柏木集保 保護観察日記・39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
前スレ
柏木集保 保護観察日記・38
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1201396504/

《関連リンク》
netkeiba
http://www.netkeiba.com/
 土曜メインレース展望(金13:00〜13:30頃更新)
 日曜メインレース展望(土13:00〜13:30頃更新)
 重賞レース回顧    (月13:00〜13:30頃更新)
 長岡一也 競馬コラム(木13:00〜13:30頃更新)

日刊競馬
http://www1.sphere.ne.jp/nikkeiba/
日刊競馬メルマガ
http://www.nikkankeiba.com/mail_mag/

中央競馬ワイド中継・ハイライト
http://mp-tv.co.jp/keiba/
※日曜ハイライトは東京・福島開催時に出演。中山・新潟開催時は星野が担当。
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 12:22:32 ID:TdIJBQ9A0
[過去スレ]
人間失格柏木集保を追放に追い込め!
http://curry.2ch.net/keiba/kako/1010/10105/1010589482.html
●●柏木集保観察日記Part2●●
http://curry.2ch.net/keiba/kako/1011/10114/1011457335.html
●●柏木集保保護観察日記Part3●●
http://cocoa.2ch.net/keiba/kako/1018/10181/1018133100.html
やっぱり柏木は神だ (実質Part4)
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1038037196/ (dat落ち)
【世代レベル】柏木集保保護観察日記Part5【タイム基地】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1041755341/ (dat落ち)
【世代レベル】柏木集保保護観察日記Part6【タイム基地】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1046793456/
【タイム】柏木集保保護観察日記・7【真っ二つ】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1052156374/
【タイム】柏木集保保護観察日記・8【真っ二つ】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1057024421/
【もう一度】柏木集保保護観察日記・9【考え直す】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1066649466/
【迷言】柏木集保保護観察日記・10【連発】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1068970593/
【然る】柏木集保 保護観察日記・11【べき】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1071371337/
【然る】柏木集保 保護観察日記・11.5【べき】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1074625196/
【少し】柏木集保 保護観察日記・12【ヨイショ】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1082559443/
【テーマ】柏木集保 保護観察日記・13【タメ殺し】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1086420755/
【蛯名は】柏木集保 保護観察日記・14【正義だ】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1094365416/
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 12:22:43 ID:TdIJBQ9A0
【逆の】柏木集保 保護観察日記・15【意味で】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1100596149/
【でも、】柏木集保 保護観察日記・16【がんばれ】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1105504216/ (dat落ち)
【資金は】柏木集保 保護観察日記・17【もうない】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1110396786/ (dat落ち)
【まだ】柏木集保 保護観察日記・18【いたのか】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1115718975/l50
【中身は】柏木集保 保護観察日記・19【立派】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1122512469/
【桁違いに】集保観記・20【難しい】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1127862809/ (dat落ち)
【中身は】柏木集保 保護観察日記・20【立派】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1128553352/
【勝ちに】柏木集保 保護観察日記・21【行け!】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1132473483/ (dat落ち)
柏木集保 保護観察日記 Part22
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1135000681/
【月刊】柏木集保 保護観察日記・23【MVP賞】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1140633146/ (dat落ち)
【月刊】柏木集保 保護観察日記・24【MVP賞】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1141433094/
【チンタラ】柏木集保 保護観察日記・25【ペース】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1147586291/ (dat落ち)
【チンタラ】柏木集保 保護観察日記・26【ペース】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1153234889/ (dat落ち)
【チンタラ】柏木集保 保護観察日記・27【ペース】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1159276892/
【遅い】柏木集保 保護観察日記・28【遅すぎる】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1161572725/
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 12:22:56 ID:TdIJBQ9A0
【ルール】柏木集保 保護観察日記・29【ですから】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1163938271/
【挑戦】柏木集保 保護観察日記・30【したくなった】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1166941130/l50
【チビった】柏木集保 保護観察日記・31【錯覚】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1171526998/
【実況】柏木集保 保護観察日記・32【厳禁】
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1176527903/
柏木集保 保護観察日記・33
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1179040268/
柏木集保 保護観察日記・34
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1181131433/
柏木集保 保護観察日記・35
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1189164232/
柏木集保 保護観察日記・36
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1193610007/
柏木集保 保護観察日記・37
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1196177323/
柏木集保 保護観察日記・38
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1201396504/
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 12:23:07 ID:TdIJBQ9A0
[2003年秋天翌週の日刊競馬紙面のコラム]

先週の天皇賞秋。ローエングリンに期待して激しくへこまされてしまったが、ああ
いう競馬。本心を言うと内心では嫌いではない。
行かなければ挑戦の出走の意味もないゴーステディは、毎日王冠の情けないレース
運びから無理にでもいく。そういう立場に追い込まれていた。
有力馬のローエングリンは2番手に下げて折り合い、理想の先行ペースが成立する
はずだった。事実3〜4番手以下はスローにも近く、買ったシンボリクリスエスの
前後半は推定60秒2=57秒8。ツルマルボーイなど61秒0=57秒2が推定の
前後半で、実際にはピントはずれなのはペリエと横山典(ゴメン)なのだが、たまた
ま前の2頭が 別のレースをしたため結果オーライだったことは否定できない。
20馬身以上も離して前半56秒9はどういう理由をつけようと論外(事実13着と
18着)なのだが、もしローエングリンが困難を克服し2番手に下げゴーステディ
を前半58秒0くらいで行かせてたら、ペリエ、横山典のほうが非難の立場だっ
面もあるのである。
有馬記念のぺりえ(シンボリ)を思い起こせばわかる。
それはオリビエは世界の一流だが、後藤騎手も吉田騎手も(残念、連帯率20%
前後が示す実力でも)後ろめたいことなどない。実はペリエ騎手とて高速の時計
勝負のG1では(主戦場が欧州ゆえ)ペース音痴に近い。彼が巧みなのは有力
馬の位置をあの(クリクリの)目で、決して見失わず平然としていることだけなのだ。
後藤騎手を非難する声が多かったというが、浩輝、気にするな。柴田政も郷原も加賀も
岡部だって、豊はまあ別だけど、みんなそうして乗ったのだ。
本命にして大恥をかきあと2週間カップラーメンの私が、まあそれも進歩の過程だと
許す。外れた私のほうがもっと悪い。ネヴァーセイダイ、ダイハード(弱音を吐くな、
あきらめるな)。ローエングリンの後藤浩輝もゴーステディの吉田豊も、いい根性
してるじゃないか。強引に行くこともないやつが、実はもっと乗れない男なのだ。(柏木)
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 12:23:19 ID:TdIJBQ9A0
土曜メインレース展望
ttp://www.netkeiba.com/news/?pid=column_backnumber&id=A02
日曜メインレース展望
ttp://www.netkeiba.com/news/?pid=column_backnumber&id=A03
重賞回顧バックナンバー
ttp://www.netkeiba.com/news/?pid=column_backnumber&id=A01

おすすめ

「屈してなるものか。負けるものか。取り込まれてたまるものか。」
ttp://www.netkeiba.com/news/?pid=column_view&no=2946
「まだ居たのか」
ttp://www.netkeiba.com/news/?pid=column_view&no=3898
「でも、がんばれ」
ttp://www.netkeiba.com/news/?pid=column_view&no=3633
「セン馬にされている。」
ttp://www.netkeiba.com/news/?pid=column_view&no=3321
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 12:23:33 ID:TdIJBQ9A0
   /::::::::::::::::::::::ヘ
  /:巛¨¨¨¨¨¨¨¨ヾ 
  |::::ソ -‐  '''ー |
  |:::|  ⌒  ⌒  |
  |::/    」   |
  ヽ   .ト‐=‐ァ' ソ    このスレの主役は、すてきなジャケット着用の
    ゝ、_____ノ      柏木集保さんです。よろしくお願いします
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i

    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ
  L ゙゛   (._,_,}  |   
  ゙l! 、   __  |    はい。 よろしく
  ,ト、 \___,/   
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ  
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 16:57:21 ID:Pm9YOvqX0
1分07秒1の高松宮記念

今年の高松宮記念は、レースレコードの1分07秒1の決着だった。レース前半のラップは33秒4。
猛然と飛ばした馬がいて33秒0を切るような乱ペースにならなかったから、後半の600mも33秒7。
もっとも時計が速くなるバランスのとれたラップだったとはいえる。スタート直後の1ハロンと、最後の1ハロンを別にすると、2ハロン目から、
…10秒4‐11秒0‐11秒0‐10秒9…
ハロン「11秒0」以内のラップが4ハロンも連続している。

1200mになった高松宮記念で、こういう一定ペースが刻まれたのは初めて。
また、前半が下り坂になる中山のスプリンターズSは、前半が32秒台になる前傾ラップになってしまうため、
長い歴史の中でも4ハロン連続して「11秒0以内」のラップが刻まれたことはない(10秒台のハロンが前半に2回は出てしまうため)。
1200mの日本レコードは、1999年の小倉で記録されたアグネスワールドの1分06秒5。
このときも前半に2回も10秒台のラップがあるため、11秒0以内のハロンは3つにとどまっている。
1997年にエイシンバーリンが1分06秒9の日本レコードを記録したときは、10秒台が3回も連続したため、ほかは11秒0以内にはおさまっていない。
2005年の5月にシーズトウショウが中京1200mを1分06秒7のコースレコードで乗り切ったときにも、全体が速かったわりに11秒0以内のハロンは2回にとどまっている。
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 16:58:08 ID:Pm9YOvqX0

もっとよく探すと「4ハロン連続して11秒0以内」のラップが刻まれたレースはほかにも存在するかもしれないが、
1000m戦は別にして、1200m以上のレースでは日本で初めてではないか?と思える。
まあ、詳しい記録はのちに再確認するか、あるいはマニアックなファンにまかせるとして、
今年の高松宮記念は珍しいほど特異な一定のラップ(ローレルゲレイロが先手を取れるぐらい)の、無理のない腹8分目ぐらいの速いラップが連続したレースだった。
したがって、どこにも無理がないから全体の時計が速くなり、ほぼみんなの考えた能力通り、5番人気以内の馬だけで、上位5着までが占められてしまったといえる。
しかし、中京は5週目だった。いつもの年だとほとんど1分08秒台になる高松宮記念の芝が、どうして今年だけこんなに高速のコンディションが保たれたか、どうにも不思議なところである。
固めて時計が速ければいいというものではない。そうなると故障馬が続出したりするから、いつもよりローラーの出動が多かったとも思えない。
刻まれたラップも不思議なら、芝コンディション(整備方法)もちょっと不思議な高松宮記念だった。

>>8-9
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 21:59:37 ID:pAbJVoVm0
>>1
おいクズ男
これからスレタイについて話すっつってんのに勝手に新スレ立ててんじゃねえよ
しかもサブタイ無しで
ホント自分さえよけりゃいいと思ってる典型的な基地外だなお前は
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 22:44:00 ID:vpRjJ9fK0
>あるいはマニアックなファンにまかせるとして、
あんたでしょそれはw
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 23:58:21 ID:U7hsudMB0
[2007年秋華賞後のレース回顧]

     ( ( ( (
     ) ) ) )
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\  レースの中身は案外の凡戦        肩透かし
  /::::::| ノ<       i::|                    消化不良
  |::::::/ ,r==-、,ll,r==.|::|   のけぞりの「38.8秒」
  |::::::ト{ ,rェッ、j i,ィェッ|:|                  未勝利戦でもめったに出現しないような
  ト、::| !、__/ !、_,リ  近年ではありえない1分25秒2
  L ゙゛   (._,_,}  |                     もうレースは終わっていたのだろう
  ゙l! 、  ィェェェェュ |            ファンは不満だったろう
  ,ト、 \___,/     武豊騎手にしては、結果はあまりに物足りない形作り
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ  ダービー馬としてあまりに不名誉
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i

ttp://www.netkeiba.com/news/?pid=column_view&no=8252
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 23:59:06 ID:U7hsudMB0
[1998天皇賞秋後]

最後の直線に向くことなく4コーナー手前で外ラチ沿いに減速して
立ち止まったサイレンススズカをスタンドから見ていた。

オフサイドトラップとステイゴールドのゴール前の競り合いは、
サイレンススズカがいなくなったあとの、まったく別の世界の天皇賞だった。

サイレンススズカの鞍上で武豊騎手が立ち上がり、故障したのだとわかった瞬間、
「そういうこともあるのかもしれない、そういう予想もしていたのではないか」
そう思った自分がいてあまりにも恥ずかしい気がした。

私はサイレンススズカのファンである。そして一方では予想をする立場にある。
5歳になって6連勝していたサイレンススズカの、
もっと大きく広がる未来や、さらに大きく展望のふくらむ将来を信じていた。

サイレンススズカのスピード能力はさらに高いところに達し、
2000メートルのこの秋の天皇賞は、1分57秒3〜4で乗り切れるのではないかと考えていた。
オープン馬の、それもサイレンススズカ級の超Aランクの馬の出走するレースというのは、普通は考える時間は必要ない。
サイレンススズカが2000メートルの秋の天皇賞に出走を決めた時点で、勝つ馬は決まっている。
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 23:59:37 ID:U7hsudMB0
10月の毎日王冠が終わって、サイレンススズカのあふれるスピード能力、強さ、広がる可能性を考える時間は楽しくて仕方がなかった。
雨が降らなければ、疲れが出たりしなければ、いま5歳の秋を迎えたサイレンススズカならばやっぱり1分57秒台で乗り切れる。

サイレンススズカは「逃げ」ているわけではない。だれからも逃げる必要があるわけではなく、
どの相手から逃げているわけではなくて先頭に立って、
武豊騎手とともに自分で主導権を握り挑戦することを始めた。つまり相手は関係ない。
しかも、力量の差を推し計ってはかわいそうだが、どうみても1分59秒台がやっとで、
1分58秒台とか、サイレンスの目標とする1分57秒台前半とは、別の次元の相手だった。

サイレンススズカは負けない。99%負けない。どの馬にもかわされる危険も、
未知の要素もない。99%負けない。しかし、なぜ100%ではないのか。

それはレースだからだ。サイレンススズカが走るのはゲームではなくてレースなのだ。
心肺機能は限界に達し、許される限りのストライドをのばし、苦しくなっても決してあきらめてはいけない。
死力を尽くさなければGTを戦う意味がない。そのサイレンススズカが負けるとすれば・・・。
予想者だから、ふと考えた恥ずかしいことだった。悪魔のささやきだった。

サイレンススズカの目指していた世界は、どのチャンピオンにも負けない、
もっと大きく広がっているはずの未来への挑戦だった。
だから、手を抜いて楽なストライドで、苦しくないレースをしたくなかった。
天皇賞を勝つために全力を出すのではなく、もっと強いチャンピオンと戦う日のために、もっと強くなりたかった。

サイレンススズカは逃げ馬ではない。だれからも、どこからも逃げる必要などなくて、
だれよりも速く、どの馬よりも早く、もっと先に広がる未来を目指したのだった。
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 00:00:08 ID:vsf0Hrrk0
6月8日編集長の競馬より

 〜その高知競馬を舞台にして再連載(週刊プレイボーイ)が始まっている
『たいようのマキバオー(作者・つの丸)』が、競馬ファンの熱い、
大きな支持を受けている。ミドリマキバオーの血を引くヒノデマキバオーを通し、
高知競馬だけでなく、競馬・競走馬へのぬくもりが心の底から伝わってくるからだ。
 みどりのマキバオー全10巻はそろえている。高知のヒノデマキバオーをみながら、
凱旋門賞に挑戦するというウオッカをお代わりにしている。〔柏木〕
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 00:00:39 ID:U7hsudMB0
       ____
    /      \
   / ,r==-、 ,.r==.\
 /  { ,rェr、j i,rェッ| \   
 |    !、__/ !、_,i   |   
 \      (._,_,}    /    
,,.....イヽ、   __ /-、.  では、長岡さんの実況テープ見てもらいましょう。
:   |  ';\__二_ノ゙| ヽ i ttp://jp.youtube.com/watch?v=pREA1beVzZQ
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||



          ____
        /,rノ-、 ,r=\
 ミ ミ ミ  o゚{ ,rェr、j i,rェッ|、゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::!、__/ !、_,l:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     (._,_,}    | (⌒)/ / / //   かみすぎwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)   ト‐=‐ァ'  /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ    ` `二ノ  \  /  )  /
ヽ    /            ヽ/    /      バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 08:19:03 ID:xNK9n8xH0
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |    やけに競馬に詳しい男が仲間にいる。
  ゙l! 、   __  |      柏木のこと、そう思って欲しい。
  ,ト、 \___,/      
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
         柏 木 集 保 の
        ┏━━━┓ ━┳━ ┃ ┃
        ┃      ┃   ┃   ┃ ┃
        ┣━━━┫ ━╋━ ┃ ┃
        ┃      ┃   ┃   ┃ ┃
        ┃      ┃   ┃      ┃
        ┗━━━┛           ┛ 競馬
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 15:01:32 ID:fp1xlOgKO
高松宮記念 実力備わっていた上位5頭

柏木 結局、当たったのは勝ち時計だけ。
    ◎キンシャサノキセキの単勝でお金を計算した瞬間に差されてしまいました。
渡辺 勝ち時計を推理してキンシャサを導き出したんだから大したもの。で、馬連は?
柏木 1分07秒台と言った以上、2回続けて09秒1のファイングレインは最も印を付けづらいんです。
渡辺 そうなっちゃうか。俺はこの2戦を本物と見ていたけど自在性があること、位置取り、展開、
    枠順とすべてがいい方向に向いた。力があって条件に恵まれないとG1は勝てないものだ。
柏木 そういえば時計比較の対象にされたトリトンSも上位は内枠の馬ばかり。
    このレースも6〜8枠はローレルゲレイロを除くと2ケタ着順ばかりです。
    この時計の決着になると外枠は苦しいですね。
渡辺 それを考えると初めて厳しい競馬を経験した外枠ローレルゲレイロの4着は褒められる。
柏木 スーパーホーネットも例年の時計だったら通用していたんじゃないんですか。
渡辺 うん。つまり、今年は例年とは中身の違う競馬になったことが最大のポイント。
    当然のことだけど、速さに対応できてロスなく流れに乗れた馬が上位に来たってことだ。
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 15:02:21 ID:fp1xlOgKO
柏木 スズカフェニックスを除いては、ですよね。
渡辺 やっぱり一番強かったのはこれ。スタートで落馬寸前。ラスト3ハロンは32秒7だから。
    実力差以外の部分での連覇の難しさを感じた。
柏木 この時計で4角があの位置では完全にアウトですからね。
    普通に出ていれば…僕以上に悔しいでしょう。
    でも、終わってみれば上位5番人気までが5着までを占めました。
    この5頭は実力も備わっていたと見ていいんじゃないですか。
渡辺 同感。しかも、スズカフェニックス以外はまだ鮮度がある4〜5歳馬。
    秋のスプリンターズSにつながるメンバーが上位に来たのは喜ばしい。
直線で一転、二転、ゴール前でもドンデン返し。レースレコード決着を含めても見ごたえあるG1だった。
柏木 さらに言わせてもらえば、スプリント路線は1400〜1600メートルで実績を残している馬で通用するんです。
    1200へのスピード対応がどうかと言われますが、スピードがない馬は現代競馬で生き残っていませんから。
渡辺 そういう考えも成り立つか。
柏木 もう一点。フジキセキ産駒がワンツー。
    ドバイでもシーマクラシックを制したように、ここにきてSSの血、底力が騒ぎ出したんじゃないですか。

>>18-19
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 15:05:37 ID:fp1xlOgKO
日経賞 世代交代示したゴッホ完勝劇

渡辺 マツリダゴッホが見事な完勝劇。グランプリ馬としての権威を保った。
柏木 印を下げていたので大きな声では言えませんが、
    今後の競馬の盛り上がりを考えると勝ってくれてよかったです。
渡辺 昨年このレースでクビ差負けしたトウショウナイトに3馬身差。完全なる世代交代を印象づけた。
柏木 現在の力関係からすれば納得の結果でしたね。ところで、今後はどうするんですか?
渡辺 香港遠征の話が進んでいるみたいだな。
柏木 ぜひ行ってもらいたいですね。
渡辺 この体調を維持して遠征できるのならね。
    ドバイWCのヴァーミリアンを見てしまうと、遠征の体調維持が本当に難しいと思えてしまう。
    今の状態なら海外でも勝ち負けできるはずだ。
柏木 結果を残して秋のG1戦線に出てきてほしいですね。アッ、この路線は左回りか。
渡辺 そうなんだよ。中山で強いのは4角手前からの惰性で直線を乗り切れるから。
    この策は東京では通用しないから。
柏木 そこが残された課題ですかね。
渡辺 トウショウナイトは頑張ってるんだけど、常に相手なりって感じでハーバーヤングを思い出してしまう。
柏木 言われてみれば。体調がピークと思えるのが何度もあって頭を下げたくなる馬ですけど、
    残念ながら去年より強くなっていることはないでしょう。
渡辺 ちょっとガッカリはアドマイヤモナーク。
柏木 ホントあんなもんですかね。
渡辺 ハメようとしてのんびり乗った結果だけど、現時点ではトウショウナイトと同レベルとしか言えない。
柏木 天皇賞でどうこう言える馬はいなかったってことですか。
渡辺 マツリダ以外は収穫に乏しいレースだった。
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 15:57:08 ID:FTydL1vPO
>>18-20 Zです。
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 21:14:21 ID:N9XCTxdo0
    ,...::::::::::::::::::..、  
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\  
  /::::::|        i::|  
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|  
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|  
  ト、::| !、__/ !、_,リ  
  L ゙゛   (._,_,}  |     
  ゙l! 、   __  | ハンドボールは格闘技の要素もあるんですよ。  
  ,ト、 \___,/     
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、     
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ    
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i  

23名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 21:18:15 ID:oDjFVVTB0
やけにハンドボールに詳しい男が仲間にいる。
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 23:21:15 ID:N9XCTxdo0
>>18
お金の計算をしていたレース直後 

    ,...::::::::::::::::::..、      
  /::ノ」Lヾミ、;;;;;;;;;:\   ━━┓┃┃     
  /::::::| フ「\ 三 / i::|      ┃   ━━━━━━━━     
  |::::::/ ,r==-、ii.r==.|::|      ┃               ┃┃┃    
  |::::::ト{=;・;=j i,=;・;=|:|    。                     ┛       
  ト、::| !、__/ !、_,リ ゚ 。       
  L ゙゛   (.,,'   ≦ 三    
  ゙l! 、 /ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚ 
  ,ト、 \/≧         三 ==-   
/ヽ.ヽ \-ァ,          ≧=- 。 
   ヽ ヽ `>イレ,、         >三  。゚ ・ ゚ 
      ≦`Vヾ        ヾ ≧ 

25名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 23:29:14 ID:N9XCTxdo0
        ,...::::::::::::::::::..、 
      /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\ 
      /::::::|        i::| 
      |::::::/ ,ノ=ー、,,,.r==.|::| 
      |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:| え、もういいです。 
      ト、::| !、__/ !、_,リ 
      L ゙゛   (._,_,}  | 
      ゙l! 、    ,-っ .| =3 
      ,ト、 \__⌒,/ 
⊂⌒ヽ / べー、><ニー'~ヽ /⌒つ 
  \ ヽ  /  ヘ.い 7 , ヽ / 
   \_,,ノ   ヘl ノ/  |、_ノ 
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 17:10:38 ID:2AIVZsz70
月間MVP賞っていつ発表だっけ?
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/04(金) 19:56:33 ID:LzGi3X3V0
柏木集保これで納得!! 〜「マイル」「右回り」でグランを再評価〜

6歳シンボリグランはこれまで重賞に17回挑戦し、【1-2-3-11】。3歳12月にCBC賞・GII(芝1200m)を制したが、
ここ2年は重賞以外でも未勝利。だんだん評価が落ちている。
ちょっと詰めが甘く1400mに出走することが多いが、もう6歳。スプリンター系でもなく、1600mで再評価したい。
これまで芝1600mは計5戦して、
06年 安田記念   1分33秒4
    マイルCS   1分33秒0
07年 関屋記念   1分32秒4
    富士S     1分34秒0
    キャピタルS 1分33秒0
着順は7、3、2、11、4着。関屋記念・GIIIを1分32秒4で激走した直後の富士Sこそ、反動もあり、かかって先行。
11着と凡走したが、ほかの内容は悪くないどころか、むしろ光っている。
同馬の中山芝コースの成績は【1-1-2-0】。ところが中山の芝1600mは地元ながら今回が初めて。
前記5走は、1分33秒0でダイワメジャーの0秒3差3着したマイルCS以外、振り返ればみんな左回り。
つまり右回りのマイル戦はシンボリグラン、GIのマイルCS以来、これが2回目なのである。衰えなどない。買う価値はある。
                                  (日刊競馬編集長、テレビ解説者、報知紙面より)
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/04(金) 20:33:13 ID:nHgFh5pCO
春風S

 前走、3月9日のブラッドストーンSで上位を占めたグループが一歩リード。3月22日の阪神「伊丹S」組は、ほとんど同じレベル
の内容と思えるのに、アルヴィス、トップディアマンテ、ルミナスポイントの上位3頭ともにハンデ1kg減。ハンデ面では伊丹S組の
方に魅力大なのだが、ブラッドストーンSのワールドハンター以下には、前回も中山で好走のアドバンテージを認めたい。

 中で、かなり不器用なうえ、やや一本調子型の嫌いもあるマルターズマッシブ(父はラジャババ系)は、中山は不向きと見られ
たが、下げて差してきたから立派。ダート1200m[34.4-37.1秒]の流れはバランスとすればハイペースとなるが、1600万としては
少しも速くない。事実、上位を占めたのはみんな好位にいたグループ。ダッシュ一歩だったマルターズマッシブは流れに乗れた
が、4角では最後方ともいえる15番手。流れからするとこの時点で圏外だったが、うまくタメが利いたのが良かったのか、直線だ
け外に出して一気の強襲。メンバー中NO.1の36.0秒の上がりを記録し、好位から抜け出そうとしたワールドハンターと半馬身
差、0.1秒差に突っ込んで見せた。

 父、母の父ともにラジャババを経たボールドルーラ系。いかにもツボにはまれば…の破壊力を見せた点が魅了。また同じように
ツボにはまるか?の死角は大きいが、ハンデ戦の今回は一気に行きたい馬もいて、前走以上のハイペース必至。また、ここ2戦
はちょっとためもあったからビシビシ追って動きは文句なしのA評価。幸い、ロスのない外枠13番を引き当てた。再度の好走に期
待する。

 前走で接戦のワールドハンターが一番の強敵だが、ハンデ有利な伊丹S組はマークが必要。また、前回は美浦経由の不利も
あり、さらに出遅れ(最内枠で)しながら5着に詰めていたウォーターバロンは怖い。中舘騎手ならスーッと先行できそうだ。
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 01:00:40 ID:Pablv7WX0
乙です。

>>5
が何度見ても秀逸

新スレが立つたびに、これを飛ばさずに読んでしまう
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 08:17:57 ID:0OQ5aUFA0
ソースはないんだけどね
仮に捏造だとしても、彼の文章として誰もが納得できる内容
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 10:50:54 ID:48itzgDw0
>>30
何を言ってるんだ?
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 10:56:55 ID:qs7LX3k/O
書いてる途中で投稿しちゃったの?
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 11:10:29 ID:0OQ5aUFA0
>>5は日刊紙面の転載だけど、その紙面を実際に見た人いるのかな?
そのコピペが初めて書き込まれたのは2003年11月7日19:37だけど、
ソース画像は一度もうpされてないんで、捏造じゃないか?って話になったことがある
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 11:17:27 ID:Vjfc9ttz0
>>33
実際にレース後の週の日刊競馬の編集長の話(だっけ?)に載ってたよ。
カップラーメンの話とかはよく覚えている。
日刊ずっと買ってるし、あの天皇賞は忘れたくても忘れられないし。

途中の細かいところが微妙に記憶と違うような気がするけど基本的に内容は同じ。
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 12:25:21 ID:0OQ5aUFA0
>>34
そっかそっか
だったら良かった
おれが言いたかったのは、仮に捏造だとしても集保の文章として納得できる内容ってことで
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 16:04:56 ID:pS8cWBeB0
シューポッポwww
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 16:32:51 ID:z9aSta4O0
ローエングリンの後藤浩輝もゴーステディの吉田豊も、いい根性
してるじゃないか。強引に行くこともないやつが、実はもっと乗れない男なのだ。(柴田善)
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 20:57:11 ID:jHo207UP0
新しいファンに名調子の実在を確かめてもらえて、俺も嬉しい
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 06:28:07 ID:QZGIGKApO
ダービー卿CT

 3連単が登場してからのこの重賞の配当は、45万、125万、41万円。まさにハンデ戦らしく伏兵が必ず食い込んでくる。

 ハンデ戦になった過去6年、57kg以上を背負った実力派グループは[1-0-1-9]。05年のダイワメジャー以外はことごとく連から
外れている。今年は57kg以上馬がなんと6頭もいて、大半が人気馬。いつもの年以上にレベルは高いともいえるが、軸馬を探し
たら手を広げるしかない。ペースも速くなりそうにないから大接戦だろう。

 6歳シンボリグランに期待する。詰めが甘く、もう2年以上も勝っていないから、そう強気にはなれないが、狙う価値はある。

 というのは、この馬、中途半端なタイプとあって1400mに出走することが多いが、抜けたスピードがあるわけでもなく、かといっ
て強力な切れもないからいつも善戦どまり。

 ただし、1600mは5戦して一度だけ1分34秒0で凡走したこと(関屋記念を1分32秒4で激走した直後)はあるが、あとの4回は1分
32秒4〜1分33秒4で乗り切り、1400mよりずっと中身の濃いレースが多い。

 その5回の1600mは、うち4走までが東京と新潟。詰めの甘い同馬とすれば、案外、自ら苦しいレースに出ているのである。

 右回りの1600mは、過去にたった1戦だけ。好位から進出してダイワメジャーから0.3秒差に食い下がったGIのマイルCSである。

 つまり、中山1600m(京都よりずっと直線は短く、自在性が生きる)に出走するのは、なんと今回が初めてなのである。あまり速
い馬はいない。いまさらタメても意味のないシンボリグランは強気になれば、好位で先行馬ペースに乗れそうな展望が広がる。
少なくとも東京の1600mより、中山の1600mの方が合っている可能性は高い。初めての中山1600mで、詰めの甘さをカバーする
積極策に期待したい。

 58kgでも中山1600m[2-2-0-1]のキングストレイル本線に、ドラゴンウェルズ以下伏兵にも流したい。
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 08:09:50 ID:2WFqlHoj0
>いまさらタメても意味のないシンボリグランは強気になれば、好位で先行馬ペースに乗れそうな展望が広がる
タイムの馬場補正もできないくせに勝手な妄想は相変わらずですねこいつ
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 12:42:50 ID:nzarx/RG0
今日は毎月恒例の月刊MVP賞と新コーナー「4人の名探偵」が始まりますね。
この4人が誰なのか気になります。
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 13:36:29 ID:Vn5sugoA0
小桧山とは
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 13:36:49 ID:IrNEnpfs0
実は4人の中に丹下が入ってるのでは。
先週の扱いがあまりに粗雑なので。
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 13:44:52 ID:Gvwlt7dxO
ダンディー小桧山
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 13:45:16 ID:Q1U3hqyF0
カッコイイ発言キタコレ
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 13:45:23 ID:+q9wCAdc0
このふたりは怪しい
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 13:45:37 ID:Y6DsXoIX0
柏木さんツンデレw
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 13:46:22 ID:+q9wCAdc0
腰が悪いのか
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 13:46:41 ID:hMrJv3hWO
照れる集保たん
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 13:48:42 ID:xjQOBixD0
双眼鏡で覗く姿がかっこよすぎるなw
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 13:50:14 ID:y6XAobrh0
まだ現場に出てるのか
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 14:19:01 ID:y6XAobrh0
丹下・・・
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 14:19:14 ID:hUwTOvdC0
黒津テンション低っ
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 14:20:56 ID:e55h2+KlO
全然楽しくなさそうでワロタ

今日みやじまさん化粧濃くね?
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 14:22:50 ID:xjQOBixD0
編集長、番組終わった後注意した方がいいっすよ
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 14:22:59 ID:adTIVgE10
クールなつもりか
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 14:24:29 ID:V2qtBFrRO
この黒津って人テンション低いというより不快だよ。言いたくないの一点ばり。プロとしてテレビに出るんだから愛想の一つも必要じゃないか。
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 14:25:06 ID:hUwTOvdC0
宮嶋はプロだな
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 14:26:24 ID:V2qtBFrRO
次回があってたまるかい。誰か言ってやってほしい!
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 15:13:46 ID:IZGUgMLe0
グラン、好きな馬でずっと見続けているけど
去年の秋から、明らかに衰えて来てるよ・・・
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 15:44:07 ID:JDBCpxYNO
いつも通りドラゴン本命じゃなかったのかよ
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 15:44:50 ID:4ts1ZNV80
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 15:44:57 ID:+q9wCAdc0
しかもノリ1着だし
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 15:53:40 ID:5nrlqS/U0
本命にしないと来る、すると来ない
ノリとの相性最悪だな
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 15:57:42 ID:3hcQO15Z0
     ( ( ( (
     ) ) ) )
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\  
  /::::::| ノ<       i::|                    
  |::::::/ ,r==-、,ll,r==.|::|   
  |::::::ト{ ,rェッ、j i,ィェッ|:|                  
  ト、::| !、__/ !、_,リ  
  L ゙゛   (._,_,}  |                     
  ゙l! 、  ィェェェェュ |            
  ,ト、 \___,/     何故ダイワスカーレットを楽に逃げさすのか
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ  
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 16:01:54 ID:qmshxLfO0
大阪杯は怒髪天に違いない
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 16:04:59 ID:2WFqlHoj0
問題外のスローwwwwwwwww
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 16:05:16 ID:T6rTP80i0
VMは勝てないからいいんじゃね?
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 16:05:18 ID:VXbOJzff0
     ( ( ( (
     ) ) ) )
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\  
  /::::::| ノ<       i::|                    
  |::::::/ ,r==-、,ll,r==.|::|   
  |::::::ト{ ,rェッ、j i,ィェッ|:|                  
  ト、::| !、__/ !、_,リ  
  L ゙゛   (._,_,}  |                     
  ゙l! 、  ィェェェェュ |            
  ,ト、 \___,/     問題外のスローだ!!!
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ  
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 16:05:57 ID:2WFqlHoj0
     ( ( ( (
     ) ) ) )
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\  
  /::::::| ノ<       i::|                    
  |::::::/ ,r==-、,ll,r==.|::|   
  |::::::ト{ ,rェッ、j i,ィェッ|:|                  
  ト、::| !、__/ !、_,リ  
  L ゙゛   (._,_,}  |                     
  ゙l! 、  ィェェェェュ |            
  ,ト、 \___,/     3歳の500万と変わらないペースでしょ?!
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   どこが安田記念につながるんだ!!!
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ  
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 16:06:24 ID:+q9wCAdc0
最後の横顔がすげえ怒ってるw
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 16:06:30 ID:VXbOJzff0
     ( ( ( (
     ) ) ) )
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\  
  /::::::| ノ<       i::|                    
  |::::::/ ,r==-、,ll,r==.|::|   
  |::::::ト{ ,rェッ、j i,ィェッ|:|                  
  ト、::| !、__/ !、_,リ  
  L ゙゛   (._,_,}  |                     
  ゙l! 、  ィェェェェュ |            
  ,ト、 \___,/     久しぶりに爆発した!!
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ  
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 16:06:43 ID:Q8ZG41Tg0
右手で脚さすって何がしたいの?
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 16:07:12 ID:9vKajY6h0
     ( ( ( (
     ) ) ) )
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\   問題外のスロー
  /::::::| ノ<       i::|
  |::::::/ ,r==-、,ll,r==.|::|   未勝利よりもスロー
  |::::::ト{ ,rェッ、j i,ィェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ     あまりのスロー
  L ゙゛   (._,_,}  |
  ゙l! 、  ィェェェェュ |     スローとはいえ未勝利戦よりスロー
  ,ト、 \___,/     
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ   スロー    スロー   スロー
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 16:12:05 ID:5nrlqS/U0
大阪杯も前残りでまたお怒りですな
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 16:14:25 ID:2WFqlHoj0
大阪杯はそんなに怒らないw
スロー濃厚の小頭数の中距離だし
自らペースを握る馬&騎手が好きだからむしろ褒める
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 16:21:09 ID:ikV1us580
ダブスタ集保の真骨頂
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 16:32:44 ID:YuYpM1b70
>>76-77
未来人あらわる
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 21:00:34 ID:Z2s7joDJ0
ダービー卿CT展望&回顧
ttp://www.youtube.com/watch?v=mMK-kBnJeaM

大阪杯展望&回顧
ttp://www.youtube.com/watch?v=Bg7BW-_N3ew

月刊MVP賞
ttp://www.youtube.com/watch?v=cUlLHRwHvd8
ttp://www.youtube.com/watch?v=Hj1K663FPzI

4人の名探偵は糞過ぎるからいらないよね?
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 21:26:40 ID:NtfIILle0
足はつねりまくって血まみれかも知れんなw
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 21:45:32 ID:TZjxwl7f0
4人の名探偵も見たい。よろしく
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 21:53:41 ID:nzarx/RG0
4月から、ワイド中継・ハイライトに日刊競馬から、
柏木、宮崎、飯田、黒津、桧原と5人もトラックマンを番組に
送り込むことになって、ますます日刊競馬の影響力が大きくなりましたね。
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 22:01:12 ID:31u0BwYm0
     ( ( ( ( 
     ) ) ) ) 
    ,...::::::::::::::::::..、 
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\   
  /::::::| ノ<       i::|                     
  |::::::/ ,r==-、,ll,r==.|::|    
  |::::::ト{ ,rェッ、j i,ィェッ|:|                   
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |                      
  ゙l! 、  ィェェェェュ |  黒津、気に入らないなら辞めてもいいよ。           
  ,ト、 \___,/      
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、    
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ   
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i 
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 22:36:31 ID:IrNEnpfs0
     ( ( ( (
     ) ) ) )
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\  
  /::::::| ノ<       i::|                    
  |::::::/ ,r==-、,ll,r==.|::|   
  |::::::ト{ ,rェッ、j i,ィェッ|:|                  
  ト、::| !、__/ !、_,リ  
  L ゙゛   (._,_,}  |                     
  ゙l! 、  ィェェェェュ |  黒津、せっかく日刊で2人枠取ったのに          
  ,ト、 \___,/    台無しだぞ!! 
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ  
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 23:01:47 ID:nUzTZsAZ0
>>76
すげえw
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 23:08:26 ID:YuYpM1b70
>>82
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |  
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' | 私のトップセールスの賜物です
  ,ト、 \ ` `二 /    
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ. 
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 23:40:30 ID:3OLKJOCj0
ワイド中継のスタッフとかは日刊競馬使ってる人が多いのかな?

日曜のリポートで目黒っちが持ってる専門紙チラチラ見えたけど、
ほとんどいつも日刊競馬だったし
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 00:55:27 ID:R3eycHUm0
>>87
http://mp-tv.co.jp/keiba/back_no/feature_bk/feature5.html
を見ると、番組内でも日刊競馬ユーザー(というか集保ファン?)の番組スタッフも多いようですね。
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 06:59:58 ID:hFqO9jBz0
日刊はクセが無くてオーソドックスだよね
競馬知らない人に見た目で新聞選ばせると半分以上日刊選ぶと思う
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 08:26:53 ID:0w5yTQWu0
一応CM出してるスポンサー様なんだから、
少なくとも番組で他紙は使えないんじゃないだろうか。
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 12:57:38 ID:xDXOXSp80
柏木集保 重賞レース回顧 大阪杯

 中山のダービー卿CTは、安田記念に続く路線とするとちょっと中身の乏しい凡
戦。あまりのスローに途中からハナに立って逃げ切ったサイレントプライド、久
しぶりのマイル戦でも高い能力を示したドラゴンウェルズ。この2頭はこのあと
の展望も広がったが、馬体の良さが目を引いたオーシャンエイプスあたりを別に
すると、ほかは春の展望は明るくない。人気のマルカシェンク、キングストレイ
ルともに、馬体重の増減とは関係なくやけに小さく映った。敗因はレースの流れ
や、出遅れだけではないだろう。先行してくれれば…と狙ったシンボリグランは
攻めのレースができなかった。この形では凡走も納得。またまた大波乱の特徴だ
けが浮き彫りになった平凡なレースだった。

 一方、「大阪杯」のダイワスカーレットはまた一段と素晴らしい牝馬になった。
今回はドバイ遠征回避につながる目の外傷など、決して順調でもない休み明けだっ
たが、プラス12kg、500kgに近づいた馬体は迫力にあふれている。腰のあたりだ
けが異常に強調されたサイボーグのような体型が、腹構えに厚みが加わり、いか
にもダイワメジャーの妹を思わせる体のバランスになってきた。母のスカーレッ
トブーケがそうだったように、もともと古馬になって体に厚みが増してから本物
になる一族。今年は、昨年をさらに上回る活躍が約束されたといえる。並ばれた
直線の中ほど、いっぱいになったかと見えたが、最後のラップは11.6-11.7秒。
相手も頑張ったためで、ムチの入った最後はまた突き放している。連対記録はま
だまだ続くことだろう。

 一旦はダイワスカーレットにハナを譲りながら、もう一度盛り返して見せたエ
イシンデピュティも立派なもので、すんなり流れに乗れた展開の利だけではない。
昨春、エプソムCを制した当時よりたくましくなった。2000mをこなした自信も大きい。

 寸前に鈍ったアサクサキングスは、大きく成長していた。最後は心持ち重め残
りだったこともあるだろう。ここまで良績のなかった2000mを1分58秒9で乗り切っ
た内容はそのままストレートに総合力アップと考えたい。
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 12:58:07 ID:xDXOXSp80
 ドリームパスポートはインからもうひと伸びするかの勢い。最後は追い上げる
のに脚を使ったため鈍ったが、ここ2戦よりはずっとレース内容はいい。今回の
ような流れでだれも止まらないと苦しいが、切れ味の生きる展開なら復活は遠くない。

 メイショウサムソンは、どうしたのだろう? 入念に乗って立て直しに成功し
たはずだったが……。ダイワスカーレットと同様、ドバイ遠征を断念し、そのぶ
ん逆に乗り込み量は豊富になったが、悪いことに熱心な調教の疲れがちょうど出
るころだったのだろうか。

 追い出してささり気味になり、最後はあきらめざるを得ないストライドになっ
てしまった。陣営も首をかしげる敗因を探すのは難しいが、昨年、同じ59kgでこ
のレースを勝ったが、あのときは2分01秒4。上がりも平凡。今年は自身1分59秒2。
まるで相手のレベルが違い、レース自体が異なっていたのではないか? 本当は
決して初戦駆けするタイプでもないのではないか、とはいえる。使って良化する
ことは確実だけに、天皇賞に向けての中間の動向に注目したい。

>>91-92
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 13:01:59 ID:jqJOV/o+0
>まるで相手のレベルが違い、レース自体が異なっていたのではないか? 

世代論争好きには堪らない内容だろうな
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 13:04:26 ID:+km6M29L0
自分は、勝ち時計にまったく注目してなかった。
シュウホたん、ありがとう。
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 14:45:52 ID:d1sXB05h0
たしかに去年はディープの残りカスが相手だったもんな
ダスカのように本当に強い馬は皆無だった
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 19:02:11 ID:cCA5hpJn0
はいよ4人の名探偵
ttp://www.youtube.com/watch?v=Cvqjfmb-1l0

しかしこいつダメだぜ。テレビに向いてない。
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 21:51:06 ID:rV7PGSfH0
こんな暗いのじゃなくて喋りが出来る片野出せよ。
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 23:59:13 ID:q5pX3uY20
丹下復帰させろよ
なんで新聞社の肩書がないと出演できないんだ?
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 00:30:52 ID:IFlEF6rM0
サクッと最終三連単にシューッポッポw の名前で採用されたやつ、
手をあげなさい
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 01:25:39 ID:6Evjydxl0
なんだこの歌w
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 01:25:53 ID:6Evjydxl0
ごめん誤爆
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 02:29:51 ID:ph/7DJfI0
4人の名探偵はとりあえず4人全員どんなキャラなのかは見てみたい
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 05:05:25 ID:gd0h8qZe0
千佳子と片野のからみが見たい
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 09:58:50 ID:xsV+2XUn0
来週は確か池田だったか
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 19:26:31 ID:V22ZzgDJ0
あのヘラヘラしたおっさん面白かったのに出なくなったのか
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 21:44:18 ID:dDGzP8xL0
池田のタレント性に期待したいが・・・
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 23:35:44 ID:jhikwjJD0
     ( ( ( (  
     ) ) ) )  
    ,...::::::::::::::::::..、  
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\    
  /::::::| ノ<       i::|                      
  |::::::/ ,r==-、,ll,r==.|::|     
  |::::::ト{ ,rェッ、j i,ィェッ|:|                    
  ト、::| !、__/ !、_,リ    
  L ゙゛   (._,_,}  |                       
  ゙l! 、  ィェェェェュ |  黒津、みんなのケイバのように            
  ,ト、 \___,/  文句言われてるぞ。     
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、     
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ    
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i  

108名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 23:37:37 ID:jhikwjJD0
( ( (( ( ( ) )) ) )))⌒  
 ⌒(( ( ( :   ) )) )'  
   7/ll|ll|ll|ll||ll|ll|ll|ll|l|⌒   どかーん!!!  
     || ||| ||| ||| ||| ||  
    ll l l l l l l lll l l  
    !! !! !! !! !! ! !!  
    ,i,i,;!;i;!;i;!;i;!;i;!;i;!,.  
  /::シ^(`ヾミ、;;;;;;;;;:゙'、       
  /::::::|⌒゙》 ニニ ,.、i::|       
  |::::::/ ,r==-、iii,r==.|::|       
  |::::::ト{ トェュ,,j i ィェツ|:|    ウガーーーーーーーーー!!    
  ト、::| !  _/ !、^ ,リ         
  L ゙゛ r` ̄(._,_,} ̄ |    
  ゙l! 、  ノエエエエ7 .|     
  ,ト、゙《\二二二/ .     
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、                                           
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ.  
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i  
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 00:23:51 ID:zrzlC03F0
最初は何でこんな人選んだのだろうと思ってたけど
星野さんて評論家の中ではテレビ向きだよな。
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 01:04:21 ID:dkZWI5L40
柏木は馬だけじゃなくて人を見る目も(ry
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 07:21:42 ID:fjqBmrAe0
>>109
同意
視聴者の立場に立っての解説というのは難しいだよな「
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 20:33:23 ID:/kXURq+B0
リトルアマポーラですか
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 21:47:14 ID:lqXLDxR1O
桜花賞好走馬の馬体重

 今年の桜花賞に出走する馬を「前走と同じ馬体重で出走する」と仮定して、大きい馬、小さい馬のベスト3は次のようになる。

☆大きい馬
エーソングフォー 492キロ
ソーマジック 492キロ
デヴェロッペ 482キロ

☆小さい馬
マイネレーツェル 396キロ
エアパスカル 418キロ
マダムルコント 419キロ

 桜花賞は、どちらかといえば迫力あふれるマイラー体型の馬に分があるように思える。

 そしてオークスは、過去に386キロのナカミサファイヤ(79年)、396キロのニシノチェニル(81年)な
どが2着し、1971年には384キロしかなかったカネヒムロが勝っているから、タフな小型馬が波乱をもたらす
イメージが定着している。

 馬体重が成績公報に載るようになった1971年以降、桜花賞で1〜3着に好走した37年間の「111頭」のうち、
大型馬ベスト5は、

2000年 チアズグレイス(490キロ)…1着
2007年 ダイワスカーレット(486キロ)…1着
2007年 ウオッカ(486キロ)…2着
1999年 プリモディーネ(484キロ)…1着
1988年 シヨノロマン(484キロ)…2着
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 23:14:32 ID:uHzDtN/o0
となった。

もっと大きい馬がいるような気がしていたが、1975年のテスコガビーが478キロどまり。
3着までに入った111頭のうち、馬体重が「480キロ」以上だったのは、実は前出のたった5頭だけで、いかにもマイラーを思わせる大型馬はあまり好成績を残していない。
チアズグレイス(490キロ)より大きい馬体重492キロ以上の馬は、合計14頭出走して[0.0.0.14]の記録がある。
今年のソーマジックあたりは、過去のパターンからすると少し嫌いたい。

逆に、桜花賞で3着以内に好走した馬のうち、小型馬ベスト5は、

1971年 コマツモアー(380キロ)…3着
1971年 ホマレマツ(398キロ)…2着
1972年 ハジメローズ(406キロ)…2着
1987年 ミスタテガミ(406キロ)…3着
1992年 アドラーブル(408キロ)…2着
となった。

ちょっと古い時代の馬が上位を占めてしまったが、2006年のキストゥヘヴンは418キロ。2005年のデアリングハート(3着)も418キロ。
2001年のムーンライトタンゴは410キロしかなかったように、小型馬が苦戦しているということもないのである。
今年、マイネレーツェルは前走、396キロしかなかったが、もし400キロ前後で勝ったりすると、
遠く1972年のアチーブスターの412キロを更新し、史上(1971年以降だが)、もっとも小さな桜花賞馬となることになる。 
昨年の桜花賞は486キロのダイワスカーレットと、同じく486キロのウオッカが1〜2着し、大型馬向きのイメージが再び強くなっているが、
一転、今年は逆に、頼りなくみえる小さな馬が快走しそうな気がする。

>>113-114
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 00:34:00 ID:7+uNfspi0
ようするに馬体重あんまし関係ないような気が駿河・・・

おれも最近、500キロオーバーの牝馬多くなったなあと思う反面、
今年の桜花賞戦線には小さい馬いるよな、なんて考えてた
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 01:03:32 ID:OeOVYPr+O
補完サンクス。理由はわからぬが、このスレだけ書き込みが反映しなくなってた
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 01:08:52 ID:OeOVYPr+O
大阪杯 サムソン闘志見えず 今回の負け方は悪過ぎる

柏木 ダイワスカーレットはすごい女になってましたね。
    余分な肉が付いたプラス12キロではなく、さらに戦闘力を上げた体重増。
    ホントすごい体つきでした。
渡辺 前5ハロン59秒6で後5ハロンが59秒1。
    いつものパターンとはいえ、A級古馬陣が手も足も出せないんだから。
    並ばれかけてまた突き放す。これも毎度のことだけど本当に強い。
柏木 一瞬伸びないのかなあと見えるんですけど、上がり3ハロンは11秒5→11秒6→11秒7。ラップは落ちてないんです。
    ゴール前も差を詰められているようで、実際は危なげない勝ちなんでしょうね。
渡辺 うん、この相手に堂々とした取り口。もうウオッカが勝負できない世界に入ってしまっているかも。
柏木 それに、この母系の一族はスピード系でありながら古馬になってひと伸びできる。
    最低でも昨年以上のパフォーマンスが期待できます。
渡辺 ほかで進化を感じたのはアサクサキングス。
柏木 成長半分、太め半分のプラス16キロでしたからね。
渡辺 それで正攻法の競馬ができたし、改めて力があることは示した。
柏木 今後の展望が大きく広がりました。あと、復調の兆しが見えたドリームパスポートも及第点でしょう。
渡辺 で、最大の問題児は我が◎メイショウサムソン。
柏木 盾3連覇に向けて視界不良ですね。状態が悪くは見えなかったし、ダイワをマークしての競馬。
それで掲示板を外すとは…。巻き返してほしいですけど、今回はちょっと負け方が悪過ぎます。
渡辺 レースに行って覇気がないというか、闘志がないというか。これからってところで脚が上がっちゃった。
    はっきり言ってしまえば、次回に望みを持たせる中身は何ひとつなかった。
柏木 ガッカリですね。このままでは凱旋門賞も夢物語となってしまいます。
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 01:11:19 ID:OeOVYPr+O
ダービー卿CT 重賞路線でも楽しめる4着リザーブ

渡辺 5ハロン通過が59秒6。こんなに遅くなるとは思わなかった。
柏木 先行馬不在でスローは誰もが考えたでしょうけど、ここまで遅いとは考えなかったでしょう。
    安田記念へという超A級もいないのに、みんなが弱気でした。
渡辺 すべてこのペースに尽きる。見ての通り先行してたのが1〜3着だ。
柏木 ええ、サイレントプライドも2コーナーを回ってハナに行ったのが大正解。
渡辺 近走では小細工を試みてたけど、駆け引きなしの方が力を出し切れるようだ。
柏木 ドラゴンウェルズも好位置でしたね。
    今回は展開が向いたことが好走要因の一つですが、馬っぷりもいいし、このペースで折り合えたことを評価したい。
    まだまだよくなってきます。
渡辺 内容は凡戦だけど、この1、2着馬は褒めておく必要がある。
柏木 ペースに殺された組ではオーシャンエイプスでしょう。
    これも馬っぷりが目立つし、すごくバネを感じさせる走り。4コーナーでは7〜8頭分も外でしたからこの結果は仕方ありません。
渡辺 俺はリザーブカードにも目を向けたい。体を大きく使えるようになって、力をどんどん付けている段階。
    今後の重賞路線でも互角以上の戦いが期待できそうだ。
柏木 で、こちらの問題児はマルカシェンクですか。
    スタートでつまずいたのがすべてですが、キングストレイルも合わせて上位人気が揃ってこぢんまりしている印象を受けました。
    この瞬間に荒れる!とは思ったんですが。
渡辺 ともに安定性がなさ過ぎる。まあ、荒れるハンデ戦を定着させたってことで。
柏木 4年連続で3連単40万以上ですか。来年のこのレースでの大儲けを楽しみにしましょう。
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 05:40:25 ID:OeOVYPr+O
絞ったスペシャルウィーク産駒と小柄なステイゴールド産駒の話はよく出てくるね
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 07:45:43 ID:xO8YBzTG0
柏木さんはデカいという話もよく出てくる
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 08:41:47 ID:9dbfQ6440
サムソンは京都大賞典を負けたスペシャルとかぶるなぁ
本番ではあっさり勝たれそうな気も
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 08:44:21 ID:9dbfQ6440
> 来年のこのレースでの大儲けを楽しみにしましょう。

夢を見〜る人形と〜みんな私を呼ぶの〜
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 10:48:31 ID:k5MbWxZu0
>>121
馬よりも厩舎が大不振だからなぁ…
厩舎の不振とサムソンの成績下降がマッチしているのも…
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 11:44:36 ID:IlApGOM50
>>121
白井最強はある意味で異次元の調教師だからなぁ…。

ちなみに、スペシャルのときは、馬体重が増えすぎてたという敗因がある。
470kg前後が適正体重(だと思われる)に対して、486kgだった。
あとは59kgも何気に初めて背負う斤量だったし。

けど、今回のサムソンはどうなんだろう?
本来、叩き良化形ということぐらいしか期待できない。


しかし、オヤジのスペシャルも絞って好走したけど、産駒もそういう傾向が出るってのはおもしろいね。
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 18:59:00 ID:k2Rb17EC0
今の古馬にA級も超A級もいないだろ・・・
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 23:16:34 ID:R1V7lNSJ0
サムソンをA級といわずに何がいる?
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/11(金) 03:15:27 ID:mozayJIC0
レゴラス
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/11(金) 03:40:50 ID:CPuWONnN0
サムソンはタイム良化には一応言及してたのに、ずいぶん評価さげちゃったんだな。
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/11(金) 13:10:57 ID:5+feCgIF0
やっぱ業界人はサムソン武コンビのことに言及したらダメな空気があるのかな?w
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/11(金) 18:54:00 ID:DW5gzViM0
別にあれは武で負けたわけじゃないだろ
むしろポップロック@阪神大賞典の方がジェットスキーっぽくてひどかった
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/11(金) 20:13:16 ID:iKcYuZZA0
柏木集保これで納得!! 〜評価落ちてもエイム一発あるぞ〜

トールポピーの勝った12月の阪神JF1600mは1分33秒8。その前年、ウオッカがアストンマーチャンを差した1分33秒1より0秒7遅かった。
だが、改装直後の06年ほどの芝ではないこと。
一転二転ハイペースで、1400m通過までは昨年の方が速かったことから、阪神JF好走組のレベルは決して低くはない。
その1400m通過地点で一度先頭に立ちかけたのは、レジネッタ、オディール、エイムアットビップの3頭だった。
中でエイムアットビップは、前走フィリーズレビューの10着凡走と、直前の追い切りが平凡で評価を落としているが、十分に怖い。
前走は直前に発熱があってプラス10キロ。あくまでステップだった。また、坂路での51秒は、これまでの自己最高52秒3を上回っている。
1週前の動きも素晴らしく、直前の動きで人気が上がるよりずっといい。
父はミラクルホース・GI6勝のアグネスデジタル。ともにレコード勝ちしたマイルCSも、安田記念も伏兵評価だった。
日本を代表するスピード牝系キューピットから広がる一族の出身。
祖母カムイイットーは、80年の桜花賞を、たった2戦のキャリアで快勝したハギノトップレディの異父妹。この枠順(3番枠)にも不満はない。
                                     (日刊競馬編集長、テレビ解説者、報知紙面より)
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/11(金) 20:21:25 ID:P15GYD8o0
武はサムソンの事あまり評価していないと思う
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/11(金) 21:24:15 ID:1MwK+djR0
これでビップが来たら集保神と言わざるをえない
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 12:49:13 ID:HEciUIEfO
ニュージーランドT

 朝日杯FSをレースレコードと0.1秒差の快時計1分33秒5で圧勝したゴスホークケンが始動する。素直に中山1600mを1分33秒
5で押し切ったスピード能力を評価するのが正解だろうが、ストームキャット直仔の父に、母の父もゴーンウエスト直仔のグランド
スラム。前走のように一気に飛ばして自分の形に持ち込むか、あるいは新馬戦のように前半は全く無理することなくタメて、途中
から一気にスパートする形になると圧倒的な強さを発揮するものの、二段加速が必要な平均ペースの流れに陥ったりすると、案
外なところがある。2戦目の東スポ杯がそうだった。

 アッサリの能力を認めつつ、一戦ごとにレースぶり、レース内容良化のアサクサダンディ(父フジキセキ)から入りたい。2戦目の
中山1600mでサトノプログレスに勝ったころは、いかにも安藤勝騎手が巧く乗ったという印象が強い。事実、3戦目のジュニアC
はかかり気味になって凡走しているのだが、そのあと一戦ごとにパワーアップし切れ味も加わっている。前々走の東京1800mは
スローにもかかわらず2週前の共同通信杯と0.2秒差だけの1分47秒8。接戦の通信杯と異なり、アサクサダンディは楽勝だった。

 前走のスプリングSは4着にとどまったものの、もまれてスパートが遅れ、明らかに脚を余した形でショウナンアルバと0.1秒差。
あと一歩で皐月賞の出走権を逃してしまった。

 ここはバラける展開が予想される1600m。またスローもありえない。身につけた追っての味がフルに生きるはずだ。本質がマイ
ラータイプでもある。

 当然、ゴスホークケンが本線だが、もうマイルでも折り合えそうなダノンゴーゴー。控える形で良さが出てきたサトノプログレスと
体調の良さが光るホッカイカンティはぜひ相手に加えたい。
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 14:11:11 ID:vb7j3v8m0
アホの一つ覚えで、フェスティブ追いかけてる集保w
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 14:17:42 ID:RIglazfh0
ロマンと呼べロマンと
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 15:48:29 ID:u6J402MF0
    ,...::::::::::::::::::..、        ____    
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\    ./       \  
  /::::::|        i::|   /゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙> ゙i  
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|   /        || 
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|   i ~~~  ~~~  || 
  ト、::| !、__/ !、_,リ  │ ̄l  l ̄\  ゙i| 
  L ゙ ゛ *  (._,_,} *|   |  |        6) 
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |    | .┴        |  
  ,ト、 \ ` `二 /    ゙i└──┘  /   
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、     \___/ 
浮気してごめん♪
阪神は▲◎で的中だよ♪
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 16:51:08 ID:HEciUIEfO
桜花賞

 祖母のダイナカールは不良馬場にたたられて桜花賞では力を出し切れなかった。母エアグルーヴも直前の(たしか)発熱で桜
花賞を断念している。上のアドマイヤグルーヴも桜花賞は不発の3着だった。

 それにしても名門の一族は桜花賞に嫌われたもので、ポルトフィーノは距離適性はともかく、エアグルーヴやダイナカールと同
じように「オークス」を目指すしかない。

 有力馬の1頭がいなくなって、ますますレースの流れが大きなポイントになる。かかって行きそうだったポルトフィーノが取り消し
て、人気はトールポピーがかぶる形になる。

 あまりのスローに前走は動いて出たトールポピーだが、1000m通過は61.3秒のペースだったから、早めに動いたというより、自
然と5〜6番手になっただけ。今回はそう早めに動かない公算大だろう。

 昨年の1000m通過は「59.8秒」。さすがにそこまでの超スローはないが、逃げ宣言のデヴェロッペが行った3走前の逃げ切り
は、前半59.0秒。とてもハイペースにはならない。一本人気の馬がいる場合ほど、ハイペースにはならないのがパターンでもある。

 エイムアットビップの巻き返しに期待する。前走は1週前に発熱し、半ば見切り発車の出走が凡走の原因だろう。ただし、体は
良くなっていた。折り合いもOKだった。

 12月の阪神JFは珍しく厳しい流れで、この馬自身(58.5-35.4秒)。一旦先頭に並んだ1400m地点は1分21秒1だった。寸前、
0.1秒だけ差されたものの1分33秒9。あのレースが再現できれば、まず勝ち負けの計算が成り立つ。絶好の3番枠を引き当てた。

 直前の追い切りは、やや平凡に映ったが、坂路51.6秒は自己最高。苦しくなった坂路の頂上手前で、もう1回伸びようとしていた。
決してデキは悪くない。好位のイン追走ならスピード能力をフルに発揮だろう。雨はおそらく、この父母の系統なら苦にしない。
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 17:02:03 ID:/wwepwBe0
NZTは△-◎か
お見事
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 17:51:59 ID:f/b7Yki0O
フェスティブのあの異常なまでの人気はなんだったんだ?
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 18:16:17 ID:PgBkhStvO
>>139
違うと思う。
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 20:28:04 ID:eTcXZ9e00
サラブレ読んだけど春天ではやはりホクトスルタンに魅力を感じてるそうだ
とにかくノリ好きだな
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 20:30:58 ID:kzFG+PUD0
そしてスルタンのロマン予想で外れるてパターンか
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 00:07:54 ID:V4d8u09+0
コスモインペリアルが好きだったんだよ
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 01:17:48 ID:2maHETBC0
つい10数年前には「600頭」前後にも達していた日本の種牡馬の数は、現在、約300頭に減っている。昨2007年春の
種牡馬登録数は正確にいうと「315頭」だった。 
では、種牡馬の数が少なくなると、みんなの交配数がそれなりに増えて、チャンスの生じる種牡馬が増えたのかという
と、実はそうではない。一部の人気種牡馬に交配が集中する度合いはさらに強くなり、600頭から300頭に半減したと
同時に、ほとんど産駒のいない厳しい状況に置かれる種牡馬がもっと多くなったという数字がある。 
いま、クラシックシーズンだが、もうホッカイドウ競馬では(例年より遅くなったが)、5月から2歳戦がスタートする。 
現2歳馬(2006年生まれ)を送る日本の種牡馬数は、新種牡馬キングカメハメハから、ひょっとするとこの世代が実質的
に最後になるかもしれないウォーエンブレムなど、計「291頭」だった。 
そのうち、産駒数が「1〜5頭」しかいない種牡馬、つまり非常に厳しい立場にある種牡馬が計「138頭」もいるのである。 
たった1〜5頭でも産駒がいるなら、それはそれでいいじゃないかと思われそうだが、年間に1〜5頭しか産駒のいない
種牡馬生活というのはそれは寂しいもので、もちろん大きなスタリオンステーションで供用されているわけではないこと
が多いから、種牡馬を置いている牧場も大変なことなのである。だから、最近10数年で一気に登録されている種牡馬が
減ったともいえる。 
291頭の種牡馬の中に、産駒数1〜5頭の種牡馬が約5割もいれば、逆に、100頭以上もの多くの産駒を送る種牡馬
もかなり存在することが予測される。 
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 01:19:07 ID:2maHETBC0
2歳馬を送る291頭の種牡馬のうち、100頭以上の産駒を送るスタリオン(交配数ではなく、生まれて血統登録された
頭数)は、合わせて「13頭」だった。 

  1. キングカメハメハ  186頭
  2. シンボリクリスエス 167頭
※3. ネオユニヴァース 156頭
※4. マンハッタンカフェ 147頭
※5. スペシャルウィーク 146頭
※6. ダンスインザダーク 144頭
※7. アグネスタキオン  122頭
※8. ゴールドアリュール 110頭
  9. クロフネ 108頭
  9. マイネルラヴ 108頭
 11. タイキシャトル 106頭
 12. ジャングルポケット 105頭
※13. マーベラスサンデー 103頭
(※印はサンデーサイレンス直仔) 

さらに、産駒数「40〜99頭」の人気種牡馬が52頭存在した。合わせて産駒数40頭以上のいわゆる人気種牡馬は「65頭」。
逆に産駒数1〜5頭の苦しい種牡馬の数が「138頭」。人間の世界と同じで、中間層という種牡馬はきわめて少ないのだっ
た。つけ加えると、2006年春に種牡馬登録はされていても、2007年春に産駒のいなかった種牡馬が計「59頭」もいた。
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 01:21:10 ID:2maHETBC0
編集長の小部屋が更新されちゃったんで補完 >>145-146
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 13:34:15 ID:A1slvC0Y0
すごい柄のジャケットだな
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 13:34:22 ID:CN1V/Nev0
池田の髪型やばいな
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 13:34:43 ID:fU6inb560
       ____
    /      \
   / ,r==-、 ,.r==.\
 /  { ,rェr、j i,rェッ| \
 |    !、__/ !、_,i   |
 \      (._,_,}    /
,,.....イヽ、   __ /-、.  では、長岡さんに早口で「デヴェロッペ」と10回言ってもらいましょう
:   |  ';\__二_ノ゙| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 14:10:54 ID:xEnqsa5r0
薮蛇になるから止めとけ
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 14:30:28 ID:m9e8Xhp+0
またアイラバゲインって言ったよw
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 14:32:30 ID:2OPAziqm0
さすがだな
英語ペラペラだし
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 14:45:38 ID:J+csg1R70
E田はソーマジック◎なのか
珍しい
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 15:35:58 ID:d76eAbUJO
中山メイン的中!
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 15:47:10 ID:CN1V/Nev0
どう回顧すんだよこれwww
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 15:48:14 ID:m9e8Xhp+0
もう最初から大事に乗るだろうって予想してたからあんまり怒らないだろ
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 15:49:20 ID:J+csg1R70
なんだこの時計は!
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 15:50:11 ID:n0gYO3+h0
時計遅いからわかんないぞ
慎重になりすぎくらいは言うだろう
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 15:55:49 ID:PcEH8e3T0
このタイムならどの馬でも走れるから、大荒れでもしょーがない
とか
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 16:07:46 ID:2OPAziqm0
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |  
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |   ソーマジックはスルー
  ,ト、 \ ` `二 /    
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ. 
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 16:08:11 ID:CjaQ42u80
    ,...::::::::::::::::::..、 
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\ 
  /::::::|        i::| 
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::| 
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:| 
  ト、::| !、__/ !、_,リ    
  L ゙゛   (._,_,}  |   
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' | この結果はしょうがないですね。 
  ,ト、 \ ` `二 /     
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、 
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  

163名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 16:08:27 ID:NaqDHAsW0
長岡w フェレフェレレブー
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 16:15:13 ID:q2pCPvwU0
詳しい回顧は明日まで待ちか
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 16:32:52 ID:CN1V/Nev0
スマイルジョオ って
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 18:26:29 ID:BbYHVfH10
桜花賞の展望&回顧
ttp://www.youtube.com/watch?v=ou4jdh-y6SM
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 19:03:58 ID:95ME3LQX0
飯田の本命は何だった?
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 19:10:16 ID:jxsqAd8J0
ふぇれずふぇれれぶ
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 20:05:03 ID:BbYHVfH10
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 20:06:58 ID:4ug58agR0
池田は落武者
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 21:56:21 ID:vLAsgIv00
黒津も意外に背が高い。日刊は集保といい、比較的背の大きいスタッフが多いのかも。
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 02:27:07 ID:ncuUQSAiO
サラブレ読んだが臭保のホクトスルタンへの情の深さは凄いなw
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 06:19:01 ID:4xsqMV9Y0
丹下さんは? 
もしどこにも決まってなければ 日刊競馬で雇えばいいのに
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 07:43:13 ID:4xsqMV9Y0
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 09:01:08 ID:iTtF88MP0
964 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2008/03/31(月) 16:01:19 ID:82KwVr9n0
丹下の先週の予想、すごいぞ
まるで消える寸前のロウソクのようだ

◎ファイングレイン
○スズカフェニックス
☆キンシャサノキセキ

3連複 4,960円

◎フィフティーワナー
○マコトスパルビエロ
☆ナナヨーヒマワリ

3連複 8,910円

柏木集保 保護観察日記・38
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1201396504/964

176名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 13:08:16 ID:hkXGztxl0
また公開遅延か…
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 13:17:21 ID:QJj0FNdS0
公開遅延のお知らせ

 筆者都合により公開が遅れております。

 大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 13:45:20 ID:QHyxlW2R0
前後半で1.6も違ったらハイペースだと思うが違うのか?
展望でスローになると言っていたのにこのペースが標準というのも納得がいかない

ラップとか詳しい人解説してくれ
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 14:46:24 ID:BuK+hLuq0
単純にレベルが低いだけかと…
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 16:33:21 ID:BjkMWb7tO
2冠のスティルインラブ?
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 17:49:46 ID:8MD2HI6j0
春の時点で2冠ってことじゃない?

>しかし、一連のレースに付き合っていると、とてもではないが買えない。
激しく同意w

トールポピーは集保と同意見だな。ホウオー化してしまいそうだ。
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 19:11:38 ID:8FwaNTDPO
桜花賞

 波乱歓迎の多くの穴党ファンでさえ、ちょっと手が出ない歴史的な大波乱の桜花賞だった。難しい組み合わせがささやかれて
いたところへ、注目馬の一頭ポルトフィーノが前日になって出走取り消し。有力馬が絞られたというより、ますます取捨の難しい
候補にもチャンス到来のムード。波乱を予感させた。

 ただし、レースの流れは比較的落ち着くだろうと思われ、実際に前後半の半マイルずつは「46.4=48.0秒」。ペースは乱ペース
でもスローでもなく、1000m通過は「58.5秒」。現在の阪神1600mではもっとも標準と思える流れで、桜花賞とすればレースの壊
れたようなペースではなかった。時計の1分34秒4も予測どおりだろう。

 それなのに人気どころ全滅。伏兵が上位を占める結果となったところが、今年のトップグループの力関係(勢力図)なのだろう
か。快走馬を称え、残念ながら好走できなかったグループには次走への期待を展望するのが回顧だが、今年の場合、5月のオ
ークスと結びつけるのはきわめて難しい作業のように思える。

 しばしば「桜花賞のゴール前を見ていればオークスが展望できる」といわれる。だいたい同じようなメンバーの対戦になるから
当然なのだが、今年、シーザリオはいなかった。もちろんウオッカがいるはずもなく、さすがにレジネッタがたちまち2冠のスティ
ルインラブと同じようなエース核になったわけでもない。オークスも難しい。

 勝ったレジネッタは前走のトライアルから控えて差す形に脚質転換を図ったのが大正解。同じフレンチデピュティ産駒ピンクカメ
オのNHKマイルCを思わせる大逆転の直線強襲だった。もまれない外枠、明らかに外に回った馬のほうが伸びる馬場状態も味
方したが、もちろんたまたまではなく、強力な切れ味を身につけた成長力に注目したい。フォールアスペンから発展する現在の
世界有数の名牝系の出身。母父サンデーサイレンス。距離適性うんぬんは別に、オークスに向け一歩抜け出した。
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 19:12:18 ID:8FwaNTDPO


 2着エフティマイアは、暖かくなって体調良化とはいえ、新潟2歳Sのあとまったくいいところなしで、当時より20sも減って今回
は420kg。蛯名騎手のビッグレースらしい思い切りのいい騎乗、引退された矢野調教師も駆けつけた陣営総力の重なる快走だっ
た。しかし、一連のレースに付き合っていると、とてもではないが買えない。

 3着ソーマジックは初めての強敵相手。ちょっと残念な3着惜敗だったが、この馬はオークスに向けてかなり強気になれる。父
はシンボリクリスエス。同じような成長カーブを描きつつ東京2400mに出走できそうだ。ハートオブクィーンの4着も立派。12月の
阪神JFと同じくらい走っているから、ビッグレース向きなのだろう。

 リトルアマポーラはいくらも負けているわけではないから、期待どおりのスケールを示したといえる。うまく中団につけることがで
きたが、まだ不器用で未完成。反応が鈍かった。ステップも桜花賞をにらんでというより、どちらかというとオークスの方向を向い
ていたのだから今回は納得するしかない。

 巻き返しを期待したエイムアットビップは、一番の好スタートから一度下げ、理想の形になったがあと1Fで力尽きた。内を通った
馬が伸びない馬場状態も味方しなかったのだが、パンチ不足もあった。スパートは決して早くない。

 一番人気のトールポピーは、きっちり仕上がったというよりちょっと全体に細くなってしまったように映った。2歳夏のデビュー戦
は余裕があったにせよ490kg。もっとも成長、充実して欲しい今回が460kg。仕上げの難しさは、手法が変わってもひょっとすると
全兄のフサイチホウオーと同じなのだろうか。差は0.4秒だから決して完敗というほどではないが、負け方が悪かった。

 オディールは、チャカチャカしすぎていた気がするのと、どうもクロフネの産駒は連続しては快走しにくいタイプではないのか、そ
んな印象がある。桜花賞直後の感覚にすぎないが、オークスは、別のステップの馬のほうが優位に立ちそうに思える。
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 19:17:03 ID:8FwaNTDPO
ブックを見てもHペースになってるけどそうでもないと自分は思う。
柏木さんの好きな1400通過タイムは同日1000万特別とコンマ1秒差。
それでいて走破時計は更に差がついていることが世代レベルの証明かも。
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 22:47:16 ID:We/2vhrz0
     ( ( ( (  
     ) ) ) )  
    ,...::::::::::::::::::..、  
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\    
  /::::::| ノ<       i::|                      
  |::::::/ ,r==-、,ll,r==.|::|     
  |::::::ト{ ,rェッ、j i,ィェッ|:|                    
  ト、::| !、__/ !、_,リ    
  L ゙゛   (._,_,}  |                       
  ゙l! 、  ィェェェェュ |  5人の名探偵とにかく的中してしかるべき。            
  ,ト、 \___,/       
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、     
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ    
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i  

186名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 23:49:17 ID:G+O5OUqy0
柏木集保の









日刊ハンドボール
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/15(火) 08:36:40 ID:wypwhSlj0
>もちろんウオッカがいるはずもなく

そこはダイワスカーレットだろが…
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/15(火) 09:01:43 ID:7Mu5xvOj0
次走に期待できるような惜敗馬も見当たらなかったという論旨なのだと思うが…
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/15(火) 09:12:58 ID:QhOaSGQ80
ゆとりかな
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/15(火) 09:36:37 ID:tqM0k2YE0
まぁダスカ基地乙
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/15(火) 17:01:41 ID:gUkfFuCF0
ブライアンズタイムの奇跡

 1990年に日本で種牡馬入りしたブライアンズタイム(父ロベルト)は、いきなり初年度の産駒から
3冠馬ナリタブライアンを送った。その翌年に産駒をデビューさせたサンデーサイレンス(父ヘイロー)
があまりに偉大な天才種牡馬で、こちらも初年度の産駒からフジキセキ、ジェニュイン、タヤスツヨシ
などを送ったため、ブライアンズタイムはずっと、いつも種牡馬サンデーサイレンスの影に隠れてい
たようなところがある。
 サンデーサイレンスは、昨2007年、とうとう「13年連続」の総合種牡馬成績1位を記録した。おそらく、
この記録は今年でとぎれるが…。一方、ブライアンズタイムは、その産駒が3歳に達した1994年以降の
総合種牡馬成績は、<3、2、2、2、3、4、2、3、2、2、3、2、3、3>位である。
 サンデーサイレンスがいなければ、あるいは(もし)社台スタリオンステーションの種牡馬だった
なら…。意味のない仮説かもしれないが、ブライアンズタイムも歴史に残るチャンピオンサイアーだった
のは間違いない。サンデーサイレンスは2002年に16歳で死亡した。現5歳が残した最後の世代になる。
一方は、今年23歳(1985年生まれ)になってもまだまだ元気いっぱい。昨年は直仔のヴィクトリーが
4頭目の皐月賞馬となった。孫の世代のウオッカ(父タニノギムレット)がダービー馬になるなど、
活力や影響力は少しも衰えていない。
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/15(火) 17:02:12 ID:gUkfFuCF0
 目下、総合種牡馬成績では(4月14日現在)、フジキセキ、アグネスタキオンに続き、ほとんど差
のない「3位」につけている。長年のライバルだったサンデーサイレンスは、ちょっと差のある4位。
したがって、ひょっとして皐月賞でマイネルチャールズが勝ち、そのまま快進撃を続け、ダービーを
勝ったり、菊花賞を快走したりすると、ダートのGVぐらいを次々に勝って賞金を積み重ねてくれそ
うな仲間はいっぱいいるだけに、産駒を2歳デビューさせた1993年以来、なんと16年目にして初めて
「総合種牡馬成績1位」。つまりチャンピオンサイアーの座に輝くことが可能かもしれないのである。
 そもそも、ナリタブライアンの1994年から13年もたって、直仔のヴィクトリーが皐月賞を勝つなど、
最後にシンボリルドルフを贈ったパーソロン級の息の長さであり、日本の種牡馬として空前の「ベス
ト5」キープを続けているブライアンズタイムのことだから、奇跡の首位も決して夢ではないのである。
予想や馬券とはちょっと離れたところで、賞金の高いビッグレースを迎えるたび、「ブライアンズ
タイムの直仔」の快走に肩入れしたい。
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/15(火) 23:08:08 ID:7Mu5xvOj0
これからは賞金の高いビッグレースでBT産駒に重い印を打っても
ロマン入ってるから割り引いてね☆って事ですか?
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/16(水) 02:10:10 ID:05aEubqX0
マイネルチャールズ本命だよ

ってことでは?
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/16(水) 22:25:20 ID:OPcTjoXZ0
スズジュピターは以前、高評価していたはず。
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/16(水) 23:02:58 ID:Jioxx9Th0
朝日杯でスズジュ本命だったな
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/16(水) 23:19:28 ID:uCjn/QwO0
>>196
「牝系ファミリーもマイラー色が濃く、おそらく今回の1600mの速い流れはベストだろう」ってnetkeibaのコラムに書いてあった。

皐月の距離もつのか?
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 00:07:33 ID:0KQbrRm/0
集保の愛で入着くらいはすんじゃね?
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 00:50:59 ID:JIu/7Hdy0
皐月賞はマイル実績のある馬が穴を開けるから、2000mの距離はそこまで不安視しなくていい。
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 01:20:34 ID:honviTOu0
カミソリこんびうち確定
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 06:29:41 ID:4GAzdLzv0
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 12:17:20 ID:w4iP0j5qO
長岡さん

また変なことカイテルネ(笑)
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 15:07:09 ID:E0h4lsgZ0
穴は内でためるノリちゃんのアソートだ!
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 17:30:29 ID:mtfKJ0gXO
桜花賞 オークス楽しみ3着ソーマジック

渡辺 ポルトフィーノの取り消しという''予兆''もあって誰もが思ってた通りの波乱だったけど、
    3連単700万円までは考えてなかったよ。
柏木 掲示板に(12)(15)(16)番人気が載るんですからね。今年のクラシック路線を象徴する結果でしょう。
    ただフィリーズRを思い起こせば、レジネッタはいったん先頭の強い競馬。
    ドンピシャの展開なら勝たれて不思議ないんですよね。
渡辺 その展開なんだけど、見た目はそれほど速いと感じなかった(5ハロン通過58秒5)けど。
柏木 ええ、僕なんか2番手エイムアットビップ◎で大正解と思いましたから。
渡辺 それでいてラスト1ハロンは12秒6…。今年のレベルではきつかったのかな。
柏木 それと、2週目から阪神は内があまり伸びてない。数字以上に厳しかったんでしょう。
    その中で、バラけた中団の外にいたのがレジネッタ。
    この位置がこの日の競馬ではベストポジションだったということじゃないですか。
    8着トールポピーまでが0秒4差。展開、枠順が向いたのが勝つ。そんな差でしかないと思います。
渡辺 ってことは、オークスも大乱戦のまま迎えるってことかい。
柏木 そうでしょう。「桜花賞のゴールでオークスが見える」って言ってた人がいますが、見えました?
    ただヒェーと思うだけで全然イメージがわきませんでした。
渡辺 一応、東京ってことを考えればリトルアマポーラ、トールポピーが有力。
    あとはソーマジックが浮上してきたかな。この日も渋さがうまく生きていた。
柏木 直線もスムーズさを欠いてましたからね。血統的にも距離延長は不安なさそうですから。
    逆に、ちょっと心配なのはトールポピー。デビュー戦が490キロでここが最低の460キロ。
    カイ食いが悪かったって話も耳にしました。
渡辺 究極に仕上げてきたと思ったけど、そんなウラ話があろうとは。
    つまり、今後の体調維持、あるいは回復度、馬場状態もオークスには影響してくるってことだ。
柏木 理詰めで予想を組み立てる正統派には難しい年になりましたね。
    こんな年もそうないですから、ぜひ''珍味''を味わいましょう。
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 17:32:06 ID:mtfKJ0gXO
ニュージーランドT プログレスを変身させた横山典の腕

渡辺 良発表でも全体的に時計がかかる馬場だった。
柏木 ですから、1分35秒0は評価外でいいでしょう。
    ジリっぽかったサトノプログレスを前回で変身させ、今回その能力を十分引き出した横山典ジョッキーの好仕事。
    馬自体もひと皮むけた印象です。
渡辺 でも8着までが0秒4差。アタマひとつ抜ける勝ちではあったけど、今後が一気に明るくなったとまでは思わない。
    G1の前哨戦としては、先が見えにくいレースだった。
柏木 その0秒4差のダノンゴーゴーはどう見ました?
渡辺 折り合いばかりに気を使って外々を回るレース。東京で見直せる余地はあるんじゃないか。
柏木 いやあ、最後方でも折り合いを欠いていましたよ。典型的な短距離の追い込み馬なんですよ。
    ファルコンSとは別馬でした。
渡辺 別馬といえばゴスホークケン。この時計で掲示板もないんだから。
    状態なのか馬場なのか。判断が難しい。
柏木 以前も言いましたが、このストームキャットの系統は緩急のペースに対応できないから日本で成功していないんです。
    僕は抑えた時点でアウトと思いました。
    今後も安定して走るのではなく、強い時と弱い時の差が大きいタイプになるような気がします。
渡辺 もったいなかったのはアサクサダンディ。後手後手に回り4角最後方。
    直線は進路を探してゴール前で仕掛けた程度。力量はずぬけてた。
柏木 異論はありませんが、パドックから気合が乗り過ぎてたのがあの位置になった原因のような気もします。
    前走と同じでツキのなさを感じる内容。こういうリズムが崩れた馬は追い掛け難いんですよね。
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 17:41:32 ID:T1bX3fSA0
横山典ジョッキーの好仕事。
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 20:54:34 ID:4QecNkWt0
柏木にヒエーという言葉は似合わないなw
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/18(金) 00:09:40 ID:P5r07f1U0
俺の親父もよく言ってる。
この年代の流行語か?
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/18(金) 03:58:16 ID:+/mfRBi30
チャールズ本命 週中の予想通りだったな
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/18(金) 09:27:18 ID:cXmdmZVc0
アソートは穴馬に格下げか
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/18(金) 15:33:40 ID:i7HZ7KgA0
マイラーズC
 西の方が低気圧の移動による雨の影響は少なく、また週末の回復も早い。
完全な良馬場とまではいかなくとも、多少時計がかかる程度だろう。

 現在の阪神の芝Bコースは、先週の桜花賞を参考にすると、内を通る先行
型よりは、外に出して追い込む馬向き。15、18、13番の桜花賞の決着には、
多分に通ったコースも影響していたことは間違いない。

 前走、大外に回って素晴らしい追い込みを見せたオースミグラスワン(父グラ
ンスワンダー)から入りたい。この馬、1600〜2400mまで幅広い距離で勝ってい
るが、前走の1800mを1分46秒1の好時計で差し切ったように、スピード能力は
十分。

 デビュー当時のものとはいえ、距離1500〜1600mは[1-3-0-0]。決してズブい
タイプではなかった。半姉のオースミハルカ(父フサイチコンコルド)は、チューリ
ップ賞、府中牝馬Sなど、1600〜1800mを中心に好走したように、ちょっと古い牝
系だが母の父リンドシェーバー、その前がプロント(ニッポーキングなどの父)。
母方にはスピード血脈が濃く流れている。

 コンゴウリキシオー(昨年、1分32秒2で快勝)、今度もあまり控えるとは思えない
カンパニーなどが先行する形は、決してスローにはならないだろう。

 この頭数でバラける展開の外回りなら、オースミグラスワンは直線入って前走同
様に外に回ること必至。高速決着の芝ではない。フルに追っての味が生きると考え
たい。

 コンゴウリキシオー、カンパニー、そして巻き返したいキングストレイルの先行3頭
が相手本線。前走は早く動きすぎたハイアーゲームも、差す形に徹すると怖い。
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/18(金) 15:50:50 ID:i7HZ7KgA0
相変わらずのハイアーゲームへの期待がすごいですね。
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/18(金) 20:10:10 ID:MeFJhWZ60
柏木集保これで納得!! 〜「種牡馬16年目」BT初の首位獲り後押しだチャールズ〜

13年も種牡馬成績1位を続けてきたサンデーサイレンスの記録が、とぎれようとしている。
02年に16歳で死亡し、現5歳馬が最後の世代。15日現在、種牡馬成績は4位にとどまる。
では、産駒が3歳になった1994年以降、種牡馬成績3、2、2、2、3、4、2、3、2、2、3、2、3、3位を続ける種牡馬は何か。
昨年は直父系の孫になるウオッカがダービーを制し、直子のヴィクトリーは皐月賞を勝った、
ライバル・サンデーサイレンス亡き後も活躍馬を出し続け、今年23歳。
今春は5回目の皐月賞を目指しマイネルチャールズを送ってきた。種牡馬ブライアンズタイムである。
ブライアンズタイムの今年の種牡馬成績は、目下3位。しかし、いつもの年とは異なる。
サンデーサイレンスが後退し、上にいるのはフジキセキ、アグネスタキオン。差は少しだけ。
マイネルチャールズが3冠を中心にしてがんばり、同じようにタフな仲間も賞金を積み重ねると、1993年の産駒デビューから16年目。
ひょっとすると、ブライアンズタイムはとうとう「チャンピオンサイアー」に登りつめるかもしれない。
マイネル、マイネ勢の初のクラシック制覇には、もうひとつ、奇跡の記録が同時進行している。
                                 (日刊競馬編集長、テレビ解説者、報知紙面より)
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/18(金) 23:29:14 ID:2u4++8OP0
チャールズなんて典型的な「押し出された一番人気馬」だと思うんだが。
ロマンの方が勝ってしまってるのか。
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/19(土) 00:07:12 ID:ThkLoKtC0
予想と人気は関係ないだろ
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/19(土) 00:15:27 ID:D3NpZCeW0
チャールズと言うよりBTについてしか書いてませんね。
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/19(土) 07:15:53 ID:o/QcCJVr0
こいつ本当に池沼なんじゃないかと思うわ
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/19(土) 07:21:50 ID:NmCh+Uv00
いまどき池沼とか使いたがる時代遅れもいたもんだな
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/19(土) 07:35:41 ID:o/QcCJVr0
正統派の理論(笑)
誰でも分かるような愚鈍な常識レベルだわな。
才気のサの字も感じられんわw
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/19(土) 09:03:24 ID:6xCZLxSF0
     ( ( ( ( 
     ) ) ) ) 
    ,...::::::::::::::::::..、 
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\   
  /::::::| ノ<       i::|                     
  |::::::/ ,r==-、,ll,r==.|::|    
  |::::::ト{ ,rェッ、j i,ィェッ|:|                   
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |                      
  ゙l! 、  ィェェェェュ |             
  ,ト、 \___,/   ひえーー!! 
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、    
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ   
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i 
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/19(土) 10:54:32 ID:87A431iO0
常識とは社会通念上、愚鈍なる者そうでない者も総じて理解し享受出来るものでなければならない
222りさっち二号 ◆RISA...7X2 :2008/04/19(土) 10:58:17 ID:wsMqi44iO
りさっち二号が200ゲット( ^ω^)
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/19(土) 11:42:50 ID:Wuxk7vopO
黒津紳一
◎カンパニー
○エイシンドーバー
▲ハイアーゲーム
二重△コンゴウリキシオー
△ショウワモダン、ニシノマナムスメ、ドリームジャーニー
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/19(土) 16:00:00 ID:1YQpsPun0
愛しのノリが勝利っと
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/19(土) 16:04:52 ID:fnAU8TAt0
集保が本命にしてないときのノリはよく勝つね
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/19(土) 17:52:19 ID:TDj+RvHE0
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/19(土) 18:43:22 ID:Wuxk7vopO
えらくTVでの印象が悪かった黒津さんだが、言ってることは飯田さんよりはよかったかもしれない
面白味なく、いかにも回収率を考えているような予想に乗ろうとは思わないが
マイラーズCは的中みたいだね
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/19(土) 21:21:42 ID:ylpmP+330
スマートファルコン来るかな?
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/19(土) 23:45:42 ID:9DqimuFY0
飯田が本気出し始めた

桜花賞◎ソーマジック
皐月賞◎フローテーション
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 01:49:43 ID:Huu9UWal0
>>227
>面白味なく、いかにも回収率を考えているような予想

これは、以前土曜パドック解説だったホースニュースの吉岡司もそうだった。
本人曰く、「私は予想に私情は一切挟まない」
それはそれで本人のスタイルだが、個人的にはロマン派の集保のほうが聞いてて楽しい。
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 02:58:03 ID:IX1EZlfY0
>>230
そうだったのか?
吉岡ってGCでは私情満載なのにね。
気に入りの馬を「吉岡厩舎の馬」とか読んじゃって、
勝負レースは基本単勝一点勝負だし、別のスタイルでロマン派そのもの。
まあ、楽しいかといわれれば、やっぱりちっとも楽しくないが。
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 03:19:25 ID:FY0UlT79O
おれは集保にしろ井崎さんにしろ、常人が思い付かないようなとこのデータや
突拍子もないとこから何らかの言い掛かりをつけて、注目馬をあげてくれるのは楽しいけど。
すげぇ切口だなぁ、と感心する。
丸乗りするわけでもないし、一考として役立つ時もあるし。
貴重な存在っしょ。
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 03:58:53 ID:wHk5cjBm0
吉岡はロマン派でしょ。
大当りすると、その馬の名前いれたスーツ作るぐらいだから。
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 04:59:21 ID:aVZEBRcM0
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 06:26:24 ID:q13pXZVt0
     ( ( ( (
     ) ) ) )
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\  
  /::::::| ノ<       i::|                    
  |::::::/ ,r==-、,ll,r==.|::|   
  |::::::ト{ ,rェッ、j i,ィェッ|:|                  
  ト、::| !、__/ !、_,リ  
  L ゙゛   (._,_,}  |                     
  ゙l! 、  ィェェェェュ |            
  ,ト、 \___,/     飯田は本紙のくせに穴狙いすぎだ
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ  
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 11:44:43 ID:aTvIyVByO
皐月賞

 金曜の雨の影響はなくなっても、今春の中山コースの芝はちょっとタフなコンディション。芝が荒れているわけではないが、高速
の軽い芝ではない。速くても2分01秒台後半か。底力も求められそうだ。

 人気の中心でも、もう完成されたわけではなく、まだ進化・発展がありそうな、マイネルチャールズを中心にしたい。中山の
2000mで目下3連勝中。相手も流れもあるから、記録として出てきた数字はそれほど大きな意味は持たないが、3戦連続して時
計を1秒ずつ短縮している。つれて上がり3Fも、36.3秒-35.9秒-35.1秒。確実に短縮している。

 ブライアンズタイム産駒にしては、細身でナリタブライアン型だが、一戦ごとにパワフルになってきた。決してスピード系でもない
同馬が、相手に合わせて抜け出し、それで一戦ごとに時計短縮は、そのままパワーアップ、スケール強化の証拠だろう。ちょっ
と細く見えた弥生賞とは異なり、今回は馬体も動きにも迫力を増している。進展している。

 ブライアンズタイムの父系がある時期に急速に力をつけて上昇する産駒を送ることは知られるが、この馬はまさにそのパターン
通り。ましてクロスは少し遠いとはいえ、母の父ザビールもロイヤルチャージャー直系。オセアニアで発展したこの父系は、とりわ
けタフな成長力を伝えるとされる。祖母はミルリーフ産駒。マイネルチャールズはスマートに見える方が、血統面の良さをストレー
トに出しているともいえる。

 追って強く動いた追い切りから、弥生賞時よりもっと勝負強さも強化。「負けられない」と自分を追い込む松岡騎手の強気な騎
乗にぴったりの、先行抜け出しタイプに育ちつつあり、まだ進展する。

 ビッグレース向きと思えるスマイルジャック、外枠なら行く公算大のショウナンアルバの2頭を本線に、フサイチアソート、ブラック
シェル。大穴には、典型的な大駆け血統のスマートファルコンを加えておきたい。
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 11:47:34 ID:w/koKUxU0
相手なりにしか走れないスマイルジャックのどこがビッグレース向きなんだよ
馬鹿かこいつ
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 11:56:59 ID:rrFjZFVE0
>>237
一人で得意げになってる雑魚は死ね
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 13:44:31 ID:hHC0Zjn00
桧原さんなかなかいいね
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 13:48:27 ID:fiqzvSynO
随分ゆるいキャラのオッサンだねw
予想は普通だけど面白いわ
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 13:56:16 ID:fRDqFBWo0
集保が興奮してきたwww
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 14:07:44 ID:FY0UlT79O
>>241
今のコスモピロリの勝ったレース、すっげぇ嬉しそうだったなw
おっちゃんのワクワク感が満載だった!
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 14:49:58 ID:teSACs5G0
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 14:50:44 ID:hHRV/d080
ナリブタイプ発言キタコレ
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 14:52:25 ID:PNzVkbzZ0
今日テンション高すぎだろwwwwwwwww
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 14:58:38 ID:LGUzYIGE0
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |  
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |   皐月賞も荒れる?荒れないでしょ
  ,ト、 \ ` `二 /    マイネルチャールズから3〜4点でとれるでしょう
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ. 
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 15:53:18 ID:hHRV/d080
集保がアップを始めました。
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 15:57:21 ID:cpI4PacW0
2部の回顧どうなるか
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 15:59:27 ID:w/koKUxU0
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |    
  ゙l! 、   __  |      松岡君、それはないでしょう・・・
  ,ト、 \___,/      
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 16:02:10 ID:PNzVkbzZ0
これは激怒フラグだな
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 16:02:15 ID:9QBS8Hvb0
武にかぶせられてたから、仕方ないっちゃ仕方ない。
まあ、お怒りor嘆きモードだとは思うがw
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 16:03:40 ID:KnpZxA6n0
これはぶち切れだろう
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 16:05:48 ID:Y9iChF4v0
久しぶりに競馬やってるんだけど社台って外国種牡馬購入で失敗してるんですか?
なんかまる父ばっかりな気がします。
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 16:06:11 ID:yHqLG7tP0
中山だろうが東京だろうが乗り方関係なしw
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 16:07:15 ID:t9cuLAz20
>>253
サンデーがすごすぎるだけ。
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 16:09:00 ID:hHRV/d080
機嫌悪っ!
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 16:09:19 ID:Y9iChF4v0
>>255
あそこまでは求めないけどここまでマル父全盛な状況は
初めて経験するんでちょっと衝撃ですw
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 16:11:29 ID:w/koKUxU0
去年のダービーも同じこと言ってたなw
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 16:11:29 ID:pIW6dEcf0
柏木激怒ww
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 16:11:49 ID:fmpsmxFJ0
>>253
エリシオとかウォーエンブレムとか失敗しまくってるよ
ウォーエンブレムはまともに種付けさえできれば大成功だが
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 16:11:57 ID:R7cJv3RC0
     ( ( ( (  
     ) ) ) )  
    ,...::::::::::::::::::..、  
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\    
  /::::::| ノ<       i::|                      
  |::::::/ ,r==-、,ll,r==.|::|     
  |::::::ト{ ,rェッ、j i,ィェッ|:|                    
  ト、::| !、__/ !、_,リ    
  L ゙゛   (._,_,}  |                       
  ゙l! 、  ィェェェェュ |              
  ,ト、 \___,/  もっとなんかあったろう。  
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、     
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ    
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i  
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 16:11:57 ID:zdzERvNx0
G1で足余すばか者!!!
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 16:12:07 ID:kUzR+BrL0
ブチギレたいのを必死に抑えている集保であった
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 16:12:09 ID:hHRV/d080
カメラ切り替わった瞬間のぶんむくれ顔は鬼気迫ってた
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 16:12:53 ID:yHqLG7tP0
せっかくの皐月賞が・・・
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 16:13:11 ID:Eusz1Xqq0
ヨシトミ、松岡、アンカツ、幸、武、藤岡!ふざけんな
ってことか
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 16:13:20 ID:R7cJv3RC0
    ,...::::::::::::::::::..、 
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\ 
  /::::::|        i::| 
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::| 
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:| 
  ト、::| !、__/ !、_,リ    
  L ゙゛   (._,_,}  |   
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |   キャプテントゥーレの技あり。 
  ,ト、 \ ` `二 /   6,7,8着あたりの騎手は悔いが残るでしょう。 
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、 
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 16:13:30 ID:jlxB94ss0
、    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|   もうちょっと・・・
  |::::::/ ,r==-ノ゙,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|      しかし・・・
  ト、::| !、__/ !、_,リ
  L ゙゛   (._,_,}  |
  ゙l! 、    ,-っ .|        なにかあっただろうと・・・
  ,ト、 \__⌒,/   
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 16:13:54 ID:w/koKUxU0
コメント後にしてワロタ
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 16:15:11 ID:zIXzKGSTO
去年のダービー

男馬は3馬身離されますかぁ?
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 16:22:33 ID:A0QbJVp70
柏木よ自分のオツムの足りなさ加減を差し置いて、
馬にブチ切れるとは何事か!いい加減にしろ!!
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 16:23:29 ID:w/koKUxU0
>>271
馬にはキレてないだろ馬鹿がw
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 16:23:50 ID:rtsR2WnJ0
柏木でなくてもあのレースだったら同じような感想持つだろ
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 16:27:44 ID:hHRV/d080
レース前のテンションが異様だったからな。
ある程度予想は出来てたが、本当にAAみたいな面してたから困るw
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 16:40:57 ID:UZM5EBun0
>>268
このAAいいなぁw
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 17:44:21 ID:UZM5EBun0
とるたらスレ見て思ったんだけど

919 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/04/20(日) 16:53:05 ID:I/UlCcV4O
出入りー杯
1着キャプテントゥーレ
2着タケミカヅチ

弥生賞
3着タケミカヅチ
4着キャプテントゥーレ

皐月賞
1着キャプテントゥーレ
2着タケミカヅチ


この2頭がダービー出てきたら久々の「お友達」発言が聞けそうだねw
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 18:07:12 ID:ABsjhgUJ0
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 18:48:16 ID:ABsjhgUJ0
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 19:23:35 ID:t8sXZyeP0
>>253
ドクターデヴィアス
ヘクタープロテクター
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 19:49:29 ID:BhZsdEHe0
>>268
ワロタ
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 20:10:02 ID:9q2WRldq0
>>277 サンクス
もったいない発言www
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 20:16:22 ID:ABsjhgUJ0
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 22:50:28 ID:bA2Ajmgg0
社台はノーザンテーストとSSがいなければどうなってたかわからんよ
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 23:07:56 ID:y8OOWr3S0
>>283
その2頭がいたことがすごんじゃないか
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 23:14:51 ID:MyyvAJx/0
エンドスウィープの早死に
既出のウォーエンブレムの牝馬への無関心
の2つがキツイ
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 23:31:22 ID:EfF7pYMB0
タキオン産駒は走っているけど、フライトの仔はいまいちだな。
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 23:33:46 ID:9KqY4FpB0
>>278
ドランクドラゴンの人に似てる
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 01:00:50 ID:PbAtwYtv0
桧原さんは一時期、日刊競馬で2歳馬・3歳馬限定戦レースでは飯田に代わり
本紙予想(つまり飯田は古馬戦のみ本紙だった)になっていた時期もあったので、
日刊競馬では集保、飯田に次ぐ看板トラックマンかもしれません。
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 01:17:44 ID:HFEshlRIO
柏木さんはホクトスルタン好きみたいだけど
現役時代のマックはどうだったの?
290頭取って2着取れず・・・:2008/04/21(月) 01:41:44 ID:X0UjXC080
スローで逃げ馬が勝つと評価しないんだな
そこまで予想するのがプロってもんなのに
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 01:46:24 ID:/bqpdv4R0
ぶっちゃけ集保が絶賛するノリの鮮やかな逃げマジックって
レース自体は途中で巧みにペースを落として中弛みさせる
ぬるいレースなんだよなー
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 03:24:03 ID:gc06GfhKO
今度好きなカップ麺について熱く語ってもらいたい
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 06:02:48 ID:FJoqE/Fi0
今時ぶっちゃけとか使いたがる時代遅れがいたもんだな
どこのキムタク基地だよ
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 09:52:35 ID:uDEuTtje0
今日の回顧は久々のお怒りモードか、一晩経って淡々とした回顧か…
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 10:57:14 ID:2M7Knhjn0
たまには激怒モードを期待したいぜ
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 13:11:45 ID:cW2r06xQ0
     ( ( ( (
     ) ) ) )
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\  
  /::::::| ノ<       i::|                    
  |::::::/ ,r==-、,ll,r==.|::|   
  |::::::ト{ ,rェッ、j i,ィェッ|:|                  
  ト、::| !、__/ !、_,リ  
  L ゙゛   (._,_,}  |                     
  ゙l! 、  ィェェェェュ |  袖ヶ浦特別とか九十九里特別ならいい。           
  ,ト、 \___,/  日本の競馬の頂点に立つクラシック「皐月賞」なのである。
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ  
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 13:15:48 ID:iLaTA7oNO
レース回顧ブチギレだな(笑)
蛯名は屑だと大批判(笑)
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 13:51:24 ID:rNKD1cot0
凡レースの方が、回顧が面白くていいな
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 14:19:53 ID:WnPjFSev0
あまりの面白さに携帯落としちゃったじゃねーか
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 14:32:04 ID:JytUEGyz0
皐月賞と菊花賞はこういう穴馬が逃げ粘る事が多いけど
それはある意味しょうがないんじゃないかね?

ダービーと違ってそのレースがメイチの目標じゃないんだし。
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 14:34:45 ID:iZDwIRWj0
ブチギレ回顧キター
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 14:37:07 ID:28PF1GHS0
ダービーより皐月賞のほうがラキ珍度が低いよ。
昔から、皐月ははやい馬が勝って、ダービーは運の良い馬が勝つって言われてる。
それにどっかのやけに競馬に詳しい人もそういってたから間違いない
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 14:39:09 ID:iZDwIRWj0
皐月賞

 抜きん出た能力を持つ馬はいない。同じような力を持つ馬が揃った今年は大接戦必至、
白熱のレースが期待された。一週前の「桜花賞」がそういう決着だった。

 この「皐月賞」も同じように難しい結果が待っていたが、どうも物足りず、不完全燃焼の
レースが展開されてしまった印象が強い。レースの決着には様々な要因がそれこそ複雑に
絡み合うのは当然だが、ゴールの地点は最初から決まっている2000m。

 GI格の最も権威あるクラシックは、馬場状態や、積み重ねた歴史により勝ち時計まで
予測されている。推測された通りだった。また、このレースの持つ意味や重要性は3冠の
最初とはいいながら、実はケンタッキーダービーと同じような位置にあるとも考えられている。
さらにいえば、クラシックレースの重要度とその本質は、人馬の織り成すレースの綾や、
競走のもつ不思議を味わうレースではないところに価値がある。

 「もっとも早く、先頭でゴールした馬が勝ち馬である」。
競走規定に定められたあまりにも当たり前のルールを失念して出走していたかのような
人馬が多く、まだいくらでもエネルギーは残っていたのではないか、そんな印象を与える
ゴール前の入着争いが繰り広げられたのは、ちょっと残念だった。
袖ヶ浦特別とか九十九里特別ならいい。
日本の競馬の頂点に立つクラシック「皐月賞」なのである。
また、2000mの距離は現代の世界のビッグレースの根幹に近い距離なのだから、
課されたテーマはそれこそただひとつ、どの馬より速く2000mを走破することに一義があるだろう。
弾けたとか、思ったより弾けなかったとか、折り合ったとか、折り合わなかったとか、
そういうことがテーマの条件戦ではない。今年なら、2分01秒5前後で自身が2000mを
乗り切らなくては最初から勝ち負けと無縁。それがクラシック皐月賞の価値、かつ掟でもある。
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 14:40:26 ID:iZDwIRWj0
 競走の本質は人間のトラック競技と通じる部分があり、作戦を用い、策を弄さなければならない
のがレースだと考えてしまっては、そのレベルは低くなる一方である。

 勝ったキャプテントゥーレ(川田騎手)は、スタートした瞬間からもっとも意欲的だった。
気迫の先行で最初から望外のマイペース。1000m通過は61.4秒。馬場状態を考慮すると
スローというほどでもないが、2番手以下のマークはゆるく、後半1000mは60.3秒。
自身で3コーナーからピッチを速め、最後は2馬身半の差でもほとんど独走に近い逃げ切り
だった。マイナス18kgの数字には驚かされたが、細化したわけではなくシャープな体つき。
距離不安もささやかれていたが、この単騎マイペースならその不安が生じるスタミナも
結果として問われなかった。

 スキーパラダイスの牝系の中ではマイラー色をそう感じさせない体型から、ダービーでも
そう評価は下がらない。なによりも皐月賞完勝の自信は大きい。

 タケミカヅチは馬場状態を考えると決して有利とはいえない最内枠。
しかし、内側を嫌う馬が多かったこともあり、意外にスムーズに最短距離を追走することができた。
一連のステップレースであと一歩、あとワンパンチの差に善戦止まりが続いたが、逆に崩れない
のが大きな強み。距離不安のほとんどない牝系とあって、ダービーに向け大きな展望が広がった。

 マイネルチャールズはスタートでほんの少し出負け。隣のブラックシェルより前に出ることが
できたのは1コーナーを過ぎてからだった。このペースなら理想は弥生賞と同じような2〜3番手
からの抜け出しだったろう。ずっと馬群にもまれる形になり、自分からスパートできる位置を
取れなかった。少しも細くはない450kgの馬体は文句なし。今回がピークだったかもしれない、
そういう心配は残るが、ダービーに向けてなんとか現在の状態をキープしたい。
進展の余地はありそうに思える。
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 14:40:57 ID:iZDwIRWj0
 ゴール寸前の脚いろがもっとも鋭く映ったのはレインボーペガサス。
まだ、腰のあたりがさびしくダービーでは評価が分かれそうだが、距離はこなせるファミリー。

 伸びを欠いたブラックシェルは、見た目にも器用さの乏しい体型で、東京は合いそうだが、
位置取り、コース取りなど大きな注文がつくのは今回と同じだろう。

 ショウナンアルバの前半控える作戦は陣営熟慮の結果と思えるが、同馬自身の次のレースを
展望しにくくしたから、あとに響く大きな失敗だった気がする。

>>303-305
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 14:49:08 ID:rf/yu/000
>>302
最近のダービーは1番人気がすんなり勝つケースが多いというか、去年が酷かっただけか
89年ロングシンホニーが5着に沈んで以降、90年メジロライアンから06サムソンまで
1番人気は17年連続馬券圏内
メジロブライトが3着だった事を除くと、16頭全て連対

ホウオーがネタになるのもこれが原因
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 15:13:12 ID:2M7Knhjn0
>>303-305


>>303からは激しい怒りと無念さが滲み出てるなぁ
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 15:25:04 ID:W8Kuh6mN0
相変わらず恐ろしく下手糞な文章だな。www

キャプテントゥーレはセイウンスカイじゃないんだ。
今回初めて逃げた単勝7番人気の馬を誰が捕まえに行くんだ、アホ。

恥ずかしすぎる後付けの結果論。
ましてや競馬をトラック競技になぞらえるに至っては噴飯もの。

老害はさっさと引退しろ。
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 15:28:11 ID:hnBGZJRP0
それが柏木
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 15:30:36 ID:JytUEGyz0
>>302
皐月をラッキーで勝った馬はまずダービーでは勝てないのよ。
(サニーは例外中の例外)
逆に皐月を人気で負けたのにダービーで1番人気になった馬は
殆どが勝ってる。(去年はかなり稀有)
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 15:33:12 ID:sSl4we0m0
>>303
三段落目の二行目、

〜予測されている。推測された通りだった。また、このレース〜
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
この文の意味がわかりません!(><)
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 15:33:20 ID:OmyA2SoP0
しょうもない事うだうだ言ってる競馬好きなおっさんがいるなー程度の事
熱くなって見る物じゃない 予想じゃなくキャラが売りです
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 15:38:25 ID:JVzc/IPH0
>>310
サニブはラッキーで勝ったわけじゃない。

トゥーレがラッキーで勝ったか、そうでないかは、この後を見ないとわからん。
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 15:39:08 ID:JVzc/IPH0
>>311
長年の歴史から、勝ち時計まで予測されている

ってことじゃないの?
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 15:51:36 ID:28PF1GHS0
>>306 >>310
あえてマジレスしてみるが
皐月のほうが古馬につながる。って言いたいんだろ?つ〜か
「やけに競馬に詳しい人」ってところに皮肉こめてるだけなんじゃない?ww
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 17:00:30 ID:sjH2s0d00
クラシックの時期はニワカがわく
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 17:22:02 ID:JytUEGyz0
>>315
どうなんだろうね?ただ302の格言はもはや通用しなくなってるのも確か。
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 17:36:57 ID:2M7Knhjn0
>>311
 GI格の最も権威あるクラシックは、馬場状態や、積み重ねた歴史により勝ち時計まで
(おおむね)予測されている。(そして今年もほぼ)推測された通りだった。
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 17:48:08 ID:XjjuElDS0
>>308
集保が言いたいのは逃げた馬を捕まえに行くべきとかそういうことではないことに気づいた方がいい
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 18:06:17 ID:jehH+PGn0
>>318
その文章だけならその解釈なんんだろうけど、

GI格の最も権威あるクラシックは、馬場状態や、積み重ねた歴史により勝ち時計まで
(おおむね)予測されている。(が、今年はその予測が裏切られた)

ってのが柏木さんの言いたいことな気がする。
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 18:10:11 ID:FJoqE/Fi0
去年だって有力馬2騎が完全に脚を余す騎乗をしたのに「楽しい皐月賞」

今年も同様に消極策で負けた有力馬多数、にもかかわらず不完全燃焼のレース呼ばわり

なにこいつ?要はお気に入りの騎手が勝てば高評価なんだろ
さっさと引退しろ老害
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 18:23:05 ID:VL8zoApb0
まあ言ってることはわかるけどな。
昔は中・長距離レースの方が好きだったが今の競馬は駆け引きの余地が少ない
短距離レースの方がおもしろいなと思うようになったし。
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 18:43:13 ID:Tt/xG3Kp0
>>321
言ってることは分かるがどうしてそんな怒ってるんだよw
予想にのって大損でもこいたのか?

松岡が積極策とることを加味して本命にしたのに公務員騎乗されたから集保は怒ってんのかな
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 19:12:33 ID:wuu4J/mD0
>>321
馬鹿だなあw
昨年の回顧ちゃんと読んでないだろ
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 19:25:59 ID:q4sJ3aET0
、    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|   
  |::::::/ ,r==-ノ゙,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|      
  ト、::| !、__/ !、_,リ
  L ゙゛   (._,_,}  |
  ゙l! 、    ,3  .|        
  ,ト、 \__⌒,/   
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 19:30:17 ID:W4GTSlKD0
マンハッタンカフェが勝った菊花賞のときも消極的なジョッキーたちにお怒りでした。
(当時の◎サンライズペガサス)
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 20:16:14 ID:97oJwKXBO
東スポ読んだ人いる?
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 20:53:15 ID:qCQnjfRa0
今時こんな下らん空虚な権威付けの駄文を書くバカも遺跡だな。
競馬サークルに寄生してるならそれなりの芸を見せてみろってこった。
井崎の方が100倍まし。
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 20:55:50 ID:HFEshlRIO
去年はHペースで粘ったからだろ
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 21:01:36 ID:EoNA8lJi0
>>329
あれがハイペースに見えるお子様もいたもんだな
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 21:16:41 ID:BKM7/9eh0
>>330
ヴィクトリーはゆるくないペースでにげただろ
むしろきついよ
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 21:24:37 ID:XjjuElDS0
ペース云々というより勝春がいくら掛ったとはいえ自分からレースの主導権を握ったところを評価したんじゃないの?
それに比べて今年の大外の野郎は・・・
333 :2008/04/21(月) 21:38:09 ID:t9BHA+CX0
>308がいい事言った!
評論家の人ってさ、知識や馬を見る目は凄くあると思うんだけど、
レース展開や騎手の乗り方については抜けている人多い気がする。
どう考えても後ろから行く馬にはキツイ展開や馬場であるのが
分かりそうなもんなのにな。
大穴スマートファルコン!って来れば儲けもんみたいな1頭入れるあたり
チョットどうかしてるよね。
騎手にしてみれば逃げた馬捕まえにいっても逃げ馬潰す事は出来ても
自分の馬が勝てる確率も少なくなるわけだからそう簡単に捕まえに行けないよ。
ダスカが出てるレースだって毎回同じようなもんなのに
ダスカ潰しに行く馬がいないのは自分の馬も潰れるからなのにね。
そこは集保はダスカは終いも切れるし、他の馬がいけないのは仕方無いで
すませちゃうし。
でも俺集保ってやっぱ好きだわ。頑固親父サイコー!
成駿の偉そうに講釈たれてホントその辺のオヤジより当たらない予想より
面白いしね。
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 21:41:55 ID:HFEshlRIO
>>330          逆に聞きたい
あれがスローに見えたの?
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 21:44:36 ID:YrCznXnK0
逃げた馬だけがハイペースで後続の馬はミドルペースだった、みたいな、
昨日今日競馬覚えたお子ちゃまが好んで使う言葉が返ってくるよ、きっと
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 22:46:15 ID:Flt9xXHg0
>>308
キャプテントゥーレは今回初めて逃げたわけじゃありません
レース見てないおまえの偉そうなレスも噴飯もの
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 22:59:40 ID:2qNe0Leg0
、    ,...::::::::::::::::::..、 
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\ 
  /::::::|        i::|    
  |::::::/ ,r==-ノ゙,.r==.|::| 
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|       
  ト、::| !、__/ !、_,リ  保護観察してください。
  L ゙゛   (._,_,}  | 
  ゙l! 、    ,3  .|         
  ,ト、 \__⌒,/    
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、 
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ 
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i 
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 23:14:43 ID:hjECrQOY0
柏木さん、レースそのものを回顧する前に、「競馬」そのもののあり方について熱く語ってるね。w
その辺を見ると、今回は特にお怒りモードだったようだ、と思って久々にこのスレ覗いてみた。w

何というか「仰け反り」の秋華賞どころじゃないね。あれはまだレースの中身について批判してた。
「もっとも早く、先頭でゴールした馬が勝ち馬である」とか、やれ末脚(「弾けた」)合戦じゃないんだ、やれ折り合い合戦じゃないんだとか、
もう競馬本質について語っている辺り、今回の皐月賞には危機意識さえ感じてるのかもね。

渡辺さんとのトーク編も楽しみ。wまた覗きに来るので、うp神様おながいしまつ。<(__)>
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 23:15:22 ID:hjECrQOY0
すみません…ageてしまった。orzorzorz
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 23:18:48 ID:Asn1KbZu0
>>336
そ、そりゃまぁこのあたりのクラスにいる馬で
逃げた事無いってのもあまりいないだろうけどw
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 23:23:33 ID:Fg2xe4RC0
しかし、柏木みたいなおっちゃんがいるから武は武豊TV作ったんだよなw。
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/21(月) 23:32:36 ID:BivdMAa90
ゴール前を見るとまだ脚が残っている馬がたくさんいました。
ジョッキーを含めた陣営も、今日のレースは悔やまれるんじゃないですか。

・・・編集かな
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 00:13:42 ID:xMGvj19i0
>>320
全然ちげえよ。318のとおりだよ。
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 00:24:41 ID:xOrt6KPJ0
>>342
アンカツさんの闇の力でその発言は消えますた
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 01:17:10 ID:QjLM5xEo0
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |  
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |   チキンラーメンおいしいお
  ,ト、 \ ` `二 /    
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ. 
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 07:37:44 ID:92H6If8i0
少し足りない競馬新聞屋のオヤジの保護観察って面白いのか…。
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 08:03:18 ID:i2uribjgO
皐月賞 距離延長は心配な馬ばかり

渡辺 今週もまた消化不良のレースだった。スローペースで前へ行った馬が惰性で流れ込んでしまう…。
    暮れの朝日杯フューチュリティSを思い出した。
柏木 ゴール前を見るとまだ脚が残っている馬がたくさんいました。
    ジョッキーを含めた陣営も、今日のレースは悔やまれるんじゃないですか。
渡辺 そんな中でキャプテントゥーレは鮮やかな逃げ切り。
    マイナス18キロが示す通り、究極の仕上げで臨んで作戦もズバリはまった。
    今回の勝利は見事の一語に尽きる。
柏木 最後まで後続に詰め寄られるシーンもなく押し切りました。
    展開や細かい数字はともかく、クラシック制覇は素直に評価しなければいけないでしょうね。
渡辺 期待したブラックシェルはスタートこそよかったがすぐ抑えたのが裏目。
    無器用さを露呈してしまった。
柏木 マイネルチャールズも追い出して少しもたついたように見えましたが、結局は位置取りが後ろ過ぎました。
    スタートがいまひとつだったこともあるんでしょうが。
渡辺 ショウナンアルバはスローペースを見越して早めに仕掛けたが、しまいはバテた。
    ちょっと走りが空回りしている感じだった。
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 08:05:02 ID:i2uribjgO


柏木 次のダービーでこれはっていう馬はいますか?
渡辺 う〜ん、キャプテンは距離が延びていいタイプとは思えないし、ブラックもクロフネ産駒特有のジリっぽさが気になる。
    以前は皐月賞からよくダービー馬を見つけたものだが…。
柏木 マイネルもやっぱり中山向きでしょうからね。
    評価急落とはいかないまでも、ここで結果を出せなかったのは痛いです。
渡辺 タケミカヅチはここまで安定して力を出してきたし、距離が延びても心配なさそう。
レインボーペガサスも今回は重賞ウイナーらしく、しまいの伸びは目立っていたが…。
柏木 皐月が終わってもダービーは見えてこないですか?
渡辺 牝馬戦線ほどではないにしても、牡馬戦線も引き続き混戦。
    昔ほど距離が延びていい馬がいるわけではないし、ダービーは最近の傾向からするともっとスローになるから。
    何だか今年はこんな感じで食い足りないレースを繰り返していくのかも知れないぞ。
柏木 となると、この後の青葉賞やプリンシパルSも要チェックですね。
    それに混戦は悪いことじゃありません。それはそれで面白いですから。
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 08:07:20 ID:i2uribjgO
マイラーズC 1着馬追い詰めたマナムスメ立派

渡辺 カンパニーが中山記念に続いて連勝。今まで勝ちみに遅かったのがウソのようだ。
柏木 好スタートから少し下げて直線抜け出す。
    もともとスピード能力の高い馬ですが、自在性を身につけて完成されてきたんでしょう。
    7歳馬ではありますが。
渡辺 この路線はダイワメジャーが抜けて全体のレベルが落ちてるということもあるんじゃないか。
    牝馬のニシノマナムスメにクビ差ってのが、ちょっと引っかかる。
柏木 安田記念を見据えると、ポイントはそこですよね。
    確かに自在性が出たのはいいでしょうが、東京の長い直線を考えるとスパートのタイミングが難しくなった気がします。
渡辺 目標に向かって順調には違いないが、手放しで褒めるのはどうかってところかな。
    逆に牡馬相手に健闘したマナムスメは立派な内容。ヴィクトリアマイルの有力馬にのし上がってきた。
柏木 ハイ、よどみない流れの力勝負でカンパニーを追い詰めたんですからね。
    血統から少し早熟なイメージを持ってましたが、4歳になって着実に成長してきました。
渡辺 この2頭はともかく、ほかはちょっと見るべきところがなかった。
柏木 ドリームジャーニーはブービーですか。
    休み明けで出遅れたにしても、あの馬体を見ると58キロはきついかも。
    特に力勝負の東京コースではなおさらでしょう。
渡辺 キングストレイルもほとんど抵抗できずに牝馬にかわされている。
    G1うんぬんは言えないな。
柏木 負け組で注目できるとすればコンゴウリキシオーじゃないですか。
    今回は完敗ですけど、馬体が回復して復調の兆しは見えました。
    この後の体調次第ですが、こういうワンペース型の逃げ馬は広いコースでこそ要注意ですからね。
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 08:11:25 ID:i2uribjgO
以上。
長岡さんが語る「混戦」は歯切れ悪いものだが、柏木さんのはどうかな?
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 13:01:51 ID:AkrFknek0
乙。
携帯からご苦労さん。
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 13:03:41 ID:KxTZ0kBa0
暮れの朝日杯って、スローペースだったっけ?
ボスホークケンはいいレースをしてたと思ったんだが…。

尊敬する渡辺だけに引っかかる。

まぁ、朝日杯を思い出すというのは同意だが。
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 14:05:23 ID:LiYIgtXTO
日刊(笑)
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 15:18:46 ID:Z8QcVNCd0
>>347-349
激しく乙
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 15:35:56 ID:RrDqcSpm0
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |  
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' | ガイゼリンじゃなくカイゼリンでしたね
  ,ト、 \ ` `二 /  長岡さんを笑えませんね  
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ.
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 19:23:08 ID:4HgeHKuV0
柏木は現場で馬を見てというタイプではなく、データとか展開から解を導き出すタイプ。
そのくせ今回のような馬場、メンバーでの逃走劇を予見できなかったのは痛恨のポカだろう。
私はそう思います。
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 19:47:22 ID:TCGYTESYO
>>352
あの時のゴスホークの強さ否定する気は毛頭ないが
展開と枠順に恵まれたとこはあるだろ
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 21:28:01 ID:9RfoyKfh0
>>356
ちょっと違うな
予見はしてないわけじゃないんだよ恐らく
でもそうなってほしくはないと切に願うからその想定は切り捨てるんだよ
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 23:25:24 ID:mziCDdCw0
ただの馬鹿にしか思えんのだがw
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/22(火) 23:33:25 ID:jcmM+QOr0
違うだろ
競馬馬鹿っていうんだよ
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 00:32:46 ID:oP9IVusD0
馬鹿で無責任
柏木は自分の発言に責任持たないから男だからな
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 01:21:54 ID:jSG3vQ8X0
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |  
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' | 妙にいい加減なことを言うおっさんがいる
  ,ト、 \ ` `二 /  柏木のことをそう思って欲しい  
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ.
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 01:44:51 ID:mWw4QfBc0
どう見ても ただの 馬鹿にしか思えんのだがw
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 02:14:09 ID:p9iPt/Ke0
ダービーでも同じようなレースしたら
集保本番中にブチ切れるぞ
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 03:02:18 ID:6bTw7eO60
立ってる地平が違うな。
「競馬」をレースの着順当てと割り切れりゃ
利口には思えんだろうが…。
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 07:42:30 ID:88/bNxqk0
どう見てもただの 馬鹿 にしか思えんのだがwww

367名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 07:48:33 ID:88/bNxqk0
競馬新聞屋のオヤジが地平とか言われてもねえ
選別でも評論wしてるつもりになってるつもりww
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 07:51:45 ID:uRn3sZ84O
オークスの伏兵

 桜花賞と皐月賞が終わって、今年のクラシック路線は牝馬も牡馬
も、また一段と難しい形でオークスとダービーを迎えそうだ。皐月賞
を制したキャプテントゥーレは故障した。桜花賞を凡走したトールポピ
ーや、取り消したポルトフィーノが、たちまち完調になって巻き返してくるとも考えにくいとこ
ろがある。

 オークス路線は今週の「フローラS」、次週の「スイートピーS」。牡馬陣は次週の「青葉
賞」、その次の「プリンシパルS」など直前のステップレースから、桜花賞、皐月賞組を上回
る馬が出現して不思議ない。少なくとも、桜花賞には強力なオークス候補も、また皐月賞
にも納得できるようなダービー候補はいなかった気がする。新しいグループに目を奪われ
すぎてもいけないが、今年は軌道修正の連続、そして原点に立ち戻る方法など、アプロー
チの方法はさまざまに分かれる。

 「フローラS」のガイゼリンは、ブロードアピール(父ブロードブラッシュ)の産駒。ゆったり
見せる体型はとてもスプリンター型のそれではないが、なにせ母ブロードアピールの13勝
は、1000〜1600mに集中し、ベストはダートの1200〜1400mだった。距離はこなせるだろ
うか。

 父ブロードブラッシュ(その父アクアク)は、日本ではほとんど栄えることのなかったヒム
ヤー(1875)の父系で、アメリカで続いてきた独特の父系。ただし、このヒムヤーに遡るい
わゆる現代では亜流とされる父系の血は、今の日本にも強力な影響を与えていることで
知られる。今、最も栄えている牝系といえば、輸入牝馬スカーレットインク(ダイワメジャー
などの牝祖)から発展する一族であることは知られるが、そのスカーレットインクの父がク
リムズンサタン。

369名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 07:52:54 ID:uRn3sZ84O


 現代の活躍馬の血統図を広げると、直系のサイアーラインなどあるわけでないが、再三
クリムズンサタンの名前が出てくるのである。

 このクリムズンサタンが、日本で最もよく知られるヒムヤー系の種牡馬。

 ブロードブラッシュは、9〜10ハロンを中心に14勝し、ケンタッキーダービーはファーディナ
ンド(輸入馬)の3着。種牡馬となってからはBCクラシックのコンサートを送っているから、
総じてはともかく、決してスピード型でもなく本来は中距離タイプに近い。

 ブロードアピールの場合、母の父ヴァリッドアピール(父インリアリティ)も決して短距離
型というほどではなく、ヴァリッドアピールという種牡馬は、リアルシャダイの母の全弟に
あたっている。

 ガイゼリンは、回転の速いストライドで一気に突っ込んできた母ブロードアピールとはだ
いぶ異なり、大跳びのストライドで、左回りの中京で頭角を現したサウスポー。今回はシ
ングライクバード以下の強敵もいるが、ここで東京の2000mOKを示すと、オークス候補と
して急浮上しそうな気がする。

>>368-369
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 09:08:41 ID:HsMoYAYF0
カイゼリンな
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 12:10:14 ID:Ch+pJpEc0
ブロードブラッシュか。
ノボ爺も素直に引退させて種牡馬入りしてれば、地方の活躍馬くらいは出てたかもしれないのにな。
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 17:40:22 ID:jKMv0b5K0
ブロードブラッシュ産駒はコンサーンな
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 20:05:10 ID:WRqHscRK0
おやおや今度はまた今時流行らない黴の生えた血統ウンチクですか。
サラブレッドならどの馬もそれなりの血統背景はある。
しかし天の造形はそう簡単じゃない。科学的根拠のない話はパドックで
「馬鹿によく見えます」レベルのヨタ話だよ。
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 20:06:16 ID:un4j0UEF0
春天はスルタン本命で既に決まってるみたいですね
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 20:18:32 ID:mbVUuu6/0
出走できるのか?
ギリギリじゃまいか?
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 20:23:24 ID:mc8b+QEu0
春天は登録が19頭。バルクが出ないので全頭出られる。
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 21:02:16 ID:ekAA9+5D0
カイゼリンは母ブロードアピールより鞍上子鮫の方がよっぽど不安要素だろ
一年前の同じレースでランペイアで超絶糞騎乗したの忘れたか
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/23(水) 21:16:16 ID:jSDvYLeU0
くたばれ!鮫島!!
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 13:10:43 ID:wWkYelT00
●サラブレ5月号 天皇賞を読み解く 柏木集保×長谷川仁志

柏木   それならアサクサキングスよりもホクトスルタンに期待したいなあ。
長谷川  サンシャインSの勝ち方はG2でも楽に勝てるくらいのパフォーマンスでしたよね。
柏木   菊花賞だって6着だったけど、いい走りだったしね。
長谷川  メジロアサマからティターン、マックイーンと続く天皇賞血統ですしね。
柏木   鞍上も横山典騎手だし、イングランディ−レの再現を期待したいよね。
      横山典騎手も下手に引き付けたりしないで、
      自分でレースを作ったほうがいいことは分かっているでししょう。
長谷川  ホクトスルタンはできるだけ離して逃げたいですよね。
        でも、イングランディーレほど周りが放っておかないでしょうけど。
柏木   でも、上積みという点ではこの馬が一番あるんじゃないのかな。

○一週間後(大阪杯終了後)改めて取材

柏木   大阪杯を見ても、メイショウサムソンはいい頃の出来にないね。
              (略)
柏木   それだったらホクトスルタンに期待してみたいな。
              (略)
柏木   そうなると僕はやはりホクトスルタンに魅力を感じるなあ。

●サラブレ5月号 居酒屋対談 柏木集保×長谷川仁志

柏木   天皇賞・春についても対談したわけだけど、ホクトスルタンには頑張って欲しいよね。
      やっぱり父メジロマックイーンというのがいい。
長谷川  ほんとそう思いますよね。
柏木   やっぱりメジロマックイーンが(以下、延々と血統論)
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 14:13:23 ID:XjCsqSfm0
やはり柏木はロマン派だな。

俺はアサクサキングスから買うけど。
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 15:15:33 ID:g9nn5Nuy0
ホクトスルタンが好位につけて伸びきれず集保激怒の悪寒。
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 15:58:22 ID:+9o+WkkkO
いいレースして6着じゃなぁ

成長してるだろうけど…
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 17:55:17 ID:M1EGeZId0
いまどきメジロマックイーンなんぞに何を期待してるんだか・・・
ちょっと前にはタマモクロスを◎にしてたりして馬鹿かと思ったわ
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 18:54:39 ID:8b9NeZFz0
エイムとかマイネルとか言ってる時点で論外だわな。
田舎に帰んなレベル。何も見えやしないんだろうに。
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 22:29:23 ID:iyiZla400
コスモバルクのダービーの時みたいな文章を期待したいね
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 23:32:18 ID:TKZ6dDEe0
美紀ちゃん、この馬のお父さんはメジロマックイーンといって(ry
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/24(木) 23:42:27 ID:Ms5ObHRR0
>>379
ワロスw

天皇賞を読み解くんじゃなくて、ただホクトスルタンに対する愛情を語ってるだけじゃねえかw
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/25(金) 00:51:53 ID:rN/ZksOE0
あくまで予想じゃなくて期待だからね
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/25(金) 07:46:01 ID:gHwZ2fX20
それでその期待通りの結果/展開にならないと文句を言う。
しかも近年は理論的な予想から、ただの妄想にシフトしてる。
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/25(金) 17:24:56 ID:EbkF7/k40
エル基地集保がダンスオールナイト無印とは
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/25(金) 20:10:51 ID:EjnT+TEh0
柏木集保これで納得!! 〜左回りの二千メートル連勝カイゼリン怖い〜

過去20年、桜花賞出走組が連対しなかったオークスはたった1回だけ。
01年、レディパステル=ローズバドのオークスが、フローラS2,3着馬の決着。別路線の上昇馬同士だった。
今年、大波乱の桜花賞はあまりレベルが高くなく、危険が大きい。01年の再現がありそうだ。
桜花賞の当日、オークス向きの伏兵がいるとされる「忘れな草賞」2000mを1,2着したのは、3月のフラワーCの5,7着馬。
フローラSには、明らかにその2頭をスケールで上回った2着レッドアゲート、3着シングライクバードが出走してきた。
この2頭は文句なしに有力。なおかつオークスでも好勝負と思えるが、もう1頭、左回りの中京2000mで2連勝してきたカイゼリンも怖い。
母ブロードアピールは典型的な短距離型で、直線に向くと目にもとまらぬ高速回転のストライド爆発。
芝なら上がり33秒台は当然、ダートでさえ上がり34秒台前半は平気だった。
あの印象が強烈過ぎるからカイゼリンも短距離向きと思われそうだが、母と違って実は大跳び。
母の父ブロードブラッシュは中距離系で、米BCクラシックのコンサーンが代表産駒。タフな成長力を伝える。
                               (日刊競馬編集長、テレビ解説者、報知紙面より)
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 00:31:45 ID:JlVIuC4N0
マックとイクノの仔
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 02:10:08 ID:YihnDBxv0
去年の阪神JFを高レベルだって言ってたのはアホすぎ
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 07:20:05 ID:UVStHlhnO
福島牝馬S

 波乱必至がささやかれ、最初から人気が割れてしまうとあまり高配当は飛び出さないのだが、この新しい重賞は過去4年とも
に、馬単は万馬券。3連複も万馬券。3連単が登場したここ3年はことごとく10万以上。人気馬が凡走しているわけでもないが、
必ず伏兵がからんでくる。可能性のある馬、怖い馬はなるべく消さないで手を広げたい。今年も、少なくとも絞れる対戦ではない。

 福島コースに戻ってきたハロースピードに注目。重賞レースにはまだ手が届いていないが、このコースならチャンス大だろう。
福島1200mの新馬でデビューし、一気にスパートして8馬身差独走。2戦目は新潟1400m、ここではピンクカメオ、クーヴェルチュ
ール以下を完封している。早熟型で仕上がりの早さを生かしたものではなく、そのあともずっと強敵相手に善戦しているから、あ
と1つプラス要素が加わるなら勝ち負けだろう。

 母方は、母の父セクレタリアトを筆頭にアメリカ血脈の濃い牝系。父系祖父ブライアンズタイムも典型的なアメリカ血筋の組み
合わせだから、芝なら平坦に近いコース、勝負どころに坂のないコースが合っている。小回りコースも大歓迎。もちろん、マヤノト
ップガンもアメリカ血筋の濃い配合だから、ハロースピードの場合、2歳夏以来のローカル遠征がプラスとならないわけがないと
考えたい。

 ひところ小さくなっていたストライドに、本来のはずむようなバネが戻り、体つきもひと回り大きくなったように映る。このコースな
ら3コーナーからの早めのスパートも可能だ。

 初コースでも、コース適性抜群と思えるトウカイオスカー、同じくマイネカンナ、福島ならのヤマニンメルベイユ。そして上がり馬
ヴィクトリアアイ(ファレノプシスの全妹)、同じブライアンズタイム系のタイキマドレーヌ。さらにはアイスドールあたりまで強気に手
広く流したい。
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 07:32:27 ID:LI04V/N30
去年は福島牝馬の予想に乗って当てたんだよな
今年も乗るかな
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 11:03:46 ID:ivzV/iLLO
裏の日本庭園で、しゅーほ発見W
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 11:05:13 ID:ivzV/iLLO
水色のジャケットに、紺色のネクタイしてる。
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 13:07:01 ID:T+lAaqOF0
集保たん 土曜日のローカルは得意だからね
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 13:39:01 ID:hB/239jR0
古馬重賞の参考レースにマリーゴールド賞を選ぶのは集保だけだな
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 13:44:10 ID:MkuvV1VZ0
その他大勢ってww
クソワロタwww
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 13:45:03 ID:hB/239jR0
その他大勢って発言のほうがプライド無いだろwwwwwwwwww
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 13:45:37 ID:Sg0P+QBo0
    ,...::::::::::::::::::..、 
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\ 
  /::::::|        i::| 
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::| 
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:| 
  ト、::| !、__/ !、_,リ    
  L ゙゛   (._,_,}  | プライドが許せばその他大勢♪  
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |  
  ,ト、 \ ` `二 /     
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、 
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  

403名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 13:52:16 ID:U35+CwiF0
やっぱ集保かっこよすぎ。

プライドが許せばね。
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 15:36:12 ID:Sg0P+QBo0
>>399
    ,...::::::::::::::::::..、  
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\  
  /::::::|        i::|  
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|  
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|  
  ト、::| !、__/ !、_,リ     
  L ゙゛   (._,_,}  |  ♪   
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |   
  ,ト、 \ ` `二 /      
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、  
   ヽ ヽ `>< { ヽ.   
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 15:37:29 ID:9Ii3tTTB0
福島当たったな
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 15:45:40 ID:AU4ik4zB0
福島東京的中ですか。
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 16:21:50 ID:mmnI0B4i0
ふざけんなよっ!tvk
京都12Rをスタートから放送しろ!
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 18:23:22 ID:UVStHlhnO
フローラS

 過去20年の「オークス連対馬40頭」のうち、実に31頭までが桜花賞に出走していたグループによって占められる記録がある。
約78%に達する。そして、桜花賞に出走していなかった馬同士で決着したオークスは、01年、レディパステル→ローズバドの年だ
け。2頭はフローラS組だったが、トップグループの大半が出走していた桜花賞組ではない「伏兵」は、本番オークスでは普通は
苦しい。

 しかし、今年の桜花賞組の中で、明らかにオークスの方が合っていると思えたのは、ソーマジック、リトルアマポーラぐらい。ト
ールポピーも、ポルトフィーノも有力馬とはいえないムードになりつつある。

 レディパステル、ローズバドの年の再現もありそうだ。昨年のベッラレイアに続きたい。

 フラワーCレッドアゲート、シングライクバードの2頭は、この2組よりだいぶ下と思えたフラワーC入着馬が「忘れな草賞」を1、2
着したことにより、もうオークスの別路線組の有力馬になりつつある。ここで出走権が確保できれば…だが。

 期待したのはカイゼリン(父アドマイヤベガ)。最初は1600m以下だけで13勝もしたブロードアピール産駒というイメージがあった
だけに、2000m級の芝はどうかと思えたが、現在その芝2000mを2連勝。母とは異なる体型で、こちらはピッチ走法ではなくしな
やかな大跳び。前走、フリージア賞のゴール寸前のストライドも際立っていた。

 もともと牝系は、こと血統背景なら決して短距離系ではない。アメリカ独特のタフな血を伝えている。まず、カイゼリン、そしてフ
ラワーCのレッドアゲート、シングライクバード。

 少なくとも2頭ぐらいは、本番への出走権を確保してほしい。オークスでも好勝負に持ち込めるはずだ。穴っぽいのは、2000m
になって、テイクバイストーム、ギュイエンヌ、マイネウインクの3頭。ユキチャンも。オークス出走が叶う可能性はかなりある。
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 18:24:54 ID:BcdLo1rp0
やっぱり買いは土曜の予想だけか
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 18:49:22 ID:wanNI2760
小鮫はねーな
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 20:38:26 ID:LI04V/N30
集保のおかげで福島牝馬の三連単あたりました
いつもありがとうございます
明日のフローラSは参考にしませんがw
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 20:55:53 ID:QA3CErqa0
今年も福島牝馬的中か
土曜のローカル重賞にはホント強いな
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/26(土) 21:36:12 ID:9jT4/N5J0
アンタレスの本命はなんですか?
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 00:48:12 ID:VjakQg+N0
飯田
◎レッドアゲート ◎フィフティーワナー

星野
◎レッドアゲート ◎フィフティーワナー
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 00:52:50 ID:mvFYoFCZ0
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\  
  /::::::| ノ<       i::|                    
  |::::::/ ,r==-、,ll,r==.|::|   
  |::::::ト{ ,rェッ、j i,ィェッ|:|                  
  ト、::| !、__/ !、_,リ  
  L ゙゛   (._,_,}  |                     
  ゙l! 、  ィェェェェュ |  おまえら、オチが無いぞ!オチがっ!           
  ,ト、 \___,/  
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ  
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 02:30:45 ID:1zMdb2K80
、    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|   
  |::::::/ ,r==-ノ゙,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|      
  ト、::| !、__/ !、_,リ   ノリちゃんが居ないお。
  L ゙゛   (._,_,}  |
  ゙l! 、    ,3  .|        
  ,ト、 \__⌒,/   
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 03:01:23 ID:1INh1+Ln0
俺はカイゼリンから買ったよ。
4番人気とかおいしすぎる。

敵は、鮫島騎手と外枠と日曜の柏木の本命だということだ。
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 12:37:54 ID:yR/NwK7Z0
土曜日当てた直後の集保たんは 空振りのことが多いので要注意
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 15:03:08 ID:CBc8UGU/0
レース後
     ( ( ( (
     ) ) ) )
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\  
  /::::::| ノ<       i::|                    
  |::::::/ ,r==-、,ll,r==.|::|   
  |::::::ト{ ,rェッ、j i,ィェッ|:|                  
  ト、::| !、__/ !、_,リ  
  L ゙゛   (._,_,}  |                     
  ゙l! 、  ィェェェェュ |            
  ,ト、 \___,/     子鮫騎手あの騎乗はないでしょう…!!
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ  
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 15:51:55 ID:kejVE6950
予想の方はいつもと同じ結果だね
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 16:07:33 ID:BDnOsIuyO
リポーターの女が末脚をまっきゃくと読んだぞ
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 16:39:05 ID:shh6RaEmO
来週は集保たんに血統について語ってもらおうか
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 19:50:49 ID:T5kk3Lhz0
このへっぽこ競馬ライターに何が語れるの?
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 19:54:49 ID:U+53aOopO
集保さん尊敬してます。本気で弟子にしてもらいたいのですがどうすればいいんですか?
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 19:57:17 ID:sAnFwmqCO
集保はなんで番組が始まる時に宜しくお願いしますって言わないの?
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 20:01:26 ID:7yQH+NQi0
4人の名探偵
ttp://www.youtube.com/watch?v=M7NJAthWUz4

フローラS展望&回顧
ttp://www.youtube.com/watch?v=IN-vj31P5UM

アンタレスS展望&回顧
ttp://www.youtube.com/watch?v=_uRWrzZUetQ
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 20:02:49 ID:Y+AbdUq30
>>426
まっきゃくもうpしろカス
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 20:07:09 ID:7yQH+NQi0
>>427
フローラSの回顧に入ってるよ
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 20:55:56 ID:HxBGHT230
吉岡はGCで慣れてるから今までのヤツと比べるとまともだったな
でも来週は一番いらんヤツか・・・
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 21:00:15 ID:+4WLkfOQ0
元騎手らしいし「まっきゃく」という言い方もあるのかと思ってしまったよ。
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 21:03:10 ID:1kWGcXkx0
まっきゃくって・・・ほしのあきでもわかりそうなのに・・・・
井森美幸なら確実にわかるぞ
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 21:09:47 ID:+4WLkfOQ0
    ,...::::::::::::::::::..、   
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\   
  /::::::|        i::|   
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|   
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|   
  ト、::| !、__/ !、_,リ      
  L ゙゛   (._,_,}  |  「すえあし」は「末足」と書くと思っていたようです    
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |    
  ,ト、 \ ` `二 /       
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.    

433名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/27(日) 21:45:58 ID:iY+g7+bf0
次郎「メイショウベルーガにはびっくりしたよ。」
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 12:27:30 ID:lpN+fLrG0
日刊競馬のカレンダープレゼントに応募したら当たった
来たのは南関東公営版
中央のじゃねえのかよorz
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 13:17:43 ID:daTXtqhX0
フローラS
 ここで出走権を確保できるなら、本番のオークスでも期待できそうな馬がそろった注目のトライアル。
人気に応えて鋭く抜け出したのはレッドアゲートだった。レースの前後半1000mずつが「61.1=59.4秒」の
スローだったことを考慮すると、走破時計2分00秒5は速い。昨年ベッラレイアが2分00秒8。

 レースレコードの2分00秒3には及ばなかったが、コース改修後の最高時計になる。
桜花賞が大波乱だったというだけでなく、レース内容にもちょっと物足りないところがあったから、
レッドアゲートは本番でも最有力候補の1頭だろう。追い出してから記録に現れる数字以上に鋭く、
かつ勝負強くなった。

 今回はこれまでの5戦と違って置かれることなく好位のレースができたこと。オークスに狙いを定めた
ローテーションで、きつい日程を避けたこと。地元の東京コースで勝てたことなど、強気になれる材料は
いっぱいある。小柄な420kg台の馬体がほとんど変動しないのも内面の強さを表している。おそらく
ファミリーがタフな活力を伝えているのだろう。祖母はシーホーク産駒で、そのいとこにスズカコバン。
3代母はリキエイカンの半妹になり、5代母トサモアーは56年のオークス・3着馬(1番人気)。
だいぶ古い牝系だが、逆に簡単には崩れない底力を感じさせる。田村厩舎は桜花賞・3着のソーマジックと
ともに、候補を2頭も送ることになった。
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 13:18:13 ID:daTXtqhX0
 2着カレイジャスミンはここ2戦の凡走で評価が下がっていたが、これで連対4回はすべて左回り。
行きたがる面があるだけに、東京、新潟など馬群がバラけてのびのび走れるコース向きなのだろう。
たしかに今回は2000mの内枠、単騎スローに恵まれたのは事実だが、3代母は82年のオークス馬シャダイアイバー。
父はダービー馬。人気の中心にはなったことのない伏兵だが、本番でも流れしだいでは…の可能性を残した。

 早め早めに進出し、一瞬あわやの伸びを見せた3着キュートエンブレムは、12日の阪神牝馬Sを逃げ切った
エイジアンウインズの半妹。派手なタイプではなく体もギリギリに見えたが、キャリアを考えると、この好走は立派。
1勝馬ながら、たしかにこれまでの対戦相手のレベルは高かった。

 このスローの流れを、離れた最後方からただ1頭だけ33秒台の末脚で4着したメイショウベルーガ以下は、
シングライクバード、カイゼリンなど、残念ながら獲得賞金からオークス出走は不可能になった。
レース前にちょっとカッカしすぎていたカイゼリンは、2000m連勝から間もないローテーションがきつかったかもしれない。
シングライクバードは外枠の不利も大きかったが、フリートークなどが代表するこのファミリー、やがて必ず成長するのだが、
どうも3歳春のクラシックとは縁が薄い一族なのだろう。

 注目のユキチャンはうまく流れに乗って進めたが、吉田隼人騎手のコメント通り、上がりの速い切れ味勝負はつらかった。
走破時計も上がりタイムも短縮しての敗戦だけに仕方がない。自己条件なら持ち味の生きるレースが訪れる。

>>435-436
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 17:18:20 ID:DihYy0rr0
細江・赤見なら 北野さんのほうが聞きやすい
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 18:13:49 ID:pWRdta240
北野あずさ良かった。
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/28(月) 21:54:01 ID:4x9eDXu/0
北野さんは実況放送席の今の長岡さんのポジションも担当してたよね。
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/29(火) 21:21:09 ID:kVkrIkqw0
父系馬鹿が評論すんなよ
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/30(水) 05:48:34 ID:Uh1Fpc3eO
ベテランホース

 天皇賞はかつて1983年まで、秋も春も距離は3200mだった。また、ステイヤーが多く存在した時代でもあった
から、何度も何度も3200mの天皇賞に挑戦した馬がいる。

 1983年までの記録をみると、3200mの天皇賞に「4回」出走したのは、

・シーザー
・カブトシロー
・タイヨウ
・フイニイ
・アカネテンリュウ
・ミリオンパラ
・トウフクセダン
・カシュウチカラ
・リュウキュウ
・アラナスゼット
・オーバーレインボー
・カツアール

 計12頭も存在する。

 うち、カブトシローは5歳秋、カシュウチカラは6歳春に、4度目の挑戦で勝っている。

 「5回」も挑戦したのは、

・コンチネンタル
・オンワードガイ
・ナオキ
・アンバーシャダイ
の4頭。
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/30(水) 05:50:32 ID:Uh1Fpc3eO


 そして3200mの天皇賞に「6回」も挑戦したのは、メジロファントムである。同馬は1983年春、最後になった
6回目の天皇賞出走がアンバーシャダイの4着(8歳春)だった。

 このころはもう、1回勝っても天皇賞に再度の出走が可能で、アンバーシャダイは4度目の挑戦で勝ち、秋に
も出走して計5回の出走となっている。

 1984年以降、3200mの天皇賞は春だけになった。したがって、かつてのように4回も5回も挑戦するのは至難。
めったにいない。

 春の天皇賞3200mに「3回」挑戦したのは、

・ランニングフリー
・メジロパーマー
・メジロマックイーン
・ステージチャンプ
・インターライナー
・タマモハイウェイ
・ハギノリアルキング
・ローゼンカバリー
・ステイゴールド
・トシザブイ
・ナリタトップロード
・アクティブバイオ
・シルクフェイマス
・チャクラ
・リンカーン
・アイポッパー

 合計16頭もいるが、「4回」も挑戦したのはファストタテヤマだけ。菊花賞2着で世に知られることになっ
たファストタテヤマは、春の天皇賞6・11・6・10着(6歳春は不出走)。8歳時にも挑戦している。
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/30(水) 05:51:47 ID:Uh1Fpc3eO


 今春の天皇賞に、8歳アイポッパー(父サッカーボーイ)が出走する。ファストタテヤマに続き、史上2頭目
の天皇賞「(春)」への4度目の挑戦である。

 メジロファントム、オンワードガイなど、かつての複数回挑戦馬は春秋合わせてのもので、春に4回ではなかった。

 また、連続ではなかったファストタテヤマとは異なり、アイポッパーは初めての「4年連続」の挑戦でもある
。これまで3回の春の天天皇賞の成績は3・4・4着。

 前走、阪神大賞典の2着をみると、まだまだ衰えてはいない。快走はあるだろうか。

 長い天皇賞史上、秋2000mを7歳オフサイドトラップが制し、春の天皇賞では05年に7歳ビッグオゴールドが
2着したのがベテランホース快走のごく少ない例で、8歳馬の連対は一度もない。しかし、7歳の好走馬が存在
するのだから、現在のベテラン馬の好走を考えると、ひょっとして…はありえる気がする。

>>441-443
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/30(水) 08:38:53 ID:042p3BnA0
ビッグオゴールド?
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/30(水) 09:16:42 ID:rXYfRr7J0
北野あずさっていつごろ消えたんだっけ?
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/30(水) 11:15:02 ID:6EYHHS620
まさかこのスレでタテヤマの名前がこれほど出るとは思わなかったww
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/30(水) 13:47:04 ID:eeG6oTkN0
つまりスルタン本命でアイポッパーを抑えておくということですね

よく分かります
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/30(水) 19:21:52 ID:CMDl2Hb40
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |  スルたん♪ 
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' | 
  ,ト、 \ ` `二 /    
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ. 
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/01(木) 20:44:55 ID:AP6/Qnij0
集保守
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 02:49:25 ID:84XlNHFA0
本命はトリックじゃないの?
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 11:20:55 ID:rXrfg0FMO
スルたん?
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 14:52:35 ID:c3zBbS+HO
マゼランだろ
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 17:20:24 ID:RlCbOobL0
マゼラン、ファビラス、ニシノって随分手堅い予想だな
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 20:24:43 ID:EBUWf/Ay0
柏木集保これで納得!! 〜スタミナ勝負必至でトリック出番〜

横山典弘騎手の長距離戦のペース判断は、98年菊花賞のセイウンスカイの逃げ切り。
04年天皇賞・春のイングランディーレの独走など、正確無比。
大レースを興ざめのスローにしない。ホクトスルタンの菊花賞6着も、
2000m通過まで当時の菊花賞レコードを樹立したセイウンスカイと、わずか0秒4差の厳しさだった。
そのホクトスルタンが行く。ごまかしの利かないスタミナ勝負になる。3000m以上【2-3-3-3】のトウカイトリックを狙う。
メイショウサムソンが3分14秒1(史上2位の時計)で勝った昨春、鼻・首の同タイム3着。
巧みに内を突いた好騎乗だったと同時に、もし馬体が外の2頭と合っていれば…だった。
今回のパートナー・幸騎手とは、3000mの長距離戦で2戦して2,1着。フルにスタミナを生かしている。
父エルコンドルパサーは、ジャパンCダートをレコード勝ちしたヴァーミリアン、
菊花賞レコードのソングオブウインドなど、大レース向きの底力を伝える。
母方はアメリカの誇る名牝系。トウカイトリックの3代母カペレットは、
現在も強力な影響力を保ち続ける不敗の名馬マルゼンスキーの祖母クイルの、異父姉にあたる。
                              (日刊競馬編集長、テレビ解説者、報知紙面より)
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 20:49:47 ID:LsZz2Q7p0
スルタン本命にせずも、文章から横山典騎手への愛情がにじみ出ております
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 20:57:29 ID:3t2SQAcN0
集保自分が本命にすると横山勝てないからってスルタン本命から外したろw
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 21:03:01 ID:LCh/BCi90
集保はじめ記事でスルタンスルタン書くと人気になる

→他の馬を推してスルタンの人気を下げる

→逃げやすくなってウマー
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 21:22:30 ID:/y/cVkQaO
>>457
もうかなり取り上げられてるような・・・
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 21:31:44 ID:rkWcg/6g0
エルコンと典ちゃん
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 22:19:19 ID:9M8ARrH70
絶対ホクトスルタンからの馬券厚めに買うんだろうなw
もし買わなかったとしても、レース中はノリのことしか見なさそうw
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 22:29:24 ID:ZZ2V99RPO
青葉賞

 その年の皐月賞組のレベルにもよるが、このトライアルをステップに本番「日本ダービー」で好勝負に持ち込
める中身はほぼ明確になっている。

 06年のアドマイヤメイン(2分25秒3)、04年のハイアーゲーム(2分24秒1)がこれまでのベスト2。こういうダー
ビーにも匹敵するような時計で乗り切れるなら、当然、通用する。同じ東京の2400mなのだから当たり前といえ
ば当たり前なのだが…。

 もうひとつは、03年ゼンノロブロイ、02年シンボリクリスエスが示したように、勝ち時計は2分26秒台前半に
とどまっても、自身の上がり3Fは34秒近くになること。ともに青葉賞の上がりは34.1秒だった。これは切れ味に
勝るとかではなく、東京の2400mを乗り切ってなおかつ、最後に34秒前後の脚を使える総合力・スケールを示している。

 今年は、ちょっと遅れて台頭の素質馬が多いが、まず、マゼラン。2月2日の東京2400mで早くも2分25秒7(上が
り34.5秒)を記録した。初距離、初コース、ぼったり映る528kgの体で、フワフワしながらの快時計だから価値が
ある。上のディアデラノビアとはかなり違って大跳び、苦しくなっても首が高くならない素晴らしい内容だった。

 走りすぎの反動は当然のようにあった。2〜4着のダイワワイルドボア、ドットコム、レッドアゲートも同様で
、みんな次走ですんなり勝ったわけではない。が、やはり時計通りレベルは高かった。みんな今はオープンにな
っている。

 まだ未完で途上のマゼランだが、ここを突破できればダービー好走もみえてくる。

 2戦2勝のファビラスボーイの前走も強烈。上がり34.5秒で半分遊びながら勝ってしまった。こちらも反動が出
て休んだが、山元トレセンで乗り込み十分。3歳秋、初距離のジャパンCを2着に激走した母ファビラスラフイン
と同様、スケール・素質は文句なし。追い出して重心が沈むからすごい。この2頭に、先行のニシノエモーショ
ンを加えての三つ巴が本線。
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/02(金) 23:29:03 ID:ZZ2V99RPO
黒津紳一
キャリア一戦で重賞2着。それだけでも評価できるアドマイヤコマンドだが、
直線、何度も進路をふさがれながらも伸びた内容も高評価。
折り合い不問、持続力のある末脚も東京向きだろう

◎アドマイヤコマンド
○シャドークロス
▲ファビラスボーイ
二重△トレノクリスエス
以下△
マゼラン
クリスタルウイング
フジヤマラムセス

天皇賞は四人の名探偵用の予想?
あの喋りでどう語るのか、注目

飯田正美
一発逆転 二死のエモーション
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 01:45:13 ID:JWS+bMhbO
>>459
間違いないw
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 08:57:05 ID:SUP3smqt0
文章では何と書こうとも
心の中ではスルタンを応援してるだろう
というのは衆目の一致するところ
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 13:00:09 ID:thbELAJr0
◎ トウカイトリック
○ アイポッパー
▲ アドマイヤモナーク
△ アサクサキングス
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 13:55:20 ID:EJpnoMBs0
ほんとノリ好きだよな
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 15:37:19 ID:dGJ+P9WUO
集保にのった!
ニシノとマゼランの一点勝負
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 15:38:37 ID:dGJ+P9WUO
集保にのった!
ニシノとマゼランでいく
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 15:39:37 ID:dGJ+P9WUO
ageスマン
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 16:07:10 ID:VqnS5oVX0
武の騎乗に不満爆発?
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 16:10:46 ID:thbELAJr0
勝ち時計も参考にならない
上位3頭はそんな強烈でもない
見限ることもできない
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 16:11:22 ID:G3Okutf7O
元気ないな
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 16:11:46 ID:UbEWzQvO0
なんかもうどうでもいいって感じだったな
盛り上がりようがないもん
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 16:11:49 ID:rKgu207R0
「ああ、こりゃだめだ」www
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 16:15:51 ID:G3Okutf7O
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |    タイム悪い。典もいない
  ゙l! 、   __  |      そんなレースは、どうでもいい。
  ,ト、 \___,/      
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 16:17:40 ID:cjR6ObBx0
このオッサンやる気無さ杉w
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 19:28:45 ID:HbDyJLdUO
天皇賞・春

 昨年は3分14秒1の決着。芝状態が以前より格段に良くなったことが関係し、06年ディープインパクトの3分13
秒4は別格としても、3分14〜15秒台の決着は珍しくなくなるのかもしれない。マヤノトップガンのレコードなど
、しばらく不滅と思えた時期もあったのだが…。

 4歳馬有利がいわれる。たしかにスピード化が進む最近ほどそうなのだが(最近10年で4歳馬が8勝)、実は史上
初めて、今年は4歳馬がたった2頭しか出走してこなかった。傾向通りなら、いつもの年以上にマトが絞れること
になるが、逆に、史上初めて春の天皇賞で7歳以上馬が勝ったり、また、これまでは出現しなかった「6歳以上馬
同士の1〜2着」があったりする可能性も生まれた。

 タフなベテラン・トウカイトリック(父エルコンドルパサー)に期待したい。昨年は3分14秒1で勝ったメイショ
ウサムソンから、ハナ・クビ差の同タイム3着。巧みにインを突っ込んだが、馬体を併せる形ならひょっとして
…と思わせる好内容だった。

 あと一歩の詰めが甘く、3000m以上の長丁場でも[2-3-3-3]。惜しい内容が多いが、6歳の今春、58kgを背負っ
て万葉S・3000mを上がり34.0秒で快勝。上がり34.0秒は自己最高タイだから、少しも衰えてはない。この天皇賞
でも昨年と同じような内容を再現して不思議ない。今回はビシッと追って坂路で自己最高タイムをマークしてい
る。5歳以上馬の中では、いささかも能力の変動なし。ホクトスルタン(横山典騎手)の作る、おそらくスローで
はない流れも大歓迎だろう。スタミナが生きる。

 鉄則どおりの4歳馬2頭が強敵だが、あとのない仕上げをしてきた8歳アイポッパー、注文がはまりそうな7歳ア
ドマイヤモナーク、ベテラン勢の中ではこの2頭を差のない候補としたい。ホクトスルタンをマークしていけば
いい同じ4歳アサクサキングスに絶対の展開なのだが、今年はベテランの逆襲が起こりそうな気がする。
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 19:40:14 ID:FZQF6DU90
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |  明日は久々に熱く語りますよ♪ 
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' | 
  ,ト、 \ ` `二 /    
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ.
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 19:40:42 ID:9SrXzJSf0
素直に「浅草から」と言わないのは 
スルタンに勝って欲しいからでしょうか?
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/03(土) 19:42:05 ID:sZ5OIDLc0
誰か星野さんの◎にボケて下さい
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 04:01:39 ID:fpFHVukoO
明日の子どもの日に合わせて柏木餅いっぱいい〜っぱい食べられるくらい競馬に当たりますように・・-人-・・
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 05:54:47 ID:fHZiMI1lO
星野さんに予想訊く必要あるのか??
あの人、人気馬しか予想に挙げないじゃん
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 06:08:49 ID:JQCi6fSC0
柏木さん、この前中山で見かけたとき、何か辛そうに歩いていた

今日の放送でも顔色が悪くみえた
何処か悪い所でもあるのでは?
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 06:44:01 ID:syB81cmS0
>>483
マジか・・・
なんだかんだで一番好きな解説者だし心配だ
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 09:18:40 ID:k6Yj6cxj0
だって、この人の酒量はふつうじゃないもん
飲まない日なんてないし、井崎さんより飲んでるかも(あのひとは酩酊するのが早い)
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 09:27:23 ID:teVlKyYh0
こういう奴は酒癖が悪そうだな
絡み酒っぽい
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 09:58:32 ID:mFLm8eDk0
普段でもしつこい時あるもんな
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 10:34:12 ID:CnfFJoe/0
マックィーンの孫の孫が横山典の孫で春天に勝つまで
柏木さんは現役解説者ですから
長生きしますよ
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 10:44:39 ID:k6Yj6cxj0
解説者を続けたら永遠に生で見れないな、春の天皇賞
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 10:46:45 ID:Is1qFXLXO
>>483
おまいが見たの岸部シローだよ、多分
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 11:06:20 ID:u6GheNT70
>>490
金が無いのに競馬をやるなんて!
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 11:58:47 ID:mBiU4z3q0
>>491
アイツは貧乏なんじゃない、ドケチなだけだw
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 13:40:10 ID:ayz+tQ3y0
黒津だいぶ柔らかくなったな
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 13:50:17 ID:SjwVaphE0
>>493
編集長からあの態度はよくないと説教でもされたのでは?
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 13:53:55 ID:XNj8dxPu0
見てる人大勢いるんですね、みたいなことを言っていたから、
どうせみんなに悪い所を指摘されたんでしょ。
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 14:16:54 ID:ubk1+rtj0
サクセスブロッケンはダービーに出走するらしい。
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 14:34:08 ID:teVlKyYh0
岩田語を翻訳する臭保わろたw
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 14:37:02 ID:lslUArnJO
横山典騎手を強調しすぎです
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 14:41:59 ID:k6Yj6cxj0
最近は4歳馬有利
今年は2頭
ベテランにチャンス
トウカイトリック、万葉Sはいい内容
幸騎手と相性がいい
去年、馬体があってればもっといい結果
7歳8歳は来たことない
でも世の中はベテラン大活躍
世の流れに逆らってはいけない
4歳の2頭は菊花賞の時点ではたいしたことなかった
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 14:43:51 ID:xXYGHtkc0
この番組もベテランが活躍
どっかの番組とは大違いだ
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 14:46:36 ID:teVlKyYh0
ベテラン大活躍なのは野球やテニスやプロレスやサッカーや格闘技やスポーツ界全般に言えることだな
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 14:48:18 ID:k6Yj6cxj0
さっき伊達が負けたんだけどね
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 15:53:20 ID:0zGOT34D0
結果的に人気3頭が上位独占
集保も納得してるだろう
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 15:56:49 ID:737Iloos0
スルタンも頑張ってしっかりレースを作ってくれた
人気馬も積極的に勝負にいって最後は底力勝負
集保的には非常に正しい長距離戦の姿だったと思うよ
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 15:58:39 ID:ob3h+07b0
ノリを褒めつつ満足した回顧が見られそう
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 16:04:55 ID:xXYGHtkc0
今回は集保たんも満足かな
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 16:06:32 ID:xofgObyL0
予想通りレース絶賛中w
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 16:06:36 ID:737Iloos0
良い笑顔w
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 16:06:46 ID:6Sak7gFJ0
久々に笑顔の回顧だ
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 16:07:48 ID:k6Yj6cxj0
見応えがあった
頂点を争う競馬だった
スルタンは2番手でもよかったか?
アサクサはこれでいい
脚を余した馬はいない
スルタンは菊花賞よりパワーアップ
アサクサも菊花賞くらい走った
でもベテランが頑張った
文句なし
時計も早い
4歳2頭は納得
これから
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 16:07:57 ID:+Z/jFGAn0
まあこれは集保も納得のレースだろう
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 16:08:15 ID:teVlKyYh0
絶賛はしてないと思うな
これくらいやれて当然だろお前ら、みたいな感じ
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 16:08:45 ID:DXc39xE7O
菊よりつよくなっている
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 16:09:38 ID:737Iloos0
>>512
その当然のものが見られないフラストレーションが最近多かったからな
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 16:21:22 ID:EzK+XrCNO
たくさん買いますなんて言っていたけど大丈夫なんか?
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 16:41:34 ID:yWkSYHP60
13.3 - 12.1 - 11.4 - 12.2 - 12.1 - 12.2 - 11.8 - 12.8 - 12.6 - 12.5 - 12.7 - 12.3 - 11.8 - 11.3 - 11.5 - 12.5
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 16:44:11 ID:yjYQagVQ0
>>516
最初以外13秒台がないんだから立派だよ
ジュピタは文句なしで一番強かった
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 16:45:04 ID:teVlKyYh0
これを手放しの絶賛にするなら
あとタイムが2秒くらい速くないとだめだなw
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 16:55:52 ID:lslUArnJO
昨日がひどすぎたからな
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 17:00:17 ID:MdEdT9pbO
脚を余して負けるとかカスみたいな事が無ければ皆納得なんだよ
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 17:03:21 ID:FXIGdsTN0
これくらい出来ると思って予想して買ってる訳だしな
G2くらいならまだ我慢出来るが、G1は全てを出し切る走りをして欲しいよね
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 20:09:59 ID:Rf2LwrT40
相変わらず日曜予想の方はかすりもしなかったが
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 20:30:02 ID:5VhNMxZs0
>>483
柏木はもともと歩様みるとトモが弱いだろ
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 21:25:40 ID:tTEyte5Q0
>>510
スルタンはメインにつつかれずに2番手でも良かったと言ってたの?
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 22:55:22 ID:mNTEAaRk0
「ハナに行かず2番手てというのもなくはないですけど、まあこれは正解でしょう」
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 23:03:22 ID:PT/JRbM/0
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |  愛しのノリちゃんの騎乗に納得しました♪ 
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' | 
  ,ト、 \ ` `二 /    
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ.
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 23:09:06 ID:o9QZT1SIO
ご機嫌種
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 23:19:46 ID:afjH5H/d0
>>523
2度ぐらい見た事あるけど馬体重ありすぎだな
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 23:28:36 ID:PT/JRbM/0
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |  NHKマイルCのテーマは 
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |  「こんなはずじゃない」って馬ですね
  ,ト、 \ ` `二 /    
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ.
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/04(日) 23:50:26 ID:YZhHFgGW0
ゴスホークケンかアサクサダンディあたりが本命?
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 13:11:55 ID:mDQukVal0
ひょっとして今日コラム更新ない?
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 13:22:43 ID:mDQukVal0
重賞レース回顧  天皇賞・春

 予測された通り厳しい流れの3200mになった。近年の天皇賞・春は芝コンディ
ションの格段の良化、スピード能力あふれる中距離型が大半になったこと、など
の要因が重なり、スタート直後の1F以外、ハロン13秒台のラップが刻まれること
はめったになくなった。今年のホクトスルタン(横山典騎手)の先導した流れも最
初の1F以外13秒台のラップはなく、ほぼ一定の平均ペース。前半の1000m61.1秒。
次の中盤の1000mも61.9秒。ずっとペースは落ちなかった。

 2000m通過は2分03秒0。数字のうえではもっと厳しい流れの年もあるが、息の
入れにくい一定のラップが刻まれた後になって、なおかつ最後の3F「34秒台」の加
速が可能なのは圧倒的な総合能力と、スタミナの裏づけのある馬に限られる。

 4歳アサクサキングス、ホクトスルタンの2頭は、同じ京都コースの昨秋の菊花
賞より2000m通過地点で1秒以上も速い流れを楽にこなし、ともに直線先頭に並ん
だ3000m通過は3分02秒6。3分05秒台にとどまった半年前の菊花賞のころより大幅
にパワーアップしていた。ホクトスルタンはあまりにもスタートが良すぎたため、
あえて目標になる逃げの形を今回も受け入れ、自身の前後半1600mは「1分37秒9=1
分37秒7」。

 長距離のペース判断に一分の隙もなし。横山典騎手のまたまた作り上げた芸術
にも近い文句なしのバランスラップで、ホクトスルタンはふつうなら勝ち時計に
も等しい3分15秒6で乗り切っているから、相手が悪かったとしかいいようがない。
もっとたくましくなる来年だろう。アサクサキングスも人気の中心馬にふさわし
く、また4歳馬らしく、ホクトスルタンの作るペースに乗って正攻法のレース運
びに徹した。ホクトスルタンを捕らえて3分15秒5。現時点での能力はほぼ100%近
く出し切っている。
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 13:23:12 ID:mDQukVal0
 長い故障(ボルト固定)を乗り越え復活したアドマイヤジュピタの秘める能力は
あまりに素晴らしい。アルゼンチン共和国杯で長距離適性を確認し、前走3000m
の阪神大賞典では58kgを背負いながらゴール寸前2着以下を楽々と突き放してい
た。ひょっとすると不利に見えた出負けも、息の入れにくい流れだったから結果
はかえってプラスだったかもしれない。また、こういう流れを読んで意識的に前
半は無理なく追走の手に出たメイショウサムソン(武豊騎手)がすぐ前にいたのも、
「落ち着いて進めた。あわてないで良かった…岩田騎手」につながったのだろう。
しかし、ここまでのステップレースとはまったく異なるレース運びで天皇賞・春
を制したのだから、見事だった。

 フレンチデピュティはその産駒が3200m級のGIを勝ったことにより、広がる可
能性を秘めた種牡馬としてさらに評価が高まるだろう。また、現在はスランプに
陥っているが、3000mの菊花賞を猛ペースで飛ばし、3分03秒0で寸前まで粘った
アドマイヤメインとはいとこ同士。アサーション(父アサ―ト)のファミリーの持
つスタミナ能力も改めて脚光を浴びることになる。

 3連覇こそ成らなかったが、しばらく冴えを欠いていたメイショウサムソンも
さすがだった。今回はパドックでも気迫を前面に出していた。海外遠征の中止に
よる日程変更に伴い、調教も目標のないトレーニングに陥り、メイショウサムソ
ンにもつらいストレスの期間があったのだろう。負けたとはいえ今回のレース内
容なら、改めての凱旋門賞挑戦も見えてきた。挑戦者の立場に戻ることができた
のは大きい。

 逆転に期待したトウカイトリックは、アサクサキングスと並んでの正攻法。強
気の戦法に出た結果、スタミナはあっても総合力で見劣ったのだから止むを得ない。

 ドリームパスポートは連休の輸送に予想外の時間がかかってしまった不利が大
きかったのだろう。中間の気配は決して悪くなかっただけに、まだまだ復活のチャ
ンスはある。
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 13:23:41 ID:mDQukVal0
 ポップロック、アドマイヤフジは、どちらかといえば中距離タイプに近い。と
くにポップロックは2400m前後でこそ。軽量53kgのメルボルンCでは快走したが、
相手と時計を考えると今回の3200mはきつかった気がする。

>>532-534
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 13:27:34 ID:mvVSn4jl0
書き起こし乙
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 13:28:20 ID:NbHqlPj+0
ノリのペース配分絶賛きたーw
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 13:31:26 ID:T8aAZayQ0
「長距離のペース判断に一分の隙もなし。横山典騎手のまたまた作り上げた芸術
にも近い文句なしのバランスラップで・・・」


だとさ。べた褒めだな。
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 13:33:01 ID:mvVSn4jl0
ただ単にラップを落とさないで逃げただけじゃん
軟急をつけての同一ラップの方がよっぽど芸術なんじゃないの
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 13:52:50 ID:ydo98a9F0
もう求婚しちゃえよ
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 13:52:51 ID:DmtLsBfp0
長距離で均一ラップや緩急ラップ作れる騎手はノリと武くらいしかいないけどな
他はドスローしかできん
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 13:55:32 ID:rLdNmk3s0
八百長典いらね
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 13:56:20 ID:QZ2KueAU0
馬券取れずとも内容はご満悦といったところか。
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 13:57:08 ID:ydo98a9F0
>>538
それは何度も過去にやってる
今回は2番手につつかれたんで後ろの馬たちを虐めたんだろ
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 15:14:33 ID:NF/uNJU4O
この人の典への溺愛ぶりは正直引くわ
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 23:01:31 ID:ajKqLxbnO
今回の海苔は褒めるだろそりゃ
この人が逃げると柏木さんが好きな強い馬が強いレースになる
去年のJCや今回の春天
まさにレースが締まる職人技
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/05(月) 23:06:54 ID:oFTf1PMq0
JCはかなり中弛みレースじゃなかったか?
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 00:10:08 ID:J1IL5+em0
JCはスローだな…うまい具合に実績馬が上位を独占したけど
あと、有馬記念もノリペースだった。これもスロー
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 00:28:03 ID:wXlAeKju0
JCは、60.1−61.7で逃げたが最後の2Fでチョウサンの脚があがって終わり
有馬は、最初の100Mを除くと、60.3−61.9で逃げたが最後の2Fで同じくチョウサンがアップアップ
(最初の100Mを除くのはJRA発表の数値がそういう方法だから)
どっちのレースもほぼ同じペースで逃げてるが、馬がノリの思惑についてこれなかったケースだな
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 13:30:59 ID:/U6rZweS0
競輪みたいに横山がペースメーカーとして集団引っ張ればいいのにな
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 13:35:52 ID:JlvR3tju0
武さんでもいいがな。
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 14:29:14 ID:1lFpygfP0
武はGTになると滅多に逃げないからなぁ
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 14:47:31 ID:bFK5ktRCO
フローラS 2着ジャスミン見た目一杯

渡辺 オークスへ向けた競馬としてどう見てた?
柏木 レース前からここで権利を取ったのは有力馬になれると考えていましたが、その考えに変わりはありません。
渡辺 うん、勝ったレッドアゲートは流れに乗った競馬ができたし馬込みも平気。合格点だな。
柏木 僕のイメージでは、昨年のベッラレイアくらい走れれば争覇圏。
    時計も上回りましたし、ベッラレイアよりも安定感のある好内容。
    まだ本命とは言えませんが、間違いなく戦線に加わりました。
渡辺 5ハロン通過61秒1のスローで、カレイジャスミンの逃げ切りでもおかしくなかった。
    これをきっちり差し切ったところに底知れないムードを感じる。
柏木 デビュー時からほとんど体重に変動がないのは、丈夫でタフな証拠。
    「オークスは小さな馬がいい」とも言われますから、まさにピッタリのタイプです。
渡辺 これと比較すると、カレイジャスミンの評価は微妙。
    思い切って行くことで折り合い不安を解消させ、してやったりの競馬。
    それでもしのぎ切れなかったからなあ。
柏木 数字的には止まってませんが、見た目は一杯。常識的に本番での逆転劇は考え難い。
渡辺 キュートエンブレムの好走にはウォーエンブレムの血の怖さを感じたけど、この日の体がギリギリ。
    維持できるかがカギとなりそうだ。
柏木 僕が期待したカイゼリンはイレ込み気味でしたが、不利もなくタイム差以上の完敗。
    秋に向けて出直しです。で、誰もが「東京なら」と思っていたシングライクバードは無策で5着。
    流れが向かず、枠順も不運…負けの理由はあるけど惜しくはなかったです。
渡辺 擁護すればゴール前は確実に差を詰めてるんだけど。
    勝ち馬に能力が劣るとは思わないけど、この日は競馬の上手下手が結果に反映された。
    そういえばお母ちゃん(シングライクトーク)も同じタイプだった。
柏木 同感。オークスは無理でしょうけど、将来的な評価は下げる必要はないと思います。
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 14:50:32 ID:bFK5ktRCO
アンタレスS ワンダー6歳にして本格化

渡辺 ちょっとつつかれはしたけど、予想通りに5ハロン通過62秒0と楽なペースで逃げられたフィフティーワナー。
    あんな簡単に失速するとは…。
柏木 マーチSは58キロで厳しい展開。得意な京都で展開に恵まれればと普通は考えますからね。
    前半、多少ムキになってましたかね。
渡辺 それにしてもワンダースピードが来た時に全く抵抗できなかった。
    負けるにしても、もう少し粘りを見せてくれないと次への展望が開けない。
    G1取りが目標の馬としては物足りなさ過ぎた。
柏木 逆に勝ったワンダースピードには、ただ驚くばかり。
    普通にダート2000メートル=2分01秒0の時計を考えれば重い印を付けられるけど、当時の相手を調べちゃうとね。
    ただ、中身は本物。この年になって本格化というのも変だけど、高く評価しなければならない勝ち方だった。
渡辺 完全にフィフティー目標の競馬をして、ラストもバチッと決めたんだから、結果を素直に評価しよう。
    生き返ったドラゴンファイヤーにも驚かされた。よほど福永とウマが合うのかなあ。
柏木 3歳にしてJCダートで健闘。その反動でスランプだったんじゃないですか。
    その能力を改めて認めるべきでしょう。
渡辺 後方から競馬を進めた有力どころは?
柏木 ロングプライドはペースを見越して早めに動いたけど、逆にその分、伸びを欠きましたね。
    本来なら脚を使える展開なんですけど。休み明けの影響ですか。
渡辺 底力を見せつけたのはサンライズバッカス。スローでもじっくり構えてたただ一頭の上がり35秒台。
    今年もダート戦線では無視できない存在になりそうだ。
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 15:26:58 ID:bFK5ktRCO
天皇賞春 脚の使い方違った5歳馬2頭

渡辺 勘繰って勘繰って混戦と言ってたけど、終わってみれば3→2→1人気の順に入線。
柏木 でも、負け惜しみでなく外れても納得できる天皇賞でよかったんじゃないですか。
渡辺 強い馬同士の力が入る叩き合い。久々に好G1を見せてもらった。
    演出したのは紛れもなく横山典だな。
柏木 同感。横山典騎手が長距離戦で優れてると言われますが、それはバランスのいいラップを刻むから。
    最初の1ハロンを別にすれば道中に13秒台のラップはないし、レースを2分割すると前1分37秒9、後1分37秒2。
    自身は0秒5負けだから、本当にイーブンペース。まさにごまかしが利かない流れでした。
渡辺 とすれば、ホクトスルタンの4着は立派。
    これを自ら追いかけざるを得なかったアサクサキングスも、地力負けだけどホメられる3着。
    今までに戦ってきたレースレベル、相手レベルで5歳勢に一日の長があったということかな。
柏木 そうですね。この4歳2頭は菊花賞時より確実に強くなってることを示しましたから。
    付け加えれば、ホクトスルタンの親子4代制覇。来年はありそうですよ。
渡辺 強かった5歳2頭の話に移ろう。とにかく驚いたのは勝負どころでの脚の使い方。
    その速さは他馬とはまったく違っていた。
    それとアドマイヤジュピタは出遅れてヒヤッとしたけど、すぐに腹を決めて抑えに入った。あれが大成功。
柏木 幸いなことに、抑えた前に武豊騎手がいましたからね。
    というのも、横山典騎手の作るペースについていったらまずいっていうことを(武)豊騎手は知ってますから。
    中団後ろで競馬を進めたのは、そんな意図があったんじゃないでしょうか。
    これも隠れたファインプレーでしょう。
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 15:28:41 ID:bFK5ktRCO

渡辺 そして直線の攻防は本当に見応えがあった。
    差し返そうとしたサムソンも立派だし、それを力でネジ伏せたジュピタも強かった。
柏木 大阪杯の負けが疑問符だらけだったサムソンも面目躍如でした。
    数少ない長距離G1戦が、納得いく競馬になってよかったです。
渡辺 それに反して、いい馬場で真の力を問われる展開になって、
    ベテラン勢は力の衰えを露呈する格好になってしまったなあ。
    条件が変わればここまで離されはしないんだろうけど。
柏木 3000メートルの考え方だと思うんですよ。
    世界中にこの距離を3分14〜15秒で走れってレースはないんです。
    これはスタミナ勝負ではなく、スピードの持続力の勝負。
    根底にあくまでスピードを問う世界が潜んでいるんです。
渡辺 どうしてもスタミナって考えが優先しちゃうからなあ。これを来年の糧としよう。
    そして、今週からのG1もこういう競馬を期待したい。
柏木 それで予想も当たれば最高ですね。
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 15:31:22 ID:bFK5ktRCO
青葉賞 コマンド数字以上の器示した

柏木 稍重で予想していた以上のスロー。
    雨が降って発表よりも馬場が悪く映った昨年と比較しても、6ハロン通過で2秒3も遅いペースでした。
渡辺 先行馬に有利だったのは結果を見ればわかる通り。先団でうまく流れに乗れたのが上位を占めた。
柏木 それで2分26秒9。時計的にはこんなものですかね。
過去にダービーで通用してるのはもっと速い時計か、34秒0に近い上がりを使えた馬なんです。
    評価が最も微妙な時計だったようにも思えます。
渡辺 でも、勝ったアドマイヤコマンドは数字以上の強さを示した。
    しっかりシェイプアップされた体は目を引いたし、好位の内でロスなく立ち回るセンスも光った。
    ラスト3ハロン11秒6→11秒2→12秒0ならトータルの時計を気にする必要はないだろう。
柏木 キャリア3戦目で距離もこなしましたからね。
    これと今年のレベルを考慮すれば、十分にV争いに加わったと言えますか。
渡辺 もちろん。
    俺はここで権利を取ったクリスタルウイング、モンテクリスエスだって反動が出なければ''やれる''と見てるから。
柏木 圏内かとは思いますが、クリスタルは大駆けタイプではなく堅実な印象が強い。
    モンテも現状ではスパッと切れない印象で、父ほどの評価は与えられない。
    皐月賞組と合わせるとどの位置にどの馬を据えたらいいのか…
    混迷ダービーにまた一本の難解なひもが加わった気がします。
渡辺 ところで、モタれる、馬群を突き抜けられないマゼランはどう見た?
柏木 見た目は悪くなかったですが、1角で内に入れた時点で終了ですかね。
    流れもあるでしょうけど、不器用さが全面に出てしまった。
    ファビラスボーイやニシノエモーションも素材がいいことは確か。秋に期待しましょう。
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 15:33:45 ID:bFK5ktRCO
以上。
先週の分遅れてすみませんでした。
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 15:44:14 ID:wXlAeKju0
>>557
乙です
いつもありがとう
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 17:34:20 ID:uWVetaeI0
>>557
乙です。二週分ありがとうございます。
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 17:40:48 ID:NXM6TUVhO
原点に帰って

 今年の3歳馬の路線、素質や可能性を先取りではなく、原点帰りが正解のような結果が続いている。桜花賞は
、レジネッタ=エフティマイア。ともに2歳戦や、3歳の初期にはかなり高い評価を受けていた馬だが、ステップ
レースが進むにつれ、新星の評価とは逆に勢力図の中に「埋もれた」馬だった。終わったとはいえないまでも、
先が見えた印象が強くなって人気落ちの馬だった。

 皐月賞のキャプテントゥーレも、1600mのデイリー杯を制したころの評価が、路線が進むにつれ少しカゲが薄
くなった馬である。

 フローラSで粘ったカレイジャスミンもひところは大きく(一部で)期待されながら、不振が続いて評価の下
がった馬。スイートピーSを差し切ったアロマキャンドルも、3歳になって一気に評価落ちの伏兵だった。

 NHKマイルCの検討に、原点帰りの手法を取り入れたい。ここへきて評価の下がった馬を見直すというので
はなく、東京1600mの「GT級のレース」が持っている特性を再確認したい。

 距離は1600m。もちろんマイラーの頂点に立つレースだから、1600mの成績やレース内容を重視するのが賢明
だが、NHKマイルCでは最初、距離に対する考え方がいつも問われていた。

 というのは、1分33秒5ぐらいの普通に考えられるレベルの決着なら、マイル成績重視でいいが、1分33秒を突
破するような厳しいレースになったとき台頭するのは、決まってもっと長い距離に良績をもつ「総合スピード上位」
の馬だった。
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 17:41:41 ID:NXM6TUVhO

 NHKマイルCの第1回。いきなり1分32秒6の驚異的な好タイム決着。勝ったのは1800〜2000mで3勝していた
タイキフォーチュン。2着ツクバシンフォニーも1800〜2000mで4回も連対していた馬だった。

 第2回のシーキングザパールも1800mで勝っていた馬。2着ブレーブテンダーは2000mのたんぱ杯2着馬。勝ち
時計は1分33秒1。

 次に快時計で決着がついたのは、01年クロフネの1分33秒0。クロフネは2000mだけで3勝していた馬だった。

 02年は1分33秒1。テレグノシス=アグネスソニック=タニノギムレットの3頭は、距離1800mのスプリングS
の1〜3着馬である。

 1分32秒5のレースレコードで勝ったのは、04年のキングカメハメハ。キングカメハメハはこのとき1800m以上
で全4勝の馬だった。

 つまり、NHKマイルCが「1分33秒1」以内の快時計で決着したこと過去5回。勝った5頭には、1800〜2000m
の重賞で「連対実績」という強力な共通点がある。

 ここしばらく、ピンクカメオが勝ったり、桜花賞組が1〜2着したりしているので忘れられているが、もし今年
、1分33秒前後での決着も考えられるレベルとしたら、狙いは1800mや2000mの重賞でも勝ち負けしていた馬だ
ろう。そういう意味で、原点帰りしたい。

>>560-561
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 17:43:48 ID:NXM6TUVhO
マイルCは本命ディープスカイ対抗ブラックシェル
3番手評価はサダムイダテンか?
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 19:31:26 ID:MaujiD100
>>560
これは何の記事なの?
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 19:54:24 ID:NXM6TUVhO
>>563
清水成駿公式サイト:SUPER SELECTION
ttp://www.s-shimizu.jp/pc/index.html
火曜更新の無料コンテンツ「柏木集保の競馬激辛カルテ」です。
無料会員登録しても自分にはなんら問題はありませんでした。
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 20:29:53 ID:BFxCMKdL0
割とためになること書いてるなと思った
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 20:32:57 ID:WafMNL4p0
原点帰りといっても
東京1600G1は常に中距離実績を考えるんじゃないの・・・
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 20:49:10 ID:MaujiD100
>>564
なるほど、こんなのもあったのか
ありがとう
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 21:05:34 ID:+k8xicm50
そこはHPの主がひどいから
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 21:50:52 ID:VPma3rQ30
あげ
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 22:05:13 ID:gWp27mXk0
>>566
その結果マイラーで決まっちゃったことが何度かあったから
その境目は何なのかを検討してみたってことでは
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/06(火) 23:09:02 ID:1FHyiqB00
主以外のコラムはいいんだよな
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/07(水) 00:01:57 ID:kMc18zKy0
クジラの顔初めて知った。
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 03:24:02 ID:IG/F5+480
しゅうほしゅ
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 07:08:56 ID:WpPJvIxuO
>>573
保守してるのはいつも同じ人かな?ありがとうございます。
激辛カルテと東スポコラムを同じ日に投下しないように気をつけます。
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 19:53:41 ID:BdICHkq80
顕彰馬投票は集保もディープに入れたのかな
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 21:09:55 ID:ftPSjUnj0
でも、わたしはそう思わないんです
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 22:15:02 ID:cjylvNlz0
ノリちゃんが乗ってませんからね
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/08(木) 23:54:59 ID:IG/F5+480
>>574
いえ違いますw
集保スレ住人だけどホントに時々保守するぐらい
4月から転勤でU局見られないから、貴重な俺の集保の情報源です
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 02:30:21 ID:GtWBIpew0
揚げ
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 17:44:55 ID:edL3lycm0
ま     た     ノ     リ     か
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 18:07:44 ID:VhFsyhlS0
新潟大賞典

 新潟大賞典はローカルのハンデ重賞の中では、そうムチャな波乱はない。長い直線がその最大の理由で、他場の2000m重賞
はコースどり、レースの流れが大きな比重を占めてしまうが、新潟の外回りだとペースうんぬんはそれほど大きな要素ではない。

 昨年の勝ち馬ブライトトゥモローに連覇の期待をしたい。昨年はオープンに出世して間もなく、新潟は初めて。さらに2000mに出
走したのも初めてのことだった。巧みに中団で流れに乗り、直線の中ほどから外に出して上がり33.7秒。インを突いた同じフレン
チデピュティ産駒のサイレントプライドを差し、1分57秒7の勝ち時計はレースレコードだった。新潟2000mが合っていたのには明
確な理由がある。いま絶好調の種牡馬フレンチデピュティの産駒はほぼ万能型にも幅を広げつつあるが、典型的なアメリカ血脈
らしく、芝なら平坦コースが合うのは当然であること。

 また、ブライトトゥモローの母の父はトニービン。トニービンの血を引く馬が東京、新潟の長い直線に圧倒的な良績を残すのは知
られるところで、初の東京出走となった際も鮮やかに差し切っている。

 また、牝系も平坦一族に近い。いとこになるトップガンジョーは、06年の新潟記念を1分57秒2で勝っている。

 前回は2000mの大阪杯を0.3秒差5着だが、ダイワスカーレット、アサクサキングス、メイショウサムソン(6着)などと大接戦だっ
たから、負けたとはいえ中身は文句なしだろう。

 一昨年の勝ち馬オースミグラスワンも、目下のデキは文句なし。同じ57kgのハンデ。得意の芝コースと距離で人気の2頭のワ
ンツーもありえる。まだまだ底をみせていない4歳サンライズマックスを加えた人気の3頭は強力。

 休養明けでも評価下げ禁物は実績で上回る天皇賞・秋2着のスウィフトカレント。難しい馬だが予想以上にできている。だから、
横山典騎手がコンビを崩すことなく遠征した。

>>581
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 20:20:36 ID:A/voEdkc0
柏木集保これで納得!! 〜好時計V資格馬はイダテン、スカイ、シェル〜

過去、NHKマイルCは1分33秒1以内の快時計になったこと5回。逆に1分33秒2以上は7回。その勝ち馬には明解な差が認められる。
7日(水)付「4コーナーの夕日」で、高橋祥泰調教師が第1回の勝ち馬タイキフォーチュンを語りながら
「東京のマイルは、1800mぐらい走れるスタミナがないと厳しい」とされたが、まさにその通り。
1分33秒1以内の好時計が記録された年の勝ち馬5頭は、みんな「1800m以上の重賞で連対した馬」だけ。例外はない。
逆に、残る7頭の勝ち馬は、うち6頭まで「連対は1600mまで」の馬だった。
勝ち時計がすなわちレベルを示すものではないが、この時期の東京1600mを古馬並みの好時計で勝つ馬は、
04年キングカメハメハ、01年クロフネ、そして96年タイキフォーチュンなど、1800mも2000mも平気。総合スピード能力に勝る馬と言える。
今年、仮に1分33秒1以内で勝つ馬が出現するとしたら、パターンを示すのは(やや短絡だが)、
・サダムイダテン
・ディープスカイ
・ブラックシェル
の3頭のみ。1800mのオープン特別(萩S)2着ダンツキッスイがこれに準ずる馬となる。
                                 (日刊競馬編集長、テレビ解説者、報知紙面より)
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 21:34:12 ID:6nFilk8T0
残念ながら雨で時計が掛かるんじゃないの・・・
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 22:59:16 ID:FS+92Doc0
それ以前に世代レベルが低いだろ....
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 23:04:09 ID:4Al2pD/F0
もし時計がかかることになったら、長距離実績もあまり関係なくなるな
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/09(金) 23:07:21 ID:iSJwlQAjO
今1800以上で結果を出してないからといって、将来的に走らないとは限らないのに
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 01:02:19 ID:9Sb9YXxyO
逆に1600までの馬が勝った年に1800好走馬はいなかったのか?
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 01:43:22 ID:GHqCIKFO0
スウィフトといえばあの秋天だな
あの時の集保の浮かれ具合は凄かったw
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 11:50:10 ID:lm3V5gGCO
そういやそろそろMVPかな
今回は誰だろね
いきなり三浦だったりするのかな?
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 13:17:18 ID:in8rSw340
ノリちゃんじゃないの?
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 13:25:07 ID:SMVksj9h0
G1初勝利か、重賞3連勝か
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 14:29:47 ID:UxyIRwAc0
オレは国枝調教師に上げたいな
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 16:08:07 ID:oRTwK7S+0
川田か小牧か
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 16:30:35 ID:svLCTxFy0
NHKマイルC

 雨の影響は避けられない。これまで快時計(1分33秒を切るぐらい)になると、厳しい総合力が問われる結果、1800〜2000mの
重賞で連対した馬が勝ち、決着は順当に近いことが多かった。

 逆に、1分34秒台に落ち込んだ年はともに大波乱で、連対したのは1600mがギリギリに近い典型的なマイラーばかりだった。

 この時期に3歳馬が1分33秒前後で乗り切らなければ勝てないような厳しいレースになるとき、1600mがギリギリではなく、
1800〜2000m級の重賞でも好走していた馬有利は分かる。

 だが、時計がかかって1分34秒台の決着の年に、きまって東京の1600mでは苦しいのではないか? と思われたマイラー型が
台頭するのは不思議。全体に時計がかかり、上がりも要すると、スタミナ(総合力)に不安のある馬はもっと苦しい気もするのだが…。

 だが、この重賞の歴史は浅い。時計がかかって結果は大波乱になった03年も、07年も1800〜2000m級の重賞で好走してい
た馬がほとんどいなかったという理由がある。今年、例年より少し時計のかかる稍重程度が予測されるが、これまでとは逆パタ
ーンで、全体時計が少しかかるからこそ、1800〜2000m級で好走してきた馬の方が有利と考えたい。

 1600mまでがベストのスピード系は押さえに回し、中心はディープスカイ。1800mで先週の青葉賞を勝ったアドマイヤコマンドを
完封しているのは大きな強み。3走前に東京で上がり33.4を記録した切れもあるが、ファミリーには底力もスタミナも十分。総合
力の勝負になって台頭できると考えたい。馬場の回復が早ければ一段と有利だろう。

 路線を変えてきたサダムイダテン(今回は状態も大幅上昇)と、ブラックシェルが相手本線。サダムイダテンは本質がマイラーで
あって当然、巻き返すならここだろう。ブラックシェルも大跳びでモタモタするように見えて、実は1600mは合う気がする。

>>594
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 16:50:38 ID:F7MMirVO0
時計がかかってマイラーが台頭するのは
全体的にペースが遅くなって、キレのある馬でも来られるようになるからじゃね
今日のプリンシパルのベンチャーナインと雨の菊花賞のファストタテヤマ思い出して
そう感じました
ワタクシの仮説が正しいなら、明日ダノンゴーゴーが凄い切れ味で差しきる筈です
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 16:53:58 ID:EDaJ5hs10
>>594
先週の天皇賞もそうだが・・・最初にはっきりした前提を示しているにもかかわらず、
最終的になぜそれに反する結論を出すのかがよく分からない
総合力&底力を重視、と言う割りに、本質がマイラーwのイダテンの名前とか挙げちゃってるし

集保、迷走してるな
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 18:02:38 ID:2F0b1gre0
ですが、私はそこに魅力を感じるのかなぁと思うんです。
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 19:00:04 ID:AD7rnwnD0
>596
本質がマイラーwなんていうのはお前の単なる妄想だろw
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 20:13:51 ID:vPKHUqhU0

  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ
  L ゙゛   (._,_,}  |   
  ゙l! 、   __  |    このスレで私を叩くなんて、いい度胸してますね
  ,ト、 \___,/   
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ  
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/10(土) 23:00:05 ID:bGehHBIy0
    ,...::::::::::::::::::..、 
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\ 
  /::::::|        i::| 
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::| 
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:| 
  ト、::| !、__/ !、_,リ    
  L ゙゛   (._,_,}  |  ロマン予想を見抜けると  
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |  競馬はもっと楽しくなる♪
  ,ト、 \ ` `二 /     
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、 
   ヽ ヽ `>< { ヽ. 
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 00:45:05 ID:yUQ599Ed0
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |   
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |  雨が降ってるお!
  ,ト、 \ ` `二 /    
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ.
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 01:24:17 ID:MUUsJezM0
なにがロマン予想だ知恵遅れがwwww
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 07:39:53 ID:r93RlaWp0
>>594
その結論なら 上半分は絶対にいらねえよなw
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 07:48:59 ID:M18kiN8uO
>>603
その通り。タイミングの問題で、結論が先に存在したのです。
予想の印は変えられない。それは彼らの宿命。
いつだかの枠順決定前後のトウショウギアを思い出します。
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 14:08:51 ID:vjMTl3FI0
ウンス産駒で中山で勝ったときは上手かったな
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 14:12:48 ID:XLHu3vwH0
浜中割にイケメンだな
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 14:21:18 ID:uGChYmtl0
    ,...::::::::::::::::::..、  
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\  
  /::::::|        i::|  
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|  
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|  
  ト、::| !、__/ !、_,リ     
  L ゙゛   (._,_,}  | ユタカ君は視野が広いんですw 
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |  
  ,ト、 \ ` `二 /      
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、  
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  

608名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 14:21:55 ID:ilux8SJR0
いちいち種を人格者扱いすんな
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 14:41:58 ID:ilux8SJR0
道の悪かった競馬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 14:52:22 ID:toparMMP0
5頭ボックスのうち3頭が集保と被った
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 15:45:01 ID:XMYdRp2j0
    ,...::::::::::::::::::..、  
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\  
  /::::::|        i::|  
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|  
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|  
  ト、::| !、__/ !、_,リ     
  L ゙゛   (._,_,}  | きたーーーー
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |  
  ,ト、 \ ` `二 /      
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、  
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 15:48:53 ID:3jquiXNl0
日曜日なのに集保たん当たりました
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 15:52:33 ID:jhhy87us0
集保ありがとう
3連複だけど当たったよ
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 15:59:52 ID:lvQw6zzq0
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |  >>595 
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' | ダノンゴーゴー♪
  ,ト、 \ ` `二 /    
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ.
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 16:00:41 ID:Gq0W93e60
柏木&及川連合軍で久々の勝利ですね
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 16:02:15 ID:aOaQuUZd0
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |   
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |  好時計で脚を余した馬が1頭もいない
  ,ト、 \ ` `二 /   気持ちがいいレースでしたね♪  
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ.
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 16:07:48 ID:V3YSDru20
手放しで絶賛だな
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 16:08:12 ID:dpdH4zAD0
さすが集保。松国ローテもお見通しだ
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 16:08:28 ID:MmCo2U2J0
ご満悦w
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 16:09:05 ID:XMYdRp2j0
なんだこの高評価は
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 16:12:51 ID:ilux8SJR0
去年のプリンシパルでのゴールデンダリアの大絶賛とかぶる
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 16:17:08 ID:3jquiXNl0
集保たん ご機嫌ですね
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 16:17:29 ID:ilux8SJR0
四位負傷ってなんでだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 16:26:07 ID:XMYdRp2j0
どんだけ評価してるんだよwww
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 16:32:35 ID:r93RlaWp0
取り上げたデータはおかしかったけど
結論はぴったり来たなw
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 23:09:29 ID:M18kiN8uO
苦しくなったから直線内に入れる
これ、他じゃ聞かないけどよく言うよね
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 23:10:42 ID:b/RzDsFS0
今日はご機嫌だなw
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 23:16:43 ID:ub7wARMq0
>>595
神!!!
感動した!!!
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 23:17:53 ID:ub7wARMq0
>>595
いや、煽りじゃないよ。
3連単、3着があれで取れなかった人多いんじゃないかなと思って。
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 23:32:13 ID:QcN+kfzm0
オースミグラスワンの31.9は柏木的に萌萌だろ
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/11(日) 23:59:43 ID:hxFEYA6B0
馬が壊れる
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 00:01:48 ID:A8E0bEBV0
当たったレースは常にハイレベルです!!!!!
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 00:09:58 ID:WCKM3qYm0
いやでもよくわかるよその気持ち
俺は当たったレースで糞レースなんて思ったことないもん
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 12:07:12 ID:xDex4EBb0
確かにそれは言える
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 15:54:49 ID:AtgmwAgZ0
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |   
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |  マイラーのオースミグラスワン
  ,ト、 \ ` `二 /   安田記念が楽しみですね♪  
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ.
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 16:37:40 ID:iSQDwPMb0
NHKマイルC

 心配された馬場状態は午後になって急速に回復。全体に時計のかかるコンディションではあっても、大幅な能力減に見舞われ
た馬、馬場を気にして力を出し切れない馬が出現するほどではなかった。

 勝ったディープスカイは期待された以上の素晴らしいスケールを爆発させた。あまりスタートは良くなく前半は後方追走の形に
なったが、四位騎手は同馬の能力に相当の自信があったのだろう。あわてることなくあまり芝の荒れていない部分を選びながら
追走の余裕さえあった。それでも決して有利とはいえない内側を通りながら、この馬だけが上がり3ハロン33秒台。先に抜け出し
たブラックシェルを捕らえたあと、さらにストライドの幅を広げて伸びている。着差以上の圧勝だった。

 レース全体の流れは「46.7=47.5秒」。マイル戦とすれば前後半のバランスを失っていないから、各馬ともに能力は出し切れた
ペース。まして府中の1600m。少なくとも現時点でこの距離なら能力断然に近いのだろう。さまざまな成長過程を辿る馬がいると
はいえ、未勝利を脱出したのがなんと6戦目。「体質も弱く、残念ながら筋肉がつききっていなかった」のがその理由だが、ここ2
戦の内容からするとこんな馬が未勝利で足踏みしていたとはとても信じられない。それほど圧倒的な勝ち方だった。

 別馬のように変わってきたこと、ゴール寸前もまだまだ余裕すら思わせたことから、ダービー出走の可能性が高くなった。ファミ
リーはケンタッキー・ダービーのウイニングカラーズやタップダンスシチーなどを送る一族。決してマイラー色が強いという配合でも
体型でもない。ひょっとして……は十分にありえる。
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 16:38:11 ID:iSQDwPMb0


 2着ブラックシェルは今回が初の1600m。ディープスカイとほとんど同じようなコースを通り、一度は完全に抜け出しかかった。大
跳びであまり器用ではないタイプ。明らかに東京コース向きだった。こちらは予定通りダービーを展望することになるが、後藤騎
手も「今回は勝ち馬に完敗」を認めざるをえなかった。ディープスカイとの力関係は、どちらが2400mをこなせる可能性が高いか、
となる。ブラックシェルこそその本質はマイラー? という気がしないでもないが、推理の楽しみは増えた。

 ゴスホークケンは決して大きく崩れるような前半のペース「46.7−59.2秒」ではなかったことを考えると、意外なほど脆かった。
自分の形にはまっていただけに厳しい結果だった。並ばれて抵抗できず簡単に根をあげてしまったあたり、体調の不安はまった
くなかったから、気性面というより精神的に不振期なのかもしれない。

 ファリダットは追い込んで届かずという内容ではなかったろう。坂上からは明らかに脚いろは鈍っていた。武豊騎手だから目立
たなかったが道中かなり行きたがっていた印象もある。やがては1600mもこなせるだろうし、素晴らしい馬体はひときわ目だって
いたが、いまの時点では東京のマイルはきつかった。これからも試行することになるが、母の最大の長所を受け継いでいるとし
たら、スプリンターとはいえないまでも距離延長はあまり歓迎ではないタイプだろう。

 1600mになって、また中間の動きの良さから巻き返しの期待されたサダムイダテンは、道中ブラックシェルと前後する位置。並
んで伸びそうにみえたが、ほんの一瞬だけ。間をあけて立て直しを図ってきたが、ベストに近いと思えたマイル戦で、不安なしの
体調での今回の凡走はつらい。立ち直りには時間がかかるかもしれない。

>>636-637
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 16:39:09 ID:gDLKNxs00
イダテンは地方のダートとかユニコーンSを目指して欲しいな。
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 21:43:34 ID:Xqg3EqNu0
立ち直るどころか、そのまま消えていった、あまたの馬を見てきたけどな。
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 23:45:21 ID:3suoG4Bs0
>>639
あまたの馬って例えば?
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/12(月) 23:55:32 ID:PpBWeAWx0
秋華賞後のダンスインザムード
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 00:14:49 ID:teJT2wxC0
VM勝ってるのに?混合G1でも連対してるのに?
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 00:49:46 ID:TCwBtr1Y0
鳳凰みたいな馬のことだろ
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 01:07:43 ID:Xc6sAj830
秋華賞惨敗後のダンスインザムード
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 09:50:51 ID:56O9fqDd0
フサイチジャンクとか
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 10:07:11 ID:rtXlQRkl0
フサイチソニックとか
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 12:40:40 ID:x9kMwys+0
フサイチソニックは連勝中の故障引退だから違うだろ
この手のダメになった馬代表はスピードワールド
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 13:13:52 ID:6emmdcSl0
フサイチ鳳凰
アドマイヤメイン
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 13:50:08 ID:lhZOjXnL0
そもそも立ち直りには時間がかかるかもしれないってのは本音を濁した言い回しにも見えるが
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 18:56:49 ID:l0/7/RgY0
復縁のベッラレイア

先週のNHKマイルCを制したディープスカイがダービー挑戦を表明し、2着のブラックシェルは最初からダービーも視野に入れていたから予定通り。
「ダービー」の出走予定馬18頭がだいたい絞られてきた。
ステップレースで優先出走権のある馬が計8頭。残りは10頭。
賞金順に並べていくと、2300万円のフローテーションまでは(ほぼ)OKで、2100万円のレッツゴーキリシマ、2000万円のオリエンタルロック(札幌2歳S)とフサイチアソート(東スポ杯2歳S)あたりがボーダー。
なにか回避することになるとギリギリ出走可能な順位となっている。
以前にも1〜2回あったような気がするが、トップジョッキーは大混戦の今年のような場合、1頭に乗ることを早くに決めてしまわないで複数の馬に本番で騎乗の含みをもたせている。
で、いろいろあって、最後はなんとなく収まるところに収まるのだが、今年、武豊騎手に騎乗馬が(いまのところ)いないような気がする。
金子オーナー、松田国師のラインだから、ブラックシェルに乗る可能性もあるが、NHKマイルCは後藤騎手の好騎乗もあっての好走。
一度だけの約束なら別だが、ふつうはダービーも後藤騎手が筋だろう。
もっとも気のあった(気がする)マゼランは故障。
乗り換わった馬がステップレースで続々と権利を獲得しているのに、武豊騎手に代わった馬はステップレースでみんな凡走中だから、今年は流れが向いていないのかもしれない。
まあ、騎乗依頼する調教師やオーナーサイドも、できることなら武豊騎手に…の展望があったり、武豊騎手にしてみてもできることならチャンス大の馬に乗りたい。
だんだんステップレースが進むうちに気がついたら「たまたま」こうなってしまったのが現在の状況なのだが、あと2週間、収まるところに収まるのだろうか。
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 18:57:10 ID:l0/7/RgY0
今年のヴィクトリアマイル。武豊騎手はウオッカに乗る。ドバイ遠征があって、四位騎手とチェンジしたダービー馬。
メイショウサムソン(凱旋門賞予定)のケースとだいたい似たような理由で、ウオッカは四位騎手に戻ってこなかった。
一方、ベッラレイアはオークス2着のあと秋山騎手から「秋華賞」を目指して武豊騎手に代わっていたが、ウオッカと対戦するのだから武豊騎手は乗れない。
ベッラレイアの平田調教師から復縁の「依頼」があったといわれる。再び秋山騎手のところに戻ってきた。
オーナーも関係するから、こういう複雑な経緯のある馬の「復縁」は、わだかまりがあるとスムーズにはいかない。
復縁をあえて依頼した平田師と、喜んでOKした秋山騎手には、見えない信頼関係がある気がする。
ベッラレイアは7カ月ぶりのローテーションだが、得意の左回り。ポン駆けはOK。本命にできるかはともかく、直線、一気に突っ込んできそうな予感がする。

>>650-651
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 19:08:03 ID:/il8undc0
とうとう種叩きか
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 20:17:11 ID:HMY1q/6K0
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |   
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |  愛しのノリ騎手が、今年ついに
  ,ト、 \ ` `二 /   ダービージョッキーになれそうです♪  
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ.
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 20:21:34 ID:QJY0hcqW0
集保が本命打ったら来なくなっちゃうよ
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 20:24:56 ID:uApVG/YL0
やっぱ今回の武の状況に関しては2chねらーだけじゃなく
集保あたりも思うところがあったんだなw
乗り捨てた馬がことごとく好走とか
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 20:38:24 ID:44p81wsV0
>>653
でもサラブレでは◎チャールズ
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 20:51:07 ID:QJY0hcqW0
サラブレの先月号で春天はスルタンに魅力感じますねと書いておきながらトリックだったからねえ
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/13(火) 22:16:57 ID:WAXRbHBX0
ブラックシェルが武で皐月賞の権利獲ってるのすっかり忘れてるのな
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 01:50:35 ID:zLz6SjJE0
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 09:05:45 ID:bcO55gdc0
きさらぎ7→弥生2→皐月6→NHK2→
規則的に考えてダービーは5着だな
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/14(水) 10:06:17 ID:ocB8B4oz0
親父もダービーは5着だったな
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 14:00:24 ID:/Q6oyt7Q0
集保かわいいよ
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 17:38:56 ID:gmzsXXyi0
NHKマイルC スカイ上がり33秒9凄い

渡辺 2人揃って本線でズバリ。3連単には届かなかったが、今回は気分良くレースを振り返れる。
柏木 ハイ。ポイントはタフな競馬になったことじゃないですか。
    この馬場(稍重)にしては、予想していたより時計が速かった。
    距離に不安のある馬や軽いマイラーには厳しかったはずです。
渡辺 その通り。その点、勝ったディープスカイ、2着ブラックシェルはマイル以上の距離で結果を出してきた。
    スタミナ、持久力が問われるレースになってそのキャリアが最大限に生きたということだ。
柏木 それにしても、ディープは強かった。ゴール間際も大きなストライドで、グイグイ伸びてきましたからね。
渡辺 上がり33秒9はすごい。ブラックも初めてのマイル戦で、ほとんど完璧といえる内容だった。
    やはり本質的には1600〜1800メートル向きの馬なんだよ。
柏木 マイルに限っていえば、この2頭はかなりレベルが高いと思います。
渡辺 どちらもこの後はダービーへって話が出てるけど…。
柏木 ここまで強いレースを見せられると、かえって''どうかな''って思ってしまいます。
    楽勝に見えても、それなりに反動はあるんでしょうからね。
渡辺 どちらも数を使ってきているしな。それはそれとして、ゴスホークケンはどうしたんだろう。
    状態は良かったはずなんだが。
柏木 特にハイペースというわけでもないのに、バテ方が早かった。
    並ばれると弱いのか、精神的に難しい面を抱えているのかもしれません。
渡辺 ファリダットはさすがに良血という馬体のつくり。
    ただ、3角で少しかかってしまったし、直線も大外を通ってロスがあった。
    それでも最後は伸びてきたけどね。
柏木 ここまでクラシックを意識して、距離を持たせようという使われ方をしてきましたからね。
    そうした試行錯誤があって、いきなり東京のマイルはきつかったのかも。もちろん、素材は一級品ですよ。
渡辺 サダムイダテンもいい馬体に戻っていた。
柏木 この馬も立ち直ってくればまだまだ見限れません。
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 17:40:01 ID:gmzsXXyi0
京都新聞杯 Mクオリア一線級入ると「?」

渡辺 東上最終便はメイショウクオリアがアタマ差で振り切った。
柏木 岩田の好騎乗ですね。
    前の有力馬が動き出した時も、我慢して仕掛けをワンテンポ遅らせました。
    3着まで出走権利のあるトライアルとは違って、勝たなければいけないレース。
    そんな状況で冷静な判断が光りました。天皇賞・春を勝ったように、乗れている人は冴えてますよ。
渡辺 ただ、全体にレベルが低かったのも否めない。
    2、3着はともに1勝馬だったし、2分18秒4の勝ちタイムも馬場、スローペースを差し引いても物足りないよ。
柏木 どの馬も勝ちにきているとあって、レース自体は面白かったんですが、
    次のダービーとなると、メイショウまで印が回るかどうか…。
    この馬のここにきての上昇度は魅力だし、良馬場の方が良さそうな気はしますけどね。
渡辺 そうそう。2戦目のラジオNIKKEI杯で3着したように素質はあった馬。距離が延びて良さが出てきたんだろう。
    でも、一線級に入ると、まだ力不足だな。
    これならプリンシパルSを差し切ったベンチャーナインの方がまだ見込みがある。
柏木 マンハッタンカフェ産駒ですから、これからに期待しましょう。
    2着ロードアリエスもシンボリクリスエスとレディバラード(交流GIII2勝)の子。
    まだキャリア3戦ですから、今後が楽しみ。渋いタイプに育ちそうです。
渡辺 それに引き換え、本命に期待したブラストダッシュはいいところがなかった。
柏木 先行しながら結局逃げ馬も捕らえられませんでした。
    オペラハウスXアンバーシャダイの配合なら道悪はうまいと思ったんですけどね。
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/15(木) 18:38:34 ID:FKjJem1iO
毎度乙です
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 13:21:25 ID:xpSitlbE0
京王杯スプリングC

 6月8日の「安田記念」に向けての一戦には違いないが、別路線組(香港グループ、ドバイ遠征組など)以外は、ここで凡走して
いるようでは苦しい。それぞれもう完成されている古馬。トップグループはよほどの理由が重ならないと凡走しない。事実、ここを
ステップに「安田記念」で連対した日本馬は10年間で7頭存在するが、みんなここで1〜4着以内に好走した馬ばかりに限られている。

 スズカフェニックスは、芝の1400〜1600mを12戦して[3-2-5-2]。着外2回も実は5着で、もっとも負けたのが昨年の安田記念
の0.5秒差。内を通ったダイワメジャー、逃げたコンゴウリキシオーが1、2着する平均ペースの高速決着を、大外に回らなければ
ならない大きなロスがあった。

 芝1400mは3、1、2着。3戦ともに、1分20秒5〜7で乗り切っている。2走前に59kgをこなしているから、他馬より1kgだけ重い
58kgは、GI馬とするとむしろ有利だろう。

 追い切りの動きから、自身の体調にはまず不安なし。力負けするような怖い相手はきわめて少なく、人気でも中心はスズカフェ
ニックスで大丈夫としたい。

 相手本戦もスーパーホーネットと、ドラゴンウェルズの人気2頭だが、迫力を増したストライドで今回のデキが目立つのはドラゴ
ンウェルズ。これまでなかなか本格化しきれないでいるが、今回は力強い。ほぼ完成されたと思える現在、ベストの1400mなら、
スズカ、スーパーの2頭とほとんど差はない。

 伏兵は、動きの目立つアドマイヤホクト、キストゥヘヴンの2頭と、理想の内枠から一番スムーズに流れに乗れそうなキングスト
レイルの3頭。人気を加味すると、昨年のこの時期、ヴィクトリアマイル、安田記念をともに1分32秒8で乗り切っているキストゥヘ
ヴンはどうやら春型。今回も強めに追い切れた。経験こそ少ないが、この牝馬、本当は1400mぐらいが一番合っている。
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 13:30:43 ID:xpSitlbE0
いろいろ材料挙げてるのに
スズカフェニックスで大丈夫としたい。
って弱気だなぁ。

ドラゴンウェルズは
これまでなかなか本格化しきれないでいるが
ってことは、完成されている古馬でもトップグループでもないから
凡走があるって思ってるのかな。
ほぼ完成されたと思えるというより毎回そう思いたいほどこの馬好きなんだろうなあ。

とりあえず今回はロマン予想の要素は少ない?
典弘騎手はホクトでちゃんと抑えて抜かりなし、と。
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 13:32:30 ID:3ODP+lTJ0
このひと、ノリが引退したら馬券戦術も変わるんじゃないだろうか
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 13:39:51 ID:uu2e5rhX0
ロマンか知らんがドラゴンウェルズは3歳ぐらいの時から推してるから
かなり私情が入ってる可能性はあるな
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 14:20:03 ID:khd5+jes0
シュウホの場合は

まず、登録馬を見て本命にや対抗にしたい馬が漠然と浮かぶ
→理由を考える

って感じ。
おとしどころを決めておいて論理を組み立てる感じだと思う。
だから文章に「したい」などの希望の表現が出てくる。
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 15:52:40 ID:ORxem1JW0
外れたらロマン予想だったってことであきらめられるから
集保を信じてスズカとドラゴンウェルズの二頭軸にする
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 16:10:49 ID:cFbDYuA10
>>670
それは言えるw
週中は血統にするか時計にするか流行にするか理屈が付きそうなのを取捨選択
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 17:55:35 ID:u4LV6W3d0
>>667
とりあげた材料を微塵も使わずにNHKは当たったからなw
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 20:05:14 ID:zvPlR6+10
柏木集保これで納得!! 〜気楽な伏兵ブルーメン後藤で早めスパートだ〜

昨年の前後半800mずつは<46秒6=45秒9>。第1回の06年は<47秒5=46秒5>。
切れ味に自信を持つ古馬牝馬が対戦するヴィクトリアマイルは、流れは速くなりそうに無い。
過去2年のレースの上がり3fはともに34秒3。最後の1fは11秒台。だれもバテていない。
ダービー史上最速の爆発記録「33秒0」を持つウオッカは、こと東京なら、スローはむしろ歓迎に近いだろう。
倒すのは至難だが、気楽な挑戦となって早めにスパートする伏兵には逆転快走の望みが(少し)ある。
ブルーメンブラット(後藤騎手)は、昨年は1分33秒1で0秒6差の8着止まり。
追い出して伸びを欠いたが、本格化したのは2連勝した昨秋の東京以降。
現在、重賞で3,4,2着。特に惜しかったのは、エイジアンウインズが単騎スローで逃げ切った前走の阪神牝馬S1400m。
勝ち馬を0秒7も上回る33秒5の上がり3fを記録したが、クビだけ届かなかった。
スローを読めば自分から動いて出ることの多い後藤騎手向きの同馬は、もともとが自在型。
3歳夏、札幌の芝1500mを1分27秒8のレコードで逃げ切り独走がある。早めスパートの奇手を用いてもいい相手だろう。
                              (日刊競馬編集長、テレビ解説者、報知紙面より)
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 20:27:26 ID:cmdufIdL0
>逆転快走の望みが(少し)ある。

なんで一言多いのこいつ
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/16(金) 20:45:42 ID:mf1kkAmX0
ドラゴンウェルズしつこく推すなぁ
1400ならフェニックス、ホーネットと差ないってw
ぶったぎるつもりだったのに土曜重賞だしどーしよ
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 13:52:59 ID:iUtN/HjP0
>>675
世の中には二種類の人間がいる
集保を楽しめる人間ととそうでない人間だ
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 15:53:52 ID:/+Tosllv0
ドラゴンウェルズはロマンでしたとさ
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 15:59:50 ID:p6cG9a3Y0
柏木ミジメw
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 16:04:54 ID:wvl9OfOf0
シューポッポさんの予想ktkr
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 16:05:02 ID:E3gyK2WM0
シューポッポまた採用www
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 16:05:18 ID:Zi/GL+Sv0
シューポッポて誰だよ出て来いやwww
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 16:05:24 ID:gbnT9+zD0
シューポッポ
おまいらw
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 16:06:53 ID:iIMRkYpX0
シューポッポw コイツは確実にこのスレ住人
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 16:12:54 ID:VqExhQXK0
スポーツchにいたよ
初めての採用らしい
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 16:18:52 ID:E3gyK2WM0
嘘付け
何週か前にも読まれてたぞ
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 18:14:52 ID:mTNDMkbU0
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 18:32:25 ID:E3gyK2WM0
>>687
>>36のときに読まれてんだよカスが
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 20:24:52 ID:eln5S1/L0
  ,... ::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |   
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |  シューポッポとか呼ばないでください
  ,ト、 \ ` `二 /     
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ.
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 20:44:32 ID:dkq1DBwn0
  ,... ::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |   
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |   雨が降ってきたお!
  ,ト、 \ ` `二 /     
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ.

691名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 20:55:36 ID:uzVDxIa90
ベッラレイアの元オーナー、全馬売却したんですね。
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/17(土) 22:42:05 ID:txg4KevJ0
108 名前:名無しさん 投稿日:2008/05/17(土) 16:05:06.18 ID:SJhL5u4X
おろ、目黒さんに私の予想が採用されました
10回目くらい送り続けて初めてです
結構うれしい
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 02:47:37 ID:347hJkoM0
ヴィクトリアマイル

 切れ味を武器にする馬が圧倒的に多い牝馬同士のレースらしく、昨年も一昨年も、前半800mより後半の800mの方が速いペ
ース。激しい流れになることの多いマイル戦とすればスローに近いペースになる。今年もどうみても速くはない。前走、阪神牝馬
Sを逃げ切ったエイジアンウインズにしても、前半800m通過は1400mなのに「47.2秒」。超のつくスローだった。

 人気のウオッカは、ダービー2400mを史上最高の上がり33.0秒で突き抜けた馬。もちろんスローだったから爆発力の勝負にな
ったわけでゆるい流れはこと東京なら不利ではない。

 ただ、ひところのうなりを上げるようなストライドを最近は欠くこと。どのレースでもゴール寸前、意外に詰めが甘くなっていること
など、断然の候補No.1ではあっても伏兵もツケ入るスキはある。

 昨年は1分33秒1で追って案外だったが、秋に2連勝して本格化。速い脚が長続きするようになった伏兵ブルーメンブラットに期
待する。母方のすぐ近いところにコジーン(ローブデコルテの父)の名が出てくるように、また半兄ジョイフルハート(京都11R)が示
すようにファミリーはスピード色が濃い。

 この馬、いまでこそ猛然と追い込んでいるが、札幌1500mを破格の1分27秒台のレコードで独走している自在のスピード型。今
回まともでは、ウオッカなどと差し比べになっては最初からちょっと苦戦。引いたのは内枠。どうみてもスローに近い流れ必至。ス
ローとみれば自分でレースを作りに出ることの多い後藤騎手とのコンビ(過去1、2着)だから、先行する可能性がある。スタート次
第では、一転、ハナを切ってさえ負担のかからないペースだろう。デキは文句なし。先行する可能性は3〜4割の気もするが後藤
騎手の強気な試みに期待したい。

 差し馬では、休んで素晴らしい体になったベッラレイア(秋山騎手)は好勝負必至だろう。
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 14:28:30 ID:0J+oWAax0
ロードアルファードの逃げを見抜いた集保すげえええええええええええええ
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 14:49:53 ID:TbDaHmDd0
集保が「先行してほしいですね」って願って、そのとーり騎乗されたケースってないよな
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 14:50:31 ID:w1GWw4u3O
ブルーメンか

ウオッカ外せよ集保タソ
ファインモーション時みたいに怒る結果になるぜ
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 14:52:16 ID:czZhmIsKO
後藤騎手と言うだけなのに超ニコニコ。
ものすごく笑ってますね。楽しそうで、柏木さんはやっぱりいい。
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 14:57:57 ID:RIu0pTk10
>>695
今日の東京の7〜9Rは集保の読み(願望?)どおりの展開になったけど
メインの竹刀はひねくれ者だから先行しない可能性は高いね
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 16:10:12 ID:DmJ9QnCS0
豊批判キタ━━\(゚∀゚)/━━ !!!!!
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 16:10:16 ID:E6OBer9W0
ダメだしktkr
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 16:10:19 ID:0J+oWAax0
  ,... ::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |   
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |  最近の種無し乗れなさ杉だろwww
  ,ト、 \ ` `二 /     
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ.



っていってました
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 16:10:32 ID:4jCZ+OKg0
武豊騎手乗れてない発言来ましたよ
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 16:10:41 ID:FMUZXshO0
よう言った
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 16:10:41 ID:bexoxiBS0
はっきりと乗れてない発言来ましたね
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 16:11:28 ID:fx4HQzXN0
,... ::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |   
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |  ウオッカは ・・・ あれっ? ・・・   
  ,ト、 \ ` `二 /     
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ.
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 16:11:45 ID:kAGQxlOn0
集保GJ
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 16:12:07 ID:8Sd+bxisO
馬も爆発力無い!漬物石も爆発力無い!との事。
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 16:12:45 ID:jLbUpnoL0
乗れてないと聞いて
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 16:12:45 ID:DmJ9QnCS0
公共電波でまたはっきりと・・・。


GJ!
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 16:13:37 ID:kz6wB/uv0
ご立腹だったなw
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 16:14:08 ID:zS+NT6R7O
種批判と聞いて

GJ
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 16:14:51 ID:7mkNaUKt0
見れないから細かいニュアンスが分からんが、騎乗ミスもあったし、力負けもしてたって感じ?
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 16:15:01 ID:0J+oWAax0
種のコメント  

どうしても最後に止まってしまう

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 16:15:48 ID:oIuJdi580
>>712
騎乗ミスもあったけど、馬の力を過信しすぎたね、って感じ
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 16:15:59 ID:eY/Bqy6K0
>>712
ウォッカの敗因は武豊騎手が最近乗れてないことと、
ウォッカ自体の爆発力が落ちたことの2つが原因と言及
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 16:17:18 ID:KqgE21Qd0
最近乗れてない豊君と
ウオッカにかつての爆発力がなかった
この2つが敗因だと思います
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 16:18:25 ID:FMUZXshO0
  ,... ::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |   
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |   ユタカ騎手が最近乗れていないこと
  ,ト、 \ ` `二 /     ウオッカの爆発力が落ちたことが原因
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ.
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 16:18:41 ID:7mkNaUKt0
>>713-714
thx。
まぁ至極ごもっともだな。
皐月賞の時のむくれっぷりは凄かったが、今日もそんな感じだったのか。
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 16:18:58 ID:EETTfvgx0
今日の武の騎乗にダメだしはちょっと違う気もするが・・・
まあ最近大レースでパッとしないのは確かだが
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 16:20:58 ID:4ThsFQhp0
あれを批判と捕らえるとか小学生からやり直したほうがいい
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 16:24:29 ID:yZzOfaWt0
ウオッカの勝ったダービーが超低レベルだっただけだww
レースレベルも見極められない柏木は素人以下のどアホwww
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 16:25:11 ID:kVMMMVT40
今日のコメントは正論
武批判とは思わなかったが、不満程度か
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 16:25:22 ID:Vdoj3TZ80
見てないからよくわかんないけど
今日の騎乗は問題ないけど
武の調子がよければ流れもむいて
ウオッカの爆発力の減少を補って勝てたかもってことじゃないの?
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 16:26:05 ID:TbDaHmDd0
12Rのはなししてください
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 16:26:23 ID:EETTfvgx0
>>720
原因の一つにあげてんだから批判していないという方がおかしいだろw
小学生乙ですw
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 16:27:16 ID:jj2kfAz50
ウオッカが勝ったダービーが超低レベル。
いつまでもその幻影を引きずってウオッカに
過大な期待をかけるのはさすがにかわいそうだ。
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 16:29:40 ID:ASyhragw0
>>724
熱弁だったなw
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 16:33:22 ID:0J+oWAax0
むしろ長岡のアンカツ基地が伺えてワロタ
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 16:36:56 ID:7e66SkQz0
>>726
たしかにあのダービーはひどいw スローヨーイドンの典型的な
牝馬に得意なレースだったしね
ヘブンリーの05‘天秋もそうだった
ろくに底力が問われないしね。
今年のダービーもどうせ瞬発力に適正示した青葉組が活躍すると思うよ
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 16:38:25 ID:0J+oWAax0
  ,... ::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |   
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |   天秋w
  ,ト、 \ ` `二 /     
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ.
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 16:39:09 ID:Xs0xhJsT0
今日の回顧だれかUPしてくれませんか?
馬鹿弟がパワプロやってたせいで見れなかったんで。
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 16:40:47 ID:Y98z2Z8JO
俺の住んでる地域では競輪やってたけどね
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 16:43:39 ID:m/AkmWra0
集保もそのうち武の呼称を「種無し」にしてほしいな。
武が負けたら全力で喜んでほしい。
集保と一緒にアンチ武の喜びを分かち合いたい。
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 17:06:03 ID:I1+q3AaQ0
>>728
俺もそこワロタ
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 17:13:02 ID:d5Hw+XJo0
しゅうほw
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 17:37:13 ID:JC48rzNjO
武の騎乗を堂々と批判できるのはこいつと白井調教師くらいだろうなw
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 18:48:41 ID:mjgZOCMD0
「乗れてない」ということについてはアンチも信者も同意だろうな。
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 19:43:30 ID:WAF6dW850
「乗れてない」の解釈には違いがありそうだけどなw
信者:(本当は実力があるけど今は)乗れてない
アンチ:(これが実力で昔から)乗れてない
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 20:34:04 ID:nCsGv+4S0
でも、◎にしたブルーメン後藤騎手の早仕掛けまで集保の読みは完璧に当たってたよね

ウオッカ敗戦がよっぽど気になったのだろうか
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 21:15:30 ID:OGPZDR4W0
武批判をしっかりするとは、立派な解説者だと思う。
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 21:36:46 ID:Wyhxfdqa0
>>736
マツバクも堂々としてますw
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 21:37:29 ID:UK0qG6mq0
最終レースの直前までGIの結果を語ってたからねえ
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 21:42:18 ID:85xXROJa0

   /  `´  \.  
  /  ノノノノノノノ ハ_  
  | / ━  ━ /  
  | | /  \ |   日刊競馬の記者が僕を批判したみたいですね・・・。
  ヽ(6    >  |   今後の対応は考えさせてもらいます。
    ヽ、´ ー-` /    
      .\__ /      
    ,..-‐ヽ--ソー- 、.    
   /:::/‖‖‖ヽ::ヽ、
  /:::::/ ‖‖‖ |::::.l     
  |:::::|   ‖‖‖ l:::::| 
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 21:54:48 ID:S/RRya950
ブルーメンブラッドが京都牝馬特別で負けたときに「1600は長い」って言ってたのに本命にするって何なの
もっと発言に責任を持てよ
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 22:14:31 ID:JJWUWgOn0
まあ好調の時の武なら多少流れが向かなかったとしても
3/4馬身ぐらいなら何とかしてしまえたんではないかと思わせるのはわからんではないが
このクラスの騎手になると勝ってたらいいとこだけは調子の波もクソもない、
負けたら調子の波が良くないですね、とどっちでも言い訳できてしまうわけでw
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 22:29:46 ID:jS4Cu0qPO
最終レースまで話をひっぱるほどウオッカを気にかかけてるとこに競馬愛を感じた
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 22:50:40 ID:IVPH56Re0
>>740
同意
ってか>>733めっちゃきもいぞ、釣りなんか?
大体集保ってノリみたいな溺愛とは違うが、大概武基地だろ
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:05:33 ID:Xs0xhJsT0
インタビューで藤田の髪が整えてあってワロタ
フジのだと汗まみれで汚かったし
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:07:46 ID:FMUZXshO0
シュウホ興奮しすぎw
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:07:55 ID:BSxdCZ1k0
しゅうほ武批判いいよいいよー
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:08:30 ID:3OVi5Dyt0
ボロクソw
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:08:33 ID:kAGQxlOn0
学習してないな、武ってことか
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:08:47 ID:ASyhragw0
ハイライト
撤回かとオモタら
再び批判ワロタw
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:08:49 ID:c/9OoQ6L0
豊の非難、凄いなwww
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:08:51 ID:GgbaVtkH0
あれ?

武叩きがウオッカ叩きになってるぞw
時間が経って頭が冷えたのかなw
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:09:07 ID:/lXksl3eO
全然惜しくないですねwww
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:09:11 ID:3OVi5Dyt0
全然惜しくないんですよw
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:09:36 ID:TbDaHmDd0
(集_保)<考えに考え抜いた武騎手の騎乗と訂正させていただきます
759CCC:2008/05/18(日) 23:09:57 ID:ZVNHjRqa0
武 叩いてないじゃん。
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:10:38 ID:M2kPMc3M0
シュウホサイコーw
来週は日刊競馬にするよ
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:10:55 ID:lGX4hkadO
武をここまで叩けるのは集保タンだけ
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:11:05 ID:wfJdtIE8O
確かにしゅうほの言うとおりだ
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:11:48 ID:GgbaVtkH0
あんなにウオッカ基地だった集保が

756 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 23:09:07 ID:/lXksl3eO
全然惜しくないですねwww

757 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 23:09:11 ID:3OVi5Dyt0
全然惜しくないんですよw

だものw
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:12:21 ID:3OVi5Dyt0
武のワンパ批判w
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:16:52 ID:c/9OoQ6L0
すでに明日のレース回顧にwktkしてる漏れがいる
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:17:16 ID:2X8MumtM0
ウオッカだって遠征帰りなんだから力出し切れなかった
からってあそこまで言わなくてもいいだろ。
このおっさんなんかおかしい時あるよな。
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:18:56 ID:kVMMMVT40
武への批判と言うより「ウオッカの実力に疑問」という発言だったな
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:19:04 ID:2OZCVVxV0
桜花賞・秋華賞・ドバイ・・そして今回、全部同じ負け方です
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:19:24 ID:eecmkP6e0
他の奴がだんまりだから
こういう時シュウホは貴重だな
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:20:10 ID:GgbaVtkH0
勝ち馬に全く触れない時は本当に怒ってるかがっかりしてるかのどちらかだなw
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:20:30 ID:kWsWwSjUO
ウオッカをあきらめきれない様子もみてとれたけどどうだろう
今日は無印にしたスパインが勝っちゃったね
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:22:39 ID:wK39v+WRO
集保にして見ればウオッカは悪女にしか見えんのだろうね。
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:23:34 ID:wteQZOng0
柏木正論イイヨー
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:23:47 ID:2OZCVVxV0
エイジアンウインズについて、一言くらいあっても良いものだが・・・
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:24:12 ID:G71wdX+p0
ちょwそんなにボロクソ言ってたのかw
誰かうp頼む…
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:24:35 ID:Qs3KkzXhO
叩きたくなる気持ちはよくわかるw
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:26:35 ID:Rtf4z154O
武批判からウオッカの実力批判になってたな
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:27:37 ID:wpvJdEyL0
あれだろ。とても期待していたからこそ、結果が出ていない現状が歯がゆくて、激励を通り越してブチ切れてると
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:28:00 ID:gyDeR6Uu0
ウオッカは一生懸命いろんなところで走ってるだけなんだがな
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:28:01 ID:myoX1FRM0
愛の無知だな
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:29:46 ID:2OZCVVxV0
長岡が引いてたな
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:30:33 ID:Rtf4z154O
勝ち馬完全スルーはコスモバルクが皐月賞負けて以来だな
あのときは馬鹿みたいに五十嵐批判をしてた気がする
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:31:47 ID:16yAB8TsO
勝ったのにほとんど触れられないエイジアンウインズ涙目w
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:34:06 ID:ASyhragw0
勝った馬を褒めるべきっていうときは
自分は触れる気ないw
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:34:09 ID:yX9XCafu0
逃げたピンクカメオが6着に粘ってるレース。
ウオッカも3番手くらいから抜け出し図るレースってのを
期待していたのではないかなぁ。
仮にそれでたれちゃってエイジアン、ブルーメンに競り負けるなら
それは実力や体調であってみんなも納得しそう。
ヨーイドンならダスカ以下の牝馬になら負けないでしょ。
スローで先行馬も34秒前半で上がれるのに後ろから
遅らせて仕掛けても厳しいよなぁ。
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:38:17 ID:wpvJdEyL0
集保は評論家、予想家であると同時に、熱狂的な競馬ファンだからな
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:43:03 ID:9/Lg1qLj0
>仮にそれでたれちゃってエイジアン、ブルーメンに競り負けるなら
>それは実力や体調であってみんなも納得しそう。

一着以外はどんな騎乗でも納得されないよ
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:47:02 ID:FjkOeDmj0
見てないからあれだが、馬の「実力」をストレートに批判などするわけないんじゃね?
実際は、角居の仕上げとか使い方への批判だろ
馬自身について触れるなら、「早熟だったかもしれません」とかいうしよく
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:48:30 ID:GgbaVtkH0
>>788
お前はまず回顧見ような
的外れすぎ
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:48:35 ID:2OZCVVxV0
ブルーメンが勝ってたら「ウォッカも立派」になってたと思う
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:50:39 ID:TbDaHmDd0
桜花賞も秋華賞もJCもドバイもみんな同じ負け方で、今度は武が考え抜いて溜めに溜めて
乗ったけど、ちっとも惜しくない競馬なんだから、武批判は間違いって結論になったんだろ
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:51:11 ID:S/RRya950
毎度毎度煮え切らないレースばかりしてるからキレてるんだろ

ウオッカの全力を引き出せてない鞍上にキレていると言ってもいい
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:52:54 ID:9/Lg1qLj0
>791 正解

>792 不正解
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:55:38 ID:GgbaVtkH0
>>793
しかし、あの「考えに考えて」というのがものすごく遠まわしな皮肉にも聞こえなくはない
考えて結局いつものそれかよwみたいな
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/18(日) 23:59:13 ID:t7foD1AT0
武批判が間違いなんて結論は出してない
漬物石が思慮を重ねて究極的に切れ勝負に持ち込んで、それで負けたなんだから
漬物石と馬券買う側共々この馬に対する認識を改めなければならないと言ってんだ
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 00:02:25 ID:6f/3ve7B0
>>794

いつものって、この馬に乗ったのドバイだけじゃんw

集保はウオッカに対しては昨秋から苦言を呈してたな
向かう方向見失ってるとか
今日のレースで終わったと確信したんだろ
夕方は「残念な負け方」ってな言い方してたし
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 00:08:41 ID:ncLXkGsqO
集保はノリの次ぐらいに藤田も気にいってそうだといつも思う
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 00:09:52 ID:BTgC2YQ/0
この人の理想像と現実とのギャップがね・・・

おそらくウオッカの持ってるポテンシャルは自分の考えどおりだ
という確信めいたものはずっと抱いてると思う
ところが実際にレースに行っては負け行っては負けの繰り返し
どうにも現実を受け入れられない自分がいて
そんな自分自身に対する苛立ちがおおもとにあるんじゃないかと・・・
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 00:09:58 ID:jKCHdF170
ウオッカばっかで勝ち馬が完全に脇役扱いだなw
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 00:10:10 ID:LLa/HRI/0
毎回同じパターン負けてんのにまた同じ騎乗
だから全然惜しくないって言いたかったんだろ
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 00:20:52 ID:zoWN/Q/g0
全然惜しくないってのがウオッカの実力なのか武の騎乗なのかで分かれるとこだな
俺は武の騎乗だと思ってるが
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 00:23:52 ID:J6x39CH10
ふつうに勝ち馬が強かったと思うのだがなあ
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 00:28:12 ID:Oj/5rzmq0
武の実力なら昨秋の話は出てこないから馬のことを言っているで正解なんだよ
どうしても武のせいにしたい人たちがいるようだが

あと勝ち馬も父フジキセキと共にすばらしいって言ってるし
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 00:32:08 ID:J6x39CH10
いや、ワイド中継では仕掛けのタイミングにケチつけてたぞ
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 00:32:08 ID:BTgC2YQ/0
>>802
今回はエイジアンウインズが強かったんだから仕方ないんだよな
33.2で上がって1馬身以内2着、下位の馬たちをぶっちぎりって
この馬もじゅうぶん強さ見せてるよw

でもここらで一度勝ちきらないと集保的にはきつかろうっていうのはわかるw
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 00:33:07 ID:Y1YcKVw50
でも阪神牝馬に続いてブルーメンとどっこいどっこいのレベルだぞ
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 00:35:02 ID:whaettuQ0
穴記者とか没個性著しい記者だらけの現代にあって、希有な存在だよなこの人は。
柏木の解説に反応する人って知的好奇心を刺激された人たちでしょ。
反応が様々だもんね、ココ見てて凄く面白い。
個人的には今日の回顧は騎乗批判では無いと思うんだけど、それは人によって捉え方は様々だし。
図らずもウオッカより柏木の方に興味が沸いた、そんなVMの回顧でした



808名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 00:36:26 ID:BTgC2YQ/0
今のブルーメン強くないか?スレチであれだが
阪神もあのペースで後続に3馬身引き離すって
前2頭の実力アップが目に見えてわかったレースだったじゃん
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 00:36:35 ID:1a1UL0y/0
>>804
それは武のコメント前だろ
「考えてギリギリまで溜めて乗った」というのを聞いての訂正だろ
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 00:38:16 ID:Oj/5rzmq0
>>804
ワイド中継は仕掛けのタイミングというか
最近の武が乗れてないのとウオッカのかつてのような爆発力がなくなってるという2つが敗因と明言している
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 00:44:21 ID:J6x39CH10
>「考えてギリギリまで溜めて乗った」
こんな、とってつけたようなコメントであの騎乗に納得したとは思えないけどな
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 00:47:11 ID:wL9lz0cuO
馬連と優勝馬の単勝を一万円ずつ買った俺には集保も豊もかわいく見えるw
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 00:47:48 ID:/8+sdiMR0
関係者じゃないんで次走がどこかわからんが、
順調なら調子も上がってくるだろうし次も印は打つと思うぞ。
鞍上は置いといて。
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 00:48:32 ID:1a1UL0y/0
>>812
な、空気読めてない書き込みは携帯だろ?w
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 00:48:59 ID:LLa/HRI/0
土曜「反応が悪かった」
日曜「ギリギリまで溜めて乗った」

なるほど
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 00:56:00 ID:jI6YjhXE0
時計の数字だけしか見てない人が、今週土日は大量発生していたな
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 00:59:50 ID:LLa/HRI/0
酷いのは位置取りだからね
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 01:13:03 ID:Wat/c9y/0
>>817
確かに柏木の意見も有りだが今回のウオッカは豊のミスより出した角居のミス。
今後のウオッカだけど休ませて関屋記念辺りから始動した方が良いと思う。
それにしても気掛かりなのは長岡。東京のレースをマジで京都と言うとは。
疲れてるのは分かるがそれを出しちゃダメよ。
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 01:13:44 ID:sf6FPuhm0
集保は俺達のハートに火をつけてくれる





キモイな
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 01:18:41 ID:1a1UL0y/0
>>818
別に長岡さんならそれくらいアリだろw
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 01:19:47 ID:9b9zqmVY0
負けて帰宅してビデオ見て、凹んだ気持ちを集保が吹き飛ばしてくれた。
武騎手乗れてない発言。さりげない辛口に思わずリピ。今年一番ワロタww

ハイライトも集保の時は録画してまで見てしまう自分w集保最高( ´∀`)yes!
822名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/05/19(月) 01:51:55 ID:TOR/luFH0
>>818
関屋記念って…何kg背負わされるんだよw
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 01:57:40 ID:MdECXw2+O
遠征帰りで体調いまいちが一番でかいんじゃねーの?
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 01:59:05 ID:79TsgQPC0
>>795
このスレではこういった蔑称を使って批判しても聞き入れられないぞw
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 02:12:37 ID:9VRo/3Nr0
武批判してたがまだ手ぬるいなぁ
「一度死ねよ」くらい言ってほしい。そうすれば俺は狂喜するよ。
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 02:47:14 ID:f87hUBqA0
それは批判じゃない
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 02:54:20 ID:oF+HVI9G0
まぁ競馬で負けたときは他の出演者の奢りで飲み屋行って
「みんな死んじゃえ」ってクダまいてるらしいけどなw > 集保たん
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 03:04:27 ID:SQ1EgnzW0
今日ウオッカの返し馬のとき「武しねぇ」って叫んでるめっちゃきもいやついたわw
本人は興奮してまたそれがきもかったんだけど、周りドン引きっていう
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 07:43:59 ID:iKKB3lEr0
おはよう

このスレにもこんなに住人がいたんだね
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 08:18:22 ID:39z53IRk0
カジノドライヴの鞍上はアメリカ人騎手を予定
ttp://www.sanspo.com/keiba/top/ke200805/ke2008051900.html
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 09:01:33 ID:2JE+LtDR0
何でドバイと同じ乗り方しなかったんだろ。
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 09:02:02 ID:jZ51UNU10
また今年も長岡の生実況の目黒記念が近づいてまいりました
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 09:10:31 ID:hRydR9u40
>>830
これって集保と関係ないじゃん。

なんか武安置がだいぶ混じってるないか?
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 09:15:26 ID:MZrCK9a6O
>>831
ドバイの「一旦先頭、しかし突抜けず」ってのが頭にあったから、あーゆーギリギリの仕掛けに踏み切ったんだろな。
早目の仕掛けで押し切るのも、追い出しをワンテンポ遅らせて後続をしのぐのも
一応両方は勝ちにいっての騎乗だし。
まぁ、豊さんはよっぽど後ろから更に差されるのが嫌なんだろうな。
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 09:39:39 ID:2JE+LtDR0
>>834
ドバイで突き放せなかった事なんて気にする必要ないのにな。
上位三頭は地力が上だっただけであって、あのメンバーを突き離せる訳なんてないんだし
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 10:33:14 ID:hRydR9u40
ってかウオッカって難しい馬だな・・・。
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 10:57:36 ID:YgoAD2EC0
折り合いとか位置取りとか、道中が難しすぎるな
あと案外と使える脚が一瞬
岩田あたり乗せて道中無視して、直線がっつんがっつん追えばいいってもんじゃないな…
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 11:03:45 ID:EKnlIOvh0
二年前に北村がギリギリまで追い出しを遅らせてダンスインザムードを勝たせたけど、
そのときも藤沢は追い出しが早いって言ってたよね、岡部ならまだ我慢したと。
ムードにあまり負荷をかけたくなかったというのもあるかもしれないが、
東京は走ったムードでも追い出しのタイミングはギリギリまで待つもんなら、
不調気味のウオッカじゃ尚更なんじゃね?
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 11:22:42 ID:u+LkIPQ70
ダンムーとて昨日のウオッカの位置からじゃ届かないだろ
もう少し先行したほうがいい
無理なく先行させるなら、やはり中距離向きなんだと思うよ
秋天とかJCで爆走するんじゃないかな
そのときトップクラスの騎手が残ってればいいけど・・・
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 13:33:03 ID:lB4iSm820
ヴィクトリアマイル

今回がGI級のビッグレース初挑戦。上がり馬エイジアンウインズが坂上から鋭く抜け出し、
ウオッカ以下を完封してみせた。前走の阪神牝馬S=1400mは展開に恵まれた一面もあったが、
今回は初めての1600m、おまけに初コース。スローは分かっていても「最初からハナに行く気はなく」意識的に差す形をとり、
狭いところをこじ開けて抜け出したから素晴らしい。昨年の秋から芝に転じて[4-2-0-0]。一気にトップグループの仲間入りを果たした。

陣営の成長を促しつつビッグレースに狙いを定めた手法も見事。
とくに4歳になってからここまでの4戦は、1戦ごとに急速にスケールアップし、目下の3連勝の中では今回が一番、
格段に強かった。カネヒキリを送ったあたりから大きく評価を変えさせている種牡馬フジキセキは、産駒にまたまたトップホースを加えた。
ここ一番のビッグレース向きの底力には欠ける……とされた当時もあったが、
種牡馬がこういう形でだんだんその評価を変化させたのもきわめて珍しい。まだ16歳。
シャトル種牡馬としての要望も一段と強まること必至だろう。

注目のウオッカは、一応は2着を死守したから面目は保ったとはいえるが、
期待された東京コースでの「真価発揮」とはかなり隔たりがあった。坂上の地点、
最初はどうして武豊騎手はあそこまでスパートを待っていたのだろうと思えたが、
「最近のゴール寸前の詰めの甘さをカバーするため」あえて待った作戦という。これは納得。
リプレイの確認を繰り返すとエイジアンウインズとほぼ同じ地点から、だいたい同じようなタイミングで最後のスパートにかかり、
完全に鋭さ負けしている。上がり3Fの記録として残る数字はエイジアンウインズの33.4秒に対し、ウオッカのそれは33.2秒。

のちに数字だけみると、鋭く追い詰めながら届かなかったかのような記録になりかねないが、
残り300mぐらいの地点から同時にフィニッシュにかかった。そして追い比べで負けただけでなく、
ゴール寸前やっぱり根をあげるように止まっている。角度を変えて見ると内のブルーメンブラットにも差し返されそうになっている。

841名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 13:33:40 ID:lB4iSm820
まだ完全復活には遠い。と同時に、今回は体つきも細く映ったから必ずしも完調ではなかったとすべきだろうが
ウオッカは3歳春の桜花賞でも今回と同じような不可解な負け方をした。前回のドバイでも
ジャパンCでも、秋華賞でも、ゴール寸前になって急に脚いろが鈍りあきらめている。
スパートを遅らせた今回もほぼ同じような負け方だった。

日本ダービーを「史上最速の上がり33.0秒」で独走した天才は、対ダイワスカーレットとの比較とか
歴代のダービー馬との比較とか、そういう他馬との比較うんぬんの範疇を超えた不思議なダービー馬なのだろう。
ダービー馬が「特別な存在」とされるのは、ダービーでこそすべての能力を爆発させることに成功したからでもある。

早めに進出、一歩早く抜け出したブルーメンブラットは、スローの流れを利し自身の上がりは33.6秒でまとめたから力は出し切っている。
マイルもこなしてはみせたが、やはり1400mのほうが合っているのだろうか。

 残る200mぐらいのあいだに3着以下は決定的な差をつけられてしまった。
こういう超スローゆえに現時点での能力差、あるいは状態の差が明確に出てしまったが
ニシノマナムスメはまだこれからパワーアップがある。非力感は薄れてきた。
ベッラレイアは中間の体つきは素晴らしく見えたが、長期休みでの遠征は厳しかったのだろう。
馬体重うんぬんではなく全体のムードが頼りなく映った。ともに次走の巻き返しに期待したい。
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 14:01:49 ID:YZSU5n6oO
やっぱ直前入口で包まれたのが痛かったんじゃ?
もしあの場面で前が開いてたらなぁ
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 14:56:23 ID:SGFN6c4a0
ダービー馬っていう特別な立場を防衛するのがいかに難しいか…
そういう意味ではサムソン立派だなぁ
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 15:13:09 ID:9WucZrCaO
相変わらず勝ち馬の扱いがひどい
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 15:18:34 ID:tPVqOzPUO
ウオッカは次が買い。
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 15:29:04 ID:4YcojoEe0
>>842
包まれていたって、エイジアンウインズがか?
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 19:24:45 ID:MZrCK9a6O
ウオッカにまだレースに勝つ力があるなら、追い出し云々の前に馬也でももう少し迫力のある4角を見せてくれたんじゃ?
もうイヤイヤ走ってる気がしてならないよ。
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 20:19:20 ID:2SNR9e8A0
でも、私は十分勝負になると思ってるんです。
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 23:08:27 ID:oF+HVI9G0
四位さんじゃなきゃヤダヤ(ry
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 23:12:11 ID:+W6/8PRcO
なんだよ集保、昨日より随分トーンダウンした回顧だな。
昨日はレース後で興奮してたか?
豊のことぶった斬ってたのに。
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 23:25:26 ID:9VRo/3Nr0
種無しから圧力がかかったんだな
種無しまじでうぜえよ。集保にまで迷惑かけんなよ。
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 23:27:18 ID:BTgC2YQ/0
今までのウオッカに対する自分の思いに一区切りつけた感じだな
でも上のほうでも書いたがしゃあないって今回は・・・
坂上がってるところから2頭だけ別次元の脚使ってたじゃん

体調面のケアが第一だが、これからも引き続き
現役最強牝馬の一頭としてダイワスカーレットやエイジアンウインズ
などと一緒に日本の競馬を引っ張っていってもらいたい

みたいな落としどころでいいと思うんだけどな
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 23:32:39 ID:5OsMJvuVO
このスレもキチガイが常駐するようになるのか
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/19(月) 23:33:56 ID:Vd1Tb22/0
武が工夫して乗った結果だったからじゃないの。追い出し我慢したのは前走の結果から考え出された騎乗みたいだし。
武豊の溜め殺しにも同情する点はあるんだよね。明らかに武豊と同じタイミングで追い出す騎手多いから。結局マークされにくい最後方になっちゃった。
昔は先行ばっかしてたんだけどね。

855名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 00:19:04 ID:UpKx05Wh0
>歴代のダービー馬との比較とか、そういう他馬との比較うんぬんの範疇を超えた不思議なダービー馬なのだろう。
>ダービー馬が「特別な存在」とされるのは、ダービーでこそすべての能力を爆発させることに成功したからでもある。

この部分でだいたい心中が察せられるよな。簡単に言うなら「ダービー馬」に簡単に負けて欲しくないって事でしょ。
特にウオッカに関しては「ダービー馬」に対する理想と現実との間でジレンマを感じてるんだろうな。
まぁこの世代のダービーに対する思いたるや、相当なものなんだな。
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 00:27:48 ID:xHNz1qeAO
あれだなぁ。
後藤や藤田は、相手はウオッカ一頭に絞って強気に乗れたからの結果で。
豊は色々な物に気を使いながらの騎乗だから。
トップに君臨するもののさだめだよなぁ。
後藤・藤田は、距離不安から直線沈んでもいい覚悟で追っただろうし。
豊は前は捕えられるとして、後ろのアンカツらも抑え込まないと勝ちはないと意識がいったり。
もう若手や挑戦者感覚で捨て身の騎乗が出来ないから、爆発力で他にもってかれてる。
もうボロボロになっていきそうで可哀想に思うこともあるな。
全てのジョッキーの目標となってきて、老い始めて尚だから。
引退は意外と近いんじゃないかな。
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 00:45:34 ID:4KkEYjJn0
>856
スレ違い
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 01:16:58 ID:lf7wrrx20
柏木集保 保護観察日記
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 03:32:27 ID:QR0+QC1G0
集穂って武を批判するとき物凄く嬉しそうだよね
ノリを褒めてる時くらい嬉しそう
この人4453と武は相当嫌いなんだろうな
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 03:39:45 ID:TWzpRcMb0
アンチが必死に柏木を仲間にしたがってるが柏木はどちらかと言えば武基地だぞ
騎手のアンチはここに来ていちいち煽るなよ
それに基地が反応してうざいことになる
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 05:41:50 ID:JH5OitIO0
ドバイで差されたから今回は後ろで溜める競馬しよう、これがそもそもの間違いだろ。
差された相手を考えろよ。ジェイペグ、ダルジナ、アーキペンコだぞ。
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 09:05:42 ID:gAzTTIXZ0
>>860
全くだ
ロジックが勝ったマイルCの回顧なんかその典型だな
武と横山を別格に見てる
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 09:17:26 ID:QpJQPaXu0
いつも武のことを豊騎手と呼ぶ集保
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 09:19:13 ID:gAzTTIXZ0
それは名字が同じ騎手がいるからだよ
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 09:25:06 ID:rkEWMfK3O
ユタカジョッキーw
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 09:27:24 ID:pbbiXJj3O
タケキチュ
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 09:44:41 ID:WYD1mN1l0
大坪さんはお帰りください^^;
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 10:00:57 ID:GM6ZeTw4O
種ヲタのシュウホですらダメ出ししたくなる漬物石の騎乗w
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 10:33:08 ID:rbgIAuyBO
武豊大好きなんだよな、この人
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 11:00:58 ID:WYD1mN1l0
大好き…武豊
ラブラブ…ノリ

こうですね、わかります
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 12:02:43 ID:eYKgALn6O
> ウオッカは3歳春の桜花賞でも今回と同じような不可解な負け方をした。


桜花賞の負け方は不可解じゃないでしょ
集保タソはVTRちゃんとチェックしたのかな?
安勝に二度もブロックされてるし…
一度目はそれでも再加速してたのに
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 12:52:51 ID:H7+i/X4O0
不可解っちゅーのは、相対的に見てってことでしょ。
ウオッカはこれまで阪神JFを筆頭に、圧倒的な差し脚が武器で勝ってきたのに
桜花賞、今回のヴィクトリアマイルでは爆発的な切れ味を見せることができなかった。
(まぁそれでも、他の馬と比べれば破壊力抜群なレベルだと思うが・・・)
それで、不可解って言葉を使ったんじゃないの。

つーか、>871はこのスレ初めてか?力抜けよ。
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 12:59:08 ID:5a3YwXbs0
まあ今振り返ってみると桜花賞も不可解でもなんでもなく単なる力負けだったんだけどな
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 15:57:24 ID:QR0+QC1G0
>>872
あんたも力抜いたほうがいいでない?w
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 16:57:31 ID:Am8TfmnW0
ヴィクトリアマイル 馬群割って出たエイジアン本物

渡辺 逃げ馬不在は分かっていたとはいえ、前半5ハロン通過が60秒0とは…。
    ラスト3ハロンは11秒2→11秒0→11秒5。完全にスローの決め手比べになった。
柏木 その展開を読んだ上でブルーメンブラットを◎にしたんですが…。
渡辺 抜け出すのが少し早いと思わなかったかい?
柏木 いや、勝機を見いだすならあの手しかないでしょう。
    力を出し切っての結果ですし現時点ではこれが精いっぱいかと。
渡辺 ブルーメンを捕まえたのがエイジアンウインズ。
    前走の阪神牝馬Sも2着ブルーメンの方が中身のある競馬に見えたんだけど…。
    今回は狭い馬群を割って出る厳しい競馬。もう本物と見ていいだろう。
柏木 デビュー当初は体質の弱さもあってダートを使っていたようですが、
    芝路線参入後はこれで6戦連続連対です。
    今年はあらゆる路線でフジキセキ産駒が活躍していますが、
    この馬の成長力も目を見張るものがあります。
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 16:58:02 ID:Am8TfmnW0

渡辺 オレが◎にしたウオッカだけど…。2着で面目を保ったという見方もできるが、正直物足りない。
    ダービーの残像がまぶし過ぎるからなんだろうが…。
柏木 圧倒する迫力はなかったですが、戦前の情報ほど気配は悪くありませんでした。
    追い出しに入ったタイミングもエイジアンとほぼ同じ。
    それでいて追い詰めるどころか最後の脚色は一緒になってしまいました。
渡辺 ローテーションや体調、言い訳はいろいろあるだろうが、はじけていいレースではじけなかった。
    ウオッカだから期待してしまうんだが、成長力に疑問が出たのも事実だ。
柏木 前にも言いましたがダービーは世代最高のタイトルであっても、
    最強馬を決めるレースではないですから。
    それでいて以後は楽なレースを使いにくい。かわいそうな面があります。
渡辺 中2週で安田記念に向かうのは今の体調では厳しいだろうし、次のレース選択は悩みどころだろう。
    いずれにせよ、今度はもっと極端なレース運びでもしてあの豪脚を復活させてもらいたい。
柏木 ただ、牝馬路線において今回の上位3頭が頭一つ抜けているのは確かです。
    4着以下が3馬身も置かれた事実は見逃せません。
    着差がつきにくいスローの展開でこの差は絶対的と言えます。
渡辺 ニシノマナムスメはまだG1で戦うには線が細い。
    不利があったジョリーダンスも脚があれば抜けていたはず。
    見直しが必要なのは久々だったベッラレイアくらいか。
柏木 外枠で壁をつくれず持っていかれ気味。なし崩しに脚を使ってしまいました。
    本来の能力からすればもっとやれていいでしょう。
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 16:58:22 ID:Am8TfmnW0
京王杯SC スズカ敗因は武豊のツキのなさ?

柏木 スーパーホーネットの完勝でした。追い切りの動きはもうひとつに見えたんですが…。
    勝ち時計の1分20秒8は例年レベルですし、きっちりと能力を出し切った結果でしょう。
渡辺 結論から言えば''すべてがうまくいった''ということかな。
    前走の高松宮記念の千二より東京の千四の方がレースはしやすい。その前回を叩いた上積みもあった。
    条件不向きの前走だって5着、昨秋のマイルCSも2着なんだから力的には驚く結果じゃない。
柏木 マイルCSはどうにかスズカフェニックスの追撃を凌いだ形。
    千四なら過去3戦3、1、2着のスズカの方が上と見たんですけど。
渡辺 今回の結果が絶対的なものではないだろう。レース上がりは3ハロン34秒6→ラスト11秒5。
    スズカ自身も32秒9と脚は使っているけど4角15番手から大外を回っては苦しい。
    よく言うところの''展開のアヤ''。0秒3差の3着なら本番(安田記念)での挽回が期待できる。
柏木 ほかの騎手ならこんなことは思わないですが、最近のユタカ君のツキのなさも気になりますね。
    どうも勝ち運がないというかバイオリズムが悪いのか。
    高いレベルをこちらが求め過ぎなのかもしれませんが。
渡辺 2強に割り込んだのがキストゥヘヴン。道中の位置取りも2頭の真ん中あたりだった。
    もともとG1馬なんだし最近のレースも勝てないなりに頑張っていた。
    牡馬相手でも55キロならこれくらい走っても不思議はない。
柏木 プラス10キロの馬体重でしたがデキは素晴らしくよく映りました。
    ヴィクトリアMを除外されましたが、結果的には千四の方が決め手を生かせるタイプかもしれません。
渡辺 まあ、本番で通用するのはこの上位3頭までかな。香港勢とカンパニーを加えた争いだろう。
柏木 潜在能力はドラゴンウェルズやキングストレイルも低くないんでしょうがコンスタントに発揮できない。
    気性面の成長が期待できる年齢でもないですし、''アテにできない''タイプなのでしょう。
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 16:59:09 ID:C0NfxrNzO
桜花賞も今回もマイル戦のくせに千通過が一分もかかる前有利の糞スローだっただけだろ
どう見ても
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 17:03:52 ID:mvljKIfP0
>>877
ホーネットの実力を見きれてない渡辺と柏木は素人
今回はどう考えてもホーネットの貫禄勝ちなのに
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 17:05:09 ID:B7ve1ZQUO
レースや馬、騎手について語るスレはたくさんある。
我々の主たる任務は柏木さんの保護観察だということは忘れないでいたい。
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 17:05:18 ID:Am8TfmnW0
「ウオッカかわいいよウオッカ」から「ウオッカかわいそうだよウオッカ」
になったってとこかな。

最近のというかこれからのユタカ君には高いレベルを求め過ぎてもいけない、と。
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 17:06:25 ID:gAzTTIXZ0
じゃあお前らが回顧やりゃいい
誰も相手にしてくれないだろうがw
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 18:00:23 ID:Qw1LJvKy0
競馬板の住人って己の主観を唯一無二の真理と言い張るような馬鹿ばっかりだよな
ギャンブルにのめり込む人間なんて所詮そんなもんかもしれないが
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 18:02:56 ID:r13arXcH0
>>883
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |            |
     |  お前が言うな  |
     |     ∧_∧   
      ̄ ̄∩(・ω・ )∩<鏡をご覧になって下さい
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 18:04:54 ID:+8mFduST0
どうでもいいけど星野クビにして土曜もレース解説してくれよ
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 18:58:29 ID:B7ve1ZQUO
>>885
4人の迷探偵さんのうち日刊競馬が2人もいるのは最初違和感あったが
競馬ブックと競馬研究が協力関係にあるとわかり納得。
ホシノムーヴメントがクビになるなら吉岡さんとかブックの人か競馬研究の人はあっても日刊競馬はなさそう。
それに最近柏木さん調子悪そうな日もあるからね。替わって欲しいのはオレも同じだが。
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/20(火) 19:29:02 ID:LgW6Zb2y0
>>876
比較的冷静な見解ができててなんかほっとした
888名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/05/20(火) 22:47:47 ID:p6+hLvmk0
競馬キングスという雑誌に集保のインタビュー2p出てる
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 01:28:34 ID:imlL+oof0
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ   
  L ゙゛   (._,_,}  |  
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |  ユタカ騎手は信用出来ないですね
  ,ト、 \ ` `二 /    
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ. 
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 03:06:24 ID:iVt4cgPs0
以前もうっかりESPを口に出しちゃったりしてたけど
騎手叩きってやっぱり禁句なのかね?
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 04:08:16 ID:l0RjY7WC0
柏木は優しいな
ユタカはツキが無いんじゃなくて、単に腕が無いだけなのに
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 09:29:35 ID:T5WbOfzX0
>>890
取材し難くなるだろうしな…
柏木本人だけならいいが、柏木は日刊競馬の顔だから
武と日刊競馬の関係が悪くなってしまうのは避けたい所だろう
893名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/05/21(水) 10:10:17 ID:dpFoTNWU0
この前のMVPの武−小桧山の蜜月を見守る集保みたいな繋がりを見てると
やはりサークルでも一定のご意見番的ポジションを得てるんだなと感じた
あれぐらいの騎乗批評で実務に影響があるほどのヤワなポジションじゃないんじゃないか
集保がえらいのは騎手も批判対象というスタンスをずーっと続けてることだと思う
南井のファンドリリヴリアだってかなり切れてたしさ今に始まったことじゃないよ
武にしたってブック以外にへそ曲げられる程のご立派な立場じゃないだろ今は
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 11:01:14 ID:UEsKpxkC0
競馬界が閉鎖的すぎるんだよ
プロレス界じゃあるまいし、批判されたら取材拒否とか
メジャースポーツじゃありえないよ
しかもお金がかかってる
しゅうほが正常で、他がチンカスなんだよ
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 12:15:38 ID:1bpbwiH60
そらメジャースポーツなんかじゃねえもん
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 14:58:50 ID:57+0UQOJO
集保いいよなー
こいつがいる限り日刊競馬をひいきにするよ
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 19:24:43 ID:3VhlrWP70
しゅほーはいやされる
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 19:34:26 ID:2iRJbVGl0
サラブレに書いてあるオークスについての見解

桜花賞組でオークスの展望が広がったのは、3着ソーマジックと、5着リトルアマポーラの2頭。
ともに1600mは明らかに距離不足の印象が濃かった。
これとフローラSで一歩も二歩も前進したレッドアゲートを加えた3頭の中に勝ち馬がいそうだ。
祖母のいとこにスズカゴバン。3代母の全兄はリキエイカン。
ちょっと古い牝系だが、5代母に1956年のオークス3着馬トサモアーを持つレッドアゲートにここ一番での魅力がある。
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 23:34:54 ID:c8MopQVI0
伝統のフロリースカップの血

昨年のウオッカ、一昨年のメイショウサムソン、ちょっと前のスペシャルウィーク。
近年のクラシックでは長く日本が育ててきた伝統の「名門」のファミリーから、活躍馬が連続して誕生している。
父も母も輸入馬。そういう新しい血脈の馬が活躍して、新しいファミリーを築き始めるのもいいが、
日本が約1世紀も育ててきた牝系と、サンデーサイレンス等を筆頭とする現代の血がうまく重なり合ってクラシック馬が誕生するほうが、
日本は有数のサラブレッド「生産国」であるだけに望ましいことのような気がする。
前出ウオッカは、その11代前の母が、ちょうど100年前の1907年に輸入されたフロリースカップ(英産)である。
メイショウサムソンは、その10代前の母が同じフロリースカップになる。
そしてスペシャルウィークの場合も、その9代母が同じフロリースカップとなる。
フロリースカップは、同じ1907年に輸入されたビューチフルドリーマー、アストニシメントなどとともに、
日本を代表する古典型、かつ巨大なファミリーの牝祖として大きな枝を広げている。
もう永遠に日本の生産界から消えることはありそうにないが、子孫から新しいクラシックホースが生まれることにより、
ずっと輝きを失わないどころか、絶えず再評価の対象になり、牝系の大切さを現代のファンにも伝えつづけている。
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/21(水) 23:35:09 ID:c8MopQVI0
今年のオークスにも、フロリースカップ系の有力馬がいる。
フローラSを制したレッドアゲート。(父マンハッタンカフェ)がそれで、レッドアゲートの場合は、
母セカンドチャンス、ベップイチバン、トーエイプリンセス、モンテホープ…とさかのぼっていくと、5代前の母が1956年のオークス3着馬トサモアー(父トサミドリ)。
さらにさかのぼると、9代母が前出のフロリースカップとなる。 
レッドアゲートの祖母ベップイチバン(父シーホーク)は、宝塚記念などを制したスズカコバンといとこの関係。
また、3代母トーエイプリンセス(父ネヴァービート)は、天皇賞馬リキエイカンの全妹にあたる。
活躍馬を送りつづけているからこそ、長く日本の生産界に寄与しているのが「名牝系」の真価なのだが、
そこには絶えず新しい活力をもたらし、牝系の血を古くしないその時代のトップ種牡馬が配されてないといけない。
レッドアゲートの場合、父はサンデーサイレンス系。母の父にはスキャン(ミスタープロスペクター系)。
スキャンはダートの短距離向きなどと思われることも珍しくないが、それは錯覚。
その母ヴィデオは、名種牡馬カーリアン(ニジンスキー)の全妹であり、種牡馬スキャンはたしかに地味でも、
メイショウカイドウ、タマモストロング、マチカネワラウカドなど、距離をこなす中距離型が代表産駒。スパインなどはむしろ異端である。
そのスキャンの前は、シーホーク、ネヴァービート…。マンハッタンカフェ産駒のレッドアゲートは、2000mでもメンバー中NO.1の持ち時計を誇るが、
2400mに延びても(3走前にすでに経験しているように)まったく不安はない。むしろプラスだろう。

>>899-900
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 00:22:17 ID:TiUoZH4N0
レッドアゲート本命で決まりですか?
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 00:47:45 ID:SH30Ko5W0
いまどき予想に100年前の牝系なんて持ち出すやつは集保くらいだろう
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 00:47:47 ID:V9HYkmX80
>>898
サラブレと書いてあるので「金満スレ開いたんだっけ」
「でもこの文章すげぇ集保っぽいな」と思いレスしようと思ったら
よく見たら集保スレだった
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 00:52:25 ID:ZrpClJ9VO
そうですか、柏木さんお気に入りのスパインは異端ですか。
先週買わずに痛んだ心が言わせた言葉ではないと思いたい
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 00:55:23 ID:hjL2j1lG0
「である」
「むしろ〜」
butの意味ではないいったん文章をとめる「〜だが、・・・」
「いけない」
「かもしれない」

これらを使うとシュウホっぽくなる。
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 01:01:33 ID:rWo4XIjj0
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ
  L ゙゛   (._,_,}  |   
  ゙l! 、   __  |    100年前のテープ、見てもらいます
  ,ト、 \___,/   
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ  
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 01:17:31 ID:ZNzScpmf0
          ____
        /,rノ-、 ,r=\
 ミ ミ ミ  o゚{ ,rェr、j i,rェッ|、゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::!、__/ !、_,l:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     (._,_,}    | (⌒)/ / / //   カップ麺うますぎwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)   ト‐=‐ァ'  /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ    ` `二ノ  \  /  )  /
ヽ    /            ヽ/    /      バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 01:40:15 ID:9GniYKgO0
フロリースカップやビューチフルドリーマーみたいな超メジャー牝系を
「100年前」という言葉だけで反応して嘲笑ったり、
比較対照の馬をろくに見もせずに「異端」という言葉だけで噛み付いたり、
ゆとり大炸裂だな。
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 01:51:45 ID:V9HYkmX80
>>905
>祖母のいとこにスズカゴバン。3代母の全兄はリキエイカン。
>ちょっと古い牝系だが、5代母に1956年のオークス3着馬トサモアーを持つレッドアゲートにここ一番での魅力がある。
こんなところ引っ張ってくるのは集保くらいだろ
やたら牝系にこだわると集保っぽくなる
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 02:02:20 ID:NBx3RNMh0
競馬キングス?みたいな感じの雑誌が創刊号で出てたけど
集保のインタビュー載ってたよ。

まぁ、このスレの住人なら「そんなの知ってるよwww」的なやりとりが続いてるんだけどな。
インタビュアーが勉強不足なだけで。
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 03:03:33 ID:ZrpClJ9VO
>>908
嘲笑ってるようには見えなかったし、噛み付いたつもりもなかったんだけどな。
人生楽しそうっすね、先輩。オレらの方が年上かもしれませんぜ?
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 04:38:05 ID:PJ8kjuWC0
な、携帯だろ?
913 ◆AnsGKeQSK2 :2008/05/22(木) 09:28:43 ID:UEl2/3j50
「な、携帯だろ?w」はダサすぎる
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1209864286/
914 ◆AnsGKeQSK2 :2008/05/22(木) 09:29:51 ID:ZrpClJ9VO
そ、携帯だよ?
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 10:00:09 ID:ZrpClJ9VO
期待するから失望する、でも・・・
ttp://www.netkeiba.com/news/?pid=column_view&no=9731

ロマン予想、それでいいじゃないかと思いたい。信じる方がマシだから。

「ウオッカ神話崩壊」なら月曜夕方発行東スポ紙面に勝負の分かれ目私たちはこう見たの上にある。
長岡さん、東スポ読んでるのかな。
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 10:06:13 ID:rwCmlx5+0
携帯識別
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 11:31:32 ID:Vbhyt6Vi0
ソーマジック、リトルアマポーラ、レッドアゲートなんてど素人が真っ先に行き着く結論じゃん
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 11:37:45 ID:l5ksPm1R0
でも実際それが1〜3着だったりする
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 12:07:07 ID:PL9zAXMr0
毎回、毎回牝系さかのぼりばかりでウゼーよ、このアホwww
どんな馬でも10代も先祖をさかのぼればどっかにいい馬がいるのは
当たり前だ。競馬は血の淘汰なんだから。
優秀な血統しか残らない。
それでも優秀な馬を先祖に持ってる現在のほとんどの馬が走らないわけで。
毎回毎回オリジナリティゼロの陳腐な予想してんじゃねえよ、老害。
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 13:07:03 ID:COpUKe3CO
みたくなければみなけりゃいいのにW
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 13:57:11 ID:KxYyxne80
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:| 夢とロマンを追求する
  ト、::| !、__/ !、_,リ      競馬好きみんなの仲間
  L ゙゛   (._,_,}  |  
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' | 
  ,ト、 \ ` `二 /    
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ. 

922名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 17:02:15 ID:qLqbIuhk0
>>906
ワロタw

参考VTRが50年前のオークスとか逆に面白そうだなw
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 21:45:19 ID:cBfY7sAj0
    ::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:| 私のロマン予想が見抜ければ、
  ト、::| !、__/ !、_,リ       競馬はもっと面白くなる♪
  L ゙゛   (._,_,}  |  
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' | 
  ,ト、 \ ` `二 /    
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ.
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 21:49:26 ID:cBfY7sAj0
  /::::::::::::::::::::::ヘ
  /:巛¨¨¨¨¨¨¨¨ヾ 
  |::::ソ -‐  '''ー |
  |:::|  ⌒  ⌒  |
  |::/    」   |
  ヽ   .ト‐=‐ァ' ソ    はあ・・・(目黒記念の実況やだなあ・・・)
    ゝ、_____ノ     
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 21:53:31 ID:hjQ6buc6O
柏木さんけっこう穴っぽいとこ当てるから参考にはするよ
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/22(木) 22:11:12 ID:scZyOeMR0
今年もココナッツパンチ出るぞ
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/23(金) 01:29:58 ID:s0bZ7CpKO
おまえら、そろそろスレタイ考えとけよ。
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/23(金) 01:37:41 ID:askW3I9L0
【全然】柏木集保 保護観察日記・40【惜しくない】
929名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/05/23(金) 01:42:43 ID:vLP9aC0E0
それで行こう 賛成 ノ
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/23(金) 02:42:09 ID:i+M76YCLO
【土曜だけ】【たまに神】
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/23(金) 06:20:06 ID:2FYD8sU20
いちいちサブタイを付けたがるのは厨房にありがちなことだな
そういうサブタイ議論こそ一番いらないんだから、最初から無いほうがいいんだよ
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/23(金) 07:46:21 ID:UJWh7d/p0
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ
  L ゙゛   (._,_,}  |   
  ゙l! 、   __  |    コ、ココナッツパンツ
  ,ト、 \___,/   
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、   
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ  
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/23(金) 09:27:53 ID:pVamUnCi0
やっぱりレッドアゲートだったか
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/23(金) 17:02:31 ID:qcn6/89r0
フリーウェイS

 外国産馬モルトグランデ(父ウォーチャント)は、まだキャリア12戦。あと一歩でオープンに手が届くスピード能力を見せている。

 これまで芝の1400m以下は10戦しているが、もっとも差をつけられたのが、昨年4月の橘S(芝1200m)で0.4秒差の3着。これはスタ
ートで後手を踏んだためで、上がり3F33.1秒で猛追しながら、先に行った2頭を捕まえ切れない敗戦だった。

 芝1400mは3戦。いずれもこの1600万条件での接戦。もっとも惜しかったのが昨秋、初めての東京芝1400mの記録で、1分20秒8。
抜け出したところをダンスフォーウィン(今春のダービー卿CT・3着)にクビだけ差されたが、3着以下には3馬身半もの差をつけている。

 4歳になり、休み明けを2戦して中間の動きは文句なし。今回は勝機だろう。雨の予報が出ているが、芝重での勝ち星はあり、ほと
んど苦にしない。

 アメリカ血統を塗り固めたようなスピード色の濃い配合で、ノーザンダンサーの3×4と同時に、ミスタープロスペクター4×3のクロス
まである。

 相手が難しいが、格上がりの前走で1600m・1分33秒0の2着が光るサンダルフォン。前走は一気に飛ばす馬がいて、この馬の前半
1000m通過も57.8秒。外回りの京都ではちょっときつかったが、1400mなら楽々と1分20秒台中盤で乗り切れるラップを踏んでみせ
た。56kgも不利ではない。

 気難しい面があってささったりヨレたりするが、左回りの方が比較的スムーズに思えるベイリングボーイが3番手。

 押さえに前走の粘り腰からライトグランデュアと、1400mなら大駆けがありそうなバルバレスコ。穴でウエスタンヒート。

>>934
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/23(金) 21:15:38 ID:AFQxYqci0
柏木集保これで納得!! 〜時計の裏づけ&自在性でレッド〜

雨の予報が出ていること。一連のステップレースの内容から、速い流れにはなりそうもないこと。自在性のある馬を軸にしたい。
レッドアゲートの強みは前回のフローラS(2000m)で好位追走。自分から早めにスパートできた。
内田博幸騎手とのコンビで3戦【2-1-0-0】。ためて注文をつける必要がなく、地力勝負に持ち込める自信ができたのは大きい。
そのフローラSの2分0秒5は、馬場改修後の6年間で最速。
ほとんど同じペースで流れたベッラレイア(07年のオークスで時計差なしの2着)の勝ち時計を0秒3上回ってみせた。
その昨年はレベルの高い年とされ、本番は2分25秒3のレースレコード。
レッドアゲートは2月の東京で2400mを経験。牡馬相手に2分26秒4(上がり3f34秒7)を記録した。
この時計は、その時点で歴代のオークスの勝ち時計第5位に相当する。
母の父スキャンはミスタープロスペクター直子ながら、芝1800〜2000mで9勝もしたメイショウカイドウなどを送り、短距離系でもない。
祖母はシーホーク産駒。その前はネヴァービート。スタミナにはまず心配はなく、小柄馬ゆえ、渋馬場でのロスも最小限にとどまるはずだ。
                                  (日刊競馬編集長、テレビ解説者、報知紙面より)
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/23(金) 23:29:25 ID:5gxVrDC00
>>906
ワロタ
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 00:36:12 ID:7aI1ataO0
  /::::::::::::::::::::::ヘ
  /:巛¨¨¨¨¨¨¨¨ヾ 
  |::::ソ -‐  '''ー |
  |:::|  ⌒  ⌒  |
  |::/    」   |   ポポナッツポンチ、ポッペロック
  ヽ   .ト‐=‐ァ' ソ    
    ゝ、_____ノ     
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 03:00:26 ID:wueXyWkh0
あげ
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 03:24:07 ID:9XLjwmzX0
やはりレッドアゲートか。
2番手、3番手を馬単の相手で主力にぶち込もう。
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 03:48:07 ID:xRROIEPU0
集穂が最近G1当てたのいつ?
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 04:40:08 ID:lfxZ14gmO
>>940
春天、当たんなかったんだっけ?
レースを大絶賛してホクホク顔だったのは覚えてるが、外したんだっけか?w

それより今日の予想は当たりそうだな…堅いとこなのかな?
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 04:49:23 ID:gfvQLKt+O
>>941春天は◎トウカイトリックだったとオモ。
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 09:07:55 ID:hbUbv+pM0
   /::::::::::::::::::::::ヘ 
  /:巛¨¨¨¨¨¨¨¨ヾ ポッ、ポップ、ロップ!ポ、ポポロッポ!、  
  |::::ソ -‐  '''ー | 
  |:::|  ◎  ◎  |  きました!ポオッポップ!きました! 
  |::/    」   | 
  ヽ   .ト‐=‐ァ' ソ  ポコナッツポンチきた!ココナッツポンクきた! 
    ゝ、_____ノ      
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、  1ちゃく!ポップレック、1ちゃく、コップロック!!、  
   ヽ ヽ `>< { ヽ.  ヽ 
   丶 Vヽ_∧j、 ヽ  ゙i  

944名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 09:28:06 ID:prlkwwJF0
マイルCは結果的に本線的中だったはず
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 12:23:45 ID:SjIH+wSnO
小柄馬がゆえ渋馬場でのロスも最小限にとどまるはずだ
セオリーとは違う気が・・・
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 12:39:06 ID:b8GrtAT+O
なんか前髪かっこいいな
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 14:21:26 ID:ThOVJ/tx0
    ,...::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 16:40:45 ID:lfxZ14gmO
土曜メインのフリーウェイSは、ほぼ総倒れかぁ。
集保の軸を中心に、ハネダテンシも加えて流したのになぁ。
集保が人気馬をあげた時は、乗って外したら虚しさ倍増だw
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/24(土) 18:07:02 ID:UIUb5KwI0
オークス

 少なからず雨の影響を受けることになるが、今年は良馬場だと超スローから切れ味だけの勝負に持ち込まれる公算大だっただけ
に、少し時計がかかってオークスらしい総合力の勝負に持ち込まれそうだ。

 最初から桜花賞向きではないと判断されたレッドアゲート(父マンハッタンカフェ)は、2月の時点で早くも東京2400mに出走。男馬に
は完敗したが、上がり34.7秒でしっかり伸びて2分26秒4。早くも例年のオークスの勝ち時計で乗り切っている。

 桜花賞は同厩のソーマジックにまかせた形で、そのあとも1800m→2000m。光るのは前走の2分00秒5。これを引きずられて記録し
たのではなく、早めに好位につけ自分からスパートする自力勝負で記録した。

 昨年のベッラレイア(オークスは2分25秒3のレコード同タイム2着)が2分00秒8。道中、ほとんど同一にも近いペースで展開したレー
スの記録だけに比較する意味はある。

 馬場改修後6年、フローラSのレースレコードだった。

 今年の3歳牝馬、秋からここまでの主要レースは12(牝馬限定重賞、トライアル競走)あったが、ことごとくのレースがハイレベルとさ
れた1つ上の世代(ダイワスカーレット、ウオッカなど)の時計に見劣っていた。馬場やペースだけではない。全体としてパンチ一歩、だ
から混戦・波乱だった。

 しかし、2レースだけ昨年の時計を上回るステップレースがあった。それがレッドアゲートが脚を余す形で2着(勝ち馬の上がりを1.2
秒も上回る)したフラワーCと、フローラS・2000mである。これは強気になれる。

 小柄な馬体は渋った馬場の2400mだと、おそらく大型馬よりエネルギーロスは少ない。オークスの鉄則通り、軸は大柄な馬ではな
く、小柄でなおかつスタミナの裏付けもあるレッドアゲートとしたい。相手には桜花賞を勝ったレジネッタはぜひ加えたい。嫌われてい
るが、決して非力なマイラーでもないだろう。
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 08:41:03 ID:rnslA20i0
>小柄な馬体は渋った馬場の2400mだと、おそらく大型馬よりエネルギーロスは少ない。

うーむ、聞きなれない理屈だな
こじつけかw?
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 08:57:33 ID:qZUgGC3e0
>>950
な、素人だろ?w
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 09:08:10 ID:7kxzW7TI0
重馬場では小柄な馬のほうが来るってデータあるのか?良く知らないんだが…
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 09:54:43 ID:rnslA20i0
中山のダートが深くなって時計がかかると大型馬が来たりするから、俺も逆のイメージを持ってたんだけどね
詳しくご教示願いたいもんだ
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 10:01:12 ID:N01SIHxl0
お次

柏木集保 保護観察日記・40
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1211677125/
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 10:01:42 ID:8bpBgXgY0
渋った芝は滑りやすいからだろ
長距離なら尚更
馬は滑らないように足元に力を入れる
その繰り返しが馬からスタミナを:奪う
ダートは渋っても滑らない
不良ならともかく
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 10:59:00 ID:Jcbuo3aX0
オークスの鉄則は小柄な馬ではなくて関西馬軸だろう。
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 13:18:25 ID:An4Z0EM50
今日なんかテンションいつもより高めじゃない?
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 13:21:30 ID:2Vhu1L4CO
>>957
声がいつもよりニヤニヤしたようなしゃべり方ではあるなw
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 13:34:07 ID:8bpBgXgY0
8Rの展望なのに横山の話ばかりじゃねえか
終わった7R、メインのシャランジュ
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 13:34:36 ID:ec8fpSff0
    ::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:| 横山騎手、またあそこを
  ト、::| !、__/ !、_,リ       通ってきますかね?♪
  L ゙゛   (._,_,}  |  
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' | 
  ,ト、 \ ` `二 /    
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ.
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 13:54:38 ID:p2qjkPlm0
馬場状態に苦悩しているな
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 14:48:03 ID:8/26YVoT0
ニヤニヤしすぎだろwww
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 14:49:15 ID:FUvvncgMO
希望的観測w
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 14:50:38 ID:Z5Yqgjka0
誰が75%って言ったの?
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 14:50:41 ID:sjt+1ffE0
>>962
葉山特別の3連単でも密かに取ったって感じだなw
ありゃ。
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 14:52:53 ID:wL23ceYs0
今日のテンション高すぎだろwww
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 14:53:52 ID:p2qjkPlm0
    ::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ
  L ゙゛   (._,_,}  |  
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |   私は5%上げて80%にします
  ,ト、 \ ` `二 /    
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ.
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 14:56:22 ID:X22HeNcw0
5%うp
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 15:00:04 ID:2Vhu1L4CO
日曜だけど、ノッてそうな集保に乗っちゃおうかなw
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 15:07:01 ID:r9Od1gc50
これでグダグダなレースになったら2部の回顧が面白そうだw
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 15:22:56 ID:An4Z0EM50
>>970
wwwwwww
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 15:48:08 ID:eC+xsL2Z0
またこいつの説得力に騙された・・・・・
レッド消してたのに
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 15:48:44 ID:YOYaaBW6O
またカップ麺かぁ
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 15:49:13 ID:8/26YVoT0
わりと白熱の大接戦だったからニヤニヤのままだろうなと
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 15:53:30 ID:tHCxjZqL0
春天と同じで「うまくいかなかったが納得」かな
ただ降着があるかもしれないが・・・
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 15:55:07 ID:Ki5UrUPe0
    ::::::::::::::::::..、
  /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|        i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{ ,rェr、j i,rェッ|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ
  L ゙゛   (._,_,}  |  
  ゙l! 、  ト‐=‐ァ' |   横山典騎手の無気力騎乗について審議します
  ,ト、 \ ` `二 /    
/ヽ.ヽ \  ,/|`ー-、
   ヽ ヽ `>< { ヽ.
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 16:00:51 ID:wcypDvV90
禿の糞騎乗は華麗にスルーだろ
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 16:05:01 ID:p2qjkPlm0
テンション低っ
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 16:06:31 ID:8bpBgXgY0
権威あるクラシックだからこそルールを遵守
文句なしに降着
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 16:06:32 ID:wbn7mQ2i0
文句なしに膠着wwwwwwwwww
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 16:06:31 ID:4hNFO2V10
降着キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 16:06:32 ID:8/26YVoT0
文句なしに降着わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 16:06:33 ID:wcypDvV90
何で審議に切れてんの?
あほなの
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 16:06:35 ID:oOfbUnN7O
ずるはちゃんと適用w
985名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 16:06:35 ID:M6bWv3IA0
文句なしきました
986名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 16:06:43 ID:/izeDb5C0
審議内容について不満がありそうだな
987名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 16:06:46 ID:rKtYJ7sr0
言い切ったなwww
988名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 16:06:51 ID:g7NgTib20
普通だったら、文句なしの降着だと思いますwwwwwww
989名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 16:06:53 ID:jHoMvy5n0
降着キタコレw
990名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 16:06:54 ID:OqC4c+Or0
普通のレースだったら間違いなく降着だったと思います

キター!
991名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 16:06:55 ID:qOUDS7E10
明らかにw文句なくw
よく言ったw
992名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 16:06:57 ID:0/bRwBeP0
文句なしに降着ktkr
993名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 16:06:58 ID:R0bKXxWX0
文句なしの降着wwwww
994名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 16:07:04 ID:7to02qF+0
言い切った!
さすがシュウホだ
995名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 16:07:05 ID:XFEoxAoZ0
文句無しに降着www

確かにそのとおり。
996名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 16:07:05 ID:wbn7mQ2i0
でも、うれしそうに発言してたなw

レース自体は余暇単だろうww
997名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 16:07:07 ID:VPvxHu7O0
柏木、両論併記の形で批判
998名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 16:07:08 ID:5XrZj7LO0
あついなぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
999名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 16:07:11 ID:sjt+1ffE0
シュウホちゃん、喜びすぎw
1000名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/05/25(日) 16:07:11 ID:YOYaaBW6O
柏木ちょっと見直した
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。