だな
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 13:03:24 ID:GuWHVhOB0
>>841
ホントだw安定感もなかったか

>>842
言いえて妙、だな
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 13:20:06 ID:e/1GEEv+O
なんでダスカが二位がアマゾンが四位なんだよ
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 13:30:23 ID:xkUzogPc0
>>844
まぁ、グル様より上なのは確か
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 13:43:56 ID:e/1GEEv+O
だれもそんなこと言ってないし
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 14:02:26 ID:TF9vKqsy0
>>841
最もライバルの層が厚い古馬中長距離で安定感を示したのが高評価の理由でしょ。
トウメイはラスト2走という瞬間的にしか中長距離で走っていない。
中長距離、さらには古馬という条件を外せばもっと候補は増える。
グルーヴの世代は本当に古馬中長距離は層が厚かったか怪しいのが問題だけど。
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 14:04:00 ID:AkAl9vVeO
グルは究極の空き巣時代に嵌まっただけの駄馬とバレてますよ
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 14:05:57 ID:GuWHVhOB0
少なくとも97秋は薄かった。最近の牝馬路線より弱いかも
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 14:11:18 ID:e/1GEEv+O
別にアマゾンの四位がおかしいと言ってるだけなんだけど
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 14:14:09 ID:GuWHVhOB0
アマゾンはなかだt・・・
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 14:21:21 ID:TF9vKqsy0
>>949
JCでスペシャルウィークには普通に力で勝ったと思うけどね。
ヒシアマゾンが強い牡馬に勝ったかと言うと・・・。
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 14:34:15 ID:AkAl9vVeO
菊の疲労困憊と岡部が操縦しきれず蛇行しまくりだった本格化前のスぺに先着したのがグル基地の自慢なら
アマゾン基地はナリブに先着したのを自慢すればいいんじゃねw
いやそんなみっともないことするのはグル基地ぐらいか(笑)
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 14:48:08 ID:TF9vKqsy0
一回だけならスイープやヘヴンリーだって、と言うことになるし。
結局、微妙な強さのバブルやジェニュ(しかも劣化段階)との比較になるけどね。
・グルはそんなに強くないけど、同レベルの活躍をした牝馬もほぼ皆無
・短距離で活躍した馬(フライトなど)との優劣は付けられない
自分はグル基地じゃないから、せいぜいこのレベルの評価。
ダスカが秋天を勝って有馬をできれば連対(3着なら僅差)するといいね。
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 14:51:51 ID:hEL07zTG0
グル基地が必要以上にダスカを意識している今の流れは
宝塚をスイープが勝った後の流れにすげぇよく似てるわ
まぁ秋緒戦で躓いた辺りから落ち着いてきてたけどな当時はw
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 14:54:54 ID:AkAl9vVeO
まずグル基地はグルがラフインにあらゆる面でボコられて
世代最強牝馬にすらなってない駄馬だということを自覚しないと
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 15:02:17 ID:P2BWvvY2O
ダスカは秋天出走してくれたらいいね。
正直今の牝馬路線では一番強いから間違ってもエリ女→有馬みたいなゆとりローテはやめてほしい。
あと、これは完全に余談だがJCのときのスペは別に疲れはなかった。むしろ状態は良いとさえ言われてた。菊なんか直線しか走ってなかったんだからね。
あんときは単純にエル>グル>スペと着順どおりの実力です。
アンチの人はもうちょっと節度と知識をもってから書き込んだほうがいいよ。
長文スマソ。
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 15:06:42 ID:AkAl9vVeO
全くグル基地はスぺの蛇行すら見てないニワカなんだな
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 15:13:03 ID:TF9vKqsy0
蛇行は疲労というより普通に苦しくなったように見えたけどね。
>>857と別のところを突っ込むと、スペだけ本格化の話を持ち出すんだね。
グルは休養するごとに成長してたけど。いちょうSから凄かったけどね。
それでも、96年の春にウォッカのようにダービーを勝ったとは思えない。
>>857
本音としては秋天やもう出た有馬以上にJCで見たいけどね。
アマゾン、ラフイン、グル、みんなJC2着が今となっては効いてる。
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 15:21:20 ID:AkAl9vVeO
道中4F連続12.5秒以上が続くという条件戦レベルの超絶生温ペースで苦しくなるぐらいスペは酷かったというわけですね
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 15:32:28 ID:P2BWvvY2O
>>859
確かに秋天よりはJCがみたいのはみんな同じだろうね。
中山2500と府中2400では距離は似てても全く異質のコースだから、どう適応できるから楽しみだね。

>>858
僕はまだ競馬始めて21年なんで別にニワカと言われても否定はしません。
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 15:36:25 ID:AkAl9vVeO
グル様のことになると盲目になる中年グル基地さんでしたか
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 15:37:17 ID:TF9vKqsy0
あの日は何か時計が出てなかった。何か理由があるはず。
第1回JCみたいに水を撒いたわけではないと思うけど。
スペみたいなのが劣化による操縦ミスなら岡部はあの時点で辞めてるよ。
前にビワの話が出てたから思い出したけど、ビワのダービーみたいなのが操縦ミス。
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 15:39:56 ID:P2BWvvY2O
僕は26歳の銀行員です
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 15:45:14 ID:9K3LL2jO0
ダスカはグル基地にとって脅威の存在なんだなw今のところ戦績に傷はないし、混合勝たれるとヤバイか

今思いついた。こんなんどうよ
混合GT…2点
牝馬GT・混合GT連対…1点
混合重賞…0.5点

これで計算すればグルも上位に来れるんじゃない?
マイルGTとか秋天出れない○外とかの扱いは各々に任せるわ
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 15:45:27 ID:AkAl9vVeO
いや98年の府中はJCの週に冊を移動して内の馬場は良かったよ
グル横典もラチぴったり回って脚温存出来たから
疲労困憊蛇行しまくりのスぺの猛追を凌げたんだね
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 15:49:29 ID:iCfwjom9O
十年後にダスカと同等以上の成績馬出てもダスカ基地は内容がちげぇと叫んでる姿が見える
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 15:49:57 ID:TF9vKqsy0
>>866
見た目馬場は良かったのにあの週は時計が出なかったじゃない。
本格化前だけどエアジハードとかも。調べてみたら?
理由があると思うんだけどね。
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 15:55:19 ID:AkAl9vVeO
時計が出なかったとしても道中4F連続12.5秒が続くのは超絶低レベルレースというのに変わりありませんよ
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 15:58:49 ID:TF9vKqsy0
スペシャルウィークがヨレたのはペース急激に上がってるところだし。
12.6→11.2というのはやっぱり厳しいペースアップでしょ。
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 16:07:24 ID:AkAl9vVeO
生温ペースでみんな息入ってるはずなのにペースアップに対応出来ないぐらい状態面が悪かったんだね
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 16:10:09 ID:I2pfvTrzO
>>867
現在タキオン基地がその状態www
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 16:13:15 ID:TF9vKqsy0
時計がかかる馬場だったと考えると恐らく10秒台相当。
とりあえずエルコンは恐ろしい脚を繰り出したんだろうね。
それにしても、対戦した牡馬のレベルの話を始めると、
すぐにいつの間にか牡馬最強馬論争の議論みたいになるから疲れる。
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 16:17:33 ID:ua7haI5n0
ID:AkAl9vVeO

この蛆虫今日も頑張ってるのか
いつもながらクズだなこいつは
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 16:17:59 ID:9K3LL2jO0
とクズが申しt…w
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 16:18:58 ID:AkAl9vVeO
道中4F連続12.5秒以上が続いた後の11秒台なんて大したパフォじゃないよ
仮冊移動して直線はいい馬場状態だったし
全体的に見て条件戦レベル
結局グルって中弛みがないと好走出来なかった駄馬なんだよね
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 16:55:57 ID:ua7haI5n0
>>875−876でPCと形態使い分けてる必死な基地外、それが蛆虫
PCはID変えて惨めに自演してるけど携帯じゃ出来なくて可哀想w
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 16:57:49 ID:ha2YVf5Z0
ID:AkAl9vVeO
いつもいつもご苦労だな。
お前がグルを貶してる時間をもらいたいよw  
いいよな〜ニートは・・・
おれも無職になろうかな
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 16:58:08 ID:AkAl9vVeO
あらあらグル基地を発狂させちゃったみたいだね
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 17:02:10 ID:ua7haI5n0
頭のおかしいお前には理解できなくて仕方ないけど、10年も前に引退した馬を牝馬スレがたつたびに延々と張り付いて貶してるお前が狂ってるんだよ
お前は本物の気違いだよ蛆虫
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 17:06:28 ID:AkAl9vVeO
グル様が穴だらけの中途半端な駄馬なのがいけないんだね
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 17:08:32 ID:Hg1fOCy30
アンカーもろくに使えない馬鹿が蛆虫呼ばわりかよw
あと改行おかしいぞ。少し落ち着けよwキチガイ臭プンプンの文章も笑えるけど

グル基地ってこんなんばっかw
883ヒシナタリーが最強牝馬:2008/05/17(土) 17:14:36 ID:j7fY4zQr0
アンチグルの頭は最凶だよね〜
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 17:22:48 ID:Hg1fOCy30
ID:ua7haI5n0
こいつはここ最近で一番面白い!
「狂ってる」「キチガイ」「蛆虫」こんな言葉連呼する奴は小中学校でしか見たことないぜ

ただ…演技っつーか、釣りだよな?アンチグルがグル基地装ってるんだと思いたい
乗っといてなんだが不安だ
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 17:26:49 ID:e/1GEEv+O
ダスカはまだ評価しにくいな
現時点ではアマゾン以下確定だろ

秋次第だな
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 17:33:00 ID:Hg1fOCy30
>>885で、アマゾンの上にはグルがいるのか?w

秋は楽しみだねぇ。ウオッカもVMで復活すれば秋天JCと楽しめそうだし
ダスカは復帰自体難しいかも。マツクニが速攻引退させたり・・・
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 20:06:34 ID:XNe5sc0X0
最強だと認めてしまっているから叩くんだろうね。
人気のあるものにはアンチも多いから。
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 20:09:25 ID:Pdnd37I20
今日もまた一つグルの駄馬っぷりがばれてしまったか
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 20:10:08 ID:bd8C7BIj0
日中に変なのが湧いたみたいだな。やっぱグル基地は最高だわ
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 20:19:04 ID:opr6g+PYO
2ちゃんの鏡だなw
このスレは
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 22:35:40 ID:CAcy5Got0
取りあえずダスカ最強wwwって言えば消えてくれるならダスカ基地は消えてくれ
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 22:53:24 ID:Bt0MSxNO0
それで一体グルは何が最強なの?
安定感部門でも圏外の駄馬だし
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 22:56:06 ID:KinaZwEE0
アマゾンで決定でしょ
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 22:58:22 ID:/3iB4JSO0
>>1から3つあるアマゾン最強でいいだろ
グルが失格なら、2つしかないダスカもスイープも失格だw

ダメ?
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 00:36:35 ID:PDLf1XIsO
仮にも>>1の条件で決めるのであれば3つあてはまってなくちゃダメだよな。
2個以上で妥協してるようだと決まるもんも決まらんし。
そもそも>>1の間抜けな基準もどうかと思うがな。
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 00:43:44 ID:2Qu8Wmhc0
>>1で絞込みしただけだと何度いえばグル基地は理解出来るのだろうか
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 00:43:56 ID:6KADsHh/0
このスレのおかしいところは
1個のグルが激しく叩かれのに対し、
3個のアマゾンが大して騒がれていない

スレの雰囲気的には
3=2>>>>>>>1になっている
おそらく2個該当馬の基地がアンチグルなんだろうな
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 00:46:46 ID:UjTv2z610
俺の中ではノースフライトで決まり。
平成6年の安田記念を忘れない。
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 00:51:14 ID:6KADsHh/0
>>896
ベスト10を決めるなら該当2個でもいいだろう
だが最強牝馬を決めるんだろ
だったら3個該当馬が5頭いるなら
その5頭から決めるのがスジだろ?

不服か?
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 00:57:02 ID:GfT59NL00
結論は>>837です
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 00:58:57 ID:6KADsHh/0
>>896
おい早く答えろよ
該当3個の馬から決めたら都合でも悪いのか?
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 01:04:24 ID:WJn7hqW3O
ん?まだやってんの?アマゾンかドーベルでいいじゃん。
あと現役はやめろよ。どっちにしろダスカとか論外w
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 01:04:31 ID:6KADsHh/0
異論は無いみたいだな・・・

候補は5頭に絞られたか
残り約100か、結論が出そうだな
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 01:08:05 ID:6KADsHh/0
候補はヒシアマゾン、クリフジ、トウメイ、ミスオンワード、ヒサトモ か

クリフジが別格だけど古過ぎるしなあ・・
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 01:12:35 ID:5sDDw4MM0
グル基地とアンチグルがまだやりあうつもりだというなら
エアグルを越える牝馬は現れるのかスレにでも行ってくれ。
何百レスを延々ループで消費してると思ってんだ。

てか基地はもうアンチをかまうなよ。
冷静で応じる価値のある批判ならいくらでも反論すりゃいいけど
駄馬と言ってる次点でもうそんな価値ないだろ。
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 01:24:20 ID:tPRGxXXmO
俺の箱庭のアマゾンは3歳時に英1000ギニー、英愛オークス、ヴェルメイユ賞、BCフィリー&メアターフ、香港ヴァーズ勝ったぜ!
アマゾン最強でOK?
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 01:31:23 ID:EvST0D9t0
テスコガビー、当時のインパクトはすげえよ
牝馬クラシック最強は、ガビーでおk
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 01:32:00 ID:PDLf1XIsO
>>904
正直クリフジは古すぎの感じが否めないがその5頭で問題ないだろ。
いい加減このスレで終わりにしようぜ。
何百レスもループすんの飽きた。
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 03:51:26 ID:0EMfGW9UO
ヒシアマゾンで決定だな
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 03:55:04 ID:AqVNjzC90
このスレはループでもいいから秋まで続けるべき
グル基地対ダスカ(タキオン)基地の醜い争いを見たいからwダスカが秋天でも出ようものなら凄いことになりそう
凱旋門時のエル基地対ディープ基地みたいにw
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 08:26:28 ID:CmUEmWASO
ミスオンワードはちと場違いな感じだな
ヒサトモはクリフジより古いうに戦績も劣る

実質アマゾン、トウメイ、クリフジの戦い

まあ見事に時代が別れたな
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 11:47:45 ID:s+cDY//k0
じゃあ
戦前最強クリフジ
バブル前最強トウメイ
バブル後最強ヒシアマゾン
でいいじゃん
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 14:23:16 ID:1Zxff5wnO
クリフジって戦前だったっけ戦中だったっけ
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 16:44:21 ID:QUCjS2Uk0
エアグルーヴの全盛期は強かったけど、レースに出るたびに3着以内には必ず入るだろうなって印象だった
ヒシアマゾンやノースフライトの全盛期は、出たらまず負けないだろうなという安心感のようなものがあったかな
最近の牝馬だとダイワスカーレットがエアグルに近い印象だね
それ以外の90年代以降の牝馬だと、牡馬との混合戦に出てもそこまで信頼のおける馬はいなかった気がする
個人的にはシーザリオが故障しなければどれだけ強かったのか見てみたかった
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 20:51:08 ID:CmUEmWASO
一気に過疎化したな…

この三頭から選んでいいんだよな
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 20:57:15 ID:KyWuNoIJ0
ウオッカ終了と同時に過疎化って
色々な思惑が読み取れて面白いなw

まあ、すぐにまた元の賑わいを取り戻すだろうけど
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 21:12:41 ID:yKGAV+aV0
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 21:52:16 ID:ZS1gIuMR0
結局シーザリオ最強のようだね
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:27:29 ID:IK93MqSp0
それで結局グルは何が最強なんだ?
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:39:02 ID:fDCrMnfb0
それだけは永遠の謎
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:50:16 ID:CmUEmWASO
アンチの粘着度ならグル最強だな

はいグル話はもういいよ〜
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:54:40 ID:EyAXV8wB0
やっぱり運じゃねえの?
それ以外思い浮かばない
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:57:19 ID:tPRGxXXmO
らちがあかないから、1000に名前が挙がった馬を最強にしようぜ。
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 08:24:18 ID:NAYUcl8QO
ワコーチカコ
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 09:38:22 ID:q/6XxkxQ0
エアグルーヴじゃないの
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 09:56:31 ID:7PIA8Drl0
ゴミグルはないよ。
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 10:46:02 ID:5jkXJC+C0
あくまで自分がレースを見てた馬限定で最強と思えたのはノースフライト
条件戦での負けだけが悔やまれるが・・・
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 19:40:32 ID:0TIFkye60
日本で走った最強牝馬ならマジックナイトでFAなんだけどな

旧4歳で凱旋門賞2着しJCでもマックを一瞬のうちに置き去りにした末脚は物凄かった
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 20:10:30 ID:Ip0rx1Lj0
スレ違いですぜ旦那
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 20:15:33 ID:fu708Vvs0
>>928
ホーリックスはダメなん?
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 22:14:26 ID:OdNXX7Xz0
クリフジ
(良)変則三冠の偉業、無敗、圧倒的パフォ
(悪)古すぎしかも戦中でレベルが疑問

トウメイ
(良)抜群の古馬混合実績、安定感
(悪)相手に恵まれた感あり

ヒシアマゾン
(良)派手なパフォーマンス
(悪)古馬戦では惨敗も多い

どれも一長一短だな
ついでにミスオンワードやヒサトモを戦績で外すなら
それこそアマゾンの方が場違いだよ
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 02:13:56 ID:KzVNarMx0
ヒシアマゾンはないわ
エアグルーヴから2枚ぐらい落ちる馬だ
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 02:35:01 ID:/ItVmly60
逆だろ。
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 10:08:51 ID:ZMgdWLYC0
ヒシアマゾンは凄かったな
自滅も多かったけど
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 21:56:23 ID:g2ebVI4t0
ヤネが自爆っただけっしょ
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 22:17:21 ID:Acd5AMT8O
休み明けの鳴尾記念だっけ?
「お〜い、その馬ツインターボじゃね〜ぞ」ってみんなが突っ込みいれたレース。
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 22:24:59 ID:OEsOl7GJO
>>927

確か、フケが原因だった気がするけど。
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 22:38:09 ID:RQ9gZSg1O
なんだかんだ言って、エア・グルーヴは強かったな。
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 03:00:08 ID:wueXyWkh0
>>938
なぜ点を入れる?
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 03:33:24 ID:UO1Zp2In0
エアグルーヴってG1成績もさることながら
札幌記念で58K背負って1.3倍で3馬身差つけて勝ったよね

これってかなり凄くね
当時、エアつええええええって叫んだ記憶がある

ファインモーションなんて、まあハンデ戦だけど
「57も背負わされるなら出ない!」とか言ってたんだぜ
結局出たけど、負けたね
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 11:30:01 ID:CwmMNtQj0
てゆうか
札幌記念は2006年からグレード別定になり賞金も増額、阪神Cと並ぶスーパーGUとして位置付けられてるけど
グルの頃は賞金別定wAJCCとかと同レベル
三歳馬が力試しで使うなら分かるけど
GT馬が斤量58`も背負わされるのが分かってて出走するなんて恥ずかしいレースだったんですけどw
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 12:06:25 ID:doB4o7X0O
まあ出走経緯はどうであれ、
牝馬が58キロ背負って牡馬に勝つの凄いことだよ

叩く奴の気が知れない
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 12:09:23 ID:X6yBtXvP0
クソメンツだからたいしたことない。
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 13:56:40 ID:fRzzOjeRO
AJCと同レベルならかなり大したモンだなww

AJC勝ちの牝馬なんて、メジロモントレ−以来いないし
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 20:54:01 ID:OaKm5bry0
ファインモーションもきっちり勝ってるんだが
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 21:26:15 ID:ZAI9sSch0
>>931
クリフジのダービーレコードは出遅れて出したものなのに
戦後10年間でこれより速かったのはトキノミノルのタイムだけだぞ。
しかも、0.3秒速かっただけだからクリフジが出遅れなければ
戦後10年経っても1頭もクリフジを超えられなかったことになる。

戦中でレベルが疑問だったとしてもクリフジだけは別格だったと見るべきじゃないか?
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 22:00:24 ID:wrVZzZcD0
クリフジって一応、菊は大差で勝ってるけど
その5年前の勝ち馬、軽半血種のテツモンや
その4年後の勝ち馬、内洋種種のブラウニー
といったサラブレッドでもない駄馬より時計が遅いから余計怪しさ爆発なんだよね
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 22:06:44 ID:gi2VbqHJ0
>>941
スーパーGUという言葉って…、
国語力が凄い高い方なんですね、わかります。
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 22:23:47 ID:8IHKoEob0
阪神Cと札幌記念が普通のGUより格が高くなってること知らないニワカですね、わかります。
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 23:12:42 ID:5xB5IA+/0
>>946
バリアースタート時代の手押し時計なんて何の価値もないだろ
匙加減一つで1〜2秒は違う
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 00:50:13 ID:3QEAAmxFO
>>949
定量戦で賞金7000万











でもJpn2
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 09:24:19 ID:ykYYlcf60
強さを示すエピソードはいろいろあるが
馬自身に原因があるロス(大幅な出遅れなど)があってそれでも楽勝したっていうのは、
その馬の強さよりもそのレースのレベルを疑った方がいい。

ダービーという大一番で出遅れをやらかしたという事実の方が重要。
それにつけこむことができる馬が他にいなかったから勝てたというだけで。
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 10:16:07 ID:UNJL+W4m0
クリフジのダービーをyoutubeで見たけど、全体のタイムは編集されてるみたいだから計測できない。
クリフジがゴールしてから後ろの5頭の馬群がゴール板を通過するまでが約1.5秒。
上位6頭くらいはレコードを更新するくらいのタイムで走っていることになる。
このレースが史上空前の超高レベルレースであった確率よりは、上にもあるように
タイムの計測が怪しい(例えばクリフジが完全に走りはじめてからストップウォッチを押したとか)
可能性の方が高いと思う。
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 19:08:15 ID:Nhuv32P10
クリフジ(笑)
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 19:42:39 ID:U1WioNLd0
クリフジよりもクレオパトラトマスのほうが強いね
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 19:55:44 ID:42yW5iFaO
ようするにオマエラは、フーちゃん最強だと言いたい訳だな
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/26(月) 20:35:13 ID:X/m35Q8GO
アイノフェザー
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/27(火) 14:42:05 ID:o/NzJwpIO
イクノディクタス
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/27(火) 20:27:11 ID:wxTVEGjR0
ロスマリヌス
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/27(火) 21:42:12 ID:CFu7SEnE0
故障前のベストダンシング
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/28(水) 17:43:09 ID:RQo+Y9S0P
日本の“最高”の牝馬はベガで決まりだけど“最強”は難しいな
エアグル、アマゾン、スイープ、クリフジ、ガビーのどれかだと思う
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/28(水) 18:50:27 ID:v+mdPVC80
審議になったけどフラワーパークで確定しました
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/28(水) 18:51:50 ID:v+mdPVC80
>>961
アマゾン入れるならダンパ入れないと
あとスイープ入れるならダンムー、これも外せない
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/28(水) 19:28:13 ID:pcF3LnoO0
アマゾンに比べたらダンパは牝馬相手に負けすぎ。
勝ったGTもアマゾンが出られなかったレースのみだし。

ダンムーは個人的にはかなり評価してるんだが、どうしても2着が多い印象。
スイープから宝塚勝利を除いたようなもん。
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/28(水) 20:05:17 ID:j5zykTk90
>>961
エアグルとかいう駄馬はもう論外ですよ
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/28(水) 20:16:13 ID:uzjtil/u0
イク、アマゾン、エアグルが好き。


だが、最凶牝馬と言われれば間違いなく






フィフィ
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/28(水) 21:58:37 ID:v+mdPVC80
>>964
アマゾンが牝馬相手に勝ってるとかいえるのはあくまで世代限定戦だった時だけでしょ
それこそエリ女でダンパに負けてるわけだし
アマゾンは世代戦で荒稼ぎしたイメージで持ってるだけで言うほどじゃない
後スイープとダンムーの認識もちょっと違う気がする
2着が多いとか言うけどそこに来られるのは能力が高いからに他ならない
スイープの宝塚って、いわゆる大駆けやん
戦績見てもどのレース内容見てもあれがイレギュラーなのは明らかだよ
2年に渡って秋天でロブと接戦したダンムーの方が能力は上でしょ

競馬でよく言われる、レースし直したら着順が変わるっていうのはどういう意味か考えた方がいい
レースって、体調や相手関係、また相手の調子、展開や馬場状態で着順は容易に変わる
いつもたいしたこと無いけど大穴空けるって、つまりはまったって事
試験で言うと、たまたま得意分野が出て1番取れた普段は10番前後の奴より、常に2、.3番取ってる奴の方が
能力高いのと一緒
平均して良績収めるのは能力が高くなきゃ出来ない事だ
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/29(木) 05:37:32 ID:1HsyrK2aO
五歳エ杯でダンパに負けてるというなら、ダンパもエリモに負けているのだが。
世代限定を除いたとしても、有馬やJCの2着もあるアマゾンがダンパ並みってことはないよ。

それにダンムーの地力は認めてるんだが、戦績に決め手がないのも事実でね。
エアグルにしても、秋天の勝利がなければダンムーやダイナアクトレスとさほど変わらない善戦ホースとして評価されてるよ。
混合GIで安定して3着以内に来る地力はあったが、1着になったあの秋天は、やはりはまったと思ってるから。
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/29(木) 22:07:24 ID:Nzsmh62f0
ダンパの有馬やJC2着ってダンパでも出来るパフォだろ。
逆にダンパの宝塚3着はアマゾンじゃ無理。
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/29(木) 22:19:23 ID:AIRJ/hH40
ダンパが3回出てるぞ
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 10:38:03 ID:zpBKU7g7O
可愛いジャマイカ
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 14:49:50 ID:7GecvuPE0
アマゾンのその2着って、ライスシャワーに2馬身半先着と、競馬知ってれば常識の逃げ不利な東京コースで
逃げたタイキブリザードをゴール前でやっと捕まえてクビ差だかの僅差先着程度の2戦。
ダンパの宝塚は、本格化してGIまで取った時期のタイキに阪神で先着したやつ。
アマゾン程度の能力じゃちょっと無理だね。
ついでにその3,4着争いを後方に置いて勝ちを競ってたのがマベサンとバブル。
エアグルーヴはこれらと接戦してる。
ヒシアマゾンてお呼びじゃないよ。
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 15:09:36 ID:sF1yUgPV0
当時は東京は意外と逃げ不利じゃなかった
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/30(金) 21:34:22 ID:g8vjkLF70
レーシングポストレーティング府中
121 ファビラスラフイン 96JC2着
119 ウオッカ 07ダービー1着
119 ヘヴンリーロマンス 05天皇賞1着
119 スイープトウショウ 05宝塚1着
118 エイジアンウインズ 08ヴィクトリアマイル1着
118 ウオッカ 07JC4着
118 ダンスインザムード 04天皇賞2着
117 ヒシアマゾン 95JC2着 ←ここ
117 ノースフライト 94安田記念1着
117 スイープトウショウ 05安田記念2着
116 ウオッカ 08ヴィクトリアマイル2着
116 ブルーメンブラッド 08ヴィクトリアマイル3着 
116 エアグルーヴ 97JC2着 ←ここw
116 エアグルーヴ 98JC2着 ←ここw

グル様府中でも駄馬でしたw
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 03:56:12 ID:JTeMpsu60
ヒシアマゾン(笑)
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 10:38:49 ID:DWV9NbmQ0
クレオパトラトマス最強ってことになったようだね
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 12:26:00 ID:ory1qySq0
>>952
ディープインパクトの話かと思った
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 19:13:41 ID:RfUaO7CZ0
トールポピー
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 19:14:52 ID:yAG4UT3hO
スティンガーで終了
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/01(日) 19:17:04 ID:sKmLjMygO
>>796
クリフジより弱い
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/02(月) 09:26:35 ID:0Dj+KcLt0
ダイワスカーレットどこに出てくるのかね。
この馬がこういう話に止めを刺してくれそうだ。
いつまでもエアグルじゃしょうがねえからな。
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/02(月) 10:58:05 ID:U0492mdb0
ダスカは秋に天秋やJC向かってほしいな。
安牌ローテで勝率・連帯率向上してたら別の意味での逃げ馬
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/02(月) 11:34:54 ID:rWZ4+U7K0
え?グルって世代最強牝馬にすらなれなかった汚物なんですけど
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/02(月) 11:44:56 ID:wIWvsbBxO
トウメイやウオッカ、フライトもそうだな
985名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/02(月) 12:03:33 ID:QF1sZ/xo0
JPNフリーハンデ
ノースフライト>ベガ、ホクトベガ
JPNサラブレッドランキング
ウオッカ>ダイワスカーレット

グルVSラフイン
直接対決 ラフイン>グル
レート ラフイン>グル

グルはあらゆる尺度で完敗です
悲しいけど
986名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/02(月) 12:21:06 ID:XqI5DhxM0
>>983
そういう意味では、ホクトベガは一つの時代を作ったな。
987名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/02(月) 12:43:41 ID:GQXdkc4lO
無冠だが、見てきたなかではイットーが強いなあって思ったわ。まあ関東の人や若い人は知らんと思うけど。
988名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/02(月) 12:52:12 ID:N47eeGUmO
普通にダイワスカーレットが最強でしょ
その年のダービー馬や前年度のダービー馬を子供扱いしてるんだから
こんな芸当はなかなかできないよ
989名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/02(月) 13:09:40 ID:GP4o9NUIO
エアグル<ラフィンって…

無敗かどうかと(後の含む)G1馬倒した数でディープ<タキオンって考えと似てるね
990名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/02(月) 13:16:56 ID:XqI5DhxM0
不等号の使い方は習わなかったのかな。
991名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/02(月) 13:18:10 ID:LVDZc2s+O
>>981,988
このスレではダスカは対象外になった
理由は>>1から読め
992名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/02(月) 13:26:49 ID:N47eeGUmO
認めたくない気持ちは分かるけど、現実を受け止めたほうが楽になれますよ。
993名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/02(月) 13:29:01 ID:Hu67NRPo0
>>989
ラフィンがエアグルより上ってのはネタだからwww

それはさておき
それを言うなら、「クリスエス<ギムって言うようなもの」じゃね
混合GT制したクリスエスより制してないギムの方が上って言ってた人が昔いた
ネタかもしれんけどw
994名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/02(月) 13:37:11 ID:24m4+QpV0
JCのパフォを比べても、ラフイン>>グルだからなあ。
995名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/02(月) 13:42:02 ID:Hu67NRPo0
古馬エアグル>>>>3歳ラフィン>>3歳エアグル
だな。斤量を同じにしたら古馬と3歳でもっと差がつくけど
996名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/02(月) 13:48:55 ID:24m4+QpV0
3歳ラフイン>>古馬エアグル>>3歳エアグルでしょ。
997名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/02(月) 13:53:44 ID:n8PFr79wO
ダイワでしょ。
グル?ラフイン?勝手に争ってろって感じ。
でもラフインは子供も雑魚だしどうしようもない。
ブァビラスボーイ(笑)
998名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/02(月) 13:56:36 ID:Hu67NRPo0
>>996
そんくらいの実力があったなら3歳JCで2、3馬身リードして1位になってたよ
999名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/02(月) 13:58:06 ID:24m4+QpV0
エリシオに完勝して、シングスピールと互角の叩き合いしてるわけだが。
グルはチンコたてたピルサドに子ども扱いされただけじゃん。翌年はエルに千切られて相手にもされてないしw
1000名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/06/02(月) 13:58:37 ID:24m4+QpV0
1000ゲット!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。