★スレを立てるまでもない質問スレッド110★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
◎ほとんどの質問は以下の参考リンク先やGoogleで調べることができます。
 何はなくともまずググって、参考リンク先も調べてください。
 Google http://www.google.co.jp/

・返事が無くても逆ギレしない、催促しない。
・雑談は控える方向で。
・「携帯だから」は免罪符になりません。
・以下のリンクで調べてわかることは調べましょう。

[前スレ]
★スレを立てるまでもない質問スレッド109★
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1202490138/

[参考リンク集]
>>2-15あたり
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/14(金) 18:50:26 ID:KHlU0Gzw0
[JRA公式関連リンク]
JRAホームページ (携帯も同様)
ttp://jra.jp/

JRA発売要項(競馬場・WINSでどのレースが買えるか)
ttp://jra.jp/keiba/calender/yoko/index.html

JRA施設案内(競馬場・WINSの発売・払戻業務、休館日)
ttp://jra.jp/facilities/index.html

JRAのお知らせ
ttp://jra.jp/news/index.html

JRAホームページサイトマップ
ttp://jra.jp/sitemap/index.html
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/14(金) 18:50:37 ID:KHlU0Gzw0
[競馬用語]
JRA競馬用語辞典
ttp://jra.jp/kouza/yougo/index.html

[出馬投票の仕組み、賞金システムについてなどを知りたい]
競馬番組一般事項
ttp://jra.jp/keiba/calender/program/ippan/index.html

[3連単、3連複、馬連などの組み合わせ数を確認したい]
馬券ガイド 組合せ数早見表(ボックス)
ttp://jra.jp/kouza/baken/hayamihyou.html
フォーメーションの組合せ数計算
ttp://jra.jp/kouza/baken/mark_form_tensu.html

[具体的な払い戻し計算式を教えてください]
ttp://jra.jp/faq/faq02.html#q1_8

[電話投票発売時間]
ttp://jra.jp/dento/info/2006/1204.html
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/14(金) 18:50:54 ID:kOSpBqbl0
勝ちたいんや!
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/14(金) 18:51:02 ID:KHlU0Gzw0
[2ちゃんねる用語集]
『2典Plus』 ttp://www.media-k.co.jp/jiten/

[携帯から2ちゃんねるにアクセス]
ttp://c.2ch.net/

[競馬のニュースが知りたい]
▼とるに足らないニュースの為のスレッド193▼
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1205338047/

[スレ立てたいけど立てられない]
◆スレ立て代行依頼スレッド◆in 競馬板◆
ttp://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1195375490/
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/14(金) 18:51:16 ID:KHlU0Gzw0
[出馬表はいつごろ発表されるのですか?]
ttp://jra.jp/faq/faq01.html#q1_1

[GTの出走馬確定or枠順発表時間]
木曜日枠順発表GTは出走馬名表で木曜昼2時10分前後

金曜日枠順発表GTの出走馬確定は出走馬名表で木曜昼2時10分前後
枠順は出馬表で金曜朝9時10分前後

[木曜日に馬番付き出馬表が確定するGI競走]
木曜枠順発表となるのは桜花賞、皐月賞、天皇賞・春、オークス、
ダービー、宝塚記念、菊花賞、天皇賞・秋、ジャパンC、ジャパンCダート、有馬記念

[地方競馬情報サイト by NAR(地方競馬全国協会)]
ttp://www.keiba.go.jp/
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/14(金) 18:51:26 ID:KHlU0Gzw0
[馬名検索]
馬の名前の意味を教えて。
ttp://jra.jp/datafile/resist/index.html
ttp://popup8.tok2.com/home2/imi/

[オッズ速報]
PC版(出走表、オッズ、馬体重、成績、配当など)
ttp://tobakushi.net/keiba/oddsv/

携帯版(出走表、オッズ、馬体重、成績、配当など)
ttp://mobile.tobakushi.net/keiba/

[過去の重賞成績]
GradeRaceOnline!
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~gronline/

[海外競馬ニュース]
SeaBird'sHorseRacing
ttp://hw001.gate01.com/stormflagflying/
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/14(金) 18:51:39 ID:KHlU0Gzw0
[全競走馬成績・中央競馬全レースデータ(過去10年)]
keiba@niftyデータベース
ttp://keiba.nifty.com/db/

[競馬場への行き方を調べる]
ttp://keiba.yahoo.co.jp/track/index.html

[馬成績一覧(オープン馬・海外)・重賞歴代勝ち馬一覧]
優駿達の蹄跡
ttp://csx.jp/~ahonoora/

[血統検索]
SHODOFARM(成績表・レース検索)
ttp://www.shodo-farm.com/
※復活予定……復活してない(´・ω・`)ショボーン

PedNet (馬名検索)
ttp://k-ba.data-hotel.net/ped/index.shtml

DelMarPedigreeDatabase (海外馬血統検索)
ttp://www.pedigreequery.com/

StallionRegisterOnline(海外種牡馬検索)
ttp://www.stallionregister.com/

■2ch用出走表&成績表作成ページ
ttp://darkhorse.sakura.ne.jp/
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/14(金) 18:51:50 ID:KHlU0Gzw0
【騎手】
種無し=武豊、和禿・美浦禿=横山典、木刀=後藤、眉毛=蛯名、ゴ=郷原洋、合コン=武幸、
大先生・先生・ヨストミ・WSJ・4453=柴田善、(E)爺=岡部、シャー=和田、
キモ添・ゾエ=池添、ミ=南井大、アンカス・カスミ・闇金=安藤勝、負春=田中勝、源氏パイ=藤田
ナヴェ=渡辺、C=四位、ユッコ=増沢(旧姓牧原)、禿・大先生=芹沢、ヘタレ=渡辺(福永)他
洋禿(仏禿)=ペリエ、伊禿=バルジュー

フミオ=的場文、ザキ=石崎隆、ひろゆき=内田博、酒=渡部壮、
モリシ=森下博、御大=桑島孝

【騎手以外の人物】
藤枝・美浦禿=藤沢和師、ミキーオ=松永幹師、空気嫁=本田
U爺=伊藤雄師、禿(栗東禿)=森師、
リーチ=近藤利一、メイテック・フサロー=関口房郎
タヴァラ=田原、逆神(ネ申)=吉岡美穂とゆみちゅー
ゴムまり=張田京のストーカー

【その他】
ESP=蛯名スペシャル=出遅れ
U爺(G)1=札幌記念、UG2=函館記念・クイーンS、UG3=巴賞、大先生GI(Yダービー)=目黒記念
4453・ヨシゴミ・会長=柴田善
コ=小島太一
ユッコ=増沢(旧姓牧原)、
毛ザーモ・手ザーモ=デザーモ、デ台=デムーロ、
ミキーオ=松永幹師
制裁点関連>大王=安藤勝、王子=松岡
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/14(金) 20:46:40 ID:KbzMYAXL0
福島=福永
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/14(金) 20:55:13 ID:KbzMYAXL0
前スレ
998 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/03/14(金) 20:13:08 ID:i25pGLhD0
>>991
このブックメーカーって、日本から買っても逮捕されてないですよね?

法律上は逮捕されますが、胴元が日本国外なら日本の法律は適用されず、
日本の警報では、摘発は難しいので、利用者を逮捕することは難しいでしょう。

が、100%安全とは言えないです(賭博容疑ではなくとも脱税容疑での摘発の可能性はあります)。
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/14(金) 21:24:29 ID:4NWPKMki0
海外のサーバーを拠点としたノミ行為ならば摘発逮捕された業者があります。
当然顧客のリストも警察の手に渡ったと思われますが
その顧客たちの扱いは発表がないので知りません。
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/14(金) 23:12:05 ID:KB7mPwUQ0
初心者スレとついに統合化?
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/15(土) 02:07:21 ID:UUriIDVn0
中山競馬場に行きたいのですが入場料はいくらぐらいですか?
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/15(土) 02:13:58 ID:pD1EACI4O
>>14
200円です。
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/15(土) 06:49:05 ID:CtlVb4Oq0
>>13
立てた
今更聞けない!競馬初心者質問スレ part15
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1205531254/
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/15(土) 08:41:52 ID:4Y8l3kR90
阪神スプリングJを観に行きます。

コース真ん中(襷?)のプラットホーム(?)で見たいです。
混みますか?
混むとすれば、何分くらい前に場所取りしたほうがいいですか?

よろしくお願い致します。
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/15(土) 13:10:08 ID:zPojZmqp0
開場してすぐ
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/15(土) 13:21:48 ID:73zfgeVo0
>>16
立てたのか
次こそ統合でいいんじゃね?
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/15(土) 14:12:25 ID:YMsjg/QaO
今、中山8レースの実況見てたら…
実況の後ろで、落馬があった後にバカ笑いがいつまでも聞こえてた
何に対してのバカ笑いかは断定出来ないけど、とても不快だった

放送局に文句言えばいいんですか?
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/15(土) 14:54:07 ID:A8/Q9PasO
アネモネステークスは何故第10レースなのでしょうか?
クラシックトライアルでメインレースじゃないのはアネモネステークスだけなのですが…

ファン関心度はメインレースの千葉ステークスより高いようですが…
22ウイポジャンキー:2008/03/15(土) 15:35:48 ID:cHujRUaU0
 ダノンの本業は健康食品メーカーでつか?
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/15(土) 15:39:24 ID:h58/vCBE0
株式会社オービック ノダ社長
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/15(土) 15:54:31 ID:+wLhDY8H0
>>21
そもそもアネモネ賞(400万下[500万下]特別)が前身だからなんじゃない?
それに対して千葉Sは準OPからの格上げ。歴史的な格では千葉Sの方が上
ということが背景にあるのでは?
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/15(土) 15:56:28 ID:zHb4EOuM0
テレビ東京のウイニング競馬の司会の女性は誰ですか?

一目惚れしますた
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/15(土) 16:29:33 ID:g4Hx4DZN0
去年夏ごろダートの1000万か1600万で
小牧が出遅れて 追い込んで1着か2着
した馬 わかる方いらっしゃいますか?
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/15(土) 16:33:35 ID:rXj0J3rh0
>>25
俺はかわいいかわからんがHPで確認してくれ
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/sports/keiba/
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/15(土) 16:34:52 ID:hLgZ8GRM0
>>26
ここで条件を絞って検索すれば出てくる。
http://keiba.yahoo.co.jp/search.html
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/15(土) 16:51:27 ID:g4Hx4DZN0
ありがとうございましたサンライズボンバーでした
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/15(土) 17:28:20 ID:4Y8l3kR90
>>18

ありがとうございます。
20分前に行きましたが、いい場所を取れました。
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/15(土) 18:14:49 ID:SM1PuJ2X0
サムソンって何でドバイ回避したんでしょうか?
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/15(土) 19:09:50 ID:elSHjZDE0
直行便が無いから
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/15(土) 19:49:35 ID:OYTRgqP40
>>30
お前721だったのかw
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/16(日) 01:05:10 ID:bZ/6ANYV0
保守
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/16(日) 01:12:25 ID:z9cLQc76O
明日の中山12Rですが、除外馬が非常に多かったのですが、その中で山本とか矢原騎手の名前があるのですが、もし出走できてたらホントに平地競走に矢原騎手が乗ってたのですかね?
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/16(日) 01:55:26 ID:5gSVSG0m0
>>33

そ〜なんですよ〜w
IDでばれちゃいましたねw

明日もラップ&リップが楽しみです
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/16(日) 03:04:14 ID:3EhoPA8t0
馬柱が見られるサイトを探してます。
JRA公式の出馬表みたいな感じが良いです。
競馬新聞の馬柱のような感じ。
データ量ではniftyが最強だと思うんだけど
レース画面から戦績を調べるときに一頭一頭リンク先を開かないといけないのがめんどい。
JRA公式の出馬表みたいに一画面で表示していて
もっと過去遡った戦績まで載っているサイトってないでしょうか?
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/16(日) 03:12:24 ID:fGnJTd7+0
ttp://www.umanari-lab.com/
ttp://umachu.com/

このあたりは無料で見れるよ。
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/16(日) 03:17:38 ID:DT/s5XMF0
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/16(日) 06:33:58 ID:mjyb0zb+0
>>35
除外狙いの登録かもしんないけど、出走できたなら当然乗る
矢原も毎年数回は平地レースに乗る

って書いて調べてみたら、おととしは平地騎乗ゼロだな
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/16(日) 06:54:19 ID:jxfdqCgSO
借金が邪魔で這い上がれません
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/16(日) 06:56:13 ID:jxfdqCgSO
プーヤン
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/16(日) 06:56:32 ID:pgDBWNaxO
AコースBコースCコースってなにが違うのですか?
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/16(日) 07:25:55 ID:p1P5dAac0
>>43
内ラチから少し離れた位置に仮の柵を設けてその外だけ走るようにする
その柵の設定によってAとかBとかCとかになるわけ
たまに変えることで芝の特定の部分だけが傷み過ぎないようにするのが目的
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/16(日) 10:35:37 ID:yLGfUQg/0
>>8
出走表作成サイトでは馬柱というか枠は作れないの?
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/16(日) 11:27:27 ID:IgM6Sluw0
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/16(日) 11:29:09 ID:VCRSWW2k0
プロレスのアングルみたいなものって競馬にもあるの?
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/16(日) 11:31:35 ID:AM99brWs0
超人気馬を皆で包まない、外に出してあげる
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/16(日) 11:48:05 ID:T6qb5JU/0
ことを全く期待してない武豊がスタート直後何が何でも外出そうとして結果的にやっちゃったけどな
メイショウサムソン。
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/16(日) 12:41:57 ID:4SfcABM10
マックイーンの秋天も結果的に大楽勝だったんだし
あんなに慌てて内に切れ込むことなかったよな
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/16(日) 13:32:12 ID:uRkgtO100
若かったんだろ
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/16(日) 14:40:49 ID:zeMViDp1O
中山牝馬ステークのス馬体重何故こんなに激やせ目立つんでしょう?
やせる季節とか
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/16(日) 14:46:26 ID:5Wb26jrP0
初心者なんですけど
中山5頭落馬の大事故で、オーシャンSに続いて
またもレース途中で紙クズになる馬券を大量に買ってしまったんですが
馬券のベテランになれば、新聞の馬柱やパドックで事前に落馬しそうだなとか分ってきますか?
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/16(日) 14:50:35 ID:qbkpPAyx0
>>52
暖かくなってきたからね汗かくよ
基本馬は寒いとこの動物だから

>>53
わかるはず無いと思います
少なくとも私はわかりませんし わかる人は聞いたことがありません
あんなもん事故です
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/16(日) 15:03:49 ID:PabccKrd0
ニホンピロスタディーが故障したときに、
事前に故障しそうだと知ってた騎手が後ろに入らないようにしてた、
なんて話があったから、まったく想定外ってことはないのかもしれん。
われわれ普通の客には知り得べくもないが。
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/16(日) 15:17:40 ID:8JLUIxAk0
歩様が悪い馬とか硬い馬とかゴツゴツした馬とか本人はもとより周りの騎手も警戒するね。
パドックも返し馬も公開しているんだからお客さんも自分の目でわかるのが理想だけれども。
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/16(日) 15:21:16 ID:8JLUIxAk0
でも、そういう馬が全然大丈夫どころか勝っちゃったりすることもあるし
何の前触れも無く突然…という馬もいるし
ホクトベガみたいに前の馬に触れて…なんて後天的アクシデントもあるし
エスパーか未来人でもない限り予見は難しいと思うね。
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/16(日) 16:42:33 ID:IcnCIkR70
とるたらスレ、ありますか?
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/16(日) 16:50:57 ID:DT/s5XMF0
1000逝ったよ
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/16(日) 17:01:59 ID:AfY+ErvS0
最近のレースは荒れ過ぎです。
未勝利戦にはやく3連単導入してください。
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/16(日) 20:41:11 ID:N1qGgt4s0
D・V・D! D・V・D!っていうAAの類似AAで、
顔が蛯名になっていて、
E・S・P! E・S・P!って言っているAAがあったと思うのですが、
このAA持っている人いたら、このスレに貼り付けてもらえませんか?
若しくは、このAAを作って貼り付けてくれませんか?
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/16(日) 21:48:06 ID:DT/s5XMF0
>>61
◆◆AA作成依頼専用スレ@AAサロン Part41◆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1203338360/
◆★[AA作成依頼専用スレ]★◆part70
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1204362221/
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/16(日) 23:04:48 ID:jqp0DFWc0
中央地方問わず、個室の指定席ってありますか?
関係者の招待とか無しで、金さえ払えば入れるところで。
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/16(日) 23:34:51 ID:AM99brWs0
馬主でも個室はないと思うけど 客は大概2人掛け
京都のゴンドラは4人X6テーブル ベランダ立見
ttp://www.jra.go.jp/facilities/race/kyoto/img/08_go.jpg
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/17(月) 01:27:15 ID:d1yX7IdUO
ゆきやなぎ賞は無くなった?
66@株主 ★:2008/03/17(月) 02:55:29 ID:pqu2HZE/0
ボク2ちゃんねる株ってシステムの競馬板筆頭なんだけど影薄くないすか?むしろ誰も知らないと思うんだけどどうでしょうか?
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/17(月) 04:33:33 ID:hYnhnUqwO
>>66
空気乙
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/17(月) 09:14:41 ID:9WEBkXHb0
>>25
巨人の林の嫁で、もうすぐ退社するよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%80%E4%BA%95%E4%BA%AC%E5%AD%90
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/17(月) 09:28:03 ID:bIok6XJmO
近々 高知競馬で馬主やろうと思ってます。
そんな金あるほうじゃないので最初は50万以下で買える馬で勝負したいんですが
50万くらいなら高知競馬の馬主やるより
サンデーレーシングの一口馬主のほうが よかったりしますか?
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/17(月) 09:53:45 ID:C2hcPKJR0
リスクを負った上で見返りを期待するのなら中央の一口馬主
リスクを負った上でのボランティアで馬主という立場を満喫したいのなら高知競馬
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/17(月) 09:56:58 ID:+eJjOf2wO
高知なら中央下がりのタダ同然の馬でおK
丈夫でチビじゃない贅沢いえば前いける馬
素質馬の一口やるか地方でリアル馬主でやるかだな
俺なら後者
秋頃は中央下がりの掘り出しものが激安でたくさんいる
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/17(月) 10:19:59 ID:bIok6XJmO
>>70>>71
レスありがとう。
リアル馬主やるなら、まずは丈夫なアラ系の古馬を買おうかなって思ってます。

でも、それじゃあ中央のレースなんて一生無理ですし…。
欲だして両方やるのも ありと言えばあり ですけどw。
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/17(月) 10:42:34 ID:hYnhnUqwO
>>72
両方やれ
それが正解。
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/17(月) 10:48:57 ID:b68Z+hf90
>>72
高知のアラブはもうサラブレッドとの混合レースしか走れないぞ
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/17(月) 10:57:58 ID:C2hcPKJR0
昔のオールカマーみたいにアングロアラブがサラブレッドに挑戦したっていいジャマイカ
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/17(月) 11:05:48 ID:m0XJJsBX0
高知の馬主と社台の地方競馬オーナーズやればいい
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/17(月) 12:37:26 ID:4mKGJTsIO
競馬場ごと買っちゃえw
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/17(月) 13:29:47 ID:bIok6XJmO
>>74 本当だWW
アラ系A選抜クラスの馬がサラ系の下級クラス走ってるしWW
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/17(月) 13:40:33 ID:9WEBkXHb0
地方競馬では計量不能の馬が出走していますが、
例えば、中央馬で計量できなくても出走できますか?
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/17(月) 13:42:57 ID:RFo0TfVj0
はい
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/17(月) 13:48:01 ID:tCCwX57m0
オースミグラスワン@秋天
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/17(月) 14:05:04 ID:C2hcPKJR0
15年ぐらい前に中央競馬で毎回毎回計測不能で出走してた馬がいたよ
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/17(月) 21:52:24 ID:Xauq3GEQ0
今年、GC以外でドバイWCの生中継ってありますか?
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/17(月) 22:01:17 ID:CqzLIuaH0
ない
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/17(月) 22:03:36 ID:jG+pTEWk0
この写真で、右の背が低い人は誰?
ttp://www.keiba.go.jp/topics/2008/images/0803170101.jpg

地方競馬騎手免許試験新規合格者
黒澤 愛斗
川島 正太郎
澤田 龍哉
友森 翔太郎
阪野  学
上村 勇人
大柿 一真
岡田 晴樹
大澤 誠志郎
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/17(月) 22:16:51 ID:CqzLIuaH0
黒澤愛斗 135cm ググレ場出るやん
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/17(月) 22:17:38 ID:wxjm1cB10
>>85
とるたらより。

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/17(月) 20:17:52 ID:0Acl7WBW0
>>160
ttp://www.keiba.go.jp/topics/2008/0317_1.html
右端の男、小さすぎやしないかぁ?

と思って調べてみたら
ttp://www.keiba.go.jp/nar/centernews/summer-center_2006.html
約2年前だけど135cm36kgって…
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/17(月) 22:22:40 ID:CqzLIuaH0
20キロの重りつけてアロンダイト(550くらい)とかつらいだろうな
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/17(月) 22:27:07 ID:mziUppH20
>>87
ありがとう!
とるたらは読むのがつらい現状だったのでついサボったw
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/17(月) 22:29:46 ID:C2hcPKJR0
>>88
なんで鉛身体にわざわざ纏わなければならんねん
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/17(月) 22:32:00 ID:JjEsPFGq0
>>90
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/17(月) 22:45:11 ID:Xauq3GEQ0
>>84

ありがとう
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/17(月) 22:57:21 ID:59es37MsO
ロックドゥカンブっていまなにしてる?
日経賞あたりでないのかな?
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/17(月) 22:59:12 ID:6Qe+MVDm0
中央競馬で永岡騎手が140cmくらいだった、体重も40キロ前半だったな
軽量すぎて結局ものにならずに、すぐ調教助手に転向した。
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/17(月) 23:17:10 ID:bIok6XJmO
身長低いのは体に障害があるからかな?
藤田騎手みたく、筋肉質な体なら
身長低くても、めちゃめちゃマッチョにできるから
デメリットもあるだろうがメリットも 多少あるだろうし。
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/17(月) 23:18:04 ID:RxRsYJRD0
>>93
ダービー当日の最終レースからという噂
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/17(月) 23:29:47 ID:59es37MsO
>>96
えぇ〜!マジか・・・
目黒記念とはかなりひっぱるね。宝塚狙いなのかな・・・
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/18(火) 00:37:47 ID:+K3j3Kbi0
馬に鉛を乗せすぎると馬に負担がくるし、騎手に鉛を付けすぎると動きに影響がくる
ほどほどに体重があった方がよい
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/18(火) 06:27:41 ID:oijfTuZ40
>>98
馬に関しては鉛ゼッケンが重い方が安定するし、騎手も含めた全体重心を低くできる。
騎手に関しては身に着けて乗るにしてもせいぜい1kgとかその程度が限界。
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/18(火) 08:10:07 ID:TQLIOn19O
ゆきやなぎ賞って無くなったんですか?
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/18(火) 11:59:26 ID:RYPZWuxl0
レースドールってどした?
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/18(火) 14:21:08 ID:ynu1EwpC0
>>97
キネーンからの進言で春は休ませた方がいいということらしい
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/18(火) 21:48:01 ID:SJctYl+U0
>>100
ですね

>>101
右前脚の繋靱帯炎で休養中の模様
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/19(水) 03:52:43 ID:DDLUowbT0
>>103
ありがとう!
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/19(水) 09:29:45 ID:kmb1kubi0
初級者スレにあった質問

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/03/18(火) 15:35:57 ID:Lb3euGKOO
質問なんですが・・。
カネヒキリは登録抹消されてないみたいですが
現在はどういう状態なんでしょうか?

引退しない理由なども教えていただけたら助かります。

どんな状況かはわからないが、
引退しない理由としては、以前、金子オーナーがスポーツ新聞の取材に、
「ダートG1馬じゃ種牡馬としても大した成功は見込めないし、出来るだけ長く走らせてやりたい」
とコメント。(ソースは最初の故障から半年ぐらいたってからの東スポか日刊スポ)
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/19(水) 09:39:33 ID:Cs2dgKtV0
極端な質問しますけど、
1Rで一人しか馬券を購入していなくて、それが的中だった場合
配当はいくらになるの?
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/19(水) 09:55:55 ID:7bP8dJwQO
排除率25%てJRAがとるんですよね。騎手や馬主の取り分はどこからでるの?
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/19(水) 10:02:55 ID:b8xotTFD0
>>106
当たったら100円元返し
はずれたら特払い70円

>>107
その約25%から
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/19(水) 10:06:17 ID:DETx47K3O
勝率、連対率、複勝率の計算の仕方教えて下さい。
【28.15.11.48】の成績を使ってお願いします。
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/19(水) 10:09:48 ID:Cs2dgKtV0
>>107
じゃ、寺銭は?取られないの?
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/19(水) 10:17:09 ID:b8xotTFD0
>>110
アンカー変だけど俺に聞いてるんだよな

現行では的中した場合の元返しは保証されてるので
全員的中なら親の取り分はゼロ
経費も賞金も主催者の持ち出し
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/19(水) 10:18:51 ID:Ceoh9dwQ0
青葉賞の単独スレってまだ早いですかね?
既存のスレですべきなら教えて下さいませ
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/19(水) 10:20:44 ID:Cs2dgKtV0
>>111
あ、すんません。その通りです。
レスありがとうでした。
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/19(水) 10:23:59 ID:b8xotTFD0
>>109
勝率 28/(28+15+11+48)
連対率 (28+15)/(28+15+11+48)

複勝率って頭数とか関係なく一律で3着以内で計算するのかなあ
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/19(水) 10:33:01 ID:on2Yo4yEO
何故坂本真綾は可愛すぎるのですか?
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/19(水) 10:33:46 ID:9/THE6yD0
みのりんの方が可愛いから
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/19(水) 10:41:26 ID:a46cAi82O
質問です。
東京競馬場で買った馬券を福島競馬場で払い戻しは可能ですか?
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/19(水) 10:43:54 ID:Ceoh9dwQ0
>>117
できる
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/19(水) 10:44:38 ID:9/THE6yD0
>>117
おk
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/19(水) 10:51:11 ID:a46cAi82O
>>118
>>119
ありがとですm(__)m
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/19(水) 11:52:53 ID:kmb1kubi0
>>114
複勝率(28+15+11)/(28+15+11+48) でおk
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/19(水) 11:54:22 ID:kmb1kubi0
>>112
2008年3歳馬総合スレV
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1205333782/
じゃダメかな?
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/19(水) 12:15:41 ID:EOGqiY6EO
18から成年とする法案っていつ可決されるんですか?
競馬も18からに下げられるんですか?
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/19(水) 12:20:32 ID:Zv4UxTw60
競馬板の前の削除人が引退で入れ替わりとなった種ヲタ削除シャトルだけど
前の削除人の名前なんていったっけ?昔の何時ごろ入れ替わった?
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/19(水) 12:25:25 ID:Ceoh9dwQ0
>>122
行ってきます

>>123
まだ議論が始まったばかりで決まるとしても相当先。
決まったとしても競馬が18からできるようにはならないんじゃないか?
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/19(水) 12:31:35 ID:DETx47K3O
>>114 >>121
ありがとうございます。
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/19(水) 12:33:20 ID:oZXwzeJUO
なんでおうまさんは早いんですか☆ミ?
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/19(水) 12:39:11 ID:CWBN5M140
>>124
自治スレ探して聞いてみたら?

>>127
敵から素早く逃げられるように。睡眠は短いし、射精も早いよ。
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/19(水) 13:03:29 ID:Yxy1jl7I0
>>111
足が出た分はそのレースのその券種の天引き分から補填されると考えた方が
すっきりするのはわかるんだけど
実際には払戻金の不足分は余剰金から補填されるんだよな。
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/19(水) 13:08:51 ID:Yxy1jl7I0
>>114>>121
厳密な意味での複勝率は7頭以下の競走では2着内のみを対象としなきゃまずいよね。
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/19(水) 14:05:44 ID:gf5fdyF40
厳密に言えば「三着内率」と言うべきだろうね
「複勝率」で言わんとする所は分かるけれど
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/19(水) 18:58:12 ID:CnS70D3NO
よく2ちゃんで使われる
「全米が泣いた」
って元ネタあるんですか?
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/19(水) 19:14:38 ID:d7zgqTqh0
ただのひやかし
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/19(水) 19:34:59 ID:6rhPDYZbO
オフト後楽園って
払い戻し何時から?
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/19(水) 19:38:18 ID:9/THE6yD0
>>134
今は10時
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/19(水) 19:41:21 ID:6rhPDYZbO
>>135
どうもです!
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/19(水) 19:42:31 ID:9/THE6yD0
>>136
ちなみに来週からはトゥインクル開催で12時からだから
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/19(水) 20:52:02 ID:6rhPDYZbO
>>137
了解しました!
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/19(水) 22:51:17 ID:soIj6qc00
>>132
一時期のスペクタル・ヒューマンドラマ洋画のCMで頻繁に使われてた
てかさすがにジェネレーションギャップを感じるわ・・・
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/20(木) 00:17:00 ID:KbjBQl5W0
あげ
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/20(木) 00:17:55 ID:pe6N98oo0
外国人騎手の来る予定はありますか?
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/20(木) 00:19:29 ID:wWbP01rj0
>>141
カラジ&スコット 
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/20(木) 01:05:43 ID:l4m8Hz6t0
>>141
この時期、他国の競馬も開幕となるので、短期免許で来る騎手はいないし、
一昨年暮れの税金問題以降、外国人騎手も少なくなってる。
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/20(木) 01:17:47 ID:eTPwtoKXO
MXテレビ以外で、大井のトゥインクル中継見る方法はありますか?
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/20(木) 01:22:28 ID:y8db8bFZ0
>>144
ネット
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/20(木) 02:18:30 ID:k7JyekTW0
何故、新宿WINSだけ、発売が200円からなの?
100円から買えないのが、不思議でしょうがない。
ここで買うことも多いので100円からにして欲しいのだが。
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/20(木) 02:55:15 ID:p4QVwvKl0
>>146
立地と施設規模から来場者数をコントロールするためだと思う。
つまり100円から買いたいのであれば他に流れてくださいねという主催者の意図ではないかと。
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/20(木) 05:48:27 ID:mC1uer+v0
地方競馬で過去のレースの総投票数が分かるサイトありませんか?
探してもさっぱり見つかりません。
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/20(木) 06:43:03 ID:q730DyNQ0
>>130
それなら4頭以下のレース分は除外して計算しないといけない。
実際には>>131にある「3着内率」のことを指して使われてるから>>121でいいと思う。
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/20(木) 06:57:25 ID:vrXADBRG0
4頭以下?
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/20(木) 07:44:10 ID:0TueJ9+E0
4頭以下のときはそもそも複勝自体発売されないから。
4頭以下なんてレースなりたたねーじゃんとか思ってるなら、
5頭立てで1頭取り消して4頭立てになったレースは結構ある。
重賞なら1頭でも出走すればレース成立するしな。
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/20(木) 11:00:29 ID:NzzseeMY0
>>146
昔は1000円からしか買えなかったから、200円でもかなりの進歩?だよ。
個人的には、三連単は100円から買えるようにして欲しいね。
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/20(木) 11:04:27 ID:OP7aRsLZ0
ダートレースは前半1000mが何秒ぐらいで
スロー、ミドル、ハイペースに分けられるか
教えてエロイ人(・∀・)
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/20(木) 11:11:36 ID:pcQMpBfnO
距離によって違う。
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/20(木) 11:15:43 ID:y8db8bFZ0
>>148
売り上げはpdfで見れるけど、投票数は無いよ。

>>153
参考:ttp://blog.livedoor.jp/jrdbjp/archives/16009884.html
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/20(木) 11:21:16 ID:mC1uer+v0
>>155
よかったら、そのサイトへ誘導お願いします。
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/20(木) 12:07:58 ID:y8db8bFZ0
>>156
ここの開催成績をクリック
ttp://www.keiba.go.jp/nar/index.html
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/20(木) 13:40:18 ID:p4QVwvKl0
>>149
厳密な意味で言うなら複勝が存在しないレースを複勝率の計算から除外するのはいわずもがなでしょ。
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/20(木) 13:45:37 ID:mC1uer+v0
>>157
ありがとうございます!
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/20(木) 14:09:53 ID:ahGX4DimO
複勝率の事でくだらない事言い合ってるが
オッズパークでは、「3連対率」と表示している。
これなら誰も文句垂れないだろ。
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/20(木) 14:15:21 ID:p4QVwvKl0
質問が複勝率(>>109)なので最も肝心な質問に対する回答からは逸れる。
文句垂れる垂れない以前の問題。
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/20(木) 15:04:46 ID:ahGX4DimO
>>161
以前の問題とか…w

複勝は頭数によって二着払いや三着払いがあるので、
複勝率とは厳密にはそのレース毎に算出しなければならない。

これは揚げ足取り

複勝率は、基本三着内率の数字で算出しているが
誤解を与えるかも知れないので三連対率と明記した方がベター。

親切

口調から察するに長文厨かい?
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/20(木) 15:09:54 ID:lKko9Nnd0
>>162
少なくても馴染みのない「3連対率」とわざわざ表記するあたり
3連対率のことを複勝率と表記するのは語弊があるとオッズパークが認識している証拠である。
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/20(木) 15:15:44 ID:xCZ94RHv0
打った張ったの鉄火場で、曖昧な表記使うと騙されたとか言って訴えるやつが必ずでてくるからな。
もうこれは親切なんて次元じゃないw
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/20(木) 15:24:33 ID:PQqfP4YA0
複勝率って競艇の用語だと思ってた。
競馬で複勝率って公的には使わないんじゃない?
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/20(木) 15:25:36 ID:xcHB6a/J0
まあ皆の認識は一致してるんだからいいじゃないか。
表現方法が違うだけで
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/20(木) 15:56:04 ID:ORakoS8N0
ドバイDFに出走するアドマイヤオーラの鞍上を教えてください
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/20(木) 16:51:23 ID:anMw4Jea0
>>166
一致してないようだけど?
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/20(木) 17:22:10 ID:1EVeJttd0
>>167
アンカツ
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/20(木) 17:35:31 ID:e0YkdZNc0
日曜中山第8レースに出走したメジロオマリーは怪物です
一定の条件でしか走らない可能性はありますが…
未勝利勝ちをしたレースを見て度肝を抜かれました
絶対にオープンまでいくと思います

質問は特にありません!
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/20(木) 18:08:53 ID:1Mzjoyd1O
荻野たくま最近乗ってないみたいですが何かありましたか?
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/20(木) 18:28:55 ID:bpgZKJh20
奥州市職員 奥馬の会
http://www2.keiba.go.jp/keibaWeb/PageFlows/DebaTable/DebaTableController.jpf?k_babaCode=11&k_raceNo=9&k_raceDate=2008%2F03%2F22

ってあるみたいなんですけど、市役所のクラブ活動みたいなものがあるの?
俺も奥州市職員になってみてぇwww
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/20(木) 22:38:03 ID:anMw4Jea0
岩手県内5つの岩手競馬ファン支援組織
奥州愛馬の会、奥馬の会、盛駿会、未知の駒会、盛岡愛馬の会(参加予定)
が母体となり、相互の交流と新規ファンを拡大するための会員ネットワーク、
「岩手競馬サポーターズネット」を発足させることにしました。

奥馬(おうま)の会 岩手競馬は楽しいんだぜ?
ttp://oumanokai.exblog.jp/i6/
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/21(金) 00:18:06 ID:hKInf3v40
>>171
乗り鞍少ないだけだよ
ttp://db.netkeiba.com/jockey/01112/
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/21(金) 08:08:16 ID:uIUjVUVTO
>>174ありがとうございます。
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/21(金) 09:35:30 ID:K0c8a4Be0
しったかイクナイ
ttp://www.sanspo.com/keiba/top/ke200803/ke2008030700.html

全治は1花月 ← これはしったかm(_ _)m
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/21(金) 11:46:11 ID:kKFrEQrZ0
>>176
1花月ってなんですか?
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/21(金) 12:48:29 ID:HtwOpzih0
花の命は儚いもので…
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/21(金) 14:17:47 ID:B9h/yXxsO
携帯でも買い目が見れるブログないですか?
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/21(金) 15:19:27 ID:Ro1e7VlQO
田中克典の愛称を教えてください
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/21(金) 15:27:38 ID:QxDcJeHz0
タナテン?
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/21(金) 16:20:57 ID:1pZbInsV0
藤田騎手がドバイへの出張届けを出した→ドバイで騎乗する
とJRAのHPで読みましたが、確か過呼吸?か何か、持病があるんですよね。
以前「万が一の事が起きたら困るので、途中下車できない飛行機での移動はしない」
とインタビュー記事で読んだ覚えがあるのですが、回復したのでしょうか?
もし船で行くとしても、電車のように途中で降りるのは不可能だし。
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/21(金) 17:11:44 ID:cSY060V/P
>>182
以前に過呼吸で新幹線も止めたことあったな
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/21(金) 17:59:07 ID:IV/m6z9u0
>>180
実況板見る限りタナカツじゃないかな
5点と被るけど
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/21(金) 19:29:09 ID:HtwOpzih0
タナカツと呼ばれてるけど田中勝春と被るんだよね。
勝春はタナカツとは呼ばれないから分かるんならそれでいいんだろうけど。
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/21(金) 21:04:13 ID:hKInf3v40
>>179
どういう意味? 日本語でおk?

今更聞けない!競馬初心者質問スレ part15
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1205531254/
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/21(金) 22:01:52 ID:znlJBYMH0
今までで一番レコードを出した事ある馬って何ですか?
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/21(金) 22:02:24 ID:58APIPCt0
500勝まであと○勝、というような区切りが騎手ごとにわかるサイトってありますか?
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/21(金) 22:14:05 ID:EmwWbnmDO
>>188
JRA-VAN「あとちょっと」のコーナー( ^ω^)
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/21(金) 22:57:37 ID:C268Tsm10
>>187
一口にレコードと言っても色々あるぞ
通常コースレコードのことだろうが、2歳レコードとかもあるしな
また、改装直後の馬場だと簡単にコースレコードが出る

パッと思い付いたのはクロフネで、全6勝中5勝が何らかのレコード
2000/10/28 京都芝2000 2.00.7 新馬   3歳JRAレコード(現在も2歳コースレコード)
2000/12/ 3 阪神芝2000 2.01.2 エリカ賞   3歳コースレコード
2001/ 3/24 阪神芝2000 1.58.6 毎日杯   レースレコード(現在まで破られていない)
2001/10/27 東京ダ1600 1.33.3 武蔵野S   JRAレコード(現在もJRAレコード)
2001/11/24 東京ダ2100 2.05.9 JCD   世界レコード(現在も世界レコード)
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/21(金) 22:58:19 ID:Dy/oeM080
winsの払い戻し機って最高で何円くらい出るんですか
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/21(金) 22:59:12 ID:M5+h85sd0
>>187
ハイセイコー




 ある意味w
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/21(金) 23:00:13 ID:znlJBYMH0
>>190
すいません

その時その時のレコードです
つまり各馬の全成績で一番レコードを出した馬は何か?ですね
質問を上手く言えなくてすいません
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/21(金) 23:04:37 ID:0kfQ8s3ZO
>>191
999,990円
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/21(金) 23:05:52 ID:Dy/oeM080
100万以上の払い戻しはどうなるのですか?
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/21(金) 23:06:53 ID:BVdk5Srh0
封筒
197りさっち二号 ◆RISA...7X2 :2008/03/21(金) 23:06:57 ID:EmwWbnmDO
>>193
分からないけどセクレタリアト( ^ω^)
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/21(金) 23:09:02 ID:C268Tsm10
>>193
見も蓋も無い話をしてしまうと、タイム測定を始めた年のチャンピオンホースが臭いw
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/22(土) 01:05:58 ID:RpGYLLmIO
携帯からですいません

そうですね(笑)
それでは80年代〜現代に絞るとどの馬なんでしょうか?

わかる方お願いします
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/22(土) 02:49:08 ID:ePTa1WN20
80年以降だとアキヒロホマレじゃないかな
ttp://csx.jp/~ahonoora/akihiro_homare.html

サラブレッドならクロフネとビワハヤヒデが4回
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/22(土) 08:18:46 ID:Z34YsFUcO
金曜日に各競馬場の馬場状態が発表されますよね?
そこに芝刈りとローラー掛けという言葉が出てくるんですが、これは例えば先行馬に有利になるとか内が伸びるとかの現象は出てくるんですかね?
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/22(土) 09:00:52 ID:1eo6o6WU0
>>182
つシルクロード
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/22(土) 09:52:36 ID:RlSaiazaO
>>201
多少は出てくる
かなり電波飛ばしてるが、ハイブリッド新聞の過去ログでも読むといい
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/22(土) 14:16:39 ID:wn084Z0D0
岩田騎手はどうして猿と言われてるのですか?
205名無し募集中。。。:2008/03/22(土) 14:36:36 ID:t7o0egTB0
すんませんちょい質問で

親父に今日の中京11レースの馬体重を代わりにみて教えてくれって
頼まれたのだがどこで見るんですかね?
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/22(土) 14:51:01 ID:r1RhLjoL0
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/22(土) 14:51:56 ID:r1RhLjoL0
>>206
直で飛べないんだった
JRAのHPの出馬表にもう載ってるよ
208名無し募集中。。。:2008/03/22(土) 15:19:12 ID:t7o0egTB0
>>207
どうもありがとうございます
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/22(土) 18:55:35 ID:1eo6o6WU0
>>204
サルに勝るとも劣らない知能の持ち主だから
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/22(土) 19:16:43 ID:wn084Z0D0
>>209
kwsk
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/22(土) 19:24:53 ID:gYiAk1wOO
過去のスプリングSに皐月賞出走の賞金足りてるけど出た馬は
連帯したことのほうが多いんですか?
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/22(土) 19:45:15 ID:0bis2tr3O
>>209
それってみんなそうじゃ…w
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/22(土) 19:47:24 ID:s52aV+Ql0
>>210
>>212
すまないが、そいつにはレスしないでくれるかな? 荒らしなのでNGにしてるんで。
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/22(土) 23:32:30 ID:pt/v5yvtO
中山で買った馬券を東京で払い戻しすることはできますか?
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/22(土) 23:34:43 ID:kAY6KG3w0
>>214
できる
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/22(土) 23:58:57 ID:MLc6V4GJ0
ちなみに札幌競馬場で買った馬券を小倉競馬場で換金したことあります。
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 03:50:43 ID:kgApqr8v0
これはどうなんですかね?

ttp://v-investor.com/
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 04:09:20 ID:PucrYacz0
117 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日: 2008/03/19(水) 10:41:26 ID:a46cAi82O
東京競馬場で買った馬券を福島競馬場で払い戻しは可能ですか?
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 09:24:12 ID:PUc6bRwn0
ウォーエンブレムの産駒は来期はもう絶望なんでしょうか?
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 10:12:20 ID:jZ8GWcXn0
>>219
今年のスタリオンレビューに載ってるから、問い合わせがあれば種付けの努力はするはず。
今年ダメなら故郷に送り返すという話はあるようだが。
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 11:10:26 ID:56XOBi+f0
レープロにはサインもらえないのは何で?
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 11:30:30 ID:kgApqr8v0
これは儲かるんですかね?

ttp://v-investor.com/
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 11:30:33 ID:X7LAYx4G0
>>218
初心者は意外とそう思うものですよ。

>>221
ヤフオクなどに出品する馬鹿がいるから。
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 11:57:51 ID:j3mci3jsO
障害コースはなぜダートではなく芝なのですか?
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 11:59:36 ID:hbIQKUMn0
>>224
芝もあります
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 12:59:37 ID:QHDjrAKxO
誰かお願いします!
携帯から即パットで3連単1頭軸マルチで馬券は買えないんでしょうか?

一頭軸マルチの項目がないんですが…
(|||_|||)
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 13:06:20 ID:QHDjrAKxO
自己解決しました。マルチで買えますた
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 13:06:31 ID:8FkuHicmO
>>226
携帯ってマルチできんかったっけ?流しを三通り買えばいいよ
一着流し、二着流し、三着流しってね
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 13:24:52 ID:X7LAYx4G0
>>224
確かにダートでもよかったのかもしれないけど、障害レースが盛んな欧州競馬はすべて芝ですしね。
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 13:30:08 ID:QyGff7uh0
>>224
ダートだと足場がもろく、ジャンプする時に危険だから
砂場でジャンプしようとすると、足が埋もれたりするでしょ?


231名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 13:52:21 ID:jZ8GWcXn0
>>230
馬術の障害はほとんどダート
芝で飛ばせようとすると滑るからスパイク鉄履かせるぐらい
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 13:59:34 ID:QyGff7uh0
そーなのかー
教えてくれてthx
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 15:23:02 ID:i9iP1uCH0

安藤勝巳騎手は重度の花粉症ですか?
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 16:02:18 ID:PUc6bRwn0
藤田伸二騎手はどうやってドバイに行くのでしょうか?
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 16:11:42 ID:Ta5oTzlM0
>>224>>231
馬術で言うなら障害飛越競技よりも総合馬術競技の2日目に近い。
そもそもJRAの競馬は欧州(英国)を手本に構成されている。
JRAのダート馬場は番組編成の増加に伴い、芝の保護を主な目的として開発された。
当時、芝にかわる馬場の開発を担当したJRA板倉職員は世界各国を視察したが
日本の気候風土に見合うオールウェザー(高温、多湿、降雨、降雪、積雪)馬場
を見つけ出すことが出来ず、アメリカのダートにヒントを得つつ、独自のサンド馬場の
開発に着手し、名称はアメリカのダートに倣ってダートと称すことになる。
そして細かな改良を経つつ現在のダート馬場に至る。
障害レースは芝を保護しなければならないほど施行数がない現状なので
欧州競馬に倣って障害専用コースは芝。
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 16:14:29 ID:Ta5oTzlM0
>>233
勝己騎手は定かでないが、兄の安光騎手は
笠松時代はまったく大丈夫だったのに美浦に来てすぐに花粉症になったとGCの番組で語っている。
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 16:29:27 ID:hbIQKUMn0
>>234
つシルクロード
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 16:32:50 ID:i9iP1uCH0
>>236
ありがとう
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 16:33:38 ID:i9iP1uCH0

今すぐにペイジー入金の解約手続きをしたいのですが、どこのページからできますか?
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 16:37:33 ID:jZ8GWcXn0
>>235
ヨーロッパに習って芝という点に異論はないが、馬事公苑じゃダート走路で耐久の障害飛ばしてるぞw
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 16:40:12 ID:SCHXo3odO
>239
まさか、アルバもポップも3着とは思わなかったんだろうな 乙
242239:2008/03/23(日) 16:53:36 ID:i9iP1uCH0

「入出金メニュー」→「解約〜〜」とあるのですが、入出金のページに「解約」の欄がないんですよね。

通帳ごと解約するわけにもいかず・・
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 17:20:49 ID:Ta5oTzlM0
>>240
別に総合が芝専門とは誰も言っていない。ダートもあれば芝もあればサンドもある。。
馬事公苑に限らず小淵沢だって耐久コースにダートはある。
広い目でみれば下手すりゃアスファルトだってある。
馬事公苑には芝馬場もあって障害飛越競技を芝でやることもある。
JRAの障害競走だって障害コースこそ芝だが(特に下級条件では)最後の直線は
芝保護のためにダート(サンド)コースに引き込まれることもある。最後に置き障害が
あるなら当然ダート(サンド)コース上で障害を飛ぶことになる。
笑いところはどこにもない。
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 17:24:10 ID:z+Vb7w+LO
今日55万くらいあたったんですが税金はいくら位ですか?
必ず収めなければいけないのでしょうか?
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 17:27:12 ID:QQLQDkpB0
>>244
あなたの年収と他の一時所得の状況次第ですね。
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 17:30:18 ID:z+Vb7w+LO
年収は280くらいです
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 17:35:42 ID:QQLQDkpB0
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 17:37:46 ID:IR9res7S0
一年間の払い戻し額−当たった馬券の額面
が50万を超えたら課税される
税率は全部ひっくるめた収入次第。
多くの競馬ファンは脱税してるけど、申告するかしないかは自己責任で。
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 17:46:52 ID:z+Vb7w+LO
ありがとうございます
PATで買ってるので脱税は出来ませんよね?
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 17:55:15 ID:IR9res7S0
>>249
お上同士で商売の邪魔をしたくないのか
事実上黙認状態。
税務署に喧嘩売ったり、テレビで公表したりしなければ、おそらく指摘されない。

ただ、俺は脱税の証拠残すなんてとんでもないと思ってるから、電話投票の類は一切しない
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 17:55:43 ID:JwYpyDk60
新華社は22日までに、チベット情勢をめぐる中国当局の対応に、
北朝鮮、シリアなど14カ国が支持を示したと伝えた。

北朝鮮スポークスマンは「チベット分裂勢力による独立の企てを
強く非難する」と述べ、シリア外務省幹部も「一連の破壊活動は
民族団結への打撃と北京五輪妨害を狙っている」と中国を擁護
したという。

ほかに支持を表明したのはセルビア、フィジー諸島、ザンビア、
シエラレオネ、ベナン、カザフスタン、タジキスタン、キルギス、
グルジア、モンゴル、ネパール、バングラデシュ。(共同)
       ~~~~~~~~
ソース:http://sankei.jp.msn.com/world/china/080322/chn0803221849012-n1.htm





モンゴルは中国の犬。
日本から金を吸い上げながら、チベット大虐殺を支持しております。
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 17:58:36 ID:9HrOhH0+O
FOMAでIPATのアプリ落としたんだけど
オッズ投票で3連複6頭ボックスを買おうとしたら
5頭以上は選べませんって出ます
これは何故でしょうか?
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 18:01:50 ID:eleX82tK0
昨日からJRAの動画だけみれない。他の動画は見れるのに・・・

指定されたファイルが見つかりません。パスが正しく入力されていることを確認してください。パスが正しい場合は、指定された場所にファイルが存在しないか、ファイルが格納されているコンピュータがネットワークに接続していない可能性があります。

とでるんだけどなんでだろ。
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 18:17:52 ID:Ta5oTzlM0
>>248
外れた馬券は一切控除の対象にならないから一年間の払い戻しのトータル(損益通算)ではない。
(的中金額-経費)が特別控除額である50万円を超えたら課税対象。
2回目以降の的中では特別控除は受けられない。
特別控除は年間1回だけしか適用されないというのも
はずれ馬券が控除の対象にならないというのも理不尽極まりないが
一時所得の課税方法に無理やり適用させるのでこうなってしまう。
ttp://homepage2.nifty.com/akahori/new_page_101.htm

だから、>>244が今年、今日のこの馬券だけしか的中しないのであれば
{ 払い戻し55万円−(その的中に要した掛け金+競馬場までの交通費や新聞代)}−特別控除50万円 }=A
Aが一時所得額。このうち50パーセントが課税対象となる額。
何パーセントを税金として収めなければならないかは
>>245のとおり、収入によって課税率が変わる。

仮に経費ゼロとして(的中するためには的中するための掛け金が必要なのでゼロはありえないが)も
払い戻し55-特別控除50=5万円 の50パーセント、2万5千円が課税対象額で
所得税率を195〜330万とすると20パーセントなので
25000×0.2=5000円が収める税金額。
ただし、今年ふたたみ馬券が的中したときには特別控除の50万円は受けられないので
くれぐれも間違えないように。
納税は国民の義務ですので必ず納めなければならないことになっています。としか言えない。
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 18:42:57 ID:X7LAYx4G0
>>252
よくわからんが、とにかく5頭までしか選択できないらしい。
不便と感じるならJRAに文句言っとけばいいんじゃないかな?

>>253
メディアプレイヤー起動して、見れない動画のURLを入力してみたらいい。
それでもダメなら、PC初心者質問スレで聞いてください。
256248:2008/03/23(日) 18:44:16 ID:IR9res7S0
>>254
なにわけのわからん突っ込みいれてるんだと一瞬思ったけど
PATやる人にとって「払い戻し額」ってのは口座から引き出せる金額のことなのか。
言いたかったことは全く同じです。
>>244
紛らわしい書き方してすまんかった。
257244:2008/03/23(日) 19:11:28 ID:JLUDlpdx0
いえ参考になりました
みなさん本当にありがとうございました
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 19:13:46 ID:AY9e+CeFO
皆さんが1Rにかける予想時間ってどれくらいですか?
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 19:19:16 ID:c0/iwhTM0
>>258
アンケートにはこのスレでは受け付けていません
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 19:54:13 ID:jr9T2ovO0

スプリングS的中は何気に凄いと思いました

http://blog.livedoor.jp/win_keiba/
 
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 19:57:59 ID:Ta5oTzlM0
>>256
いや日本語とは難しいもので、>>256も気づいたようだが
>>244では2通りの解釈が出来そうなので書いた。
要はリンク先を丁寧に読んでくれってこったな。
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 20:07:55 ID:o0m8dgQbO
一日3レース1.5位の複勝に10万円賭けて15万円儲けるのは甘い考えだと思いますか?
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 20:09:53 ID:PFzQUv+LO
>>262
スレ違い
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 20:25:27 ID:mzc3620K0
岡部はなんで調教師にならないの?
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 20:38:16 ID:/6b1Ni+w0
>>264
調教師試験を受けていないから
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 20:48:37 ID:mzc3620K0
>>265
やっぱりこんな所で聞くより本人に直接聞くべきだったよ
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 20:52:30 ID:NCX6acZHO
競馬板でよく見る養分ッてなんですか??
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 20:59:04 ID:Ta5oTzlM0
>>264
勝ち鞍での免除もダービージョッキーでの免除も撤廃されて受かる保証はないし、
仮に順調に受かったところで定年が70歳。
厩舎を開業して軌道に乗せるのに10年かかるとすると軌道に乗せたところでもう定年のカウントダウン。
調教師は他人を蹴落としていい馬をふんだくってくるぐらいのしたたかさが必要で、
かつ従業員を抱えるので従業員家族の生活を肩に背負うことになる。
人間関係の煩わしさや難しさと絶えず直面する。いわゆるいい人には向かない職業。
子供たちはみんな一人立ちしていて生活費には当面困っていない。

本人に聞いたわけじゃないが、ちょっと考えてみただけでもこんな感じの事情はありそう。
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 20:59:56 ID:MwAFHFxz0
>>267
JRAや馬券的中者の配当を肥やすために使われる
外れ馬券の投資資金・外れ馬券購入者(割と当たらない人)を養分と呼ぶ

また予想下手なブン屋さんに対する蔑称的挨拶の
「よぅ!ブン(笑)」
が語源とされているかどうかはまた別の話
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 21:04:59 ID:iKdAYj0L0
読み方はそのまま「ようぶん」。意味も本来のものに近い
つまり単純に言えばハズレ馬券 JRAに掛け金を搾取されてしまうこと。

転じて、見込みのない馬(特に人気馬)に掛けることを揶揄して言う。
今日のサダムイダテンが実に典型的な例。
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 21:05:47 ID:mzc3620K0
>>268
なるほど、岡部の性格を考えればその辺の察しがつきますね

どーもでした。
272270:2008/03/23(日) 21:05:59 ID:iKdAYj0L0
すみません書いてる内に被ってしまいますた
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 21:07:11 ID:SX894oeM0
俺はスマイルジャックの単勝買う奴は養分だと確信してた
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 22:32:42 ID:pNAFiuNyO
単勝を買う場合、一点のみ買うのがいいのでしょうか?
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/23(日) 22:48:14 ID:X7LAYx4G0
何点でもいいよ ガミらなきゃ
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/24(月) 00:05:25 ID:INMDqOaGO
血統の話になった時、よく「父が〇〇〇〇に替わって〜」という表現をしていますが、

そもそも、産まれた子の父が替わるなんて有り得ない話だと思うのですが…
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/24(月) 00:10:05 ID:VZqKimn90
>>276
それは兄弟と比較して使う表現

競走馬が兄弟として扱われるのは母馬が同じ時だけっていうのは知ってるかな?
恐らくその表現を使うときには対象となる別の父を持つ半兄・半姉が居るはず
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/24(月) 00:10:15 ID:bhrqmqVP0
それは「上の子は父××××だったけどこの子は父〇〇〇〇に替わった」の意
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/24(月) 00:25:12 ID:vysEDB/wO
>>277-278
ありがとうございます

なるほど そういう意味なんですね

種違いの 異父兄弟についての話なんですね。

やっと理解できました。
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/24(月) 00:57:01 ID:NkO7Iwo50
新人騎手は厩舎所属になりますが、あれはガチンコの抽選ですか?
それとも持ち回りかコネですか?
藤沢や池江などと聞いたことのない厩舎では差が大きすぎ、
1年目でその後が決まってしまいそうです
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/24(月) 01:20:36 ID:YZgKb4inO
ヨシトミ死ねって何ですか?
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/24(月) 03:03:09 ID:hGsd1Zo70
答えてよ
これは儲かるんですかね?

ttp://v-investor.com/
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/24(月) 03:07:37 ID:YkGDhWbM0
>>280
血縁が調教師に頭下げてお願いしてまわるか、競馬学校の教官が調教師に頭下げてお願いして回る。
つまり採用する調教師の胸先三寸。先に唾つけた調教師が雇う。
厩務員同様、新人騎手に厩舎を選ぶ選択権は基本的にない。
稀に競馬学校卒業前に契約解除になるアンチャンもいる。競馬学校の教官真っ青。
それこそ他の調教師に頭下げてどこかしらに面倒みてもらわなければならない。

>>281
ttp://jp.youtube.com/watch?v=EMGazRkiEUs
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/24(月) 03:38:36 ID:BqlCOnQd0
爆笑問題の田中は去年、皐月賞をごっつく当てましたが、税金は払ったんでしょうか?
黙ってれば分からないことだと思いますが。
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/24(月) 06:27:32 ID:YkGDhWbM0
>>284
黙っていなかったので分かると思う。

以前、万馬券を当てた一般人がスポーツ新聞一面に満面の笑顔とともに
手にした馬券を掲載されて、後にそれを証拠に追徴課税を受けたことがあるらしい。
その人を知る人物が税務署にタレ込んだというのがどうやらその経緯。
その一件以降、高額的中一般人の顔は新聞に掲載しないという暗黙の了解があるらしい。
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/24(月) 09:23:24 ID:JEgKDc67O
あげ
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/24(月) 11:12:32 ID:BqlCOnQd0
>>285
ありがとうございます。
「馬券は当てたが忙しくて払い戻しに行けなかった」って言い張れば、逃れられる気がしないでもないですが。
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/24(月) 11:22:27 ID:YkGDhWbM0
>>287
現場が競馬場(つまりそのレースを生で見ていた…だから新聞社も確定直後から
”大口払い戻し窓口”で張っていて取材ができた)だったので
払い戻し窓口まで来て取材を受けて写真を撮られておいて
紛失したというのも払い戻さなかったというのも白々しい。
(新聞紙上に払い戻して受け取った金額のことも書かれていた可能性も。)
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/24(月) 11:34:03 ID:YkGDhWbM0
最近の大口払い戻し記事の掲載写真は
払い戻した後の投票券(パンチ穴打たれた無効券)を
JRAに拝借してその写真を掲載してるパターンかな。
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/24(月) 13:16:37 ID:aRQ1PtCwO
なんでXbox信者を痴漢って言うんですか??
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/24(月) 13:40:47 ID:YZgKb4inO
ヨシトミ死ねって言ってる人は同一人物ですか?
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/24(月) 19:55:21 ID:agInZ0rO0
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/24(月) 22:51:21 ID:XgJGgozA0
タイムについて質問があります

タイムってどういうふうに計ってるんでしょうか?
馬にトランスポンダーとか埋めこんでるの?
1ハロンごとにコントロールラインみたいなのを設置してるとか?

あと各レースの通過タイムやラップタイムってどの馬を基準に出してるのでしょうか?
先頭の馬のタイムってことですか?
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/24(月) 23:30:58 ID:YZgKb4inO
マイネルの種牡馬っているんですか?
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/24(月) 23:33:42 ID:nYzKR2zu0
マイネルラヴ
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/24(月) 23:34:06 ID:bYAXvAAi0
>>294
マイネルラヴとか
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/24(月) 23:38:56 ID:y79XmcJC0
マイネルプリンスとか
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/24(月) 23:52:34 ID:zwkr4q+p0
>>293
坂路なら鞍にバーコード仕込むけど、コースやレースは目測。
だから各紙で時計が微妙に違うこともある。

ラップタイムは先頭の馬が基準。
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/24(月) 23:53:11 ID:EGPvD53tO
前に渋谷WINSで予想屋がいた気がするんですが中央競馬場やWINSは予想屋禁止ですよねぇ?
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/24(月) 23:56:33 ID:agInZ0rO0
>>293
手動と赤外線計測器で計ってる。 ゲートを出てすぐの計測地点を通過した馬が逃げ切れば、
その馬のタイムがそのままレースタイムになる。
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/25(火) 00:32:19 ID:v7G5txRZ0
>>298 >>300
ありがとうございます

手動だったんですか! ちょっと驚きでした
レースはもちろん調教なども、そのラップタイムによって
あれやこれやと問答されるのをよく見聞きしますけど
それほど正確なものというわけでもないってことなんですねぇ
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/25(火) 00:45:52 ID:B8jKS2VsO
高松宮記念のポスターにのっている馬は誰ですか?
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/25(火) 07:12:51 ID:dMBJFZ9e0
>>260
確かにすごいな
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/25(火) 08:22:02 ID:zTZSDWAIO
>>299
それって場内じゃないんじゃ…?

以前は府中競馬正門前駅の改札前にも予想屋さんがいました。
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/25(火) 09:36:03 ID:ZivqwwodO
DWCのオフィシャルサイトで、ネット生中継ありましたっけ?
去年見れた気もするんですが忘れてしまいました。
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/25(火) 12:00:18 ID:I8YsbrIb0
>>305
世界中からアクセス集中するのは目に見えてるから、よっぽど環境整えないと
ネット生配信は難しいでしょ。
ネット生中継で思い当たるのはアメリカの競馬場のサイトとか
youbet.comといったブックメーカー系のサイト。youbetは数年前に
回線がパンクして以来、認証しないと見られなくなったとかいう話だったような気がするけど。
他にも探せば生中継するところは色々あると思う。
無料で認証なしだと世界中からアクセス集中しちゃうので、有料とか会員制みたいなところでないと
まともに見られない可能性高いと思うけど。

こんなソフトもあったことはあったんだけどね。
定価が¥2980とお安かったので金をドブに捨てたつもりで俺は買った。
ttp://www.activewave.co.jp/products/onlinetv/index.html
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/25(火) 17:47:37 ID:mV3SFYEX0
ゴスホークケンはNHKマイルCが標準なの?
初戦はニュージーランドT?
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/25(火) 18:15:39 ID:ougT+GJg0
>>306
レーポスに金払ってもチェルトナムゴールドカップの中継はまともに見られなかったなぁ。
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/25(火) 20:49:52 ID:fgyPN8M60
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/25(火) 22:22:02 ID:AGjqdPNC0
レースは調教師とか馬主とかどこで見てるんでしょうか
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/25(火) 22:44:23 ID:I8YsbrIb0
調教師は調教師席
馬主は馬主席
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/26(水) 00:03:49 ID:DR+J9pEBO
レッドソックスのマニーラミレスは
どうしてあんなボロボロのヘルメットをかぶっているのですか??
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/26(水) 00:06:02 ID:9knrbHlv0
>>302
豚ですね
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/26(水) 00:14:16 ID:DDCdkBKpO
グラスワンダー?
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/26(水) 00:20:43 ID:sA09LZfA0
うん、豚の裏焼きっぽいね。
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/26(水) 00:50:51 ID:TqQ6QwdC0
>>272は、かいてるうちに何が被ってしまったのでしょうか?
皮が被ったのでしょうか?
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/26(水) 08:59:04 ID:RCnZ7ltc0
>>316
そうです
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/26(水) 09:35:42 ID:UgRyZTQh0
ゴール前でレースを見てたら
ヨシトミシネー
って英語みたいな言葉を大声で言っている人がいたのですが、
あれってどういう事なんでしょうか?
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/26(水) 15:10:52 ID:KMwvweABO
くだらない質問ですみません。
応援している条件馬の厩務員が、因縁のある同級生です。
他に嫌いな人はいませんが、この人だけは許せない、それほど大嫌いです。
このような場合、皆さんはその馬のファンを続けますか?
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/26(水) 15:17:01 ID:xjfrvNF80
馬と厩務員は別だろ、普通。
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/26(水) 15:19:48 ID:KMwvweABO
>>320
ありがとう。そうですね。
厩務員とは切り離して、馬がオープン入りできるように応援します。
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/26(水) 16:23:09 ID:lyOLO4+80
@「馬や馬場についての知識」を考慮しない場合、ギャンブルとしての競馬
の勝率の高い人と低い人の差はどこにあるんですか?知識を考慮しないという
のがそもそもあり得ない?

Aたとえば勉強はすればする程学力に直結する(例外は無視)のは分かるんですが、
同じように競馬も知識を増やすことで勝率も比例的に上がると言えるものなんでしょうか。

競馬っつったら100円から買えることぐらいしか知りません、お願いします。
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/26(水) 16:32:12 ID:XCQvMKd20
@運
A言えない
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/26(水) 16:32:15 ID:kZyCXO+v0
>>322
1. 知識や経験が介在しそうなあらゆる要素を排除すれば、残るは運だけ。

2. 知識や経験で多少は上がるかも知れないが、比例的にはならない。
  こちらが何も知らなくても、オッズは大半を占める「知ってる奴ら」が決めてくれるのだから。
  (こちらがとんでもない馬を買ってしまったとしても、ほとんどは高倍率だから万一来たら大もうけ)
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/26(水) 16:58:17 ID:bKuD5kgl0
現在の中央馬は中5日以上開けないと使えないけど地方馬にも同様の規律はある?
ヒカルサザンクロスが中3日で使ってる時があって気になった
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/26(水) 17:06:12 ID:B3j2QkJP0
浦和の冨田厩舎の馬で中2日というのもあるよ
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/26(水) 17:07:55 ID:KdV69GuY0
そもそもヒカルサザンクロス以外でも高知は中1日2日で走ってたよ正月に
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/26(水) 17:13:27 ID:kZyCXO+v0
補足しておくと、月一回とか中一週開けたりすることに根拠はないらしい。
むしろ調子のいい時は中1日や2日でも使いまくり、不調に陥ったら休ませる方がいいのだとか。
ttp://www.equinst.go.jp/JSES/jes/j_r3.html
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/26(水) 17:24:04 ID:bKuD5kgl0
>>326-328
そういう補足も勉強になるけど規則の有無を知りたい
南関と東海は同一開催内では使えないルールがあったように
>>327を見ると高知は何でも有りみたいだね
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/26(水) 17:37:30 ID:4Irlqw1DO
よくPOG馬?って聞きますが、なんなんでしょう?
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/26(水) 17:53:21 ID:iM3mE8sY0
P ペーパー
O オーナー
G ゲーム
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/26(水) 17:59:00 ID:STfmOoZrQ
実況スレでよくみる
種、先生、禿、木刀、猿とかの騎手の愛称一覧とかあったら教えてくれ。

つかお前ら馬よりヤネで買ってるの?
当日の着順成績貼ってくれる人も
レース毎の上位3頭の騎手名と人気順位なんだが・・・
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/26(水) 17:59:58 ID:iM3mE8sY0
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/26(水) 18:09:05 ID:itTgpt+k0
>>332
個人的な話だがヤネで買うことは無い
でもプラスマイナスの材料としては大きい
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/26(水) 18:29:48 ID:STfmOoZrQ
騎手名サンクス!
今度は小原・井上ラインとかやらを勉強してくるよ。
つか馬より人脈の世界なのかマジで。。なんか馬券の買いかた変わりそうだわノシ
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/26(水) 19:55:23 ID:z+zeO5He0
>>328
頭でっかち山野の言うことじゃ、全然信用できない。
根拠がオリンピックで4種目出て全然こたえないって
あんたやったことあんのかよと言いたい。
不得意種目棄権して確実にメダル獲りにいくなんてケースは珍しくもないのに。
たとえばトライアスロンワールドチャンピオンシップで上位に絡んでくる選手は
山野の言う悪い競走馬のローテーションに近い。
ttp://triathlon.org/?call=TWpNMw%3D%3D&keep=sh&MM_filter=frmFilters&sex=male&yr=MjAwNw%3D%3D&Submit=Filter+Results

外国のローテーションについても挙げていて、あたかも世界標準みたいな言い方してるが
それはオセアニアや南米の一部なんかに限ったもの。
欧州や米国の一流馬は比較的セオリー通りのローテーションを組むし、
調整過程といった細かな現実をまったく無視して語っている。
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/26(水) 20:13:46 ID:kZyCXO+v0
>>336
同じ馬を使い「如何なる場合にも馬のウェルフェアを最優先」などと謳う馬術は、トップクラスになると数日間
連続で競技するわけだが。
お前の意見を全否定して論争に持ち込むつもりはないが、一方でこういう現実もあるということ。
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/26(水) 21:17:56 ID:z+zeO5He0
>>337
トップクラスが数日間連続で競技する事実と
山野の言う、1週間以内に2回使うというのはちっともきつくないという主張との間に
何の因果関係が?

むしろ馬のウェルフェア最優先であるはずの馬スポーツ憲章と
トップクラスになると数日間連続で競技すること
にあんた自身が矛盾を感じているという発言じゃんw
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/26(水) 21:33:14 ID:kZyCXO+v0
>>338
>むしろ馬のウェルフェア最優先であるはずの馬スポーツ憲章と
>トップクラスになると数日間連続で競技すること
>にあんた自身が矛盾を感じているという発言じゃんw
全く違う。
一見矛盾に見える二項目が、「連日競技させても応えない」という事実があれば両立しうるということ。
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/26(水) 22:23:00 ID:z+zeO5He0
>>339
では、連日競技させても堪えないと判断できる絶対基準を人間は備えているだろうか?
確かにエンデュランスやホースランチでは獣医検査をパスしないことには
競技者が続行の意思を持っていたとしても失格する。
しかし、獣医検査はあくまで異常な馬を篩いにかけるだけであって
獣医検査をパスしたことが、堪えていないことの十分条件にはなりえない。
獣医検査をパスしても、馬の疲れを配慮して自ら棄権する選手もいるくらいだ。

総研によれば連日の強労役はオーバートレーニング、すなわち
筋肉、腱、骨などに異常が発生したり、体重減少、食欲不振、闘争心の喪失など
悪い影響の発生を増大させるという明確なデータが出ている。

「連日競技させても堪えない」という事実があれば両立するが
「連日競技させても堪えない」という事実がなければ両立しない。
当たり前のこと。だが、事実があることを証明するのは現実問題として難しい。
そして証明できない限り、事実があれば、という仮定は絵に描いた餅でしかない。
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/26(水) 22:29:51 ID:sCf6e1E+0
厩舎に馬が2頭いる。
ある日、調教師がこういった。
「うちのスイートインパクトは牝馬なんだけど、牡馬にも劣らぬ馬体だ。」

このとき、もう1頭が牡馬である確率はいくらか。
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/26(水) 22:39:36 ID:3+x1BGjU0
長文厨が必死w
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/26(水) 22:44:58 ID:kZyCXO+v0
>>342
だから先に
>お前の意見を全否定して論争に持ち込むつもりはないが、一方でこういう現実もあるということ。
こう言っておいたんだけどねぇ…
日本語を読めない人、簡潔にまとめられない人って苦労しそうだよねw
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/26(水) 23:26:33 ID:z+zeO5He0
>>343
その現実とやらに何の意味があるのか。
それをはっきりさせなければその一文には意味がない。
逃げ回っていても堂々巡りが続くだけ。
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/26(水) 23:55:48 ID:JUMOqMF80
久々に大暴れw
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/26(水) 23:59:20 ID:Vs9ZjDF70
どっちがいつもの長文厨なのか分からん
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/27(木) 00:01:14 ID:kZyCXO+v0
>>344
馬のウェルフェアを最優先する馬術でも連日馬を使うという事実を述べただけで、JRAみたいな使い方とのどちらが
馬にとっていいか、正しいかを断じるつもりはないのだが。
逃げるも何も、お前が追いかける先に俺はいないw俺は一歩も走らずにスタート地点で止まってるだけw
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/27(木) 00:13:50 ID:lJR7r6IR0
>>346
たぶんID:z+zeO5He0
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/27(木) 01:02:03 ID:XUgs+oQb0
>>347
>>328自分で山野の発言を引用してそれを拠り所に補足しておきながら
引用先の発言を批判すればそこには寄り付かず、その件に関係のない
>>337連続競技の話を持ち出して事実を述べただけ、どちらが馬にとっていいか、
正しいかを断じるつもりはなないとのたまって逃げる。
問題となる自分の蒔いた種に寄り付かないんじゃ、話がかみ合うわけがない。
確信の持てない内容の引用なら最初から拠り所にすべきじゃなかったんだよ。
座談会の会話を起こして且つかなり端折って掲載してることも関係してるんだろうが
競馬を知る者がみたら、内容的にはかなりおかしなことが色々書いてある。
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/27(木) 01:48:28 ID:H7GC65si0
>>349
あーあ、スタート地点からまた明後日の方向に走り去って気分良さそうにガッツポーズしてるよw

俺は、「オージーで連続して競馬に使う」という事実などを元に「馬を続けてレースに使っても構わない」と主張する
識者=山野がいることや、馬のウェルフェアを最優先する馬術で連続して競技を行うという事実を示したまで。
君がいくら山野説を叩いても、オージー競馬や馬術での「事実」は覆らないからよろしくね。
なお、元々が補足だから、このネタに関してこれ以上レス付けないから悪しからず。
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/27(木) 01:56:10 ID:Ce3IlVm80
長文厨が現実の世界でどれだけ疎まれているのか見てみたいな
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/27(木) 02:23:09 ID:RD2XRUhH0
アスペルガーとしか考えられない
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/27(木) 03:44:28 ID:vTSKNw7E0
引用元の内容は別にして

>補足しておくと、月一回とか中一週開けたりすることに根拠はないらしい。

この部分を

>連続して競技を行うという事実を示したまで。

こう解釈するのは無理があるんじゃないの
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/27(木) 03:52:02 ID:vTSKNw7E0
読み違えたわw
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/27(木) 04:00:38 ID:cjtCBojU0
本当の長文厨は一文ごとにレスを付けてくる。

まあ競馬と人間の大人の競技を一緒にしちゃいけないよね?
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/27(木) 12:55:29 ID:XUgs+oQb0
>>350
補足だからこそしっかりフォローしないと駄目。
しかし自分が関知しない他人の発言を引用して補足してはそもそも駄目。補足にすらなっていない。

オセアニアでも間隔つめて使うのが公然化されているわけではない。
識者であっても誤ることはあり、山野が識者かどうかはどうでもいいことで、問題はその発言内容。
馬を間隔つめてレースに使った方が競走馬は健全であると専門家や識者たちが異口同音に
主張するなら、健全な競走馬の育成を理由とした日本中央競馬会競馬施行規程第93条は
とっくに改正されていなければならない。もっとも出走希望馬余りでは
出走させたいレースに思うように出走させられない現状だったりするが。

アメリカでも昔は間隔つめて使われる馬は結構いた。
シービスケットなんかはその最たる例だ。
ttp://csx.jp/~ahonoora/seabiscuit.html
それが今はなぜそういう使い方を殆どされなくなったかと言えば、
運動生理学の研究が進んで、その成果が現場に広く受け入れられたから。
そしてアメリカは現在、馬に関する研究やクリニックに関して世界をリードする存在になっている。
オセアニアであっても馬によってはこれらの研究成果を取り入れてローテーションを組んでいるケースも
また多い。週に2回使うなんてのは現在世界競馬先進国を見渡しても稀で特異な部類に入るケース。
特異事例を挙げてそれを事実とのたまったところで突っ込まれるのは必然。
例えば62歳まで生きた馬がいた「事実」があるから馬は62歳まで生きる。
122歳まで生きた人がいた「事実」があるから人は122歳まで生きる。
特異な人馬はこれに該当する個体も出てくるだろうが、レアケースを物差しにしてそれが事実だ、
それに倣え、それが基準だ、と言ってみたところで大勢に意味を成さないし、納得できるものではない。
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/27(木) 12:57:40 ID:XUgs+oQb0
「馬のウェルフェアを最優先する馬術」は>>340で述べてるように、あくまでルールや建前にすぎず
「事実」ですらない可能性がある。(まあ事実でないケースも多いのだが。)
例えば競馬でもJRAでは2馬身ルールというものが存在する。レースにおいて制裁を貰わなかった人馬は
それを根拠にレース中2馬身ルールを絶対に冒さなかったとは言い切れない。
馬術でも一緒。必要条件と十分条件を履き違えている。
事実は「馬のウェルフェアを最優先する馬術」というルールと建前があるだけ。
そんなものは否定しようがないが、肝心の焦点はそんなところにあるのではない。
無理を押して競技に参加している馬がいつ何時でも存在しないという「事実」ならば、偽りとして覆る。
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/27(木) 13:20:32 ID:XUgs+oQb0
>>355
人間に対する研究の方が規模も予算も大きく、より研究が進んでいることもあるので
人間のための運動生理学はもちろん、栄養学、ゲノム解析、運動機能疾患対策、外科施術、投薬等々も
テーマによっては馬にも当てはめて臨床研究してみるなんてことは常套手段として広く用いられる。
(イギリスなどではテーマや臨床内容によっては動物虐待ととられて動物愛護団体が動く可能性もあるので
アメリカの施設に委託、共同研究等をしているケースもある。)
大雑把に言えば、その中から一緒くたにしていい部分、人とは異なる部分を選り分けて
切り離せる部分は切り離して分岐していくというのがこういう場合にとり得る正統的なプロセス。

ちなみに最近活躍している馬インフルエンザ簡易検査は人用に製造されたインフルエンザ検査キットを
そのまま流用して用いられている。それは人インフルエンザ用の検査キットでも
馬インフルエンザに対して正しい検査結果を導き出せる(人インフルエンザと同様に
陽性ではラインが浮かび上がる)という過去の研究結果があることによる。
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/27(木) 13:47:25 ID:1GxM2q9p0
光ファイバーは日本人が発明し…

まで読んだ
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/27(木) 13:57:41 ID:FMiVyplS0
醤油チュルチュルはドクター中松が発明し…

まで読んだ
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/27(木) 14:00:50 ID:ef7I7vtO0
日本の地方競馬では競馬ファンがレースの名前をつけたりするのがありますが(冠レース)、
こういうのって海外でもあるものなんですか?
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/27(木) 14:37:24 ID:XUgs+oQb0
>>361
スポンサードされてるレースなら一般的にあるよ。
Vodafone Derby Stakes なんて有名。
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/27(木) 14:45:52 ID:ursbKX/K0
凱旋門ー最近はホテルチェーン
仏樫ーエルメス
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/27(木) 15:15:01 ID:1GxM2q9p0
>>361
企業などのスポンサーの名前がレース名に付加されるのは多々あるけど
レース名自体をつけられるというのは聞いたことないなぁ
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/27(木) 17:08:31 ID:x/5S20nF0
ダービー制覇の最年少記録と最年長記録を教えてください
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/27(木) 17:12:30 ID:62GHcL4GO
サンデーサイレンス×ブライアンズタイムの配合でサンライズペガサス以外に活躍した馬はいますか?
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/27(木) 17:16:02 ID:S/JYTWCt0
月曜娘。
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/27(木) 21:21:14 ID:i0ba0WDo0
>>365
1943年クリフジが牝馬として2頭目の制覇。
* クリフジ鞍上の前田長吉が、東京優駿史上最年少勝利記録となる20歳3ヶ月での勝利(2007年現在)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%84%AA%E9%A7%BF

最年長は自分で調べて

>>366
・チョウカイフライト 母チョウカイキャロル
・サンデーストリーム 母テイクザレインズ
>>367
ttp://db.netkeiba.com/?pid=horse_list&bms=%A5%D6%A5%E9%A5%A4%A5%A2%A5%F3%A5%BA%A5%BF%A5%A4%A5%E0
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/27(木) 21:23:47 ID:uCH9/lQL0
>>365

最年長勝利騎手 - 増沢末夫 48歳6ヶ月(1986年第53回) ダイナガリバー
ただし1967年にアサデンコウで勝ってるから2勝目。
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/28(金) 01:46:07 ID:IoULsigQO
今からでも間に合うドバイの視聴方法を教えてください
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/28(金) 01:47:53 ID:mdLLTyOt0
>>370
ドバイの中継はノースクランブルだからスカパーの入るチューナーを用意するか
日曜まで待てば地上波の中継でも結果とその映像は見れるだろう
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/28(金) 01:48:55 ID:mdLLTyOt0
あ、あと実況スレにいくとネット中継しているサイトなども
あったりするので当日そっちにいってみるといいかもしらん
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/28(金) 03:15:28 ID:mWg7worwO
サンアディユ事件って何ですか?
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/28(金) 08:29:21 ID:NuHFrvZSO
>>372
それは無いです
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/28(金) 08:30:07 ID:AMYcz1bi0
>>370
ネカフェ行け
行く前に確認してからな
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/28(金) 09:10:14 ID:RoMCpFtv0
>>370
地上波とラジオでもやるよ
ttp://jra.jp/news/200803/032708.html
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/28(金) 15:33:34 ID:BuZ/8sox0
>>260
凄いですね
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/28(金) 15:47:35 ID:4zFK2LY20
しつこいですね
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/28(金) 19:22:20 ID:xo3kVt/S0
荻野琢がしばらく乗っていないけれど、怪我か何かしてたっけ?
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/28(金) 20:14:36 ID:Sd4B8d5/0
>>379
214 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[] 投稿日:2008/03/06(木) 02:09:45 ID:4UbG1fsA
・荻野騎手全治1ヵ月 調教中に右足骨折
荻野琢真騎手(19)が5日、調教中に右肢大腿骨(右ひざの上部付近)を骨折し、全治1ヵ月と診察された。
骨折の原因は坂路の入り口で騎乗馬が立ち止まった際、横を通り抜けようとした他馬に蹴られたため。

荻野琢真(おぎとん)2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/uma/1193579944/
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/28(金) 20:22:57 ID:xo3kVt/S0
>>380
thx
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/28(金) 21:24:43 ID:fm3gwyJ00
明日競馬に行くことになったんですが、
スポーツ新聞のなかで午前中の平場のレースから競馬面が充実してるのはどこでしょうか?
競馬新聞はちょっと高いのでできればスポーツ新聞の中からでお願いします。ちなみに関東です。
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/28(金) 21:25:31 ID:ROn5WBcd0
 
ここの無料予想、毎週よく当ててますね
高松宮記念も楽しみです

http://blog.livedoor.jp/win_keiba/
 
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/28(金) 21:40:16 ID:y5oHtr37O
オープン馬と条件馬の違いを教えてください
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/28(金) 21:49:54 ID:Sd4B8d5/0
>>382
すでにコンビニで販売してるゲンダイとか東京スポーツあたりに簡素な馬柱はある。
ちゃんとしたものなら競馬新聞買うべき。 PCならネットで「馬柱」で検索して印刷したらどうか。

>>384
「〜〜万円以下」の競走を条件戦と呼ぶ。条件戦に出走できる競走馬を条件馬と呼ぶ。
一方オープンの競走にしか出走できない競走馬はオープン馬と呼ぶ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%AB%B6%E9%A6%AC%E3%81%AE%E7%AB%B6%E8%B5%B0%E4%BD%93%E7%B3%BB#.E7.AB.B6.E8.B5.B0.E6.9D.A1.E4.BB.B6.E5.8C.BA.E5.88.86
386382:2008/03/28(金) 22:35:15 ID:fm3gwyJ00
>>385
どうもありがとうございました。
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/28(金) 23:22:10 ID:/tS8WqEWO
なんで日本の馬名は9文字までなんですか?
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/28(金) 23:26:11 ID:aYE6Y+ikO
素人です

各距離によってスローペースやハイペースは違うと思いますが
各距離ごとのスローペースやハイペースのタイムを教えて下さい
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/28(金) 23:30:37 ID:Sd4B8d5/0
>>387
国際的にローマ字表記で18文字までという説があります。

>>388
タイムは距離だけで決まるわけではありません。その時々の条件で変化しますので、
競走データを置いているサイトを見るか、データソフトを使用して個人で研究してみてください。

今更聞けない!競馬初心者質問スレ part15
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1205531254/
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/28(金) 23:42:27 ID:998ofSioO
ずっと人大杉なんすけど
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/28(金) 23:58:37 ID:eWNrAVwLO
地方競馬もやろうと思っているのですが、イーバンク銀行とジャパネット銀行どちらがいいですか?
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 00:13:01 ID:nMlOIta3O
幻の三冠馬という名称が一番似合うのは?
トウカイテイオー
フジキセキ
アグネスタキオン
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 00:34:12 ID:dTpDg5DFO
>>375
ネカフェで見れるんですか?ネット中継?
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 00:39:31 ID:ofnTyvVK0
>>393
グリーンチャンネルが見られるネカフェが一部にあるからそれを探すと良い
入る敷居は高いだろうがビデオ鑑賞店でも見られるところがある
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 00:39:56 ID:0upaSmis0
>>392
サニーブライアン
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 02:56:35 ID:dkvEl0+m0
職場に競馬好きがいません。さらに学生時代の友達も競馬好きいません。

競馬を熱く語る仲間を得るにはそうすればいいでしょうか。
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 03:40:29 ID:+8NcX9fA0
>>396
周囲に競馬を好きになってもらえばいいと思うよ
君の努力次第
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 08:05:33 ID:1BFzTXSE0
>>396
そんなあなたにはニコニコ動画もある。
友人を誘う時に予習として見せるのもよし。


ニコニコ競馬予想リンク
ttp://www.nicovideo.jp/tag/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E7%AB%B6%E9%A6%AC%E4%BA%88%E6%83%B3%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF?sort=f

【ニコニコ競馬】ウマドルマスター【アイドルマスター】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1206454256/
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 08:06:04 ID:xGeM4jnB0
>>392
カブラヤオー
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 09:56:10 ID:PX1WKiIYO
携帯からスマソ
今からパチンコ屋行って負けたら京都競馬場行こうと思ってるの
ですが、宮記念は今日競馬場行って買えますか?
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 10:00:47 ID:ipMuu3VW0
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 10:03:12 ID:btPijkNyO
>>400
買えます
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 11:08:18 ID:FkYYIJ9c0
競馬のソフトウェアについての質問です。
以前、過去の負債金額と期待したい利益と買う馬のオッズを入力すると、
いくら買ったら良いのかを計算してくれるソフトがあったのですが、
似たような機能があるソフトがあれば教えていただきたいのですが。
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 15:40:31 ID:PX1WKiIYO
>>402
サンクス。ちょい時間アレだが行っています
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/29(土) 19:55:00 ID:hSvEgby80
>>390
Gikolet:携帯電話用の専用ブラウザ http://tool-1.net/?gikolet
iアプリ、EZアプリ (Java)、オープンアプリに対応。

iMona:携帯電話用の専用ブラウザ http://imona.net/
iアプリ、S!アプリとEZアプリ (Java)に対応。

>>391
あなたにとってメリットあるほうを選べばいいんじゃない

>>403
こんなの?
ttp://jra-van.jp/dlb/sft/lib/kinpai3.html
ttp://jra-van.jp/dlb/sft/lib/umatakusimple.html
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 04:52:24 ID:IhqYPYLZO
MOって何ですか?
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 04:58:52 ID:IhqYPYLZO
自分で解決しました
エムオウですね
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 06:11:51 ID:ArV/5y8F0
ヴィクトリアマイルとスプリンターズSの正賞は何ですか?
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 11:43:04 ID:B699bJh+0
>せいしょう【正賞】
>主たる賞。本来の賞。金や品物などが添えられる場合に、賞状をさしていう。

457 名前: 本で読んだ裏事情。なぜ控除率が高いのか? 投稿日: 02/03/09 06:40 ID:QxzegB6w

昭和の始めにJRAが発足した当時、馬の絶対数が足りなかった。だから今でも
馬主協会には頭が上がらず、賞金額でさえ、馬主協会が決めているらしい。
特に大きいGI(ダービー・有馬記念・天皇賞・JC・宝塚記念)などでは勝った
馬主には500万円相当の賞品(貴金属など)が与えられるらしい。このほか
にもレコード賞(30万円相当)三冠馬表彰(1000万円相当)が贈られる。

458 名前: 本で読んだ裏事情。なぜ控除率が高いのか? 投稿日: 02/03/09 07:18 ID:QxzegB6w

重賞競争以外で2000b以上の平地競争に出走すると距離割増賞が支給されるらしい。
2000bのレースで1着だと50万円以下20・13・8・5・3・3・3と8着まで
与えられる。最高額は2900b超で1着は560万円以下224・140・84・56・
28・28・28と与えられる。
他にも
@内国産馬所有奨励賞(混合及び国際競争の出走馬がサラ系の内国産馬で最高
(1着)1800万が与えられる)
A父内国産馬奨励賞(出走馬の父が内国産馬で5着以内に入線すると最高(1着)
850万円与えられる)
B市場取引馬奨励賞(出走馬が○抽○市の場合最高(1着)650万円与えられる。
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 12:11:00 ID:HBoXlSoa0
ドバイでヴァーミリアンは走り辛そうにしていた気もしますけど
タイムはどれくらいだったのでしょうか?
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 12:14:55 ID:3oizfRe8O
ドバイスレかヴァーミリアンスレで聞くべき
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 12:18:48 ID:7hHeqmghO
ウインズ銀座で買った馬券をちがう映画ウインズで返却できる?
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 12:39:33 ID:3x4pzOquO
今日のアベコー予想、◎と○だけでいいので9〜12までどなたか教えてください
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 13:13:17 ID:B699bJh+0
>>412
日本語でおk

>>413
ttp://abeko.jp/
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 13:16:10 ID:x3lncKEL0
>>412
買い間違いの返金であれば、買ったWINSの買った機械のところじゃないと出来ない
確定後の払い戻しであればどこでも大丈夫のはずだが、地方場外は分からん
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 14:21:14 ID:aTpDq4xF0
一般的にステークスウィナーというと重賞勝ちを指しますが、
準オープンにもステークスという名称がついてるのはなぜですか?
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 14:33:20 ID:B699bJh+0
>>416
>本来のステークスは馬主どうしが賞金を拠出して、その賞金を取り合うレースのこと。
>現在、本賞金は全部主催者の日本中央競馬会が出しているので、登録料を付加賞
>として1着から3着まで7・2・1の割合で配分する形で残っている。
>最近は外国でも純粋のステークスは非常に少なくなっている。
>特別登録料のある競走は一応全部ステークスで、ほとんどの特別競走がステークス制を
>とっていると解釈してもよいであろう。なお地方競馬では特別でもステークス制は許されていない。
ttp://www.weblio.jp/content/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 15:33:15 ID:aTpDq4xF0
>>417
ありがとうございます。
だからと言って準オープン勝ちでステークスウィナーと呼ばれる事はありませんよね。
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 15:50:16 ID:Ifjk+fulO
ほしのあき本当は何歳なんですか?
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 16:44:51 ID:B699bJh+0
>>418
そもそもあまり聞きませんよ? 普通に「重賞ウイナー」って言ってますよね、競馬番組の中でも。

>>419
31歳
>今年の2月5日に放送された「アドレなガレッジ」にて、19歳の時を2回経験したと年齢詐称をしていたことを認めた
>(以前は1978年生まれと記していた。現在は1977年生まれに訂正済み)。10代と20代ではオーデションの量が違うとのことが詐称をした原因だと述べた。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BB%E3%81%97%E3%81%AE%E3%81%82%E3%81%8D#.E3.82.A8.E3.83.94.E3.82.BD.E3.83.BC.E3.83.89
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 17:08:11 ID:jYCzVeBJO
競馬を始めて間もないのですが、複勝で1000円買って例えば2馬当たっ場合、110円と200円だったら、掛け金の差し引きの儲けは1100円か2100円のどちらになりますか?
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 17:09:24 ID:drScGBA20
>>421
意味わかんないんだけど
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 17:13:14 ID:zVDiD1ePO
ザ石てなによ?
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 17:13:49 ID:S1xPLjnn0
>>421
カエレ
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 17:15:21 ID:jYCzVeBJO
ゴメン帰る
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 17:17:41 ID:drScGBA20
>>423
石とかを踏んで蹄を痛めること
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 18:07:12 ID:zncyJ7ox0
昨日、何故かテンシノキセキの夢を見ました
子供が走っていないようですが、どうなっているのでしょう?
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 18:46:11 ID:j/0ozTyB0
>>427
ttp://www.uma-furusato.com/horse.php?horse_id=100767
去年ようやく初仔みたいだね
引退直後の種付けは止まらなかったって聞いたけど翌年も駄目だったのかな
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 19:09:53 ID:GzfA30zqO
詳しい人教えて
ドリームジャーニーはいつ始動?ケガ?
ダイワバリオスは何で引退したの?ケガ?
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 19:11:26 ID:OxAUHxj+O
うまい。
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 19:12:50 ID:QMgUrMjk0
>>428
サンクス
めっちゃ楽しみ
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 20:18:41 ID:kvw/4aOu0
>>429
ドリジャはマイラーズC
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 20:23:47 ID:nIVB5ZooO
来週も3場開催ですか?
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 20:38:21 ID:5Pc9YxIm0
>>433
来週は2場開催
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 20:44:12 ID:c3rcmtSMO
よく
三連複フォーメーション
A-B-CDEFG

こんな買い方をしてる人を良く見かけるけど、
三連複二頭軸の
A B軸
CDEFG

この買い方とどう違うの?
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 20:48:29 ID:5Pc9YxIm0
>>435
どっちも同じ
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 20:51:05 ID:c3rcmtSMO
>>436
そうですよね(笑)

訳分からんわ(笑)
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 21:10:07 ID:1SQ4vDE50
何がわけわからんの?
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 21:19:33 ID:j/0ozTyB0
フォーメーション派からするとむしろ
「フォーメーションで全て済むのに何で1頭軸やら2頭軸やらいろいろ覚えて使ったりするんだろう」
となるわけで、その辺の使い勝手は好き好き
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 21:22:38 ID:j8egr6+iO
>>437
なにが(笑)なのか理解できないが
どっちもマークシート一枚なんだから好きな方を使えばいい
俺は馬単流しの時に、よくフォーメーションを使う
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 21:26:22 ID:Ifjk+fulO
>>420
ご丁寧にありがとうございました。
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 21:28:25 ID:c3rcmtSMO
>>438
普通に二頭軸で買えばいいのに
なんでフォーメーションで買うだ?
と思って…
まぁ>>438の言うように個人の勝手やけどね(笑)

ま どっちも同じならいいんだけど
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 21:32:24 ID:1SQ4vDE50
>>442
2頭軸が普通で、フォーメーションが普通じゃないというのがわからないんだ
どっちも同じことじゃん

頭悪いのか
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 21:50:36 ID:c3rcmtSMO
>>443
いや
馬券買う時に面倒くさくないのかな?
って疑問だっただけで、
『二頭軸は普通でフォーメーションは普通じゃない。』
って言ってる訳じゃないよ。
自分は携帯のアプリから買うと楽だからいつもアプリで買ってるけど、
だからと言って
他の人達もアプリで買ってるとは限らんしな。(笑)

アプリで買えば
二頭軸で楽に買えるのに なんでわざわざフォーメーションで
自分で馬番打ち込んで馬券買うのかな?と思っただけ。

まぁ
フォーメーションで買うのは個人の好き好きって話だけで 他に意味がないって分かったから もういいけど…。
他になにか意味があるのかと思たわ
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 21:59:31 ID:Ph+nVVcH0
普段フォーメーションのマークシートを使ってる奴は
手元にフォーメーションのマークシートを所持していると思うんだが
たまに流し買いでも同じ買い目になる事もあるだろう。

そんな時に手元に同じ買い目を買えるマークシートがあるのに
わざわざ流し用のマークシートで書く方がよっぽど面倒くさいと思わないか?

と(笑)とか書かれて不快だった奴からしたら思うはずだ。
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 22:17:18 ID:j8egr6+iO
どう見ても>>435の質問は
訳分からんわ(笑)と言うための布石だろう
反感買うに決まってる
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 22:18:47 ID:bVuTAU3P0
流しマークシート主体や、適当であるマークシート主体で考えてるからおかしい。
流す場合も、フォーメじゃないと買えない買い方をする場合もある人は、フォーメ一枚があれば事足りる。
だから軸買いをフォーメで買っている人はそういう人なんだと思えば良いと思う。
普段パットしか使わないから間違ってたらすまん。馬単マルチとかはフォメじゃ2枚目が必要なのかな。
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 22:26:43 ID:8HEaaFSl0
>>447
マルチだとフォメのシートは複数必要だね。
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/30(日) 23:40:08 ID:tMiRaS7I0
>>409
昭和の裏情報乙
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 00:46:29 ID:nF+Nv/y9O
あげ
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 01:17:13 ID:+AVhBlWci
接戦でゴールした後、接戦した騎手同士がなんか話してるように見えますが何を話してるんですか?w
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 01:29:12 ID:vdoneixhO
>>451の“ID”は何?
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 01:42:07 ID:T9Yh+dK0O
最後がO0じゃないIDたまに見かけるけど、何なんだ廊下
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 01:48:58 ID:+AVhBlWci
携帯厨だもん
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 01:50:16 ID:ewRkkghDO
キャリアどこ?
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 08:03:53 ID:ERIYDTcf0
>>451
ケースバイケース。
「どっちが勝った?」とか「おめでとう」とか「ふらつくんじゃねーよ」とか。
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 09:00:04 ID:4JEK8iFI0
IDの末尾iはDocomo(べっかんこから書き込む)
3月31日から2chで導入

>>453
末尾Pはp2、末尾Qはフルブラウザアプリ、末尾oはウィルコムのJRC(日本無線)製端末
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 10:53:26 ID:p2kYoNpJi
てす
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 11:21:34 ID:LDqo2vppO
血統の“3×4”はどういう読みをすればいいんでしょうか?
“さんかけるよん”ですか?
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 11:25:55 ID:oWK+QSBp0
>>459
それで良いと思うよ

【質問】
この板で1番の良コテは誰ですか?
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 11:31:20 ID:4JEK8iFI0
>>460
良コテは人によって意見が分かれるので答えはありません
私的には◆aKO//cieek
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 12:16:59 ID:0v6ggJTp0
IDで判別できるようになったんだね
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 13:32:54 ID:LCa7s1NQ0
馬券の買い方で 追い上げ っていうのがありますが、

1 ナンピンと同じ意味ですか?
2 この言葉はいつ頃から使われ始めたのですか?

ひとつだけでも回答お願いします。
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 13:47:29 ID:Y+XVflVC0
1、負けた後「別のレースで」レートを上げていくのが追い上げ。ナンピンとは違う。
2、知らない

もっとも定義のはっきりしてる言葉じゃないから、別の使い方をしてる人もいるかもしれないが
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 14:27:44 ID:7g4ud6u5O
DSやWiiやPS3(笑)から2ちゃんにアクセスしてくる人のIDは区別出来ますか?
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 15:14:54 ID:9YWwlUSuO
以前からダイワバリオスの引退理由
を聞いてるのですが、誰も答えられないのですが
なぜですか?わかる人いませんか?
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 15:37:15 ID:4JEK8iFI0
>>465
末尾0として区別できる
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 17:40:58 ID:sSBWHZHNI
末尾がIも一緒ですか?
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 17:43:38 ID:Lw57AwMzI
レーヴダムールの次走わかりますか?
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 17:50:38 ID:Lw57AwMzI
>>468
o ウィルコム
P p2
Q ibis browzer?
I 知らない。誰か頼む
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 18:06:22 ID:wiUI0RvdO
なんか最近末尾Iとかiとか目立ちますね
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 18:07:51 ID:LDqo2vppO
競馬用語の“追う”ってどういう意味ですか?
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 18:10:13 ID:sSBWHZHNI
今年のフラワーCの口取りに写っていた白いブーツをはいた女性は誰の関係者でしょうか?
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 18:17:02 ID:Lw57AwMzI
>>471
IってDOCOMOらしいよ
ソースは俺
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 18:28:21 ID:9YWwlUSui
ヒント
何モード?
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 18:58:38 ID:QYOrBqJq0
ネットで遊べる競馬ゲームでおすすめあります?
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 19:12:08 ID:4JEK8iFI0
>>468
iモード設定そのまま・・・I
iモードID通知設定を非通知にする・・・・i
(やり方は「iMenu」→「料金&お申込・設定」→「オプション設定」→「iモードID通知設定」)

ID:abcdefghi か ID:abcdefghI になるだけでiIの前のIDは変わらない

iモードIDを2chが得ることで携帯荒らしを簡単に把握できるというメリット
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 19:25:15 ID:wSwBozElO
高松宮記念を見て気付いたんですけど、
中京競馬場がある愛知県は東日本なのに、なんで関西ファンファーレなんでしょうか?
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 19:43:21 ID:rLzI8lWX0
関東:東京、中山、新潟、福島
関西:京都、阪神、中京、小倉
4つ4つでキリがいいから

つーか、愛知は西日本じゃね?どっちかというと
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 20:56:28 ID:LCa7s1NQ0
札幌と函館も仲間に入れてあげて。カワイソス


>>464 ありがとうございます。
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 21:12:15 ID:Q7F1/Ux90
>>466
未勝利馬の引退理由なんて聞かれても、情報源が確立された馬(一口とか)じゃなければ調べようがない。
地方が受け入れたってことは、ダートで騙し騙しなら走れる状態なんだろうけど。

>>472
馬に「スピードを上げろ」「全力で走れ」という指示を出すこと。
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 22:15:34 ID:Lw57AwMzi
テス
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 22:45:55 ID:AwIpWVl8O
1レースあたりに3連単の100万以上の馬券って大体何通り位ですか?
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 22:52:16 ID:qK8LFNNY0
レース毎の差が激しすぎるのでなんとも言えない
昨日の宮記念あたりは多い部類なので、試しに数えてみるといい
ttp://keiba.yahoo.co.jp/scores/2008/07/01/10/11/odds_st011.html
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 23:15:40 ID:kLsm4V3vI
>>478
日本は概ねフォッサマグナで分岐されるので、中京競馬場は西日本。
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 23:17:14 ID:wSz/S/9S0
>>473
騎手の松岡くんがキャバクラ好きらしいから・・・

>>476
ttp://www.k-den.jp/welcome/welcome_sp.html?key=2
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 23:26:54 ID:HC6CyxiJ0
競馬伝説は有料アイテム買わないと上のクラスじゃ勝負にならない。
無料でもプレイできるけど他人の養分になるだけだよ。
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/03/31(月) 23:31:05 ID:/PEiojOQ0
>>473
タヴァラの嫁
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 00:03:17 ID:c0q9Sgq30
test
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 02:46:38 ID:cJJ+Q/Hd0
競馬初心者なんですが、競馬って上手に買えば、儲かるものなんですか?
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 02:58:52 ID:W2Z3VuUi0
儲かるよ
492490:2008/04/01(火) 03:17:14 ID:cJJ+Q/Hd0
>>491
上手な買い方を紹介しているHPとかないですか?
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 03:21:46 ID:W2Z3VuUi0
まずないだろうね。
同じやり方する人が増えたら儲からなくなるから。
494490:2008/04/01(火) 03:27:54 ID:cJJ+Q/Hd0
>>493
自分で研究するしか、ないんでしょうね。
レスありがとです。
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 04:57:15 ID:sWa3D7cY0
研究して勝てるようになる保証は無いしね。
基本的に大多数の人が負ける仕組みだから、為替のように大人数で笑う事はできない。
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 05:25:18 ID:T3e9O+8q0
○外と内国産馬の能力的違いを教えてください
内国産が父母とも輸入馬で競争成績が劣れば、それは育成の差ということですか?
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 06:55:20 ID:C/rTvX1w0
>>496
何書いても長文厨が突っ込んできそうだから、長文厨様にお任せするとしようw
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 07:14:10 ID:ZfP4oW9D0
めんどくさいことになるから煽るなよ
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 09:06:40 ID:E5mtvBdV0
>>496
あくまで個人的見解。
そもそも能力が高い(と見込んだ)馬を輸入してくるので
○外は内国産より相対的に能力が高いのではないかな。
内国産と同程度の能力の馬を経費掛けて輸入して○混戦にしか
出られないのでは割に合わないし。
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 11:11:42 ID:5mn49CAA0
>>499
おおまかな部分において意義なし。
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 13:10:22 ID:YuEFP5a6O
調教の詳しい評価があてになる新聞教えて
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 13:13:09 ID:SgE3gaVP0
>>501
競馬専門紙
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 13:33:36 ID:YuEFP5a6O
>>502
具体的に?
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 16:01:43 ID:1J/yhDik0
95年高松宮杯連覇を逃した馬の名前を教えていただけませんか?
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 16:20:36 ID:QE/M4SS30
>>504
94年の勝ち馬ナイスネイチャは95年の高松宮杯には出てないが?
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 16:42:53 ID:1J/yhDik0
>>505
サンクス!やっぱこのクイズに問題ありだね。
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 20:27:06 ID:p3qDAlFZ0
>>504
競輪で先行選手のことを「馬」と呼ぶけど94,95年の高松宮杯は神山が連覇してた
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 23:17:55 ID:fzOC/PHmO
横からすいません
高松宮杯が高松宮記念になったのはどうしてですか?
G1になったからではないみたいですが
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 23:21:11 ID:UtoX38j30
高松宮が杯を出すのを止めたから
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 23:28:09 ID:u2fEgGvS0
1998年からは高松宮杯競輪において宮家に支払われていた謝礼金が皇室経済法違反との問題となり、本年以降からは高松宮家から優勝杯が下賜されなくなったため、
競輪と足並みを揃えるように以前から競艇でも使用されていた「高松宮記念」へと名称を変更した。
2000年からは短距離戦線の見直しを図るため3月の開催に繰り上げられ、それに伴い出走資格を5歳(現4歳)以上に変更、
更に中山競馬場と阪神競馬場と共に3場開催となり、いわゆる「裏開催(または第3場開催)」では唯一のGI競走となった。

めんどくさいのでWikiより転載
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 23:32:49 ID:fzOC/PHmO
>>509-510
ありがとう
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/01(火) 23:37:28 ID:111H5KATO
>>503
競馬エイト

滅多にないが、エイトの調教欄「8」評価はまず連対する。
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 06:20:45 ID:CDmez5Rz0
現在、普通に新聞を買って、インターメットで関係者の裏情報のようなブログを見て、
馬券を買って、レースを見て楽しんでいます。

今のままでも楽しいのですが、もう一歩踏み込んで競馬を楽しみたい場合、どのような踏み込み方があるでしょうか。
牧場に足を運んだり、職業にしたり、関係者と知り合いになったり、そう言う深い所まででは無いのですが。

今個人的に考えているのが、何かにスポットを当ててみると言う事です。
どこかの厩舎であったり、騎手であったり、ある競馬場のある距離のレースだったり。
ただ、きっかけがないと言うか、騎手にスポットを当てた所で、コラムを読むくらいしか出来ないんですよね。
もう少し、視野を狭めるからこそ、馬券的に有利になるような事があると良いのですが。

まとまりの無い文で申し訳ないです。
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 10:48:18 ID:tFTAA/hj0
IPATの銀行口座に給与振込みって出来ますか?

知っているかたいたら教えてください
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 11:06:33 ID:tmkM0o+t0
便乗質問

IPATの銀行口座に給与振込みって出来ますか?
やっているかたいたら教えてください。
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 11:26:00 ID:O8VLUCgW0
他銀行の口座からの振込が可能だから、給与だって振込可能

会社が許すか(あるいは会社の給与振込システム上可能か)は別問題。経理に聞け
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 12:35:22 ID:OfRaiXu80
あと競馬開催日はロックされる事を忘れずに
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 12:37:20 ID:ynS45vYN0
競馬開催日+翌営業日がロックだな
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 16:21:51 ID:m97JkEc/0
>>513
例えば一口馬主は?
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 20:00:36 ID:kuSFRrevO
掲示板の上がり三ハロンってどの馬の上がりタイムなの?
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 20:05:09 ID:xfBYPimBO
うちの大学に馬房があるみたいだから、いまから行ってみたいんだけど不審者に思われたりしないかな?
ほんとにただ馬に触れてみたいだけなんだけど…
春休みだからだれもいないよね?
警報機とかないよね?
あー警察とかに誤認逮捕されたらいやだなあ
でも馬みたいし…
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 20:12:18 ID:phfXRDES0
年中誰かいるだろ 餌やらなきゃいかんし
うちにはハギノリアルキングがいた
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 20:16:06 ID:x+eRdJ7E0
>>521
ちゃんと人のいる時に行け。
黙って触ったら十分不審者だ。
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 20:18:06 ID:xfBYPimBO
はい…
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 20:22:41 ID:JZOQWGiL0
>>513
ギャンブルとしての競馬でなら、ありがちではあるけども、予想法をいろいろ試してみるとか。
血統、スピード指数、サイン読み・・・ などなど書店の趣味、ギャンブルコーナーに行って、
とりあえず立ち読みしてみたらどうかな。
ギャンブルを離れるのであれば、競走馬の写真を撮るというのもいい。
そこから転じて、パドックでの馬の様子、気配や体の出来具合から馬券の予想をすることにもなるかも。

>>520
ゴール地点から逆算して、3ハロン(約600b)地点を先頭の馬が通過してから、
1着の馬がゴールするまでのタイムです。


関西大学の人がいますね
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 20:26:04 ID:Ywrg3+050
>>522
おまえ関西大学?俺もwww今26歳
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 21:06:34 ID:Wwdh43w50
>>521
どんな時間でも人がいるはずだから、まず馬房ではなくクラブハウスに立ち寄るといい。
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 21:14:41 ID:xfBYPimBO
>>527
クラブハウス??うちの大学にそんな豪華な建物あるのかなあ…
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 21:36:55 ID:Wwdh43w50
>>528
とりあえず馬場周辺で人が集まれそうな屋根付きの建物を探せ
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/02(水) 22:11:02 ID:X9HJe0Ml0
早朝に行けば、必ず誰かいる
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 02:17:22 ID:QyHjYT380
>>512
エイトの調教欄ってサンスポと一緒じゃなかったっけ?
平場は載ってないけど特別だけならサンスポで十分な気が。
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 06:06:34 ID:99NhxOhJ0
>>525
ありがとうございます。毎週パットで馬券を買い続けてもう二年になります。
サインや指数等も良いのですね。

意見を聞いて自分でも色々考えて、上でも少し書いたのですが何頭かの馬や騎手や厩舎に注目して、
馬柱を見たり、全体を見たりしただけでは見えてこない、細かい部分を予想に反映させたいと思いました。

数を絞れば、パドックでの様子なんかも覚えておく事が可能ですし、
調子の良し悪しを調教を見比べたりする事もできるかなと。

ただ、馬で言えば馬体を見て適正を判断する事ができません。
その他、騎手の特徴や厩舎の情報などを把握する為のあくまでもマイナーなサイトがあればご教授下さい。
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 09:41:19 ID:yzW+GKiTO
ブログのランキングで予想を公開してるところ ヒロシや馬主秘書はどういう買い方であの払い戻しになるかわかりますか?
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 13:23:26 ID:lQQQnYwAO
現役を続けながら種付けをすることはないのですか?
今までにそうゆう馬はいなかったのでしょうか?
交尾するとやる気なくなるんでしょうか?
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 14:05:08 ID:zRX6lE7+0
体力使うからの・・・・
人間様と同じじゃ
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 16:15:16 ID:h3sY8c4hO
カワカミプリンセスは
いつから始動ですか?
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 16:40:40 ID:77ftW4VN0
>>534
日本国内だと法律上、繁殖用途と競走馬用途の登録を同時に満たすことができない。
種付けを覚えた馬の近くに牝馬を置くと基本的に危険なので攻め馬にしろ、装鞍所にしろ、
パドックにしろ、ゲート裏の輪乗りにしろ、場合によってはレース中でも危なくて
レースにならないケースも考えられる。
種牡馬になったものの、精虫数が著しく少なかったりという理由で
繁殖を抹消して現役復帰という例なら海外にある。
現在の日本では繁殖登録してしまった段階で現役復帰の道は閉ざされる。
競走馬登録されている牝馬がどこかで自然交配して人間の知らないところで
妊娠していて、それがわからないまま競走してたという例ならいくつかある。
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 17:21:19 ID:UhJctaLBO
>>537
最後の例を詳しく知りたい。
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 17:26:38 ID:aUXh75Xm0
今の人大杉っていつ頃からですか?
普通どのくらいの期間続くものなんでしょうか?
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 17:30:02 ID:tbEuEq5k0
IEで見てるから 専用ブラウザ使え
541りさっち二号 ◆RISA...7X2 :2008/04/03(木) 17:30:41 ID:9KpFtJ5jO
>>538
「モリケイ」でググるといいお( ^ω^)
542りちっさ二号 ◆Kiss//.mDI :2008/04/03(木) 18:32:55 ID:HnKxxcH9O
( ^ω^)
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 19:07:06 ID:1CDSRrpRO
単枠指定ってなんですか?
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 19:17:16 ID:0F8GZQ5zO
>>543
昔は枠連しかなかったから
圧倒的一番人気になりそうな馬を単枠にした
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 19:25:01 ID:77ftW4VN0
>>543
馬連が発売されていない頃、枠連で同居してる1頭が直前除外となっても
その枠に1頭でも残っていればその枠は生きていて目当ての馬が除外になっていても
その枠に関わる枠連は払い戻されない。
一本被りの人気馬が馬券発売後に除外となって大きなトラブルになることが度々あった。
(友引があった時代もある。友引=同枠の馬が除外になると自動的に同枠の馬は
健康体であってもすべて強制的に除外となってその枠に関わる馬券は払い戻される制度。)

そのため、主催者が人気を被ると予想される馬にのみ、枠抽選前に単枠指定する。
つまり出走馬数に関わらず、どの枠を引いても、その馬の枠はその馬1頭のみとなる。
こうすることで一本被りの人気馬が万一除外になった場合、その馬に関わる馬券は
すべて払い戻されるという、馬券面を鑑みた救済措置制度。
馬連が全国で買えるようになると単枠指定制度はその役目を終えることになった。
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 19:57:02 ID:77ftW4VN0
払い戻される→買い戻される

とした方が誤解がないかな。
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 21:09:38 ID:tbEuEq5k0
社台はいくつか一口会社をやっていて、所属馬はかなりの賞金を稼いでいますが、
なぜ吉田氏(一族)は自己所有・名義で走らせないのですか?
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 21:23:06 ID:nJCcQE0C0
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 21:23:38 ID:dNz4erK/0
>>547 デュランダルの馬主って誰でしたっけね?
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 21:29:26 ID:1CDSRrpRO
>>544-545
ありがとうございます
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 21:31:05 ID:1CDSRrpRO
イングランディーレも吉田一族ですよね
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 21:42:41 ID:Oacdwq1r0
吉田照哉や吉田勝己名義は個人所有じゃなくて一口みたいなもんだろ
個人所有は奥さん名義のだけだ
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 22:01:50 ID:tbEuEq5k0
すいません書き方が悪かったようです
なぜ吉田氏(一族)は  それらの馬を 自己所有で走らせないのですか?  でしたが、
計算してみると答えがわかったような気がします


社台・サンデーの全馬賞金ー(調教師・厩務員・騎手分・頭数分の預託費) x 所得税約50%
50億ー(10億・1000万x200(頭)) x 0.5=19億
           Λ
    ある程度の販売率をあげた一口会社

なのですね 法人税や会社の人件費は計算に入れてませんが
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 22:02:32 ID:Zn7BM5ga0
>>532
ttp://xweb.on.arena.ne.jp/pw/index.html
ttp://www.glassracetrack.com/
パドック馬体診断
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/31oDpgrfonL._SS500_.jpg

>>533
どういう買い方・・・? 書いてない?

>>536
まだ未定
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 22:55:13 ID:A1S6vWv6O
ちょっと疑問に思ってるんですが、
仮にゲートが開いて、競走馬全部がなんかの間違えで競争中止になり、どの馬もゴール出来なくて競争不成立になった場合は、賭け金は返還されますか?
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 22:59:37 ID:oDUYJcvz0
>>555
自分で「競走不成立」と書いているのだから、そうなるんじゃないの?
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 23:00:21 ID:tbEuEq5k0
ゲートが開けばレース成立 
ゴール出来ないと的中者なしで全員に70パーセント返還
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 23:06:18 ID:A1S6vWv6O
>>556>>557
回答ありがとうございました。
疑問が解けてスッキリしました。
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 23:08:38 ID:/37gwB000
>>555
競走不成立の場合は100%額面通りの金額が返還される
>>557
的中者なしではなく、的中馬券自体が存在しないんだから特払いにはならない
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 23:09:43 ID:oDUYJcvz0
>>557
その書き方にはおかしなところがある。
ゲートが開けばレース成立とは限らない。

実際、園田競馬場でスタート後に
ゲートが牽引車の故障で
レース中のコース内に残ってしまったことがあった。
出走馬はそれをよけてゴールしたが、
主催者側は公正を欠いたとしてレース不成立を宣告。
そして、当然だが勝馬投票券は「全額」払い戻された。
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 23:14:24 ID:A1S6vWv6O
>>559
回答ありがとうございます。
>>560
過去にそんな例があったんですね。
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 23:17:45 ID:tbEuEq5k0
>>559
不的中が100%ということは払戻金を受け取る人が1人もいないことになります。
こうした場合にも競馬法に定めがあり、一言で言えば、購入したすべての人に対し、
100円の投票券に対して70円の割合で払戻すことになっています
これを「特払い」と呼んでいます
ttp://www.jra.go.jp/faq/faq02.html#q1_10
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 23:22:33 ID:A4aWxjYM0
全員がハズレなのとアタリそのものが存在しないのとは別
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 23:22:58 ID:A1S6vWv6O
>>562
なるほど…色々あるんですね
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 23:23:24 ID:/37gwB000
>>562
だから、レース自体が成立していないんだから的中も不的中もない

というか、今すぐそのページの一番下の項目を読むんだ
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/03(木) 23:25:57 ID:/37gwB000
一応張っといてやるか

例えばレースにおいて、全ての馬が落馬したときや、
1頭あるいは2頭のみが入線した場合の馬券(勝馬投票券)の払戻はどうなるのですか?
ttp://www.jra.go.jp/faq/faq02.html#q1_17
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/04(金) 00:39:56 ID:ZtDLHbme0
>>398
d 相変わらず一人で寂しく競馬予想しています。ニコニコ動画面白かった。
 が。。。 何か 虚しいwwww

競馬仲間が欲しい。
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/04(金) 02:17:04 ID:Jg0NAtL60
フジキセキ産駒に負けたオーラやウォッカは?
あいつらも帰ってくんな
            ↑
       上記のスレを見かけたんだけど
もしかして、海外馬でフジキセキ産駒走っていたんですか?
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/04(金) 02:42:57 ID:7Y5L3OIL0
>>568
フジキセキは海外でも種付けしているよ。
で、ドバイ・シーマクラシックをフジキセキ産駒の牝馬サンクラシークが勝った。

オーラとウオッカが出て負けたのは、デューティーフリーの方だけど。
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/04(金) 14:51:59 ID:Qb+/2FZLO
>>567
クラブケイバ?
電通の回し者ですか?
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/04(金) 17:38:57 ID:PwuWqWHF0
すみませーん。大至急お願いしまーす。 m(_ _)m

旧UFJのPAT口座に明日用資金振り込みたいんですが、まだ間に合いますか?
振り込んだが、資金拘束されたうえ明日使えないという事態を避けたいので・・・。

お願いしまーす。 m(_ _)m
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/04(金) 18:25:45 ID:GLnK49Vq0
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/04(金) 18:26:44 ID:GLnK49Vq0
あと振り込みって3時までじゃなかったっけ?
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/04(金) 18:29:59 ID:V184uBwoO
今年の2歳戦開幕まであと何日ですか?
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/04(金) 18:36:15 ID:GLnK49Vq0
>>574
6月21日
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/04(金) 18:37:45 ID:GLnK49Vq0
6月21日から2歳新馬戦がはじまる
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/04(金) 23:11:05 ID:A60snX8T0
「馬柱」って何て読むの?
「ばちゅう」?
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/04(金) 23:26:32 ID:qxfiBSHH0
>>574
成立すれば4/29からある
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/04(金) 23:41:27 ID:GNJTa0Zw0
>>574
JRAは>>576
道営の2歳戦なら>>578

>>577
うまばしら
580571:2008/04/05(土) 09:55:36 ID:8uf9cY9n0
17:55に振り込み完了した。
今、投票しようとしたら振り込んだ資金反映されてない。
昨日振り込んだ分だけ拘束された。             (´・ω・‘)
581571 580:2008/04/05(土) 11:04:32 ID:8uf9cY9n0
馬券購入できなくなったオイラの予想聞きたいヒトいる?
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 11:30:54 ID:SrlHwGSM0
>>581
激しくスレ違いw
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 11:39:49 ID:SrlHwGSM0
>>580
振り込んだときに口座への着金は翌営業日になるってメッセージが出ただろw

なんで口座に直接入金しなかった? 21:00までOKなのに
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 11:54:01 ID:8uf9cY9n0
>>583
振り込んだときに口座への着金は翌営業日になるってメッセージが出たかなあ?
気づかなかったけど。
21:00までにATMで直接入金すればOKなのね。
心配してくれてありがとう。
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 11:55:13 ID:8uf9cY9n0
>>581は取消します。すみませんでした。
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 16:47:30 ID:YHKZzOGw0
シャドーロールやチークピースなんかは値段高いんですかね?
馬主ではなくて厩舎で買ってるんかな?
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 17:11:09 ID:lsV48Ac9O
500円しかないのですが、しっかり食べてお酒も飲みたいです。
何か献立ありますか?
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 17:17:35 ID:d7/Fg7P1O
お菓子に発泡酒だな
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 17:20:47 ID:pix2/f5EO
>>587
複勝を全通り購入して利益を出すようなもの…無理。
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 17:29:04 ID:izWK/lfQO
1番面白いスレ教えて
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 17:30:27 ID:71TtVnBj0
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 17:30:43 ID:SX/gqRgF0
まずは言葉遣いから勉強してください
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 17:32:28 ID:yNGi107P0
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 17:35:23 ID:izWK/lfQO
ありがとう
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 21:02:21 ID:FnPe960n0
>>586
ttp://shop.yumetenpo.jp/goods/goodsList.jsp?st=j-g-i.com&category=2:13:2&action=category
代金負担はそのときによるんじゃないでしょうか。
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 21:12:32 ID:DM8YonxzO
ベルモントファームって和田アキ子さんが経営者って友達から聞いたんですけど本当ですか?
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 21:19:06 ID:woB4ofQhO
馬券場にいる常連のおじ様たちは、勝ってるんでしょうか?
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 21:45:13 ID:FnPe960n0
>>596
違います。知り合いなんじゃないでしょうか。
ttp://blog.goo.ne.jp/trot_thunder_1600/e/29dfad32d981cb21731fddc25deeda66

>>597
馬券場ってなんでしょう。競馬場かウインズ(場外馬券売り場)しかありませんが。
競馬をやってること自体が楽しいんだと思いますから、勝ち負けはどうでもいいんじゃないかと。
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 22:05:14 ID:woB4ofQhO
ウインズです。
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 22:06:31 ID:YHKZzOGw0
>>595
ありがとうございました。
両方とも同じ価格なんですね。
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 23:38:58 ID:JONbagwTO
三連単ながしって一着、二着、三着にマークしていいの?それとも相手?

軸一頭で買いたいんだか

初心者のオレに教えてくれ
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 23:42:09 ID:FnPe960n0
>>599
ウインズの近くには彼らが溜まっている喫茶店や飲み屋があって、
そこでグダグダと過ごしながら仲間と交流してるわけなんです。
今は家でも馬券が買えるようになりましたが、ワケあって家にいられない人もいるでしょうからね。

>>601
マークカードを見ればわかると思いますよ。軸にする馬を記入するとこがありますし。
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 23:46:20 ID:JONbagwTO
>>602


軸にマークしたら後は相手ってことですか?
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 23:57:03 ID:pix2/f5EO
>>603
お前、バカだろ?
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/05(土) 23:58:06 ID:JONbagwTO
バカだから質問してんだよ。
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 00:00:18 ID:rLdHE0oHO
>>603
後はWINSの可愛い姉ちゃんに聞きな!
そして仲良くなって、夜は君と姉ちゃんの2頭軸マルチさ!
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 00:39:00 ID:w2TvZCAU0
アメリカの新大統領っていつ決まるんですか?
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 00:58:48 ID:IMd/QwCm0
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 02:01:53 ID:BEJGbDs+0
播磨特別の審議対象馬はどの馬だったんですか?
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 02:11:06 ID:/+RZBsNZ0
>>609
ttp://jra.jp/datafile/seiseki/report/2008/2008-2hanshin3.pdf
〔制裁〕コウユーキズナ号の騎手武豊は,最後の直線コースで内側に斜行したことについて過怠金30,000円。
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 02:28:21 ID:BEJGbDs+0
>>610
サンクス
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 02:55:01 ID:CaXAtT3cO
>>598 ありがとうございました!
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 03:01:10 ID:BF5r6JDz0
604 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/04/05(土) 23:57:03 ID:pix2/f5EO
>>603
お前、バカだろ?

605 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト :2008/04/05(土) 23:58:06 ID:JONbagwTO
バカだから質問してんだよ。

ワロス
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 04:00:48 ID:+j4mM9Hn0
制裁って、数万円程度ですが意味あるのでしょうか 
そのレースの騎乗手当てで払えるくらいですし、年収から見て痛くもかゆくもなく、
なくてもフェアプレー賞という名前だけの賞しかくれません。
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 04:28:41 ID:w2TvZCAU0
>>614
制裁ポイントたまると騎乗停止になりやすかったりする
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 04:32:34 ID:NYxy7miWO
昨晩風俗いってからちんこの先っぽがむずかゆいんですけどやばいっすかね?
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 04:45:04 ID:iJpYzL21O
>>616

いたって正常。
むしろ正常
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 04:56:33 ID:ugiX4d8Q0
>616
基本性病は1日で症状が出るものは稀
心配すんな
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 09:26:24 ID:y2mohNEF0
1422ラジオ日本で夕方5時20分頃からやっていた公営競馬情報って終わったのでしょうか?
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 09:53:53 ID:cJTd1V0EO
5頭立てのレースで4頭落馬したら単勝以外の馬券はどうなるのですか?
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 09:58:33 ID:MO1xVoh00
>>620
特配扱い
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 11:09:38 ID:dJplaP8D0
ちがう。馬券が成立しない券種はすべて不成立で返還。>>566
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 12:41:57 ID:IMd/QwCm0
>>619
>当番組は平成20年3月末をもって終了となりました。
>長い間、ご愛顧ありがとうございました。
ttp://www.nankankeiba.com/rj/2007/index.html
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 12:46:17 ID:cJTd1V0EO
>>621-622
ありがとうございました
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 13:00:53 ID:2DuPFV6C0
フジファレノプシスとファレノプシスは
何か関係あるんですか?近親であるとか
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 13:06:30 ID:1um5P1OD0
>>625
関係ないです
胡蝶蘭という意味があるのでそこから持ってきたんでしょう
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 13:10:24 ID:hNIqlxf80
>>625
○○ローズという馬達が、特にそれぞれ近親という訳でもないのと同じだろう。
まあ長い上に活躍した馬のイメージが強いから、普通は避けるよな。

例えばグラスエイコウオーもそんな印象だな。
サクラエイコウオーのイメージだし、本家はシリーズ物だったから。
どう考えても偶然「エイコウオー」がカブるとは思えないからね。
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 14:42:46 ID:3R5QUBxPO
フジファレノプシスの生産牧場は、ノースヒルズと親しいという共通点もある
近親のボディーガードはノースヒルズに買ってもらった馬
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 15:08:17 ID:2DuPFV6C0
>>626-628
ありがとうございました
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/06(日) 23:25:17 ID:qwoZRD5o0
一馬値上がるのなぜ?ホカの新聞紙も値上がるんですか?
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 00:18:22 ID:FMl/rhE80
中山グランドジャンプはGTでグランドナショナルはGTじゃないのは何故?
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 00:42:50 ID:ZncFXjtC0
>>631
別に「グランド」がついてればG1ってわけではないからです
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 00:43:48 ID:jgCTr3290
ハンデ戦だから
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 00:46:05 ID:zm2P++m00
スティルインラブが1頭残した子孫はどうしているのでしょうか。
競争馬として走っているのでしょうか。
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 01:21:23 ID:vqs1jk2B0
>>634
スティルは2005年まで走って引退したんだから
子供は06年に種付けして07年に産まれてまだ1歳だよ
キングカメハメハの牡馬ね
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 06:47:22 ID:7HzcDKQ+0
>>631
ハンデ戦だし、動物愛護団体と揉めるレースなので表向き最高峰のレースには出来ないから。
名誉と人気と賞金を取るレース。英障害最高峰のレースはチェルトナムゴールドカップ。
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 07:19:16 ID:OwZLRYBFO
ベッタレイアっていつの間に吉田勝己さんの持ち馬になったんですか?
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 07:21:04 ID:zsnBPgShO
>>637
そんな馬は存在しません
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 08:24:37 ID:W1RIfOlx0
IPATとA-PATって何が違うのです?
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 12:18:56 ID:iv2fVrFTO
競馬場のビール値上げしたの?
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 12:28:36 ID:HBdIjaXo0
>>639
A-PATというのはJRAの電話・インターネット投票サービスの総称(即PATは除く)
I-PATというのはA-PATのうちのインターネット投票サービスのこと
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 12:38:50 ID:oZavwdr0O
サンライズペガサスはなぜ種牡馬になれたのですか?
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 12:45:10 ID:/BFq2XcG0
>>642
アロースタッドのカタログには

毎日王冠、大阪杯などG2レース3勝!!
サンデーサイレンス×ブライアンズタイム
我国を代表する二大種牡馬の融合

と書いてある。
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 15:22:03 ID:pbER8D1Z0
一馬なんで50円も値上げするの?
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 15:58:58 ID:6XnhimdP0
売り上げの減少(他社に比べて踏みとどまってる方だとは思うが)
紙代や輸送コストの上昇
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 16:48:34 ID:gcgpMefg0
G2などの負担重量におけるG1勝ち2キロ増等の規定で
牡牝混合と牝馬限定の区別をつけるようになったのはいつからですか?
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 17:33:05 ID:tTH2BS2F0
ジョッキーの現時点での勝率や連対率順にランキングされている無料サイトはありますか?
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 17:44:32 ID:0+UCM01h0
>>647
あります
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 18:28:33 ID:6XnhimdP0
地方騎手がJRAの馬券を買ったり、その逆はおkみたいですけど

地方騎手が他地区の馬券を買ったり、ばんえいの馬券を買ったりはおkなんでしょうか
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 18:42:07 ID:IKGSqKGs0
>>649
競馬法では地方競馬関係者は"すべての地方競馬の競走について"馬券は買えないとされている。
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 19:07:25 ID:6XnhimdP0
>>650
さんくす
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 19:44:31 ID:LIlWgyGJ0
何で吉田スレの雰囲気がすごく悪いんですか?
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 20:05:10 ID:UpAfFovJ0
>>640
便乗値上げ

>>652
木刀ヲタに聞け
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 21:09:53 ID:/BFq2XcG0
そういえば数年前に小倉競馬場で馬券買うのに並んでたら 前にいた小さい人は荒尾の騎手だったな。
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 22:44:42 ID:Xgbc/hdzO
コンピ指数で儲かってる人いますか?
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 23:15:43 ID:oZavwdr0O
サンデーサイレンス直仔の種牡馬って現在何頭いるのですか?
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 23:16:44 ID:wmAb9nepO
横から申し訳ないが、元地方騎手でも中央所属になれば地方の馬券を買ってもいいの?
安藤が笠松や内田が南関を買ったりなんてのは引っ掛かりそうだけど。
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/07(月) 23:27:37 ID:un311alW0
>>657
買っても無問題
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 00:22:03 ID:ZmcWoVkH0
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 00:23:13 ID:ZmcWoVkH0
>>659の下リンクは>>656
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 00:47:30 ID:XUBFIQz+0
>>646
2006年以降。
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 05:15:22 ID:KGp6CSQd0
今現役でいちばん背が高い騎手は船山蔵人騎手ですか?
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 08:25:55 ID:V4aOYwFV0
ジョッキーの現時点での勝率や連対率順にランキングされている無料サイトを教えてください。
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 09:26:07 ID:5vasvT9zO
すいません 質問です 携帯で馬券買える方法知ってる人教える下さい
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 10:13:31 ID:uT5ZB0940
>>664
http://jra.jp
ここから電話・インターネット投票に入ればいいかと
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 11:02:51 ID:3PRgAb7oO
土日のウインズって何時開門?名古屋なんだけど・・・
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 11:43:20 ID:pd7B77Ww0
開催日9:00〜17:00、
平日10:00〜12:00、13:00〜16:00(除:平日払戻休務日)

コピペした
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 12:26:27 ID:JPf0jfH40
>>657
もちろんのことだが本人が地方で乗る場合は×だよ
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 17:51:19 ID:hYh5WL8hO
質問、桜花賞って前々日発売ありますか?
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 17:55:47 ID:0mTPR3zi0
ない
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 18:49:09 ID:ZUnU2PrU0
レース毎の残り200M地点での順位が知りたいんですが、そういった情報媒体はありますか?
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 20:07:09 ID:/0nyHIMj0
>>671
ないだろうね。需要もなさそうだし。
順位だけだと混乱しそうだ。
ダンゴ決着でコンマ1秒詰めただけなのに
その後5頭くらい抜いたように書かれてたら、いかにもすごそうで迷惑だ。
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 20:11:20 ID:OyIHaLnS0
武豊は全く追えない騎手と言われているのは何故ですか?
実際追えてないんでしょうか?
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 20:37:11 ID:/0nyHIMj0
>>673
追えてるよ。
ただ、安藤あたりの末脚の「伸ばし方」と比較されると
そのような印象になるんだろう。
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 20:47:15 ID:2DiFeg2c0
英国のフォーラムではへっぴり腰ともっぱらの評価だし、根拠がないとは言えないが
アンケートみたいな質問内容でははっきりした答えは出ないよ。
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 20:53:43 ID:ZmcWoVkH0
>>662
そうです
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 20:59:30 ID:HjyANy/40
競馬専門紙で一馬以外
全場掲載してるとこはありますか?
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 21:14:37 ID:uP4S8IIV0
>>677
無いです。
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 21:22:24 ID:5vasvT9zO
>>665
おそくなったけどありがとうございました!やっと携帯で馬券かえるようになりました!
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 22:29:40 ID:ag0p+EqH0
Jravanって月いくらですか?
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 22:30:30 ID:Fbrkt8kX0
厩舎メンコのデザインは調教師の先生が決めてるんですか?
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 23:14:10 ID:ZmcWoVkH0
>>680
一ヶ月無料お試しで続けたいと思えば月額1,995円(税込)で購入できます。
まずはスターターキットを申し込んでください。
http://jra-van.jp/dlb/dcdrf.html

>>681
調教師、厩務員、ファンからデザインを公募などなど。

683名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/08(火) 23:52:30 ID:Fbrkt8kX0
>>682
ありがとうございます。

またメンコ絡みの質問なのですが、
馬主メンコじゃなくて厩舎メンコで統一してる厩舎もあれば
調教の時は厩舎メンコだけどレースの時は馬主メンコの厩舎ありますよね。
メンコは厩舎でどっちにするのか決めてるんでしょうか?
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 00:04:07 ID:RDuDzcqPO
緑のシャドウロールの馬といえば 誰がいるでしょうか?
教えて下さい
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 00:15:16 ID:1ZxV77TZ0
>>683
調教で着用してるような馬は物音にかなり敏感であるとか理由があると思いますが、
レース出走時に馬場入りではずしてしまう場合は馬主の意向によるアピールのためかと。
何種類かあって、どの時にどれを着けるかを決めるのは基本的に調教師だと思われますが。

>>684
現役ではありませんが、キングヘイロー、タイキフォーチュンなどがそうではなかったかと。
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 00:26:52 ID:ZXVrF5dv0
>>685
詳しくありがとうございます。

687名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 01:09:30 ID:RDuDzcqPO
>>685 
ありがとうございます!
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 03:23:10 ID:fYVgxJ5W0
>>684
現役で言うならば、〜〜トイウナノの冠でお馴染みの馬主さんが緑の馬具ですね。
確かサイキョウトイウナノ、イテマエトイウナノが緑のシャドーロールを着用しています。
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 04:50:07 ID:tr/mkpj00
最近絶不調です。皆さんそういう時は、馬券を買うのやめますか?
それともいつもと違う馬券の買い方にしてみるとかしていますか?

私は馬券の買い方が下手でどうしようもないです。
アドバイスください。基本単複です。
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 07:51:36 ID:v+/S3EbW0
>>689
アンケートのような質問はNGです。
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 09:02:36 ID:MGDcR5OaO
塚田ジョッキーの近況教えて下さいなm(_ _)m
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 11:58:25 ID:NKibDfXl0
>>685補足
馬場入りやゲート裏でメンコをはずす場合は装鞍所やパドックで難あり馬だったり
曳き運動だと手を焼かすが人が乗ってしまえば大丈夫といったような馬のタイプであって、
馬場に出てしまえば逆にメンコは邪魔だったり、競走中にメンコをつけるのを嫌う
調教師の管理馬だったりというケースが多い。

厩舎や馬主のアピール目的で、メンコの機能を必要としていないなら
耳あてのついていないメンコを使用するのがポピュラー。
(例、厩舎カラーが紫色の伊藤圭など。レース中、自厩舎の馬がどこにいるのか
一目でわかるようにするためでもある。頭絡や手綱の色統一なんかも同様。)
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 12:14:36 ID:ODr3vkj80
>>691
これが最新かな

> 月曜日(1月14日)に函館の病院でリハビリを続けている同期の塚田祥雄騎手の
> お見舞いに行ってきたという鮫島良太騎手に話を聞いた。

>  「以前に比べると、自力でかなり動けるようになっていますし、しっかりリハビリを
> 重ねていることで、それなりに元気になっていますよ。過去の記憶についてはまだ
> 曖昧さが残っているようですが、徐々に回復傾向にはありますからね」

ttp://wwwblog.keibabook.co.jp/pagemurakami/2008/01/17.html
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 12:19:08 ID:lGa2qLuGO
ロックドゥカンブの今後の予定と鞍上をおせーて
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 13:12:51 ID:MMzhS7+k0
>>692
へぇーそうなんですかぁ。すごく勉強になりました。
ありがとうございます!>>683より
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 14:55:17 ID:zU41Dl/BO
人間以外のメスに生理がある動物っているんですか?
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 15:25:37 ID:NxCuaIzk0
スカンク
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 17:49:42 ID:wFZRz4pt0
今日は、3k儲かったっていう書き込みの
kって何ですか?
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 17:57:00 ID:3qCUbC3t0
K=1,000
3Kで三千円
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 17:59:47 ID:LDBTqMXMO
WINSの警備員のバイトをしようと思うのですが、
茶髪はダメですか?
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 19:27:07 ID:5HP5c35/0
>>699
サンクス
万単位かと思ってました
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 19:29:51 ID:17/Q2X/W0
>>700
ダメです。
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 19:32:40 ID:LDBTqMXMO
>>702
そうですか。サンクスです。
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 19:54:59 ID:ZXVrF5dv0
メイショウサムソンが前にいた瀬戸口厩舎で担当していた加藤厩務員さんは
今どこの厩舎にいるのでしょうか?
もしわかれば教えて下さい。
ダービー勝った時テレビで見たのですが、
ものすごくかんじのいい優しそうな人で今でも印象に残ってます。
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 20:05:04 ID:1ZxV77TZ0
>>694
まだ確定ではありませんが、目黒記念のようです。騎手は柴山に戻すのではないかと。

>>696


>>704
ここの5月の部分に登場しています。ちょっといい話
ttp://www.ktv.co.jp/dreamkeiba/hosojun/cp8nv200000006c6.html
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 20:08:54 ID:7VIf+zI90
>>696
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 20:12:35 ID:lGa2qLuGO
>>705
あんがと
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 20:15:26 ID:1ZxV77TZ0
>>706
生理(出血)は無い。猫は無排卵動物なので、交尾をすると、その刺激で排卵をする。
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 20:23:30 ID:ZXVrF5dv0
>>705
ありがとうございました!!
読んで涙出そうになりました。ほんとイイ話ですね。
加藤厩務員さんガンバってほしいです!!
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 20:27:07 ID:MGDcR5OaO
兵庫チャンピオンシップの出走予定馬発表はいつ頃ですかね?
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 20:48:16 ID:hJA8Ye1RO
牝馬3冠レースとよく聞きますが、秋華賞もクラシックレースに入るんでしょうか?
桜花賞とオークスだけという人もいるからハッキリさせたいです。
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 20:53:51 ID:+G2Jd0oy0
>>711
入らない
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 21:11:29 ID:/ZsQUVcu0
>>711
まずクラシックと三冠は別の概念であり、最初はこれを混同する人が多い

クラシックとは皐月賞・ダービー・菊花賞・桜花賞・オークスの5つのレースを差す
それ以外の意味は無い

一般的に言う三冠とは牡馬が出走できるクラシックレース3戦のこと
牝馬三冠とは牝馬限定のクラシック2戦+秋華賞の3レース
つまり秋華賞はクラシックレースではないが牝馬三冠の一角ではある
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 21:31:34 ID:1ZxV77TZ0
>>710
ちょこちょこと情報が出てくるころとは思うけど、来週ぐらいかな。
ttp://www.sonoda-himeji.jp/info/race_info/index.html
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 21:45:01 ID:hJA8Ye1RO
>>712
>>713
わかりました。詳しくありがとうございました。
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 21:45:39 ID:FolTwWauO
今週の騎手の想定が分かるサイトってないですか?
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 22:08:44 ID:1ZxV77TZ0
>>716  
第51回阪神牝馬S(GII)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1207469125/196
4/12ニュージーランドトロフィー(GII)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1206946853/261
4/13 第68回桜花賞(JpnI) part4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1207671651/1
【また】4/12 10R 大阪-ハンブルクC(OP)【か】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1207743568/5-6
4/13美浦トレーニング・センター開設30周年記念春雷S
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1207483690/1
【フサイチ】4/12アザレア賞【ダイチャン】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1207626247/7-8
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 23:44:07 ID:ddd/3RYP0
森泰斗ってモリタイトって読むの?
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/09(水) 23:56:29 ID:9Q020J9L0
はい
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 00:49:45 ID:BlPQivBG0
競馬資金がありません。どうやって捻出すべきでしょうか。
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 00:50:56 ID:WNfFAnya0
>>720
ブックオフ
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 01:09:24 ID:kGSdLLdjO
桜花賞の枠順っていつ発表されるんでしょうか?
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 01:11:57 ID:gzd+jPVZ0
金曜日
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 01:19:40 ID:iqmOh29QO
クラシックと天皇賞、有馬は木曜。
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 01:19:57 ID:BFPHHDv50
タイガーマスク号は次いつ出走するんですか?
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 03:49:00 ID:hhNlFf89O
パソコンを買おうと考えているのですが、JRA-VANとTARGETとかその他競馬ソフトを使うのにvistaで大丈夫でしょうか?
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 05:20:03 ID:jrTBk1nTO
>>677-678
亀だがウソ教えちゃイカンだろが

全場掲載は3紙

・1馬
・競友
・馬三郎

地域によって扱ってない所もあるようだ
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 07:01:39 ID:7+uNfspi0
>>726
targetはいまのところVista正式対応してないよ。基本使えてはいるようだけど
ヘルプが表示されないとかリビジョンupに失敗する場合があるらしい。
(それそれ解決法もあるようだけど)
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 07:46:01 ID:hhNlFf89O
>>728

ありがとうございます。
助かりました。
やっぱりXPで考えたいと思います。
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 10:00:20 ID:wylIQ1zW0
騎乗回数のものすごく少ない騎手で、ましてフリーの人はどこからお金入ってくるのですか?
生活苦しくないのだろうか・・?
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 10:40:18 ID:lsWOY0Wk0
昨日のマイルGPの斤量って別定ってなっていますが、
具体的にはどういう条件かわかりますか?

ビッググラスが58なのにナイキが56って。
あと勝ったデスモゾーム一頭だけ52ってのも(これはA3格付だったからか?)
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 10:54:39 ID:GYWb86T70
>>730
調教騎乗で
生活は苦しいから廃業する人もいるし、
フリーから厩舎所属になる騎手もいる
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 12:39:49 ID:sqaJ9Ic0O
G1で前走10キロ以上減らした牝馬が来たケースってありますか? 最近10年とかで
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 12:50:17 ID:sx4A+pDp0
阪神JFのウオッカ
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 13:44:41 ID:Ua4HfT+b0
いや前走で10kg以上減でしょ?
今回のリトルアマポーラのようなパターンで来た例があるかどうかってことじゃないかな。

過去3年だと

07 ヴィクトリアマイルのコイウタ(1着・前走-10・本番+6)
06 エリ女のスイープトウショウ(2着・前走-12・本番+6) ※3位入線
06 オークスのアサヒライジング(2着・前走-14・本番-6)
06 高松宮記念のシーイズトウショウ(3着・前走-18・本番+12)
05 秋天のダンスインザムード(3着・前走-10・本番-4)

だから、さらに遡ってもけっこうあると思われ
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 13:57:55 ID:wylIQ1zW0
>>732
そうなんですか・・ありがとうございました。
737733:2008/04/10(木) 14:47:54 ID:sqaJ9Ic0O
>>735ありがとうございます
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 15:44:02 ID:m60ejjxFO
一口馬主って学生(21歳)でもなれますか??
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 16:24:05 ID:plLLC8Xi0
>>738
学生は無理
あと、今はどうかしらんがフリーターも無理なとこがあった
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 16:27:45 ID:m60ejjxFO
学生と書かなかったら大丈夫ですかね?
申し込み用紙をみたことがないものでm(_ _)m
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 16:31:23 ID:ais603Dw0
親に申請してもらい、馬はあんたが選べばいい
費用を親に渡せば実質同じ
口取りや記念品の刻印などは(申込者の)親の名しかダメかも知れないけど
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 16:32:25 ID:ais603Dw0
追記
申請には給与明細か納税証明書がいると思う
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 17:53:21 ID:plLLC8Xi0
>>>740
職業の書く所があるからそれは無理かと
結論としては自分名義だと会社員になってから、親名義だと>>741のようになる
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 18:11:33 ID:m60ejjxFO
無職と書いても無理ですよね…
親にはいいたくないのであきらめるしかないですかぁ。。

分かりました。わざわざありがとうございました。
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 20:57:44 ID:mPsyXw4Q0
>>677
馬三郎
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 21:11:40 ID:DizPDsey0
>>725
わからんがな

>>731
別定戦(別定重量戦とも言われる)は、馬の性別と年齢で定められる基準重量に、その馬の獲得した賞金の額、
過去に勝利した競走のグレードなどによって重量が加算され、負担重量が決定される競走のことである。
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 21:26:30 ID:BlPQivBG0
パドックで馬のお尻に白い泡みたいのが見えたのですが
荒れは何でしょうか。
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 21:40:44 ID:RylFfz6e0
>>747
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 21:49:37 ID:rKUuFwAb0
>>747
◆馬の汗が白く泡立つ理由とは?

Q:馬はなぜ鞍下などに白い泡のような汗をかくのか。(東京、獣医学生、男性)

A:Eckersallら(1984)の報告によると、馬の汗には他の動物よりも高濃度の糖蛋白が含まれています。
この糖蛋白はラセリン1atherin)と呼ばれ、運動後の馬にみられる石けんを泡だてたような汗・泡汗(1ather)の
原因になっています。このラセリンは、ちょうど汗が被毛を通って広がりやすくなる界面活性剤の働きをし、
熱放散の促進に役立っているのです。(回答:久保勝義、運動生理学専門家)

ttp://www.equinst.go.jp/JSES/qanda/qanda-naiyo1.html
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 22:46:16 ID:dF6ZfNaP0
馬の尻尾に付ける赤いケリ癖リボンですが、
時々赤色以外のリボンとか花とかマスコット?みたいなのを見る時あります。
どんなの付けてもいいんですか?それは厩務員さんの趣味?
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 22:50:57 ID:ais603Dw0
馬の好みです
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 23:00:07 ID:XTi6WKVm0
グリーンチャンネル申し込みの際、
アンテナ取り付け工事等は、賃貸物件でもしてもらえますか?
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 23:15:34 ID:RylFfz6e0
>>752
してもらえるけど、自分でも取り付けできるくらい簡単だよ。
受信方向の調整が繊細すぎて面倒なだけだ。
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 23:20:24 ID:XTi6WKVm0
>>753
ありがとうございます。
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 23:27:39 ID:lsWOY0Wk0
>>746
答えになってない。具体的にって聞いている。
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 23:31:43 ID:R/3y1I+QO
舌べろんべろん出しながら走るやついるけど噛まないのかね
あとあのタン旨いの?
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/10(木) 23:43:25 ID:rKUuFwAb0
>>756
歯槽間縁から出してるから噛まない。ハミも歯槽間縁に収まる。
ttp://www.equitation-japan.com/library/pdf_01/btc_news_2.pdf(携帯から見れるかは知らない)
馬タンは普通食用にはしないので食ったことないしわからない。
キンタマは牛タンに近い味らしい。
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/11(金) 00:37:51 ID:PwoR/XR90
>>755
具体的な条件が書いてあるだろ、あとは自分で考えろ。ここは初心者スレじゃない。
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/11(金) 01:31:39 ID:B4UP0v370
>>758
横レスだが,
731は「別定戦」という用語の定義訊いてるんじゃなく,マイルGPの別定の内容を訊いてるんだから,
746は全然具体的じゃないだろ。
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/11(金) 07:05:27 ID:9e4+2Akp0
答える義務は無い。
運悪くあの書き方で釣れなかったんだから出直すべき。本性現した後じゃ好意で答えてくれる人なんて居ないわ。
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/11(金) 07:21:30 ID:yCQhwRGv0
>>731
http://umatoto.ybl.jp/blog.php?m=1&s=2008-04-09

正しいかどうかは知らん
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/11(金) 07:42:30 ID:PHsupfL80
確かに答える義務は無いが、「釣れなかった」とか「あの書き方」ってのは人聞き悪いな。

あの書き方で、用語の定義を質問してるとか、何か釣ろうとしてるとかって読み取るかね?
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/11(金) 07:55:06 ID:z3KMHQ360
質問の意図を取り違えて答えたバカが、指摘されて逆上してるんだろ
764731:2008/04/11(金) 09:13:54 ID:R+NVtByI0
>>761 Special thanks
かなり詳しそうな人でも推測で書いているってことは
一般には公開されていないのでしょうね。
(でもこの条件だと昨年ナイキ57キロがあてはまらない,、昨年と同条件という保障もないけど)
765731:2008/04/11(金) 09:24:57 ID:R+NVtByI0
マイルGPの別定条件、
・国際グレード・グループ(GI・GII・GIII)
・中央競馬独自のグレード(JPN I・JPN II・JPN III)
・ダートグレード(JPN I・JPN II・JPN III)
国内ではどれも同格扱いだとおもっていたんだが、例外なのかな?
(ビッググラスの+2キロ、リンク先では中央重賞勝ち馬だからとされていたが、
国際グレード(根岸S GIII)勝ち馬だからの可能性もある)
これ以上はスレ違いなので返答無用。
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/11(金) 11:39:49 ID:9e4+2Akp0
おままんちょ
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/11(金) 14:33:01 ID:XPdRo4v30
馬は立って寝るって本当ですか?
そんなので熟睡できるの?
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/11(金) 14:41:03 ID:4SpIRpl/O
熟睡してると食われてしまうから
野生は立って寝る

日本の在来種にもまだ立って寝てるの居た
競馬ワンダラーで見た気がする

サラは知らね
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/11(金) 14:44:11 ID:PLgzejr60
野生で熟睡してたら草食動物は命が危ないから、すぐ逃げられるような姿勢でまどろむのが普通。

人畜化した競走馬だと比較的若いこともあり、馬房内は安全なところなので
横になって野生ではまずありえない深い眠りにつくとこもある。
ただし、それでも物音などには敏感。サラでも立ったまま寝ることは珍しくない。
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/11(金) 14:44:58 ID:VXW/yHcGO
>>757
説明だけでも分かったよ。歯のないとこから出てたのね。ありがとう
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/11(金) 15:04:33 ID:wRNRANFbO
競馬でいう惑星って何ですか?
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/11(金) 15:41:36 ID:3KdkPNQk0
>>771
だいたい穴馬とか伏兵とかと同じ

惑星対当とかレースの評価に書いてあったら
波乱もあるレースだよ、って感じ
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/11(金) 15:44:14 ID:wRNRANFbO
>>772 ありがとうございました
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/11(金) 19:10:01 ID:9e4+2Akp0
騎手とかが、色気の有無で馬具の色等を変える行為は認められていますか?
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/11(金) 19:29:04 ID:PLgzejr60
>>744
鞍、腹帯、鞭、ヘルメットといったものは騎手が用意するものだから基本騎手が自分で決めるもの。
頭絡や手綱やメンコやブリンカー等々は調教師が管理調達するもんだから基本的にNG。
ただし、現実には調教助手や厩務員に管理を委ねてる場合もあり
調教師を含めそういった決定権を持つ人物に取り入れば可能ではある。
厩舎で一括して何が何でも厩舎カラーの勝負道具とかいうところだと無理だろうけど。
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/11(金) 19:40:11 ID:ZC6ZDSC60
>>767
馬は骨格的に立ったまま体力を浪費せずバランスよく寝られるようになっているし、睡眠は全体でも4時間程度。
野生なら他の時間は草を食べ続ける。
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/11(金) 19:58:13 ID:40ND7hPl0
>>768
>>769
>>776
詳しくありがとうございました。
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/11(金) 22:47:59 ID:UXma6GZk0
>>774 の聞きたいのは、騎手のそのような行為がサインととられ、公正競馬に抵触したり
JRAから暗黙で禁止されたりしてないかってことじゃないかな?

もちろんレースによって馬装や道具を変えることは禁止されてないけども、
それはすべて勝つための策としてだから、騎手の本気度みたいなことを表現するのは
だめだろう。まして着順に因果関係が認められればお咎め食うかも知れないね。
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 03:38:48 ID:PRxqTSew0
>着順に因果関係が認められれば
これを証明するのが難しいと思う。
馬具の種類を変えるとかではなくそれが色ならばなお更。
「某(元)騎手がクリアゴーグルで乗ってきたらヤリ」みたいなサイン予想は
昔からあるわけで。要はそれが真実か否かとはまるっきり違う次元で
ファン個々が信じるか否かだけ。
その行為が怪しいと仮になっても禁止しようもないし調査しようもない。
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 05:31:39 ID:8Q1IDvpdO
外国馬の名前によくある、AP○○やCP○○って冠名みたいなものなのでしょうか?
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 10:09:27 ID:wxJEm1h40
ブラックエンブレムのように直前追い切りをせずにGT出走したり
過去に実績を上げた馬はいるんですか?
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 10:14:48 ID:WGpP4Mq40
>>781
最近ではコイウタとピンクカメオ
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 11:46:16 ID:QANmuGFB0
>>780
APは日本にいるエーピーの冠と同じ人(デルマークラブ)
ブリーダーズC勝ったエーピーインディはこの人の馬

CPなんて馬いたっけ?
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 12:01:06 ID:kxim9/Pk0
CPWest
APIndyは共有馬
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 12:41:02 ID:wxJEm1h40
>>782
thx!

イナリワンのオーナーがT.H.で持っているのもいるね
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 13:38:59 ID:XlHlZYpdO
98天皇賞秋でサイレンススズカが故障してなかったら結果はどうなってたんですか?
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 13:54:28 ID:WDeOmrjI0
木曜日放送のトレセンTIMEで取り上げられて
いたのは、どの馬ですか?
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 14:01:13 ID:WDeOmrjI0
787ですが、桜花賞です。
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 14:42:41 ID:TNwCYztMO
今テレ東見ててふと思ったが、なんで中山でもパドックは左回りなの?
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 15:18:35 ID:kxim9/Pk0
左曳きがデフォだから左回りの方が曳きやすい。
ただし、右回りのパドックもないことはない。例 佐賀競馬場、シャンティイ競馬場、沙田競馬場等。
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 15:19:11 ID:rTQa+UYmO
パドックは下見所ともいい、馬の状態を見せるところ
人が馬を引く場合は馬の左側に立って引く
右回りだと、馬と観客の間に引き手が入り
観客が馬を見づらくなるため、パドックは左回りとされている。
ただ地方競馬には、伝統的なものから右回りのパドックも
存在する
(佐賀・旧の名古屋)
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 15:43:43 ID:TNwCYztMO
サンキュウデエス
まあ、なんで左で曳くの?って疑問もあるにはあるんだが
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 16:48:56 ID:SVz6xYkV0
>>792
引き手が右手で引き易いから、とか関係ないかな。
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 17:16:43 ID:nM0brsus0
左からの方が乗りやすいから、とか?
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 18:26:56 ID:ak4tLze90
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 18:51:11 ID:HSfQ8lTv0
まえに交流戦で1番のJRAの馬が右回りに回ろうとして客に指摘されてたから
JRAは右回りなんだと思ってた
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 19:03:26 ID:kxim9/Pk0
>>794
何をするんでも左側(near side)からという世界共通の決まりがあるので
左側から行うのが習慣であり、マナーでもある。
特に草食動物は臆病なのでいつもと違う扱いをされただけで情緒不安定になる馬さえいる。
ちなみに馬の表と言えば左側(near side)で、裏は右側(far side)。
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 19:51:52 ID:EecOGQLGO
明日のお昼くらいに阪神競馬場に初めて行こうと思いますが前の方で見れますか??
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 20:56:43 ID:SVz6xYkV0
>>798
レースごとに皆が移動するから、前の方なら余裕だけど
シートで場所取りは、G1デーの場合は係員が撤去を願いにくるし
どのみちファンファーレとともに機能しなくなるよ。

見やすさなら椅子席を確保した方がいいね。
でも、それだと朝からじゃないと苦しいかも。
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 21:15:04 ID:h577MIWeO
阪神競馬場でジャパンネット銀行のカードは使えますか?また、指定席はどうやったら取れますか?
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 21:18:15 ID:q/3ulLyU0
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 23:27:52 ID:K9MTeAFK0
馬券の買い方について聞きたいのですが、あるレースで馬券を買うときに

(1)Aの馬の単勝500円と複勝1000円
(2)Aの馬の単勝500円とBの馬の単勝500円

この2つの買い方だとどちらの方が回収率はよくなりそうでしょうか?
現在は(1)の買い方を主にしているんですが、複勝は配当が少ないのでなかなかプラスにできません。
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 23:31:02 ID:FTWtwlnH0
倍率による。
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/12(土) 23:39:34 ID:SVz6xYkV0
>>802
的中率にもよる。
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 00:55:49 ID:31P4pwh5O
阪神競馬場の駐車場は何時に開きますか?
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 01:24:12 ID:W3q6C4440
>>785
>>782は出鱈目かと。

>>802
回収期待値は変わらない。
リスクを背負ってでも勝とうと思うなら前者、必要以上に負けないようにしたいなら後者かな。
単勝なら、買うレース全て一点で当てれば絶対負けない。
二点以上買えば全レース当てても負ける可能性があるし、同着の場合を除き外れ馬券を必ず買う事になる。

やってて楽しいのは前者だろうな。シンプルに、その馬が勝てば儲けが出ると解っているから。
後者だとレースに集中できない弊害がある上に別に儲かるわけじゃない。
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 01:34:19 ID:3YMT4omp0
>>802
そんなお前には1頭軸で500円ずつのワイドをお薦めする
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 02:27:10 ID:wFfUaR8y0
>>783
APってオートポリスの略だったんだよね、と知っている人はもう少ないだろうね
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 02:46:57 ID:EoQTC3/p0
マダムルコントで桜花賞に挑戦する武市調教師はナメック星人ですか?
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 10:29:02 ID:mjxjRnEM0
いいえ、スポックです
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 13:05:42 ID:GZG1RLUaO
ブラックエンブレムの調教が問題になってるのは何故?またどうしてそんな調教したのかも合わせて教えて下さい
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 13:09:37 ID:LQoqh3rE0
>>811
相手が弱く、調教など不要だからです。
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 13:10:57 ID:LQoqh3rE0
>>811
尚、詳細は本日の日本経済新聞朝刊のスポーツ欄をご覧ください。
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 13:14:25 ID:J0RWnk5MO
三連単の史上最高額配当ってどんくらいですか?
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 13:15:31 ID:G3+LZxLGO
最近うんこが出きらない感じで一回目のうんこの数十分後に催して再びうんこするけどそれでも出きらない感じでスッキリしない
短時間にうんこうんこするせいか若干キレ痔気味だし
なんか良い解決法ないかな?
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 13:17:24 ID:6lm0Q/340
>>814
1846万9120円
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 13:36:26 ID:trgN4rZf0
昨日の阪神1R、
SSクロス馬がJRAで勝つのって初?
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 13:37:08 ID:Z/jRUOcK0
なんだよ池田って
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 13:37:35 ID:LQoqh3rE0
>>815
下剤でおK
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 13:42:15 ID:RC1fbU/Y0
>>817
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 14:08:02 ID:mOl0WoU1O
超絶インブリード馬って過去に居ますか?居るなら戦積やタイトルなど教えてください。
父と母父が同じぐらいの超絶
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 14:14:11 ID:Z68Xskv80
散々ガイシュツなテーマだなぁ
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 14:15:30 ID:6lm0Q/340
>>821
パーソロンの曾祖母Coronisとか
ttp://k-ba.data-hotel.net/cgi-bin/ped/pedigree.pl?data=5092

母と父母が全兄弟
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 14:15:44 ID:kMvpitd50
>>786
「たられば」はギャンブルにおいて禁句です。
>>787-788
注目度の低い番組のようで、情報がありません。
>>800
ATMがあれば使えると思います。指定席予約はJRAカードを発行してもらう必要があります。
>>805
その日によるようで決まっていません。
>>811
参考追加
ttp://www.sanspo.com/keiba/top/ke200804/ke2008041106.html
>>818
池田勇孝 1949年11月生まれ  競馬研究編集局
「競馬研究」紙上では、“穴の池田”として穴党ファンの絶大なる支持を集めている。
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 14:17:16 ID:RC1fbU/Y0
Coronationなんかはよく話題にのぼるけど
そこまで超絶ってわけじゃないか

826名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 14:20:14 ID:gemVAlGr0
またヤチヨポーセレンの話題か。
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 14:20:48 ID:EoQTC3/p0
>>810
ありがとうございました。
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 14:40:30 ID:kMvpitd50
ニクルークベンセジュバ
ttp://db.netkeiba.com/horse/ped/000a00f8f5/
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 15:25:46 ID:kwNLwTlP0
エイプリルS、今年は無しみたいだけど
これって今年だけ?
それとも廃止されたのか?
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 16:12:57 ID:bpYzJrkd0
>>821
マイユートピア
父・ミラクルユートピア(母エミール)
母・エミール
ようは母子がやっちゃって出来た馬 Σ(´Д`;

ミラユートピア
父・ミラクルユートピア(母エミール)
母メリーユートピア(母エミール)
ようは姉弟がやっちゃって出来た馬 Σ(´Д`;

なんという家族。。。
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 17:01:29 ID:Hs/zVvDm0
父ミスプロ、母父ミスプロっていう馬もいるよ
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 17:30:10 ID:8PN4K9qE0
サラブレッドはアラブ×イギリス在来馬から未知の優駿を作り出すって発想だからややアウトブリード志向だけど、
「種の保存」の世界では同じ個体を掛け合わせ続ける「戻し交配」という手法があったりする。
サラブレッドでもそろそろ名馬の戻し交配をやってもいいと思うんだけどな。
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 18:10:34 ID:Fe4pbbED0
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 18:21:28 ID:f2UyRMOc0
そんなあなたにオオヒエイ
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 18:36:34 ID:Z68Xskv80
>>825
コロネーションは競走成績が優秀な近親交配馬だからな。
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 19:30:47 ID:wt6kJMXY0
そりゃあ法に縛られない近親交配なんてやろうと思えば出来るもんだが
近親交配そのものが目的なんじゃなくて
限られた血の配合の中でいかに強い馬をつくれるかだからな。
父=母父なんて配合したところで走らないんじゃ競走馬としては意味も価値もない。
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 20:36:42 ID:JOkMIxHt0
血統表の中にある特定の馬がいる馬を検出する、そうゆうサイトはありませんか?
例えばグランディが血統表に入ってる馬だけ出すとか
優駿達の蹄跡の検索で調べてるんですが他に無いでしょうか?
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 20:40:35 ID:4ug58agR0
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 20:56:20 ID:JOkMIxHt0
>>838
dです。netkeibaにこんなページあったんだ・・・

もうちょっと遡りたいところもあるんでもし他にあればお願いします。
840802:2008/04/13(日) 21:25:52 ID:dBsOJMBh0
>>803-804
レスありがとうございました。
>>806
丁寧にありがとうございました。
>>807
レスありがとうございました。

お礼が遅くなってすみません。
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 22:47:57 ID:Xv9kLqWPO
今日の桜花賞のレープロで、
エーソングフォーの馬名の由来、何て書いてありましたか?
(勿論由来は知ってますw)
レープロ貰い損ねてしまったんで…。
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 22:51:15 ID:ku5rCGJJO
和製ポップスの曲名から
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 23:05:07 ID:WmQ3BWsh0
ラジオで競馬を聞きたい場合、確実なのは短波ですかね?
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 23:20:04 ID:kMvpitd50
まあそうですね。でもザーザーですよ、だいたい。
時間は短いですけど、ラジオ日本のほうがクリアです。
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 23:28:39 ID:Xv9kLqWPO
>>842
ありがとうございます。
やはり浜崎本人の名前は出てなかったのですねw
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/13(日) 23:42:16 ID:ku5rCGJJO
ついでに質問。エーソングフォーの馬主さんてエイベックス関係者?噂によるとメイドカフェ経営者らしいんですが。
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 02:06:44 ID:1DvDBJ3mO
調教のときみんなジーパンなのはなぜですか?丈夫だから?動きにくそうな気がするのですが
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 06:09:33 ID:OoVCucJT0
>>847
全員が全員ということではないよ。
乗り方によっては内膝の部分が擦れて擦過傷になるんで
膝当てのついてる乗馬ズボンを愛用してる人も結構いるし、
ジーパンだと股の部分が擦れて破れたり色が変わったり
通常の使い方では起こりえない痛みが出る。
ジーンズ製で当て革がついてる乗馬ズボンもあったりするし
チャップスで乗ってる人も多い。
そんなわけでお察しの通り、素材が丈夫じゃないと騎乗中恥ずかしいことになり得る。

もっと動きにくいチャップスでも使えば馴染むし重いと感じることはあっても
動きにくいと感じることは無いほど全身の力を要求もされる仕事なので大丈夫。
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 06:10:57 ID:L8nyDlF90
シンガポールに仕事で滞在します。
競馬場は1つあるだけでしょうか?!
馬券の買い方は日本との相違はあるでしょうか。
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 06:44:27 ID:OoVCucJT0
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 07:01:05 ID:L8nyDlF90
>>850
ありがとうございます。
馬券の買い方でやはり違いがあり
面白いですな。
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 13:17:08 ID:pO4TJ3+X0
アンタレスSに出走予定の地方馬はいますか?
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 14:21:28 ID:VkHW/ivQ0
世界一長いレースって何て名前だったっけ?
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 14:24:05 ID:e66FSpcm0
>>853
グランドナショナルじゃない?
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 14:56:58 ID:VkHW/ivQ0
>>854
ありがとう!
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 16:04:34 ID:2GfhDXP40
ラップを勉強したいんだけど、G1の1ハロンのラップって大体何秒ぐらいが平均?
マイルとクラシックディスタンスではどのぐらい違うの?
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 16:28:47 ID:uTFTj+in0
91÷8    11.4
142÷12  11.8
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 18:40:16 ID:AMcpl+KZ0
昭和40年の春、いわゆる
サンキユウプリンス事件が
発生しましたが……
彼の戦績を見ると、その秋の
セントライト記念に出走したり
しているようですね。そこで質問。
あの時、馬主・調教師・騎手などは
すべて永久追放されましたが……
では、なぜ馬だけは、登録抹消と
ならなかったのでしょうか?
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 19:18:30 ID:emauyrbg0
なんで罪の無い馬が処分受けるのさ
継続的にドーピングして筋肉モリモリになっちゃったとかならともかく
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 19:22:46 ID:K4CX+aZ/0
キタシバスペインとかを思い起こすと、JRAなら馬を追い出しても不思議じゃないような気もする。
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 20:25:56 ID:v54AZPxp0
>>846
いろいろ関係してるみたいだね。 サイバーエージェント(ネット監視)とも取り引きしてるとか。

>>852
園田のチャンストウライ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/dailykeiba/diary/200803290000/

キタシバスペインは90年代の話しでしょ。山岡事件をきっかけにいろいろ厳しくなったわけだから。
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 20:35:43 ID:2GfhDXP40
>>857
レスサンクス
ざっと見た感じ
テンと上がり1ハロンが12秒台、
先行争いで10秒台になるっぽいな
コースによっても違うんだろうし、奥が深いぜ
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 20:35:45 ID:7gWrdIDj0
山岡事件は国会巻き込むほどの八百長騒ぎで
あれ以来いろんな部分でがらっと競馬が変わったのは確かだな。
最近の例で言うならトロットサンダーかな。
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 22:14:43 ID:UMiXYraJ0
>>863
国会は選挙の票絡みで社会党左派とかが騒いだっていうのもある
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/14(月) 22:29:10 ID:7gWrdIDj0
そういう背景があるにせよ、競馬が槍玉に挙げられて
変わらざるを得なかったのは事実だ。
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/15(火) 03:03:12 ID:fKCI/cCuO
ロックドゥっていつ復帰するの?
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/15(火) 09:40:09 ID:h+tzZFe/0
>>694
>>705にて既出
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/15(火) 13:06:36 ID:A8eV4Xeh0
重複

今更聞けない!競馬初心者質問スレ part15
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1205531254/
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/15(火) 19:36:23 ID:KoKuTEc20
110スレ目を迎えて、重複て言われても・・・。
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/15(火) 19:39:44 ID:lI9BstDw0
重複荒らしはこっちにも遠征しだしたのかよw
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/15(火) 19:52:39 ID:OMAbLj1f0
悪徳予想会社のアドレス貼るバイトの方はいいのか?クビになったのか?
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/15(火) 20:17:14 ID:/mdchJro0
mixiって携帯からも閲覧できる?
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/15(火) 20:18:26 ID:Zz9MWNN/0
今、発売されている「サラブレ 5月号」の
★ユタカをつかまえる騎手は現れるのか ってコーナーについての質問なんですが
そのコーナーの最初のページに写っている左の若い騎手は誰ですか?
とてもかっこいいのですが・・・
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/15(火) 21:11:38 ID:eVisc//x0
競馬というより競馬板についてです。
IDを辿れば、同一スレッド内だったら、その人が
過去に(一日内)書き込んだ内容っていうのは分かりますよね。
同じように競馬板の他のスレッドに書き込んだ内容まで
分かる方法ってありますか?
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/15(火) 21:16:05 ID:xa/jWG240
>>872
できる

>>873
うpして

>>874
ttp://hissi.org/
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/15(火) 21:19:11 ID:eVisc//x0
>>875
どうも凄いですね
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/16(水) 00:06:54 ID:OB87u0P6O
ダーレーはジェイドロバリーで日本制覇しようとしたの?
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/16(水) 00:36:55 ID:n8bWeE5zO
>>873
藤岡康太騎手です
879ワンコインハナ丸α ◆GOD/YT.r2M :2008/04/16(水) 06:30:33 ID:xppbfAyQO
GC競馬中継(西)の馬場入場後のBGMわかりますか?
馬場入場のBGMではなくて
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/16(水) 09:12:37 ID:60AvRNNPO
種馬や繁殖牝馬が産駒デビュー後に現役復帰する事は可能?
もし可能なら自身の産駒と一緒のレースを走ったなんて事はあるのかな?
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/16(水) 12:25:55 ID:GvGof0Hq0
>>877
否。

>>880
外国なら可能。日本では法律により不可。
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/16(水) 13:10:30 ID:FjQhs/yXO
オペ死ね!のスレは
なんでこんなにたくさんあるんですか?
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/16(水) 13:25:34 ID:I+BkLg9pO
オペ死ねスレの乱立は犯罪予備軍みたいで恐いのですが、
削除やアクセス禁止などの措置は取られるんでしょうか?
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/16(水) 15:41:09 ID:9EWVvyYF0
今週の競馬ブックのかなざわいっせいのコラムでの、伏竜Sの馬券は何なの?
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/16(水) 19:01:02 ID:TOAZ7jJgO
彼女の誕生日が近いのですが、プレゼントが思いつきません。
アクセサリー系はネタが尽きましたし、服はサイズが分かりません…

何かいいアイディアあればお願いしますm(__)m
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/16(水) 19:49:00 ID:kHE/07AH0
>>885
当り馬券
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/16(水) 19:58:53 ID:e8MJf74m0
>>882-883
削除人はどこかで見てるから待ちなさい。

>>884
伏竜Sはもう終わってる。競馬ブックはネットカフェで探して読んでください。

>>885
花か、お菓子。手紙書くってのもいいんじゃないか。
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 03:04:10 ID:8mZRsLpA0
>>884
馬単で8-9だけ表裏で買ったものだろう。

>>887
読んでないなら無理に質問に答えなくてもいいんじゃね?
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 05:24:03 ID:FFNWvNxB0
二世ロツシーニとマルゼンストロングホースは種牡馬としてどっちが活躍しましたか?
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 14:26:31 ID:Kln3LCWSO
>>880-881 地方なら可能じゃなかったっけ?

一時グルメフロンティアの現役復帰話も出たし、地方で末梢した九歳くらいの馬がこないだ復帰したじゃないか
名前忘れたが、結構有名な馬
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 14:52:44 ID:qBhoF6RE0
>>890
一旦繁殖登録したら、中央・地方問わず絶対に不可能。
ロードバクシンのことなら、手続き上は単なる移籍。

グルメフロンティアについてはここで。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%9C%88%E9%9A%86%E5%AF%9B
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 15:05:22 ID:nv/XKcqA0
>>891
>一旦繁殖登録したら、中央・地方問わず絶対に不可能。
絶対と言いきるからには法的根拠か何かを示してくれないと。
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 15:18:56 ID:ymv23vrN0
法はあるよ。示すのめんどくさいから自分で探して。最悪、電話ぐらい自分で出来るでしょ?

ロードバクシンは結局種牡馬登録されることなく移籍という形。
仮に種牡馬登録された後なら現役復帰は不可能だった。
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 16:49:51 ID:nv/XKcqA0
法ではなく各主催者の「施行規約」ないしは「番組編成要領」。
とりあえずネットで全文を確認できたのがJRA、道営、ばんえい、高知のみ。

JRAと高知には「繁殖の用に供された馬」の出走を制限する旨の記載がある。
http://www.jra.go.jp/company/law/law08.html#chap3
http://www.keiba.or.jp/bangumi/outline/henseiyouryou2005.pdf
しかし、道営とばんえいにはない。
http://www.hokkaidokeiba.net/hkj/henseiyouryou/hensei.html
http://www.banei-keiba.or.jp/kaisai/20kaisai/20bangumi-youryou.html

絶対???
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 17:22:02 ID:VJ+/Nk0g0
>>894
戦後のドサクサなら天皇賞馬のヒサトモが復帰した例があるけど
牝馬は繁殖に上がると筋肉が落ちて脂肪だらけになるし、
種付けを覚えた牡馬を牝馬に近づけると非常に危険だし、
もうそんなことする関係者はいないんじゃないかなぁ。
確かに絶対は言い過ぎかも知れんが。
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 17:46:03 ID:nv/XKcqA0
>>895
「絶対不可能」に対する返事だから、「関係者にその気があればルール上可能かも」と言ったまで。
なお、欧米では種無し種牡馬の現役復帰が珍しくないから、調教的にも不可能ではない。
日本は競走馬に付くファンが多いのと、テスコガビー事件があったから規約や要領で現役復帰を禁止してる
組織もあるけど、仮にディープが種無しだったら「もう一度フランスへ」という声が上がったかも知れない。
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 17:48:38 ID:FEa1TUyf0
帝王賞を二回勝ったチャンピョンスターは種無しだったにもかかわらず現役復帰しなかった
そういうこと
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 18:15:37 ID:ymv23vrN0
>>894
まだまだ漏れてる法令あるよ。
ネット上に掲載されているものがすべてとは限らない。
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 18:23:18 ID:y15WBXsKO
コテの小田切総統とは何者ですか?
かなり信頼されてるみたいですが。
馬主の小田切さんと関係あったりするんですか?
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 18:24:28 ID:o4Y+afcfO
JRAのテーマ曲でゴスペラーズが歌ってたのって何だっけ?
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 18:27:50 ID:h3Dwjwv70
>>893
キャニオンロマンは一度繁殖登録されてたはずだけど
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 18:32:32 ID:nv/XKcqA0
>>897
エビで長期休養、再発して引退したような馬を引き合いに出して「そういうこと」って得意そうに言われてもなぁ。
ダンツフレームの例もあるんだから、今後、日本で繁殖馬を競走に復帰させる関係者が出てこないとは言えまい。
ま、未来の話をしてもしょうがないし、本題は「絶対不可能かどうか」だけど。

>>898
高知が「番組編成要領」で扱う項目ならば、他場でも同レベルでの扱いになるはずだが、道営やばんえいの
「番組編成要領」全文に同様の記述がない、というのは揺るぎない事実。
道営やばんえいにそんなルールがあると明示すべきは、「絶対不可能」「漏れてる法令あるよ」と主張する側。
あるある詐欺に付き合う気はないので、反論したいなら条文と出典を示すこと。
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 18:39:49 ID:ymv23vrN0
そんな面倒くさいことして俺に何の得があるわけ?
別に信用しないならそれで俺には何の不利益もないんだしさ。
ま、どうしてもはっきりさせたいなら日本軽種馬登録協会にコンタクトとって聞くことをお勧めしておくよ。
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 18:48:19 ID:nv/XKcqA0
>>901
キャニオンロマンはTCK公式のコラムに「種牡馬入りするがまさかの現役復帰」と書かれているね。
ttp://www.tokyocitykeiba.com/03/g_express_01.php

>>903
あるある詐欺乙
実例に勝る証拠なし。
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 18:53:40 ID:ymv23vrN0
当たり前に繁殖と現役をちゃんぽんしてた時代だってあるんだよ。
法は時代に応じてどんどん変化してる。
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 19:00:03 ID:xDuGSLnS0
>>905
もったいぶらずに法令の名前だけ挙げてくれ。調べてみるから。
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 19:06:06 ID:nv/XKcqA0
>>905
キャニオンロマンって1994年生まれ、種牡馬からの復帰が2000年なんだけどなw
当然のことながらテスコガビーの一件より後
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 19:07:32 ID:nv/XKcqA0
復帰は2003年だな、訂正しておこう
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 19:09:57 ID:ymv23vrN0
>>900
JRA50周年なら
街角-on the corner-
ttp://j-ken.com/category/all/data/417328/
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 21:44:15 ID:PHPgcuRT0
>>897
薄かったけど種無しじゃねえぞ(アレチャンピオン)
南関東で種無しだったが、乗馬に転用されたのはノムラダイオーだな。

地方のアラブ(牝馬)で牧場に帰ったけれど、発情が来ずに牧場名義で競馬に
使った馬がいる。
地方の退厩自由はけっこういいかげんで、この牝馬も抹消していなかったから
現役復帰できた。
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 22:08:53 ID:avvqkwKcO
エアメサイアたんの去年の種付け相手は誰かわかりますか?
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 22:17:07 ID:t2RNCAJq0
>>899
主に新聞の競馬関連情報を書き起こしてくる、暇な人。 netkeibaでのHNはkisa。
小田切とは関係ないが、福永ヲタである模様(以前のトリップの中身が福永父の名前だった)。

>>911
ロックオブジブラルタル
ttp://www.uma-furusato.com/horse.php?horse_id=100992
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 23:35:52 ID:iExTP4iqO
すいません質問です。
仮に3連単で全通りに各1兆円ずつ賭けたらオッズはどうなるんですか?
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 23:45:21 ID:YkAetpVs0
自分だけなら100円
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/17(木) 23:52:09 ID:0GEZytEa0
>>913
オッズは他の人の買い方にも依存するから
他の人の買い方がわからないと不明としかいえない
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/18(金) 00:06:31 ID:2QkyQaxbO
914 915
ということは、他の人が購入していた場合オッズは変わらないて事ですよね?

もひとつ質問です。
IPAT?最低100円から最高いくらまで賭けられるんですか?
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/18(金) 00:08:30 ID:uM28bWeu0
>>916
おまいは一体何を気にしてるのだ?
10兆円くらい持ってるのか?
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/18(金) 00:18:55 ID:2QkyQaxbO
>>917
そんなに持っていたらラスベガスに行きますよ
ただインターネット投票で購入額の上限があるのか知りたいです
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/18(金) 02:10:11 ID:ym5yiUi50
>>916
各1兆は買えないと思うよ常識的にw
買ったら元返しで100円買えるだけ。オッズが付かないと思う。
売上100億〜200億だから。
IPATは1回に50点までで100万円まで。何回も繰り返せば何回も買える。
1日5000万をipatで賭けてる人居るのでそれ位までは買えるんじゃないですかね。
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/18(金) 02:33:24 ID:23+jn8HV0
全通り買って元返しになるわけねーだろ
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/18(金) 03:28:08 ID:M8ekJRtQ0
引退馬や海外馬の競走成績などがのってるサイトなんですが

優駿たちの軌跡?
みたいなサイトだったのですが、わからなくなってしまったので
知ってる方いらっしゃいましたら、教えていただけますか?
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/18(金) 03:31:05 ID:AAims6B70
優駿達の蹄跡
http://csx.jp/~ahonoora/
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/18(金) 09:41:12 ID:2QkyQaxbO
>>919
優しい回答ありがとう
(*´з`)チュッ
実質、上限はないってことですな
(*´з`)チュッ
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/18(金) 11:30:27 ID:zqud7iMqO
一口馬主の2歳馬の募集はだいたい、いつ頃までしてますか?

一応キャロットに入会予定です。
現2歳馬を購入したいのですが、6月頃でもできますかね??
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/18(金) 11:44:48 ID:rSPZzoPY0
そんなもん埋まれば買えない。
デビュー直前に素質馬を買おうなんてムシが良すぎだし、走りそうな馬が走らないのが競馬。

最初に血統が良い馬が売れて、それに続くグループは他の奴らがギャンブル的に買う。
もうこの時期ですら良い馬は残っていない。
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/18(金) 12:31:17 ID:zqud7iMqO
それはわかるのですが…
デビューしたら買えなくなるのか入厩したら買えなくなるのかが知りたいです。

宜しくお願いします。
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/18(金) 12:53:27 ID:VA8nJOn60
入厩時(登録時)に出資者名簿を某所に出すので、
タイムリミットはその書類作成による。

当然>>926はみり
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/18(金) 13:08:28 ID:NZzIoFov0
>>926
入厩前でも、産地馬体検査を受検する馬は
登録に必要な書類提出の都合があるため
3月31日で締め切りました。
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/18(金) 21:26:33 ID:IWcCnjrd0
個人的な意見だけど社台系以外の一口は99%儲けられないからやめたがいい。
社台系は一口当たりは高いけれど馬自体は良い馬でも安いからね。
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/19(土) 00:49:23 ID:yq3zzb0n0
芝を刈ると一般的に馬場にどういう影響が出るんでしょうか?
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/19(土) 01:38:39 ID:j61tLq5C0
>>926
ちなみに希望の馬がいつでも買えると思ったら大間違いだぞ。
マイネルは馬産地の見学ツアーに行った人が優先的に申し込めるため、
ツアーに行かない人は人気馬が買えない事が多い。
デビュー直前くらいまで残ってるのはよほどのカス血統。
まあ、一口馬主は儲け云々は関係ないというならそういうのを買うのも手だが。
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/19(土) 02:42:31 ID:KHFZE8JB0
昔土曜競馬中継でよく見たCMの麻雀用具の三栄ってまだあるの?
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/19(土) 05:49:04 ID:wSOvTbBA0
>>929
儲けってw
じゃあ何のために普段仕事してるのかって趣味に金を使うためなんだわ。
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/04/19(土) 06:23:31 ID:NmCh+Uv00
935名無しさん@実況で競馬板アウト
オッズが無料で見られるとこ教えてください。