599 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/20(月) 13:49:43 ID:DZNvJA2yO
>>597 羽生田懐かしすぎるw
年一回しか見ないから余計にインパクトデカかったんだろうな。
>>599 年に一回しか…ウケたw
他では羽生田選手、ライトの守備で簡単な凡フライト落球してしまい、
焦って二塁に返球しようとしたらそれがとんでもない大暴投になってしまい、
二塁どころか三塁も越えて三塁側のネットにまでダイレクトで届いた、なんて事もありました。
正直、アホプレー、大珍プレーなんですけど、そのすごさに笑うよりも驚きしかなかったです。
西本がシュートは肘によくないというのは誤解で親指の使い方がすべてってなんだで言ってた
603 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/20(月) 14:51:00 ID:4jMsgZt20
605 :
トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/11/20(月) 15:43:32 ID:kSzHUQgb0
607 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/20(月) 16:31:06 ID:QeqJven+0
>>606 >>597にも似たような事を書きましたけど、
確かに今から見れば〜かもしれませんね。
ただ、もっとすごいプレーもたくさんありましたし、
当時はすごい強烈・鮮烈な感じでした。
大リーグ肩(?)だったっけな、そんな風に評されてたりもしましたし。
違ってたらごめんなさい。
608 :
トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/11/20(月) 16:35:11 ID:kSzHUQgb0
>>607 実際は見たことは無いが羽生田伝説はあったよ
肩だけは日本一だと・・・試合にほとんど出ないからね
609 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/20(月) 16:42:47 ID:QeqJven+0
>>608 肩だけは一流でしたけど、
とにかくバッティングが酷かったもので…。
後楽園球場での日ハム戦でのバックホームがとんでもなかったんですけど、
画像がないのが残念です。
マスゴミの注目=隣国の法則。ディープも引っかかりましたw逆法則はデルタ&ポップ
ベッカムも日本マスゴミが注目しだしてからどんどん劣化したな
611 :
567:2006/11/20(月) 19:11:26 ID:G1GTD5tF0
なんかいない間に代理で討論してたようだけど・・・
>>トプロさん
ベッカム論は別にいい。超一流だろうが一流だろうがどっちでも“一流”なんだから作られた虚像で無い
ことは言えるだろう。まぁ、マンU時代はどうみてもTOPクラスの選手だと思うがな。
(後、フィーゴみたいなプレイスタイルの違いすぎるのを例に出してどうすんねん、とも言いたい)
それよりだな
>>松坂の肉体面は史上最高だろ。松坂とハンカチでは次元が違うよ
あのな、俺は「高校時代の斎藤のスタミナ ≧ 高校時代の松坂のスタミナ」と言ったんだ。
肉体面とは意味が違うだろ。スタミナだけなら今年の夏の斎藤は驚きしかない。
長年、高校野球を見てるなら誰だって分かるはず。
ストレート論が花開いているなあ。
藤川も確かに凄い。が、これは球の質というより腕の振りや球離れの遅さも含めた
“ストレートの凄さ”だと思う。
個人的にストレートそのもので凄いなぁと思ったのは
1位 津田 (ミットが上に突き上げられたように見えるほどスピンがきいていた)
2位 全日本時代の智仁 (ホップしてるようにしか見えんかった。球自体はプロ入り
直前の方が良かったと思う。)
3位 藤川・渡辺智
小松の出始めも凄かった記憶があるけどビデオに残してる訳じゃないから美化されてる
可能性もある。尾崎や山口、江川(高校)なんて噂では聞くけど見た事ないからなあ。
まぁ、主観の問題もあるからそれぞれ意見があっていいと思うよ。
カーブだと加藤(ヤ)の2年目は今見ても凄いけど、ストライクあんま入んないからな(笑)
俺は村田(ダ)のカーブに一票。皆それぞれbPがあっていいじゃん。
ある意味ストレートは星野伸之が最強
単純にストレートだけで一番凄いと思ったのは与田だな、1年目限定だけど
伊良部がオールスターでオマリー相手に投げたストレート最高
とにかく指に掛かりまくってホップしてた
NHKの解説で与田を見ると肩幅めちゃくちゃでかすぎ
中里の名前を出せば釣れるかな?
ああ、新庄ラストの打席で三振とってガッツポーズしたキチガイのことか
619 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/21(火) 19:14:26 ID:FKwpSznN0
ねえ、このすれおかしいよね?
621 :
あ♯pass:2006/11/21(火) 19:36:00 ID:jEGWrHES0
a
檻・山口とヤクルト・五十嵐は
球速だけの悪寒
623 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/21(火) 20:34:41 ID:KvDdrZE80
>>622 檻の山口はホップせずに普通に沈む155km投げるから良く打たれる
>>623 初速と終速の差が大きいんだろうね。
一般的に「キレ」が無いと表現される球。
625 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/21(火) 21:19:06 ID:6wrqPMd00
快速球というと小松辰夫じゃないか。
クルーンも割と当てられる分いわゆるキレはないんだろうな。
まぁクルーンはたまたま偶然160km/h投げられるだけの変化球投手だから特に問題ないのだが。
藤川のファストボールが「縦の変化球」であり
初速と終速の差がクルーンより大きいのは常識なのだが。
ホップする(ように見える)ということは重力に逆らって
落下が少ないということで、それを可能にしているのは
強烈なバックスピン。カーブやシュートが曲がるのと同じ理屈だ。
空気抵抗を受ける分終速は遅くなる。
一方クルーンの球は空気抵抗の少ないジャイロ回転なので
終速は速いが沈むというか自然な放物線に近い、
人間の目に本能的に読みやすい軌道になるわけで、当てやすい。
初速と終速の差というと日刊の記事にクルーンのほうが小さく、藤川のほうが大きいとあった
8秒差で詳細でより専門的なレスが・・・
クルーンは確かにストレートはめっちゃ速いんだけど、
球筋がきれいで当てやすいらしいね。
セドリックの方が打ちにくいらしいよ。
クルーンの真骨頂は低めに置きにいった150そこそこのストレートと変態フォーク
クルーンのフォークはまだいいが永川のフォークは好かん
永川はギャラードを超えられるのか
クルーンといえばスライダーだ。
ストレートはスピードガンの故障だと思う。
635 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/21(火) 23:32:20 ID:Xy8tyEgO0
江川の高2秋のビデオ見たことあるけどうなりをあげるストレートってこういう奴を言うのかと思った
>>636 いいなぁ。
ところでそれってバックネット裏からのやつ?
昔の映像はセンターからの投球映像がないのが残念なんだよな。
>>637 残念バックネット視点です でも目線の高さは審判とほぼ同じだからすごい迫力だった
>>638 うらやますぃ〜2番手
怪物は、幻の300勝投手とも言われていたし。
なんでも高校時がピークで大学ではなくプロ入りしてたら間違いなかったとの評
江川本人談「プロ入って一番驚いたのは、打者が自分の球をファウルチップできて後ろに飛ばすコト」
古田敦也談「(藤川の真っ直ぐに対してのコメント)実際に受けたコトはないが、江川さんの球ってこんな感じただったンだろうなぁ」
今まで凄いと思ったのは江川と伊藤智
藤川も凄いがちょっと何かが違う
松坂大輔も高校2年のときの真っ直ぐが理想って
言ってる。投手としての完成度では比較にならないほど
成長したが、当時の真っ直ぐは「火を吹いていた」らしい
浮き上がるようなストレートといえば、小林幹も凄かった。
>>640 藤川はフォームに迫力がないのが、ちょっと違うと思う原因だと思われ
>>641 三年春の日大藤沢戦だろ?(火を吹く球)
644 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/22(水) 14:48:14 ID:WRziyc9I0
>>639 江川がプロ野球をダメにした、なんて言ってる野村克也さんでさえ、
江川登板日にエースをぶつけるのは愚の骨頂と言って、
毎度エースをぶつけるセ・リーグの各チームを批判してた。
角先発、江川抑えだったら巨人はもっと勝てる、なんて事も言ってたりはしたけど。
645 :
トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/11/22(水) 17:03:32 ID:NzqBTthb0
江川の潜在能力は凄いとは思うが昔はバッティングマシーンが今のような状態でないので相対的には凄く速かっただろうが現在ならちょっと速いぐらいではなかろうか
高校時代でも江川伝説はあの時代の環境だからこそできたもので球自体は松坂の方が上であっただろう
まあ江川が最新のトレーニングをしたらどうなるかは解らないが?
これはルドルフやトウショウボーイにも言えるが
>>645 現代の強豪校の選手は150キロくらいでも当ててくるけど
江川のストレートは質が違うし高校生としてはやはり史上最高のものだろう
あれを高校生に打てってのはある意味いじめに近かったからな。