ディープインパクトVSメイショウサムソン

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 10:41:36 ID:XBM2Reu+O
メイショウサムソン

父オペラハウス
母マイヴィヴィアン
母父ダンシングブレーブ

一応は凱旋門賞馬の血が入ってるよ

サドラーが勝ってたとか言ってるのイタイけど
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 10:51:45 ID:y79BDHVAO
イタイ 本人が来ました〜  ^_^;
すまぬ=勘違い

モンジュー凱旋門賞馬
モンジューの父がサドラ−
ハリケーンラーン=モンジューが父
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 11:02:40 ID:pgQBRwHV0
サムソンの方がディープより強いなんて言うアホは
競馬ファンの5%くらいはいるのだろうか?
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 11:04:31 ID:3dP0i7Qe0
捻くれ者が5%いるかもしれんね
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 11:12:47 ID:p3twUbMb0
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 11:26:32 ID:dD4sMkg60
>>946
日本語読めんのか?
>>943からの流れ的にロンシャンのコースが合わないって言ってるじゃないか・・・
完全最強の馬なんていないんだし、そういう欠点を認めないから君は痛いとか言われるんだよ
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 11:28:46 ID:dD4sMkg60
後たびたび登場してるけど
キングジョージ3世ってどんなレースだ?
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 11:38:52 ID:dD4sMkg60
逆にディープの場合は
直線長いほうがいい、小回りと坂は苦手っぽい
ってことが挙げられる
先日の神戸新聞杯の結果を考慮すれば
サムソンにとって最も有利なコースは中山になる

だから今年の有馬はおもしろくなるだろうって皆言ってるんじゃないか
昨年の覇者ハーツも出るだろうし
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 11:43:37 ID:y79BDHVAO
しつこいのも相当イタイけどな  (゜o゜)\

サムソンはダービー馬だぜ
中山は無論のことだが

JCも楽勝だ!と、言っている。訳だ
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 11:45:38 ID:dD4sMkg60
>>960
ダービー勝ったらJCも確実に勝てるのかよ・・・
めでたいな・・・
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 11:51:39 ID:y79BDHVAO
>>961

サムソンならな な

o(^-^o)(o^-^)o
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 11:53:41 ID:dD4sMkg60
君には何言ってもわからんみたいだからもうこれ以上何も言わない
たぶん皆呆れて君の事を見ているだろう
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 12:01:32 ID:y79BDHVAO
よもやディープが有馬記念に出ようがハーツには勝てない
ハーツとサムソンの対決になるのが必然だろ

英・アスコット 2400b
仏・ロンシャン 2400b
なにをもってキング&クィーンが?
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 12:17:42 ID:dD4sMkg60
>>964
勝手な俺の見解だが

切れる決め手が使えそうもない
ジリ脚を使い続けるだけっぽいので平坦な直線が続くようなコースは不利と思われる
ただしパワーはあると思うので坂があるようなコースでも同じ脚が使えると期待できる

とすれば直線が平坦で長いロンシャンより坂のあるアスコットのほうがいいと見る
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 12:25:27 ID:wYjzr4kh0
ディープは直線長すぎるとかえってヘタれそう
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 12:29:49 ID:y79BDHVAO
ロンシャンが直線長いのは解るけど
4角過ぎは東京と大差ないし
むしろダービーで直線もったサムソンの自給力をもってすればロンシャンなど訳ない感あり
君の思いは伝わってきたよ。これ以上は反論しないようしたい

追加 キングジョージ6世&エリザベスクィーン賞とする (>_<)ゴミン
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 12:41:27 ID:dD4sMkg60
じゃあ最後に
もちろんスタミナはたぶん問題ないと思う
(ステイヤー体型になってるという話からも、こういう判断はそれなりに合っていると思う)
ただスローになる傾向が強い欧州で決め手に欠ける点は痛い
ただし坂というハンデがあることで決め手が無いことをカバーしてくれる可能性があるということ
969sai ◆LVCUUUAYu. :2006/09/29(金) 13:04:09 ID:zpqV/5Eu0
サムソンは決め手はある。並んでから強い。この馬のセールスポイント
死角にさえ入ってなければ、火事場のクソ力を発揮して必ず交わす
だから直線長くても問題ないはず
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 13:08:52 ID:dD4sMkg60
>>969
自分の言いたかった決め手は「切れる脚」のことです
たしかに並んでから抜かせないというレースっぷりは見ていますが
あれを3回も4回もできるとは今のところ思えません
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 17:10:00 ID:NtEWZTXT0
ディープに挑戦する馬が前哨戦とはいえ
骨折明けの伏兵にやられるのはねえ、、、、
サムソンが菊をちぎって勝たないと
挑戦云々は言えないのでは?
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 17:13:09 ID:Wt7fMuDI0
ディープの相手にはならないよ。バラげーといい勝負か劣るくらいだよサムソン。
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 17:24:52 ID:y79BDHVAO
スレタイは
メイショウサムソンVSディープインパクトで


頼んでおこうか・・・・
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 17:27:36 ID:/i4AmcQoO
サムソンが三冠達成後、JC→有馬のローテなら有馬
でディープに勝つ可能性があるかも…。
古馬混合戦のペース経験ないと苦しそう。
ただしサムソンがJCで掲示板外すようなら、ディー
プに勝利とか無理!
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 17:36:33 ID:TKBTZAnW0
並んだら抜かせない
なるほどそうだな、とは思うけど、
それは飽くまでも対並みの馬なら。
ディープとやったら並ぶ間もなく、だと思う。
まぁディープには勝てないとしても
でも、サムソンは過小評価されてるとは思うけどね。。
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 17:40:08 ID:oocGXVvRO
有馬でディープ ハーツ サムソンが見れたらもう何でもいいよ
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 17:41:23 ID:5rz6gyZX0
サムソンがルドルフ級で無いとディープには勝てないと思うが
もうルドルフ級で無いのはハッキリしてるしな
ドロドロの不良馬場の中山なら可能性あるかもな
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 18:02:12 ID:y79BDHVAO
だから〜

ディープはハーツに負けてんの
しかも追い込み不発の惨敗、二度とハーツに勝てるもんじゃない
有馬記念の見所はサムソン対ハーツ(^O^)
なんと言ってもディープはムリ 
勝てるなら去年勝ってるって!
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 18:18:07 ID:Wt7fMuDI0
ハーツやディープに勝てるなら骨折明けのドリパスに負けてるはずが無いでしょw
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 18:20:01 ID:g2EGE67R0
だからさ、サムソンはまだ3歳だって。普通充実期を迎える4歳の冬の馬と比べてどうすんだよ。現時点で
勝てるわけねーだろうが。。
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 18:20:36 ID:byi9s1is0
次スレは不必要だな
粘着してる奴がいて、まともに議論する気もないみたいだし

有馬が最初で最後の対決になると思うけど
万全の状態で出てきて欲しいわ
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 18:22:18 ID:byi9s1is0
>>980
それは正論だな
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 18:23:07 ID:byi9s1is0
付け足し
ただし年齢違う分斤量に差があるけどな
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 18:25:10 ID:y79BDHVAO
>>979
トライアルを参考に?
レース見てた?

ましてや中京競馬場で有馬記念やるわけじゃない
ハッキリ言って去年の有馬記念は、戦法を切り変えて先行策に出たハーツの圧勝
【勝負付け】されている
985名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 18:25:14 ID:byi9s1is0
ハーツ、ディープ、サムソンの有馬3強対決ならば
最も優勢なのはハーツクライと思われ
986名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 18:27:25 ID:3dP0i7Qe0
サムソンは圏外だけどな
987名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 18:29:43 ID:Wt7fMuDI0
>>984
馬鹿だなw
有馬ハ大商店の為の叩きレースなんだけど?w
988名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 18:30:00 ID:byi9s1is0
サムソンはハーツやディープの繰り出す速い末脚に対応できるならば接戦に持ち込める
989名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 18:31:17 ID:5rz6gyZX0
3頭のマッチレースなんかになったらもう鳥肌もの
だな 他の出走馬の存在価値が無くなる様なレースになるな
990名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 18:32:57 ID:3dP0i7Qe0
その前に菊勝ってから言ってくれ
991名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 18:34:00 ID:y79BDHVAO
去年の有馬記念まえ

がっつりと『ハーツが勝つ』と、言った人はいるのか〜

1番人気の馬は?
1番勝てそうなんだよな
992名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 18:34:31 ID:kX3zHN170
無理無理

サムソンの今までの末脚考えろ

絶対並べない
993名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 18:35:20 ID:byi9s1is0
サムソンはスタミナを信じて大逃げ作戦など展開するとおもしろいかもしれない
994名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 18:37:45 ID:byi9s1is0
騎手を考えるとやっぱり無難に先行策がいいんだろうな・・・
後ソラ使いっぽいから、直線では前に馬がいないとダメな気がする
995名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 18:39:05 ID:y79BDHVAO
>>992
去年、レース始まる前にだれもが
言ってるような台詞だな

当然、サムソンの名前に違いはあるが !
996名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 18:42:49 ID:y79BDHVAO
>>994
その前にいる馬が
『ハーツクライ』で、あってほしい o(^-^)o
997名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 18:43:47 ID:kR6Ba9+20
>>996
ハーツはディープの後ろから追い込んでほしい
998名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 18:45:25 ID:I3j4wd7i0
1000
999名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 18:46:04 ID:PV3LAgaLO
余裕で1000
1000名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/29(金) 18:46:29 ID:kX3zHN170
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。