マーベラスサンデー怪我してなかったら三冠馬?

このエントリーをはてなブックマークに追加
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 19:20:54 ID:CihtuHI20
俺はエアグル=アマゾン>ダンパだな
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 19:36:58 ID:dv9TvpmL0
違う馬にすぐ話題をかっさわれるマーベラスサンデー
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/28(水) 23:07:26 ID:WK7eXd0m0
>569
ニケスレのウンコマンか?
573ウンコマン ◆zRMZeyPuLs :2007/03/29(木) 18:34:14 ID:JScdSrm20
>>572
ニケスレって何、と思ってググってみたら
NIKEのスレでしたか。
別板とかでもウンコマンっているみたいだけど、
競馬2板以外で出現するのは全部別人です。
ちなみに、競馬板でも自分以外にもう1人
ウンコマンを名乗ってるコテさんが居ます。
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/29(木) 23:51:42 ID:vOgUJBKoO
マーベマベ
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/30(金) 14:49:04 ID:UYzabR050
>>569
おまえが無理してんだよカスがw
アマゾンが僅差タイキに先着出来たJC見てから言えって。
前が総崩れの流れをハナで引っ張ったタイキを、最後進んで漁夫の利レースでゴール寸前やっと前に出たレースだぞ。
先着してれば強いと思えるお前は余りに馬鹿すぎるw
無知が笑わせるなよ。
悲惨なクズだな。

>タイキブリザートに相手にされず、とかレスってる時点で、
>あぁ、こいつアマゾンが2着したときのJC見てないんだなってわかるしw

何これw
576ウンコマン ◆zRMZeyPuLs :2007/03/30(金) 20:14:31 ID:ArYooJjc0
>>575
前が総崩れ、ねぇ。
あの時垂れてったのはもともと勝ち馬云々の
範疇じゃなかった力の無い馬だったでしょ。
サンドピットは確かにいい馬だったが、
アメリカの逃げやそれに近い先行馬ってのは
それだけで消せるってのがJCでの基本だよ。
ガンガン行くアメリカの競馬で、更にその中での
逃げ馬は府中の直線では粘り込めない。

>>先着してれば強いと思えるお前は余りに馬鹿すぎるw
あと、このレスは墓穴だね。
それこそ、ダンパとアマゾンの関係じゃん?

577名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/03/31(土) 20:54:26 ID:z8KiMXJT0
>>571に激しく同意する。

この馬のスレっていつもこうなるよなw
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 00:00:40 ID:+b6OAw5bO
シルクフェイマスの復帰はまだですか〜?
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 03:58:51 ID:GJiSUL2AO
>>578
ていうかシルクはもう引退させてあげようぜ
十分頑張ってくれたよ
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 04:10:12 ID:ruH+MdKfO
>>579
クラブ馬だしまだ走るだろ
メンバー次第では重賞でも戦える
ちなみに金鯱賞を目標に今月帰厩予定
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 04:55:52 ID:uqJvV4jr0
シルクフェイマスの1口持ってるひとは結構かせいだんじゃない?
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 07:23:21 ID:/fZPGHpg0
たしかもう少しでシルクの賞金王になるんだったよな
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 07:33:44 ID:ZiDNvbpT0
タイキブリザード、ハイペースはべらぼうに強いよ。トロットサンダーの安田記念なんかも唯一頭踏ん張ったし、一番強い競馬をしていた。
逆に同じ藤澤の馬でも、バブルガムフェローなんかは少しペースが厳しくなると全く駄目な馬で、JCの時みたいに惨敗するような馬だったね。
ただこちらのほうが瞬発力はあったので、スローに持ち込んで楽な展開にになった時は滅法強かった。
ある意味対照的とも言える2頭が、同時期に同厩舎にいたので印象的だったな。

・・・しかしタイキブリザードやヒシアマゾンがどれだけ強い馬だったかすら知らない人とか、いるもんだねw
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 07:56:33 ID:+NO/HRe80
ヒシアマゾンはウオッカ並
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 08:16:31 ID:ZiDNvbpT0
どちらかと言えば、ウオッカはタイプ的にメジロドーベルと被るかな?
優等生で、常に安定した走りを見せて、負け難い競馬をする。
レース振りも、ヒシアマゾンのような馬鹿げたインパクトは無いしね。
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 08:32:49 ID:s9vxhM1Y0
しかし、マベサンって自身の記録は凄いと思うけど、種牡馬生活は地味だよなw
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 08:37:17 ID:fhSLsgIW0
競争成績も地味だと思うが。
現役時代の印象も。
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 08:47:18 ID:ZiDNvbpT0
有馬勝ってたら、印象が全く違ってただろうにね。
サクラローレル・マヤノトップガン・マーベラスサンデー、この3強はTTG以上に神格化されていたかもしれない。
藤田さえ余計な事しなければw
589ウンコマン ◆zRMZeyPuLs :2007/04/01(日) 10:59:23 ID:+uLImVip0
>>583
トロットサンダーの安田は高松宮で3着に負けたヒシアケボノが
距離不安視されてたのもあって一気に評価落としてたのに、
ハナ切ってギリギリまで粘ってたべ。
ホントにハイペースにべらぼうに強いなら、BCでも少なくとも
ついていく事もできん、なんて事は無いんじゃないか。
1回目はともかくとして、2回目は。
ダンツシアトルの2着だった宝塚もペースが速いというよりは
馬場そのものが速かったからなぁ。
トップガンの2着だった有馬も前残りだったしな。
590583:2007/04/01(日) 11:33:06 ID:ZiDNvbpT0
海外成績は、論外でしょ。今程盛んじゃなかったし、ノウハウもなけりゃ得意なレースでもなかったし。
そもそも2回目なんか、ハナから参加賞だったような気もしたけどな。オーナーの意向だっけ?ダートなんか使わずに芝マイル使えと・・・

ヒシアケボノは確かにスプリンターで、安田勝つような馬じゃないよ。
ただあのレースは、快速スプリンターの馬鹿っ速いペースに巻き込んで、片っ端から後続潰していったからこそ成し得た粘り込み。
あの流れでも唯一頭潰されなかったのだから、タイキブリザードの地力が窺い知れる。

>1回目はともかくとして、2回目は。
>ダンツシアトルの2着だった宝塚もペースが速いというよりは
>馬場そのものが速かったからなぁ。
>トップガンの2着だった有馬も前残りだったしな。

ハイペースのマイル戦からスローペースの有馬まで対応出来た馬って、日本の競馬史上数える程だと思うけどな・・・
591ウンコマン ◆zRMZeyPuLs :2007/04/01(日) 12:05:17 ID:+uLImVip0
>>590
それなりに強かったのは同意するけど>タイキブリザード
どの距離でも走れるけど、とにかく詰めが甘かった印象しかない。
勝つときは本当に強い馬が抜けるの待ち、というか。
2回目のBCは確かにマイル逝けと思ったけどな。

あの安田はそんなに前、後ろ共にどうこうっていうのは
無かったと思うってのが俺の見解。

マベサンが勝った宝塚、見直してみたがバブルじゃなく
タイキの方が2番人気だったんだな。
岡部がタイキの方に乗ったとはいえ、違和感あるなぁ。
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 12:06:19 ID:fhSLsgIW0
>どの距離でも走れるけど、とにかく詰めが甘かった印象しかない。

それってマベサンにもいえるよな。
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 16:44:46 ID:nv7KSNKD0
>>576
本当に馬鹿なんだなお前。
あれほど恵まれたレースでもやっとクビだけしか出られない能力差があるから、そんな恵まれたレースそうそうあるわけでもなく
それ以外は当然のように相手にもされてなかったろ。
頭悪い奴って整合性とかまるで気ならないんだな。
まあ、おまえの程度がよく分かるよ。

>>>先着してれば強いと思えるお前は余りに馬鹿すぎるw
>あと、このレスは墓穴だね。
>それこそ、ダンパとアマゾンの関係じゃん?

レースは強い馬が必ず先着するとは限らないが、複数走ってて負け越しといて笑わせるなって。
それはおまえの主観以外のみで説得力は何もない。
論拠を挙げてみろよその足りない頭でさ。
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 17:26:31 ID:ZiDNvbpT0
マーベラスサンデーのスレで、別の馬のこととはいえ
>でもやっとクビだけしか出られない能力差
とかよく書けるねw

>>593
あ、そうそう頭がよくて整合性の取れてる貴方にぜひ一つ聞きたいんだけど、
マーベラスサンデーが勝った宝塚記念のマベサン・バブル・ダンパ・タイキブリザード4頭のレース振りを、それぞれどのように思ってるのかな?
あと、ダンパとアマゾンの話で拗れてるみたいだけど、そのダンパの勝ったエリ女の2頭のレース見解とか教えてもらえると嬉しいな。
先に具体的な見解見せたほうが、説得力あると思いますよ。競馬よく知ってる貴方なら、こんなの簡単ですよね?
595ウンコマン ◆zRMZeyPuLs :2007/04/01(日) 18:24:17 ID:+uLImVip0
>>593
複数対戦して負け越してれば「それだけ」でそっちの方が弱い、ですか。
例を挙げれば、ライスシャワーよりナイスネイチャの方が実力馬、ですか。
ダンパがJCで1番人気背負って2着以上の結果を
残せたような器だとでも思ってるんだろうか。

もうレス返さなくていいよ。
莫迦と論議してると、こっちまで莫迦に見えるから。
あと、できればトリップ付けてね。
NGワードに指定したいから。
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 18:35:32 ID:GJiSUL2AO
俺はマジでマベサンは強いと思う
さすがにサクラローレルは強すぎたが
トップガンにはそれほどひけはとらないと思う(もちろんトップガンの方が上と思うが)
はっきり言って三冠は無理だろうけど、どれか一つは勝ってたんじゃないかな
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/01(日) 21:49:20 ID:YXdRd1oV0
マベ バブル は着差はつけないが 強い。
今でいうとホウオウみたいに。
賢いんだよ。ルドルフみたいに。
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 16:35:14 ID:y27+FaHL0
>>L595
惨めな野郎だな。
泣きながらそれで終わりかクズが。
タイキとあれだけレベル差あったアマゾン程度が宝塚でダンパのレース出来ると思ってるのかよ。
笑わせるなよ最後まで低能なカスだなお前は。
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/02(月) 22:57:40 ID:APz1OCi80
煽りレスで、変なとこ間違えるなよ‥‥‥そのLが気になってしょうがないだろ。
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/03(火) 20:28:44 ID:AMuT8u6L0
>>595
アマゾンとダンパの優劣の話でライスシャワーとナイスネイチャが何の関係が?
詭弁て知ってる?
本物のバカですね。
601ウンコマン ◆zRMZeyPuLs :2007/04/03(火) 22:44:02 ID:aXj1Ntlz0
>>600
>>595の文章をしっかり読んで欲しいZE!!
複数回対戦のあって実績の勝る馬の方が
負け越してる関係の例を挙げれば
ライスシャワーはナイスネイチャの関係である
って事だYO!!
アマゾンとダンパの関係も一緒って事だぜ〜!!!!
ちょっと今酒入ってて今テンションYO!!

しっかし、このスレではヒシアマゾンとヒシナタリーを
等号で結べる人も世間には居るんだって知ったYO!!
マジすげぇYO!!
物事の考え方は本当に色々あるから大変だYO!!
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/04(水) 06:19:40 ID:2Z8HBKRZ0
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/04(水) 15:13:41 ID:hHjMyTty0
スレを立てても伸びない馬よりはいいだろう。
トップガンスレより伸びるんじゃね?トップガンは産駒スレ以外は単独スレを見かけたことが全然ない。
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/04(水) 19:13:19 ID:szJkw1pEO
バブルなんてスレすら立ちませんw
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/04(水) 22:18:50 ID:3Zp1Fm1E0
>>603
トップガンスレは産駒スレが競馬2じゃないのに安定して残ってるのがすごい
キングヘイロースレでさえたまに落ちたりするのに
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/07(土) 00:37:13 ID:NjqSbobZ0
だって千代の富士強いもん
だってSOBYがきらいだもん
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/07(土) 01:27:50 ID:wsZp5UilO
クリスエス>マベサン>ネオユニ
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/07(土) 07:13:55 ID:5n7k2iSS0
クリスエス>マベサン>ロブロイ>ネオユニ
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/07(土) 07:56:19 ID:OU9/f7eU0
エアグルなんて所詮オークスと天皇賞(秋)しか
勝ってないGI2勝馬じゃん。
宝塚・秋華賞・エリザベスでGI3勝のスイープや
GI5勝のドーベルのが上。
エアグルは中距離版キョウエイマーチといったところ
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/07(土) 08:22:07 ID:dHgFRVLEO
天皇賞秋でエアグルが闘ったメンツを思いだせ。
それにグルーぶは風邪引かなきゃ三冠馬
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/07(土) 10:02:28 ID:M4y9Xvtq0
どうやったらファビラスに勝てるんだ。3歳JCで2着だぞ。
エアグルのオークスはマル外制限の恩恵。
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/07(土) 17:02:29 ID:SMnyFfsSO
オークスなら良い勝負だと思うぞ。エアグル得意の府中だし
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/08(日) 05:17:19 ID:EgRL0Bzf0
まあ、ここはマベサンスレだけどね
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/08(日) 05:26:45 ID:2bqs2ABeO
マンカフェみたいなG1だけ激走して他で惨敗する馬よりマーベラスのような堅実に走る馬の方が俺は好き
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/08(日) 09:16:59 ID:3EpRSsEm0
堅実といっても、すぐ故障してまともに走ったレース少ないからなぁ。
全盛期の4歳春〜5歳夏で考えても、4歳宝塚・JCと回避してるし。

個人的にはステゴのように長期間堅実に故障もなく走る馬の方が好きかな。
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/09(月) 02:09:33 ID:TXy50lct0
 エアグルは最強牝馬確定の赤いランプ点灯
ドーベルは犬みたいだな。
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/10(火) 19:02:53 ID:MDltJFHbO
マベサンは最強でも最速でもないが、俺にとっては最高の馬だ
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2007/04/10(火) 19:07:45 ID:JVqIq7wi0
マベサンの話してる人があまりいない、それがマベサンスレ

大好きだぜ
619名無しさん@実況で競馬板アウト
赤いメンコ