レコードに意味がないことに気づいた

このエントリーをはてなブックマークに追加
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/22(日) 16:54:59 ID:kEVaqYZy0
>>45
ニワカなんてそんなもん。コアなファンを大切にしないJRAも酷い
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/22(日) 16:56:31 ID:Wm/nZhbN0
ニワカとか痛いこと言うな
ナリブ3冠で競馬はじめたニワカ君
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/22(日) 16:57:20 ID:0CmTsBkr0
俺はダービーオーナーズクラブで気づいた
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/22(日) 16:57:30 ID:A1uscQiH0
こんなことやってると、そのうち条件クラスの馬がとんでもないレコード樹立しちゃって後悔することになるんじゃないか。
今日の渡月橋Sとか危なかったぞ。
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/22(日) 16:58:40 ID:FyRyvqGy0
今更かよ
馬場を変えたらレコードなんて意味ないんだって馬場を変えないから意味があるんだよ
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/22(日) 16:59:39 ID:2oTVdRSn0
>>35
当時の函館が速い馬場だったのは間違いない。
ttp://www.jra.go.jp/datafile/record/hakodate.html
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/22(日) 17:01:25 ID:b5NhiMOg0
俺はMP3で気づいた
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/22(日) 17:02:21 ID:5mtsP2Nr0
ダートでは意味があると思う、といってみる。
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/22(日) 17:06:38 ID:Wm/nZhbN0
>>62
少なくとも日本のダートじゃないよな?
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/22(日) 17:20:27 ID:HsD/qTgx0
今日の京都レコード出過ぎwww
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/22(日) 17:20:56 ID:PvRTU6DM0
また高速?
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/22(日) 17:23:14 ID:Wm/nZhbN0
サムソン3冠阻止に動いたとかんぐりたくなる
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/22(日) 17:27:28 ID:JgOAojTJO
ダービーは馬場に救われたけど、菊は馬場に嫌われたな。JRAはどうしたいんだW
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/22(日) 17:27:44 ID:U6uy6gXL0
サムソンは神戸新聞杯でも高速馬場で中距離では同格のドリパスにクビ差2着だから
案外時計勝負でもいける、3000なら同じ高速馬場でも逆転だろ、と思ったんだけどなあ
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/22(日) 17:27:46 ID:E69XI1W60
>>62
そう思ってこの前サンライズキングから買いました・・・
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/22(日) 17:29:39 ID:Wm/nZhbN0
>>69
レコード出そうな馬場だったらよかったのにねー
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/22(日) 17:29:55 ID:jyb65hng0
速い馬場だと馬券の対象にもならん馬に三冠馬の資格なし、ってことだろ。
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/22(日) 17:35:20 ID:rjKp4C3O0
これからはダービーの時点で銅像立ったら三冠フラグ確定ということで
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/22(日) 17:44:28 ID:Mirjf4Ha0
>>72
それいいなw
馬ゲーなんかに使えそうだ
競馬場に銅像が建ったら当たり馬確定とかなww
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/22(日) 17:47:24 ID:HWlfVf5t0
今日のかえで賞でもすげえタイムでてたしな
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/22(日) 17:50:12 ID:POkfH6A/O
1Rからレコード出てた
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/22(日) 21:57:14 ID:dlrMhl760
レコードもそうだけどファストタテヤマが32.8の脚を繰り出すのが恐ろしい。
一昔前ならムッシュシェクルが32秒台出すようなくらいだぞ。
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/22(日) 22:04:46 ID:IsFWjlrK0
菊でダンスインザダークが33秒台で差しきったときは
震えたんだがな。
最近は33秒台のバーゲンセールだから困る。
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/22(日) 22:06:08 ID:tQ8jRS7Z0
トプロのレコード破られなかったからいいや
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/22(日) 22:15:53 ID:Oc8HjQck0
ツジノワンダー最強
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/22(日) 22:21:40 ID:HKi8LKHQ0
>>77

ベジータww


まぁ10Rで1600が1.32.3とかだからな

ありえない高速馬場ww
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/22(日) 22:30:09 ID:Yty2u4qc0
タテヤマは成長分じゃね
明らかに前より身体つきが逞しくなったし脚速くなったよ
まぁアレだけヨレテ32秒とか京都の馬場が酷いのは確かだけどね
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/22(日) 22:32:08 ID:9vdA2IE60
タテヤマは33秒台たたき出したのも今年の北海道が初めて
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/22(日) 22:34:58 ID:IjxUgf0U0
カルストンライトオのアイビスSDで気が付いた
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/22(日) 23:19:04 ID:gtILZbPiO
札幌も函館も昔より軽い芝になった気がする。タテヤマにしろビーナスラインにしろ昔は33秒台なんて考えられなかった
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/22(日) 23:34:43 ID:lw7ylVLf0
タイムで過去の馬と比較するのは間違い。

高速馬場で走れるかどうかを今後の予想に役立てる事には意味がある。
JCの日に他のレースの時計がはやけりゃソングは買える。
まあごく当たり前の話ですが。

ただ、ダートや短距離の時計はそれなりに強さってもんに比例するんじゃ??
とりあえず函館、札幌、新阪神は時計のかかる馬場であってほしい。
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/22(日) 23:39:52 ID:ndysgvfX0
京都14と18ダートのレコードを長い間コイエイダッシュが持っている事で気づいた
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/22(日) 23:41:20 ID:HKi8LKHQ0
中山のD1800のレコードはもう無理かもね

芝は京都・阪神はそこそこ出そう
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/22(日) 23:42:42 ID:9vdA2IE60
地方だけど道営D1000のサウスヴィグラスのタイムは無理だと思う
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/22(日) 23:43:51 ID:Wm/nZhbN0
1000mでちぎったやつか
あれは驚いた
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/22(日) 23:49:22 ID:sFvroG5I0
スーパーナカヤマだっけ?中山ダート1200。あれも塗り替えは厳しそう
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/24(火) 13:11:50 ID:3vCPDBTM0
今更
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/24(火) 16:04:39 ID:F53kUYeL0
塗り替えるの厳しそうなタイムもいつか塗り替えられるんだろうか。

JCとか永遠に破られないと思ってたんだがな。
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/24(火) 16:16:28 ID:c8xGfuEC0
タテヤマは本格化したから仕方がない
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/24(火) 16:17:30 ID:wEFq0IMP0
>1
今頃気付いたのかよ…
95黄色:2006/10/24(火) 16:27:07 ID:JGicFXooO
94
まだ気付かないのかよw
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/24(火) 16:28:49 ID:VHiddyvnO
クロフネの2つは無理
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/24(火) 16:30:19 ID:wakMnxEq0
>>47
春の馬場はもひとつ速かったと思う。
条件戦で上がり33秒台前半が連発だったから。
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/24(火) 16:41:18 ID:wakMnxEq0
タテヤマはあのドスローで突っ込んで来れたんだから、
何かが覚醒したとしか思えない。
以前のタテヤマは高速馬場もよーいどんも共に撃沈要因。
まあ京都得意ではあるけど。
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/24(火) 16:49:59 ID:VyYw6dHt0
だから言ってるだろう、クリフジが今走ればディープなんか問題じゃないって。
11連勝無敗の記録を破って初めて最強なんだよ。
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/24(火) 16:58:47 ID:c8xGfuEC0
>>98
ディープと並んでまくって行こうとした宝塚以降、まくりを覚えて強くなった気がする
101 ◆ruGkl2L0t6 :2006/10/24(火) 21:19:51 ID:TjlaCpy20
これでキンカメの弱さに気づいただろ。
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/24(火) 21:20:38 ID:nZqw4kyc0
CDやDVDの時代だもんな
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/24(火) 21:21:34 ID:6Qi4Vl6I0
アナログを馬鹿にスンナよ
104名無しさん@実況で競馬板アウト
>>100
まぁそれまでは騎手があほだったから