【次走】オースミダイドウ【デイリー杯2歳S予定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
2コーツィ ◆gO3idI8ICI :2006/09/19(火) 21:09:36 ID:4qDIBQgG0
m9(^Д^)プギャー
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/19(火) 21:09:38 ID:a/8OtRQZ0
ふむ。
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/19(火) 21:10:23 ID:ocSL+qyYO
>>2
氏ね。
5コーツィ ◆gO3idI8ICI :2006/09/19(火) 21:10:24 ID:4qDIBQgG0
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/19(火) 21:10:30 ID:Vga5X4br0
>>1
7ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2006/09/19(火) 21:10:40 ID:ZWqpUSahO
まだわからない馬だね
ユタカに朝日杯プレゼントしてくれ
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/19(火) 21:11:07 ID:FE4bfLjY0
>>1
激しく乙 危なくたてそうだったw
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/19(火) 21:12:21 ID:Vga5X4br0
>>7
そういえばまだ勝ってなかったよな〜
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/19(火) 21:12:44 ID:UmQMj0Tq0
大隈だ移動
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/19(火) 21:13:42 ID:sQjOfBxa0
>>1
重複死ね

(・∀・)オースミダイドウ( ・∀・)◆L.ovvveiE.
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1158667408/
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/19(火) 21:15:20 ID:Df7dGKRSO
>>11
おまえが氏ねw
糞国王めww
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/19(火) 21:15:24 ID:z6PQVI/nO
前スレの1000GJ
14(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE. :2006/09/19(火) 21:21:54 ID:sQjOfBxa0
>>12
orz  ごめんなさい
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/19(火) 21:23:43 ID:qGrx64An0
>>11
評判はしね
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/19(火) 21:24:33 ID:ntwDCLkH0
>>1


>>11
死ね
17(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE. :2006/09/19(火) 21:26:40 ID:sQjOfBxa0
本スレは 糞コテハンに占領されました
どうみても、こっちの方が応援スレです
  

    国王ちゃん ありがとうございました
18黄色:2006/09/19(火) 21:29:34 ID:AdOn/ho9O
こっちが本スレか

>前スレの人
オフトラの時計はあんなに遅かったから。
本気で走りゃさすがに大幅に時計は詰めるでしょ。
どこまで行けるかは未知数だけど。
別にいいんだ、オフトラは俺が勝手に期待してるだけで、
その根拠は甚だ稀薄といわざるをえないし、
4頭と並べて語るにはまだ早かったかも。
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/19(火) 21:32:53 ID:jkjBsWYY0
こっちが本刷れか
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/19(火) 21:32:55 ID:xotPgmM90
なんか向うのスレにキチガイコテが集まってるw
21トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/09/19(火) 21:33:14 ID:ptNtXKGN0
>>18
タイドの続きは本スレで
22黄色:2006/09/19(火) 21:34:41 ID:AdOn/ho9O
グループ分けは判断する人のスタイルの話

結果を重視する人はマースよりの、伸びしろを評価する人はダイドウよりの評価をする。
オフトラは実績がないからいいけど。
23コーツィ ◆gO3idI8ICI :2006/09/19(火) 21:39:06 ID:4qDIBQgG0
60 :(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE.:2006/09/19(火) 21:17:09 ID:oB+NM9w80
下のお口でちゅっぱちゃっぷすナメナメしてるハァハァ

61 :さやか ◆pxsCZpwA8o :2006/09/19(火) 21:18:12 ID:JrZGc6bP0
>>53
さやかも変態です。キスしてほしいなぁ。

>>57
私は忘れてませんでしたよ プンプン

20分にデリします。
また、リクがんばってみますね(・∀・*) それでは

66 :(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE.:2006/09/19(火) 21:20:31 ID:oB+NM9w80
白くてキレイなお尻だ。
次回アナルのアップ見たいです。
検討してみてw

67 :(○´∀`○)フェニックスバイオ ◆DQ1NtH0fHw:2006/09/19(火) 21:20:40 ID:64T7ouOL0
(・∀・)ノシ ごちそうさまでした。

70 :(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE.:2006/09/19(火) 21:23:23 ID:oB+NM9w80
さやかちゃん、たくさんの画像ありがとう、また逢えたらいいなノシ
(*・∀・)ε・`*)
24(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE. :2006/09/19(火) 21:39:33 ID:sQjOfBxa0
捏造消えろ
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/19(火) 21:40:54 ID:+ejdPqMr0
>>22
個人のスタイルなら何も口を挟む気はないが、

>結果を重視する人はマースよりの、伸びしろを評価する人はダイドウよりの評価をする

↑この根拠が知りたい。単にナムラがレコード、ダイドウがタイムが遅かったから?
あと、この中にダノンジュンコウが入っているのはレコード出したから?
ゴールドアグリが入っているのは新潟2歳S勝ったから?
26黄色:2006/09/19(火) 21:47:21 ID:AdOn/ho9O
21
あっちのスレに黄色宛てにレス入れといてくれ
27黄色:2006/09/19(火) 22:05:18 ID:AdOn/ho9O
25
そうだよ。
28大隈吉 ◆gdHQKWWOnE :2006/09/19(火) 22:10:15 ID:aAAkcQkl0
私がこちらが本スレと認めますた 糞中国人ホモは死んで下さい
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/19(火) 22:39:01 ID:IpTAQuHC0
オースミダイドウは競馬界100年に一度の逸材、ゴールドアグリたまに敗れるよ。
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/19(火) 22:40:35 ID:FoT1TjWd0
日本語でおk
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/19(火) 22:42:09 ID:umCzYe7N0
ここが本スレね
32 ◆gXsBphv96s :2006/09/19(火) 23:03:58 ID:VObQiodD0
>>1
乙〜

今後予定は
10/14(土)デイリー杯2歳S 京都芝外1600
12/10(日)朝日杯FS 中山芝外1600
でほぼ確定のようですね
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/19(火) 23:10:46 ID:yn4UJ1wq0
>>32
しね
34スピン:2006/09/19(火) 23:13:46 ID:JBg7EEcQ0
今デビューしてる中では強い方
キングスデライトの方が今後おもしろいとおもったレースだった。
まぁすっげぇジリジリだったがw
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/19(火) 23:32:13 ID:ackYct9r0
>>25
ナムラマースのレコード勝ちは、高速馬場とは言っても価値のあるもので、
半端な馬に太刀打ちできるものじゃない。既に6戦していて現時点で
ここからさらに上積みできるとは思わないが、このレベルの
パフォーマンスを出せば充分札幌2歳は勝ち負けできるはず。

ダノンジュンコウはレコードタイそのものの価値はそれほどでもないのだが、
遊んでしまっていたように、気性が全然レースに真面目じゃない。
子供っぽさではゴールドアグリも霞むほどで、これは伸びしろがあると考える。
初戦で負けた時点ではダイドウと同じグループだったが、未勝利を好内容で
勝ったことによりマースのグループに移った。

ゴールドアグリは新潟2歳Sを勝ったときの上がりが33.0と速い。
新潟の直線だけに時計が出ることは出るのだが、スローとはいえ
初戦から時計を2秒半も詰めた上、上がりも初戦を上回った。
まだまだ上を見込めるはずで、伸びしろも期待できる。
新潟芝1600の時計としては決して速くないのでマースのグループには
入れなかったが、上がり33.0を記録したレースとしては、1.35.2はかなり速い。

オースミダイドウは野路菊Sの内容は平凡で、新馬戦から上積みを示したとは
言えない。新馬戦の内容で伸びしろを測っているため、大きな伸びしろを
見込んでいるが、結果はこれから出すとしか言えない。
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/19(火) 23:34:03 ID:PW3RO1dD0
レースみたけど

びみょー・・・
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/19(火) 23:40:11 ID:rqH+U33e0
逃げるのを矯正するため以外は、鞭入れてないからね。
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/19(火) 23:43:20 ID:vsyTqTRr0
OP格で現在、デ杯参戦表明はこの馬とローレルゲレイロ
他にも500万下から来る馬とか新馬格上挑戦、札幌2歳転戦組もいるけど
ローレルゲレイロには負けんだろ

つか負けたらGIどころが重賞でも話になんねー
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/19(火) 23:54:18 ID:fo+jfS3Z0
スシトレインより強いのは分かった
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/19(火) 23:56:05 ID:rqH+U33e0

野路菊 過去の勝馬

アインブライド   1着 2着との着差 11/4
ダンツフレーム   1着 2着との着差 1/2
メイショウサムソン 1着 2着との着差 1/2
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/19(火) 23:58:41 ID:stapuwQ70
野路菊Sを既存のファイル以外の形式で誰かUPしてくれませぬか・・・
どうやっても見れないんです・・・
お馬鹿な俺に愛の手を・・・
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/19(火) 23:59:14 ID:vsyTqTRr0
>>40
逃げて勝った馬の主な馬も張り出してくれよ
差し馬はいらねーから
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 00:51:53 ID:6H72Dyj70
時計だとか着差だとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと根本的な何かがこの馬には足りないんだぜ・・・
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 01:01:46 ID:kNZ6f69JO
あー母父ストームキャットだなぁ、
ってレース観てて思った。
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 01:13:34 ID:N+Fmv7yRO
あーこいつら進歩ねえなぁってこのスレみて思った
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 01:20:30 ID:OcjckcDk0
オジサンが種牡馬な訳だが。
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 01:32:43 ID:OcjckcDk0
あとダッシュが速いから、逃げ馬がいない限り、逃げるしかなくなっちゃうんだよ。
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 01:52:20 ID:fx+nOyz90
>>41 ようつべで見つけたよ。ほい。

http://www.youtube.com/watch?v=4faMCS7Qst0
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 01:52:39 ID:uilTDTCK0
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 02:12:12 ID:3Ss4hz4RO
とりあえずデイリー杯は、ただもらいっぽいな。
そしたら朝日杯まで武キープ出来るな。
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 02:17:39 ID:SPgNCmz30
>>48
>>49
大・大感謝です。
本当にありがとうございました!
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 02:21:44 ID:zopaWGPG0
今年の朝日杯の日、武は香港に行く可能性が高い。
勝っても負けても乗ってもらえるのは次走まででしょう。
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 02:23:12 ID:nhGSR/mi0
デイリー勝った上に武では馬券的には面白くないからな
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 02:30:50 ID:HxXhb/Xd0
武香港に何しに行くの
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 03:33:11 ID:sT3/PNZmO
武豊はまだ朝日杯勝ったことないから、勝負になりそうな馬がいれば日本に残るよ
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 04:29:32 ID:eGUHvfiq0
>>48
うほっ強いレースだな
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 05:19:30 ID:ZE1cpbqU0
>>37
何が言いたいのですか?
58コーツィ ◆gO3idI8ICI :2006/09/20(水) 05:48:38 ID:Kaw00NcN0
>>57
60 :(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE.:2006/09/19(火) 21:17:09 ID:oB+NM9w80
下のお口でちゅっぱちゃっぷすナメナメしてるハァハァ

61 :さやか ◆pxsCZpwA8o :2006/09/19(火) 21:18:12 ID:JrZGc6bP0
>>53
さやかも変態です。キスしてほしいなぁ。

>>57
私は忘れてませんでしたよ プンプン

20分にデリします。
また、リクがんばってみますね(・∀・*) それでは

66 :(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE.:2006/09/19(火) 21:20:31 ID:oB+NM9w80
白くてキレイなお尻だ。
次回アナルのアップ見たいです。
検討してみてw

67 :(○´∀`○)フェニックスバイオ ◆DQ1NtH0fHw:2006/09/19(火) 21:20:40 ID:64T7ouOL0
(・∀・)ノシ ごちそうさまでした。

70 :(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE.:2006/09/19(火) 21:23:23 ID:oB+NM9w80
さやかちゃん、たくさんの画像ありがとう、また逢えたらいいなノシ
(*・∀・)ε・`*)
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 07:29:55 ID:6vwKsi8CO













またヨストミスレか

60(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE. :2006/09/20(水) 07:34:18 ID:daQpvdG40
捏造は死ね
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 07:52:05 ID:3Ss4hz4RO
香港なんて福永に任せとけばいいんだよ。
62大隈吉 ◆gdHQKWWOnE :2006/09/20(水) 09:50:23 ID:UNrz30Qp0
豊は朝日杯までは100%のるお
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 09:53:26 ID:uilTDTCK0
豊が乗るような期待馬は大抵ラジオNIKKEI狙いのローテだろうから
ダイドウの朝日杯の結果との天秤でクラシックの乗り馬を決めるだろうな
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 10:03:02 ID:c5I9LuwB0
サンデー産駒がいなくなってラジオ日経狙いのローテも減るかもしれん。
朝日杯に意外に面子集まるかも
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 10:13:24 ID:eGUHvfiq0
つーか武は本番までできる限りキープしようとするだろ
1頭でも多く
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 10:25:45 ID:uilTDTCK0
武が乗りそうな馬っていうと
オースミダイドウ、ザサンデーフサイチ、ニュービギニング、エイシンイチモンジ
他になんかいたっけ?
ダイドウ以外長距離ローテだろうしな〜
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 10:28:51 ID:BtnNQ46w0
まだデビューしてないが、橋口厩舎のゴーストライターも武に依頼すると明言してる。
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 10:30:26 ID:MLpjT4JW0
乗りそうな馬ならいくらでもいるだろ
たどり着くのは数頭だろうが
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 10:37:12 ID:uilTDTCK0
ヴィクトリーも武かなぁ
でも朝日勝てればかなりの確率でクラシックも乗ってもらえるとは思うが…
弥生あたりで惨敗するようだと危ないけど
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 10:49:54 ID:zopaWGPG0
武が継続して乗ろうとするかでこの馬の実力がわかりますね…
低レベルな前走時にどの程度の出来だったかがポイントでしょう。
完璧なペース配分で走れたのでかなり仕上がってた気もしますが。
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 11:07:57 ID:S2fkzQvE0
で、今名前が挙がった馬の中で何頭クラシック出れるのかだが
ちなみに野路菊S辺りで低レベルといってたらエイシンイチモンジの新馬戦は新馬戦であることを差し引いても
どうしようもない糞レースの領域
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 11:33:44 ID:MLpjT4JW0
そもそも低レベルだったかどうかは先にならないと分からないからな
まあ完勝だったから関係ないが
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 11:36:05 ID:ITdvjw3Y0
武がそれほど信用できるもんでもないけどなw
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 11:37:15 ID:c6qNxZzU0
みんな今年のきさらぎ賞は低レベルなんて言ってたからねー。
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 11:56:15 ID:MwwJV7i30
>>66
ニュービギニングと距離がかぶりそう・・・
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 11:58:51 ID:jQxTWsZ2O
フサイチジャンクっぽいよねこの馬の馬体
早熟っぽいね
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 12:27:54 ID:6H72Dyj70
何もかも全て上手くいってもインティライミ程度止まりだよ、おそらく
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 12:29:27 ID:j0NwbwyL0
朝日杯に向いてそうなダノンオーガスタは豊デビューでしょう。
79(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE. :2006/09/20(水) 12:30:14 ID:daQpvdG40
>>76
全然
むしろ シンボリクリスエスをスマートした感じ
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 12:30:45 ID:S2fkzQvE0
つまりディープインパクトがいなかったらダービー馬か
凄い高評価だなw
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 12:39:39 ID:6H72Dyj70
>>80
そうそうシックスセンスやアドマイヤフジやマイネルレコルトくらいしか
相手がいないならダービー馬になれるかも、ってレベル
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 12:40:45 ID:S2fkzQvE0
十分じゃんw
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 12:42:08 ID:j0NwbwyL0
もの凄い高評価じゃんw
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 12:43:01 ID:MwwJV7i30
今の時点でそんなに評価されてるのか
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 12:45:11 ID:6H72Dyj70
「何もかも全て上手くいって」
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 12:47:03 ID:S2fkzQvE0
何もかも全て上手くいけばダービー馬になれる可能性がある程の実力馬

とID:6H72Dyj70君は必死に叫んでおりますw
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 12:47:45 ID:MruKigjS0
ダービー勝ってる馬は
大体その条件に当て嵌まる気がする。
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 12:48:30 ID:6H72Dyj70
>何もかも全て上手くいけばダービー馬になれる可能性がある程の実力馬

そのとおりだけど?
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 12:49:19 ID:j0NwbwyL0
そうだな。
逆を言えばマルカシェンクなんかは正反対だな。
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 12:50:08 ID:PSxUujYyO
>>79
自分で立てたスレを消化してから来いよ、糞国王。
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 12:53:08 ID:6H72Dyj70
『何もかも全て上手くいけばダービー馬になれる可能性がある程の実力馬』

実力馬というか素質馬、だけどね

ただそのくらいの馬は一世代に両手では数えられないくらいに存在するが。
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 12:54:32 ID:Ay6Ocrct0
この馬、シーザリオと同じ青毛なんだな。

フサイチジャンクやシンボリクリスエスなどの青鹿毛は結構いるけど。
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 12:58:13 ID:j0NwbwyL0
青毛は見栄えするからな〜・・・

特に好天気でのパドックなんかは
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 13:00:43 ID:ZoHK/zQ2O
>>92
クリは黒鹿だよ
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 13:01:50 ID:S2fkzQvE0
とりあえず必死なのが一匹紛れ込んだおかげで盛り上がったなw
96黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/09/20(水) 13:02:44 ID:277HrnnK0
シックスセンス、アドマイヤフジ、マイネルレコルトに先着するレベルの馬が
この世代には両手では数えられないくらいに存在するのか。
とんでもなくハイレベルな世代だな今年は。
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 13:03:32 ID:j0NwbwyL0
つまり ID:6H72Dyj70 はアンチなの基地なの?
98黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/09/20(水) 13:06:42 ID:277HrnnK0
ツンデレ
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 13:08:36 ID:Ay6Ocrct0
>>94
あっ、そうかゴメン。
青鹿毛はフジキセキやマンハッタンカフェでしたね。
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 13:13:40 ID:6H72Dyj70
>>96
とりあえず去年の世代でも
ディープインパクト シーザリオ インティライミ コンゴウリキシオー アドマイヤジャパン
ローゼンクロイツ ヴァーミリアン ペールギュント キングストレイル マキハタサーメット
とまぁ軽く10頭はいますけど?

アドマイヤフジのスレで散々新馬戦のレベルが低いと喚き散らしたアナタが
レベルが低いと断言したアドマイヤフジをダシにしてそういう発言をするのは実に滑稽。


>>97
基地かアンチでなければこのスレには書き込めないのかな?
そうならば基地ということにしておきましょうか。
興味なかったらスレに書き込んだりしねーから。
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 13:16:38 ID:S2fkzQvE0
必死なお前が一番滑稽だから
88で止めておけばよかったのに
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 13:16:46 ID:j0NwbwyL0
>>100
そう喧嘩腰にレスするなよw

あんたの書いた>>43>>88が相対する意見のような気がして
アンチか基地か問うただけだから。

応援してるなら何にも問題無しですよ。
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 13:23:41 ID:6H72Dyj70
>>43は半分ネタ、文面で分かってほしかったorz
ただ単にレースを見て受けた感覚的な印象

新馬戦前の調教とか見てた人はそういう印象を受けたんじゃないか
期待外れとまでは行かないまでも「こんなものなのか?」という違和感のような。

手前を替えてないとかコーナーがヘタとか、細かいところをみると
強いことは分かるんだけど、レースを全体的に見た第一印象でね。
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 13:28:53 ID:j0NwbwyL0
>>103
俺は追い切りを観た事があるんだけど、本番より真面目に走ってたよw
レースを観てる限り、遊びながら走ってるようにしか見えない。
それぐらい強いと思ってる。ジョッキーもそれがわかってるだけにあのコメントなんじゃないかな。
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 13:51:33 ID:6H72Dyj70
>>104
そうそう
でもレースで調教以下のことしかできないんだったら・・・ダメだろ?
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 13:57:07 ID:j0NwbwyL0
出来ないんじゃなくて、必要以上のパフォーマンスをしないだけと俺は感じたけど?

とにかく距離であれ、気性であれ、切れであれ何らかの
底を見せるまでは楽しみな馬ではあるね!
107黄色:2006/09/20(水) 14:33:05 ID:02j0fMV8O
>>100
アドマイヤフジはダービー時点でオープン勝ちまでって俺の言ったとおりになっただろ。
自分の中じゃ多少ズレもあったし、100%満足とは言えないから、
ことさら誇らしげに言うつもりもないが、
少なくともフジの将来の予言すらしなかったお前さんに
そんなふうに言われる筋合いはない。
108黄色:2006/09/20(水) 14:55:11 ID:02j0fMV8O
>>100
勘違いしてたんだよ。
クラシックでシックスセンス、フジ、レコルトが
揃って13着以下になるような世代ならレベルが高いと思っただけだよ。

まさかアサヒクリークでも数に入るとは思わなかったからね。
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 14:58:03 ID:N+Fmv7yRO
この馬の否定派はなんでこんなに必死なの?
たいしたことないと思うんならそこまで必死になんなよw
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 15:12:54 ID:eCFhN0K+0
黄色ってもしかしてガリレオなの?
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 15:13:48 ID:20ZNHy3IO
黄色はザプレの予感
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 15:21:54 ID:4eZhD6kr0
ガリレオ≠黄色

ガリレオはもう競馬板にはいない。
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 15:27:04 ID:6H72Dyj70
>>107
はぁ?ふざけんなよこのタコスケが。
>ダービー時点でオープン勝ちまで
どこでダービー時点なんて言ってたんだよw
古馬になって日経新春杯勝って自分の間違いが露になったからって捏造か?
キタネー野郎だ。お前がそういう時期を限定してモノを言ったのは
ツルマルオトメとの比較だけだよ、ツルマルのほうがフジよりクラシックに近いってな。

で、結局最後はコテで物を言った俺のほうが偉い、ですか?
完全に間違った分析を延々さらして粘着しておきながら
それで叩くな、だと?バカかてめーはw
コテつけてる人を馬鹿にしまくってる以上そんくらいは当然だろ?
自己顕示欲丸出しにしやがってみっともねーったらありゃしねー。

ガリレオみたく潔くとっとと消えろや
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 15:30:55 ID:6H72Dyj70
コテつけてる じゃなくて コテつけて だ
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 15:34:43 ID:6H72Dyj70
>>108
なにがアサヒクリークかw

>>91もう一度よく読め。

レースの結果は生産、育成、トレセン、レースとさまざまな段階を経て
生じたもので、あくまで結果でしかねーんだよ。

距離適性一つとってもその馬の資質だけで決まるもんじゃなし。
素質は明らかに上であったはずなのに成長が遅くダービーに出られなかった馬だって
いくらでもいるんだから。さらに最終段階のレースでも展開一つで着順がガラっと
変わってしまうだろ。そういうことだよ、俺が言った『何もかも全て上手くいけば』という意味は。
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 15:41:51 ID:a4V5SppR0
>>115
全てが裏目に出てもダービーぐらい簡単に勝てるから、まぁ落ち着け
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 15:43:11 ID:6H72Dyj70
もちついたハァハァ
118 ◆gXsBphv96s :2006/09/20(水) 16:13:20 ID:pnr4A9nX0
強くても負けることはあるからね
でも勝ち続けるには強くないとできない
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 17:16:49 ID:dezkXUyyO
>>118
めずらしくいいこと言ったなw
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 17:45:15 ID:OcjckcDk0
メイショウサムソンが中京2歳Sを勝った時は楽勝だと思ったけど
あの時も2馬身差だったんだな。
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 17:51:52 ID:Lrt0Pto00
現時点でのナムラマースは、去年で言えば葉牡丹賞直後のナイトレセプションみたいなもんだろう
強いかどうかは今後を見ないと何ともいえないのに、タイムを妄信しすぎてる奴多すぎ

本当に強いかも知れないけど、好タイムを出したから強いとは言い切れない。
強いから結果として好タイムを出している可能性はあるから完全に否定する訳じゃないけどね。

逆も然り
好タイムで走ってない馬は駄馬ではない。
メジロブライトみたいな事もあるしね。
さすがにディープみたいに、同じレースに走ってる他の馬とは次元の違うタイムで走ってるのは評価すべきだけどさw
タイムが良いから○○の方が強い、タイムが悪いから○○は強くない。というのは見苦しいから簡便して欲しいな。
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 18:04:23 ID:G6mttY9j0
>>121がいいこと言った
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 18:08:05 ID:qoUJ5od70
いたねぇナイトレセプション
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 18:39:25 ID:bgft5oVd0
俺も覚えてる。
散々アドマイヤフジをコケにしていたのを。

そうか、“黄色”が書いていたんだな。
125小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2006/09/20(水) 19:37:25 ID:5GOFJnd40
(スポニチ前夜速報版)
野路菊Sをあっさり逃げ切ったオースミダイドウは予定通り、デイリー杯2歳Sに向かう。
「初コースということもあったのか、物見をしていた。能力は確かなので、心身ともにもっと安定感が出てほしいな。いずれは差す競馬も」と中尾正師。
描くシナリオは3戦3勝での朝日杯FS挑戦だ。
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 19:54:30 ID:NKQ6HJgM0
いずれは差す競馬、って言うなら、やるならデイリー杯がいいかもね。
もし差す競馬が合わなくて失敗に終わっても朝日杯で巻き返せるし。
逃げる形を馬に覚えさせちゃうと折り合いつかなくなるかもしれないから早い方がいい。
オープン勝ってるからおそらく除外も心配ないと思うし、やるなら次がベストだと思う
127Blue ◆kkGITj0vQk :2006/09/20(水) 19:59:08 ID:WTYtb49r0

だれか 先生に教えたやってください

×ストームキャットだから 切れる末脚はないんだと・・・
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 19:59:53 ID:6H72Dyj70
>>127
アンチは消えろこのクソボケカス
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 20:12:50 ID:EPBGwvZuO
>>127
切れる末脚はいらない。馬場に左右されるから。メイショウサムソンみたいな図太い末脚と勝負根性があればいい。
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 20:22:09 ID:HxXhb/Xd0
>>127
タキオンの子が負けて悔しかったんだろ
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 20:35:06 ID:j0NwbwyL0
2歳〜3歳前半戦が全盛期のタキオン産駒が2歳で負けると・・・w
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 20:39:06 ID:3Ss4hz4RO
2馬身差もあれば、普通は楽勝って言うんだけど…この馬の場合、期待が大きすぎるのかな?
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 20:46:23 ID:0ocTNdtQ0
普通に早熟馬
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 20:47:10 ID:j0NwbwyL0
>>133
毎年聞き飽きる台詞だ。
135(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE. :2006/09/20(水) 21:00:52 ID:daQpvdG40
おまえら、俺の愛馬スレを荒らすなよ
136トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/09/20(水) 21:17:19 ID:P5m1nPPy0
>>135
で心肺機能はどうやってみるの?
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 21:17:26 ID:NKQ6HJgM0
>>133
ナリタブライアン、アグネスワールド、グラスワンダー、ビワハヤヒデ、ここらへんも
早熟といっていいような馬なんだけど。最近ではネイティヴハートとか。
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 21:19:19 ID:9JgFXhK90
ディープ級ではないと断言できる
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 21:20:37 ID:/xAvCx+t0
ディープはチビ。
チビは嫌い。
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 21:20:57 ID:9JgFXhK90
ただこの馬の最低パターンでもストーミーカフェ級は保障できると思うよ
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 21:22:13 ID:9JgFXhK90
おそらく朝日杯は断然人気になるだろうね
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 21:23:33 ID:9JgFXhK90
競馬に絶対はないだけにちょっと変な日本語になっちゃった
143トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/09/20(水) 21:27:23 ID:P5m1nPPy0
>>137
ハヤヒデが早熟なんて本気で言っているの?

見る目無さ過ぎ
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 21:31:39 ID:Ne6HUM5j0
>>143
なんで突込みがハヤヒデだけなんだよwwww
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 21:36:53 ID:NKQ6HJgM0
>>143
じゃあ早熟の定義言ってみな?
早くから活躍して早々散ってく馬だ、なんて言ったらただのダビスタ厨だよ?
他の馬はともかく、ビワハヤヒデも2歳時からかなりの活躍してる。
早熟で、しかもそこから更に成長して、息長く実力を保てた馬だぜ?
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 21:37:59 ID:9JgFXhK90
ナムラマースのここ2戦の時計内容はそれほど差はない
ムーンのような抜け出しっぷりならこの馬も評価したけど
レコードはいかんよ
147トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/09/20(水) 21:38:18 ID:P5m1nPPy0
>>144
2歳時の完成度が主観だがグラ>ナリブ>>>ハヤヒデだから

ダイドウは早熟かどうかは誰にも解らない
わかっているのはカッコイイ事と馬券的には当分は美味しくない存在である事だけ
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 21:39:50 ID:9JgFXhK90
本来の妙味がない
そこそこは評価しているだけに
149トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/09/20(水) 21:42:57 ID:P5m1nPPy0
>>145
早熟とは普通は他の馬より成長が進んでいて2歳・3歳春の時点で他の馬より優位に立つが他の馬の成長が追いついてくると苦しくなる馬の事

ハヤヒデは桁違いの能力で他の馬に差を付けていただけ
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 21:46:04 ID:qoUJ5od70
>他の馬の成長が追いついてくると苦しくなる馬の事
>他の馬の成長が追いついてくると苦しくなる馬の事
>他の馬の成長が追いついてくると苦しくなる馬の事
>他の馬の成長が追いついてくると苦しくなる馬の事
>他の馬の成長が追いついてくると苦しくなる馬の事
>他の馬の成長が追いついてくると苦しくなる馬の事
>他の馬の成長が追いついてくると苦しくなる馬の事
>他の馬の成長が追いついてくると苦しくなる馬の事
>他の馬の成長が追いついてくると苦しくなる馬の事
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 21:47:48 ID:/xAvCx+t0
っていうか、丈夫で能力の高い2歳馬が先に入厩させてもらえると思うのだが。
(秋〜年末デビューを狙っている馬を除く)
厩舎だって勝ち星を挙げるために入厩させるのだから、丈夫で能力の高い2歳馬を優先的に入厩させるのが当然だろ?
152トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/09/20(水) 21:49:42 ID:P5m1nPPy0
>>150
何?
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 21:51:01 ID:NKQ6HJgM0
>>149
晒されてる通り、「他の馬の成長が追いついてくると苦しくなる馬の事」
これは全くの嘘。結局ダビスタ厨なのかな?
早熟、という言葉の中には「枯れる」ことについては一切書いてないんだよ?
誤用はやめてくれ。

昔から血統界・馬産界では早熟が優遇されてるのは、早いうちから活躍してくれるから。
早く散ってしまうのは、馬それぞれの実力・成長度合いの違いなだけ。
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 21:55:50 ID:j0NwbwyL0
>>153
うん、まともな意見だ。
155トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/09/20(水) 21:55:55 ID:P5m1nPPy0
>>153
俺がいつ馬が枯れると書いたの?
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 21:59:48 ID:NKQ6HJgM0
>>155
見苦しいな、糞コテww
「他の馬の成長が追いついてくると苦しくなる馬の事」←これが早熟馬の定義なんだろ?
じゃあどういうことか説明してくれよw
これを「早熟」の定義に入れたってこともな?
こんなの、早熟じゃなくたって同じなんだが、「早熟馬」はそうなんだろ?
ハヤヒデが早熟じゃない点も踏まえて欲しい。
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 22:00:14 ID:3x4S3sSn0
2歳から世代トップで活躍した時点で早熟
その後の成長力や持続力は馬によって違う
年明けの時点でおわる馬もいれば、グラのように
長く活躍するのもいる。バラゲなんかもう7歳だ。

158トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/09/20(水) 22:05:02 ID:P5m1nPPy0
>>156
早熟とはその馬の肉体的ピークに近づく成長の早い馬を指す

ハヤヒデのように2歳の時点で傑出していて古馬でも傑出しているのは他の馬と成長速度はあまり変わらない証明である
159(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE. :2006/09/20(水) 22:05:59 ID:daQpvdG40
おまえら がたがたうるせよ オースミダイドウスレで オナニー理論をぬかしてんじゃねえよ
打っ殺すぞボケ
160トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/09/20(水) 22:07:15 ID:P5m1nPPy0
>>159
で心肺機能・・・
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 22:08:59 ID:NKQ6HJgM0
>>158
おいおい、答えになってないぞw
ハヤヒデのことしかまともに答えてないじゃないか。
大体、ハヤヒデの成長速度が他馬と変わらない根拠はどこにあるんだ?
ピークがどこらへんなのか、っていうのは誰にも分からないんだぞ?
つまり、結局は相対評価で見ていくしかない。
実績的に2歳時から活躍できれば早熟と見なしていいんだよ。
162トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/09/20(水) 22:14:48 ID:P5m1nPPy0
>>161
ハヤヒデが2歳時に強いのはただ強いだけ
エイシンキャメロンが歳時に強いのは他の馬より成長が進んでいた
これはあくまで例であり確実ではない

2歳時から活躍できれば早熟とはあまりに見識が浅すぎる
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 22:17:41 ID:BtnNQ46w0
トプ美は早熟の定義を誤認識してるよ。
早熟はマイナスじゃないからね。むしろプラスだよ。
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 22:19:11 ID:EPBGwvZuO
心肺機能は調教時計でわかります
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 22:19:20 ID:NKQ6HJgM0
>>162
見識が浅い?それはこっちに言わせてもらいたい。
ただ強いだけっていうのがどういうことか教えて欲しい。
競走馬は結果が全て。強いということは、他馬よりも競走能力が優れているということ。
それが早い時期から遺憾なく発揮できるなら、それは相対的に見ても早熟であるといえる。

ゲームに汚染されたか?
ちなみにな、馬産界じゃ「早熟」って言葉は褒め言葉だぞ?勘違いも甚だしいな
166トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/09/20(水) 22:21:24 ID:P5m1nPPy0
>>163
それならキャメロンとハヤヒデは同じ早熟と分類するのが正しいの?

明らかに成長速度が違うと思うけど
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 22:23:10 ID:BtnNQ46w0
成長力は別物だよ。
168トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/09/20(水) 22:23:43 ID:P5m1nPPy0
>>165
一般の競馬ファンに認識は俺に近いよ

お前はどこの競馬界に属して働いているの?
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 22:24:05 ID:NKQ6HJgM0
>>166
成長速度をどうやって測ってるのか教えてくれ。

というか、頭固いな。早熟の中でも色々分類できるだろ?
170トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/09/20(水) 22:24:52 ID:P5m1nPPy0
>>167
成長力と成長速度は別物だよ
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 22:26:31 ID:NKQ6HJgM0
>>168
出たな、マジョリティーなら安心、自分が正確、とか思ってる奴w
一般の競馬ファンなんてよく軽々と口を滑らせることができるな。
俺も一般の競馬ファンだぜ?

ゲームの世界を信じるなよ。まぁそのスタイルを貫くなら、今回みたいな誤解を避けるために
「ダビスタ的には〜」とか「ウイポ的には〜」みたいな言葉を添えたらどうだ?
172トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/09/20(水) 22:26:39 ID:P5m1nPPy0
>>169
引退した時に大体は解る

でどこの競馬界?
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 22:27:55 ID:9JdHiPed0
安達祐美について議論するスレはここですか?
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 22:30:35 ID:NKQ6HJgM0
>>172
引退したときにどうやってわかるの?
175トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/09/20(水) 22:35:25 ID:P5m1nPPy0
>>174
その馬の競走馬としてもピークで大体は解る(絶対ではない)

普通はキャメロンのような馬を早熟馬と言う
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 22:40:13 ID:KCUd16/+0
安達祐美は早熟だけど成長力あったよな、おっぱいとか。
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 22:51:04 ID:4l5DRm4z0
こいつら自分は博識とでも思ってるのかw
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 22:56:09 ID:p06K5kWi0
早熟とかどうでもええから中尾先生定年後にどこの厩舎行くか考えてろ。
ひどい故障でもせんかぎりあと3年は確実に走るから。
179トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/09/20(水) 22:56:36 ID:P5m1nPPy0
オースミダイドウは早熟馬だ

これを言われて気分のいいファンはいない
これがすべて
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 22:57:03 ID:GhjDJKen0
「一介の早熟馬ではない・・・」
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 22:58:57 ID:5UN5CwbAO
安達祐実の事を安達祐美とか言う奴はニワカ
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 23:02:24 ID:K0oo5SCi0
>>179
勝手に決め付けるな!「早熟」はホメ言葉なんだよボケ。10年以上競馬を見てから発言しろこの低脳。
183トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/09/20(水) 23:05:04 ID:P5m1nPPy0
>>182
散々アンチが早熟と煽って基地が否定している現実を見ろ
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 23:09:11 ID:K0oo5SCi0
アンチも基地もお前も言葉の意味を理解してないだけだろうが。広辞苑の「早熟」の項目を1万回読んでからレスしろ三国人。
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 23:10:05 ID:qgQMZGtKO
オナニー理論を2ちゃんに一日中張りついてあほみたいにかきこむ糞ニートコテ氏んでほしい^^

まぁ誰とはいわんけど^^
186トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/09/20(水) 23:15:24 ID:P5m1nPPy0
>>184
外に出て勉強の成績が良い・野球が上手い子供の親に早熟ですねと言ってみろ
確実に嫌な顔をされるから

ニートの君には分からない現実があるのだよ^^
187トプガは美しい ◆smpOP4GngY :2006/09/20(水) 23:19:21 ID:YraCY0I/O
早熟と言われていい気はしないな
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 23:19:51 ID:K0oo5SCi0
>>187
誰が人間の話をしてるんだ?文章もまともに読めないやつが世間を語ってんじゃねーよ文盲。今すぐ死んでトプロに詫びろ。
189トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/09/20(水) 23:22:30 ID:P5m1nPPy0
>>188
広辞苑まで持ち出して苦しい言い訳ですね^^

競馬でも早熟は褒め言葉ではない
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 23:24:55 ID:20ZNHy3IO
早熟と成長力がないは必ずしもイコールじゃないね
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 23:25:02 ID:CKeg+KJR0
>>135
てめーはヴィクトリーだけ応援してろや
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 23:25:49 ID:jUZ5HAvg0
>>186
を擁護するつもりはないが
2才から活躍できたからって早熟とういわけではないよ。
能力だけで勝つというのを良く聴くが正にそれがそう。
馬自体が自分の力を発揮できる段階に無いのに結果を出してしまう場合がある。
サイレンススズカとかがそう。
様はその馬自体が文字通り「早期に熟してる」かどうかの問題
193(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE. :2006/09/20(水) 23:26:06 ID:daQpvdG40
>>191
寂しいこといわないでお
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 23:27:14 ID:BtnNQ46w0
ダイドウは6月デビューだから早熟でしょ。
ただそこに成長力や能力減衰を絡めるから話がおかしくなるだけでね。
195トプガは美しい ◆smpOP4GngY :2006/09/20(水) 23:27:46 ID:YraCY0I/O
若きから活躍してても古馬まで粘ればあまり早熟とは言われない
バラゲーブライアン
若き時しか活躍できない馬を悪い意味で早熟と呼ぶ
ヤマニンパラダイス
シンチャン
はぁ糞して寝よ。
196トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/09/20(水) 23:31:15 ID:P5m1nPPy0
>>194
2歳で能力減衰がはじまる馬が本当に存在するのか?
俺はありえないと思う
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 23:31:21 ID:6vwKsi8CO
まあまあ、
ダイドウが駄馬だって点では意見は一致してるんでしょ?
さっ、仲直りしよ?
198トリプティクは美しい ◆yIlHTCtg.U :2006/09/20(水) 23:31:53 ID:+HOsAtVe0
この馬の場合血統的に成長力がなさそうなのがなあ・・・

伯父のTejano(父Caro)は勝ち星を挙げたのは2歳戦だけだし、
そこにストームキャットが入ってね・・・父はスペだし。
まあ、成長力なさそうな血統で長く活躍(ロブロイとか)もいるけど。
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 23:36:58 ID:jUZ5HAvg0
>>195
それはちがうっつーの・・・
早い時期から出来上がってれば早熟なんだよ。
でも古馬になっても衰えない早熟馬もいる。

>若き時しか活躍できない馬を悪い意味で早熟
こんな発言を自信持って言うな
200結論:2006/09/20(水) 23:38:34 ID:K0oo5SCi0
馬鹿につける薬はない

彼が1日も早く自分自身の無知と恥を知り、冥府に旅立ちますように・・・
201トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/09/20(水) 23:39:48 ID:P5m1nPPy0
>>199
今はその意味がスタンダードなのだよ

君が世間知らずなのだよ

スポーツ界でも早熟の天才とは褒め言葉ではない
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 23:40:35 ID:NaLvu9bN0
>>113
探したが見つからなかった。
検索して出てきたスレが1つしかなかったが、次スレがあったよな?

いずれにせよログをとってなかった自分の責任だし、捏造でいいよ。
それは訂正する。

>完全に間違った分析を延々さらして粘着しておきながら
で、俺は何を間違ったんだ?
重賞を勝てないと言った馬が重賞を勝ったからか?
うん、確かにズレたよね。でも俺より近い見解を述べてた人はいなかったけど。

あと俺のどの発言がフジを馬鹿にしたのか、その説明はきちんとしていただこう。
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 23:41:16 ID:ZhHi16Cy0
母父ストームキャットくは成長力もあるしスペは少なくともクラシックまでは成長するんだけどな
204(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE. :2006/09/20(水) 23:42:53 ID:daQpvdG40
ファレノプシスとメイショウボーラーのことをしらないカスが数名いるね
205黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/09/20(水) 23:42:58 ID:NaLvu9bN0
>>202は俺でした
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 23:45:16 ID:5+Uwg5Ii0
若いうちから比較的完成された馬を指すんじゃないのか?
結果と完全にイコールかではないが、あくまで結果で判断するしかないだろ。

で、早熟という言葉はどう考えてもけなす言葉じゃないな。
ゲームってそんな概念なのか?早熟。
成長が止まる・能力が落ちる、は老けるのが早いだけだろ。
早熟とは別の意味だ。
207黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/09/20(水) 23:46:57 ID:NaLvu9bN0
早熟とは、早い時期に熟すことであるから、
能力の伸び方で言えば早期に伸びが止まることと(俺は)定義している。

だから2歳から活躍していても能力が伸びているなら早熟ではない。
ビワハヤヒデがもし2歳時と同レベルの能力で菊花賞や春天、宝塚などを
勝ったのであれば早熟だろうが、とてもそうは思えない。
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 23:47:41 ID:RtS5YJh40
デイリー杯までは勝てそう
朝日杯3着→弥生賞7着→皐月賞11着→NHKマイルC5着
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 23:49:32 ID:5+Uwg5Ii0
>今はその意味がスタンダードなのだよ

>君が世間知らずなのだよ

>スポーツ界でも早熟の天才とは褒め言葉ではない

どう考えても褒め言葉だろ…
何を勘違いしてるんだ。
「今はその意味が」…どんなあやふやな語意だよ…。
210トリプティクは美しい ◆yIlHTCtg.U :2006/09/20(水) 23:50:39 ID:+HOsAtVe0
>>204
ボーラーは知らないがファレノプシスは従兄弟にナリブーとビワハヤヒデがいる。
血統的にはこの馬より成長力はある。
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 23:52:09 ID:6H72Dyj70
>>202
俺がなんで『黄色がアドマイヤフジを馬鹿にした』というらしいのを説明しなければいけないのかね???
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 23:52:54 ID:6H72Dyj70
>>147はその通りだな
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 23:54:15 ID:nKTBVduU0
つまんないことぐたぐた論議しても無駄です
214トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/09/20(水) 23:55:11 ID:P5m1nPPy0
>>209
まだ諦めないの?・・・もういいよ

でも外では「早熟ですね」とは褒めない方がいいよ
これは大人の忠告です^^
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 23:55:24 ID:5+Uwg5Ii0
>早熟とは、早い時期に熟すことであるから、

ここはわかってるじゃないか。
でもそこからどう成長するかなんて意味を含んだ言葉じゃないんだって。

>ビワハヤヒデがもし2歳時と同レベルの能力で菊花賞や春天、宝塚などを
>勝ったのであれば早熟だろうが、とてもそうは思えない。

早熟=以降成長しない、じゃないって。
早熟=早く熟した、だけだろ?それ以上の意味はないんだ。
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/20(水) 23:59:17 ID:5+Uwg5Ii0
>>214
すまない。もうどうでもいいな。
黄色いものが青く見える人に色を語るようなものだと気づいたよ…。

でも外で「早熟ですね」と褒められても気を悪くしちゃいけないよ。
正しく日本語を使える人は褒めてるつもりで言ってるから。
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 00:01:07 ID:K0oo5SCi0
>>216
「開花が早い」ことと「衰えが早い」ことを脳内でごっちゃにして常識だと思い込んでるかわいそうな知障です。放置しましょう^^
218トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/09/21(木) 00:03:16 ID:P5m1nPPy0
>>216
言葉とはその意味で認識している人の多い方で使う方が社会では正しいのだよ

君も社会に出ればわかるよ
もっと頭を柔らかくしようね^^
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 00:05:18 ID:JFcYkwcw0
誤用を正当化するなよ。世間知らずの恥知らずめ。
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 00:08:52 ID:XIrXhr4UO
ここは全く関係ない話題で盛り上がる素晴らしいインターネッツですね
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 00:11:58 ID:gpHuTVMe0
>>220
人気馬にはつきものw
◆をあぼんすれば多少すっきりすると思うよ
222黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/09/21(木) 00:15:21 ID:dx0FGrUK0
>>211
いや失礼、「黄色がフジをコケにした」と言ったのは>>124だった。
223黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/09/21(木) 00:21:06 ID:dx0FGrUK0
>>215
お前さん俺をトプ美と勘違いしてないか?まぁいいけど。

>早熟=以降成長しない、じゃないって。
>早熟=早く熟した、だけだろ?それ以上の意味はないんだ。
果実なら熟した後は、腐るしかない。凍らせても腐るのを防ぐだけで、
より甘くなるようなことはない。
馬は熟したら以降は成長しない。熟すとはそういう意味だ。
能力が高まるということは、まだ熟していないということだ。
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 00:35:00 ID:dx786I2Y0
成長タイプは持続だろ。
225ウイポジャンキー:2006/09/21(木) 00:41:24 ID:kwWclKb20
 それもこれもザサンデーフサイチ次第というのが泣けるところ・・・・・・。
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 00:41:50 ID:01c849Bs0
強いと思うけど、予想以上ではなかったな、と。
G3レベル。
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 01:05:12 ID:HrUFcelO0
早熟って、たんに完成度の高さについていってんだと思ってた。
いろんな見解があるんだねえ。
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 01:11:15 ID:8UNW7dJh0
トプロ=ザプレ?
粘着具合がそっくりなんだけど
だとしたら相変わらずの痛々しさだw
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 01:26:22 ID:3LyNm7db0
だって、ほんとに書いてたぜ。
重賞どころかOPも危ういくらいの事も書いていたな。
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 01:52:19 ID:r3Rf9hOfO
個人的に早熟は悪い言葉ではないと思う。
でも、気にする人がいるのもわかる。
「これ以上の成長は期待しにくい」という意味を感じるからでしょ?

考え過ぎだと思うけど…
晩成と言われても慰めにしか聞こえない人もいるしさ。
むつかしーよね
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 01:58:14 ID:LmoUXnprO
早熟の熟ってピークのことだろ?
だからピークがくるのが早いって事だから、そのピークが短ければトプロさんが正しい
長ければ他が正しい
ピークは一時じゃないからね
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 02:53:23 ID:GP/6+th+0
ダイドウの話に戻そう
この馬のレース振りとか血統とか考えると
京都マイルでスローの瞬発力勝負ってのが一番苦しい条件だと思うんだけど

233名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 03:08:10 ID:wLhD/z9P0
>>232
今迄のレースはスローの瞬発力で勝ってきてるわけだが
これがペースが上がってどうか?ってのが今後の課題
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 03:29:07 ID:N5N2a2DE0
手前変えずに勝ったらしいけど馬は疲れると手前を変えるはずだからまだ余裕
が有ったのではないかとポジティブに考えてみる・・・
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 03:36:12 ID:hHXW4DBQO
ダイドウの話をしないやつは去れ。
まだ国王のほうがましだ
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 03:42:52 ID:GP/6+th+0
>>233
この馬はストームキャットが出てるからHペースを押し切る競馬が向いてるはず
野路菊Sだって期待の割にはこの程度かって感じだったし
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 03:45:52 ID:VoBj1YzX0
母父ストームキャットは成長力あるタイプもいるし
走りっぷりを見ても2歳戦で終わるような馬ではないと思うぞ。
距離は2000あたりが限界かもしれないが・・・。
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 03:56:31 ID:nBL7omVg0
231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 01:58:14 ID:LmoUXnprO
早熟の熟ってピークのことだろ?
だからピークがくるのが早いって事だから、そのピークが短ければトプロさんが正しい
長ければ他が正しい
ピークは一時じゃないからね

なぜか馬鹿にだけサンづけな件
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 03:58:34 ID:2uTIKbNx0
ダビスタなど、競馬ゲームは、功も大きいけど、それと同じくらい害も大きいことを、
改めて感じさせてくれた。
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 04:01:32 ID:E4zztg7VO
早熟→はやく熟した
熟したんなら後は腐るだけだろ。
早熟=成長否定
ダイドウは美味しいだろ、今の内に買わないでどうするよ。
高配当=美味しい×
馬券になる馬=美味しい○
当たり前のこと。
241まんしゃぶ ◆b4G2Q/TCrU :2006/09/21(木) 04:06:05 ID:pXH9Qtuf0
まんこにも早熟と遅熟というものはあるな
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 04:06:39 ID:haEnTkUV0
まあ早熟というレースぷりではないな
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 04:16:10 ID:wejl5j7CO
次も直線平坦の京都で、恐らくスローになるから大丈夫だろう
後は中山か阪神をこなせるかだな

抑える競馬も見てみたいが、現状ではスピードで他馬を上回ってると捉えたい
逆に行きたがる気性だった場合はこれからの課題になるだろう
244コーツィ ◆gO3idI8ICI :2006/09/21(木) 05:41:28 ID:72510/E90


168 名前:(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE.:2006/09/09(土) 14:25:07 ID:KJyYwQgL
芸能人の無修正写真集出してホスイ
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 06:29:11 ID:J6Alx/ct0
まあ大したことないな。
Teofilo程度にも負けるだろう。
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 07:18:06 ID:vxylk3s30
これだけコテ大集合の単独スレも珍しい
勝っても負けても荒れるのは必至
平穏訪れないな
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 07:18:42 ID:vxylk3s30
少なくとも当分の間
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 07:19:41 ID:vxylk3s30
故障して大祭りで散るか
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 07:27:03 ID:wLhD/z9P0
次も楽々重賞ゲットか!?
250黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/09/21(木) 07:42:38 ID:9RQUz2ma0
>>239
一応聞くけど、競馬ゲームの害って何?
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 07:49:19 ID:xyuTw0sO0
聞かなくていい
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 07:58:26 ID:FRxVa4ddO
てんめぇ
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 08:02:46 ID:dykWHq980
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=| (・∀・)DQN国王( ・∀・)=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l ◆L.ovvveiE=ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l フェニックスバイオ=ミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
254Blue ◆kkGITj0vQk :2006/09/21(木) 10:34:59 ID:s6LeX7Mp0

成長力とかの話ではなくて 決め手が関係してきますね

この時期はまだ 馬が競馬をうまくできないから 先行抜け出しが勝ちやすいということ

これからレース数を経験してくると 差し馬が 溜め具合を覚えて 先行馬マーク 直線差しの

レース運びをしてくるからね 

過去のスペシャルウィーク×ストームキャットでも 先行抜け出しで勝ってますからね

アドマイヤタカ も ダンツクインビーも抑える競馬して 失速してたし

血統配合は嘘つきません
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 10:46:11 ID:J4HCSBEWO
ストームキャットは決め手が無いわけではない。気持ちの問題だ。
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 10:56:36 ID:vUsiztBr0
ブルーにマジレスカッコワルイ
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 11:54:37 ID:M0w6mHsEO
動物の成長を果物か何かと同列に語れる訳無いのに。

早くから周りより抜けた能力を見せたからといって伸び代がないなんてことはないし、例え体が成長仕切ったとしても
呼吸器が鍛えられたり息遣いがうまくなったり気性が前向きになったりして走る力が増すこともある。

無論馬の状態により成長の山が二度くることなんかもあるし、一つの山なりなグラフで馬を語れると考えるのは短絡的。
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 11:56:50 ID:PpxbMCLD0
晩成のまま終わる馬がほとんどだ。
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 11:59:55 ID:DKVDdiji0
>>257
>呼吸器が鍛えられたり息遣いがうまくなったり気性が前向きになったりして走る力が増すこともある。
だからこれを早熟とは言わないってことでしょ
早熟馬は2歳のうちから気性面でも完成してる馬を差すことが多い
つまり伸びしろの無い馬=早熟馬
2歳戦でも活躍してさらに古馬になってからも活躍するような馬=仕上がりの早い馬
早熟とは違う
260Blue ◆kkGITj0vQk :2006/09/21(木) 12:07:53 ID:s6LeX7Mp0

サラブレッドは 計画的な配合で生産されてます 

他の動物と比べるのはナンセンス

261名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 12:14:59 ID:M0w6mHsEO
>早熟馬は2歳のうちから気性面でも完成してる馬を差すことが多い

その多い例を具体的な馬の名前で示してみてくれ
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 12:18:30 ID:M0w6mHsEO
配合が計画的だと他の動物と何が変わるの?

犬猫鳩って配合が計画的だったりするの知ってる?
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 12:18:46 ID:DKVDdiji0
>>261
ゴッドスピード、タケイチケントウ、ショウナンタキオンなどなど
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 12:23:49 ID:M0w6mHsEO
あと 馬が競馬で走るということを知り、慣れたり学んだりするのは気性云々とイコールではない。
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 12:28:42 ID:DKVDdiji0
>>264
学んでも駄目な馬もいる
それはある意味低次元での完成

早熟と言うのは結果的に見て言えるものであり、今のうちから言えるものじゃない
素質の器が大きければ大きいほど、高レベルで完成する
素質の器が小さければ小さいほど、低レベルで完成する

ダイドウがどちらかなのは現時点では不明

まだまだ未熟な走りをしている現在では、とても完成してるとは言えないが、伸びるとも言えない
266Blue ◆kkGITj0vQk :2006/09/21(木) 12:33:53 ID:s6LeX7Mp0
>>262

犬猫鳩は自然交配はありますが サラブレッドにはそれが皆無です

傾向と対策で サラブレッドは生産されてます
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 12:41:51 ID:4kkQPiXn0
糞コテが増えてきて萎え
黄色だか青だか知らんがどっちも消え失せろ
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 12:47:37 ID:Mz1qViBH0
スペシャルウィーク×ストームキャットのサンプルが少ないね。
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 13:40:05 ID:quEsTwtI0
糞コテはあぼーんしてて見えないが
糞コテに反応してるレスが多くて何の話してんのかわかんね。
ダイドウのこといがいで糞レスが続いてることだけはなんとなくわかる。
ダイドウの話してる分だけnetkeibaのがマシってくらいのひどいスレになってきた。
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 13:40:42 ID:YkqahIxg0
実際に野路菊Sを現場で見てたが、ユタカは見せムチ(肩ムチ?)した程度でほとんど追ってないし
馬も手前を替えてないから全然全力出してないね。
母親がアレだったから早熟っぽい気もするが、そうだとしても皐月賞やダービーで掲示板には載るでしょ。

マルカシェンクみたく骨折しなければ、の話だが…。
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 13:44:52 ID:WQLaYl9SO
ケータイから申し訳ないが、
こことは別に「ダイドウ応援スレ」として立てない?
これはあんまりだよ
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 13:45:49 ID:FdKoCdh20
>>266
アホか。犬は自然配合じゃないぞ。種付けも100万単位。
お前が知ってるのは自家繁殖の駄犬だろ。
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 14:05:46 ID:PpxbMCLD0
>>271
頭大丈夫?
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 14:12:57 ID:DdQ4GE0z0
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 14:16:47 ID:WQLaYl9SO
>>273
頭大丈夫?
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 14:33:17 ID:hFOLD04o0
血統は単なる設計図。
設計図どうりに作品が完成しないことは、たくさん。
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 14:56:20 ID:D6GjWX2+0
>>275
いやいや、お前の方が心配だぞwwww

半年ロムするかネット競馬に行くことをお勧めする。
LCがあれば良かったんだがなww
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 16:15:05 ID:FdKoCdh20
LCとかバブリーとかなw
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 16:17:28 ID:iC2lQySt0
>>276
いや設計図どおりには完成してるだろ。

どっちかというと血統は構成図で出来上がった物の機能は不安定って感じだな。
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 17:55:22 ID:QeuhK9j60
早熟も晩成も結果論なのに・・・
281 ◆gXsBphv96s :2006/09/21(木) 17:59:16 ID:zjmlpM9f0
ストームティグレスはスピードのある馬だったのは確かだけど
スタミナが全くないとはいえないんじゃないかな
ティグレスもPOだったけどこの馬が距離もたなかったのはむしろ気性のせいだとおもう

ストームキャットだってアメリカのハイペースで力つきた馬から脱落するようなレースの中で生き残ったタフな馬だろうしね
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 19:07:53 ID:vxylk3s30
スピードワールドは早熟の典型
万全の状態なら同斤でも安田問題なく勝っていたと思うよ
283トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/09/21(木) 19:08:06 ID:9Q+YWm3d0
血統的にダイドウを叩いている奴は本当に馬鹿
母の父がストームキャットだから早熟?

血統はマクロから見た傾向でありミクロのダイドウを断定するものではない
全兄弟であれほど適正や能力に違いが出るのに血統で馬の将来を否定するとは失笑ものだ
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 19:09:18 ID:vxylk3s30
グラスワンダーも早熟
3歳有馬も朝日杯の状態ならもっと楽に勝っていたよ
的場もレース後のコメント辛かったね〜
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 19:10:48 ID:hFOLD04o0
血統からの適性なんぞは、生産者がどういう馬を作りたいかを考えたときに参考にするだけであって、
生まれてきた馬は血統よりも姿かたちや走法から適性を判断すべき。
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 19:11:40 ID:vxylk3s30
血統は実際にレースで見せるパフォーマンス以外では唯一と言っていい指標だよ
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 19:12:29 ID:vxylk3s30
もちろん例外やその馬自身の絶対能力の違い 距離融通性はあるだろうが
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 19:12:51 ID:DKVDdiji0
グラスワンダーが早熟(笑)
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 19:13:30 ID:vxylk3s30
この馬にストームティグレスは最大の不安要素ではある
クラシックを戦っていく上で
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 19:15:05 ID:vxylk3s30
強い馬は最初から強いと思うよ
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 19:16:05 ID:vxylk3s30
ディープもそうだし3歳世代ならマルカシェンクやアドマイヤムーンがそう
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 19:25:42 ID:Z+pGMGR5O
久しぶりにブルーを見たw
あいつがいると糞血統トークになるから面白いよな。
293トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/09/21(木) 19:26:55 ID:9Q+YWm3d0
グラスワンダーが早熟?また基地外早熟論?

早熟とは他の馬より成長速度が速い馬を言う
例共に能力が100の馬がA.B2頭が存在してAが朝日杯で能力70でBが50でAが圧倒
ダービーでAが90Bが80でAが辛勝して古馬でA・B共に100になり互角になる
このAのような馬が早熟と言う
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 19:29:55 ID:Bvw9U1LN0
グラスとエアジハードのことだな
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 19:31:50 ID:vxylk3s30
スピードワールドとグラスワンダーは早熟と言ってもタイプが違うね
早熟と言ってもアラジのようなタイプもいるし
ジェネラスのようなタイプもいるし フサイチペガサスのようなタイプもいるし
セクレタリアトのようなタイプもいるし ダンシングブレーヴのようなタイプもいる
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 19:33:18 ID:vxylk3s30
主に持続力の問題か
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 19:34:45 ID:vxylk3s30
その時の状態と馬場適性も重要だね
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 20:14:11 ID:GIWvMbKi0
俺は武を信じるよ。
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 20:25:18 ID:zKvkr9A00
>>298
勝ち組間違い無し
300コーツィ ◆gO3idI8ICI :2006/09/21(木) 20:58:23 ID:72510/E90


43:(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE.:2006/09/21(木) 13:46:03 ID:LmwjDZ+IO
BoAタソはこんなにおっきくなっても下のお口から
よだれタラタラ垂らして〜いけない娘でちゅね〜
いけない娘にはお仕置しなきゃね〜
下のお口も上のお口もおしゃぶり咥えなきゃダメでちゅね〜
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 21:10:25 ID:r0ftbOrz0
後はオースミ名のG1馬がいないこと。
ナリタはかなりいるのに・・・
オースミダイドウは、これからオースミ冠名と戦っていくことになる
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 21:22:55 ID:zx2OP/r60
>>301
あほか。なんにでも初めてのときは前例がないだろうが。
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 21:32:42 ID:osUn1W8s0
>>301
くだらねえ
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 22:12:59 ID:MBxkNaFB0
なんで馬主さん(株)オースミって名前に変えたの?
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 22:53:04 ID:FdKoCdh20
そんなもん一般市民に関係ないやろが
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 22:58:33 ID:gpHuTVMe0
>>304
詳細は分からんけど、
まぁ一般的には税金対策っつーか組織化し収支を明確にしたほうがいい場合が多い
レーシングマネージャー使ったりチケット予約とかスケジュール管理とかも一人じゃ大変っしょ
そうすっと専属の秘書とか事務員も必要、公私混同すると不都合も多い
金子氏も去年ぐらいから金子真人HDとして法人化

スレ違いスマン

307名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 23:15:51 ID:3vIMoyWG0
早熟論議スレはここですか?
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 23:26:05 ID:dz/dUNcS0
森厩舎ならまじでケンタビ狙っただろうな。
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 23:26:46 ID:FdKoCdh20
ちょっと目立つ馬が出てきたら、早熟早熟って騒ぐ厨の集まるスレはここですよ。
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 23:29:00 ID:dz/dUNcS0
プレイボーイの来年のダービー馬候補特集の10頭の中に名前が
なかったのはなんでぇ?
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 23:31:47 ID:v8OAYYLfO
世界のG1級だと思うけどな 同じ斤量で走らせるのは他馬が可哀相だと思う
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 23:32:05 ID:FdKoCdh20
>>310
所詮プレイボーイだから。

NHKが特集組んでも出てこない馬だろうねw
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 23:34:13 ID:b1d2npPVO
>>311
コンゴウダイオー…
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 23:51:47 ID:W48Qvu4p0
ダイドウって手前の変え方しらなそうなきがする
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 23:53:57 ID:DKVDdiji0
ゴールした後変え捲くってたよ
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/21(木) 23:57:07 ID:FdKoCdh20
>>315
遅いっちゅうねんw
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 01:24:17 ID:kk+7Vxl20
>>310
プレイボーイの10頭教えて
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 01:32:55 ID:b0URN4PSO
まだつくべきところについてないから成長の余地はいくらでもある
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 02:57:32 ID:Lo0+0H6hO
色々言われたが秋まで休ませたのは正解だったな
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 05:31:10 ID:oYLq8KEgO
正解かどうかはもう少しこの先も見てみないとわからんな。

このままだとデ杯はタダもらいかな。
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 05:32:05 ID:EyhtI/pC0
グレイトジャーニーを思い出してしまう・・・・
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 05:46:03 ID:sgTnfOak0
>>320
正解でしょ
成長して賞金も加算できたんだから
先がどうなろうと現状これ以上はないよ
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 05:53:38 ID:XSHXZe1l0
ネゴシエーターからグレイトジャーニーにレベルアップ

324名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 07:30:47 ID:ImUMNjzOO
そしてグレイトジャーニー→ペールギュント
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 13:20:14 ID:2nCnkBfg0
武が1200で勝ったばかりの馬にクラシックとか言ったり、
今回は直線で乗ってて気持ちよかったとか言う馬はそんなにいないから
武の中ではかなり評価が高いんじゃないか。
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 13:26:51 ID:t3zpAzgo0
>>323-324
それなんて出世魚?
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 13:54:42 ID:uVCrfaSi0
批判するのもいいけど、コテつけるくらいの気概で批判して欲しいね。
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 14:14:02 ID:sMvqB5qhO
これ以上糞コテ増やしてどうすんだよ
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 14:17:58 ID:R0JB6gdt0
この前抑えきれなくてかかってたらしいじゃん。
クラシックは距離もたないんじゃないか?
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 14:32:39 ID:nxxI66C20
糞コテは増えなくていいけど、
糞コテに反応する人はあぼーんしやすいように
名前欄に◆とか統一していれてくれるとありがたい。
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 15:22:55 ID:EyhtI/pC0
>>329
抑えきれないくらいの手応え



抑えが利かずに掛かる

の違いがわかる?
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 15:27:47 ID:R0JB6gdt0
>>331
イレ込みすぎてテンションがあがって逃げざるをえなかったらしいぞ。
厩務員さんも逃げたから心配したって。
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 15:31:29 ID:EyhtI/pC0
>>332
そうなのか、それはすまなかった!
豊のニュアンスとは余りにも違うんで疑ってしまったよ。

で、何の情報?
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 15:33:12 ID:R0JB6gdt0
>>333
ソースはちくわのチークン
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 18:09:01 ID:lmFU2Z5/0
最初だけだろかかったのは
抑えたら折り合いはすぐついたし
336プロ馬券師:2006/09/22(金) 18:41:41 ID:cggEq+ARO
>>335
素人ww
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 18:48:27 ID:+ar3DxdkO
おまえら!

〜省略〜

つまり死ねってことだよ!
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 18:52:07 ID:lmFU2Z5/0
>>336
素人乙w
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 18:56:17 ID:j7aBx/b80
うるさい。素人は俺だけでたくさんだ。
340 ◆gXsBphv96s :2006/09/22(金) 19:18:51 ID:JkKhaFXt0
久々だしまだ経験も少ないんだからしょうがないよ

むしろそれで勝ってしまったのが凄いと思う


次は他にいく馬がいれば番手でいくだろうしいなければ同じように逃げる形になるんだろうね
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 20:25:01 ID:wtqTFLbgO
きっちり番手に収まることが出きるかどうか…
そこだけが気懸かりです

併せられてかかるようだと…
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 20:30:52 ID:V0mXaSS3O
馬体は父に似て胴長。
距離をこなしてもおかしくない。
343ネフェルピトー命 ◆NEJmHVO9.c :2006/09/22(金) 20:35:02 ID:i+mVT/wAO
ダイドウは強いお。
ダービーまでなら距離はどうにかなるものだお、ジェニュインしかり。
344関係者:2006/09/22(金) 22:12:47 ID:ODB/iPXGO
母父を理由に短距離馬扱いした後は逃げてることを否定。

次は早熟だから・・・そん次は何を否定してくれんの?

オマエ等マジでレベル低すぎwwwww
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 22:17:29 ID:Vzkm62hA0
今迄のレースぶり見てると朝日杯使うのは得策ではない気もする
スローの瞬発力勝負しかしてないんだから
だからテンから速い朝日杯はどーかな!?
短波杯にまわった方がいいな
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 22:19:32 ID:kgJZSB6+0
ネタか
過去の馬がいったいどれだけ・・
そもそも意味のない事だが
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 22:20:15 ID:kgJZSB6+0
この馬の血統 レースっぷりからなおさら・・
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 22:36:29 ID:hyYxyP9z0
>>344
また馬鹿が寄ってきたorz
349関係者:2006/09/22(金) 22:38:39 ID:ODB/iPXGO
SS産駒が出てくる前の朝日杯勝ち馬を調べてみなよ。

今年からSS産駒はいないんだぜ?

ついでだからSS産駒以外で追い込み脚質の強かった馬も調べてみな。



自分のレベルの低さが分かるだろwwwww
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 22:40:58 ID:y5v3kXOm0
コイツ何なの?
クスリでもやってんの?
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 22:52:40 ID:ODB/iPXGO
アンチの稚拙な煽りがうざいんだよ!

実際母父ストームキャットを理由に喚いてた奴らは消えたろ?

前回俺が否定してたのはその件に関してだぞ?

俺はこのスレがダイドウを応援するスレであって欲しいだけです。

次走がどことか調教がどうとかそういう話をして欲しい。

にわかファンの見識とかダビスタ厨の知ったかはいらない。

とりあえずサンデー世代しか知らない奴は少し勉強しろ!
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 22:54:39 ID:y5v3kXOm0
ネット競馬オススメ
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 22:58:23 ID:ODB/iPXGO
俺は基本的にROM専だから消えるよ。

つーか寝るwwww

もうちょっと勉強してな!
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 23:02:28 ID:Guce9ufV0
ID:ODB/iPXGOよ 稚拙な煽りがウザイ、関係者だ・・・・
おまいの低俗な煽りは煽りと感じられないよ、次のレースは何処だとか
自分の打った文章をよく読むことをお勧めする、POGでの関係者とかはやめてね。
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 23:05:44 ID:hyYxyP9z0
>351
次走?とっくにデイリー朝日杯で決まってます
調教?古馬含めて3本の指に入るぐらい走ってます
ポジティブなのは語りつくされてんだよw
今は妄想と重箱隅突きの時間です
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 23:07:37 ID:LoocaDEy0
馴れ合いがしたい奴は、2ちゃんねるはあまり向かないんじゃないかな。
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 23:10:17 ID:ODB/iPXGO
んふッwww


お前ら調べたのか?


煽るならそれなりの知識持っとけよww
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 23:19:45 ID:Fl53btRN0
この馬マイルまでなら楽々逃げちゃうんじゃね?
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 23:26:17 ID:y5v3kXOm0
将来的にはダート路線進みそうな気がする
360黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/09/22(金) 23:40:01 ID:c93IOBgW0
>>351
>俺はこのスレがダイドウを応援するスレであって欲しいだけです。
全ての人はこのスレでダイドウについてどのような見解も述べる権利がある。
ここは応援スレじゃない。ダイドウについて話すスレだ。
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 23:47:04 ID:5q6Wjrwa0
そうか、応援スレじゃなかったのか
どうりで基地外が集まるわけだ
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/22(金) 23:59:05 ID:Xe/zzUss0
糞コテが自己主張し合うとどうなるかというサンプリングとしては存在価値があったw
363ネフェルピトー命 ◆NEJmHVO9.c :2006/09/23(土) 00:07:51 ID:JFakoj8XO
ダイドウたんは強いからそのうちアンチも黙るだろw
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 00:22:36 ID:1vkPrSlt0
武の言うクラッシクとは、クラッシックを勝てるレベルだと思っている。
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 00:25:08 ID:1vkPrSlt0
武の言うクラッシックとは、クラッシックを勝てるレベルだと思っている。
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 00:35:41 ID:n+uTfStC0
この馬って芝向きの走りだと思うけど。
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 00:41:21 ID:V0+SApEM0
切れる脚無さそうだし、テンのスピードあるし
血統的にパワー有りそうだしダートも強いと思うんだけどな
寧ろダートの方がもっと強そう
典型的な米国血統だし
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 00:54:49 ID:n+uTfStC0
ダートの方がいいんだったらもっと筋肉が付いていた方がいいと思う
どちらかと言うとパワーで走るタイプではなく天性のスピードとバネ
で走ってるように見える。
したがって距離は2400まではもつんじゃないかと。
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 01:06:41 ID:8SBfpk4i0
ま〜たアドマイヤドンか
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 01:33:57 ID:d2HTdtBxO
糞コテは消えろ
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 02:03:31 ID:jkgHGOPg0
クラッシクとかいうやつなんて大っ嫌いだ
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 02:15:53 ID:SloU0mBe0
>>367
典型的な米国血統だし ←バカ丸出しワロタ
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 02:16:41 ID:qrz++QFXO
ディープは今でもアンチがあんなにたたくけど、この馬はそんなに強くないんで期待しなくていいと思う。よくてアフリカンビートぐらいじゃね?
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 02:21:26 ID:V0+SApEM0
>>372
血統のケの字も分からない馬鹿丸出し
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 03:20:13 ID:SloU0mBe0
>>374
やれやれ、ゲーム基地外は・・・w
現実と妄想を混同してるよ。
そんなに血統が好きならダビスタを一生やってなさい
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
376ネフェルピトー命 ◆NEJmHVO9.c :2006/09/23(土) 03:28:11 ID:JFakoj8XO
オレ見れば二人は低レベルなのでどっちもどっち。
血統血統言ってないでちょっとは馬体も見ろよ?
あ、ゲームしかやったことないとかで馬の見方知らないってんならゴメンなwww
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 03:47:56 ID:miGbc4oEO
米国血統がどうこうって言ってる奴は
亀谷の血統ビームの受け売りだろ。
間違いない
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 04:00:37 ID:SloU0mBe0
>>377
血統論者は水上学もいるな
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 04:34:16 ID:QAID85SO0
祖先馬殆ど米国から輸入して繁殖させて発展してるのに、典型的も糞もない罠w
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 06:35:45 ID:V0+SApEM0
>>375
血統は産駒の傾向を示すファクターにはなるし
ダート適正なんてものは血統がモロに出やすいんだよ
大型馬は統計的にもダート馬や短距離馬が多いしな

>>376
馬体だけで判断できたらブラックタイド>ディープインパクトだよ
一生ブラックタイド買い続けてろ
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 07:23:20 ID:iYQktiR00
喧嘩スレ
382(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE. :2006/09/23(土) 08:27:55 ID:8LsT5QSw0
亀谷も水上も雑魚
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 08:32:59 ID:zbyC7LFnO
朝日杯路線なら最有力でしょ
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 09:20:58 ID:zMeppd46O
最近糞コテの氾濫が酷すぎるせいか、国王が可愛く見えてきた
385(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE. :2006/09/23(土) 09:54:35 ID:8LsT5QSw0
同意
386ネフェルピトー命 ◆NEJmHVO9.c :2006/09/23(土) 09:57:30 ID:JFakoj8XO
>>380
血統だけで見たらディープとブラックタイドの区別つかないだろw
休養前のブラックタイドの馬体は最高。ディープみたいな突然変異の馬と比べるなよ
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 09:59:13 ID:V0+SApEM0
>>386
だから血統だけとは言ってないだろw
血統はあくまで産駒の傾向を示すファクターであり
適性の参考にする余地はあるってだけの話だよ
馬体もそうだし、血統もそうだし、調教もそうだし
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 10:00:14 ID:3emiOSMR0
>>384
>>385
即レス・・・さすがはホモ国王
おホモダチ?ネフェルピトー命 ◆NEJmHVO9.c
389ネフェルピトー命 ◆NEJmHVO9.c :2006/09/23(土) 10:05:12 ID:JFakoj8XO
だからオレはホモは嫌いだって言ってんだろ?
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 10:33:32 ID:1vkPrSlt0
今回は前回より待たされなくて済むから、それだけでもいい。
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 11:02:58 ID:MLBnrQE6O
国王ってカワイイっ
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 11:30:01 ID:8SBfpk4i0
そもそも450キロ以下の牡馬自体少ない
その中からもディープ サイレンススズカ ステイゴールド ライスシャワーなんか出てくる
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 11:32:55 ID:8SBfpk4i0
条件戦で馬っぷりの良い馬 馬格のある馬なんてザラ
変わらない
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 11:56:16 ID:QAID85SO0
お前らの見解なんぞどうでもいいけど

豊自身は相当褒めてるな。この馬はクラッシックを賑わすとさ。
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 12:11:22 ID:iaFQ0A4o0
「新種のサラブレッド」って言われれば本物だなw
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 12:30:27 ID:CKJ+JyEm0
新種のサラブレッドと発言したのは後藤なのに何故か武が言ったことになってるな
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 12:34:37 ID:8SBfpk4i0
この馬は実際のレースっぷりも強いけど
他の人気条件完璧だよね
血統的に将来は距離不安くらいか
これも皐月賞までは出てこないだろうね
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 12:35:57 ID:8SBfpk4i0
少なくとも人気面ではもみじS後のフジキセキ並みかそれ以上
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 12:41:15 ID:8SBfpk4i0
調教抜群   調教評価◎
馬っぷりよし パドック評価◎
武鞍上 ◎
武がクラシック級とコメント ◎

他の人気条件で非の打ち所がない
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 12:52:26 ID:ePVRDZlfO
武はモノポが「三冠馬になる」って言ってたな…
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 13:03:07 ID:1vkPrSlt0
2戦目に平場を選んで、やっと勝ったような馬と一緒にして欲しくない。
402 ◆gXsBphv96s :2006/09/23(土) 13:09:03 ID:kNy2j+Lj0
人気馬にかぎってぎりぎり勝ってもマスゴミは「着差以上の勝ちっぷり」いうからねw
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 13:13:18 ID:SPNdMqPY0
武が日記で褒めた2歳馬はかなりの確率でG1級ですね
モノポとか例外が強調されるのは、それだけ武のコメントは信頼がある証拠
サンデー産駒がいない今年はダイドーがG1を勝つ可能性はかなりあるでしょう
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 13:19:31 ID:mLCaeDbI0
今までにメガスターダム級すらいないのにモノポより上とか早漏杉
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 13:56:21 ID:QAID85SO0
まあ、現時点で他に強いの出てないんだから仕方ないわな。

これから出てくる評判馬が評判どおり走るかも怪しいしな。
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 14:31:07 ID:l1CKwsIm0
武ってモノポ以外で間違ったことある?
間違ったというか読み違えたというか
モノポは武の大好きなエアグルの弟で父サンデーだから色眼鏡も仕方なしw
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 14:58:45 ID:4TyUVRhy0
スペは2歳からよく走ってくるなぁ…
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 15:19:19 ID:ViQyQW0g0
ちんこ
409黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/09/23(土) 16:00:26 ID:+2fbPqvs0
>>406
つ【ブラックタイド】
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 16:43:07 ID:8BfEh7rR0
>>406
もちろん外れることあるけど、2chでアンチが言ってるみたいに、見る目がないとは思わん。
まあ、第一人者だから、ちょっとした発言でも、大きく取り上げられたりするから、
外れたときに目立つだけだろ。さんまとかも面白がって、しゃべったりするし。
武が乗ったことある馬で、G1勝つような馬って、デビュー前後や条件戦時代に、
だいたい高い評価してることがほとんど。
逆に言えば、武が高い評価しなかった馬が、G1勝つ確立低いってことじゃ。
あんまり評価してなかったのにG1勝った馬、自分がすぐに思いつくのは、
トップガンとかノーリーズンくらいかなあ。
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 17:00:53 ID:k1HTmCec0
ブラックタイドはそんなに評価してない
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 17:07:51 ID:jkgHGOPg0
>>410で思い出したがウォーターポラリスの話はまじなのか?w
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 17:09:14 ID:tO5UtLqH0
>>410
ロジック
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 17:11:20 ID:8SBfpk4i0
ロジックは毎日王冠せいぜい掲示板じゃないか
ドリームパスポートの方が圧倒的に強かっただろう
タキオンも不安材料だ
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 17:24:50 ID:OD2/MBco0

まさか1200の新馬戦を勝ったくらいで、記者が武にクラッシックはどうですか?なんて聞くのかね。
クラッシックって、武が自分からすすんで言い始めたんじゃないの?
だとしたら、当たりの確率が高いと思うよ。
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 17:31:14 ID:pNH2fAXuO
クラッシック
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 17:34:00 ID:/tPfzO8a0
クラシックでは洋ナシ
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 18:07:14 ID:p4lfZtI70
>>417
予言が出来るキチガイに来年のクラシックを宣言して欲しい。
419 ◆gXsBphv96s :2006/09/23(土) 18:22:17 ID:kNy2j+Lj0
これから評判馬たくさん騎乗するだろうに2歳戦はじまってばかりの時期に
あえて「クラッシック」の言葉を出したのはそれだけ見込みあるんだろうね

過信はでけんけど
420黄色:2006/09/23(土) 18:51:20 ID:+hPH/IyiO
武のタイド評はあまりに有名ですよ
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 19:00:16 ID:s/Rjto0N0
タイドってディープと比べればさすがに見劣りするけど故障する前までの戦績だったら別に悪くはないよね?
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 19:00:27 ID:UqDO6F3a0
どういう約束になっていたかは知らんが、ブラックタイドがスプリングSを勝った日に
リンカーンに乗って阪神大賞てんを勝っているじゃないか。
乗り代わりされるような駄馬と一緒にするな。

423名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 20:21:43 ID:W1qTsALr0
「クラシックを沸かす存在として名乗りを上げた」
みたいな事を武がスポニチコラムに書いたらしいな
netkeibaで見ただけだが
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 20:58:26 ID:52/tcwcy0
名前も好きらしいねw
425トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/09/23(土) 22:49:13 ID:ji4czLYh0
複数回騎乗して武が出した結論
イブキパーシブ>エアグルーブ

その結果阪神3歳牝馬Sではパーシブの断トツ1番人気

でも武の感想もまったく信用できないわけではない
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 23:03:39 ID:uUslPjoF0
素人よりは信用できるわな。つか本人ですらいつも「馬の事は結局はよく分からない」って言ってるし。
おまけに記事になっていく内にどんどん尾ひれが付いていく。
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 23:26:05 ID:biaesxAS0
イブキパーシヴは先約だろ
428トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/09/23(土) 23:36:32 ID:ji4czLYh0
>>427
エアグルーブの方がデビューも早い
しかも関係者もグルーブの方が上
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 23:39:41 ID:Zl47sv770
>>428
デビューの早い・遅いは関係ない。先約があればそっちに乗らざるを得ない。

というか、トプなんとかとかいう糞コテはただの競馬ゲーム厨だから無視していいだろ
言ってることが妄想だらけ
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 23:42:22 ID:JFfsAUMx0
>しかも関係者もグルーブの方が上
一瞬、エア軍団をエアグループ(えあぐるーぷ)と言ってるのかと思ったぞw
431トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/09/23(土) 23:42:53 ID:ji4czLYh0
>>429
デビュー前の新馬に桜花賞まで先約されてたの?

グルーブにとてつもない可能性を感じたらパーシブの先約は受けないと思うけど
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 23:49:16 ID:8BfEh7rR0
パーシヴは先約。
エアグルーヴは、いちょうS後すぐに参戦を決めたわけではなく、
一度は休養するという話もあった。
あと、ロイヤルタッチとダンスの件(これも先約)からもわかるように、
常にU爺有利であったわけではないぞ。

433トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/09/23(土) 23:52:02 ID:ji4czLYh0
>>432
でも凄い馬だったら桜花賞はグルを選ぶでしょう
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 23:53:45 ID:mLCaeDbI0
この子は何を言ってるの?w
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 23:54:08 ID:MBR8jq400
グルーヴは桜回避したからじゃないの?
てか、どうでもいいよ
この馬に関係ないし
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 23:54:31 ID:VAXNy+lc0
桜花賞でグルは選べないだろww
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/23(土) 23:59:19 ID:DwiNDXIe0
あの年の武は桜でのイブキ騎乗は決まっていた。
だけど、クイーンC以降、イブキの調整が上手くいかず
橋口が武に気を使って「イブキは完全な状態で桜に
使えないかもしれないから、他の馬に乗ってもいい」
と伝えた。

これで武は桜でのエア騎乗が決定。イブキは復帰したばかりの
南井に決まった。ところが、直前にエアが熱発。

こんな流れだったよたしか
438トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/09/24(日) 00:03:23 ID:bw+TZgbi0
たしかパーシブを乗る予定をしていたが熱発して体調が微妙になった所にチューリップをペリエで圧勝したグルーヴ陣営からオファーがきて武が悩んでいる所で橋口が折れて武がグルーヴに乗る事になったが直前に熱発してシーズアチャンスに乗った記憶がある
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/24(日) 00:05:22 ID:GHPnebbb0
ドンマイ
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/24(日) 00:07:55 ID:GU/S9wFF0
落ち着け
441ネフェルピトー命 ◆NEJmHVO9.c :2006/09/24(日) 00:28:05 ID:66TCsvZCO
これはひどい
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/24(日) 00:37:49 ID:9IZvvf2W0
まあ、ショウナンタキオン並に走ってくれればいいね〜
443薫彦 ◆7Y.n0lAdLQ :2006/09/24(日) 02:29:48 ID:Bs4UOP6O0
オースミダイドウなんて所詮オースミの馬だろ。
そんなので熱くなるなよ。

野路菊だって相手弱いじゃん。何を今からクラシックとか言っちゃってんの?
頭おかしいんじゃないw
444ネフェルピトー命 ◆NEJmHVO9.c :2006/09/24(日) 02:45:06 ID:66TCsvZCO
ダイドウの強さがわからん素人はこれだから困る…
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/24(日) 02:56:49 ID:O/RvjEPV0
また糞コテが一人・・・
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/24(日) 03:05:54 ID:e4n1P9x80
糞コテ大集合!!
447薫彦 ◆7Y.n0lAdLQ :2006/09/24(日) 03:15:31 ID:Bs4UOP6O0
>>445
>>446
糞コテじゃねーよ、タコ!
ネフェルピトーとかゲイ野郎なんかのキチガイと一緒にすんな。
俺は違いの分かる男、薫彦だ!
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/24(日) 03:19:37 ID:mBw7VpnPO
糞コテなんてどうでもいいから
ダイドウについて語ろうぜ
449薫彦 ◆7Y.n0lAdLQ :2006/09/24(日) 03:22:44 ID:Bs4UOP6O0
デイリー杯2着→朝日杯着外

終了
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/24(日) 03:45:06 ID:sS+vfMs30
>>449
糞コテ死ね
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/24(日) 03:56:42 ID:aIs6jXNM0
新馬の追い切りのときに武が乗って
そんときからスペに似てていい馬だって言ってた
452ネフェルピトー命 ◆qNms88bQ0Y :2006/09/24(日) 04:01:16 ID:66TCsvZCO
武はよくわかってる、ダイドウは強いよ。
糞コテうざいのには同意。
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/24(日) 07:39:13 ID:n2Vrrz+I0
糞コテがうざいのはしょうがない。糞コテだもん。
だけどNG登録できるからスルーが可能だ。

だけど「糞コテうざい」とほえる名無し共はNGでスルー出来ない。

コテ批判するだけの書き込みなら名前欄に◆くらい入れてくれないもんかね?
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/24(日) 08:07:02 ID:3Io/ue4P0
おまえもなw

455名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/24(日) 08:34:44 ID:m6W+CTuy0
>>443
「所詮オースミ」ってよく言えるな、この糞庶民がw

そういえばオペラオーの時も所詮テイエムとかほざいてたニワカがおったな
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/24(日) 08:53:11 ID:mBw7VpnPO
頭悪いなw
糞コテをNGすればいい
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/24(日) 09:05:40 ID:T44Z0+tP0
糞コテウザス
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/24(日) 09:07:01 ID:Chx4KtZgO
デイリー杯まであと3週
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/24(日) 09:07:49 ID:tu3e1RNF0
>>456
お前の方が頭悪いw
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/24(日) 09:10:51 ID:bkXxvC3W0
改行ぐらいしろよ
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/24(日) 09:38:20 ID:70w2NiGP0
メイショウサムソンのスレより伸びがいいってどういうこっちゃ
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/24(日) 09:48:55 ID:5grcYAbpO
349:(・∀・)DQN国王( ・∀・)◆L.ovvveiE. :2006/09/24(日) 09:03:38 ID:HONQ12ZI0
ムキムキな男の子のデカイチンポをお尻にズボズボっていれられたいよねwww
だって すっげえ お肉なんだもんwwww
463(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE. :2006/09/24(日) 09:53:49 ID:HONQ12ZI0
349 (・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE. 2006/09/24(日) 09:03:38 ID:HONQ12ZI0
セクレタリアトのデカイお尻にペンペンって 手で叩いてみたいよねwww
だって すっげえ お肉なんだもんwwww 


351 (・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE. 2006/09/24(日) 09:04:16 ID:HONQ12ZI0
やべええ また失言っぽい うなぎに手を加えられて、悪用されそうwww
反省 反省


464黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/09/24(日) 09:58:11 ID:GrlNWKxP0
>>456
お前さんに自覚が無さ過ぎるんだよ。
自分は人にNGされるような人間じゃないと思っているようだが、
お前さんのような人がいなければ、俺たち「糞コテ」はNGされずに済むんだ。
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/24(日) 10:32:32 ID:mBw7VpnPO
自分が何故糞と呼ばれているかがわからないご様子w
466黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/09/24(日) 10:41:35 ID:GrlNWKxP0
>>465
実験してみれば?
お前さんもコテになって、自分がNGされるかどうか。
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/24(日) 11:35:24 ID:IVJ7OwB20
この馬の場合仮にデイリー杯負けても朝日杯1人気の可能性が十分あるからな〜
それも負け方によっては結構な人気で
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/24(日) 11:38:11 ID:IVJ7OwB20
デイリー杯普通に勝てば朝日杯1.5倍望めないだろうね
突如素晴らしい馬が出てこない限り
469ネフェルピトー命 ◆qNms88bQ0Y :2006/09/24(日) 12:37:17 ID:66TCsvZCO
ゴールドアグリの次の勝ちっぷりによるだろうな
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/24(日) 13:22:08 ID:LruPnCk10
新潟2歳Sを勝った馬が大成すると思っているのか。
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/24(日) 13:23:23 ID:2NNrp+kq0
ゴールドアグリよりナムラマースの方がはるかに怖い存在
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/24(日) 13:36:48 ID:LruPnCk10
所詮は関東馬だし。
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/24(日) 13:56:08 ID:XRa6tfPQ0
来週くらいまでに大物が誕生しなかったら
デイリー杯は只貰いっぽいね
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/24(日) 14:00:49 ID:LruPnCk10
京都、東京開催までは大物は出てこないんじゃないかな。
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/24(日) 14:01:03 ID:Ol8ozpRy0
馬券は、ローレルゲレイロが相手かな。
2頭で先行争い激しくなれば、面白いかも。
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/24(日) 14:03:10 ID:XRa6tfPQ0
そろそろ持ち馬が増えてきた武が色々試してきそうだが。。
477ウンカス:2006/09/24(日) 14:09:28 ID:5oYZ9XJMO
この馬はスペシャルウィークらしさが皆無ですなあ。
それが成功に繋がっていると慮られます。
恐らくスペシャルウィーク産でなければここまで人気もなかったと考えると皮肉なものですなあ。
私の予想では、よくありますこの時期評判の藤沢馬のような成績を辿ると思います。
うまく育てばマチカネアカツキクラスに達するやもしれません。
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/24(日) 16:48:19 ID:mMcMn2YaO
武の二歳時のコメントで言えば サムライハートとかネゴシエーターとかいるだろ
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/24(日) 17:05:32 ID:QSX7SZ2b0
>>478
もう、その話はとっくに終わってるよ。
あっ、携帯かww
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/24(日) 17:43:26 ID:mMcMn2YaO
日曜日にパソコンで2ちゃんねるに張り付いててお疲れ(ノД`)
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/24(日) 17:45:28 ID:8TDLUiY9O
>>480
オマエモナー
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/24(日) 19:30:23 ID:QSX7SZ2b0
>>480ってカワイソス(´・ω・`)
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/24(日) 20:19:37 ID:XRa6tfPQ0
来週デビューするルミナスハーバーがめっちゃ強そう。
勝てばデイリー出てくるかな〜?
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/24(日) 20:21:46 ID:5grcYAbpO
20 名前:(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE.05/01/03 07:20:25 ID:pWJR67RN
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい

その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい


22 名前:薔薇と百合の名無しさん 05/01/03 07:27:19 ID:pWJR67RN
>>20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
485(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE. :2006/09/24(日) 20:30:09 ID:HONQ12ZI0
捏造は消えろ
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/24(日) 23:45:01 ID:mBFDRx4n0
487ネフェルピトー命 ◆qNms88bQ0Y :2006/09/25(月) 00:00:46 ID:Y4GaE9CxO
ルミナスハーバーは強そうだけどたぶんダート馬だろう
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/25(月) 00:23:38 ID:U8O7Tbbd0
これから強いのがでてきそうだし距離が少し疑問な気が
しかしなんか魅力ある馬なんで頑張ってほしい
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/25(月) 00:24:18 ID:1ZbSl9Ux0
後手しのいだ模様。
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/25(月) 00:38:29 ID:1ZbSl9Ux0
米3冠挑戦と書き続けてれば本当に実現するものだ。
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/25(月) 00:41:01 ID:CF2kimEH0
米挑戦したってスキーキャプテン化するだけだろ
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/25(月) 00:52:03 ID:1ZbSl9Ux0
頓死で引退
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/25(月) 01:04:25 ID:jO6Jn4IZO
現時点でサムソン、ドリパには余裕で勝つ!今年の有馬に出てもディープ、ハーツときわどい勝負するだろう。G1級、日本じゃなくて世界の。同じ斤量で走らせるのは他馬が可哀相すぎる。
494 ◆gXsBphv96s :2006/09/25(月) 01:54:56 ID:V9SRbQ8z0
そういや凱旋門賞とか3歳の斤量有利だよね
でも今の日本のシステムだと3歳での凱旋門挑戦はなさそう
外国産馬でも菊でれるし、秋天の選択肢もあるし、わざわざ3歳で凱旋門行く必要ない

でもほんとは3歳馬に有利なのにね・・・なんかもったいね
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/25(月) 03:47:38 ID:XpfZJ0DE0
黄色に続いてまた変なコテ沸いたか
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/25(月) 10:35:49 ID:kWmA2YSXO
オースミダイドウ part4 スレはここです。
497黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/09/25(月) 11:29:18 ID:newUVwga0
>>495
もし自分がコテになったとして、自分で自分を糞コテだと思うなら、
このスレに糞コテが沸くのは避けようがないことだからどうしようもない。
諦め給え。
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/25(月) 18:35:30 ID:gQdSVOie0
種牡馬になって欲しい。
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/25(月) 20:17:49 ID:9j4krcV4O
『早熟』に関してはトプロが思いっ切り間違ってる
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/25(月) 20:20:43 ID:RdIEA8530
その話はもういいよ
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/25(月) 21:10:00 ID:yrLFWBE30
>>500
携帯厨だから空気が読めないんだよ
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/26(火) 01:38:41 ID:9e7SGjbD0
黄色って日本語しゃべれるのか?
コテにならない名無し相手にそんな理論で諦め給えって
もう少し頭のいい奴だと思ってたが失笑した
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/26(火) 01:58:19 ID:ukIVMAkc0
ノーザンダンサーも将来的には、今のネアルコみたいになっていくはずだ。
504ネフェルピトー命 ◆qNms88bQ0Y :2006/09/26(火) 05:52:49 ID:cIOoA0tRO
ダイドウはジェニュインだよ、タイプ的にそっくり。
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/26(火) 11:28:32 ID:F4rNTCKk0
黄色w
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/26(火) 11:48:43 ID:1P+1A8ds0
>>504
十分だと思うが、これから皐月賞とダービーと秋天2着で安田記念を勝つんなら。
507506:2006/09/26(火) 11:49:46 ID:1P+1A8ds0
訂正 皐月賞と安田記念を勝ち、ダービーと秋天2着 だな
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/26(火) 14:13:40 ID:fbKH539OO
腐してるんじゃなくて
単にタイプの話をしてると思うんだが
まあサンデーの一流馬で先行のイメージがあるのはジェニュインだなあ
509黄色:2006/09/26(火) 15:22:27 ID:QNoiLb2JO
502
やってみりゃわかるよ。
お前さんもコテになったら100%糞コテだから。
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/26(火) 15:35:39 ID:8XTn8exPO
ジェネラス
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/26(火) 15:40:28 ID:kOzSZMA0O
>>507
どうでもいいんだが、安田記念ではなくてMCSじゃなかった?
512ネフェルピトー命 ◆qNms88bQ0Y :2006/09/26(火) 15:40:46 ID:cIOoA0tRO
>>507
オレはダイドウ応援してるって。
タイプ的にってこと。これからどう変わっていくかも楽しみだしな。
513ネフェルピトー命 ◆qNms88bQ0Y :2006/09/26(火) 15:41:59 ID:cIOoA0tRO
安田はブリザードの2着だったな。
514 ◆gXsBphv96s :2006/09/26(火) 16:44:48 ID:DighOVqR0
今のところフサイチリシャールタイプって評価かなぁ

ここからジェニュインなりビワハヤヒデなりメイショウサムソンなりに成長してタイプがかわるかも
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/26(火) 16:46:58 ID:KYW+FXLi0
>>514
リシャールとは似ても似つかない。
516黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/09/26(火) 18:13:08 ID:lsfzP3jw0
>>515
何で頭ごなしに否定するんだ?
お前さんはリシャールとダイドウをそれぞれどういう馬、タイプだと思ってんの?

>>514
現状リシャールっぽいのは俺も思う。いい例だと思った。
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/26(火) 18:22:47 ID:KYW+FXLi0
>>516
頭ごなしも糞も俺の勝手だろ。

スタート遅い、二の足でハナにたつリシャールと
どこがどう似てるのか説明せいや、糞コテ
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/26(火) 18:45:18 ID:JFLTj7ROO
フジキセキタイプでいいじゃん
519ネフェルピトー命 ◆qNms88bQ0Y :2006/09/26(火) 19:10:20 ID:cIOoA0tRO
レース振りからはあまりフジキセキを感じないんだよなー
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/26(火) 19:28:00 ID:9e7SGjbD0
>>509
だから、コテになる気のない人間に、なれば糞コテとか意味がわからん
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/26(火) 19:51:47 ID:UNYAWqAY0
349 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2006/09/20(水) 16:19:48 ID:PRJ0luUd0
3ヶ月乗り込んで武を乗せてあの程度じゃ正直アグリの敵じゃないね>ダイドウ
あの程度の先行力ならアグリは並ぶ間もなく差し切るでしょう。朝日杯が楽しみ。

352 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2006/09/20(水) 19:13:16 ID:a+qMFclY0
アグリとダイドウでは2戦目のタイムが全然違う。
あの走り方じゃデイリー行ってもダイドウは敵じゃない。

それに負けてもアグリなら早熟の可能性なんてあんま無いしすぐ巻き返せる。

367 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2006/09/25(月) 18:31:30 ID:G51EheRa0
井の中の蛙ダイドウ信者乙。実力馬と当たるまでお山の大将がんばってw
冷静にレースを見れてれば間違ってもアグリに勝てるなんて考えないでしょ。
その程度の環境の差なんて気にならないほど圧倒的な能力差がありますよ。

370 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2006/09/25(月) 20:21:25 ID:G51EheRa0
上がりタイム、レース内容、負かした相手・・・いくらでも根拠はあると思いますが。
過去2戦を見てもまだダイドウの方が強いと思う人は眼科と精神科に行って下さい。
朝日杯では空き巣狙いがお似合いの凡馬に格の違いを見せ付けるからお楽しみに。
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/26(火) 19:52:18 ID:UNYAWqAY0
ナメヤガッテ!!!!!!
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/26(火) 19:54:07 ID:lLQx2Ztn0
って事はマイネルーチェはダイドウより強いのか・・・楽しみだな。
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/26(火) 20:08:43 ID:KYW+FXLi0
どうせPOGで獲られてる奴の戯言だろw
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/26(火) 20:16:36 ID:AdauLQLn0
>>521
ひどいな・・・
見る目なさすぎ
アグリは問題ないけどナムラマースがこの馬にとって怖い存在だな
526ネフェルピトー命 ◆qNms88bQ0Y :2006/09/26(火) 20:29:34 ID:cIOoA0tRO
アグリは所詮新潟2才馬、そして関東馬だからな。
人気はアグリのほうが上かもしれんが実際に怖いのはマースだろ。
527ウサギのピョン吉 ◆aqUOInq5xU :2006/09/26(火) 20:34:28 ID:Oub35DqkO
ナムラもゴールドも来春にはほぼ消えてる可能性が高いんだから。
今年は阪神が中京だから、次の京都開催から真打ちの登場だろう。
528(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE. :2006/09/26(火) 20:41:13 ID:GCgSouOq0
オースミダイドウのライバルも 俺のPOG指名馬

ヴィクトリー
リンリンリン
クルサード
マイネルシーガル

ダイドウをいれて、この5頭が今年の5強だよ
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/26(火) 20:42:55 ID:AdauLQLn0
>>527
怪我がない限りナムラは絶対消えてないよ
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/26(火) 21:09:24 ID:wF8MBAKF0
確かにアグリの33秒0の上がりも怖いけど、ナムラにコスモス賞のレースをやられたら100%負ける罠。
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/26(火) 21:17:52 ID:jw0KUOQQ0
上がりの速い展開に持ち込めばいい。
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/26(火) 21:24:08 ID:lmL5+Q4g0
上のほうでフジキセキという書き込みがあったが
朝日杯に出たとしてダイドウがフジキセキだとしたら、
スキーキャプテンはアルシラート、ゴールドアグリはトウショウフェノマだな。
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/26(火) 21:30:42 ID:T1XdtR0C0
ショウナンタキオンはかなりトウショウフェノマだったな
534ネフェルピトー命 ◆qNms88bQ0Y :2006/09/26(火) 21:34:33 ID:cIOoA0tRO
それには同意w
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/26(火) 21:34:34 ID:ooEXldTE0
ゴールドアグリはたいしたことないでしょ
あんな競馬じゃショウナンタキオンの二の舞
ナムラマースの方が全然強いわ
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/26(火) 22:17:28 ID:KYW+FXLi0
新潟の上がり時計と比べるだけ無駄。
ナムラマースの方が怖い罠。
537黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/09/26(火) 22:45:48 ID:HXC4BRPX0
>>517
タメ逃げ型の脚質がだよ。決まってんだろ

>>520
コテであるか否かは自分の発言に対する免罪符にはならないということさ。
発言の価値は発言の内容で決まるのであって、
誰が発言したかによっては決まらない。

つまり、お前さんが「コテなら糞コテ」であるなら、
コテじゃなくても糞であることに変わりはないってこと。わかった?
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/26(火) 22:48:51 ID:wOMPXrpX0
同じ糞でも自己主張の強い奴は
より一層ウザイ
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/26(火) 22:57:39 ID:6mpy+AUt0
名無し板のここの場合、同じウンコでもウンコに名前が書いてあったら
個人のものと特定できる分そいつの存在が臭く感じるんだな。
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/26(火) 23:02:37 ID:KYW+FXLi0
もう黄色はNGだな。理論がキチガイだ。
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/26(火) 23:21:49 ID:T1XdtR0C0
なんで黄色は煽りをスルーできないの?
542ネフェルピトー命 ◆qNms88bQ0Y :2006/09/26(火) 23:22:43 ID:cIOoA0tRO
>>537
それは違う。
それは机上の空論であって現実は同じ内容でも誰が発言したかによって受け手からみた価値は変わる。

糞コテが発した言葉はそれだけで糞とみなされるのは仕方のないことであってお前もそれを承知でコテを名乗ってるんじゃないのか?
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 01:32:29 ID:JEC1c8VQ0
黄色の競馬理論は芯が通っていて一目置いてたが煽られるとただの厨丸出しか
基地外に同意
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 02:23:58 ID:jg9DUgXNO
煽られ耐性なさ杉
ザプレかお前は
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 03:36:49 ID:3dRS16GWO
デイリー杯が待ち遠しい、、、
まあ今のところ強敵は見当たらないっぽいな。
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 03:58:33 ID:TuKx1JB50
糞コテ同士の争いに場になったな
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 04:39:40 ID:+HIhDe2z0
そう思っているのはお前だけ。
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 05:38:39 ID:78Qzscex0
さっさとスレ統一しろや!!!!!!!!!!!!!!






























埋め
549黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/09/27(水) 07:30:49 ID:7z+POocv0
>>538
コテに食って掛かる奴は間違いなく自己顕示欲が強いと思うけど。
自己顕示欲の弱い名無しは嫌いなコテはスルーする。
お前さんも自分自身を叩くことはしたくないんだろうね。

>>539
というよりウンコの名無しに、「自分は臭い」という自覚が無い。

>>540
正直お前さんに言われなくないなぁ
お前さんの理論って何よ?

514がリシャールに似てると思おうが514の勝手だと思うが、
514を否定しておいて俺に疑問符付けられたら「俺の勝手だろ」

名無しはいいよな。いい加減なことを書いても書き捨てだから。
それは逆に

>>541
コテは名無しの精神安定剤じゃない。
ウルトラクイズの徳光和夫のように一方的に殴られるために
存在するんじゃないから、いきなり殴り掛かられれば当然殴り返されるものと
思って頂きたいし、周りの方にはいきなり殴りかかった通り魔を
取り押さえて頂かないと困る。
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 07:32:04 ID:W0RVcJ2m0
うぜえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ


死ね
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 07:41:33 ID:NgGED/hu0
もはや何のスレかわからん
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 08:03:15 ID:J8+cbY540
匿名掲示板で頼まれてもいないのにわざわざコテを名乗るなんて浅ましい自己顕示欲の表れ以外の何物でもない。
コテを名乗ること自体がウザくて不愉快なんだから糞扱いされて当然。まともな会話がしたかったら名無しに戻んな。
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 08:49:10 ID:cPTjNoWV0
これほどまでに墓穴を掘る糞コテはトプ美以来だ
554黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/09/27(水) 09:07:03 ID:GGXA04aY0
>>542
>>537
>それは机上の空論であって現実は同じ内容でも誰が発言したかによって受け手からみた価値は変わる。
名無しはその発言に継続性がないから、誰が発言したかによって
受け取られ方が変わるようなことがない。
それによって例えば議論において発言の内容そのものが重視されるようになり、
誰の発言であるかによって曲解されたりすることがなくなる。

それは話をする上でメリットであると考えられる。
しかしあるのはメリットだけじゃない。当然デメリットもある。
発言に継続性がないために無責任な放言もいくらでも言えてしまう。
それは単にモラルの欠如によるものなのであり、名無しであることが
無責任な放言を許容されていると思っているなら、それは大きな勘違いだ。

一部の愚かな名無しの存在を消すことはできないし、したがって
机上の空論であることも実績がない以上は否定できないのだが、
それを笠に着て放言を繰り返す勘違い野郎の所業が肯定されるわけではない。

俺はそういう勘違い野郎を許さない空気を作ることがスレを荒らさないために必要だと考えている。
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 09:19:16 ID:cPTjNoWV0
糞コテはその発言が排他的で自己主張が強すぎる為、無駄に敵を作ってしまう。
それによって例えば議論において発言の内容そのものが適当なものであっても、
糞コテの発言であるかによって反感を買い、スレが荒れてしまう。

それは話をする上でデメリットであると考えられる。
しかもあるのはデメリットだけでメリットは無い。
メリットがあると思っているなら、それは大きな勘違いだ。

一部の愚かな糞コテの存在を消すことはできないし、
机上の空論であることも実績がない以上は否定できない。
それが放言を繰り返す所業の温床となり、スレが荒れてしまい、
糞コテが希望する、本来の議論とは程遠い結果が得られるだけなのである。

俺はそういう勘違い野郎を許さない空気を作ることがスレを荒らさないために必要だと考えている。
556黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/09/27(水) 09:23:13 ID:GGXA04aY0
>>526
つ【マイネルレコルト】
557黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/09/27(水) 09:30:14 ID:GGXA04aY0
>>552
>匿名掲示板で頼まれてもいないのにわざわざコテを名乗るなんて
>浅ましい自己顕示欲の表れ以外の何物でもない。
勝手に決めるな。お前はお前であって俺じゃないんだから、
俺の都合でコテにしている理由をお前に決めてもらう必要は無い。

>コテを名乗ること自体がウザくて不愉快なんだから糞扱いされて当然。
>まともな会話がしたかったら名無しに戻んな。
上と下とが論理的に繋がらないけど。
コテを名乗ること自体がウザいと感じるのはお前の意識の問題であって、
俺には関係ないことだし、俺がお前の都合に合わせる理由もない。
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 09:34:44 ID:pWmqWpMOO
キタ━━(゚∀゚)━━!!
またザプレが暴れてるのか
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 11:01:16 ID:J8+cbY540
相手や周囲の気持ちなんか知ったこっちゃないか・・・だからアンタはどこにいっても嫌われるんだよ。気付いてる?
人間として最低限のコミュニケーション能力すら欠如してるから誰にも相手にされないんでしょ。小学校からやり直せ。
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 11:19:04 ID:5K6Nl5FKO
コテのくせにここまで煽られ耐性が無い奴は珍しいなw
だからつい煽ってしまうんだがこれは釣られてるのか俺w
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 11:57:35 ID:GEmFLNcI0
ダイドウ以外の話でどんどんスレが消費されていくのは非常に無駄だと思う。
いい加減にやめろや、ボケが。
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 12:05:12 ID:lQVOtW/MO
ダイドウって絵になる馬ですね







と言ってみる
563黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/09/27(水) 12:34:13 ID:GGXA04aY0
>>561
激しく同意。
いい加減にしてくんないかと思うよほんとに。
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 12:39:18 ID:cPTjNoWV0
(;^ω^) …
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 12:57:35 ID:afREK3TXO
なんだこのスレは…たまげたなぁ…

ダイドウに期待してきたのに名前が出てないじゃないか。
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 13:06:57 ID:3De2lxmn0
563 名前:黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI [] 投稿日:2006/09/27(水) 12:34:13 ID:GGXA04aY0
>>561
激しく同意。
いい加減にしてくんないかと思うよほんとに。
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 13:18:49 ID:2kw8dySd0
なんかもう呆れを通り越して笑っちゃったよw
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 13:59:47 ID:knLSFAgc0
スレが新しくなれば、コテが書き込まなくなると思っている
知障約1名が張り付いているスレはここか。
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 14:36:12 ID:LZLxmxDYO
>>557

549:黄色い帽子◆e6nklqhWjI :2006/09/27(水) 07:30:49 ID:7z+POocv0
>>538
コテに食って掛かる奴は間違いなく自己顕示欲が強いと思うけど。
自己顕示欲の弱い名無しは嫌いなコテはスルーする。

お前も勝手に決め付けてんじゃねぇか…と煽ってみるテスト
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 15:52:51 ID:Mn8FPeCG0
自分が原因で荒れていることに気付けや、カス
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 16:01:27 ID:3C5GTLVs0
◆をNG登録している俺から見れば、煽ってる奴や文句言ってる奴も
荒らしなんだけどね。
572 ◆gXsBphv96s :2006/09/27(水) 16:03:16 ID:18Rh1LQj0
オースミダイドウがんばれ!

コテは煽りをスルーできるようにがんばれ!

名無しはうざかったらNGワードに登録するかスルーできるようがんばれ!



   み ん な が ん ば れ ! !
573黄色:2006/09/27(水) 17:30:57 ID:x7xsG1WEO
571
お前さんのがモアベター。
連中に現実を突き付けたことは評価できる。

ベストは571がNGを外せるようになることだ。
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 17:39:19 ID:afREK3TXO
>>571は黄色に評価なんかされたくなんかねーってさ。
575黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/09/27(水) 18:12:07 ID:7z+POocv0
>>574
荒らし乙
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 18:13:26 ID:cPTjNoWV0
と荒らしが申しております
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 18:47:06 ID:DZ46STr+O
ダイドウ君かわいそう…
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 18:58:43 ID:J8+cbY540
>>573
お前こそ現実を見ろ。一刻も早く存在するだけで害悪な自分に気付け。そして速やかに死ね。
579黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/09/27(水) 19:00:38 ID:7z+POocv0
>>445
>また糞コテが一人・・・

こいつが全ての発端。
スレを荒れさせないためにこういうやつに釘を刺さないから
俺が出馬する羽目になる。

>>448>>454>>456とかがチクリとやってるが、>>457>>459としつこいよな。

・・・今読み返して456と448が同じ人物であることに気付いたが、
456は「コテをNGすればいい」というのを「コテを排除すればいい」と
言う意味で言ってると思って攻撃したけど、448と同じ人物ってことは
「コテに関わらなければ荒れない」と言ってると考えられる。

>>456
お前さんに対して誤解してた。誠に申し訳ない。
寧ろお前さんのような人が増えれば荒れることも少なくなると思う。
とんだ勘違いで失礼をしてしまった。本当に申し訳ない。
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 19:02:23 ID:cPTjNoWV0
糞コテが消えれば荒れないんだよ
それに気付け
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 19:24:04 ID:Nc0xHj1B0
卵が先か鶏が先か、とりあえず黄色は消えてみろよ
それで荒れたままなら戻ってきてイィから
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 19:46:21 ID:afREK3TXO
>>579
糞コテも煽りも含めて2chだと思うが。
そんなんで無駄な正義感を出してどうすんだよ、2chの正義ってのは「華麗にスルー」だろ?

まぁ俺はスルーしないけどね、面白いから。
583 ◆gXsBphv96s :2006/09/27(水) 20:05:14 ID:18Rh1LQj0
その程度でおもしろがれるガキが羨ましいw
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 20:19:11 ID:3De2lxmn0
>>583
POG下手の糞コテ死ね
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 20:34:59 ID:afREK3TXO
>>583
いや、だからさ、あんたみたいなコテがwとか付けてレスとかしてるのを見るのが楽しいんだよね。
普通の人は「糞コテ消えろ」なんだろうけど、俺は「糞コテ頑張れ」なんすよ。
ダイドウファンには申し訳ないとは思うけどね。
586顔騎基地 ◆g8XpF37uiA :2006/09/27(水) 20:44:13 ID:Dq6uy90xO
ダイドウがんがれ
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 21:06:01 ID:r4bKhMLQ0
俺も極少数派だろうけどコテファンなんだよねー
ま、それでも黄色の発言の幼稚さには失望だけどねw
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 22:03:03 ID:HevuhQ+v0
どうせスレがどうのこうの言っている知障は、確認しないで重複スレを立てたバカだろ(笑)
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 23:04:04 ID:82ka9Dhf0
アメリカのドーピング馬を蹴散らしてほしいね。
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 23:05:05 ID:LaZb7cSq0
オースミダイドウってナリタダイドウと中の人は同じ?
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 23:28:07 ID:A7e0UeAf0
デイリー杯で強い相手が集まる事を希望
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/27(水) 23:29:20 ID:c8ouP/qlO
たしか三つしたの弟だよ。
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/28(木) 02:23:08 ID:I2hzHyJ+0
>>592 そんなわけない。
>>590 馬主一緒ってだけ
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/28(木) 02:25:05 ID:Jbc3b9n1O
デイリー杯の日はプレーオフ第2ステージ第3戦の日か。

今の日ハムの勢いなら第3戦までいかない可能性もあるけどな。
ソフトバンクに頑張ってほしい☆
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/28(木) 02:46:05 ID:ZGyFTO7VO
456なんだが
別に気にしてはいないぞ
ただ「文脈も正確に読み取れないぐらいテンパってるみたいでカワイソス」
と思っただけ。
一段落したところで何だが
お前さんがいちいちレスせんかったらここまでならんかったと思うぞ

長文失礼

ダイドウと同じスペ産駒で重賞勝ち以上の馬って誰がいたっけ?
タイプを考えていく上で参考になると思うんだが
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/28(木) 02:57:26 ID:DO2qUIZ40
シーザリオ、インティライミ、スムースバリトン
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/28(木) 03:15:21 ID:ZGyFTO7VO
その三頭は割と自在性有る感じかな
まあ一流馬は血統の枠に収まらないって話も良くあるんで
あくまで参考にしかならんが
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/28(木) 03:34:06 ID:SXG/BLMx0
スムースバリトンに自在性はあまり感じないけど、シーザリオとインティライミは自在性あるね。
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/28(木) 09:03:16 ID:esWnZRiW0
3頭とも怪我して低迷ですね。古馬になってからの成長力に疑問です。
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/28(木) 09:34:46 ID:c8Gr7+4Q0
ナムラマース>>>>>オースミダイドウ
これはおそらく間違い無い、オースミダイドウは壱流馬になる
フットワークをしていない、ナムラマースのフットワークは重賞ホースのそれ
札幌2歳S楽勝する
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/28(木) 10:21:14 ID:RvbTU1oH0
>オースミダイドウ>>>>>ナムラマース
>これはおそらく間違い無い。オースミダイドウは一流馬になる。
>オースミダイドウのフットワークは重賞ホースのそれ。
>デイリー杯2歳Sを楽勝する。

・・・ここまで読んだ。多少日本語の使い方が間違っていたので修正しといたよ。
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/28(木) 11:11:15 ID:sSaV9vaZ0
>>600
手前を替えてない野路菊Sの直線だけで言ってないか?
ナムラマースは強いけどな
603黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/09/28(木) 11:37:15 ID:lvV20LW/0
>>595
>別に気にしてはいないぞ
ありがとう、よかった。

>お前さんがいちいちレスせんかったらここまでならんかったと思うぞ
わかってたよ。
しかし他の人に言われるならともかく、448、456とやるべきことをやってる
お前さんの言葉なら仕方ない。大人しく引き下がることにします。
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/28(木) 12:31:31 ID:p4nc5Tpz0
オースミ冠名以上にナムラは用無しだろw
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/28(木) 14:09:00 ID:kGcd8mKNO
ナムラマースって強いのにスレ無いよな
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/28(木) 14:15:02 ID:XtNhyJFg0
残り3Fからスパートをかければ、この馬自身がばてない限り、勝てると思う。
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/28(木) 16:01:26 ID:SXG/BLMx0
>>605
ほんとだw競馬2にもないんだ。
608黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/09/28(木) 16:57:04 ID:lvV20LW/0
>>605
あったけど落ちた

【怪物!】 ナムラマース 【既に2歳ナンバーワン!?】
ttp://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1157815394/
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/28(木) 17:07:38 ID:z95ognss0
>>605
POGで人気が無ければこんなもんだろ。
610 ◆gXsBphv96s :2006/09/28(木) 18:50:10 ID:C+Qobsjh0
POGで人気あるとファンもアンチもいてスレがのびるのは仕方ないよ
自分は元々母ストームティグレス指名していてこの馬も指名しようと思ってたから逆にその人気に嫉妬w
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/28(木) 19:03:05 ID:tjVcUvlQ0
お前のことなんか誰も聞いてねえよw
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/28(木) 21:30:15 ID:G+6JCPDz0
「自分は元々母ストームティグレス指名していてこの馬も指名しようと思ってたから」

誇張無しで10回は聞いた。
指名馬の子供なんか指名してたら、10や20の指名枠じゃとても足りない。
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/28(木) 21:42:59 ID:/5GO6J8W0
この程度の発言に食って掛かるならNGしろって。
こいつはこの程度の発現しかしないから。

NGしないならスルーしろって。
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/28(木) 23:19:38 ID:kGcd8mKNO
>>613
スルーしないでガンガン煽る、揚げ足取る、晒す。
それが大道クオリティ
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/28(木) 23:24:00 ID:sclWTK7j0
ナムラマースは一部で過大評価だな
ただ札幌2歳は勝ち負け
狙うとしたらここまでか
ここ勝ったら人気してくるし
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/28(木) 23:26:16 ID:sclWTK7j0
札幌異常馬場にハイペースレコードは非常に残念
前走例年馬場で平均以下ペースなら札幌2歳は5倍以上ほぼ確実だった
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 02:43:22 ID:0yP/UsEE0
>>615
他のメンバーが弱すぎる。
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 02:44:07 ID:0yP/UsEE0
クラッシックでは用無しじゃないかな。
そう思っている人が多いから、いまいち盛り上がりにかける気がする。
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 05:40:42 ID:hZZwugEn0
ナムラマースってほんとに強いんか?
レースは見てないが、こんな血統でこんな戦跡の馬が強いなんてことはありえないんだが。
サムソンに影響されてるのか?
ダイドウは2歳時のキセキやタキオンくらいのレベルにはあると思うけどな。
620 ◆gXsBphv96s :2006/09/29(金) 06:07:18 ID:RPI9D9Y60
ステレオタイプってこわいね

そりゃオイラもダイドウに強くあってほしいけどさ
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 08:43:53 ID:6vfwnFrk0
お前の考えなんかどうでもいい
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 09:23:59 ID:6QL2dJ2j0
粘着うざい
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 09:58:25 ID:N9inI7OA0
コテに特に理由も無くコテの発言だからって絡みつく名無しの奴の方がうざったい、>621とか。
コテはNG登録すればいいけど名無しはそうもいかないしね。
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 10:51:53 ID:mMraDQv70
>>619
>レース見てないが
ちょwwwwwwwおまwwwwwww

>こんな血統でこんな戦跡の馬が強いなんてことはありえない
うはwwwwwwwおkwwwwwwww

>サムソンに影響されてるのか?
・・・

>ダイドウは2歳時のキセキやタキオンくらいのレベルにはあると思うけどな。
釣りですたか
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 11:24:52 ID:6vfwnFrk0
>>623
うぜえ
死ね
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 15:04:31 ID:6uA/peBQO
>>619はんぱねぇ(;^ω^)
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 15:57:26 ID:ljc3kR0A0
明らかにID:6vfwnFrk0がうざいな
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 22:06:33 ID:5dm8q4gB0
いちいち晒すてめえみたいな奴が一番うざい
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 22:22:09 ID:RF2ccrh+0
2戦目までならフジキセキと互角かそれ以上の評価だよ
実際強いかどうかはともかく人気面ではね
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 22:23:57 ID:RF2ccrh+0
デイリー杯も快勝すれば朝日杯はまさに一本被り
突如グラス級の馬が現れないかゴールドアグリが東スポ杯圧勝しない限り
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 22:25:35 ID:RF2ccrh+0
このまま朝日杯直行でもおそらく1倍台
人気し過ぎだね
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 22:56:05 ID:0yP/UsEE0
ダンスインザダークの秋デビュー組は全部こけそう(笑)
633(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE. :2006/09/29(金) 22:57:32 ID:U3NFY6Ux0
クルサードはコケないだろう
634名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/09/29(金) 23:04:33 ID:3xkhBFtC0
クルサードの名前の由来って何なの?

教えて、国王!
635(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE. :2006/09/29(金) 23:07:18 ID:U3NFY6Ux0
タクシードライバーの名前らしいよ
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 23:16:58 ID:0yP/UsEE0
左回りの練習をさせたほうがいいんじゃないかな。
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/30(土) 11:23:17 ID:JMb0GxDB0
口向きの悪さは右回りも一緒だったじゃん
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/30(土) 11:47:34 ID:6b9MKO9BO
その辺は武がこれから矯正していくよ。
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/30(土) 12:56:03 ID:hzqRN24l0
さっき新馬戦を勝ったフューチャーボーイの方が
野路菊のオースミダイドウより、全体的なタイムも、上がりのタイムも優秀だが
フューチャーボーイの方が上とはならんと思うね。
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/30(土) 12:56:43 ID:6Utdw62v0
中京新馬勝ちのフューチャーボーイが1.48.1で上がり33.8出してるぞ
野路菊SはAコースだったけど・・・
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/30(土) 12:57:57 ID:6Utdw62v0
うわっ被ったすみません
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/30(土) 13:13:29 ID:DETfYOBN0
あららデイリー杯を待たずしてメッキが・・・ほら基地の皆さん必死こいてフォローして。オッズが下がっちゃうじゃないかw
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/30(土) 13:16:38 ID:G1ivp1k/0
素人だなw
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/30(土) 13:22:19 ID:5lHbS+gZ0
>>642
>オッズが下がっちゃうじゃないかw
下がっちゃうのかよw
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/30(土) 13:32:57 ID:LyXp3k0t0
>>642
もう少し日本語を勉強しましょう^^
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/30(土) 13:36:30 ID:+oWEwoNK0
タニノリフアーズ級の馬はいそうだが
ただ中京新馬戦で3頭GT級の可能性は限りなく低いな
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/30(土) 14:36:28 ID:jsb9Ukml0
>>644 フューチャーボーイのな
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/30(土) 15:33:25 ID:7S4b4t440
ナムラつよいな
649 ◆gXsBphv96s :2006/09/30(土) 15:33:43 ID:p0nEHsB20
当面のライバル ナムラマース勝利!!

最後はまずいか、と思ったけど強いですね
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/30(土) 15:35:41 ID:dYcCZ7250
手強いライバルだな
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/30(土) 15:38:58 ID:hzqRN24l0
いや、底が見えたというのが正しい評価だと思うが。
GVであんなお釣りのない勝ち方しかできないんだからな。
GTでは用無しだろ。
秋の東京、京都デビュー組に余裕で負けそうだが。
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/30(土) 15:41:51 ID:0+XuaqbV0
というかどこまでもつんだろうか・・・
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/30(土) 15:43:11 ID:+oWEwoNK0
ナムラはここまで
ただねぇ例年の馬場だったらなぁ
倍以上付いてる 
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/30(土) 16:11:34 ID:FZfd+EZK0
ナムラ思ったより強かった、評価上げたよ
あんな競馬したら普通は届かず3着までだろう
来年はイラナイ馬になってるかもしれないけど、
年明けのきさらぎ賞あたりまではどのレース出ても本命に出来る馬でしょ。
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/30(土) 16:27:10 ID:hzqRN24l0
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/30(土) 18:01:44 ID:asIiaS3T0
だって世界のGI馬だっけ?のトレーナーだから。
それに比べればダイドウもまだまだってことなのだろう。
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/01(日) 00:09:12 ID:OLN8czKh0
ダイドウこっち出てたらただ貰いだったのに
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/01(日) 10:55:22 ID:D7TUs7+50
フューチャー、デイリー杯くるかな?
659黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/10/01(日) 13:32:32 ID:FzK8dT0f0
>>657
出て逃げてれば多分勝ってたね。
どっちかと言うとナムラが負けるレースといった方がいいかも知れんが。
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/01(日) 13:50:02 ID:3tTF1Z6Q0
>>659
現状はナムラ以外相手になる馬はいない
ナムラとは展開次第で勝ち負け繰り返すくらいの微妙な実力差だと思うんだけど
黄色はどう見てる?
661黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/10/01(日) 14:17:01 ID:FzK8dT0f0
>>660
スローならダイドウ、ハイだとちょっとわからんね。今はナムラかな。
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/01(日) 15:37:48 ID:Kae0vaG6O
そもそもハイになったときにダイドウが逃げてるとも限らんしな。
いままでスタートと出足のよさでハナにたってるけど
別にハナにこだわる必要があるわけでもないし。
なんにせよ強い相手とあたった時にどんなレースするか見物だな。
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/01(日) 16:34:19 ID:kZ4soLIR0
これからますますHペースになる番組が少なくなるからね。
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/01(日) 18:56:27 ID:/LdmyLhXO
再来年の凱旋門賞優勝馬ハケーン(σ・∀・)σ
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/01(日) 20:13:13 ID:XEbZMSlm0
>>658
レースはたくさんあるから、中1週はやめて欲しい。
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/01(日) 20:28:18 ID:THK0ecv+0
デイリー杯って再来週なんだね。
新馬から野路菊Sまでが長かったから、あっという間に感じる。
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/01(日) 21:02:09 ID:Pg4J+jDsO
ナムラは年内休養だって!?直接対決する前に終わっちゃいそうだな
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/01(日) 21:04:12 ID:XEbZMSlm0
休めば成長するってものではないと思う。
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/01(日) 21:53:43 ID:D7TUs7+50
来週デビューの馬はデイリー杯にこないとして
結局どんなメンバーになりそうなのかな?
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/01(日) 23:03:49 ID:XEbZMSlm0
距離的には、新潟2歳S組か札幌2歳S組だろうが
前者はメンバー的に弱そうだし、後者はローテーション的に厳しそうだな。
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/02(月) 01:21:47 ID:OL5rdcRuO
アドマイヤヘッド出てこないかな?
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/02(月) 01:44:02 ID:TwFsILqK0
どうかな。
あと、デイリー杯大丈夫かな、武。
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/02(月) 02:34:25 ID:Ga++ArTi0
>>671
賞金加算できたんで出ない。
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/02(月) 17:12:16 ID:TwFsILqK0
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/02(月) 19:15:02 ID:mgL5v6lM0
やっぱ斤量的にも3歳馬圧倒的に有利なんで、来年凱旋門ダイドウで勝とうね。
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/02(月) 19:50:30 ID:0/A7cYVA0
デイリー杯の有力馬はダイドウ以外には函館2歳Sで2着のローレルゲレイロ、
新馬でダイドウに千切られて新潟2歳Sで4着のマルカハンニバルとかかな?
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/02(月) 20:21:28 ID:OL5rdcRuO
結局、またただ貰いって言われちゃうのか…
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/02(月) 20:22:21 ID:SMmgym/90
単勝1.1〜1.3倍
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/02(月) 20:23:02 ID:IKT80Je00
朝日杯にむけて
心配その1

サイレンススズカが死んだ年、秋天以降豊はGIを1勝もできなかった
(アドベガの降着もあったが)

心配その2

リンガリの調教師が武に心酔したらしく香港マイルを視野に入れていて
出走の場合、依頼がきて朝日杯とかぶる
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/02(月) 20:23:13 ID:SMmgym/90
ここも快勝以上なら1.2〜1.7倍
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/02(月) 20:25:31 ID:SMmgym/90
1.7倍望めるパターンはゴールドアグリが次走大圧勝か
めったに現れない2戦2勝で望んでくる超素質馬が出てくる場合
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/02(月) 20:29:56 ID:axkIIVCh0
そういう取らぬ狸の皮算用はよせって
ディープを見たろう…
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/02(月) 23:24:06 ID:8cgYpq/K0
>>679
微妙な外国馬1頭の為に国内G1の有力馬を捨てはしないだろ
日本から何か行くなら別だが
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/03(火) 01:26:53 ID:kicJkg990
>>679
間違った記憶があるようだが。
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/03(火) 09:07:58 ID:ISh/Xax7O
マイネルシーガルが良いみたいだな
デビュー圧勝するようだと
朝日杯で…
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/03(火) 10:52:10 ID:vxWy1WU1O
デイリー杯いただきMAX
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/03(火) 12:53:13 ID:Q/gajeJ60
朝日杯は、
1着オースミダイドウ
2着ドリームジャーニー

だったら最高だぜ
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/03(火) 12:56:00 ID:eMe3NxCA0
朝日杯は、
1着ナイタダイドウ
2着グレイトジャーニー

だったら最低だな
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/03(火) 18:35:42 ID:fKI0Fie40
追いきり明日かな。
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/03(火) 23:51:46 ID:fJqqIna8O
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 02:16:26 ID:0Hxfp73H0
ブリーダーズカップターフかクラッシックで十分。
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 09:58:09 ID:1Wjy51Cb0
BCクラシックは日本馬にとっては
凱旋門賞より遥かに難しいだろう。
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 11:19:16 ID:RG8/t+QP0
まずは目先のデイリー杯に集中。
BCとか凱旋門の話はご法度。
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 12:27:32 ID:IMGbl9xaO
かなりいいタイムだ
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 12:44:42 ID:QSyqjSMM0
だね。

DWやや重 77.9-63.2-50.3-38.0-12.1F一杯

今回は一番時計かな?
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 13:02:57 ID:EebMgLcm0
相変わらず動くな
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 13:31:56 ID:6aNNTBXH0
ちょwwwwwwwwwwwwww
大物wwwwwwwwwwwwww
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 13:54:33 ID:5h2gEeyi0
仮に今引退しても種牡馬入りできそうだな。
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 14:44:58 ID:8HEcVMPm0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  ギアが変わらなかった
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 14:46:48 ID:zLNgJE3a0
強い馬なら石橋でも2冠獲れるんだし、もはや豊にこだわる必要もねえな。
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 14:51:49 ID:mO5sRwk80
まあライバル馬に高田、ヨシトミが乗ってるという条件も付くが
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 15:00:22 ID:fsg3uEieO
なにこの気持ち悪い時計
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 15:00:26 ID:zLNgJE3a0
ダイドウ今日もDWで強烈な時計出しとるなあw
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 15:02:40 ID:LoePqYM20
助手 脚色一杯

6F 77.7
5F 63.1
4F 50.0
3F 37.7
1F 12.0

外ビッグホワイト一杯を6Fで2秒
6追走3F併せで1秒3先着
位置8動き抜群A



なにこのキモイ時計
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 15:02:41 ID:P5RWaOjR0
馬三郎も貼っておく。

10/4 DWやや重
助手 脚色一杯 77.7-63.1-50.0-37.7-12.0
外ビッグホワイト一杯を6Fで2秒6追走3F併せで1秒3先着。
位置8動き抜群A。
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 15:03:15 ID:P5RWaOjR0
かぶった。すまん。
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 15:06:51 ID:0yk+Zruf0
2歳の時計とは思えないな…
他の馬のDWの時計も早くみたいな
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 15:08:20 ID:ikpWdhbK0
また古馬を・・・。しかも今度は5歳馬をちぎっちゃったのか。
ホント怪我にだけ気をつけてくれ。
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 15:09:08 ID:ikpWdhbK0
5歳馬 ×
4歳馬 ○
スマソ
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 15:22:04 ID:zLNgJE3a0
まあ厩舎に強い古馬が居ないだけかもしんないがw
松博厩舎辺りの馬にパートナー頼めればもっと時計はでるだろうけど故障が怖いね。
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 16:18:59 ID:S1kWSdSD0
>6Fで2秒6追走3F併せで1秒3先着

これ凄いね
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 16:34:50 ID:P5RWaOjR0
やはり今日のDW1番時計だった。
http://www.nifty.com/keibafan/fan/kurid.htm
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 16:51:18 ID:EZO/SBGw0
これはキモイw
ほんとに2歳かよ
早生まれだっけか
調教=レースじゃないのは分かってるけど
にしても凄まじいな
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 17:11:25 ID:NYXkj5tO0
>>712
シェンクって今週出走だよな。
それにちぎったビッグホワイトは6番目の時計か。

どんだけ走るんだ・・・w
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 17:20:33 ID:P5RWaOjR0
そういえばデイリー杯出走予定のローレルゲレイロも追い切ってるな。
79.9-64.7-51.7-38.6-13.6か。2歳の1週前追い切りなんて普通はこんなものなのだろうな。
CWの一番時計よりも速いし、いくらなんでも稽古走りすぎじゃないか・・・?
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 17:22:35 ID:EZO/SBGw0
行っちゃう気性なんだろうなぁ
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 17:27:41 ID:0o80y7hG0
行っちゃう気性の一言で片付けられない時計
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 17:29:06 ID:XKvMsY8W0
2歳のディープより凄いなΣ(・∀・;)
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 17:35:25 ID:zLNgJE3a0
行っちゃう気性でラスト12.1wwww

なんだこの化け物w
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 17:36:41 ID:cFofZg9F0
トゥザヴィクトリー並に凄い
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 17:43:59 ID:Ou5wL7GH0
競馬場が全てDWコースだったら無敗のい3冠馬確実だな。
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 17:45:23 ID:EZO/SBGw0
アメリカのハイペースの方が合ってるけどコーナー下手だしなw
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 17:46:36 ID:iYVrBXi/0
負けたら確実にダート池って言われるな
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 17:58:22 ID:yxVO+ZYu0
>>722
ストームキャット入ってるし、適性はありそうな予感w
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 18:07:52 ID:zLNgJE3a0
ヴァーミリアンを激しく強化した馬でFA?
726(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE. :2006/10/04(水) 18:12:09 ID:1OAYeMMP0
マルカシェンクよりも動いているね

位 馬名 1200 1000 800 600 200
@ オースミダイドウ 77.9 63.2 50.3 38.0 12.1
A エイシンテンダー 79.4 65.5 52.2 39.3 12.7
B マルカシェンク 79.6 65.9 51.0 38.6 12.6
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 18:19:55 ID:bh7zd4seO
でもレース出ると普通な感じの強さなんだよな…
スペ産ってそういう馬多い?
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 18:24:31 ID:mO5sRwk80
どっかで生産者か調教師かのコメントで
レースを投げ出す馬が多い気の悪いのが特徴と言えつつあるって言ってたから
なんか気にくわないんだったら走らないんじゃねーか
坂路が好きで競馬場嫌いとかだったら終了なわけだが
729 ◆gXsBphv96s :2006/10/04(水) 18:40:15 ID:uJLNhKyr0
誰が調教つけてるのか気になるとこだけど(負担重量、騎手、調教助手など)
それにしてもいいっすね
730(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE. :2006/10/04(水) 18:41:49 ID:1OAYeMMP0
ザプレ基地は俺の指名馬と重複しまくりだな
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 18:49:41 ID:DjnNeH/q0
負担重量w
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 18:54:52 ID:W3f4WJf00
デイリー杯、その他の有力馬は?
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 18:57:41 ID:CGiI+XTfO
助手が乗ってこのタイムか。
すごいな。
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 19:04:26 ID:OIcMjAkN0
>>692
こう言った意見?なんだよね
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 19:07:15 ID:OIcMjAkN0
むしろ日本の芝馬場は時計的にも米ダートやドバイダートに近いと思うんだけどねぇ
サンデーもブライアンズタイムもエンドスウィープも米ダート馬だし
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 19:09:41 ID:OIcMjAkN0
フォーティナイナーやアフリートも米国で日本で残している産駒より遥かに少ないのに多くの後継種牡馬
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 19:11:25 ID:OIcMjAkN0
スレ違いだからここまでだけど欧州馬よりよっぽどチャンスがあると思うな
738(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE. :2006/10/04(水) 19:11:28 ID:1OAYeMMP0
日本語で御願いします
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 19:20:55 ID:GqpUciml0
お、走ってるな
こいつ俺の一口馬主だから
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 19:21:29 ID:W4UXUxmm0
>>737の日本語訳

おいカス!俺のこと覚えているか?

お前さあ〜写真の彼女とはSEXおろか、手も握ったことなかったよな?
そもそも彼女とはヨーカドーでのバイト仲間で、友達というか知り合い程度の仲だったじゃねえか?
写真も友達とパーティするから絶対来てください、ってことで彼女は行ったらしいが、
その場にいたのはホモのカス家族だけでパーティではなかった。
そいで彼女を家族に「結婚前提でお付き合いしてる○○○○さんです♪」な〜んて言ったらしいなw
ワラタ

そいで彼女は身の危険を察して体調がすぐれないからと言って「パーティ」を抜け出したんだと。
これじゃまずいと彼女も考え、バイトもやめたんだよwwwwwwwwwww


その女を彼女呼ばわりして恥ずかしくないの?
「彼女と別れた」・・・?
おいカス、営業部門でバイトしてた者といえば俺の正体わかるよなwwwwww
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 19:32:46 ID:Ceo2N3u90
>>739
がんばれ馬
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 20:00:38 ID:D860xXPE0
>>739
俺も一口持ってるよwww
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 20:11:23 ID:maz5uGnD0
ダイドウは>>739の馬主なのか
さすが大物
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 20:15:59 ID:ngifQiKnO
俺も>>739を一口買ってみようかな
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 20:22:37 ID:mO5sRwk80
>>739は童貞
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 20:28:19 ID:biYPCKOp0
馬が2chに書き込む時代になったか
747(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE. :2006/10/04(水) 20:36:32 ID:1OAYeMMP0
猛時計を出した途端に、アンチが全滅wwwwwwwwwwww

748名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 20:39:13 ID:MsXlZhdn0
お前が一番のアンチ釣る餌だから出て行けとは言わないが大人しくしてくれ
またーりダイドウ応援したいから迷惑だ
749(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE. :2006/10/04(水) 20:41:02 ID:1OAYeMMP0
俺に命令するな タコ
750(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE. :2006/10/04(水) 20:46:31 ID:1OAYeMMP0
助手は63キロかよ!
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 20:50:06 ID:BY2/GfQTO
>>63
そうなの?重い…
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 20:52:29 ID:c+LkBx/80
血統よくないから
種牡馬は無理だろうな
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 20:58:45 ID:EZO/SBGw0
んなこたぁない
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 21:22:45 ID:/05zR2xs0
>>752
はあ?
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 21:24:05 ID:EZO/SBGw0
親父より種牡馬向きだよ
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 22:02:44 ID:0pp3a6t20
なんなんだこの時計は。。
調教だけならマジで史上最強2歳馬じゃね?
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 22:31:12 ID:XJ3q9i6i0
この馬恐ろしいなw
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 22:45:11 ID:cIwJ+PoN0
でもこれでスピードに物言わせて押し切るタイプって事が確定したな
勝負は朝日杯と皐月賞だな
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 22:45:51 ID:fEvQCf8I0
すんげえ時計。
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 22:58:28 ID:yxVO+ZYu0
>>723
言われるなw
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/04(水) 23:20:48 ID:F8XPYWsO0
>>752
今年の伊オークス圧勝して照哉が購入したしたディオニシアはテハノラン産駒。
その父テハノはダイドウの伯父。ま、そこそこ良血でしょう。
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 01:19:18 ID:Ht7wHGEx0
テハノは結構有名だと思う。
この馬の兄貴は、いまいち君だけど。
763小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2006/10/05(木) 04:17:44 ID:KW70ZNu/0
(報知)
次週のデイリー杯2歳Sで重賞初制覇を狙うオースミダイドウが、DWコースで1週前追い切りを行った。
併せたビッグホワイト(4歳1000万)を1秒3も突き放し、6F77秒7−12秒0の一番時計をマーク。
「あのペースで行ったら普通はバタバタになるが、まだ余裕があった。ちょっと次元が違う感じ」と中尾正調教師。
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 05:39:14 ID:AqLn1/cK0
>>763
おっつん
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 08:22:11 ID:5wb1k+qY0
>まだ余裕があった。

工工エエエ(´д`)エエエ工工
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 08:35:42 ID:J6txuXYk0
我慢できる気性になれれば最強だな
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 11:41:40 ID:/yyJM8zwO
デイリー杯2歳S出走予定馬

アルシラート 55
福永
オースミダイドウ 55
武豊
ケイアイマイスキー55

マイネルソリスト 55
――
メイショウバルドル55
石橋守
ローレルゲレイロ 55
本田
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 11:46:19 ID:VjcpCoCW0
6頭?
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 11:48:53 ID:DppUGd3S0
何だこの時計は・・・たまげたなぁ
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 12:02:26 ID:Bhesg7Xx0
いっそススズみたいに生粋の逃げ馬でもいいな
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 12:07:49 ID:dpTY+IQN0
なにこの猛時計ガクブル
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 13:20:28 ID:UCzuwbuQ0
アルシラート出てくるのか・・・。
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 14:26:40 ID:X50i/ynb0
CWとDWの違いってなんなんでしょうか?
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 15:29:38 ID:0gBffIFE0
>>773
JRAサイトで調べてみ!
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 15:41:14 ID:X50i/ynb0
おしえてくれや、しらべたってわかんないからきいてるんだぽ@。COM
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 15:50:13 ID:wSK8DAAh0
CWは小回りでDWは大回りのコースじゃなかったけ?
内から
A芝コース
Bダートコース
CWコース
D芝コース
DWコース
Eダートコース

とならんでる
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 16:33:19 ID:H1CuCN6a0
>775
わからないことあったら検索するクセつけるように。
ttp://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&q=CW+DW%E3%80%80%E7%AB%B6%E9%A6%AC&client=fenrir&adsafe=off&safe=off&lr=lang_ja
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 16:50:45 ID:d3UuLR8pP
>>775
ttp://www.nifty.com/keibafan/fan/kurid.htm

ちょい前までは「CWよりDWのほうが時計はかかる」ってのは常識だったけど
最近はそんなことないっぽい感じがあるね。
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 17:01:27 ID:ZuLGkjBK0
CWは今夏に馬場改修したばかりで、時計がかかる状態のようだよ。
特に雨とかで渋ると余計にその傾向は強いみたい。
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 17:03:39 ID:0gBffIFE0
>>778
しかも昨日は雨で重。今日の1番時計もG1馬でそれよりも好タイム。
これで成長途上の2歳馬ってのは末恐ろしいな・・・・・
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 17:04:16 ID:X50i/ynb0
タイムがかかる順に並べて貰えませんか?
それとそれぞれの違いを教えてください。
ありがとうございます。
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 17:09:17 ID:0gBffIFE0
>>781
めっちゃ邪魔臭いから断る・・・
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 17:12:18 ID:wSK8DAAh0
>>781
ここまで出してもらってまだ聞くか厨房。


784名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 17:22:41 ID:d3UuLR8pP
>>779
でもDWでの時計が異常だと思う。
最近は普通に80秒きる馬が続出してる。
昔はあまり目にすることはなかった記憶があるな・・・
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 17:27:44 ID:X50i/ynb0
冥途の土産に教わってやろう。
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 18:08:00 ID:0gBffIFE0
土産無しで冥途逝け。すなわち氏ね。
787(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE. :2006/10/05(木) 18:29:34 ID:W3OEvVKq0
猛時計を出した途端に、血統や走りに文句をつけてた糞アンチどもは
死んだように消えた 二度と帰ってくるな カス 死ね 俺のダイドウちゃんの悪口を
二度といわせないぜ 


788名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 18:33:15 ID:VjcpCoCW0
隔離スレに帰りなさい
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 18:45:02 ID:kicyrrhs0
猛時計を出した途端に、スペシャルウィーク文句をつけてた国王は
死んだように消えた 評判派国王 カス 死ね 馬体派とは
二度といわせないぜ 
790(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE. :2006/10/05(木) 18:47:31 ID:W3OEvVKq0
オースミダイドウは俺のPOG愛馬
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 18:50:45 ID:ieGkQvnx0
はいはい評判派消えろ
どうせ調教見て加えたんだろ
コンゴウと同じくなw
お前の馬でも何でもねえよw
792(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE. :2006/10/05(木) 18:52:39 ID:W3OEvVKq0
悔しい糞アンチがいい感じで 発狂していますね
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 18:54:38 ID:ieGkQvnx0
790 :(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE. :2006/10/05(木) 18:47:31 ID:W3OEvVKq0
マンハッタンスカイは俺のPOG愛馬
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 19:51:25 ID:S1K51xO40
ほんと2戦目まではフジキセキの再来
調教の鬼 馬っぷり 馬体重の増えっぷり そしてパフォーマンス
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 19:51:55 ID:S1K51xO40
同じくらいの落胆度だったし
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 19:52:46 ID:S1K51xO40
デイリー杯もせいぜい1.3倍
負けるとは思えない
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 19:53:45 ID:S1K51xO40
朝日杯も1.5倍は望み薄
朝日杯の鉄板さを考えればデータ的にも勝ち負け確実
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 19:55:07 ID:VjcpCoCW0
一人で何やってるんだ
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 19:57:06 ID:S1K51xO40
朝日杯で勝つか負けるかがまず第一関門
そして年明け弥生賞?が第二関門か

この馬の場合は将来的に血統による距離不安と
ディープはもちろんグラス級かと問われると?
でも人気面はグラス級になりそう
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 20:44:39 ID:+6OzyAgv0
まとめてから書け
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 20:52:25 ID:/yyJM8zwO
無敗でどこまで行けるかだな。
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 21:29:43 ID:hJEhyoYt0
そろそろ負けといた方がいいよ
803(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE. :2006/10/05(木) 22:27:40 ID:W3OEvVKq0
すべての面において 完璧すぎて かえて怖いよね
なんだろう この胸騒ぎは

804名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 22:39:33 ID:EK0/YKDh0

乱を呼ぶ星

あたたたっ ナムラマース
あたたた
あたたっ ニシノチャーミー  ゴールドアグリ アストンマーチャン
あたた
あたっ ハロースピード シルバーストーン マイネルレーニア イクスキューズ コウセイカズコ
 メジロアダーラ オースミダイドウ ドリームジャーニー マイネルサニベル ベリーベリナイス
あた インパーフェクト ローレルゲレイロ マイネルーチェ ニシノマオ アドマイヤヘッド
805潟Iースミ:2006/10/05(木) 22:46:19 ID:lXj3MJHqO
なぜ9fの後にマイルを使うかね?クラシック乗らないな
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/05(木) 23:16:38 ID:Ypl7jPqQ0
青毛かあ

珍しいな
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 03:08:54 ID:DwpMaCtbO
マジでデイリー後は、朝日杯なのかな・・。
クラシックを考えてラジオたんぱ杯に出走してほしい気がする。
たしかに朝日杯の方が勝ちやすいと思うが
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 03:30:37 ID:PE8swN620
朝日杯勝ったら皐月賞→NHKマイル→ダービーの黄金ローテーションになりそう
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 03:53:59 ID:q4RUjKVV0
>>807
俺も皐月賞やダービーでいいレースしてほしいと思うけど
そのために向きそうな条件のG1を回避するのはもったいなくないか?
もちろん実際に走ってみなければわからんけど
やはりダイドウの適距離は2000m以下じゃないかな。
無理に来年のことを考えるよりも今あるタイトルを狙ってほしい。
2歳限定だろうとG1はG1だし。
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 04:42:11 ID:N/ZQl/dN0
>>809
言えてるね。先を望みすぎて散っていった馬が今まで何頭いたか・・・
そもそも昨年、一昨年のラジ短馬、クラッシックで用無しだったしね。
朝日FS組の方が先着してる現状だからな。。。
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 04:48:14 ID:pakFzC2T0
むしろ厳しい流れを経験して欲しいから
朝日杯参戦は賛成
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 08:29:17 ID:91m6h5Us0
>>811と同じ事書こうとした。
ここでマイルを経験させ事が後々生きてくるはず
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 09:41:18 ID:CM70GaVe0
ファレノプシスとイメージだぶるんだよな 俺だけかw
牝馬最強マイラー誕生を予感させたが実は一番強かったのは京都の二千・二二だったというオチ
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 11:00:06 ID:5uphBJbA0
そもそも2000をこなしたからといって、2400もこなせるわけではないからな。
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 11:01:35 ID:5uphBJbA0
シェンクもムーンもリシャールも2000で強い勝ち方してたが、2400は
結局長かったからな。
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 11:02:15 ID:quK+sRRa0
漏れもそんな気が。母父Storm Catがかぶってるし。
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 12:01:08 ID:tgX2IPyA0
>>815
それは弱いだけ
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 12:05:21 ID:5uphBJbA0
>>817
のうなしはわってはいんな。
おまえのような。
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 12:15:08 ID:tgX2IPyA0
>>818
小学生乙w
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 12:22:26 ID:5uphBJbA0
>>819←何もわかってないバカ
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 12:23:00 ID:tgX2IPyA0
820 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2006/10/06(金) 12:22:26 ID:5uphBJbA0
>>819←何もわかってないバカ
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 12:25:57 ID:IeVp8TzL0
はいストップ
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 12:28:38 ID:KI1uydzS0
シェンクやらそのへんは元々その程度だったんだろ
2400前からいまいちだったんだから
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 12:29:38 ID:vf7uKguV0
骨折明けならあんなもんだ
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 12:31:19 ID:acuHi3Rg0
むしろドリームパスポートと接戦なら長かったとはいえないな
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 12:55:49 ID:mYDVFAd/0
中山に遠征するというのは、春のクラシックを目標にするのなら大事な練習であると思うな。
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 14:01:15 ID:N/ZQl/dN0
>>823
シェンクは逆に能力を感じたけど?
リシャールは弱かったww
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 15:05:03 ID:3Qfm0X84O
荒れるからシェンクとかリシャールの話は止めとけ。
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 15:13:20 ID:mYDVFAd/0
調教ものすごくてレースでも結果を出してる点で
ディープ−シェンク−ダイドウが、イメージダブる。
シェンクは残念ながらクラシックはリタイアしてしまったが。
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 15:15:00 ID:vf7uKguV0
レース振りは真逆だけどな
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 15:23:13 ID:s3JWNqdG0
>>830
追い込んでみたら、とんでもない脚使うかもしれんぞw
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 16:00:09 ID:N/ZQl/dN0
ゲートはセンスだからねえ・・・
シェンク、ディープが逃げだったら気持ち悪いなw
833黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/10/06(金) 17:55:46 ID:/HONAGML0
>>830
そうでもないっしょ

>>831
使うということは弱いってことだよ。
できればこれ以上抑えても今以上の脚が使えないことを望む
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 18:04:42 ID:1O6d2d360
今年のラジ短勝ち馬はGT勝てる番

って、バルクがジンクス破っちゃったか
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 18:40:45 ID:s3JWNqdG0
>>833
どゆこと?
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 18:54:04 ID:3Qfm0X84O
まぁ何にせよ武がどう乗るかが楽しみだな。
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 21:01:26 ID:idal07wW0
バルクは一応G1勝ってるし今後国内で勝たないとも言い切れない
838黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/10/06(金) 21:09:23 ID:6i4c7RLA0
>>835
もし使えるんであれば、デイリー杯ではその脚が鈍ったことになるから。

ただでさえスローペースで誰もが余力を残せる展開であったにもかかわらず、
脚が鈍る=限界が近いということになるから、GIレベルでは余力がないので
勝ち負けできない、ということになってしまう。
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 21:16:35 ID:mYDVFAd/0
>>838
わかりにくいし、なんか間違ってるような気がする。
なに言ってるかがはっきりわからないから、俺の解釈で合ってるのかもわからず、
きちんと否定することもできない。

言葉は相手に伝わってこそのものだから、コテ使ってみんなに自分の意見アピールしたインだったら、
難しいことを難しく伝えてちゃだめじゃね?難しいことをわかりやすく伝えられないと。
学者とか政治家もそうだけど、難しいことを言って悦に入ってる人は国語能力が低い人だと思うよ。

俺だけじゃなく、>>835も理解できなかったようだから書いてみた。
840(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE. :2006/10/06(金) 21:17:52 ID:5M1+BRMo0
糞引き篭もり廃人ども、俺のオースミダイドウのスレを汚すな
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 21:37:22 ID:27t7bNML0
>>839
黄色さんのいいたいこととは違うかもしれないけどさ
脚質転換やダートを試すってことは馬に限界というか勝ち切るまでの力がないから
リスクを犯して逃げてみたり脚を溜めてみたりするんじゃないかな
例えばトゥザヴィクトリーのエリ女みたいにね

逃げ先行でいる内はダイドウの力を信じてるってこと
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 21:53:19 ID:Rg8Q2eQl0
彼のダッシュ力は天性のモノ
あのデッパは感心する
この馬のハナをきる馬は無理しないと
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 21:53:49 ID:Rg8Q2eQl0
それは朝日杯でも同様だろうね
844黄色:2006/10/06(金) 22:00:01 ID:eU5vxREGO
デイリー杯じゃないや、野路菊だった
そりゃ理解不能だわ、すまん
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 22:34:03 ID:dKWb88M70
>>838
3回読んでやっと理解した。

一理あるな
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 22:41:32 ID:Rg8Q2eQl0
アグネスデジタルか
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 22:55:39 ID:uj64uOa+0
足なんか鈍ってなかったし、太めだったし。
ばかじゃん黄色。
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 22:58:46 ID:Rg8Q2eQl0
なんだハーツクライか
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 23:07:07 ID:dKWb88M70
>>847
違うって。

差し・追い込みに脚質変更して過去の2レースよりも鋭い脚を使うようならば
過去2レースは逃げたことによって脚が鈍っていたことになる。

過去の2レース程度のレベルであるならば逃げていようと追い込んでこようと
同じ脚が使えなくては今後GIレベルでは余力がないので 勝ち負けできない、
って事を言いたいんだろ。



俺も説明べただから解りづらいな(´・ω・`)
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 23:09:05 ID:NcUG71ql0
説明下手とかいう次元ではないと思うが・・・。
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 23:10:27 ID:Rg8Q2eQl0
過去2レースは脚が鈍っていたのか?
そもそも逃げたら差し追い込みより脚は使えないだろう
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 23:14:22 ID:NcUG71ql0
黄色の言い分だと、使えても使えなくても駄目ってことになる。
だから黄色は馬鹿だとおもう。
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 23:24:32 ID:p0ONxDu30
>>849
ああ、なるほど。よくあのレスでそこまで読み取れたね。
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 23:28:35 ID:p0ONxDu30
でもまぁ今のところ、逃げてあの足であることが問題だと思うけど
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 23:28:39 ID:27t7bNML0
あのレースのペースなら逃げようが追い込みだろうが末脚は変わらんということか
でも後ろから行くなら仕掛けも早くなるだろうし3Fのタイムはまだ詰まるでしょ
本気で追ってないし鞭も使ってない手前の変え方も不自然
伸びる余地はまだまだあるよ
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 23:49:05 ID:Rg8Q2eQl0
JCのタップは2000を1.57.7で逃げてるんだよ
でも衰えてるんだなコレが
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 23:49:09 ID:B19vVEF20
調教が全てでは無いが、こいつは間違いなくGT級
とんでもない大物かもしれない
とにかく普通のGT級の力はすでにある
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 23:50:39 ID:Rg8Q2eQl0
ロブロイが勝った神戸新聞杯の2〜4着馬は古馬1000万にも劣る時計内容なんだよ
でも古馬GT勝ち負け級なんだよなコレが
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 23:51:44 ID:Rg8Q2eQl0
2〜5着馬
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 23:52:17 ID:zoYU/IFM0
>>833
使えないことを望むと言われても
抑えようが逃げようが、同じようなスローペースで
今まで以上の脚が使えないようならG1なんて勝てないよ。
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 23:57:26 ID:Rg8Q2eQl0
新馬の抜け出しと余裕っぷりなら何の文句もないが
野路菊は朝日杯で何かに差されるかもという不安が募るレースっぷり
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/06(金) 23:58:09 ID:Rg8Q2eQl0
レースも下手になってた
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 00:02:29 ID:B19vVEF20
>>858
だから、調教が全てというわけではもちろんないよ
けど、調教時計が遅くて実戦で強い馬は結構いるが
これほどとんでもない時計(しかも2歳)で弱い馬なんて有り得るのかな
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 00:07:07 ID:v7zc/iG30
>>863
あなたに返されるなんて
そもそもこの馬強いじゃん
朝日杯も断然人気ほぼ確実だよ

865名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 00:12:43 ID:uhZMT3bZ0
>>863
つコンゴウダイオー(2歳6月の時点で坂路馬なり52.5-12.1)

・・・弱いかどうかは異論があると思うがw
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 00:19:05 ID:v7zc/iG30
異論なし
ダートですら底
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 00:22:32 ID:2lWUSt8g0
朝日杯で豊が乗れなかったらルメールに頼んでくれ
868黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/10/07(土) 00:23:37 ID:jyZ3Zssj0
>>852
>黄色の言い分だと、使えても使えなくても駄目ってことになる。
脚が使えるかどうかだけ見ても意味が無いってことだよ。ペースを見ないとね。

もしダイドウが次のレースで前半抑えて上がり33.0を記録したとしよう。
ということは野路菊では前半行かせたために上がりが34.2にまで落ちてしまったということだ。
もっとペースを上げればおそらくそれ以上に上がりが掛かってしまうと推測できる。もう限界なのだ。

ダイドウが次のレースで前半抑えて上がり34.0だったとしよう。
ということは野路菊でも次のレースでも上がりはほとんど変わらない。
もっとペースを上げればどうなるかはわからないが、上の例と比べると
ペースを上げて期待できるのはこちらの方だ。
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 00:23:46 ID:v7zc/iG30
コンゴウの親父ならまさに2歳で世界の古馬GT級だったか
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 00:30:33 ID:16lCmZyx0
>>868
やっぱおまえ馬鹿だよ。
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 00:31:03 ID:UgVGvcDz0
そもそも、逃げに適性があるとか
差しに適性があるとか
どうやってわかるの?
どんな能力が違うと適性の差が生まれるの?
872黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/10/07(土) 00:38:55 ID:jyZ3Zssj0
>>870
信じたくなければそれでもいいよ。
でもナムラマースは強いんだよ。
873スーパー・ストロング・ワイエム ◆IEt95PE4G. :2006/10/07(土) 00:40:57 ID:YRJxcJfRO
test
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 00:41:57 ID:v7zc/iG30
ナムラマースは残念だったね
例年の馬場あるいは平均ペース以下なら倍付いていたのに
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 00:48:55 ID:oWe2QT8Q0
>>868
まず、競馬場の違いや馬場状態の違いを検証する必要がある
そして、野路菊でダイドウが手前を変えなかった事や目一杯追っていない事、競り合う相手がいなかった事も加味しなければならない
黄色さんはタイム理論に自信を持っているみたいだけど、タイム理論で話すなら正確なラップタイムや馬場状態の検証・他レースとのタイムの比較などを切り詰めるべき
でないと他人からは片手落ちの理論にしか見えないし説得力もない。タイムだけで判断するのは凄く難しい事だと思う。
単純に「レコード出したから強い」とは言い切れないし「タイムが遅いから弱い」とも言い切れないのが競馬でしょう
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 00:50:25 ID:xlqUtEhl0
野路菊で残り3Fからメイチで追ってるように見えるならそれでもいいや
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 00:56:38 ID:uhZMT3bZ0
とりあえず前走で「距離が持たない」もしくは「切れる脚がない」ことが判明したんですね・・・クラシックは難しいなorz
878黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/10/07(土) 00:58:08 ID:jyZ3Zssj0
>>871
逃げとか差しとか位置取りは気性が関係しているとしか言えないですね。
結局馬が気分が良くなければ真面目に走らないのであれば、
気分がよくなるようにするしかないわけで、そういう他馬との相対的な
位置取りによって馬の気分がよくなるポイントがあるなら、
それが適性ということになるでしょう。

脚質の話であればまさに今話している点が関わってくる。
脚質はある距離を走るのにベストなペース配分によって決まる。

全体で10の力を持つ馬が前半、中盤、後半のペースを配分するとき、
3−2−5という配分がベストの馬Aもいれば4−3−3がベストの馬B、
あるいは4−4−2がベストの馬C、5−3−2がベストの馬Dなどさまざま。

仮に全ての馬がみな10の力を持つなら隊列はD(C.B)Aとなるはずで、
Dは逃げ、CとBは先行差し、Aは追込ということになります。

ただ全ての馬が同じ能力を持っているわけではありません。
20の力の馬もいれば15の馬もいるわけです。

たとえばこの中でAだけが20、あとは10の力をもっているとすると、
Aは10と見立てたときの配分が3−2−5なので、実際は6−4−10という配分がベストになります。

この4頭がレースをすると、隊列はA.D(C.B)となります。Aが逃げるのです。
これはつまり能力が圧倒的すぎて、能力の違いで先頭に立った状態です。
それでもAの適性は後半型です。
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 00:59:53 ID:v7zc/iG30
10の力なんて使わんよ
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 01:02:49 ID:16lCmZyx0
長くて詰まらない文章書かせたら原田眞人監督と双璧だな。
881黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/10/07(土) 01:04:18 ID:jyZ3Zssj0
>>875
俺はそういう細かいことを持ち出して個別の話をしようとしているのではなく、
ダイドウを例に挙げて、考え方を述べているだけだから。

ダイドウが手前を変えたどうとかは正直なところどうでも良い話。
「ペースが上がって上がりが落ちればその馬にとっての
限界に近づいている」という考え方そのものには何の関係もないからね。
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 01:06:57 ID:16lCmZyx0
>>881
そんなのあたりまえじゃんw
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 01:07:17 ID:v7zc/iG30
古馬500万級だったディープの弥生賞で負けたジャパンやレコルトが皐月賞好走して
古馬1000万を上回る時計内容だったスプリングS組が惨敗したのはなんでなん?
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 01:09:23 ID:16lCmZyx0
>>883
1800と2000だから。
日本はトライアルと本番の距離が違いすぎてトライアルの意味がほとんどない。
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 01:12:01 ID:uXPlwFlX0
サラブレッドを車か何かと勘違いしてないか。
全く同条件で走ったとして常に同じ結果が出るわけないだろ。
野路菊の結果を実力として固定化して話すなら
黄色の意見はフューチャーボーイやルミナスポイントに
ダイドウが劣っているということか。
886黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/10/07(土) 01:12:25 ID:jyZ3Zssj0
>>882
なら「ペースが下がって上がりが速くなれば、その馬にとっての
限界から遠ざかっている」こともわかるよな?

つまり前のレースは後のレースより限界に近いということだ。わかるだろ?
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 01:14:59 ID:v7zc/iG30
バブルの府中3歳ならさらにケチつけるタイプだろうねぇ
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 01:15:10 ID:16lCmZyx0
>>886
だからおまえは馬鹿なんだって。
それにのみ気ぢゅけ。
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 01:25:19 ID:oWe2QT8Q0
>>881
>ダイドウが手前を変えたどうとかは正直なところどうでも良い話。
「ペースが上がって上がりが落ちればその馬にとっての
限界に近づいている」という考え方そのものには何の関係もないからね。

関係あるよ。馬が全力を出してないのにペースが落ちたから限界が近いというのは少し乱暴すぎるよ
それから競馬ではほとんど全てのレースがラスト1Fよりラスト2F目の方が早い
最後の1Fの方が早いのは(その馬にとって)超スローペースで(その馬にとって)仕掛けも遅い場合だけ


890黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/10/07(土) 01:27:44 ID:jyZ3Zssj0
>>885
>サラブレッドを車か何かと勘違いしてないか。
>全く同条件で走ったとして常に同じ結果が出るわけないだろ。
全てにおいて全く同じ条件なら、常に同じ結果が出るよ。
しかしその全く同じ条件を設定することができない。
なぜならサラブレッドや周囲の人間、気候などの自然、その他もろもろが
機械ではないからだ。

>>888
俺はお前さんが「当たり前」と言ったことを言ってるだけだよ。
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 01:30:32 ID:29v2vtUO0
ペースがどうとか脚質がどうとかいいんだよ
ここでそんな話長々するなよ
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 01:38:08 ID:16lCmZyx0
スペシャルウィーク産駒の能力はスペ自身の能力のみによって形成
されている。
すなわち母系の血統や競争能力は一切関係ないのである。
スペシャル自身の血統および競争能力のみが産駒に影響する。
すなわちシーザリオとインティライミの競争能力の差異はすべてスペ自身
の能力遺伝がどの程度行われたかによっている。
であるから、凱旋門もきっと勝てるだろう。
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 01:41:45 ID:16lCmZyx0
スペシャルウィークは2400bを大凡2分22秒前後で走りきれる能力を
有していたことが証明されているので、オースミダイドウに至っては2分
20秒〜21秒で走りきる能力が備わっていると推測される。
さらにダートでも芝とほぼ同じスピードで走れるので、米やドバイでも通用する。
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 01:45:59 ID:16lCmZyx0
基本的に4000bまでなら4分を切れるが、それ以上の距離になると
1000bあたり1分以上かかってしまうようになる。
ただし4000b以上のレースなど実践では関係ないので問題ない。
種牡馬入り後も母系は全く関係ないので、自身の能力のみを伝えきる。
895黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/10/07(土) 01:48:41 ID:jyZ3Zssj0
>>892
>>893

何この痛いのは
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 01:51:11 ID:16lCmZyx0
ただしヨシトミあたりが乗ると概ね嫌悪感を示すのでゴールできない可能性
が高い。鞍上ヨシトミの馬が横にいるだけでも嫌がるので、唯一の弱点といって
もよく、それが原因で2〜3敗はする。
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 01:53:53 ID:xlqUtEhl0
なかなか興味深い
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 01:57:57 ID:16lCmZyx0
2歳12月でピークを迎え能力は結構下がるが、4歳以降はだいたい9歳まで
3歳時の能力で走れるので、それほど弱体化の印象を与えない。
しかも圧倒的に直線競馬向き。なおかつ右斜めに斜行していく。
ニンジンよりサツマイモを好んで食すが、リンゴは赤より青が好き。
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 02:05:32 ID:16lCmZyx0
間接が異様に柔らかく大の字にもなれるが、飼われている猫ほどではない。
ちなみに競泳能力にも優れているので、そちら方面でも3冠は堅い。
ただし足が付くほど浅いプールでは、その優位性を失う。
900スピン ◆SPIN//8vUs :2006/10/07(土) 02:27:37 ID:X0MPQK9e0
アルシラートって馬
結構強いよ、おそらくデイリー杯でるけど。
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 03:05:07 ID:9rsjpTLM0
アルシラートは強いと思うよ。
前走は出遅れ&遊びながら走ってたけど、最後いい脚使ってた。
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 03:16:24 ID:EaDPCXGG0
今レース映像観たけど、中京1200であの勝ち方で何が強いのかわからない。
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 03:56:24 ID:PsYRp1Po0
902 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 03:16:24 ID:EaDPCXGG0
今レース映像観たけど、中京1200であの勝ち方で何が強いのかわからない。
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 04:08:50 ID:bVYnT5HZ0
わからなくてもいいんじゃねw
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 04:52:31 ID:bp0dNGLi0
黄色が馬鹿だってことはよく分かった
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 05:25:02 ID:CMzsb82FO
>>890
だったら条件によって同じ位のペースでも上がりは変わるだろうが
907黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/10/07(土) 08:05:13 ID:jyZ3Zssj0
>>906
条件が違えば寸分違わず同じタイムにはならんだろうね
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 08:33:31 ID:XUEL3bgrO
黄色さんの考え方はおもしろいな。
できたら別スレ立ててそこでやってほしいです。
909トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/10/07(土) 08:33:54 ID:Xisd4USW0
>>907
君の理論はある程度の精度と信憑性があるのは認める

だがこの理論を2歳で2戦しかしていない馬に当てはめるのは無理がある
君がこの理論に基づいてダイドウを切るのは自由さ
でもダイドウに無限の可能性がある事を無視してはいけない
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 09:05:32 ID:KmIflltnO
めずらしくトプ美と意見が合ったぜ。
まぁ俺は逃げ続けてほしいと思ってるが。
911(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE. :2006/10/07(土) 09:06:43 ID:IEQrhVZ00
                               ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 | 高飛はヴィクトリーを3冠馬と黙認 │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ




912名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 09:28:39 ID:9PCoT6ms0
なにこの素敵理論?
素人かゲーム脳が考えそうな考えだけど長年の考慮の末に考え出したのならすげえな。
これから意識してレース見てみようかな。案外競馬を見るのが面白くなるかもしれん。
馬券買うときはもちろん無視するけどさ。
913トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/10/07(土) 10:04:02 ID:Xisd4USW0
>>912
理論も無いのに人の理論を馬鹿にすべきではない

まあ君の知識は普通の競馬ファンと等しく幼稚な理論で幼稚な馬券を買い見事に負け続けるのが現実だろう

914名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 10:05:03 ID:VaShIgLV0
まだ、テンの3ハロン36秒台の競馬してるからわからないってのが正直な意見だ
ただ、距離はもっと持ちそうな気がするし
むしろハイペースの短距離が危ない気もする
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 10:06:16 ID:VaShIgLV0
>>914
訂正
競馬しかしてないから、わからない〜
916黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/10/07(土) 10:36:16 ID:jyZ3Zssj0
>>909
待て待て
何で俺がいつの間にか「ダイドウ弱い派」になってんの?

>でもダイドウに無限の可能性がある事を無視してはいけない
それは成長のことを言ってんの?それとも現時点で既にスーパーな
能力の持ち主であることを言ってるの?
917トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/10/07(土) 10:44:53 ID:Xisd4USW0
>>916
あれ!違うの?
てっきりみんなに叩かれてるから「ダイドウ弱い派」なのかな?と思って・・・

ダイドウに無限の可能性があると言ったのは成長やまだ見せていない能力があるのかも知れないから

現時点で既にスーパーな能力の持ち主であることを言ってるの?=そんな証明をしていない事ぐらい君もわかってるだろ
現時点では平凡な数字しか残していない馬である事は間違いない

918名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 10:57:17 ID:j0krK1xc0
ナムラマースのほうがオースミダイドウより遥かに強い
フットワークからして違いすぎる、ダイドウは単なる
スピード馬、クラシック前にアボーンだな
ナムラマースは完成度別に高くないよ、能力の違いでそう見えてるだけ
スローぺーすが苦手な馬でハイペースの方がイイ、マイネルレコルトと
比較するアフォがいるけど全然タイプが違う、ナムラマースは晩成タイプ
で体がまだ子供だし、距離も長いほうがイイタイプ
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 11:08:33 ID:g/pylGB50
つまりトプ美は黄色の言ってる事を理解した上で主張したわけでなく
他に叩かれているから反ダイドウ派と判断したと。

そして
913 名前:トプロは美しい ◆.IelsGyUCU [] 投稿日:2006/10/07(土) 10:04:02 ID:Xisd4USW0
>>912
理論も無いのに人の理論を馬鹿にすべきではない


プ
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 11:26:21 ID:bEvfkgMPO
ナムラマースはこのキャリアが後々響いてくる気がする。
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 11:36:13 ID:mTQj0T580
ナムラマースは今年で終わりだろw
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 11:40:41 ID:FbeS9t+r0
まだ終わらんよ
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 11:50:33 ID:D2XfAtEV0
379 名前: (・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE. 投稿日: 2006/10/07(土) 09:05:37 ID:IEQrhVZ00

                               ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 | 高飛はハンティングダラーを3冠馬と黙認│|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
924黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/10/07(土) 11:59:43 ID:jyZ3Zssj0
>>912
寧ろいわゆる競馬の「常識」にとらわれてない素人の方が
素直に考えることができるとさえ思うよ。

>これから意識してレース見てみようかな。案外競馬を見るのが面白くなるかもしれん。
是非そうしてみてくれ。確かに面白いと思うから。

(時計は残り600までの3F平均、上がり3F)
ゴールドアグリ(新潟芝1600)
 新 馬(A) 38.6-33.4
 新潟2(A) 37.3-33.0
新潟2歳ではペースが速く、上がりも速い。新馬は明らかに「無駄に遅かった」。

ナムラマース(札幌芝1800)
 未勝利(A) 37.6-35.1
 コスモ(A) 36.3-35.8
 札幌2(B) 37.3-35.1
未勝利と札幌2歳に注目。
またコスモスでは上げたペースほど上がりが掛かってない。
当然限界に近づいているが、まだ余力はありそうだと推測できる。
ただし35.1という数字が示すとおり、切れる脚はない。

当時の新潟も札幌も馬場状態は大きく変化していないと思われるので、
細かいことは抜きにして大雑把にならこのままの数字で比較できるものと思われる。
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 12:00:05 ID:0YVG4gXD0
ナムラの未勝利戦もコスモス賞も札幌2歳評価大して変わらないよ
どうでもいいが時計内容もね
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 12:02:11 ID:0YVG4gXD0
3戦とも十分キレる馬だと思うな
ただしGT級のキレだとは思わない
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 12:05:38 ID:rXPnhEzr0
>>924
ダイドウのデータもたのむ。
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 12:06:55 ID:0YVG4gXD0
抜け出す時の脚は3戦とも特別なものを感じなかったし
この馬がGTで勝ち負けするにはさらに変わってこないと
今の時期の着差以上に強い バテない脚が使えるはずと言った事は
これから強い馬が出てくる中であまり意味を為さないと思うな
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 12:13:46 ID:mTQj0T580
それはお前の目が・・
930黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/10/07(土) 12:15:28 ID:jyZ3Zssj0
>>927
>ダイドウのデータもたのむ。
ないよ。
同じコース同じ距離のレースを2回以上走ってないから。

しかも新馬は仕掛けてないので、上がり35.2という数字にも信憑性がない。
これじゃ比較は無理だよ。
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 12:16:04 ID:rXPnhEzr0
>>930
じゃあでてくんなや。
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 12:16:43 ID:0YVG4gXD0
>>924
黄色こそ時計の常識にこだわりすぎなんだよ
時計が全てだった3年前より若干ましになったけど

933名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 12:17:42 ID:pmTcwo5Q0
黄色い帽子って何年か前にも駄馬推してたり、強い馬のアンチやってたりしたよなぁ
しかも自演もしてたような
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 12:18:05 ID:0YVG4gXD0
時計が唯一の客観的指標であり理論的に?語られるところだけど
935黄色い帽子 ◆e6nklqhWjI :2006/10/07(土) 12:18:06 ID:jyZ3Zssj0
言葉足らずだったが別に違うコースであっても
ちゃんと補正すれば比較そのものは可能。

ただダイドウの場合は距離も違うし、いろいろあるしで
比較が非常に難しいという意味ね。
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 12:19:29 ID:0YVG4gXD0
競馬を理論で語ろうとするところに無理がある
特に強い馬になればなるほど
937(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE. :2006/10/07(土) 12:22:21 ID:IEQrhVZ00
>>923
捏造は死ね
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 12:23:17 ID:0YVG4gXD0
>>929
ホントまさに個人の見る目の問題だね
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 12:24:59 ID:XFQq3+1M0
なんかダイドウスレから黄色い帽子スレになってるな
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 12:35:46 ID:ZTqzHofsO
スレタイとスレ進行スピードの一致がすげえ
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 12:52:11 ID:rXPnhEzr0
アドマイヤ勢が香港登録しまくってて心配夜話。
頼むから遠征するな。ってゆうか香港か朝日をどっちか1週ずらせや。
みんなそう思うだろ?黄色すらそう思うだろ?
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 13:09:29 ID:pz7DZCgI0
時計語るのも
競馬場、距離、コース
開催時期、芝の長短、馬場の軽重
ファクターが多すぎて大変だ

さらに騎手の戦略、馬同士の力関係なんかも
影響する

以下にそこらへんの不確定要素を
除いたり加えたりして検討するかが鍵だな。
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 13:34:20 ID:4jLDV5h8O
この人達は予想しないから理論の信憑性を問う事に意味がない
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 13:52:22 ID:/v1N0T4g0
調教見る限り逃げ馬になって欲しいな。

サンデーの優等生らしく道中で脚貯めて直線勝負はもうアキタ

目指せサイレンススズカ

945名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 13:56:03 ID:K7u2u1Yf0
君のマンネリを解消するために逃げ馬になるわけじゃないw
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 16:47:28 ID:Q8pA0gTq0
もういいよ。ダイドウは弱い。ダイドウはラキ珍。









でも、まだまだ勝つけどなw
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 17:46:38 ID:l4Rni+EL0
>>946
なんでそんなに改行して空白つくってるの?
面白いと思ってるわけじゃないよね?なんでだろう?
948(・∀・)DQN国王( ・∀・) ◆L.ovvveiE. :2006/10/07(土) 17:51:08 ID:IEQrhVZ00
俺のダイドウのスレを汚すな 馬鹿チンども
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 17:56:46 ID:0Lsdct1F0
スレ伸びてるな
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 18:06:44 ID:6s7C07040
デイリー杯は、たっぷりローレルの馬券買って、
がっぽり儲けます^^
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 18:26:56 ID:K7u2u1Yf0
>>950
多分2倍つかないよ?
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 18:32:39 ID:J8nD0xR20
落合監督への文句、批判、賞賛はこちらへ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1159966178/
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 20:12:40 ID:lZ3Lcfv7O
ナムラマースが朝日杯を目標にしてるみたいですね。直接対決が楽しみだ!
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 20:32:32 ID:37rKueK60
うめ
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 21:51:22 ID:zzVzdz8V0
【2歳】オースミダイドウ part4 【王者へ】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1158667860/

次スレはこっちを再利用しよう
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 21:57:41 ID:hHES4+NuO
早く国王のスレ落ちないかなぁ
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 22:07:28 ID:kEPcLR250
>>955
それ荒らしが立てたスレじゃん。
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/10/07(土) 22:16:58 ID:h6Se1aS90
>>957
スレタイとか普通だし、そこでいいんじゃないの
あまりダイドウのスレばかり立てるわけにもいかんし
959トプロは美しい ◆.IelsGyUCU :2006/10/07(土) 22:45:59 ID:Xisd4USW0
現時点では世代トップの可能性が一番高い馬であることは間違いない

来週の豊の為殺しを克服すれば将来は開ける
960名無しさん@実況で競馬板アウト
>>959
なにを根拠に豊が溜め殺しすると言ってるの?
ここ2戦、そんなそぶり見せないし、ゲート早いから溜め殺しなんて逆にできないと思うが?