【TRICK】サイン読みpart70【全敗か】

このエントリーをはてなブックマークに追加
438ついつい
的中した人おめでとうございます。
感動的な終わり方でしたね。ドリームパスポートも予想通りでした。
ほいすさん、買い目を書かなくて本当にすいませんでした。最後の最後まで買い目を書くか迷っていたのですが、
ビビッて書けませんでした。決して自信がなかったとかではありません。
今回は自分なりにとても大きな額を入れていました。いつもは大金を入れるときは単勝のみなのですが、今回は連勝馬券のみの勝負だったので
ドキドキしていました。ていうかビビリまくっていました。公の場で予想を晒してしまうと何か運みたいな物が逃げてしまうのではなんて思ってしまいました。
本当にビビリですいませんでした。後出しですがディープからダイワメジャーとポップロックの2点勝負でした。
以前からずっと言っていた僕の必殺は見事にヒットしました。お詫びではないですが、この必殺を発表します。
形を変えて今後も同様なことが起こると思っています。

発端は3ヶ月前の中山競馬場で起こりました。9月10日の中山12レースです。ゲートが開いた瞬間に騎手を放り投げ、馬だけで走った馬がいました。
これはよくあることです。そして、翌週の9月16日の中山12レースでも同様なことが起こりました。まぁよくあることです。
本当に?いや絶対にあり得ません。この2週続けて起きた事故?が同じゲート番号、同じ騎手、同じ厩舎だったのです。
1枠1番、田中勝春、成島厩舎です。話を今週に戻します。今週の成島厩舎は土曜が1頭、日曜2頭のあわせて3頭でした。
この厩舎が2日で3頭なんてめったにありません。その3頭の枠順は土曜が1枠2番、日曜は共に8枠15番でした。
8枠15番は有馬記念と比較すると1枠1番です。土日で3頭出すことなんかめったに無い成島厩舎の馬たちが、そろって3ヶ月前と同じ1枠を指しています。
これはJRAの真意だと確信しています。ディープインパクトという名馬のラストランを彩る2着馬に相応しいサインだったのではないでしょうか?