今年の天皇賞(春)は史上最高メンバー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
主な有力馬

ドリームパスポート
デルタブルース
トウカイトリック
アイポッパー
メイショウサムソン
コスモバルク
トウショウナイト
マツリダゴッホ
ネヴァブション
ファストタテヤマ

など
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 16:43:01 ID:arezgKJI0
     _v___  
   /      \
  /  ─    ─\   
/    (●)  (●) \  よく考えたらこのスレいらないな
|       (__人__)    | 
/     ∩ノ ⊃  /   
(  \ / _ノ |  |    
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 16:43:26 ID:7z9yHYwN0
     _v___  
   /      \
  /  ─    ─\   
/    (●)  (●) \  よく考えたらこのスレいらないな
|       (__人__)    | 
/     ∩ノ ⊃  /   
(  \ / _ノ |  |    
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 16:43:44 ID:rsyEljWa0
去年より数段面白いことは確か
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 16:45:01 ID:esH7qP7b0
主な有力馬

アドマイヤフジ
ドリームパスポート
デルタブルース
トウカイトリック
アイポッパー
メイショウサムソン
シャドウゲイト
コスモバルク
トウショウナイト
マツリダゴッホ
ネヴァブション
トウショウパワーズ
ファストタテヤマ

など
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 16:45:31 ID:6MOtp3hM0
ダークメッセージで鉄板
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 16:47:35 ID:0N6EK8OrO
ダイワメジャーでたらいい勝負しそう
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 16:49:59 ID:lYX0bIvx0
ネヴァブションだろう
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 16:50:19 ID:OFBaXMcE0
デブソン大阪杯圧勝復活ktkr→本番あぼん
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 16:53:39 ID:aiOS+6re0
デルタ→ポッパー→タテヤマ
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 16:54:59 ID:azX9dhGkO
>>9 それなんてネオユニヴァース?
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 16:57:54 ID:atSPEf0b0
今年の逃げ馬はどれだ?いなそうだけど
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 16:58:39 ID:OFBaXMcE0
メイン出ないのね
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 16:58:49 ID:pxIbV2Ae0
アイポッパーがトライアル勝つって相当低レベルじゃね?
ドリパスにはガッカリだ
15鮫 ◆XnUSlK2Iys :2007/03/18(日) 17:02:02 ID:qwnRFHxn0
日経賞組とダークメッセージのBOXで大富豪になります
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:02:27 ID:/7v/LzoeO
>>14
ヒント:アイポ=ここ目標 ドリパス=叩き台

さぁ本番はどっちが来るかはわかるよな?
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:03:02 ID:OFBaXMcE0
どっちも仲良く2,3着です
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:03:36 ID:6FxyG5WV0
>>16
ヒント:アイポ=叩き台 ドリパス=叩き台

さぁ本番はどっちが来るかはわかるよな?
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:05:01 ID:TDMQRFbAO
>>16斤量は無視?
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:05:13 ID:fiMNpzPWO
ネヴァ・マツリダ・トウカイでいいやもう
21625@コイン基地 ◆KgF6wXlxQc :2007/03/18(日) 17:06:58 ID:RozuCJxR0
>>12
シャドウとかマイソあたりかな?
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:07:44 ID:BZbvyt/c0
リンカーンが去年の出来にあれば今年のメンツならG1勝ててたのにな


今思うとリンカーンてなんて運が悪い馬なんだ
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:07:59 ID:QHuaUYtHO
もう武士沢ナイトでいいや
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:08:58 ID:JcswV2NK0
>>22
G1には超えられない壁があるんだよ
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:09:28 ID:Q7GJhjGpO
ローゼンは?
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:09:57 ID:DzTlst4B0
┏━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  4/29 京都11R 芝・右外 3200m
┃第135回天皇賞(春)(GI) ┃(´∀` )<4歳以上(国際)牡・牝(指定)オープン 定量 発走15:40
┣━━━┯━━━━━━┻○━○━━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃招待馬│[外]ライジングクロス    [牝4]│56│デット-リ.│(英)J・ベスト..|ロワイヤリュ-5┃
┃30960 .│(父)デルタブルース     .[牡6]│58│岩  田│(西)角居勝│阪大賞 4┃
┃28250 .│メイショウサムソン      .[牡4]│58│石橋守│(西)高橋成│産経大阪┃
┃26950 .│(父)ドリームパスポート   .[牡4]│58│安藤勝│(西)松田博│阪大賞 2┃
┃20520 .│(父)アイポッパー      .[牡7]│58│武  豊│(西)清水出│阪大賞 1┃
┃10650 .│トウショウナイト         .[牡6]│58│武士沢│(東)保田一│日経賞  ┃
┃10525 .│(父)ファストタテヤマ     [牡8]│58│武  幸│(西)安田伊│阪大賞 6┃
┃9800万│マツリダゴッホ         .[牡4]│58│横山典│(東)国枝栄│日経賞  ┃
┃8900万│トウカイトリック        [牡5]│58│池  添│(西)松元省│阪大賞 3┃
┃7575万│(父)マイソールサウンド   [牡8]│58│角  田│(西)西浦勝│阪大賞 7┃
┃6800万│(父)ネヴァブション      [牡4]│58│北村宏│(東)伊藤正│日経賞  ┃
┃4400万│(父)ダークメッセージ     [牡4]│58│佐藤哲│(西)佐々晶│大阪ハンブ┃
┃4230万│オースミグラスワン      [牡5]│58│四  位│(西)安藤正│京都記12┃
┃4200万│(父)アドマイヤタイトル   . [牡5]│58│田中勝│(東)河野通│日経賞  ┃
┃4200万│コスモプロデュース      [牡5]│58│○  ○│(東)栗田博│阪大賞10┃
┃4100万│フォルテベリーニ     ..[牡5]│58│中  舘│(西)加用正│大阪ハンブ┃
┃4050万│(父)インテレット       [牡4]│58│後  藤│(東)萩原清│日経賞  ┃
┃3800万│(父)チャクラ           .[牡7]│58│安藤光│(西)安達昭│日経賞  ┃
┗━━━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
┃3600万│エリモエクスパイア    ..[牡4]│58│○  ○│(西)大久龍│日経賞  ┃
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:11:53 ID:deKKREgf0
>>26
何か厨房がつけたような名前の外国馬がいるなー
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:12:39 ID:OFBaXMcE0
グラスワン自粛しろ
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:13:05 ID:pxIbV2Ae0
ライジングクロス吹いたwww
「理由・かっこいいから」かよwww
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:13:17 ID:5Rlocak30
グラスワンみたいなやる気ない馬よかエクスパイア出してくれ頼む
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:14:52 ID:RZTLuCjtO
今年の面子だったらリンカーンはG1を2つは勝てだろうな。
生まれて来た世代や、勝てる条件が揃うまで無事に現役に居られる事
二つの要素が噛み合わなかったリンカーン(´・ω・`)
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:16:01 ID:pxIbV2Ae0
>>31
でもリンカーンは自滅も多かったからなあ……
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:16:06 ID:lYX0bIvx0
リンカーンなんてディープがいなくてもGT勝てなかったくせして
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:16:30 ID:kCiWBrh30
ライジングクロスに対抗して日本の去年のオークス2着馬も出てほしいな。
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:17:09 ID:uPoEG9LE0
>>16
ヒント アイポ+6で余力残し ドリパー2で仕上げてる
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:18:42 ID:qGz1MMRq0
>>35
つまりディープインパクトは毎度メイチの仕上げだったということですね。
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:18:54 ID:/s0ft5bu0
>>35
ヒント ドリパスは放牧でガレる
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:19:19 ID:OFBaXMcE0
ドリパは有馬で大増量してたからどうなんかね
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:20:10 ID:Ki8/dKoY0
なんかエアダブリンが出たらぶっちぎりそうな面子だな
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:21:02 ID:6X3qsaZI0
とりあえずドリパ2着まで絞った
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:21:06 ID:R0QxC7kS0
こういうレースは騎手で決まるだろ。
安藤がスズカマンボで勝った年とダブる。
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:21:14 ID:pxIbV2Ae0
今年のメンバーならマチカネタンホイザでいける
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:21:19 ID:kCiWBrh30
ヒント:ドリパ スローで前につけた デルタ「スローペースだから下げました」
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:21:48 ID:BZbvyt/c0
エアダブリンじゃさすがにむり
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:22:49 ID:e3Wdlh1rO
トリックって本番いりますか?小さい体で58キロ。長距離ばかり使われているし。
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:23:57 ID:VALGovZm0
このメンバーならツインターボも逃げ切れるな
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:24:34 ID:BZbvyt/c0
今年はインテグラーレとかスズカマンボみたいな
まったくノーマークの馬が展開がバッチリはまって勝ちそうだな

1番人気は多分ドリパスだろうが、この馬はG1を1番人気で
勝てるタイプではない。
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:24:42 ID:EPkXlvytO
ゴーゴーゼットは?
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:25:22 ID:Ki8/dKoY0
>>45
基本的に長距離ばかり使われてる馬は春天では逆にいらない
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:25:42 ID:esH7qP7b0
>>26
アドマイヤフジは出走表明してる
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:26:41 ID:lYX0bIvx0
>>45
有力馬の中で1番上積みないのがトリック
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:27:15 ID:DzTlst4B0
┃4400万│(父)トウショウパワーズ  、[牡5]│58│池  添│(西)鶴留明│中京記 6┃
わすれてた

除外対象
┃3075万│(市)エアセレソン        [牡7]│58│○  ○│(西)梅田智│産経大阪┃か大阪─ハンブルクC
┃2950万│(市)テイエムテンライ     [牡7]│58│小  池│(西)岩元市│但馬S 1┃
┃2625万│(父)アドマイヤフジ       [牡5]│58│福  永│(西)橋田満│ダイヤモ 13┃直行予定
┃2565万│B(父)サザンツイスター   .[牡7]│58│○  ○│(西)新川恵│日経賞  ┃
┃2450万│(市)ブラックタイド      [牡6]│58│○  ○│(西)池江郎│日経賞  ┃

ポップロック ドバイシーマクラシック
コスモバルク 産経大阪杯→クイーンエリザベスかシンガポール国際C
アドマイヤメイン 金鯱賞→宝塚記念
トーホウアラン 脚部不安放牧中
ローゼンクロイツ 金鯱賞→宝塚記念
シルクフェイマス 放牧中
シャドウゲイト 日経賞or産経大阪杯→クイーンエリザベス
サクラセンチュリー 未帰厩
グラスボンバー 蟻洞放牧中
インティライミ 金鯱賞→宝塚記念予定
タマモサポート 脚部不安放牧中
チェストウイング 春天自重してメトロポリタンS
ホオキパウェーブ 夏復帰
マーブルチーフ 放牧中
出走馬決定賞金3500万以下略

出走可能な春天?組
スウィフトカレント 産経大阪杯→?
トウカイワイルド 日経賞→?
トウカイエリート 鼻出血再調整
トリリオンカット 産経大阪杯→?
トーセンシャナオー 未定
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:27:27 ID:kCiWBrh30
>>45
今日のメンバーが中心だから軽視はできないがこれ以上の上積みはない。
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:27:56 ID:DzTlst4B0
>>50
除外対象
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:28:13 ID:H8zk1LXu0
カラジでもいけそうなメンツじゅないか
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:29:32 ID:pxIbV2Ae0
デルタブルースはどうよ? 京都に変わるのはプラスだろうし距離も得意だし
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:31:28 ID:VALGovZm0
フルゲートになるのか?意外
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:32:10 ID:B6kjAjnt0
「とりあえず出しときゃ着拾えるかも〜」で大量出走
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:33:01 ID:BZbvyt/c0
デルタブルースは安定性は無いけど
ここぞっというとこでG1を勝つタイプだな

まさにドリパスと真逆の馬


天皇賞ではドリパスよりデルタ買うほうが面白そうだな
少なくとも単勝はね
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:33:06 ID:lYX0bIvx0
よく考えるとトウショウナイトは怖いな
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:35:31 ID:/VbXD4Dg0
アドマイヤメインこれで武は乗らなくなるのか。
主戦はダービーで2着した柴田善巨になるんかな。
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:35:38 ID:/s0ft5bu0
>>56
ドリパスもアイポも京都変わりはプラスだと思う
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:35:58 ID:esH7qP7b0
↓こっちの方がいいメンバーじゃね?

ポップロック ドバイシーマクラシック
コスモバルク 産経大阪杯→クイーンエリザベスかシンガポール国際C
アドマイヤメイン 金鯱賞→宝塚記念
トーホウアラン 脚部不安放牧中
ローゼンクロイツ 金鯱賞→宝塚記念
シルクフェイマス 放牧中
シャドウゲイト 日経賞or産経大阪杯→クイーンエリザベス
サクラセンチュリー 未帰厩
グラスボンバー 蟻洞放牧中
インティライミ 金鯱賞→宝塚記念予定
タマモサポート 脚部不安放牧中
チェストウイング 春天自重してメトロポリタンS
ホオキパウェーブ 夏復帰
マーブルチーフ 放牧中
出走馬決定賞金3500万以下略

出走可能な春天?組
スウィフトカレント 産経大阪杯→?
トウカイワイルド 日経賞→?
トウカイエリート 鼻出血再調整
トリリオンカット 産経大阪杯→?
トーセンシャナオー 未定
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:37:14 ID:Ki8/dKoY0
スズカマンボですら勝てるんだから、何だって勝てるだろ
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:37:32 ID:atSPEf0b0
>>60
トウショウナイトは怖いけど、武士沢だからねー。
このコンビは好きだけどGTで武士沢かぁって思う。
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:37:54 ID:e3Wdlh1rO
>>49
>>51
>>53
ありがとう!
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:38:04 ID:BZbvyt/c0
デルタブルースはタイプ的にはヒシミラクルかな

安定性はまったく無く、負けるときはボロ負けで弱い

しかしG1を勝つ
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:38:27 ID:P/MWwZrb0
もうシャナオーでいいよ
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:39:42 ID:MYSMu0egO
>>63
強いのポップとバルクだけじゃんw
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:42:08 ID:kCiWBrh30
>>69
アランは強いと思ってるんだけどな。。。
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:43:37 ID:NWa2wJGX0
アランは弱いよ。
強かったら菊花賞でもっとやれてるはずだよ。
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:45:10 ID:/s0ft5bu0
>>67
ミラコーは安定性無しというか、厳しいレースにだけ滅法強い変態
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:45:56 ID:xlBBE8Vl0
休み明け仕上げない角居ってのを考慮すると
今日のデルタは十分な走りで本番はかなり上積み多そう
ドリパス、アイポもそれなりに上積みはあるだろうが
トウカイは本番では無用です


74名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:48:44 ID:BiRIqRIv0
牝馬でも勝てるメンツだな
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:49:28 ID:NWa2wJGX0
トウカイトリックは、このローテーションでは、
本番キツイわなー

アルゼンチン(5着)→ステイヤーズ(2着)→万葉(2着)→ダイヤモンド(1着)→阪神大賞典(3着)

どんだけ〜
スタミナ自慢でも、もう本番G1で上積みは期待できまい。

76名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:49:35 ID:BZbvyt/c0
フサイチパンドラとカワカミプリンセスで十分勝負になるなたしかに
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 17:51:39 ID:YvbXmZhm0
今年含めて天皇賞・春なんかここ数年冴えないメンバーでいらないG1の一つ
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 18:36:01 ID:EjD/hoj/0
フサイチパンドラこれでたらマジで勝てるんじゃない?
世代トップクラスでしょ普通に

牡馬が壊滅的なまでに弱すぎる
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 18:40:23 ID:ibe2kIj70
今年は別に弱くないだろ
というか、現役の馬の中ではこれ以上望めない
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 18:40:39 ID:IxwRDsNr0
京都の2400でやればいいのにな

81名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 18:41:59 ID:nYTqPJkP0
トーホウアランは斤量重いインティとライジンにちょっと先着しただけだからな。
期待は出来ないよな。
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 18:43:50 ID:PTHC7wb/O
ドリパス弱いな
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 18:53:32 ID:TiSHhedKO
今年も横山が2着だろうな
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 19:00:07 ID:/1FvI3NO0
>78
ディープにやられちゃったっていうイメージがあるから弱く見えるだけで
そんなに弱くはないよ
各馬に力の差がなくて03年並の好面子と言える
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 19:05:06 ID:jnie6d5r0
普通に、「上位の平均レベル」で言ったら史上最強の春天かもしれない
86菜食兼備:2007/03/18(日) 19:05:46 ID:MgrgNxTZ0
今日は惜しい競馬をしましたがようやく本格化しつつある
デルタブルースで堅いのではないでしょうか。
時間は掛かりましたが、菊花賞馬として自然な流れかもしれませんね。
http://blog.goo.ne.jp/keiba_philosophy/
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 19:18:39 ID:AJ1qNcqT0
>>26
オースミグラスワンが出るわけないやん
ソースもないんだから>>52に書けよオマエ馬鹿か?
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 19:20:45 ID:ZWaU4yxg0
とりあえず、テイエムテンライが逃げるのかな
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 19:32:22 ID:pGK7eevs0
サクラセンチュリーはまだGTに出走したことがないんだよな
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 19:34:49 ID:pJyDc7No0
大混戦だなあ・・・
外国馬までいるのか?>>26を見ると
たぶんこんな混戦の時こそかえって堅く収まったりするんだろうなあ
てか、いい穴馬が見つかんないんだよねいまんとこ
ヤネで決めるってのもいいのかもしれないよね、横山2着付けとかw
まあ、まだ日経賞も大阪杯もあるし、様子見ですね
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 20:01:43 ID:kafQGX5B0
今日の阪神大賞典見てて改めて長距離戦の面白さを再認識
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 20:38:14 ID:uEBEVSHF0
アイポッパー本番も豊?
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 20:38:43 ID:cvHN2RTn0
うん
94ウンコマン ◆zRMZeyPuLs :2007/03/18(日) 21:02:36 ID:ali1TXn40
今年も当然ディープだな → とっくに引退
じゃあ有馬で2着のポップロックは? → ドバイシーマへ
ダイワメジャーが長距離を克服して有馬3着! → ドバイデューティフリーへ
去年2着のリンカーンを忘れてもらっては困る! → 屈腱炎でとっくの昔に引退
まぁエルの最高傑作とも言うべきソングオブウインドがいるわけだが… → 同じく引退
実質無敗のカワカミプリンセスは? → ヴィクトリアマイルへ
公営の星コスモバルクが奇跡を見せる → 大阪杯からアジア路線へ
じゃあ万葉S勝ったバイロイトは? → セン馬なので出走不可能
AJCCでインティライミがディープ世代の意地を見せるよ → 見せられませんでした
日経新春杯で素質馬アドマイヤフジが復活するよ → しませんですた
ならば勝ち馬トウカイワイルドは? → 京都記念惨敗
今の古馬戦線なら古豪チャクラでもいけるんじゃない? → いけません
京都記念を勝ったアドマイヤムーンが素直な考え方 → ドバイデューティフリーへ
トウショウナイトがブッシーと一緒に突き抜ける! → 京都記念も突き抜けませんでした
シャドウゲイトが春天までも圧勝してみせる → 中山記念であっさり敗退、今後も中距離路線
中山記念も春天のステップレースだし勝ち馬に期待 → ローエングリンでした
中京記念でローゼンクロイツが復活劇 → 次走は金鯱賞
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 21:05:33 ID:NfAdyfrs0
トウカイトリックはユーセイトップランと似たような結果に終わるだろwwwww
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 21:10:01 ID:v6EtJZPx0
アイポッパー、ついに58k背負ってGU勝ったか。。。
春天軸決定。
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 21:13:01 ID:+RYe2NPfO
きっとフサイチパンドラが頑張ってくれるよ
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 21:14:21 ID:p8dvv8JG0
ライジングクロス

理由:かっこいいから
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 21:14:39 ID:Tf/quRE6O
>>92-93
春天当日は香港でアドマイヤムーンに乗る予定だから今のままではムリポ。

ムーンにアクシデントがあればアイポ乗れるかもね。
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 21:16:22 ID:U00LxPzK0
上半期古馬GTで面白そうなのはヴィクトリアマイルぐらいだな
101ウンコマン ◆zRMZeyPuLs :2007/03/18(日) 21:18:04 ID:ali1TXn40
ドリパスが阪神大賞典から念願のGT初制覇へ → アンカツでも勝ち切れなかったけど・・・
スタミナ無尽蔵のトウカイトリックでいける → スピードは足りてないよね
菊花賞、メルボルンC勝利、実績随一のデルタで当然 → 前哨戦ですら馬券に絡めませんでした
お前ら、タテヤマのチャンスだよ!! → いい加減、夢見る時代は終わったんじゃない?
アイポッパーがいよいよ本格化、重賞連勝で一躍本命に → 今更本格化する年じゃないだろ
アドマイヤメインで十分勝ち負けだな、これなら → 金鯱賞から宝塚へ
外国馬ライジングクロスは侮れない → どうせ冷やかし
昨年の二冠馬メイショウサムソンを忘れてはいないか → またデブって出てくるんだろ
AJCC制覇のマツリダゴッホは → 【今ここ】
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 21:18:30 ID:1om31LoV0
>>94
これっていつも無理やりすぎて嫌なんだが。
ここまで誰もやらないからほっとしてたら・・
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 21:18:53 ID:KS/ThGu20
>>26
武豊と田中勝は香港だろカス
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 21:19:21 ID:bODrfkuNO
くそスレにも程がある
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 21:21:53 ID:YFpT0DV9O
アイポ堅軸。
サッカーボーイ産駒だから京都でさらに上積みできる。

相手もトリックで堅い。
使い詰めで上積みは期待できないが、ルメールから池添に乗り替わって足を余しての僅差は収穫あり。
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 21:22:49 ID:sqSMUKYo0
2007年4月29日

どうせ今年の天皇賞春は面白くないよ

A++ メイショウサムソン4(´・ω・`)
A+
A
A- アロンダイト4 ソングオブウインド4 ヴァーミリアン5 サンライズバッカス5
A-- ロジック4(´・ω・`)
春春春春春春春春春春春春春春春春春春春春春春春春
B++ アドマイヤムーン4 ドリームパスポート4
B+ カワカミプリンセス4♀ フサイチリシャール4 カネヒキリ5
B フサイチパンドラ4♀ アドマイヤメイン4(´・ω・`)
B- アドマイヤオーラ3(^∀^) グレイスティアラ4♀(´・ω・`) トーホウアラン4(´・ω・`) マツリダゴッホ4 コンゴウリキシオー5(´・ω・`)
春春春春春春春春春春春春春春春春春春春春春春春春
C+ アストンマーチャン3♀(^∀^) アドマイヤキッス4♀ エイシンドーバー5
C フサイチホウオー3(^∀^) キストゥヘヴン4♀ マイネルスケルツィ4 エアメサイア5♀ アグネスジェダイ5
 トウカイトリック5 ローゼンクロイツ5
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 21:23:28 ID:zuNZr7Nu0
    _v___  
   /      \
  /  ─    ─\   
/    (●)  (●) \  
|       (__人__)    | 
/     ∩ノ ⊃  /   
(  \ / _ノ |  |    
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 21:23:50 ID:E0xj7QOVO
>103武香港なの?
ならアイポ藤田コンビ復活ありえるかな
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 21:29:38 ID:hmBP68SXO
アイポ 高田乗せてくれよ
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 21:49:37 ID:pxIbV2Ae0
せめてソングがいれば印象も違ったんだろうけどね
ドリパス・サムソン・ソング3強対決で盛り上がったと思う
まあそのドリパスが今日負けちゃったわけだが……
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 22:11:56 ID:g0ZBe2MWO
バルク出ないの?
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 22:24:41 ID:atSPEf0b0
なんだかんだで、近づいてくれば楽しみになるGTだ。
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 22:28:06 ID:rsyEljWa0
今年は馬券的には凄く面白いし、楽しみだ
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 22:31:50 ID:9LfBJRTI0
ダークメッセージでなんとかなりそうな面子だな。
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 22:32:45 ID:YnPQtUaW0
アイポッパー=劣化ナリタトップロード
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 22:34:12 ID:daRzYHl00
ダークメッセージはペリエが乗らないとダメ。
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 22:36:45 ID:wM6B8Rb40
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 22:38:25 ID:Yuo+/yFt0
アドマイヤフジ奇跡の復活
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 22:40:59 ID:Alr+mPvw0
そりゃ凄い
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 23:21:55 ID:uSeXzrar0
岩田ってデルタをまともに動かせてない印象があるな。
今日も去年の春天も有馬も内に入ってなんかやってたし。
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 23:24:00 ID:YnPQtUaW0
スタート直後押して先頭に立とうとしてたのに
最終コーナーで後方だったなw 超スローだったのにw
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 23:28:17 ID:V3ac1EOC0
今日のドリパは終始掛かっていた上、スローペースとは言えロングスパートからの
早め先頭で厳しい展開。それに目標はあくまで春天の仕上げ。

一方アイポはここ目標とも言える仕上げで、終始ドリパ徹底マークの上最後ちょい
差し。トリックとデルタに詰め寄られたように、2頭とも最後はきびしかった。

以上を考慮すれば春天ではドリパのほうが買い。
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 23:28:18 ID:DGoAu9o90
それでも2003年に比べると「最高」ではないな
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 23:33:01 ID:qiJSaIV40
ドリームパスポートーデルタブルースで鉄板
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 23:36:54 ID:WSrEog/H0
大賞典でデルタの強さに驚いた( ゜д゜)

この馬の実力を見誤っていたかもしれない・・・・・
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 23:38:39 ID:pxIbV2Ae0
デルタは元を正せば3歳時のジャパンカップでも追い込んで3着にきてるからね
わりと自在性はあるタイプだよ
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 23:41:56 ID:UCXKTjli0
リンカーン=アイポッパー(阪神大賞典勝ち)
ネオユニヴァース=メイショウサムソン(2冠馬)
ザッツザプレンティ=デルタブルース(菊花賞)
ゼンノロブロイ=ドリームパスポート(勝ちきれない)
シルクフェイマス=ネヴァブション(連勝中のマベサン産駒)
イングランディーレ=マツリダゴッホ(ノリ)
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 23:45:09 ID:NWa2wJGX0
とどのつまりが、なにが勝つ?
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 23:45:47 ID:WSrEog/H0
>>126
間違いなく体調は復活してたんだね。
天皇賞馬にふさわしいのはこの馬かもね。
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 23:46:57 ID:S8Z0ueFb0
そりゃあタテヤ・・・もごもご。
やっぱりドリパスかな111!!!
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 23:50:16 ID:UowgYRMs0
牝馬で出れる可能性あるのパンドラとカワカミだけなの?
カワカミがアンカツなら勝つかも
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 23:54:40 ID:Yuo+/yFt0
フサイチパンドラ 白井調教師

「距離は長ければ長いほど良い。」
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 23:57:08 ID:nYTqPJkP0
マツリダゴッホは次負けて欲しい。
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/18(日) 23:59:19 ID:/s0ft5bu0
>>127
ノリ怖ぇぇぇぇっぇぇぇぇぇぇっぇぇぇぇぇ
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 00:08:46 ID:+BtgXGGGO
昔は天皇賞の格にふさわしい馬しか勝たなかった春天
でもイングランディーレ、スズカマンボなどの駄馬まで
勝ち馬に名を連ねてしまった今
春天には伝統も格式もクソもない
今年はマツリダゴッホが勝ってもなんら違和感ない
春天の歴代優勝馬を見てオナニーできる程に興奮していた
ほんの5〜6年前が懐かしい
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 00:18:55 ID:7kELiGmZO
サムソンが勝って来てくれると嬉しい
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 00:24:24 ID:JWpjXh6KO
ダンス産駒って菊は強いが何故か春天の成績ってボロボロなんだよね。
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 00:35:22 ID:Hlc1055o0
ディープのいなくなった後をサムソンがオペ化しそう
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 00:35:53 ID:9m6ZDyKV0
なんだかんだで今年は楽しみだなぁ
去年一昨年は面白みの欠片もなかったから……
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 01:02:23 ID:xQC9dwpIO
トリックはポッパーに勝てない
デルタはトリックに勝てない

つまりはデルタは三着以上にはならない
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 01:05:05 ID:bay3AT6E0
今日のデルタは馬自体は強かったと思う
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 01:05:49 ID:tB5JAyEq0
>>139
あなたは同じことを毎年言うのでしょうね
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 01:05:49 ID:AtS6wfSX0
岩田の糞騎乗がなければもうちょい良かったかもな
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 01:06:18 ID:JDKfcC1f0
>>141
鞍上がね・・・
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 01:06:40 ID:0QJ4aVAA0
アドマイヤメインてどこいったの?
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 01:07:20 ID:AtS6wfSX0
金鯱賞か目黒記念を使って宝塚記念らしいよ
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 01:09:22 ID:JDKfcC1f0
>>145
天皇賞は回避みたい
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 01:12:36 ID:0QJ4aVAA0
ありがとう。
やっぱ中距離があってるもんね。第二のススズになってほしい
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 01:13:20 ID:JDKfcC1f0
>>148
それってあまり良くない気が
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 01:17:52 ID:svO8TozE0
低レベルの混戦で不穏な感じ、イングランディーレやスズカマンボのようなことが起きそうだ。
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 01:18:52 ID:jHVQCBRhO
今年の天皇賞は激荒れなんだが・・・
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 01:20:48 ID:akgWKW/0O
>>150
でも騎手だけ見ると最右翼なんだよな…
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 01:22:16 ID:0QJ4aVAA0
スローぽいからドリパス、アイポッパー、トリックくらいかな。
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 01:23:23 ID:fRfJqn5t0
人気薄が逃げて、誰も追いかけないパターンか
マイソ2着以上確保
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 01:24:03 ID:9JQvu4+WO
>>1
たいしたメンバーじゃねーよ僕ちゃん。
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 01:24:17 ID:jieK1STf0
混戦のときは上積みの大きい馬が台頭するよ
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 01:25:02 ID:svO8TozE0
>>152
神騎乗をした馬が勝つってことかな
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 01:25:55 ID:ZIOjw4UIO
デルタブルースは今日一番強い競馬をしたかもね。
59kgで途中で下がって、不向きな末比べになっても今までにない脚を見せてくれた。
なんかダテじゃないんだなって思った。
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 01:27:59 ID:svO8TozE0
ちょっと時計がかかる馬場で岩田が菊のような早目先頭の競馬したら、デルタが勝つかも。
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 01:30:45 ID:ZIOjw4UIO
>>155
もうちょっとROMってなYO!
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 01:31:40 ID:0QJ4aVAA0
時計かかる馬場になったらナイトでも狙おうかな
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 01:34:53 ID:9JQvu4+WO
>>160
うるさいボケ
黙っとけ
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 01:37:25 ID:l3JWOO4C0
岩田は角居師から無理して勝ちにいかなくていい
とか言われてたかもね、もともと叩き良化タイプだし
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 01:48:11 ID:ULV0ZX/k0
今日のレース見てたけど、デルタの騎乗がコーフィールドカップの時とほとんど同じだったような
一見謎なように見えて、実は岩田あの騎乗を狙ってたかも

本番はメルボルンの時みたいに一転して前行くと思う
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 01:53:19 ID:svO8TozE0
岩田のコメントがよくわからんな。
「スローペースなので下げました」って・・・。
やはり常識ではかれない男だ。
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 01:56:04 ID:0QJ4aVAA0
受け狙いじゃないの?
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 02:12:29 ID:2yO13+PvO
ダークメッセージで決まり
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 02:16:27 ID:Qt0dFI7s0
いやまぁ、デルタ本来先行馬だしそりゃ春天は前に行くだろ。
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 02:27:38 ID:CgFA9WgA0
59だからデルタは
勝ちに等しい内容
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 02:27:43 ID:flqCcE380
オッスオッスオッス
アッー!アッー!
171 ◆L7AGgYGvQQ :2007/03/19(月) 02:29:24 ID:2/uoMt+wO
混戦だなあ。03年と雰囲気が似てる。
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 02:32:07 ID:ZIOjw4UIO
>>171
(・∀・)ミラコー
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 02:36:38 ID:svO8TozE0
宝塚記念は面白そうだな。

ダイワメジャー
ドリームパスポート
アドマイヤムーン
アドマイヤメイン
メイショウサムソン
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 02:40:08 ID:ZIOjw4UIO
2000ならなおよしだったね
皆が適距離じゃん ダイワはマイルの方が良いけど
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 02:40:44 ID:vKf665njO
ダークメッセージが妙味
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 02:42:40 ID:ZIOjw4UIO
ダークメッセージはペリエが有馬記念騎乗予約して帰ったとかw
まぁネタだろうけど
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 02:45:13 ID:Qt0dFI7s0
>>173
サムソンやメイン入れるならポップやアイポも入れてやれよ。
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 02:46:31 ID:ZIOjw4UIO
ポップはガチで強い
東京2400とかでやればあまり負ける馬はいないのではとか妄想してる
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 02:46:39 ID:jieK1STf0
春天はドリパス
塚はポップロック
秋天はムーン
JCは外国馬
有馬はネヴァブション
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 02:48:07 ID:ZIOjw4UIO
負ける馬は×
勝てる馬は○

寝ぼけてるみたいなのでもう寝ます
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 02:49:44 ID:ZIOjw4UIO
じゃ俺は
春天デルタブルース
宝塚ポップロックかカワカミプリンセスが出るならそれ
秋天ムーン
JCポップロック
有馬ポップロック

ポップロックが好きなだけです はい
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 02:50:03 ID:/tf8il8x0
>>162
新参はROMってろカス
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 03:13:57 ID:syp7zoukO
春天アイポ、トリック、デルタ
宝塚ムーン、ダメジャ、カワカミ
秋天ゲイト、ドリパ、オーラ
JCゴッホ、ポプロ、ホウオー
有馬ネヴァ、ダーク、タイトル

こうやってばらけてくれたら、おもしろいんだがなぁ〜
うまくいくはずもない。
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 03:30:41 ID:oyz6ygqA0
アイポッパーがやっと春天にリーチか。
一体何年前からこの馬は将来の春天馬宣言してたことか・・・
185 ◆L7AGgYGvQQ :2007/03/19(月) 03:42:07 ID:2/uoMt+wO
気になって過去の例を調べてみると…


勝った4歳馬
メジロブライト、スペシャルウィーク、テイエムオペラオー、ヒシミラクル
マンハッタンカフェ、スズカマンボ、ディープインパクト
負けた4歳馬(有力馬)シルクジャスティス
ラスカルスズカ
ナリタトップロード
ファストタテヤマ、ゼンノロブロイリンカーン、ネオユニヴァース、ザッツザプレンティ、ハーツクライ


勝った馬に共通しているのは、必ず菊花賞は出ているが、JCはスキップしていること。(スペは有馬回避)
過去のデータが示すことはすなわち、

ドリパ・サムソンの惨敗はもはや確定している
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 03:45:50 ID:fb59/soB0
ダイワメジャーでるの?
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 04:19:36 ID:ULV0ZX/k0
>>186
ドバイDF
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 05:46:45 ID:T3T3azF+0
>>185
今日は確かにジャスティスの幻影が見えたよ。
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 13:33:59 ID:+0qze/2R0
勝てるわけないのに有馬使ったせいで4歳勢ボロボロだろうな。
190石川県:2007/03/19(月) 14:04:06 ID:9oQ9/f2FO
行き高速→トリック軸→撃沈→帰り下道
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 14:06:25 ID:dQTg/oSWO
>>162
十年ROMれ
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 14:06:47 ID:ynTsRE/OO
>>173
5歳馬ナシwワロス
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 14:19:14 ID:9k+3I9t+0
>>155
釣りか?釣られないぞ。
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 14:20:54 ID:XdTfuFBMO
つーかドバイから春天出りゃいいのにな。
いけるだろ普通に。
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 14:38:26 ID:VacueH6JO
アルアラン、イエローボイス、シースルオールの出走表明まだー?
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 14:39:20 ID:qMP0H8G30
俺は今の春天の条件が好きなんだが、こうもメンバーが揃わないと
距離短縮もやむなしなのかなあ……
見る方としては長距離面白いと思うんだけど、陣営はビジネスだしなあ……
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 16:27:24 ID:rRCjuccd0
別にポップロックがいないぐらいじゃん
メンバーは揃ってるだろ
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 16:58:04 ID:0RKZamO/0
今の古馬戦線なら古豪チャクラでもいけるんじゃない? → いけません
ワロタ
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 17:06:42 ID:wAj5Ud4PO
チャクラはそろそろ引退を考えろ
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 17:11:20 ID:GKG+x4280
トウカイトリック 横山典
だったら有り金ぶち込むんだけどなぁ
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 17:14:07 ID:dGo21jZU0
マツリダがタマモクロスばりに覚醒した展開キボンヌ
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 17:20:10 ID:1ZCWBOONO
四年前は、後から見たらレベルが高かったってオチだったっけ?
今年もそうなって欲しいな!
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 17:31:19 ID:a66Y+PDwO
>>1
マ イ ソ
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 17:32:13 ID:Lyc2ZmE50
フサイチパンドラとトウカイトリックが普通に通用してしまいそうな春の天皇賞
レベルは高く無いな

混戦模様で最高のメンバーといえばそうなのかも知れんが
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 17:50:54 ID:M/vA2K5X0
>>197
ドバイからの着地検疫を京都で行うならポップロックも春天に出走可能
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 18:05:21 ID:rRCjuccd0
半年で2度も遠征してるしそんなことはしないだろう
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 18:35:03 ID:mQ/sjMSg0
ディープインパクトってすごく弱い世代を相手に圧勝を続けてたんじゃないかと思う
今日この頃
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 18:37:22 ID:ZIOjw4UIO
今04のゼンノロブロイがいたら楽にグランドスラムだな
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 18:39:40 ID:mQ/sjMSg0
今年の天皇賞馬とか高松宮記念馬はテイエムオペラオーなんか問題にならないくらいのラキ珍かも
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 18:40:02 ID:B+NMZl0g0
タテヤマ遂に戴冠だな
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 18:41:51 ID:rRCjuccd0
タテヤマも見限れないとは思う
なんかここ数戦意味不明なまくり競馬してるし
勝ち負けともかく馬券に引っ掛けたくはなる
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 19:11:26 ID:qd/yKGfa0
>>208
そのロブロイもイングランディーレにぶっちぎられましたが何か?
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 19:21:57 ID:ZIOjw4UIO
だから今っていってるだろwしかも力負けと思ってるのか
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 19:36:30 ID:Yp54pzIU0
ディープ>リンカーン>>>アイポ・ドリパ・トリック・デルタ
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 19:41:21 ID:jieK1STf0
リンカーンなんてマイソールサウンドに逃げ切られてただろ・・・
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 20:04:11 ID:rRCjuccd0
あのときは体調不良の長期休養明け
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 20:08:36 ID:qd/yKGfa0
ビワ・テイオー>>ディープ
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 20:13:26 ID:1Srd4l+g0

3月長距離

59 メイショウサムソン4
58.5 ヴァーミリアン5 カネヒキリ5 サンライズバッカス5
58 アドマイヤムーン4 ドリームパスポート4
57.5 アロンダイト4 ソングオブウインド4 フサイチリシャール4 エイシンドーバー5 コンゴウリキシオー5
57 アドマイヤメイン4 ロジック4 アグネスジェダイ5 トウカイトリック5 ローゼンクロイツ5
56.5 トーホウアラン4 マイネルスケルツィ4 マツリダゴッホ4
56
55.5 カワカミプリンセス4♀
55 フサイチパンドラ4♀ エアメサイア5♀
54.5 アドマイヤキッス4♀ キストゥヘヴン4♀ グレイスティアラ4♀
54
53.5
53
52.5
52
51.5
51
50.5
50
49.5 アドマイヤオーラ3
49 フサイチホウオー3
48.5
48
47.5 アストンマーチャン3♀
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 20:15:06 ID:1Srd4l+g0


4月長距離

60 メイショウサムソン4
59.5
59 アドマイヤムーン4 ドリームパスポート4
58.5 アロンダイト4 ソングオブウインド4 フサイチリシャール4 ヴァーミリアン5 カネヒキリ5 サンライズバッカス5
58 アドマイヤメイン4 ロジック4
57.5 トーホウアラン4 マツリダゴッホ4 エイシンドーバー5 コンゴウリキシオー5
57 マイネルスケルツィ4 アグネスジェダイ5 トウカイトリック5 ローゼンクロイツ5
56.5 カワカミプリンセス4♀
56 フサイチパンドラ4♀
55.5 アドマイヤキッス4♀ グレイスティアラ4♀
55 キストゥヘヴン4♀ エアメサイア5♀
54.5
54
53.5
53
52.5
52
51.5
51
50.5 アドマイヤオーラ3
50 フサイチホウオー3
49.5
49
48.5 アストンマーチャン3♀
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 20:40:18 ID:TQFmdZIh0
今年の春天
この20年で一番つまらん思うのワイだけかや?
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 21:01:44 ID:ktH9+boS0
>>220
うん
222コーツィ ◆gO37A4pJJM :2007/03/19(月) 21:37:37 ID:xByO/6wh0
ロートルの敗者復活戦みたいな天皇賞メンバーだな
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 21:42:49 ID:cCLcSCNA0
一応昨年よりは 見る気はする
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 21:45:56 ID:pMaTCjHc0
このレース意味、存在する意味あんの?
マック・テイオー、ブライアン・トップガン、トップガン・べラサン・ロレの
対決ムードの頃は盛り上がったけど、今はもういらないGI
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 22:10:30 ID:+0qze/2R0
メルボルンCをワンツーした馬達が出てくるんだから超豪華だろ。
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 22:11:45 ID:+0qze/2R0
ポップはドバイか。
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 22:15:59 ID:tYZd6BRu0
去年より断然面白いじゃない。
勝ち馬が決まってるレースほどつまらないものは無い
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 22:16:56 ID:z86N5olhO
そうか、阪神大賞典もメルボルンC連対馬が2頭出てたんだね。
レースレートも高くなるのかな?
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 22:17:42 ID:gS7QDxj70
>>228
出てないよ
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 22:23:47 ID:pIc/oErdO
アイポの二着ってメルボルンだっけ?
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 22:24:50 ID:iPo1914M0
サッカーボーイ産駒で阪神大賞典勝ったナリタ何とかって馬がいたんだが・・・
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 22:26:11 ID:gS7QDxj70
しかも連覇な
ワールドレコード8馬身圧勝と
年度代表馬に3馬身
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 22:26:22 ID:Juv7Azv30
>>230
コーフィールドC。
メルボルンは水撒かれて惨敗。
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 22:26:53 ID:tYZd6BRu0
>>230
ポップロックだろ
アイポップはコーヒーCとかいうやつ
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 22:36:05 ID:87QNY++7O
03年はしょぼかったが、後から見たらなかなか悪くない天皇賞だった

04年は正真正銘のうんこレース

05年も04年ほどじゃないが前残りうんこレース
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 23:04:05 ID:aDZgMoOAO
前が残るとうんこレース扱い
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 23:11:24 ID:ynTsRE/OO
>>227
禿同!!
あのお馬さんはこう教えてくれたよね?
「勝ち馬がわかってる競馬ほどつまらないものはない」って。
あの馬の出現まではその意味はわからなかったけど。
今年は正直ムズイがやっぱり競馬らしくていいね。
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 23:24:35 ID:jdp3UaCw0
>>224
そんなレース引き合いに出したら今年のGT全部いらなくなる・・・
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 23:29:35 ID:gS7QDxj70
2003 2005 2007春天 トプロなら勝てるだろうな
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 23:48:20 ID:pMaTCjHc0
>>237
ただのどんぐりの背比べで低レベルなだけのレースが楽しいか?
というより、本番はドリパスが勝つとしか昨日のレースみて思えなかったが。

241コーツィ ◆gO37A4pJJM :2007/03/19(月) 23:54:29 ID:xByO/6wh0
前哨戦で勝ちきれないような馬が人気背負ったら基本はカモなんだがな
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 23:56:19 ID:n5CYxBYt0
アイポやドリパスの40馬身前にトップロがいたと思うと。・゚・(ノД`)・゚・。ブワッ
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 23:58:30 ID:C7wILL2+0
ドリパ
ハイペースなら、スタミナ持たずあぼん
スローなら、かかって最後に脚が無くなる

単なんてとてもじゃないが買えない。でも1人気だろうな。
他がしょぼすぎるから
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/19(月) 23:59:15 ID:N0JramSf0
所詮トプロはオペ様に1勝もできなかった駄馬
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 00:00:21 ID:C8cTdxK20
>>244
菊、ダービー
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 00:01:40 ID:N0JramSf0
245 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2007/03/20(火) 00:00:21 ID:C8cTdxK20
>>244
菊、ダービー

www
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 00:04:03 ID:Yp54pzIU0
今年のメンバーを見ると、
03のメンバーが超豪華に見える。
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 00:20:46 ID:0EPFkvXj0
突っ込まずにはいられない!

>>200
どう見ても2着鉄板wwwwww
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 01:40:27 ID:tdDmn8iu0
今更なんでトプロの名前が出てくるのか・・・
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 01:41:11 ID:FIq33osE0
サッカーボーイ  阪神大賞典
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 01:57:33 ID:0IYIpD9v0
メイショウドトウがいま走ってればえらい数のG1とってたんだろうな
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 02:29:19 ID:9bS/FQ+C0
>>127
強さ比較
リンカーン<<アイポッパー(阪神大賞典勝ち)
ネオユニヴァース<<<<メイショウサムソン(2冠馬)
ザッツザプレンティ<<<<デルタブルース(菊花賞)
ゼンノロブロイ<<ドリームパスポート(勝ちきれない)
シルクフェイマス=ネヴァブション(連勝中のマベサン産駒)
イングランディーレ<<マツリダゴッホ(ノリ)
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 02:35:16 ID:9bS/FQ+C0
アイポは同世代なら強いよ
アイポッパー>リンカーン>ネオユニヴァース>>>ゼンノロブロイ>>>>>>>>>>>>ザッツザプレンティ
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 02:37:19 ID:9bS/FQ+C0
訂正。アイポは同世代なら強いよ
アイポッパー=リンカーン>ネオユニヴァース>>>>>ゼンノロブロイ>>>>>>>>>>>>>>>ザッツザプレンティ
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 02:49:44 ID:FIq33osE0
アイポッパーの評価が急に上がりすぎw
レース前は酷評してたやつたくさんいたのにw
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 02:54:05 ID:qZm5N18W0
ネタだろ
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 02:57:32 ID:lNZqCaDo0
アイポは最初から弱い。
今になってGU勝ち出したのは、周りが弱すぎるから。
ステイヤーズSの出走馬なんて、アイポとトリック以外はその後ボロボロの成績。
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 03:01:08 ID:CaJQbWYg0
アイポは一昨年の大章典もリンカーンを封じ込めてるぞ
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 03:08:32 ID:qZm5N18W0
リンカーン以上スズカマンボ未満の馬
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 03:13:29 ID:BUmwJErT0
阪神大賞典で有力どころが上位独占かつ僅差だったので
春天は相当面白くなりそう

しかし、ドリパスは強いな。かかり通しであの粘りは素晴らしい
あと、デルタの競馬を見てると本番のハイペースフラグが立ったように思える
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 04:16:32 ID:Rgp0aZ+d0
>>260俺もドリパは強いと思った。
かなり掛かってて、早め先頭であの差だからね。

でも人気するから本番も買いたくねえんだよな。
どうせ一番人気だし。

それにハイペースなら、かからないでまともに走ったとしても
あそこまで粘れないだろうし。
そう思うとドリパスよりはデルタのほうがまだ蛙
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 04:44:44 ID:0IYIpD9v0
イングラとマンボをなかったことにすれば格がものいうレースだけにデルタってことになるんだがな。
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 04:47:39 ID:5quIz4tc0
デルタはたぶんないと思うけど
もし3馬身くらいちぎって圧勝して岩田がかっこいいガッツポーズとかしたらかっこいいと思う
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 07:23:55 ID:2MgFHw4X0
>>221 ドリパとサムが有記で2、3着なら良かったのだけど、
あそこまで負けた時点で今年の4歳に期待するものが無くなった。

個人的には、2002年の春天が20年の競馬歴で1番好きなレースで、それと比較すると
萎えるんだよね。
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 07:26:12 ID:Vy3TJSol0
>>261
ペースが速ければ、もっと脚を溜めると思うけどな
菊花賞のような乗りかたになるんじゃないかな
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 07:29:46 ID:rYQ47MvZ0
>>260>>261
ドリパ基地?あれが強いか?本番は全くいらない
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 07:31:01 ID:Vy3TJSol0
まぁ、日経賞を圧勝すれば、マツリダゴッホが一番人気
になるかもしれんな
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 07:47:27 ID:2olhMYLaO
>>267
3200のマツリダゴッホなんて惨敗しますって言ってるようなもんだ
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 07:49:07 ID:cztERt2I0
ドリパスはハイペースで脚を溜められればなんとか
スローならかかって終わりっぽい
阪神大章典では強い競馬をしたが、本番であれより楽な展開になるとは限らないし
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 07:52:47 ID:dZkZLfmTO
ま、色々な意見があるようだが、勝つのはポップロックなんだけどな。
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 07:57:55 ID:cGaB6xEBO



1←有馬で僅差

を考えると付かないが、三復はドリ派から買わざる負えない。


糸冬
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 08:09:46 ID:2MgFHw4X0
51 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト :2007/03/20(火) 07:55:15 ID:rYQ47MvZ0
>>43
ドリパはこけたんじゃない
安勝の騎乗ミス、春天は楽勝だろ

某スレより

実際この馬(ドリパ)はディープをも凌ぐ能力を持ってるし
有馬、JCも武が逆にドリパに乗ってたら確実にディープに勝ってた

↑こりゃ言い過ぎだろう


273272:2007/03/20(火) 08:12:07 ID:2MgFHw4X0
>>43(最初の4行)はこのスレと関係なかった
スマソ
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 08:55:32 ID:E+9Yk5RaO
>>272
言い過ぎどころじゃねえよww

勝った者が強いんだよ。
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 09:04:10 ID:D6dPdxZA0
トリックの人気が下がればテラオイシス
一番敬遠されそうな立場なのが嬉しい
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 09:29:45 ID:hRaj3YFD0
トリックは上がりの早くなる京都もよくないし去年からレース出っ放しで使われた上積みも期待できないからね
雨でも降らない限り人気は下がるよ
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 11:16:08 ID:LPZFvPP00
>>259
G1勝ってから言え、スズカマンボ以下リンカーン未満だろ。タコw
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 11:43:46 ID:yBghLO9hO
>277何言ってんだ?
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 11:50:59 ID:yst3f6++O
>>277
スズカマンボ≧?
リンカーン>?



( ゚Д゚)はぁ?
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 12:19:28 ID:LPZFvPP00
スズカマンボ>アイポッパー>リンカーン
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 12:24:17 ID:lNZqCaDo0
リンカーン>アイポッパー=スズカマンボ
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 12:26:12 ID:LPZFvPP00
スズカマンボ>>アイポッパー>リンカーン
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 13:05:12 ID:/n0lY//G0
ドリパはディープを凌ぐとかwwww
まだ寒いってのに頭がおかしくなっちゃった人が居るみたいだなw
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 14:21:43 ID:pX22Qr54O
>>266センスない
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 14:25:26 ID:am74qoMt0
ここにきてメイショウサムソンが復活!・・・したらいいなと思ってる。
別にサムソンもドリパも好きではないが、あの2頭のライバル関係は燃える。
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 15:32:18 ID:BUmwJErT0
ディープと比較すればそりゃ落ちるけど、ドリパスも古馬のトップになれる器だろ
っていうか、ゼンノロブロイと被る。勝ちきれないとことか宝塚で人気になりそうなところとか

春天はスローになったらアイポとドリパスが優勢だよなぁ
特にアイポッパーは折り合い万全、京都得意、末脚斬れるってんで死角が無い
だけど、ハイペースになれば別だとも思う
大賞典で中途半端な競馬をして負けたデルタが、本番でメルボルンのような競馬をしてくれれば
大賞典とは全く違う結果になると思う
個人的には、安定して力強い末脚を繰り出すトウカイトリックあたりがおもしろいかと
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 17:10:16 ID:pGeS6vpPO
一回しかゆわないからな
一着トウカイトリック
二着メイショウサムソン
三着コスモバルク
四着ドリームパスポート
五着アイポッパー
六着トウショウナイト
七着マツリダゴッホ

七連単でも買っとけ。
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 17:45:04 ID:/JCXG1ma0
>>285
>あの2頭のライバル関係は燃える。

同感w

>>287
おもしろいw
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 17:56:50 ID:hRaj3YFD0
トリック勝つ展開でバルク3着は無理だろう
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 18:41:45 ID:2MgFHw4X0
>>286 地味すぎてなあ、サムソンもだけど。
ジジィの俺としては、1989イナリワンのような新星登場を願いたいけど、
今のところいなさそうだ。

最近、秋より春の方がレベル低くないか?
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 19:15:45 ID:MrPGuJuf0
トウショウナイトは2005年春天は上手く乗ってりゃ勝ててた感じ。
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 20:25:54 ID:UxEZPGtBO
ダークメッセージが大阪ハンプルグに勝てば、確実にいい勝負できるんじゃないかな
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 20:32:33 ID:oM+duJR30
>>292
佐藤哲が間に合わなければ、騎手は4453…
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 20:39:15 ID:UdvK1g4H0
ダークメッセージに酒井学が騎乗すれば3着付けで買う。
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 23:00:55 ID:eq44jFNX0
ダイヤモンドステークス組が阪神大賞典とか天皇賞で用有りだと思われる
時点で、今年はとんでもないくらいの低レベルさ加減。
もう距離短縮した方がいい。売り上げ下がるだけ。つまんない。
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 23:03:53 ID:hRaj3YFD0
日本の長距離スピード競馬という一見矛盾したようなレース形態が昨年報われたと思われるのに短縮とかワロス
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 23:18:19 ID:RijRgg8u0
>>295
短距離にすれば売り上げも一気に回復するよね
全部1000〜1600にしてしまえば凄い売り上げが期待できるよね
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/20(火) 23:33:42 ID:eq44jFNX0
セントレジャーだって今は廃れてるし、明らかに現代の競馬に合ってない。
ここを勝っても種牡馬としての価値も出ないだろうし。

299名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/21(水) 00:09:14 ID:cpz8ISky0
>>298
それ言えば種牡馬として価値のないダート馬も必要ないし
ダートレースも必要ないな
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/21(水) 00:15:39 ID:FiNJ1Imm0
>>299
どっからダート馬が種牡馬の価値が無いってでてきた?
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/21(水) 00:30:36 ID:qgXjyr9/0
>>298
日本のステイヤーはスピードあるから問題ないでしょ
メルボルンCのファロンのコメントしらないのか
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/21(水) 00:36:07 ID:bIYJGrFZ0


超一流競走馬

一流競走馬
 メイショウサムソン 日経賞
普通競走馬
 アロンダイト 未定
 ソングオブウインド 引退も
 ヴァーミリアン かしわ記念
 サンライズバッカス かしわ記念
 アドマイヤムーン 未定
 カワカミプリンセス VM
 ドリームパスポート 未定
 フサイチリシャール 未定
 カネヒキリ かしわ記念
二流競走馬
 フサイチパンドラ 未定
 アドマイヤメイン 未定
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/21(水) 00:44:42 ID:FiNJ1Imm0
>>301
日本のステイヤーのスピードあるんじゃなくて、全体的に日本馬のスピードが
オーストラリアの馬よりあるんだろ。
日本の長距離レースなんて上がり勝負で、ステイヤーっていうステイヤー
なんかいない。
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/21(水) 00:46:55 ID:2MRwS9m50
スタミナがある馬がステイヤーなんじゃなく
長距離をこなせる馬がステイヤーなのさ
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/21(水) 00:48:19 ID:5fEkffSdO
トリックのヘヴィーステイヤーっぷりは萌えるモノがあるが、やはりGTじゃ荷が重そうだ。
スルーオダイナとかアイルトンシンボリらとオーバーラップするな。
トリックもよくて三着だろうな。
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/21(水) 01:22:28 ID:NeOnx+Ph0
春天はタテヤマとマイソとチャクラを見れれば俺は満足だ
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/21(水) 01:49:43 ID:D9UQ7FGR0
絶対的本命には欠けるけど、メンツはそれなりに揃ってる気もする。
盛り上がるかどうかはサムソンが前哨戦に勝てるかどうかがにかかってるような・・。
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/21(水) 02:17:04 ID:Wtrft9bX0
遊びでタテヤマの複勝でも買おうかな
309小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2007/03/21(水) 04:51:32 ID:w5LjepOA0
(報知)
休養中のアドマイヤフジは天皇賞・春に間に合わない可能性が出てきた。
「ノーザンファームで乗り込んでいますが、今のところ未定です」と橋田調教師。
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/21(水) 06:44:44 ID:+sGMnHoi0
種牡馬価値を考えてレースを組むと
短距離・中距離の芝ばかりになってつまらなくなると思うんだがな
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/21(水) 09:22:27 ID:ubzqzCQs0
関係者が種牡馬価値を考えてレースを組むのはしょうがないが
時代に逆行するように走るステイヤーにも別のロマンがある。
少なくとも競馬ファンである俺たちは長距離のレースを楽しんでいたい。
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/21(水) 10:48:39 ID:qgXjyr9/0
>>303
ファロンが乗ったのは欧州の馬だが・・・
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/21(水) 12:05:37 ID:cpz8ISky0
フジなんぞどこ出てきても勝てないだろw
間に合わないとかそれ以前の問題。
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/21(水) 15:15:15 ID:KvY0CXt70
>>313 間に合っても除外対象だね
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/21(水) 17:22:07 ID:xYPlvGK4O
史上最高メンバー03春天は勝ったヒシミラクルが強い馬だったからまだよかったが。
つまらん馬に勝たれんようG1馬連中には頑張って欲しいもんだ。
316ウンコマン ◆zRMZeyPuLs :2007/03/21(水) 18:20:17 ID:C9zvUmWh0
多分、どんなに糞メンバーとか莫迦にしてても、
タテヤマが勝ったら多分、生涯でもっとも素晴らしかった
春の天皇賞として一生心に残り続ける。
タテヤマ頑張れ。
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/21(水) 19:03:42 ID:X8QgdhtZ0
>>315 ダイタクバートラムだっけ?
アレが勝ったら最悪だったな。
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/21(水) 20:03:37 ID:vs/lHKq50
○▲△▲ドリームパスポート
     △デルタブルース
      トウカイトリック
▲○▲○アイポッパー
   ○  メイショウサムソン
      コスモバルク
      トウショウナイト
      ネヴァブション
△     ファストタテヤマ
◎◎◎◎エアダブリン
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/21(水) 21:17:07 ID:gspO2gVJ0
>>297
短距離は短距離で全然盛り上がってないけどな
盛り上がりなんて結局出走場がそろってるかどうかだろ
今年の天皇賞ははそれなりにメンバーが揃いそうだが高松宮なんて壊滅的だぞ
距離短縮で人気復活なんていってる連中ってどんな考えで言ってるのか
頭の中をかちわって中身を見てみたい
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/21(水) 21:41:41 ID:FiNJ1Imm0
>>319
今年の天皇賞でそれなりのメンバーがそろってるって思える時点で、競馬暦
2〜3年だろ?短距離が壊滅的なのもここ数年分かりきってること。
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/21(水) 21:54:23 ID:XT2SdR7m0
全盛期のダイタクバートラムが今年出走してから楽勝だろ。
03の時だって不利なければ勝ってたし。
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/21(水) 21:55:15 ID:YEw+rfGy0
>>320
319じゃないけれど
2冠馬、JC2着の4歳馬、菊花賞馬、ステイヤーズS・阪神大賞典連勝中の馬
十分だと思うぞ
G1ホースは数が少ないがそれは去年一頭の馬が中長距離路線を独占してたからだしな
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/21(水) 22:09:16 ID:gspO2gVJ0
>>320
だからそれなりって言ってる
昔の天皇賞でも目立つ馬が1〜3頭いればいいほうで他はいるだけって感じだぞ
98年とかは有力馬がG1勝ってなかったメジロブライトとようやく有馬を勝ったが前哨戦でまけたシルクジャスティスだし
95年とかはエアダブリンが最有力だったぞ。結果的にライスが勝って格好は付いたが
実際のレースレベルがどうなるかは判らんが少なくとも出走馬はそれなりに揃ってるだろ
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/21(水) 22:25:50 ID:mmi+i2cM0
98年はまだいいほうだね。そういえば、95年に似てるか?

ナリタブライアン&ディープインパクト = 故障&引退
エアダブリン&ドリームパスポート = クラシックいまいちくん
ライスシャワー&デルタブルース = 昔の菊花賞馬で生粋のステイヤー
ハギノリアルキング・ステージチャンプ = アイポッパー・トウカイトリック

なんかぴったりだw
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/21(水) 22:27:45 ID:mmi+i2cM0
>>324
あ、ドリパスはステイヤーじゃないや
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/21(水) 22:28:50 ID:mmi+i2cM0
>>325
がミス・・・すいません。読み違いました^^;
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 01:43:37 ID:lV/wloZFO
>>321
バートラムがヒシミラクルに勝てたとは思わないんだが…
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 08:14:41 ID:CVRhgV0B0
>>321 ダイヤモンドS?の負けはアカン
好きではないがタマモクロスとかは5連勝で天皇賞に臨んできた。
そのような連勝してきた馬が出ないとやはりレベルがなあ。
秋の方がイメージが良くなってきたのは不思議である。
何だよイングランディーレとかって…。

結果がイマイチでも、スタートするまで盛り上がっていた1991、1992あたりを思うと
何か悲しくなってくるよ。
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 08:29:56 ID:EOuHKmA80
普通のメンバーだろ。別に酷くもなんともない
有力馬が阪神大賞典できっちり上位を独占してきたし
マンカフェが勝った年以来のまともなメンバーだと俺は思うが

まぁ、現時点でトップクラスの能力を持っていそうなメジャーやムーンが長距離アウトなんで
少し寂しい印象はあるけどね
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 08:42:14 ID:OnrU7LYrO
過去の実績がいい馬が揃わなきゃいいレースというのは素人考え 結果的に勝った馬が最強
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 08:53:00 ID:LJlfAYRn0
http://www.youtube.com/watch?v=mgjyq9sqsL8
ダイタクバートラムの天皇賞は、
直線に入ってこれからって時に前が壁になってる。
ステイヤーズSでも直線で前が壁になってたし。
ダイヤモンドSは稍重の前残り。しかもイングランディーレは52キロだし。
3000M以上ならダイタクバートラムはかなり強かった。
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 09:00:56 ID:EOuHKmA80
>>331
それは同意
ダイタクバートラムが馬鹿にされているのはおかしいよね
全盛期のバートラムは本当に強かった。ステイヤーズSも圧巻だったし

今考えると、あの天皇賞は結局ハイレベルだったんだよなぁ
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 09:39:05 ID:CVRhgV0B0
>>329 2002、1997に比べるとね…
>>333馬鹿にしているのではないが、ダイヤモンド?で負けたのが
気になるだけ。

今年も別にサムソンやドリパが有馬2、3着で今年前哨戦勝てば問題なかったが
…1992の盛り上がりとかと比較してしまうと、詰まらんというだけの事だ。
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 10:42:31 ID:oBsAuhyJO
イングランディーレだけはガチ
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 10:46:40 ID:YJv41t2lO
>>1
競馬歴何年よ?w
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 10:51:30 ID:YJv41t2lO
>>39
普通にブッちぎる。
G1馬デルタもディープに2馬身半まで迫ったドリパも、トウカイやアイポと接戦してるレベル
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 11:02:43 ID:YJv41t2lO
>>329
結果は散々だったがイングランディーレの年のほうがレベル高い。
今年のメンバーに将来ロブロイになれる馬はいない。
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 11:18:01 ID:ava9K6w40
>>337
中坊は春休みか。
ロブロイてね、八百長馬だからね議論にならないんだよ。
ディープインパクトって居たでしょう、彼が出てくるまでの繋ぎ役立ったんだよ。
中学卒業したら意味解かるよね。
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 11:45:05 ID:OsohO8uPO
>>330
そしたら俺は素人だな

過去にG1勝った馬に上がり馬が加わり更に復活がかかった馬のレースとかの方が断然面白い

強いとかじゃない面白い
つまりヒシミラクル最高
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 11:49:57 ID:e0VVXNHU0
アイポやトリックとかの叩き上げ晩成馬をどう思うかで評価が分かれるんだろうな。
俺は今年は十分水準級だと思うけど。
阪神大賞典の前4頭は普通に強いよ。
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 11:59:38 ID:PDrEnOXh0
海外で醜態晒したディープインパクトのせいで今の現役馬たちは
非常に苦しい立場に置かれ弱く見られている
この辺の事情を分かってない奴が多い
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 12:05:09 ID:W5mhxThoO
華がある馬が居なくてつまんねー。こんなクソレース廃止しろ
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 12:06:33 ID:eLpU1fNDO
ディープより弱い馬しかいないお
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 12:08:02 ID:QAzj0hEbO
ローエングリン逃げ切り圧勝。
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 12:11:03 ID:yHUKa/gzO
>>342
下級条件全部廃止なっちまうじゃねーか
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 12:14:05 ID:NMofojj8O
03年を超える史上最高のメンバーになりそう。
短距離もメンバー酷いけど、今年はクラシックは牡馬牝馬とも面白いので楽しみだ。
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 12:59:46 ID:LJlfAYRn0
アイポは晩成なんじゃなくて、
今のレベルが低いから強く見えるだけ。
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 13:24:53 ID:osIHYUAp0
いつぞやみたいに、大逃げの馬が勝つような気がする。
今回大逃げの馬いる??
349 ◆L7AGgYGvQQ :2007/03/22(木) 13:40:47 ID:hXcdonu1O
>>347絶対そうだよな。
しかし、それだと本番3着以上でも全然おかしくなくなるんだよね…
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 14:09:25 ID:ava9K6w40
>>347
アイポは世代最強だぜw
国内ヤオのネオロブリンなんかより全然強い。本物。
351エリモ厨 ◆eBWUIXUMPI :2007/03/22(木) 14:21:51 ID:o/PTBhUDO
パンドラが出なきゃG1馬1頭のみか史上最低間違いなしだな
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 17:29:33 ID:fG6zEkD40
つうか宝塚がかなり面白そうなメンバーになりそうだな。
ポップ、メジャー、ムーン、カワカミがそれぞれ勝ち上がってくれば面白い
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 18:42:19 ID:LJlfAYRn0
今週パンドラが負けたらカワカミの評価も下がるな。
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 18:56:47 ID:beNifvQJ0
エリ女なんてパンドラ、スイープ、ディアデラ、アサヒあたりに大した差ないし
パンドラこけて落ちる程度の評価ならアサヒこけた時点で落ちてるだろ。
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 18:57:45 ID:VmdkKPPK0
今年はデルタブルースだろ

たしかにライスシャワータイプかな。
3000以外は弱いけど3000〜ならG1勝てる
あと調子落ちして一時期不調になったり、また復活したり
も似てる。ヒシミラクル、マンカフェにも通じるか
菊花賞馬にはこのタイプが多い。
弱いときはボロ負けするがそれでも3000〜のG1勝つ


ドリパはいかにもリンカーンとかエアダブリンとかに被るかもね
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 19:00:39 ID:VmdkKPPK0
菊花賞馬(クラシックは菊花賞の1冠だけ取った馬)

ていうのはなんでもない2000〜2500ぐらいで格下にボロ負け
したりするけどなぜか3000〜のG1では来るのナ

まさしくデルタブルースは今年は大チャンス
ライスシャワーが2回目の春天勝った時にたしかに似てるね
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 19:41:29 ID:ZztbSSmH0
マンボとイングラの存在がなければ俺もデルタの頭から買ったんだろうけどな。
なんかしらんけど前と傾向が変わってるくさい
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 19:53:51 ID:dWsVsZAP0
デルタはメルボルンC以降安定して上位に来てるし、かなりいいかも。

>>347は今のレベルが低いとか言ってるけど別に低くもなんともない
近走のレースで安定して上位に来てるのは実力が付いてきた証拠。
今年はそんな馬が揃ってる。

人によっては地味なメンバーに見えるんだろうが。
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 20:15:38 ID:C/bLDJTR0
>>357
スタミナに自信を持てないからスローの瞬発力勝負をしたがる
故に控えて、大逃げを許してしまう
デルタみたいなヘビーステイヤーなら強気に攻めて行っていいんだけどね
この間の大賞典の反省が生きるだろうから買いじゃないか?

>>358
盛り上がった97年とかは
前年の覇者が出てきてかつ挑戦者も順調に来たからなんだろうな
逆に00年みたいに前年のチャンピオンが引退してしまい
しかも三強とか言ってもうち二強は前走で負けてたりすると
なんか白けるんだろうね

白ける要素として
・1強
・形だけの三強
・前年の王者不在

こんな所が挙げられるかな
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 20:20:30 ID:8GbI6P/P0
>>347
それは違う。今までの騎手の乗り方が悪かっただけだ。
ここ2戦勝っているレースは先行している。
今までは中断より後方から追い込んでいたから届かなかっただけ。
今後も先行すれば勝ち続けるよ。
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 20:29:30 ID:y2fi9YMq0
この中にPSPのダービータイム2006やってる人といますかね?
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 20:29:41 ID:LJlfAYRn0
どう考えても今の古馬のレベルは低いだろ。
なんで上がり馬として5才頃から活躍してる馬が7才になってから強くなるんだよw
デルタだって同じ。周りが弱いから上位に来れるだけ。
他の高齢馬もみんなそう。
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 20:31:27 ID:WR1gQSP90
なんか朝青龍が休場した場所みたいな
メンバーじゃん
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 20:32:24 ID:kHzk9uDS0
アイポッパーって一昨年も大章典でリンカーンに勝ったりしてるぞ

マイソールサウンドには負けたけどw
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 20:35:17 ID:beNifvQJ0
タップとかもそうだけど最近は高齢馬でも走る調教やらなんやら設備が充実してんじゃないの?
あと全体的なレベルが底上げされて、昔みたいに数頭による独走が不可能になった。
だから上位馬達が体たらくに見える。
馬場も高速化で、追いのタイミング一つで負けたりするようになった。
たぶん、今の馬場と古馬でナリブやスペが走っても勝ったり負けたりすると思うよ。
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 20:35:58 ID:dWsVsZAP0
>>362
・騎手が乗り方を熟知してきた
・馬がレースに対して前向きになり始めた
・馬の適正がわかってきてベストなレース選択をするようになった

高齢馬になってから勝ち始める要素なんていくらでもあるじゃん
能力落ちさえなければ経験豊富な馬のほうが有利じゃないか
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 20:42:12 ID:EOuHKmA80
>>362
アイポッパーは強くなってるだろ
ステイヤーズS見てないのか?
デルタに関しては強くなったというよりも立ち直った感じだが
別に周りのレベルが低いからじゃなく、もともとそれなりに強い馬

ハイレベルでは無いと言い切れるが、低レベルでも無いだろ
ステップで実績馬がきっちりと上位に来て、日経賞では上り馬が集まって
本番は予想しがいのあるレースになるだろうし
しかもこのメンバーのほかにダイワやムーンやポップがいるわけで、古馬陣は層が厚い
ディープにけちょられたイメージだけで低レベルとか思ってる奴が多いんだろうが
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 20:42:59 ID:VmdkKPPK0
馬て若いときは成長がめちゃ早いけど
ある程度の年から能力が持続するしね
個体差もあるけど
7歳ぐらいで能力のピークを迎える馬も何パーセントかはいるよ

4歳〜5歳ぐらいで能力がピークになる馬が多数だけど
7歳ぐらいでピークが来る馬もある程度存在するわけだ。

369名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 20:44:11 ID:LJlfAYRn0
じゃあ今の若い馬が高齢になった時に、今の高齢馬みたいに活躍できると思う?
俺は絶対に無理だと思うよ。
だってこのまま今よりさらに弱い世代が現われ続けるとは思わないしね。
だから今の高齢馬の活躍は一時的な空き巣状態のもの。
ちょっと強い世代が現われた瞬間に、今活躍してる馬は全滅するだろ。
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 20:44:17 ID:VmdkKPPK0
4〜5歳ぐらいでピークになる馬  全体の6〜7割

3歳ぐらいでピーク    全体の1〜2割

7歳ぐらいでピーク   全体の1〜2割


こんな感じかな。ま推測だけど
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 20:45:28 ID:VmdkKPPK0
>369

だから多くの馬は4〜5歳ぐらいがピークだよ

でも1割2割ぐらいの割合で7歳ぐらいでピークになる馬もいるんだよ

それがアイホッパーとかだな
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 20:47:18 ID:LJlfAYRn0
ステイヤーズSの3着以下の馬を成績見てみなよ。
アイポとトリックが普通なだけで、あとは弱いことがわかるから。
それにダイワ・ムーン・ポップだって、低レベルな中で勝ち負けしてるだけだろ。
なんでこの時期になって、いきなり力をつけてる馬がこんなに増えるんだよw
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 20:47:28 ID:CVRhgV0B0
>>341 シツコくてスマンが昨年の有馬で3歳が2、3着ならもっと思い入れが持てた。
1990年の有馬でストーン、ライアンが2、3着したのとか翌年につながったわけだ。

それでもドリ、サムはまだ許容できる。
ポップとかあともう1頭この間勝ったヤツ?はやめてくれ。
マツリダってのも名前が好きになれない(スター性を感じない)
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 20:47:58 ID:dWsVsZAP0
昔は故障→結局復活できずに引退の流れも結構あったが
今は故障しても復活できるほどに医療技術が発達してるし
その辺も高齢馬が活躍できてる要因なんじゃないかな
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 20:48:39 ID:beNifvQJ0
ムーンは明け4歳だし上がり目があって何の不思議もないだろ。
ダメジャにしたってノド鳴り復活とか明確なら要素がある。
ポップなんて典型的な上がり馬じゃないか。
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 20:48:46 ID:kHzk9uDS0
オペ独裁のときもそうだったけどよ
オペやディープのようなGTハンターがいる時期は相対的にGT馬の数が減るわけだし
レベルが低く見えてしまう傾向はあるよな
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 20:49:10 ID:VmdkKPPK0
固体の差ていうのは生物学的にかなりあるんだよ

すべての馬がまったく同じ年齢でピークに達すると考えるほうが
科学的に不自然

どんなことにも例外があるのが自然界というものだ
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 20:50:21 ID:LJlfAYRn0
>>371

だから今弱いとされてる4・5才世代にも、
アイポみたいに7才くらいで活躍しだす馬が1割2割ぐらいいるはずだろ?
でも俺はそれは無理だと思ってるから。
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 20:51:29 ID:EOuHKmA80
>>372
レースぶりを見ろよ
アイポッパーは安定してるけど勝ちきれない
能力はあるけど全開にならない馬だったんだぞ
圧勝するのは成長したとしか言いようが無いだろ

あとダイワもムーンもポップも去年の春から強かっただろ
世間がディープしか見てなかっただけで
ダイワなんか天秋→MCS連勝とか弱い馬ではありえないから

まぁ、ムーンに関しては「日本ではGT勝てない」と思っているけれども
それはまた別の話
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 20:52:53 ID:LJlfAYRn0
ディープに負けたから弱いんじゃなくて、
今の若い世代の上位馬が、
若い時にたいしたことなかった馬と互角に走ってるから弱いって言ってるんだよ。
アサカとか。プリサイスとか。
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 20:53:59 ID:beNifvQJ0
クリにちぎられたロブの時もそうだったけど、馬は全く成長しないと思ってる輩の多いこと多いこと。
ロブなんて秋三冠しても駄馬扱いだもんな2ちゃん。
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 20:54:13 ID:EOuHKmA80
>>376
オペラオーの素晴らしいところは5歳まで走ったところだよな
きっちりバトンを渡していった
国内無敗で4歳で引退とかほとんど逃走に近い
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 20:54:16 ID:LKoA3faw0
トウカイトリックにのこり1000mで仕掛けろっていっといたよ
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 20:57:46 ID:LJlfAYRn0
ダイワはダンムーとの関係が春から秋まで変わってないし、
ポップが成長したといっても、結局ダイワ・ドリパス・ムーンと勝ったり負けたり。
なんでディープ・ロブ・ハーツ・リンカーンが抜けた途端に成長するんだよw
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 20:58:24 ID:c5La0qGh0
>>383
俺も言っといたけど丁重に断られたよ。
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 21:00:01 ID:ZeFi1fGV0
阪神3000と京都3200は同じ長距離でも問われる適性がまったく違うレース。
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 21:01:29 ID:dWsVsZAP0
馬の勝ち負けなんて馬場適性やコース、騎手との相性なんかでガラッと変わるのに
3歳や4歳までのレースでちょっと負けが込んだらあっさりと見捨る奴がやたらと多いんだもんな
こいつは弱いはずだ!って頭から決め付けちまうもんだから後でその馬の能力を引き出して勝ち始めても
周りのレベルが低いとしか思えないんだな
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 21:01:44 ID:y2fi9YMq0
デルタブルースは3200未満のレース出るな

天皇賞とメルボルンとステイヤーズだけでてろ
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 21:03:39 ID:bAZHtG9u0
>>384
クソガキ!

最強2枚看板ディープ・ハーツに、、、        弱小ロブ・リン並べるんじゃねーよ
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 21:04:37 ID:LJlfAYRn0
例えば今のGT馬・GU馬を一斉に引退させるとする。
そうすると今のGV・オープン辺りにいる馬から、
GT馬・GU馬が続々誕生するはずだけど、
そういう連中がトップを争ってるのが今の古馬の状態。
成長とかの問題じゃない。完全な空き巣。
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 21:04:59 ID:bAZHtG9u0
>>384
春休みで中坊が遊びまわってるな
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 21:05:05 ID:EOuHKmA80
>>386
近年3年は全くつながらないね
信頼できるステップだったはずなんだけどね

今年はさすがにリンクするんじゃないかと思うがなぁ
本番で一転してハイペースとかにならない限りは
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 21:08:03 ID:LJlfAYRn0
>>その馬の能力を引き出して勝ち始めても

1頭や2頭ならそうかもしれないけど、何頭も同時期に勝ち始めてるし、
成長しそうにない8才や9才でも通用しちゃってるからね。
マシなのが引退したり衰えた1年間くらいの間に。
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 21:08:42 ID:vZhsigKd0
>>392
去年忘れたのか?
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 21:10:17 ID:xjifnhka0
その違いをホッパーとか分かるんだろうか?ただひたすらに走りつずけた ドリとブルースに
がんばってほしい
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 21:10:18 ID:dWsVsZAP0
>>390
それって別に今も昔も変わらんのじゃないか?
昔レベルが高いって思ってた時代が実はGV、OPクラスでしたってオチも十分考えられるが
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 21:11:13 ID:beNifvQJ0
ちなみに去年もG2やらG3やらは7歳以上の馬が旋風を巻き起こして
「今の馬は弱い」みたいな言い方されたが、終わってみれば7歳以上でG1勝った馬0。
てか馬券になったのは重馬場の宝塚と、安田記念のデンエンだけ。
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 21:14:02 ID:beNifvQJ0
最近毎年言ってるよな、「今の馬は弱い」って。
で、3歳最強説を唱えて、翌年にはまた「今の馬は弱い」。
調教技術や設備も進歩してきてるなかで、1,2頭のピラミッドの頂点ならともかく
世代全体が毎年毎年弱体化するわけないだろ。
錯覚。
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 21:15:34 ID:EOuHKmA80
>>394
去年は日経賞組じゃなかったか?
トウカイもデルタも豪快に飛んだし
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 21:19:13 ID:LJlfAYRn0
錯覚じゃないだろ。
プリサイスやアサカやエアセレソンが重賞で好走しちゃうのがいい証拠。
調教が進歩したって、若い時からその調教で育ってる馬のほうが有利に決まってるし。
あと3年くらい経てばわかるよ。
今活躍してる馬が8才・9才になった時に、下の世代にあっけなく負けるだろうから。
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 21:22:53 ID:LlS1ZVUYO
ジャンポケ世代をピークにどんどんレベルが低下してるよ。
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 21:25:43 ID:C/bLDJTR0
>>400
今活躍してる馬がその歳になっても走ってたら
その方がこえーよ
いったいどのぐらいピークが続くんだよ
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 21:29:16 ID:c5La0qGh0
内国産馬のレベルは上がっているが、強い外国産馬がいなくなってレースの質が落ちた。
牝馬は2、3歳のうちにマイル主体のレースで鍛えられるが、
牡馬は中距離でぬるいレースばかりやっているので、頂点の馬以外は
どんどん弱くなっている。

また最近の古馬のふがいなさは、増え続けるサンデー系の影響も大きいと思う。
サンデー自身を除くと、今年、古馬重賞勝ち馬を出したサンデー系種牡馬はゼロ。
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 21:32:01 ID:LJlfAYRn0
>>402

アサカ・プリサイス・エアセレソンは若い時から活躍してるじゃん。
ピークを過ぎてるはずの馬でも通用するのが今のレベルなんだよ。
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 21:32:38 ID:p/Z/aQKy0
メイショウサムソンの複勝とサムソン−ドリパの馬連、ワイド計3点
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 21:33:02 ID:dHKIbvMq0
外国産なんて昔は2,3歳戦ぐらいがピークで古馬では大したことなかったし
古馬の活躍は世界的に見ても突出してるほど日本は多いし
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 21:34:09 ID:8GbI6P/P0
だからアイポは強くなってないし、周りのレベルも落ちてない。
差から先行に脚質転換したからここ2戦は勝っているだけ。
もともとサッカー産特徴は切れる脚はないが長くていい脚は使える。
今まで差にこだわって届かなかっただけ、先行抜け出しがアイポの勝ちパタン
トップロもこんな感じでいいところまだ行くけど勝ち切れなかったろう。
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 21:35:27 ID:EOuHKmA80
>>403
単に外国産馬のレベルに追いついただけだろう
現に海外遠征でも内国産馬が結果を出し始めている
全体的なレベルはかなりあがっていると見るのが普通では?
逆に、限界のレベルというか、王者クラスの能力はそんなに変わらないんだろう

あと、サンデー系を古馬路線で評価するなら後二年は待つべき
俺はサンデー系は優秀だと思うよ。クラシック路線でも有力馬出してるし
母父サンデーも強い
まぁ、増え続けて血の飽和ってのは怖いけど、海外から優秀な血をどんどん入れているから
心配しなくても良さそうな感じじゃない?
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 21:42:07 ID:C/bLDJTR0
>>404
プリサエスは初G1が04年のマイルCS
5着とはいえ0.7秒差は完敗だろう、活躍っていえるか?
アサカは一回しかでていない、しかも15着
その後はG3で勝ったり惨敗したり
セレソンは論外、なぜこの馬の名前を出した?そんなに例が無かったか?

しかも挙げられた三頭はどれも天皇賞には縁の無い馬
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 21:42:13 ID:aentc4P/0
>373
お前さんはもう競馬から足洗って昔の杉本実況のビデオとか楽しんだ方がいいんじゃねw
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 21:43:22 ID:dWsVsZAP0
>>404
普通ならピークを過ぎてるはずだがピークを維持する例外もいるってことだろ。
ピークを超えて勝てなくなった馬は引退するだろうし。
そこにあげた馬は若いころと比べて衰えているわけでもないし、
昔から重賞勝ってる馬なんだからもともと実力は重賞級なんだし
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 21:46:28 ID:EOuHKmA80
正直、プリサイスがGTを勝ったらそれは「周りのレベルが低い」んだと思う
だが、彼が重賞で安定して走るのは昔からのことなんで
近走の活躍だけで「周りのレベルが下がってるんだよボケが」とは言えないんじゃないの

まぁ、実際短距離は壊滅的な状況ですから、プリサイスでも勝負になるでしょ
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 21:47:41 ID:LJlfAYRn0
>>409

だからその時代の馬が強かったから07秒差なんだろw
5才のプリサイスと8才のプリサイス、普通に考えたら5才のほうが強い。
セレソンはこの前のGUで4着になったから。
若い時にハンデGVしか勝てなかったこの馬が、
似長期休養明け2戦目で上位に来れた。
アサカも若い時はハンデGVしか勝てなかったし。
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 21:49:58 ID:LJlfAYRn0
あとローエンもね。
最近またGU勝ったけど、あれでも明らかに衰えてるね。
メンバーがオープン級だったし、ロケットスタートにも助けられたし。
こんな衰えた馬でもまだ通用するレベル。
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 21:52:00 ID:LJlfAYRn0
ユキノサンロイヤルがGUを勝った辺りから高齢馬が活躍しだした。
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 21:52:04 ID:y90qoiRO0
競馬歴長いやつは、まだ春天の「格」を重視してしまうんだな。
もはや長距離路線なんてトップレベルのレースになりえない。
イングランディーレやスズカマンボが勝つんだから、トウカイトリックでも勝てるよ。
417ウンコマン ◆zRMZeyPuLs :2007/03/22(木) 21:52:57 ID:L+J69QTF0
>>409
あのとき、俺はプリサイス本命にしてたからよく覚えてるなぁ。
鞍上はテン乗りの藤田だったはずだが、レース後に
「負けたけど力のある馬。マイルのレースを
(芝のって事ね)1度でも使っていれば」
という内容のコメントを残したはず。
デュランダルは頭1つ抜けてたけど、実際マイルからの
ステップなら2着あっても不思議は無かったな。
エンジンのかかりが悪いようには見えたし。
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 21:56:23 ID:dWsVsZAP0
ローエンは衰えたとは思わないな
あの馬はつええよ。この馬は引退するまでGU級だよ。

プリサイスも5歳のほうが8歳よりも強いなんて事は誰にもわからない
タイムマシンでも使って走らせてみるか?
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 21:59:45 ID:RsEVpjVr0
今ちょっと調査してみた。
非常に混戦ムード・あるいは勝ち馬が微妙な天皇賞・春

1986年(16頭立て)
優勝クシロキング(3番人気:中山記念・金杯(東)優勝)
1人気スダホーク7着(ダービー・菊2着、AJC杯・京都記念・弥生賞優勝)
2人気サクラユタカオー14着(大阪杯・共同通信杯優勝)
その他の実績馬
メジロモンスニー15着(4人気:皐月・ダービー2着、高松宮杯優勝)
メジロトーマス2着(11番人気:京都記念・金杯(西)優勝)
カネクロシオ10着(5番人気:ステイヤーズS・新潟大賞典優勝)

1989年(18頭立て)
優勝イナリワン(4番人気:東京大賞典・東京王冠賞(大井競馬)優勝)
1人気スルーオダイナ3着(ステイヤーズS・ダイヤモンドS優勝)
2人気ランニングフリー5着(天皇賞(春)2着、日経賞・AJC杯優勝)
3人気コクサイトリプル12着(ダービー3着・日経賞2着)
その他の実績馬
ゴールドシチー11着(6人気:阪神3歳S優勝、皐月・菊2着)
ミヤマポピー9着(10番人気:エリザベス女王杯優勝)
カツノコバン中止(5人気:高崎大賞典優勝)

1995年(18頭立て)
優勝ライスシャワー(4人気:天皇賞(春)・菊花賞優勝、ダービー2着)
1人気エアダブリン5着(ダービー2着、ステイヤーズS・ダイヤモンドS優勝)
2人気インターライナー4着(日経賞優勝)
3人気ハギノリアルキング3着(目黒記念優勝・阪神大賞典2着)
その他の実績馬
ヤシマソブリン12着(5人気:菊花賞2着、ラジオたんぱ賞・福島民放杯優勝)
ステージチャンプ2着(6人気:菊花賞2着、日経賞・青葉賞優勝)
ゴーゴーゼット6着(10人気:日経新春杯・中日新聞杯優勝)
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 22:00:19 ID:RsEVpjVr0
1986年は主役たるべきミホシンザンが骨折で休養、シリウスシンボリも海外にいて
有力馬不在。結果「3200mの春の盾で2000mの競馬をした」と岡部騎手が絶賛された
クシロキングが盾の栄誉に。
1989年は、本来主役となるべき黄金の1988年世代の有力勢がことごとく不在となり、
ステイヤー適正の高さを見せていた上がり馬スルーオダイナが本命視。
結果はご存知の通り大井の王者から転厩したイナリワンの中央初勝利が盾になった。
1995年も本来の主役ナリタブライアンが股関節炎でリタイヤし、押し出されるように
連勝中のエアダブリンが本命に。だが結果はライスシャワー奇跡の復活劇。

今年の場合は前年まで王者だったディープインパクトの引退に、ハーツクライ・
リンカーンと2番手集団もこぞって引退。押し出される形で明け4歳世代の
ドリームパスポートと古馬G1では入着級だったステイヤー勢が争う形とみる。
これに日経賞組、とりわけマツリダゴッホあたりがどう絡むかだと思うが…
サムソンもこのメンツなら馬体次第で案外何とかなるかも…
421 ◆L7AGgYGvQQ :2007/03/22(木) 22:02:09 ID:hXcdonu1O
昨年の同じレースから着順を上げられた=成長した

着順が下がった=衰えた

というのは短絡的すぎる。
例えば、ダイワメジャーはMCS05年2着→06年1着で、みんなが口を揃えて「成長した」と言う。

しかし、レース内容や相手関係を比べてみる限り、どう考えても05ダメジャー<06ダメジャーとは思わない。

05年勝てなかった最大の要因は、他に強い馬がいたことでしょう。
1年トータルでは明らかに05ダメジャー<06ダメジャーだけど、MCSに限っては内容にそこまでの差は感じない。

実際に、成長してても勝てない馬はたくさんいるし、成長してなくても勝てる馬もいるだろう。まずは相手関係が先。
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 22:06:13 ID:ehHwdM9rO
この手の話題で真っ先に思い出すのが二回海老やったのに活躍した
サンライズペガサス
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 22:06:23 ID:LJlfAYRn0
ローエンは間違い無く衰えてるだろ。去年の成績見ろよ。
全盛期のローエンならGVなんか59キロでも楽勝だろうし。
前走だって掲示板に載ったの、
エアシェイディ・ダンスインザモア・シャドウゲイト・グレイトジャーニーだよ。
こんなのずっと前からオープン・GVのメンバーじゃん。
1、2年前のオープン・GVのメンバーがそのままGUに繰り上がって、
衰えた1、2年前のGU馬がまだ活躍してるのが現状だよ。
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 22:13:23 ID:EOuHKmA80
>>423
ローエンが衰えているのには同意
でも、全盛期のローエンでは今年の中山記念は勝てなかったと思うよ
ベテランのなせる業だった

そんなことより春天の予想でもしようぜ
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 22:16:03 ID:xzUUDbWP0
そのとおり。

漏れの現時点での本命はメイショウサムソン。
本番で馬体重が510以下なら全力買い。
菊花賞のリベンジを、といきたいが、菊花賞馬は引退してもうた。
まずは大阪杯でどうなるか。
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 22:22:28 ID:dWsVsZAP0
>>423
その辺の馬はそんなに弱い馬とも思えないけどな
少なくとも03年中山記念に掲示板に乗ったダイワジンとかファイトコマンダーよりは強いと思うんだが
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 22:30:41 ID:EyV9GmZ30
>>403
G1だけでもダンス産駒のデルタがMCツルマルボーイがMCSを勝っている。
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 22:36:56 ID:DE0D/nef0
ver.3
ライジングクロスという競走馬のデータは存在しません
デルタブルース      栄誉A   勝てば   栄誉A   2着ならば   栄誉A
メイショウサムソン      A++   60   勝てば   A+++   60.5   2着ならば   A++   60
ドリームパスポート      B++   59   勝てば   A++   60   2着ならば   B++   59
アイポッパー      栄誉B   勝てば   栄誉A   2着ならば   栄誉B
トウショウナイト      栄誉C   勝てば   栄誉A   2着ならば   栄誉B
ファストタテヤマ      栄誉B   勝てば   栄誉A   2着ならば   栄誉B
マツリダゴッホ      B-   57.5   勝てば   A   59   2着ならば   B   58
トウカイトリック      C   57   勝てば   A   59   2着ならば   C+   57.5
マイソールサウンド      栄誉B   勝てば   栄誉A   2着ならば   栄誉B
ネヴァブションという競走馬のデータは存在しません
ダークメッセージという競走馬のデータは存在しません
オースミグラスワン      C--   勝てば   A-   58.5   2着ならば   C-
アドマイヤタイトルという競走馬のデータは存在しません
コスモプロデュースという競走馬のデータは存在しません
フォルテベリーニという競走馬のデータは存在しません
インテレットという競走馬のデータは存在しません
チャクラ      栄誉D   勝てば   栄誉B   2着ならば   栄誉C
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 22:37:47 ID:beNifvQJ0
ダメジャは確実に成長しただろ。
ちょっと被せられたりしたらやる気なくしてた馬が、毎日王冠でダンムにもろ被せられて抜き返した。
前年のチャンピオンがいない時勝ったから成長してないって方がよっぽど単純。
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 22:43:34 ID:EOuHKmA80
>>425
どっかのスレで560とか見た気がするけど、きっとネタだよね?
やはり大阪杯を見てみないことにはなぁ

俺はドリパスを信用してみる
本番が厳しいペースにならない限りは大丈夫だと思うんだ
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 22:52:03 ID:BowtohZp0
手綱を取った石橋守は
「またひと回り大きくなった感じ。休み明けだし馬体は増えていても仕方がない。
春の天皇賞に向けていいステップになればね」と好感触だった。

スポニチHPより、大阪杯は1頭馬に混ざって牛が走るかもしれんな。 
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 22:58:32 ID:EOuHKmA80
>>431
>休み明けだし馬体は増えていても仕方がない
南無www
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 23:10:27 ID:RniS/Olr0
カイ食いが悪く、いつも体重減に悩まされていたオペラオー
食欲旺盛で毎度ぶくぶく膨れていくサムソン
オペラハウス産駒の活躍馬ってどうしてこんなんばっかりなんだ・・・
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 23:38:55 ID:vU1aHVQL0
アドマイヤメインは引退したの?名前が出てこないから
春天と菊の関連性はなくなったのかな?
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/22(木) 23:53:31 ID:cB1P1YtI0
ダメジャは元々スゴイだろw
皐月賞の先行押し切りなんか見ると、いままでの皐月賞馬の
上の上、行ってるよ。とんでもない化け物だ。ヤオ馬じゃ海外出走も適わないが
本物は強い!!
436 ◆L7AGgYGvQQ :2007/03/23(金) 00:07:59 ID:58fhTUb6O
サムソンにはぜひばん馬としてばんえい競馬を救ってほしい
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/23(金) 00:17:32 ID:DvJFMk/a0
>>403
何よりも差し・追い込み馬ばかりが台頭してきて、馬場もそれに合わせた馬場になり
直線ヨーイドンの競馬しか見れなくなったのがつまらなくなった一因だと思ってる。
そういう派手な競馬好きなファンが増えたからなのかどうかわからないが

今の造園課が作る競馬場はつまらないよ・・・
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/23(金) 00:28:48 ID:ADAAw0IH0
ドリパが頭抜けている。
固い決着で終わりそう。
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/23(金) 00:57:15 ID:NlDvSLK60
>>435
化け物かどうかはしらんが、今のダメジャーは強いと思うよ。
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/23(金) 01:43:19 ID:F6v1TTft0
ローエングリンは2〜3歳時は相当の素質馬って言われてたのがなつかしい
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/23(金) 01:54:10 ID:sPZ4aI+/0
ドリームパスポートみたいに、G1に手が届きそうで届かない馬が春天勝ったって
記憶があんまないな。宝塚記念はそういうのが多いイメージだけどさ。
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/23(金) 01:58:59 ID:KcTqnILZ0
>>438
ちっとも抜けてねぇーよ

どこをどうしたらそういった思考に(ry
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/23(金) 03:47:09 ID:cDc6shnO0
去年なら2着争いの馬達のレースか
燃えないねぇ
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/23(金) 09:43:32 ID:S7Hjs5E30
抜けた馬のいない混戦盾、面白いじゃないか
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/23(金) 11:09:41 ID:kyOrMKsT0
>>437
暮れの阪神くらいの馬場でいいんじゃないかと常に思うわ
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/23(金) 19:30:43 ID:YLVNjGZK0
リニューアル阪神は実力馬が上位を占めてて
力通りの決着が続いてる様に感じる
京都もイングランディーレが勝った年みたいに芝を長くして欲しいな
去年や一昨年みたいに刈り込むと見かけだけの時計勝負になるから萎える
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/23(金) 19:33:09 ID:U5JvunzvO
>>441
メジロブライト
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/23(金) 19:40:51 ID:GMCsmS9W0
メジロブライトは春天勝つ前の前々走、前走の勝ち方見ると、G1勝てる器だと思ったけどなぁ

ドリパスが春天勝つってイメージは中々湧かんです。
阪神大賞典勝ってりゃよかったんだけどね
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/23(金) 19:43:00 ID:2Dx4HRbk0

ドリパスは、ブライトじゃなくてジャスティスの末路の悪寒
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/23(金) 19:57:59 ID:ggRkHyGcO
ドリパス陣営はGIのタイトルが欲しいならやはり騎手を固定させないとな。
メジロブライトにしても、松永を降ろした後はあれこれ騎手を変えずに、
河内で固定化されていたからな。
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/23(金) 20:51:18 ID:2ax7c3mJ0
>>443
しょうがないじゃないか
今年もあの馬がいたら2着探しのレースになるだけだぞ
そんなんつまらんじゃないか
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/24(土) 03:49:58 ID:zXHmBCeo0
>>401 2001年組はイイね
クラッシク3冠…親子制覇もあるでよ

秋天でいうところのレッツゴーターキンあたり
=イングランディーレ=何とかマンボとか
菊花賞なんかも最近やや萎えるわ〜
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/24(土) 04:45:02 ID:GC83RjgD0
角田が活躍しなくなって競馬面白くなくなった。
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/24(土) 09:50:40 ID:zXHmBCeo0
スレタイ気にいらん
それなりに楽しめるなら可。
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/24(土) 15:45:58 ID:SAH4dlmX0
日経賞を見て思った
これだけ楽しみな天皇賞は久しぶりだろ
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/24(土) 15:59:59 ID:h0yhrMye0
だな
これでツマランとかいうやつは海外競馬でも見てた方がいいわ
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/24(土) 16:02:47 ID:2KJsz1iN0
ネヴァブションはいいなぁ
マーベラスサンデーで距離伸びても無問題だろうし
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/24(土) 16:08:50 ID:cU8/LVF20
>>457
マベサン産駒は味ある。
菊花賞出ていたのかネヴァブション
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/24(土) 16:14:39 ID:LVfdkDHO0
あとはメイショウサムソンが大阪杯で復活すればいい
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/24(土) 16:20:13 ID:fSI/snZWO
同じ父で同じように連勝で出世したシルクフェイマスは3着だった
ネヴァブションはその上をいけるか楽しみ
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/24(土) 16:20:57 ID:vXR8wM6T0
母父ミルリーフか
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/24(土) 16:23:28 ID:45YQ0nAm0
天皇賞も楽しみだが、こうなると宝塚記念も良メンバーになりそうだ
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/24(土) 16:51:56 ID:hhyqksIz0
今年の天皇賞春楽しみだね。本格派という感じ。

いつまでもディープの余韻に浸ってるミーハーファンは
ケチばっかつけてないで早く競馬やめちゃえばいいと思うよ。
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/24(土) 17:01:20 ID:k3w3hcr00
┏━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  4/29 京都11R 芝・右外 3200m
┃第135回天皇賞(春)(GI) ┃(´∀` )<4歳以上(国際)牡・牝(指定)オープン 定量 発走15:40
┣━━━┯━━━━━━┻○━○━━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃招待馬│[外]ライジングクロス    [牝4]│56│デット-リ.│(英)J・ベスト..|ロワイヤリュ-5┃※予備登録
┃30960 .│(父)デルタブルース     .[牡6]│58│岩  田│(西)角居勝│阪大賞 4┃
┃28250 .│メイショウサムソン      .[牡4]│58│石橋守│(西)高橋成│産経大阪┃
┃26950 .│(父)ドリームパスポート   .[牡4]│58│安藤勝│(西)松田博│阪大賞 2┃
┃20520 .│(父)アイポッパー      .[牡7]│58│武  豊│(西)清水出│阪大賞 1┃
┃13250 .│トウショウナイト         .[牡6]│58│武士沢│(東)保田一│日経賞 2┃
┃13200 .│(父)ネヴァブション      [牡4]│58│北村宏│(東)伊藤正│日経賞 1┃
┃10525 .│(父)ファストタテヤマ     [牡8]│58│武  幸│(西)安田伊│阪大賞 6┃
┃9800万│マツリダゴッホ         .[牡4]│58│横山典│(東)国枝栄│日経賞 3┃
┃8900万│トウカイトリック        [牡5]│58│池  添│(西)松元省│阪大賞 3┃
┃7575万│(父)マイソールサウンド   [牡8]│58│角  田│(西)西浦勝│阪大賞 7┃
┃6400万│トウカイエリート         .[牡7]│58│赤  木│(西)松元省│大阪ハンブ┃
┃4400万│(父)ダークメッセージ     [牡4]│58│○  ○│(西)佐々晶│大阪ハンブ┃
┃4200万│(父)アドマイヤタイトル   . [牡5]│58│田中勝│(東)河野通│日経賞 4┃
┃4050万│(父)インテレット       [牡4]│58│後  藤│(東)萩原清│日経賞 6┃
┃3800万│(父)チャクラ           .[牡7]│58│安藤光│(西)安達昭│中京記 7┃
┃3600万│エリモエクスパイア    ..[牡4]│58│蛯  名│(西)大久龍│日経賞10┃
┃3075万│(市)エアセレソン        [牡7]│58│○  ○│(西)梅田智│産経大阪┃※or大阪─ハンブルクC
┗━━━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
┃2950万│(市)テイエムテンライ     [牡7]│58│小  池│(西)岩元市│但馬S 1┃
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/24(土) 17:03:25 ID:AeBmLRM10
あとはメイショウサムソンか・・・
わからん・・・
これが一番わからんところだ

例え大阪杯勝ったとしてもそれは2000m
本番はそれより1.2kmも長い。

これはわからんぞ。。
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/24(土) 17:04:39 ID:lXJzxhkO0
ファストタテヤマ
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/24(土) 17:08:02 ID:KkBT/Rng0
>>464

おそらくアイポは藤田だぞ!
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/24(土) 17:43:05 ID:fSI/snZWO
>>464
西の実績馬と東の上がり馬の対決って感じだな
抜けた存在はいないしレース自体は面白そうだ
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/24(土) 17:45:09 ID:b6tG0rx70
天皇賞(春)(GV)
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/24(土) 17:49:33 ID:1tpPNBnk0
高松宮杯(芝1200m 500万以下)
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/24(土) 18:08:41 ID:YfmpjtE1O
ディープの5馬身後ろの馬ばっかだな
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/24(土) 18:13:42 ID:+bNhoVuE0
>本格派という感じ。

所詮はディープの3馬身後ろの馬たち
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/24(土) 18:19:37 ID:YfmpjtE1O
なんかディープが現役の時は相手が弱いとかほざいてた連中が
引退したら急に
強いみたいに言い出すから痛々しい

トウショウナイトもポップロックもドリパもアイポも全部
弱い相手とか言ってただろ

まあ普通に見れば
現役最強張るクラスではないにしろノーマルなG1レベルには達してる馬達だ
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/24(土) 18:37:40 ID:auBGwTHs0
これでポップロックがドバイからの帰国初戦に春天使うとかなったら更に面白い
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/24(土) 18:49:01 ID:kZXXwBIuO
外国馬の鞍上デットーリかよ
タテヤマ以外に楽しみが増えた
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/24(土) 18:51:54 ID:Cds+lt0xO
マツリダは出て来るのかねぇ…
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/24(土) 19:23:00 ID:Ab/U2JL80
ダークメッセージ、ネヴァブション、この2頭も充実度が抜けていますな。
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/24(土) 19:48:11 ID:+rwHr8CJ0
橋田のバカがセンスないのが痛いな。
福永乗せて大逃げすれば馬なりでレコード勝ちできるのに。
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/24(土) 19:56:00 ID:SP8m/NUq0
菊花賞で武豊乗せて大逃げしたが負けちゃったしね
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/24(土) 19:57:07 ID:b6tG0rx70
トウショウナイトもポップロックもドリパもアイポも全部弱い相手だろw

481名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/24(土) 21:02:14 ID:SAH4dlmX0
現時点ではかなりハイレベルなメンバーになりそうだが……

忘れてはいけない。この手のスレは、誰もが「いいメンバーだなぁ」と思ってから本領を発揮するのだ
回避馬が続出する悪寒
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/24(土) 22:50:17 ID:Ukwk6beK0
>>472
だからディープと比べんなって
あの馬が勝てたのは周りが弱いからだなんて言ってるのは一部の人間だけなんだから
特に春天は過去の勝ち馬と比べても最強のパフォーマンスで勝ってるんだから
ディープが抜けてもこれだけ楽しみなメンバーになりそうなのは喜ばしいことじゃないか
そう思わないか?
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/24(土) 23:35:20 ID:1tpPNBnk0
まあ
ディープ<<ビワ<テイオー
であるのは事実だが
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/24(土) 23:48:27 ID:Ukwk6beK0
一緒に走ってもいない馬を比較するのはやめろって
荒れるだけだ。
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 00:34:40 ID:5VW89A5q0
産経大阪杯

メイショウサムソン
コスモバルク
スウィフトカレント
シャドウゲイト
アサカディフィート
コンゴウリキシオー
トリリオンカット
サンバレンティン
シルクネクサス
エアセレソン
タガノデンジャラス
ほか
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 00:57:47 ID:iA1YhSBO0
ライジングクロスの名前がかっこいい件
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 00:59:57 ID:NbmmPeJZ0
まーコスモバルクぐらいかな怖いのは。
シャドウゲイトも連戦の疲れが見えてるしサムソンで堅いな。
488……:2007/03/25(日) 01:17:42 ID:DPU4yUNGO
ディープの力は歴代の中でも抜けてるよ。普通レコードはレース途中かラストに馬が競り合って出るもんやん。(ハーツVSアルカとか)
ディープは誰とも競り合わんと、トップガンのレコードを破ったし。これが最強のあかし。少なくともステイヤーとしては史上最強。
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 01:28:25 ID:2D141Jgw0
ディープに負けたからじゃなくて、
他のたいしたことない馬にも負けてるから弱いんだろw
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 02:06:09 ID:bLvN2U5Z0
っていうか、ディープは色々な意味でみそっかすみたいな馬だろう?
勿論、歴代でもバケモノの部類の馬であることは確かだけど
それ以上にマスゴミや周囲の反応が異常過ぎる。
引退レースのオグリみたいな煽りを常にされてた馬って感じなんだよね。

で、今年の天皇賞春だが
昨年の王道路線組、長距離路線組、上がり馬組とそれなりに揃っていて
中々楽しめそうなメンバーだと思う。
馬場が高速上がり勝負専用じゃなければいいなー。
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 02:08:50 ID:E8by8YNY0
>>482 俺はアンチドープだが
最近の春天は萎える物ばかりだ

1991や1997のメンバーに比べると
B級という気がしてしまうね
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 02:14:36 ID:E8by8YNY0
>>381 連投スマソ
中途半端なんだよ。
ダービー馬なら良かったが、2着というのがどうもね。
ロブにしろクリ(←JCせめて2着ならな…)にしろね。

ダービーに出てなくてもイイんだよ。
春にある程度実績あっても、結局ダービー馬を超える事はできない。
今の競馬がツマラナイのだから如何しようもない。

早期引退・故障……昔のような面白さはもう戻らないのさ。
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 03:32:10 ID:S+9R9JGB0
たまには1頭抜けた強さの馬が強いレースをするのもいいだろう。
たまには戦前予想からゴール板まで大混戦ってのもいいだろう。

スレタイの意に反して結構メンバー揃ってると思うぞ。
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 04:19:52 ID:h6mGYFXI0
本命ライジングクロス

理由:かっこいいから
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 07:11:34 ID:i/rgu98+0
>>491
91年はマックイーン、ライアン、パーマー以外気のきいた馬がいなかったし
97年もローレル、トップガン、マベサンが突出してるだけで他はまあそこそこの馬が1,2頭いたくらい。
レベルが高いとされてる年でもそんなもんだ。
毎年スターホースの激突が見られるわけでもないし、今年みたいに渋いメンバーのレースもいいもんだと思うぞ
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 08:48:36 ID:oitdIvpW0
今年の天春はローゼンカバリーがいっぱいいるね。
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 10:27:25 ID:vsTMv7R30
デルタとネバから買っておけば当たるだろ。
ドリパはやっぱり勝ちきれないな。
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 10:49:36 ID:N2dD81q5O
イングランディーレやスズカマンボみたいなマグレ勝ち馬は萎えるから勘弁してくれ
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 11:10:20 ID:V3yGL4xe0
イングランディーレは違うだろ
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 11:14:05 ID:UJdeXon+0
イングランディーレもスズカマンボも勝つべくして勝ったと思うが。
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 11:29:10 ID:b741ZDZs0
4月長距離

60 メイショウサムソン4
59.5
59 アドマイヤムーン4 ドリームパスポート4
58.5 アロンダイト4 ソングオブウインド4 フサイチリシャール4 ヴァーミリアン5 カネヒキリ5 サンライズバッカス5
58 アドマイヤメイン4 ロジック4
57.5 トーホウアラン4 ネヴァブション4 マツリダゴッホ4 エイシンドーバー5 コンゴウリキシオー5
57 マイネルスケルツィ4 アグネスジェダイ5 トウカイトリック5 ローゼンクロイツ5
56.5 カワカミプリンセス4♀
56 フサイチパンドラ4♀
55.5 アドマイヤキッス4♀ グレイスティアラ4♀
55 キストゥヘヴン4♀ エアメサイア5♀
54.5
54
53.5
53
52.5
52
51.5
51
50.5 アドマイヤオーラ3
50 ナムラマース3 フサイチホウオー3
49.5
49
48.5 アストンマーチャン3♀
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 11:51:44 ID:WH140DFL0
ディープにビワを捕まえられるとは思わんな。
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 13:19:03 ID:E8by8YNY0
>>491 渋い=弱い?
別に馬鹿にする気はないが、
「本当に」強い馬が「1頭も」いないのはね。
イヤ昨年よりは好きなのよ
ドリパが勝ってればね…ディーレやマンボよりは好きだけどさ。
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 13:46:11 ID:Zsn5ABx20
アイポは源氏パイに返ってくるのかしら?
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 15:55:31 ID:LLZ9/E9W0
心配しなくてもメイショウサムソンが勝つよ
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 16:49:16 ID:kF3e52Ql0
1991と1997の盛り上がりに比べるとそりゃ落ちるが
レベル的には今年の方が高いくらいだろ
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 18:17:22 ID:E8by8YNY0
核となる馬がオラン…とにかく有馬が悪すぎた
ディープがいなければな…
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 18:51:52 ID:/Q5j9cR80
普通にデルタが勝つよ


509名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 18:53:17 ID:/Q5j9cR80
イングランディーレもスズカマンボも完璧な展開が嵌っての勝ち



とくにスズカマンボのパトロールビデオみてびびった
あんなにうまくいって内があくあの完璧な展開


あれは100年に1回のレベル
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 19:23:58 ID:S6Ojn/Kf0
>>503
ドリパ、アイポ、トリック、デルタあたりじゃ駄目か?
こいつらなら勝つべくして勝つ馬だと思うが。ドリパ以外は長距離だと本当に強いぞ。
確かにスター性はないが、強さという観点では申し分ないと思うんだが。
ディープに負けてるというが、ディープに負けること自体は弱さの証明にはならんと思うんだ
単にディープが強すぎただけだから
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 19:32:52 ID:/Q5j9cR80
デルタはまさしく
ライスシャワー、ヒシミラクル、マンハッタンカフェ
タイプの菊花賞馬

中距離じゃ弱いし、安定性は無い

しかしここぞという長距離G1で勝つタイプ
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 19:35:21 ID:JvpAhkiA0
>>509
京都外回りの長距離戦は結構内あくよ
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 19:37:38 ID:vd+n5F350
>>512
てか京都外回りで内があかないとこ見たことないぞwww
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 19:41:35 ID:/Q5j9cR80
いや内あくのが珍しいわけじゃないけど

有力馬がみんな外回って
ただ1頭するすると抜けてきた

有力馬がみんな大外回って
1頭だけぽつんと最短距離とおって勝ち

マジで八百長みたいなレースだったよ
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 19:41:36 ID:/MlpeqpHO
>>511正解、オメ
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 19:43:03 ID:wxRxjxV20
>>513
問題はなぜかそこをつく騎手が少ないところだな

517名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 19:47:06 ID:QlFJz2n10
>>516
坂下ってそのままの勢いで回るから
遠心力ついちゃって結構むずいんでないかな?
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 19:56:21 ID:wxRxjxV20
そこで我慢できる騎手がやっぱうまいんだよな

ノリ最強
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 19:57:42 ID:gEg1O1zoO
京都外回りは坂の勢いで内つくのは結構難しいらしいね。でも最後方辺りにいた馬があのコーナーワークだけで先行馬の直後にあがってる…というのは良く見かける。
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 19:58:13 ID:sU12JFJtO
>>510
トリックは堅実だがイングランの再現以外では勝ち目なし

デルタはセオリー通りなら普通に勝ち負けだが鞍上が心配

ドリパは勝ち切れない馬だし、アイポはパフォーマンス落ちることは明白

だが、他トライアルを見ても春天勝つような新星も見当たらない…
ソングが引退してなきゃ普通にソングだったから今年はややこしい
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 19:58:46 ID:kD6k0aOHO
政人のミホシンザンは神騎乗だった、てことか。
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 20:00:10 ID:wxRxjxV20
アイポはトントンだと思うよ
後ろから行き過ぎなければ京都に変わるのはプラス
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 20:09:02 ID:A2/74J4e0
アイポ能力は認めるが勝つとなるとなあ・・・
やっぱ底力でデルタじゃないかな?
ネヴァとかゴッホとかG1じゃ通用しそうにないし

ドリパは人気で消えるリンカーンパターン

デルタからトリック、アイポ
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 20:17:05 ID:E8by8YNY0
>>510 個人的な問題かもしれんがスター性を感じない。
菊花賞馬も最近パっとしないし、皐月賞で人気薄くて勝った馬より人気高くてコケた馬が復活
してきた方が何か華やかに見えるのだが、まあそれはイイよ
別に死ぬほど悪いといってるのではないそれなりに興味はあるゴメンよ。
父親に馴染みがあるの応援したいけど、となるとドリパかアイポ…?
しかし何が1番人気になるんだろう…?
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 20:18:23 ID:QlFJz2n10
>>524
多分ドリパス
3倍台くらいかな
サムソンが大阪杯圧勝とかなら
またちょっと違うかも知れんが
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 20:19:06 ID:wxRxjxV20
リンカーンは人気で消えると言うか運がなかったな
去年は2番人気で抜けた2着だし

デルタは岩田の乗り方次第で頭もあるだろうがまた勝負どころで動けない位置にいたら
さらに上がりが早くなる京都じゃ致命的になるだろう
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 20:19:47 ID:9o4lW0Si0
どんな豪華な戦績のメンツが揃っても
盛り上がるわけがない
番組や馬場の改編に次ぐ改編により
「ステイヤー」などとっくに
淘汰されてしまっているわけで
もうこんな距離のGIがポツンとあっても
意味が無いんだよなぁ
寂しい話だけど。
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 20:20:18 ID:sU12JFJtO
デルタが勝つ可能性もかなり高いが、鞍上の差でドリパが悲願を達成する方に賭けようかな…
デルタは瞬発力でドリパには勝てないから、マックイーンみたいに早め抜け出しの競馬が理想だね

アイポ、トリックをどけてネヴァが三着に来ればおいしい
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 20:21:30 ID:wxRxjxV20
2冠馬が完全に忘れられてるなw
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 20:26:47 ID:A2/74J4e0
ドリパはどのレースでも最後に止まる
かなりの確立で勝ちはない
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 20:27:31 ID:sU12JFJtO
まあソングオブウインドがいなくなったのが痛いよな、今年は

ドリパは今回勝てなかったら呪われてるとしかいいようがない…
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 20:28:07 ID:4zRlpWw/0
ドリームパスポートの頭はないと断言できる
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 20:32:29 ID:wxRxjxV20
>>527
意味あったじゃん
メルボルンカップでファロンにチャンピオンディスタンスのスピードを持つ馬じゃないと苦しいって言わしめたんだぜ?
それこそ日本がスピード血統が主流にになっても長距離路線を重んじていた功績だと思うんだが

欧州のようにチャンピオンホースが12f以下の路線だけを走るのでもなく
豪州や香港のように短距離にその価値が移動しすぎることもなく
またアフリカのようにチャンピオンディスタンスが中距離になることもない

未だダービーは2400mで行われ競馬関係者の目標であり3歳の目標として菊花賞も未だ重きを置かれる
古馬では有馬記念や天皇賞の中長距離がやはり価値が高いとされる

そんな中で日本は長距離のスピード競馬という独自の境地を切り開いてると思うけど
インヴァソールとかが出て近年ますます青田刈りが進む南米とかも
北米ではほとんどみなくなったダートの長距離レースが依然行われてるの興味深いところ

まぁ面白いと感じるか感じないかは本人次第だけどね
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 20:33:30 ID:LM+ReelI0
サムソン勝ってほしいけど騎手がな〜

JCまでは石橋じゃなきゃと思っていたが
以降は降りろとしか思えない。
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 20:34:50 ID:kF3e52Ql0
マーベラスサンデーが三強の中では最強でした
嵌った時しか勝てないトップガンや、虚弱体質のローレルなんかよりも遥かに
それを彼の息子が証明するでしょう
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 21:01:34 ID:V3yGL4xe0
GTなかなか勝てないってとこでドリパスに魅力を感じてるんだが
調教師がちゃんと評価してくれてないってのでワリ食ってるような気もするんだよな…
やっぱ記者としてもやれムーンだキャプテンベガだとあの大工の棟梁が推してる所
ドリパスの記事持ってくるわけにはいかんのだろうなあと考えてみたり
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 23:11:09 ID:2D141Jgw0
とりあえずドリパスからワイドで買っておけばいいだろ。
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 23:41:04 ID:fBDV4tE+0
デルタ・アイポ・トリック等の長距離巧者で決まってくれると面白いんだけどな
長距離は長距離としてのアイデンティティを持っていて欲しい。
539ギル ◆yxJlFLP2ds :2007/03/25(日) 23:45:30 ID:QQtqkFtv0
本命ライジングクロス

理由:かっこいいから
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 23:47:29 ID:KxQxyCkW0
サムソンはまず復活したところを見せてくれないと
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 23:51:03 ID:ZagH5xge0
>>526
何回運がないんだよw
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/25(日) 23:57:55 ID:CwOkP9WK0
ライジングクロスの単勝しかありえない
543江田蹴る男 ◆5hHk8mn1Vw :2007/03/26(月) 02:18:34 ID:uVDq03HM0
ソングの話が出るたび有馬で武兄弟の叩きあい見たかったなぁと思う俺ガイル。
それに天皇賞春は神戸新聞杯、菊花賞で単複買ってたソングと決めてただけに引退はショックだった・・
それならトーホウアランとデルタに期待してたらアランは脚部不安だもんなorz
阪神大賞典では4着だったが本番乗り方さえまともならデルタでいけそうだ。
調子上げて馬体もキッチリで出てきて欲しい。
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/26(月) 04:24:01 ID:4CrvEXzy0
ゴッホは出るの?
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/26(月) 04:28:49 ID:664Q0LgB0
デルタはもうないだろ
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/26(月) 04:34:57 ID:yQ0p75/80
あの超ハイラップのステイヤーズSを見るに、
デルタやトリックの望むスタミナ勝負になればなるほど
アイポとの着差は逆に広がりそうだな
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/26(月) 04:41:54 ID:slMWLSof0
春天は、ドリパス→デルタ 一点でいけるよ。

大賞典見れば普通分るはずだけど?
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/26(月) 05:39:17 ID:km9/LDkmO
ドリパ=ステゴみたいに2ゲッターっぽ
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/26(月) 06:38:22 ID:4CrvEXzy0
まともなレースになれば、ドリパ→横山だろ。
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/26(月) 06:44:04 ID:k2mPKoSLO
菊花賞二着馬を囲っとけば大丈夫。
馬券を買う前に思い出して欲しい。
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/26(月) 08:14:17 ID:JOP5t1kK0
ドリパはないよ
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/26(月) 08:16:27 ID:5oas4HPx0
面白くないとは言わんけど、
どの馬が勝っても、「感動」は多分しないと思う。
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/26(月) 08:54:09 ID:jYJlf5Cl0
>>552
タテヤマが勝っても?
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/26(月) 09:46:14 ID:3LgetCLu0
ドリパが勝つなんて有り得るの?フジキセキだよ?

大賞典でがっちり折り合って切れ味を見せたアイポッパーが軽視されてるのが解せない
サッカーボーイに母父サンデーで血統的にも文句無し
厳しいペースはむしろ歓迎だって言うのに
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/26(月) 10:42:46 ID:hasMlfT30
しかし史上最高春天に出走してた馬がいまだに現役なんだな
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/26(月) 10:43:33 ID:Iv7eymO70
横山ってなんか乗り馬いるの?
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/26(月) 11:01:07 ID:exRFchvY0
ドリパはないとか言ってるのは血統厨?
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/26(月) 11:09:03 ID:5oas4HPx0
>>553 うん。
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/26(月) 11:14:47 ID:brV3rELwO
>>557
アンチ4歳
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/26(月) 12:21:43 ID:JOP5t1kK0
>>557
能力
結局G1じゃ足りない、いつも最後の50mで垂れる
それに3200が向く向かないじゃなくて
相手が得意距離の馬が多い、アイポ、トリック、デルタ大賞典で僅差の勝負
した馬は全てドリパより3200は得意
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/26(月) 12:25:57 ID:5oas4HPx0
武豊はポッパーで確定?
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/26(月) 12:53:53 ID:r18H7Sl20
もっと長距離レース増やしてほしいなぁ
いまさら無理だろうけど
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/26(月) 14:03:10 ID:9uH4rJqx0
中距離やマイルで活躍してる馬が降りてきたらあっさり通用するような
スプリント路線よりは長距離路線を手厚く保護して欲しいよね
日本の場合は欧州と違って芝でスタミナロスするなんて事殆どないし
距離長いレースで戦ってる馬の方が明らかに強いでしょ
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/26(月) 16:13:33 ID:tXxcZ1ZV0
サムソン世代vs釈迦世代
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1174891861/
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/26(月) 21:20:25 ID:8YtfM2YM0
>>561
香港遠征さえなければ確定だと思うが
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/26(月) 21:22:09 ID:j/EQh1ivO
タテヤマラストチャンス
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/26(月) 21:27:46 ID:RZKhNBVx0
春天は秋天よりなんか崇高な感じがする
距離がそうさせてるかもしれないが
生半可な馬じゃ勝てないよみたいな。馬を選ぶG1
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/26(月) 21:35:52 ID:6SypV9Kv0
時間が長いからゆったり見られるのがいいね
駆け引きの時間が長いからな
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/26(月) 21:36:59 ID:Mip+btZk0
ドリームパスポートはマイルが合うと思うんだ
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/26(月) 22:34:51 ID:eRFfpx6X0
チャクラは今年がラストチャンスだ
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/26(月) 22:35:52 ID:YYq5UDKR0
俺は春天が一番すきなレースのひとつ
春天を軽蔑するやつは、見なければいい。どうせ遊びなのだから。
今のご時世、競馬以外に楽しみはいくらでもある。

さあ春天だ。春天だ。まずは春天をにらんで大阪杯をじっくりみよう
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/26(月) 22:42:11 ID:B1PDefx20
>>550
タテヤマか・・・
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/26(月) 22:44:11 ID:8FX3LXTe0
菊花賞二着馬はいらないわけだが
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/26(月) 22:47:54 ID:p5TnWSC+0
ディープ引退、ソング引退の時点でタテヤマする決心がついた
更にアドマイヤメインの回避で強固な物に
カワカミに浮気した幸四郎を困らせるためにここは激走するよ
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/26(月) 23:24:47 ID:miaSLOyD0
>>573
スペは?

今年のメンツならタテヤマ2着はあってもいいよ。
ハイペースになればだけど。
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/26(月) 23:24:57 ID:g55fkPM50
春天は1周目のスタンド前でゾクゾクするものがあるな
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/27(火) 02:03:02 ID:s6O28BVJ0
ここ何年かの春天だけをビデオ・DVDで確認すると今回の春天の答えが見えてくるよw
春天は、宝塚・JCとならんで古馬3冠と言われるほど貴重なレース、勝ち馬はそれなりに
強い馬達である。春天で恵まれたなんて言ってる奴は天邪鬼か、変人か、知恵遅れの何れかだろうw
578 ◆L7AGgYGvQQ :2007/03/27(火) 02:12:24 ID:sxV0GOiiO
今年は荒れるだろうな。今のところ、車道ゲイと祭を警戒してる。大阪杯の結果に関わらず、サムとドリパは買わない。
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/27(火) 05:51:44 ID:OaP7cjcr0
>春天は、宝塚・JCとならんで古馬3冠と言われるほど貴重なレース

マジか?w 初耳だ
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/27(火) 06:15:31 ID:6mwWMkQ20
あながち間違いではないだろう
王者は「盾」を取らなければな
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/27(火) 06:45:56 ID:xI+1DeAd0
とりあえずスズカは恵まれたと思うが
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/27(火) 06:56:36 ID:LsqC/a540
>>579 最近宝塚もマシになったと思うが
JC>春天>>>宝塚
だろうよ
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/27(火) 08:59:22 ID:0oxRoEFP0
ドリパは来年の高松宮記念馬
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/27(火) 09:16:34 ID:mwKhYMl80
おまえら、池沼の言う事を真に受けるなよw

古馬路線のメジャータイトル3つは、
春天、秋天、JCに決まってるだろーが

大体3歳馬でも出れる宝塚、JC合わせて古馬3冠とかww
だれも言ってねーっての。
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/27(火) 09:20:04 ID:hDEwBm2AO
どうせ騎手買いする奴が当たるレース
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/27(火) 09:39:11 ID:ay+eNnSzO
大波乱のイングランディーレとスズカマンボだって横山とアンカツだ。
騎手買いすればいい。
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/27(火) 09:40:37 ID:rUBtV5eY0
ネヴァブションを応援したいが、有力馬と近走であたってないから不安・・・
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/27(火) 10:04:32 ID:Dzb6gul90
トウショウナイトを物差しにすれば阪神大賞典組とそう差は無いはず>ネヴァブション
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/27(火) 10:53:08 ID:L3W3ouUB0
サムソンはネオユニバースぽい気がする。
大阪杯、辛勝→本番ダメダメ
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/27(火) 11:37:15 ID:5m2U11DI0
トウショウナイトなんてずっとアイポッパーといい勝負だもんな。
どっちも最近になってから初めて重賞勝ったし。
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/27(火) 11:41:10 ID:Jdd2FgvjO
>>589
それ何かわかる気がする
ドリパスはロブロイっぽいな
成績安定してるとこも似てるし
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/27(火) 11:44:24 ID:Jdd2FgvjO
ネヴァブションの不安な点は輸送と長距離がどうかだな
この2つがクリア出来れば春天で好走する可能性は高いよ
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/27(火) 12:24:30 ID:8B/8dfOd0
ネヴァの騎手だれ?それによるんだけどなぁ…。
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/27(火) 12:37:05 ID:ay+eNnSzO
イケメン
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/27(火) 13:19:12 ID:GJLK98mx0
まじか
無理だ
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/27(火) 19:03:57 ID:B4HCSTBM0
関東馬は論外だと思ってたらそうでもなさそうだな
597小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2007/03/27(火) 19:26:46 ID:2QD7Pma40
(スポニチ前夜速報版)
日経賞1〜3着馬は天皇賞・春へ。
マツリダゴッホは今週末に栗東へ移動して調整される予定。
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/27(火) 21:32:42 ID:LbrETeeY0
ゴールまで300m アイポッパー、デルタブルースをかわして、
先頭はメイショウサムソン・メイショウサムソン先頭
外からドリームパスポート・・・・・・・・・

こんな感じかな
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/27(火) 21:44:14 ID:jbOFRYjI0
>>598
その大外から奴が来ます
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/27(火) 21:45:38 ID:9S1DJOUh0
ファストタテヤマが勝ったら俺泣くかも
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/27(火) 21:51:01 ID:jbOFRYjI0
奴が来たら絶対このスレがたちます

「【長距離路線】今年の天皇賞・春は史上最低の糞レース【崩壊】
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/27(火) 22:06:12 ID:B2mLbK3K0
>古馬路線のメジャーのタイトル3つは

ダメジャーが勝ったのは皐月賞・天皇賞空き・マイルCSじゃなかったか?
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/27(火) 23:31:49 ID:XgOsfRwt0
>>602
皐月賞が3歳牡馬限定だと知らないクズがいるようだが・・・
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/27(火) 23:39:35 ID:mwKhYMl80
>>602
誰が上手い事、改変しろと(ry
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/27(火) 23:40:32 ID:rwCMbtdF0


4月長距離

60 メイショウサムソン4
59.5
59 アドマイヤムーン4 ドリームパスポート4
58.5 アロンダイト4 ソングオブウインド4 フサイチリシャール4 ヴァーミリアン5 カネヒキリ5 サンライズバッカス5 スズカフェニックス5
58 アドマイヤメイン4 ロジック4
57.5 トーホウアラン4 ネヴァブション4 マツリダゴッホ4 エイシンドーバー5 コンゴウリキシオー5
57 マイネルスケルツィ4 アグネスジェダイ5 トウカイトリック5 ローゼンクロイツ5
56.5 カワカミプリンセス4♀
56 フサイチパンドラ4♀
55.5 アドマイヤキッス4♀ グレイスティアラ4♀
55 キストゥヘヴン4♀ エアメサイア5♀
54.5
54
53.5
53
52.5
52
51.5
51
50.5 アドマイヤオーラ3
50 ナムラマース3 フサイチホウオー3
49.5
49
48.5 アストンマーチャン3♀
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/27(火) 23:46:10 ID:+7jutJEx0
>>479
あれは武の騎乗ミス。福永なら自らのレコードを更新して逃げ切ってた。
橋田のバカはセンスなさ杉w
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 00:02:40 ID:nJLDyC3c0
メイン回避って確実?
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 00:13:05 ID:hR1o7EgqO
メインは目黒記念でしょ?
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 00:13:24 ID:cLQYeVBa0
>>606
福永?アホですか?
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 00:25:02 ID:tzIV1UevO
ダークメッセージが最強!今の糞面子から馬なりが楽勝だよ
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 00:41:32 ID:8hWHQSI10
高松宮と違ってそれなりに高いレベルでの混戦だから予想が楽しい
しかし、高松宮同様当たる気がしない
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 01:09:55 ID:zn880DO00
みんな「奴」で分かるのん?
  


  /||ミ 
   / ::::||       ガチャッ
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\  .. ||
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)   ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ .||
 |:::::::::::::::||    〈  .||
 |:::::::::::::::||,,/\」  .||
 \:::::::::::||
   \ ::::||
    \||

613名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 01:10:29 ID:JqMSLNIB0
ドリパス買っとけばいい
本番では阪神大賞典みたいな無駄な騎乗しないだろうし
差し競馬に徹すれば普通に勝てるほどの能力はある
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 02:26:43 ID:VOu09VlO0
フジキセキの子供が春天勝っちゃったら世も末だ。
サムソンは相撲体形でそもそも本格長距離向きじゃないし、
メンツはかなり低レベル、G2級だね。
この相手なら種牡馬入りしたマックが12歳で現役復帰したとしても勝てる。
岩田がもうちょっと積極的に乗れば仮にもG1勝ってるデルタブルースで決まりだろ。
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 03:04:34 ID:E6MJgEQj0
まあ俺も単勝買うならデルタ買うね。ドリパスはあっても2着までだろ
宝塚記念なら勝つかも知れんけどさ
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 03:06:22 ID:ZrxAxhNQO
マツリダの複勝でいいよ
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 05:27:32 ID:w6RmNnzg0
>>609
そいつは、どこにでも現れる、福永大逃げ厨の馬鹿だから、無視しましょう。
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 07:52:26 ID:TlJZDxlW0
>>584 それを言ったら有馬は?
どうなるんじゃ。
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 10:12:11 ID:MxUJtGGRO
たしかに主役不在の今回は 伏兵ダークメッセージあたりにもっていかれそう・・・ただ鞍上が カスならいらんが
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 10:14:52 ID:mjxczDKn0
トリックとソレソレーの1.2だよ
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 11:20:21 ID:Wpu6H/ua0
デルタに角田が乗れば勝てる・・・・かもw
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 13:44:01 ID:WcmSe0s50
ピザソンは掲示板が一杯一杯だろ。
今年はコテコテのステイヤーが来るよ。
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 14:51:57 ID:0mzCRKXS0
フジキセキは昔幻の3冠馬と言われてた。
て事はその子供のドリパスが春天勝っても不思議じゃないよね。
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 15:15:56 ID:EXoavtM90
いや、そのりくつはおかしい
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 17:52:53 ID:UUv8LYMJ0
サムソン世代(4歳馬)が勝つわけないだろw
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 20:41:28 ID:fw0ReUfH0
>>623
幻は幻として・・・実際菊に出てたとしてもトップガンには勝てなかっただろう。
当時のレコード勝ちだし。
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 20:48:38 ID:fw0ReUfH0
天皇賞春 1位メイショウサムソン 2位アイポッパー
宝塚記念 1位メイショウサムソン 2位ドリームパスポート
天皇賞秋 1位メイショウサムソン 2位ドリームパスポート
ジャパンカップ1位メイショウサムソン 2位ドリームパスポート
有馬記念 1位メイショウサムソン 2位ドリームパスポート
天皇賞春 1位メイショウサムソン 2位ドリームパスポート
宝塚記念 1位ドリームパスポート 2位メイショウサムソン


オペ伝説再び
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 20:52:25 ID:9Sa3R+1N0
>>627
そういうのは再びっていわないし。。。
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 20:54:34 ID:HOwjUC6Y0
いや、いうね。
630りさっち二号 ◆RISA...7X2 :2007/03/28(水) 20:56:22 ID:4zzUmUiHO
りさっち二号だね( ^ω^)y━・~
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 21:08:52 ID:9Sa3R+1N0
>>627
>>629
みたいな競馬暦の浅いオペ基地のお蔭で
古馬路線は美味しい馬券にありつけるってことで納得しとくよw
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 21:12:33 ID:UGTrioxzO
630ってバカ?
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 21:46:43 ID:cWkP1Qv0O
哲三復帰週にダークメッセージで天皇賞勝利しそうだ
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 21:51:23 ID:QRYhQaye0
「長距離は騎手」で確実に切れるのは
後藤、福永


あと誰?
635ウンコマン ◆zRMZeyPuLs :2007/03/28(水) 21:52:56 ID:kRYFNXSU0
>>634
幸って未だに3000m以上未勝利じゃなかったっけか。
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 22:21:05 ID:kZU+NIqB0
>>634
後藤にはサンライズジェガー2着で痛い目にあった
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 22:26:04 ID:t/mgZuTQ0
>>636
福永がトライアルで惨敗して、本番で後藤が2着というあからさまな結果だったな。
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 22:28:04 ID:HDk3emw10
>634
藤田
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 22:33:03 ID:w/c04KHq0
福永だけはガチ。
リンカーンで大商店→春天と2回も後方から行って格下に負けた。
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 22:35:34 ID:iL0IKPOY0
去年のアイポッパーのクソ騎乗は忘れない
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 22:37:48 ID:9Sa3R+1N0
福永が長距離で洋梨な事に異論を唱える奴は居ないだろう。さすがに。
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 22:41:32 ID:jY/emdR20
ネヴァブションって3200m持つ?
菊花賞で10着ってのが
すっげーひっかかるんだけど。
これは単に石橋脩がド下手だっただけ?

643名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 22:43:14 ID:EQGiWjMl0
>>642
高速上がりに対応できなかったってのが1番
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 22:47:24 ID:K7E+UuQpO
福永は自分で長距離は苦手だっつってるからな
つーか最近福永の名前をあまり聞かない
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 22:48:56 ID:EgbyyKvoO
>>634
木刀から長距離とったら何も残らないじゃないか。
唯一の利点なのに。
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 22:50:08 ID:XEhG4oFg0
1200と1600だとけっこう大きな違いだけど
2500と3200ってそんなに大きく違わないと思う
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 22:51:01 ID:QRYhQaye0
>>645
木刀、福永はマイラーって勝手な印象があったから・・・
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 22:53:38 ID:t/mgZuTQ0
ネヴァやサムソンは春天時の京都が通常通りの切れ味勝負の馬場のままだと厳しいだろうね。
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 22:56:30 ID:r0KRecvfO
大阪杯の内容を見てだが俺はコスモバルクに注目したい。
メンバーを見る限り何がなんでもハナに行きたいメンツはほぼ皆無だし五十嵐が何も考えず馬任せのレースをしていただければ良い。
総合能力は間違いなくベスト3に入る。
距離はベストとは言えないが3歳秋の菊花賞を見る限り全くダメとは思わない。
折り合いに融通が利く今なら…と思うが…。


まあ今年のポイントはペースや位置取りをキーとする『展開』と見るよ。
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/29(木) 00:00:06 ID:L7zi8dxX0
コスモバルクは天皇賞春出ませんよ。一応言っときますけど。
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/29(木) 00:05:02 ID:CRUJQ58PO
>>650

マジ?
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/29(木) 00:20:04 ID:L7zi8dxX0
陣営は香港のレースに出たいらしい。勝つか2着なら招待されてそっちに向かうようだ。
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/29(木) 00:20:45 ID:4wrXcqeyO
でらないよ。天皇賞はデルタとアイポの連で確実。
アイポは重賞二連勝中+疑問の休み明けの阪神大で勝ち叩き二線目で調子も絶好調時。
デルタはトップハンデや4角、不利をうけながらも勝ち馬と差のない四着。ハンデがなくなる天皇賞では確実に勝ち負けできる馬。
よってアイポ‐デルタに対して相手が、トリック、ドリパ、の三連単がかたい!
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/29(木) 00:22:12 ID:DSqBYylJO
ヒシミラクルとかインディジェナスみたいに、デルタは本番前に一度短いとこらを使って、
行き足をつけるべきだと思うんだがなぁ…
長距離ばかりダラダラ走ってるから勝負処で最近いつも置いていかれるんじゃね?
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/29(木) 00:22:36 ID:L7zi8dxX0
コスモバルク挑む!3カ国制覇/大阪杯

息も絶え絶えになるほどの猛トレーニングは、今春にかける意気込みの表れだ。
一昨年、昨年と目標にしていた天皇賞・春(4月29日、芝3200メートル=京都)は
距離が長いとの判断で矛先をかえた。大阪杯後は、香港でのクイーンエリザベス2世C
(G1、芝2000メートル=4月29日)、その後シンガポール航空国際カップ
(国際G1、芝2000メートル=5月20日)2連覇を目指す。
先週までに登録を済ませており、選出されればわずか50日の間に日本、香港、
シンガポールと、アジア3カ国で走る。昨年のシンガポールで地方所属馬として
初の海外G1を制したバルクだが、今年はさらに大きな目標に挑む。

 19日に門別入りし21日に滋賀・栗東トレセンに向かう。帰国後は「昨年と同じく6月の
宝塚記念(24日)を目指したい」と岡田繁幸オーナー(56)。宝塚出走となれば、
約3カ月の長期遠征となる可能性もある。2歳秋から中央に挑戦し、今年で5シーズン目。
バルクの挑戦はますますスケールアップしている。【奥村晶治】
http://hokkaido.nikkansports.com/news/p-hn-tp4-20070314-169382.html
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/29(木) 00:39:11 ID:4wrXcqeyO
天皇賞の予想
・アイポ=ステップレース勝ち馬、長距離の重賞二連勝中
・デルタ=59キロのハンデに泣き前回は最後追いながらのタイム差なしの四着
・トリック=安定度ナンバー1、200m延びる今回は好材料
・ドリパ=4歳馬の上位馬、オールマイティーな馬だし、よほどの事がないと複勝からは外れないだろう
トリックとドリパは勝ち負けは厳しいだろうが紐には来る。
一着馬はステップレースを勝ち今や絶好調のアイポが硬い。
二着馬はハンデがない今回は勝ち負けできるデルタで硬い。
紐はトリックとドリパだな!
サムソンには長すぎるし多分天皇賞にはでてこない!陣営も中距離路線でいくといっている!バルクが天皇賞にきたとしても論外、馬券にはいれなくていい。
よって三連単二点買いでとれるレース!
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/29(木) 00:44:50 ID:jpB0e+e00
GUならいい面子なんだがなw

GTには見えんは・・

まあ、2冠馬が故障しないで出てきただけマシということか
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/29(木) 00:45:11 ID:Xmgm9F0/0
このメンバーならセンゴクシルバーでも連に絡める。
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/29(木) 00:46:10 ID:4wrXcqeyO
天皇賞では阪神大、以外は買わなくていいな!確実に5ハロン1分4秒後半〜1分5秒代になるから展開的には阪神大と同じ展開!そうすると阪神大で最後追ってたデルタとトリックは要注意やな!
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/29(木) 00:48:40 ID:CRUJQ58PO
>>652 >>655

dクス
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/29(木) 00:51:43 ID:4wrXcqeyO
ポップやダメジャがいないんだから仕方ないさ!競馬は強い馬を見る為じゃないだろ?競馬は着順を決めて賭けをするギャンブル。強い馬がいようと弱い面子が揃おうと着順を予想するギャンブルにかわりはない
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/29(木) 00:54:30 ID:4FW6tLCK0
京都3200ってスタートすぐに上り坂だっけ?
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/29(木) 00:59:40 ID:aZYG8VNI0
>>662
そう。んですぐ下りで掛かるお馬さん続出
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/29(木) 01:00:15 ID:4wrXcqeyO
上下の坂が始まる手間からだよ!
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/29(木) 01:00:35 ID:s6oVZ3yVO
どこが史上最高だよ。全然買う気しないクソレースだろ。

デルタとサムソンは高速京都じゃ苦戦必至だし、最大の惑星のネヴァブションは日経賞で馬体減らしてちゃ駄目。G1でトウカイトリックとかありえねぇし。そもそもドリパスとアイポパが過剰人気になる時点でクソレース…

って…あ、そうか!

穴党には最高ってことだなw
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/29(木) 01:02:43 ID:4wrXcqeyO
荒れないよ、このレース
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/29(木) 01:05:29 ID:4wrXcqeyO
ドリパとアイポが人気なるのはわかるがなぜ過剰人気なんだ(?_?)ステップレース連帯馬だぞ。重賞で成績安定してるし普通に考えて今回の主役だろ(?_?)お前はそれでも過剰人気って思うならどうしようもない奴だな
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/29(木) 01:06:00 ID:iS+93YtuO
だめだなぁこのタイトル見てそんなこと言ってちゃw
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/29(木) 01:12:05 ID:4wrXcqeyO
毎回毎回、面子がショボイだの言う奴いるけど競馬は着順当てる賭け事なんだよ?
そりゃ強い馬いたほうが絞りやすいし当たり安いけど見返りが少ない。
力がそろってるほうが本来の賭け事としては面白いし見返りも大きい。強い馬を見たい人は沢山いるけどそれが競馬の醍醐味ではない
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/29(木) 01:16:53 ID:4wrXcqeyO
海外挑戦だとか、最強馬だとかで盛り上がったりするのはいいけど騎乗と違い俺らは競馬=ギャンブルだというのを忘れてないか?騎乗からしたらプロスポーツだろう。けど俺らからしたら賭け事なんだ!強い馬がいようといまいと着順を予想する賭け事にかわりわない。
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/29(木) 01:18:54 ID:CIueKp7z0
>>669
見る競馬と買う競馬は違う

賭け事としてみるのは買う競馬の場合。
見る競馬を知ってる人は賭ける場合とは違う
面白みを知ってる
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/29(木) 01:19:15 ID:lq4xrEUNO
ローエングリンが逃げ切り圧勝。
 
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/29(木) 01:23:59 ID:4FW6tLCK0
回避・故障が相次いだりしないことを祈る
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/29(木) 01:59:57 ID:s6oVZ3yVO
風呂からあがってきたら
なんじゃこりゃ〜

はぁ?

4wrXcqeyOよ、お前が個人的にどう思おうが自由だ。だが頭が良い人間はこんなレスはしない。

大体、過剰人気ということが断定ではなく、ある面から見た危険性の意見ということぐらいはわかる。

どうやら…お前は視野も心も、とてつもなく狭い人間のようだな。

人の意見を認めないから、自分を認めてもらえない事に気付かない。かわいそうな奴だ。合掌。
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/29(木) 04:53:22 ID:1Dc7oCj+0
マツリダゴッホ一人旅ぃー
デルタブルース先頭!俺は菊花賞馬だ!
内からアドマイヤタイトル!
大外からなんとファストタテヤマだぁー!!

馬場氏名言3連単ボックス24通りで勝負予定
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/29(木) 07:50:28 ID:beYSVtWS0
そもそもこのスレタイはミラクルの時のをパロってるわけでそれにマジレスしてるID:s6oVZ3yVOがアホ
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/29(木) 11:01:01 ID:qbZIo2He0
ネヴァブションを見ているとステージチャンプを思い出す。
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/29(木) 12:50:16 ID:L7zi8dxX0
ヒシミラクルのときは早々にクリスエスが春回避宣言したのが原因。

実際この年の宝塚記念は正真正銘史上最高メンバーが揃った。
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/29(木) 12:55:16 ID:4FW6tLCK0
なぜか3歳2冠馬もいたしな
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/29(木) 17:25:34 ID:Acn9UG9Y0
┏━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  4/29 京都11R 芝・右外 3200m
┃第135回天皇賞(春)(GI) ┃(´∀` )<4歳以上(国際)牡・牝(指定)オープン 定量 発走15:40
┣━━━┯━━━━━━┻○━○━━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃30960 .│(父)デルタブルース     .[牡6]│58│岩  田│(西)角居勝│阪大賞 4┃
┃28250 .│メイショウサムソン      .[牡4]│58│石橋守│(西)高橋成│産経大阪┃
┃26950 .│(父)ドリームパスポート   .[牡4]│58│安藤勝│(西)松田博│阪大賞 2┃
┃20520 .│(父)アイポッパー      .[牡7]│58│○  ○│(西)清水出│阪大賞 1┃
┃13250 .│トウショウナイト         .[牡6]│58│武士沢│(東)保田一│日経賞 2┃
┃13200 .│(父)ネヴァブション      [牡4]│58│北村宏│(東)伊藤正│日経賞 1┃
┃10525 .│(父)ファストタテヤマ     [牡8]│58│武  幸│(西)安田伊│阪大賞 6┃
┃9800万│マツリダゴッホ         .[牡4]│58│横山典│(東)国枝栄│日経賞 3┃
┃8900万│トウカイトリック        [牡5]│58│池  添│(西)松元省│阪大賞 3┃
┃7575万│(父)マイソールサウンド   [牡8]│58│角  田│(西)西浦勝│阪大賞 7┃
┃6400万│トウカイエリート         .[牡7]│58│赤  木│(西)松元省│大阪ハンブ┃
┃4400万│(父)ダークメッセージ     [牡4]│58│佐藤哲│(西)佐々晶│大阪ハンブ┃
┃4400万│(父)トウショウパワーズ  、[牡5]│58│池  添│(西)鶴留明│大阪ハンブ┃
┃4200万│(父)アドマイヤタイトル   . [牡5]│58│○  ○│(東)河野通│日経賞 4┃
┃4100万│フォルテベリーニ     ..[牡5]│58│中  舘│(西)加用正│大阪ハンブ┃
┃4050万│(父)インテレット       [牡4]│58│後  藤│(東)萩原清│日経賞 6┃
┃3800万│(父)チャクラ           .[牡7]│58│安藤光│(西)安達昭│大阪ハンブ┃
┃3600万│エリモエクスパイア    ..[牡4]│58│蛯  名│(西)大久龍│日経賞10┃
┗━━━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
【天皇賞(春)】〜今年も外国馬は不参戦
ttp://keiba.radionikkei.jp/news/20070329K04.html
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/29(木) 17:28:11 ID:Acn9UG9Y0
┃3075万│(市)エアセレソン        [牡7]│58│○  ○│(西)梅田智│大阪ハンブ┃
┃3000万│メイショウホウオウ    ..[牡6]│58│○  ○│(西)高橋成│大阪ハンブ┃
┃2950万│(市)テイエムテンライ     [牡7]│58│小  池│(西)岩元市│但馬S 1┃
┃2565万│B(父)サザンツイスター   .[牡7]│58│○  ○│(西)新川恵│日経賞14┃
┃1755万│(市)アドマイヤモナーク  、[牡6]│58│○  ○│(西)松田博│日経賞 5┃
┃1650万│(父)ブリットレーン      .[牡8]│58│○  ○│(東)加賀武│日経賞 8┃
┃1640万│(地)ラヴァリージェニオ  .[せ8]│58│○  ○│(東)鈴木伸│大阪ハンブ┃
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/29(木) 21:47:08 ID:gDQ/oTD80
外車のライジングヘリオスは出ないの?
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/30(金) 00:04:09 ID:/E/nhzvr0
>>669
買わんときもあるさ。
見ているだけでもイイレースもある。
JRAにとっては問題だけど。
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/30(金) 07:56:57 ID:rJH8nJxY0
大丈夫。
デルタブルースで頭鉄板だから。
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/30(金) 18:03:24 ID:0j1yIee+O
>>680
アドフジが抜けてる   いつもな
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/30(金) 18:05:43 ID:LYsO55Sk0
アドフジ放牧じゃねーの?
でないんだろ
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/30(金) 18:23:30 ID:0j1yIee+O
アドフジ放牧だけど出走表明ハッキリしてるよ>>680はアドフジ嫌いか5歳嫌いか
必ずアドフジは入れないんだよ、5歳アンチと思うけどな
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/30(金) 18:24:41 ID:OSvclJVL0
出てきても洋梨だし、どっちでもいいよw
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/30(金) 18:28:12 ID:0j1yIee+O
よくねーよ
デルタ以外で勝つ可能性あるのはアドフジだけ
ドリパなんて掲示板もないまあアドフジも大惨敗か完勝だが
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/30(金) 18:30:57 ID:aA2PP/nK0
アドフジが勝つ?真性かよ・・・
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/30(金) 18:39:55 ID:ZsuQJRH80
インテレットは回避です。
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/30(金) 19:10:42 ID:IGsLkowL0
>>690
アドフジは判らなんぞ、少なくともアイポ、ドリパより可能性はあるよ
未知数な部分が多くてな、マンボが勝つなんて誰も思わなかった

今年も2、3年前と同じような感じの春天だ
事前にマンボ、イングラ挙げた人間は基地外扱いされてしな
俺はイングラ推奨して自慢になるが馬券は数百万儲かった
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/30(金) 19:11:52 ID:IGsLkowL0
ついでにリンカーン、ザッツがドリパ、サムソンと全くダブル
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/30(金) 19:18:10 ID:6JfTTFAa0
フジをしつこく推してる奴は日経新春の前に
今年はアドフジが主役とか吹きまくってたキチガイと同一人物だな
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/30(金) 19:18:53 ID:aA2PP/nK0
>>692
イングランとマンボは低人気だった。そしてフジも低人気だろう。
でもイングランとマンボはフジとはある部分が全然違うよって。
長距離で一番重要な部分でフジは前の2頭に圧倒的に劣ってるしょ。
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/30(金) 19:22:06 ID:6JfTTFAa0
そもそもフジ出走してもどうせ福永だろ?
淀の長距離をこなせるわけねーだろ
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/30(金) 19:22:21 ID:uB2lWclY0
フジ3歳のときはずっとステイヤーって言われてたのに
長距離惨敗したら短距離のほうが、、ってコメントが増えて意味分からんどっちだよ
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/30(金) 19:22:30 ID:GOS7WDmw0
ID:IGsLkowL0はただのアホ5歳基地
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/30(金) 19:26:36 ID:aA2PP/nK0
まあ結局は>>696なんだけどね。
低人気って言っても騎手だけ見ればイングランは横山でマンボは安藤だしね。
アイポッパーでストラタジェムに負ける福永なんて一瞬で消しだろ。
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/30(金) 19:27:11 ID:GyDDQ/u20
なんでも距離のせいにするのは最近の競馬の悪い風潮。
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/30(金) 19:27:37 ID:hCpu3UJd0
>>699の二行目が全て。
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/30(金) 19:29:51 ID:IGsLkowL0
>>698
超4歳基地

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/30(金) 17:46:54 ID:GOS7WDmw0
その根拠は?
他の世代の4歳春時点に比べて弱いという根拠は?
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/30(金) 19:52:27 ID:22XhCrvm0
>>685
>>687
だから除外対象なんだって何度いえば・・・
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/30(金) 19:54:22 ID:22XhCrvm0
それと>>309が入ってない理由
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/30(金) 19:54:40 ID:IGsLkowL0
>>703
除外対象で
1640万│(地)ラヴァリージェニオ  列記してか
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/30(金) 20:35:18 ID:B9C+rJAl0
アイポッパーは京都の長距離なら超GT級
ステイヤーズSで完全に覚醒したからね
ライスシャワー級のパフォを見せてくれるだろう
他の馬のレベルが低いとは言わないが、ステイヤーはアイポッパーしかいないし
ここは信用できる
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/30(金) 22:40:07 ID:jmuP1L8J0
なんだかんだで騎手なんだよねー。
アイポは藤田なのかね?ユタカは外国でムーンに乗るんだっけか?

そろそろGTを勝ちそうな騎手は、池添・藤田あたり…岩田も一応ありえるな。
角田も馬はどうであれ何だか怖そうだ。GT未勝利では武士沢も勝ってもおかしくは無いな。

708名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/30(金) 23:00:00 ID:Kvh6ypTa0
アドフジなんて出れてもどうせ勝負圏外なんだから
どうでもいいだろw
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/30(金) 23:05:57 ID:ntowwuOc0
アドフジはGT級(笑)
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/30(金) 23:34:06 ID:u9bYtA5r0
>687
アドフジは出走表明してないよ
あくまでも3日ぐらい前の新聞で関係者コメントを読んだ自分の予想だけど
出走の可能性は半々より下だと思うけど
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/30(金) 23:37:29 ID:/QflxdP7O
スズカマンボみたいな事があるから、アドフジも完璧には見切れん
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/30(金) 23:49:14 ID:ntowwuOc0
スズカマンボのことを言い出したら、全部買わなきゃならなくなるぞ。
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/30(金) 23:50:52 ID:AKX9RjpP0
ディーレ、マンボ、今年……
春天の凋落には目を覆うな。
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/31(土) 00:07:51 ID:FG/qQvsi0
マンボ
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/31(土) 00:19:05 ID:dgr8ybrz0


   /::://:::! /-=、 ,// u / _,,.-ゝ. 「ヽ l    ! , l 長距離、GTのペース、
  /::_;イ-‐=レ'==ミ"   '∠-==ヽl=ヽlヽ  レ'レV
/::::::::..、   o   ,≡:::::::〈、  o   ,  :|│ リ '  そして、騎手幸四郎……
::::::::::::::::: ` ー--‐ '´三 :::::::::ヽ`::ー-‐:'.´   |│ l
:::::::::::::::    ニニ  ::::::::::::::ヽ::::::::: U  |│ !   この三つの符号が意味するものは
:::::::::::::::U  ̄ ̄   U::::::::::::::::ヽ::: u   |│ .l
::::::::::::::::   U    r‐:::::::::::::::::::::ヽ.    Lノ  |      ひとつ……!
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/31(土) 00:23:34 ID:qixA3ZEV0
    /||ミ 
   / ::::||       ガチャッ
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\  .. ||
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)   ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||  <呼んだかい!?
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ .||
 |:::::::::::::::||    〈  .||
 |:::::::::::::::||,,/\」  .||
 \:::::::::::||
   \ ::::||
    \||
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/31(土) 00:25:10 ID:6h8SXxiG0
外人だれか来ないの?
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/31(土) 01:00:20 ID:ASTp2m2X0
オレのサクラセンチュリーはどうなってるんだ・・・?
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/31(土) 01:17:21 ID:x0kENlgL0
GT馬何頭居るの?
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/31(土) 01:34:55 ID:0it1qfDt0
>>682
出るよ
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/31(土) 01:36:56 ID:ueyihI1B0
ディーレ、マンボとみんなが思うとならない そんなもんさ
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/31(土) 01:38:58 ID:0it1qfDt0
>>721
ディーレは当時2ch1人気だったよ。マンボも本命にしてた人めちゃくちゃ多かったよ。
ビックゴールド本命が少なくなっただけで
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/31(土) 01:41:55 ID:Przi0xwHO
ディーレは穴の筆頭候補って感じの扱いだっただろ
単で予想してるやつはほぼ皆無だった希ガス
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/31(土) 01:44:20 ID:1fkQjhjA0
春天は日本の場合最強馬が集まるようなイメージがあるけどそれも昔の話。
3000M以上のレースに一流の馬が集まる日本がおかしかっただけ。
エルやグラスやクリなどは回避したし、こういうのが当たり前になる。
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/31(土) 01:46:56 ID:0it1qfDt0
2chは騎手買いするのが世間より圧倒的に多いから人気に関わらず安藤、横山、外人を本命にするのが多い
それがぴたりとはまったのがスズカマンボとイングランディーレ
しかし武を本命にするのはいつも少ない
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/31(土) 02:18:10 ID:2YccaZFj0
真のステイヤーって、アイポ、デルタ、フジ位だろ。
勝つのはこの3頭のどれかじゃん。
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/31(土) 03:46:41 ID:H64EKwx/0
フジはステイヤーじゃないだろ
どっちにしろ能力が絶対的に足りないけどなw
728菜食兼備 ◆tr.t4dJfuU :2007/03/31(土) 04:07:16 ID:2edz2OlE0
確かにアドマイヤフジは長距離向きじゃないですね。
今年はデルタブルースとネヴァブションのどちらかが
勝つチャンス十分じゃないでしょうか。
http://blog.goo.ne.jp/keiba_philosophy/
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/31(土) 08:27:00 ID:/DmPp1PP0
イングランは前年重賞を連勝したときの力を維持していたし
マンボは3歳秋から4歳春頃までは重賞、OPで安定した成績を残していて一番油の乗った時期だった。
フジの場合は昨年重賞を勝ってるにしても近走惨敗続きだし、買える要素はないだろ。
ローゼンクロイツみたいな例があるとはいえそんなの買ってたら全馬買わなきゃいけなくなるし
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/31(土) 08:27:51 ID:H1fjVnxi0
春天のレベルが低下したと思っているけど
競走馬が早期引退したことが関係していると思う。
春はまだイマイチだった馬が秋になって完成し、その年で引退。
故障馬も多いし、日本の競馬はオワタ……で今年は何が勝ってもその馬が秋で
どのような活躍するか想像できない。
去年ドープが独り占めしたツケがまわってきたと感じるね。
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/31(土) 09:47:29 ID:48nKEHvc0
今あるもので楽しむしかないよね。
まあ新たなスターの誕生を待とうか。
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/31(土) 10:43:56 ID:VimUG9Ek0
>>731
賛成!

4〜5年に一度の割合で、古馬王道戦線が盛り上がればいいよ。
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/31(土) 10:49:03 ID:01u4VdWR0
スターより名勝負が見たいわな。
オグリだってテイオーだって強い相手を負かしたからこそ
感動を生んだんだよ
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/31(土) 11:35:15 ID:qdy0hl1s0
>>733
見られないと決まったわけじゃない
まあ、どんなレースかはわかんないけど・・・
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/31(土) 11:38:52 ID:MXv0eNjy0
数年後金沢競馬で12連勝して鳴り物入りで中央参戦してくる
ミツアキタービン産駒の白毛馬が出てくるまで待て
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/31(土) 13:31:38 ID:j/eD6+ql0
主な有力馬


2007年4月29日



A++ メイショウサムソン(´・ω・`)
A+
A
回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回
B++ ドリームパスポート
B+
B
B- ネヴァブション マツリダゴッホ
回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回回
C トウカイトリック
________________________

栄誉 A コスモバルク デルタブルース
栄誉 B トウショウナイト アイポッパー ファストタテヤマ

など


737名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/31(土) 18:49:06 ID:CRnK8jc70
>>724
だからその3頭は真の王者という評価がないんだよ。
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/31(土) 21:55:59 ID:EyF4hYYk0
ちょっと時計がかかるくらいの芝だといいんだけど
ここ10年くらい京都の芝はそうはなってないもんね…
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/31(土) 23:38:18 ID:H1fjVnxi0
>>724 1988(ニッポー)、1990(オグリ)は春天より安田の方が盛り上がった印象がある。
個人的には
ディープ>ルドルフ>ブライアン>>>>>オペラオー>クリスエスとか
>>>>今年の有力馬>>マンボ、ディーレ
で強いと思っている。

今年のメンバーで名勝負というのが想像できん……。
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 02:29:37 ID:/vm8unuR0
プレミアVSワクチンに比べたら・・
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 05:44:23 ID:2h2HmmhP0
出た〜 マキバオー厨うぜえ〜
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 15:48:28 ID:EZpsEWKP0
盛り上がってまいりました
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 15:54:55 ID:J9oejvLp0
afe
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 16:03:50 ID:6XEzpqsq0
┏━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  4/29 京都11R 芝・右外 3200m
┃第135回天皇賞(春)(GI) ┃(´∀` )<4歳以上(国際)牡・牝(指定)オープン 定量 発走15:40
┣━━━┯━━━━━━┻○━○━━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃30960 .│(父)デルタブルース     .[牡6]│58│岩  田│(西)角居勝│阪大賞 4┃
┃28250 .│メイショウサムソン      .[牡4]│58│石橋守│(西)高橋成│産経大阪┃
┃26950 .│(父)ドリームパスポート   .[牡4]│58│安藤勝│(西)松田博│阪大賞 2┃
┃20520 .│(父)アイポッパー      .[牡7]│58│○  ○│(西)清水出│阪大賞 1┃
┃13250 .│トウショウナイト         .[牡6]│58│武士沢│(東)保田一│日経賞 2┃
┃13200 .│(父)ネヴァブション      [牡4]│58│北村宏│(東)伊藤正│日経賞 1┃
┃10525 .│(父)ファストタテヤマ     [牡8]│58│武  幸│(西)安田伊│阪大賞 6┃
┃6400万│トウカイエリート         .[牡7]│58│赤  木│(西)松元省│大阪ハンブ┃
┃4050万│(父)インテレット       [牡4]│58│後  藤│(東)萩原清│日経賞 6┃
┗━━━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 16:08:06 ID:ObncRrr70
役者が揃って大荒れの匂いがぷんぷんしてきたなwww
マジ楽しみ
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 16:09:19 ID:Y9LcJscm0
それなりに揃った印象はあるな、現時点では十分なメンバー。
このメンツに加えて宝塚でカワカミ・メジャー・ムーンが参戦してくれば
かなり面白いことになりそう。まあこう言われて実際に揃うことなんて滅多にないが。
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 16:10:23 ID:dml2zpnX0
またサムソンの表二冠になるんかなww
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 16:11:34 ID:ACH3M2mZ0
ねえ、ダークメッセージに哲三乗れるの?
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 16:11:55 ID:6XEzpqsq0
今年はまた荒れるDコースか。
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 16:13:17 ID:fdCj5sinO
荒れろ・荒れろ・荒れろ…
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 16:14:17 ID:X9VpHp960
>>748
486 名前:小田切総統 ◆Q1ExssOilE [] 投稿日:2007/03/29(木) 04:16:52 ID:BxskNigu
(報知)
左肩の骨折のため戦列を離れている佐藤哲が来週の調教から騎乗を再開する。
「まだ70%くらいだけど、いい方向で回復しているから。
来週から調教の手綱をとり、その感触をみてから復帰の時期を決めたい」と前向き。
ターフに戻ってくるのは4月後半から5月初旬になりそうだ。


微妙
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 16:18:24 ID:ACH3M2mZ0
>>751
総統ありがとう。微妙か・・・
乗ってくれるなら買おうと思ったんですけどね。
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 16:36:59 ID:Ldj4hFUa0
age
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 16:43:27 ID:lWSnkFnl0
イングランディーレにしては実績がありすぎるけど
デルタあたりがいいペースで前目に行けば勝てるかもな
それをゴール前ドリパスが追い込んでいく流れになりそう
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 16:44:25 ID:CCe8tWbM0
サムソンと
ドリームパスポート

どっちが一番人気になるかな?
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 16:48:09 ID:ACH3M2mZ0
ドリームパスポートがわずかにリードしそう。

ドリ:2.6倍
サム:2.9倍
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 16:49:14 ID:5KbGULsc0
騎手人気の差でドリパスだろ
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 17:00:19 ID:Y9LcJscm0
アイポッパーに武豊が乗れば人気を大分持ってってくれるだろうから
どっちの単勝もそれなりにつきそうだな。
有馬のスペ(3倍)とグラス(2.8倍)みたいになるんじゃない。
僅差でドリパスの方が人気しそうだが。
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 17:16:58 ID:X9VpHp960
┏━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  4/29 京都11R 芝・右外 3200m
┃第135回天皇賞(春)(GI) ┃(´∀` )<4歳以上(国際)牡・牝(指定)オープン 定量 発走15:40
┣━━━┯━━━━━━┻○━○━━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃34650 .│メイショウサムソン      .[牡4]│58│石橋守│(西)高橋成│大阪杯 1┃
┃30960 .│(父)デルタブルース     .[牡6]│58│岩  田│(西)角居勝│阪大賞 4┃
┃26950 .│(父)ドリームパスポート   .[牡4]│58│安藤勝│(西)松田博│阪大賞 2┃
┃20520 .│(父)アイポッパー      .[牡7]│58│藤  田│(西)清水出│阪大賞 1┃
┃13250 .│トウショウナイト         .[牡6]│58│武士沢│(東)保田一│日経賞 2┃
┃13200 .│(父)ネヴァブション      [牡4]│58│北村宏│(東)伊藤正│日経賞 1┃
┃10525 .│(父)ファストタテヤマ     [牡8]│58│武  幸│(西)安田伊│大阪ハンブ┃
┃9800万│マツリダゴッホ         .[牡4]│58│横山典│(東)国枝栄│日経賞 3┃
┃8900万│トウカイトリック        [牡5]│58│池  添│(西)松元省│阪大賞 3┃
┃7575万│(父)マイソールサウンド   [牡8]│58│角  田│(西)西浦勝│阪大賞 7┃
┃6400万│トウカイエリート         .[牡7]│58│赤  木│(西)松元省│大阪ハンブ┃
┃4400万│(父)ダークメッセージ     [牡4]│58│○  ○│(西)佐々晶│大阪ハンブ┃
┃4400万│(父)トウショウパワーズ  、[牡5]│58│池  添│(西)鶴留明│大阪ハンブ┃
┃4230万│オースミグラスワン      [牡5]│58│四  位│(西)安藤正│大阪ハンブ┃
┃4200万│(父)アドマイヤタイトル   . [牡5]│58│○  ○│(東)河野通│日経賞 4┃
┃4100万│フォルテベリーニ     ..[牡5]│58│中  舘│(西)加用正│大阪ハンブ┃
┃4050万│(父)インテレット       [牡4]│58│後  藤│(東)萩原清│日経賞 6┃
┃3800万│(父)チャクラ           .[牡7]│58│安藤光│(西)安達昭│大阪ハンブ┃
┗━━━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 17:18:41 ID:X9VpHp960
┃3600万│エリモエクスパイア    ..[牡4]│58│蛯  名│(西)大久龍│日経賞10┃
┃3075万│(市)エアセレソン        [牡7]│58│○  ○│(西)梅田智│大阪ハンブ┃
┃3000万│メイショウホウオウ    ..[牡6]│58│○  ○│(西)高橋成│大阪ハンブ┃
┃2950万│(市)テイエムテンライ     [牡7]│58│小  池│(西)岩元市│但馬S 1┃
┃2625万│(父)アドマイヤフジ       [牡5]│58│福  永│(西)橋田満│ダイヤモ 13┃※今のところ未定
┃2565万│B(父)サザンツイスター   .[牡7]│58│○  ○│(西)新川恵│大阪ハンブ┃
┃1755万│(市)アドマイヤモナーク  、[牡6]│58│○  ○│(西)松田博│日経賞 5┃
┃1650万│(父)ブリットレーン      .[牡8]│58│○  ○│(東)加賀武│日経賞 8┃
┃1640万│(地)ラヴァリージェニオ  .[せ8]│58│○  ○│(東)鈴木伸│大阪ハンブ┃

登録の段階でフルゲート割れあるな
761625@コイン基地 ◆KgF6wXlxQc :2007/04/01(日) 17:46:12 ID:hj/5POSp0
大阪−ハンブルクC組多いな、と思ったらタテヤマ・・・
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 17:51:39 ID:2ovIsBx+0
武士沢が木刀連れて突っ込んでくるぜ
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 18:12:25 ID:QPpN53OS0
サムソンはやっぱり中距離ベストなのか?
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 18:16:17 ID:zic1xomCO
天皇賞想定人気(出否未定のドバイ組は除く)

1人 メイショウサムソン
2人 アイポッパー
3人 ドリームパスポート
4人 トウカイトリック
5人 マツリダゴッホ
5人 シャドウゲイト
6人 ネヴァブション
7人 デルタブルース
8人 ローゼンクロイツ
9人 トウショウナイト
10人 インテレット
11人 トウカイワイルド
12人 アドマイヤフジ
13人 トウカイエリート 14人 ファストタテヤマ
15人 マイソールサウンド
16人 バイロイト

絶対何か抜けているが気にしない

エリモエクスパイアとチャクラって出るのか?
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 18:26:39 ID:k07LF8T/O
人気順以前にバイロイトはセン馬だろ…
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 18:28:28 ID:nHZlvkBfO
デルタうますぎワロタ
767ウンコマン ◆zRMZeyPuLs :2007/04/01(日) 18:29:11 ID:+uLImVip0
>>764
シャドウゲイトは中距離路線で回避。
>>765が言ってるようにバイロイトはセン馬だし。
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 18:34:43 ID:DeEvxfwc0
今日の走り見る限り、
メイショウサムソンはやはり
人気ではドリームパスポートに勝てないんじゃないかな

んでアイポッパーがいくらドリパスに勝ったとはいえ、
人気はドリパスのほうが上でしょう

そしてネヴァブションの人気はかなり上がると思う。
マツリダゴッホは長距離適性に疑問符がついた

以上を踏まえると

1人気 ドリームパスポート
2人気 メイショウサムソン
3人気 ネヴァブション
4人気 アイポッパー
5人気 トウショウナイト
6人気 デルタブルース
7人気 トウカイトリック
8人気 マツリダゴッホ

こんなもんじゃないかな
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 18:37:43 ID:qjwtbxfn0
アイポは武だし、人気するでしょう
ネヴァは北村だし、そんな人気しないでしょう
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 18:38:02 ID:gSdXZ0Uz0
天皇賞ってGIだっけ
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 18:39:50 ID:FiGteaUt0
>>724
回避も何も、そもそもエル4歳時(99年)って
春天に○外出走資格あったっけ。00年からじゃないの?
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 18:41:47 ID:ruH+MdKfO
ネヴァは5番人気ぐらいだろうな
軽く穴狙う人にはいい馬になりそう
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 18:42:25 ID:3CMywhWY0
春天の上位人気

1番人気 ドリームパスポート 3.2倍
2番人気 メイショウサムソン 4.6倍
3番人気 アイポッパー 6.8倍
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 18:44:43 ID:0Wr4onCi0
>>768
基本的に阪神大賞典組が人気面では上じゃない?
少なくとも、ネヴァブションよりはアイポの方が上だろう
騎手の差もあるし
デルタも、前走斤量差を考えれば勝ちに等しい内容だし、もっと人気するはず

1人気 ドリームパスポート
2人気 メイショウサムソン
3人気 アイポッパー
4人気 デルタブルース
5人気 ネヴァブション
6人気 トウカイトリック
7人気 トウショウナイト
8人気 マツリダゴッホ

俺はこんな感じじゃないかと思う
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 18:45:19 ID:EZpsEWKP0
アイポは武乗れないからもっと人気落とすんじゃないの
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 18:46:08 ID:DeEvxfwc0
アイポは藤田じゃないのかな?
武は同日に行われる香港のクイーンエリザベス2世Sの
アドマイヤムーンのほうを優先すると思うし
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 18:46:12 ID:0Wr4onCi0
>>771
>>724は釣りだと思うぞ
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 19:00:13 ID:fETf/jtNO
ノリがのる馬はかっておけ
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 19:06:00 ID:oiFfPU2s0
混戦ぽいときは騎手で買っておけばおk
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 19:18:00 ID:azuTSiDw0
長距離混戦ならまさしく騎手買いだな。
しかも有力馬に揃ってうまい騎手が乗ってるから大荒れはないな。
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 19:26:45 ID:CFFrDuLaO
>>770
国際レースだからG1だよ、でも海外からの参戦馬が居ない現状・・・
782ヒデ:2007/04/01(日) 19:36:48 ID:Ia87macc0
競馬HP見つけました。 http://umasuki.mh3.mp7.jp/59/
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 19:38:21 ID:0GlCOwno0
大阪杯勝ち馬のアタマはないな。
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 19:43:37 ID:3sYWFhj80
おまえらデルタなめてるだろ?
トップハンデ、しかもスローペースで下げたのに突っ込んできたじゃないか!

春天でも下げたらどうしよう・・・
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 19:46:48 ID:QG5LHrMWO
マイソールサウンドの一人旅〜
逃げ切ってゴールイン〜
なんという天皇賞でしょう
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 21:27:25 ID:VsnXrJ3f0
岩田がデルタに乗ると変に下げたり詰まったりばっかなので結局天皇賞も用無しとかなりかねん。
787ウサギのピョン吉 ◆aqUOInq5xU :2007/04/01(日) 21:34:12 ID:RLv4e+SRO
阪神大賞典の着順が本番で逆転したことってあったっけ?
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 21:35:37 ID:Wgt4+nvE0
京都の岩田なら別な見方もできないかな
うまく前に行ければ馬券になりそうな気がするけど
789鮫 ◆XnUSlK2Iys :2007/04/01(日) 21:41:11 ID:tXVNsvbU0
>>787
むしろ毎年のようにひっくり返ってるイメージがあるけど
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 21:58:51 ID:Fhu62VzzO
>>748
本人は天皇賞の前日に京都で佐藤哲三ジョッキーズシートが設けられるらしいから意地でも復帰するだろうな
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 22:00:47 ID:30F+6iyb0
阪神大賞典で斤量を背負って好勝負した馬は
本番で期待されて吹っ飛ぶイメージがある
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 22:03:23 ID:Uz0PiJrK0
>>770 見なきゃいい。日曜の午後、競馬以外に楽しいこと
いくらでもある。ばかばかしい春天なんか無視しよう。
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 22:34:20 ID:tdP4vhMh0
阪神大賞典の勝ち馬はトップガンからオペラオーまで4年連続で天皇賞も勝ってたけど、
最近ではディープが勝つまでは勝って人気しては裏切るってパターンが多かったな。
まあでも基本的には信頼できる前哨戦だとは思う。
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 22:51:20 ID:sF9ElaNU0
>>785
そうなったら全身の水分が涙腺から溢れ出すわ
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 23:12:50 ID:y4vfj9gb0
      天皇賞(春)     ステップ
2006年 ディープインパクト.  阪神大賞典 1着
2005年 スズカマンボ.     大阪−ハンブルクC 3着
2004年 イングランディーレ  ダイオライト記念 2着
2003年 ヒシミラクル      産経大阪杯 7着
2002年 マンハッタンカフェ  日経賞 6着
2001年 テイエムオペラオー. 産経大阪杯 4着
2000年 テイエムオペラオー. 阪神大賞典 1着
1999年 スペシャルウィーク  阪神大賞典 1着
1998年 メジロブライト     神大賞典 1着
1997年 マヤノトップガン.   阪神大賞典 1着
1996年 サクラローレル..   中山記念 1着
1995年 ライスシャワー    日経賞 6着
1994年 ビワハヤヒデ     京都記念 1着
1993年 ライスシャワー    日経賞 1着
1992年 メジロマックイーン   阪神大賞典 1着
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 23:34:06 ID:CCndDbze0
      天皇賞(春)     ステップ
2006年 ディープインパクト.  阪神大賞典 1着      前年の菊花賞馬
2005年 スズカマンボ.     大阪−ハンブルクC 3着
2004年 イングランディーレ  ダイオライト記念 2着
2003年 ヒシミラクル      産経大阪杯 7着      前年の菊花賞馬
2002年 マンハッタンカフェ  日経賞 6着         前年の菊花賞馬
2001年 テイエムオペラオー. 産経大阪杯 4着      前年の天皇賞春馬
2000年 テイエムオペラオー. 阪神大賞典 1着      前年の菊花賞馬2着馬
1999年 スペシャルウィーク  阪神大賞典 1着     前年の菊花賞2着馬
1998年 メジロブライト     神大賞典 1着       前年のステイヤーズS圧勝
1997年 マヤノトップガン.   阪神大賞典 1着      
1996年 サクラローレル..   中山記念 1着
1995年 ライスシャワー    日経賞 6着
1994年 ビワハヤヒデ     京都記念 1着       前年の菊花賞馬
1993年 ライスシャワー    日経賞 1着        前年の菊花賞馬
1992年 メジロマックイーン   阪神大賞典 1着    前年の天皇賞春馬

前年度の長距離実績を上げてみるとこんな感じ

今年の面子に当てはめてみると

ドリームパスポート 前年の菊花賞2着馬
アイポッパー     前年のステイヤーズS勝ち
デルタブルース   前年のメルボルンC馬
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 23:39:05 ID:Efb0I0m30
石橋が偶然騎乗停止になって他のジョッキーに乗りかわらねえかな
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 00:12:31 ID:4XrbMed30
>>797
あの馬を御すのは大変だと思うぞ。
サムソンは展開がミラクルの時のように
我慢比べにならないと苦しいかなぁ。
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 00:26:06 ID:LAe/2LDK0
さぁ、デルタブルース先頭だ。
いやー、やっぱりこの馬は強いのかー!
デルタブルース先頭だ!
そしてメイショウサムソンも来る!
内からアイポッパーも差を詰めてくる!
デルタブルース先頭!
内からアイポッパー差をつめてきた!
デルタブルース完全に先頭!
デルタブルース先頭!デルタブルース先頭!
メイショウサムソン来る!
外からファストタテヤマ!!外からファストタテヤマ!ドリームパスポートくる。
さぁ、完全にデルタブルース先頭だ!
ファストタテヤマ!ファストタテヤマが2番手に上がった!
あぁー、デルタブルースーーー!

デルタブルースとファストタテヤマ!
いやー、やったやった!デルタブルースです!
おそらく、ハーツクライも!ポップロックも喜んでいることでしょう!
800江田蹴る男 ◆5hHk8mn1Vw :2007/04/02(月) 01:06:06 ID:xfY5J99A0
関西在住なので今年は絶対見に行きたいね。
去年の菊花賞は勝ち馬の馬券買ってたがバイトが控えてたので出発前にテレビで見た。
競馬仲間と競馬場行ってたらめっちゃ楽しかっただろうなぁ・・・そいつらも3連複300円とったっていってたし。
こりゃ天皇賞まで資金キープしとかんと。デルタブルースに夢を託すぞ。
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 01:10:50 ID:WVh2l3ob0
さすがにアンカツもこの前は押さえるのに疲れただろうから今度は出たなりだろうね。
藤田はイン強襲をねらうだろうがこのパターンは頭はなさそう。
日経賞組はやはりマツリダゴッホがいいじゃないかと思う。
サムソンは勝つには勝ったが危ない感じ。

あとは展開。極端にスローになると荒れそうだ。
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 01:18:05 ID:z+u1+Myz0
マツリダってそんないいか?
切れもスタミナも半端じゃないか?
春天で馬券になった馬で淀は初めてなんて馬いたっけ?
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 01:48:43 ID:WVh2l3ob0
近親にトプロがいるんだからこなせるだろう。しかもSS。
抜け出す脚はなかなかだと思うけどね。
まぁノリと合うみたいだし。
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 01:51:23 ID:Ai9VVTvi0
スローのよーいどんになりゃSS産駒の瞬発力だけあれば十分だろ
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 01:59:03 ID:Dis6XDJWO
日経賞組買うならマツリダよりネヴァだろ
てかマツリダは距離的に出るだけ無駄っぽい
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 02:13:45 ID:PAbUfOXWO
ネヴァは前哨戦走り過ぎてるんだよなぁ…
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 02:15:04 ID:Ai9VVTvi0
シルクフェイマスも春天前まで走りまくってたよ
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 03:03:22 ID:QYPFR4EyO
超高速調整の京都じゃサムスンなんて不要www
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 03:21:57 ID:DEezC5Bs0
祭りだゴッホで大丈夫でしょう
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 05:13:02 ID:WQTB86DU0
>>795
阪神大賞典 2着の 馬はここんとこ10年以上、1頭も勝って無い事実・・・・・

人気しすぎる割には、ドリパス危険すぎるね。
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 06:44:23 ID:/CnzQZpR0
もうライジングヘリオスでいいよ
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 07:14:52 ID:dzhAqHf10
今日のサムソン見て天皇賞は完全にいらないね。
まるでネオユニバース見てるみたいだった。
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 07:28:53 ID:lCj6XC700
本当に弱い相手には勝負根性があるように見えるよなw
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 08:20:22 ID:ZsQmZJHFO
デルタとアイの一点で取れるな

何かあるとすれば取り付いた時のサムソンだがそんな展開にはならないはず
あとは厨好みのドリパだのトウカイだのマツリダだのネヴァだのが人気してくれる(で飛ぶ)のを待つだけ
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 08:47:25 ID:xCZWWfD60
3歳のときのサムソンVSドリパスを田中VS斎藤と重ねて見てしまった俺
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 08:53:09 ID:Xn5x4PRSO
日刊のムーンの記事に武のアイポ騎乗が決定してるって書いてあった
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 09:40:16 ID:q3zLLyqH0
岩田君がまたスローなのに下げちゃいますよ。
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 10:22:38 ID:NE9ovp0Y0
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 12:05:00 ID:NxsNCCdL0
朝何時に行けば席取れるかな
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 12:16:14 ID:FqpPMSieO
2週間前から徹夜で並ばないと無理だな
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 12:19:48 ID:d2y86QTiO
今回はイングランディーレを探すレースになりそうだね。ドリパス(ロブロイ)は3着も決まり。
とりあえずイングランディーレ探して1着固定のドリパス3着固定の三連単総流しするわ。
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 13:52:56 ID:dzhAqHf10
昨日レースでやっぱサムソン勝負根性あるな〜とか言ってる奴は、
絶対春天は取れない。

823名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 17:12:46 ID:kTonTqVH0
海苔の2着固定
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 20:35:30 ID:ET8rkgKi0
長距離と言えばダンス産駒、ダンス産駒と言えばタテヤマ。
というわけでタテヤマの単と馬単総流し馬券を買いこんで
GWはどこにも行けずに家で不貞寝する予定だ。
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 20:40:59 ID:6xOSFo/m0
京都だしねぇ・・・タテヤマしたいよね・・
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 20:45:49 ID:SEIUegwqO
今年なら6時半着でベストポジションとれるんじゃないか
昨年は4時着だったけど
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 21:18:56 ID:8YOA/8V/0
2007年4月29日

4月長距離

62 アドマイヤムーン4
61.5
61
60.5
60 メイショウサムソン4
59.5
59 ドリームパスポート4
58.5 アロンダイト4 ソングオブウインド4 フサイチリシャール4 ヴァーミリアン5 カネヒキリ5 サンライズバッカス5 スズカフェニックス5
58 アドマイヤメイン4 ロジック4
57.5 トーホウアラン4 ネヴァブション4 マツリダゴッホ4 エイシンドーバー5 コンゴウリキシオー5
57 マイネルスケルツィ4 アグネスジェダイ5 トウカイトリック5 ローゼンクロイツ5
56.5 カワカミプリンセス4♀
56 フサイチパンドラ4♀
55.5 アドマイヤキッス4♀ グレイスティアラ4♀
55 キストゥヘヴン4♀ エアメサイア5♀
54.5
54
53.5
53
52.5
52
51.5
51
50.5 アドマイヤオーラ3
50 ナムラマース3 フサイチホウオー3
49.5
49
48.5 アストンマーチャン3♀
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 21:26:44 ID:54zdi0Dd0
>>821
イングランディーレの時は有力馬が自分からスパートしたくないもんで
お互いに仕掛けどころを探り合ってるうちに金縛りのように動けなくなって
イングランを逃がしてしまった。
要はスタミナに自身がない馬が有力馬になってしまってたのが原因。
今回は自分から動いてく馬も多くなるんじゃないかと予想してるんでイングランのようにはならないんじゃないかな。
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 22:10:21 ID:AUvcXdcv0
>>816
日刊さんはろくに裏取らずに先走って書くことで有名です
05年のAグルーヴの時も「秋天は上村だがエリ女では武豊に戻ることが決まってる」と載せて恥かきました
あんまり信用しないほうがいいですよw
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 22:26:18 ID:IX8qjHdX0
>>829
デ○リーの記者乙
まあ日刊記者とかいうコテも有馬のスレで大誤報流したくらいだからな
あそこがロクに裏取っていないというのはあながち間違っていないかもしれん

実際のところはアイポから依頼受けているけど保留しているんじゃないの
武はそこのところは抜かりないからな
ムーンの香港遠征は前々から計画されていたし、アイポ春天騎乗の返事をすぐ出したとは思えない
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 22:35:06 ID:dzhAqHf10
今年は何が逃げるの?
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 22:35:27 ID:hR88Patj0
いま武TVみてたが武はうまく乗ったのはわかったけど馬の差もあるな。
ドリームが後ろから行けば武は難しくなるな。
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 22:53:47 ID:v+mhtEtX0
>>829
有馬記念後のメイショウサムソンの記事でも秋まで休養する云々とデタラメ書いていたな

>>831
マイソじゃね?
今年は差し馬が多いみたいだしドスローかも
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 22:57:58 ID:dzhAqHf10
>>833
角田じゃねーか!!
もしかしたらもしかするなw
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/03(火) 03:26:05 ID:24fdhQAG0
スローペースの長距離戦はちょっとなあ。
いかにゴール前まで脚をためられるか、とか熱い競馬漫画かよ!
836名無しさん@実況で競馬板アウト
いやそんなに有名じゃないで