シンボリルドルフ越えサラブレッドはいつ誕生?3

このエントリーをはてなブックマークに追加
875追高生 ◆D.I/O.H1so :2006/08/31(木) 22:53:49 ID:B/9qffhjO
普通にGT勝てる希ガス
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 23:05:53 ID:LMhTCYyc0
>>874
>R2:23をたたき出したキンカメのダービー
春天の前にリンカーンが3000の世界レコードを出せる、なんて思っていたひと
は居なかったでしょう。
レコードというのは展開しだいだと思う。
だからスピード馬のシンボリルドルフはキンカメを差しきったと思う
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 23:09:03 ID:KeTJpOjPO
>>871
アラブ人が所有していた名馬は、ラムタラだけじゃないですよ。
むしろ、この時代アラブ人以外が所有していた名馬の方が少ないです。
競馬にはこの手の俗説はたくさんあります。
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 23:09:38 ID:LMhTCYyc0
>>海外G1は今は毎年のように勝っている
中堅層というか上の中くらいの日本馬の実力は昔より充実したから
微妙な海外G1は取れるようになったのだと思う。
三冠馬レベルは昔の馬もディープも差は少ないと思う。

ディープの活躍は楽しみです
879追高生 ◆D.I/O.H1so :2006/08/31(木) 23:09:53 ID:B/9qffhjO
リンカーンは3000のレコードは破っていませんが
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 23:11:48 ID:LMhTCYyc0
>>879
すいません。3200mでした。
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 23:13:43 ID:DL4eFUXt0
馬は本来群れをなして生活する動物。
競馬においては、この習性がレースの流れを一団化するために役立っている。
遅れた馬は必死で群れの中に入ろうとし追うという寸法だ。
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 23:15:23 ID:mjVJtY4Q0
吉田чョ「当時は、日本馬のレベルも相当低かった。」
早田「日本にいる既存の血統では、もはや太刀打ちできない。」
野平「ルドルフではオペラオーに勝てない。」
ルド厨「ルドルフはディープより強いです。本当に強いんです。」
883。。。。:2006/08/31(木) 23:18:32 ID:Qgl1xwQ50
876>スピード馬というよりも力強さ、安定感の方だとおもいますよ?
スペシャルやタキオンはスピード馬のイメージがありますが。
ただ、874の意見とおなじで、今と同じ高いレベルの調教をつまない限り
通用しないのが現実ですね。
レコードの例を上げてしまったのは申し訳ないです。
タイムよりも、キンカメの強い勝ち方とそれに伴うタイムという例で見てほしかったので。
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 23:20:09 ID:LMhTCYyc0
>ルドルフはディープより強いです

そうではなくて同じくらいの強さだと思う
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 23:21:11 ID:2KzUVa1N0
>>871
前年にBCマイル勝っただけの、殿下所有のバラシアが年度代表馬じゃなかったっけ?
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 23:21:29 ID:vTTE8j3v0
超える超えないってタイムのこと言ってんの?
普通は時代時代の相手関係とローテとパフォーマンスを考察するもんだと思うが。
血の改良でタイムもあがってるのに、
時代が20年も違う馬同士を一緒に走ったらって条件で比べること自体ナンセンスだろ。
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 23:22:49 ID:LMhTCYyc0
>今と同じ高いレベルの調教

賛成ですね。
今の日本のレベルは世界の中でも一番高いほうだと思う
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 23:23:52 ID:lwaPnWDF0
>>882
競馬関係者にはそれぞれ事情があるからね。
いま現在競馬でメシ喰ってる連中が、
今の競馬を貶すようなシラけること言うわけ無いじゃんw

塚、早田氏が言わんとしてることは、レベル云々じゃなくてトレンド。
TEL屋のコメントは、シンボリ牧場・和田にたいする嫉妬、私怨のみw


889名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 23:24:19 ID:LMhTCYyc0
>超える超えないってタイムのこと言ってんの?

そうじゃないですよ。
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 23:24:56 ID:EBLduYon0
競馬関係者がいうんだからルドルフは駄馬なんだろうな
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 23:27:21 ID:vTTE8j3v0
駄馬なんて誰も言ってないだろ。
ルドルフを駄馬と言い放つ競馬関係者がいたら日本競馬に未来はないなw
ファンの中には厨房の基地がいるからけなしてくる奴いても生暖かく見守ってやるがw
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 23:32:04 ID:vleMb0kI0
>>878
的を射ている意見だと思います。
加えて言うなら、海外レースへの適性を見極められる力がスタッフについたのかと。
それは、数多くの先人の失敗から学んでいる部分も多いと思う。
ディープにロンシャンの適性があることを祈ってます。
893。。。。:2006/08/31(木) 23:33:47 ID:Qgl1xwQ50
884>血統、環境、時代の流れ、全てを含めればディープの方が強くて当然ですし仕方ないことなのです。
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 23:35:15 ID:m5mDLvlmO
>>882
吉田は競馬の解説者でもあり予想する者でもある。
競馬ファンに向けて講釈たれて予想はしているが当たった試しもなけりゃ言い訳まで講釈ときたもんだ。
故、野平調教師にいたっては海外遠征の了承役でもあるのだが!
馬は、人が育てるが競馬な訳だが自分がお墨付きを出した馬をシッカリと勝たせられなかったのも事実である。
馬が弱かったのか海外でのレースに向けた調教法が間違っていたのかは・・・
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 23:36:20 ID:eX4nz+C00
450kg以下の馬が凱旋門勝った事無いってホント?
896。。。。:2006/08/31(木) 23:44:44 ID:Qgl1xwQ50
878>確かに高いレベルでは差は少ないでしょうが、競馬界のレベルが大きく上がった90年代だからこそ海外にも通用できるレベルまで底上げできたのではないですか?
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 23:51:11 ID:m5mDLvlmO
馬だけがレースに臨むものではありません。
それだけは理解して下さい。
898。。。。:2006/08/31(木) 23:53:49 ID:Qgl1xwQ50
896の修正>中の上だけでなく、高いレベルから、低いレベルまで広く進歩したと言いたかったのですが
すいません、分かりにくい文章になってましたね。

ただ、中堅層のレベルだけが上がるというのはありえません。全体のレベルの変化なしで中間層だけレベルが上がるなんてどうやっても不可能です。
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 23:54:08 ID:vTTE8j3v0
オペが不要な哺乳類を背負って走っていたシナ。
やっぱり馬と騎手ふくめた陣営は大切だと思うが、それをひっくるめて実績もろもろで比較すんだろ?
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 00:05:45 ID:ZwkDjd7SO
>>899
それは故人を含め携わった方々への侮辱とも聞こえますね。
レベル向上は、いたって当たり前。努力が実らかったと捕らえてあげられないでしょうか?
未熟とはいえ、すべてにおいて始まりは同じですので。悪いと決め付けるものではないように思います。
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 00:17:36 ID:ZSzAMAoE0
ディープが凱旋門賞で勝てば何となくノーカウントだった海外惨敗が否応なく晒されことになるだろうね。
ディープの偉業をたたえるためには同じ無敗の三冠馬の海外惨敗例を持ち出すのが一番てっとり早い。
三冠馬の中では唯一評価が暴落するのはさけられそうもない。
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 00:21:38 ID:C4ulQrfh0
元々内国産過保護時代の三冠馬シービー、ルドルフ、メジロラモーヌは評価を下げるべきだったんだよ
全体的にレベルが低いんだから
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 00:23:22 ID:jS61y9N50
まあどっちが強いかなんて、そんなことどうでもいいじゃないか。比べようないし。ディープは強いよ。
俺は基地じゃないけど、ディープが駄馬なんていったら、全部駄馬じゃないかというくらい強い。
だからってルドルフが駄馬ともならない。「今なら条件戦」・・・ありえない妄想だ。一体どんな条件馬
がJC勝つんだよW

どっちも強い。そして最後にもう1つ忘れてはいけないのが、ディープはまだ現役だってこと。これから
のレースで、どうにでも評価は変ってくる。個人的には凱旋門を勝って(2着じゃだめ。エルコンも2着
だから)、有馬でハーツに雪辱すれば、最強馬でいいと思う。仮にどっちも負けたら、ルドルフvsディープ
なんて、2ちゃんネラー以外だれも比べないよ。

「ディープはまだ現役」これを覚えておきましょう
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 00:27:57 ID:ZwkDjd7SO
>>901
ありえない想像するまえに・・・
凱旋門で負けた後を考えても面白いよ。
ディープの凱旋門賞・挑戦は誰にとっても心拍数の上がる出来事だからね。
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 00:32:14 ID:ZSzAMAoE0
>>904
ディープが勝てばルドルフの評価は間違いなく落ちるよ
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 00:32:30 ID:hdqdwsqZ0
85JCはルドルフに勝たせるためにまともな外国馬招待しなかったもんな
結局痴呆馬が2着に来るような低レベルなレースだったしw
今の馬ならあのレベルのレース1600万ぐらいの力あれば余裕で勝てるだろ
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 00:37:55 ID:Dk/zhDZR0
ロッキータイガーに先着できれば勝てたJC
今の準オープン馬がロッキータイガーに先着しても何の不思議も無い
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 00:38:08 ID:ZwkDjd7SO
>>905
それは致し方ないことだね。
日本では前馬未到の頂点に立つわけだから心から祝福するよ。
レースを見守るしかない。
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 00:38:46 ID:jS61y9N50
>>906
恥ずかしいやつだな!
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 00:41:16 ID:H9oQcaEu0
外厩で鍛え上げられたバルクが二着に来るのとは訳が違うよな
ロツキータイガー2着、今でいうならコアレスハンターがJCで2着になるようなもんか
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 00:46:06 ID:upmNmnxz0
昔の地方馬を今の地方馬と一緒に考えない方がいい。
昔の方が馬の素質的にはいいのがたくさんいた。

人的要因とっぱらって、馬場事情も考慮すれば、
ロッキータイガー2着は何ら不思議ではない。
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 00:46:40 ID:ZwkDjd7SO
>>906
それは今後止めたほうが良い。なんの説得力もないし、証明する術もないはず。
リンカーンが2着のレースが何度かあるが、そのレースをルドルフ・ファンがディープを勝たせるために便宜を図ったと言われたら君は納得できないだろ。
一緒だよ〜持ち出すレースが多くなるだけでしょッ!
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 00:49:48 ID:2Gwt/oO2O
>>905
それはルドルフの評価が下がるのではなく、
ディープインパクトの評価が高くなること。
ディープインパクトの成績とルドルフの評価は無関係だよ。
>>906>>907
ロツキータイガーはあの当時の地方の名馬。JCで来ても不思議じゃないよ。
ゼンノロブロイも準オープンじゃないだろう。
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 00:55:09 ID:ZSzAMAoE0
>>913
無関係ではすまないと思うよ。
大げさに言うと歴史が変わるんだからとってかわられた方は
作為的ではないにしろ新たな勝者のために必ず貶められる。
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 01:02:56 ID:NZjcxnoi0
>>913は正論
>>914は現実

正論がわかってる奴はそれでいいんジャマイカ。
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 01:07:06 ID:2Gwt/oO2O
>>914
長嶋の登場で川上の評価は下がったか?
イチローがメジャーで首位打者を獲ったあと、昔の打者の評価は下がったか?
羽生7冠で大山、中原は下がったか?
タイガー・ウッズのあと二クラウスは…。
なんで競馬だけそうなるんだ?
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 01:18:21 ID:ZwkDjd7SO
>>916

吉田とか柏木が講釈ぶっコクよ〜。   ><
若槻千夏はルドルフに話題を振るような事はない。
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 01:19:12 ID:ZSzAMAoE0
>>916
ルドルフとディープは足跡が似てる。
その上で片方は凱旋門賞を勝ち片方は惨敗ならもうこれで決着だよ
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 01:34:45 ID:ZwkDjd7SO
>>918
もうその辺で・・・
仕方ないさマスコミ・関係者が取り立てるのは。

でも、ディープが勝ったらだぜ。
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 01:38:50 ID:7q5Sc7fq0

921名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 01:46:01 ID:SGnhl7wHO
ドリフ
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 01:48:49 ID:MHijbX3J0
>>916
そういう傾向があるのは事実。
「進歩」という物を全て馬に因る物だ、馬の持つ素質(←能力ではない)だ、と勘違いして、人間が見えてない人が多いことと、
(最強クラスに関してはこのスレの議題の1つであるから置いておいて、)
平均的には馬の能力が上がったと言う事は想像に難くないこと。
自分たちの時代の馬が最強と言う考えの持ち主が多いこと。
下の世代に憧れと言う物が発生しないことorしにくいこと。
このあたりが原因ではないかと思う。
人間がやることについては「憧れ」が出来るからね。
当分の間評価は維持される。特にスポーツ。
将棋は先人の定石・戦法の研究が今の研究の土台にあることが
競馬よりは認知されてるんじゃないかな。
競馬だって経験の積み重ねが進歩に繋がってるんだけどね。
30年前の遠征方法でディープに凱旋門戦ってきなさいと言ってもまず惨敗するだけでしょう。
ハーツだって遠征過程は(レース結果抜きにしても)◎はつかないだろうし、
タップの大失敗は今後も教訓となるだろう。
前哨戦をどうするかについては日本はまだほとんど何もわからないに等しい。
けどいつか成功例が集まって前哨戦についても大まかな方針が出来るかもしれない。
ルドルフの時代の経験もそれ以前のもどの時代も今の日本競馬をつくっているのに、
それをわかってない人が多いよ。
血統だって同じだよ。血統の方がその土地土地での和合性やトレンドの問題があるから、
時代時代の優劣はもっと判断しにくいしね。特に父系統。
施設が違う、技術も違う。だからルドルフは通用しない。
ここまでならいいよ。答えなんて無いんだから主観で語る物だし。各自自分の答えを持てばいい。
でも、その後に「駄馬」とか、貶めるようなこと書いているのはそういう事がわかってない証拠だね。
特に人間の進歩での差のみを挙げておいて昔の馬を貶めるような事書くやつに言いたい。
「おまえ それじゃ馬自体は関係ないのになんで馬鹿にするの。」と。
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 02:46:59 ID:jS61y9N50
↑「泣き叫ぶ妹のパンツを無理やり引きずりおろし」ってとこまで読んだ
924名無しさん@実況で競馬板アウト
ルドルフは永遠の最強馬。

勝てる馬など、いるはずない。
そ〜思いませんか?