タップダンスシチーとは何だったのか!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
レースを最高に面白くした馬だよな
2ウエンツさいたま ◆.AfoLkO9JI :2007/04/11(水) 19:47:05 ID:D/NAiLNx0
2get
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/11(水) 19:48:43 ID:d0v9d268O
2げ馬
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/11(水) 19:51:42 ID:8rLswII40
このタイプの馬また出てこないかなあ
ここまで強いのはむずかしいかもしれんが
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/11(水) 19:51:56 ID:8U4/chhrO
有馬、JCと稼がせてくれた馬
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/11(水) 19:52:04 ID:0WnxV0x2O
宝塚の勝ち方凄かったな
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/11(水) 19:52:09 ID:rBaL+cev0
タップとかミラコーとかどうしておまいらは
そうやって俺のツボな馬を
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/11(水) 19:53:14 ID:N0QIIYCeO
今の日本競馬に必要なタイプの馬
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/11(水) 20:00:44 ID:5dcSHeol0
タップがいたらレースが締まるからな
それをミラクルがまくってきて、ツルマルボーイが飛んできて
そして一足遅れてタテヤマがやってくる
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/11(水) 20:02:56 ID:EwUXKEbP0
>>9
>タップがいたらレースが締まるからな

禿同
だから強い逃げ馬って好きだ
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/11(水) 20:05:12 ID:tKeGCeyY0
>>6
あれは本当に強かった
あの日は何十回走っても一着は変わらないと思った
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/11(水) 20:05:17 ID:czPW18MV0
正直あんなに肌馬集まるとは思わなかった
質は別として
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/11(水) 20:06:28 ID:EwUXKEbP0
>>12
何頭ぐらい集まった?
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/11(水) 20:06:43 ID:wWY0oVgW0
>>6
あんな強引な勝ち方はないよな
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/11(水) 20:12:07 ID:rBaL+cev0
俺の中ではタップといえばJCじゃなくて宝塚なんだよなぁ
微妙な1番人気に支持されて
「差せるもんなら差してみろよ」と言わんばかりに
他馬を圧倒したあの走りが忘れられん・・・
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/11(水) 20:13:53 ID:EvDw3W7TO
タップ>>>デヴィッドジュニア
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/11(水) 20:15:47 ID:yjpyjwsjO
でもJCもすごいよ
府中?2400を逃げ切るというのはこうゆうことだ
まさしくそのとおり、衝撃だった 生でみたかった
あと二年早くうまれていたら…
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/11(水) 20:17:22 ID:SXOmQyp60
リボーやらミルリーフの血統がもっと欲しいな。
本格化すると手がつけられないほどに強くなったり、負けてもへこたれず
大舞台で強い馬が見たいんだよ。
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/11(水) 20:24:44 ID:N0QIIYCeO
地味な血統の割に愛された馬だったよね
流星もなかったし騎手も地味だったけど
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/11(水) 20:24:59 ID:jcg0HRk10
印象だけなら東京リニューアル記念だなぁ
有馬をフロック視されて低人気だったのに完勝したのはシビレタ
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/11(水) 20:26:47 ID:z4AYAjQ10
負けはしたけどミラコの宝塚記念もしびれた
年度代表馬相手に小細工なしで真っ向勝負
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/11(水) 20:27:33 ID:CsFaXGnd0
最後の有馬走った後のタップスレはマジ良スレだったな・・
涙無くしては見れませんでした
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/11(水) 20:29:48 ID:tNdl6gajO
損得抜きで単勝にシコタマつぎこんだっけなぁ
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/11(水) 20:35:55 ID:e+tu4mC9O
03宝塚04有馬おいしゅうございました
05も天皇賞、JC、有馬記念と◎
負けはしたげど悔いはなし。
凱旋門は完調で挑戦できたらと悔やまれる…
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/11(水) 21:05:22 ID:N0QIIYCeO
良スレ浮上!
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/11(水) 21:34:29 ID:czPW18MV0
>>13
2006年度163頭
ttp://www.breeders.co.jp/temp/02_2006/02b_tapdancecity.html
サンデーの肌なんかもチラホラ

参考までに2006年度100頭超の種馬一覧
256頭 キングカメハメハ
252頭 フジキセキ
247頭 ネオユニヴァース
246頭 クロフネ
216頭 スペシャルウィーク
216頭 ゼンノロブロイ
206頭 ダンスインザダーク
201頭 マンハッタンカフェ
192頭 ロージズインメイ
190頭 サクラバクシンオー
183頭 シンボリクリスエス
183頭 アルカセット
180頭 グラスワンダー        
174頭 キングヘイロー
171頭 デュランダル         
168頭 フレンチデピュティ
163頭 タップダンスシチー  ←←←

以下
162頭 スウェプトオーヴァーボード、157頭 オペラハウス、153頭 マーベラスサンデー、152頭 アグネスデジタル
147頭 プリサイスエンド、141頭 ストラヴィンスキー、139頭 アグネスタキオン、138頭 ワイルドラッシュ、136頭 ゴールドアリュール
132頭 ジャングルポケット、130頭 アジュディケーティング、128頭 ホワイトマズル、124頭 タニノギムレット、122頭 ファルブラヴ
120頭 アドマイヤボス、114頭 フサイチコンコルド、113頭 マヤノトップガン、113頭 サクラプレジデント、113頭 ティンバーカントリー
110頭 タイキシャトル、106頭 イーグルカフェ、104頭 コマンダーインチーフ、102頭 ニューイングランド

タキオン、ポケ、ギム辺りよりも多かったのよ
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/11(水) 21:38:30 ID:dRj12qG0O
ディープのようなカリスマ性はなかったがバッシングされ悪役にされた2002有馬記念から走る事に人々の心を掴んでいった馬だな

この馬にレース展開とか関係なかったし、超個性派の馬だったな
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/11(水) 22:19:22 ID:IXOnHFIzO
沢山、お嫁さんきたんだな。個性的で好きだったので嬉しい。
この馬で哲三ファンにもなったな。
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 06:12:52 ID:BkFhojU8O
凄いタフガイ 陣営にしごかれ レース使われすぎた かわいそうな馬!
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 06:35:35 ID:t3WfLgbeO
サラブレッド
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 06:54:48 ID:KtgHewTtO
この馬のベストは04年の金鯱賞だぞ
あのレコード勝ちはしびれた
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 07:19:03 ID:aUxNVSt80
宝塚で哲三が投げたピンクのヘルメットをキャッチした俺は勝ち組。
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 07:26:41 ID:TOmadyPm0
勝っても負けてもタップ&テツらしさが見れればよかった。
俺的には03の両グランプリが印象的だ。
そしてその間にあるレースだけ悔いが残る、今更だがね・・・。
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 07:30:58 ID:TOmadyPm0
04だた・・・
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 07:35:00 ID:Shavs+hD0
インモー潰した02有馬
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 09:22:44 ID:AGlwfwnLO
これからどんなに強い馬が現れても、JCを9馬身差勝利は無理。
あと同一重賞3連覇も普通なら無理。
何より今のJCと有馬記念のレコードタイムは誰のせいでこうなったのって話。
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 09:32:18 ID:kZbH3nWt0
>>26
200頭以上が当たり前の時代なんだよな
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 10:31:05 ID:vQDVogXc0
この馬主の人どのくらい儲かった?
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 11:20:23 ID:kCkbByJf0
父は米古馬チャンピョン、父の弟に米ダービー馬
母父ノーザンダンサー
母の妹が米牝馬ダービー馬ウイニングカラーズ

これで血統地味って言われるのか…
4033歳素人童貞 ◆dJaCOCbtrY :2007/04/12(木) 13:34:30 ID:jqdVBhNrO
>>38
クラブ馬
41離岸翁逃亡劇 ◆7YlSZnzZjQ :2007/04/12(木) 13:41:59 ID:ZGlwT97SO
コンゴウリキシオーが闘魂継承しました!はい。
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 13:43:24 ID:i76qw8Gf0
凱旋門、いざこざ無くいけたら良かったのにな・・・
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 13:59:52 ID:lloviLRx0
たまに勝っちゃうテレビ馬
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 14:55:44 ID:JGsEWOpgO
>>39
米血統で見るなら超良血馬なんだよなー
なぜか日本では地味になってしまう

父のプレザントタップは米国で勢いのある種牡馬だしな
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 18:53:27 ID:PeaUgwT/O
プレミアムタップに期待
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 19:13:36 ID:xbOW3Pak0
なんつーかスピードある日本向き血統ってんじゃなくて
大レースに強そうな底力を感じさせる血統なんだよね、俺としてはかなり好み
47うなぎ ◆.vGOkeibaU :2007/04/12(木) 19:20:55 ID:BzetbBG30
種付け163頭て多いな
晩成が嫌われて100も行かないかと思った
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 20:09:02 ID:PeaUgwT/O
京都大章典でのミラコーとの一騎打ちが印章的
あときんこ三連覇
49ぷぅ ◆puuuuuuuIk :2007/04/12(木) 20:11:37 ID:zQ5IrJM7O
そんなつけたんか
すげぇな
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 20:27:51 ID:idXyZDMHO
タップのカッコ良さは語り尽くせない。
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 20:35:21 ID:OEsVFNl+0
1頭だけ1000標識から加速し始めるのが好きだった
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 20:35:34 ID:x6lA82qUO
去年ブリーダーズSS(だっけ)にタップを見に行ったんだが、
日本ではあまり人気の血統ではないということで破格の値段で種付け募集したらしい。(確か80万位)
サンデー系の馬ばかりの中で地味な感じでいるタップがよかった。
あと性格も穏やかで素直に触らせてくれて本当にいい馬だった。
いい子出すといいなぁ
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 20:41:14 ID:G71grA3mO
>>52
確かもっと安かったような
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 20:42:08 ID:3CVM18YJ0
逃げ馬の癖に出遅れる糞馬
JCは不正枠入りドロンコ不良馬場で1着
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 20:42:28 ID:jY470cZB0
>>19
血統も背景も騎手もそれぞれ地味なのに、
走ると個性爆発&インパクト強い名コンビ…なあたりが
さらに魅力だったんじゃないかと思う。

>>47
引退時は、なかなか行き先が決まらなかったもんな…
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 20:45:05 ID:vt7I6DGK0
これはただのオッサンだろ
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda2588.jpg
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 20:53:09 ID:x47UNePm0
ええか〜ええのんか〜
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 21:00:43 ID:BuVJ65hgO
カードの請求で死にかけてた友達が、JCで複賞に全財産賭けてたな。

レース前は、その無謀な行為をバカにして
レース後は、単勝にしなかった事をバカにした思い出が。。。
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 21:02:31 ID:+yEYXv4e0
なんで03年のJCは最内枠だったのに枠入り最後だったの?
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 21:09:08 ID:Aioh/9jD0
>>36
>あと同一重賞3連覇も普通なら無理。

今週のマイラーズCでローエンが勝ったら隔年だが3連覇だな
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 21:21:45 ID:Xodig+cC0
こんな馬が活躍したのは日本競馬の衰退を示している
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 21:53:13 ID:OEsVFNl+0
>>36
アドマイヤドンはそういう意味じゃすごいな
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 22:04:38 ID:nqcgaR0T0
アメリカで産駒走らせたいな
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 22:11:41 ID:Gol/j7Pl0
>>59
外枠のカク外が一番最初に入りたいと申し出たからって聞いたよ
ようは係員が逃げやすくするために最内でも大外どっちかが最後になればいいんだとか
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 22:14:36 ID:gIiBcqBOO
タップが活躍してた時期は競馬つまんね タップイラネの嵐だったのに

美化って恐ろしいね
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 22:24:09 ID:Gol/j7Pl0
>>65
タップイラネはファインモーションをつぶした有馬まででしょ
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 22:34:51 ID:EIKcpfZI0
クリ、タップ、ミラコーは日本競馬の核兵器。
この3頭のうち2頭以上揃った時はいずれかが勝っている。
世界の大レースでこの3頭が同時に走るとこは見たかった。
地力が最もあるであろうクリ、自ら爆発条件を作り出せるタップ。
そして条件が厳しいもののありえない爆発力を持つミラコー。
SSに飽きてた時代に颯爽と現われた、魅惑の馬達。
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 22:42:06 ID:/scYg1tZO
>>56
何度見ても馬に見えない顔だなw
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 23:11:39 ID:/2Nj0fVI0
クリとタップは春天にも安田にもでなかった糞2頭
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 23:19:36 ID:xbOW3Pak0
>>67
サンデーの対極を行くというかサンデーに対抗するにはこういう馬だっていう典型だったね
無理矢理に自分の展開を作る力があったよ
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/12(木) 23:24:00 ID:OEsVFNl+0
>>67
やっぱり○外なんかねえ、デジタルもそんな感じの馬だし

ミラコは本当に異端
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/13(金) 00:47:16 ID:AIIfYBQW0
>>33

同意。最後の有馬は損得ぬきでタップからしか買わなかった。
負けたし馬券はハズれたけど悔いなし。いいレースだった。
こんな気持ちにさせる馬はなかなか出てこないからねえ。
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/13(金) 01:06:00 ID:osdi2xInO
日本にリボーの系統はあまりいないんだよな?

貴重な血統かも試練ね。
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/13(金) 01:12:39 ID:xV/COEOuO
凱旋門賞馬
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/13(金) 01:16:25 ID:d82tdYqR0
4コーナーをタップが先頭
これほどワクワクするレースはなかった
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/13(金) 01:22:01 ID:xV/COEOuO
勝っても負けてもスッキリさせてくれる馬。ナリタブライアンから競馬を始めた者だが一番好きな馬。
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/13(金) 01:24:16 ID:d82tdYqR0
本当になんだったんだろう
タップって
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/13(金) 01:25:01 ID:tFrDyx200
03年の両グランプリで出遅れて醜態晒して
秋天からも逃亡したチキンウンコホース
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/13(金) 01:33:20 ID:Un5DZWc70
記録より記憶に残る馬
…でもけっこうレコード出してるよな
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/13(金) 05:22:11 ID:/YURbEKWO
ミラコーもタップも大好きすぎるぜ
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/13(金) 05:24:23 ID:/VLw26EPO
ディープに楽勝できる馬
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/13(金) 05:43:02 ID:wkTbjprE0
ミラクルとのロングスパート合戦になった京都大章典が最高だった
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/13(金) 07:53:10 ID:GiOxjvU20
ディープに楽勝された馬
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/13(金) 11:42:55 ID:avgwUCj3O
あのJCなら9馬身の差を保ったままディープに圧勝してたな。
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/13(金) 11:49:27 ID:q9LFvGAh0
あのダービーなら持ったまま大差でタップに圧勝してたな。
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/13(金) 11:58:29 ID:8OpnOqYB0
ディープ基地は氏ね。
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/13(金) 12:00:07 ID:gcKXQ4TR0
何で同じ妄想してもディープ基地だけ氏ねなの?w
88:2007/04/13(金) 12:02:51 ID:g+I3zA6gO
この時代の競馬が一番つまらんかった
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/13(金) 12:51:36 ID:avgwUCj3O
ディープ基地はこんなところまで出張。
おかげでディープ自身の印象も急降下。
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/13(金) 12:57:21 ID:jzVwediCO
2ちゃんごときの基地のせいで嫌いになるってどんだけ影響受けやすいの?

91名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/13(金) 12:58:15 ID:JnXu6se1O
かなりのラキ珍だ
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/13(金) 13:00:45 ID:wkTbjprE0
無理やりディープと比較するアンチのほうがうざい

ほとんど負け無しのディープと負けながら強くなった
タップを比較してもなんも意味ないだろうが
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/13(金) 14:36:18 ID:osdi2xInO
俺の好きな3大逃げ馬

タップダンスシチー
メジロパーマー
セイウンスカイ


華麗なる逃亡者
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/13(金) 15:26:49 ID:n1QNmHa/0
JCの馬鹿逃げには萎えたなあ。あれを褒め称える2CHに吐き気するわ
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/13(金) 17:07:57 ID:g/LIkmcR0
あの大逃げは称えるか萎えて吐き気するか、どっちかしか感想出ないだろうな
中途半端がなくてよろしい
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/13(金) 17:20:44 ID:n1QNmHa/0
天皇賞があれだったからとりあえずハイにしたことで
俺の仕事は終了という馬鹿乗り
馬券買ってない奴しか褒めないウンコレース
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/13(金) 18:25:33 ID:/vTJvC4c0
>>94
あれが2000mのレースならぶっちぎりレコードだったのにな
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/13(金) 19:55:03 ID:jHiYtj2U0
>>96
その考え方なら馬とヤネは別物やからね。
馬は賞賛物。
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/13(金) 22:46:46 ID:HWk8eAiM0
>>67
その3頭に何度も迫ったツルマルボーイも

>>82
ミラコーが向いてないと言われてたスローの上がり勝負に対応したんだよな
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/13(金) 22:50:20 ID:/VLw26EPO
25年競馬みてきたけどタップは最強馬だよ

皇帝シンボリルドルフを超える最強馬
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/13(金) 22:56:31 ID:3IJizKsx0
カフェに勝ってバイオに負ける馬
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/13(金) 22:57:10 ID:8k83IQlbO
やっぱ一番愛された逃げ馬だな
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/13(金) 23:35:47 ID:eHT9QIhR0
オペも初年度安くしとけばな〜〜……
まぁ今となってはそんな事とても言えんが…
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/14(土) 00:12:32 ID:tOSf9mSE0
こん時はマジで震えがきたな
他馬がゴミのようだった
ttp://vista.crap.jp/img/vi7647708022.jpg
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/14(土) 00:18:45 ID:7udnQQbK0
>>99
ツルマルボーイは好きだけど、>>67の挙げる三頭に入れるのは苦しいと思うぞ。
やはりバイプレイヤー的存在って感じがする。
宝塚に秋天と着差だけ見れば遜色は無いんだけどねぇ。
安田勝った時はツルマルファンのダチと競馬場で狂喜乱舞した。
てここはタップのスレか。
俺はリニューアル記念が印象に残ってるな。
あの有馬はたまたまじゃなくてやっぱこいつ強ぇんだなぁって。
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/14(土) 01:12:11 ID:0GepC/BtO
逃げ馬は記録より記憶に残る。
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/14(土) 01:15:35 ID:IUUZPWRr0
>>105
鶴丸少年は東京限定なら入れてもいいと思うが
府中ならタップより強いよ?力差はメトロポリタンの頃からなにも変わっちゃいない
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/14(土) 06:12:33 ID:uxeIVBHR0
タップはすばらしい・・・・

マックイーンやゼファーのような一昔前の名馬の雰囲気がある。
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/14(土) 06:43:46 ID:DIl+I8vv0
競馬歴浅いんだけど03が一番好き
宝塚でダービー馬、前年の年度代表馬(しかも、3歳で古馬G1勝ち)
前年の菊花賞馬で春天勝ち馬、G16勝馬、etc
マジで超豪華で馬柱見ながらドキドキしてた
JCはタップからの馬単総流しとタップ、ザッツ、バイオの3連複握り締めてドキドキしてた
何かスゲー輝かしい思い出
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/14(土) 07:10:49 ID:U0XieYB+O
タップはたしかに強かった。04年の現役最強馬だったろうな。
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/14(土) 07:16:31 ID:gpPsJBJRO
泣かせる走りをしてくれる馬だったよ。
タップがいなくなって競馬がつまらなくなった

112名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/14(土) 07:52:20 ID:uvRy4Ph3O
タップに対してどうでもよさが伝わってくるな。
ま、グラスやディープよりは強い馬だった
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/14(土) 08:09:35 ID:jG3tcBBW0
勝った宝塚記念、現地のB指定で見てた。
「早仕掛けじゃねーのか?」とどよめく客席。
4角回って手ごたえタップリに上がっていくシルクフェイマス。
客席が悲鳴に変わりそうな直線だった。

でも、あっさりとフェイマスを突き放していくその姿に
安堵のため息と「強い〜!」の歓声。

いやあ、ええもん見たわ。
馬券も取れたし。

114名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/14(土) 11:01:53 ID:fXshuzwq0
タップの面倒を見たのが佐々木師で、
その佐々木師がサトテツをタップに乗せ、
サトテツがタップを勝利に導いたということで、
このトリオで、タップダンスシチーの完成!

…あと、武豊の騎乗もあったりするか
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/14(土) 11:22:49 ID:sKEgUziNO
実績はススズよりあるのに人気は断然ススズ>タップ
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/14(土) 11:57:34 ID:t0/qyPXS0
買ったJCや宝塚も好きだけど、04の有馬がかなり強烈に印象に残ってるな。
あのロブとのガチ勝負は最高に燃えた
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/14(土) 12:04:40 ID:977BNZIhO
血統的にもあの馬体を見てもダートで凄い走りをしそうな馬だと思った
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/14(土) 12:20:57 ID:5E4J+79kO
>>116 禿同。ロブがペリエじゃなかったら勝ってた。
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/14(土) 12:22:47 ID:qI5NTPD40
ジョハー(藁)を思い出すw
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/14(土) 17:06:35 ID:8VYnB41B0
リキシオーに跡を継いでほしいな
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/14(土) 17:38:56 ID:tOSf9mSE0
あれはそこまでの強さは感じないな、今んとこ。
晩成まで後を継げるかなw
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/14(土) 17:46:37 ID:8VYnB41B0
中京得意だったり気性が激しかったりで、プチタップ化をちょっと期待してるw
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/14(土) 20:01:05 ID:IUUZPWRr0
リキシオーは距離の問題だな
1800以下無敗・初マイルレコード勝ちはなんとなくじゃならない
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/15(日) 02:07:40 ID:mWSNN2tLO
age
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/15(日) 02:24:30 ID:NgLCdDq5O
東京2400を逃げで勝てる馬
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/15(日) 09:54:55 ID:4Vbaj+Vj0
JCの4コーナーで5馬身差、ゴールで9馬身差をやった馬
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/15(日) 10:02:07 ID:/jFEQ5Kb0

ディープに千切られた馬
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/15(日) 10:09:17 ID:8XTq/v020
さすがに衰え見えてきてもう引退する馬が、
まさにピーク絶頂の馬に「千切られた」って言われてもな…
これだからディープ基地は(ry
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/15(日) 10:14:06 ID:/jFEQ5Kb0
その時のディープは成長過程で激調子落としてのことだからな
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/15(日) 10:17:00 ID:4Vbaj+Vj0
>>127
>>129
ヒント:呼吸が楽になる禁止薬物使用
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/15(日) 10:33:14 ID:anRBpZ870
>>93
そこにツインターボとキョウエイボーガンも加えてくれ。
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/15(日) 10:44:31 ID:/jFEQ5Kb0
>>130
ほいw

ttp://www.fsinet.or.jp/~aichan/topix/righttopics79.htm

皮肉なことに、呼吸器の使用によるパフォーマンスの向上はないとされる
喘息薬服用による選手への身体的な変化は何もなく、心理的な変化をもたらすのみであるようだ。
1990年代中旬にアメリカの様々な競技選手に対して行われた、
喘息患者のための薬が喘息でない選手のパフォーマンスに与える影響を調査した結果、
その薬が選手に与える影響というのは「彼らを少し神経過敏にするのみ」であったと、
コロラドスプリングスのアレルギー医務委員会のメンバーであるWilliam Storm氏は言う。

ttp://seedtheory.cocolog-nifty.com/hrptv5c/2006/11/post_3270.html

記号の改善 イプラトロピウムによる改善は無い

以下の文献抄録はイプラトロピウムを健康な馬に、運動30分前に吸入させ、
肺機能などが向上するか調べてものですが、結果は運動能力は改善されなかったと言う事です。
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/15(日) 10:46:01 ID:AhT7HYS60
↑もうどうでもいいw
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/15(日) 10:48:44 ID:OjD2h753O
優駿ホースクラブの会員を集める宣伝カー
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/15(日) 10:51:01 ID:8rEbHhK20
クリスエス厨のおれだが、こいつとミラコーは認めざるを得ない。
136ウンコマン ◆zRMZeyPuLs :2007/04/15(日) 10:55:29 ID:o/qMsC/w0
走っても走っても、人気にならない馬だったよなぁ。
引退直前はさすがにいつも穴人気になってたけど。
あの有馬をフロック視された東京リニューアルオープンは
前年有馬2着馬とトニービン産駒のオークス馬で決まって
馬単50倍もついたレースだった。
あの頃はタップは休み明けは駄目だとか、
根拠の無い話もあったっけか。
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/15(日) 16:41:55 ID:9PamztEc0
ウソコマソキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/15(日) 22:05:53 ID:mWSNN2tLO
良スレあげ
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/15(日) 23:36:05 ID:HMmpTdC10
>>136
休み明けは駄目だとか、道悪は駄目だとか、色々言われてた(ってか陣営が言ってた)な。
お陰でJCの4人気はかなり美味しかった。
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/16(月) 17:09:51 ID:Xn7j/4L60
デビュー前に「3勝ぐらいしてくれるかな」と期待していたが、デビュー戦の
凡走にテンションが下がりまくった。
次走での勝利に感動し、2勝目もすぐと期待したが、これまた年末まで待たされた。
大阪−ハンブルグCで故障し、もう駄目だと諦めかけた。でもタップはターフに帰ってきた。
初重賞勝ちを生観戦し、人目もはばからず涙した。
02有馬の大逃げにビックリしすぎて、4角回って大きなリードをとってるのを見て「ああ、
もう一周あるんだ」と素で勘違いした。
その後のJC、宝塚記念制覇。人生最高の感動をもらった。
トラブルに見舞われ、大敗を喫した凱旋門賞は無理やり有給を取って、現地で見届けた。
帰国後の有馬、体調不十分の身でのあわやのレースぶりに感動して泣いた。
そしてラストラン。とにかく無事に帰ってきてくれたら。それで充分だと思って応援した。

単なる一クラブ会員としてだけど、この馬に関われて本当によかった。
大げさに言えば、俺の人生観を変えてくれた馬。心からありがとうと言いたい。
04金鯱賞の優勝ゼッケンは一生の宝物としてリビングに飾っています。
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/16(月) 17:34:10 ID:vX6XNr1hO
>>140

感動した
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/16(月) 18:02:53 ID:bkItebx5O
>>140
感動勃起
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/16(月) 18:08:59 ID:pWtB+pjuO
>>140
日本中が感動した
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/16(月) 18:13:06 ID:ikTDzm7gO
ゼッケンは本物!?
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/16(月) 18:14:12 ID:B89v2RIZ0
>>140
    ___  
   ,;f     ヽ   
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|    
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/16(月) 18:16:15 ID:teJ+in5W0
脇役として輝いた馬だったな
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/16(月) 18:16:44 ID:RMV+F3mV0
>>140
全米が抜いた
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/16(月) 18:24:26 ID:4VfHeS5VO
>>140
スティルが笑った!
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/16(月) 18:26:59 ID:aYnDLkVwO
マル外世代
アグネスデジタル
エイシンプレストン
タップダンスシチー
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/16(月) 18:28:33 ID:tEjx6SI9O
タップダンスシチー…。せめて一度は天皇賞・春に出てほしかったなぁ。
この馬の3200逃げ切りなら、ケチを付ける奴もそんなにいなかっただろう。
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/16(月) 18:29:13 ID:eFr2SoG90
少年の日の幻影
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/16(月) 18:30:08 ID:zQvqqZs9O
>>140
後藤が泣いた
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/16(月) 18:36:34 ID:slqLbtElO
>>20だな、人気なさすぎで吹いたw
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/16(月) 18:45:37 ID:izvz+k7kO
俺が宝塚取って大騒ぎしてる時、同じ職場の人が新幹線工事で立ち退き迫られてたなぁ
イカツイ顔なのにやたら声高かったなぁ
色黒で角刈りなのにピアニッシモ吸ってたなぁ
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/16(月) 18:52:06 ID:4ADg/PDZ0
>>140
クララが立った
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/16(月) 18:52:32 ID:slqLbtElO
いま追い付いた、なんか必死な椰子がいるな。たぶん全部同じ奴だろうけど。

オレが1番印象に残ったのは宝塚だな。
あのレースは他にどんな馬が出たとしてもタップには勝てなかったと信じてる。
タップは強いよ、間違いなく近年でも最強クラスの馬
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/16(月) 18:52:43 ID:wXAmyRLw0
>>140
不覚にも・・・
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/16(月) 19:03:31 ID:Xn7j/4L60
>>144
ゼッケンは本物です。友駿HCからいただきました。ちゃんと50周年ロゴもついてます。
フランスで中原厩務員に、昨年9月の700勝記念日に中京で哲ちゃんにサインを
いれてもらいました。

それにしても、数々の挫折を乗り越えてトップまで上り詰めた馬でしたね。
「一度や二度の挫折がなんだ!少々回り道をしたってやればできる!」ということを
教えてもらいました。
ディープみたいな完全無欠の最強馬も人々の心を惹き付けますが、この馬には
レースに勝つ力とはまた違った“強さ”を感じずにはいられません。
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/16(月) 21:50:01 ID:bkItebx5O
>>158
いいなぁー!欲しい
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/16(月) 21:57:37 ID:hTTAczii0
霧雨のJCカクテルライトに包まれた独走ゴールはかっこよかった
「カツラギエースのJCを見てジョッキーになりました」ってのがまたぐっと来た
同じ勝ち方だもんな
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/17(火) 00:12:21 ID:f7qwaEaU0
産駒デビューはいつ?
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/17(火) 01:48:56 ID:IkMongkr0
オースミハルカとケコーンしてください。
きっと強い相手にも怯まない逃げ馬が生まれますよ。
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/17(火) 05:17:35 ID:4uBgJt6cO
今年生まれた父タップダンスシチー母イクノディクタスに期待してる。
タップはもちろんの事、イクノも相当やばいで。
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/17(火) 05:24:22 ID:5dNXHfN30
JCの時1枠なのになんで最後に枠入れされたの?
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/17(火) 09:46:42 ID:6U7FItzvO
このスレを一通り見たら書いてあるよ
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/17(火) 11:21:35 ID:Ly9vHQfUO
タップみたいな馬また現れないかな〜
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/17(火) 11:44:57 ID:Bk1qaDMe0
ローエングリンが逃げ、
タップがレースをひき締め、
クリスエスが威風堂々と抜け出し、
ミラコーがブン回しながらまくり、
ツルマルボーイが飛んでくる。
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/17(火) 13:00:30 ID:d4m2Blzm0
>>167
ローエンなどいない!
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/17(火) 15:23:37 ID:QZ9Ae2/50
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/17(火) 21:00:55 ID:9cuLj/NQO
厩舎、主戦ジョッキーが違ってたら、もっと活躍できた
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/17(火) 21:06:50 ID:OlCCw+qA0
タップの1口馬主だった、って
競馬ファン相手に一生自慢できるよなぁ いいなぁ!


>>170
ちょっとそれは意見が分かれるところじゃね?
特に哲三に関しては

172名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/17(火) 21:11:43 ID:yEQBioKH0
闇金だったら有馬で差されなかったかもな
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/17(火) 21:17:03 ID:oETbHzKvO
ヴィクトリーが2代目を襲名
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/17(火) 21:17:18 ID:He9p5PbO0
>>170,172
とりあえずファンは今より少なそうだ…
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/17(火) 21:19:09 ID:wVuXtDLsO
あんな怒号飛んだ引退式は初めて見たわw
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/17(火) 21:29:25 ID:gp3cOtsf0
>>163
激アツですなw 私イクノヲタなもんでw
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/17(火) 22:41:54 ID:yavKM+pF0
引退式で月桂冠を食っちゃうタップカワイス
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/17(火) 23:51:54 ID:MHPlUcIP0
凱旋門大敗の後の有馬かなあ。
複勝と連に馬券妙味があって取れたのもあるけど
やっぱこいつつえーって再認識できた。
そしてそのとき(その強さを見抜いて)勝ったペリエにも脱帽した。


馬券で悔しかったのは京都大賞典ハナ差で3着w
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/18(水) 06:23:54 ID:wxfhTyVV0
タップダンスシチーが重賞で連帯した時の相手とその父

2002
日経賞       アクティブバイオ (オペラハウス)
朝日チャレンジC イブキガバメント (コマンダーインチーフ)
有馬記念      シンボリクリスエス (Kris S.)
2003
金鯱賞       ツルマルボーイ (ダンスインザダーク)
京都大賞典    ヒシミラクル (サッカーボーイ)
ジャパンC     ザッツザプレンティ (ダンスインザダーク)
2004
金鯱賞       ブルーイレヴン (サッカーボーイ)
宝塚記念      シルクフェイマス (マーベラスサンデー)
有馬記念      ゼンノロブロイ (サンデーサイレンス)
2005
金鯱賞       ヴィータローザ (サンデーサイレンス)

サンデーは仕方ないとして、ダンス・サッカー率がやたらと高い気がする。
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/18(水) 17:05:15 ID:Mgf+7QBjO
スタミナの生きる流れを作るからな
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/18(水) 19:21:37 ID:RAbB8eas0
>>177
現地にいたけどその時に「タップまだ走りたがってるぞー」って叫んだ奴は俺の中で神認定
哲三がその月桂冠首にかけるのがさらによかったw
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/18(水) 19:50:26 ID:lnZTULwcO
世界一の引退式だったな
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/18(水) 21:09:57 ID:AzlGuzYC0
俺も現地いたけどタップの後ろあたりにいた職員が
蹴りとばされそうになってヒヤリとしたw
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/18(水) 23:06:14 ID:U7/VP9Fd0
>>179
それをミラコとツルマルに当てはめると・・・
 ミラコ(サッカー)はダンス2、リアル、タップ各1
 ツルマル(ダンス)はサッカー2でデインヒル、サンデー、クリスエス、ブライアン、トニー、タップが各1か

この頃の主力の一翼を担った2002クラシック世代がサンデー不作の年だったことが大きいのかもね
重賞に限ると、シルクフェイマスは1回もサンデーと一緒に来ていないし、シンボリクリスエスも
最後の有馬(リンカーン)以外はすべて非サンデーなんだよね。
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/18(水) 23:14:17 ID:38A9LSYOO
フランス行って、タップは終わった。最後のJC、有馬は最低の乗り方。インティも潰した哲は最悪
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/18(水) 23:31:05 ID:5y+o1ChU0
最悪だったのはその前の秋天だろ。
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/19(木) 00:35:43 ID:SnXXZbE90
俺は、逃げ馬ではなく「逃げもできる先行馬」ってイメージだった
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/19(木) 00:54:26 ID:kSlxjMui0
俺的にベストレースは05JCだったりする。
宝塚から微妙な競馬が続いてて、もう終わったのかなと思いきや
あの圧勝JCを彷彿とさせる逃げっぷりは心地よかった。
レコードの立役者としても記憶に残る走りだったと思う。
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/19(木) 00:57:04 ID:kwSV1FZJO
>>162
それマジで実現してほしい
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/19(木) 01:14:49 ID:PNUCWlgn0
>>189
流石にノーザンダンサー濃すぎるだろ
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/19(木) 01:55:32 ID:yYYjTlcxO
確かに気性の荒さというか、無頼漢的な雰囲気の馬になってくれそうな気がヴィクトリーにはする。
早いうちから活躍しちゃったけど、タップに近づけそうなムードはあるなあ。

このままあの気性・脚質で行って欲しいもんだ。
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/19(木) 10:37:50 ID:yIC9nINi0
タップは晩成
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/20(金) 14:34:03 ID:V9TFfZD5O
良スレ上げ(笑)
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/20(金) 21:21:54 ID:V9TFfZD5O
age
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/20(金) 21:46:21 ID:b6x6x/3f0
タップが出るレースって展開予想しやすかったよな
最近個性的なアクションをする実力馬があんまりいないような気がする
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/20(金) 21:48:12 ID:QnZSHOhW0
そういえば佐藤哲三も何だったんだろ?
たまにダビスタで認識するだけだが
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/20(金) 21:57:28 ID:M8zhnQrY0
今週から復帰やで
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/20(金) 21:57:59 ID:Snx4vDBW0
武豊相手にガチ勝負しかけられる数少ない騎手の一人だな
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/21(土) 01:33:46 ID:9Uj0RHiq0
>>195
タップがハイペース作ると思ってwktkで待ってたら
稀に見る糞レースで( ゚д゚)ポカーンだったこともありましたねぇ
あんないいメンバーなかなか見られないのに・・・
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/21(土) 01:50:14 ID:dh3aaKRX0
ノーザンもエアグルにつけてくれればいいのに。
当たれば凱旋門賞3連覇とかの化け物が出そうなのにな。
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/21(土) 10:20:50 ID:Gf6MIuUl0
タップ(;´Д`)ハァハァ
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/21(土) 11:25:11 ID:fByzY/6J0
賞金配当の税金は納めました?
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/21(土) 11:42:13 ID:hcMVKDP9O
>>199
05秋天なw
まぁ結果論だがあれはあれでいいレースだったよな

陛下に一礼するミキオにおとなしく静止しているヘヴンリーロマンスは競馬史に残る名シーン
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/21(土) 12:04:53 ID:GJMSzl/mO
平成のジャパンカップ馬 東京芝2400
1番人気 ディープインパクト 3.4倍
2番人気 シングスピール 4.6倍
3番人気 エルコンドルパサー 7.6倍
4番人気 アルカセット 9.8倍
5番人気 スペシャルウィーク 12.8倍
6番人気 ピルサドスキー 15.3倍
7番人気 ジャングルポケット 18.4倍
8番人気 ゼンノロブロイ 23.8倍
9番人気 トウカイテイオー 28.1倍
10番人気 テイエムオペラオー 32.2倍
11番人気 タップダンスシチー 43.6倍
12番人気 レガシーワールド 58.9倍
13番人気 ファルブラヴ 67.8倍
14番人気 ランド 82.7倍
15番人気 マーベラスクラウン 102.8倍
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/21(土) 12:18:58 ID:ab+UFAZy0
>>204
89〜91がいないのはわざと?
その面子でテイオーがそのオッズは美味すぎ
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/21(土) 12:35:43 ID:R+kz44fE0
これならタップの単、全力買いだな
ディープ、スペ、オペあたりが後方で牽制しあってる内に、
逃げ切るとはこうゆうことだッ!! と言わんばかりの
ワンサイドゲーム必至
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/21(土) 12:41:39 ID:VYqRIzl10
>>205
ホーリックス混ぜちゃうと、ピルサドスキーがアレしちゃうから。
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/21(土) 16:16:38 ID:5fBjAoSY0
>>204
レガシーとタップ全力買いだろ・・・
209ウンコマン ◆zRMZeyPuLs :2007/04/21(土) 18:41:24 ID:BRNcG/Wy0
>>204
シングスピールとピルサドスキーの差が大き過ぎるな。
この2頭はほぼ実力は一緒。
アルカセットはこのメンツの中じゃ相当見劣りするべ。
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/21(土) 18:54:33 ID:VYqRIzl10
ピルサドスキーとシングスピールのジャパンカップに来た時点での格というか評価は
ピルサドスキーのほうがやや上じゃない?
当時のシングスピールはリンカーンやメイショウドトウみたいなもんだったし。
まぁその後のシングスピールの活躍と種牡馬としての差で逆転しちゃったけど。
同厩なんだよねこの2頭。
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/21(土) 19:59:24 ID:mWeqjKAG0
レガシーワールドは今日府中のパドックで思いっきりずっこけてたお(;^ω^)
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/21(土) 21:57:46 ID:4fUnxnsN0
ややどころか相当ピルサドの方が上だろ。
シングがJC来た時は本格化前だし、本格化してからでもピルサドの方が強かったぐらいだし。
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/21(土) 22:55:09 ID:CuA4ElYO0
アルカセットはタイムに騙されてルナ。
ピルサドやシングスピールはジャパンカップのデータだけ見たら牝馬と接戦だからな。
ピルサドのエアを交わした脚を見てないのかもね。
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/22(日) 17:34:17 ID:DeqK4vWrO
age
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/22(日) 20:52:41 ID:+gieFPiZ0
ピルサドは日本に来た時もそれほどたいした評価はされてなかったなぁ。
ただ結構前から日本でもよく知られていた馬だから、あぁピルストゥスキーみたいにいわれていた馬がJRA登録で
ピルサドに統一されたんだな、て思ったのは覚えている。
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/22(日) 21:13:43 ID:D1WJPTdU0
あんたが知らなかっただけだよそれはw
JCに来た時点で欧州古馬代表馬だぞw
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/22(日) 21:41:19 ID:+gieFPiZ0
よく知られていたといっているんだが?
それに凱旋門ではエリシオやパントレセレブルに負けて欧州の大将格が鳴り物入りで来日! て感じじゃ全然なかった。
第一欧州古馬代表になったのはJCの後だろ。
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/22(日) 23:24:32 ID:D1WJPTdU0
笑ったw
パントレがどれほどの評価の馬かも知らないのか?w
エリシオなんかピルサド来た時に比較対照になってないだろ。
いつの話だよそれw
凱旋門賞が3歳に有利な斤量なんて、ディープから見始めたって知ってる事だぞ。
ピルサドがエリシオに負けた時はまだ本格化されたとする前で確かに評価もそれほど
高くなかったけど、それは前の年の話。
JCの年はエリシオも古馬になってシングとピルサドで3強と言われるようになったけど、
キングジョージでも凱旋門賞でもエリシオは後塵拝して、JCの時点ではピルサドの方が
全然評価上だった。
JC来た年はピルサドは欧州古馬では抜けた評価だったんだよ、あんたが知らないのは
当然だけど。
カルティエ賞がJC前に決まるのも知らないぐらいだもんな。
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/22(日) 23:27:51 ID:RDEEICMc0
そんなにJCについて語りたいなら別スレ建てろ。そろそろスレ違いだ。
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/22(日) 23:35:12 ID:+gieFPiZ0
ピーク過ぎたエリシオに先着(勝ったことは一度もない)したのを誇られてもな。
たった一度でも、ピルサドがエリシオより人気したことあったっけ? 抜けた評価なら当然あるはずだよな。
欧州馬全体でみて、あの年抜けた存在だったのは明らかにパントレ。
5馬身レコードでちぎられてるんだから、斤量差云々の次元でないのは明らかだろうに。
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/22(日) 23:40:28 ID:ww4XSyx+0
ここなにスレ?
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/23(月) 01:33:24 ID:f5HeZ3s0O
タップ最強!!!!!!!!
223.:2007/04/23(月) 03:28:05 ID:TaWwRk1f0
タップの引退式見たい・・・_| ̄|○
どなたか現地でビデオ撮ってませんか?
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/23(月) 03:44:52 ID:6uWWd0r90
>>220
バカだなお前、人気と馬の評価が一緒になるかよw
人気は前付け、評価は後付け。
こいつたぶん、ダンスパートナーよりライデンリーダーの方が評価高かったとか言い出すぜw
同じ古馬斤量背負うようになって相手にされなかったらピーク過ぎたとか、悲惨な頭だな。
もういいよ痛いから、ご苦労。
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/23(月) 06:47:56 ID:f4TMl0Oi0
同じ古馬斤量背負うようになったガネー賞で6馬身以上ちぎられていますが?
苦し紛れとはいえウソはいけないな。
片やパントレは先着しただけ。着差どれだけつけたっけ?
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/23(月) 12:09:07 ID:f3I6iKzk0
エリシオパントレ厨って初めて見たわ
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/23(月) 13:36:06 ID:gZ0gj8800
だからJC厨はJCスレ作ってそっちでやれと

>>223
DVD買うっていうのはナシで?
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/23(月) 17:22:43 ID:Iu4SLPkj0
いやー、もっと上はたくさんいるかもしれないけど
でもピルサドぐらいの馬が日本に来て
しっかり強さを見せてくれると、面白い
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/23(月) 18:18:32 ID:xAR+oYgo0
しかしシチーがctyと知った時の驚きは、初めて「デズニーランド」という響きを聞いた時の驚きを超えていた。
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/23(月) 23:44:54 ID:Cce/qDTV0
>>223
友駿HCが引退式のDVD作ってるよ。
俺はタップの保護者だったから1枚もらったが、なかなかの出来だった。
全く端折ったところなく、最初から最後まで通しで収録されてる。
全部でちょうど20分。友達に友駿HCの会員がいれば、代理で購入して
もらえるんだけど。
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/24(火) 06:06:14 ID:bU3mGq9jO
ダークメッセージ
232カワイソ(´・ω・)ス ◆t9pvNsrRSU :2007/04/24(火) 06:13:43 ID:Zysk8WmE0
負けたけど、タップのベストレースって05JCだと思う。
タップがあのペースで直線半ばまで引っ張ったからこそ、
前人未到のレコードが出たんだと思うし、タップこそあのレースの影の立役者だと思う。

個人的にはアドマイヤメインにタップの後を継いで欲しい。
今どうしてるんだあの馬?
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/24(火) 06:16:17 ID:wrX4bVcK0
普通にワーストレースだろ。勝つ気ないじゃん。
糞騎乗の最たるもん。
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/24(火) 06:23:14 ID:/weMfEAP0
勝つ気がなかったのはドスローを許した秋の天皇賞。
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/24(火) 06:24:53 ID:wrX4bVcK0
天皇賞はまだ許せる。あれを受けてJCは糞。哲三死ね。
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/24(火) 07:14:46 ID:02LABgMf0
普通逆だろ
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/24(火) 09:35:33 ID:obus0RAR0
05JCを見ると四位にしょんぼりするわ
ストーミーカフェ・・
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/24(火) 18:44:51 ID:LeWmscIFO
>>237
確か逃げ宣言したけどタップにハナとられたんだよな
おどおどしてどうしたらいいかわからない感じだったな
いっそ下げて邪魔しないでほしかったわ
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/24(火) 19:44:50 ID:bbpghUEwO
平成の逃げ馬最強決定戦 東京芝2000
1番人気 サイレンススズカ 3.8倍
2番人気 ミホノブルボン 4.7倍
3番人気 タップダンスシチー 6.5倍
4番人気 アドマイヤメイン 9.8倍
5番人気 サニーブライアン 12.5倍
6番人気 セイウンスカイ 15.1倍
7番人気 ツインターボ 19.2倍
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/24(火) 19:54:22 ID:nZ4F8yuGO
東京2000ならネーハイシーザーとかも入れてよ
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/24(火) 20:00:27 ID:gRM1LlJ5O
そのメンバーならスズカ1、5倍くらいだな
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/24(火) 22:08:48 ID:I7xPVTCX0
お互いの逃げ足にびびって潰れそう…
「なんでこんなに並んで走ってるの!?なんなのコイツら!?」みたいな。

ハートがタフそうなブルボン、タップ、セイウンスカイの3連複で。

サイレンススズカは並ばれた時点でキレそうな気がする…
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/24(火) 22:11:00 ID:Iy7dAaN90
ゲート出ちゃえば優等生のセイウンスカイとサイボーグブルボン、後は我等がタップで間違いない
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/24(火) 22:17:42 ID:I7xPVTCX0
>>243
気が合うねぇ。
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/24(火) 22:22:33 ID:bc75wP8rO
ダイタクヘリオスも参戦させてやってくれ。さらに見応えは増すはずだから…。
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/24(火) 22:25:29 ID:Iy7dAaN90
>>244
問題はセイウンスカイの得意技、ゲート入り嫌がって他馬をイライラさせた挙句
自分だけロケットスタートが発動するとレースそのものがわからなくなる可能性があることなんだけど

それ考えても可能性の低い3頭だよな
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/24(火) 22:27:13 ID:X5tPeyZa0
大器晩成を地でいく馬だったな
248.:2007/04/24(火) 22:55:53 ID:xfyIJMgw0
>>227,230
遅くなりましたがサンクス!DVD買います!
友駿HCのノーカット版も見たいけど、
知り合いもいないので当座は諦めます。
ちなみに市販の方に収録されている引退式は
何分くらいの映像なのでしょうか?
また、ドラマチックに編集されていますか?
感想を聞きたいです。
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/25(水) 00:08:35 ID:q4Woxef50
ピルサドスキーってすごい馬っ気出してたのに買ったんじゃなかったっけ
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/25(水) 01:27:24 ID:sck/6Zen0
エアグルーヴに飛び掛らんばかりの勢いだった。
当然馬券は切った。
外れた。
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/25(水) 02:25:54 ID:YtEaYjmN0
いつでもあんなだとか言ってたよなw
現役時代我慢しすぎたから種牡馬になったらだめだったんじゃないのw
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/25(水) 06:19:40 ID:QHhdiPcpO
2004年宝塚記念

いらない人間の心理とかが馬に伝わるよりも
強気の心理を馬に伝えたかった。 BY佐藤哲三

天皇賞も期待してるぞ!
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/25(水) 06:29:17 ID:I88xpguFO
>1
まったく逆
鞍上とともに凄い嫌いな馬の一頭です
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/25(水) 07:27:13 ID:QWPrA0S7O
05JCはタップと哲三らしさを見せてくれたいいレースだと思う

確かに最後は沈んでしまったけど感動したよ
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/25(水) 08:20:23 ID:/djZ8NJj0
禿同
あの好レースはタップなくして有り得なかった。
256カワイソ(´・ω・)ス ◆t9pvNsrRSU :2007/04/25(水) 14:58:21 ID:DyEiao8Y0
http://www.youtube.com/watch?v=CpmzLE1ygxk

タップダンスシチーが先頭だ!まだリードは5馬身以上あるぞ!

コレは名実況だと思う。しかし何度見てもこのレースのタップは強かった。
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/25(水) 21:53:05 ID:pNnPCpi10
05JCはタップが限界を超えて燃え尽きたレースでもあるな。
泣けたよ
258.:2007/04/25(水) 22:43:06 ID:CD+Cp9Dr0
>>256
このレース、残り300mくらいまで夢を見たよ(´;ω;`)

ところで同年の宝塚記念は何だったのか!?
タップがあんなに離されて負けるとは・・?
前日と当日の芝レースのラップと比較しても、
そんなに脚が上がる展開でも無いし、
未だに納得できない結果だわ。
体調が悪かったとしか考えられない。
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/25(水) 23:00:08 ID:iAu4KYIf0
>>258
あのレース後、ちょっとケガしたから夏の間にあまりトレーニングできなくて云々
言われてたけど、その「ケガ」って実はレース前だったんじゃないかと囁かれてたな。
260.:2007/04/26(木) 00:02:27 ID:CD+Cp9Dr0
>>259
そうだったのか・・。サンクス!
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/26(木) 00:39:06 ID:BfYa8y680
アレで歯車が狂い始めた気がする
金鯱賞までは普通に勝ってたのに、その1ヵ月後に衰えるとかありえんだろ
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/26(木) 00:51:19 ID:adr1RMye0
>>258
バルクが頑張っててラチ頼れなかったからだろ
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/26(木) 01:05:03 ID:fXafZav0O
秋天、使わずジャパンぶっつけで使ってほしかったよ。JRAから出てくれよー陛下がくる、からって打ち合せあっただろうけど、あの秋天、はよけいだった気がする。
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/26(木) 01:06:39 ID:crp/6mHc0
あの時バルクと接触して怪我したって言われてたような気がするけど
そう見えるシーンあった?
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/26(木) 06:19:48 ID:KpcjSc0z0
>>261
年齢が年齢だったからなぁ。
そもそも前年の有馬で引退するはずだった8歳馬が、GU快勝して宝塚1番人気ってこと自体すでにありえない状況
だったわけで。
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/26(木) 11:15:01 ID:DQl/Hr2i0
そもそもあの金鯱からして、タップもそろそろ衰えが見え始めたなというレースだったが。
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/26(木) 11:57:55 ID:fXafZav0O
>>265 年のことはみんなわかってたんだよ、ただタップは規格外とほとんどの人が思ってたはず。それが単勝人気になったんだろう、
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/26(木) 15:44:22 ID:KguOyI210
その後のJCの内容からして劣化と言うほど劣化してたとは思わないけどな。

>>266
見え始めたのはヤネの迷いだと思う。前半遅すぎた。
タップにあれ以上の上がりを望むのはそもそも酷な話。
・・・ってかこのレース2頭事故った印象の方が強いんだよなあ。。。。orz
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/26(木) 22:19:20 ID:x+zxEYZLO
年度代表馬とってほしかったなぁ
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/26(木) 23:21:08 ID:jS6cwuQUO
>>259
宝塚のパドックで見た人が脚に傷があるみたいな事言ってた気がする
陣営は隠してたが多分レースまでに怪我してた可能性が高いよな
さすがに1番人気になるような馬を直前回避させる訳にはいかないしな
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/27(金) 00:14:14 ID:lUIj8ljr0
タップに入れた1人が気になる…
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=horse&a=20070426-00000007-kiba-horse
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/27(金) 21:19:13 ID:B7eAYFNHO
age
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/28(土) 19:21:58 ID:bRuUfw9fO
あげ
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/28(土) 19:24:07 ID:nVKrkTyH0
亜流っていう言葉が似合うよね。どういう意味か知らんけど。
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/29(日) 12:27:43 ID:KSy1SwzbO
俺の人生もタップダンスシチーみたいに晩成ならいいな(´・ω・`)
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/29(日) 12:36:19 ID:YmlHHZLLO
>>252名言だな
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/29(日) 13:14:16 ID:XIchu3xG0
俺の人生もユキノサンみたいに晩成ならないかな(´・ω・`)
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/29(日) 15:25:06 ID:vFAFEbaR0
そこで雪野さんかよw
けど俺の人生もな
タップやダイタクなんかに憧れるわ
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/29(日) 15:34:50 ID:XlOXdLFB0
カラジ!
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/30(月) 00:46:46 ID:nWklYjEr0
カラジ並期待
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/30(月) 00:53:34 ID:Tm5pNU780
障害だぞお前らw
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/30(月) 01:09:26 ID:qWkhVqQP0
カラジだと玉取られるがそれでもいいのかおまいらw
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/30(月) 01:16:56 ID:GKLzRJIwO
引退レースだった有馬の単勝馬券、未だに持ってる。近所のウインズで買った、世間的にはなんの価値もない紙くずかもしれないが、俺にとっては一生の宝物だわ
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/30(月) 01:21:16 ID:l31RG/JdO
なんかサイレンススズカとタップダンスシチーってよく比較されるよな、
対象的な馬だ。
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/30(月) 01:29:35 ID:bdZnB95nO
>>283
俺も宝物にしてる

タップと言えばサンデーキラーのイメージ
小さい頃から恵まれて育った優等生連中を
Hペースの激流に引っ張り込んで根性から何から
叩き潰す怖いおっさんW
無骨で頑固で無器用な昔のオヤジ像にも重ねられる

サラブレット界のドンフライ…
いや、越中かな
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/30(月) 01:42:02 ID:vpk387d50
好きなんだけど、たしかに「クラッシャー」なイメージ強い。
あれきりGIと縁がなくなったインモーといい、
故障してそれきりだったミラコーといい。
あと誰がいたっけ、被害者(違
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/30(月) 01:44:10 ID:qWkhVqQP0
そっちのクラッシャーて意味とは違うけど
03年の宝塚で先行してタップに潰された面々は
その後のレースで悉く美味しかった記憶はある
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/30(月) 01:57:13 ID:DdAyo8tK0
タップさんかっけー
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/01(火) 00:13:44 ID:/vOu3GgdO
タップは名馬
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/01(火) 00:16:53 ID:7cxpYfCe0
哲三のケツ
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/01(火) 00:21:21 ID:bp+D8PHn0
JCの強さは本物だった。
シンボリ以下、影さえ踏めず。
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/01(火) 00:24:43 ID:ONcJ1lax0
真の個性派ってタップみたいな馬のことをいうんだろうな。
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/01(火) 00:50:43 ID:i3Sxauuq0
さすがにあのドロドロのJCはディープでも勝てなかったような気がする。
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/01(火) 03:02:03 ID:vZ2c0FoO0
まあ、気はするのはいいが、あっさり交わしてるだろう
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/01(火) 05:02:18 ID:OQzblmicO
楽逃げのフロッグだとは言わんが
あの馬場で直線あのリードだとイングランの春天みたく、
いかにディープでも物理的に挽回不可能だった気がする
296.:2007/05/01(火) 05:09:17 ID:AdNKRnTC0
ギニューかよ
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/01(火) 05:55:50 ID:9eYgqIbV0
あのJCさせる馬なんていねーよ。位置取り的に
あの超最悪馬場で逃げたエルコンさせたモンジュでもできるかどうか。
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/01(火) 07:21:34 ID:yFmDU7mN0
俺の好きな馬
レガシーワールド、カラジ、ピルサドゥスキー
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/02(水) 00:02:41 ID:cCfJM211O
最強馬
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/02(水) 00:04:14 ID:RJuXFULBO
シチー軍団の宣伝カー
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/02(水) 23:04:27 ID:niCiIwCzO
最強すぎるだろ
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/02(水) 23:09:51 ID:Nx17N78/0
シチーといえばキョウトシチーだろ!
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/02(水) 23:10:36 ID:eq2T/7wdO
強さ程評価されない馬、
タップダンスシチー、


成績以上の評価をうける
サイレンスズカ。
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/02(水) 23:19:04 ID:ZKJYRuMIO
タップダンスシチーのレースは確かに面白かった。こういう馬が出ているレースは確かに魅力がある。

しかし、個人的にはメジロパーマーやダイタクヘリオスはタップ以上に面白い馬であったと思う。

サイレンススズカ?こんなものは論外だ。
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/02(水) 23:33:01 ID:3q340FJQO
過大評価な馬トップ5
1 エルコンドルパサー
2 テイエムオペラオー
3 シーザリオ
4 バブルガムフェロー
5 セイウンスカイ
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/03(木) 20:05:59 ID:TYBd558x0
タップマンせーーー
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/03(木) 20:50:37 ID:xMCs6jIqO
友駿ホース倶楽部だっけ?タップ以来さっぱり看板出ないな…
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/03(木) 23:18:31 ID:vLVZ+14I0
タップほどの馬を出したことが奇跡。
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/04(金) 06:53:14 ID:FGhDds0OO
テイエムオペラオーはむしろ過小評価。

過大評価馬…サイレンススズカ、エルコンドルパサー、エアグルーヴ、クロフネ、キングカメハメハ。
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/04(金) 07:33:09 ID:Fa3bQn7kO
エルが過大評価されてるのは間違いないな
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/04(金) 10:14:25 ID:9SA7g28H0
過大もなにも、すくなくともタキオン以上だと思われ、エル
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/04(金) 16:34:40 ID:Jk1mnRsH0
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |  日本競馬史上、空前絶後の人気馬といえば 
              |  オグリキャップだ
              \___________  ________
                                V
                              / ̄ ̄ ̄ \
                            /         |
                            ∨∨∨∨∨\  |
                            / ▲   ▲  | |
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ               | (・)   (・)  | |
    /   ,――――-ミ              |   L     つ
  /  /  /   \ |               |  __      |
  |  /   ,(・) (・) |                /_ \ 》  / \
   (6       つ  |               /\  ̄    /\
   |      ___  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ / < ハイセイコーに決まってるだろ!!!!!!
 /|         /\  \_________________
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/05(土) 23:12:18 ID:9PHGDPv30
tap最強
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/05(土) 23:14:18 ID:Qt70rfMPO
日本版イブンベイ
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/05(土) 23:20:04 ID:uxN34vkzO
それぞれタイプは異なるが、タップダンスシチーとメジロパーマーとダイタクヘリオスは魅力のある馬だな。
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/05(土) 23:24:09 ID:CPo1tumF0
レースをかき回してくれるからな
そして鮮やかに勝つときもあれば粘りに粘って勝つときもある
若いときから紆余曲折を経てからタイトル奪取した
こういう馬に競馬場で出会いたいね>その3頭
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/05(土) 23:45:58 ID:/pYDcbY70
タップとキンカメとバラゲーは俺の中では一生崩されない3強。

この3頭ほど好きになれる馬は多分いない
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/05(土) 23:47:14 ID:CPo1tumF0
金亀は俺の中ではねーわw
でも人それぞれだよねそれこそ
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/05(土) 23:54:16 ID:/pYDcbY70
キンカメは生でマイルカップとダービー見て惚れたww
ちなみに知り合いはみんなキンカメアンチwww
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/06(日) 00:00:19 ID:ZiVMdzMr0
俺もキンカメはないな
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/06(日) 00:11:17 ID:tzVdVgihO
キンカメとタップの対戦が見たかったと思うのは、俺だけか?
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/06(日) 00:14:41 ID:NmYiKcGe0
そうらしいな。
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/06(日) 00:48:05 ID:ai130PNp0
おれもマイラー色の濃い馬はそこまで好きではないな。
どっちかといえば切れ負けるくらいのスタミナ派が好きだw
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/06(日) 03:24:55 ID:HOhu1gQv0
>>321
同志よ。
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/06(日) 11:00:04 ID:nmMftMkXO
逃げ馬はロマンがあっていいよな
ススズも嫌いではないし強いとは思うが俺の中ではタップ程ではない(それでも好きの部類に入るが
あとタップ好きにパーマーやとヘリオスが好きな奴が俺以外にいて嬉しいw
あんな変態な逃げ馬最近いないよなあ
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/06(日) 18:13:18 ID:je+5PSQjO
タップダンスシチー…佐藤哲
メジロパーマー…山田泰
ダイタクヘリオス…岸

ついでに
ミホノブルボン…小島貞
サニーブライアン…大西
カツラギエース…西浦

逃げて味のある馬と少しマイナー気味な騎手の組み合わせは、人々の記憶に深く残る。
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/06(日) 19:38:49 ID:CN59DCnh0
有力騎手でもセイウンスカイ-ノリの組み合わせは好きだったけどな。
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/06(日) 19:44:53 ID:NmYiKcGe0
3000をスペの足音も聞こえないほど千切って大レコード叩き出して勝つような馬を、タヴァラの真似して
追い込ませる事も出来るなんてやろうとして潰したんだったっけな。
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/06(日) 19:45:47 ID:nmMftMkXO
人気のある逃げ馬は騎手だけじゃなくて血統もマイナーだったり地味なのも多いな
例外はススズか?
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/06(日) 19:52:57 ID:CN59DCnh0
>>328
まぁなんで脚質転換なんか図ろうとしたのかは知らんけど京都大賞典と菊の逃げがあんまりにも見事だったからさぁ・・・
331ウンコマン ◆zRMZeyPuLs :2007/05/06(日) 19:59:56 ID:Z3QvwdUQ0
>>326
スマートボーイと伊藤直人のコンビが印象に深いです。
アイネスフウジンと中野栄治騎手も競馬史に残りますね。

オールドファンの人はホワイトフォンテンと高橋司騎手の
コンビなんかを思い出すのでしょうか。
ダルモーガンさんにも訊いてみたい。
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/06(日) 22:14:45 ID:je+5PSQjO
アイネスフウジンのダービーも見事でしたな。

ふと今だに思うのが、タップダンスシチーが2004や2005の春天に出ていれば、まったく違ったレースになっていただろうと思う。
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/06(日) 22:29:04 ID:3bdSNP96O
あれだけキャリアあって
天皇賞は結局2005の秋だけか
たしかに春天で見たかったね
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/06(日) 22:43:33 ID:je+5PSQjO
2004年はイングランディーレが人気薄を利して逃げ切り、2005年はビッグゴールドがやはり人気薄ながら粘った。
タップダンスシチーが出ていれば上位人気は間違いなく、後続も前に楽はさせないはずだし、前の争いも興味深い。
それでもタップが押し切るかどうか?見応えはあったと思う。
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/07(月) 00:32:57 ID:cCiRTVwEO
タップが好きで、金剛力士王の勝った金鯱賞を中京に見にいってタップ3連覇の記念の帽子とTシャツもらえたのが、私の自慢です。
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/07(月) 02:14:21 ID:oyshwBnvO
ウラヤマシス!
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/07(月) 06:44:28 ID:qrDdOJ/z0
同一重賞3連覇だとそんなイベントあるんだね。
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/08(火) 00:38:29 ID:RbilrD82O
きんこタップ
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/08(火) 02:05:38 ID:+i/zl84w0
この血統でダート走った事ないんだな
ドバイとかBCで走るのも見たかった
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/08(火) 04:42:14 ID:j6h9+W1H0
単騎逃げも好きだったけど
無慈悲なくらい、早めに1番手の馬を潰す競馬も好きだった
宝塚記念のローエンとかカワイソス
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/08(火) 05:03:33 ID:2m8QaEDrO
過大評価と代名詞と言えば、ディープインパクトだろう、間違いなく
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/08(火) 09:26:59 ID:d74Fe8CH0
日本語でおk
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/08(火) 20:45:46 ID:V7Io676T0
>>340
冷静に考えればあれはえげつない乗り方だったよな。
干されかねないぜよ
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/08(火) 21:40:32 ID:ByTuKnwP0
この馬のおかげでオペラシチーが過大評価された件について
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/08(火) 23:36:59 ID:egE6S5lj0
オペシは無料おまけ馬なのに、同時に持ってた他の馬の経費まで稼いできてくれたいい子なんです(´;ω;`)
3口持ってました
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/09(水) 22:27:34 ID:r3OSVBea0
稀代のスタミナを感じさせる素晴らしい馬だった。
春天に出てきて欲しかった。
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/09(水) 22:28:51 ID:r+fh2oHn0
やっぱり、逃げは最高!!って思う
348負馬投票券 ◆xdsUui9gxA :2007/05/10(木) 02:36:30 ID:hPlGw9zV0
>>343
でも4角先頭ってそういうもんだと思う(この時のタップは3角だけど)
王者の競馬は時に残酷
あの宝塚は相当に評価されてるとは思うけどもっと称えられていい
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 13:14:47 ID:QcMwxRJy0
無視した杉本が悪い。
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 19:30:40 ID:PKL4duoF0
逃げも好きだがレース途中から前に圧掛けて4角で先頭に立っちゃうような競馬も好きだ
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/10(木) 21:35:44 ID:OOL1NW4J0
>>349
タップが先頭に出たとこまったく見てなかったもんな
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/11(金) 00:37:07 ID:ggRrJZPKO
この前のマスターズでもそうだったが清が一番衰え感じたからな
つっても競馬歴浅い俺は清の名実況聞いてもあんまり…だけど
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/11(金) 01:49:44 ID:fVHEtvm20
ローカル的な地味な印象から横綱までのしあがった馬。
遅咲きだったがたいしたものだ
354ウンコマン ◆zRMZeyPuLs :2007/05/11(金) 07:45:15 ID:NElWSpII0
>>352
俺もあんまり好きじゃ無かったよ。
俺も20年も競馬歴無いけど。
やっぱ、馬場アナやね。
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/11(金) 09:02:06 ID:9gmodJAe0
馬場もキモイんですけど
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/11(金) 14:05:13 ID:2HVzAfWSO
杉本さんのタップが勝った宝塚の実況はひどかったな。最近実況してないから、仕方ないよな。
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/11(金) 16:41:06 ID:DJS9OM+30
印象度の問題も大きいから実況ひとつで評価も大きく変わってしまう。かも?
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/11(金) 23:48:06 ID:Lluptqet0
血統が渋くて凄く好き
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/12(土) 00:17:08 ID:pQ6F7qErO
>>356
杉本最後の実況だったのに本当に酷かった
ツルマルボーイとリンカーンばっかに意識いってたな
特に直線のツルマルなんか後方で伸びてきてないのに名前呼んでたしな
タップだって直線入って交わされてもないしゴールまでまだまだ距離もあるのに「タップダンス粘った×2」はないだろ
人気のタップやロブロイには期待してないかのような実況だった
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/12(土) 00:37:56 ID:PTVL4RM/0
清は衰えたとは言っても吉田神と同い年なわけだし
単に練習量が足りてないだけだと思う
今さらその機会与えようとは思わんし
そもそも絶頂期がいつなのかもわからんし
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/12(土) 08:07:11 ID:Kqwmm4rn0
>>349
残り900Mで先頭に立つとは思ってなかったんだよ。他局のアナもほとんど
タップが先頭に立った瞬間を押さえていなかった。ラジオNIKKEI(当時はたんぱ)
しかり、KBS京都しかり。一番早く気付いたラジオNIKKEIでもローエンを
交わして数秒たってから。
あれは各アナウンサーよりもカメラワークのせい。今はほとんどテレビモニターを見ながら
喋ってるから仕方がないと思う。1人ぐらいは交わす瞬間を押さえて欲しかったのは
ヤマヤマだが。

>>359
いつもいつも完璧な実況を望むのは酷だよ。杉本さんも人間だもの。
俺はタップの保護者として、杉本アナの引退実況でタップが勝利したことだけで満足してる。

>>360
杉本さんに実況の機会を与える権限を持ってるほど偉い人?
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/13(日) 00:51:17 ID:Q6ucLJCP0
杉本ヲタっているんだなw
やはりキモいな。
せめて2、3行で止められないものか。
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/13(日) 04:47:27 ID:dA8zv5ZXO
age
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/13(日) 05:00:11 ID:7e1FPxWUO
ファンとしてこのスレ生き残ってたことホントうれしい!
史上最強のage
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/13(日) 10:09:32 ID:20iJST9R0
>>362
オタもいればアンチもいる。
オタを攻撃するアンチも相当キモイwwwwwww
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/13(日) 10:19:30 ID:dLkPHKXOO
シルクフェイマスとは
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/13(日) 10:24:57 ID:20iJST9R0
ここは杉本スレではなく、タップスレでしたね。
失礼しました。

タップ産駒、馬産地では相当評判いいです。某生産者の方から話を伺いましたが、
総じて馬体がしっかりしている仔が多く、なかなか評判になっているそうです。
種牡馬2年目ともなると、種付け数が減るのが一般的ですが、タップの場合は
昨年1頭、2頭付けた人が産駒の出来を見て今年は2頭、3頭と数を増やす例が
かなりあるそうです。トータルではわかりませんが、昨年と遜色のない数が集まりそうですよ。

2/500とはいえ、愛馬の産駒が全国の競馬場で駆ける姿を見るのが楽しみです。
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/13(日) 11:10:27 ID:mfyWOkT+0
別にアンチでもないけど、この流れ競馬によくある「美化」だろ。
引退した過去の馬を懐かしむっていう。
俺もあるよ。
シンボリクリスエスの4歳時にハイペース専用馬じゃねーの?っていうアンチだったが
今では近年で一番好きな馬だしな。
ほんと「美化」ってすごいね。
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/13(日) 11:18:48 ID:+QBGRiRH0
>>365
クズが必死だな
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/13(日) 11:26:52 ID:20iJST9R0
>>368
365=367です。
美化はどの世界にもありますよね。
私もSクリスエスやZロブロイなど、タップのライバルたちに「こいつらさえ
いなけりゃな」と以前は思ってました。でも彼らのパフォーマンスがあったから
こそタップも輝けたと思うし、今となってはありがとうという気持ちです。
種牡馬としても切磋琢磨しあって、それぞれいい仔を出してほしいですね。

社台でスタッドインした2頭と比べ、繁殖牝馬の質の違いは歴然ですが・・・。
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/13(日) 11:36:18 ID:UDzPMhnhO
2002〜2004年ごろの競馬においては、タップダンスシチー、ヒシミラクル、ツルマルボーイ。この3頭が妙に面白かったよ。
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/13(日) 12:22:42 ID:8j5bjM9Y0
今までで一番好きな馬 
記録よりも記憶に残る、そんな馬
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/13(日) 13:11:06 ID:LihFQu/t0
>>368
俺発見w
おれも現役時クリが大嫌いだったが、今となっては
強かった、凄かったという印象しか浮かばないからな。
なぜか部屋に飾ってる写真はJCタップと有馬クリだしw
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/13(日) 16:20:38 ID:/uqmT3Sz0
>>371
俺もそうなんだが、そういったレース振りが極端な馬ってのは心惹かれるものがあるよな。
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/13(日) 22:02:30 ID:L8ClMIbT0
ユニオンあげ
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/13(日) 23:08:11 ID:A59L4XDj0
質の悪い牝馬で数も多いとは言えない程度で2歳フレッシュサイヤーもぎ取ったアドコジの例もある。
タップは数はある。期待してる。


かわいそなのはミラコー・・・。
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/14(月) 01:32:07 ID:uBNRXp8S0
栗は馬体といい毛色といい悪役ってイメージだけどなあ
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/14(月) 11:39:12 ID:7iF3WseQO
>>376 ミラコーはかわいそうだな、血統が地味すぎるからなぁ。
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/14(月) 23:01:59 ID:R6jaS0jrO
タップあげ
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/14(月) 23:53:19 ID:8l5hkzq80
ミラコー初年度種付け22頭なら多く見積もっても中央デビューは5頭くらいかな
厳しいよなぁ
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/15(火) 19:06:33 ID:ivEK3n66O
タップさんく期待あげ
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/15(火) 20:43:35 ID:7ApjlFRVO
りさっち二号もタップのファン( ^ω^)
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/16(水) 21:11:44 ID:n1EyHD+YO
タップはげ
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/16(水) 21:17:51 ID:S0atEm4RO
競馬が楽しかったのはヒシミラクルとタップダンスシチーがいた頃まで。
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/16(水) 21:20:56 ID:4zF2FrLo0
あのJCはどうなの
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/16(水) 23:05:55 ID:JdwF8Rg7O
タップ=ススズ基地が最も恐れている馬
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/16(水) 23:11:08 ID:Iv5oWrDNO
4角からのヨーイドンばかりになりつつあった競馬を元にもどした馬
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/16(水) 23:17:12 ID:vymOtmvj0
一度でいいから、本格化してからダートで使って欲しかったなあ。
ウイニングカラーズの近親なら、すごい事になっていたかも。
能力の違いで芝でも走っていただけかもしれない。
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/16(水) 23:35:42 ID:4l9ttlSt0
タップ好きだ!

しかし、俺の中では逃げといえばカブラヤオーなんだな。
ダービーは泣いたよ。
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/16(水) 23:51:05 ID:G79cPs4Q0
タップをマークした馬が先に潰れる痛快な競馬だったな。
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/17(木) 20:49:44 ID:UOL3XtARO
ストーミーカフェはいってよし
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/18(金) 01:55:24 ID:Jw9gT1PJ0
四位と共に逝ってよし
四位がタップ乗ってたこともあったけど
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/18(金) 19:23:42 ID:kBgkljV70
種付けはしてるの?
あんまり人気がないと聞いたけど
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/18(金) 19:59:53 ID:L8Mp89zyO
よし、秋に北海道にイクノディクタス見にいこう。タップとの子供見れないかな。
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/19(土) 00:24:35 ID:bYYKE3/30
>>393
人気があって、種付けは連日ナイターらしいよ。
タップを付けたどこぞの生産者のブログに書いてあった。
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/19(土) 00:29:22 ID:tpN2+tRIO
リボー系の一発狙いだな
でも、こんだけ血が偏っているいまなら賢い選択かも
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/19(土) 01:17:30 ID:0DUz6oU70
>>395
今年もそんなに? それは嬉しい!

今年は昨年以上の閑古鳥だという噂のミラコーは悲しいが・・・
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/19(土) 02:03:43 ID:k/AzGYak0
ミラコーは一桁らしいからねえ・・・
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/19(土) 07:44:00 ID:bYYKE3/30
395です。

このブログに書いてました。アサヒ牧場さんのHPです。

http://blogs.yahoo.co.jp/asahi_farm_2006/MYBLOG/yblog.html?fid=0&m=lc&p=4
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/19(土) 08:08:32 ID:YhREouHD0
よかったー
今年は同系のデビッドジュニアとかいるから、確実に落ち込むと思ってた
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/19(土) 08:09:36 ID:ucLWkk1W0
最初の有馬の後のOPでの人気のなさには笑った
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/19(土) 08:10:44 ID:YhREouHD0
何気に400ゲットだった

トプロがベッラレイア出したんだし、同じサッカーボーイの
ミラコーはもっと評価されてほしいな
京都大賞典で名勝負を繰り広げたよしみで応援してるし
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/19(土) 20:05:50 ID:sK87InG/O
今の競馬はつまらんな
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/20(日) 00:22:06 ID:acaS8wHe0
しかし、タップの出現以降、特にビッグレースでは
「行ったもん勝ち」の傾向が強くなってるよな
つまりはタップは時代の最先端をいっていたとwww
405ウンコマン ◆zRMZeyPuLs :2007/05/20(日) 10:21:41 ID:jiY1ijbO0
そんな行ったもん勝ちの傾向強くなってるか?と思って調べてみたが、
ヴィクトリーの皐月賞があるくらいだった。
>>404の思い込みでFA。
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/20(日) 16:05:24 ID:facKJ45H0
保守させてもらう
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/20(日) 16:48:53 ID:W4BxbebMO
>>406
IDはあれだが君の保守行為は最高だ!
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/21(月) 01:41:29 ID:Dx3kk9ar0
タップよりも前行く馬は全部潰れたってイメージが俺の中にあるんだけど気のせい?
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/21(月) 01:46:59 ID:lZvgmLww0
>>397
ミラコーこのままじゃ韓国行きになるんじゃ…。
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/21(月) 01:52:05 ID:MtOOJu340
>>409
縁起でもないこと言うなゴルァ!!

スレ違いスマソ
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/21(月) 02:28:45 ID:aOjR/7tI0
SS殺しだよ
SSのスローからヨーイドン競馬潰しにはもってこいだった
そりゃ数多いSS軍団にやられることも多かったけどさ
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/22(火) 11:49:57 ID:97YKc6LuO
○外で唯一応援した馬
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/22(火) 11:56:03 ID:yxme/U7aO
なんつーか、アルシンドみたいな奴だった
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/22(火) 12:07:10 ID:fna1dEpqO
○外っぽくないのが良かった。
伏兵扱いのときの勝利も立派だが、一番人気でも勝ち切っていたのがすばらしい。
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/22(火) 12:23:35 ID:OkU2pUr30
輸送さえうまくいっていれば凱旋門賞馬になっただろう
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/22(火) 23:57:58 ID:n9xheIQm0
それは厳しかったろう。
ある程度あっちの芝に慣れておかないと最後持たない。
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/23(水) 07:40:35 ID:exSmUxcCO
しかし夢見た者は多かったに違いない
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/23(水) 08:01:25 ID:y/h2diZC0
あの年はホントかどうかしらんけど人気者のバゴが得意な馬場とかなんとかで
とにかく結構馬場軽めだったらしいんだよね。
絶対勝てたとは言えないけど日本馬が狙うという意味でチャンスではあったと思うんだ。
惜しいことになってしまった。


後にハーツクライが割と早めに入ってそれでももっと時間が欲しかっただの
次は帯同馬付けたいだの言ってたの聞いて、
タップの変更後のはやっぱとんでもない無茶だったと改めて思った。
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/23(水) 12:44:13 ID:6PZtDCAN0
海外に到着した翌日なんて、熱出したりしてまともに走れる状態じゃないと聞いた…

勝てたかどうかはともかく、
ベストに近いコンディションで凱旋門賞に挑むタップ&哲三コンビは見たかった。
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/23(水) 22:38:19 ID:R+sOkNAJO
それでもファンの夢を乗せて走ってくれたタップとその関係者は素晴らしい
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/23(水) 22:39:53 ID:HfkZlfnx0
アマゴワクチンを具現化した馬だなw
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/23(水) 22:46:09 ID:AwtyQhOq0
タップにミラコにボーイ

あの頃にもどりたい……
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/23(水) 22:48:36 ID:vFo/mYtSO
>>421
それは違うと思う。
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/23(水) 22:54:05 ID:83qZqBZwO
タップは俺に競馬の面白さを教えてくれた名馬中の名馬
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/23(水) 23:07:23 ID:XUMivX0bO
2002年たまたまテレビで有馬記念を見て競馬を見るようになった
競馬の醍醐味、面白ろさを教えてくれたタップには感謝しきれない
三連覇した金鯱賞を現地で見て感動した

引退の時は心に穴があいた気分だったよ
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/23(水) 23:19:28 ID:qSFz7Dn8O
宝塚のパフォーマンスは日本競馬史上最強クラス
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/24(木) 00:06:09 ID:ZnZYQSzSO
俺の中では逃げ馬って、実際のスピードとか戦績別にして速い馬と強い馬に二分される。
速い馬
サイレンススズカ
ミホノブルボン
アイネスフウジン
ツインターボ

強い馬
タップダンスシチー
サニーブライアン
セイウンスカイ
メジロパーマー

なぜか人気になるのは速い馬。
タップは速さも充分兼ね備えてたけど。もっと人気があってもおかしくなかった。

428名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/24(木) 00:09:29 ID:PRA6QipH0
>>427
タップはレコード5回くらい出してたような気がするんだけど?
違ったかな?
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/24(木) 00:29:43 ID:JuTiWzrl0
ブルボン小島フウジン中野ツインターボ中館タップ哲三サニブ大西パーマー山田
どっちかつうとマイノリティな騎手ばっかだよね。
競馬ファンには認知されててもタップの時は、藤沢ペリエ組が勢いあったからね。
まぁ別にいいじゃないか、大衆の人気なんか。
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/24(木) 00:31:44 ID:vsm6F7FpO
普通に行けたら凱旋門を勝てる馬
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/24(木) 00:32:08 ID:jP9FMJi/O
ダイタクヘリオス&岸を忘れてはならない。
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/24(木) 00:33:15 ID:K6sbVGQ4O
宝塚のパフォーマンスは確かに凄いものがあった
初心者にはJCが凄く見えるんだろうが
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/24(木) 00:38:56 ID:8C4ptC/oO
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/24(木) 01:49:03 ID:L1ej8w+I0
一番好きな馬だなー
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/24(木) 02:27:42 ID:zf/bpu+l0
>>432
あれに匹敵するのはクリの引退有馬くらいだな。
ディープも強かったが、あのレベルの2着以下を絶望させる競馬は
してないように思う。
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/24(木) 04:48:20 ID:0PZJOerX0
JCはどうしても馬場のことがあるからね
良馬場でも勝ってただろうけどあれはさすがに実力の9馬身ではない
宝塚がやっぱいちばん強いレースだった
自分から動いて他馬を潰しつつ突き放す すごいよマジで
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/24(木) 17:39:28 ID:RYb0N/sb0
>>435

06有馬終了後
境勝太郎「競馬に携わって70年、こんな完璧な勝利を見たのは初めて 」
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/24(木) 20:56:51 ID:zf/bpu+l0
>>437
あれも強いレースだったけど、個人的な感想としては>435に挙げたレースには一歩足りてない。
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/24(木) 20:59:03 ID:AwEC4sPG0
ディープの脚質で完璧はあり得ないだろ。
それでも勝てるからそれで構わないだけであって。
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/24(木) 21:31:23 ID:r4gdH3FHO
>>427          確かに逃げ馬だからかしらんが、もっと人気になっても良かったよな。
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/24(木) 21:34:36 ID:iHtvj4TK0
タップとは、たとえばサッカー的にはボランチだな
ゲームメークができる馬だ
まさに、天才的だね
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/24(木) 21:55:05 ID:AwEC4sPG0
人気はリニューアル記念の時はなんじゃいと思ったが、
総じて(゚Д゚)ウマーだったのでいいや。
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/24(木) 22:18:46 ID:4HprS4030
>>428
4回だよ。中京2500、阪神2000、中京2000、宝塚記念(レースレコード)。
中京2000以外は未だに塗り替えられていない。
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/24(木) 23:08:26 ID:FujeAuVpO
対サンデー産駒&スローの瞬発力勝負の近代競馬の概念を打ち破った馬
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/24(木) 23:41:13 ID:5tEI7E8yO
いま宝塚見たんだけど強いね、やっぱり。
他の馬がどんな戦法とっても勝てそうにないわ。
ていうか、オレの持ってるDVDはタップが三角前で先頭に立ったときちゃんと実況してるぜ
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/25(金) 18:06:10 ID:eC1XSoGc0
保守
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/25(金) 22:46:56 ID:Dqnm4MgSO
タップ最高!
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/25(金) 23:07:06 ID:eQUdNGsB0
金鯱賞といえばタップを思い出すね。
特に2勝目のときのパフォーマンスはすごかった。
ローゼンクロイツごとき(失礼)にレコードを破られたのは残念。
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/25(金) 23:53:33 ID:AWQT0ONE0
宝塚記念は、10回やって10回とも勝てるような強さだったな〜。
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/26(土) 18:30:08 ID:WXafXGnA0
今の中京の馬場ならどんだけのタイムが出たかなw
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/26(土) 19:02:18 ID:IL9JY/+k0
1:56.6
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/26(土) 21:14:08 ID:djdJ5/9S0
最低でも向こう10年間、金鯱賞前になれば
タップ3連覇の偉業が語り継がれるだろうな。
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/27(日) 12:35:45 ID:Sjn+15tQ0
嵌ったときは、「逃げて、差す」って感じの脚を使ったよね。
近年稀にみる、速さと強さを持った馬でした。
産駒の評判もすこぶる良いみたいだし、種付け料が安いこともあるだろうけど
今年も昨年を凌ぐぐらいの申し込みが来ているらしいですし、喜ばしい限りです。
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/27(日) 15:32:18 ID:RCNKGFxm0
ダービー前保守
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/27(日) 19:41:59 ID:4V5jrwrm0
ダービー後保守
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/28(月) 08:09:25 ID:YaKIsxxNO
名スレ保守
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/28(月) 23:51:53 ID:z058Svwa0
宝塚が近づくたびに今年も思い出す横綱相撲。
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/29(火) 18:58:33 ID:CWU6Zot/O
やっぱタップ最強すぎ
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/05/29(火) 23:00:56 ID:A6hLHlJEO
タップいい
460名無しさん@実況で競馬板アウト
タップの一口馬主っていくら儲かったんだろう?