942 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 19:04:35 ID:UuwysZh40
>>929 それは言いすぎだ。いわば高額納税者だろうが、税金払わず生活保護を受けてても日本国民にはかわりないだろう。
売上が減少しても、累積債務が増大しても、
事業を継続できるところが役人の凄いところだな。
944 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 19:30:31 ID:kHTO/64UO
単勝は二億ちょっとでも1.0倍ではJRAが持ち出しだから損はするよね!
一番喜ぶのは記念馬券買って払い戻さない事
945 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 20:16:35 ID:cv0GbT47O
高額購入者への特典は現実には無理でしょう。
JRAがすすめてきたのはあくまで競馬の大衆レジャー化だからね。
それに不公正感が間違いなくでる。
なぜなら例えば関口さんのような一般人より金持ちが、より優遇されるという印象を与えてしまうからね。
実際がどうであれね。
こういったのは僻みや嫉妬など心情的な部分も絡むので、慎重になるでしょう
946 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 20:20:22 ID:yIbuqOPpO
控除率なんて当たらない儲けれない奴ほど騒ぎ立てるみたいだけど、
控除率を変えたら、安売りみたいに払い戻しを「控除率が20%になったので、1番人気でも××倍が△△倍になりましたよ、お得ですよ!さぁ皆さん馬券買ってください」 とでもやるのか?
それで「おっ△△円か!じゃあ買おうかな」ってなるのか?
買う奴が増えるか?競馬しない奴には全くどうでもいい話しだから増えないだろ?
みんなが均等に75%保証じゃないんだし(最低保証有るならなら控除率下げろって永遠に言ってるけど、宝くじのまとめ買いで一割ですら文句ないのかって思うから有るとでかいって事か?)、
実際はオッズも払い戻し金額も額面通りの数字しか気にしないだろ?控除率変えてもシビアに感じたり差額計算して買うか?倍率分しか貰えないよ(単複でも、内▲▲円って載せてたからオッズからなんて感じてなかったろ)。
負けてる奴がたまに当たって補填を増やしたいだけとしか思えないし、高確率低配当を高確率少しでも高配当にしてほしいと思ってるんじゃないのか?。
競馬しない奴にも、競馬する奴にも、控除率下がったら購入額はいくら(0円含め)からいくらになりますかって聞いてみてくれよ。
947 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 20:58:40 ID:FYEntkKR0
控除率の%はあんまり売上には関係ないだろうな。
危ない人気馬のハズレ馬券を大量に買ってくれる他人が増えてくれれば、
的中した時にオッズがおいしくなるからファンの人数は増加してほしい。
>>946 馬鹿だな
たとえば
2.5倍
4.2倍
5.8倍
7.8倍
の馬連4点がくさいと思った場合、配当が
3倍
5倍
7倍
9倍
になって見ろ
300
200
200
100
の比率で買えば回収率100%越えるだろ
上の配当だと、どれか1点買うのをやめないと、回収率100%にならないんだよ
つまりそれだけはずれる確率が高くなるんだよ、これを長く続けていけば当然負けがこんでくるだろが
949 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 21:14:59 ID:3mlfCa7R0
>>948 その理屈で控除率25%と控除率ゼロのバージョン作ってみ。
馬券買うの馬鹿馬鹿しくなるから。
>>945 馬主の購入や馬主の関係者による購入と、
馬主とは関わりが無い極一般の購買者は明確に分ける必要がありますね。
ただ、日本の様な精神的共産主義の社会でもこの種の優遇がないと
結局誰も馬券なんて買わなくなってしまうよ。
そもそも博打なんて儲からないんですよ。控除率云々以前にね。
馬券を買わない乞食や買えない貧乏人の文句なんて完全放置ですよ。
一番手っ取り早いのは一定以上の額の馬券を買わないと
競馬場に入場出来なくしてしまう。
その上でWINSも馬券購入額で入場出来る階や場所等を明確に制限して、
高額購入者にはファーストクラス並の待遇を受けられるようにするとか、
逆に百円馬券購入者にはヨハネスブルグの様なスラムに閉じ込めるとか。
結局の所、これまで日本の競馬はアメリカのコマーシャリズム優先の娯楽競馬を追従して
この様な大失敗をしてしまった訳で、このリカバリーを試みるのであれば、
欧州の貴族の道楽である競馬の追従しか残されていないと思う。
貧乏人が全面にしゃしゃり出ないで、
遠くから指咥えて眺めるしかない競馬って、素晴らしいと思いませんか?
>>950 そもそも日本競馬は大失敗してないだろ。
失敗しているとしたら、ここ数年の下降局面で下げ幅を
最低限に抑えることに失敗したということくらいで、
それまでの数十年間はほとんど常にファン拡大と売上増に
成功し続けたといっていい。
>>951 鉄火場である競馬場のイメージを払拭したのに成功しただけで、
他はその成功を受けての副次的な成功に過ぎないかと。
バブルの頃の競馬人気と売上額を基準に考えては駄目なんです。
貴方の発想と着眼点はアフォな広告代理店のソレと一緒ですね。
結局の所、主に馬券を買う大学生や若年社会人世代が
アフォか優秀かにかかっているんですよ。
今みたいに主購買層がゆとり脳だから何をやっても厳しいんです。
競馬以外の様々な物品の主購買層になっている優秀な団塊Jr世代は、
ディープインパクトのしょっぱいヤラセ競馬にはうんざりして
誰も競馬場に金を落とさなくなり、ディープインパクトに心酔しているゆとり脳は
ニートやひきこもりで100円馬券しか買わない。
日本の競馬は完全に袋小路で大失敗ですよ。
このままプロレスみたいにファンが八百長も楽しみの一つとして受け入れる事を許せば
薬物駄馬のインチキ競馬も功績となるんでしょうけど、
今みたいに冷めて競馬離れを加速させている様子だと、
結局、競馬ファンのカルト化を進めてしまっただけで、
日本競馬の衰退の大号令を発しただけとなってしまっただけかと。
>>952 鉄火場のイメージを払拭しただけで巨大な成功だろ。
無論、売上げ規模の大成長のほとんどは日本経済そのものの成長から
自動的にやってきたものだけど、絶対にそれだけではない。
まあ、ディープの持ち上げすぎに関しては完全にやり方を誤ったと思うから
その点は同意だけど。
954 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 21:48:09 ID:yIbuqOPpO
>>948 そんな計算して買うのか?
オッズの流れは無視した論理の割には…
元の数字を出して損得見極めるってすごいな。
さっきも言ったが、控除率以前に額面で受け止めんだよ。
ってか、今でも3、5、7、9倍でそんな買い方してんだよな? そんなん買い方だと何回か儲けても、一発外すとでかいよなww
それを踏まえてだが、元の倍率を400、300、200、200じゃだめなのか?
外れる確率って額じゃなく点数だと思ってたwwww 同じ4点で外れる確率って…
売り上げが減ったって言っても一般の超一流企業並(もしくはその上)
まだ売上げ3兆円を切ったというレベルで全く問題ない。
それにJRAの場合、賞金が非常に高い為、支出を減らす事はいくらでも可能。
956 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 22:01:36 ID:FYEntkKR0
去年の年間中央競馬参加のべ人数
1億6904万4180人で売上が2兆8945億8547万9800円
売上ピークの1997年の年間中央競馬参加のべ人数
1億6764万3391人で4兆6億6166万3100円
競馬場入場者、ウインズ来場者の減少分はPATへの移行分で実際、馬券購入を行った総人数は減っていない模様。
957 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 22:03:38 ID:VR7cjt9s0
>>953 >絶対にそれだけではない。
これの具体例を挙げてくれないとディベートにならないんだけど。。。
おまえさん、ちゃんと挙げられるかなw
>>955 地方競馬が賞金下げまくってジリ貧になったの知らないのか?
それに売り場の人間は労働組合が強すぎて給料人員削減なんてとてもとても…
>>956 「馬券売り上げが下がっただけ 競馬人気は落ちていない」ってことか。
逆に言えば競馬ファン一人当たりの購買力が落ちているということなんだが…
959 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 22:11:05 ID:yIbuqOPpO
>>955 JRAが馬主様に皺寄せするなんて正気か?
まずは客からに決まってんだろうよ。
一般市民の税金や年金を補填や自分達の優遇に使うやり方を、競馬流に一般市民の金を充てるだけだ。
960 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 22:11:49 ID:tFSYmDQp0
>>922,931
たくさん馬券を買ってくれた客じゃなくて
馬券を当てた客をサービスするってのはどうよ?
極端な例だけど競馬場内のレストランで当たり馬券で払えば10%割引とか
なんかしら当てた客に対してサービスをするってことで
要は馬券を当てることに優越感やなにかしらのプレミアを与えることで、
馬券購入意欲を掻き立てるようなことをするというのはどうよ?
>>937 うーん、だが、今後似た様な状況の株とか投資にこれから参加する人も多いわけだし
961 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 22:16:13 ID:VR7cjt9s0
>>960 > 要は馬券を当てることに優越感やなにかしらのプレミアを与えることで、
> 馬券購入意欲を掻き立てるようなことをするというのはどうよ?
これが賭場運営のセオリーだと思うんですけどね。
腎臓売ったり肝臓売っても馬券を買いたくなる程の射幸心を煽る物がないと
日本の競馬は衰退します。
>>960 >競馬場内のレストランで当たり馬券で払えば10%割引とか
ガチガチの複勝に大量投資する香具師が増えそうだな
あ、ただ、百円馬券で当てても無効ですよ。当然ですけど。
964 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 22:19:31 ID:Rd4T+1fV0
>>961 それじゃ競馬が隆盛しても社会が衰退するんじゃないか。
965 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 22:22:09 ID:VAFVSeJU0
パチンコパチスロの客と売上を奪い取る方法を考えるべき。
966 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 22:25:15 ID:tFSYmDQp0
>>961 さすがにそれはやりすぎw
負けてもいいから日々の希望やら、支えになるぐらいのものであればいいよ
宝くじとかもあんだけ確率低いのに売れてるのはその辺をまかなってるんじゃないかな?
あとは当たり馬券を最終レース以降の換金を制限するとかはどう?
不便だけど、当たり馬券を換金するにはまた競馬場やらに足を運んでももらえるし
現金でなく、当たり馬券をしばらく手元に持たせれば、
いろいろ楽しくなると思うし
>>962 まあ、それはそれでいいんじゃない?
>>964 社会の衰退は競馬以外の部分の問題ですよ。
そもそも、その様なゴミみたいな人間なんて非生産的で
社会の足手まといなんだから、使い捨てのゴミと一緒ですよ。
そもそも累進課税なんて悪税制で金持ちが生まれにくい国なんだから
馬主になる人間すら限られている国なんですからね。日本は。
本質的に日本は競馬が発展しにくい土壌なんですよ。
貧乏人はどんどん切り捨てて、能力がある奴がどんどん儲かる勝ち組社会にならないと駄目だし、
勝ち組の子孫が数代遊んで暮らせる様な社会じゃないと、だれもリスクを負って成功しようとしないんですよ。
繰り返しになるけど、日本の様な精神的共産主義の発想を切り捨てないと駄目なんですよ。
金持ちがもっと増えて、金持ちが没落しにくい社会にならないと駄目なんです。
>>965 馬券を当てて儲けることをかっこいい、渋いという価値観を
マスコミ総出で一般人に植えつける
例えば月9ドラマやバラエティーなどで頻繁にそういうシーンを登場させる
亀田を売り出した手法で楽勝だろ
>>965 北朝鮮と南朝鮮にトマホーク打ちまくって、
地球上からチョンを殲滅させないと駄目ですよね。。。
970 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 22:29:43 ID:tFSYmDQp0
>>965 それをやるにはまず
パチの客がパチの何に対してハマってるかを分析しないとね
結局同じギャンブルでも、好みによるしな
そもそも競馬だけが持ちうる醍醐味はなんだろう?
971 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 22:29:54 ID:VAFVSeJU0
馬券を宝くじにして、最終競走後に当選番号を発表するとか。ゴミのポイステ防止対策にもなる。
972 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 22:32:36 ID:tFSYmDQp0
>>968 かっこいいってことよりも、
ほんのつかのまでも勝ち組気分を十分に味わえるようにするのがいいと思うんだけどどうだろう?
973 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 22:36:40 ID:tFSYmDQp0
>>971 宝くじにしても、現金やら商品じゃなくて
馬券購入券にしてはどうだろう?
色々なキャンペーンやって、割と高級な商品を出してるけど
キャンペーンによってはコアなファンのみを対象で、
それらに対してはDVDレコーダーとかなんかよりもこっちの方がよっぽど効果的だと思うんだが
974 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 22:44:24 ID:VAFVSeJU0
975 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/19(火) 23:13:24 ID:yIbuqOPpO
>>972 絡まないほうがいいよ!
彼は真性のキチガイだ。 自分が首領だと考えるニートでオタクだと伺える。 狂気的な人間はヤバい
中居にくだらないこと言わせている今のCMがダメ
今回の有馬ならディープインパクトのラストランを強調すべき
ジャパンCのときもディープに3歳が挑むという図式で煽るべきだったと思う
>>976 胴元が一頭を持ち上げてまだ行ってないレースを宣伝するのはどうかと思うが
とはいっても考えると実際にドープの銅像作ったりしたがな・・・
胴元はやはり公正であるべきだよ。
特定の1頭を贔屓すると反感買うのは目に見えてるし。
宣伝には使いやすいかもしれんが失う代償も多い。
JRAはどうなのか分からないけど、地方競馬の売上は本当にヤバイようだね。
980 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 07:33:26 ID:rqOa9C6uO
宝くじやパチンコは、毎日近くのどこかで参加出来るからだろ。
>>979 ヤバイんじゃなく潰れまくったのに何? 逆にどん底でも持ちこたえる努力実らせた笠松ですが。
地方は南関が地方の統一や足並みを乱しまくったのが元凶だよ、南関が重罪だ。
981 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 08:03:05 ID:I89mWMrgO
ディープに頼る暇あるなら、競馬ファンが喜んで来てくれる是正対策を立てろよな。
ディープなんかどーでもいい。
>>980 地方の足並み云々はまず岩手の勘違い主催者にあるだろ
983 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 12:23:23 ID:rqOa9C6uO
>>982 そりゃ最近の話しじゃね?
まぁ大井は、またやってくれるみたいだけどな
>>980 土地代踏み倒したまんまだろ…
ちゃんと払うと赤字→終了だけどな。
985 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 12:51:40 ID:m21UlpDH0
5年後、債務超過。
10年後、あぼーん。
そして大井が土日も開催。
日曜の午後、飛行機までの時間で遊べる。
ハッピー!!!
こんな期待値の低い博打やる人なんかいつまでもいるわけないよ
地方はまずマイネルとかの出資馬の資格を認めて欲しいものだ
988 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 15:25:43 ID:rqOa9C6uO
>>984 土地代なんて、散々甘い汁吸って、のんきに構えてた農民どもが、赤字でヤバくなったもんだから、慌てて取れるだけ取ろうとして騒ぎ出しただけだよ
989 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/20(水) 15:26:41 ID:rqOa9C6uO
ごめん赤字じゃ無くて、潰れるんじゃないかって危機感で、潰れる前にだ
だから払わなくていいという理屈にはならんわな。
JRAは別に率先してディープに肩入れしたというよりは、
マスコミとかディープ陣営がこぞって「ディープは特別」と煽りすぎて
一般に「競馬=ディープ」てな雰囲気が蔓延しちゃったから
安易に乗っかっただけだろ。そういう意味でバカではある。
どっちにしろ、競馬はギャンブルとしてはめんどくさいんだよ。
毎週参加するような人は、たとえば月曜にブックとかを買ったり
毎日スポーツ新聞を買って情報を仕入れたり
金曜や土曜の夜には何時間もレースの検討したり
当日も昼間はずっと競馬場やウインズに行ってたり
そうでなくても新聞でまた時間かけて検討してみたり…
費やす時間が多すぎるのさ。
家族サービスもそこそこに、レジャーも競馬一本に絞るはめになる。
売上げ減少なんて当たり前すぎ。