【砂の王】ヴァーミリアン part10【砂の国へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
前スレ
【エルの夢】 ヴァーミリアン part9 【何度でも】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1203654466/
2りさっち二号 ◆RISA...7X2 :2008/03/27(木) 23:50:56 ID:yhv4bwBiO
りさっち二号( ^ω^)
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/27(木) 23:54:06 ID:7obrsd+U0
華麗に2ゲット!
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/27(木) 23:57:11 ID:8RfOoiXE0
>>1乙 スレタイもよし
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/27(木) 23:59:45 ID:JsWwfqvJ0
外から ヴァ〜ミリア〜〜ン
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/28(金) 00:00:12 ID:1aOOD1dX0
>>1
ヴァー
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/28(金) 00:00:37 ID:fdPKHqun0
1乙
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/28(金) 00:10:08 ID:oVxTkSNjO
>>1センスあるね。素晴らしいスレタイデス
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/28(金) 00:47:31 ID:DWRdFLGl0
これならアンチエルも怒らないで仲良くできるでしょう
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/28(金) 01:34:57 ID:LjnVshnP0
”砂の王”ってキャッチフレーズはアロンダイトじゃないの
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/28(金) 21:41:21 ID:RxAD7QUbO
アロンダイトて…w
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 00:23:09 ID:hMVqaxDjO
いよいよ明日ですよ
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 00:35:40 ID:mq+rWQsW0

    ハ,_,ハ 
   ,:' ´∀`;; ヴァーがんがれ
   :; っ c,'  
    'u'゙u"
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 01:55:55 ID:Bd/RLpJ1O
>>1
う゛ぁー
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 09:27:16 ID:erBWLARm0
実況ある?
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 13:15:45 ID:j5FPl/H40
保守
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 15:22:46 ID:Q7RP1fQf0
大一番が迫ってると言うのに全く伸びねーな。
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 15:36:11 ID:0RJt2ZSlO
伸びてるでしょw
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 15:37:10 ID:EU0cXlsx0
まず前スレを
【エルの夢】 ヴァーミリアン part9 【何度でも】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1203654466/
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 16:05:24 ID:ArhCKuV+0
何時から?
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 16:37:18 ID:acFCcsO00
ネットで見れますか?
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 16:39:30 ID:+nNO1qQY0
目で見るんじゃない感じるんだ
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 16:42:23 ID:0RJt2ZSlO
ネットで生中継見れるサイトうpしてくれるエロい神はいないのか

24名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 16:53:47 ID:QENpFaeFO
何時から?
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 16:57:51 ID:0RJt2ZSlO
2時30分から
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 17:24:48 ID:560bUG3N0
ニコニコにログインして待っているからお願い!!!
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 17:25:40 ID:aVQ5DANf0


ま    た          ニ            コ          厨          か      !


28名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 19:09:14 ID:acFCcsO00
もまいら、とっとと見れるサイト探してコイ(`A')
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 19:15:04 ID:hMVqaxDjO
がんばりんね
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 19:17:08 ID:EScP1eMbO
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 19:18:46 ID:7hGmOwdZO
ほんと役に立たねー奴らばっかだな
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 19:19:20 ID:aVQ5DANf0
>>29
東海地方の人?
がんばりんね←かわいすぐる(;´Д`)ハァハァ
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 19:21:29 ID:j5FPl/H40
>>28
実況板いればそのうち間違いなく見つかるから安心しろ
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 20:29:42 ID:kc9ndGDU0
>>32
東海地方の人間でそんな言葉使うやつはいない
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 20:55:53 ID:UYhsVKOX0
がんばりんは三河で使う
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 21:01:30 ID:kc9ndGDU0
 がんばりんは使うけど、ねなんて最後につかないよ。
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 22:43:00 ID:0RJt2ZSlO
携帯でドバイWC見れるとこ探してくれエロいSE
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 22:44:49 ID:9CzffRdb0
ヴァーミリアンのレースは2時半からか。
こりゃ寝不足だな…
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 23:08:48 ID:jxLhr5lv0
そんな夜中なのか?
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 23:10:19 ID:0RJt2ZSlO
ドバイWCのオッズ貼ってエロい人
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 23:34:34 ID:Nxvr5xcT0
イイデケンシンのダメっぷりというか
他の馬のダートスピードが違いすぎる
やっぱ芝のレースじゃないと日本馬は無理な気がしてきた・・・
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 00:03:10 ID:8BKnvjTyO
>>36
言うけど
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 00:09:02 ID:vTZ6SkLQ0
毎年の質問ですが
グリーンチャンネル以外でドバイ競争を見る方法ないですか?
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 00:12:36 ID:aUpdit890
>>41
ラップ見たら分かると思うけど、スピードとか全く関係ないが・・
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 00:13:21 ID:EnNh1zgAO
ネット繋がる環境なら、実況の方にドバイワールドカップ中継を探せば、神がいるよ
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 00:14:10 ID:uBizKw6CO
直前回避乙。
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 00:15:29 ID:ztR6Gbs80
エルコンドルパサーの史上最強が証明されるのももう少しか・・・
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 00:25:33 ID:J+GFzM740
エル基地は早く寝ろ
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 00:44:11 ID:Aarpdfy2O
>>43
競馬場で昼休みにやるだろ
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 00:46:17 ID:aEc/GCZP0
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 00:51:03 ID:/LlLDUsc0
大敗確実
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 01:58:40 ID:g1c+QlLP0
あげるぞ
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:00:12 ID:Kco8g6K/0
1000 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2008/03/30(日) 01:57:09 ID:cWR5Q5tF0
1000なら優勝


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:06:29 ID:PFDevayI0
>>36
一般的ではないが全く使わないわけでもない
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:15:50 ID:aEc/GCZP0
ヨシカツゾー
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:24:36 ID:by+Q32rz0
ヴァーミリアン3番人気かw
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:26:02 ID:aEc/GCZP0
出来は…まずまずか?
FSが凄まじいまでの気配だっただけに、あそこまではないかなぁ
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:32:06 ID:cWR5Q5tF0
うわあ
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:33:14 ID:Ql4Mp0in0
最下位だけど、変な下がりかたしてた
大丈夫だよな?故障とかないよな?
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:33:18 ID:by+Q32rz0
ケツから1番でしたw
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:33:30 ID:97KYhD2MO
どした?負けすぎ
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:33:37 ID:UI0MTi+v0
ヴァー故障かも・・・ぶつけられた・・・
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:33:47 ID:r2C0jo0f0
弱すぎ
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:34:17 ID:PvopB/xt0
帰国後嘘故障で引退フラグが立ったな
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:34:19 ID:WxZ4eogh0
故障した?
武すぐ降りた
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:34:20 ID:/LlLDUsc0
これが現実
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:34:20 ID:by+Q32rz0
エルっ仔の夢も終わった
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:34:27 ID:XKbC2Ojx0
東海ステークスの悪夢が脳裏に浮かんだ・・・orz
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:34:45 ID:dx+ppD8gO
ヴァーつえぇよ

おめでとうさん
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:34:46 ID:Ql4Mp0in0
スタートは最高
始まってすぐは先頭集団の5番目
その後下がっていって
直線に入ってからはずっと後ろ
そのまま最下位になった


カーリンは強すぎてワラタ
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:34:51 ID:BY31vIw20
駄目駄目だ
やっぱりダートのみのスペシャリスト連れて行ったんじゃ
100年たっても勝てる見込み無し
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:34:53 ID:owQ1eA0Z0
ヴァーは怪我してなきゃいいけどな。どっちにしろ全く通用しなかったな。





にしてもあの勝ったバケモノはなによ・・・
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:34:57 ID:by+Q32rz0
ホクトベガやっちゃったね・・・・・・
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:35:10 ID:PHBleMLQ0
スタート直後、変な走り方してたね
故障?
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:35:11 ID:UI0MTi+v0
うわ・・・まぢ故障っぽい。・゚・(ノД`)・゚・。
ぶつけてきたあの馬なんなんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:35:22 ID:GWDMCUZt0
故障か?
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:35:27 ID:TPeumvPR0
故障だけは勘弁してくれよ
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:35:38 ID:dx+ppD8gO
スピードについていけてねえ
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:35:53 ID:by+Q32rz0
さすが海外だ
フィジカルが弱いから故障したんだ
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:35:55 ID:ni+W4Euz0
内に入ったとき他馬と接触したじゃん、みんな見てないのか?
まぁそりゃ普通に走ってもダメdとは思うけど
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:36:32 ID:ni+W4Euz0
>>75
ぶつけてきたっていうよりヴァーミリアンが無理矢理内に入ろうとしたように見えたけど
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:36:43 ID:b720yngIO
カーリン強すぎwarota
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:36:45 ID:by+Q32rz0
種無しのクラッシャーぶりは異常w
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:36:50 ID:Z+7Vma660
ぶつかったとか関係ないって
その前スタート直後からずっとおっつけてたからなぁ
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:37:23 ID:UI0MTi+v0
ヴァー。・゚・(ノД`)・゚・。
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:37:25 ID:AaZGY6H9O
予後不良おめ
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:37:28 ID:b4qmW/gq0
蹄鉄が合わなかったんじゃないか
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:37:27 ID:tts6ld/aO
プレミアムタップにぶつけられて落鉄でもしたかな?
にしても負けすぎw
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:37:35 ID:xhHh2mhs0
>>83
こんな時によくそんな事言えるな。
故障を喜ぶなんて
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:37:45 ID:vu4Pxspq0
えーと、故障終了?
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:37:50 ID:/LlLDUsc0
砂駄馬
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:38:07 ID:xH20/obB0
>>89
アンチなんてそんなもんだろ
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:38:19 ID:C/n2+m+N0
故障マジ?
大丈夫かな
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:38:29 ID:dD8nGZIH0
何しに行ったんだよ。恥かきにかよ。
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:39:05 ID:3aFf2Sz4O
死んだん、W
96ミツゥー:2008/03/30(日) 02:39:06 ID:8W3GTGQi0
ホクトベガった
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:39:20 ID:by+Q32rz0
>>89
喜べねーよw
エルの最高傑作だと思っていたのに
ホクトベガの横に墓を立ててくれ
無事なら日本で種牡馬生活を
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:39:24 ID:HcAMLZjM0
去年より2倍弱くなってるな
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:39:28 ID:ni+W4Euz0
ほら、リプレイで見たって明らかじゃん
つかお前らほんと何見てるのさ?
ゴール前しか見てないの?
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:39:32 ID:3g1H+9xJ0
237 :名無しさん:2008/03/30(日) 02:32:51.41 ID:xv0dwd44
ヴァーミリアンが一言

238 :名無しさん:2008/03/30(日) 02:32:51.10 ID:I8k/SqYC
(´;ω;`)ブワッ


101名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:39:34 ID:KbbPPbaJO
故障でもなんでもない!

弱すぎるだけだ!

故障のせいにするなよ!
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:39:41 ID:PFDhDL5gO
5番かな?
蹴られたっぽいな
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:40:04 ID:UI0MTi+v0
>>100
ヴァー。・゚・(ノД`)・゚・。
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:40:15 ID:by+Q32rz0
マジでホクトベガしちゃったみてーだな
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:40:16 ID:YXjA+BLN0
砂の王(笑)
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:40:17 ID:Sck7AiX/0
ヴァーミリアン現役引退濃厚だな
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:40:18 ID:XKbC2Ojx0
帰国→嘘故障→種牡馬入り だな

まあなんにせよ命さえ助かってくれればいいよ。エルコンの血さえ残ってくれれば次代に繋げられる。
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:40:31 ID:ni+W4Euz0
そりゃアクシデントなくたって勝つのはおろか3着も無理だったかもしれないけど
弱すぎとかは違うだろと
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:40:55 ID:zXkGCmOw0
やっぱ昨秋から短期間でGT使いすぎだったんだな
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:40:59 ID:3aFf2Sz4O
砂の王(笑)ヴァーミリアン(笑)砂に還る(笑)
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:41:04 ID:kTx2ODbFO
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:41:05 ID:UESvp90M0
弱すぎるって言うけど日本に帰ってくれば連戦連勝なわけだが
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:41:12 ID:fnvEFV/l0
むしろ故障じゃなかったら恥ずかしいな
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:41:58 ID:cWR5Q5tF0
これは種牡馬入り後のためにもよくなかったと言わざるを得ないね。
思い切り結果論だけど
115ミツゥー:2008/03/30(日) 02:42:05 ID:8W3GTGQi0
両足プランプランしてるやん!
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:42:13 ID:kuybAIwK0
>>109
いやいや、

7 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2008/03/30(日) 02:31:35 ID:kuybAIwK0
ヴァーはドバイで負けるために一年間勝ち続けてネタフリしてきたんだよな?

てことだよw
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:42:37 ID:42oUl/Df0
JCDの時計見れば2分切ってどうのこうので、
計算してたのが馬鹿みたいだったなw
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:42:56 ID:mmdnazy7O
もう終わる
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:43:41 ID:HuS8H65A0
これまでのドバイワールドカップでも2分00秒代だったのに、なんでこの馬が勝てると思ったのか、不思議
芝と同じタイムだろ?

ダートも走れる芝のGT馬じゃないとムリ
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:43:48 ID:DpbPhO/AO
>>115
冗談でもそういうネタはやめろ
只でさえ故障してないか心配なんだから。
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:44:11 ID:XaxfX2jlO
ブルコン出したほーが結果良かったんじゃ?
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:44:11 ID:HcAMLZjM0
ヴァーミリアンたん釣りが上手杉
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:45:04 ID:97KYhD2MO
ノリの落馬といい
ヴァーミリアンの故障疑惑といい

ホクトベガを思い出させる日だな
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:45:22 ID:by+Q32rz0
普通に勝機が無くなったから下げただけじゃね
デヴィッドジュニアみたいにさ
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:45:44 ID:yDBLlabk0
トラブルがつきものなのも競馬だが
よりによってっていうところでやらかすとやっぱショックでかいわ。
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:45:56 ID:N8pLKB2aO
プレミアムタップとぶつかってるやん
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:46:00 ID:cWR5Q5tF0
もう日本のダートレースでても意味ない気がするから
いっそ思い切ったことやってみて欲しい。
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:46:34 ID:vu4Pxspq0
>>119
JCDで何度も出てるじゃんw
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:46:44 ID:BY31vIw20
>>126
ぶつかったぐらいで怯んでやる気なくすなら
海外遠征を止めた方がいい
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:46:48 ID:by+Q32rz0
マジレスするとホクトベガのときだけ勝てると思って胸をワクワクさせながらラジオ聴いてたよ
まさかあんな悲劇が待ってただなんて
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:47:06 ID:v3zPAUv3O
芝で早い時計出せない馬は_だな。
完全に決まった
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:48:10 ID:bP0sUH1a0
ヴァー故障なら石坂1週間でキンエンにサカラと
レディーの子全部病院送りw
無事を祈る
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:48:11 ID:YobG4A8bO
なんだこの勝馬
馬なりで圧勝じゃん
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:48:15 ID:GyHoPR8pO
ヴァーミリアンって世界に通用しないジャンボ尾崎だね。
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:48:17 ID:1zaMZyRQO
BCクラシックとか目指してほしい
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:48:26 ID:Ql4Mp0in0
今日の舞台じゃ芝馬でも無理だよ
アメリカの現役馬を買って出すとかしなきゃ
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:48:57 ID:HY031Vbz0
結局何着?
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:49:12 ID:by+Q32rz0
ヴァーミリアン=ヤンキースの井川
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:49:38 ID:Sck7AiX/0
>>137
12着のビリ
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:49:46 ID:F79TVliL0
ねぎらいの言葉があるのかと思ったら
なにこのスレ、、、なんで日本馬を小馬鹿にした書き込みばかりなの?
ビックリした。
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:50:11 ID:by+Q32rz0
>>137
ケツから1番
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:50:31 ID:GyHoPR8pO
結局、参加賞のポテトチップゲットしたようだね
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:50:38 ID:nXnkwxL80
>>140
小馬鹿にしてるんじゃなく絶望してるんだよ
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:51:08 ID:ni+W4Euz0
>>140
たぶんバカにしてる奴らは中継見てない人間だよ
見てたらこんなこと書けない
俺も別にヴァーミリアンも武も好きではないけど、これはない
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:51:20 ID:XKbC2Ojx0
まあ何、トゥザヴィクトリーは神馬だってことでおk?
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:51:22 ID:Ql4Mp0in0
>>140
まあ、自分の好きな馬以外は嫌いって人が多いから、競馬板は
スルーすればOK
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:51:25 ID:Sck7AiX/0
もう一生世界の超一流ダートG1は勝てないな
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:51:34 ID:by+Q32rz0
絶望した!!
日本競馬のレベルの低さに絶望した!!
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:51:43 ID:vu4Pxspq0
プレザントタップに前カットされてるな
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:51:59 ID:BY31vIw20
>>140
アホか
参戦しただけで結果駄目でもよく頑張ったなんてどこのお遊戯だよw

結果が伴わなきゃ叩かれるのは勝負の世界ではごく当たり前のこと

151名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:52:34 ID:GyHoPR8pO
武って恥ずかしくて日本へ帰国出来ないよな
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:52:44 ID:by+Q32rz0
>>145
あれは運がよかっただけだろ
凱旋門賞のエルの2着とは全く別
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:52:51 ID:3aFf2Sz4O
>>136
っカジノドライヴ
まぁ藤沢の時点で終わってるが 素質だけは海外で勝負になりそう

>>140
ねぎらい(笑)
真性あらわる(笑)
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:52:56 ID:PAPwmPVIO
しょせんエル産駒
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:52:57 ID:XrtNWt8n0
ヴァー一口持ってた人は充分儲かっただろうからいいんでないの
故障の真偽はともかくこれで寿引退だな
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:53:00 ID:F79TVliL0
ほんまビックリするわ・・・
とりあえずヴァーミリアンお疲れ。
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:53:24 ID:/LlLDUsc0
石坂は現実が見えていない
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:54:06 ID:aI1g/mXaO
なんと言う駄馬…ww
ダスカなら掲示板には乗れてたぞ
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:54:11 ID:N8pLKB2aO
プレミアムタップの左後肢とヴァーミリアンの右前肢が接触したっぽい
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:54:14 ID:cWR5Q5tF0
石坂調教師も武もちょっと吹きすぎではあったねw
今どんな気持ちだろう。
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:54:26 ID:Ql4Mp0in0
ちなみに39.5馬身差だってさ
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:54:32 ID:by+Q32rz0
ゴッホなら4着はあった
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:54:33 ID:GyHoPR8pO
一着も最下位も日本のマスコミは大絶賛するよね。
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:54:55 ID:Xyk8kQCO0
1着 12 Curlin       2:00:15
2着 9 Asiatic Boy    7-3/4
3着 2 Well Armed     1/4
4着 13 A. P. Arrow     3/4
5着 5 Great Hunter     1
6着 10 Lucky Find      1/2
7着 8 Jalil         5-1/4
8着 11 Gloria De Campeao 1
9着 6 Premium Tap     12
10着 1 Sway Yed      4-1/2
11着 4 Kocab          2
12着 7 ヴァーミリアン   4-1/2

いくらなんでも負けすぎだろ
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:55:13 ID:V+7fW3tX0
>>158
スロー逃げしかできないダイワがあの先行争いで最後まで上位に残ってるわけがないwww
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:55:37 ID:GyHoPR8pO
多分、利一笑ってるよ
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:55:42 ID:TqFGKPLE0
うわ…
ヴァーもプレミアムタップも大丈夫なんかな。
ぱっと見は、倒壊Sの再現か、と思ったが…
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:56:23 ID:PvopB/xt0
ダスカ出てたら最初からしんがり追走のままで終わるケースも充分ありえる
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:56:41 ID:XXAPHPrc0
2100のJCDと同じくらいのタイムかな
よっぽど馬場が合ってないか、走る気がないかだ。
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:56:46 ID:zXkGCmOw0
今更ながら東京大賞典を使ったのが不可解だ
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:56:52 ID:aEc/GCZP0
今ひとつ納得できないと言うか、気持ちの整理が付かないな
力出しての惨敗なら仕方ないんだが…
無事を祈る
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:56:59 ID:GyHoPR8pO
ありえない
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:57:23 ID:baHXgIEhO
川崎記念取消の影響とかはないのか?フェブラリーから一ヶ月ではきつかったかも
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:57:24 ID:tts6ld/aO
種のコメント聞くかぎり故障はないな
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:57:33 ID:fnvEFV/l0
全然故障でもない力負けでしたw
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:57:42 ID:97KYhD2MO
武のコメント聞く限り、故障はなさそうだな
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:57:48 ID:Ql4Mp0in0
故障はなさそうだけど、ぶつけられて(というか、ぶつかりに行った感じ?)走る気がなくなったのかな
まあ、故障じゃなければ残念だけど今のヴァーミリアンの実力といわれてもしょうがない
この次期に引退しても種牡馬になるためには体重増やしたり何なりと準備があるっぽいし
故障じゃなければ去年と同じローテをたどっていくのかな
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:58:03 ID:xhHh2mhs0
びびったのかな。
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:58:27 ID:/LlLDUsc0
精神的に全く強くなっていない。
昔と一緒。
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:58:30 ID:VfgGhcD80
こんなクソ馬出すな
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:59:04 ID:q8VwxsTE0
武「状態は良かったと思う。だか着差が着差だけに
  そう言うレベルの話ではないw」
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:59:11 ID:+dIalSjv0
くそよええw
所詮駄ート馬w
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:59:17 ID:A+j7k+MZ0
最後の望をかけて、キングジョージいけ
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:59:32 ID:DQKqPVvkO
じゃあ、他にどんな馬がいる?
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:59:56 ID:PAPwmPVIO
こんな駄馬が楽勝してしまうダートG1の価値ってなんなの?
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 02:59:59 ID:XKbC2Ojx0
「ベストは尽くした」らしいな。

ちょっとしたアクシデントはあったのかもしれんが、審議になったわけでもなし言い出したらキリがなかんべ。
でも正直がっかりしたから今日は寝るわ。
日本馬はよく頑張ったよ。おやすみ
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:00:11 ID:DP/444jo0
40馬身差です。完敗です
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:00:54 ID:/g2fsNGFO
武涙目WWW

こんな事ならスズカ乗っときゃ良かったWW

勝てるわけないやろW
最下位は妥当。
日本のダート馬なんて、ポニー以下
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:01:12 ID:sdu3OjFIO
やっぱりマツリダゴッホとかダイワスカーレット連れて行かないと駄目だな

ダート馬は向こうの馬場の適性が全くない
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:01:15 ID:w31k7p0nO
レゴラス
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:01:17 ID:mOBiUC1GO
映像見てないんだけど、
故障と思われるくらいの
下がり方をしたのですか?
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:01:32 ID:vSfT8G0JO
ゴッホなら勝てた
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:01:44 ID:Sck7AiX/0
日本最強ダートホースがこれじゃ
絶望するしかないじゃん

もう勝てねえよOTL
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:01:50 ID:DQKqPVvkO
親父の方が精神的にも能力も強かったな
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:02:04 ID:bP0sUH1a0
調教が強すぎたのかのう
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:02:17 ID:kuybAIwK0
>>191
あとで映像見ればわかると思うけど
単にペースが速くてついていけないで下がっただけ
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:02:34 ID:+dIalSjv0
>>185
日本の場合たんなる馬場保護のためのダート競争だからな
種馬馬選定競走としての価値はゼロ
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:02:55 ID:Rit6TH0n0
1トン近い鉄ソリを引いて障害2つ越えてこそ真のダート馬、ヴァーはまだまだ成長途上
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:03:31 ID:tB0odwtC0
日本はダート界を見直すべきだな
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:03:40 ID:tts6ld/aO
レース体系も関係者意識も芝>ダートの日本じゃ
しばらく海外ダートG1は厳しいな
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:04:11 ID:/LlLDUsc0
現実
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:04:13 ID:JyGBgHYFO
うーん…てかあれ砂じゃねーな

干からびた田んぼをほぐした感じ?

203名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:04:15 ID:vSfT8G0JO
親父とあの世代の馬は走る伝説だからな
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:04:16 ID:PyqIw3P+0
グリ−ンチャンネルを契約して、わざわざこんな夜中まで起きてたのに、ぜんぜん話にならんぞぉぉぉ〜。ただ鈴木淑子の美しさだけが、輝いた夜だった。
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:04:17 ID:SqEOPom50
世界のメディアの囲み取材(失笑)
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:04:30 ID:Ql4Mp0in0
ダートがポリトラックに変わるぐらいの変化がないと駄目かもな
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:04:32 ID:vs6N43hiO
>>196 ラップ見て吹いたwwwヴァー以外芝でも走ってるのかよ
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:05:24 ID:grJ3rUVSO
追い切り時計出しすぎで怪しいと思ったが
調教やりすぎで疲れちゃったのかなぁ?
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:05:25 ID:0i5YsgNr0
芝馬連れて行ったほうがいいだろ。
最高着順はトゥザヴィクトリーなんだし。
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:06:00 ID:8BMF0F5TO
バーミヤンまじで自重しろwwwwwwwwwwww
日本の恥馬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:06:28 ID:XClAYuTX0
40馬身は離されすぎだ
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:06:28 ID:jtWp2Mnt0
>>207
ラップどこにある??
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:06:43 ID:mOBiUC1GO
196
サンクス。そうなんですか。ちょっとホッとしました。
力負けかああああWWW
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:07:13 ID:vu4Pxspq0
>>196
上からの映像も流れたけど、明らかに前カットされてたよ?
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:07:17 ID:puDixeV9O
>>202
ダートだもん
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:07:22 ID:Ql4Mp0in0
芝馬じゃ無理だって
ダート出身の芝馬とかじゃないと
ダートは砂というか泥も結構舞ってるし
普通の芝馬で初ダートだとひるむ可能性がある
重馬場得意でスピードのある芝馬とか良いかも


今の日本にいるか?そんな馬
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:07:27 ID:Qlf/Rb/Z0
>>207
というより芝で走れる馬じゃないとドバイやアメリカのダートでは
お話になりませんな
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:07:40 ID:8BMF0F5TO
最後方で歩いとるwwwwwwwwwwww
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:07:41 ID:XY6NDptz0
これ帰国して平気で敵無し圧勝かましたらどうすんの
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:07:46 ID:7UsINMIt0
すっかり忘れていた
予後ったのか?
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:07:50 ID:Sck7AiX/0
アドマイヤドンがアメリカでは2流のフリートストリートダンサーに勝てなかった時点で
もうドバイなんて勝てるわけなかったんだよ。

222名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:07:59 ID:HjOCjKP80
ヴァーお疲れさん

何か原因があったのかなかったのか知らないけど、
日本の現役ダート最強馬がこの惨敗はちょっとショックだ
単純に日本のダートで強いだけでは意味がないってことが
改めてよく分かった
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:08:05 ID:woXK8MII0
>>193
別に日本最強ダートホースじゃねーよ
弱面世代のただのJpn1馬

期待してた奴が馬鹿なだけ
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:09:01 ID:jWVpsSg30
>>214
武が力負けって言ってるのに諦めろカスw
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:09:15 ID:3aFf2Sz4O
不利とか調教やり過ぎとか
ローテとか鞍上とか全く関係ない
単なる完全な力負け
それ以上でも以下でもない
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:09:51 ID:vu4Pxspq0
>>224
諦めるも諦めないも
事実を指摘しただけだが
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:10:14 ID:bP0sUH1a0
ドバイワールドカップ
http://jp.youtube.com/watch?v=28OmIbCh-1g
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:10:36 ID:YobG4A8bO
あんま恥ずかしい競馬するなよ
勝馬から40馬身力負ける馬がいるらしいとかスレたつ
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:10:40 ID:8OI5hRZ60
あ、東スポに石坂のコメント載っていた
「分」単位で負けることはない
だって
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:10:44 ID:PBeg+LS6O
2回他馬とラチの間に挟まれちゃったかんじだね
スタートして最初のコーナーあたりで少し下がり、
2回目がプレミアムタップと

結果は残念だけど故障じゃないならまぁ…ね…
一瞬メイショウボーラーが頭をよぎった…ヴァーは大丈夫か…?
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:11:18 ID:2NUGx1XV0
これからは日本国内で弱いものイジメでもしてください
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:11:36 ID:Ql4Mp0in0
>>225
それだけ書いてれば説得力は多少あったかもしれないけど


95 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2008/03/30(日) 02:39:05 ID:3aFf2Sz4O
死んだん、W

110 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2008/03/30(日) 02:40:59 ID:3aFf2Sz4O
砂の王(笑)ヴァーミリアン(笑)砂に還る(笑)


これで台無し
しかも携帯からか・・・
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:12:19 ID:AM3ZKWU7O
俺が走ったら
ヴァーミリアンより着は上だったと思う。
ショートカットっと
ピョンピョンで。

井手らっきょには負けるが
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:12:29 ID:XClAYuTX0
もし故障してなかったらあんなの力負け以外のなにものでもない
普通に道中でスピード負けしててどんどん離されて
直線も勝負にすらなってない
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:12:33 ID:jWVpsSg30
>>226
不利とか関係ねえよw
40馬身負けが35馬身負けになった程度だろボケ
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:12:53 ID:k8ttAXtBO
フェブラリーSからのローテがそもそもダメなんじゃないか?
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:12:53 ID:/g2fsNGFO
武「ついて行けなかった」


238名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:13:11 ID:ulp1rzQzO
武が着いていけなかった。
と言ってるから、日本のヌルイ競馬では無理と言う事か
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:13:18 ID:W6i7YdsQO
>>223
じゃあお前は何を期待して こんな時間まで起きてたんだ?

素直になれよ
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:13:32 ID:2upH3zrL0
映像を見たら接触はあったけど、武のコメントを見る限り問題なさそうだね
完全な力負けだ
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:13:48 ID:CvSsumy1O
携帯からですまん
何着だった?
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:14:19 ID:dcMKm4Uk0
>>241
下から数えてダントツの1着ですよ
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:14:33 ID:BY31vIw20
>>241
40馬身差の最下位
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:14:51 ID:jWVpsSg30
去年で気づけよ恥ずかしいw
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:14:56 ID:uHCGekzv0
故障じゃなきゃいいよ
ホクトベガ…
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:15:06 ID:3aFf2Sz4O
>>239
惨敗を楽しむためだろ?
何を今更
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:15:49 ID:tts6ld/aO
ミホノブルボンとかなら通用しそう
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:16:20 ID:ybavdzgpO
失望感でいっぱいだ。
マジで二着はあると思ってた。
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:16:32 ID:DQKqPVvkO
もう終わったんだから素直に負けを認めるしかない
グチグチ言ってても仕方ない
俺だって親父は好きだったから親父を超えて欲しかったけど現実を受け止めるしかないのだ
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:16:34 ID:CvSsumy1O
>>242
マジかよw
一番期待できる馬だったのにな
まさか最下位とはね。まあ国内で頑張ればいいか
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:16:42 ID:uYBTGUAr0
砂の王であって土の王ではなかっと言うことです。
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:16:42 ID:7UsINMIt0
>>247
サイボーグだからな
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:16:55 ID:dx+ppD8gO
カネヒキリなら9着はあった
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:17:47 ID:uHCGekzv0
やっぱ日本のダート馬は「砂馬」なんだなーと思わされたな
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:18:09 ID:Ql4Mp0in0
まあ、終わったもんはしょうがない
これから国内で走るにしろ、種牡馬になるにしろ
今日の結果を受け止めた上で応援するさ


世界の壁はやっぱ高いねぇ
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:18:37 ID:q5vfOEMrO
カーリンがJCD出てもきっと勝てないんだからそれでいいジャマイカ
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:19:22 ID:0rnHo0jlO
ドバイで勝負になるには芝でもソコソコ走らないといけないのね…
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:20:04 ID:dx+ppD8gO
あと○外でなきゃダメ
貧弱で寒い北海道の土地で育てたサラじゃ大きなレースは無理だ
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:20:47 ID:IaC403EeO
カーリンJCD来てくれないかな〜
負けそうだけど
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:20:54 ID:LyRUpTJqO
遠い地で必死に走ってる姿にも力貰ったし
あの選ばれし素晴らしい舞台に立てるだけで凄いし感動した
本当によく頑張ったぜヴァーミリアン!!
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:20:57 ID:LDzuygaK0
ヴァーミリアン=ウイングアロー=ライブリマウント=日本のダート馬は世界に通用しない

ヴァーミリアン=ウイングアロー=ライブリマウント=日本のダート馬は世界に通用しない

ヴァーミリアン=ウイングアロー=ライブリマウント=日本のダート馬は世界に通用しない

ヴァーミリアン=ウイングアロー=ライブリマウント=日本のダート馬は世界に通用しない

ヴァーミリアン=ウイングアロー=ライブリマウント=日本のダート馬は世界に通用しない
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:21:35 ID:IAXfPvBnO
>>257
てか芝でも重賞勝ってるじゃん
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:21:55 ID:uHCGekzv0
来年はウオッカがダートに出ようか
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:22:48 ID:/LlLDUsc0
>>262
2歳の超スローでは何の役にも立たない。
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:23:19 ID:HAOIF5yH0
去年の惨敗でトラウマになり、カーリンの馬体を見て心が折れたんだろ
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:23:24 ID:jLtrCWEuO
やっぱり芝の落ちこぼれですね。
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:23:47 ID:dcMKm4Uk0
スレタイにしっかり書いてるじゃねえか、「砂の王」って
「砂の国」へ行ったのは合ってるっぽいが、競馬場はダートコースなんだよね
サンド馬がダート馬にかなうわけねえ
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:23:58 ID:eYNDzsYLO
力なり気合いなり色々理由はあるだろうけど、
とりあえず今日の状態で無理して勝負しようとしたから
潰れて必要以上の大敗になっちゃった感じだね。

さてこれからは今まで積み上げてきた全てを
うがった視点から見られるのを覚悟しないとダメだな。
海外遠征したがらない人間がいるのもわからんでもない。
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:24:02 ID:jsep4ttYO
適正の問題だろ??日本でやったらさすがに40馬身はなかっただろうし、日本の砂を世界の砂と同じにはできないだろうがまず似たような感じにする努力が必要だな
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:26:00 ID:62o+imOX0
>>256 
多分あっさり勝つよ
筋肉とかおなじサラブレットとは思えないぐらい違うし
砂と土の違いだけで40馬身の差が縮まるとも思えん
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:26:25 ID:Ql4Mp0in0
変わるとしたら大井とかからだろうな
JRAは動かないんじゃないかな?
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:26:26 ID:jWVpsSg30
40馬身負けってw
ハルウララが有馬記念出たようなもんかwwww
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:26:28 ID:3aFf2Sz4O
>>260
40馬身離されての最下位の馬から 力貰った(笑)
夜中にわらかすなよ
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:26:55 ID:uHCGekzv0
まーでも適正の話をしちゃうと
去年は4着だったじゃーんって話になるんだよな。
力負け言われてもなんか釈然としないつーか。

…武…なんか乗りへぐったんじゃ…
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:27:28 ID:G4jNM9ZpO
ドバイ的には日本ダート最強はトゥザなんだよな。なんだかねえ
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:28:40 ID:joOMr2tR0
>>269
激しく同意。
適正をクリア出来ていたら10着には入れた。
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:29:06 ID:dx+ppD8gO
これで種牡馬にしても20万程度にしかならない

あと2年現役でいける
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:30:04 ID:f8setSs3O
所詮は日本レベルなんだな
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:30:50 ID:jWVpsSg30
>>274
去年も20馬身負けてただろw
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:30:51 ID:2upH3zrL0
所詮ダートは芝の2軍なんだな
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:30:59 ID:kuybAIwK0
>>269
仮に日本の砂を世界の砂と同じにできたら
ヴァーは日本国内でも勝てなくなってしまうぞw
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:32:16 ID:uHCGekzv0
>>279
そうかwwwwwwwじゃあ安心
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:32:24 ID:AP7goSaT0
GCで武は「全く力を出せていない」って言ってなかった?
別にヴァーのファンじゃないけど、完全に力負けみたいなスレのムードに違和感が。
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:33:20 ID:vu4Pxspq0
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:33:25 ID:62o+imOX0
「ちょっと落ち着きすぎているかなとは思ったけれども、追い切りも動いていたし
状態は良かったと思います。最初のコーナーで前に入られてちょっと進路が狭く
なったけれども着差が着差だし、もうそういうレベルの話ではなかった。行きっぷ
りも悪かったし、全く力を出せませんでした。
とにかくここに向けてスタッフ一同やってきたし、自分としてもこういう馬だなと
思ってここへ来たけど、本当に他の馬とは何が違うのだろう?わからない…難しい
ですね。ただベストは尽くしました…残念です。」
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:33:53 ID:emLxbQ5BO
ぷぎゃああああああああああああ
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:34:23 ID:jhW37g5c0
まあこんなもんだろう。
なんか日本のダートレース結果に対して過度な幻想を抱いていたのかもしれない。
ヴァーミリアンは元々芝で通用しなくなってダートに転向してきた馬。
そんな馬がたまたま活躍しただけで実際は日本のダート戦自体超低レベルなだけだった。
日本は芝はパート1レベルにあるがダートは全くそこに至っていない。
来年からは芝で活躍してる馬が行くべき。
28840馬身だろ?:2008/03/30(日) 03:34:39 ID:c5aFm/HgO
もう故障してた事にして安楽死させるしか
陣営の面目を保つ術が無い件
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:34:45 ID:Ql4Mp0in0
>>277
社台の馬だよ、値段なんか社台次第
150〜250ぐらいとるよ
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:34:58 ID:ybavdzgpO
陣営のコメントはまだ?
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:35:09 ID:Qlf/Rb/Z0
ハイペースを追走できて尚且つ直線で突き放せる馬・・・

マグナーテンしか思いつかないwww
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:35:22 ID:jWVpsSg30
状態が良くベストを尽くして40馬身負けw
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:35:31 ID:5RQ9Id0d0
去年4着ったって、むちゃくちゃはなされてたし、頭数が少なかったか
ら4着なだけで、実質的には惨敗と一緒じゃん。
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:35:40 ID:baHXgIEhO
一流と言われながらJCダートに負ける外国馬もいるし、こんなもんじゃないですか
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:35:45 ID:kuybAIwK0
>>287
ダートのレースしかないならともかく
芝のレースもあるんだから芝馬はそっちに行ってしまうけどな
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:36:30 ID:Ql4Mp0in0
>>287
この敗戦見て芝馬を出そうと思う陣営や馬主がいるか?
フサイチあたりならやるだろうけど、プチ破産状態
芝馬はシーマかDFに出しちゃうよ
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:36:31 ID:woXK8MII0
>>294
いねーよ
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:36:45 ID:nZnfAzao0
>>289
社台、同じダート馬。SSのゴールドアリュールっていくらだっけ?

SSじゃないしましてやダート馬とくると100万でもどうかなぁと思う。
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:36:52 ID:GUmXszvbO
>>283
力を出せてたら何着よwwwwwww
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:36:59 ID:tB0odwtC0
やっぱり適正の差なのかな
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:37:57 ID:woXK8MII0
>>300
今回は馬の差だろう
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:39:07 ID:3aFf2Sz4O
>>299
35馬身差の最下位
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:41:00 ID:AP7goSaT0
>>299
5着前後ぐらいだと思うよ、あくまで個人的に。
っていうかそんなにw付けちゃって必死ですね。
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:41:47 ID:jWVpsSg30
最高に上手く乗って25馬身負けぐらいかw
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:42:22 ID:eYNDzsYLO
日本に帰ってきたら芝を走らせてみてほしいな。
通用する云々ではなく、試しに見てみたい。
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:42:33 ID:gSpV8xPHO
ビリだったとは…ヴァー単勝は何倍で何番人気だったの?勝った馬は何番人気で何倍?
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:43:17 ID:jWVpsSg30
>>303
40馬身負けといて5着とかよく言えるなw
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:44:54 ID:Ql4Mp0in0
>>305
アドマイヤドンがそれやったよね
まあ、ここまで負ければ怖いものはないはずだ
芝でもう一回ぐらい試してくれるのもありかもしれない
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:44:57 ID:xUZ1IDfL0
ハッピーボーイに先着しただけでも満足だ。
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:45:25 ID:XClAYuTX0
2〜4番人気で10倍
勝った馬はダントツ1番人気で2倍切ってる
レートはヴァーが118で全体の2位、勝った馬は次元違いの129
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:45:33 ID:uHCGekzv0
ヴァーミリアンが僕らに教えてくれたこと…それは


どんだけ努力しても才能がなきゃ勝てねえってことだwwwwwなあ負け組www
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:45:35 ID:GUmXszvbO
>>303
DWC見た?見てたらそんな事言えないんだけどwwwwwwwwwww
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:46:03 ID:AP7goSaT0
>>307
去年4着だし、そんなに変な事を言ってるとは思わないけど。
実力出せなきゃそりゃ大惨敗しても不思議ないでしょう。
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:46:21 ID:3aFf2Sz4O
>>305
それで芝GI連戦連勝してみろよw日本競馬終わりだぜw>>307
基地外はほっとけ
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:46:53 ID:JyGBgHYFO
日本馬が海外で戦ってるのをアホみたいに叩いてる人達って哀れだよね…

これだから中国なんかにバカにされるんだよ


低脳共が
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:47:19 ID:dx+ppD8gO
>>289
そんなに取らない


菊勝った芝馬いたがあれで50万程度だった
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:48:46 ID:wfUIe1Gs0
海外で戦えた事に意味があるだろ
そんなに叩かなくてもいいと思うが。
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:49:29 ID:AP7goSaT0
>>312
もちろん、GCで見てましたよ。まあ、思える思えないで話されると
結局個人の受け取り方という結論にしかならいのでこれ以上は不毛ですね。
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:49:40 ID:jWVpsSg30
去年は頭数少なかっただけの4着なのにwwwwww
去年も20馬身負けだろうがwww
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:49:50 ID:Ql4Mp0in0
>>314
何度もいうけど


95 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2008/03/30(日) 02:39:05 ID:3aFf2Sz4O
死んだん、W


人を基地外呼ばわりできるようなカキコしてないよね
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:50:50 ID:jSeRu2bH0
とりあえず故障じゃなさそう。よかったぁ
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:50:56 ID:curNXS410
野球に例えるなら、2軍のMVP選手がメジャーリーグ挑戦した感じ?
あの中に入ったら赤子も同然だったな。

ヴァーミリアンは日本競馬に泥を塗った。
フェブラリー前のダスカの目の故障が悔やまれる結果だわ。
ダスカなら恥ずかしくない競馬は出来ただろうに・・・。

フェブラリーではヴァーミリアンから逃げたとか散々わめいてたっけ。
こんな結果しか出せない癖に笑わせるなww
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:51:00 ID:UBmo9ktG0
もしヴァーがせめて去年と同じだけ走ってたら6着争いくらいはしていた
今年はまったく走っていない
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:51:02 ID:3aFf2Sz4O
問題です
>>315は何基地でしょうか?
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:51:27 ID:dx+ppD8gO
>>313
去年7頭立ての4着だから今年なら7着には来ないとな
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:51:38 ID:PHBleMLQ0
>ヴァーミリアン(石坂正調教師)
>レース後も馬は普通。息も上がっていませんでした。
>これを能力とは思いたくないが、今日は惨敗でしたね。

故障ではないみたいで何より。
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:51:44 ID:uHCGekzv0
40馬身つっても、力が足りなかったのと合わせて
「馬が走る気をなくした」+「無理に追わなかった」+「カーリン強すぎ」の結果だから
それで弱すぎると判断するのは無茶だと思うよ。

まあそれでも好調なら良い勝負をしただろうとは思えないけどな…
そもそももう歳だし。
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:51:46 ID:Na/r6qex0
>>324
基地外
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:53:49 ID:/LlLDUsc0
>>326
これを能力と思わなければならない
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:54:33 ID:Z5FZxSHL0
去年より単純に能力が落ちてるのかね
来年はもう厳しいだろうな
残念だが仕方無い・・・こればっかりは
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:55:45 ID:tB0odwtC0
>>327
だよな。
この後は国内で2,3走して、後は貴重なエルコンの血を後世に伝えていってもらいたいな。
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:56:34 ID:dx+ppD8gO
>>322
それはヴァーに失礼な発言

野球に例えるならヤンキースの井川かな
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:56:50 ID:JyGBgHYFO
>>324

俺はオマエらみたいにオタクじゃねーから基地?とかオタ?なんて興味ないんだよ!

純粋に競馬が好きなだけ

オマエら見てると気持ち悪くてしょうがねー

さぁーて宮記念予想しよっと
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:56:56 ID:3aFf2Sz4O
>>326
なら次はアメリカ遠征してみろよってなw
今度こそ真の能力が出せる状態でさ
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:57:21 ID:Ql4Mp0in0
>>330
まあ、旧年齢表記で7歳だしね
国内ダートも強力な新星が現れてなかったから・・・
年で能力落ちてる可能性も・・・あるかもね
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:57:25 ID:uHCGekzv0
>>329
その言い方はひどいな
あんまいじめたんなよ
たぶんもう石坂さんは海外挑戦なんかしないだろうし
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:58:51 ID:curNXS410
賞味期限切れの卵を取っといてよかった。
みんなで空港行ってヴァービリアンと石坂にぶつけようぜ。
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:58:55 ID:dcMKm4Uk0
>>315
意味がわからない
英語で説明してくれないか?
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 03:58:57 ID:/LlLDUsc0
>>336
悲しいけど現実は見なければいけない
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 04:00:41 ID:uHCGekzv0
>>339
現実を見たからといって自分を卑下する必要はない
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 04:02:16 ID:JyGBgHYFO
>>338

フィリピン人?
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 04:02:18 ID:wfUIe1Gs0
>>337
お前、本気で言ってるのか?
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 04:10:13 ID:aMEeAWPGO
>>337
石坂はいいとして、負けた馬を責める奴は今すぐ競馬やめろ
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 04:25:31 ID:grJ3rUVSO
>>337
グリーンピースに通報しまつ
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 04:26:17 ID:IB+L1ft50
どうやって馬にタマゴぶつけるんだよw
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 04:27:55 ID:PHBleMLQ0
>>345
遠投するんだろ
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 04:29:08 ID:aNZOwwFq0
>>337
念のため通報した。悪く思わないでくれよ。
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 04:29:15 ID:tB0JSkFX0
故障はしてないってよ。

ttp://keiba.radionikkei.jp/news/20080329K52.html
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 04:33:26 ID:mXga3MrY0
出資者でドバイ行ってる人、辛いだろうな・・・涙目だろうな
でも明らかに勝ち組だしいいよね
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 04:34:56 ID:4F7eUBuW0
最下位とか
なんかケガとか体調が悪かったに違いない。
去年を考えてもこんなに負けるわけない!
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 04:36:15 ID:kuybAIwK0
>>350
去年は頭数少なかったから
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 04:37:22 ID:XClAYuTX0
今ならレース中に屈けん炎発症だったら悲しむどころか喜ぶ奴の方が多いだろうな
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 04:38:46 ID:cWR5Q5tF0
今日のは先頭にすら立てなかったけど
逃げた馬がバテて大差負けした感じだったな。
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 04:38:49 ID:lM3KEVYc0
>>352
まとめもな状態でこの結果じゃ、もう種牡馬としてはどうにもならんしな
芝じゃ通用せず、ダートも世界基準じゃ論外・・・
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 04:41:27 ID:h/lD9foa0
単に馬場が合わなかっただけだとおもうぞ
そんなに落胆しなくても国内じゃ十分強い
種牡馬としての価値もエル産駒ということで
一定の需要はある
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 04:43:13 ID:IB+L1ft50
エル産はSOWがいるけど・・・
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 04:44:03 ID:IerVsmfC0
>種牡馬としての価値もエル産駒ということで
はあ?エル基地かよ?笑わせんな
おまけに母父はSSだし、使いにくいことこの上ないわ
ソングオブウインドと同じレベルだよ
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 04:48:02 ID:3bnWyoEGO
>>357
まあソングは三歳3000超で世界一にランクされた馬だからな
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 04:53:34 ID:kWS5f8UN0
凄く狭い世界の世界一だな
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 04:54:51 ID:aQ5jO+NhO
相手が弱いだけで活躍した馬
国際競争に出てビリケツ化けの皮が剥がれたな

この手は種は人気が出ない
タイムパラドックスもそうだったがダートは印象を落としたら終わり
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 04:56:30 ID:NiPrdYJ30
現在ナドアルシバ近郊です。
ドバイ国際競争も終わりましたね。
カーリンにはシガークラスの強さを感じます。
それにしてもヴァーミリアンは見せ場がなく残念でした。
イシザカ氏曰く故障はしていないそうですが。
日本人として、少なからず応援はしていたのですが残念です。
少し雑用を済ませて明後日アイルランドへ帰りますが
善戦にはやはり遠征慣れが一番ではないかと思いました。
余計なお世話ですがアメリカの砂への遠征をお勧めしておきました。
やはり砂のアメリカ、知らずにいるわけにはいかないでしょうから。
アジアチックボーイ陣営は秋は日本もいいかもと仰ってましたがどうしますか。
またドバイやヨーロッパ、アメリカで日本馬が挑戦するのを楽しみにしてます。
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 05:04:00 ID:cWR5Q5tF0
で、結局あなたは何者なんですかw
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 05:04:37 ID:XvSjNL1x0
花田勝です。
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 05:13:16 ID:SwRU71Yw0
>>361
もしかして、オブライエンの人かな?
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 05:21:51 ID:3bnWyoEGO
>>361
おつ
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 05:47:38 ID:T6Lmx9gY0

これが世界の鷹が残した最高傑作の馬か

ショッパいな

サンデーに比べたらショッパい

367名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 06:17:04 ID:GyHoPR8pO
花田勝氏
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 06:21:07 ID:ObUPHns6O
3連単バー頭で流して買ったけどマジショックだわ
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 06:46:09 ID:rUNMx0ArO
携帯(笑)
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 06:50:19 ID:2VHBv954O
ドーピングで失格よりはましってことで
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 06:51:08 ID:vdt3y0PK0
熟睡した俺は勝ち組
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 06:56:30 ID:mhtbPXFW0
前半のペースが早すぎたな。
この流れではついていけんわ。
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 07:02:38 ID:bPu+hbvbO
>>372
それがアメリカのダート競馬。1200のレースをあと800続けるのが2000のレースなんだ。
だから力のない馬はボロボロにされる。
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 07:12:22 ID:BOvfRy4FO
お疲れ様
無事に帰ってきて
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 07:59:53 ID:JLL6J3ef0
07年FAST
00:14:10 [03] 00:25:05 [03] 00:36:44 [04] 00:48:03 [04] 00:59:71 [03]
01:11:78 [04] 01:23:89 [03] 01:36:10 [03] 01:48:83 [03] 02:02:63 [04]

08年FAST
00:14:55 [07] 00:25:51 [08] 00:36:99 [10] 00:48:37 [10] 00:59:84 [09]
01:12:20 [09] 01:24:67 [10] 01:37:70 [11] 01:51:50 [12] 02:06:82 [12]


一応ヴァーの通過タイム貼っておきます。
ペースは昨年の方がはるかに速いんだけどね。なにがあったんだろう?
ヴァーお疲れさま。
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 09:10:08 ID:tgEI2R450
m9(^Д^)プギャーーーッ
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 09:11:04 ID:acXwoEur0
ドバイでも毎年馬場が微妙に違うのでは
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 09:12:33 ID:o4fZp9Zu0
いまおきた
勝てるわけねーが5着ぐらいかと思ってたのに、最下位かよ( ̄□ ̄;)!!
しっかし、カーリンはばけもんか?
去年UAEダービーでダビスタばりの圧勝かました馬に7馬身てwww
世界のダートとは差がありすぎるな・・・・
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 09:12:48 ID:4BxF6yyD0
いいから骨折って事にしろよ
今ならまだ間に合う
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 09:19:43 ID:5uvBKK5L0
もし最下位が実力なら日本のGTでも勝てないだろ
実力で負けたっていうのはちょっと違う気がする
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 09:58:17 ID:/Z6s972oO
欧州芝へいけ
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:00:09 ID:upzErbut0
日本芝でさっぱりだからダート行った馬が今更芝とは
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:00:35 ID:xlYdp3Rj0
>>379
んな事したら交流荒らしできないじゃんw
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:05:23 ID:H6ZAEvlKO
何で砂馬を土レースに連れて行くのかよく分からん
過去見ても、明らかに芝馬の方が適正あるのに
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:06:04 ID:Dnb7G1bl0
日本のダートNo1になった時点で馬場適性が日本向きになったのかな・・・と

いい加減なこといってすまない
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:07:16 ID:UTEpwe3H0
JRAがアホだからダート馬なんだろうな・・・
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:07:33 ID:UukBdjRW0
>>385
それが正しい
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:08:34 ID:eEXdpz18O
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
m9(^Д^)プギャーーーッ

389名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:09:24 ID:iwWjKNrr0
t
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:10:04 ID:NKLjKV7J0
よくわかんないけど
日本のダートは砂で
海外のダートは土なのね
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:12:15 ID:C/LwkheMO
普通に走れば最下位はないでしょう。
向こうで何かあったか?連戦の疲れじゃないの?
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:15:12 ID:t+5wuycX0
雑魚杉だろこの馬wwwwwww
こんなのがトップの日本競馬テラワロスwwwwwwwww
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:19:42 ID:22j9PK3RO
>>480
確かに日本に帰ってきてからどんな成績残すか気になる。今までの日本馬の成績考えるとちょっと今回は負けすぎ。実力云々以前の問題が…と疑問に残る。まぁ帰国後、当然のようにまた勝ち続けたら結局実力足りないうえに適性無さ過ぎってことになるが。
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:21:23 ID:G3YhIuW80
先行力、芝適性(レコードで走れるくらい)及びダート適性(5馬身差以上で
圧勝できる)のある馬でないと通用しそうにもない。
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:21:50 ID:4BxF6yyD0
>>383
いや種牡馬としての価値落とすよりマシだろ
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:22:10 ID:oe9eS4Co0
ヴァーミリアン弱杉ワロタw
サンデー会員涙目wwwwwwwwww
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:23:45 ID:lPa7dEQH0
>>395
ただ同然でほとんど配当の見込めない種牡馬入りより交流でかっぱぎ続けてくれた方がありがたいでしょ
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:23:51 ID:lqmHtg1h0
調教が強すぎてレース前に消耗してしまった可能性が高い
ただ、それを差し引いてもカーリンに勝てたとは到底思えないけどね
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:24:20 ID:xlYdp3Rj0
>>390
砂浜と耕してない畑ほどの差があると思われる
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:24:20 ID:ZE84vVVcO
馬にぶつけられて走るのやめたんか
39馬身は事故だ
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:25:16 ID:upzErbut0
>>398
素人じゃないんだからそんな馬鹿な調教はしない
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:26:48 ID:SZ3TvKTG0
ノーザンファーム以外の生産者はつけようとは思わんだろ
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:28:42 ID:xlYdp3Rj0
>>400
あれ見て地味にゲートが上手いという要素も必要なんだなとはおもた
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:28:56 ID:dSKJQFCg0
S アドマイヤムーン メイショウサムソン
茜空茜空茜空茜空茜空茜空茜空茜空茜空茜空茜空茜空
A+ ウオッカ(´・ω・`) マツリダゴッホ
A アストンマーチャン アサクサキングス フリオーソ
A-
A-- ピンクカメオ(´・ω・`) ヴィクトリー(´・ω・`)
茜空茜空茜空茜空茜空茜空茜空茜空茜空茜空茜空茜空
B+++ ダイワスカーレット
B++
B+
B アドマイヤオーラ アドマイヤジュピタ スーパーホーネット
B- マイネルチャールズ(^∀^) [外]ローブデコルテ(´・ω・`) タスカータソルテ(´・ω・`) ドリームジャーニー [外]ロックドゥカンブ
茜空茜空茜空茜空茜空茜空茜空茜空茜空茜空茜空茜空
C+ ローレルゲレイロ ドリームパスポート
C ベッラレイア(´・ω・`) マイネルシーガル ロングプライド(´・ω・`) カワカミプリンセス ファイングレイン
 フサイチリシャール
________________________

功労S カネヒキリ アジュディミツオー

栄誉SSSSSS ブルーコンコルド

栄誉SSSS ヴァーミリアン

栄誉S フィールドルージュ デルタブルース
栄誉A スズカフェニックス コスモバルク
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:35:05 ID:21Oj72OS0
これは・・・なんという結果
ここまで差があるものなのか
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:35:54 ID:4XChe6Fg0
やっぱり可能なら前哨戦で慣れさせた方がいい気もする。
来年はなんだかんだで無事に行けば日本勢も楽しみなメンバーじゃないか?
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:37:07 ID:3VMeUCbh0
去年は普通に走ってたんだから今回の走りは明らかにおかしかった
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:38:45 ID:4XChe6Fg0
>>407
・・・と、佐々木晶調教師も言ってたな。最初っからおかしかったと。
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:38:47 ID:NPpHZ9210
ヴィクトリーがAとか、、、
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:43:18 ID:imCJLw21O
去年の安田記念の香港馬みたいなものじゃね。
凄い惨敗したけどあんなに負ける馬じゃないし。なんか難しい問題があるんだろうな
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:50:19 ID:g/VKbjk80
今回は勝負になると思ってたが・・・
ヴァーで勝てないとなると誰を連れてけば勝てるんだ・・・
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:51:48 ID:Dnb7G1bl0
芝で中途半端な馬とかが いい勝負できそうw
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:53:12 ID:JT8Mr5jU0
>>411
知らんわ
ただもうはっきりとしてるのは、日本のダート専門の最強馬をつれていたんじゃ
100年経っても勝てないって事
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:54:06 ID:lJp33wPFO
万全に追い切りして最初からおかしいって、テキはどれだけ無能なんだよ。
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:54:20 ID:SZ3TvKTG0
意外とG2クラスぐらいの芝馬でアッサリ通用したりしてな
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:56:29 ID:xi6X7RNf0
>415
イイデケンシンを見る限りそれもなさそうな気がする
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:58:06 ID:yINpQH5N0
JRAに殺されなければなんでもいいよ。
無事に帰って来て。
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:58:18 ID:xFAQ6x/u0
トゥザヴィクトリーは相手云々抜きにしても偉大すぎるな
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:59:40 ID:eYNDzsYLO
トゥザはイングランディーレみたいなもんだよ
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 10:59:42 ID:rHxzWPZc0
普通に負けていいから逃げてほしかった
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 11:01:56 ID:xCHJfe+90
>>411
マジレスするけどメイショウサムソン出した方がまだ勝負になったと思うよ。
ドバイのダートなんて芝のチャンピオンクラスじゃなきゃ通用するわけがない。
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 11:02:49 ID:xlYdp3Rj0
今年から使えなくなった薬物(成分)って何だろう?
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 11:02:57 ID:eYNDzsYLO
逃げるとか控えるとかそういう次元じゃなかったよ、昨日のレースは。
トウカイトリックにスプリント戦で逃げろっていうようなもんじゃないか。
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 11:08:16 ID:xlYdp3Rj0
1.禁止薬物 規程第9条では、下記の禁止薬物としての物質が含まれます

血液系に作用する物質 心臓血管系に作用する物質
消化器系に作用する物質 内分泌系に作用する物質
内分泌物および類似合成物質 免疫系に作用する物質(認可ワクチンに含まれるものを除く)
筋骨格系に作用する物質 神経系に作用する物質
生殖器系に作用する物質 呼吸器系に作用する物質
泌尿器系に作用する物質

・例示として、次のものはすべて禁止薬物として見なされます

抗ヒスタミン剤 解熱剤、鎮痛剤および抗炎症物質 細胞毒性物質 利尿剤
局所麻酔薬 マスキング剤 筋弛緩薬 呼吸刺激薬 性ホルモン
蛋白同化剤および副腎皮質ステロイド 血液凝固に影響を及ぼす物質

去年は分からんが、世界的に見ても結構厳しくなってね?
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 11:08:27 ID:JT8Mr5jU0
>>423
日本のダート馬にかけてるのは絶対的なスピードだな
殆どの馬がペースにすらついていけてないし
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 11:08:28 ID:Ves2miJuO
うわぁー、ビリやん
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 11:10:32 ID:XJ3CedOS0
>>425
そうゆうスピードのある馬は日本ではみんな芝で走ってるからなあ
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 11:13:21 ID:91QTLqUg0
UAEダービー[UAE DERBY]
3月29日(土) UAEドバイ ナド・アル・シバ競馬場 ダート1800m
発走:18時15分(日本時間29日23時15分)
馬場状態:Fast
【出走予定馬】 イイデケンシン号(牡3歳 栗東・昆 貢厩舎)
結果…8着


ドバイ・デューティ・フリー[DUBAI DUTY FREE]
3月29日(土) UAEドバイ ナド・アル・シバ競馬場 芝1777m
発走:19時55分(日本時間30日0時55分)
馬場状態:Good
【出走予定馬】 アドマイヤオーラ号 (牡4歳 栗東・松田 博資厩舎)
         ウオッカ号 (牝4歳 栗東・角居 勝彦厩舎)
結果…ウオッカ4着、オーラ9着


ドバイ・ワールド・カップ[DUBAI WORLD CUP]
3月29日(土) UAEドバイ ナド・アル・シバ競馬場 ダート2000m
発走:21時30分(日本時間30日2時30分)
馬場状態:Frozen
【出走予定馬】 ヴァーミリアン号(牡6歳 栗東・石坂 正厩舎)
結果…12着(ビリ)
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 11:14:58 ID:k3rYXKSyO
>>421
あんな欧州血統の馬出してもなぁ
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 11:16:55 ID:xFAQ6x/u0
ゼンノロブロイあたりなら2分01秒前後で勝ち負けできそうな気もする
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 11:18:24 ID:MIPtGpdUO
>>429

スウェインがいた
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 11:18:57 ID:2/+ILRcn0
ヴァーの株価大暴落
連日ストップ安
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 11:25:04 ID:ajhJ3EaNO
クロフネを差し置いて日本ダート史上最強とか力説してたアホもこれで目が覚めたろ。
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 11:29:59 ID:2/+ILRcn0
ヴァーミリアン(石坂正調教師)
 レース後も馬は普通。息も上がっていませんでした。これを能力とは思いたくないが、今日は惨敗でしたね。

435名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 11:30:49 ID:4zRx4+AXO
どうせ勝負にならないと思って、昨日はウオッカとオーラのレースを見てすぐに

寝た俺は勝ち組だな
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 11:31:29 ID:ZaSCbzwj0
どっちも見てない俺がもっと勝ち組
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 11:32:07 ID:qxIq7Q1B0
クロフネってもヴァーより5馬身ぐらいまえなだけじゃね
438ボーン ◆baYoH0rtrc :2008/03/30(日) 11:33:16 ID:HU1tA8sIO
>>437
7馬身だろ
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 11:33:38 ID:w751vUaS0
皮肉にも日本ダート界の終了を示しにドバイに行っちまったな
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 11:37:24 ID:XT7tuDYS0
しかし残念な結果だな・・・去年は負けたと言ってもここまでじゃなかったし
成長もしてたし、一応芝の重賞も勝ったことあるから少しは期待してたのにな。

ヴァーでこれなら今後はダート馬には何も期待しなくなりそうだ・・・
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 11:37:35 ID:eYNDzsYLO
>>431
スウェインわけわかんないよな
BCクラシックでも好走してるし
JCに来たらいかにもスピード不足でいいお客さんな感じなのに

日本のダート馬は絶対的なスピードが足りない云々いわれるけど
スウェインみたいな馬の存在を考えるとわけわからなくなる
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 11:40:13 ID:w751vUaS0
やっぱり次に行く馬がいるとしたらアグネスデジタルみたいな器用さがある馬
あるいは重馬場に異様に強い馬じゃなきゃ駄目だな
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 11:48:20 ID:lqmHtg1h0
>>442
テイエムプリキュア最強
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 11:48:49 ID:peZCHTxw0
>>442
サイレンススズカ並のスピードがあって海外のダートに順応できる馬だな
芝で通用しなかったなんちゃって日本サンド馬は論外ってことよw
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 11:51:23 ID:sdu3OjFIO
スウェインはディープインパクトと母系同じ
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 11:51:48 ID:BQuLlgvc0
ヴァーはよく頑張ったよ。後は国内に引きこもってGI4勝して引退すればいい
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 11:52:46 ID:XJ3CedOS0
>>430
エレクトロキューショニストだったっけか?
ドバイWCを勝ち、欧州芝でハーツクライ、ゼンノブロイを負かしたのは
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 11:53:46 ID:w751vUaS0
ていうかもうダートをGT扱いするのやめようぜ
DGT(ダートジーワン)とかいう呼称に変更していいよ
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 11:54:36 ID:e6R3QsNZ0
だからダート馬じゃだめだって
昔牝馬で2着来た日本の馬いたじゃん
来年からドバイWCにダート馬出すなよ
恥ずかしいから
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 11:55:33 ID:GVWYLe0I0
とにかく秋の天皇賞馬あたりで勝負してみるべきでしょ
デューティフリーとの兼ね合いになるけど
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 11:55:59 ID:Dnb7G1bl0
トウザヴィクトリー
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 11:57:24 ID:e6R3QsNZ0
逆にアメリカのダート馬が、日本来ても全然走らないんだから。
結局は適正が全然違うんだよ。
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 11:58:22 ID:c6z3AYA+0
>>437
クロフネやオグリはド素人用フギュア
(夢の中へどうぞwwwwwwwwwwwwwwww
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 11:59:47 ID:9lfweSj/O
クラブ馬主に頭下げて社台負担で米に長期遠征しろよ
これじゃあまりにあんまりだぜ
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 12:00:41 ID:tBZD3IAK0
もう日本で重賞勝ちまくってもしかたないから
引退 社台種牡馬入りでいいよ
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 12:01:38 ID:MIPtGpdUO
さあこれでトラウマを持って競争心を断たれてしまうか、

それでも立ち直って国内荒らしに励むか、
見ものではあるな。
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 12:02:35 ID:curNXS410
これからはフィフティーワナーさんがダート界引っ張っていくから
ヴァーミリアンはもう引退していいよ^^
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 12:05:18 ID:GmpqVW/w0
ドバイにグッド・バイ


なんちって
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 12:07:40 ID:2/+ILRcn0
なんつーか



ドバイにグッド・バイ
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 12:08:15 ID:rGewWaNF0
芝は世界に追いついたけど(いや、サンデーいなくなったからまた後退気味か)、
ダートはまだまだだね。海外のダート馬はキチガイみたいに強い。
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 12:08:41 ID:c6z3AYA+0
間違いなくヴァーは国内ダート史上最強だよ
現実を受け止めよう。国内馬は弱いんだよ。低次元でレースをしてるだけ
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 12:08:53 ID:xFAQ6x/u0
>>447
そうそう。
ロブロイとハーツならJCで2分22秒代前半で乗り切れる上に、
全く別物のの英国でもいきなり欧州のトップと勝負になってるから、
ドバイのダートもこなしてくれるかな、と。
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 12:15:55 ID:PehEY2UNO
流石にクロフネに負けることはないだろw
無事に古馬を迎え体調万全で走らせたら
みたいな仮定でなければ
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 12:23:54 ID:aqWJBp+j0
>>462
何で引退して走れない馬を出すのかね
本当に珍しいよ
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 12:27:21 ID:WNlxGB4w0
あんな殺人ラップ追走できるわけねーよヽ(`Д´)ノ
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 12:27:37 ID:xFAQ6x/u0
>>464
見てのとおりどういうタイプの馬を連れて行けば勝負になるかって話。
他に意味はない。
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 12:28:03 ID:64VFfHPs0
>>460
単純に日本のダート馬じゃ向こうでは500万クラス程度ってだけだと思うぜ
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 12:31:03 ID:c6z3AYA+0
>>462
引退して走れない馬を出すなよ バカか障害なんだろ?
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 12:31:16 ID:AKi8hhAX0
砂漠で競争したら、少しは良くなるよ。
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 12:34:54 ID:OPbYag7j0
ダートも芝も強いって現役の日本馬でいた?
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 12:37:42 ID:dx+ppD8gO
芝1000万条件馬のスピードに劣るヴァー
カネヒキリ以下のヴァー

472名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 12:39:11 ID:vu4Pxspq0
芝馬連れてくのが大正解だよ
芝で一流の実績のこした馬が遠征したときは、必ず結果出してるからね

http://csx.jp/~ahonoora/bcsprint_2000.html
http://csx.jp/~ahonoora/bcclassic_1996.html
http://csx.jp/~ahonoora/bcclassic_1997.html
http://db.netkeiba.com/race/1999A4012307/

473名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 12:40:02 ID:tgEI2R450
砂の王(笑)
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 12:41:09 ID:64VFfHPs0
>>472
出てないだろアホ
しかもドバイより格下のレースじゃねえか
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 12:47:27 ID:vu4Pxspq0
>>474
そんなこと言われても…
ほかに「芝馬」で遠征したのいないし…
芝馬がいいってのは定説だし
文句は俺以外に言ってくれよ、関係者とか
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 12:52:03 ID:Z5RkYxLE0
>>472は、なぜトゥザのDWCを貼らないのか。
今さらタイキブリザードをいじめるなよw
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 12:52:52 ID:rGewWaNF0
>>475
DWC2着のトゥザがいるお
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 12:57:57 ID:baHXgIEhO
結果論だけどローテ変更の影響があったかも?川崎記念から向かうつもりだっただろうし。
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 13:01:43 ID:vu4Pxspq0
>>476-477
遠征した時点での実績の違い
アグネスデジタルが入ってないのは、ダートを沢山使ってたから
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 13:05:23 ID:xSKr91EY0
国内のダートは砂
海外のダートは土
求められる能力が違う

って数年前からずっと言われてると思うけど何故か砂馬ばかり連れて行きたがるよね
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 13:13:18 ID:Z5RkYxLE0
>>479
誰もデジタルなんて言ってないんだが…。
トゥザヴィクトリーって馬、知らない?
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 13:13:44 ID:tYtVG4DuO
ドバイは砂の国だけど、ナドアルシバは土なんだよ
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 14:16:16 ID:w751vUaS0
武日記で完全に諦めコメント
http://sports.nifty.com/take/diary_top.htm

>ヴァーミリアンの負けは、正直言ってボクの気持ちのなかで消化できずにいます。
>いい状態に仕上がっていたと思いますし、力の差もないと信じていました。
>ところが、現実は…。どこにどんな差があるのというのか、悔しい気持ちがわき上がる前に
>呆然としてしまう自分がいることに気がつきます。
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 14:21:35 ID:Z5RkYxLE0
別に諦めというわけじゃなくて、「よくわからない」を文章にしただけでしょ。
ヴァーと話でもできないとわからんよ。
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 14:23:32 ID:HZQ8WO3r0
もうどうしようもないよと言った感じか
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 14:26:32 ID:f0PrnsQNO
>>483
力負け宣言かよ


ようするに
去年は着拾いにいって思いがけず上位入線
今年は勝ちにいって撲殺

そういうことなんだろうか?
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 14:26:47 ID:vtskh4Fd0
こいつのせいで恥じかいたぜって感じか
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 14:28:34 ID:NdAtts7zO
乗ってる方も恥ずかしいだろうなwwwww
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 14:36:13 ID:eYNDzsYLO
ヴァーには武もかなり期待してたくさいしガチで凹んでるんだろうな。
あれだけ吹いてたくらいだし陣営の落胆ぶりはファンの比じゃなかろう
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 14:37:13 ID:+ZEC9ZzTO
芝もダートも史上最強と言えば、ディープインパクトだな。今年のレースに出て
たら、ディープならカーリンの3馬身は前にいたんじゃないかな。
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 14:38:00 ID:9xSB1pI20
日本の低レベルダートでいくら連勝したところで種牡馬としての価値なんて二束三文だな。
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 14:39:41 ID:upzErbut0
ディープなんて薬使って牝馬に後ろから差されてるから世界レベルじゃ論外。
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 14:42:13 ID:pVIcWPkm0
むしろディープ出なくて良かったね。
みんなの心の最強馬が30馬身差とかで負けたら競馬人気失墜だよ。
JRAは救われたね。
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 14:44:19 ID:8BMF0F5TO
もう中央で走るなよこのゴミは
恥晒し駄ート馬は痴呆で走ってろ
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 14:49:38 ID:zuOxmR1I0
どんじり(笑)
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 14:55:08 ID:Go0/DyugO
力を出せないで終わっただけ。
一流馬でも生き物だしこんな事ある。
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 14:59:27 ID:rHxzWPZc0
うむ、しかし6歳馬だとそうそう来年とか言えないな
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 15:00:33 ID:DpbPhO/AO
去年のディスクリートキャットも信じられない負け方したよな。
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 15:01:03 ID:jUjfF9mO0
日本のG1で大した着差つけてるわけじゃないのにね。
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 15:02:58 ID:T5z/AWv50
>>496
プレミアムタップとの差は去年とはそうは変わらないから
他が強かっただけだと思われ

逆に日本で飛躍できたのはライバルになるはずだった強い馬が故障したり、衰えただけだったということさ
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 15:05:56 ID:hIctEu780
>>490
ディープって、2000m1分57秒台で勝った事ってあったっけ?
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 15:06:28 ID:vko5clUI0
>>490
芝、ダート、欧州全ての馬場をこなしたエルコンの方が上だろう
どちらが強いかとかは、また変な議論に発展するからしないが、DWCで結果残せる可能性が高いのはエルコン
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 15:10:54 ID:cuwg0qY00


元騎手・坂井千明
「もう1年走って凱旋門賞でリベンジして欲しかった。
騎手時代史上最強馬はナリブだと思ってた。直接戦い、その強さを肌で感じていたから
でも外から見ただけでもディープの強さは次元が違った。今はこの馬こそ史上最強馬だと思う」


504名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 15:11:29 ID:cuwg0qY00
エルも見てきた人↓

最後の最後に武豊ディープインパクトは完ぺきなレースを繰り広げました。スタートはゆっくり、
道中の折り合いは文句なし。3コーナー過ぎから徐々に押し上げていき、4コーナー手前で仕掛けると、
あっという間に先行馬たちを抜き去る。ゴール前は手綱を緩める余裕。これ以上ない理想的なレースぶり。
それも、じゃまされないように大外からのレース運びでやってのけたのです。

これまでにも「強い!」と思わせるレースを何度も見せてくれましたが、それぞれに何かがあった。
たとえば皐月賞はスタートで転びそうになったし、菊花賞では折り合いを欠いて暴走ともとれるやんちゃな走りでした。
きょうの走りはそれらのすべてを上回っている。どこをとってもケチのつけようがない。
見ていて感動すら覚える美しい勝ちっぷりでした。競馬に携わって70年の私にとっても、
こんな完ぺきな勝ち方を披露してくれた馬は初めて。素晴らしいレースを見せてくれた、と感謝の気持ちでいっぱいです。

2着以下の馬にはいろいろと注文がつくところですが、強い馬が完ぺきだっただけに、
どう乗っても手も足も出なかったでしょう。「相手が悪かった…」勝負の世界に生きるものにとって、
これ以上の屈辱の言葉はありませんが、きょうのところは仕方がない。
日本の競馬界が生みだした最高傑作のサラブレッドの走りを、しっかりと目に焼き付けましょう。
これからは「ディープインパクトを超えろ」が合言葉です。

境勝太郎
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 15:12:12 ID:bnY1Lodf0
俺も>>480の言うことが正しいと思う。
ドバイは固い土だからラップが速いだけだし、
日本のダート馬が弱いわけじゃないよ。
大井のような圧倒的に先行有利な馬場の適正があればもっといける。
トゥザビクトリーみたいに。

506名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 15:12:13 ID:cuwg0qY00
エルを知ってる人↓

エルコンドルパサーのエージェントを務めたPatrick Barbe氏はこう語っています
「日本のチャンピオンジョッキーである武豊は、ディープインパクトが一番強い断言しています。
ディープインパクトは、馬体的には特別なわけではないが、実際に走らせると特別な走りをする。
武豊は、デビュー以来ずっと乗り続けて、馬を落ち着かせてきた。武豊が乗って以来、
落ち着けるようになり、ずっと前半リラックスして、差す競馬をしている。
日本でディープインパクトを見た人は、自分達はシーバードやセクレタリアート、
ニジンスキークラスの馬の目撃証人になっている、という点で一致している。
非常に単純だ。一度追い出すと、他の馬の倍のスピードで走ることができる。
そして、個人的にはエルコンドルパサーよりもワンランク上の馬だと思う」
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 15:12:31 ID:lqmHtg1h0
>>498
ノド鳴りで力出せず
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 15:13:14 ID:Z5RkYxLE0
またか…よく飽きないな。もういいよ。
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 15:13:24 ID:lo0jvLcB0
メモリアル

功労S
カネヒキリ 元フェブラリーSとか 14戦8勝 武豊
アジュディミツオー 元東京大賞典とか 23戦10勝 内田

栄誉SSSSSS
ブルーコンコルド 東京大賞典とか 41戦14勝 幸英明

栄誉SSSS
 ヴァーミリアン フェブラリーSとか 23戦11勝 武豊

栄誉S
 フィールドルージュ 川崎記念 25戦9勝 横山典弘
 デルタブルース メルボルンとか 27戦6勝 岩田康誠
栄誉A
 スズカフェニックス 高松宮記念 21戦7勝 
 コスモバルク 元シンガポール 35戦9勝 五十嵐
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 15:21:43 ID:vko5clUI0
>>506
こんな奴がおるから、どっちが強いかは別の議論になる、と付け加えたのにな
誰もエルがディープより強いとは言ってないだろう
オールマイティー度は絶対にエルの方が高い、そう言ってるだけ
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 15:32:26 ID:XNfJNwv80
スローでチンタラ勝負してる日本競走馬じゃドバイWCなんて永遠に勝てないよ
こればかりは競馬の質の違いとしか言いようが無いんだけど
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 16:04:57 ID:/veslFezO
父エルコンドルパサー(笑)なんかでアメリカ馬に勝てるわけがない
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 16:10:00 ID:l5aKIbwJ0
日本は借金まみれ 物価高 ・・
中国やインドやロシアや原油産出国の方が金がふんだんにあるんだから

これからも負け続けるだろう SS系のディープインパクトで夢は最後じゃないの?w
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 16:13:19 ID:NdAtts7zO
ヴァーは芝でも勝ちタイム上回れないだろ
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 16:18:33 ID:XKbC2Ojx0
芝の中長距離は日本とそこまで大幅には変わらないのに、ダートになるとこれですか。
日本はダート競馬見直したほうがいいな。
それとドバイとは直接関係ないが障害も。
向こうでは平地しか使わない海外馬に3年連続でグランドジャンプ持っていかれる今の現状。
ダートと障害=終わった馬たちの天下りレース みたいなってる。
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 16:32:32 ID:xYSJmRkoO
ドバイのダートと日本のダートは異質
もういい加減気付よ。馬鹿競馬関係者
芝馬連れていけ。間違いなく好勝負になるから
日本のダートは砂必要なのは力
ドバイのダートは土必要なのはスピード
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 16:44:00 ID:PfKdc+k4O
この恥晒しが
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 16:46:54 ID:vko5clUI0
必要なのがスピードというのは正しい
ただ、芝馬連れて行っても意味ないと思う
日本の芝と欧州の芝が全然違うのに、ある程度結果出せてる事から見ても
日本でダート走ってからっきしダメな馬連れて行っても意味無いだろう
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 16:51:00 ID:sdu3OjFIO
そんなことない
アメリカのダート馬は日本のダート走らないから
日本のダート走れなくても問題ない

520名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 16:53:25 ID:mpRmB+Oa0
まだそんなこと言ってるやつがいるんだな
明らかに芝馬のほうがいい
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 16:54:38 ID:xYSJmRkoO
芝と土は走る感触が似てんだよ。
砂は上記の2つに比べて全く別物
自分の足で走ってみろ。よくわかる。
ダートで括るからややこしくなる。
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 16:55:27 ID:HuS8H65A0
>>510
日本語不自由な方乙!
お前の言い方だと、エルがディープよりも遥かに最強で、ドバイでカーリンと走っても勝機があるととれたが?
奥ゆかしいふりをしながらエル>>>>>>>>>>>>>ディープを高らかに叫んでるんだもんな
それで争い避けたとか言われてもw
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 17:05:58 ID:DwCTCHEyO
>>521
まあ 芝は土の上に生えてるからな
馬の力なら芝の下の土まで堀ながら走るわけだし

と 無茶苦茶な事を言ってみる
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 17:06:07 ID:MIPtGpdUO
>>522

ディープとその兄弟は純粋に乾いた〜荒れた芝対応の一族だからああいう「土」は無理。


デジ、シャトル、エル、トゥザビのような馬場不問のスピードとパワーがいる。
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 17:08:18 ID:7bW3C4zr0
7:2008年3月30日 15時59分
2点 私もそう思う 削除/違反報告
今の日本経済にまったく関係の無い、大金持ちの超道楽!馬主。
その単なる金儲けに、貧乏人が、評論してる。
ざまあ見ろ!そんなに甘くねー でいいんだよ!!
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 17:08:57 ID:KaxnA3ym0
>>524

エルコンドルパサーのエージェントを務めたPatrick Barbe氏はこう語っています
「日本のチャンピオンジョッキーである武豊は、ディープインパクトが一番強い断言しています。
ディープインパクトは、馬体的には特別なわけではないが、実際に走らせると特別な走りをする。
武豊は、デビュー以来ずっと乗り続けて、馬を落ち着かせてきた。武豊が乗って以来、
落ち着けるようになり、ずっと前半リラックスして、差す競馬をしている。
日本でディープインパクトを見た人は、自分達はシーバードやセクレタリアート、
ニジンスキークラスの馬の目撃証人になっている、という点で一致している。
非常に単純だ。一度追い出すと、他の馬の倍のスピードで走ることができる。
そして、個人的にはエルコンドルパサーよりもワンランク上の馬だと思う」
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 17:10:03 ID:MjzszUeOO
土と砂が全く違うのは同意(てか当たり前の話)なんだが、芝馬連れてけば好勝負になると言ってしまうところが、もう残念としか言いようがない。
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 17:16:39 ID:xRb0uvqfO
やっぱ土馬連れていかなきゃ
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 17:19:03 ID:2pL2QkKfO
明日あたり嘘故障の発表がありそう
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 17:20:11 ID:MjzszUeOO
エル基地は強さの比較はしなくても必ず「他馬との比較で」ものを語るよな?一番質悪い。ちなみにサイレンススズカ捕らえられなかった馬が向こうのダートで活躍できる?息子はびりだったね?わらわせんな。
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 17:20:50 ID:xYSJmRkoO
なにが残念だよ。馬鹿がトゥザ自体日本のダートで実績なんてないだろ。
その馬が2着なんだよ。
古馬芝の重賞馬でも十分。
今回みたいな恥ずかしい結果は残さんよ。
ダートで括んな。馬鹿はw
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 17:22:38 ID:sllvebrz0
ヴァーミリアンだって、新馬(芝1800)勝ち→萩S2着→京都2歳S2着→ラジ短快勝で
途中まではクラシック路線に乗ってた馬なわけだが。
芝のトップホースではないにせよ、全くダメでダート行きになったわけでもない。
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 17:23:50 ID:hIctEu780
>>532
それ以降の成績をなぜ言わないwww
ずっと後ろの方走ってたろ?
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 17:28:12 ID:/7dJPrzI0
春シーズンは腸捻転の為?
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 17:28:37 ID:xYSJmRkoO
ヴァーミリアンは他の馬が完成してない時期に
芝で活躍できた馬。
フサイチホウオーみたいな馬
こういう馬は古馬トップ連中と戦うには圧倒的に能力が足らない。
それが今回の結果だよ。
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 17:28:51 ID:MIPtGpdUO
>>527

ヨーロッパ芝馬勢でスウェインとか故エロキューが頑張ったからでしょ
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 17:38:29 ID:NcQb30T10
故障もなく普通に惨敗したんだね・・・
日本競馬のダートのレベルの低さにはほとほとあきれたよ
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 17:44:06 ID:xYSJmRkoO
日本のダートは芝に比べたら明らかにレベルは落ちるけど
全く畑違いの所にチャレンジしてんのがおかしいんだよ。
ドバイと日本のダートじゃ求められてる能力が違いすぎる。
このままの方針で行くなら日本の競馬の価値落とすだけだから。
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 17:54:11 ID:Yg8v/hxkO

ダート馬というかサンド馬?
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 17:58:15 ID:YiSrnEAc0
畑違いってよりも芝馬をDWCに出させようとする馬主も調教師もいないから
仕方なくダート馬が出てるようなもんだしな

芝馬連れて行けって気軽に言う奴いるけど
なら、お前が馬主になってそう言う馬を買って連れて行けば?って話だ
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 18:05:18 ID:DrVm9YAA0
>>532
超スローで上がり勝負のレースでは好走
→レースのペースが上がった途端に惨敗続き、だったから
本質的に問答無用レベルの馬じゃなかったんだろうなやっぱ
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 18:06:13 ID:xYSJmRkoO
招待状がこないと出せないんだよ。馬鹿が。
というかもう出るな。
絶対勝てないから。
砲丸投げの選手にマラソン出てくれって言ってるようなもん。
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 18:29:40 ID:H6ZAEvlKO
>>521の意見が割と正しいと思うのは俺だけですかそうですか。
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 18:34:17 ID:OEuI9X6h0
バカどもの手のひら返しが凄いなw
通用するって言ってた奴らほど、砂だの土だの言ってんのww
ヴァーカばっかだなwww
競馬止めた方が良いwwwww
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 18:40:27 ID:SSgop1jr0
史上最低レベルのインチキ世代の落ちこぼれに何期待してんだかw
結果なんて分かってただろうにwww
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 18:41:01 ID:rniIUWkz0
武の言い訳が 昨年の有馬 サムソンの時と同じだったwww
なんでも馬のせいだなコイツは 武は馬なりにしか走れんのか・・。
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 18:43:03 ID:SSgop1jr0
勝ち馬から何馬身離されて負けたんだ?w
ひょっとしてに新記録達成じゃねえの?wwww
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 18:43:22 ID:xYSJmRkoO
通用するなんて言ってた奴なんてほとんどいねえよ。
今回の結果をみて海外と日本じゃレベルが違うって言う奴が馬鹿なんだよ。
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 18:44:55 ID:rniIUWkz0
四位がドバイ行って 武が国内の方が良かったんじゃねww
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 18:47:13 ID:bUBImKATO
39馬身
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 18:48:33 ID:yoDArUNtO
ドーピングしてる外国馬に負けるのは当然
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 18:49:21 ID:aI1g/mXaO
カネヒキリ以下だったのがバレたな
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 18:49:54 ID:SSgop1jr0
ドーピングしても(ry
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 18:50:33 ID:yoDArUNtO
39馬身てことは6.5秒か
タイムオーバで出走停止だな。
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 18:51:42 ID:rniIUWkz0
ヤバッ Qちゃん思い出してしまった・・。
野口は2回も出れるのにねw
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 18:51:48 ID:upzErbut0
土とか砂とか言ってる馬鹿には笑える
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 18:55:13 ID:L5wZG4vAO
だからドバイなんかやめて欧州芝中距離に行けって言ったんだ。
ドバイドバイと馬鹿みたいに浮かれていた、このスレの連中には無視されたけどなw
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 18:59:59 ID:upzErbut0
だから国内芝で使い物にならなくてダート転向した馬に(ry
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 19:01:36 ID:hIctEu780
>>554
2:07:0ぐらい?
ドバイの計測方法だと3秒ぐらい違うとして、2分4秒台
東京大章典が2:03.2だからほぼ実力どおり…

ということ?

去年のドバイは、2:02.6だから、2分ぐらいで走ってるんだが…
560:2008/03/30(日) 19:09:00 ID:JZcXy/2UO
石坂師が現地プレス向けに「日本史上最強のダート馬です。」なんて事言っておいてこのザマ。
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 19:11:52 ID:CH6VrcfR0
レース動画見たけど、前半ラップ57秒だって。
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 19:18:10 ID:4nbeYJG+0
ダートのオウンオピニオン
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 19:35:02 ID:qlW5sK/XO
1コーナー入る前の所で、6番にめっちゃ顔近付けてるけど、何してたんだ?
その後ズルズル後退してる
564:2008/03/30(日) 19:37:30 ID:S4n7SxrcO
エイドリアーン
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 19:43:07 ID:rniIUWkz0
ウォッカの尻を追っていたサムソンみたいに
ドバイにも牝馬がいたのか?w
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 19:43:14 ID:4OeBcpL70
>石坂師が現地プレス向けに「日本史上最強のダート馬です。」

この発言は痛々しい、結果はダントツのシンガリ負けだし
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 19:44:16 ID:5lDy42Dq0
クロフネに失礼だな
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 19:51:00 ID:DpbPhO/AO
>>563
馬にしかわからない魅力が6番にはあった…とか?
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 19:54:46 ID:yoDArUNtO
>>563
6番の馬に一目惚れした
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 19:59:32 ID:hIctEu780
>>566

石坂、バカだなあwww
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 20:12:24 ID:rqCmUsM9O
だから日本の砂馬場と本物のダートは違うんだって言ってるのに関係者はまだわからんかね。
芝馬じゃないと無理だよw
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 20:19:58 ID:Z5RkYxLE0
芝馬持ってけば必ず成功するわけでも無かろうに。
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 20:23:15 ID:XT7tuDYS0
11秒前半のラップ刻み続けて緩まないもな
芝馬でもスロー逃げの馬なんかじゃ無理だろうね。
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 20:25:07 ID:AKJ8BFKx0
日刊の記事で石坂師は去年負けた時あまりの惨敗ショックで
帰ってきてからも日本の競馬に全く熱くなれなかったとか
言ってたけどそれより惨敗した今年はどうなっちゃうんだろうねぇ…

東京大賞典の走りで今回は勝てると確信したとか言ってたからショックは去年の比じゃないんじゃなかろうか。
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 20:29:09 ID:/rMmzNXcO
ヴァーが日本歴代最強クラスなのとドバイのダートは関係ないんだが…
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 20:40:39 ID:AovQAjSl0
まぁダメジャーだったらこんなに惨めな負け方はしなかったろうな
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 20:52:20 ID:5lDy42Dq0
日本に帰ってきても立場微妙だよな・・・
もはや種牡馬としての価値もないし、勝ち続けても冷やかな目で見られちまうし・・・
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 21:02:56 ID:H6ZAEvlKO
>>556みたいな砂と土を同じだと思ってる馬鹿には笑える
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 21:08:58 ID:upzErbut0
相変わらず馬鹿の一つ覚えのように砂とか土とか馬場とか言ってるアホがいるなw
結果残せなきゃそれが実力。

少しは少ない脳で考えたらどうだ?
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 21:10:27 ID:upzErbut0
しかし小回りコースの直線くらい差がつくとは世界の壁は厚すぎだな〜
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 21:11:26 ID:qqlC26li0
>>579
おめえの舌を切り取ってオフクロに送ってやる
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 21:12:40 ID:2/+ILRcn0
ドバイでドンケツだったヴァーミリアン見て
BCクラシックでドンケツだったタイキブリザード思い出した
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 21:16:33 ID:cCBBvpFC0
やっぱ今のダート馬は駄馬ばっかだったんだな
頂点がヴァーじゃなww
アグネスデジタルはおろか、カネヒキリ級の実力もないからなー
JCD勝ったタイムなんたらと同レベルの駄馬だね、ヴァーは
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 21:24:14 ID:Z5RkYxLE0
マーチSでも外したのか?
しかし、駄馬認定して悦に入ってるヤシって何なんだろう。
最強馬論争と同じくらいキモい。
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 21:26:51 ID:b1zo/7tuO
なんか競馬熱冷めた。
さすがに今回は勝ち負け出来ると思ったのに。

なにがパート1仲間入りだよ。恥ずかしいわ。
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 21:28:38 ID:H6ZJVmFK0
ダイワスカーレットも出なくて良かったのかな。
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 21:29:06 ID:NkXhMuXz0
>>584
日本馬が負けて喜んでいるのはあちらの人たちなので・・・
生温かく見守ってあげましょう。
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 21:31:42 ID:hIctEu780
このスレのまとめ。

「砂の王」で「土の王」じゃなかったというのが結論。
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 21:33:17 ID:b1zo/7tuO
まだまだ世界は遠いわ
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 21:34:29 ID:Z5RkYxLE0
挑戦しないであーだこーだ言うよりは、負けても挑戦した方が
得るものがあると思わないか?おいらはあると思う。

とは言え、エルコンとグラスペとか、ディープとオペ・タキオンとか、
この辺は競馬板でもさんざん議論されてるように、個人の好みかもしれんね。

まぁ、ヴァーに次回は無いのかもしれないが、石坂師はめげずに
また挑んで欲しいものだ。
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 21:36:15 ID:VdTjmP83O
バーミヤンwwwwwwwwwwww何あの恥物wwwwwwwwwwww ダイワ出てたら一馬身抑えて勝ってたな
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 21:36:50 ID:b1zo/7tuO
BCに行きなさい
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 21:36:54 ID:7rVmFMmu0
恥ずかしい
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 21:38:10 ID:MjzszUeOO
生っ粋のダート馬ユートピアは向こうのG2楽勝したよね。ドンは日本でもドバイでもフリートに似たような差で負け。結局馬場差よりも実力差。JCDに着た海外馬はBCやWCレベルに及ばない馬だから、彼等が日本で走らない理由が馬場かどうかはわからん。
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 21:38:22 ID:5lDy42Dq0
>>590
あの負け方では・・・去年以下の成績では・・・何も得られないよ。。。
失ったものが大き過ぎるよ。。。
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 21:43:09 ID:YAduydB5O
今回は実力以前の問題
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 21:44:10 ID:0Wul2O+i0
敗北を敗北と認めないとまえに進めないよ
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 21:44:26 ID:Dnb7G1bl0
得たもの

日本の(一応)最強ダート馬を連れて行っても勝てない。
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 21:47:23 ID:NcQb30T10
勝てないのはもう分かったけど
史上最強のダート馬とか吹いて惨敗は恥ずかしくて
泣けてくるな
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 21:49:19 ID:9s5SYdk10
ダート2000米で2分以内で走らないと勝算はない。

頭の良い調教師ならそれくらい分かると思うが。
昨年の反省を生かしていない。
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 21:51:20 ID:/ejdoPm+0
>>584
一部のヴァーヲタが他のダート馬のスレに駄馬認定しに行ってたから
今になってその仕返しされてるんじゃないか?

競馬板ではよくあることw
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 21:55:10 ID:yz4AuQLJ0
ヴァーが4コーナーまでついていけないって凄いなw
あのハイペースでさらに加速するんだからアメリカのトップはすげー
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 21:56:25 ID:L5wZG4vAO
>>577
そこで欧州芝ですよ。
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 21:56:51 ID:LYqp9VLvO
来年のドバイは南関東のフリオーソに期待してくれ。今本格化でどんどん強くなっており怪物に変身してます。ゴドルフィンの馬だからWCで好走したらトレードは決定的だけどな。
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 22:00:03 ID:IB+L1ft50
フリオーソっておいおい・・・
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 22:01:13 ID:8DImNMca0
巨人
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 22:02:41 ID:AKJ8BFKx0
>>590
レース内容によってはもちろん俺も大いにあるとは思うが…
あのレースだと何も学ぶものが無かったってのが正直な所で。
もちろん行かなきゃ結果は分からないから行かない方が良かったってのはあくまで結果論な訳だけど。

608名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 22:04:08 ID:XkV/5l0w0
ダートでしか結果出せない馬を連れて行くのはもう無意味だって結論が出ただろ。
これ以上の挑戦はタダのアホ。いい加減芝馬連れて行け
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 22:05:01 ID:/ejdoPm+0
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 22:11:36 ID:bOIEI2G+0
芝馬をある程度計算出来る芝のシーマやらがあるのに、
わざわざ適正あるか全くわからないWCに出す方がアホだろ。
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 22:12:09 ID:XT7tuDYS0
松国はダスカをWCの方に出したかったみたいだよね
オーナーはDFに傾いてたみたいだけど、陣営としてそういう選択肢も
考えてたみたいだから、芝馬を試してみたい陣営もあるんじゃないの

マツリダゴッホもWC参戦のプランはあったし
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 22:16:08 ID:IB+L1ft50
出る出る詐欺だから、実際に使うわけがないでしょw
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 22:19:06 ID:OPbYag7j0
これは今年のJCDでカーリンとの最終決着つけないとな
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 22:20:07 ID:XT7tuDYS0
来るわけねえw
でも日本でやったら、多分勝てるな
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 22:20:28 ID:XkV/5l0w0
>>609
それならサキー、ドバイミレニアム、エロキューはどうして結果出してる芝レースに行かなかったのかな?
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 22:22:50 ID:8DImNMca0
すだたかおの展望だめじゃん
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 22:24:10 ID:uP9Bgkyi0
ディープならカーリンの3馬身前で余裕で流してる姿が目に浮かぶわ
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 22:24:31 ID:/ejdoPm+0
>>615
簡単な話だよ
どれも日本馬じゃないから
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 22:27:52 ID:oNeffE68O
>>615
名誉も全然違うし
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 22:29:14 ID:PlZnUqrmO
>>615
それ全部ゴドルフィンの所有馬じゃん
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 22:30:03 ID:XkV/5l0w0
>>618
馬主業がドバイのレース勝ったくらいで黒字になると思うか?
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 22:34:38 ID:PlZnUqrmO
オイルマネー
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 22:35:04 ID:1NhMh3ac0
大体ヴァーってディープにボロ負けしたことある馬だろ・・・
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 22:39:03 ID:XT7tuDYS0
なんの脈略もなくディープの話が沸いてまいりました
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 22:40:35 ID:wpxgPfw20
なぜディープw
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 22:40:36 ID:X91Jtnph0
「日本の絶対王者が海外行ってコケる」

またこれだったわけか
日本と海外ってホント馬場が違うんだな
芸能界やスポーツ界の違いくらい違うのかもw
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 23:11:09 ID:jWVpsSg30
森禿が前に言ってたなドバイはダートも強い芝の一流馬が行かないと話しにならんて
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 23:13:32 ID:NdAtts7zO
過去にこれほど大敗した馬いんの?www
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 23:17:55 ID:Nb9VuWgIO
どのツラ下げて帰ってくるの?
まだ引退しないの?
また国内でおれつえーやるの?
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 23:18:49 ID:LYqp9VLvO
ヴァーが惨敗した敵討ちに来年はフリオーソがドバイに行く。これは俺の心の中ではもう決定している。
とりあえず次走予定のマイルの柏記念でブルコン、ワイルドワンダー相手に楽勝する。ヴァーにはJCB、JCD、東京大賞典3連勝で新旧王者交代。
日本ダート界最強馬としてドハイWCに挑む。打倒カーリン。待ってろ!カーリン。
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 23:21:59 ID:jWVpsSg30
去年の4着で勘違いしてるけど去年も16馬身負けてるだぜ
別に驚くような結果ではない39馬身に広がったのは勝ち馬が化け物だっただけだ
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 23:25:17 ID:bY7KSyZk0
サンデー

A+ マツリダゴッホ
A [母父]アサクサキングス
A- [父父]ファイングレイン
奇跡奇跡奇跡奇跡奇跡奇跡奇跡奇跡奇跡奇跡奇跡奇跡
B+++ [父父]ダイワスカーレット
B++
B+
B [父父]アドマイヤオーラ
B- [父父]ドリームジャーニー
B-- [母父]スマイルジャック(^∀^) [父父]コイウタ(´・ω・`) [父父]ロジック
B--- [父父]マンオブパーサー
奇跡奇跡奇跡奇跡奇跡奇跡奇跡奇跡奇跡奇跡奇跡奇跡
C+ [父父]ドリームパスポート
C [母父]マイネルシーガル [母父]フサイチリシャール
C- [父父]マイネレーツェル(^∀^) [父父]ディープスカイ(^∀^) [母父]ドリームシグナル(^∀^) [父父]レインボーペガサス(^∀^) [父父]アルコセニョーラ
 [父父]サンライズマックス [父父]キストゥヘヴン [父父]グレイスティアラ アドマイヤメイン [父父]チャンストウライ 
 [父父]トーホウアラン [父父]ネヴァブション [父父]プレミアムボックス
C--
C--- トーセンシャナオー
奇跡奇跡奇跡奇跡奇跡奇跡奇跡奇跡奇跡奇跡奇跡奇跡
D+ [母父]フサイチホウオー [父父]アサヒライジング アドマイヤキッス [父父]アグネスアーク
D [母父]エアパスカル(^∀^) [母父]トールポピー(^∀^) [父父]リトルアマポーラ(^∀^) [父父]ショウナンタレント [母父]トーセンキャプテン
 [母父]ラピッドオレンジ [母父]サクラメガワンダー
D-
D-- [父父]ソリッドプラチナム
________________________

功労S [父父]カネヒキリ

栄誉SSSS [母父]ヴァーミリアン
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 23:26:33 ID:wCeVwI+qO
あの馬の強さに囚われて 今の強さが見えなくなっちゃもったいないもんね

あの馬は強かったじゃなくて あの馬も強かった…よね

きっと本当に強い馬って 比べるものじゃないよね

あっ、でもワンポイントアドバイス。

今、強いと思える馬は 今が一番強いのよ。
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 23:26:53 ID:NdAtts7zO
39馬身なんて新馬でもなかなか見えないwwwww
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 23:27:50 ID:XT7tuDYS0
>>633
何だ、このポエムw
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 23:35:59 ID:t7197wQX0
それぞれの胸にそれぞれの最強馬

来年はないと言いながら
今年も夢を見せてもらった。
ヴァーミリアンお疲れ様。
無事に帰っておいで。
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 23:38:11 ID:H7cCkgUS0
砂の王(笑)砂の国へ(爆笑)
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 23:39:21 ID:MU87IMj/O
ダスカが行ってたらどーなっていただろう?
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 23:40:23 ID:hIctEu780
>石坂師が現地プレス向けに「日本史上最強のダート馬です。」
>石坂師が現地プレス向けに「日本史上最強のダート馬です。」
>石坂師が現地プレス向けに「日本史上最強のダート馬です。」
>石坂師が現地プレス向けに「日本史上最強のダート馬です。」
>石坂師が現地プレス向けに「日本史上最強のダート馬です。」
>石坂師が現地プレス向けに「日本史上最強のダート馬です。」






640名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 23:41:12 ID:+ZEC9ZzTO
もうプッダンでいいよ
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 23:45:01 ID:Z9OaCDXeO
ドバイで何馬身負けよが今現在の日本のダート最強馬。
それはまぎれもない事実。とりあえずお疲れ様、無事に帰って来てまた日本で頑張れよ。
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 23:47:46 ID:OPbYag7j0
次は1回叩いて帝王賞?
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 23:48:42 ID:yTixTbb4O
ヴァーは良い馬だ。
また日本で魅せてくれ。無事に帰ってこい!
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 00:16:31 ID:YKCa66CE0
ディープとヴァーミリアンが芝で走ったら3秒の差はつくか
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 00:23:25 ID:CB2tuC5F0
これは痛いなw
ディープとかハーツとかロブとか本当の一流は負けるときでもそれなりに格好は付けてくるもんな
40馬身とかもう殺処分でよくね?w
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 00:26:36 ID:0+uGd6yX0
本気が冗談かわからんが殺処分って酷いな・・・正直引くわ。
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 00:29:02 ID:RGeyvJZX0
頭おかしいだけだろ
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 00:30:57 ID:LxkZvghi0
>>611
今年の展開と馬場ならダスカがDF勝てたな。
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 00:33:29 ID:RGeyvJZX0
出てない馬が勝てるわけないだろ
仮定ほど無意味なものない
650タイキブリザード:2008/03/31(月) 00:54:50 ID:1DwQ+lRf0
これでみんな忘れてくれるな…
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 01:32:33 ID:j4cCHdRu0
あのディラントーマスだってアメリカじゃ32馬身もちぎられて負けてるけどな
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 02:35:22 ID:L+I1SbSJO
気違いを論難しても無意味
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 03:18:15 ID:RrvEgr/n0
スタートのタイム計測による誤差をなくすために200M地点をスタートにしてラップを計ってみた


200m 400m 600m 800m 1000m 1200m 1400m 1600m 1800m
10.58 21.74 33.06 44.49 56.26 68.15 80.02 92.42 105.37
1:08:15 1:20:02 1:32:42 1:45:37



こんなのついていけるわけねえw
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 03:25:40 ID:RrvEgr/n0
ずれた・・・orz

200m 10.58 400m 21.74 600m 33.06 800m 44.49 1000m 56.26 1200m 68.15 1400m 80.02 1600m 92.42 1800m 105.37

1200m 1:08:15 1400m 1:20:02 1600m 1:32:42 1800m 1:45:37
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 03:44:50 ID:RrvEgr/n0
同じようにして200M地点からのレースラップを去年の秋天で計ってみた

11.5 23.2 34.8 46.7 58.6 70.6 82 93.2 105.5
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 04:02:38 ID:wtU8V1Ah0
種馬としての価値も皆無になったし、何でこんな無謀な遠征を企画したのかな?
特に海外経験も豊富で能力の違いを肌で知る武豊の責任は重い
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 04:07:30 ID:il+JlNE6O
>>654
>>655
最後は帳尻合ってるけど
ペースが全然違う訳ね
芝馬が行っても駄目だろこれw
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 04:18:22 ID:RrvEgr/n0
200M地点をスタートとして計ってゴール地点までの1ハロン平均が11,7秒 去年のインヴァソールで11.75秒
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 04:53:45 ID:fz9M1FJ20
>>656
国内に適鞍がないわけだしチャレンジとしてはよかったんじゃないの?

去年全く歯が立たなかったのに年齢を重ねた今年に去年以上の結果を求めることが
間違ってただけで
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 07:27:10 ID:9NBvQuII0
荒れてるのはエル基地のせい

661名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 10:01:13 ID:K3MmGkuF0
「去年は好走したのに今年は何故?」
みたいな記事が気にくわない。
「不可解」ってことにしてメンツを保つしかないのか。
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 10:38:36 ID:csPBzXs1O
ヴァーのドバイ遠征、結果に賛否両論ありますが来年のフリオーソの挑戦に期待しましょう。WCに2年前に出走したアジュディミツオーの全盛期より断然強いから。
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 11:05:00 ID:p97CPjhB0
芝馬なら勝負になったという奴なんなの?
タイキブリザード思い出してみろよ
当時タイキブリザードは芝では国内トップクラスの先行馬の実力あったのにBCクラシックでビリ

宝塚記念 2着

ジャパンC 4着

有馬記念 2着

産経大阪杯 1着

京王杯スプリングC 2着

安田記念 2着

ブリーダーズCクラシック 13着

京王杯スプリングC 1着

安田記念 GT 1着


664名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 11:06:23 ID:wV/joxaPO
ヴァーはそのフリオより断然強かった…
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 11:08:36 ID:6oNbapjY0
ダメジャーが走ってればレベルの指標としていいサンプルになったのにな。
現役で上がりだけに頼らないような近いタイプの馬っていうと・・・いねぇな。
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 11:08:43 ID:L+I1SbSJO
今後についてはまだ未定なのかね
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 11:08:43 ID:I45qUYGqO
>>663
タップダンスシチーは芝の凱旋門惨敗したよ

そういうのもあるってだけだろ
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 11:11:27 ID:wV/joxaPO
アグネスワールドも確かBC惨敗してたな。ボーラーなら期待できたかも知れん
が…あまりに短命過ぎたよ、奴は
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 11:12:41 ID:I45qUYGqO
短距離なら
香港スプリントも惨敗だよ
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 11:36:05 ID:IuMg0QyH0
タップの凱旋門は・・・
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 12:24:30 ID:ZJxODFwm0
弱すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 12:32:20 ID:qHLsXC96O
武は何がしたかったの?
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 12:49:57 ID:H32ZM19FO
>>662
アジュディミツオーの全盛期より強いか?
確かに今後どうなるかはわからんけど。
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 13:06:38 ID:aTR1LuK50
タイブリってジリ脚じゃん。
キョウエイマーチの方がずっとマシだったんじゃね?
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 18:42:08 ID:DKUOUdai0
ヴァー基地の人らはあまり悲観することも無いと思うな
去年の凱旋門賞馬のディラントーマスだってアメリカでアメリカ馬相手に32馬身負けてんだからさ
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 18:54:15 ID:jz7XISuC0
>>675
海外GTは諦めろってことか。
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 20:16:12 ID:ceKbL3Ye0
種さんガチで凹んでる感じで少しかわいそうになったな。
騎手や調教師だけじゃなくて吉田勝己氏もインタビューの時
はぐらかしてはいたけど色気出してるの見え見えだったし、
今回はアンチの人以外は日本全体がショボーンだったね。

国内帰ってダート王者に君臨し続けるのが普通だろうけど
もうそういうのはお腹いっぱいかな。

確かに今回のチャレンジはうまくいかなかったよ。
でも今度はなにか別のことにチャレンジして欲しいぜ。
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 20:41:04 ID:ZVm7Kv/j0
>>663
マグナーテンみたいなもんでしょ。
国内トップクラスの先行馬の実力てw
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 20:42:02 ID:1IZ29NWa0
アンチじゃないけど、ドバイWC、BCクラシック、ケンタッキーダービーはダート路線を充実させない限り、勝てないと思ってるから
特に落ち込んでないぞ

680名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 21:32:31 ID:On1asnwD0
いや10馬身負けは想定内だが40馬身負けは完全に想定外
負けたことよりそっちがショックだろ
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 21:33:07 ID:gqdIMnBb0
陣営は結構色気持って遠征してたのか・・信じられん

イイデケンシンと同じくらいの期待度しかなかったが

682名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 21:55:21 ID:JhuFjjUG0
>>677
いっそ芝の深い時期のヨーロッパ競馬に転戦とかw

上り3F33秒台出してた2歳時の脚がまだ残ってればなんとか…
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 23:15:59 ID:L+I1SbSJO
個々のファンの内心はともかく、少なくとも
日本の競馬サークルでは過去で一番期待された挑戦だったはず
武なんてカネヒキリで散々な目にあったのにあんなに吹いてたしなぁ

合掌
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 23:24:44 ID:3p8enXK3i
高知競馬の代表がJCDに出てきたようなもんだろ
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 23:25:46 ID:CDAvyyjQI
>>683
それはない。デジ、カネの方が期待してた。
JCDは強かったけどそれでも黒船に4馬身突き放されるタイム。
ヴァーがついてけないなんてフェブラリーで分かってただろ。ヴァーよりタイムが速いカネヒキリでさえ追走する事で精一杯だった
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 23:27:32 ID:CDAvyyjQI
そんな俺でも掲示板には入るだろうとは思っていたがな…
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 23:34:14 ID:RrvEgr/n0
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 23:50:14 ID:INNBAnGu0
ウオッカの方が強かったな
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 00:06:12 ID:5GmFMHxF0
おそらく年をとってズブくなったら、あの鬼ペースには付いていけないだろう
以外にも過去14頭がドバイWCに挑戦してるけど、サンデーの子は2頭しかいない
アメリカによく似たドバイの土なら、ダメジャーみたいにサンデーの子で適正が合ったかもしれない
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 00:47:26 ID:2SLW07e80
ドバイって上からとか、他の角度の映像もあるはずだけど
つべには無いなあ…
見たいんだが
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 00:50:46 ID:NjINKOWW0
>>690
メルボルンのときはあったけど、ドバイもあったのか。
前のでいいから見てみたい。
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 00:52:05 ID:2SLW07e80
>>691
トルコからの映像では見れたんだけど、途中で接続切れちゃってさw
横の位置取りと動きが良く分かるから、合わせてみると面白いんだ
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 01:01:32 ID:EUZi8KN6I
>>677
だから欧州芝中距離ですよ。
香港でいいから試しに行ってみ。
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 01:04:00 ID:5GmFMHxF0
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 01:06:59 ID:ec6k74kaI
>>685
カネヒキリはゴドルフィンマイルなら楽しみだった。
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 01:07:28 ID:+eViMiUV0
去年もケツから3番目でしょ?
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 01:17:50 ID:jYg0Xv0t0
去年も20馬身近く負けてたよ
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 01:21:34 ID:NjINKOWW0
>>694
なんでケツから映像があるんだよwww
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 01:22:50 ID:NjINKOWW0
>>694
これ撮ったの関係者かw
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 01:28:02 ID:DmDoQa320
>>685
カネヒキリの年はスローペースだぞ
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 02:10:09 ID:HIxBrUzV0
まず何が違うか考えようぜ。

1、血統がダメ
2、馴致がダメ
3、トレーニングがダメ
4、蹄鉄がダメ
5、飼葉がダメ


…こんだけしか浮かばん。。
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 02:12:35 ID:AisTgBO+0
騎手、調教師、馬主とかは?
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 02:15:57 ID:+eViMiUV0
砂とダートが違いすぎたんだろ。
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 10:43:24 ID:h/8GCg3e0
国内のヌルいラップが体に染み付いてると
素質があっても駄目だと思うが
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 10:50:02 ID:zaPQG5zA0
東海Sのときと同じ発作が出たんじゃないの
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 10:53:54 ID:KoHBfXA8O
エル基地涙目
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 11:00:45 ID:5edaCdvs0
>>685
デジなんてあれで誰が期待してたんだか・・・
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 12:20:00 ID:ftkyjf/r0
トゥザが2着した時のような糞メンツになるのを待つしかないね。
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 22:33:17 ID:I1tvR/jJO
結局

JBC→JCD→大賞典

のお山の大将路線らしい
順当で賢明ではあるのかも知れないがつまんないな
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 22:40:11 ID:KsOoCpLmO
>>708
カネヒキリが同じく糞面子だった06年に大差負けしただろ
もう砂馬じゃ無理だってこといい加減理解しようぜ
糞面子ならトゥザでも格好がつくんだ、芝トップなら確実に勝ち負け
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 23:01:40 ID:Li2e3VhP0
結局、芝でも糞面子になるのを期待するしかないのか。
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 23:03:40 ID:9VOTiFZu0
まずは芝馬でもDFやSCじゃなくてWC出してみようって馬主が現れないことにはね
ダスカが順調なら出てたってことだけど、今後も結局出る出る詐欺で終わるだろうね
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 23:06:12 ID:5GmFMHxF0
サンデーのいない日本競馬では無理だな、ウォーエンが年間150頭種付けできたらチャンスはあるだろう
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 23:10:41 ID:fla52AqK0
ドバイが天皇賞秋だったらと考えてみよう。
府中長距離ダートの鬼 エムアイブランが最下位だった
事を考えるとまあこんなもんなんかも・・・
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 23:25:37 ID:rtX9D0Se0
DFやSCが高額レースになっちゃったからな
WCで勝負できる馬ならDFやSCなんてタダ貰い同然なわけで
馬主も稼げるときに稼ぎたいだろうし誰だって確実に3.5億を取りに行くだろ
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 23:43:23 ID:KsOoCpLmO
>>711
約6倍の生産高を誇るの国のトップホースにガチで勝とうってのが間違ってるだろ
隙間を突くしかねえよ
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 23:46:12 ID:9VOTiFZu0
芝馬にしても土を走るのが初めてで合うかどうかはわからない状態でのぶっつけ勝負になるし
それらのリスクに比べてそもそも勝つことにメリットがそんなにないからなぁ
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 23:51:42 ID:PZSWeXGx0
日本の生産界は日本産DWC勝ち馬って金看板下げて種牡馬入りすれば大歓迎だろうよ。
シーマやDFと賞金がさほど変わらなくなったとけど、名誉は段違いだろう。
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 23:56:06 ID:KsOoCpLmO
>>717
種牡馬価値を考えれば凱旋門なんかよりよっぽどメリットはあるけどね
ただ隙間でなく米のトップホースを倒してのものでないと評価はされないだろうからね
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 23:59:50 ID:9VOTiFZu0
そりゃそうだけど
海外馬にとってもその名誉は欲しいわけだから他のレースよりも当然相手は強いはずだし、それでいて初めての土を走らせるってことの不安も合わせたリスクを考えると
DFやシーマに比べると割に合わないんじゃないかなって
721ワタクシ ◆310gEDt72A :2008/04/02(水) 00:06:24 ID:WLYFWJz20
>>706

はい。
いや、泣きました。
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 00:37:25 ID:LePVQPdE0
シングスピールって凄い馬だったんだな。
さすがギャロップレーサーで超優遇されたパラを誇るだけある。
もっと良い繁殖集めようぜ。
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 01:01:21 ID:tdArnjzb0
シングスピールを売ってもらう事すら不可能なのに、どうやって良い繁殖集めるんだ?
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 01:32:01 ID:u5XncoiW0
ドバイWCのラップタイムわかる人いますか?
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 01:33:52 ID:aQ2Ufk/U0
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 01:55:31 ID:eij4kIg40
>>663
遅レスですまんが。
タイキブリザードのBCクラシックは、
スタートで出遅れて、岡部がまったく追わずに乗っかってただけで、
「せっかく遠征したのになにやってんだゴルァ」と
珍しくあちこちから非難を浴びてた記憶があるよ。
あれは参考外にしてやんないと、ちょっとかわいそうかも。
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 02:00:28 ID:qT1Ol1r00
>>724
14:28  25:19  36:29  47:64  59:03  1:10:90  1:22:84  1:34:80  1:47:20  2:00:15
14.28  10.91  11.10  11.35  11.39  11.87   11.94   11.96   12.40   12.95
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 02:41:48 ID:u5XncoiW0
>>725
>>727
ありがとうございます。
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 03:03:04 ID:kOOKBEbcO
フェブラリーにダスカ出てたらこの恥さらし雑魚馬に勝ってたな

ドバイに出てたらカーリンにクビ差敗れてた
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 03:12:45 ID:wiwTN3+CO
>>727
なんだよ、一昔前の日本芝レコード合体させたよーなタイムじゃねーかw
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 03:17:15 ID:iOZ77nt6O
日本のぬるぬるペースで競馬してる馬がこんなペースでまともに走れる訳がない。

どんなに強い馬でも「日本調教馬」である限りはDWCは期待できんな。

ヴァーの場合はペース以前の問題もあるが。
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 03:22:53 ID:wiwTN3+CO
サイレンススズカ位しか勝負にならんだろこれ。
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 03:25:27 ID:oTo2gDbW0
WINSの昼休みで放送されたときに、先に見てた俺と連れは「ドバイWCすごかったなぁ」
「あれはため息しか出ないわ」と言ってたんだが
直線向いた時点でほとんどの観客が散ってしまった
お前ら、前走のカーリン見てて、本気でヴァーミリアンがカーリンに勝てるとでも思ってたのか?と言いたくなったわ
カーリンの勝ち方とかどうでもいいのかよ

だから馬券も当たらないんだろ。どうせディープが走るレースでも必死で穴馬探してたんだろうな
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 04:06:24 ID:qT1Ol1r00
去年と今年のヴァーミリアンのラップを比較して気づいたのは400から1200までのラップは今年の方が速い
今年は800あたりで手が動いて後退したけど、800から1000のラップは今年の方が速い

07ヴァ
200   400   600   800   1000   1200    1400   1600    1800   2000
14:10  25:05  36:44  48:03  59:71  1:11:78  1:23:89  1:36:10  1:48:83  2:02:63
     10.95  11.39  11.59  11.68  12.07   12.11   12.21   12.73   13.8
          22.34  33.93  45.61  57.68   69.79   82    94.73   108.53

08ヴァ
14:55  25:51  36:99  48:37  59:84  1:12:20  1:24:67  1:37:70  1:51:50  2:06:82
     10.96  11.48  11.38  11.47  12.36   12.47   13.03   13.80   15.32
          22.44  33.82  45.29  57.65   70.12   83.15   96.95   112.27
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 04:09:06 ID:7c4XfDssO
だからといってカーリンがJCダートに来て同じパフォーマンスができるかというと100%できるとは言い難い
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 04:11:48 ID:bhIXgQss0
>>733
そりゃカーリンの前走なんてそこにいた観客のほとんどが見てないしろくに名前だって知らなかっただろ
海外のレースでどんな勝ち方をしようが日本馬が沈んだ時点で、あダメだったかてか程度で興味なくすのも至極当然
そこにいる連中にとってはそんな馬券の買えないレースなんかよりも次に控えてる馬券の買えるレースの方が重要だっただろうし

馬券につながるとすれば
武がディープショックの時みたいに来週のレースでこれを引きずって糞騎乗連発したり、
ヴァーの次走で強い姿を見せようと大味なレース運びをするとかそっちの可能性を考えた方がいい
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 07:19:55 ID:D7NLt+FP0
アメリカダートは土だろ
人間だって土の上走ったら砂の上よりも早いだろ
日本の砂レースでクロフネがセクレタリアトばりのレコードタイムを出したってすごいんじゃね?
クロフネが土のレース走ったらどのくらいだったのか気になるな

ヴァーは今回の結果は残念だが前年より走破タイムが遅いし
体調でも悪かったかホウオーばりの鬱で走る気分でもなかったんじゃね?
次のレースで真価が問われるな
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 07:26:39 ID:4RDPJQXmO
もう土とか砂とか芝馬連れてけとか
みんな同じ話ばかりするから食傷気味だぜ
なんかおもしろい話してくれよん
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 07:50:37 ID:X5W6EWSo0
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 08:09:54 ID:n2c59trU0
まず日本のダート馬場がポリトラにならない事には。。
速い時計に慣れさせる事から始まると思う
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 08:19:16 ID:P0intszA0
>>740
馬場変えても一緒だよ、どうせぬるいペースになるんだから。
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 08:28:32 ID:StZgptRCO
正解
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 09:27:38 ID:AtCTmZ47O
調査によると

カーリンをアメリカで一番強い馬としてしか見てかなった…83.1%

漠然と勝てると感じていた…87.6%

だって
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 09:51:26 ID:s8OsLpHiO
勝てない馬を勝ち負け出来るとかいうのは辛いと思うよ














ってフォローを全く必要としない日本の競馬関係者
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 10:04:06 ID:DneuHgKoO
>>737
同じく、鬱だと思う。
例年6着ぐらいだから、壊滅的に終わってはいないはず。>日本ダート
レベルが高いとは言えないけど。
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 10:09:39 ID:T6t/C6cw0
ペース云々じゃなくて日本じゃ「芝>ダート」というレベルの格差が厳然としてあるんだから
馬場変えたところで通用するわけないだろ。

日本は現状維持でいいよ。
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 10:16:41 ID:2/EqQBs+0
冷静に考えてみりゃ、ヴァーって芝で頭打ちになった馬だもんな。
相手は米国のNo.1馬なのに、こっちは芝で敗れてダートで天下を取った馬じゃあ勝負にならないのは当然だよ。
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 10:19:57 ID:QTJqamtPO
カジノドライヴがBCでカーリンに勝つよ。
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 10:26:22 ID:tLV7reWbO
ここのスレ見てたら、昔アメリカ大リーグが日本にきてボカスカ打って日本をコテンパンにして
帰ったのを思い出した。
日本もダート路線に本腰いれて頑張ってほしいね。
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 10:43:47 ID:zLCKDFPp0
ファイングレイン マツリダゴッホ アドマイヤムーン ダイワスカーレット メイショウサムソン 
アサクサキングス アストンマーチャン ウオッカ ローブデコルテ コイウタ ピンクカメオ

ダート使った事ない芝GI馬が過去1年だけでもこんなに
こんな奴らが挙ってダートに出てきたらヴァーやブルコンがあんなに勝てるかどうか
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 10:54:45 ID:JnEu2wTK0
てか芝GI馬を並べてるだけだね。砂の適性次第でしょ。
GI馬ヴィクトリー、リシャールは、話にならなったしね。
2200のJRAレコードホルダーの快速バルクもダートはからっきしダメだし。
スケルツィもイマイチ。
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 11:45:56 ID:zLCKDFPp0
>>751
クロフネやホクトベガは芝から転向しての活躍
要するにそういうのが埋もれてる可能性を指摘してるのに
ダート厨はうまくいかなかった芝馬ばかり取り上げる
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 11:47:54 ID:JnEu2wTK0
そんなにムキになるなよw
だから、砂の適正次第って言ってんだからw
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 11:51:17 ID:KjTBcSfI0
>>752
それ以前に日本のダートでいくら強くても全く関係ないって事が分かってないからな
ここまでくるともはや狂信者にしかみえないw
類似スレで過去のDWCとススズやタップのラップ比較してたがあれはもう芝だぞ
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 11:51:43 ID:zLCKDFPp0
ちょっと痛いところを突かれたからってそんなにムキになって即レスしなくても
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 11:54:34 ID:JnEu2wTK0
怒るなよw”砂の適正次第”っていってんじゃんw
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 11:59:08 ID:zLCKDFPp0
>>754
火病ったダート厨は放っておく事にして

過去13回のDWCで2分2秒以上かかってるのは3回
その時の勝ち馬がシガー、シルバーチャーム、ロージズインメイってのは意味深だな
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 12:06:08 ID:JnEu2wTK0
やれやれダート厨とかレッテル貼りですかw
芝馬だからダート馬だからとかは全く関係ないと思うけどね。
要は適正なんだよ。
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 12:13:21 ID:QtLPWB/10
>>758
どんな軽い馬場、展開であれ10Fで2分以上かかってしまうような馬は
適正以前の問題だよな。
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 12:14:00 ID:2/EqQBs+0
日本の砂に適正があってもなあ・・・
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 12:20:25 ID:zLCKDFPp0
>>760
日本のダート適性って能力のある馬が一部欠落した中での評価だからな
日本でダートG1級と言っても日本馬が皆ダートに出たら実はその馬はダートG2級かもしれない
日本で不動のダート王者と言っても日本馬が皆ダートに出たら実はその馬は伏兵クラスかもしれない
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 12:23:20 ID:ZI7uX5Cp0
日本のダート走ってる馬じゃクロフネぐらいの圧倒的なパフォ示せるじゃないと世界で勝ち負けなんて考えられない感じ。
無敵に見えたドンがホームのレースでアメリカのトップホースと言えないようなのに負けたり、同じく国内無敵のヴァーはあの通りだし。
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 12:30:21 ID:QtLPWB/10
芝でハイペースで先行して粘れる馬でFAだと思う。
芝では決め手不足で勝ちきれない馬dも可。
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 12:37:20 ID:Q2EQo8l60
>>762
クロフネもかわらないんじゃないの?所詮芝でエミネム・サンペガに負けたダート馬なんだから。
G2のゴドルフィンマイルなら勝ち負けできそうだけど。
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 12:38:21 ID:KjTBcSfI0
>>763
芝でハイペースで先行して粘れる馬を鮮やかに差しきる馬も可
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 12:40:35 ID:2/EqQBs+0
3歳時の芝2000で1.58.6出してるからなあクロフネは
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 12:41:20 ID:QtLPWB/10
>>764
あのさ、米主のダート10Fへの適正を日本の芝レースから推測するなら
ハイペースを先行した馬以外は結果関係なくサンプルとして不適格でしょうが。

クロフネの神戸新聞は溜め殺しだからサンプル外。
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 12:43:52 ID:QtLPWB/10
>>765
それはない。速すぎると最後全馬止まるからある程度前につけていないと
勝負にならん。カーリンは中段待機だけど日本の芝レースなら逃げ並のラップを刻んでるわけで、
日本でさえ先行できない馬は話にならない。もちろん先行できるけどわざとやってない
馬もいるけどそういう馬がいきなりあのペースについていけるとは思えない。
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 12:47:37 ID:9RKDcHof0
レーススタイルよりも結局その時計で走れるかどうかが問題
他の馬が飛ばして粘りこむレースしても後ろから競馬してその時計をマークできれば無問題
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 12:53:07 ID:Q2EQo8l60
>>767
そうかなぁ。単に芝に対応できなくなってたんだとおもうけどなぁ。
春の頃のクロフネなら余裕で差しきってるはずだし。
やっぱり一度ダート戦に主戦を移した馬は信用できないなぁ。
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 12:57:20 ID:KjTBcSfI0
>>769
それそれ、ドバイは追い込みが決まらないというが当たり前なんだよね
みんなあのペースについて行って末脚が残ってないんだから
前半1000を1分で行っても後半58秒で確実に上がってくる馬なら何の問題もない
ハーツの調教でも3F32秒台が出るような馬場だから脚さえ残ってれば届いてもおかしくない
特に普段からぬるま湯につかってる日本馬には無理をするよりこっちの方が良いかもしれん
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 12:58:38 ID:Q2EQo8l60
>>769
向こうのダートで先行して2分切るような馬を後ろからマークして差しきれる馬なんて日本に居る?
上のほうにも書いてあるけど、面子が揃わないときを狙うしかないんだろうね。
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 13:03:46 ID:9RKDcHof0
>>772
後ろから差せるわけないと思ってる君が想定してる程度の馬なら
先行したところでズルズル後退するに決まってる
先行馬が2分切ろうが何しようがその時計で走れる馬なら無問題
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 13:05:56 ID:yyMhyqZt0
なんでもいいがここはヴァーのスレだからな
そこらへんよろしく頼むよ
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 13:13:29 ID:MB7XDS5d0
ヴァーの挑戦は無駄だったとは思わないよ。
騎手自身が何が足りないのかに言及し考えさせられた。
必ずこれからの推薦選考に活かされるよ。
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 13:15:55 ID:KjTBcSfI0
>>775
何か言ってた?武の十八番理由が分からないとしか言ってなかった気がするが
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 13:21:10 ID:ZI7uX5Cp0
初心者の頃はみんなタイムだけ走ればとか思うんだろうな。
よく聞くし俺もそうだった。
まあ、なんで団子でいる時にどれかが動くまでみんな動けないのかとか理解できるようになったら
初心者マークも取れたって感じだろう。

でも物知らないのにいっぱしのつもりで語っちゃってるのを見るのはなんか恥ずかしいね。
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 13:27:10 ID:KjTBcSfI0
>>777
そだね、それはちょうど初心者マークが取れた人間の考え方だね
もっと勉強して成長できれば真実が見えてくると思うよ、もう少し頑張ってみよう
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 13:34:33 ID:s8OsLpHiO
JBCスプリントの勝馬フジノウェーブがフェブラリーではお話にならないくらい置いていかれてたよね
あれ見て悲しくなったよ。。
やっぱタイム出る環境でやらないと勝負にならないんだとつくづく思いました
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 13:39:40 ID:iEvC3mQgO
検疫3週間でぶっつけとか甘かった。
1ヵ月前には、現地に入って、
1回使えばこんな事にならんかったな。
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 13:40:08 ID:8OBAT8jm0
カーリンみたいな馬を差し切る馬って…
前半1分、後半58秒台でOKって言われても…
言うは横山やすし、行うは難しだね
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 13:42:22 ID:VtHgv8TY0
ローゼンクロイツ招待して欲しかったよな
2000の持ち時計一番速いんだし
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 13:44:21 ID:9RKDcHof0
>>778
馬場差も考えず持ち時計の速い馬を強いと思ってるレベルだよね

>>781
それはカーリンより弱い馬を想定してるからだよ
結局弱い馬で勝負してちゃどうにもならない
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 14:00:40 ID:KjTBcSfI0
>>781
誰も簡単だなんて言ってないしそら難しいだろう、カーリンはアメリカの頂点なんだから
俺はただ追込み馬は駄目という考え方を否定してるだけ
要は実力の問題であって脚質の問題ではないということさ
カーリンだって最後も伸びてるように見えるが
他がそれ以上に垂れてるだけでカーリン自身も凄まじい垂れっぷりだぞ
そりゃあんなペースで飛ばしちゃってるから当たり前なんだけど
全馬が付いてきてくれるから成立してるものの決して最良の策とはいえないだろう
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 14:01:12 ID:VtHgv8TY0
具体的な日本馬の名前が出てこないってことは、
結局今のところいないんだろうなぁ。
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 14:10:19 ID:9YtIreeVO
ドバイでは速いタイムで走れるユートピアとトゥザしか通用してないよね
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 14:23:03 ID:qT1Ol1r00
計測方法の違いなのかBCクラッシックとドバイWCのラップを比べると
最初の2ハロンで約2秒、4ハロンで1秒ドバイの方が遅い、その後はだいたい同じタイム

ドバイは最初の1ハロン14秒以上掛かる、アメリカの前半が糞速いのかドバイの計測開始がいい加減なのか分からない、
ドバイは10Fのタイムが2分だとしすると残りの9ハロンを1ハロン平均11,77秒以下で走らないと2分に届かない
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 15:35:47 ID:DneuHgKoO
春全休、秋から始動か。どうなるだろう。
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 16:38:12 ID:JtBnPNlt0
気楽な立場で挑戦して好走すれば「よくやった!」と称えられ、
周りの過剰な期待を背負って惨敗すれば国賊扱い・・・厳しいねぇ
ま、ゆっくり休んで秋のGT3連勝目指してください
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 16:46:02 ID:xHzQFqlg0
伸びてるから故障したのかと思ったぞw
結局知ったかがアホナコト書いてるだけだし
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 17:28:48 ID:gVIyolLYO
そういや去年のドバイの時に牧場やってるアメリカ人に言われたな
日本にはアメリカでも通用する素晴らしい馬がたくさんいるのに
どうしてあんな負けるとわかってる馬ばかり連れていくんだ?って
砂馬ばかり連れていく状況は向こうの人間にも奇異に見えるようだ
プリオンどもでさえ理解してるってのにお前等ときたらまだこんな駄馬を信じてたのかw
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 17:34:01 ID:r0BqOA9D0
駄馬まで言っちゃうのか、、、かなしいね。
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 18:04:05 ID:QtLPWB/10
>>784
それは確かだよな。カーリンが伸びてるんじゃなくて他の馬が垂れてる。
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 18:13:33 ID:QtLPWB/10
>>785
オグリキャップ ファビラスラフイン タップダンスシチー キングカメハメハ とか?
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 18:30:22 ID:OfZEI4Bm0
ぜ…全部引退馬って('A`)
永遠に答えの出ない馬を羅列して何の意味が…
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 18:33:36 ID:QtLPWB/10
現役ならサムソンでしょ。ドバイは垂れないことが大事。
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 18:35:07 ID:fYhVO8MM0
俺はサムソンが良いと思う

淀みのないサバイバルレース得意
芝2000の持ちタイム
パワー馬場が得意

あらゆる条件が揃ってる
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 18:46:49 ID:eB+hXTLkO
ここはヴァーミリアンスレだって理解できない子が多すぎ。
ドバイの話はドバイスレでね。
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 18:50:54 ID:Cuy6Obzi0
>>796-797
答えが出たね、続きはサムソンスレでどうぞ。
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 18:53:24 ID:MB7XDS5d0
サムソン・・・・。
あんな国内で緩みきったレースに慣れた馬が対応できるわけないだろ。
日本で慣れてしまっている現役馬全部に言えるがな。
国内実績馬なら、せめて抑えがきかない程のバタバタの走りでも勝ってしまうような奴じゃないと。
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 18:58:58 ID:X+6Fcdct0
もう帰ってきてるんだっけ?
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 19:03:28 ID:fYhVO8MM0
こんな流れになるのは全ては惨敗したせい
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 19:11:05 ID:v/WSaB4g0
>>801
今日出国予定って書いてあった。
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 19:20:10 ID:REHosBNR0
日本着く前に死んだら伝説になるな。
JCDでカーリンと勝負して欲しいけど、絶対こないんだろうな…
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 19:37:40 ID:MB7XDS5d0
>>804
カーリンは来たとしても、空気読まないから
JC(芝2400w)に出てくるさ
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 21:01:53 ID:qT1Ol1r00
カーリンが太いと言われながら猛ラップに余裕で着いて行ったのは
日本の常識とは違う感じがした
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 21:37:03 ID:bSIXk0/BO
友人の友人のJRAのひとによると、ドバイで蹄鉄スタートまえに急にかえさせられたんで走らんかったらしいと、いってたが
これが中東の笛だな
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 22:09:11 ID:xHzQFqlg0
ちょwww
馬場だけじゃないのかよ、変えるの
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 22:26:52 ID:qT1Ol1r00
知らなかったけど、アメリカのタイムの計測開始はかなり遅いんだな
それでもBCCとドバイWCのタイムが同じと言うことはドバイのダートは世界最速ってことなのか?
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 22:58:09 ID:aUCYjTpX0
>>764
エミネムとサンペガと蛯名とヨシトミと幹夫に謝れ!
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 03:22:00 ID:MnxzOnVs0
なんか3歳のクラシックのときみたいだったな
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 07:18:57 ID:fcoYn3qc0
日本の芝は高速高速と散々叩かれるのにドバイの土が高速でも誰も叩かず日本のダート批判をするって日本人は自虐的にも程がある
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 08:12:07 ID:A1sh+35qO
>>784
あれがアメリカの競馬。1200も2000も競馬は一緒で、単純といえば単純なんだ。
日本じゃ器用にうまく立ち回れる馬が優秀とされるけど。
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 08:39:33 ID:ZsoxET4R0
>>784の言う通り。みんなが付いていくからバテ残り勝負になるだけで
普通に走る馬がいたらブゼンキャンドル、クロックワークみたいになっちゃう
ヴァーもローエンみたいな走り方しないで武にストップウォッチ持たせてれば
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 11:00:32 ID:hs7UB30B0
前に付いて行かないで脚ためれば勝つ可能性が上がるというなら、それで飯食ってるプロの騎手達が当然そうするだろうという
その程度の発想も出来ないのか
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 11:21:25 ID:JpF3tHo+0
いつも先行するキョウトシチーは
付いていけず最後方からの競馬になった。
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 11:23:44 ID:4F2XGgDL0
騎手の体内時計がアテにならないんだから早ければ前に、遅ければ控えろと言っても無理だべ
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 14:16:24 ID:Ngm0sNnZ0
馬群から離れてマイペースでレースをする訓練なんて積んでないからでしょ。
理想的には60-60のペースで走ればもっと前にいけるんだけど、馬ができない。
競馬に位置取りは関係ない、大事なのはペースだ。
って理論だった戸山調教師なら、どんな走りさせたんだろ。
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 14:19:36 ID:fsld2YP60
馬群にもまれながらしか道中を走れないタイプはキツイかもな。
極端な大逃げか追い込み馬なら自分のペースで走れる気がするけど。
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 14:53:58 ID:NrDq0EIi0
>>812
高速馬場が忌み嫌われる理由として、馬の脚への負担が大きいからだろう
ダートは脚に負担が軽いしな
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 15:24:34 ID:VN2QmdbA0
自虐的日本人
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 15:26:55 ID:NQyrPJde0
とりあえずアメリカ式んほドーピングしようぜ
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 21:35:33 ID:olkt0uQK0
>>820
馬には負担が大きいから嫌われるってのなら
馬に負担の少ないスローペースが嫌われるのはどうしてなんだぜ?
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 21:37:07 ID:puJXpk/o0
高速馬場とハイペースを混同してるから
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 21:37:18 ID:5aG1IEsg0
帰ってきたね、乙カレー
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 21:58:07 ID:dhkWhWom0
この惨敗がサッカーの日本代表とかだったら、泳いで帰って来いとか、インド洋に身を投げろとか
キッツイこと言われるんだけど競馬ファンは優しい
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 22:29:58 ID:iXRxtsNl0
ゴドルフィンマイルはやたら時計が掛かってるんだよな、馬のレベルなのかコースの特性なのか
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 22:36:53 ID:fsld2YP60
>>826
今回に限ってはブラジル代表に負けたようなもんだから
文句言ってもしょうがないと思う。
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 23:46:22 ID:XXr1ssOS0
>>818
ヤマニンメテオールみたいな競馬じゃね?
日本トップクラスの馬の瞬発力はおそらく世界一だから脚さえ溜められれば
俺もマイルCSのアグネスデジタルみたいな鬼脚を見せられると思う
もっともそれで勝てるかどうかは別だけど^^;
少なくとも何十馬身も千切られるような無様な負けはないだろう
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/04(金) 00:08:18 ID:cDGT7jE1O
>>828
2着以降はロシアやオーストリアレベル
悪くとも指定席の6着にはこないと
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/04(金) 08:56:59 ID:2emvdZjD0
>>829
そうそう。脚溜めろと言っても誰もデュランダルみたいな競馬しろとは言ってない。
アグネスデジタルみたいに普通に回ってくれば垂れた強い馬を差せるのに
みんなと一緒になってツインターボについていくような競馬するから。
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/04(金) 15:07:25 ID:ogThXnjO0
少しは見てから言えよ。
無知さらしすぎて恥ずかしいよお前は。
普通に先行勢の後ろにつけてる馬なんかいるだろ。
勝てるような強い馬が先行押し切ってるってだけの話だ。
今回だってカーリンがハナ切ってて引っ張ってたわけじゃないだろうが。
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/04(金) 15:11:09 ID:lFSZaet00
外国のデカイレースはレースっていうよりサバイバルだからな。
弱いヤツが次々脱落していく。
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/04(金) 15:29:32 ID:BhlPw1QO0
>>832
無知をさらしてるのはお前の方かと・・・おそらくヴァーミリアンの位置でも57秒台
要するにこれに付き合わず慣れたペースで走れってことでしょ
まあカーリンも垂れてることは事実だから一頭ポツンの競馬でも力を出せる馬なら一理あるわな

10.91-22.01-33.36-44.75-56.62-68.56-80.52-92.92-105.87
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/04(金) 17:53:57 ID:dVir2jfh0
カーリン、130ポンドか。予想通りだけど結構評価高いな。
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/04(金) 21:12:29 ID:Lqhnx4oh0
>>834
でもそんな競馬じゃまず勝てないね
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/04(金) 21:15:38 ID:zpG02oN/0
チョウサンにノリ乗せて出走させるしかなさそうだな
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/04(金) 21:37:33 ID:vkPPJkDdO
ノリで04有馬のハーツを思い出した
あのノリ方を真似て前半1000を60秒で行ったとするとカーリンとの差は3秒強
およそ15馬身でそこから1Fをそのままの差でやりすごすとして
カーリンの上がりが37秒強だから34秒くらいで上がれば届く計算か
あの高速馬場なら不可能な数字ではないがストップウォッチがないと無理だろw
2番手のアジアボーイくらいは確実に差せそうだが
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/04(金) 22:40:45 ID:eHwLfFmp0
先行しようが後方で脚ためようが、勝ちタイム付近で乗り切れるような
スピード、スタミナが無きゃそもそも無理だろ。
スローの瞬発力勝負にならない以上、底力勝負になるのは必至なわけだし。
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/04(金) 22:51:00 ID:/vL/or+M0
まだドバイの話してんの?
もう万全でも勝ち目あるようには見えなかったんだからもういいじゃん
841現地応援組:2008/04/05(土) 02:12:01 ID:zpEsWMPCO
現地では3番人気、新聞予想では2着。武以外にもルメール、ペリエらも頭を悩ませる負け方だった。大惨敗だったけど、戦前カーリンに一番近い馬はヴァーミリアンだった。
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 02:21:25 ID:UU0VVDYh0
現地でそんなに人気になってた理由は何だろ
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 02:35:32 ID:SIMoe28rO
バターイに惚れたか
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 02:43:52 ID:dvpXa2ha0
ヴァーに限らず、日本馬って人気になる馬多くない?
芝と同じぐらい、ダートも栄えてるという印象なのかな
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 02:53:36 ID:BER6WWTX0
データが豊富だからじゃないか
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 03:04:31 ID:byBpBiTi0
あんだけ圧勝連発でG1勝ち続けてたら
国の平均レベルはわからなくても飛び抜けた馬に思えるだろ。
マカイビーディーバだって春天で人気してたじゃん。
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 03:07:13 ID:UU0VVDYh0
魔界は前例がなかったけど
日本馬はドバイのダートでことごとく負けてたわけだし
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 03:45:35 ID:tsMcCd7q0
まあ馬は1着になろうと思って走ってるわけじゃあないんで
集団から遅れまいとしてついていって
横にいる馬と競り合いになれば闘争本能で前へ出ようとするし
騎手の叱咤激励によって目の前の馬を抜こうとする
あのDWCで後方ポツンの位置取りだったら
あら今日は練習なのね・・・てかんじで数頭は抜くだろうけど
よっぽどの能力差(カーリン以上の)がない限り先頭までは
届かない

849名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 03:56:51 ID:L53uNWMf0
だから有力馬でなくてもレースのペースを作れるし
不利な展開でも、流れから外れる乗り方ができない
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 04:44:59 ID:vDvqXzbb0
走りのフォームがぎこちなかったから、まず、どんな蹄鉄を装着していたか気になる。

それ以前に、レース当週に強い調教をやったのは失敗だったかも知れない。
逆にレース当日に馬の気合が乗りすぎてレースで引っかかるぐらいで丁度いい位。
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 07:40:11 ID:R33TO523O
まあ カーリンはともかく他の馬には力負けではない可能性も十分あるよね。
根拠としては去年のディスクリートキャットを挙げさせてもらう。

あんなに強い馬だってシンガリ負けする事があるんだから。
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 08:22:51 ID:01de8RZcO
ディスクリートキャットは調子もあるだろうけど普通に駄馬ってたじゃん
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 08:40:26 ID:9MCxtlu50
馬だって気が乗らない時もあるよな
人間様はそれを見抜けると思ってるのが大きな勘違い
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 08:46:42 ID:01de8RZcO
彼女の気持ちさえ読めないからな
855ヴァーミリアン(`・Д・)最強:2008/04/05(土) 08:57:11 ID:cohZK5/iO
最強
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 09:20:47 ID:2SC8A8nn0
>>850
日本のスパイクのような突起のあるやつは使用不可だ。
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 09:28:27 ID:5A0/LL6h0
もう海外とか無理なんだし、故障してないならかしわ記念に
でればいいのに。
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 11:36:23 ID:MfGyRTJw0
>>851
力負けとみて間違いない、というか半島人じゃないんだから認めなくちゃダメだ
去年より1秒以上速かったからついて行くことすら適わなかっただけ
走りがぎこちなく見えたのも蹄鉄の問題ではなくそのせい
砂馬ではこのスピードについて行くことが出来ないから無理なんだ
ペースが緩んだところで切れる脚がないからカネヒキリのようになる
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 11:40:38 ID:XLgcYXPJ0
     



           現ダート第二位は?



860中東の笛:2008/04/05(土) 11:45:49 ID:+XBLWPgFO
だからなんで蹄鉄変えろって中東からいわれてかえちまったんだろう
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 11:48:24 ID:10lqQFCr0
なんの不利も無く大差のしんがり負けで力差じゃないって夢からさめろよw
ヴァー好きだけど今回も力負けだと思ったぞ
日本じゃ他に強い馬がダート走ってないから今後も勝ち続けるだろうけどな

>>859
フリオーソ
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 11:51:53 ID:ncLL+M4cO
>>850

日本からもっていった蹄鉄はドバイから命令がでて使えなかったと今日のスポニチにのってた
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 12:06:08 ID:vDvqXzbb0
>>862
情報サンクス。
ということは、現地の蹄鉄を履いたって事なのかな。

>>858
前半5Fまでなら砂馬だから付いていけないという事は無い。
現にUAEダービーの前半5Fはワールドカップより速かったが、イイデケンシン
は2番手で付いて行けていた。
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 12:10:37 ID:tu4TGK9h0
>>858がイイデケンシンの話ししてるように見える奴がいるのか(笑)
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 12:22:46 ID:MfGyRTJw0
>>863
おいおい、適当なこと言うなよ?DWCは56.6、UAEダービーは58.0だから1.5秒も違うっての
速い馬場だから砂馬でも58秒台ならついては行けるが直線で確実に垂れる
トゥザやユートピアのようにまず他馬より楽に追走するスピードがないと無理なんだって
カーリンにしろインヴァソールにしろ手綱を抑えながらついて行ってる
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 12:24:16 ID:Lk6pV+T30
だから2年くらい筋肉増強剤打ちまくって鎮痛剤で感覚麻痺させながら鍛え
ガチガチの筋肉まとわないと勝負出来ないってのよ
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 12:26:02 ID:vDvqXzbb0
そりゃ、2F目から6F目までのタイムだろ。
スタートから5F目まではUAEダービーの方が速い。
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 12:27:24 ID:MfGyRTJw0
最初の1Fはコースによって全然違うからアテにならんよ
ドバイでラップを見るときは2F〜が常識
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 12:43:30 ID:vDvqXzbb0
去年のUAEダービーの1F目は14:01。今年は12秒台で明らかに速い。
今年のUAEオークス、アルバスタキヤ(どちらも距離9F)共に1F目は14秒以上
掛かっている。
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 12:45:37 ID:MfGyRTJw0
どういうことか理解しにくいようなら98年の秋天を見ろ
向正面で先頭から殿まで見える映像があるだろ?
サイレンススズカとサイレントハンターとの差の中間より前を
ヴァーミリアンを含め各馬が走っているわけだ
スピードに乏しい砂馬が垂れないわけがない
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 12:56:32 ID:V/gKBL2t0
高校生くらいの陸上トラック競技とと同じだわな。
タイムの絶対値が低いのからどんどん脱落していく。
サバイバルレースが一番面白い。
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 13:14:01 ID:BER6WWTX0
詳しいことは分からんけど、去年の教訓から長いスパイク履こうとしたら規定に引っかかったてことなのか?
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 14:37:51 ID:L53uNWMf0
>>862
なんじゃそりゃ
陰謀かw
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 17:30:43 ID:icTLpIK10
226 :小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/04(金) 16:16:55 ID:PePZJT4n
(日刊スポーツ)
昨年アドマイヤムーンがドバイ・デューティフリーを制したことで、世界レベルに達してきた日本馬への対応が一変した。
今年、主催者からは「(昨年勝った)アドマイヤムーンと同じ形の蹄鉄は使用禁止」と通達されたのをはじめ、
現地厩舎地区で日本馬に二人の馬専従スタッフを配置されるなど、いわば“監視状態”と呼べるほどの徹底したマークぶりだった。
また、現地スケジュールについても、細かい要望は却下されるケースが多かった。

52 :小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/04(金) 21:13:56 ID:Asb9HoGO
(大スポ・松浪記者のコラム)
結局は花火が一番の悪のような気がしたドバイWC。競馬の最中(といってもレース間という意味だが・・・)
にドッカンドッカンと花火が打ち上げられ、北京オリンピックの開会式をしのぐのでは?と思われる派手な演出の数々。
パドックでバイオリンが豪快に響き渡っていた。見ている分には楽しいが、関係者にとっては冷や汗ものだろう。
パドックに登場したウオッカが我慢していたのには驚いたが、香港のブリッシュラックは腹から汗がダラダラ。
馬券を売ってない国の中心は、馬ではなく人なんですね。やっぱり日本の方が安心して競馬が見られる。
アグネスデジタルを遠征させた白井調教師も同じことを言っていた。
「ドバイの競馬はフェアやない気がする。やっぱりアメリカ、BCやで」


ウオッカスレによるとヴァーミリアンはレース前に蹄鉄を変更させられたという話もあったみたい
ハンドボールのせいかな
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 18:26:17 ID:GpOyVF8u0
なるほどね。
さすが。


白                  井                             最                   強



876名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 18:28:05 ID:drFJyyKA0
去年はついていけたペースなのに、今年は全くついていけなかったわけが分かったよ。
豊もちゃんと言えよカス。殿下の犬かよ。
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 18:34:42 ID:dvpXa2ha0
去年と今年じゃペースが違うし、そもそもそれが原因ならちゃんと言う
実際、海外競馬でそういう自体があれば、言ってる関係者多いしな
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 18:37:51 ID:RDVbG9m40
やっと惨敗理由がハッキリしたね
やたらヴァーを中傷してた奴らのお里が知れるね
879小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/05(土) 18:39:55 ID:6kI35xlm0
>>873
(スポニチ・西内装蹄師のコラム)
わたしにとって今回のドバイ遠征はハンドボールで有名になった“中東の笛”そのもの。
レースに使用するため準備していた蹄鉄は今回から使用禁止。さらにエクイロックスの接着装蹄も禁止とあって、これには驚きと憤り。
強い日本馬イジメ、としか思えないジャッジ。禁止された日本のタイワ製トゥシューズはドバイのレースでわたしが10年以上も前から使用していた蹄鉄。
芝でのスパイクは2ミリまでのルールで当然、タイワ製も2ミリ。過去、数々の海外G1に使用してきた蹄鉄なのに、
それを問題視してきたのは突起部分は2ミリでもタイワ製の内面は3.5ミリあると指摘。
それをいえば他のメーカーも似たものがあるのに、タイワ製だけダメという理屈はおかしい。
それなら事前に知らせるべき、と愚痴の一つも言いたくなります。
蹄鉄はシミュレーションを描いて調整していくものだし、突然の間に合わせの蹄鉄には納得できません。
ドバイ側からスパイクをグラインダーで少し削ればOK、という話もあったので、試しに削らせるとまったくのフラットに・・・。
レースで使用できるわけなく、何とかタイワ製に近いスパイク蹄鉄での対処でした。
さらにエクイロックスの接着装蹄禁止も疑問。昨年まで米国の馬は何頭も使用していたし先進国の技術を否定するような措置。
理由は失敗した時の処置に困るからというものだったけど、それなら落鉄すると、蹄壁まではがれてしまうレースグルーシュがOKとはどういうこと?
20年前の技術で誰でもできるのがレースグルー。ドバイの装蹄技術が低いからなの、と疑ってかかりたくなります。
薬に例えれば効果があるものが禁止だから、これは装蹄技術の差に対する嫉妬なの?と逆にいえば認められた証しだとプラス思考でいくことにしました。
ただ、来年以降のことを考えると頭が痛い。JRAから強い姿勢でホスト国側と交渉していただきたいものです。
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 18:44:11 ID:HTqs4wOu0
ID:MfGyRTJw0

コイツ半島人じゃね?w
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 18:45:29 ID:F9s+peda0
西内装蹄師といえば、ディープの遠征にも帯同してた人だな。
去年は3冠制覇らしい。
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 18:48:26 ID:4J5ugtIO0
>>879
総統乙、他スレもみたけど
DFのウオッカもオーラも楽にワンツーできただろうね、もうドバイはええわ
ヴァーも辛かっただろうね、精神的におかしくなっていないことを祈るよ
オイルダラーしね!
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 18:51:36 ID:jyURKWqP0
その程度で39馬身も(ry
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 18:56:31 ID:4J5ugtIO0
>>883
油王に雇われた朝鮮人、巡回ご苦労さまです。
その程度というのなら、今までの蹄鉄、エクイロックスも禁止にする必要ないよね?
まぁ、朝鮮人には分からない話かw
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 19:04:11 ID:SFBacVoH0
そうだね
去年と同じぐらいの差には詰められたかも

それはそうとドンクールスレでこんなの発見w

63 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2008/04/05(土) 15:59:57 ID:rRHNnbaR0
   ./ 〃 ― /  / ̄/     / /
   /\_    /     / ―― / /
  ./    ___/   _/    _/ /_/

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(○),   、(○)、.:| +   .とも
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|      戦友(ヴァー)に続け!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +      これがドンクールクオリティ
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 19:10:21 ID:byBpBiTi0
ヴァーに期待してても、蹄鉄の差で30馬身以上かわるかどうかは微妙だと思うがな…
カーリンは普通に強いだろ。
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 19:13:40 ID:MfGyRTJw0
ここってこんなに朝鮮人が多かったっけ?
些細なことをさも重大なことであるかのように思い込む様はそのものだな
特にこいつ>>882の精神的にどうとか完全に頭がおかしいだろw
ドバイがせこいのは今に始まったことではない
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 19:18:17 ID:yqbsVaSf0
何でもかんでも半島人だの朝鮮人だの馬鹿みたいだ
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 19:29:53 ID:10JFxKI50
>>887-888
朝鮮人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 19:33:18 ID:SFBacVoH0
ヴァー基地・アンチ
エル基地・アンチ
クロフネ基地・アンチ
6歳世代基地・アンチ

が色々絡まってカオスになってるだけだろ
全員日本人だよ
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 19:35:05 ID:1sOzZQZG0
この1週間モヤモヤしていたものが、やっと晴れた
ダイスポとスポニチの記者GJ、白井最強、総統おつ
今からダイスポとスポニチ買いに行くお、これから贔屓にさせてもらうよ
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 19:36:23 ID:Li/2TOSQ0
本当にミスターサタンみたいだなw
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 19:38:06 ID:yqbsVaSf0
いつからこんな罵り合いばっかの下らないスレになっちまったんだかな
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 20:11:30 ID:L53uNWMf0
>>807が本当だったのね…。
馬場を自分の都合のいいように変えるのはまだいいけど、これはなあw
日本にUAEの馬来たら、同じことしようぜ。
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 20:11:57 ID:WcUhZpOo0
あまりにも酷い負け方だったからな
現状、ドバイに臨戦するダート実績としては、ほぼこれ以上ない実績で望んだからな…
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 20:25:49 ID:4tNraiWl0
そこまでやるかアラブの王は、、、
てか、モハメド殿下ってこんなガツガツした人だっけ? もともと趣味の領域だったんじゃないの?
なんか裸の王様になってそうだな、競馬事業に関しては。
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 20:28:19 ID:b3ptM4TL0
>>894
何でそういう仕返しの発想になるのかな。
そういう手を使わなくても勝てるんだぜってのを見せ付けてやればいいと思うんだが。
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 20:31:14 ID:r18STQ3q0
ドバイヒドイ
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 20:32:24 ID:WcUhZpOo0
>>896
モハメド殿下は公務忙しくて競馬どころじゃないみたいっす
今は代理人が実権握っている
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 20:34:41 ID:JQItudsK0
これは今後不安な問題だな〜
別スレ立ててもらいたい。
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 20:37:38 ID:kVcaLLcA0
>>896>>899
ウオッカスレでも出てたがハンドボール騒動が尾を引いていそうだ。
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 21:09:49 ID:BozId4UI0
リーチが素直に売り渡さなかったツケだな
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 21:42:56 ID:koNrAT/JO
安田記念とかにアラブの馬を招待して馬房横で引越し布団叩きおばさんの刑
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 21:59:26 ID:cPWXVjKIO
合わない靴で走ってみろよ
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 22:06:22 ID:6fCrx3qm0
高橋のおっさんがファーガソンと揉めたからこんな事になったんかな
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 22:33:03 ID:L53uNWMf0
>>897
落ち着いて考えてみたら、文句言う筋合いじゃないな。
国内でも同じようなことやってるし。

交流重賞で中央馬が地方馬から不利を受ける→審議にならず
中央のレースで地方馬が(ry→審議にならず
ハンデ戦に登録したいいとこ500下レベルの地方馬→1000万下勝ちの馬と同じハンデ

って感じで、外様に対するアンフェアな扱いは普通にあったからな。
日本が文句言う権利ないなw
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 22:42:06 ID:wBDUs+ac0
うあえキモスギwww
去年までおkだった蹄鉄禁止てwww
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 22:48:39 ID:cA2DHTBJ0
Brass Hatのブラッドリー師が言ってたのはこういうことなんだろうな。ブラッドリー師みたいにもうドバイなんか行かなくていいよ。
そこまでリスク背負う必要ないでしょ、アホらし。
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 22:50:23 ID:UU0VVDYh0
じゃあドバイで有名な日本人の羽生さんも
ドバイでチェス指すときにはなんか妨害されてしまうん?
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 23:30:19 ID:6DGVuqEi0
もうドバイなんて行かなきゃいいよ
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 23:51:07 ID:n6dSSJNLO
結果は変えられないからもういいけど、合わない蹄鉄でハイペースで走らされて戦意喪失したヴァーミリアンがますます心配 ゆっくり休んで心身ともに元気になって、もう一度強いレースを見せてもらいたい
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 23:56:57 ID:7XsyBJDv0
エル基地、ヴァー基地が大敗の原因を蹄鉄のせいにしてるのにワロタw
上位とはどうやっても埋めようのない差があったろ。やはり落ちこぼれのダートチャンピオンでは通用しない。
ヴァー=ミスターサタンだけはガチwwww

やはりダスカの目の故障が悔やまれるな。
それさえなければフェブラリーでヴァーの化けの皮が剥がれて
ここまで競馬ファンを失望させることもなかっただろうに・・・。
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 23:59:19 ID:7XsyBJDv0
ウオッカみたいに勝ち負けを意識できるようなレースだったなら
蹄鉄がちゃんとしてれば勝ちもあったかもと思えるんだけどな。
ヴァーの場合は根本的な問題だな。
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 00:01:20 ID:EBAoOpF80
>>912

あほ
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 00:10:06 ID:CMc+ZMOI0
媚油が居るね、雇われ朝鮮人だろうね
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 00:10:13 ID:BKaeqV9W0
98 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日: 2008/03/31(月) 11:37:53 ID:BfAbBgE1O
「さあ― いよいよです!いよいよドバイWCが始まるのです!!!
日本馬の運命が決まるこのドバイWCですが我らの日本チャンピオン
ヴァーミリアンはとても楽しみにこの日を待っていたとたのもしいコメントを語っておりました!

おやヴァーミリアン、カプセルをとりだして…カプセルからカバンがでてきました!
さてカバンの中には…!ビデオだ!フェブラリーSのビデオが入っていた!それを丁寧に再生します!
その差一馬身!一馬身です!!ヴァーミリアンがぶっちぎっております!」

ヴァーミリアン「ずおりゃああああ・・・!!!」

「あ―――っ!!すさまじいまでの脚力で勝利です!!
なんと日本の猛者共が綺麗に抜き去られたのです!!」

カーリン「………ホンモノのバカだ……」

ヴァーミリアン「カーリン!!この綺麗に抜き去られた日本馬を見るがいい!!!
これが2分後の……きさまの姿だ……」



エイジアティックボーイ「あ…あいつまだレベルの違いに気づいていないのか…
バ、バカの世界チャンピオンだ…」
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 00:12:36 ID:BKaeqV9W0
鈍足エルコンの遺伝子を受け継いだヴァーもやっぱり鈍足。
時計のはやいドバイではちょっと厳しかったかな。
仇は五年後くらいにディープの子供がとってくれるんじゃないかなw
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 00:14:46 ID:H2Z2Cv5v0




           現ダート第二位は?




919名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 00:17:25 ID:83mvSRHo0
聞くなよ。また変なのわいてくるだろ。
920ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2008/04/06(日) 00:21:53 ID:oNBN1Zp/O
>>905
空耳アワーで頑張ってもらおうか
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 00:30:12 ID:ggalN0Le0
>>912
6歳基地が抜けてるぞ
トウコンが平安Sに負けたときにロングプライドとかのスレ荒らしに行くような奴
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 00:40:35 ID:CMc+ZMOI0
関係のない話で逸らそうとしてるね。
表に出るはずのない話が出てきて相当動揺しているようだね。
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 00:42:31 ID:wdRrOuxv0
>>913
まあ蹄鉄に問題なかった去年の着差が着差だしね
ウオッカとかはイイデケンシンとかの蹄鉄はどうだったんだろ?
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 01:01:52 ID:M548cBHaO
オレは普通にヴァーは強いと思うがそれは日本の砂での話。
さすがにあそこまで負けると蹄鉄がどうこう以前の問題だと思うぞ。
去年だってあれだけ負けてるわけだし、去年よりペース早くなって着差が広がるのは実に自然なことだと思うが。
とか冷静に考えてて、負けると思って見てたが
あれだけ実績積んだわけだし多少はやれるんじゃないか?て期待してたからあの結果にはかなりショック受けたんだよなー。骨折でもしたかと思った。
フェアなわけでもないし、対等な条件でも勝負にならないんだからもう砂馬はドバイに行って欲しくないね。
砂馬は国内で頑張れば良い。ヴァーはこのせいで変な影響なければ良いけど。
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 01:10:05 ID:shrUkTrI0
アメリカはポリトラックに移行してくのかな?
土馬場は梅雨の関係で無理だろうけど、ポリトラックなら導入できるだろうから
早めに導入に踏み切ればダートで世界と並ぶチャンスだと思うんだけどな。
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 01:16:16 ID:X2bYUvya0
去年のリベンジの為にドバイに潜入するヴァーミリアン。
だが、それはカーリンの巧妙な罠だった。

「ヴァーミリアンの連勝街道は 私に崩される為に築いてきたんですものね」
「いつもの力が出せれば…こんなカーリンなんかに…!」
「よかったじゃないですか 蹄鉄のせいにできて」
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 02:45:33 ID:iy6nxxDA0
そういえばサカーの日本代表もこの前中東で負けたけど
あれも中東の笛?
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 03:03:51 ID:shrUkTrI0
いや、完全に実力負け。。。押されまくってた
サカ実況板にいたけど途中からドローで勝ち点1だったら儲けもんって空気だったし。

バーレーンの選手が日本より5人くらい多く見えたw
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 04:44:58 ID:B85MjiVnO
ポリトラに変えても日本の緩いペースが変わらないと意味ないっていう奴がいるのだけど、どうなのよ?
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 07:26:54 ID:GBjwuIukO
ある意味馬鹿馬であれば今後も国内荒らしはできる。

なまじ記憶力のある馬だと最悪、昨日のベルジュールみたいに萎えた馬になる。
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 07:58:49 ID:2DuPFV6C0
まあディープ程度でも国内荒らしまくってたからな
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 08:21:41 ID:1hQDRrXj0
エル基地所構わずディープに嫉妬
933池沼紹介 ◆Agggk/jA5E :2008/04/07(月) 19:46:52 ID:YYX94dg2O
このスレは落ち着きをとりもどしました。
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 20:48:48 ID:MSjW7uIz0
だいぶ下がったな。そのようだ。
とりあえずゆっくり休養しとくれ。
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 22:07:51 ID:J957UxKv0
ドバイで負けたとはいえ、この馬のこれまでの成績は大いに誇れるもの。
引退まで無事に走り続けてほしい。
応援している。
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 00:06:34 ID:kV/ygUFJ0
ヴァーミリアンは砂(公園の粒の粗いお砂場の)の王者であって
ほこりっぽいダート(これを砂と呼んでる国があるらしいが)は
管轄外
砂の王者ヴァーミリアン 自分の土俵で勝ち続けよ

と言ってもやっぱちょっと空しい
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 00:27:46 ID:CDVRxIfd0
砂は障害同様に特殊なレースだからなあ
障害と違い芝やダートと見た目の差異がないから誤解されがちだが
たとえ王者であっても繁殖馬としての価値がないことからもわかるだろうに
表面的とはいえそんな砂に価値を持たせたJRAやファンが悪い
砂専用馬は障害馬のように扱ってやるべき
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 01:00:44 ID:lz4ya1f00
BCいこうぜ
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 01:04:50 ID:LMEboumv0
>>937
ダート馬でも血統次第では種牡馬になれるじゃん
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 01:30:01 ID:LPNhKIKA0
ライブリマウントも種牡馬になってるんだから、もちろん、ヴァーミリアンも種牡馬になるはず。
だから、無事引退まで走り終えてほしい。
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 01:57:21 ID:HqcNx3tpO
復帰後、JBC→JCD→東京大賞典と連勝したらこの先ドバイ勝てる馬いないだろうな…逆に惨敗してくれた方が去年の秋がピークで落ち目だったと他の馬に期待がもてる
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 02:28:59 ID:QG5YLMM8O
>>937
砂とダートの違いではなくて、日本とアメリカのレーススタイルの違いなんですが。
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 02:52:09 ID:CDVRxIfd0
>>942
もちろんレーススタイルも違うがそれ以上に馬場が違いすぎる
その2つの違いの相乗効果によってあの着差が生まれるわけだ
ヴァーミリアンは芝の高速馬場で大差負けを繰り返していたからね
合わない高速馬場にアメリカ型の消耗戦になってはあの差も必然だわな
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 02:58:15 ID:2kJJqckp0
その割にはミスプロとかのアメリカ血統ってダート得意だよねw
945:2008/04/08(火) 03:04:52 ID:fkjf+GIyO
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 03:11:15 ID:CDVRxIfd0
>>944
砂が得意だから高速馬場に対応できないというわけではない
砂でしか結果を出せない馬もいるということ
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 03:16:12 ID:DNNLCeGu0
まあドバイの土に合うかどうかは走ってみないとわからんよ
芝未勝利のユートピアでもこなせたということもあるし
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 05:51:39 ID:U/2vaUhoO
福永がラジオで豊からドバイでの様子を聞いた事を話してたが…
ずっと放尿が止まらずに思わず病気?と疑ってしまったそうな
戦う以前の問題だったのかな
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 05:54:17 ID:7SFBNSei0
文字通り小便ちびってたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 06:00:14 ID:oaRCQtcDO
ラシックスを使ってたからだろ、そんなことも知らねえのかよ
むしろそれが普通であって日本より力は出せる状態
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 06:17:55 ID:X+AiFBgX0
ラシックスwwwwwwwww
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 07:24:20 ID:+shEgwDA0
>>936

ダートってのは泥とか土って意味で砂なんていう意味は無いんだが。
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 08:34:09 ID:QG5YLMM8O
>>943
去年の内容からみてコース不適正とは言えないでしょう。
ヴァーミリアンに限らず日本馬は1200のペースで2000の競馬をしたことはありません。
カーリンはそういうスタイルの競馬のチャンピオンですから。これに勝つには日本でも
同じことをやっていけばいいわけですが、ムリだろうなあ。馬が潰れてしまう。
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 02:47:06 ID:seZHgDCC0
あげ
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 02:50:45 ID:UXOAQTPfO
日本競馬の恥曝し。引退を勧めます。
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 03:00:21 ID:qo1JArEMO
あるバカ競馬番組でもらった称号冬砂王だけに砂上の楼閣だった
冬砂王
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 07:27:01 ID:tKSysiRM0
ライブリマウント級の力はあるから
そう卑下したもんじゃないよ
958小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/12(土) 18:29:43 ID:LFDG/i6d0
(スポニチ・西内装蹄師のコラム)
ドバイでの蹄鉄&接着装蹄方法の件で、そこが中東であることを思い知らされたモヤモヤ感。
先週、このコラムで書いたのを機に様々なところで声をかけていただくなど反響の大きさをうかがい知りました。
肝心要のJRAにも今週、事情を聴かされたので説明しました。ドバイWC諸競走は世界の中でも大レース。
開催国ドバイ側にはルールを明確にしてほしいし、JRAも働きかけてくれると信じています。
競馬も含めてスポーツ全般に日本がフェアな国であるのは周知の通り。
開催国が有利な条件となるホームタウンデシジョンは容認できません。

(スポニチ・武豊のコラム)
発表もされていないのに、いいの?と言われちゃうかもしれないけど、ボクが現地で関係者から聞いて、
ボク自身のコラムで書いちゃうんだから別にいいでしょう。ドバイ・ワールド・カップは2010年に生まれ変わります。
現在のナド・アル・シバ競馬場から建設中のメイダン競馬場に舞台を移すことはすでに知られているけど、
実はワールド・カップのレースがダートから芝に変更されるって聞いたんです。ちょっとした話でしょ!?
建設中の競馬場は現在の約3倍の広大さで、ダートコースの外側に、芝コースを造りメーンのワールド・カップを行うそうです。
このレースといえば世界最高賞金(現在1着賞金が約4億円)がウリの一つだけど、さらに賞金は増額とあって今以上に世界中から注目されるハズです。
開催国側としてはダートで米国馬に何度も勝たれてばっかりでは面白くないんでしょうね。
WCを芝にする理由がそんな単純なものかどうかは分かりませんけど・・・。
それとワールド・カップを芝1本にせず日本のJCとJCダートのように、芝のドバイWC、ドバイWCダート、
など同列のG1を創設する構想も考えられそうですね。いずれにせよ2年後には有馬記念を勝った馬は「次の目標はドバイWC」となるのは間違いない。
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 18:48:21 ID:mvQ/sO+30
総統乙
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 04:35:39 ID:xpq6asO50
まあそもそもドバイのレースを最強馬決定戦の一つって位置づけ自体がずれてんだけどな。
デジの時代から、ドバイのレースは殿下のためのオナヌーレース。
よりよいオナペット(強豪馬)を確保するために賞金を吊り上げてるだけだからな。
オナヌーレースだから、できるだけ公平であってほしいって日本が思うこと自体が筋違い。
ゴドルフィンの有力馬がいた場合、それ以外の馬への待遇の酷さはずっと以前から言われてきた。
曲解すると  欧州=貴族のたしなみ、米国=各地域の興行 、日本=身近なギャンブル ドバイ=殿下のオナヌー
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 13:04:29 ID:QsKMag1X0
>>960
殿下のためとか言いつつ、アメリカ勢にやられっぱなしなのはどうなんだ?
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 13:29:14 ID:fO521/B/0
>>961
だから芝の話が出てるのでは?
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 13:35:50 ID:QsKMag1X0
それは分かるけど、>>960とは関係ないだろ。

>デジの時代から、ドバイのレースは殿下のためのオナヌーレース。
>よりよいオナペット(強豪馬)を確保するために賞金を吊り上げてるだけだからな。

アメリカのように毎年のように結果を出している国もあるし、日本だってたまに勝ってる。
ドバイのやり方だけを一方的に非難するのは違うと思うぞ。
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 14:03:26 ID:haKOav8E0
>>960
考え方が甘すぎる、アウェーってのは何でもそういうもの
そういった苦難を乗り越えて勝つからこそ価値がある
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 14:06:14 ID:ivqZLbn70
>>964
ハンドボール代表にもそれ聞かせてやりたいよね
中東の笛だろうがそれを乗り越えて勝てばよかったんだし
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 14:15:08 ID:JbOxfxLa0
要するにヴァーミリアン雑魚ってことだろ
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 14:18:15 ID:sNe10hCS0
来年の有馬勝った芝馬が新設ドバイWC有力馬という訳か
もうヴァーには関係の無い話だがな
今年の三歳有力馬でそこまでたどり着く馬がいるかどうか疑問だけど
ダスカが牡馬だったらかなり面白かったが
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 14:20:41 ID:QsKMag1X0
馬だけが戦ってるわけじゃない。

ことドバイWCに関しては、挑戦する陣営の準備がまだまだという感じだな。
どんな馬を連れて行くべきなのか、いつ頃現地入りするべきなのか、
ステップレースをどうするのか、などなど。
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 14:22:04 ID:UTCSr3EB0
>>964-965
さすが引きこもりは言う事が違うねw
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 18:03:14 ID:pSBdB7oh0
マジアホ
971960:2008/04/13(日) 19:19:24 ID:xpq6asO50
ま、俺は陣営の遠征に対する気構えに甘さが大いにあったって言いたかっただけだがね。
蹄鉄の変更は別として、花火や、レース前の酷い環境、芝やダートのつくり他徹底的に操作されるのは歴史が証明してる。
にもかかわらず、きっと招待馬だし悪くない程度なんだろうと思ってたなら甘いな。今回は事前にカーリンのぞくと結構人気
してたから、ジャリルを負かすかもしれない馬に対する風当たりは去年より強くなるのは大いに考えられた。
中東が酷いやり方することもな。アウェーといっても、英>>仏>>>>>>>ドくらいのやり方の質の差がある認識が薄かった。

アメリカにやられっぱなし。って言っても、その強い強いアメリカが遠征する格高い?レースに2、3年越しに優勝馬だせるから
さも気持ちいいオナヌーだろ。ドバイM、サキー&ストリートクライ、エレQ。期待馬がいる時はなぜか米馬は超一流じゃないし
米馬への風当たりの強いのもブラスハットみれば明らか。そういう意味では今年面目丸つぶれだから来年はもっと酷くなるかもね。
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 21:25:25 ID:J3OIwqjE0
>>971
単に変更の理由が納得できないだけじゃねえの?
芝に水まくとか固めるとかならわかるけど。
今回のはそういう問題じゃないし。
今まで使ったらいけないとかならわかるけどさ
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 21:27:46 ID:J3OIwqjE0
>>972
芝って書いたけど、ダートだったのはわかってますんで
単に自分の所の馬に有利な環境を作るのは容認できるが、
馬を狙い撃ちにするのはどうなんだと言いたかった。
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/15(火) 20:26:04 ID:flcTlvqAO
日本のダートなら最強さ
975池沼紹介 ◆Agggk/jA5E :2008/04/18(金) 09:47:06 ID:dYqAkyNmO
復帰まではスレがもたんなぁ
俺がせめて1000までは守る
976小田切総統 ◆.XK0ch1.Gw :2008/04/18(金) 19:12:08 ID:e37UoSVp0
(日刊スポーツ)
海外G1を昨年2勝、一昨年3勝とめざましい活躍を見せる日本馬。
だが、今年3月のドバイワールドCデイの国際諸競走では、ウオッカの4着が最高というレベルにとどまった。
敗因はいくつか挙げられるが、やはり抜きに考えられないのは、昨夏の馬インフルエンザ流行のために、
栗東トレセンで出国検疫が受けられなかったことだ。このことが改めて、栗東の調教施設の充実ぶりを浮き彫りにした。
ヴァーミリアンの石坂調教師は、京都競馬場で出国検疫を受けなければならないことを聞いた時から、調整の難しさを語っていた。
「競馬場は競馬場にあって調教施設ではない。常にウッドチップの敷かれた坂路で調教してきた馬だから、
京都のダートコースでの調整はまったく別物。思うような仕上げができないと覚悟した」
ウッドチップとダートの違いについては、園田から中央に移籍した小牧太騎手はこう話す。
「中央の馬と同じ運動量を園田でやったら、馬の脚が持たない」
それほど、クッション性に優れるウッドコースとダートでは脚の負担が違う。
今回の遠征は、世界一に挑むには加減なしのベストの状態で臨まなければ通用しないということを教えてくれる。
栗東で検疫ができなかったことが敗因の1つとして挙げられているが、ウオッカの角居調教師は
「でも海外では、それ以上に困難なことはいくらでもあるし、それを言い訳にはできない」と言い切る。
もちろん、今後に向けてその気持ちは必要だが、やはり世界を狙うには、トレセンの施設が不可欠ということを改めて思い知った。
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/18(金) 19:14:49 ID:8U0NzGgW0
>>976
総統さn乙です。
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/19(土) 13:58:27 ID:0tDYK9Ee0
a
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/19(土) 18:21:57 ID:ldFlZKx10
b
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/19(土) 19:53:44 ID:jo90YQ8Y0
しばらくは休養だな。次スレもすぐには立てなくていいと思う。
981池沼紹介 ◆Agggk/jA5E :2008/04/20(日) 02:39:57 ID:W62ieijPO
>>976いつもお疲れ様です!

保守
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 02:44:44 ID:CjZtQdyG0
>>976
この記事書いた奴ってアホだな
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 15:36:22 ID:U1ZtdQhQ0
18
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/20(日) 20:31:51 ID:Ylbm2MDq0
あげとこう
985名無しさん@実況で競馬板アウト
砂の王 砂に埋もれる