1 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:
実際には、ペースが速くなっても前に行った馬が止まらずに
2〜3着に粘り切るケースがほとんど(勝つのはそれを交わす先行馬)。
十年一日のごとく同じパターンが続いているのに、何故誰もそのことを
指摘しないのだろうか。
あと、追い比べになった時、勝つのは必ずコース外側の馬。
内側の馬がスルスル伸びるケースは、開幕週か馬の力が抜けている時だけ。
理由は、コース内側の芝は多数の馬に力強く踏み荒らされてるから。
競馬には、こういった誰もが経験則で知っているのに、何故かあまり注目されていない
ファクターが多数あると思う。他にもあったら教えて欲しい。
2 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 15:25:52 ID:onC4Hi7z0
うんこ
3 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 15:26:26 ID:D/64kfVCO
馬場がかたい時はハイペースでも前が残るね
4 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 15:27:15 ID:aqq1Bsmh0
確かに良馬場ハイペースは前残りが多いけど、馬場が悪くなると本当ズブズブになるよね。
先週のNHKなんかまさにそれ。先に仕掛けたら負けだもんな。
5 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 15:27:36 ID:Cr5MKSya0
スローなので下げましたw
6 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 15:29:00 ID:qfvMl/v60
ハイペースなら後ろが有利なのは当たり前だよ。
力がない追い込み馬でも上位にこれるからね。
>>1 誰も指摘しないって、ある程度競馬やってたら誰でも分かってることだからじゃないかな。
追い較べで外が強いなんてのも、普通に皆そう感じてるからわざわざ取り上げる
ことでもないと思うけど?
8 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 15:33:10 ID:to+dHDcwO
糞スレやめとけ
追い比べで外側が勝つなんて知ってもなんのメリットもない
ハイペースの差し馬有利だって開幕週ならペース関係なしに
先行(先行できるダッシュ力)有利だろ
枠順・競馬場の違いにも左右される
ちなみに今週末の東京1600なら差し馬でも充分これる条件は整ってる
ハイペースで前が残るのは高速馬場の時
底力なくても粘れるからな
10 :
ジョージ高野 ◆DX9FNP8U4. :2007/05/10(木) 15:37:09 ID:q0Xli2r7O
ハイペースで先行馬が有利?
そんな馬鹿な
スローは確実に前にいた方が有利だろ?
結論:先行馬最強
11 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 15:38:31 ID:qfvMl/v60
結論:ディープは化け物
12 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 15:41:59 ID:SD37vgkSO
アンチ必死すぎワロタ
13 :
逆神 ◆2OV.mkSszs :2007/05/10(木) 15:44:18 ID:nK0RDLzm0
結論:常識的に考えて競馬は前有利
14 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 15:44:41 ID:IymfiDRsO
結論:モノポライザー最強
>>9 それは高速馬場における底力とも言えるんだけどなw
イメージ的に、劣悪な条件下でも強い≒底力がある、って取る人が多いけどね。
16 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 15:46:41 ID:XYEX0cm1O
前がバテたら後ろが有利で桶?
17 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 15:53:43 ID:ExoTrMwW0
前がばてて後ろもばてたら前が有利。
スローは上がりの早い馬が有利。
18 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 15:53:55 ID:r7Ki080eO
ハイペースだと末脚が潰される馬も居たな
デュランダルなんか典型的
19 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 15:53:55 ID:QoJya9hOO
結論:オペ最強
20 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 15:55:08 ID:bOS7OPDb0
まぁ、ハイペースじゃないと差しが決まらない
ステゴの様な奇妙な馬がいたから
余計にそう思う人もいるんでしょうね。
ペースって行っても馬場状態によるんだぜ
開幕週なんかはすごく走りやすいからタイム的にハイペースでも
馬の消耗は少ないから前残りする。
マイラーズCのコンゴウリキシオーなんかがいい例だ。
安田あたりで同じペースで逃げても今度はバテるよ
逃げ馬にもハイペースの逃げ馬とスローの逃げ馬
追い込みにもハイペースの追い込みとスローの追い込みがいるからな
馬場状態なんかにも左右されるし一概には言えないっしょ
24 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 17:02:13 ID:Mc4t5YeSO
ペースの見当はある程度つくけど
追い比べになるという展開予想、そしてどちらが外でどちらが内になるかまで予想できる人っているの?
25 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 17:05:37 ID:QYWiRWXyO
何だかんだで馬場だろ
イングランディーレの春天の草ボーボーの馬場なら追い込めない
26 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 17:08:06 ID:6SP/U1nA0
ハイペースで追い込みが決まるのはダビスタの印象せいです
つーよりは高速馬場になる前じゃね、最近は芝狩りまくるし…
27 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 17:08:32 ID:HPnVuriPO
ラップだろ。
>>18 デュランダルはマイルだとタイムの壁があったよな
最後のマイルCSは連覇した二つよりタイムが速かったし
ただ上がり自体は33.3で最速だから脚が潰されたというよりか
前が止まらなかったと言うべきか
29 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 17:18:49 ID:zNowiUj+O
ホーリックスのJCとかは、もはや脚質の問題じゃないな。
>>1 本当にきついペースになったとき、かえって追い込みが効かないことなんて誰でも知ってます。
31 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 17:22:45 ID:6SP/U1nA0
今年の根岸Sとかみたいな例もあるにはあるけどな
32 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 17:23:42 ID:6SP/U1nA0
ガーネットSだったか
先行馬はニシノコンサフォスくらいしか残れなかった
33 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 17:24:05 ID:O4O12yaGO
正解なんてねえよ
全てがケースバイケース
こういうスレがたつと得てしてハイペースの追い込みが決まったりする
上がりがかかる馬場だとハイペースで追い込みが届く
走破時計を全後半にわけただけのペース認識じゃなんもわからん
ハイペースにもいろんなハイペースがあるしスローもそう
>>1はもっと勉強してからスレ立てろ
37 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 17:44:58 ID:dfq5ZOck0
最初の3Fが速いと先行馬の負担が大きくなる。
その後速くなっても前も後も一緒。
ちょっと強引かもしれないが、人間による中距離走を考えてみると良いかと。
基本は先行勢が有利で、追込みが決まるのは、
よほどのハイペースで先行勢が引っ張り、その結果先行勢がバテた場合か、
スローペースで最後のダッシュ力勝負になり、その追い込み馬にダッシュ力があった場合。
人間による中距離走の場合はペースコントロールがしっかりしているので、後方一気なんて滅多に見ないが。
39 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 17:47:14 ID:QEfVWI7T0
きれいな姉ちゃんにハイヒールで踏みつけられれば嬉しいし、
ブサに褒められても相手殺したくなるだけ。
つまり、そういう事だろ?
40 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 17:51:06 ID:dfq5ZOck0
追い込みが決まるレースって基本的にレベルが低いんだよ。
ラップみればわかる。最後ラップが落ちるから。
先行馬の能力不足。
追い込みが決まるようなレースに強い先行馬がいれば、
千切って勝ってるよ。
41 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 17:52:22 ID:DAB+xOyYO
ヒシミラクルが勝ったレースとか前が潰れたね
時計が高速だと前が残る
時計がかかると前が潰れる
42 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 17:54:38 ID:6SP/U1nA0
まあ、確かにジョイフルハートは単騎でもバテただろうな
43 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 17:55:21 ID:qfvMl/v60
最後までラップ落ちないディープ強すぎだろ
44 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 17:55:28 ID:axaCgsRy0
>>41 時計が高速だったら、それはハイペースではなくミドルペースの可能性がある
45 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 17:55:31 ID:jqorb0OIO
馬場しだいだね
高速馬場だとペースも違うだろうし、外差しがきまらりにくい馬場かもしれないし内の先行有利の馬場かもしれないし
46 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 17:58:20 ID:33+f9BDX0
時計がかかったから前がつぶれるっていうよりも
前が潰れるような後半きついレースだから時計がかかるってことだな
47 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 17:59:02 ID:AsGZtdcZO
風の影響は?あるとすれば逃げは少し不利?
あとはコース取りもあるよね。多頭数の方が先行有利。少頭数だと馬群をさばかなくていいし。
結論としては基本は先行有利だと思う。
48 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 17:59:56 ID:DAB+xOyYO
>>44 まあね
ただ高速だと
馬場軽くかたいから筋肉疲労は少ないのでスピードを持続させやすいだろう。
49 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 18:01:33 ID:uR7gzlFx0
欧州の競馬なんかは端から全力で行かせて、
最後にもう一伸びさせるような考え方
だから強い馬はほとんど逃げ、先行だし、
敢えて後方待機しようなんて考えはない、
追い込み馬なんていうのは、日本の馴れ合い文化が生んだ独特のもの
基本的に追い込み馬が強いなんていうのはありえない
50 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 18:03:16 ID:AsGZtdcZO
俺の思う高速馬場の前残りはコース取りの差だよ。
先行馬の方が圧倒的に内側を通りやすいから。
時計が早いとコースロスがかなり響くと思ってる。
51 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 18:04:39 ID:qfvMl/v60
つうか日本でもホントに強い追い込み馬なんてディープしかいないだろ。
ディープも追い込みと言っていいか微妙なとこだし。前有利で当たり前。
それもあるね
ノーリーズンの皐月賞みたいなやつ
スローでも早めにペースアップすると後ろは苦しいこともあるし
ハイペースでも勝負所で緩むと、後続が一気に押し寄せ
前が苦しくなることもある。まあ色々だよ。ディープの天皇賞は
後者だったな。最初から早かったが、普通のペースならだんだんと
ペースが上がっていくはずの残り1000で、前が緩めたから。
高速馬場だと前はハイペースでバテてたとしても
スピードの落ちが少なく前が残りやすい
55 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 21:05:52 ID:/fbJFcYAO
日本代表の
逃げ馬 サイレンススズカ、アドマイヤメイン、セイウンスカイ
先行馬 テイエムオペラオー、エルコンドルパサー、グラスワンダー
差し馬 ナリタブライアン、スペシャルウィーク
追い込み馬 ディープインパクト
56 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 21:08:49 ID:dh8MrL1MO
ブライアンは先行馬だよ
逃げが最強の戦法という割に安定感ない馬ばかりだな
58 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 21:23:13 ID:czI7lpzJO
差、追の区別がつかない俺にわかりやすく教えて
59 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 21:23:18 ID:qfvMl/v60
一番安定してるのが追い込みのディープだもんな
アンチディープの元コーツィ=ジョージがディープの凄さを語ってる件
62 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 21:53:41 ID:dfq5ZOck0
逃げ馬 ミホノブルボン、サイレンススズカ
先行馬 シンボリルドルフ、ビワハヤヒデ、エルコンドルパサー
差し馬 ナリタブライアン、シンボリクリスエス
追込馬 ディープインパクト
万能型 マヤノトップガン スペシャルウィーク
63 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 21:57:18 ID:czI7lpzJO
誰も答えられねーんじゃん
64 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 21:59:07 ID:fusPBsyq0
ゲームで競馬を覚えた初心者はスローで逃げが有利とか思い込んでるよね
もっと長く競馬をやってる人は逆のことを言うよ
65 :
コーツィ ◆gO3iTPqJJM :2007/05/10(木) 22:02:05 ID:coNC8I+00
ドーピングした馬を参考にするな
66 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 22:02:13 ID:MKLg2xOv0
ハイペースになると差し馬が有利です
ペースより隊列のが重要な気がするな
スローペースでも馬群が詰まってりゃ切れ味のある馬が一瞬で交わしたりもするしな
ハイペースで逃げ馬ばててるんだが間隔開きすぎてどうしようもないこともあるしな
68 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 22:14:12 ID:ZFPobJCy0
>>58 似て非なるもの。実は全然違う
差し:中段〜後方で楽に折り合え、終いの決め手に自信の有る馬が採る戦法
追込:出遅れ癖や馬群の中で折り合えないなどの気性的問題を抱えているので、
終いの一発に賭けざるをえない馬が採る。はまれば凄く見えるが、不発も多い。
出遅れが解消されれば、一転して逃げ・先行馬として活躍する可能性あり
もちろんディープは追い込み馬ではない
>>66 いや、ハイペースとスローペースだけにペースを二分するなら1の言ってる事は分かる。
ハイペースが好きな先行タイプはいるしスローが好きな差しタイプはいる。
例えば先行タイプのダイワメジャーはハイペースが向くとまでは言わないが平均以上のペースじゃないと好走できないタイプ。
今週出走するアサヒライジングとかも同じ。
逆にスローが好きな差し系としてアドマイヤムーンとかがいる。
今週出走のなかではディアデラノビアがスローの方が末脚の威力を発揮するタイプ。
カワカミプリンセスは色々な競馬をして勝っているので分かりにくいが本質的にオーソドックスな中距離でハイペースが好きな差し系だと思う。
それを踏まえても能力でどうにかしてしまうのがG1馬だけど。
70 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 22:30:12 ID:0CxKRKFs0
最近の典型的追い込み馬→マイネルハーティー
四角までにある程度まくって来ているディープは追い込み馬ではない。
71 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 22:34:47 ID:qfvMl/v60
ある程度どころじゃないけどな
72 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 22:36:37 ID:LH8sDVe70
>>23 メジロブライトなんか典型的なスロー専用追い込み馬だったな
逃げ マルゼンスキー
75 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 22:42:02 ID:AsGZtdcZO
>>68 それだと差し馬は先行すればよくね?
不利の受けにくさは
先行>差し
でしょ?
本当は先行したいけどダッシュ力が無くて差しのポジションになるんじゃないかな?
76 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 22:52:27 ID:ZFPobJCy0
>>75 先行しても決め手が鈍らないなら、どの馬もそうする
差しに回る=控える競馬が常にできること
ダッシュ力無くて差しのポジションになる馬を差し馬とはよばないでしょ
>>75 脚をなくしちゃうし、他の有力差し馬にマークされる。
エルコンのように先行してキレが失われない馬も居るけど。
まああれも最初の最初は追い込み馬だったが
78 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 23:44:15 ID:AsGZtdcZO
>>77 そういえばマークされるって不利もあるね。
でも先行して脚が無くなるってのは短距離馬か気性的に力みやすい馬じゃない?
てかスマン。このスレ追い込みのスレだった。先行がどうこうはスレ違いな話だったwついつい面白そうな話題があったからこういうレスしてしまいました。
誰か展開を語るスレを建ててくれwここにいる奴らと語りたい。
先行馬に息の入らない流れになると、差し馬有利になる。
先行馬に息の入らない流れになる時はハイぺースが多い。
それから、フサイチホウオーのように、先行させるより後方で脚をためた方が
持味を発揮できる馬は差しがいいし、
ダメジャーのように前で粘りこんだ方が持味を発揮できる馬は先行する方がいい。
理想は逃げて切れる脚を使える馬。
80 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/11(金) 00:05:37 ID:jOrHH9cw0
>>78 いつもよりペースが速くなればいつもよりスタミナが減るのが速い
そゆとこは人間と同じ、っていうか生き物なら全部そうだけど
過疎気味だからここで語ってもいいんじゃない?
「展開を語るスレ」とか建てると黄色とかが来てペーススレ化するだろうし
81 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/11(金) 00:08:14 ID:9hqt79HDO
>>79 あんまり語られてないけど切れる脚を使うには前に馬がいないとダメだと思う。
馬の前の馬を抜きたいという気性が爆発したときに切れる脚が使えると思う。
そう考えるとソラを使う馬ってのも合点がいく。
ソラを使わない馬もいるけどねw
83 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/11(金) 01:02:55 ID:4BozVKAH0
基本的に前有利だけど、馬はバテると一気にスピードダウンするから、
完全にバテない程度に前に行けるかが大事かな
84 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/11(金) 01:06:19 ID:pQDA9Q8q0
差し馬にとって最も有利な状況って
スローの団子状態って時だよな
85 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/11(金) 01:14:22 ID:6O4XtjWFO
俺はこういう理論で馬券買うことにしてる。
勝ち馬→勝ち馬より内枠→二着より外枠。
実際調べるとこういうケースが多い。
>>1の言うことは一理ある。
86 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/11(金) 01:19:24 ID:UmQy1yLLO
コースにもよると思う。
アメリカ競馬最強でOK?
つか、ラスト3Fを32〜33で走れる馬は追い込みでいいんじゃね?
マークされずに外からスイスイ抜いてゴール。逃げも安全策だが追い込みも安全策。
力が拮抗してる場合の逃げ先行はマークされるから不利。
だけど最近の騎手はマークも出来ない。03春天が史上最低のレースなのはそれ故。
結論:騎手がヘタだからこんな事になる。
89 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/12(土) 13:52:54 ID:eVoGqRqC0
皐月賞がそんな感じだったけど、あれってHペースだったっけ?
90 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/12(土) 15:40:56 ID:L9LHadi30
馬が人間と同じスタミナの消費の仕方ならば(そうじゃなければ知らん無視してw)
Aさんの能力で出せる1000Mタイムの限界が200秒だとする
基本的に最初から最後まで常に一定のペースで走るのが理想とされているわけだから
(加速云々はこの場合抜いて、めんどくさくなるんでw)500Mを100秒で走るのがベスト。
これを500M95秒で走った場合Aさんはどうやっても1000Mを200秒で走る事はできない
確実にそれより遅くなる、5秒のアドバンテージ以上に500Mの時点でスタミナが消費しているから。
逆に500Mを105秒で走った場合でもAさんはどうやっても1000Mを200秒で走る事はできない。
スタミナを残すアドバンテージがあるものの、5秒を縮めるためには一定以上のスピードを出さなければいけない為
途中で追いついたとしても、その時点で一定で走っている場合よりスタミナが消費している。
たぶんこれが、ハイペースの場合差し(結果ミドルペースで走ってる馬が差しになる)有利
スローペースの場合逃げ先行(これもミドルペースに近いタイムで走ってる馬)が有利って事なんだろうけど・・・
そもそも馬の実力が違うんでそうそう上手くはいかないわなw
しかも今は馬のレベルが上がってるのか、コースが走りやすくなってるのかしらないが平均タイムが上がってる
昔のハイペース=今のミドルペースになって中途半端なハイペースだと前残りが多いのでは?
2000Mのレースで最初の1000Mを55秒とか超ハイペースならまず逃げ馬はかてないっしょ。
その理論なんかの本で読んでなるほどと思った
92 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/12(土) 23:25:55 ID:TAs5CEID0
よくスローペースで団子状態になった場合切れ味のある差し追い込みが有利っていうけど
ハイペースのタイム見ればわかると思うけど、逃げ馬だって結構切れ味のある足使えるよね?
で、その逃げ馬がペースを落として先行が前に行こうとせずにスローペースになって団子状態になった場合
結局逃げ馬も最後の直線で切れ味ある足を残せてるんだから差しにくいんじゃない?
確かにお互いの距離は縮まるけど同じ速度で走られるような・・・
差し馬の最高速度が逃げ馬より早いとは限らないっしょ?最後の直線で逃げ先行の馬の脚が止まってるから
後ろから来た馬がものすごくスピード出ている感じに見えるけど。実際道中でも3F33秒〜34秒台で走ってる場合がある。
スロー団子状態で最後後方から差せるのは、実力差が大きい場合じゃない?
>>92 ハイペースでも確実に33〜34秒台で上がる総合力の末脚より
スローペースと高速馬場でやっと1ハロン10秒台を出せる馬のほうが優遇される時代
だから今の一瞬の瞬発力のみを突き詰めてる日本では
差し馬の最高速度>>>逃げ馬の最高速度なんよ
どんなレースでも一概にスローペースとかハイペースとか決める事はできない
なぜなら1頭1頭実力が違う馬が走っているわけだから。
Aという馬にとっては限界走破タイムを出すに当たっての理想的なミドルペースでも
それより実力の劣るBという馬にとって、それはハイペースになる
逆もまた然り。
この大前提すら分かってない人が多すぎる
>>94 それは個体別のペース
実力が違うせいでペースとかが変わるんなら
調教で13−13や15−15や17−17をわけてやる意味がなくなる
96 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/13(日) 00:04:08 ID:HFS5uZeg0
>>94 いや、それは流石にわかってるんじゃない?
ただ、総合的に全体を通してハイペースで走った場合前の馬が潰れる"可能性"が高く
スローペースの場合前の馬の足が残っているのでゴール前で差し馬との速度差が小さく差しにくい。
で、馬の実力が違う状態の中で以下に自分の馬が"有利"に走れるようにするか、
実力のある馬に勝つようにするかを考えては知らせてるんじゃないの?その一つの要因としてペース配分がある。
だから、ハイペースといわれているタイムで逃げ勝てば「あぁ、この馬は強いんだな」って再確認できるし
ハイペースでギリギリ負けた場合でも、この馬はそれなりの強さがあるって言うのがわかる。
スローで逃げられなければ、あぁこの馬はここで戦うレベルじゃないんだなってわかる。
(で、昔はそんな感じだったんだけど・・・今はちゃうっぽいのかな?よく分からないw)
とりあえず>94が言う、その事は皆わかってると思うよ。
>94がいうその実力差を知るための1つにペースがあるんだと思う。ほら、結局ペースって結果論だから。
97 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/13(日) 00:05:19 ID:x+0ej7ey0
っていうか同じペースで進んでたら後ろもバテるだろw
98 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/13(日) 00:14:37 ID:HFS5uZeg0
>>97 同じペースで進でいたら、後ろは無いんじゃない?直線なら皆横一列w
逃げ馬よりも遅いペースで走るのだから10馬身ぐらい後ろにいるんだし。
確かに、速いペースなら後ろの馬もスローペース時よりも疲れるが、前の馬の疲れはかなりのモノになる。
結果ハイペースだと直線で前の馬はかなり減速し、後ろの馬は加速はできないが微妙な減速だけになる。
この最後のコーナーから直線での速度差が、ペースが上がれば上がるほど広くなると思ってたんだけど、、、
なんか、今は違うみたいw
99 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/13(日) 00:16:03 ID:HFS5uZeg0
訂正
直線なら皆横一列w
↓
直線コースなら皆横一列
ようするに馬場状態
101 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/13(日) 00:40:37 ID:pJLy2qzJO
>>1 調教の時にハイペースなどを想定して馬にペースを教えこませていたら有利になるんじゃないの
102 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/13(日) 12:18:56 ID:Bh8FD1vi0
さすがに京都のヴィクトリアマイルは逃げは決まらんだろう。逃げが2着に粘ったら
母親にカーネーション贈る。
103 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/13(日) 12:26:39 ID:D1GdcRwt0
京都のヴィクトリアマイルって何?
104 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/13(日) 15:55:26 ID:kF/vQA0d0
105 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/13(日) 15:57:39 ID:FY/e9+uwO
106 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/13(日) 16:03:07 ID:kF/vQA0d0
ダービーもオークスも安田記念も逃げ馬を買えばいいんだ!!!!!
107 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/13(日) 16:13:32 ID:tRyDyNre0
「スローペースなら前が有利で、ハイペースなら後ろが有利」というのは正しいんだよ。
ただもう一つの視点があって、それは
「スローペースなら瞬発力のある馬が有利で、ハイペースなら持続力のある馬が有利」
というもの。
だから「瞬発力の無い逃げ馬が超スローの逃げで直線で置き去りにされる」、
「持続力の無い差し馬がハイペースで末足鈍る」ということがおこる。
108 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/14(月) 13:52:16 ID:HTnYutiI0
>>101 調教の話だけど、栗東の板路でテンから追ってる馬はレースでいいね。
終い13秒台になっても、レースに行くと意外と前で粘る。
109 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/14(月) 13:55:30 ID:+JaW2/8S0
「持続力の無い差し馬がハイペースで末足鈍る」
これよく2chで聞くけど実際に見た試しがない。
SS=スロ専とかも意味不明だし。
ススズスペディープ全部早いペースで勝っている。
ぜんぶ亀谷のせい
>「持続力の無い差し馬がハイペースで末足鈍る」
>これよく2chで聞くけど実際に見た試しがない。
それは限定的に強い差し馬しか見ていないか、
普通に見逃しているかのどちらかだよ。
モノポライザーとかマンハッタンカフェとかって知らない?
ハイペースになると、上がりの瞬発力差は小さくなるっしょ。
極端な話、全馬がスパートを掛ける脚を残さないほどのペースになれば、
瞬発力は全然関係なくなる。
113 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/14(月) 22:15:03 ID:FO9BP84I0
>>112 >ハイペースになると、上がりの瞬発力差は小さくなるっしょ
逆、広がる。全体的なペースが早ければ差す馬の脚も落ちるかもしれないが、逃げる馬の脚はかなり落ちる。
>全馬がスパートを掛ける脚を残さないほどのペースになれば瞬発力は全然関係なくなる
それは全ての馬が同じペースで走った場合、中盤を先頭から後方まで7馬身ぐらいの差で走った場合ね。
とりあえず、まず超ハイペースの馬に同じペースでついて行く理由が無い。
仮に2000mを1000m56秒で走ったとして全部の馬が1000mを56〜57秒で走らなければ112の言う事にはならない。
で56秒で逃げた馬がいた場合、騎手がよっぽど馬鹿じゃない限りは差し〜追込みの馬は1000mを59〜61秒で走る
1000mの時点で15馬身以上差がつくだろうが、その後その逃げ馬は極限に脚が落ちるので余裕で追いつくって言うか
ゴールした時には、その逃げ馬が10馬身以上後方にいる(その逃げ馬についていった先行の馬も同様、いるかどうか知らないが。)
よっぽど逃げ馬が化物でも無い限りは、、ね。で、それで逃げられるようならどんなペースでもそうそう勝てないw
板路→→→→→坂路
ビクトリアマイルはかなり特殊な展開だったね。
タイム的にはいいものの前の馬がバテなかった実質スローだった。
どんなにスローペースで溜めても上がりには限界があるけど
(馬場によって35秒だったり32秒だったりするが)
ハイペースで飛ばしてバテた馬の上がりの下限は馬場関係なく底なしだからな
止まった馬ほど惨めなものはない
117 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/15(火) 04:42:35 ID:lwDSqrCW0
>>116 文字通り逆噴射だからな。騎手も追うのやめてたりする。
118 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/15(火) 05:23:27 ID:CeBLfehFO
ようは馬場
120 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/15(火) 21:25:49 ID:evigCMJW0
もう10年近く前になるが、サイレンススズカって馬は化け物だったな。
ハイペースなのに最後差してきやがる。98年の毎日王冠を現地で見てたが、
何であれで直線潰れないんだろうと一緒にいた連れと首をひねってたよw
122 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/16(水) 02:36:15 ID:lrVnQ4p/0
毎日王冠は逃げがよく決まるレースだよ
124 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/18(金) 02:02:40 ID:kBgkljV70
ユニオンあげ
125 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/18(金) 03:29:38 ID:uDuoJWWKO
レコードが出るようなハイペースでは、逃げ馬は後ろから差される。
だから逃げ馬のレコードホルダーは少ない。
…って嘘じゃね?
金剛力士王、アジュディミツオー、ハカタビッグワン…他にもいる。
126 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/18(金) 10:31:14 ID:2ndOs8W00
>>121 すげー。この馬が生きてれば間違いなくリーディングサイアー。
127 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/18(金) 10:37:43 ID:hHr3FVt1O
毎日は開幕週でパンパンの超絶好高速馬場だから、ハイペースでスズカがバテな
いのは錯覚
128 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/18(金) 10:53:36 ID:AhfIlXPIO
>>127 それはおかしいな。
どっちにしろ、後ろの方がスタミナが残ってるから上がりはススズより早くなるハズなんだが。
結局逃げ、先行馬が強い競馬をすれば追い込み馬がどんな競馬をしたってかなわないって事だ。
最強論争に追い込み馬を挙げる奴なんてニワカの極み
ディープがハーツに負けたのも必然
デュランダルがサイレントウィットネスに負けたのも必然
>>113 騎手が岩田級のバカじゃない限り、
まで読んだ
131 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/18(金) 11:14:48 ID:K/5qSTUbO
一頭ススズみたいなハイペース逃げ馬がいたら
後続は追走に脚使わされてしんどいんじゃないの?
132 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/18(金) 11:19:39 ID:Ba3DN5YaO
>>125 京都2400のマックイーンとそのレコード記録抜いたサンエムエックスもその中に入れてあげて
どちらも4角先頭
133 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/18(金) 11:24:09 ID:Y1/AFT9QO
昔と違って芝も軽く管理もいいから良馬場のときはあまりペースを
気にしすぎないほうがいいよね。
特に開催がわりや、コースがわりのときは注意だね。
134 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/18(金) 11:29:43 ID:DNq185o2O
135 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/18(金) 11:37:06 ID:5eR880TsO
毎回タメ殺し騎乗をする武は
偉いと思う。
136 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/18(金) 11:39:12 ID:/OCFOOYf0
ペースをハイかミドルかスローでくくってしまう
>>1はどうしようもない負け組。
>>129 逆のケースだって山ほどあるだろ
都合よく考えるな糞野郎
139 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/18(金) 22:57:47 ID:8e72Jplr0
>>131 そういう馬がちょくちょく現れるようなら・・・ね。そんなにいるか?かなりのハイペースで逃げ
末脚がそれほど落ちないような馬は?
スズにしたって、確かにあのレースは凄いとは思うけど、
あの走りをしたせい・・・とは言いたく無いけどなんていうか肉体が悲鳴を上げていても
無理をして走ってしまう時がある馬のような気がする、普通は疲れという苦痛がスピードを落とすが
もしかしたら脳内アドレナリン?みたいなのが出るときが馬にもあって、それで疲れによる苦痛が麻痺して肉体の限界ぎりぎりまで走る。
で、その反動が天皇賞で出てしまったような気がする。まぁ、完全な妄想で根拠なんて一切無いけど。
140 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/18(金) 22:59:04 ID:7DXoM7lXO
メジロライアンが好きです でもメジロドーベルの方がもっと好きです
141 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/18(金) 23:00:19 ID:5AHfk9Yg0
8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 15:33:10 ID:to+dHDcwO(このレスのみ)糞スレやめとけ
追い比べで外側が勝つなんて知ってもなんのメリットもない
ハイペースの差し馬有利だって開幕週ならペース関係なしに
先行(先行できるダッシュ力)有利だろ
枠順・競馬場の違いにも左右される
ちなみに今週末の東京1600なら差し馬でも充分これる条件は整ってる
こいつは間違いなく予想はずしたこと確実wwwwwwwwwwwwww
えらそうに語ってる割に頭からっぽwwwwwwwwwwwwwwwww
142 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/18(金) 23:06:57 ID:L9IApF/y0
ニュービギニングのホープフルSなんてどうよ
気分の問題
ハイペースでも気分よく行ければ残る
オラオラ行ったらバテる
スローでもイヤイヤならバテる
ダラダラでも対応出来ない
陸上トラック20人くらいでコーナー走れば全てわかる
144 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/18(金) 23:15:05 ID:8e72Jplr0
>>142 逃げ先行馬が不利になるほどのハイペースといわれるハイペースの基準が上がってきてるのかもね、
馬の全体的な能力でオープン戦ぐらいのレベルが底上げされたか、馬場が好タイムを出しやすくなっているのか、
ハイペースっていう基準を考え直した方がよいかもしれませんね。
145 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/18(金) 23:38:55 ID:Fwchpn4d0
良スレだな
これを今週のオークスに当てはめると、
ベッラレイアはハイペースになると危ないってことになるのか?
スローで馬群が詰まっている方がいいんだろうな。
146 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/19(土) 22:54:03 ID:xbFDHso/0
んなこたあない
147 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/19(土) 23:24:37 ID:khxP/8sN0
土曜競馬見てないけど
今週の東京馬場はどう?
148 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/20(日) 14:11:58 ID:3xUEbpa80
さすがに使い込んでるから差しも決まってるんじゃない?<東京
今日のオークスはどうなるだろうか。これ見てダービーの買い方決めたい。
ハイペースで差しが決まりましたね
といっても先行とは鼻差だけど
150 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/21(月) 10:05:54 ID:gXfI6n0Z0
>>136 すまん、ペースを考えるのに、H・M・Sとくくるのは悪いことなのか?
プロの競馬記者もほとんどその考えで予想を組み立ててると思うが・・・。
もし何か、新たな概念があるのなら是非知りたい。
151 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/21(月) 11:25:34 ID:2eF1VUs6O
152 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/21(月) 11:27:01 ID:Mun41xY9O
もう東京と京都の開催無しでいいと思うよ
スローの追い込みでグランドスラムを達成した
オペ最強
155 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/22(火) 21:25:33 ID:Ff8E790V0
つけたい
156 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/23(水) 09:30:06 ID:XnlqAYQI0
馬の強さなんて、スローペースになっちゃえばみんな横一列。
上がり勝負になる。どんな名馬もスローになれば前にいる凡馬に負ける。
強い馬だけに上がり33秒台の脚を確実に出せるが、スローならうんと前にいる凡才の馬が
いつも通り34秒台で上がっちゃえば、その強い馬を完封してしまう。前残りの馬場がその現象を
後押しすることも多々ある。全てはペース判断するジョッキーの責任。
そして、こういうレースを見ると競馬やめたくなる。・・・お願いだから、もっと早くに捕まえにいって欲しい。
競馬は前に行った方が有利
しかし、騎手や調教師は前に行った方が不利と考える人が多いように見受けられる
サンデーの弊害じゃね?