今年の五歳の強さは異常

このエントリーをはてなブックマークに追加
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/05(日) 23:53:38 ID:wQutwl4L0
世代比較ってだいたい世代限定で戦ってきた3歳vs古馬の構図だからな
3歳時にあんまり強くなかったから評価されにくいんじゃん
強い言われる98や02は3歳時強かったし

99名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/06(月) 00:34:31 ID:sW/xs6A7O
そう考えるとマル外は大事だな
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/06(月) 00:59:22 ID:3UFH/K3oO
確かに現4歳が仮に来年G1や重賞勝ちまくったとして
強い世代だというのもなんだかなあ
やっぱ3歳時は大事か
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/06(月) 01:52:42 ID:IBN3GfLy0
あげ
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/06(月) 02:30:06 ID:+kVUagiO0
3歳時に古馬に通用するかどうかは、上にどんな古馬がいるかで変わってくるだろう

98 ブライト、グルーヴ→撃破(勝って当然)
99 スペ、グラ→負け(上が強いから仕方ない)
00 オペ、ドトウ→負け(負けすぎ)
01 オペ、ドトウ→撃破(よくやった)
02 トプロ、オーシャン→撃破(勝って当然)
03 タップ、クリ→負け(離されすぎ)
04 ロブ、タップ→負け(微妙)
05 ハーツ、ロブ→負け(ディープ以外だめぽ)
06 ディープ、ハーツ→???(厳しそう)
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/06(月) 14:21:30 ID:xpqEN2Ht0
この世代の勝ちパターンは決まっている
時計が速いと必ず来る高速馬場に強い世代
今の府中も京都も時計速いから
マイルCSもジャパンCもワンツーの可能性が非常に高い
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/07(火) 00:06:06 ID:6mXJVVEa0
>>102
04年のロブロイの秋冬三連勝は当時こそ微妙扱いだったけど、05年の英遠征や
秋天・JCの善戦を考えると、結果として「強かったから仕方ない」の部類に
入るんじゃないか?
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/07(火) 07:06:49 ID:gYRScguiO
age
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/07(火) 13:09:54 ID:vN5oork/0
メルボルンカップワンツー
この世代の海外実績は凄まじいな。
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/07(火) 13:15:06 ID:LdHGE1r50
こんどはデルタか
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/07(火) 13:15:20 ID:ToWxZG0N0
>>104
エレキューはWC勝ってるけど、今年のドバイはどのレースも空き巣状態
秋のレースだって別にレベルが高かったわけでもないのに負けてるんだから
結局運が良かっただけの馬だろ
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/07(火) 16:38:41 ID:MZrH/8yt0
デルタは馬体だけならトップクラス
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/07(火) 16:53:26 ID:mhGLnqCo0
すげええええええええええええええええええええええええええ

でも何が凄いかというと実績がすごいのにこの世代がまったく強いように思えない
とこだな。
代表はスズカマンボ。あの春天がフロックとは思ってないけど。俺は対抗に推してたし。
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/07(火) 16:58:53 ID:8rvEH6XB0
まあ総大将がいなくなっちゃったからね
4歳で言えばディープ抜きみたいなもんだからよくやってると思うよ
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/07(火) 17:22:20 ID:fmHrEEOWO
そういえばこの世代はキンカメが君臨してたんだね・・。怪我がなければディープも今とは違った立場になってたかも。つくづく惜しいな。
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/07(火) 18:18:43 ID:P5zdGmTs0
ロブロイは普通に強い。エレキューとハナ差だからな。ぺリエなら勝ってたしw
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/07(火) 18:52:14 ID:nuLnaSQM0
おいおい、デルタまじかよwwwwww
やっぱこの世代大好きだわwwwwwwwww
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/07(火) 18:57:58 ID:eqHR6W2lO
精神的にタフな馬が多いね
シャカ世代みたい
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/07(火) 19:28:11 ID:AYt6Adxs0
この世代の蘇生力は凄い!
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/07(火) 20:59:31 ID:nuLnaSQM0
これで海外国際GT勝ち馬は
ハット、ハーツ、バルクに続き4頭目か。
2着はダンムーに続き2頭目?

いやはや、本当にとんでもない世代だ。
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/07(火) 21:24:03 ID:tLaXw9640
age
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/07(火) 21:28:02 ID:b4YX1Hc30
>>117
キンカメ抜きで大活躍だからな。本当に凄い。
国内もハーツ、ダメジャー、スイープ、マンボ、ハットでそれぞれ違う世代混合G1獲ってるし。
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/07(火) 21:33:29 ID:b4YX1Hc30
>>113
いつも実力通りに走るマラーヘルともハナ差だし、強いとは思わないな。
121 ◆ruGkl2L0t6 :2006/11/07(火) 21:48:04 ID:fLwM+gUP0
【タイトル】デルタブでわかる海外レースの無意味さウンコさ
【名前】 ◆ruGkl2L0t6
【メール欄(省略可)】
【本文】
どうやらデルタブルースとポップロックがワンツーで圧勝したようだな。
ぶっちゃけ最近は、日本でGV級だった馬が何故か海外GTで通用してしまう。
でもこれって、芝で通用しなくなった馬が、
ダート・障害・地方に転向して圧勝するのと同じだよなw
というわけで、もう海外レースの価値なんて、
ダート・障害・地方並に無意味になったと考えていい。
それどころか、もはや海外=逃げくらいに考えるべき!
ハーツ・バルク・ハット・シクセン・ピカレス・アイポなど、
最近海外で活躍した馬を見れば、それは一目瞭然だ!
「日本で通用しないから海外に逃げる」
この法則って、馬も人も同じだったんだなw
122 ◆ruGkl2L0t6 :2006/11/07(火) 21:51:41 ID:fLwM+gUP0
ほんとこの世代って金亀印の亀田みたいだよなw
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/07(火) 21:52:31 ID:3CJoase6O
ロブロイが強くないってのはハードル高ぇえな
デルタおめでと、帰国後日本でも頼むぞ
124 ◆ruGkl2L0t6 :2006/11/07(火) 21:58:09 ID:fLwM+gUP0
ロブロイが強くないというが、
バルクやデルタは3馬身千切られてる件www
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/08(水) 00:02:38 ID:Ha+Qw+RU0
この世代が活躍すればするほどキンカメの評価が上がってくな。
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/08(水) 00:41:35 ID:RZ/Qb5Ik0
>>63からまた1頭増えたなwwww
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/08(水) 11:29:24 ID:eSvy7DM90
キンカメは所詮3歳限定の馬
評価が上がることはない
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/08(水) 12:06:20 ID:OiPS+XdO0
NHKマイルCの週はキンカメの強さにびびったが、京都新聞杯の上位二頭の強さにも感心した。
古馬GTでもこの二頭は活躍できると思った。

でもスズカマンボの春天勝ちは何か違うと思った。
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/08(水) 12:14:29 ID:Din2V8UVO
121は欠格人間なので許してあげてください。
130 ◆AUhBdf6kYY :2006/11/08(水) 12:17:56 ID:ai1bJae3O
マンボをいつも忘れる
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/08(水) 12:18:11 ID:ZQ8tIS4d0
相手が弱いことは認めてたはずなのに、今更強さを主張し始めるカメ基地w
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/08(水) 13:59:26 ID:VR6yTPpq0
スイープは世代限定、牝馬限定、混合と
GT3勝してるんだな。
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/08(水) 16:49:54 ID:dYa9kF7V0
>>131
弱かったはずの相手たちが皆GTホースになっちゃったからねぇ。
クラシック勝ってないクラッシク組がここまでGTを勝つ世代も珍しい。
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/08(水) 18:01:35 ID:udQy1IrD0
 ぼくらの世代が競馬を面白くするんだ!ぼくらの世代が競馬を面白くするんだ!ぼくらの世代が面白くするんだ!
 く       ∩∩      *           。            V∩     。   *  巛 ヽ    世
 ら   *   (7ヌ)              +   ∧_∧     *    (/ /   +          〒 !    代
 の +    / /  ∧_∧  。 ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   || ∧_∧    。   / /    が
 世      \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩∧_∧ / /  *  面
 代    。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、 ハーツ ~⌒    ⌒  /  /    ( )(´∀`  / / 。    白
 が         | デルタ  |ー、 ダメジャー/ ̄|    //`i      /  / \\∧_ノ ,-     f   +   く
 面   *     |     | |     / (ミ   ミ)  | バルク | /    \\ / ュヘ ミツオー |      す
 白         |    | |     | /      \ |    |/ ハットリ |(_)〈_} )    |       る
 く      。   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \    /    ! *   ん
 す         /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |   /  ,ヘ  |       だ
 る       + |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / /      | |   j  /  | |     。!
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/08(水) 18:15:42 ID:dYa9kF7V0
>>134
ボーラーも入れてやれよw
136 ◆AUhBdf6kYY :2006/11/08(水) 18:16:57 ID:ai1bJae3O
ダービーの日異様に暑かったょね
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/08(水) 18:24:54 ID:3fuSPm24O
>>136
真夏日だった。
この世代を象徴するレースだが未だに苦い思いが残る。
あのダービーは何かが狂っていたとしか思えない。

そういえば04世代はオークスもタフなレースじゃなかったっけ?
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/08(水) 18:36:31 ID:ZQ8tIS4d0
砂撒いてパンパンにした馬場で馬鹿馬が馬鹿逃げした
それだけじゃん
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/08(水) 18:56:18 ID:czOul2WY0
>>137
オークスはダイワエルシエーロが途中でハナを奪って逃げ切り
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/08(水) 20:46:23 ID:eflLB9oW0
灼熱のダービーだったな。遠くがぼやけて見えるほどの真夏日だった。
もうあれから2年半も時が流れたのか。早いな
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/08(水) 21:28:55 ID:ROUVqeQF0
そういや現地にいたけど、500mペットのコーラ、一気したw
どれだけ暑いんだと。
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/08(水) 21:34:31 ID:HvCDa8Yh0
>>138
馬鹿馬じゃなく馬鹿騎手がな
おかげで五十嵐がテンパってた気がする
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/09(木) 00:14:41 ID:MV+gdJMu0
あの日は本当に暑かったな。何回も飲み物を買いに行った記憶があるよ。

>>142
皐月賞で逃げ宣言しといて平然と中団追走したくせに、ダービーでは馬鹿逃げだったな。
そのおかげでレース自体は迫力あるものになったけど
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/09(木) 18:21:23 ID:6lS994ZX0
無駄に同じ内容のスレがもうひとつあるせいで
尋常じゃないほどの過疎っぷりだなw

今週からのGT4連戦で有力馬がたくさん出るっていうのにw

エリ女→スイープ、シュクル
MCS→ダメジャ、ハット、ダンム
JCD→ダイヤ
JC→ハーツ、バルク

主な有力馬ね。
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/10(金) 01:19:27 ID:QMB6kssD0
あげ
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/11/10(金) 05:26:12 ID:16iY7vMUO
最重皐月賞馬と最重菊花賞馬を擁する世代
この重戦車コンビには来年も期待してる
147名無しさん@実況で競馬板アウト
体重ではサムソンがメジャーに猛追しているな