サンデーサイレンスの後継種牡馬って 59

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
前スレ
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 58

http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1164209177/


【参考】
現2歳(2004生まれ)

アグネスタキオン  社台グループ生産馬 69頭
ダンスインザダーク 社台グループ生産馬 59頭
スペシャルウィーク 社台グループ生産馬 33頭
フジキセキ     社台グループ生産馬 36頭
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/29(水) 21:54:48 ID:idtfHJjf0
2
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/29(水) 21:59:01 ID:4l31NooA0
3
4可愛いヒロキ ◆SEXY/ueA.A :2006/11/29(水) 22:02:20 ID:gUE8zTcH0

オラオラ、たまちゃん様が4getしちゃうぞ〜?
ひれ伏せ無能な糞人間共めが!!!
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/  `・ω)ミ
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜

>>2乙。
>>3二足歩行でアザラシより早ぇの当たり前じゃんかよ(プ
>>5デブヲタじゃ泳げないかな?(プ
>>6鶴見川より臭ぇぞ(プ
>>7俺をバックに家族で記念撮影なんかしてんじゃねーよ(プ
>>8海に帰れ?てめーが土に還れよキモいから(プ
>>9(俺以外)以下は鶴見川の水でも飲んでろってこった(ゲラ
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/29(水) 22:16:16 ID:JKqQufdV0
内国産馬種付け料
1200万
 アグネスタキオンs
600万
 キングカメハメハ スペシャルウイークs
500万
 ダンスインザダークs フジキセキs
450万
 テイエムオペラオー
400万
 ゼンノロブロイs サクラバクシンオー マンハッタンカフェs
300万
 ネオユニヴァースs
250万
 ディユランダルs アグネスフライトs ジャングルポケットt タニノギムレットb
200万
 マヤノトップガンb
150万
 キングヘイロー ゴールドアリュールs バブルガムフェローs フサイチコンコルド
130万
 マーベラスサンデーs
100万
 アドマイヤマックスs サンライズペガサスs サクラプレジデントs ステイゴールドs ノーリーズンb
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/29(水) 22:18:19 ID:JKqQufdV0
外国産馬種付け料
600万
 クロフネ シンボリクリスエス フレンチデピュティ
550万
 ブライアンズタイム
500万
 ロージズインメイ
450万
 フォーティナイナー
430万
 タイキシャトル
420万
 ロックオブジブラルタル
350万
 アグネスデジタル
300万
 ファルブラヴ ワイルドラッシュ
280万
 コロナドズクエスト
270万
 アフリート ムーンバラッド
250万
 アルカセット コマンダーインチーフ シルバーチャーム ボストンハーバー マリエンバード
230万
 ストラヴィンスキー バゴ
200万
 グラスワンダー マイネルラヴ
180万 グランデラ
150万 アジュディケーティング カリズマティック スウィプトオーヴァーボード トワイニング
130万 チーフベアハート
120万 キッケンクリス ティンバーカントリー プリサイスエンド
100万 アグネスワールド エイシンプレストン デザートキング
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/29(水) 22:51:22 ID:Zqezt9Kv0
【参考】
現2歳(2004生まれ)

ジャングルポケット 社台グループ生産馬 29頭
マンハッタンカフェ 社台グループ生産馬 22頭
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 02:12:33 ID:nIm3s+8a0
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 02:44:51 ID:Q+IRfMxl0
社台グループの繁殖牝馬に数多く付けてるダンスやタキオンは
それだけ魅力のある優秀な種牡馬ってことでFA?
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 02:59:08 ID:VRGnxLCp0
ネオユニ産駒が評判すごいイイってほんと?
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 03:56:17 ID:Uv3OcCfb0
タキオンとオペの金額が不適当だな
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 03:59:27 ID:xs5i8SK70
>>10
ほんと。セリで軒並み高額で落札されてた。
産駒の馬体の見栄えがいいしバランスもいい。俺はかなり成功すると見てる。
あと将来的にはリンカーンも成功すると思うよ。能力的にはネオやロブと大差ないし血統的には上回ってる。
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 04:09:40 ID:5oDdBiGt0
(ネオ06産)
バレークイーン
マンファス
ミルレーサー
ローザネイ
ファンジカ
フィールディ
リアリーハッピー
メインゲスト
シンコウノビー
アワーミスレッグス
ガーリング
トキオルンルン
ニフティニース
ショウナンマイラヴ
アンソレイユ
スローンストリート
アップマイスリーヴ
アワロイヤルブルー
アーリーウッド
ティルザリヴァーランズドライ
ブライターコース
フィールドソング
コープランズナニー
フレンチカラー
シアトルデライター
ウェスタースケルド
シーヴィーナス
ウェイブウインド
ジャリラ
マローラ
デモンリー
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 04:10:30 ID:5oDdBiGt0
(ネオ06産)
TB牝馬 約15頭
社台系 約57頭
輸入・○外牝馬 約80頭
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 04:14:56 ID:d2Hl5vDY0
>>9
魅力的ってより売れる。
優秀かっていわれるとノー、AEIが低すぎる。
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 04:45:00 ID:lyYrqOZR0
今年の種付け牝馬一部速報

ニキーヤはネオユニヴァース
シングライクトークはゼンノロブロイ
サワヤカプリンセスはマンハッタンカフェ
ウメノファイバーはアグネスタキオン
ベガはダンスインザダーク
オースミハルカはスペシャルウィーク
スキーパラダイスはステイゴールド
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 04:57:24 ID:xs5i8SK70
>>16
なかなかいい具合に散ってるね。
ベガはダンスか・・・。
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 06:45:26 ID:nIm3s+8a0
そこまでして構ってほしいか?
19エベレストキセキ ◆9AxWKqWtzE :2006/11/30(木) 07:11:08 ID:NTWlgUba0
ハルカタンによりによってスペかよ。後継はキセキとクリスエスに決まってるのに。
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 12:03:40 ID:lyYrqOZR0
今年の種付け牝馬一部速報 追加 

デュランダル
 バイオレットダンス(母父ドクターデヴィアス)
 アヴォワール(母父アフリート)
 ウンビジョン(母父ラムタラ)
 ゴールドリーフ(母父ダイナガリバー)
 フサイチビューティー(母父フォーティナイナー)
 ハーフムーンベイ(母父Kris S.)

ゼンノロブロイ
 タイキプレリュード(母父Cozzene)
 エメラルドビコー(母父アフリート)
 サンシャインビコー(母父サンシャインフォーエヴァー)
 エキゾーストタイム(母父ブライアンズタイム)
 アポイブルー(母父タマモクロス)
 ピットエンジェル(母父Pulpit)
 コールミースーン(母父リファーズウィッシュ)

シックスセンス
 フェアリースズラン(母父アフリート)

アドマイヤマックス
 ソプラニーノ(母父Theatrical)

×ダンスインザダーク−ベガはSORRY!受胎確認済みだったけど、ベガ死亡うっかり忘れてた・・・SORRY!
代わりに・・・
ウインドインハーヘアはダンスインザダーク 2年連続
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 18:22:08 ID:t7BU8O0d0
>>1
糞スレ立てんな
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 20:54:33 ID:imBX93Su0
明らかにスペシャルに対する僻み丸出しの奴が多すぎ。
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 21:04:29 ID:ZCr4uvTq0
なんだかんだ言われてても俺らのウインドインハーヘアキテター━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!

今度は牡馬キボン━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!

タキオンも2年連続で付けられ牡と牝を産み分けてたが、ノーザンは連続で付ける傾向あるのだろうか・・・・

こりゃ楽しみがグッと増したぞ!!
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 21:12:48 ID:Tff5eRzVO
優秀な牝馬にサンデーの仔を付けるともったいない気がするのは俺だけ?
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 22:02:44 ID:nsKcmGpl0
>>24
サンデー自身が死んでしまったし、他に選択肢がないからな。
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 22:38:23 ID:90cFyhSv0
>>22
日本のフォーントリックと呼ばれる人気種牡馬だから仕方ないだろうな。
ぜひ2歳スレで主役になるべき種牡馬だから
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 23:36:15 ID:imBX93Su0
ヨーロッパ人は学んだね。
モンジューがスペシャルに負けてから学んだね。
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/30(木) 23:40:57 ID:C2Iwy/XP0
小2のとき、友達の家の前で友達を待っていたときのこと。
チャックからボッキしたあそこだけだしたお兄さんが話しかけてきた。
男「これ、どこにしまうかわかる?」
私「え…ズボンの中‥?」
男「違うよ。どこだと思う?」
私「パンツの中‥です。(怖くなって半泣き)」
男「うーん。おしいなぁ‥。」
私「…。」
男「教えてあげようか?」
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 00:13:04 ID:i4bFJOiF0 BE:202428634-PLT(21090)
>>1
新スレ乙\(^o^)/
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 00:55:52 ID:NROyfTL8O
伊藤ちかちゅー死ね
31Blue ◆kkGITj0vQk :2006/12/01(金) 01:17:18 ID:E63Af9lW0
■■■■ 2歳リーディング

1★スペシャルウィーク-----------286,824,000

2★アグネスタキオン-------------246,269,000

3 ダンスインザダーク
4 サクラバクシンオー
5 フレンチデピュティ
6 アドマイヤコジーン
7 マンハッタンカフェ
8 グラスワンダー
9 タイキシャトル

10 クロフネ

11 タニノギムレット
12 アドマイヤベガ
13 ブラックホーク
14 ボストンハーバー
15 チーフベアハート
16 キングヘイロー

17 フジキセキ
32Blue ◆kkGITj0vQk :2006/12/01(金) 01:19:15 ID:E63Af9lW0
■■■11月日26現在

スペシャルウィーク 2歳リーディング  獲得賞金 4億9000万円 ロードマップ

-------------------------目標--------------------------達成率

新馬・未勝利戦********1億8000万円---------------1億4,045万円(78%達成)
500万下****************3000万円 -----------------1,750万円(58%達成)
OP特別*****************8000万円 -----------------5,280万円(66%達成)
重賞*****************2億円 ------------------------7,420万円(37%達成)

新馬・未勝利で 2億1000万円
500万下で 4000万 を予定
33タキオンの運勢→ 【大吉】 :2006/12/01(金) 02:32:47 ID:i4bFJOiF0 BE:708498667-PLT(21090)
\(^o^)/
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 02:41:57 ID:KMdwcC2o0
ルミナス勝利フラグktkr
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 03:18:01 ID:PLKmiH/T0
ダンスだけじゃなくアドコジがひと捲りする可能性があることに青は気づかないのかな…
36Blue ◆kkGITj0vQk :2006/12/01(金) 03:28:04 ID:E63Af9lW0

芦毛は芦毛 なんかい詐欺にあえば 気づくんですか?

まぁ 阪神JFでは マイネルーチェがやってくれると思いますよ

37名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 03:43:55 ID:pmZyccqt0
青は基地でも思って無いような事言うから質が悪い
ルーチェが勝てるわけないだろが
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 04:01:22 ID:j0NFx3NhO
スペ産が重賞出るたび言うんだろ。外れても黙るか見苦しい言い訳するかの言いっぱなしだから気楽なもんです。
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 07:12:45 ID:NDVM0C1c0
年間総賞金13億円中3億円を6月に始まる2歳戦で稼ぐ日本のフォーントリックことスペシャルウィーク
その事実をみんなにわからせるために青は2歳リーディングを総合スレに貼り続けるのです
40エベレストキセキ ◆9AxWKqWtzE :2006/12/01(金) 07:43:32 ID:O4O5HJ4r0
冴えない2ちょんねらーどもにアドバイスしといてやるか。
マーちゃん、ウオッカの新種牡馬組は買いだ。この2頭は間違いなく大物。
イクスキューズ、ルミナス、ローブデコルテは飛ぶ。明らかに過大評価されてる。
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 08:15:35 ID:0H4338mJ0
種牡馬フジキセキ評

・「この世代の種牡馬で一番優秀な馬は日本にいる」(欧州の競馬記者)
・「AlkaasedよりFantastic LightよりFuji Kisekiが凄い」(ドバイの殿下)
・「某無敗馬と比べてもキセキは怪物だ」(社台ファーム関係者)
・弥生賞後、突然の種牡馬入りにも関わらず、種付けをこなした
・シャトル期は替え玉説が出るほどの絶不調だった
・「フジキセキ産駒には感謝してる。俺でもGIを勝てた」(田中勝騎手)
・「キンシャサを警戒してた。キンシャサはあんなもんじゃない」(安藤勝騎手〜マイルCS)
・「これまで調教を通してさまざまな名馬にも乗ってきたが、フジキセキ産駒のドリパスが1番だった」(高田騎手)
・「フジキセキの草原の獣ような走りは、彼がサラブレッドの枠を越えたミュータントかもしれないと思わせる」
・「フジキセキは走る悪魔だ。何故ならタヤスツヨシのダービーを無意味な茶番にしてしまったからだ」
・「サンデーの生き写しのようなフジキセキが優れた遺伝力を示すことは間違いないだろう。もし違う結果が出たならば、それは相手に問題があると言わざるを得ない」
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 09:15:31 ID:FUZUKZkX0
>>37
スペすれみるとやつらルーチェに期待してるぞw
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 09:19:27 ID:pmZyccqt0
>>42
期待はしてるだろうが本当に勝つとまでは思ってないだろうよ
もしかしたら程度
ましてやこんなとこで青みたく言いきったりしない
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 09:26:00 ID:sk/JKxkP0
ルーチェよりクラウンプリンセスの方が強い
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 10:16:53 ID:uTVOKu+90
スペが2歳戦だけだと思いたいやつが必死なスレ。

スペの2歳戦
1年目はまるでダメ、2年目は2歳より3歳春で活躍、3年目は5位。
今年初めて現在1位・・・なのに2歳戦専用だなんてね。

能力が高いから2歳でも活躍してるとも考えられるんだけどな。
それは有り得ない、いや有って欲しくないって感じだね。
もし、ダービーでも勝とうもんならこのスレ大変だ。
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 10:43:47 ID:gnmEB2PA0
>>45
去年の2歳戦のあたりのスレ読んでみろよ・・・
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 10:49:29 ID:NDVM0C1c0
>>45
2,3,4,5,6才世代合計で今年の賞金額が今まで約13億円、6月から始まった2歳戦のみの賞金額が約3億円。
この数字を見る限りどう考えても2歳戦特化型です。
一般的に普通の成長力を示す種牡馬は2歳戦の割合は1割程度にしかなりません。
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 11:10:59 ID:7RMgKGui0
ハーヘアとかベガとか超一流の肌は
サンデー、エンド死んで釣り合う種牡馬がいないんだったら
アメリカで繁用してほしいよ。
サンデークラスの種牡馬がいるんだから。
49Blue ◆kkGITj0vQk :2006/12/01(金) 11:20:20 ID:E63Af9lW0

いやいや フサイチペガサスでもあの程度

無理無理 スペシャルウィークかアグネスタキオンにつけたほうが賢明
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 11:22:03 ID:uTVOKu+90
>>47
必死ですね。
それは今年だけでしょ。
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 11:26:04 ID:9l79gdmS0
今年の種付け名簿はいつ明らかになるんだ
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 11:28:17 ID:tyh8QWDr0
>>47
今年の2歳戦だけで比較してんじゃねーよw
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 11:31:46 ID:uTVOKu+90
しかもスペは6歳世代なんてまだいなし。

たとえば、キセキを今年だけで見るなら、
2歳世代全くダメダメ種牡馬になってしまうんだよな。
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 11:31:54 ID:MxpIAJBX0
>>42
応援スレなんだから期待するのは問題ない
このスレだとただの荒らしになる
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 11:32:44 ID:sk/JKxkP0
おまいらくだらないことで喧嘩するなよ
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 12:30:37 ID:u+qLxJKn0
>>53
キセキの6歳上カットしても、完敗なのは変わらんけどな。
息が長いキセキ産駒とはいえ、まともに走ってるのはニューベリーとフジサイレンス2頭くらいだし
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 12:34:16 ID:u+qLxJKn0
>>45
3歳で活躍したのはザリオとインティだけ。
そのザリオは秋走らず引退、インティはグダグダ。

個人的には2歳だけとは思わないが、2歳での活躍が直接クラシックに結びつかない可能性は高い。
だって、スペって3歳2月までにOP入りした馬全部壊れてるし。
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 12:38:16 ID:uBsK7PpcO
スペ産駒の傾向として年齢が上になると通用しなくなるのは確か。
他の種牡馬と比較すると絶対能力が低いのは言い訳しようが無い
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 12:54:52 ID:uTVOKu+90
なんか最近スペ産駒が重賞競争に頻繁に出てくるな。

今週の3重賞に加え、来週の鳴尾記念にグロとサンバレンティン、朝日杯にダイドウ。
以前は重賞に出るのさえ少なかったのに、じょじょに成長してきてる感じだね。
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 14:07:11 ID:VupvXfq/O
そんなもん
キセキだって去年まではローカル用の馬だらけだったからね
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 14:09:15 ID:QCRXKWI60
>>59
ダンスやキセキはほぼ毎週でているでしょう
重賞に出せるから成長力があるなんて暴論もいいところだな
スペの成長力が無いといわれている主な原因は違うところにあるよ
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 14:40:02 ID:uTVOKu+90
ダンスやキセキは7〜9世代もいるんだから優秀な種牡馬なら当たり前だよな。

>重賞に出せるから成長力があるなんて暴論もいいところだな

いや、チェストやサンバレは成長して重賞に出れるようになったんだけど。

携帯とパソコンの使い分けごくろうさん。


携帯とパソコン使い分けご苦労さん
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 14:52:56 ID:WtJKjPsPO
早く原因を述べよ
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 15:02:04 ID:u+qLxJKn0
OP馬に関しては、補正かけてもスペのほうが少ないんだが。
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 15:41:37 ID:uBsK7PpcO
成長力があるなら何故二歳で半年足らずで三億稼げるのに三世代で一年近くで10億程度しか稼げない?
まともな頭をしてればわかりそうなものだが
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 16:09:30 ID:uTVOKu+90
それは現2歳が例年になく優秀だから。
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 16:17:10 ID:Mfv4kblQ0
サンデー、エンドにいくはずだった繁殖牝馬は
ほとんどはダンスとタキオンにいったが、ほんの少しのおこぼれがスペシャルに回ってきた結果だろう。
ストームティグレスは、気性の問題から、サンデーは無理だったろう。
そんなのばっかり…
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 16:23:33 ID:4S7VULmCO
まわったのはダンスタキオンじゃなくて
ダンスタキオンフレンチが正解
69Blue ◆kkGITj0vQk :2006/12/01(金) 16:41:55 ID:E63Af9lW0

新馬戦 1200m

1◆シャルマンレーヌ
2:アストンマーチャン

新潟2歳s 1600m

2:マイネルーチェ
・・・・・・・・・

7:◆シャルマンレーヌ

1200・1400m戦と マイル戦は別物ですね
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 16:47:34 ID:b9G1HAar0
>>62
やっと1〜2頭出てきただけで成長力があるって言うから
おかしな話しになるんだよね。

ダンスが2歳でも重賞かったりOP勝ったりしているけど
2歳戦向きってはいわんよな?

携帯とかパソコンで自演しているとしか考えられない
君の頭に乾杯だな、正しくないと思っている奴がいるから
反論されるだよ。
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 16:58:32 ID:uTVOKu+90
いやいや2歳1戦専用種牡馬だって言うから、成長して重賞挑戦するのもいる
と言ってるだけだが。
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 17:09:01 ID:MxpIAJBX0
>>71
2歳戦専用種牡馬の中に古馬重賞勝つものがいても限られた極少数の場合は
種牡馬の評価的には2歳戦特化種牡馬なのは変わらないんだ

スペの場合も賞金総額の世代別割合で全体的な傾向として他種牡馬に対し2歳は強いが
古馬になってからの稼ぎが他種牡馬よりやや劣っているという傾向がある

全体的な傾向に対し例外1頭でその全てを否定するのは暴論だし反論的にも的外れ
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 17:13:01 ID:uTVOKu+90
だから2歳が強いのは今年だけじゃん。
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 17:15:03 ID:5cuU6nofO
フレンチよりは好成績かもな、スペ
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 17:18:01 ID:sk/JKxkP0
2歳が強かろうが古馬になって強かろうがどうでもいいじゃん
後継なんてもう少し経てば何かわかるだろうし
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 17:21:07 ID:yUbd8JYL0
>>72
2歳戦だけじゃないと思うが3歳いれて
世代限定戦というか新馬未勝利に強いのは
全世代に渡っての傾向かな、不振だった初年度も
3歳になって未勝利はそれなりに勝ち上がったしな。

ちなみに今年76勝のうち2、3歳の世代限定戦勝利44
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 17:22:24 ID:Mfv4kblQ0
エアグルーヴの2003はフレンチだったように、フレンチはもともと繁殖は良かったけど。
このスレ的には、フレンチが話題になることも少ないし。
こんなことで争う気はないが。
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 17:26:53 ID:WX3k9S0q0
ダンスもキセキも世代限定戦は
スペとほぼ同じぐらい勝っているが
リーディングの獲得賞金額に圧倒的差がついているのは
古馬の勝利数と獲得賞金額に差がついているから。

成長しないするは母型の問題もあるから
個々でみれば成長している産駒もいるだろうが
全体でみればやはり成長力は乏しい。
79.:2006/12/01(金) 17:32:27 ID:5/42PNv30
何度言ってもわからんやつがいるな。
スペの2歳リーディング順位と現順位

初年度 20位→11位
2年目 3位→3位
3年目 5位→9位

2歳よりも順位が落ちたのは3年目だけだ。
全体的な傾向を見るなら、2歳戦専用種牡馬ではない。

あと、成長力があると言われるダンスだが、

初年度 9位→5位
2年目 3位→4位
3年目 2位→2位
4年目 5位→4位
5年目 9位→8位
6年目 10位→16位

上がった世代が3つ、下がった世代が2つ、同じ世代が1つ。
これも全体的な傾向を見れば、成長力があるというほどではない。
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 17:33:42 ID:wnXCNr5W0
ディープがスピードに出るかスタミナに出るかによって勢力図は変わってくる
俺は多分スタミナ系だと思ってるんだが

2歳で活躍馬出しているタキオンはどちらかといえばスピード系
しかしスペは長いのもいるし判断が難しいところ
キセキは切れがあって芝の短いのが得意そうだがカネヒキリやドリパスみたいのもいるし、よく解らん

結論はダンスとディープの長距離バトル
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 17:34:22 ID:sk/JKxkP0
世代の話はもういいよ
82.:2006/12/01(金) 17:48:00 ID:5/42PNv30
スペは結局のところひ弱なんだよ。
重賞級の馬はたいてい3歳までに故障する。
だから古馬になって活躍する馬が少なく、早熟のイメージを持たれてしまう。
だが下級クラスまで全体的に見渡せば、古馬になっても成績は悪くない。
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 17:54:30 ID:u+qLxJKn0
>>79
初年度は2歳がひどすぎ、2年目はザリオが稼いだだけ、3年目はやはり下がってるという結果なんで、あんま理由付けにはならんぞ。
2世代目も3位→3位にみえるけど、2歳3位→3歳2位→4歳3位とキセキに抜かれてるし、
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 17:57:11 ID:uTVOKu+90
キセキもヒキリがいたし、2位キセキと3位スペの差は僅か。
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 18:04:11 ID:sk/JKxkP0
成長力の話とか飽きた
86.:2006/12/01(金) 18:07:45 ID:5/42PNv30
>>83
>初年度は2歳がひどすぎ、

初年度は2歳も古馬も全体的にひどいし、なぜ初年度だけ例外扱いするんだ?

>2年目はザリオが稼いだだけ

そんなこと言ったら、キセキだってカネヒキリが稼いだだけになるが。
シーザリオいなくなっても4歳の秋まで2位をキープしてた。
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 18:09:10 ID:JXevxBiA0
だから初年度がどうとか2歳がどうとか言わず総合リーディングを見れば済む話だと何度言えば
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 18:10:13 ID:uTVOKu+90
>>85
ごめん。
スペが2歳専用種牡馬だと認めないと眠れない人がいるみたで
ついつい面白くて相手してしまった。
もうここらで止めときます。
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 18:27:29 ID:MxpIAJBX0
>>79
10位付近から5位付近まで上がったり下がったりと
5位から2位まで上がるのでは意味が違う

10〜5付近は活躍馬が出たり産駒数が多いだけだったりという所で入れるポジション
そっから上は活躍馬も数も必要なポジション

ついでにダンスは成長力はあるがその成長力とは
他ライバルと戦えるようになる程度の成長で他ライバルに対し優位にたてる程の成長力ではない
要するに2歳、3歳はクズだらけってこと
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 19:12:12 ID:NDVM0C1c0
世代別は2歳時のアドバンテージがずっと残るから早熟種牡馬には有利な順位が出やすい。
馬齢別で見てみると一番わかりやすい。
あと故障という点では上級馬は大体故障しやすい。ドリパスにしろヒキリにしろ故障してる。
故障してその後全くダメって言うのは能力が低かったってだけの話
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 19:16:57 ID:/+8pRwdF0
確かに2歳戦はどうでもいいオープンや低レベルG2が多いからなあ。
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 19:18:52 ID:4DtvXrNp0
ドリパス
すぐ復帰できる程度の極々軽度な骨折
人間で言うとこの小指がちょっと骨折した程度の極めて軽度な骨折

ヒキリ
このままアボーン
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 19:35:06 ID:NDVM0C1c0
スペ産駒も復帰してる馬は軽微な故障。
重度な故障の場合は復帰自体が難しいし、競争能力が故障で失われるタイプの故障なら復帰してもすぐに引退
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 19:46:20 ID:hQFJ+sa70
問題は、○○○が無事だったら賞金ウン億円プラスでしたね、
という皮算用に終始しているコテハンが50歳近いキモオッサンだったということだな
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 19:50:29 ID:kUFXYDoo0
青様はリアル大学生のイケメン
デスノのライト似
知らないヤツはもぐり
96.:2006/12/01(金) 19:51:08 ID:5/42PNv30
>>89
>10位付近から5位付近まで上がったり下がったりと
>5位から2位まで上がるのでは意味が違う

それが>>79と何の関連が?

>要するに2歳、3歳はクズだらけってこと

ダンスの2歳、3歳がクズだらけなら、2歳リーディング順位と現在の順位に
もっと明確な差が生まれてるはず。
ダンスは、上級馬に晩成タイプ・不器用で勝ち味に遅いタイプが比較的多いから
「成長力がある」というイメージがついてるだけで、
全体として見れば、>>79のデータが示すとおり、成長力はそれほどあるわけではない。
97.:2006/12/01(金) 19:55:45 ID:5/42PNv30
>>90
2歳戦の賞金は上位で3億くらいで、5歳6歳時の通算賞金が20〜25億だぞ。
アドバンテージが残るんじゃなくて、単純にその世代が強ければ、2歳戦から活躍するということ。
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 19:56:13 ID:uBsK7PpcO
所詮スペ基地は妄想しかすがるものが無いからな
二歳戦向きという点ではトップクラスなんだから素直に二歳スレに行けば楽なのに
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 19:58:27 ID:xVSrogLwO
>>98
キモい
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 20:01:11 ID:kUFXYDoo0
>>98
青様以下のキモさ
101Blue ◆kkGITj0vQk :2006/12/01(金) 20:17:46 ID:E63Af9lW0

このざわめみは・・・

ブリオーサ  が勝って ローランデザート が勝って テーオーギャング が勝って

マイネヴェロナ が勝って そんでもって チェストウイング が重賞制覇するからですか?
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 20:18:07 ID:cELHY0pE0
>>98
キモイ
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 20:25:17 ID:cELHY0pE0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   見えないレスがあるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 20:30:36 ID:8jJhL/UO0
90以降で3つ見えないレスがあるな
105Blue ◆kkGITj0vQk :2006/12/01(金) 20:41:21 ID:E63Af9lW0

子供のかくれんぼですか?

わざわざ報告するのは?
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 20:42:20 ID:xVSrogLwO
>>101
お前が推奨するとスペ基地が怒りだすぞ。
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 20:44:25 ID:kUFXYDoo0
子供のかくれんぼバロスwwwwwwww
さすがのセンス
報告ヤローキモス
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 20:46:58 ID:Dr9c285g0
キングカメハメハとシンボリクリスエスの血には勝てないだろう
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 21:06:40 ID:uBsK7PpcO
スペ基地が暴れてるな
最後にどうしても理解出来ない事を教えてほしいんだが各世代で20億ほど稼げる成長力のある種牡馬がなぜ三歳以上で10億しか稼げないんだ?
110Blue ◆kkGITj0vQk :2006/12/01(金) 21:12:45 ID:E63Af9lW0

A: 初年度産駒と今2歳のリーディングを比べるべし

まぁ 初年度産駒から今2歳リーディングを予想できたのは 競馬板で私くらいでしたがね
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 21:40:57 ID:cfq6rXel0
>>98
スペ基地達はスペが超一流種牡馬だと勘違いしてるんですよ。
シーザリオを出したように一発の魅力はあるんだから
牡馬の後継種牡馬を出す可能性にすがるぐらいなら
まだ可愛げもあるんだが。

数字的にはサンデーの後継という意味では絶望的数字、
でも普通の一流種牡馬としては悪くないから
背伸びしなければいいんじゃないかね。
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 21:49:47 ID:kUFXYDoo0
必死w

種付け数
06
07の生産地の人気見てもわかるとおりなのにw

ここだけだろアンチが必死に貶めてるのってw
成長力wまだ言ってるヤツいるのが笑える
今週も来週も古馬重賞出走
中立的な冷静な人たちでも産駒が揃って、古馬が増えればこうなることは予想してた事なのにw
アンチだけが必死で笑えるw
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 21:53:20 ID:vOPFrwUv0
数字的にはどっちが必死か
一目瞭然なんじゃ。
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 21:54:32 ID:pmZyccqt0
全員必死でいいよもう
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 22:12:00 ID:NDVM0C1c0
スペはアメリカに行けば超一流種牡馬になれるかも知れないな。
アメリカで一番大事なのは何よりも仕上がりの早さだからな
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 22:36:09 ID:NDVM0C1c0
あと古馬重賞出走したら成長力あるって・・・
じゃぁ2才重賞に出走してるダンスは2歳戦に強くてクラシックにも強く成長力もある種牡馬か?
スペに関しては異常にハードル低く考えて他の種牡馬には異常にハードル高く考える。
ここにいるスペ基地達って結局、青の信者ばかりなのか?
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 22:59:25 ID:7fGwrv1C0
【おっぱい星人】 【巨乳・パイズリ】 【人生って不思議ですよね】
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 23:14:06 ID:K9+XYqpG0
成長より2歳のはなししようぜ
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 23:16:23 ID:kUFXYDoo0
本当にどうしようもない池沼ですね・・・あきれます
2歳戦は新馬勝ちあがると出走できます 
スペが重賞に出る馬たちは古馬になって
頑張って出世して重賞に出れるまでに成長したのですが
ボロクソに叩かれた初年度産駒たちです
先日、重賞制覇も成し遂げましたね
いずれ古馬重賞など勝つのなど目に見えて明らかなのに
必死で叩いて方はスペ憎しで全然見えてませんよね
冷静、中立的で良心的な住人は呆れていますよw
2歳戦種牡馬や成長力ないと必死で叩いてる方々にはw
まともに考察したい方も参加できませんからねwアンチが必死すぎて
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 23:22:35 ID:UE2YdZiaO
母父サンデーの時代になるだろーがな
要するに父父SSはただの空き巣なわけ
あと数年でサヨナラでしょ
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/01(金) 23:42:39 ID:uBsK7PpcO
結局答えは無いみたいだね。
まぁ数字みれば成長力無いのは一目瞭然だもんな。まともな考察っていうのは実績から予想するもんだしね
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 00:14:47 ID:Mcmrr8VH0
スペ基地という言葉を使わないと文章を構成できないやつ、また来てんのか
9月頃はほぼ毎日来てたのが、ここ最近は静かになってたんだがな
頼むからコテ付けてね
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 00:19:21 ID:SPe5JqWA0
2001〜2002年産駒で、古馬になって重賞に出走した馬の数(障害重賞は除く)

スペ:5頭
ダンス:9頭
キセキ:9頭
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 00:29:26 ID:7of+DjA+0
あんまり苛めるとそのうち「成長力の話したいのなら福島記念勝ってから言え」と開き直られるぞ
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 00:43:19 ID:ddFHeuYK0
うわぁー、なんか正論はかれてスペ基地たちがパニックになってる。
俺は別にスペ嫌いじゃないし、SS系が栄えるのはいいことだと思ってるから現状は現状は2歳戦に強くてたまにクラシックに乗れる程度の種牡馬としての評価が妥当だと思うが。
成長力があるといいたいのであれば今年の2歳が来年のクラシックで大活躍するのを待てば良いんじゃないかな
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 00:44:53 ID:xxJAz40w0
結局Blueが自慢ばっかりするからみんな叩きたくなるんだろ。
スペの2歳リーディング1位は普通にすごいことなのに、
あれだけ毎回しつこく自慢されたら興ざめだっての。
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 00:54:12 ID:xouUxzrQO
>>120
エンドスウィープが生きていればそうなっただろうね。
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 00:56:48 ID:ZfZToYlc0
しかし、スペシャルウィークの初年度は一体何だったんだ・・
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 01:30:50 ID:7a8DMOPG0
SSの後継種牡馬なんて決めても意味無いと思うよw
パーソロン、NT、マルゼンスキーと同じ道を辿るだろう
ぽつぽつと大物出すだけだろう
ヘイルトゥーリーズンやらND系なんかは牝系で残るだけ
これからの日本はレイズアネイティブが来ます。
キンカメの一人勝ちやりまくり羨ましいですね^^
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 01:43:43 ID:9sP4jPIT0
何が悪いってBLUEとスペ叩き基地が悪い
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 02:16:52 ID:+PqFfX0f0
>>130
スペ基地は正しいわけだ?
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 02:31:25 ID:LjhYM9CR0
>>131
正しくないよ。これで満足だね
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 03:15:46 ID:egRvz8bM0
馬は悪くない、どの種牡馬も頑張ってる
悪いのは基地とアンチ
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 03:18:38 ID:cAgicWoi0
頑張れば子どもが走ると思っているところが痛いね。
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 04:58:02 ID:egRvz8bM0
頑張れば産駒が走るなんて思ってないぞw
どう思ったらそんな風に考えられるんだw
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 10:38:54 ID:qbRkLunr0
 
ここのGT無料予想はなかなか良いですね。
持ち金を倍にするって宣言してちゃんと実行してます。
有料予想に金出すより、価値あると思いました。

http://blog.livedoor.jp/sk_ver3/
 
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 10:50:42 ID:3CLM68ht0





95 名無しさん@実況で競馬板アウト 2006/12/01(金) 19:50:29 ID:kUFXYDoo0
青様はリアル大学生のイケメン
デスノのライト似
知らないヤツはもぐり

138名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 11:54:49 ID:ju+9m+Mh0
またダンスの良血が沈みましたとさ・・・
生産者は学ぼうぜ
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 12:16:58 ID:egRvz8bM0
>>138
生産者は売れればいい
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 12:19:22 ID:3CLM68ht0
トウカイトリック圧勝かよ
今年の秋はエルコンフィーバーだな
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 12:21:56 ID:egRvz8bM0
またエル基地か
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 12:22:31 ID:3550NvI/0
長距離とダートな。
スピードが無いんだろうな。
夏は、良血馬が未勝利にゴロゴロいたもんな。
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 12:31:17 ID:Hqdb0uq50
サンデーサイレンス
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 12:40:37 ID:yV5mfNFq0
とりあえず来年は3歳馬抜きでもリーディング守れるかもな
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 12:49:16 ID:3550NvI/0
それは間違い無いだろうな。
キセキは、2歳が不調で来年のクラシックが見えないし。
ダンスも良血が飛んでるからな。
スペ、タキオンに至っては、産駒数で不利。
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 12:56:45 ID:shba5pm20
いくらSSでも来年のリーディングは無理だって
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 13:01:07 ID:hFYqZX040
>>146
来年は楽勝でリーディング。再来年が厳しい。
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 13:42:59 ID:zM+oeU350
>>101
ブリオーサ 11着(5番人気)
ローランデザート 5着(2番人気)
テーオーギャング 3着(1番人気 単勝1.9倍)

やっぱり「ざわめみ」とか言い出す奴は実力が他人とは違うな。
マイネヴェロナは2着には来ると思うけど。
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 14:25:03 ID:gFCHE4Qk0
来年のリーディング、SSと他との差がどれだけ縮まるのかはちょっと興味深い。
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 14:30:57 ID:kYZUa+kD0
>>138-139
まあ、サトルチェンジは走る可能性低いのに走らないと評価が落ちる、つまり地雷。
しかも今年のは総帥の高額お墨付き。
ダンススレの連中すら特に期待してないという有様。

でも1人気だったから、ダンスのパブリックな印象だけはきっちり悪くなるというw
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 14:33:16 ID:dPJj989aO
イメージ的にはキセキ=ミスプロ、ダンス=レインボー、タキオン=ダンジグ、スペ=フォーントリックって感じかな?
それぞれ得意分野で頑張ってほしいな
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 14:35:44 ID:jp1XOuCT0
あからさまな釣りキタワァ
直後にあの方登場というパターンか
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 14:44:49 ID:926hgBQwO
ものごっつ劣化してるな
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 14:53:08 ID:NbzQC2Hj0
スペってオグリキャップみたいなもんだな
競争成績は華々しくて大人気馬だけど、種牡馬成績は糞みたいな
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 14:53:30 ID:nyH+rgiW0
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 14:54:02 ID:ju+9m+Mh0
スペ基地って数が多いからレーススレとかでもスペ産駒推す奴が異様に多くて邪魔臭い
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 15:17:55 ID:QF65qWmKO
また良血ダンスが飛んだか、やっぱりダンスでクラシックは無理だな
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 15:20:59 ID:yV5mfNFq0
菊なら勝てる
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 15:21:34 ID:av7X8+1H0 BE:253035735-PLT(21091)
それより、今週はタキオンが主役ですよ\(^o^)/
2歳牝馬ランキング2位のルミナスハーバー登場\(^o^)/
1位はダイワスカーレット/(^o^)\
最近2歳リーディングで一気にスペを追い詰めて今週で逆転濃厚ですよ(´^ิ౪^ิ)
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 15:24:23 ID:QF65qWmKO
しかし、今日はどの産駒もイマイチだな
スマートカスタムだけは頑張ったが
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 15:43:14 ID:4Z/B1Qj00
>>157
来年のスペ産駒のクラシックが楽しみだねw
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 15:45:25 ID:WJwxN17O0
>>155
さすがにこれはワラタ、全滅かよ
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 15:51:39 ID:jp1XOuCT0
インティライミが前売り一番人気?(  Д ) ゚ ゚
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 15:51:50 ID:QF65qWmKO
来年のクラシックの主役はカフェ産駒
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 15:54:00 ID:kYZUa+kD0
インティは、メンバー的にさすがにここ負けられないってのはあると思うよ。
ただ同時に、今のインティごときに負けられないって馬も普通に何頭かいる。
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 15:54:15 ID:S4CYsu2I0
>>162
青様の逆神ぶりはガチだよ。
推奨すればするほど、スペ基地の怒りを買う
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 15:57:06 ID:3550NvI/0
>>140
ステイヤーズS
1位 アイポッパー
2位 トウカイトリック
3位 チェストウイング



8位 ファストタテヤマ
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 16:04:33 ID:dFpVcKAi0
しかしファストタテヤマをいつまで走らせるつもりなんだろうなあ
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 16:08:30 ID:ZPaYvsig0
101 :Blue ◆kkGITj0vQk :2006/12/01(金) 20:17:46 ID:E63Af9lW0

このざわめみは・・・

ブリオーサ  が勝って ローランデザート が勝って テーオーギャング が勝って

マイネヴェロナ が勝って そんでもって チェストウイング が重賞制覇するからですか?
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 16:21:18 ID:ju+9m+Mh0
マイネヴェロナも惨敗ですか。牙城が崩れてきたね。
残弾は結構骨っぽいけどな
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 16:22:14 ID:S4CYsu2I0
>>168
タテヤマはバラゲの分まで頑張ります
あと2年は走る
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 16:23:01 ID:94PJkze60
これからステイヤーズにスペ産駒大量輸入ありえるな
しっかし2歳で駄馬ダンスが炸裂か
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 16:24:05 ID:926hgBQwO
でもまあチェストウイングはそのうち勝つんじゃね?

タテヤマはまあこんなもんだろ。中山0-1-0-4だし
激走かますとこでもないし
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 16:26:57 ID:+eVjeZbBO
>>170
ヴェロナは先生さえ手放せばクラシックに乗れる器。
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 16:38:07 ID:PPaG1dTO0
パリスフレンズはなんだ・・・つまりそれだ・・・OTL
未勝利を勝てば1000万クラスで勝ち負けできるだろ・・・たぶん・・・
新馬メンバー弱かったから激戦区2000mでどうかな〜ダートは無理そ〜
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 16:43:17 ID:az86Xv/C0
ダンスの2歳馬

ローズプレステージが京都2歳Sに勝てなかったのが痛い
小牧うんぬんあるが人気になると勝てない
自分から動かなきゃいけない展開
きついマークの前では力不足
暮れのラジはパスして中京2歳Sに出走してくれないかな
メンバーが弱くなりそう超確勝級だよ
橋口さん路線変更してくれないかな
賞金を確実に加算したい

クルサードだな
角居さんが間隔あけてるのがいい
ホープフル狙いは正解
豊確保に全力でいってくれ

頭数多く血統もいい
勝ち上がってくるだろうが
その他牡馬はいまいち。。。

牝馬これはキタ( ゚∀゚ )キタ━!!はいないけど勝ち上がり多い
でも、はっきりいって桜花賞、オークス、どっちも微妙
阪神ジュベがハイペースになれば出番ある一発もある
牝馬は明日が超勝負どころ
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 16:45:15 ID:oVh/qKuE0
>>173
ローカルかハンデ戦ならってところじゃね。
今日のところは3着とはいえ完敗だし。
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 16:57:47 ID:gFCHE4Qk0
明日のG1は18頭中7頭出走だね。素晴らしい。
しかもチャンスのありそうな馬多数。

正直言うと軸馬は非SS系の2番にする予定なんだが、SS系の中では
プラードが中団前めから競馬をしてくれると信じて12番にもっとも期待。

3番も小牧がアレだが、スムーズにいけばこれまでのような力強い競馬を見せてくれるかも。
ダンス産駒は展開が向かなそうなのが・・・18番はHペース予想であれば本命だった。

いずれにしても、頼むから少なくとも1頭は馬券に絡んでくれ・・・
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 17:11:11 ID:9viH9N/x0
中京記念とかなら勝ちそうだな、チェストウィング
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 17:22:17 ID:gFCHE4Qk0
そのうち、今年の中日新聞杯は出走馬すべてSS系ってなことにならんかなw
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 17:25:11 ID:dp89jWLe0
いや、マル乳廃止だし・・・
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 17:27:51 ID:ju+9m+Mh0
そうだな
お椀型以外は廃止すべき
183エベレストキセキ ◆9AxWKqWtzE :2006/12/02(土) 17:34:02 ID:EkC6rQB/0
これからは細分化が進む時代。それは社会やスポーツ界を見ても同じこと。
お前等が望んでいるようなSSの再来みたいなものは現れない。
アドコジ、キセキ、クリスエスの距離分担制3巨星時代になる。
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 17:34:26 ID:WVn0mFY00
>>179
切れ味ないから、上がりがかかる展開じゃないと厳しいね。
今後もローカル重賞で安定して掲示板を確保しそうだが
勝つまでには至らず、スペ基地達をやきもきさせる馬になるんでないか?
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 17:35:11 ID:YgmJOiDA0 BE:101538252-2BP(0)
真打ニュービギニングの印の薄さにワロタ
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 17:42:14 ID:YuUPLHB60
5年後には中日新聞杯は非SS系専用重賞になる。
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 17:45:31 ID:av7X8+1H0 BE:303643229-PLT(21091)
最近、黄金世代って言葉を聞きませんね〜(´^ิ౪^ิ)

タキオンの黄金世代は絶好調です\(^o^)/
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 18:12:44 ID:ZPaYvsig0
タキオンはいつも黄金だろ。一勝目までは
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 18:37:34 ID:QF65qWmKO
カフェ産がまともに走りはじめたら、ダンスとスペは用無し
中長距離の後継はカフェが最有力。ヒカルオオゾラが順調なら、ホウオーともいい勝負だし
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 18:43:40 ID:i2CKSyAh0
>>853
アドコジとキセキは思い切り被ってるじゃん(笑)
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 19:08:18 ID:gFCHE4Qk0
>>181
ほぉ、そうなのか。
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 20:00:26 ID:egRvz8bM0
また母父サンデーにやられたか・・・・
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 21:32:45 ID:ZPaYvsig0
母父SS>>父父SS
キンカメ×SSが大量に出てきたらこのスレも終わりだな
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 21:39:05 ID:egRvz8bM0
ルミナスハーバー
ホットファッション
キャッスルトン
マイネルーチェ
クラウンプリンセス
ジーニアス
ハギノルチェーレ

普通に何か勝てそうだw
ロベルト系には負けないで欲しいな
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 21:53:04 ID:dp89jWLe0
どれも微妙だなぁ
騎手もうん小牧とか幸とか・・・
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 22:04:37 ID:egRvz8bM0
>>195
阪神JFは騎手が微妙でもおk
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 22:09:44 ID:gb/yAsbRO
もっと言うと、馬が微妙でもおk
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 22:31:05 ID:Bxgcp7BXO
古川とアインブライドのことか
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 22:40:52 ID:0msiXvJg0
まぁ今日は駄馬ダンスだったな
明日は中日新聞杯アランがいるから大丈夫だろ
絶好の1枠1番で外側3頭が全部追い込み馬
落ち目のインティライミが平均以上のペースメーカーになれば
先行確実!好走確実!てか、ぶっちゃけ勝てる!がっつり単複勝負するぜ!
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 22:44:01 ID:egRvz8bM0
アランはもっと距離が必要だろ
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 22:51:24 ID:926hgBQwO
ダンス、スペ共に3頭出し。
上位に入るといいね
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 23:39:46 ID:dPJj989aO
明日タキオン産駒が大活躍したら二歳リーディングも逆転になるのか
青さま風前の灯になるか
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/02(土) 23:40:52 ID:r4rKj+760
アストンマーチャン頑張れ!
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 00:17:45 ID:qVd3dXHU0
ハーツ、ディープの同期種牡馬
タイムパラドックス ファンタスティックライト
ロックオブジブラルタル
なかなかのメンツ
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 00:19:39 ID:aAuAVwqq0
1頭場違いな馬が混じってますね
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 00:45:47 ID:cX292Way0
特別 カネヒキリ(フジキセキ)((;゚Д゚))
後継者後継者後継者後継者後継者後継者後継者後継者

甲-
甲-- ロジック(アグネスタキオン)
甲--- マンオブパーサー(タヤスツヨシ)
後継者後継者後継者後継者後継者後継者後継者後継者
乙+ ドリームパスポート(フジキセキ)

乙- キストゥヘヴン♀(アドマイヤベガ) グレイスティアラ♀(フジキセキ)
乙-- トーホウアラン(ダンスインザダーク) アドマイヤフジ(アドマイヤベガ)(´・ω・`)
後継者後継者後継者後継者後継者後継者後継者後継者

丙- インティライミ(スペシャルウィーク) ドンクール(ジェニュイン)
丙-- ダンスインザモア(ダンスインザダーク)
後継者後継者後継者後継者後継者後継者後継者後継者
丁 コイウタ♀(フジキセキ) ソリッドプラチナム♀(ステイゴールド)
 ストーミーカフェ(アドマイヤベガ)
丁- エイシンテンダー♀(エイシンサンディ)
丁-- コンラッド(ダンスインザダーク)
________________________

栄誉 特別 デルタブルース(ダンスインザダーク)
栄誉 甲
栄誉 乙 シルクフェイマス(マーベラスサンデー) ファストタテヤマ(ダンスインザダーク)
栄誉 丙 インタータイヨウ(ダンスインザダーク) 笠松のミツアキサイレンス(エイシンサンディ)
栄誉 丁 ビーナスライン♀(フジキセキ) サンバレンティン(スペシャルウィーク)
 タマモホットプレイ(フジキセキ) マイネルボウノット(バブルガムフェロー)
 ウイングランツ(ダンスインザダーク) フジサイレンス(フジキセキ)
 マッキーマックス(ダンスインザダーク) マルブツトップ(ダンスインザダーク)
 タガノマイバッハ(ダンスインザダーク)
栄誉 戊 荒尾のトウショウアンドレ(フジキセキ)
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 01:08:00 ID:Kln9bLCT0
ロジック、マンオブ>ドリパスか・・・
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 01:31:46 ID:VgG4RHQf0
>>200
トーホウアランは中距離馬だと思うよ。前で速い上がり使える。
ステイヤーって感じじゃない。2000から2400くらいがベスト。
左周りの芝2000mは条件いいね。
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 10:39:50 ID:Ft1fdfJ00
欲を言えばもっと広いコースのがいいと思う。
でもここは限定戦だし、他のダンス軍団やインティライミ・シロッコとともに期待。

しかしトップガンは地味に走ってくるな。SS肌とも相性良いし。
クラスに関わらずSS系のいいライバルとして、これからも戦っていくことになるんだろうね。
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 10:49:13 ID:SyPvhN810
ウォッカが圧勝ですか・・・
いつものギム基地も大喜びかな?
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 11:19:46 ID:cX292Way0
>>207
「腐っても鯛」
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 11:22:55 ID:ogIPsg6IO
ギムレットが最近頑張ってるね
ジャングルボケットやタキオンやダンス級の繁殖手にいれたら凄いことになりそうだ
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 11:28:26 ID:Kln9bLCT0
ギムレットの繁殖は別に悪くないんだが。
タキオンダンスよりは劣るけど
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 11:29:06 ID:i39m9BQP0
ハーツはどうなんだろう
喉なり発症は種牡馬としてマイナスだけど
ゴールドアリュールは結構種付け頭数多いんだよなあ…
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 11:42:55 ID:jfncj61/0
ギムはクズを出しすぎだろ常識的に考えて・・・
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 12:15:47 ID:QhzJfKja0
レースにも出られないクズを多く出す馬よりはマシだと思うが
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 12:24:12 ID:WVswq1QZ0
フジキセキ産駒が南アフリカのG1勝ち
ttp://www.netkeiba.com/news/?pid=news_view&no=17349&category=C


おい、フジキセキ産駒が芝G1勝っちゃったぞ
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 12:25:59 ID:6y6YuqZA0
ハンティングダラー(笑)
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 12:36:50 ID:i39m9BQP0
>>217
また牝馬か
海外でも傾向って同じなんだな
興味深い
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 12:54:08 ID:wXM8/Q1D0
酷い駄馬同士の争いだw
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 13:03:26 ID:NrvDaNI80
とりあえずキセキおめ
タキオンもおめ
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 13:04:41 ID:6y6YuqZA0
ダンスと違い良血にもれなく1勝はプレゼントするタキオン
でもどっちもイマイチだな
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 13:08:26 ID:dUVNzOw00
これで南アフリカでも需要が高くなるな
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 13:14:44 ID:CE7DPd/c0
ダンス2歳馬のハンティングダラーはマジやばい。。。。募集価格6,000万円か。。。。
ホリディオンアイスは募集価格5,000万円か。。。。
社台RHのダンス2歳への出資者は回収が苦しい。同情するしかない。
タキオンはきっちり勝つところが流石。ユタカはニュービギニングを選ぶのかな?
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 13:19:41 ID:2433tHfj0 BE:354249173-PLT(21650)
アドマイヤオーラ
ニュービギニング
ダイワスカーレット

来年のクラシックに向けてタキオン産駒は駒を揃えてきましたよ。\(^o^)/

他のみなさんは大丈夫ですか?/(^o^)\

こちらは、まだキングオブブルース、ミッキーダンディ、パッションレッドと未デビューの良血POG人気馬が控えています(´^ิ౪^ิ)
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 13:22:05 ID:6y6YuqZA0
>>224
選びたくないだろうね
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 13:25:27 ID:p3+cg1nW0
>>225
アンチタキオンうざい。バレバレなんだよ。
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 13:25:28 ID:HZ1nneIm0
てか普通にニュービギニング強かったじゃん。
豊はダイドウよりもビギニングを選ぶと思うよ。
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 13:26:08 ID:76VdGs9f0
俺はダンス基地だけど
スペタキはきっちり勝つからスゲーな
良血で負けると胃が痛くなります。
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 13:29:06 ID:Zsz/hkCFO
>>228
このレース内容でビギニングを選ぶとは思えない。今日の勝因は仕上がりの良さだけで勝てただけ。
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 13:44:01 ID:rT7gcUgs0
新馬未勝利条件戦は産駒スレでっていつの間にか消えてるしw
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 13:55:04 ID:NrvDaNI80
>>229
2歳馬でクルサード・ローズプレステージとかいい馬出してるけど
いかにもダンス産駒って感じがする・・・。
もう少しサンデーっぽい産駒は出ないもんかね?
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 14:18:13 ID:4b9koCzf0
>>232
ダンスにどこまで要求する気だ
あのダンスだぞ?
繁殖上がって2歳の勝ち数過去最高だろ?

もういいじゃん?
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 14:33:34 ID:dYMw3tDT0
>>228
ビギニングにだけは行かないとおもう・・少なくとも
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 14:42:05 ID:XW97RP+n0
デビュー戦で追いまくり&ムチ連発には笑ったw
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 14:43:00 ID:O9Mow4/N0
どうみても駄馬ですねw
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 14:55:09 ID:mSpZaGe4O
仕上がり抜群だったからなビギニング。
もっと余裕残しでくると思っていたのにw
父も仕上がりもあまり伸びシロは感じられないわな。
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:06:33 ID:6y6YuqZA0
しかし勝つのと負けるのとでは大違い
この馬はこのスレの大半の人が負けると思ってただろう
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:30:17 ID:tsybBRFk0
タキオンの新馬での強さはSS以上だな
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:31:00 ID:9A2JiTMU0
中山メインは軌跡でしたね。
地味に賞金を稼いでいく、馬主孝行な種牡馬だ。
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:33:14 ID:waHfv0JH0
ワロタwwwwww
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:33:18 ID:OujLONFY0
トーホウアランktkr
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:33:22 ID:6y6YuqZA0
トーホウアランがインティライミを差した!!!
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:33:40 ID:QhzJfKja0
スペワロスwwwwwwwwwwwww
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:33:55 ID:Ixprbjow0
アラン、この距離でも大丈夫なのか・・・・
しかしインティライミ頑張った
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:34:19 ID:26mK9LCN0
印ティがんばってんだけどなぁ
247ヅラ ◆0S5Qa4L74c :2006/12/03(日) 15:34:44 ID:mO/aYvbv0
アランもインティもみんなが考えている以上に強いな
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:34:52 ID:CE7DPd/c0
さぁぁぁぁ
粘着ダンス基地とダンス基地工作員、ダンス基地擁護はによるスペ叩き祭りだ!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:36:25 ID:kNHlIXZ80
スペは古馬重賞でやれる力見せてきたね
トップハンデながら良く頑張った
昨日はG2で3着、今日も2着、来週も古馬重賞出るし
安定してきた
これから楽しみだね
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:36:41 ID:OujLONFY0
マル父重賞でがんばったとか言われるダービー2着馬も哀しいな
でも嫌いじゃないぜ、そういう馬
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:37:03 ID:6y6YuqZA0
確かに最近スペが脇道で地味に稼いでる
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:37:18 ID:yz/7ovD40
前が詰まってても抜けてきたトーホウアランも
トップハンデ背負って粘ったインティライミもそこそこ強い。

でもなんで内空けてんだ?w
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:38:39 ID:Ixprbjow0
ルミナスハーバー
ホットファッション
キャッスルトン
マイネルーチェ
クラウンプリンセス
ジーニアス
ハギノルチェーレ

サンデー直仔はいないし大チャンス
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:39:06 ID:XW97RP+n0
ノーザンダンサーの3×4なら、モガミ×アスワン牝馬でもGT馬。
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:43:14 ID:Ixprbjow0
orz
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:43:19 ID:ZykaDKeN0
新種牡馬スゴスw
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:43:23 ID:yz/7ovD40
おー、ウォッカすげー迫力だわ
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:43:36 ID:OujLONFY0
サンデー系用なしwww
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:44:28 ID:tsybBRFk0
ギムレットはやっぱ一発型種牡馬だな
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:44:50 ID:6y6YuqZA0
マイネルソリスト最強!!!!!!!
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:45:16 ID:QhzJfKja0
新種牡馬ワンツーw
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:45:39 ID:Ixprbjow0
ルミナス3着かぁ・・・・
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:45:42 ID:JYEeMe4T0
全滅
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:46:54 ID:i39m9BQP0
1着種牡馬:ギムレット
2着種牡馬:アドマイヤコジーン

離された3着:タキオン?w
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:47:04 ID:FrcZuSb50
後ろは用無しか
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:47:07 ID:2433tHfj0 BE:1214568498-PLT(21710)
みなさん、この怪物ウォッカがなぜ2走目負けたかわかりますか?

マイネルソリスト(父アグネスタキオン)という怪物がいたからです。
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:47:51 ID:gH+DwR740
お久しぶりです

みなさんギムのポテンシャル感じていただけましたか?

初年度からいきなりGI勝ってしまい申し訳ございません・・・・

叩いて方々はどんな気分ですか?

ギムの血統・産駒のデキなどあれ程説いてあげたのにわからなかった人がいて残念でした

ギム譲りの素晴らしい馬体・レースセンスだったでしょう?

ありがとうございます

また遊びに来ます

それでは

今日は非常に気分がいいです
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:48:46 ID:FrcZuSb50
来週はダイドウがdでくれるだろうから楽しみだ
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:48:55 ID:K7WONzj60
もしかしてサンデー系の種牡馬って一頭もいらないんじゃないかな
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:51:18 ID:8CuZOZoh0
ギムレット産駒(σ・∀・)σGTゲッツ!!
ダンス基地の逆神伝説は最強ですwwwwwwww

キセキ、スペ、アドベ、タキオン、ギム、貶し叩いた種牡馬の全ての産駒がGT制覇wwwwwww
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:51:54 ID:YpTHWL2P0
インティライミはローカルG3なら1個くらい勝てそうだな。
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:54:56 ID:JYEeMe4T0
>>269
これで来週ダイドウがコケたら
社台も戦略かえるかもしれんね。
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:55:56 ID:/rdB8nhC0
来週のダイドウはスペだけじゃなくて
全てのサンデー産駆の大一番だなこりゃ

豊は香港らしいが誰が乗るの?
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:56:13 ID:Ixprbjow0
>>272
2歳戦だけで戦略変えるとは思えない
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:56:20 ID:XW97RP+n0
2歳はあれだけ関係ないって言ってたくせに?
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:57:31 ID:EMOjgahx0
>>274
いままでの積み重ねっすよ。
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:58:26 ID:i39m9BQP0
父父SSと母父SSの成績とどっちがいいのかな?
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:58:50 ID:Ixprbjow0
来週ダイドウに豊が乗ってくれてればなぁ・・・。
ロベルト系に負けたのは悔しいな
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 15:59:00 ID:yz/7ovD40
誰の子でも父によく似てると結構にやにやしてくるな。

ジャンポケんとこのフサイチホウオーの癖の悪さとか
ギムレットんとこのウォッカの迫力あるフットワークとか
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:00:06 ID:FrcZuSb50
ダイドウに何でもかんでも背負わすなよw
てかラジオNIKKEIのが重要でしょ。
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:00:20 ID:GV9NRL0aO
来週アグリがかっちゃったら、ギム万歳?
つってもこの二頭以外大したのいないのにな〜
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:00:26 ID:iguY+QCZ0
>>270
あ、そういやそうだね
不思議なもんだな、なんか
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:01:56 ID:sYc4gmzL0
でも、ブライアンズタイムとトニービンというスーパー種牡馬も後継が出てきてよかったな。
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:03:36 ID:H+5kIyC10
ギムすげえな
1年目からトップガン超えとは
285ヅラ ◆0S5Qa4L74c :2006/12/03(日) 16:03:53 ID:mO/aYvbv0
>>281
ブライアンズタイムらしくて良いんじゃないか
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:04:57 ID:fGk2rHdK0
>>283
ブラ→ギム
ドニ→ポケ

か。あとはサンデーだね
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:05:43 ID:gH+DwR740
初年度からいきなり2頭も出すだけで凄いことですよ

サンデーサイレンス以後に競馬覚えた方にはその凄さがわからないでしょう

来年の種付け数が楽しみですね

BTが高齢でそろそろ引退ですが、これからはギムがいるので生産者の方々も安心でしょう

種付け数も手頃に抑えてありますので、お得ですね

スペ基地の方々の声援ありがたいです

シーザリオもいい馬でしたね

ウォッカをこれからも応援よろしくお願いしますね
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:05:45 ID:OujLONFY0
ギム産駒は39頭出走して4頭しか勝ってないけど
その内2頭が重賞馬か
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:06:35 ID:M9NzrRV00
>>279
こういう時代が来るとはなあ
SSだけじゃなくTBもBTも後継ができたっぽいしこれから楽しみ
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:06:41 ID:F4eBfSMY0
俺はマンカフェのこの時期の予想を裏切らない弱さにニヤニヤしている
来年には強くなるだろうから切りとね。
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:07:13 ID:H+5kIyC10
>>288
大物か駄馬の2択かよw
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:07:52 ID:Ixprbjow0
>>287
偽装ギム基地ということが最後のレスでわかった
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:07:59 ID:jlxr5LMH0
とりあえずSSやBTの後継種牡馬産駒でGT続出させている
角居の時代が来るってことだけは確定だな。
師匠マツクニから時限爆弾も受け継いでいるのがアレだが。
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:09:54 ID:sYc4gmzL0
>>286
しかし、TBもBTも後継はどちらも社台が抑えているのが流石というか。
サンデーも後継はほとんど社台だし。笑いが止まらないだろうな、、、
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:11:00 ID:Ixprbjow0
社台の種牡馬の中で良血のザッツに期待
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:12:12 ID:FrcZuSb50
>>279
カワカミの変態っぽさもたまらんかったなぁ。
サンデー孫産駒で親父っぽいのってあまり浮かばないな。
スペのザリオ位かな、それを感じたのは。
クルサードもちょっとぽいけど。てか牝馬なっかり、もったいねぇ。
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:12:38 ID:i39m9BQP0
>>294
そこでアドコジですよ
ってアドコジも社台SSなのか(;´Д`)上手すぎる
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:17:19 ID:GV9NRL0aO
アドコジはアベレージヒッターな面もあるし、こっちのが種牡馬として人気出そうかも。

ただ、今日の結果で距離融通に疑問が…
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:17:53 ID:Zsz/hkCFO
ブルーの呪いは凄すぎる。
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:19:24 ID:p3+cg1nW0
アドコジ、タニギム何が凄いって早熟&成長力だな。
SS孫はどうもカタワばっかでイカン。
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:25:17 ID:XW97RP+n0
>>295
誰にも相手にしてもらえないね…
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:25:57 ID:cZDqwVLD0
>>301
相手しちゃってるじゃんwww
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:26:08 ID:69AHxJ+70
Blueがいない理由
1.>>101が恥ずかしくて出てこれない
2.コンビニのバイトのシフトをずらせなかった
3.4億9000万ロードマップが達成不可能になったので新ネタを検討中
4.高齢者なので身体が病気になった(精神のほうは以前からだが)
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:26:48 ID:i39m9BQP0
ID:gH+DwR740の論調が青っぽいんだけど…
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:27:17 ID:jlxr5LMH0
>>300
まだ成長はわからんだろw
特にロベルト系で血統の字面以上に早い時期から活躍する馬は
案外成長しないことが多いし。シルヴァコクピットとか去年のサクラメガワンダーとか。

まあ、強いのはグラスやナリブみたいにとことん強いんだが。
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:28:12 ID:OujLONFY0
5.今回無視してたチェストウイングやインティライミが好走しちゃったのでギム基地を装って登場
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:29:54 ID:n/quiiI/O
しかしウォッカは強かったな。
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:30:02 ID:i39m9BQP0
>>305
アドコジ自体は6歳でG1勝ってるから
この性質も遺伝できてるといいな>マーチャン
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:30:13 ID:apRs/seE0
青さん、もうわかってるでしょ?
あなたが推したお馬さんはことごとく惨敗する
来週本気でダイドウ応援する気があるなら
今日から一週間ダイドウには触れないであげてください
310ウイポジャンキー:2006/12/03(日) 16:30:42 ID:F8erIbWr0
 マイネルソリストはのだめ絡みでファンが増えそう。
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:31:11 ID:jhAC6NTW0
>>304
昔ギム推してた人いたからその人だと思う
新潟2歳S後もきたような気がする
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:31:39 ID:s+S6fF/u0
青は書き込みの最初に空行を入れるという特徴があるのでgH+DwR740は別人
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:31:40 ID:cZDqwVLD0
些細なことなんだが、「ウォッカ」ではなくて「ウオッカ」だぞ。
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:32:53 ID:Ixprbjow0
「ウオッカ」を「ウォッカ」って書いてる奴は間違いなく偽装ギム基地
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:33:13 ID:p3+cg1nW0
>>311
いたなw相変わらず気持ち悪い文章だw
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:33:55 ID:gH+DwR740
やれやれ・・・・まだそんなこと言ってるんですか・・・・

往生際が悪いと言うか、なんと言うか・・・・

スペ基地さんには大絶賛してもらってるのですが、それ以外の基地さんでしょうかね・・・

こんな状況でまだ叩こうとしているのは・・・・あきれますね・・・・

ギムの素晴らしい奥のある底力溢れる魅力の血統、これがGIでの強さに大きく寄与してます

そしてギム譲りの素晴らしい馬体・・・・

男馬のようだったでしょう?

スペ基地さんたちがシーザリオを思い出すのもわかりますね
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:35:25 ID:XW97RP+n0
ウオッカはシラオキ系みたいだな。
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:38:00 ID:Ixprbjow0
本当にギムを応援してる奴がギム産駒の名前を間違えるはずがない
間違えたとしてもすぐに訂正する
つまりID:gH+DwR740は偽装ギム基地
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:39:18 ID:fGk2rHdK0
偽装ギム基地つか、青様だろ
どーみてもw
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:40:07 ID:p3+cg1nW0
ギムが凄いのは認めてるけど、お前はただの気持ち悪い人間だから。
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:42:23 ID:j5EY8sf+0
偽装ギム基地は例のダンス基地工作員だろ
サンデー後継煽り専門スレの主だよ
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:44:39 ID:p3+cg1nW0
偽装基地ってとてつもなく根暗な行為だなw
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 16:59:42 ID:Kln9bLCT0
しかしギム、アドコジの二頭にSS孫が束になっても全くかなわなかった事実は
このスレの存続にもかかわるな。青様いわくオークス候補のマイネルーチェは12着だし
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 17:17:54 ID:4b9koCzf0
>>321
いつも単発ですね
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 17:24:24 ID:95nLJP7j0
Blueさん見てるんだろ!
このままじゃ気違いの正体がBlueさんってことになってしまうぞ!
書き込んで名無したちにID:gH+DwR740は別人ってことを証明してやってくれよ!
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 17:27:31 ID:iguY+QCZ0
キセキを目の仇にして叩きまくってた人のことでしょ?
ギムも叩いてた、ってかダンスの話以外は禁止みたいなことばっか言ってたんだよ
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 17:36:14 ID:zyFH4hxb0
>>323
2歳の牝馬GIごときで存続に全くかかわりませんがなにか?
サンデーサイレンス時代でさえ
トウカイテイオー、パラダイスクリーク、セクレト、ジェイドロバリー、コマンダーインチーフ、メジロライアンが
制覇してるわけだが
2着も○外がほとんど、たまにラストタイクーンやティンバ、フレンチ

あのSSさえそんなに凄くない
SSの強い牝馬はこれから先
シーザリオもキスもこのあと
阪神JFなど重賞程度
どうでもいい
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 17:40:45 ID:suY+7nnp0
今日で分かった。
朝日杯のポイントは青がダイドウを推すか推さないか。

無視したチェストとインティの好走。
>101の結果。
何かついているとしか思えん。

アンチスペの皆さん。青がダイドウを推すことを祈りましょう。
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 17:41:33 ID:XW97RP+n0
タニノベリーニの妹か。
だが、タニノギムレットみたいな安定感のない感じは、俺は嫌い。
あと、サンデー系の繁殖牝馬との相性も今のところどうかと思うんでね。
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 17:42:44 ID:LqorvahH0
>>328
チェスト無視してねーじゃん
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 18:53:49 ID:U0+0ZcyiO
ってか見る目無いだけだろ
まぁ裏街道のローカル重賞二着で今年のクラシックで掲示板にものっていない三歳に負けて好走と言われるスペ代表産駒も悲惨だが
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 18:54:18 ID:Ft1fdfJ00
昨日、>>178でウオッカ本命と言っていた者だが・・・おかげさんで馬券は取ったが、ちょっと複雑だったなあ。

ターコイズS完勝・中日新聞杯ワンツーと勢いがついて、思わず急いで馬単2=12・2=3を買い増し
wktkでG1に臨んだところで、まさかのSS系掲示板1頭orz
クラウンプリンセスは自分の期待どおりの展開で、直線半ばまで見せ場はあったんでその点は満足w

まあ個人的に2歳戦はさほど重要視してないからいいっちゃいいんだけど・・・
真の本番までお楽しみはとっておけということかね。
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 19:02:53 ID:Bm/JH31t0
SSの後継ってSSの仔じゃなくてもいい気がしてきたなぁ
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 19:11:24 ID:t6QjRndi0
>>331
オマエが1番悲惨だな
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 19:18:57 ID:aMsx6tmc0
クラウンプリンセスは明らかにデキ落ちじゃないか
ウオッカと前走からの差は変わってないし、一息入れて
以前みたいにマルカハンニバルと同じくらい走ればクラシック掲示板は狙えそうだが
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 19:27:07 ID:jllkfv/f0
でき落ちというか成長力でしょ。
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 19:32:23 ID:U0+0ZcyiO
はいはい。
俺ならドリパが中日新聞杯に出ただけでショックだろうし、負けて好走とか有り得ないからそう思っただけ
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 19:37:08 ID:SyPvhN810
210 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2006/12/03(日) 10:49:13 ID:SyPvhN810
ウォッカが圧勝ですか・・・
いつものギム基地も大喜びかな?

な?
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 19:49:48 ID:ONC/A+5P0
全滅!?7機のサンデー孫が全滅!?2分も経たずにか!?
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 19:54:33 ID:t6QjRndi0
>>337
10年経つまでに芝GI勝てるといいね^^
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 19:55:30 ID:9A2JiTMU0
芝G1はこないだ南アフリカで取ってるよ。
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 20:01:13 ID:il4S1dAJ0
731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 18:44:49 ID:zFY0l4PW0
>>726
1着 トーホウアラン ルメール騎手
「1枠はレースがしづらいと思っていたが、やはりずっと内に包まれどおし。
直線で前の馬が抜けてくれてスペースがようやくできたが、
もしスムーズなレースなら2馬身は抜けていただろうと思う」
ラジオ日経競馬実況HPより

だとよwwwwwwww
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 20:03:23 ID:yz/7ovD40
実際よく抜けてこれたな、っつーレース振りではあったな。
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 20:13:18 ID:UcDs+mhL0
来週の朝日杯SS孫はダイドウしか出ないの?
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 20:18:34 ID:yz/7ovD40
ドリームジャーニーが出るな。

母父ダンスでちょっと毛色の違うマイネルサニベルなんてのもいるが
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 20:29:06 ID:UcDs+mhL0
サンキュー。
ドリームジャーニーもオースミダイドウも勝つ可能性は有りそうだ。
このスレ的にも、牡馬の方はSS孫に勝って貰いたい。
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 20:32:17 ID:bRFNBgOA0
ここはSS孫総合スレじゃないのですが
勘違いしてもらっては困ります
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 20:38:55 ID:aMsx6tmc0
ドリジャは能力的には勝つ可能性あっても蛯名だからな
ESP発動して朝日杯勝ったら即クラシック候補だろ
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 20:44:48 ID:U0+0ZcyiO
スペも廃用になるまでに限定が付かない本当のG1取れるといいですね
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 20:49:32 ID:UcDs+mhL0
キセキも限定が付いても良いから日本の芝G1取れるとといいですね。
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 20:57:47 ID:t6QjRndi0
本当のG1ってwwww
フェブラリーSやJCダートの事ですかw
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:01:59 ID:+L9ZlJRA0
11月以降、2歳スペ産の成績が物凄い勢いで下降してる件について
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:03:13 ID:fGk2rHdK0
青様来ないね
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:06:06 ID:+L9ZlJRA0
残り3週でどうやって4億9000万もいくのか
是非、シュミレーションしていただきたいな
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:08:19 ID:udOUarOX0
スペシャルがひだかの種馬場所属で、2歳リーディング取れたら最高だったな。
ひだかにいたら、ひだかの牧場は良い繁殖を種付けしてくれたことだろう。
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:08:30 ID:kWB63wcn0
タキオン結構稼いだよね
リーディングはどうなったん?
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:14:03 ID:Ft1fdfJ00
しかし、G1はアレだったが、中日新聞杯は対マヤノトップガン産駒
っていう意味合いで観てた側面もあって痛快だったな。

トーホウアランもインティライミも持ってる力をしっかり出せれば
あれくらいは走れるという証明のようなレースだったように思う。
それにしても、秋天のアドムン・先週のドリパスといい、今年の3歳世代はなかなか強いな。
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:14:30 ID:UcDs+mhL0
今の所、2000万ぐらいスペがリード。
それよりギムレットが朝日杯も勝ったらスペ、タキオン危うしじゃない。
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:19:26 ID:+L9ZlJRA0
2歳リーディングはダイドウが惨敗しない限りほぼスペだろう
朝日杯にタキオンでないし

てゆーか朝日杯登録のSS系って
スペ2頭
ステゴ1頭
リーヴァ1頭 しかいない
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:21:25 ID:Kln9bLCT0
>>358
逆にスペは安泰。
GI2個で1億2000万加算もギムレットは層が薄いために接近するだけで終わり。
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:23:36 ID:FB4ctbuS0
>>354
教えていただきたいよな
以前俺が挙げたプロミスフェアーしか勝ってない状況でw
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:25:27 ID:Ft1fdfJ00
>>335
結果論で悪いが、前走か前々走のどっちかいらなかったな。
賞金足りないけど、桜花賞TRまではしっかり休ませるべきじゃないかねえ。

>>341
キセキ産駒が南アフリカのギニー勝ったらしいね。
SS系(SS自身を除いて)の馬が続々と海外のG1を勝ってる現状は本当素晴らしい。
あとは欧州芝・米ダートだなー・・・高い壁ではあるが。
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:30:27 ID:Kln9bLCT0
キセキも大変だよな
GI勝ったと思ったら芝じゃないと認めんと言われるし
芝GI勝ったらやっぱり国内じゃないとだめだとか…
次国内芝GI勝ったらクラシック勝ってないと言われるんだろうな。
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:33:09 ID:Ft1fdfJ00
特定の種牡馬を貶める類の書き込みを
すべて相手にしなければいいんじゃないかね。
俺はそうしてる。
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:33:24 ID:kWB63wcn0
>>363
ドリパは例外的存在だからダメって言われると思う
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:35:20 ID:Kln9bLCT0
タキオンはあれだけ勝ち上がって朝日杯ゼロか・・・
本当にこういう種牡馬なんだな
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:36:55 ID:udOUarOX0
ドリームパスポートは、今のところ、コスモバルクぐらいの評価だろ。
厳しいんじゃないかな。
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:41:10 ID:Ft1fdfJ00
朝日杯、SS系の登録自体が少ないな・・・
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:42:10 ID:kWB63wcn0
>>367
いやでも、2000〜3000のG12着3回3着1回でいまだ4着以下なしって
バルクより格上でしょ、少なくとも国内では
ドリパ特に好きじゃないけど、現状ディープの次に位置する馬だよね
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:43:21 ID:+L9ZlJRA0
>>366
エリカ賞、中京2歳ではスペとタキオンの有力馬が激突
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:47:22 ID:hnwGfNyn0
サンデーがいなくなって、SS後継がガチンコで競い始めたら、一気にキセキがブレイクしたな
もう後継はキセキで決まったような空気だよね

ただダンスもトーホウアランで盛り返しているし、スペも来週の朝日杯本命
タキオンだけがハーバー惨敗で早熟性を発揮しているね

キセキ、ダンス、スペの争いはまだまだ続きそう
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:48:00 ID:udOUarOX0
ペリエで安心   (^-^)
武さんありがとう (^-^)

>>369
じゃあ、ステイゴールドくらい (^-^)
どっちにしろ大したことないね (^-^)
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:48:29 ID:U0+0ZcyiO
今、現役馬の中ではドリパはNO.2だろうな
まぁ未対戦組のカワカミ次第だが
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 21:55:30 ID:fGk2rHdK0
>>373
来年はNo1が抜けるし、ドリパもGT2つくらいは
勝てるだろうな
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 22:03:51 ID:+RYAPmnAO
このスレってどういう意味?
・今までトップを走り続けてきたサンデー
次にサンデーに変わりトップを走る馬は?

それとも

・サンデーの息子で誰が頑張るのか?

のどっちよ?
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 22:13:00 ID:+FFsgkBzO
タキオンは今日ディープの弟が勝ってたな。
武のコメントは普通だったから 微妙なんだろな?まぁ時計も遅いし
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 22:30:01 ID:tsybBRFk0
>>373
ソングオブウインドを忘れてる
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 22:35:25 ID:FB4ctbuS0
>>376
武のコメントは橋口とか佐々木とか総師とかと同じぐらいに捕らえた方がいいよ
ものすんごいアテにならん
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 23:09:01 ID:Kln9bLCT0
武のコメントは弱い馬に関してはあてになるだろ。
ロジックもそうだったし
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 23:21:13 ID:7PF1fyOe0
12戦3勝の馬に必死ですね (^-^)
381訂正:2006/12/03(日) 23:23:11 ID:7PF1fyOe0
12戦3勝のGT未勝利馬に必死ですね (^-^)
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 23:25:24 ID:bRFNBgOA0
>>380-381
なんだロジックのことかと思った
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 23:32:08 ID:DcTTtTE00
メイショウオウドウ最強!!!!
メイショウシャフト、メイショウヨシイエと
OP2着馬を着々と輩出している。
望むのはフェブラリでのまぐれGI勝ち。
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 23:38:08 ID:+L9ZlJRA0
>>375
スレタイは形式的なもので
種牡馬をネタに雑談するスレです
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/03(日) 23:48:07 ID:bRFNBgOA0
でもなんとなく内国産種牡馬の縛りが暗黙の了解としてあるような
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 00:02:00 ID:I63u+LGR0
別にないっしょ
ウォーエン・エンドなんかも話題になってたし
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 00:09:01 ID:7PF1fyOe0
ウィジャボードあたりに追い詰められているようでは厳しいだろ。
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 00:11:19 ID:oQkrnAjv0
http://www.youtube.com/watch?v=bw1P-TVnJg8
カンフーの達人たち
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 00:12:19 ID:NUJOaUaQO
あの変なHP持ちのギム基地の人は「ポストサンデー」とまで言ってたので例えG1馬出てもまだ4頭しか勝ち上がってないから満足してなさそう
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 00:30:08 ID:VhvtiRcG0
>>381
3,4,5才と現役で走り続けたにもかかわらず正規のJRA賞をもらえなかった種牡馬に必死ですね
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 01:07:48 ID:DmtZVU+E0
>>363
まー偉大な親父と比べられちゃうからなー
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 01:26:46 ID:3QhQ6E3N0
12回走って9回負けてるのに、何でそんなに偉そうなの?
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 01:34:17 ID:rvFC2+HW0
ロジックのことか
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 01:56:47 ID:S0WY/HB30
>>392
あんまりロジックのこといじめるなよw
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 03:31:53 ID:NvdXwkPP0
ウオッカはアメリカンオークスも視野に
厩舎の先輩シーザリオ路線へ
男馬みたいな馬体でスペ基地もなつかしいんじゃない?
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 03:38:50 ID:N2OwYwR80
ウオッカとシーザリオを比べるなんてシーザリオに失礼だろ・・・常識的に考えて・・・。
397ビビアンタキオン ◆p9NBEMXnQs :2006/12/04(月) 07:24:42 ID:2e8oZWTD0
アンチタキオン!どんなもんじゃ〜い!!
ニュービギニングは強い!!来年の三冠はいただきました!!
ついでに凱旋門に直行し、BCCにも挑戦します!!
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 09:35:18 ID:N2OwYwR80
また釣りか・・・
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 09:59:48 ID:JVmxvKNwO
でもウオッカは、ザリオを思い出さす馬体。
スペやカフェの子だと始めは思った。
親父似のアグリとは、違うよな。
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 10:52:42 ID:P2UBfBuK0
フットワークの力強さがあからさまに親父似だからあんまり似てないと感じない
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 11:16:24 ID:tLjkfHJt0
>>399
飛びの大きさとかフットワークの感じとか思いっきり父のギム似でSS系とは似ても似つかんわけだが・・・

馬体もザリオとぜんぜん違うぞ。
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 11:19:05 ID:YeyWDmZt0
さて12月
スペタキオンとも2歳未勝利・500万にまだ駒がいるがダイドウ入着前提で
スペ2歳リーディング優勢か?
コジーンジャンポケギムと新種牡馬に持って行かれ気味だが2歳とはいえ
リーディング奪取はSS系の悲願
SS亡きあとすぐに子供が指定席確保できてよかったじゃねーか
ここはアンチもタキオンスペを応援しろよ
あと有馬も打倒ディープをデルタドリパスに託すんだ
アンチ運動は来年からな
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 12:24:43 ID:HXTsckU10
>>402
オッ、いいこと言うじゃん。
ほぼ同意。
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 12:28:38 ID:tLjkfHJt0
中山で頭数15超えるようなら可能性はあるだろうけどね。

デルタが前行って、ドリパ中団、ディープが余裕ぶっこいて最後方。
で、ディープの少し前の馬が大外ぶん回して、ディープを大外までぶん回せば可能性はある。

武の政治力で4分どころ回ってこられたらどうにもならんがw
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 12:52:09 ID:qjnHD8560
>>404
シンザンが勝った有馬記念での加賀のミハルカスがやった戦法だね。
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 13:16:44 ID:Fx+W9Znm0
>>405
加賀はシンザンを大外に振るための戦法なんかやってない
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 13:57:18 ID:kZwctWpY0
荒れた内を通らせる為に外目に進路を取ったら
シンザンは内に入らずに更に外を通って勝ったんじゃなかった?
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 14:29:41 ID:sV9p7MMw0
豊さんが言うには
スペとディープはデビュー戦でG1とれる馬と確信できたらしいが
νビギのコメントは微妙だね
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 14:39:58 ID:brshmqY2O
なんでそれらとビギ駄馬を比べるの?
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 15:13:57 ID:Bt2i/uP40
よく勝ったとは思うがニュービギはG1どうこう言う馬じゃないだろ。
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 16:17:08 ID:eMNAM4zR0
SS→タキオンになるとここまで劣化するのかという感じだったな
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 16:33:48 ID:nK54Rd4GO
そうだね。父がスペならレコード勝ちだった。
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 16:55:48 ID:Vp7lprL00
>>411みたいなバカでも知ったかぶりで競馬を語る時代かという感じだ
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 17:05:06 ID:vim4VJDe0
>>411
その通りだ。
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 17:06:29 ID:KyoyfBQe0
SSから変わったらたいてい劣化するだろ
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 17:21:13 ID:A/mq9j/O0
↓青がシーザリロの兄弟を持ち出す
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 17:22:00 ID:nK54Rd4GO
スペは劣化しないよ
ダイドウやシーザリオ見てるとよくわかる
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 17:24:59 ID:KyoyfBQe0
スペの場合、劣化しないんじゃなくて
SSで結果出てない馬が走っているんだろ

SSで活躍した馬の兄弟で、SS産以上に走った馬って
そんなにいないはず
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 17:30:45 ID:A/mq9j/O0
>>418
トウカイテイオー
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 17:31:43 ID:pG5qvcgf0
ニュービギは外から並ばれたところで負けたと思ったけど、よく差し返したと思う。
あの競馬見る限りじゃ、小脚の使えない、エンジンのかかりが遅いタイプっぽいね。
タキオンというより、ダンス産駒みたい。人気先行で、2、3着繰り返すタイプのタキオン産駒になる悪寒。
馬券的にはある意味おもしろい。
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 17:36:44 ID:KyoyfBQe0
残り800まで13秒台で進んで、急に加速しろっていうのが無理
ラスト800まで尋常じゃないスローだったので、ラスト3Fが遅いのは仕方ない
13秒4から一気に11秒台に加速できたらとんでもない瞬発力ださい
ラスト2Fはまずまずだったし

クラシック級とは思わないけど、駄馬ではないでしょ。(期待の割には駄馬かもしれんが)
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 17:57:35 ID:Pg5CiTb10
メジロブライトみたいになってくれたら面白いんだが
あちら程の個性派になれるかどうか
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 18:09:08 ID:YYW8H3ue0
キセキが後継で決まりということですね
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 19:08:58 ID:7rV4F/8J0
最期の言葉が「ざわめみ」では浮かばれんな
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 19:21:23 ID:a2SOoLHhO
ニュービギニングは皐月賞勝てれば出来過ぎ
黒潮くらい走れば十分成功かと

オンファイアの新馬よりは見所あったんでない?
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 19:22:28 ID:7cMyq8Gp0
ディープの弟ってのもハードル高いなw
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 19:40:24 ID:rlKAm3FN0
SSの最高産駒フジキセキの兄弟の成績見てみろよw
当たりなんてたまたま出るだけで、1000万走れれば十分合格点だよ
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 20:25:15 ID:oQkrnAjv0
売れない絵描きであるY氏は、煮詰まった仕事の疲れを癒そうと、ある山中に分け入った。
しかし、山の奥深くで道に迷ってしまった。空腹で動けない。
もうダメだ、と諦めかけたその時、森の奥から食べ物の匂いがしてきた。
鼻から脳に染み渡る命の息吹の香しさ。Y氏の脚に力がみなぎってきた。

森を抜けると、そこには集落があった。
集落では、住人たちが腕によりをかけた料理を振る舞い、皆で舌鼓を打っていた。
住人たちは暖かく迎え入れてくれ、Y氏も馳走にあずからせてもらう事が出来た。

こんな山奥の小さな集落だというのに、豊富な食材に事欠かないらしく、
食卓の上には色とりどりの皿が並び、五感を潤してくれた。
子供たちは笑顔で食べ物を頬張り、放し飼いにされている動物たちも、その恩恵を受けていた。
また、この集落には貨幣というものが存在しなかったが、
各住人がそれぞれ得意の献立を持っており、料理を作っては他の住人にも振舞っていたので、
明日の糧の心配をする事なく、難無く食にありつけた。まさに、理想郷であった。

Y氏はそんな集落がすっかり気に入り、帰るのも忘れ居ついてしまった。
自身も山へ山菜や茸を取りに行っては、料理の腕を振るい、皆にも食べてもらっていた。
だが、そんな夢のような生活は長くは続かなかった。(続)
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 20:25:45 ID:oQkrnAjv0
ある日、Y氏はいつものように周辺の山へと山菜採りに行った。
しかし、足を滑らせ崖下へと落ちてしまった。足を挫いてどうにも動けない。
そこへ運良く人が通りがかった。集落で見た事がある顔だ。

饅頭作りが得意な老人の息子であった。知らぬ顔という訳ではないが、
人里離れた山中で見るその男の姿は、やはり異様な姿をしていると思った。
男は父親似で、頬がツヤツヤと照り返り、ふくよかで温和な顔立ちだった。
だが、頭がすっかり禿げ上がり、少年のような声も相まって、至極奇妙に見えた。

「大丈夫ですか?」と、男が駆け寄る。こちらを心底気遣う声に、
Y氏は要らぬ考えが生じた自分を恥じた。ぐぅ、と不意にY氏の腹が鳴った。
「お腹が空いているのですね?」と言うと、男はとんでもない事をし始めた。
男は自らの顔の肉をつかんだかと思うと、それを引き千切り、Y氏へと差し出した。
「これを食べて、元気を出して下さい。」男が脂ぎった笑顔で迫る。
肉を引き千切った男の顔からは、ドス黒いものが覗いていた。Y氏は戦慄した。

すると、何処からか黒い鬼が現れ、男に戦いを挑み、そして水をかけた。
男の顔は見る見るうちに、ただれてしまい、ぱったりと倒れ動かなくなってしまった。
だが、しばらくして、犬を連れた面長の女が現れ、溶けた男の顔を真新しい顔へと付け替えた。
新しい顔の男は、黒鬼を握り拳で打ちのめし、山の向こうへと消し去った。
その光景を目の当たりにしたY氏は、足の痛みも忘れ、山を逃げるように駆け下りた。


その後、Y氏は遅咲きながら仕事にも恵まれ、悠々自適の生活を送った。
だが時折り、あの男の顔が脳裏に浮かび、捨てられた古い方の顔が
今でも森を彷徨っているのではないかと思うと、怖ろしさで筆が止まるのだという。(終)
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 20:30:42 ID:gpdNaYnI0
>>425
見る眼ねぇな、オンファイアの新馬戦は黒潮より見所あっただろ
つかオンファイアってシェンクが復活出来ないのなら3歳サンデーの代表だろ
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 20:33:55 ID:rtLvkuXt0
リンカーン・テレグノシス・タイムパラドックスが社台SSにスタッドイン。
ハーツ・ディープも引退後は入るだろう。
タイパラは来年度は未定だが、これだけ入ると追い出されるのも出てくるよな。
シックスセンスが追い出されそうな予感。
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 21:03:03 ID:a2SOoLHhO
>>430
釣り?
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 21:12:11 ID:UcRLBElX0
常識的にはメインだろ
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 21:28:35 ID:95Bplfl0O
普通G1級が複数出る繁殖は数少ないという事を理解してないのは青さまだけじゃないんだな。
一頭の繁殖だけ取り上げて優劣つけるのは本当意味無い
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 21:29:08 ID:mGVDjX2TO
つーかフジキセキがサンデーの最高傑作なのか?
どう考えてもディープだと思うんだが・・・
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 21:31:49 ID:wA1Wd2bs0
「SSの最高産駒フジキセキ」っていうのはこのスレ特有の冗談
真に受けてはいけません
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 21:35:30 ID:5M6JPCbo0
基地のフリしてそれに便乗するってやつだな。
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 21:40:42 ID:HpA2djkrO
>>432
430ではないが

東スポ杯G3

1着フサイチリシャール
2着メイショウサムソン
3着オンファイア

去年のリシャールは今年の東スポ杯勝ち馬のホウオーより一枚上のパフォーマンス見せてたし

あの頃はメイショウの馬なんかに先着されてるようじゃ重賞でも通用しないと言われていたが…w

順調なら世代最強クラスだったんじゃね>オンファイア
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 21:41:10 ID:zwfE0dd+0
特別 カネヒキリ(フジキセキ)((;゚Д゚))
孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫

甲-
甲-- ロジック(アグネスタキオン)
甲--- マンオブパーサー(タヤスツヨシ)
孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫
乙+ ドリームパスポート(フジキセキ)

乙- キストゥヘヴン(アドマイヤベガ) グレイスティアラ(フジキセキ)
 トーホウアラン(ダンスインザダーク)
乙-- アドマイヤフジ(アドマイヤベガ)(´・ω・`)
孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫

丙- インティライミ(スペシャルウィーク) ドンクール(ジェニュイン)
丙-- ダンスインザモア(ダンスインザダーク)
孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫
丁 コイウタ(フジキセキ) ソリッドプラチナム(ステイゴールド)
 ストーミーカフェ(アドマイヤベガ)
丁- エイシンテンダー(エイシンサンディ)
丁-- コンラッド(ダンスインザダーク)
________________________

栄誉 特別 デルタブルース(ダンスインザダーク)
栄誉 乙 シルクフェイマス(マーベラスサンデー) ファストタテヤマ(ダンスインザダーク)
栄誉 丙 インタータイヨウ(ダンスインザダーク) ミツアキサイレンス(エイシンサンディ)
栄誉 丁 ビーナスライン(フジキセキ) サンバレンティン(スペシャルウィーク)
 タマモホットプレイ(フジキセキ) マイネルボウノット(バブルガムフェロー)
 ウイングランツ(ダンスインザダーク) フジサイレンス(フジキセキ)
 マッキーマックス(ダンスインザダーク) マルブツトップ(ダンスインザダーク)
 タガノマイバッハ(ダンスインザダーク)
栄誉 戊 トウショウアンドレ(フジキセキ)
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 21:55:20 ID:mVG+oKomO
>>418-419
兄、姉がGT馬で、父がSSに変わった馬で、GT勝った馬と言えば、メジロベイリーぐらいしか思い浮かばないんだが。
あとは、ロイヤルタッチとかボーンキングとかモノポライザーとかグレートジャーニーとかタニノバラライカとか
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 21:57:58 ID:4SyLlqAM0
>>438
そういう比較が無意味なのくらいいい加減分かれよ
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 22:03:16 ID:UDukfDdEO
競争能力は100%遺伝せずに劣化して行くんだな。それを考えると親子3代G1制覇のルドルフは凄いよ。
シンボリルドルフートウカイテイオーートウカイポイント
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 22:06:46 ID:wA1Wd2bs0
青様来ないから代わりに2歳リーディング貼ってみた

スペシャルウィーク  28895
アグネスタキオン    27050
ダンスインザダーク  22055
サクラバクシンオー  20110
アドマイヤコジーン  19940
タニノギムレット    17995
フレンチデピュティ  17110
クロフネ           14440
タイキシャトル  13770
マンハッタンカフェ  13420

タキオンが猛追してる感じだけど、残りのレースと持ち駒考えると
スペが優勢。
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 22:11:48 ID:7btS65ql0
出走頭数
ダンス>>>タキオン>スペ
出走数
ダンス>>>スペ≧タキオン
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 22:29:15 ID:LnruyLch0
>>438
こうゆうヤツって最近競馬覚えた厨房なのかな?
陸上や格闘技なんかと勘違いしてる?
これもディープインパクト効果なのか・・・
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 22:48:35 ID:3OEMeV290
 2006WorldHorseRacing  レーティング
 1.レイルリンク フランス 144
 1.インヴァソール アルゼンチン 144
 3.プライド フランス 140
 3.ディープインパクト 日本 140
 3.ベルナルディーニ アメリカ 140
 3.ドリームパスポート 日本 140
 7.ディラントーマス アイルランド 136
 7.ハーツクライ 日本 136
 7.ウィジャボード イギリス 136
 10.ハリケーンラン フランス 132

後継はキセキで決定らしいな
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 22:57:08 ID:LnruyLch0
後継はキセキで決定でも別にいいが
2004世代の不振はどうすんの?
一向に浮上する気配がないのだが
もう12月の第二週を迎える時期だというのに
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 23:08:54 ID:gUPQuir00
このままダラダラと進むのか、それともニュースは突然やってくるのか。
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 23:15:20 ID:MkZ/azCUO
>>442
つメジロアサマ
てか、そう考えるとパーソロンは偉大だな
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 23:23:03 ID:hr4RTsyh0
>>446
うわー
ダンシングブレーヴ級がいっぱいだー\(^o^)/
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 23:45:17 ID:KWqACWNA0
>>443
しかしコジーン凄いな…
勝ち馬率0.417はSS系種牡馬より上だし
1頭平均賞金も837万
AEIは3.13

あくまで現状に限ればSS級だね
長距離レースが増えてくる3歳以降でこれが続くかは微妙だけど
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 23:54:05 ID:XZ87zDuI0
>>446
面白い釣りですね
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 23:55:41 ID:kVI23Dpy0
>>451
アストンマーチャンが距離延長のたびに不安が囁かれ、
それを裏切る好走してるからもしかしたらもしかするな
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/04(月) 23:58:00 ID:ecSECUvi0
来年の今頃は世代リーディングトップ10にもいないよ
SS級とか馬鹿じゃないのw
もう一回SSの成績見て来いや池沼!wwwwwwwwwwwwwww
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 00:23:39 ID:oJUduKiY0
アドコジ産駒12勝全てが1000〜1500Mだからなぁ
タイキシャトル級ってところじゃね?
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 01:07:15 ID:WhB2s+nb0
ギャロップの注目馬、タキオンばっかだった・・
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 01:07:43 ID:Pdvcb85q0
まあアドコジの現役時代を考えればシャトル級でも十分サプライズだと思うが。
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 01:08:52 ID:cGkPnO+d0
>>456
ダンスの注目馬は?
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 01:11:18 ID:BeJjks6s0
>>454
池沼
460Blue ◆kkGIT9t/o. :2006/12/05(火) 01:25:24 ID:P0vDy+g20
いよいよ今週はオースミダイドウがG1を勝って
スペシャルウィークの2歳リーディングが確定しますね
アンチな名無しさんはガクブルですね
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 01:26:47 ID:Pdvcb85q0
青様乙です。ダイドウに敗北、タキオン逆転リーディングフラグたったか・・・
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 01:27:32 ID:cGkPnO+d0
誤字をしない青様が本物であるはずがない
463Blue ◆kkGIT9t/o. :2006/12/05(火) 01:29:40 ID:P0vDy+g20
>>461
エリカ賞でブラックオリーブがアグネスタキオン産駒
をまとめて子供扱いしますが、何か?
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 01:30:59 ID:Pdvcb85q0
ブラックオリーブも敗北フラグか・・・なんてこった
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 01:35:38 ID:T0aOnh5D0
つまらん。
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 02:00:48 ID:MCe/59SW0
よかった(^-^)
偽者で
467Blue ◆kkGIT9t/o. :2006/12/05(火) 02:08:35 ID:P0vDy+g20
Blue#yヲI`Yh.p
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 02:14:18 ID:IfRSWeRJ0
このざわめみは・・・
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 02:21:40 ID:6YSjEnJ70
キセキの主なGI勝ち鞍
 全日本2歳優駿(交流G1) ダート 川崎競馬場
 ダービーグランプリ(交流G1) ダート 盛岡競馬場
 ジャパンダートダービ(交流G1) ダート大井競馬場
 フェブラリーS(G1) ダート
 ジャパンカップダート(G1) ダート
 ケープフィリーズギニー(南アG1) 南アフリカ

↑なにこのミスプロ系種牡馬
シマウマもサンコンさんもびっくりの南アフリカGI制覇おめでとう!
キセキは南アフリカで種牡馬するといいよ
国内においとくのはもったいない
唯一のSS系南アフリカの星としてやってくれるだろう
南アフリカのリーディングサイヤー獲れるだろう
ぜひ、南アフリカに輸出して欲しいね
南アフリカの大自然の中でキセキには余生送ってもらいたい
ジャンボ フジキセキ!
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 02:50:37 ID:Er7daPB8O
すでにダイドウは、青様の呪いを打ち破っているから大丈夫じゃね。
ブラックオリーブは、打ち破れないようだとそれまでの馬と判断すべし。
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 03:21:19 ID:BeJjks6s0
南アフリカはスワヒリ語じゃねーよ
472>471 君じゃない:2006/12/05(火) 05:45:47 ID:T0aOnh5D0
さすが、基地外の巣だな。
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 07:38:24 ID:3xbrhxek0
>>454
何プルってるの?w
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 08:28:45 ID:ki5O18mW0
スペシャルウィーク シーザリオ
キングヘイロー カワカミプリンセス
エルコンドルパサー ソングオブウインド
アグネスワールド ワンダフルワールド

グラスワンダー(笑)
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 09:36:27 ID:BSG9q9Qh0
>>474
シーザリオのケツには(笑)付いてるしカワカミだってまだわからん。
ところでワンダフルワールドってなんだ?
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 09:38:40 ID:V/NQ5L+f0
>>469
南アフリカって下手したら日本よりレベル上だぞ。
南アフリカが日本より格下と思ってるなら世界の競馬に無知すぎ。
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 09:39:33 ID:V/NQ5L+f0
>>475
ワンダフルワールドはオーストラリアのコーフィールドカップ(G1)かったアグネスワールド産駒。
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 09:52:40 ID:r4qYk3QV0
>>477
違うだろ?
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 09:57:23 ID:MQSgT4lq0
「アグネスワールド産駒が豪G1制覇」
現地時間14日、豪・コーフィールド競馬場で行われたコーフィールドギニー(3歳、豪G1・芝1600m)に、
L.ノーラン騎手騎乗の
アグネスワールド産駒・ワンダフルワールド Wonderful World(牡3、豪・J.カミングス厩舎)が出走。
2着エキサイツ Excitesに1.3/4馬身差をつけ優勝し、アグネスワールド産駒は豪G1初制覇を達成した。
勝ちタイムは1分35秒98(良)。
勝ったワンダフルワールドは、
父アグネスワールド、母Success Tale(その父Success Express)という血統の豪州産馬。
同馬は9月23日のコーフィールドギニープレリュード(3歳上、豪G3・芝1400m)で初重賞制覇を達成しており、
それに続く連勝でG1制覇となった。
アグネスワールドは日本で、05年東京盃(交流GII)など重賞5勝のアグネスジェダイ、
05年ファルコンS(GIII)を制したカズサラインなどを輩出。
現在は北海道安平町・社台スタリオンステーションに繋養されているが、
これまでに豪州や英国でも種牡馬生活を送っていた。
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 10:01:07 ID:r4qYk3QV0
>>479
マイルCとマイルCS以上に違うよな
コーフィールドギニーとコーフィールドカップじゃ
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 10:04:55 ID:PF044r3m0
でもコーフィールドカップ勝つよりムズいんじゃないの?
オセアニアや香港で短距離G1勝つのは
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 10:20:41 ID:0AhGRMbAO
このスレ内ではJC2着よりオークス勝ちや福島記念勝ちの方が格上なんですか?
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 10:22:11 ID:r4qYk3QV0
>>481
そうでもないだろ
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 10:46:37 ID:kjCtl4780
>476
南アフリカは、生産頭数が2000頭くらい。
種牡馬は、Silvano辺りをシャトルにもっていくとトップクラスになれるレベル。
競走馬は、地元以外では香港やドバイの招待でマイナーな所を時々勝つくらい。
エアダブリンもってってトップ種牡馬になれるとかいわれる韓国と同一視
するのは間違っているけど、日本よりもレベル上だというのは「世界の競馬」
を過大評価しすぎ。
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 10:50:36 ID:MQSgT4lq0
>>484
ほっといてあげなよw
ワンダフルワールドが勝ったレースを
コーフィールドカップって言うくらい海外競馬に無知なんだからwいじめると可哀想だよw
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 10:55:52 ID:M/duopfbO
2000頭つーとドイツよりも少ないのか
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 11:01:04 ID:V/NQ5L+f0
>>484
残した戦跡上は日本より上なんだけど、一時衰退したからな。
コロラドキングとかハワイとか。
最近だとホースチェスナットとイッピトンビだろうけど、活躍する前に故障したからなぁ。

そういや、デイラミが流刑されたはずw>南アフリカ
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 12:31:16 ID:kjCtl4780
>486
ドイツは1200頭くらい。
2000頭はイタリアと同じ位でカナダよりも少ない。
但し、ドイツはMonzunというズバ抜けた種牡馬がいるので、
生産頭数以上にレベルは高い。
489Blue ◆kkGITj0vQk :2006/12/05(火) 12:44:55 ID:mKiC2YdU0
2歳リーディング

1★スペシャルウィーク--------290,824,000

2★アグネスタキオン----------271,259,000

3 サクラバクシンオー ---------221,222,000
4 ダンスインザダーク
5 アドマイヤコジーン
6 タニノギムレット
7 フレンチデピュティ

8 クロフネ

9 タイキシャトル
10 マンハッタンカフェ
11 グラスワンダー
12 アドマイヤベガ
13 ブラックホーク
14 ボストンハーバー

15 フジキセキ
490Blue ◆kkGITj0vQk :2006/12/05(火) 12:54:28 ID:mKiC2YdU0
■■■11月日26現在

スペシャルウィーク 2歳リーディング  獲得賞金 4億9000万円 ロードマップ

-------------------------目標--------------------------達成率

新馬・未勝利戦********1億8000万円---------------1億4,295万円(79%達成)
500万下****************3000万円 -----------------1,900万円(63%達成)
OP特別*****************8000万円 -----------------5,280万円(66%達成)
重賞*****************2億円 ------------------------7,420万円(37%達成)

新馬・未勝利で 2億1000万円
500万下で 4000万 を予定
491Blue ◆kkGITj0vQk :2006/12/05(火) 12:55:16 ID:mKiC2YdU0
訂正
■■■12月日3現在

スペシャルウィーク 2歳リーディング  獲得賞金 4億9000万円 ロードマップ

-------------------------目標--------------------------達成率

新馬・未勝利戦********1億8000万円---------------1億4,295万円(79%達成)
500万下****************3000万円 -----------------1,900万円(63%達成)
OP特別*****************8000万円 -----------------5,280万円(66%達成)
重賞*****************2億円 ------------------------7,420万円(37%達成)

新馬・未勝利で 2億1000万円
500万下で 4000万 を予定
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 13:01:28 ID:KMmpALplO
アグネスタキオン
EI0.99
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 13:20:38 ID:cgxOCBD70
>>492
キセキ、ダンス、スペの二年目より全然優秀だね
来年古馬が残ってこの数字だと痛いけど
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 13:44:11 ID:Pdvcb85q0
スペは4世代でも1.0ギリギリだが・・・
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 14:07:23 ID:hEEWX6I90
それを言うなら、ダンスは7世代でも1.11でスペと変わらん。
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 14:09:40 ID:F21pNjqf0
>>492
アグネスタキオンのEI0.99は、同時期比較の
キセキ  0.69
ダンス  0.88
スペ    0.67
アドベガ 0.81
よりはずっといいだろう。
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 14:20:08 ID:UUlqptFE0
>>495
AEIは0.2ぐらいダンスの方が高い

AEIなんてもんは単年で比較するもんじゃない。
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 14:24:31 ID:Pdvcb85q0
タキオンはアドベガほどのインパクトはないな。
一応GI勝っているんだが
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 14:26:40 ID:U0sTrmk60
タキオンはすべてのデータにおいて同時期の他のSS系種牡馬より優秀
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 14:36:01 ID:vvB2RUR30
>>499
禿同
勝ち馬率の高さ 平均距離の融通さ 世代リーディング各 GIの壁 1200万でBOOK FULL 申し分ない

2004世代の芝21勝 ダート2勝
2003世代 芝52勝 ダート30勝からの芝への傾倒にちょっと興味
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 14:36:28 ID:hEEWX6I90
2歳

スペ  2.31
タキ  1.88
ダンス 1.16
キセキ 1.04
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 14:40:22 ID:KMmpALplO
>>492です
スマソ。タキオン優秀なのね。2世代でEI3.23稼いでリーディングとったSSと比べてたわ
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 14:45:04 ID:rJa5jFiyO
タキオン産駒って体質弱すぎね?
スピードある馬結構いると思うけどすぐ怪我や休養で勿体ないキガス
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 15:11:16 ID:hEEWX6I90
タキオン×ニシノフラワー
タキオン×ダンシングキイ
タキオン×ブラダマンテ

今週デビュー予定、今年は良血が順調にデビューしてるんじゃないか。
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 15:19:59 ID:M0LhIUge0
ニシノフラワーの産駒成績ってどうなの?
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 15:22:07 ID:vvB2RUR30
良血馬たちが続々1番人気で快勝してるね 芝1800〜2000で心強い
ダンス黄金世代とはこの辺が違いと言えば違いかな
8月に卸されて故障休養中良血スズカサンバなんかもいい素質あるだろうし
ダイワバリオス、トーセンファング、ヴィアラクテアなんかの良血馬もすぐ勝ち上がるだろうし
去年よりかなり層が厚い
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 15:23:51 ID:rJa5jFiyO
快勝したあと疲れや怪我で休養が多いキガス
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 15:33:43 ID:qwrOKbEc0
タキオン産駒は去年の比べて明らかに2勝以上できる素質の馬多いよな。
俺が重賞以上確実だと思うのは
アドマイヤオーラ
グッドラックアワー
ダイワスカーレット
ルミナスハーバー
可能性ありなのは
マイネルソリスト
ダノンジュンコウ
ダノンフローラ
ニュービギニング
現時点でもこんなにいる。良血馬がちゃんと結果を出しているのがすごいな。
これからもどんどん良血が出てくるしスペみたいに1年目は調子悪くてもあんな走ったと推測。
今年から覚醒したはず。
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 15:34:43 ID:vvB2RUR30
シルヴァコクピットの弟グッドラックアワー
ビワハイジの息子アドマイヤオーラ
ダイワメジャーの妹ダイワスカーレット
ディープインパクトの弟ニュービギニング
ハイアーゲームの妹ダノンフローラ 
ヒシアトラスの妹ルミナスハーバー
インディアナカーヴの娘フローラルカーヴ
マルカキセキの弟ツバサドリーム
この辺は順調でしょう
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 15:39:00 ID:U0sTrmk60
>>509
ルミナスハーバー以外、1勝した後、走ってないけどねー
まぁ最近デビューした馬ばっかだけど
511定期晒し:2006/12/05(火) 15:40:32 ID:5iAo5JCZ0
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 16:03:08 ID:V/NQ5L+f0
>>508
ダイワスカーレット以外それほど強いとおもわんかったけどな。
まぁルミナスはレースちゃんと選んで使えば牝馬重賞は勝つだろうが。
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 16:07:09 ID:o6XgBt3DO
なんだいこのタキオンマンセーの流れは
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 16:20:34 ID:Gg560UX60
タキオン産駒の勝ち上がり後の体質の弱さをなめたらイカン。
ルミナスだって阪神JFであのザマだったろ。
順調に使えなかったり、怪我する馬が多い。
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 16:30:14 ID:rJa5jFiyO
>>514
だよなぁ。スペ産駒も真っ青なくらい体質弱い傾向でてると思う。
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 16:57:36 ID:JYwOwiYc0
タキオン産駒は若い頃はゆったり使うべきだよ。
真面目に走る気性だから反動が大きい。体が出来てない内に無理したら大成できない。
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 17:01:57 ID:V/NQ5L+f0
>>516
現3歳で大成したタキオン産駒いないから、ゆったり使っても大成するかわからんぞ。
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 18:24:55 ID:OQXhV9Wa0
現2歳は3歳とは繁殖のレベルが違うから大丈夫
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 18:26:54 ID:AN858Ow90
ゆとりローテーションしてる間にピーク過ぎちゃったらどうすんの
3歳春までが勝負だぜ
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 19:12:05 ID:Pdvcb85q0
タキオンの産駒の傾向はいまのところ初年度と同じような感じだが・・・
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 19:25:53 ID:4eVCWqj90
2歳だけみても、スペだけが突出してる件について、すでにピークを過ぎたタキオン基地の涙目の見解を是非聞きたい
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 19:33:13 ID:V/NQ5L+f0
>>521
誤)スペだけ→正)ダイドウだけ
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 19:34:22 ID:rJa5jFiyO
>>521
そういうの某糞スレでやってくれないか?
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 20:16:05 ID:KtHwMdLw0
単発煽りに反応する奴は何なの
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 20:19:41 ID:hZwJ8RA20
>>524
自演だろ
526Blue ◆kkGIT9t/o. :2006/12/05(火) 20:27:57 ID:Adxb8JEF0
今週は名無しさんにとって特別なウィークになるでしょう

そう、スペシャルなウィークに。。
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 20:34:47 ID:hZwJ8RA20
>>526
トリップが違うんですけど^^;
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 20:49:54 ID:BeJjks6s0
Blueは全角だぞ
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 21:02:06 ID:1lmMYuuIO
とりあえずダイワスカーレットだけは間違いなくG1級だと思う
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 22:06:36 ID:NhIo+Zt70
このざわめみは
531魔少年D.T ◆aTTIDOUTeI :2006/12/05(火) 22:11:22 ID:Adxb8JEF0
ダイワ(笑)
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 22:11:54 ID:l6bJfk4m0
糞コテ(笑)
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 22:16:07 ID:prFM58Zj0
なんか「ざわめみ」も、こう繰り返し出されるとだんだん面白く見えてきた。
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 22:17:46 ID:0AhGRMbAO
青は完全引退が近付いてきたからテンパってるんだろ。
4億9000万はどう考えても不可能だからな
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 22:20:11 ID:NnajQJXi0
El Condor Pasa 神鷹
Grass Wonder 草上飛
Seiun Sky 星雲天下
Dance in the Dark 夜舞
T.M. Opera O 好歌劇
Stay Gold 黄金旅程
Winning Ticket 勝利獎券





Special Week 特別週
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 22:32:44 ID:4eVCWqj90
スペル違いだが、米国人には「特別な欠点」と聞こえるらしいがな
537タキオン基地:2006/12/05(火) 22:39:05 ID:3Tv/pfa90
>>521
タキオン<スペの差 約1,800万
最凶の一勝馬マルカハンニバル一頭で4000万以上稼いでる件
青やスペ基地は瀬戸口の鬼ローテに感謝しとけよ(笑)
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 22:40:21 ID:ZUPdTF400
>>536
それはそれでしゃれた名前だと思うのは俺だけか
539魔少年D.T ◆aTTIDOUTeI :2006/12/05(火) 22:55:02 ID:Adxb8JEF0
スペに欠点なんてあったか?


パーフエクトなサラブレットだと思うんだがどうか?
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 23:01:36 ID:Pdvcb85q0
確かにエルにもグラスにもエアグルにもパーフェクトで負けてるな。
一勝も出来ないとは
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 23:29:46 ID:0AhGRMbAO
3年間無事に走り続けながら一度も正規のJRA賞をとれなかったパーフェクトな馬
542Blue ◆kkGITj0vQk :2006/12/05(火) 23:34:59 ID:mKiC2YdU0

誰も倒せなかったモンジューを倒した ただ一頭の馬

スペシャルウィーク・・・

レース直前昼休み引退・・・

ハコウとんづら・・・
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 23:43:19 ID:Pdvcb85q0
モンジューは次の年余裕で負けまくっているが。
つうかインディジェナスでも勝ってるし
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/05(火) 23:50:50 ID:xsT+e71b0 BE:421725555-PLT(21710)
ニシノマナムスメ(父アグネスタキオン)が調教で凄いらしいですよ\(^o^)/

今週デビューです\(^o^)/

毎週期待馬が勝ち上がりすぎてうれしすぎです\(^o^)/
545Blue ◆kkGIT9t/o. :2006/12/05(火) 23:51:59 ID:B2JqXTy90
スペシャルウィーク4億9000万への道

オースミダイドウ   朝日杯1着              +6000万
ブラックオリーブ   エリカ賞1着、ラジオNIKKEI1着 +4000万
フューチャーボーイ 中京2歳1着              +1600万
ダイレクトキャッチ  ホープフルS1着          +1600万
マルカハンニバル  エリカ賞2着 ラジオNIKKEI2着 +1700万
ホットファション    フェアリーS1着          +3000万

プロミスフェアー、エルヴィス、デュークラヴィングが
500万勝ち(特別2鞍)                    +2700万

新馬、未勝利で                       +6800万

どうやら5億円は軽く突破しますね           

     
546魔少年D.T ◆aTTIDOUTeI :2006/12/05(火) 23:52:05 ID:Adxb8JEF0
誰も倒せなかったディープを倒した ただ一頭の馬

ハーツクライ・・・

JC直前喉鳴り発症・・・引退・・・

キンカメ・・・ハイアー・・・
547Blue ◆kkGIT9t/o. :2006/12/05(火) 23:56:54 ID:B2JqXTy90
デイリー杯
クラウンプリンセス4着 マイネルソリスト5着

黄菊賞
マリネルソリスト1着 ウォッカ2着

阪神JF
ウォッカ1着

実質阪神JF勝ち馬
クラウンプリンセス

どうやらクラウンプリンセスは実質2歳女王ということが判明しましたよ
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 00:04:42 ID:qg9FmHYC0
似てないな
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 00:10:50 ID:QOaoAYjr0
実質2歳女王キター
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 02:10:23 ID:nFIOoeIQ0
お前らなんだかんだでblue好きだなw
おまけに500あたりからタキオンの話出ても持ち上げる話ばっかで
521がスペを使った煽りをしたらみんなでスペ叩きw
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 04:37:40 ID:MMvjT9uC0
ライオンズマンション
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 04:37:53 ID:K6AuFGqa0
てか偽ブルーじゃねーかよ
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 04:38:21 ID:MMvjT9uC0
やべ誤爆した
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 06:09:50 ID:/2mxRQn10
このざわめみは
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 07:31:43 ID:FZf2qUF/0
ざわめみを考えた奴は本当にすごいと思う。
恐らく、かゆいところに手が届かない心境を言葉に表したんだと思うんだけど
これほど見事に表現している言葉を私は知らない。
556定 期 晒 し:2006/12/06(水) 09:12:02 ID:dMRR4KXX0
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 10:32:52 ID:tD0EcOGv0
JCD1番人気1着
フェブラリーS1番人気1着

皐月賞1番人気2着
ダービー2番人気12着
マイルCS1番人気2着
マイルCS1番人気9着

菊花賞2番人気2着

阪神JF2番人気3着
桜花賞2番人気11着

天皇賞春2番人気4着

天皇賞春1番人気3着

桜花賞1番人気2着
オークス1番人気1着

ダービー2番人気2着

阪神JF2番人気3着

オークス2番人気6着

朝日FS1番人気?着

有馬記念2番人気?着
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 12:35:03 ID:P+NBNrr7O
>>547
実質も何も現に負けてるし。
それともスペ世代の最強馬はアサヒクリークとでも?
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 12:43:29 ID:B0KFDhZA0
これはいい釣堀ですね
スペという最良の餌でアンチが入れ食い状態
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 12:48:43 ID:shm5XyjN0
>>550
スレの活性化っていう面では凄い貢献してるとは思う
好き嫌いは別として
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 14:16:37 ID:6xAgqQFV0
こういうの活性化って言うのかね・・・
ていうか通常マターリ進行でも全然構わないんだが。
562Blue ◆kkGI7/3x/E :2006/12/06(水) 14:17:25 ID:lQwqsWMX0
>>558
アホですか?しっかりレースも見れないのですか
クラウンプリンセスは差し追い込み馬なので先行した
レースはノーカウント

追い込んでいればウォッカの2馬身前にいましたよ
だから実質阪神JF勝ち馬クラウンプリンセスなのです
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 14:28:27 ID:bM06wRl10
突き詰めていくと競争生活全てがノーカウントになる馬とか出てきそうだ。

○○は最強なので負けたレースは全てノーカウント!

みたいな。
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 14:55:40 ID:+JKgfo/f0
シルクジャスティス
タニノギムレット
サニーブライアン
エムアイブラン
タイムパラドックス
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 15:02:30 ID:ii15VHRO0
この青様もどうせ偽者だろ?
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 15:24:01 ID:c+NmxdIj0
でも本物が言ってることと大して変わらん
567シーバード ◆FOc3d/UqHI :2006/12/06(水) 15:57:02 ID:YjyjRyhL0
ウオッカ、いい馬ですね。素晴らしい脚力、筋骨隆々で、シーザリオを彷彿とさせる。
ちなみに鹿毛なんだよね、黒いけど。これは私の相馬論の一つですが、毛色の濃い馬
(芦毛除く)は体質的にも強い。栗毛なら赤く見えるくらいがいい(ディスクリートキャット!)。
先の阪神JFで初めてブックの写真で見ましたが、いい馬です。
牝馬路線は、ダイワ(タキオン産)との一騎打ちかな?

ところで、上の方で、今現在リーディングを争っている馬たちのほとんどが社台供養、という話が
ありましたが、それについて一言。
社台系の勝ち上がりがいいのは、調教施設の充実ならびにグリーンウッド等との連携プレーによる
調教レベルの高さにあると思われる。G1のような、本当に馬の力が問われるレースにおいてはその他の
種牡馬の産駒にも出番がある通り。従って(SS無き)これからの時期、EIのようなデータは、種牡馬選定
という意味ではほとんど役に立たない、というか参考程度にした方が賢明と思うのだが…
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 16:11:17 ID:/9fRfjlr0
リーディングを争っているのは社台ってのは
単純に頭数の問題。
AEIってのは育成とか問題じゃなく歴代の名種牡馬は1後半から2
一発の大物は誰でも出せる可能性もあるが
それを安定して出せるか?って目安だし指標、
種牡馬選定という意味では低いのは問題外。
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 17:32:34 ID:bTo7M6Wj0
地方の牝馬限定G3で
キセキ基地自慢のグレイスティアラ6馬身ちぎられた3着・・・
同コイウタ勝ち馬から15馬身ちぎられた13着 12着馬から5馬身差・・・
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 17:34:23 ID:c+NmxdIj0
コイウタはなんでこのレースに出たのか意味不明
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 17:43:42 ID:bTo7M6Wj0
理由>>469参照
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 18:11:32 ID:ii15VHRO0
>>569
誰も自慢してないからw
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 18:43:01 ID:uhhQmJlY0
>>570
馬主が大変なことになってるからじゃないかw
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 18:58:43 ID:W2qHgHHt0
JC2着、MCS5着をスルーするのはなぜ
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 20:15:46 ID:QOaoAYjr0
本物の青様マダー
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 20:43:00 ID:kviJITWAO
結局スペ以外のサンデー系にはろくな種牡馬はなかったよな。
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 20:43:14 ID:hvUKy6H00
本物は今週はお願いだから
こないでー
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 20:48:30 ID:QOaoAYjr0
>>577
はっ!
まさか本当にそれを気にして来てないのかw
さすが青様だ
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 20:52:36 ID:Rp0qZ5650
自ら偽者となり自作自演を繰り返し全て偽者の発言と主張し何事も無かったように
来年も競馬板に出没するシナリオなんで偽者にかまってください
580Blue ◆kkGI7/3x/E :2006/12/06(水) 21:16:36 ID:lQwqsWMX0
フジキセキ は 芝G1をとれない現実・・・・

ダンスインザダーク は3歳春G1 をとれない現実・・・・

サンデーサイレンス を スペシャルウィークが上回るのではないかと思わせる現実・・・

581名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 21:22:06 ID:Pm4a9MI60
スペシャルウィークは牡馬でG1をとれない現実・・・

その点タキオンは牡馬で芝G1を3歳春に取ってるぞ!!
ロジック(笑)で。
582Blue ◆kkGI7/3x/E :2006/12/06(水) 21:26:09 ID:lQwqsWMX0
名無しさん畏懼の心を休ましめ
オースミダイドウ栄光のゴールへ
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 21:27:38 ID:W2qHgHHt0
青様は一行目を空けて、最終行は改行しないんだな
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 21:28:54 ID:UvDRxaefO
みんな
何故キセキが総合リーディングでダントツ2位なのか考えたほうがいい


抜けて優秀だからだ
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 21:36:06 ID:fu+mCGvPO
>>584

はぁ?
オマエこそ考えたほうがいいよ
期待された中での牝馬の質、量

中の上の仔が多いだけじゃねぇか
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 21:39:45 ID:UvDRxaefO
日本語で頼む
587魔少年D.T ◆aTTIDOUTeI :2006/12/06(水) 21:41:33 ID:jyaJQ6bk0
>>567

糞コテは巣に帰れよ
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 21:43:56 ID:fu+mCGvPO
どこが日本語ではなく、分かりにくいのか具体的に指摘してもらわないと困る
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 21:46:18 ID:fu+mCGvPO
それとも俺をバカにしてるのか?
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 21:47:44 ID:fu+mCGvPO
>>586
答えろよ
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 21:50:12 ID:fu+mCGvPO
返事も出来ないのかね?

さすが吉田サンデー信者
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 21:51:06 ID:fu+mCGvPO
用語不良とでも言いたいんだな
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 21:53:20 ID:cxRrY6TZO
カオスだなこのスレ
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 21:57:03 ID:caiM/TkDO
サンデー孫でヒキリ、ドリパ級の能力馬ってデルタとザッツしかいないじゃん。
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 21:57:19 ID:Pm4a9MI60
ダントツ2位って日本語間違ってるねwww

あれ?マジレスしちゃまずかった?
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 21:59:47 ID:P+NBNrr7O
朝日杯はマイネルシーガル!














…が勝つといいな
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 22:10:05 ID:D0VBFz9Z0 BE:303641892-PLT(21800)
青様偽者はつまらないから空気を読むべき/(^o^)\
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 22:19:21 ID:P+NBNrr7O
お前モナ
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/06(水) 23:31:41 ID:1gIryAdG0
ダントツ=断然トップ
600魔少年D.T ◆aTTIDOUTeI :2006/12/06(水) 23:43:07 ID:jyaJQ6bk0
ダンスオワタ/\ (^o^)/\
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 00:14:07 ID:rbRxb+zU0
スペシャルウィーク シーザリオ
キングヘイロー カワカミプリンセス
エルコンドルパサー ソングオブウインド
アグネスワールド ワンダフルワールド

グラスワンダー(笑)
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 00:30:58 ID:+BNQMLsQO
シーザリオも(笑)ってつくんだけどな
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 00:36:08 ID:sze4G0ik0
>>602
なにこいつww
腹いてーwwww
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 00:47:24 ID:g8LX93Hi0
シーザリオ(笑)

ってのはシーザリオの実績について言うのでは無く
牡馬に勝てるとか歴代牝馬最強とか言う基地が居る場合に使われますw
605最強のダービー馬:2006/12/07(木) 00:50:38 ID:HzO2GfrU0
てか、こんなスレ立ってる時点で、どれもSSの後継には物足りないってこと。SS自身なら、子供との争いどころか
どの馬と比べても、みんな日本一って言うだろ? 産駒のみの間でさえ、変り映えのない争いをやってる時点で、
後継に相応しい奴なんていないってことだろ。あえて挙げるとしたら、フジキセキだろ。11月末の時点でもSSに
次いで2位だし、毎年大抵安定して良い。まあタキオンなんかはもう数年見たほうがいいだろうけどな。
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 01:13:58 ID:utMNlJIw0
>>604
牡馬にも勝てるだろ。強い牡馬じゃなければ。
芝のカネヒキリあたりが相手ならなら間違いなく勝つだろう。ドリパスあたりなら負けるだろう
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 02:18:39 ID:lJ2gHY7g0

ドリームパスポートみたいに2400メートルのGTでも対応できる馬が出てくるのに随分と時間がかかりましたけど
本当にまたドリームパスポートみたいな馬は出てくるんですか?

608名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 02:59:21 ID:YhryDeWR0
>>606
シーザリオ世代で短距離以外牡馬相手に重賞勝った馬は
いなかったりする。
仮にG2とかG3でもG1馬は斤量が重くなるので
勝つのも結構むずかしいよ。

シーザリオの強さはどうだったかは走っていないからわからんけど
倒した相手は弱い。
だから飛躍し過ぎた発言をすると
シーザリオ(笑)となる
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 03:48:10 ID:CnfTf6mi0
何がシーザリオ(笑)だよ
そんなもんこのスレでしか通用しないことを自覚しろ
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 04:00:31 ID:R2y8sS0b0
>>607
そりゃ出るだろ

10年後ぐらいに
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 04:18:58 ID:jMcuut4JO
ダンス黄金世代の期待馬ってもう出尽くしたよな
・・・で、この馬にそれだけの繁殖をこれからも集める価値はあんのか?
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 04:32:07 ID:IQnvzAtT0
>>609
このスレというかスペ基地が暴れているスレだなw
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 04:36:45 ID:QaIepSaC0
>>611
超良血繁殖対決となったタキオンとの比較では惨敗だな
クラシックに向けて、これはという素質を見せる馬が少ない。
結局今までのダンス産駒と傾向があまり変わらねえもん
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 05:18:16 ID:SWTAPVc3O
ダンス黄金世代は来年の秋ごろ開花します
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 05:55:52 ID:v9jticMQ0
>>614
で、2,3年後にメルボルンC大挙出走、今度こそ豪から日本馬締め出しとか
なりそうだなw

ちなみに今年のメルボルンC馬は2歳時の今頃は2戦して未勝利、
勝ち上がったのは春の福島。
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 06:36:34 ID:+eGoAgRh0
ダンスが惨敗なんて早漏を通り越してマッハ漏野郎だな。
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 06:53:36 ID:+BNQMLsQO
ザリオとヒキリが芝で戦ったらって明らかに片方が得意としてる条件に設定するのはなぜ?
ザリオが能力的に上だと思ってるならダートでも良いのでは?
まぁ(笑)ってのは古馬G1勝馬と同格の評価に対してのものだけどな
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 07:12:48 ID:3C2qAQ300
>>617
相手の得意な条件で戦ったら負けるのが明らかだからだろ
不得意距離ってだけで同世代牝馬にも負けてるからな
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 08:05:42 ID:+BNQMLsQO
納得、芝ならある程度まともな勝負になりそうと言うことね
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 08:12:45 ID:lgID/WA1O
どの馬の産駒でもいいから皐月、ダービーぶっこ抜くような次に繋がる馬を出してもらいたいもんだ
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 08:21:18 ID:X+9+XR4S0
>>617
じゃあみんな(笑)じゃねえの
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 08:31:33 ID:+BNQMLsQO
カワカミは古馬G1でレース自体には勝ってるし、ソングは菊が一発屋だったかどうか次走見てみないとわからないから保留
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 09:33:27 ID:RJSUnygV0
スペシャルウィーク シーザリオ(GT2勝)
キングヘイロー カワカミプリンセス(GT2勝)
エルコンドルパサー ソングオブウインド(GT1勝)
アグネスワールド ワンダフルワールド(GT1勝)

グラスワンダー サクラメガワンダー(笑)
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 10:06:07 ID:HJyvW7QU0
タキオンとスペの種付け料が確定したらしいな
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 10:32:21 ID:S+5egT360
>>624
800万ね
タキオンはもう少し下げてほしかったけどなぁ
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 11:04:24 ID:HJyvW7QU0
タキオンは相変わらずだけど、スペも割高感ありありだなぁ
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 11:30:29 ID:AlhoRG900
ディープ様優遇の一環か
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 11:31:53 ID:roYEKqIx0
このスレ的には、崖っぷちだと評価されてるスペが800万なんだから、
ドリパス出して後継確定と言われてるキセキは1000万ぐらいいくのだろうか。
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 11:33:34 ID:EPHVZJwy0
>>628
キセキはたぶん変わらんだろう。
しかし、タキオンは1200で集まらないから800に下げるのはわかるが、スペ800って150確実に切るだろ。
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 11:34:06 ID:NYhAZjrcO
青様はざわめみに代わる新語をレオパレスにて考案中です
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 11:40:24 ID:D7cJAvd20
ネオユニ、ロブロイ、デュランダルあたりにも繁殖回さないといけないし
ゴルアやコイントス、シックスセンスは、最悪産駒デビュー前に社台追放かな
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 11:50:18 ID:9bCBg5vTO
ゴルア残るんじゃない?
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 12:02:36 ID:KPva27ve0
>>629
>スペ800って150確実に切るだろ。
切らんよ。早熟性とシーザリオの遺産であと3年はこのままいくだろう
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 12:18:13 ID:JYxw3qVs0
ってゆうか800万って凄いな
この実績で異常じゃないか?
500万〜600万ならまだしも
スペ基地はどう思ってるの?
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 12:21:17 ID:R2y8sS0b0
>>632
ゴルァはダート馬で実績もそこそこだし、喉鳴り持ちだし
あ り え な い
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 12:33:14 ID:roYEKqIx0
スペは、2歳リーディング争いができて、クラシックも狙える種牡馬って事で
評価されたんだろうな。
種付け頭数は減るかもしれないけど、繁殖の質が向上すればOKだろう。
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 12:41:52 ID:HJyvW7QU0
結局繁殖の質は社台系の双肩にかかってるわけだが
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 12:47:12 ID:QpaC0N+K0

こ、このざわめみは、、、
いよいよ降臨なされるぞ!
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 12:47:35 ID:JYxw3qVs0
400万から500万なら近年同様220〜240くらいいけたんだろうな
800万でそこまで集まるかどうかだな
ディープスタッド入りで各種牡馬どうなるか、興味沸くな
ネオが現状の種付け料なら人気はまだまだ確実だろうな
カフェは下げて様子見した方がいいと思うけど、需要は凄いんだよな(馬体や産駒のデキで)
未知数だったところから産駒デビューしてどう変わるか興味ある
ダンスも300〜400万くらいまで下げてもおもしろいかもしれん
勝ち馬率は捨てて一発にかける種牡馬として。幸い非社台の牝馬で走るし
良血牝馬に変わってもアベレージは低いし、良血じゃなくてもいいような・・・
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 12:52:44 ID:+BNQMLsQO
来年はまずディープとキセキがいいとこ持っていって残りを他が奪い合う形だろうからあまり金額があがると不利だな
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 12:56:04 ID:D7cJAvd20
社台でも派閥があるしなあ。
ディープが加入するノーザンファーム系種牡馬は特に辛そうだ。
キンカメ、クロフネ、スペ、ネオユニ、ジャンポケ、ギム、トワイニングあたりがノーザンファーム系だったか。

社台ファーム系はシンボリクリスエス、ダンス、キセキ、タキオン、デュランダル
フレンチ、ファルブラヴあたりかな。これにハーツクライが加わる、と。

ま、どっちも隔絶してるってわけじゃないけど。
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 13:02:57 ID:QaoDJlCK0
ハーヘアやエアグルとかノーザンの一番牝馬にダンスタキオン付けてるんだから
派閥なんてあってないようなもんでしょ
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 13:03:04 ID:JYxw3qVs0
ギムは非社台のが結構集まりそう
BTより格安だし

クロフネ、フレンチ、キンカメ、クリ、ポケも有名SS系牝馬あてがわれるから
リスト的には豪華そう

デュランダルは相当厳しいような
ロブは来年も豪州と兼用?
ゴルア、シックスセンスあたりもいけばいいと思うけど
需要ないのかな
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 13:20:08 ID:PG7eZwX/O
スペ基地の俺としては800万は高いと思う。
期待されてることは嬉しいが現状の種付け実績には相当しないな。この金額は。
今年の二歳馬の今後の活躍で、
この金額は相応しいと思われるように頑張ってほしい。
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 13:41:37 ID:d//PHA/bO
来春の種付け数は明らかにスペがキセキを上回るだろ。
最重要な2歳リーディングでこれだけ差をつけたからな。
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 13:42:40 ID:s67aYxL80
>>624
ごめんソースはどこ?
探したけど見つからないorz
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 13:47:48 ID:Dmf8L7iO0
>>645
これが基地のフリした工作ってやつ? 誰もキセキと数を比べてないのに、なんか突然だな。
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 13:49:48 ID:d//PHA/bO
は?
工作員扱いでごまかすつもりですか?
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 13:52:10 ID:DpZ0Ka8p0
ポストSS争い ダイドウ父がリード
ttp://www.daily.co.jp/horse/2006/12/07/0000185926.shtml
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 13:55:18 ID:s67aYxL80
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 15:25:13 ID:VMxfFyAO0
<社台SSの2007年度種付け料>

ディープインパクト 1200万円
アグネスタキオン  800万円
スペシャルウィーク 800万円
フジキセキ      600万円
ダンスインザダーク 500万円
ハーツクライ     500万円
マンハッタンカフェ 400万円
ゼンノロブロイ    400万円
ネオユニバース  300万円
デュランダル    200万円
リンカーン      100万円

ttp://blog.goo.ne.jp/umaichi_news/e/768670da6004d8f37e03b835b491744f
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 15:27:43 ID:D7cJAvd20
Private ウォーエンブレム
1200万 ディープインパクト
. 800万 アグネスタキオン、スペシャルウィーク
. 600万 キングカメハメハ、フジキセキ
. 500万 シンボリクリスエス、ダンスインザダーク、ハーツクライ、フレンチデピュティ
. 400万 クロフネ、サクラバクシンオー、ゼンノロブロイ、マンハッタンカフェ
. 300万 アドマイヤコジーン、タニノギムレット、ネオユニヴァース、ファルブラヴ
. 250万 ジャングルポケット
. 200万 デュランダル
. 150万 スニッツェル
. 120万 ゴールドアリュール
. 100万 スウェプトオーヴァーボード、リンカーン
  80万 アドマイヤドン、トワイニング、ホワイトマズル
  50万 アグネスワールド、トウカイテイオー
  20万 ロサード

移籍 グラスワンダー、ブラックホーク
未記載 コイントス、ザッツザプレンティ、シックスセンス
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 15:37:07 ID:S+5egT360
ザッツまさか出されるのか・・・・
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 15:40:54 ID:Q26FFJwg0
タキオンの初年度っていくらだっけ?
ハーツが500万ってことはこの数字が社台における
新種牡馬の初年度のほぼ上限とみていいのかね?
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 15:42:39 ID:5kYK6I5/0
アドコジ80万→300万かすごいな
656最強のダービー馬:2006/12/07(木) 15:42:56 ID:HzO2GfrU0
やっぱどうしても、良い繁殖牝馬がタキオンやスペに流れて行くのは勿体無い気がするな。あれなら他の馬でも
十分良い馬はできそうだ
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 15:43:11 ID:Q26FFJwg0
あ、もちろんディープを除いての話だけど。
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 15:47:26 ID:67wFZMWE0
クラシック狙うような繁殖には、タキオン、スペを
つけましょうという社台の意思表示だな
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 15:53:01 ID:RgGkUsd/0
おいおい社台よ、孫も大事にしてやれよ。
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 16:03:04 ID:+BNQMLsQO
この値段設定見るとスペ、タキオンは海外に売却する可能性高いな
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 16:18:12 ID:4p7Cl9sT0
>>660kwsk
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 16:27:44 ID:C6MN8rIu0
ハーツ高けぇぇぇぇえええええ!!!
評価されすぎだろw
500万てw
まずは350万くらいからだろw
高速馬場レコードJC2着とディープに勝ったからって評価されすぎw
実際19戦5勝の馬だぞw神格化は危険すぎだろw
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 16:29:17 ID:C6MN8rIu0
アドマイヤコジーン300万てwミーハーすぎてワロタw
あくどすぎるwもっと安くしてあげろやw
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 16:33:45 ID:KtJ5fSmn0
仮にもG1馬3頭だしてメルボルンカップ馬の父たるダンスと同額とはねえ
高いと言えるかもね
でもまあ、ロブが400万なんだから500万でもおかしくはないとも言える
むしろダンスの評価が実績の割りに低いと見るべきか
やはりダービーまでに勝負にならない種牡馬の烙印は致命傷かな
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 16:37:09 ID:C6MN8rIu0
いや500万って十分高額だからw
666シーバード ◆FOc3d/UqHI :2006/12/07(木) 16:38:28 ID:zx0vfbPB0
>>568
その大物っていうのが出せてないじゃないか、結局SS系は。長距離のダンス、シーザリオのスペくらいか。
カネヒキリはスピード不足のダート馬。ドリパはまぐれというか母父の力。まあこれらはどうでもいい。

歴代名種牡馬の条件としてAEIが1後半〜2でいいのなら、現在上位のSS系は皆資格あり、だろう。
1頭、Mサムソンみたいなのが出ればすぐに届くわけだ。
AEIだけでいいのなら、なぜ素直にフレンチ、とはならないのだろう……。

頭数の問題か……数の論理は当然あるし、出走頭数の多さにも直結するから総賞金の面で
有利なのは確か。実質、G1で通用する馬が出るかどうか、という問題について考えよう。
これだけ数が多く出回っていて、勝ち上がりも優秀、なのにレベルの高いG1に届かないのはなぜか?
(種牡馬としてのポテンシャル云々以前に)全体の調教レベルが高いから、という結論に、特に不備はないと思うが。
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 16:39:23 ID:67wFZMWE0
メルボルンカップC馬を輩出する馬よりアメリカンオークス馬を輩出する馬
の方が価値があるって、社台は思ってるんだな
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 16:44:42 ID:9h/ZFCWRO
ちょっとタキオンが高いような気が。
スペは2歳戦なら圧倒的に強いし、最近古馬も頑張っているから強気の価格設定をしたのか。
キセキはお買得って感じ。今年これだけ活躍したのに突き抜けないのは良くも悪くも評価が定まっているからか。

結論:社台のイチオシはディープインパクト
669デロリン:2006/12/07(木) 16:45:14 ID:mumVPW0K0
シーバード ◆FOc3d/UqHIみたいな糞コテはみんなあぼーんしてるよな
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 16:47:18 ID:WIbdxGUs0
。・゚・(ノД`)・゚・。

【競馬】喘息でディープインパルス死去・・12/07【訃報】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165056912/
671シーバード ◆FOc3d/UqHI :2006/12/07(木) 16:54:12 ID:zx0vfbPB0
デロリン、お前はしてないのか。まあ、論破無用なのは過去に証明してきたし、今回も無理。
データ至上主義は必ず破綻する。繰り返さない方が賢明。

672名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 16:54:31 ID:C6MN8rIu0
アドコジ80万で狙ってた中小生産者は300万爆上げでショックだろなw
せめて150万から200万くらいにしてやれや社台
これ中小はみんなセリでも人気のネオ狙いにいくな
300万はSS系実績馬でお得感ありあり 相当数集めるな
300万据え置きのネオが勝ち組
スペに800万はふっかけすぎwスペ基地はウハウハだなw社台の牝馬ばかり付けられるだろうから
スペ社台産は走るからな ある意味スペも勝ち組かw
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 16:56:00 ID:+BNQMLsQO
だからタキオン、スペの価格は海外に売却する際に足下見られずに交渉するためだろ
2才戦だけでも一流種牡馬になれる米国なんかはスペにはあってると思うし
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 16:57:59 ID:jMcuut4JO
グラス移籍ってマジか
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 17:03:15 ID:67wFZMWE0
移籍っていうか2軍落ちみたいなもんだろ
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 17:10:49 ID:KtJ5fSmn0
>>673
売るわけねえだろ
>>674
どう見ても2軍へ追放ですw

まあ、実績的には追放されるほどじゃないんだろうけど馬房数には限界あるからな
リンカンとドンが残ってるわけだからこれを出せばいいんだろうけど
利一が承知しなかったんだろうな
オーナーの力がなかったのが運のつきってことなのかもね
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 17:13:37 ID:QaoDJlCK0
リンカーンとハーツどっちかはいらんだろうと普通思うが
やっぱり生まれが社台系かどうかは重要だな
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 17:14:33 ID:67wFZMWE0
売るなら南半球でG1馬だした種牡馬の方を売るだろ
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 17:25:21 ID:+BNQMLsQO
実際にSSの血をアメリカに返す事は考えられてるし、関係者の話を総合してもスペが第一候補なのは間違いない。
二才戦で強いというアメリカ向きのセールスポイントをつける為に今年は早めに仕上げたのも事実
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 17:26:03 ID:J5h8IGiN0
馬主はダービーと三冠を目指してるわけだからディープが高くなるのは必然
あと仕上がりが早いタキオンとスペが高額なのも納得できるな
ただアドコジに関してははもうちょっと安くしてやれよと言いたい
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 17:28:15 ID:+BNQMLsQO
タキオンに関してはいまだに殿下をはじめオファーがある
売る気はあまり無いようだがひょっとしたら
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 17:28:47 ID:jMcuut4JO
実際に
関係者
間違いない
事実

を使用して煽り文を完成せよ
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 17:29:44 ID:67wFZMWE0
>>682
あとは携帯から1日中カキコしてれば完璧だな
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 17:31:07 ID:DpZ0Ka8p0
実際に・・・
関係者・・・
間違いないっ・・・!
事実・・・

ざわ・・・
         ざわ・・・
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 17:34:58 ID:67wFZMWE0
ZA・WA・ME・MI・!
ZA・WA・ME・MI・!
ZA・WA・ME・MI・!
ZA・WA・ME・MI・!
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 17:39:55 ID:3gIlnk7bO
確かにスペは今が一番売り時かもな
落ちぶれてじゃなくある程度高い評価を得られそうなタイミングで売るのは普通の事だしね
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 17:43:52 ID:S+5egT360
ザッツをこのまま飼い殺すくらいなら海外に出してほしいよ・・・
自身の競走成績は微妙だけど血統でごまかせるだろうし
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 17:45:17 ID:3gIlnk7bO
そう考えるとキセキやキンカメより高いのも不思議じゃなくなるな
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 17:49:44 ID:PMHmuAERO
ザッツ・シックスはレックスタッドか
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 17:50:10 ID:AhuJ9KwB0
こういう値段でも
つけちゃう生産者や馬主がいるから社台だけが勝って
他は負けるんだよな。

まあそれだけ社台の経営陣が優秀だとは思うけど。

まあアドコジをしっかり上げているところがイヤラシイなw
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 17:52:31 ID:10HRDEY80
マイネルレーニアが朝日FS勝ったら、グラス社台に残ったままだったりして。
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 17:56:08 ID:jMcuut4JO
タキオンを下げたのはなんかドタバタ感があってアレだな
バーゲンセールじゃねえんだから
数が下がりすぎて見込み違いだったんだろうけど
ジワジワ上げていったほうが良かったのにな
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 17:56:25 ID:C6MN8rIu0
いやらしいどころか
2歳戦でちょっと活躍しただけで300万爆上げって無茶苦茶だろw
まだどうなるかわからんのにさ このスレの早漏並のミーハーさw
キングヘイローが社台繁用なら絶対800万取ってるだろ社台はw
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 17:57:36 ID:e/KRqzIT0
もういい加減アレだから言うけど
種付け頭数が適正な水準になるように、種付け料を設定しただけじゃないかな。
あまり種付け料が安すぎると、種付けの申込が殺到して混乱が起きないか心配。
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 18:04:44 ID:MLFyn4hF0
200の申し込みを事務処理することがそんなに大変なのか?
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 18:09:00 ID:sau48cZHO
テレグノシスはどうなったんだ??即刻放流か?

ジャングルポケットは勝巳さんの熱意で放流は免れそうで何より
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 18:19:10 ID:PMHmuAERO
>>696
レックススタッド
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 18:19:39 ID:zyVnHdiO0
グラスワンダーそこそこ活躍してるだろ
あの繁殖で毎年重賞馬出してるのに
なんか釈然としないな
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 18:20:50 ID:zyVnHdiO0
しかもファルブラヴ300万とかだれが付けるんだ?
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 18:21:22 ID:MLFyn4hF0
まあこのスレではG1級の産駒で種牡馬の価値が決まるみたいな風潮あるけど
スペ800万を見ると現場の最重要関心事はやっぱ、どれだけ収支が良いか
なんだろうな。

早い時期に馬の能力を見分けられるスペが良くてダラダラと登録しとかないと
ダメなダンスは不可ってことだろう。
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 18:24:23 ID:zyVnHdiO0
あとダンスはメルボルン勝利を評価しすぎ
G1勝った3頭も、全部なんちゃってG1馬だろ
繁殖レベル、数を冷静に見たら3流種牡馬確定だろ
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 18:29:36 ID:dqyLUDuQ0
>>700
生産者の事いってるの?
一頭当たりの収支ならスペ産駒は最低級に近いぞ
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 18:32:02 ID:c6CuCjcf0
blueちゃんはスペ基地演じ続ける事に疲れたって一回愚痴もらしてたのに
まだやってるんだねぇ
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 18:35:31 ID:MLFyn4hF0
>>702
一頭当たり賞金というのも単なる便宜上の数字で、預託料とかあるし。
あと、駄馬だったときに痴呆で潰しが利くとかね。

そういうので、晩成のダート×のダンスはメルボルン勝とうが
800万は無理ということ。
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 18:39:04 ID:zyVnHdiO0
冷静に考えろ、メルボルンCなんてポップロックが鼻差2着にくるレベルだぞ
まあ外国にハッタリはるには最高だが
これを期にダンスを海外に高額に売りつけるのも、あとはシャトルするのも
手かもな
まあ照也の超お気に入りだからないだろうけど
実質は3流種牡馬だろよ
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 18:39:08 ID:C6MN8rIu0
産駒が活躍した時は700万取ってだろw
社台はミーハーなんだから
インパクトしだいで上下
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 18:45:15 ID:MLFyn4hF0
ダンスが照屋のお気に入りってどこの情報か知らないけど
04,05の2年の繁殖が良かったからか?

初期の種付け料は結果がイマイチだったキセキと比べても低く据え置かれたし
種付けの社台率は一貫して低かった。
熱は全然感じなかったけどね。
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 18:46:15 ID:chZZxUntO
しかしSS厨、特にスペ厨は笑えるなw
何が海外、アメリカに売るだよw売る前に誰も買わねーよw
買われたとしてもたいした値段で買われねーだろ
アメリカ芝馬専用で売るのかよw
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 18:48:25 ID:2IwWvyceO
スペって今年最悪の成績だったよな?
何であがったんだ?
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 18:50:40 ID:C6MN8rIu0
SS亡き後、初の2歳リーディング独走とオースミダイドウ、重賞で複数入着SSクオリティ発揮したからじゃね?
インパクトは凄かっただろ
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 18:51:27 ID:1tXNe9iN0
ダイドウ出したからだろ。去年、タキオンがこの時期に1500万って決まってたのと一緒。
ダイドウが着にも入らず惨敗なら200万くらい下がるんじゃね?
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 18:53:01 ID:zyVnHdiO0
ダンスはあの繁殖でこの成績はなんなんだ?
サンデー並の繁殖集めたよな
大物もクルサードってのがちょっと強そう?ってだけだしな
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 18:53:24 ID:1nh3a/u30
つか成績自体は去年とさほど変わらんし
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 18:53:36 ID:GdENo4eI0
種付け料に関しては、春のクラシックを狙える産駒を出すことが出来るかが大きいよ。
春クラシック出走のためには全体的にある程度早熟性も無くてはいけないので、
2歳リーディングに注目が集まるわけ。
ダンス、キセキより総合的な産駒実績の劣るタキオン、スペの方がが高いのは春クラシックへの期待の差だね。
スペの場合はタイミングが良かったので800万という割高感のある価格になったんだろうね。
いまの2歳が来年のクラシックで結果を出せなければ、タキオンの様に下がるだろうね。
スペの場合は、失望感が広がったところでシーザリオを出したり、
ポストSSで2歳リーディングが注目されているときに好調だったりとある意味ラッキーだなw
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 18:53:47 ID:2IwWvyceO
二歳リーディングは今は僅差だろ?
タイドウが惨敗したらまず抜かれるだろ
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 18:55:16 ID:zyVnHdiO0
>>714
キセキに比べて、タキオン、スペのが期待できるて理屈がわからん
ドリパスとか出してんだが
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 18:55:42 ID:35j4d2Ib0
そういうたらればに意味はない
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 18:57:58 ID:S+5egT360
たらればじゃなくて妄想だとザッツが数年後リーディングとるよ
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 18:58:08 ID:qJPxDpa10
>>714
それはどの種牡馬でも同じだけどなw
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 18:58:28 ID:chZZxUntO
ま、あれだな、先週の阪神JFが今後の競馬界の傾向をよく表してるな
1、2着は非SS系、掲示板に載ったのも1頭のみ。
あれだけ良血牝馬、数をつけてもギム、アドコジ産駒に簡単に捻られたわけだ。
ギム、アドコジとか他の種馬に牝馬まわしてやれよw
それが日本競馬のためだよw
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 18:58:35 ID:C6MN8rIu0
仮にサクラバクシンオーからドリパスが出ても
今さら長年にわたって構築された種牡馬イメージが変わらない的なことじゃねキセキ
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 19:00:49 ID:zyVnHdiO0
まあキセキ、タキオン、スペあたりはどんぐりの背くらべだろ
ダンスは数や繁殖考慮すると1枚から2枚劣る
ギムレット、ポケ、アドコジあたりも活躍できるのは確定だな
大物も出せる
キングへイローもね
グラスは繁殖レベルを考えるとそんなに悪くなく、上記の種牡馬とポテンシャル自体は
そんなかわらんだろう
あとはキンカメ、クリスエス、ディープ、ハーツ、ロブ、ユニだ
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 19:03:28 ID:zyVnHdiO0
>>721
いやなんでタキオンが春クラシックキセキに比べて期待できるって結論になるんだ?
単にタキオンの値段が高いのは、勝ち上がり率が非常に優秀だからってことだと
考えるのが妥当だろ
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 19:04:19 ID:S+5egT360
>>722
グラスは悪くない、悪いのはグラスを付けない馬鹿な生産者
まで読んだ
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 19:06:00 ID:ajb6OPhYO
ちなみに種付料じゃなくて産駒の売却価格って平均どのくらい?>スペ
付ける牝馬の質が上がれば価格も上がるだろうけど
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 19:06:16 ID:MLFyn4hF0
ダンスの出走頭数が多いのは、長く走らせると希に化けるのがいるのと
丈夫という長所があるからだけど
それも馬主からしたら、低い期待値に賭けるというリスクを背負うことに
なるわけだからね。

種付け頭数自体は他の有力サンデーと比べても多くはない。
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 19:08:04 ID:UnuS8G9d0
総合リーディング見た限りではキセキ、ダンスとスペの間には厳然たる能力差が示されてしまってるけどな。
クラシックに期待が持てるって言う点ではダンス、キセキの方が期待は持てるだろ。
スペ産駒三世代でクラシックの掲示板に乗ったのは3回しかないわけだし、出走自体も延べで6頭くらいしか無いんじゃないか?

そのあたり考えても2歳戦専用種牡馬が人気するアメリカに売るための布石と言う可能性はあるよね
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 19:14:00 ID:rMkzgjit0
>>zyVnHdiO0
お前はダンスにどこまで期待してたんだ?
繁殖上がったダンスが2歳重賞、OP、500万下で大活躍?

ダンスの2歳なんて元々ただの空気だろ
繁殖上がったからって2歳の段階で今以上期待する奴ってちょっと行き過ぎた妄想癖の持ち主じゃね?

なんつーか今のダンスの2歳って誉めるところも無ければ叩くほどの事でもない感じ
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 19:14:01 ID:C6MN8rIu0
>>723
1年目でマイルC馬のダービー5着馬出してるんだからまずまずだろ
アンチやネタ的に考えるとあれだろうけど
1年目だよ?たった1年
まだわからんじゃん
長年種牡馬して評価が定まってきたキセキよりもタキオンの方に魅力を感じているのだろう
勝ち馬率なんかキセキもタキオンもそんな変わんし
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 19:17:34 ID:zyVnHdiO0
>>728
この先大物出てくるとは思えんがな
今年は始動もかなり早いし
単純に考えて期待八ズレ
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 19:18:13 ID:pfTiaplV0
>>728
ダンスが嫌いなだけだろ
さっさとNG登録しろ
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 19:20:44 ID:C6MN8rIu0
>>730
未勝利でうろうろしてた糞駄馬デルタブルースが
4月に福島でようやく初勝利をあげ、青葉賞13番人気13着の駄馬が数ヶ月後、GI馬なってJC3着って誰が予測できたんだ?
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 19:21:16 ID:lOFE8isq0
>>730
きっとお前はこんな時期からデルタがG1馬になると思ってたんだろうな
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 19:22:07 ID:zyVnHdiO0
>>731
サンデー並の繁殖つけてあの成績だぞ?
普通に駄目だろ
始動も今年は早いし、現時点で多数デビューしてる
この先大物出るとも思えん
いままでだってたいした大物だしてないのに(デルタ?ザッ津?)
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 19:22:09 ID:fZiGJ26u0
>>726
ダンスの出走頭数の多さは、高齢になってもあまり衰えずにだらだらと賞金拾う馬が多いからだろう。
惨敗続きの馬はダンスだろうがさっさと登録抹消されるよ。
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 19:23:19 ID:lOFE8isq0
>>731
わかりました
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 19:28:20 ID:DpZ0Ka8p0
とるたらスレより

91 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2006/12/07(木) 18:36:09 ID:10HRDEY80
グラスワンダーとブラックホークはブリーダーズSSへ、ザッツザプレンティとシックスセンスはレックススタッドへ、サッカーボーイはシンジケートを解散し荻伏へ、新種牡馬テレグノシスはレックススタッド、タイムパラドックスはビッグレッドファームでそれぞれ繋養される。
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 19:29:34 ID:roYEKqIx0
スペとタキオンが高いのは、2歳戦と3歳クラシック両方に希望が持てるからだろう。
このスレでは2歳リーディングなんて意味無いとか言ってたけど、生産者側は重要視してる結果だな。
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 19:33:59 ID:rMkzgjit0
>>734
サンデー並みの繁殖でダンスがサンデー並みの成績になるのならば
ぶっちゃけ繁殖さえよければどの種牡馬でもいいことになるだろ

繁殖の質がよければ無条件に過去のウィークポイントがなくなるわけじゃない
ましてや数年間種牡馬やってるダンスの本質なんぞもうわかりきってる

ダンスの評価を2歳決め付けるのはさすがに早漏君
だからといってこの先大きな期待できなさそうなの同意だがな

ただ現時点で決め付けるのはいくらオナニースレだからって早漏もいいとこだぜ?
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 19:34:54 ID:utMNlJIw0
>>727
クラシック掲示板は4回。出走はのべ8回
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 19:35:16 ID:pfTiaplV0
>>738
意味無いなんて言ってないよ
2歳リーディング取れば当然種牡馬の価値は上がる
ただ一部の基地外が総合リーディングを無視して2歳リーディングとれば後継確定みたいなこと言ってたから叩かれただけ
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 19:38:28 ID:jMcuut4JO
二歳からちゃんと動けることは十分条件ではないが必要条件だからな
当たり前のようにクリアしてなきゃ困る
まあ今年のダンスは及第点ギリギリ
キセキはどうしちゃったんだか
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 19:39:45 ID:lOFE8isq0
キセキの今2歳上位陣の面子は如何に?
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 19:43:01 ID:zyVnHdiO0
>>739
いや俺がいいたいのはだな、現時点でこの世代からたぶん大物でないだろうってのも
あるけど、この世代のぞいた以前の世代も、ぱっと身はリーディング上位に名を連ねてるように
見えても、実質は数の暴力、上位種牡馬とくらべて、かなり質が悪いということは指摘されていたということ
ザッツやデルタがいいところで勝ったもんでごまかせたけど、
この先数の暴力が通じなくなってくるから、リーディングがどんどン下がるのは自明
今年、来年の黄金世代が結果だせないならなおさら
ポテンシャル自体は相当低い馬だと思う
まあ同意は求めないが
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 19:49:00 ID:S+5egT360
>>744
グラスに繁殖まわせよバーロー
まで読んだ
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 19:53:36 ID:mksWugz70
ハーツ加入で放流喰らった馬が多いね

カツミはトニービン好きらしいがこれからはその愛もディープに傾くだろうしジャンポケも来年あたり切られそう
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 19:58:10 ID:POYjatpz0
いや、ダンスが終わってるのは事実だと思うよ
もう他にSS系多いんだし、ダンスにつけるメリット全然なくなった
値段もつかなくなってきてるし売れなくなってきてる
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:01:31 ID:S+5egT360
メリットないなら何で生産者はダンスに付けるんだろうな
>>747が変わりに生産すればいいのにね
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:06:15 ID:POYjatpz0
>>748
前はメリットがあったんだよ、他にSS系いなかったんだし
いまは同じ値段なら違うのにしようって選択肢があるから
もう種付け料上げるわけにもいかないでしょ
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:07:38 ID:zyVnHdiO0
>>748
今まではサンデーの代用ってイメージだったけど、もう用無しってことだろ
正直、お前500万あったとしてダンスにつけたいか?
なかにはつけたいって人も少数はいるだろうが、流れ的に厳しいってことだよ

751名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:08:20 ID:+BNQMLsQO
3年目までの最強産駒ツルマルとサンバレンティンだとどっちが能力あるんだろ
消去法でいくとダンス、キセキ以外は厳しいね。つまりは総合リーディング通り
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:08:38 ID:C6MN8rIu0
セレクトのことか?
値段はそんな変わらないでしょ
目玉が出てるかどうかだけで
異常なエアグル、スターバレニーナ、サトルチェンジ抜いたらそんな変わらん
今年のセレクトにエアグル、ウインドインハーヘア、ライクザウインド他が出てたら同じ感じだったんじゃねの
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:11:58 ID:zyVnHdiO0
これからは種付け料も、繁殖レベルもどんどん下がる
数の暴力も、他の種牡馬もたくさん種付けしてるから、きかなくなってきてる
黄金世代からG1複数勝てるような怪物が出るか、重賞を複数勝つくらいじゃないときびしいよ
その期待もそんなに高いものじゃない
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:12:56 ID:C6MN8rIu0
重賞複数勝つ馬なんか非社台からいくらでも出てるだろw
今年の暗黒世代からでさえ出てるのに
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:13:40 ID:S+5egT360
>>750
素人の俺はザッツに10頭付ける
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:16:36 ID:zyVnHdiO0
>>754
重賞戦線で頻繁に勝ち馬だすくらいじゃないと厳しいってこと
サンデーと同等の繁殖つけてるんだから
黄金世代はサンデーの4分の1は重賞勝つくらいでないと駄目だ
それくらい肌馬に恵まれてた以上、結果だせないなら簡単に見切られる
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:19:53 ID:zyVnHdiO0
つまりだな、繁殖レベル上がってるのに、この程度なら高い繁殖つける必要ないなって
なるってこと
そこそこの繁殖付けて、長く活躍できる産駒誕生を期待する程度の種牡馬になるだろう
サンデー後継って意味では物足りない
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:20:46 ID:S+5egT360
>>756
さっきから一生懸命マジレスしたり長文書いてるみたいだけど
ここの人たちは基本的に妄想だから^^;
759魔少年D.T ◆aTTIDOUTeI :2006/12/07(木) 20:22:42 ID:j7SXf4UX0
ザッツ最強伝説始まったな
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:23:38 ID:zyVnHdiO0
>>758
ちょっとむきになりすぎた
まあダンスは駄目駄目だと思うんだがなあ
俺的にはザッツ、デルタも大物?って思うし
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:24:47 ID:S+5egT360
ザッツやデルタを大物だなんて言ってる奴見たことないし^^;
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:33:56 ID:3gIlnk7bO
能力的にはザッツ、デルタを超えた馬はヒキリとツルマルしかいないがその二頭だけが大物って事でいいのかな?
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:35:48 ID:S+5egT360
>>762釣りくさいな^^;
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:38:17 ID:RgGkUsd/0
>>760
そんな事いってたら今産駒が走ってるサンデー系全部用無しじゃね?
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:41:27 ID:zyVnHdiO0
>>764
サンデーに比べたらどれも全然だけど(当たり前か)、ダンスは、キセキ、タキオン、スペに
比べて一枚劣るってことね
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:43:09 ID:TDALXiY80
>>761
だね。
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:43:16 ID:3gIlnk7bO
菊花賞勝ちと混合で歴史のある国際G1勝ち負けした馬が大物じゃないなんて妄想も良いところ
中日新聞杯勝ち負けレベルの能力で大物ならアランですら超大物評価でいいくらいだから
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:49:11 ID:zyVnHdiO0
>>767
そんなこといったってお前500万あったらダンスつけるか?
俺はつけないね
今となってはつけたいと思う人少数派じゃね?
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:51:15 ID:S+5egT360
ID:3gIlnk7bOみたいな釣りが定期的に現れるな^^;
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:52:09 ID:S+5egT360
>>768
どうみても釣りだろ・・・マジレスするなよ・・・^^;
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:54:58 ID:jMcuut4JO
社台追われたからってそんなにムキになるなよグラス基地
ダンス叩けばグラスの評価が上がるわけでもないのに
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:56:34 ID:Mx/Nbk9l0
>>654
>>662
ハーツの初年度がダンスと同じ500万とは大きく出たね。
でもキングジョージの内容ははディープよりも評価されるほどだし
海外での評価とディープの1200万との釣り合い考えたらこんなもんかな。
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:56:50 ID:zyVnHdiO0
>>771
だれがグラス基地だ?
ただ成績はそんな悪くなかったっていっただけだ
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:57:34 ID:i9dTvEhb0
グラは一発大物か全然ダメかの
どっちかと思ってたんだけどなぁ
小物をポツポツ出すとは思わなかった
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:58:01 ID:rMkzgjit0
>>768
君はなに付けるの?
その論調だと他種牡馬(SS系に限らず)も全部ダメダメだと言い切れちゃうよ
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:58:10 ID:S+5egT360
>>771
同期のスペやエルがGT出して焦ってるんだ察してやれ
さらにキングやワールドからもGT馬出てイライラがピークにきてるんだよ
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:58:18 ID:5PJP1MaT0
777
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:58:37 ID:RgGkUsd/0
>>765
ダンスで駄目ならそれらも用無しでしょ?
ザッツ・デルタ・ボーイ以上の馬すら出せないのに。
可能性あるのはドリパ位か。後はダイドウが朝日杯まで勝って引退とか。
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:59:35 ID:00eLagke0
良い輸入牝馬系の馬がみなサンデーの子になっちゃってるから
良い輸入牝馬がみんな死んだらサンデーの牡の子は全員苦しいだろ。
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:59:35 ID:S+5egT360
ダイドウが朝日杯勝って故障引退なら結構繁殖集めそうだな
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 20:59:44 ID:Cjk7dSYAO
グラスはGI勝てなかったのが痛いね
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 21:00:58 ID:S+5egT360
>>781
一応朝日杯はチャンスだ思う
ダイドウが武じゃないし
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 21:04:30 ID:RgGkUsd/0
>>774
でもギムレット並みに極端過ぎるのもちょっと嫌だなw
まぁグラスは社台追われても大して影響ない気もするな。

>>781
んな言ってると今週勝っちゃうかもしれんよ。
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 21:05:26 ID:3gIlnk7bO
反論出来ない事実は釣りで自分に都合の良い妄想だけかよ
事実をしっかり受け止めないと何もはじまらない
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 21:07:14 ID:S+5egT360
>>784
このスレは妄想スレなんですけど^^;
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 21:11:16 ID:5PJP1MaT0
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 21:11:57 ID:roYEKqIx0
>>784
事実をしっかり受け止め無きゃいけないのは君だよ。

ディープ1200万
タキオン 800万
スペ   800万
キセキ  600万
ダンス  500万
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 21:14:18 ID:S+5egT360
ID:zyVnHdiO0
ID:3gIlnk7bO
ID:S+5egT360

本日のNG推薦ID
あぼ〜んするとスレが快適に見れます
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 21:17:14 ID:pfTiaplV0
>>788
種付け料で全てが決まると思っている馬鹿ID:roYEKqIx0も入れとけw
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 21:17:51 ID:Cjk7dSYAO
メガワンかスケが、今年の春にGIを勝っていたら、残留できた可能性はあります。
その意味で痛かったと。
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 21:20:24 ID:roYEKqIx0
負け惜しみ乙
ここ2チャンの評価より、生産者の評価の方が現実的なのは間違いないね。
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 21:23:03 ID:S+5egT360
生産者の評価の方が現実的ってのは同意
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 21:26:17 ID:QaoDJlCK0
サンデー産駒の種牡馬がドッと入ってきて
ここ最近が踏ん張り時だっただけにグラは運が悪いな
これ以降はサンデーのラストクロップも大した馬いないし
そうそう追いやられることはなさそうだが
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 21:26:25 ID:pfTiaplV0
>>791
なるほどw
じゃあお前の評価もまったく当てにならないってことだな
そしてタキオン1200万も現実的だったとw
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 21:28:41 ID:Q26FFJwg0
比較的高齢である程度評価の定まっているキセキダンス、
若くて上記2頭より(これまでの実績も踏まえて)未知の期待がより大きい
スペタキオンの価格設定は、少なくとも昨年のタキオン1200万とか
ああいうのと比べると妥当な線に落ち着いたかな、という印象。

あと、スレ違いになるがサッカーボーイはここまでよく頑張ったなあ。
まだ荻伏で繁殖生活は続くけど。
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 21:28:49 ID:Hwbes8pI0
>>729
まだわからないということを、世間では何もないといいます
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 21:31:37 ID:Q26FFJwg0
>>772
まあね、ハーツ引退についての照哉のコメントからすると
かなり照哉は期待かけてるんだなっていうのは感じてたけどねえ。
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 21:35:14 ID:ajb6OPhYO
ダンスが種牡馬として一枚落ちるのは否定できないとしても
他のSS系がじゃあ文句なく上いってるのかというと
どれも疑問符つくのも現実

タキオンはまだ一、二年様子見るとしても他はダンスを物差しとしてもそれほど抜けて優秀か?
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 21:37:49 ID:Hwbes8pI0
スペは若くない
キセキと3歳、ダンスと2歳しか違わない
どれが先に死んでもおかしくない

そくてタキオンはディープとハーツに駆逐されるわけで、
結局最後に出てきたディープの勝ちは決まっている
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 21:38:29 ID:Mx/Nbk9l0
>>791
まあ、そらそうです。
種付け料は実際に金が動くんだし。
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 21:38:31 ID:C6MN8rIu0
アドベも同時期のダンスと比べてずば抜けてるわけでもないしなぁ・・・
やっぱタキオンってことになるんじゃない?
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 21:39:11 ID:dVE6Qvy/O
これからは非サンデー時代だから、後継にはがんばってほしいなぁ
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 21:47:18 ID:Hwbes8pI0
いずれにしてもだ、後継というからには父系の血をつなげていけるかにかかっているわけだ
ならば、我々の目はそろそろ孫に移ってきてもいい頃だろ

しかしリーヴァもツルマルもザッツも低評価
いずれもダービーディスタンスに無縁だったせいなのは間違いない
そう考えれば、300万円以上の種付料を期待できる孫は
ダービーやジャパンカップで活躍したドリパスしかあり得ないではないか
有馬で短い直線なら間違って勝つかもしれない

そうなれば後継は決定でいいんジャマイカ?
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 21:53:49 ID:UnuS8G9d0
とりあえず現在の後継の中では重賞級が次々に出てくるキセキが頭一つ抜けてるのは間違いないだろう。
あと生産者の評価って何を持って評価というのかが疑問。種付け頭数、種付け料、良血の割合etc
そして生産者の評価と種牡馬の能力というのは一致しないこともまた事実。
現実問題、現在の後継候補を考えるなら総合リーディングや重賞実績を見るしかないのでは
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 21:54:01 ID:C6MN8rIu0
ドリパGI3勝くらい必要なんじゃないか?
海外主要GI勝つとか
大物直子種牡馬がいくらでもいるんだし
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 21:58:50 ID:pfTiaplV0
>>803
同じダービー3着・ジャパンカップ2着なのにザッツはダービーディスタンスに無縁で
ドリパスは活躍したとする根拠は?
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:02:16 ID:Hwbes8pI0
マラソン中継を観ていると、この選手は中距離出身だから競技場のゲートまで我慢できればトラックで抜き去れるというコメントをよく聞く
VTRを観ると、ジャパンカップでのドリパスの直線での脚はまさしくマイラーのピッチだった
不思議な馬だ
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:05:27 ID:Hwbes8pI0
>>806
前後逆になったが、それは単なる俺の印象なんだけど、
ザッツは結局長距離馬の烙印を押されてしまったのが痛かった
ドリパスはまだ来年再来年があるので、可能性があるという意味
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:06:26 ID:RgGkUsd/0
>>805
そうだね。親父よりも優遇されるくらいのものが欲しい。
後はやっぱり、ダイドウが今週トンデモパフォーマンスみせて故障引退とかw
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:12:18 ID:C6MN8rIu0
>>809
だね
底見せないままの無敗で早期引退種牡馬入りが評価が高いままで最適だろうね
1ファンとしては競争馬として無事に走って5歳くらいまで見てみたいけど、種牡馬価値としては上記が理想だろね
欲を言えば首差辛勝くらいじゃなく、レコードで圧勝で2着馬が後の皐月賞馬なら理想的だがw
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:13:43 ID:yX44aYER0
>>797
最近ノーザンへの対抗意識で目が曇ってるように感じる
812魔少年D.T ◆aTTIDOUTeI :2006/12/07(木) 22:14:10 ID:j7SXf4UX0
ザッツの種付け料1200万

あと2〜3年でサンデー直子に並ぶんだね

そのころにはスペもダンスもキセキも洋ナシだね

ザッツ最強伝説くるね
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:18:04 ID:SkHiqCIK0
デビュー4年目のリーディング成績

ダンスインザダーク  215,788.3  重賞10勝 GI1勝 連対6  EI1.43  出走1099
スペシャルウィーク  141,478.2  重賞6勝   GI1勝 連対3  EI1.08  出走921
(ただしスペシャルは12/3現在、データはnetkeibaより)

キセキは一年目の扱いが微妙なので除外。
繁殖はスペ>ダンス、
おまけにダンスは御三家健在でのこの数字。
最近は確かに酷いがポテンシャルでダンスが劣ると見る人の根拠はいったい何なんだろう。
逆にダンスの最近の不振は何なんだろう。
御三家健在時と比べてなのに他種牡馬に食われているというのは悪い冗談だ。
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:22:34 ID:DWBCHvs60
ダンスは不振の世代でも重賞勝ち馬世代1頭やそこら細々と出し続けてるってのはたいしたもんだと思うがな。

>>810
スペより上の扱い受けるってなると朝日杯無敗で制して引退、じゃ足りないと思うけどなぁ
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:23:45 ID:Mx/Nbk9l0
>>805
確かにサンデー直仔の大物種牡馬が健在のうちは
孫にとっては厳しいだろうね。
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:28:00 ID:ajb6OPhYO
>>813
最初の4世代とそれ以降の成績の下落振り
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:29:26 ID:yX44aYER0
サンデーが貰ってたような超良血じゃなくてターゴワイスとかサッカーボーイとかモガミが合うという可能性もあるなw
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:31:35 ID:ALyN363T0
今までの産駒の待遇見てもサンデーの孫種牡馬に求められる条件は厳しいからな
キセキの頃とは何もか違うのはもちろん、血統的にもキンカメみたいに
微妙な相手にダービー勝利して引退でも厳しいな
最低JC勝って現役最強を印象づけないと直仔を押しのけてってわけにはいかないだろう
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:33:29 ID:C6MN8rIu0
>>814
ちょっと俺の解釈が違ったわw「親父よりも優遇」て書いてあったのか。見落としてた

現状SS大物種牡馬に対抗するには
キセキ・タキオンの早期無敗路線かドリパの古馬ぶっこ抜きでないと孫の出番なんて回ってこないだろうね
1番手っ取り早いのが早期無敗路線 GI2〜3勝する馬なんてよっぽどだろうし、大変
社台産の良血馬が1番いい SSを彷彿とさせる青毛、青鹿毛なんかが特にいいんじゃないか
シーザリオの牡バージョンみたいなのがいいとおも
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:33:50 ID:utMNlJIw0
>>813
ダンスは4年目が1番絶好調だったからなぁ。
たとえば3年目でスペとダンスを比べれば、簡単に逆転するからね。
その比較の仕方はあまり意味がない。最低でも5世代くらいのサンプルがなきゃ信頼性が足りない

あと御三家御三家と言ってるが、そうやって総合的に見るのならデータに影響はないだろう
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:35:58 ID:ZCM2GvEG0
 
ここの公開予想、今週も当ててますね。
これでGT5連勝は凄すぎ。

http://blog.livedoor.jp/katsu_keiba/
 
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:47:18 ID:uUhSSTXS0
>>819
タキオンだと無敗で春2冠or3歳で秋古馬G1連勝
スペだと春2冠or古馬秋3冠
ダンスはダービー制覇
キセキはG12勝以上
ネオユニは3冠
ハーツはクラシック制覇
ロブロイもクラシック制覇
ディープは海外主要G1制覇

父超えはこんな感じかな
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:49:23 ID:C6MN8rIu0
シンボリルドルフとトウカイテイオーの関係くらいなら最高
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 22:49:45 ID:v2zwsANb0
>>820
ダンスは1〜4年目まで安定して
それなりに活躍馬を出しているよ。
3年目はザッツが出ているね
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:01:06 ID:6pbHbVYr0
>>821
インチキで5連勝は凄すぎ。
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:01:28 ID:chZZxUntO
SS系以外の話題もだせよ
SS産駒だけならSS系の後継種牡馬って?みたいなスレでも立ててやれや
827魔少年D.T ◆aTTIDOUTeI :2006/12/07(木) 23:02:13 ID:j7SXf4UX0
ザッツはダンスの最高傑作だからね
サンデー孫でも最高だけどね
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:14:14 ID:R8qv4m2+0
ID:C6MN8rIu0は超弩級のキチガイなので放置してください
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:18:08 ID:5PJP1MaT0
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:18:57 ID:5y5XfmmsO
来年の種付け料みたら、ダンスが首の皮一枚つながったって状況だね。
黄金世代が奮起しないと翌年は暴落するな
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:35:50 ID:i9dTvEhb0
>>822
キセキはヒキリでノルマクリアか。
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:52:57 ID:SkHiqCIK0
>>820
まだ世代が揃ってない特定の1年を比較してもしょうがないのでは?
早熟性の比較なら世代リーディングを見ればいいし、比べるまでもなくスペ>ダンスでしょう。

4年目にしたのは比較対象のスペがまだ4年目だからであって
別にダンス有利になるようにしたわけじゃないよ。ダンスの最高実績は25億稼いで2位になった5年目だし。
不調のここ2年もきっちり20億稼いでTOP5には入ってる。

この実績を、少なくともスペは越えていないように俺には見えるんだが
いかにしてダンスはポテンシャルが低いという結論に至ったかが聞いてみたい。
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:57:44 ID:27412XTI0
残念ながらダートG1は後継って意味では論外。
ダートG1で後継種牡馬になれるなら
ヒキリは既に引退してるはず?
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 23:59:37 ID:lzQY3/WB0
はじめにダンス嫌いありきだから何言っても無駄
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 00:05:40 ID:mhmJd1Hm0
スペの親父超えはムリだな
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 00:22:29 ID:IMXs7aLR0
>>835
スペシャルは、親父以上に良血の繁殖牝馬を集めるのは厳しそうだな。
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 00:32:10 ID:TYJYkQMO0
アドマイヤグルーヴが牡でないのが悔やまれるなぁ。
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 00:35:35 ID:INlFItdq0
グラスワンダーの国内での種付け頭数

             種付け料
2001年 189頭  400万円 社台F
2002年 178頭  400万円 社台F
2003年 124頭  350万円 社台F
2004年 131頭  250万円 社台F
2005年  98頭  250万円 社台F
2006年 180頭  200万円 社台F
2007年    ?頭   ?万円 社台F追放

















社台ファームをT・S・U・I・H・O・U
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 00:39:53 ID:mhmJd1Hm0
シーザリオ記念できたらしいね
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 02:49:22 ID:/JQL60wz0
623 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2006/12/07(木) 09:33:27 ID:RJSUnygV0
スペシャルウィーク シーザリオ(GT2勝)
キングヘイロー カワカミプリンセス(GT2勝)
エルコンドルパサー ソングオブウインド(GT1勝)
アグネスワールド ワンダフルワールド(GT1勝)

グラスワンダー サクラメガワンダー(笑)


これじゃあ追放されて当たり前
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 04:47:44 ID:OXn58YPL0
2歳の勝ち上がり頭数

アドマイヤベガ 40頭中10頭
グラスワンダー 38頭中4頭

この辺じゃないかな。
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 05:05:36 ID:pX2SJbpm0
グラスワンダー追放は仕方ないよな
実績ないし
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 05:07:33 ID:W8QRTyez0
スルーすりゃいいのに
いつまでもSS無関係、社台からも切られたグラスワンダーを貶しめ続ける異常なスレ
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 05:08:02 ID:14H5S2gx0
>>832
つうか総合リーディングで3年目より4年目が悪いって
滅多にないよな。
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 06:35:41 ID:RdBBl8oM0
タキオン800マソか・・・十分高いがなんかまるで
株が暴落したような数字だな。
1200マンに設定した奴らは馬鹿だろ。
100頭そこそこしか集まらなかったらしいし
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 09:31:47 ID:i/6hm1LS0
>845
PS3の価格設定と似たようなもんだったな。<タキオンの種付け料
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 10:12:11 ID:30U9wJXn0
こんな駄馬量産種牡馬スペシャルウィークに800万ってwww 詐欺かよw
日本競馬オワタ
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 11:18:52 ID:ucqSCgUa0
上の数字だけで見るとダンスがんばってるよな
なのに印象が悪い(ダンスについてはこのスレと生産者の意見が近いね)

客観的にあえて言うだけだからファンはごめんね
ひとえに「産駒の底が見えちゃった」という表現に行き着いちゃうんじゃね?
リーディングにおける色々な数字はそりゃ大事
しかし有力サンデーを人気・結果とも圧倒するようなポテンシャルを期待できるか否か
数字よりもこっちの価値観にウェイトが置かれてるんだと思う
有力サンデーを人気でも結果でも凌駕するといえば・・・ここでシーザリオって言うと
かみつくヤツいるからあれだがw、キンカメやギムレット、インモーやスイープと言えば
わかりやすいかな
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 11:25:30 ID:0HmfmiRq0
相変わらずダンスが気になってしかたないようですねw

850名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 11:37:21 ID:sDLClRem0
ノド鳴り疑惑のディープが1200万設定。
SS3冠馬とは言え、タキオン最高値と一緒、というのは、
疑惑の分だけディスカウントしたつもりなんだろうか、社台サンは?

JCで過去最低馬体重を記録したように、2〜3歳の完成度は高いけれども、
馬体がロクに成長しなったディープ。
これだったら、スペやロブロイの方がマシかもしれない。

無事是名馬の丈夫・タフ型だったら、(晩成気味かもしれないが)ステゴに目があるかも?
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 11:39:39 ID:Zp9qzNgQ0
ダンスやキセキが今更、多少傾向が変わっても評価は変わらんて事だね。

今年の2歳リーディングを争ってる2頭には、まだ未知の魅力が残ってるわけだ。
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 11:40:07 ID:oCnQSoEG0
>>844
スペの場合は素質馬の故障率がサンデー系の中では一番高い感じだからなあ。
今年の総合リーディングはそれがもろに影響した感じ。

スペも、種牡馬入りするときは晩成・ステイヤー・丈夫とか言われていたのに、
実際は、早熟・中距離・ひ弱なんだから種牡馬は本当に分からない。
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 11:44:24 ID:6aerVItf0
マンハッタンカフェも2歳から新馬勝ってくるとは思われてなかったし
本当に種牡馬はどうなるかはわからないな。
そういう面では晩成と言われながら、皐月ダービーと前哨戦に勝って
ダービーで2着になったハーツは意外と早い時期から仔が走るかも。
成長力は十分だし期待はできそう。だが、初年度500万は高い。
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 11:53:57 ID:sDLClRem0
もしかしたら、5歳以上でGI勝ちするかどうか、というのが、
「古馬になってからの成長力」を測るバロメーターなのかもね。

3〜4歳で引退してスタッドインされると、その点がどう出るかは博打になるのかも…
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 12:13:54 ID:w2SHfYmY0
>>850
つかスペも馬体は重くなってなくね?
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 12:18:48 ID:eVDfTJ9M0
馬体重増加で成長がどうこうってキセキの代名詞としてしか記憶してない
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 13:34:17 ID:i3se7iGn0
>>852
スペの総合での3年目と4年目は
勝馬、AEI、賞金、勝ち数、すべての面で
かなり下回っているので故障が多いとかは理由では無い
他の種牡馬も同様に故障しているわけで、
実際そのまま引退したのはシーザリオしかいない。
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 13:35:16 ID:F5hs5bgy0
>>855
そのせいか知らんが産駒が3歳春以降あまり成長しないね。
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 13:35:32 ID:03V4giOg0
>>851
評価は変わるっしょ、値段つけても人気商品になるかは別だもん
来春ダンスとキセキどっちが人気になると思う?
というかスペやタキオンを含めてもキセキが人気になるんでないの
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 13:53:08 ID:+ug49Etn0
スペが値上がりしたのはむしろキセキを売るための間接的な手法。
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 13:59:15 ID:Zp9qzNgQ0
>>859
評価は変わってないでしょ。
ドリパスが善戦したのに、スペ、タキオン以下だよ。
人気があるなら、それらより値段が高くなるのが普通。
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 14:11:14 ID:03V4giOg0
>>861
ディープ1200万
タキオン 800万
スペ   800万
キセキ  600万
ダンス  500万

へー、この順に人気になると思ってんの?
まあ、他人がどう思うかは勝手だからええんだけどさ
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 14:21:57 ID:Wrp+s3nNO
シンジケートの金額と召還度で種付け料がある程度左右されるのが本当
あと今年スペの上級馬は他より故障してない。キセキあたりは軒並み故障したけどな。
ただ単に思われていた程、成長力がなくて期待外ればかりだっただけ。つまりはこの程度の種牡馬だったということ
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 14:37:40 ID:Zp9qzNgQ0
現3歳はグロやアラバンサがせっかくダービーの権利を取りながら
故障で出走叶わずだったけど、
現2歳はマルカハンニバルやクラウンプリンセスが酷使されてるのに
丈夫に走って賞金稼いでるよな。
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 14:38:22 ID:gcMpmw100
アドコジの値段を見れば分かるけど2歳戦で成績を出すのが
一番生産者受けするからじゃん?
キセキも今年の2歳の成績が良かったらもう少し種付け料が上がったと思う。
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 14:40:54 ID:RNptw3jZO
瀬戸口は鬼だと思う
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 14:41:43 ID:03V4giOg0
キセキが2歳走ってても大幅には上げてないと思うよ
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 14:51:29 ID:9JGRKGZ1O
もともとキセキは劣悪牝馬相手に有力馬出してきたんだから
安いまま多数集めたほうがいい
良血牝馬は、自身の力でいい馬を出せないダメ種牡馬に譲る
そのダメ種牡馬とは↓
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 14:53:12 ID:RNptw3jZO
キセキはこれからジワジワだろう
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 14:54:00 ID:PzlLL/Mn0
>>865
初年度産駒しかデビューしてない種牡馬は2歳戦しか見る点無いだろ。
じゃあ2歳戦強いバクシンオーやフレンチなんかもっと種付け料が高い事になる。
種付け料って言うのは人気、能力以外にもいろんな要素(主にビジネス面)が入ってくるからな
871デロリン:2006/12/08(金) 14:54:06 ID:XDMfakuX0
競走では勝てなかったスペ基地がここぞとばかりにグラスを叩いているね
未勝利戦でも競馬板で実況するしスペ基地は競馬板のガンだから死ねばいいのに
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 14:55:04 ID:/JQL60wz0
ここは競走成績のスレじゃないし
誰が見ても種牡馬成績はスペ>グラスだし
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 15:00:51 ID:s0kaW0Qs0
>>867
ごめん
キセキの2歳って来春の期待が出来る馬が何頭かって意味ね
キセキの場合キャリアが長くてある程度の評価ができ上がってるから
クラッシクで好走できそうな馬を出し続けるしか評価は上がらんて思う。
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 15:10:16 ID:s0kaW0Qs0
>>870
バクシンオーやフレンチは距離の壁があるから
欧米に比べれば日本はクラシックディスタンス偏重主義が残ってる。
その意味ではアドベの値段も来年がMAX位と思うけど?
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 15:23:41 ID:64MOkJfi0
>>870
バクシンオー400万据え置きが生産者にとっては
一番嬉しいだろうな。
あと数勝でダンスの持つ内国産馬年間最多勝を抜く
ところまで来ているけど。

本当はアドコジが200万程度なら飛びつくんだろうけど
300万は高いな。
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 15:23:44 ID:JLhGGdgP0
>>874
アドベって死んだんじゃなかったっけ?
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/08(金) 15:55:49 ID:6aerVItf0
>>870
フレンチなんて2歳で走っても種付け料年々下がってるからね。
売れそうな馬の種付け料が高くなるのはわかる。
878名無しさん@実況で競馬板アウト
ダンスは100万くらいまで下げたいんだろうけど今いる良血馬売ってからじゃないと下げれないんだろうな。