★スレを立てるまでもない質問スレッド 90★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
スレッドを立てるまでもないちょっとした疑問、質問はこちらでどうぞ。

◎ほとんどの質問は以下の参考リンク先やGoogleで調べることができます。
 何はなくともまずググって、参考リンク先も調べてください。
 Google http://www.google.co.jp/

・返事が無くても逆ギレしない、催促しない。
・雑談は控える方向で。
・「携帯だから」は免罪符になりません。
・以下のリンクで調べてわかることは調べましょう。

[前スレ]
★スレを立てるまでもない質問スレッド 89★
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1153105899/

[参考リンク集]
>>2-14あたり

★スレを立てるまでもない質問スレッド XX★ スレ立てテンプレート
http://gigantica.ifdef.jp/2chKEIBA/SHITSUMON.txt

次スレは>>950が立ててください。
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/17(木) 18:51:08 ID:/hxDBtCu0
[2ちゃんねる用語集]
『2典Plus』  http://www.media-k.co.jp/jiten/

[携帯から2ちゃんねるにアクセス]
http://c.2ch.net/

[競馬のニュースが知りたい]
▼とるに足らないニュースの為のスレッド105▼
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1152449348/

競馬のニュースだけ貼り付けるスレ(競馬2)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1100704387/

[スレ立てたいけど立てられない]
◆スレ立て代行依頼スレッド◆in 競馬板◆2R
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1149262371/

[新聞の印や情報が知りたい]
専門紙・スポーツ紙の内容を情報交換するスレ 2
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1149393690/
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/17(木) 18:51:39 ID:/hxDBtCu0
[JRA公式関連リンク]
JRA発売要項(競馬場・WINSでどのレースが買えるか)
http://www.jra.go.jp/joho/hatubai/index.html

JRA施設案内(競馬場・WINSの発売・払戻業務、休館日)
http://www.jra.go.jp/turf/index.html

JRAのお知らせ
http://www.jra.go.jp/info/index.html

携帯版JRAサイト
http://jra.jp

[競馬用語]
JRA競馬用語辞典    http://www.jra.go.jp/vi/bn/jradic/index.html

[3連単、3連複、馬連などの組み合わせ数を確認したい]
馬券ガイド 組合せ数早見表(ボックス)
http://www.jra.go.jp/baken_guide/hayamihyou.html

フォーメーションの組合せ数計算
http://www.jra.go.jp/baken_guide/mark_form_tensu.html

携帯用フォーメーション組数計算(iアプリ板のみ)
http://www.jra.go.jp/id/
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/17(木) 18:52:48 ID:/hxDBtCu0
[A−PAT・電話投票ガイド]
http://www.jra.go.jp/dento/index.html

[携帯PAT投票URL]
i-mode      http://www.d-ipat.jra.go.jp/
Ez-Web      http://www.k-ipat.jra.go.jp/
vodafone Live!  http://ipat.jskypl.jp-t.ne.jp/

[GTの出走馬確定or枠順発表時間]
木曜日枠順発表GTは出走馬名表で木曜昼2時10分前後

金曜日枠順発表GTの出走馬確定は出走馬名表で木曜昼2時10分前後
枠順は出馬表で金曜朝9時10分前後

[木曜日に馬番付き出馬表が確定するGI競走]
木曜枠順発表となるのは桜花賞、皐月賞、天皇賞・春、オークス、
ダービー、宝塚記念、菊花賞、天皇賞・秋、ジャパンC、ジャパンCダート、有馬記念

[地方競馬情報サイト by NAR(地方競馬全国協会)]
ttp://www.keiba.go.jp/
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/17(木) 18:53:36 ID:/hxDBtCu0
[馬名検索]
馬の名前の意味を教えて。
ttp://popup8.tok2.com/home2/imi/

[オッズ速報]
PC版(出走表、オッズ、馬体重、成績、配当など)
ttp://tobakushi.net/keiba/oddsv/

携帯版(出走表、オッズ、馬体重、成績、配当など)
ttp://mobile.tobakushi.net/keiba/

[有力馬次走情報]
PURE GOLD−競馬ニュース−
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~royce/horse.htm

[過去の重賞成績]
Grade Race Online!
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~gronline/

[海外競馬ニュース]
SeaBird's Horse Racing
ttp://hw001.gate01.com/stormflagflying/
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/17(木) 18:54:11 ID:/hxDBtCu0
[全競走馬成績・中央競馬全レースデータ(過去10年)]
keiba@niftyデータベース
ttp://keiba.nifty.com/db/

[競馬場への行き方を調べる]
ttp://keiba.yahoo.co.jp/track/index.html

[馬成績一覧(オープン馬・海外)・重賞歴代勝ち馬一覧]
優駿達の蹄跡
ttp://csx.jp/~ahonoora/

[血統検索]
SHODO FARM (成績表・レース検索)
ttp://www.shodo-farm.com/ 
※復活予定……復活してない(´・ω・`)ショボーン

Ped Net  (馬名検索)
ttp://k-ba.data-hotel.net/ped/index.shtml

DelMarPedigreeDatabase (海外馬血統検索)
ttp://www.pedigreequery.com/

Stallion Register Online(海外種牡馬検索)
ttp://www.stallionregister.com/

■ 2ch用出走表&成績表作成ページ
(現在木曜の出走表で厩舎データが出ません)
http://darkhorse21.hp.infoseek.co.jp/
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/17(木) 18:54:53 ID:/hxDBtCu0
※競馬板で使われる、主な渾名一覧(一部蔑称なので他所では使わない方が無難です)・略語・スラング一覧

【騎手】
種無し=武豊、和禿・美浦禿=横山典、木刀=後藤、眉毛=蛯名、ゴ=郷原洋、合コン=武幸、
大先生・先生・ヨストミ・WSJ・4453=柴田善、(E)爺=岡部、シャー=和田、空気嫁=本田
キモ添・ゾエ=池添、 ミ=南井大、アンカス・カスミ・闇金=安藤勝、負春=田中勝、源氏パイ=藤田
ナヴェ=渡辺、C=四位、ユッコ=増沢(旧姓牧原)、禿・大先生=芹沢、ヘタレ=渡辺(福永)他 
洋禿(仏禿)=ペリエ、伊禿=バルジュー

フミオ=的場文、ザキ=石崎隆、ひろゆき=内田博、酒=渡部壮、
モリシ=森下博、御大=桑島孝

【騎手以外の人物】
藤枝・美浦禿=藤沢和師、ミキーオ=松永幹師、U爺=伊藤雄師、禿(栗東禿)=森師、
リーチ=近藤利一、メイテック・フサロー=関口房郎
タヴァラ=田原、逆神(ネ申)=吉岡美穂とゆみちゅー
ゴムまり=張田京のストーカー

【その他】
ESP=蛯名スペシャル=出遅れ
U爺(G)1=札幌記念、UG2=函館記念・クイーンS、UG3=巴賞、大先生GI(Yダービー)=目黒記念
4453・ヨシゴミ・会長=柴田善
コ=小島太一
ユッコ=増沢(旧姓牧原)、
毛ザーモ・手ザーモ=デザーモ、デ台=デムーロ、
ミキーオ=松永幹師
制裁点関連>大王=安藤勝、王子=松岡
8コーツィ ◆gO3idI8ICI :2006/08/17(木) 19:05:19 ID:noYvomhv0
競馬板を代表する糞コテを教えてください
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/17(木) 19:22:22 ID:dpCzW6TM0
>>1 おつです。
>>8は偽者
10クラリス ◆pYdz92/z0s :2006/08/17(木) 19:27:59 ID:3QyEUz+b0
>>9
11クラリス ◆pYdz92/z0s :2006/08/17(木) 19:28:48 ID:3QyEUz+b0
>>9
いや、そうも言い切れん。
偽者も本物も全部コーツィの自演なんじゃないかと思ってる。
12コーツィ ◆gO3idI8ICI :2006/08/17(木) 19:33:20 ID:noYvomhv0
うるせーよ質問に答えろよボケ
答えないならスレ立てるまで
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/17(木) 19:50:40 ID:dpCzW6TM0
・返事が無くても逆ギレしない、催促しない。

偽者は氏ね
14コーツィ ◆gO3idI8ICI :2006/08/17(木) 21:12:44 ID:noYvomhv0
なにこの気持ち悪いのwwwwwwwwwww
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/17(木) 21:17:58 ID:dpCzW6TM0
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/17(木) 23:10:26 ID:4kTN72LgO
豊の今回の海外騎乗成績はどんなものですか。ソルシスト、パニフェみたいな名前の馬とあと一頭での3つ勝利?
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/17(木) 23:14:11 ID:dpCzW6TM0
2勝です。
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/18(金) 00:21:16 ID:SQ69ZnaoO
>>17
サンクス
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/18(金) 11:41:36 ID:MAEByRlv0
日曜の新馬戦にでるビッグジャガーの馬主ってビッグになってますが
馬主資格がなくなったという噂はうそだったのでしょうか?
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/18(金) 13:32:03 ID:/8AdDSXW0
今確認してみたら確かに。
でも他にもビッグタキオンも所有しているみたいですね。

何かのスレで倒産したってのを見たんですがどうなんでしょう。

とりあえず資格はまだあるみたいですね。
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/18(金) 14:04:21 ID:LQk07giM0
調教に関する質問です。
レース週の最終追い切りで芝で追い切り事がありますが、
あの追い切りの狙いはどういう場合があるのでしょうか?
22良識的戦後民主主義者 ◆xtIrLIdnfk :2006/08/18(金) 14:11:48 ID:ADHdZOMH0
>>21
実戦に近い
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/18(金) 14:34:53 ID:MAEByRlv0
>>20
どうもです。真相は闇の中って所でしょうか。
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/18(金) 14:42:03 ID:wZqpbGMZ0
ビッグは馬主業を廃業したわけではなくて経営難により
今までと同じだけの馬を所有できる余裕が無くなり縮小した。
なので、名義が移った奴が多いが全部ではないというわけ。
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/18(金) 14:45:43 ID:MAEByRlv0
>>24
そうだったんですか。ありがとうございました。
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/18(金) 15:50:48 ID:N2nQuDTs0
JRAのレースはサラブレッド競走しか無いのに、
なぜレース名の前に「サラ系」といちいち付けているのですか?
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/18(金) 15:52:32 ID:tKaJ+QeDO
純粋なサラブレッド以外にサラ系馬もいる
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/18(金) 16:05:42 ID:8X7lHbuG0
>>22
(^ω^)
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/18(金) 16:22:35 ID:SqiwryWm0
昨今、陸上選手や自転車選手など薬やりまくってるけども
馬はどうなんだろう、ドーピング検査は厳しいのだろうか
さすがに人間様よりはゆるいだろうから、実際には
投薬しまくっているのではなかろうか
んで、その最新技術を持っている闇医者を囲っている調教師が
一流と呼ばれているのではないだろうか
大金が動く世界だから当然の様に思えるのだが・・・

松国の馬とかを見ているとそんな気がするのです
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/18(金) 17:42:48 ID:XDPZhb+V0
>>29
ドーピング検査はそもそも競馬が発祥なくらいで
ご想像通り競馬とドーピングは切っても切れない関係があったりします
日本においての検査は第三者機関である競走馬理化学研究所行われます
ttp://www.lrc.or.jp/
サイトでも眺めてみて、厳しいかどうかご判断を

ちなみに、薬物が常に話題になるといえばアメリカ競馬
最近の大きな話題だと、今年のドバイワールドカップでの失格やら
頻繁に有力調教師が薬物で調教停止になるやら
それに比べたら少なくとも日本は大分まし、とは言えるでしょう
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/18(金) 18:56:21 ID:xYzHFJk90
川田と藤岡ってどっちのほうが巧いですか?
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/18(金) 18:58:02 ID:Vk1JZ4ap0
>>31
川田
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/18(金) 18:59:32 ID:DHmuZ/oM0
>>30
ID変わりますが>>29です、詳しい説明有難うございます
ドーピング検査は競馬が発祥だとは知りませんでした、ちょっと勉強します
dクス
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/18(金) 19:30:27 ID:xYzHFJk90
>>32
ありがとうございます
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/18(金) 21:50:33 ID:0ePO4v+S0
>>22
もうちょっとまともな
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/18(金) 22:08:05 ID:Kxo9FRVf0
アグネスプラネットが登録抹消後どうなったのか知っている方お願いします。
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/18(金) 23:25:37 ID:/6p3/dpY0
マークカードでひとつの馬券(たとえば単勝)を1600円買いたい場合、
金額欄のマークは1段で

10 5 1 と 百円

をマークすればいいのでしょうか。
それとも、3段に分ける必要がありますか。
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/18(金) 23:26:20 ID:NcFvVYxd0
>>37
1段でOKです
39種(・∀・)イイ! ◆....taNeE. :2006/08/18(金) 23:26:30 ID:whARu/z10
>>37
それでOK。
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/18(金) 23:29:14 ID:/6p3/dpY0
>>38-39
すばやい! ありがとうございます
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 00:02:46 ID:wWyg2dNe0
■競走馬のふるさと案内所
http://www.uma-furusato.com/

ってテンプレに入れたほうがいいかな?

ちなみに>>36のアグネスプラネットは載ってなかったとです・・・
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 00:04:58 ID:wgwYSK6A0
誰コレ
43.:2006/08/19(土) 00:10:55 ID:UGE3+rF50
>>42山本茜騎手
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 00:16:45 ID:RofHbk3+0
>>41
ありがとうございます。

種牡馬は無理だとしてもせめてどこかの地方か乗馬としてでも生きていてくれれば…
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 00:36:45 ID:wgwYSK6A0
>>43
THX www
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 01:22:40 ID:VdfzMf7D0
新潟の直線1000Mで
今までに降着処分になった事例ってあるのでしょうか?
罰金3万円ぐらいが最高だったかなあ・・・と思ってるんですが
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 01:41:12 ID:Dq4sIy1r0
>>43
お前凄いなw
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 02:11:46 ID:hCesL5Y+0
>>3-4をそろそろ ttp://jra.jp に統一したらどうだ?

ttp://jra.jp ← これ携帯専用じゃなくてPC・携帯共通のものだし
ttp://www.jra.go.jp ← これはいずれ使われなくなるってことだし
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 09:58:23 ID:mVGnylxx0
木刀事件から8年経過したそうですが、
この間後藤はただの一度も謝罪せず、
反省する素振りすら見せてませんが、
それでも干されないのは何故なのでしょうか?
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 11:27:47 ID:cS+HO5Jy0
反省したから復帰出来たんじゃないか?
吉田にだって非はあった訳だし
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 15:05:23 ID:hURkLjGc0
東京から北海道の僻地へ左遷されてしまいました。
札幌、釧路、静内、室蘭、(函館)
どこも距離がありすぎて馬券が買いにいけません。
地方競馬場でもJRA馬券は買えますか?
出来なければ、PATしかないんですかねぇ
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 15:09:56 ID:iMaSmVPe0
なんでいいとこなく回ってくるのを馬場掃除っつーの?
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 15:42:42 ID:vJSMj9A+0
>>51
競馬場によりけり。

PATが無難で安全パイ。
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 15:46:55 ID:hURkLjGc0
>>53
なるほど、了解しました
一応、一番近い旭川競馬場に電話して聞いてみます
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 15:59:06 ID:u5wlrFXa0
複勝やワイドの
2,4-3,0
みたいなのは最終的にはどういう風に配当が付くのですか?
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 16:32:17 ID:fcvHWCi/0
>>55
3着以内にきた他の馬の人気次第
人気の馬なら2.4に近くなるし人気薄なら3.0に近くなる。
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 16:36:45 ID:VIMSt1KQO
小倉11レースで審議になっていたのですが、何番の馬が審議の対象馬だったのですか?
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 16:39:39 ID:u5wlrFXa0
>>56
そういう仕組みでしたか。
ありがとうございます
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 19:07:10 ID:uI8OuvYE0
関やんがさっきから「ラインクラフトが死亡しました」って言ってるんだが、
確か、馬って「死んだ」とかそういう表現にするんじゃなかったっけ?

俺の覚え間違いかどうか教えてくれ
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 19:15:55 ID:80PZHUeW0
>>59
以前は慣例でそうなっていたが、最近は一部の新聞等でも”死亡”という表現が使われている。
動物愛護の考えとかそういうのが広まったのもあるし、別にもう”死亡”でも問題ないような希ガス。
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 19:21:55 ID:U1UwUZ6WO
現役G1馬がレース中・トレセン以外で死ぬって
これが初めて?前例ある?
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 19:59:34 ID:IaqMARXE0
>>59
GCはナリタブライアンのころから死亡って言ってるよ
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 20:22:36 ID:NHqvYjqg0
G1馬ではないがG2馬、エリザベス女王杯で勝ち馬メジロドーベルから0.2秒差3着の
エガオヲミセテが牧場の火災で焼死した衝撃は記憶に新しいところ。
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 20:37:55 ID:RSHs1G5/0
事故じゃなく病気だがトキノミノルなんかは?
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 21:16:48 ID:NHqvYjqg0
病気まで入れちゃうといっぱいいそうだなぁ。
タイムリーなところでは
まだ死んではいないけど癌に侵されていて
手の施しようがない状態というLost in the Fog
ttp://csx.jp/~ahonoora/lost_in_the_fog.html
ttp://news.bloodhorse.com/viewstory.asp?id=34925
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 21:19:45 ID:Eqbq4TEHO
>>61
ちょっと古いが、テスコガビー。
繁殖に上がって牧場にいたのを、オーナーのエゴで競走に戻そうとして、調教中に事故死。
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 21:22:35 ID:RNtODyU20
趣味は競馬ってなんとなく言いづらくないですか?
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 21:25:29 ID:D1tpK7oDO
趣味はセクースよりもいいやすいから大丈夫。
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 21:25:36 ID:RSHs1G5/0
あとは、春クラシックを1つか2つ勝った馬がオーナーの希望だかで手近な牧場で休養してて
雨に打たれて肺炎になって菊を待たずに死亡とか無かったっけ?

>>67
TOPによる
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 21:26:04 ID:sgMh3+ZG0
>>67
趣味:競馬(好きな馬レッツゴーターキン)って書いて採用されましたが何か?
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 21:27:32 ID:D1tpK7oDO
TOP?TOPって?
72クラリス ◆pYdz92/z0s :2006/08/19(土) 21:34:24 ID:QFUJYEH10
趣味:スポーツとか読書にしといたほうが無難だよな。
競馬なんて書いても、メリットがない。

つ〜か、ぶっちゃけ事あるごとに自分を主張したい子供にしか見えないw
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 21:34:38 ID:RSHs1G5/0
ボスがそういう話が通じる人間かってことだよ
上がその辺のこと嫌いじゃないなら全体的にそういう雰囲気になるし
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 21:39:21 ID:RNtODyU20
女性から見た競馬ってどうなんでしょう?
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 21:40:42 ID:ocCHnWKw0
博打を嫌う人は相当数いるから無難な趣味ではないかもね
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 21:50:23 ID:s0m+VoZBO
今日のサンスポに広告を載せている悪徳距D駿スポーツみなさん気をつけましょう被害者を増やさない為に
77木の城たいせつ ◆vwamemyOQs :2006/08/19(土) 23:35:11 ID:crxsZXHG0
今日の札幌新馬戦でかかってた曲YOUTUBEにあったら教えてください

オードリーヘップバーンとかローマの休日的イメージな曲です
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/20(日) 14:37:51 ID:T11iVnSF0
小倉10R 1頭取り消して7頭になったけど
複勝は3着まで有効ですか?
79.:2006/08/20(日) 14:41:51 ID:10iw9xAW0
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/20(日) 15:36:42 ID:0fgSGkSi0
東京競馬場のターフビジョンはどうやって運んだのですか?
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/20(日) 15:41:55 ID:umWCkgFQ0
>>80
分割して運ぶ→東京競馬場で再度組み立て。
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/20(日) 17:51:07 ID:KDmZzSvp0
細江順子が「酔いどれない競馬」にて酒に酔って口走った暴言ってなんですか?
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/20(日) 18:08:29 ID:w1Dp3kCU0
即PATの配当金って当日の午後5時くらいにはジャパンネットバンクに
入金されますよね??
まだ入金されてないんですけど…
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/20(日) 18:12:03 ID:tlfD/9tx0
>>83
はくぼ競馬なめんなカス
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/20(日) 20:22:40 ID:dvimH7Uv0
アドマイヤムーン、アドマイヤフジ、アドマイヤジャパン、アドマイヤキッスといった同じ冠名が4頭以上同一レースに出走することってできるのですか?
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/20(日) 20:24:37 ID:wl0wpBHCO
マイネル
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/20(日) 20:24:39 ID:ub5IH/ru0
>>85
可能です
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/20(日) 21:06:23 ID:ryDz9RBj0
>>85
今日の新潟6R新馬はマイネル、マイネ勢が合計4頭出走してる
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/20(日) 21:06:43 ID:4Ac5L7B00
>>85
先月、「カシノ」の馬が5頭出走したレースがあったらしい
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1151327017/58
90種(・∀・)イイ! ◆....taNeE. :2006/08/20(日) 22:36:13 ID:4yFkoG6D0
>>85
毎年九州産馬限定の新馬戦にはテイエムとかカシノの馬が
大量に出走してますよ。
http://keiba.nifty.com/db/race.php?race=200610020104
http://keiba.nifty.com/db/race.php?race=200510020105
http://keiba.nifty.com/db/race.php?race=200410020105
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/20(日) 22:36:28 ID:i+eBd6TX0
重賞だけの騎手リーディングを知りたいのですが、
どこかでみることができますか?
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/20(日) 23:03:04 ID:TMMEnl0b0
サラブレッドの新馬が、古馬と馬体的に近くなるのは
一般的に生まれてからどのくらいの時期とされてますか?
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/20(日) 23:57:13 ID:kISdaRMwO
イーバンク銀行に加入しようと思うのですが
例えば複勝を1000円買って1300円になった場合300円等の小銭も引き落とせるんですか?
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 00:03:44 ID:fhBkKl090
>>93
土日開催終了後、または出金処理をした際に10円単位まで口座に戻る。

ただ、実際の現金引き出しはコンビニのATMを使うことになると思うのでそういう意味では1000円単位。
銀行の中のATMで小銭が扱えるものもあると思うけど、手数料取られると思う…
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 00:17:36 ID:fcUPRpcn0
>>88
それは同じ馬主だが同じ冠名とは言わないだろう
96リバーサイド:2006/08/21(月) 00:23:51 ID:y/07/4Pc0
>>89 ワロタw騎手がわざと一緒にしたのかw
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 00:37:45 ID:ZDrVNqc60
>>92
> 体の成長という面からみると、サラブレッドの約95%は3歳の秋までには成熟し、
> 4歳春にはほぼすべてが成長を止める。
ttp://www.equinst.go.jp/JP/arakaruto/colum/colum11.html
98.:2006/08/21(月) 01:53:42 ID:CmHFC5y10
電話投票の「PAT」ってなんの略ですか?
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 04:07:40 ID:oI0SwroT0
ずっと疑問なんですが、何で競馬ってメインレースの後にもう一レースあるの?
例えばG1って11レースでその後に12レースがあるのは何故?
知ってる方、教えて下さい!
100.:2006/08/21(月) 04:23:10 ID:CmHFC5y10
>>99
帰る人の数を分散させて、電車やバスの混雑を緩和させるためだったかな?
他の理由もあったかもしれません。
101種(・∀・)イイ! ◆....taNeE. :2006/08/21(月) 04:26:47 ID:bJr31s7T0
>>99
売上の多いメインが最終だと、払い戻しとかの混雑やトラブルの対処で
閉場に時間がかかるというのが一個、
あと、公共の交通機関への乗客の集中の緩和という目的もあります。
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 04:32:07 ID:jW3c4ezU0
>>99
更に金を搾り取るため
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 04:32:27 ID:sdp3IRQHO
>>98
Personal Access Terminal の略です。
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 09:42:16 ID:fkuE1SvQ0
相武紗季の札幌シークレットムービーのシークレットワードってなんですか?
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 10:29:26 ID:A4c6Znq10
枠番の帽子の色って、どうやって決まったんですか?
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 11:13:30 ID:Dd9907m0O
馬名のあとにR.I.Pっていう書き込みを見かけたんですが、R.I.Pて何かの略語ですか?
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 12:21:41 ID:UupPV2+r0
>>106
rest in peace
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 12:23:40 ID:sdAf4i960
>>106
Rape in Prison
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 12:24:16 ID:UupPV2+r0
rest in peace(レスト=イン=ピース) [ RIP ]
品詞独立語
定義 rest in peaceとは
鎮魂のために用いられる呼び掛け。しばしば墓碑銘に用いられる。転じて、死亡してしまった仲間への慰めの言葉としても用いられる。JPNは「なむ〜」等という用語も用いる。
日本語安らかに眠れ, 南無(やすらかにねむれ, なむ)
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 13:06:50 ID:3krmK2XJ0
現役最長未勝利騎手はどなたでしょうか?
ベスト10とかはわかりますか?
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 13:12:37 ID:8oSCRB7VO
>>110
日本語でおk
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 13:20:13 ID:Cf7ldERz0
初勝利までに掛かった時間が、1番長いのは誰か?って質問なんじゃないかな
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 14:15:55 ID:uGNW0AWF0
>>99
>>100-101は綺麗事
本音は>>102
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 14:40:34 ID:QNiRoQbU0
ギャンブルやスポーツの中でメインイベントの後におまけのイベントやるのは競馬くらいか。
表彰式が盛り上がらなくなるからやめてほしいが。
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 15:04:49 ID:fnWrPeeb0
>>104
○○ブ
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 15:46:46 ID:3krmK2XJ0
>>111

すまん、言い方が悪かった

勝利をあげてから、次の勝利までの期間が長かった
現役ジョッキーの名前と要した期間を知りたかったのだが・・・
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 15:58:58 ID:8oSCRB7VO
矢原洋一騎手が4年くらい負け続けてたんじゃないか
118.:2006/08/21(月) 16:12:52 ID:CmHFC5y10
>>103ありがとうございました!

>>113詳しく教えてください。
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 16:16:10 ID:yjm+U3Av0
>>113
搾り取るならメインを最後に持ってきた方が良いらしい。
最後だから使い切る人が多いそうな。
これはほかのメインが最終レースの公営ギャンブルなんかを見ると
データ的に出てる。まあ、アンケート取った結果らしいけど。
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 16:25:45 ID:7GqXM5nK0
タケシバオーってダービー勝ったんですか?
漫画読んでたらそうかいてあったんですが。
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 16:25:52 ID:wEM/k2WgO
>>119 しかし俺の性格上は最後にもう1レースあった方が寄付金は多いぞ…
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 16:27:32 ID:yjm+U3Av0
>>121
負け残った人たちがなけなしの金でやる最終レースより、
メインレースで使い切りを考えさせた方が良いのですよ。
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 16:28:42 ID:mjTdqqQpO
>>120
勝ってないがどの漫画?
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 16:29:50 ID:7GqXM5nK0
>>123
美味しんぼです。スコッチウイスキーの話で出てきました。
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 16:30:06 ID:QnLifPys0
新潟競馬場と中京競馬場ってどっちがきれい?
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 16:36:09 ID:mjTdqqQpO
>>124
競馬をメインにした漫画以外ならほぼ勘違いか、作者の思い入れが入ってると考えてok
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 16:38:24 ID:7GqXM5nK0
>>126
サンクスです。
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 16:41:43 ID:LL4mpJQL0
競馬場の吉野家は現在国産和牛を使ってるそうですが、
アメリカ産が輸入解禁になったことによって、
競馬場牛丼もアメリカ産にシフトされるのでしょうか?
また、価格はどうなるの?
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 16:41:56 ID:HZw5xonL0
>>104
『ライブ』でした。
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 17:25:23 ID:sfVNNHoj0
99ですが沢山の方に返事を頂き、誠に有難う御座いました。
おかげで、スッキリしました!
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 17:28:10 ID:Ti0KsxR+0
>>116-117
矢原洋一はもう騎乗依頼そのものがほとんどない状況だったからな。
現状と今後のことを考えると浦和の折笠豊和で堅いだろう。
もっとも初勝利を挙げてから2勝目は当然挙げていないし、騎乗機会は
あいかわらずボチボチあるものの、今後に引退するまでに
もうひとつ勝てるかどうかすらもまったく不透明だが。
あと、デビューしてから勝てないまま引退してしまった騎手ならいるな。
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 17:30:49 ID:Ou/z7rHKO
藤沢にまで乗せてもらったのに勝てなかった大沢か
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 17:49:03 ID:Wrz+3djo0
相武紗季の函館シークレットムービーのシークレットワードってなんですか?
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 18:05:11 ID:SKzm/8xL0
昔は秋の天皇賞のステップレースとして、
オールカマーにも有力馬が集まったみたいですが、
近年では、ほぼ京都大賞典と毎日王冠の2つにしか
メンバーが集まらずに、オールカマーはGVレベルの
糞メンツしか出ないみたいな傾向になってるみたいですが、
なぜこのようになったのでしょうか?
京都大賞典と毎日王冠より、オールカマーを使ったほうが
日程的には楽な気がするんですが...
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 18:15:05 ID:r7MIaG7G0
>>134
馬場かな?
毎日、京大は開幕週、オールカマーは3週目
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 18:18:51 ID:wEM/k2WgO
長い直線じゃないからじゃね?? 後 暗黙の了解
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 18:20:27 ID:6FYhrdBlO
欧州で最高峰の短距離G1教えて
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 18:22:09 ID:8O7h86mcO
カコイーシーズ、ジェイドロバリー、アフリートの種付け料っていくらなんですか?
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 18:22:18 ID:rTKaofIuO
あまり詳しく無いが
ムーンランドロンシャン賞?
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 18:25:16 ID:FWFZpsib0
スプリントならジュライCかな
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 18:26:26 ID:Ou/z7rHKO
ジェイドロバリーは死んだぞ
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 18:32:00 ID:SKzm/8xL0
>>135>>136
サンクス!!
開幕週の馬場は、馬への負担が軽くてすむということ?
中山は直線が短いから、長い直線の府中で行われる天皇賞のステップ
としては、あまり役目をはたさないってこと?
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 18:37:36 ID:5mVALzVrO
>>134

最大の原因は宝塚の日程。宝塚のせいで夏場の休養→始動も繰り下がり、
オールカマーまでに仕上げにくくなったから。
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 18:43:49 ID:I3cEa+jdO
>>134
135、136以外では思いつくところでは
中山は東京より関西馬の出張馬房が少ないんじゃなかったっけ。
関西の方がオープン馬の絶対数が多いから参戦数が少なくなってメンバー低下。

後、有力馬は暑い夏場は休養に入るから暑くなくなってから厩舎に戻してレースに使うには
オールカマーの施工時期は間隔が短すぎることもあると思う。
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 19:38:51 ID:Ti0KsxR+0
>>144
出張馬房は日曜日のメインレース出走予定馬が最優先に割り当てられる
決まりだから出張馬房数制限は関係ない。
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 20:07:23 ID:fcUPRpcn0
>>122
いちばん金の動くメインを当てて気分よくなった人たちに寄付させる思惑だってあるだろう
そうじゃなきゃ競馬場外で使われるし
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 20:13:11 ID:ft20HMUO0
>>146
その日限りで搾り取って将来の客を減らすような意図は持たないと思いますよ。
自分の理論が否定されたからって、あれこれ理由探して食い下がるのは
はずれ馬券の言い訳くらいにみっともないですよ。
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 20:29:56 ID:mf2WQpv10
調教でつかう「15−15」ってどういう意味?
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 20:33:57 ID:Cf7ldERz0
1ハロン15秒くらいの軽い調教
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 20:44:09 ID:iScaNgBSO
安勝はなんで闇金なの?
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 20:45:18 ID:Ti0KsxR+0
>>148-149
まともな追い切りより軽いってだけで調教強度は決して軽くねーよw
昔、GCかなんかのキャスター同士の雑談で
「乗馬ちょっとだけやってるんです。」
「じゃあ、15-15ぐらいはやったことあるんだね。」
みたいなトンチンカンな会話があった希ガス。えらい勢いで否定してたが。

15-15は200mあたり15秒程度のスピードで走らすことで
標準的な競走馬なら駈歩(キャンター)から襲歩(ギャロップ)へと
歩法が移行するぐらいの調教メニュー。
新聞屋の追い切りとして表記されるだいたい最低ラインの調教強度。
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 20:47:42 ID:mjTdqqQpO
>>150
趣味が闇金。
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 20:54:25 ID:A05soiTa0
>>150
過去スレで散々ガイツュシ
検索汁
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 21:19:49 ID:QJwR1jKx0
>>133
函館は『エンエントモヲヨブ』
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 21:32:25 ID:SKzm/8xL0
>>143-145
くわしくありがとう!!
勉強になるよ。出張馬房の話なんかも出てきてみんなくわしいな。
オールカマーの存在はもうGUである必要ない見たいね。

156名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 21:33:39 ID:NVIulVP30
>>128
吉野家がアメリカ産牛肉の使用に踏み切れば、競馬場の牛丼も
アメリカ産牛肉になるだろうし、当然価格も下がる。
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 22:22:01 ID:8O7h86mcO
教えて下さい。ジェイドロバリー、アフリート、の種付け料っていくらなんですか?
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 22:33:51 ID:8OhmF5P20
>>157
ジェイド死亡・アフリート400万位
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 22:36:18 ID:xh3YZQm20
アフリート、今年は350万という情報もある。
>>138の催促のようだけど、催促したら無視されますよ。>>141でジェイドロは死亡って出てるし。
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 22:38:30 ID:cqW8EZEQ0
無視じゃなくてルール違反な

・返事が無くても逆ギレしない、催促しない。
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 22:42:40 ID:cqW8EZEQ0
フォーティナイナーの受胎率や下がっているというのは、本当でしょうか?
どこかの掲示板で、海外のニュースとして出て居たような気がするのですが、
はっきりと覚えていなくて….
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 22:44:34 ID:IBNtYmFV0
年だもの、仕方ねえよ
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 22:45:42 ID:nh13l7G/0
わかってないなぁ ふぉーてぃーないなぁ
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 23:21:06 ID:QJwR1jKx0
今日発売の週刊プレイボーイに種付け料の一覧が出ています。
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 23:26:25 ID:6fQKEGR50
>>161
ブラッドホースに記事があったな
ttp://www.bloodhorse.com/articleindex/article.asp?id=34556
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 23:44:59 ID:abE954R90
現在高校生で、今後普通の大学に進んで、専門的な事は無知なまま競馬新聞のトラックマン、予想家になりたいと思ってるんだが、
これって結構厳しいですか?知識がなさ過ぎて無理、希望者が多すぎて無理、等現状を教えてください。
専門的な事が何かと言うのは解らないが、自分で自分を普通の競馬のおじさんと同じくらいの知識しかないと思ってる。
極端な話競馬の専門学校的な所に進む気は無いと言うこと。

就職情報だけにぐぐれば出てくるのかもしれませんが、思いつくワードで検索かけても、狙ったサイトが出てこないので、
もし上手い検索ワードがあればそっちを教えていただいても構わないので、どうか宜しくお願いします。
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 23:48:12 ID:xh3YZQm20
>競馬の専門学校

あったら、俺も行ってた。JRAの厩務員過程でも受験すれば?
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 00:45:29 ID:nlv/87I7O
闇金て呼ばれる理由教えてや
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 00:49:12 ID:OPNUmcCD0
ググレ、カス。
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 00:56:50 ID:fdo/6LNoO
139 140ありがとう。
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 02:22:27 ID:+11zyMdS0
>>166
視力は?
朝起きれる?
競馬記者であるが故に、競馬やってるときに競馬見れないときもあるけど大丈夫?
給料安いけど?
福利厚生無いとこもあるけど?

まず競馬(マスコミ系)の専門学校なんか無い。
ほとんどのトラックマンは大学卒業してから普通に採用されてるからそこは心配しないで良い。
入ってから知識はつくし。
ただある程度の大学は出といた方がいい。
最低MARCH、関関同立レベルくらいには行きたいね。

競馬マスコミのことはあんまり載ってないけど、競馬業界就職読本でも読んでみたら?
大したこと載ってないけど、読むだけでも楽しいよ。

うーん。。でも俺は競馬がすごくすきだから
「競馬」を仕事にはしたくないけどな。

あと、大学入ったら競馬サークルに入って、OBやら他の大学のサークルとかと交流するといいよ。
競馬サークルのOBでそういう業界にいる人って意外にいるから、そういうところで情報を得られる。
コネも出来るかもw
まあまずは受験頑張って。

172名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 03:03:51 ID:HqoWkO8/0
>>171
MARCHか。
狙えない事は無かったけど、エスカレーターを選択したからMARCHよりは若干低い。
馬券を買ってる買ってないは別にして、競馬は好きで見てる程度。
今は大学に合格したからバイトで金貯めてます。
どうもありがとう。
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 10:45:39 ID:u6kg2Jty0
>競馬は好きで見てる程度。
これが気にかかる。
まわりは給料安くたって競馬が好きで好きで完全オタク化もしくはカルトQ
もしくはTVチャンピオン級というタイプか
血縁が競馬関係者であったり競馬に関わる仕事を経てなど
コネがあってやってるタイプ
のどちらかが多いのでは?
「ボーナスは自分の足で情報とって馬券で払ってもらえ」て社もあるようだし。
競馬新聞という性格上、たとえ競馬に興味がなくても馬券上手、予想上手
だったりしたらそれは重宝がられること間違いないだろう。
採用に関しては毎年どの社も大学新卒は若干名の募集で
だいたい1、2名といったところだろう。

まあ他人のことなのでオレが心配することもなかろうが。
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 15:53:53 ID:9pSpygNZ0
新聞社でバイト募集してたらそこからコネ作ってみるといいかもよ
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 16:06:33 ID:rhG1Nhbz0
「好きで見てる程度」でTMや予想屋になりたいという感覚が不思議だ。
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 17:13:13 ID:KeOg7PdKO
すみません、MARCHってどこですか?
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 17:28:54 ID:OylpNvkB0
明治・青山学院・立教・中央・法政
ローマ字で書いた際の、それぞれの頭文字をとってMARCH
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 17:30:55 ID:dgr2+O7g0
世間じゃ頭良いっていわれるけど2ちゃんじゃ低学歴っていわれる
2ちゃんはなぜか早慶か旧帝大か一橋か東工大くらいしか認めてくれないからもういいよ
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 17:33:11 ID:KeOg7PdKO
>>177
おぉなるほど。
ありがとうございました。
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 18:06:04 ID:u6kg2Jty0
>>178
企業にはすこぶる評判いいんだが、東京理科大も仲間に入れてやってはくれまいか…
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 18:07:59 ID:dgr2+O7g0
>>180
おれはマーチでも十分だと思ってるけど如何せん2ちゃんは厳しいから
俺は東京理科大も賢いって聞いてるよ世間から
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 18:12:53 ID:pbUyIdLU0
二歳場のサイアーランキングが見られるページを教えてください。
以前お気に入りに入ってたのになぜか無くなってしまいました。
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 18:13:57 ID:dgr2+O7g0
>>182
ttp://www.horsenavi.com/
俺はここで確認してる
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 18:16:43 ID:pbUyIdLU0
>>183
これです!ありがとうございました!
ちなみに理科大出身です。
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 18:21:29 ID:u6kg2Jty0
>>184
楠田枝里子先輩乙!
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 18:55:24 ID:oiZ7aZ2SO
東工大より信州大の方が威張れるって2ちゃんで見た事あるYO!
187161:2006/08/22(火) 19:20:44 ID:YKdzg7we0
>>165
ありがとうございました
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 21:47:31 ID:Kz6SLacxO
定量戦と別定戦って何が違うんですか?
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 21:50:54 ID:Sx0PT6u40
>>188
JRA
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 21:52:32 ID:HqoWkO8/0
>>175
何か引っかかるのですが、そんなに人気の無い商売なのでしょうか?
その言い方は普通「〜〜〜〜という悪条件があるのに」と言う文を前につけるような気がするので。

>>174
一応大学卒業後すぐに入社を考えています。TMのような内容のバイトを大学在学中にしようとは考えていません。

>>173
血縁に関係者は居らず、競馬で無ければ駄目という事もありません。
正直な所、少々安易な気持ちでTMになりたいなと思っているのも事実です。
過酷なのか、そうでないのか、簡単に入社できるのか、できないのか、等の事を
全く知らず、ただやりたいと思ったので、現場の声と言うか実情を聞きに来ました。
舐めてるわけではないので、自分の考え方が甘かったのであればどうかご指導ください。
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 22:04:32 ID:Kz6SLacxO
>>189 携帯からだとみれないのですが…
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 22:05:39 ID:C1ckxRhG0
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 22:05:42 ID:GagpYp/C0
>>190
TMなんてバイト感覚で出来る商売じゃないし
給料低くて(特に精神的に)過酷な仕事な割りに人気商売。
人気というよりは希望数に対して受け皿が圧倒的に少ないというのが正確か。
まあいくら文章にしてみたところでわからんだろうからとにかく目指してみては?
やってみて、もしくは不採用になってみてから次を考えるようなことになっても遅くないだろ。
若いうちは何でもやってみるもんだ。
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 22:07:39 ID:Sx0PT6u40
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 22:13:30 ID:Kz6SLacxO
のってません
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 22:14:22 ID:5DloMwz80
>>195
んなわけはない
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 22:17:14 ID:FY0cnGbz0
ttp://jra.jp/vi/bn/jradic/c02all_xxx.html#64003_bxx
ここに載ってんだろうが、ハゲ!
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 22:20:33 ID:Kz6SLacxO
だから…このページは表示されません って出るんです
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 22:21:34 ID:Kz6SLacxO
詳しく言うと…このページは見つかりませんでした404 ってなるんですが…
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 22:22:46 ID:OPNUmcCD0
設定の問題?
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 22:22:52 ID:5DloMwz80
>>197
♪もう、終わりだね〜w

帰ろうぜ
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 22:26:08 ID:Kz6SLacxO
だから聞きにきたのですが…無理なら良いです
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 22:28:06 ID:OPNUmcCD0
>>202
携帯板で>>197のURLを見せて、どうしたらいいか聞いてみたら?
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 22:29:32 ID:Kz6SLacxO
めんどくさいからいいです どうもすいませんでした
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 22:29:33 ID:FY0cnGbz0
じゃあ、これでも読んどけ!

べっていじゅうりょう(別定重量)【番】
基礎重量を定めて、これに過去の収得賞金額、勝利度数または特定の競走の勝利等によって加増する方法で、
重賞競走、特別競走、条件競走などに用いられている。
またダービーなどの競走においては、馬の年齢または性により、出走馬の全馬に一定の重量を定めており、
別定重量のうち特に「定量」と呼んでいる。
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 22:31:06 ID:UXa1oPB60
http://jra.jp/help/help_m/images/qr.gif
これで行けるんじゃない?
ってもういいのか
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 22:34:27 ID:Kz6SLacxO
>>205ありがとうございます! >>206見れません ちなみにauです。
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 22:35:56 ID:FVUt6uSH0
お前らの優しさに惚れそうになったのですがどうしたらいいでしょうか
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 22:38:01 ID:5DloMwz80
>>208
俺も。すげーやさしいなぁと思った。

「つーか死ねばいいのに。」としか思わなかったぜ
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 22:39:36 ID:Kz6SLacxO
>>209わざわざ書き込むことではないのでは?
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 22:42:52 ID:YKdzg7we0
>>209
死ねばのところに同意
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 22:46:33 ID:Kz6SLacxO
今日始めてここに来たのですが、治安悪いですね。
改めて競馬やる人達の人柄がわかりました。
さようなら
教えてくれた方ありがとうございました
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 22:54:55 ID:OylpNvkB0
競馬板の質問スレは、親切な方だと思うけどなぁ
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 22:56:18 ID:uXfPKeKZ0
>>134
ここ2年出走馬が微妙だが、
一番影響してるのは札幌記念の存在じゃないかな。
これがG2になってからオールカマーの出走馬のレベルが
目に見えるように落ちている。
今までは秋早めに使いだす場合、
夏終わりに暑い本州に一旦戻し且つ調教して、
オールカマーを使ってたが、札幌がG2になったおかげで、
放牧先から直接不快指数の高くない札幌(or函館)に入れて
一叩きできるようになったからね。

あとは休み明け直秋天(JCのステップのような使い方)も増えたからってのもあるかな。
最近は王冠も大賞典も微妙な年がある。
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 22:56:53 ID:C1ckxRhG0
>>213同意
他の板より明らかにゆるいよ
216.:2006/08/22(火) 23:05:10 ID:erzOhVk50
>>212
2ちゃんとか他の板との比較とか競馬とか関係なく、
基本的に質問するまでにはある程度手間かけて調べるべき。
知ってる人が教えるのは簡単だけど、
お前みたいに「俺一人ぐらい…」ってのが世にのさばったら
迷惑なんだよ。
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 23:28:51 ID:HqoWkO8/0
ID:FY0cnGbz0の>>197を読んだ上でお礼を言っているんだろうか・・・?w

>>193
う〜んそうですね。ありがとうございます。
目指すのは勝手だと解っているのですが、今から目指すにも何か準備ができるわけでもなく、
ただ、高校大学の卒業を待つしか出来ないのですかね。
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/23(水) 00:23:06 ID:8VjCR0dA0
目指す仕事に対して何も準備せず大学の卒業を待つのは何の仕事だろうがまずいぞ
やれることなんていくらでもあるんだよ
一番ダイレクトに結び付きそうなのは新聞社や出版社でバイトするとかかな
何らかの馬の施設に近付いてみるのもいい
同じような志望の人間がいっぱい集まってくるから狭き門になるんだ
そのいっぱいいる中で、自分こそが門を通るに値すると思えるようになっておけ
思える根拠は知識でも人脈でも熱意でも勢いでも何でもいいから
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/23(水) 00:36:49 ID:Jbo4iuLi0
調整ルームに関して詳しく紹介しているページってありますか?

競艇や競輪と違ってけっこう規則も緩そうですが、
外部との接触(佐々木武見のドキュメントで家族から食事の差し入れを受け取っている様子があった)とか
土日で騎乗場が違う場合やアルコールの可否など、どんな感じなんでしょうか。
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/23(水) 01:27:57 ID:kFkzftcbO
亀レスですが…

>>207
おいらもauだけど、確かにそのリンクには飛べない。
でも普通に www.jra.go.jp なら行けるよ。
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/23(水) 01:28:12 ID:mamOfocLO
>>219
競馬場内に住んでるからじゃないか?
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/23(水) 02:36:10 ID:4hRJXoucO
関東より関西に強い馬が多いのはなぜなんですか?
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/23(水) 02:49:27 ID:U8F45I1t0
>>222
一言で言えば関東は人が腐ってる
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/23(水) 02:55:08 ID:EbP0/Pb+0
>>222
関東は新しいことを取り入れようとしていない。栗東はバンバンやっているため差がつく
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/23(水) 09:28:41 ID:RKB7hD7M0
>>217
現役のTMでも少しでも馬や騎手の気持ちを解ろうと
休みの日に自腹切って乗馬クラブで乗馬やってる人もいるぞ。
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/23(水) 09:40:40 ID:RKB7hD7M0
>>224
新しいことって何?栗東だって二番煎じだらけだと思うが。

>>222
いろいろあると思うが結局一番大きいのは馬の素材によるところが大きい。
昔は圧倒的に東高西低だったわけで、馬主としても成績を
残しているところに預けたいだろう。
栗東は東京、中山を手本としてニューマーケットを参考にしながら
坂路という施設に活路を見出した。西が高いと思えば素質馬は自然と西に偏る。

それでも関西馬だって未勝利馬は掃いて捨てるほどいるし
関西馬を負かす関東OP馬も数は少ないがいないことはない。
3冠厩務員やG1スタッフが面倒みようが、どんな高額馬だろうが良血馬だろうが
馬の素質がなければやっぱり勝てずに抹消されていく。
素質のない馬は誰がやっても走らん。素質のある馬を潰すのは人間次第で
容易いことではあると思うがね。それは西にも東にも言えること。
後手後手に回って限られた中でもがいている美浦の施設では
関西に追いつくのは厳しいだろう。
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/23(水) 10:27:57 ID:gUpBIgBG0
お願いします。
南関東競馬の所属馬の格付け(A1,A2、B1、B2など)の解説しているサイトがあったら教えて下さい。
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/23(水) 10:31:24 ID:DUXI7muC0
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/23(水) 10:33:09 ID:RKB7hD7M0
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/23(水) 10:34:12 ID:gUpBIgBG0
>>228
ありがとうございました
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/23(水) 12:18:16 ID:6ARXa8a2O
レース中に馬が骨折とかしただけなのに死ぬのはなぜですか? 馬の為を考えて安楽死させるのですか?
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/23(水) 12:50:41 ID:J/BhxM3n0
>>231
骨折したからといって、必ずしも安楽死処分というわけではない。
骨折が完治してレースに復帰する馬もたくさんいる。
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/23(水) 14:47:44 ID:f9CQlHbx0
>>217
そもそも、予想があたらないと意味ない。どのぐらい当るの?
自分の買うレースだけじゃなくて土日24レース+他場の特別も予想しなきゃならんよ。
それが毎週続いて、休みは正月の1週だけ。
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/23(水) 17:14:56 ID:gUpBIgBG0
>休みは正月の1週だけ。

まぁ、これは違うけどねw
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/23(水) 23:05:25 ID:HH0MxtTU0
>>233
まだ高校生だから当たる当たらないと言う段階ではないが、85〜95程度。
ここだから言えるけど。
これじゃ入れませんかね・・・。新聞でコラム等を載せているTMもあまり当たっているようには思えませんが、
一応読者をひきつけるような事を書かなければならないのでしょうかね。
経済学部に進学する事がほぼ確定的なんですが。
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/23(水) 23:06:23 ID:HH0MxtTU0
>>235
ここだから言えるって言うのは「馬券を買ってる」っていう事をじゃ無くて「100を越えていない事実」
をと言う意味です。
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/23(水) 23:27:59 ID:u9QxvMd70
>>235
一番の問題点は、きみが競馬が好きで
一生の職業としてやっていけるかどうかってことだと思うけど?

残念ながら、きみの書く文章からは競馬への愛情が欠片も感じられない。

そもそも、なんでTMや予想家になりたいの?
238.:2006/08/23(水) 23:43:53 ID:500v6DlU0
>>235
何も知らない俺の横槍ですまんが、

>85〜95程度。
これはレースの的中率?だとしたらスゴイ!でもそれだけじゃ分からん。
的中点数/購入点数、または回収率も示さなければ分からない。

>TMもあまり当たっているようには思えない云々…
俺もそう思う。というかTMって情報提供や
読者をひきつけるような事を書くのが主な仕事だと思う。

>経済学部に進学する事がほぼ確定的なんですが。
何だコレハ
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/23(水) 23:51:22 ID:OSm1jisi0
創価は教祖が北朝鮮人だし統一教会の手先の日本転覆カルト教団。
オウムの幹部の多くは創価の人間。
まだ知らない人間が多いが、いざという時 朝鮮総連の工作員とともに日本国で騒乱を起こす集団だよ。
麻原の口封じの為 あらゆる立場の人間を使って薬漬けにして廃人にして証拠の隠滅、真実の暴露を
必死で防ぐ超売国カルト キチガイ集団 朝鮮の手先・・・・それが創価学会

創価学会は北朝鮮宗教である
http://Www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/sokakitacho.htm
http://Www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/yudatesaki.htm

創価が単なる気持ち悪い宗教団体だったらいいのだけど現実は
日本を破壊するためのカルト。オウムを育てたのも創価だし
皇室典範から人権擁護法案と言う名の日本人逆差別法案まで
何から何まで反日的宗教。SGIは統一教会と共に韓国では反日
活動をしている。狙うは極東アジアの政情の不安定化。


240名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/24(木) 00:09:03 ID:CbAxljcwO
よく一日に数レースしか買わないから儲けれるっていう人がいますが、例えばその人達が一日に3Rしか買わないとしても1ヶ月で24R買うじゃないですか? 結局は1日で買うレース数とか変わらなくなりますが、どう思いますか?
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/24(木) 00:14:22 ID:tYxWW1XA0
>>238

>経済学部に進学する事がほぼ確定的なんですが。
何だコレハ

何と言うか、読者をひきつける、文章構成等の専門に進むわけでは無いと言うことです。

>>237

丁寧に皆に指導していただいてこんな事を言いたくはなかったですが、
失礼ですが、別にここに居る人達が採用不採用に直結するわけではないと思っているので、
ここで競馬に対する愛情を語った気も無かったですし、以後も語ろうと思いません。
それは本来私が知りたかった事を知るのに全く関係が無いと思っているからです。
そして、一生続けるかどうかも決めていません。
以前に言ったと思うのですが、TMの仕事内容、きつさ、コストパフォーマンス等を把握せず、
趣味である競馬を仕事に、と言う一念からTMに就職したいなと思って、検索にかけた所、
うまくいかず、このスレッドで現状と言うか、現場の意見を頂いたり、そして自分より詳しい人に意見を頂こうと思いましたので
このスレッドに投稿した次第です。
242.:2006/08/24(木) 00:20:09 ID:aDpAgCtA0
>>240色々な要素があると思うけど、
1レースの予想にかけられる時間が増えたり、
レースを選べることかな。
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/24(木) 00:25:32 ID:Ea0eQG/J0
ここはいつから進路相談の雑談スレになったんですか?
つーかスレ立てやってくれよ

>>240
その人が24レース買って1ヶ月経った時点で、
よくわからないレースまで全レース買った人は根拠のない馬券をどのくらい買ってる?

といっても、そこで当たったりもするわけで、どっちがいいか結局はその人次第なんだろうね
そういう人が存在する理由は>>242氏がいう通りじゃないか。
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/24(木) 00:29:45 ID:KQrel2i20
今年の札幌記念のファンファーレを演奏したのはどこだったのでしょうか?
また、うまく演奏できたのでしょうか?

中継を見てなかったもので…
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/24(木) 00:30:51 ID:tYxWW1XA0
>>243
一応質問をしているつもりですし、迷惑度合いで考えるとスレを立ててしまうよりはここで済ましてしまったほうが良いのではと考えました。
なんかそれを言われると負けと言いますか、言ったものがちみたいな気がして興ざめした感が否めません。
俺が悪いんですか?あなたが損をしたんですか? どうもすみません。

「質問スレッド」なのでどなたか質問に答えていただけるとありがたいです。
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/24(木) 00:36:46 ID:Ea0eQG/J0
>>245
いやぁ、人一人の人生を左右する話は”スレを立てるまでもない質問”じゃないじゃないですか。

ってことでスレ立ててやってくれ

>>244
録音でしたw
247222:2006/08/24(木) 00:40:34 ID:LwXd/9nA0
質問に答えてくださった方々どうもありがとうございました。
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/24(木) 00:40:43 ID:unxweG690
>>244
残念ながら録音されたものでした・・・
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/24(木) 00:40:47 ID:CbAxljcwO
>>242>>243ありがとうございました
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/24(木) 00:41:16 ID:tYxWW1XA0
>>240
極端な話、1レースに対し
「どう考えても1頭にしか勝機がないと予想した場合1.1倍付けば買い」
「どう考えても2頭に均等に勝機があり〜1.9倍と〜1.9倍しか付かないなら見」
(均等に勝機がある場合、確率は二分の一なので2倍無いと仮に一頭に賭け、的中した場合でも長期的に見ると負ける、
均等に勝機があるかどうかは誰にも解らないが、買うのは自分。自分がそう判断したならと言う前提で)
人気馬を二頭位切れるなら逆に他を買うという手段で買うことが出来ますからね。

1ヶ月に買うレース数が何レースだとかではなく、「自信の見」が見事に嵌ってる人が勝てるという事でしょう。
ある期間で買うレースを減らして勝てるわけではないですから。

>>246
よく解りません。言っても「私の質問が貴方には全く興味をそそらない質問だった」と言う事で排除したいのですね?
これ以上言い合うことの方がこのスレに対して無意味でしょうから、誰も答える気が無いならスルーと言う事にして頂けませんか?
それが一番妥当でこのスレの流れだと思います。それでも納得がいかないのであれば皆さんが貴方をスルーして頂き、
答えていただける方に答えていただこうと思います。
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/24(木) 00:50:52 ID:akxMMXZt0
>>250
とるたらスレより。

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/23(水) 20:17:32 ID:Bq4uulvd0
■□■□■ 日刊競馬新聞社 来年度社員募集について ■□■□■
 来年度4月入社の新入社員募集要項は日刊競馬紙上(新潟版・札幌版・南関東地方版)にて発表しています。
 なお、購入できない地域(原則として西日本)にお住まいの方は、下記電話にてお問い合わせください。
 03−3493−4911 (人事担当・田所)  ■時間厳守  土曜13:00〜18:00  日曜10:00〜18:00

日刊競馬かどうかは別にして、競馬新聞社に勤めるにあたって、
条件などを電話で聞いてみるといいかも。
252238:2006/08/24(木) 02:06:43 ID:aDpAgCtA0
今更だが「100を越えていない事実」と書いてあるのに
的中率?とか書いてしまったorz ごめんなさい。
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/24(木) 02:50:10 ID:DZ4M++g/0
>丁寧に皆に指導していただいてこんな事を言いたくはなかったですが、
>失礼ですが、別にここに居る人達が採用不採用に直結するわけではないと思っているので、
>ここで競馬に対する愛情を語った気も無かったですし、以後も語ろうと思いません。
>それは本来私が知りたかった事を知るのに全く関係が無いと思っているからです。

>一応質問をしているつもりですし、迷惑度合いで考えるとスレを立ててしまうよりはここで済ましてしまったほうが良いのではと考えました。
>なんかそれを言われると負けと言いますか、言ったものがちみたいな気がして興ざめした感が否めません。
>俺が悪いんですか?あなたが損をしたんですか? どうもすみません。

少なくとも自分が志す道について教えを請うのにこういう態度で話すのは、
逆に自分がそう言われたらどう思うのかと。
たとえばブック社の(TM)採用条件にもはっきり明記されてるように、
TMという仕事は周りへの「協調性」が不可欠なので、そういう姿勢では無理でしょう。
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/24(木) 02:52:10 ID:tYxWW1XA0
>>252
書かなかった私も悪いです。すみません。

頭いいですね。確かに的中率と書かなくても的中率は100を超えませんからね。
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/24(木) 02:58:55 ID:tYxWW1XA0
>>253

そうですか・・・。
どの態度がどう気に召さなかったのか解りません。解った所で就職が決まるわけでもないですし、
無論、貴方の気に召さなかった事で就職を棒に振る事も無いでしょうから一切気にしていません。
面接官が少しいやな事があったくらいでここまで粘着する事は皆無で、私も書き込みをする時のように、
正装の仮面を被り続けたまま面接を終えることはできそうです。

協調性を持った人間を演じ続ける事はできそうなのでひとつハードルをクリアしました。
演じ続けるのも仕事の一つと思えば殆ど誰でも出来ると思います。
変に職人気質だったり、ねっからの馬券バカの方がよっぽどこの条件をクリアしづらく、
いい人材を敢えてここで切っているような気がしないでもないですが、
やはり厩舎の人も人間ですからね。職人気質同士で気が合えばそれこそいい話を聞き出せそうなのに。
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/24(木) 03:08:38 ID:YvvaUyUTO
>>253
最近は特に、
相手の気持ちになって物事を考えるということが不得手な人が多いからね。年齢問わず。
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/24(木) 03:35:52 ID:C7LJLg9P0
>>255
競馬業界に就職したい!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1137417002/

ここと比べると人は少ないだろうけど一応お知らせしておきます
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/24(木) 03:49:47 ID:CRI2H8Of0
そろそろ釣りのような気がしてきた
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/24(木) 04:41:13 ID:mEK2vsb4O
>>245
何レスにもわたってこのスレを占めるような質問は、
スレを立てろ。というのはローカルルールみたいなものですよ。
それにスレが荒れるような流れも、
このスレの本意ではない。
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/24(木) 05:57:11 ID:tYxWW1XA0
>>259
あ、っそう。俺変な奴に絡まれて興ざめしたって言ったじゃん。
ローカルルール?押し付けるなら責めて>>1〜に書いてある事にしてくれ。
>>1〜だってまともに守られないんだから。>>1に死ねって書いてあったら死ぬのか?
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/24(木) 08:26:52 ID:YvvaUyUTO
はい釣りでした。

終了
262良識的戦後民主主義者 ◆xtIrLIdnfk :2006/08/24(木) 08:54:52 ID:CRI2H8Of0
最初に釣りを見破った良識さんは天才的だお( ^ω^)
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/24(木) 14:16:23 ID:WEa+PxJg0
流れを戻して質問を。

1、左利きの騎手ってどんな人がいますか?
2、重賞で勝利した騎手が辿る流れってこうだったっけ?
  検量室→インタビュー→ウィナーズサークル
3、JRAのレーシングダイアリーってどんな人が考えているんでしょう?
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/24(木) 15:22:26 ID:e+rqJKP/0
>>263
1、武豊は箸とゴルフは左。競馬は両利き
2、そう
3、JRAの幹部候補生職員
265.:2006/08/24(木) 18:50:30 ID:aDpAgCtA0
ナリタセンチュリーの引退について、
田島騎手のHPによると「深屈腱炎」だそうです。
浅(外側)より深(内側)の発症の方が圧倒的に少ないそうですが、
具体的にどう違うのでしょうか?
痛みや治るまでの時間など詳しくご存知の方、教えてください。
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/24(木) 19:07:05 ID:41/OAmw30
浅い方は表面(脚の後ろ側)に近いスジ、深い方は骨に近いスジ
スジが部分断裂しているからどこが切れようが痛い。
治るまでの時間は切れてる部分や損傷率などにもよる。

基本的に膝に近い位置の断裂の方が球節に近い位置の断裂よりも
予後は一般的に良好。
損傷率{損傷の一番ひどい部分を輪切りにして、
(損傷した部分の断面積)/(深屈腱全体の断面積)}
が30%を超えると復帰の可能性は著しく低下する。
もちろん損傷率が低ければ低いほど治るまでの期間も復帰率も高くなる。
267.:2006/08/24(木) 19:30:21 ID:aDpAgCtA0
>>266
ありがとうございます!
浅と深がどうというより損傷率によるところが大きいのですね。
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/24(木) 20:10:08 ID:41/OAmw30
いや、医学的な話をすれば浅と深では根本的に違う。
浅は上腕骨から基節骨に繋がっているのに対して深は尺骨から末節骨に繋がる。
当然、双方の働きは異なってくる。
浅と深の違いがわからないレベルの人にそのようなことをはじめとるす医学的
話をしてもちんぷんかんぷんだろうからもし興味があるなら自ら調べてみて。
269.:2006/08/24(木) 20:33:57 ID:aDpAgCtA0
>>268
では浅と深の違いについて一つだけ教えてください。
断裂部分は膝または球節からの距離が同じ、かつ損傷率も同じなら
浅と深ではどちらのほうが回復しやすく、復帰率が高いのでしょうか?
比較し難く、そもそも比較することではないのかもしれませんが、
個人的な意見などでもいいのでお願いします。
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/24(木) 21:05:27 ID:41/OAmw30
深と浅で比較すれば、競走で酷使される方は浅だから同条件損傷の復帰率で言えば
深の方が高くなるはず。浅の方が競走馬に発症する確率が圧倒的に高いことからも
それは想像に容易い。だからと言って深の損傷だから復帰できるという保証は
どこにもない。
ナリタセンチュリーに限って言えばその損傷率からも損傷度合いからも
発症した年齢と再発リスクから考えても競走馬としての復帰はほぼ絶望。
271.:2006/08/24(木) 21:25:05 ID:aDpAgCtA0
>>270
何度も詳しくありがとうございます!
確かに素人考えでも内側の腱って外側と比べて
あまり動かさない(伸縮しない?)イメージがありますね。
これをきっかけに馬体構造について勉強してみます。
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/24(木) 23:02:10 ID:/Pgg3IIv0
船橋競馬場っていつ行っても入れますか??
モニター見ながらなら競馬出来るって聞いたんで来月入ったら
行こうと思ってるんですけど、閉鎖される事もあるのかなって
思って…(;´Д`)
できれば土曜日行きたいんですが…
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/24(木) 23:09:46 ID:y+3g4GPs0
土曜はやってないよ。
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/25(金) 00:08:05 ID:hJ9ch0100
新潟のダート2コーナーにある引き込み線みたいのって何の為にあるの?
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/25(金) 01:28:12 ID:sJNrfBBz0
じゃじゃ馬グルーミンアップって競馬漫画見て不思議に思ったんですが現役引退した繁殖牝馬の馬主権ってどうなるんですか?
その漫画の中ではある繁殖牝馬は馬主がお金出していい種馬つけた馬もいるし
おそらく牧場が勝手に種馬決めて調教師に売ってる場合もあるんですが。

馬主の権利は無くなってないけど牧場が金出して種馬つける場合は他の馬主に売ってもよくて
馬主がお金出して種馬つける場合は優先的にその馬主のものになるとかですか?
276良識的戦後民主主義者 ◆xtIrLIdnfk :2006/08/25(金) 01:30:05 ID:mdnN9F190
>>275
契約次第でいろいろです
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/25(金) 02:23:05 ID:nKdJKqu/0
>>276
そうなんですが。サンクスです。
その漫画に軽種馬協会の種馬つけたからセリ市に出さないといけないとかも書かれてたけど
競馬の仕組みって複雑なんですね。
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/25(金) 06:19:44 ID:kqXDGQf5O
最近騎手で結婚した人っています?
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/25(金) 08:15:33 ID:bq9Po8RX0
牧原由貴子→増沢由貴子
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/25(金) 08:15:41 ID:EM2g8GU20
>>278
小島太一
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/25(金) 10:59:29 ID:jLDe/e3A0
>>274
障害
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/25(金) 13:24:23 ID:Tc+cd+aQO
とる足らスレで「競馬ライター梶原もじゃが今月限りで引退を発表」ってのを見たんだけど理由は何なの?
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/25(金) 14:35:40 ID:eeSC7DFN0
>>273
あリがとうございます!

日曜日なら毎週やってますか??
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/25(金) 16:49:04 ID:rpc7Zs470
>>283
大井競馬のナイター開催の時だけかな。
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/25(金) 16:57:16 ID:eeSC7DFN0
>>284
ってことは夜しかあいてないんですか??(;´Д`)
船橋競馬場のHPを見てもさっぱリなので…すみません。
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/25(金) 17:10:41 ID:74PCkJ820
>>285
明後日は開いてる>船橋@大井場外販売

詳しくはnankannkeiba.comで見てくれ

健闘を祈る
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/25(金) 17:56:13 ID:GSOi5FbBO
新潟駅南口〜新潟競馬場
までバスが
出てるそうですが
始発は8:10分で大丈夫ですか?
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/25(金) 18:28:39 ID:Um9jHdnh0
>>287
8:00からがある。

携帯からみたいだが一応ソース
ttp://www.niigata-kotsu.co.jp/rinji/060715keiba.shtml
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/25(金) 19:38:03 ID:GSOi5FbBO
>>288
レスありがとうございます
助かりました
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/25(金) 21:40:21 ID:XnL/WduW0
>>286
情報サンクス。明後日!?うわ悩む…
ただ、頭にhttpを付けてみてもヤフ-でnankannkeiba.comを検索しても
全くダメだった(ノд`)
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/25(金) 21:42:42 ID:74PCkJ820
>>290
ごめん、nが被ってる>nankankeiba
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/25(金) 21:42:46 ID:9+N44Kh30
>>290
http://www.nankankeiba.com/

ここだな。nが1個余分だw
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/25(金) 22:13:15 ID:ga3iv2ij0
一日36Rの内3/4程度適用する馬券術の仮説を立てたのですが
これがある程度信用できるまでにはどの程度サンプルがあれば十分でしょうか?

トリビアで出てくる教授などはよく200とか言っているので200ほど?
それとも年間全レースが大雑把に考え36*8*12=2208なので
せめて二割程度の400ほど?
確率統計学など詳しい方がおられたら教えてください
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/25(金) 22:18:18 ID:coJAcovt0
>>293
学はないが、3年くらいとおして、回収率150%以上。
もちろん、1日に4分の3買い続けて。
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/25(金) 23:15:33 ID:ga3iv2ij0
>>294
確かに三年分のデータを取り続けその結果がでるのが
一番信用できるのでしょうが、何分仮説段階なもので。
出来るだけリスクを抑え、仮説を法則まで持っていきたいので
もっとも効率の良いサンプル数はどの程度かを聞いてみたかったのです。

それでgoogl先生に「信用に足る サンプル数 競馬」で聞いてみたところ
ttp://curry.2ch.net/keiba/kako/1012/10120/1012017464.html
このようなスレに当たりました。
そこでも明確な答えは出ませんでしたが、興味深いこと話もあり
急いても仕方ないので考えながらまぁぼちぼちやってみようと思います。

スレ汚し申し訳ありませんでした。
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/26(土) 00:10:09 ID:eM2OuRRi0
去年の天皇賞でちょっと質問があります

リンカーンって、京都大賞典を勝たなきゃ出られませんでしたよね?
賞金的には足りてたが、一年間の賞金獲得がないとかかんとかで出れなかったという感じで自分は記憶してるんですけど
こんな条件ってありますっけ?
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/26(土) 02:32:52 ID:FN0vTBON0
ある程度の母数があるPOG指名馬の人気ランキングを公表しているサイトはありますか?
またはそれを探す為の検索ワードでも結構です。どなたか宜しくお願いします。
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/26(土) 05:49:17 ID:JefB/lA00
>>293
年間全レースに拘る必要は全くない。
200か300程度あれば十分。
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/26(土) 09:44:24 ID:UAV5AIuP0
>>296
収得賞金の総額と過去一定期間(1年間)に獲得した賞金と当該馬の年齢との関係による
一般事項X2.(3)イ
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/26(土) 11:44:28 ID:5En+Ksn20
>>299
ありがとうございます
それはどこかにWebページがありますか?ありましたら教えてもらえないでしょうか
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/26(土) 11:49:11 ID:UAV5AIuP0
一般事項でググってみるくらいのことしてみたらどう?
ttp://park1.wakwak.com/~gain/rule.htm
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/26(土) 11:52:43 ID:aQGB4NuN0
>>291
サンクス(・∀・)!!
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/26(土) 11:55:46 ID:5En+Ksn20
>>301
すいません、まさかそんな一般的な単語で引っかかるとは思っていませんでした
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/26(土) 11:59:59 ID:UAV5AIuP0
言われるまでもないと思うが、ちなみにそこのはちょっと古い一般事項で
載ってるところは 一般事項X2.(2)ロ ね。内容は現在と一緒。
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/26(土) 13:01:37 ID:dLYSPXx60
>>303
横着者はshine
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/26(土) 15:02:59 ID:FN0vTBON0
パンダサンって言う冠名で馬名をいくつか決めたいのですが、なんか面白いのあったら書き込んでください。
牡牝は問いません。
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/26(土) 15:05:53 ID:dLYSPXx60
>>306
ものの言い方考えろ
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/26(土) 15:32:28 ID:FN0vTBON0
309.:2006/08/26(土) 21:29:56 ID:X31fDruh0
パンダサンッー
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/26(土) 21:36:35 ID:JefB/lA00
>>306
バリモスニセイがいるんだからパンダサンセイなんてどうだ
311.:2006/08/26(土) 21:44:24 ID:X31fDruh0
>>310
ルパンダサンセイは?
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/26(土) 22:48:39 ID:cyMQlmrMO
今日行われたレースの、3連単の最終オッズを教えて下さい
よろしくお願いします

札幌11R J→C→I
小倉11R I→E→D
小倉12R A→L→D
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/26(土) 22:54:12 ID:I8bJOqXv0
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/26(土) 23:01:33 ID:TvTr32eY0
ウォーエンブレムが今年
唯一種付けできた牝馬を教えてください。
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 00:20:08 ID:nYs8NljI0
レコードタイムと基準タイムの違いを教えてください
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 00:32:42 ID:QKlvL3ZN0
>>315
結構下のほうだけど「基準タイム 競馬」でぐぐったら出てきた

※基準タイム
その競馬場における新設距離、また従来と同じ距離であってもコース改修に伴いコース形態が従前と異なる場合、その最初の開催で記録した最高タイムを基準タイムとしている(同開催でこのタイムが更新されたとしても、正式なレコードタイムとは見なされない)。

次開催以降に基準タイムを上回るタイムを記録した場合、そのタイムが初めてレコードタイムとして記録されることになる。
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 00:37:55 ID:nYs8NljI0
>>316
ありがとうございます。
基準タイムで調べたんですが、うまく引っかからなくて質問してしまいました。
「競馬」くらいは加えるべきでした。
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 00:56:30 ID:I/aj1zSK0
この人、誰だかわかりませんか?
グリーンチャンネルかなんかで見たような気がするんですが…


tp://www.av-opera.jp/images/works/opud/opud007/opud007jl-2.jpg
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 06:55:42 ID:yiqooB7uO
日本では着差記録は10馬身まで数値化し、それ以上は大差としているようですが、
ホクトベガの18馬身差勝ちというのは公式記録とは別の数字ということでしょうか?

また、ディスクリートキャットは復帰戦を11馬身差(公式記録)で飾ったようですが、
アメリカでは10馬身差を超える場合も大差とせずに数値化してるんですか?
米国にはセクレタリアト31馬身差勝ちのような記録もありますが、
あれは公式記録なんでしょうか?それとも非公式に数値化した結果なんでしょうか?
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 07:24:30 ID:1gty1p2kO
>>319
勝手な思い込みだが、各馬の走破タイムから割り出してるんじゃないか?
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 07:34:47 ID:Qua7mRdyO
ツインターボはどうして2ちゃねんねるで人気なんですか?
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 09:08:20 ID:GycqnKdR0
>>321
昨日の新潟9R瓢湖特別は見ましたか?
グレードレースでもあのような逃げをし、たま〜にw逃げ切り勝ち。
人気が無いほうがおかしいです。
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 10:52:42 ID:z76YrRTO0
ツインターボは例えばウインガーのように2ch内でのみ妙な人気がある馬ではなく
見ていた競馬ファン全般に人気がある馬だと思う
中にはああいうキワモノは好きじゃない人もいるかも知れないが
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 10:55:38 ID:mQbGZFNH0
ポニー並にちっちゃい馬体で一線級と戦ってたってのも関係ある。
それはステイゴールドなんかにも通ずる。
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 11:00:19 ID:g3M4q33W0
>>323
競馬板はキワモノ大好きだよな。三羽烏とかシーパッションとか。
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 11:52:53 ID:JtJB8i3Z0
ツインターボは名物だったと思えば一番わかりやすいんジャマイカ。
毎度おなじみってやつだ。
>>323の言うとおりツインターボに関しては2chに限った物ではないよ。
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 15:10:42 ID:0AdlmYw+0
ツインターボといえば、93年の七夕記念だな。
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 15:42:00 ID:giH/llmF0
七夕記念とはこれいかに?
ツインターボといえば七夕賞かオールカマー
沸かせたレースなら福島記念とか中山記念とか金杯とかAJCCとか…
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 15:44:11 ID:I/aj1zSK0
有馬記念の前売りで一時的に一番人気になってたね
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 15:50:50 ID:giH/llmF0
天皇賞も結構穴人気してたよな。
つーか玉砕覚悟の大逃げは戦前からわかってるから
単勝を押さえないわけにはいかない…
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 16:19:37 ID:OgQ2qpJs0
今日のキーンランドCのファンファーレはどこの演奏ですか?
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 16:30:41 ID:4942mehr0
後藤騎手の帽子が他の騎手と違う様なのですが?
あれは何?
333.:2006/08/27(日) 16:39:17 ID:Piq+un5a0
>>331
どっかのジャズバンド
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 16:46:49 ID:0AdlmYw+0
>>328
スマン七夕賞だったな。
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 16:53:47 ID:K6SXAOUR0
>>332
あごの部分の止め具の色を普通は黒なのだが白に変えてある
このお陰で(せいで?)遠目からでも非常に目立つ為
関係者へのアピールを狙ったもの、と思われる。

自分からも質問なのですが、栗東の坂路が改修されましたが
具体的にはどのような変更点があったのでしょうか?
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 16:58:37 ID:4942mehr0
>>335
サンクス
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 17:14:39 ID:g3M4q33W0
>>335
ウッドチップの入れ替え。
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 18:45:57 ID:giH/llmF0
+ラチの取替え
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 18:48:20 ID:giH/llmF0
+路盤の改修
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 19:09:47 ID:giH/llmF0
>>331
GCによると
「デキシーランドジャズバンド」
なんかディキシーランドバンドがトテーモ(´・ω・)カワイソス
ttp://umaroda.sakura.ne.jp/cgi/upother/img/umarodasonota0029.jpg
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 19:33:37 ID:vCUtCgQM0
今日札幌で藤田騎手10000回騎乗の表彰が行われましたが、
こういう○○回騎乗の表彰って通算○勝の表彰みたく
デフォで行われるものなのでしょうか?
それとも、勝ったからたまたま行われたものなのでしょうか?
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 22:07:56 ID:nesm9EGn0
スーパー競馬の今週の2歳馬の時に流れる音楽は何という曲でしょうか。
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 22:29:40 ID:FUBkeliL0
>>342
番組公式サイトでは、これしか紹介されていません。
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/sports/index.html
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 22:44:02 ID:peQcrRPQO
火曜日払い戻しはウインズでできるのでしょうか?

またできるなら時間帯も教えて頂けないでしょうか?
m(__)m
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 22:46:32 ID:CFrcuHF80
>>344
月の最終火曜日はできない。それ以外はできる。
時間帯は10時から16時。
というわけで、明後日はできない。
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 22:50:39 ID:peQcrRPQO
>>345
ありがとうございました。
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 23:15:55 ID:YFd5mgwO0
タケシバオーのダ1700日本レコードが破られたそうですが
東京ダ1700てどういうコースだったのですか?
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 23:27:21 ID:rSwIXggL0
>>347
芝1800スタート地点のとなりあたりからスタート
ダート1600の引き込み線角度を変えた感じ
この前のコース改修(襷コース廃止と2000m改良)までは設定が残ってた
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/28(月) 01:06:33 ID:UJjmDk3kO
携帯から失礼します
サマーシリーズスプリントの順位ポイントわかる方
教えていただけませんか?
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/28(月) 01:09:16 ID:56DS8hJ30
>>349
サマースプリントシリーズ
* ()内=キーンランドC加算分

1 ビーナスライン    14(+4)
2 サチノスイーティー 11
3 コスモフォーチュン 10
3 チアフルスマイル  10(+10)
5 シーイズトウショウ 10(+5)
6 ブルーショットガン  7(+3)
6 ホーマンテキーラ  7
8 ゴールデンキャスト  5
9 マリンフェスタ     5
10 レイズアンドコール 4
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/28(月) 01:12:42 ID:UJjmDk3kO
>>350
ありがとうございます!
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/28(月) 01:54:39 ID:h1lH0tmyO
関西ですけど土曜日の競馬の時に流れる競馬ブックのCM(アドマイヤコジーンが勝った安田記念が映像で流れてるやつ)で歌われてる曲名とアーティスト名が知りたいです。

突発的に今日CDが欲しくなったのでCDで発売されてるかもよかったら教えてください。
353.:2006/08/28(月) 02:01:25 ID:c6g5pL1m0
>>352「weekend romance」chuck wansley

CDが発売されてるかは知らないけど、ここで聞ける。
ttp://www.keibabook.co.jp/homepage/weekend.html
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/28(月) 02:24:58 ID:HaDEAqtX0
夜遊び好きな騎手って誰ですかね?
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/28(月) 02:42:05 ID:1hO+UN+7O
オススメの競馬漫画ってありますか?
356さくら姫2号 ◆SAKURA/0aY :2006/08/28(月) 02:46:25 ID:mtdRx5920
      ,   _ ノ)
     γ∞γ~  \
     |  / 从从) )
     ヽ | | l  l |∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      `从ハ~ ワノ / < おっぱいジョッキー♪
     ⊂ニ \>< /   \_____________
      /   ⌒)
     /__ し
     し
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/28(月) 05:44:44 ID:Inv2OldR0
ありゃ馬こりゃ馬
勝算
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/28(月) 10:31:07 ID:Vu5PSmnLO
昨日札幌のメインのファンファーレの時 音が絞ってあったんですけど、あまりにもひどかったんでわざとだったんですか??
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/28(月) 11:05:15 ID:HUL1szkp0
わざと?いいえ仕様です
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/28(月) 11:14:34 ID:c/RXi15R0
>>358
現地にいたがそんな感じではなかった
音が"大きすぎて"リミッターが働いたか、慌てて絞ったという感じ
マイクテストが不十分だったのでは
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/28(月) 11:53:29 ID:9KtUIfFU0
>>355
優駿たちの蹄跡
やまさき拓味のはみんなおすすめだな。
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/28(月) 12:20:25 ID:Vb8N1Nxy0
坂口大先生はトップガンとキングヘイローのどっちが好きなんですか?
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/28(月) 12:30:54 ID:Vu5PSmnLO
ありがとうございます!!
後、武が(海外遠征など特別な理由以外)で国内G1に騎乗してないのは何年前ですか?
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/28(月) 13:12:35 ID:0UAeFb5e0
>>363
その質問は以前にもあったな。

5年前、2001年の朝日杯フューチュリティステークスの日に、
鳴尾記念でダイタクリーヴァに騎乗していた。それ以後は
海外遠征や骨折で騎乗できなかったのを除いて、国内G1は
全部騎乗している。
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/28(月) 13:19:30 ID:h1lH0tmyO
>>353
ありがとうございます
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/28(月) 13:31:29 ID:Lme93fxA0
6億円馬についてですが、たとえば多田が山本に6億円で売った場合利益は出ないけど、
税金はどれくらい取られるのでしょうか?
消費税取られるとすると3000万かかるけど、購買者が決まってる場合に代理人名義で買うメリットはあるのでしょうか?
367六一Oハップ最高!! ◆mDw6cB6rXM :2006/08/28(月) 14:53:42 ID:okrDJFajO
>>355
とりあえず自分が持ってるのは

みどりのマキバオー
じゃじゃ馬グルーミンUP
ありゃ馬こりゃ馬
ダービージョッキー
風のシルフィード
優駿の門
とか
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/28(月) 16:10:02 ID:LwyI45LX0
>>367
皮膚病なの?
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/28(月) 17:59:44 ID:q6pavfHO0
>>366
多田氏が6億の馬を買う。
仕入れ 60000万/現金 63000万
消費税  3000万/

多田氏が6億で馬を山本氏に売る。
現金 63000万/売上 60000万
         /消費税 3000万

購入時に仮払消費税が発生しても、
売却時に仮受消費税が発生するから同額で売ったなら
最終的に消費税は相殺される。

だから消費税に関しては関係ない。
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/28(月) 18:12:21 ID:Lme93fxA0
>>369
ありがとうございます
売買が成立する度に消費税が発生すると思ってました。
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/28(月) 20:23:45 ID:SCTq1zP30
ムーランドロンシャン賞に騎乗する武豊騎手は

小倉2歳Sのどの馬の騎乗をキャンセルしたんですか?
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/28(月) 20:27:49 ID:ejESc5RN0
>>371
ギャロップの想定表では、アストンマーチャン。
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/28(月) 20:40:18 ID:SCTq1zP30
>>372
dです
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/28(月) 20:59:26 ID:f84aZKuK0
@G1馬は怪我とかで引退するのが多いのに
条件馬は故障が少なくて、何戦も出来るのはなぜですか?
Aシャチョマンユウキの馬主はビッグレッドになってますが、杉本貴文ではないのですか?
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/28(月) 21:02:48 ID:wi5fD4Vg0
>>374
1:報道されていないだけ。
2:シャチョマンはさんまが命名しただけ
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/28(月) 21:13:50 ID:uGq+bnyc0
>>374
1:力がないから一流馬ほどケガをしない
2:>>375の通り
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/28(月) 21:27:16 ID:LTCHwiq20
>>376
1:条件馬でもG1馬に劣らぬほどの比率・頻度で怪我してる
2:>>375の通り
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/28(月) 22:13:06 ID:f84aZKuK0
>>375
>>376
>>377
命名しただけでも、勝ったら配当来るの?
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/28(月) 22:17:23 ID:gRshtdcF0
G1馬だったら脚下が怪しい時は無理せず休養もできるが、
それが未勝利馬だと危険を承知でも走らせざるを得なかったりするしな
勝てない馬をいつまでもただ置いておくわけにはいかないから、
走って、できれば勝って、脚も運良く無事という低い可能性に賭けるしかなくなる

当然そうそううまくはいかないから、そのまま本格的に故障して
ひっそりと抹消していく馬はいっぱいいる
話題性に乏しいからニュースにはならないだけで
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/28(月) 22:17:29 ID:LTCHwiq20
>>378
馬主関係者の「善意」で名前をつけさせてもらっただけ。
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/29(火) 00:01:35 ID:f84aZKuK0
中央の女性騎手が重賞にでたことありますか?
地方だと女性騎手は勝ってるのに中央はぱっとしないのはなぜ?
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/29(火) 00:14:12 ID:hHDDw7LY0
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/29(火) 00:16:11 ID:pnJOxH/S0
>>381
ある。
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/29(火) 00:16:45 ID:hHDDw7LY0
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/29(火) 00:20:21 ID:jeGEAV4R0
1馬の☆で買うと儲かるというスレは消えたのですか?
結果がどうなったのか知ってる人がいたらおせーてください
386六一Oハップ最高!! ◆mDw6cB6rXM :2006/08/29(火) 00:46:23 ID:xAR4kzX+O
>>368
違うよ、
入浴剤として使用してる
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/29(火) 01:08:12 ID:hHDDw7LY0
高級な風呂釜だと傷める可能性があるので注意。
あと、一本一気飲みして死んだ老人ホームのボケ老人がいるくらいだから飲用は不可。
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/29(火) 01:28:56 ID:s+gAvc+x0
>>385

競馬2にまだあるよ。現在2スレ目
389六一Oハップ最高!! ◆mDw6cB6rXM :2006/08/29(火) 02:09:03 ID:xAR4kzX+O
>>387
学生マンションで風呂窯じゃないから無問題
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/29(火) 02:45:49 ID:s+gAvc+x0
ニュアンスと言うか大体でいいのですが、秋競馬って二場開催期間が結構ありますか?
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/29(火) 03:23:47 ID:2DoUTRP80
>>390
あまりありません
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/29(火) 04:08:56 ID:s+gAvc+x0
ありがとうございます。
今までと同じように、合間合間に一週間程度と考えて宜しいのでしょうか?
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/29(火) 04:21:39 ID:2DoUTRP80
>>392
10月7・8日、10月14・15日
11月18・19日、11月25日・26日
この4週以外は全て3場開催です。
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/29(火) 04:49:16 ID:s+gAvc+x0
>>393
わざわざ有難うございます。
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/29(火) 15:34:17 ID:U5LM2CuK0
ディープインパクチは凱旋門賞(10/1)の後
有馬記念に出走する予定はあるんですか?
(出てくればここが1着外し馬券購入の最大のチャンスと思ってるんですが)
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/29(火) 16:46:47 ID:1bPjqDWlO
ユートピアって移籍後どうしてるのでしょうか?
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/29(火) 17:00:46 ID:cmdMeLz30
>>395
有馬出走のために遠征期間を短くした。(長期遠征すると検疫期間が長くなる)
無事なら出走し、ハーツクライと再戦の予定。

>>396
豪のコックスプレートに登録があるとか。
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/29(火) 17:11:25 ID:j5wf+Y+AO
騎手って金持ってるけど引退後に馬主とかならないの?
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/29(火) 17:13:51 ID:VbGMitSy0
>>398
引退後に事業を起こし成功して馬主になった騎手ならいる
久保敏文
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/29(火) 17:39:07 ID:9rT0EZav0
>>398
引退後に馬主の基準を超える収入源を保持できないのに
何で馬主になれるんだよ。
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/29(火) 17:46:44 ID:U5LM2CuK0
>>397
ありがd 2着固定で大枚勝負しようと思いますw
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/29(火) 19:07:20 ID:QwHfe4Di0
>>385
【機械的馬券】1馬の特注☆で勝つ! 第2検証
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1151491181/

>>388
貼ってあげなよw
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/29(火) 19:52:10 ID:7jUl1A8U0
>>395
現段階では凱旋門の後JC・有馬という参戦意志を表明している
体調が悪くなく、失地回復を図る必要がその時点であった場合はJC出るかも
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/29(火) 22:21:32 ID:DfCc3MCK0
>>388
>>402
とてもありがとうございます。
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/29(火) 22:28:25 ID:A9HheSHT0
大井ダイアモンドターンに3人で行こうと計画中ですが、
3人席ってどんな感じでしょうか?
3人席よりも、1人席に3人並んで座るほうがいいのかな・・・・?
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/29(火) 22:40:57 ID:DfCc3MCK0
>>388
>>402
1の酷い自演を見せられてしまいました。
ありがとうございました。
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/29(火) 22:59:45 ID:QwHfe4Di0
>>406
1馬ならこっちがいいかもしれない

おまいら、1馬について語りますよ 6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1145629674/
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/29(火) 23:26:04 ID:r6BAzzCUO
ジャパンカップに出たパゴって何してるの?
日本での種付けどうなったんですか?
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/29(火) 23:31:04 ID:+wuTxA+i0
先週のブックを買い損なったんですが、
内炭氏の追悼記事はありましたか?

別に好みの予想家ではなかったんですが、
KBS京都で毎週見ていた人だけに悲しいものがある・・・
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/29(火) 23:34:22 ID:I52yT2+v0
>>408
2月4日にJBBA静内種馬場に移り、繋養中。
種付け頭数等の情報は現在不明。
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/29(火) 23:43:51 ID:UoY9xDYv0
>>409
先々週に載っていたらしい。自分も気付くのが遅かったので、
先週号で確認してみたけど、もう載っていなかった。

あと土日のKBS京都競馬中継もずっと見ていたけど、
ベガとラインクラフトの訃報のニュースはあったが、
内炭さんの訃報のニュースはなかった。
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/29(火) 23:54:42 ID:mZreWfPsO
これってDQN国王?

http://u.pic.to/5vscd
413六一Oハップ最高!! ◆mDw6cB6rXM :2006/08/30(水) 00:59:02 ID:1goXTVBBO
>>405
具体的には分かんないけど
一人席以外は完全予約制
大レース日はかなり早めにしないと無理

当日一人席も三人並んで取れない可能性あり。
た。基本的に一人席が1番メシに近い。
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/30(水) 14:13:14 ID:rOE97UHOO
ピカレスクコートはなんかレースに出るんでしか?
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/30(水) 14:27:59 ID:ETkVxrlU0
>>414
以前イーグルカフェが出走して3着だったドラール賞に出走する可能性がある。
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/30(水) 17:23:04 ID:8JNXj+2y0
武豊騎手がフランス遠征を取り止めた理由が
サトゥリの出走取り消しだそうですが
詳しく教えてください
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/30(水) 17:37:48 ID:uo7G1ZC80
>>416
サトゥリに乗ろうとしたけど回避したのでフランス遠征を取りやめた。
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/30(水) 17:54:07 ID:H5UQjnvmO
>>371>>372を見ると武騎手は日曜日は小倉で乗る予定だったみたいですけど日曜メインの新潟2歳Sはマイネルハーバードに乗るってのを見たんですけど、どういう事情でこうなったんですか?

遠征取り止めなら日曜日に乗るはずだった馬もいるはずだし日曜は小倉に行きそうな気がするんですけど?
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/30(水) 17:57:12 ID:REO3aERP0
>>418
仏行き決定→豊騎乗馬キャンセル→他の騎手に依頼→仏遠征取りやめ→もう騎手決まってるから小倉に騎乗馬なし→新潟へ
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/30(水) 18:13:06 ID:2Gl/slDH0
便乗ですが、ということは、新潟の騎乗馬も、所詮は
小倉の有力馬が騎手決定した時点で
まだ騎乗予定が無かったような馬なわけだから
基本的には消しの方向でいいでしょうか?
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/30(水) 18:21:05 ID:uo7G1ZC80
>>420
それはここで聞く質問ではないでしょう。
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/30(水) 18:23:34 ID:HFaJiHb90
>>416
http://take.nifty.com/diary/index.html
ここ読んで判断するといい
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/30(水) 18:36:35 ID:AOBj8Ro30
と言っても武だ。

そして、わざわざ自分に馬を回してもらったんだから躊躇なんてせず、思い切って乗れるはずだし、

いくら普段乗ってやる立場だとしても、今回ばかりは自分のわがままで乗せてもらうんだから。
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/30(水) 19:10:03 ID:EQq0RJhu0
>>419
なんとかなんシャン賞は?
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/30(水) 19:15:24 ID:PF12ZGR30
早口言葉か!w
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/30(水) 19:41:17 ID:h/tWOKS40
よくレーススレに張ってある調教てメルマガかなんか?
それともどっかのサイトにあるの?
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/30(水) 19:41:33 ID:vPwVF7xJ0
>>407
ありがとう
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/30(水) 21:10:00 ID:SV/JMIGV0
テレビでみたら旭川 すごい閑散としていたんですがやばいんでしょうか
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/30(水) 21:11:19 ID:PF12ZGR30
ヤバイ!と思うなら、馬券を買ってあげてください。
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/30(水) 21:21:43 ID:5nnBVRM30
>>428
さすがにこの時期の旭川のナイターは寒いですから。
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/30(水) 21:34:49 ID:4YJSEAFn0
そうなんだ。動物園なら大盛況なのにね。
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/30(水) 21:40:11 ID:IZ/ZsIIn0
>>428
すんげーどしゃ降りだったみたいだぞ

やばいと思ったら>>429の通り買ってやってくれ。
明日までスクランブルナイトで関東でも3R買えるから。
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/30(水) 21:41:08 ID:l0YTrKn6O
>>426
デイリー馬三郎という
携帯サイトかな?
月200円ちょいのサイト

そこのメルマガ見たいな
やつ
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/30(水) 23:17:23 ID:PLSTukMO0
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 02:56:53 ID:qq5ZJ1s1O
ミスターセキグチの近況を教えて下さい
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 03:40:29 ID:/WpFdadA0
>>435
2006年08月02日  【ミスターセキグチ】サンタアニタで通常メニューを開始

■ミスターセキグチ (牡3)
サンタアニタ競馬場で軽い息抜きの意味での常歩運動を行っています。
バファート師は8月頭に同馬をデルマー競馬場に入厩させる予定でいましたが、デルマー競馬場の馬場状態が悪く(硬い)、
故障馬が続出している状況のため、引き続きMr.Sはサンタアニタ競馬場にて調整をすることになりました。
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 08:13:49 ID:5zOhWqLw0
海外馬の次走やニュースを海外のサイトで知りたいのですが
海外競馬のサイトの読み方を教えてくれてるサイトはありますか?
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 08:41:10 ID:MHuoNc1+O
結局、8月に武豊が乗った(日本の)重賞は札幌記念のみ?
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 09:53:11 ID:ZpwgMpTO0
ノリスレどこ?
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 10:08:34 ID:Xq9VyzZi0
かつては指定座席券は一開催の通し券だったと聞きました。
それで、開催代わりには人が徹夜して行列しなければならなかったと。
本当でしょうか?
本当だとすると、その時に並ばないと一開催まるまる
指定座席券は手に入りませんね?
この方法はいつ頃に廃止されたのでしょうか?
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 11:52:11 ID:qq5ZJ1s1O
>436
ありがとう
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 12:49:39 ID:yDO1p/ciO
ダイスケって馬がいたんですが引退したのですか? 知っている人いる?
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 15:49:38 ID:A4SSjlfY0
>>442
調べてみたら引退してるみたいですね。
現役馬では見つからず、引退馬の中で見つかりましたよ。
444.:2006/08/31(木) 19:56:30 ID:le6ubL3y0
http://www.www.daily.co.jp/newsflash/2006/08/31/221366.shtml

このURLのように、「www.www」となってるのは何ですか?
以前同じような形で内容が偽造されたページを見たのですが、
上のは本物の記事になってます。
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 20:06:35 ID:865qZFSD0
>>439
競馬2に移動
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 20:19:47 ID:bUsXqiNE0
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 20:20:23 ID:aAMwnzL50
>>444
単なるデイリースポーツのミスだと思う。

ちなみに以下のアドレスは、どれもデイリースポーツの競馬サイト。
http://www.www.daily.co.jp/horse/
http://www.daily.co.jp/horse/
http://daily.jp/horse/
448ナンセンス ◆xfZ7TjBjWE :2006/08/31(木) 20:26:23 ID:hgo0efzoO
エアグルーヴの04の名前決まりました?
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 20:26:38 ID:LJoWFaqu0
武は新潟は相性いいんでしょうか?急に決まって大丈夫なのか?
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 20:28:46 ID:AHwgXFCh0
>>448
決まりますた
ザサンデーフサイチ
451448:2006/08/31(木) 20:31:21 ID:hgo0efzoO
あ。すいませんスレ立ってました。
ザサンデーフサイチって・・。センスゼロですね。それこそナンセンスだわ。
略しにくいし。ザサンデーって呼ばれるか。
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 20:34:03 ID:Y/UoqYZNO
騎乗スタイルの名称を知ってるかぎり教えてください
453ナンセンス ◆xfZ7TjBjWE :2006/08/31(木) 20:34:25 ID:hgo0efzoO
>>450ありがとう。
フサイチジャポンで良かったのに。
で、競馬場で太田が空気読まずに騎手とかに変な事言うの期待してたんだけどな。
454.:2006/08/31(木) 20:36:00 ID:le6ubL3y0
>>447ありがとうございました!!

67 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/03(木) 16:46:55 ID:VE5ErpWa0
ラインクラフト神戸新聞杯で始動
ttp://www.www.daily.co.jp/horse/2006/08/03/0000082668.shtml

以前これを見た時に勘違いしたままで思考の迷路に入り込んでましたw
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 20:46:08 ID:LJoWFaqu0
おじおじの「普通馬複」ていうのに萌え
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 21:04:48 ID:e0JMPxI90
モンキーとか天神とかか?
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 22:04:15 ID:tvpAdB3eO
ピカレスクコートは海外で出走するんですか???
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 22:04:54 ID:FcCenz+G0
凱旋門賞の前日に出走予定
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 22:09:07 ID:+rNGbQ0M0
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 23:35:27 ID:q/gXgE7d0
サクラバクシンオー産駒のテレジェニックは障害戦で活躍しているのですが、その内容をふまえるとサクラバクシンオー産駒を長距離戦に出走させても活躍できると思います。
サクラバクシンオー産駒を長距離で使ってほしいです。
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 23:56:29 ID:vo3DJqWjO
>>460
そういうわけでは無いと思うよ。

障害と障害無しの長距離はまた違うもんだから。
詳しいことは知ってる人がいるはずだからそれまで待ってくれw
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 00:03:33 ID:GzDwIEs30
某引退障害騎手曰く、
「障害競走の適正は平地の長距離適正よりも
道中流れに乗れる障害飛越力と最終障害の飛越を終えてからゴールまでに使える脚」
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 00:13:41 ID:Lf8VNe0zO
障害毎に息が入るので、平地で要求されるようなスタミナは必要ないっても言うね。
むしろ障害間で、スピードに乗れるダッシュ力が重要なんで、短距離血統が向いているとも聞いたことがある。
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 00:21:19 ID:IpsRq5lW0
質問です

9月17日に競馬初心者の人と中山に行くんですが、友達がどーしても武豊を見たいって言うんです。
17日は、セントライトがあるんですが、中京ではローズSがあります。
またそろそろフランスに行ってるかもしれません・・・

豊は9月17日にどこに行くか、わかる人いますでしょうか?
わかる人はどうかお願いします。
465良識的戦後民主主義者 ◆xtIrLIdnfk :2006/09/01(金) 00:24:33 ID:xmHUuNj00
普通に考えて中京じゃないの
少なくとも日本に居るでしょう。
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 00:26:42 ID:IpsRq5lW0
>>465
やはり中京ですかー・・・
セントライトに有力馬が出ればいいんですが。
16日なら中山に来る可能性もありますかねー?
16日は中京ないみたいなんで。
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 00:32:59 ID:gF99B3/0O
>>464
マルチウザイ
と言われますよ

アトマイヤキッスに
乗るんジャマイカ?
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 00:37:42 ID:IpsRq5lW0
>>467
すいません・・・
どーしても急いでまして。
反省します。

わかりました!では16日にして考えます。
469コーツィ ◆gO3idI8ICI :2006/09/01(金) 00:39:41 ID:zjzacP8c0
いい感じに俺の植民地計画は完了したようだwwww

次は俺のクローン作りだ

( ^ω^)⊃コーツィ#EヲV}B3w!
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 02:56:26 ID:hL3fyZJ60
アドマイヤジュピタって何してんの?
故障?
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 03:22:17 ID:zoN70Gv/0
>>470
骨折
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 06:50:30 ID:DLlxJR8k0
最近2ちゃんねるを見始めた者ですが、
1.DQN
2.(ry
3.香具師
4.コテ
5.ハンゲ
6.age
7.sage
以上の意味がわかりませんので、教えて頂けないでしょうか。
どなたかよろしくお願い致します。
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 06:58:46 ID:t/wQzoES0
>>472
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/

↑このページの下の方に用語辞典があるので、ここを見た方が分かりやすいと思う。
ちなみに、3番目の読みは「やし」。
「ハンゲ」以外は辞典に載ってる。「ハンゲ」俺も知らないので、知ってる人いたらヨロ。
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 07:00:44 ID:TMZve+CQO
ハンゲはハンゲーム。
475472:2006/09/01(金) 07:48:33 ID:DLlxJR8k0
>>473>>474ありがとうございました!!!

度々申し訳ありませんが、ハンゲームとは何でしょうか?
よろしくお願い致します。
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 07:54:33 ID:y86ovRed0
>>475
それぐらいは自分で検索してください。
477472、475:2006/09/01(金) 08:21:24 ID:DLlxJR8k0
>>476普通に検索でわかる物もあるんですね。これからは、まずは検索して
どうしてもわからないものを質問させて頂くようにします。2ちゃんねる
どころか正直パソコン自体初心者なもので、ご迷惑お掛け致しました。
ご指導ありがとうございました。
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 09:16:06 ID:Msx3d/AA0
>>477
検索する時にその単語などは、その言葉に「とは」と付けて検索するとその言葉の意味を調べやすくなります。
(例:「DQNとは」、「(ryとは」など)
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 12:06:43 ID:I2ZFSsZq0
よく実況板で「○○の単勝に1k」とカキこんでる人がいます。
1kとはどういう意味なのでしょうか。また、語源もできたら教えてください
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 12:09:07 ID:mSRPPkbp0
>>479
k=キロ=1000を表す。つまり1k=1000円ということ。
同様にMならば=メガ=100万を表す。
ネトゲなどでよく使われるので知っていて損は無い…はず。
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 12:10:07 ID:KCZwYbO60
1k=1キロ=1000 の意味。
482477:2006/09/01(金) 16:16:33 ID:DLlxJR8k0
>>478ありがとうございます!
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 17:18:57 ID:b7A09G0U0
>>479
エクスプローラでファイルのサイズを確認してみなよ
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 17:40:35 ID:nE+H/mka0
1番人気が1度も勝てなかった開催ってありますか?
485saiya:2006/09/01(金) 18:20:07 ID:7RMGUBXn0
第47回有馬記念は沖縄復帰ネタでした
昭和47年5月15日沖縄復帰で15が使われました
  
7枠の調教師が「沖」 馬名に「ナ」 騎手が「ワたなべ」
        沖      ナ      ワ  

15日なので枠連15

14頭立てなので15番目は1に戻ります(復帰)
1着は1番

日本は戦争で外国に負けて沖縄を取られました、
勝ったのは、外国人 ペリエ

復帰当時の総理大臣は 佐藤 栄作 
2着 佐藤

通貨をドルから円にトスしました
3着 コイントス

走る前に着順は決められているのです。
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 18:34:48 ID:GzDwIEs30
で、ナリタトップロードが最強なの?
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 18:55:20 ID:RROCnAL90
>>485

>走る前に着順は決められているのです。


と言うものの何故佐藤が2着、コインが3着なの?

哲三だから佐藤が3着ならまだわかる。
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 19:51:20 ID:lpqyAFpL0
凱旋門賞の発走時間は日本時間で何時ですか?
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 19:58:34 ID:CRA/5O4RO
繁殖馬=種牡馬という認識でOKですか?
でも、呼び方が違うということは微妙に違いがあるのではと考えてしまいます
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 20:08:42 ID:sj7br1f40
>>489
繁殖馬=繁殖牝馬のこともさしている
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 20:15:06 ID:CRA/5O4RO
>>490なるほどー、ありがとうございました
ところで、ダービー馬は引退後は必ず種牡馬になるのですか?
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 20:27:55 ID:pkdWOCMc0
>>491
ほぼ例外なく種牡馬になってる
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 20:30:25 ID:n463Zn430
>>491
決められてはいないが、中央のダービー馬でいままではならなかった馬はいない(故障および戦争等の特殊要件除)
3歳クラシックでは、菊花賞を勝った馬で、種牡馬にならず乗馬になったコクサイプリンスが唯一例かな?
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 21:50:58 ID:b43lBXU8O
高橋武大という人がいますが彼は一体何者ですか?
また彼のサイトの予想は当たるんですかね。教えて下さい
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 21:53:42 ID:IuzkFXvU0
>>488
例年の時間通りなら、日本時間10月2日(月)0:30発走
(仏時間10月1日17:30+時差7時間)
ttp://www.jra.go.jp/i_race/result/wrc7.html

ただ、変更があるかも知れないので鵜呑みにはしないで下さい。
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 21:55:45 ID:CRA/5O4RO
>>492>>493ありがとうございました
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 22:04:42 ID:CRA/5O4RO
>>494高崎武大では?
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 22:09:16 ID:r0bamKF60
>>495
dクス。とりあえず前後1時間くらい余裕みておきますw
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 22:10:52 ID:dA52x4wJ0
携帯で見れるのかな?
ttp://www.konnak.com/i/

予想を見るには、当然ながら会員になる必要がある。
27日は3場メインレース的中・・・だそうだが、後出しかもしれん。
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 23:43:27 ID:b43lBXU8O
>497
高崎ですね。ごめんなさい
>499
そのサイトを見て実際はどんな人物なのかなっておもったんですよね〜
なんか胡散臭いような!って印象です
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 00:16:14 ID:aQCBrxqk0
>>500
黒い・・・黒いんです。
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 01:57:48 ID:LYECQAg10
評論家によるとスクールスクワートはどの距離でもこなせるといっていましたが
なんか根拠があるのか?
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 02:07:39 ID:A9tJmoip0
池袋から一番近いウインズってどこになるんでしょうか?
504出資会員A:2006/09/02(土) 02:12:14 ID:LLkg7SUa0
>>503
新宿だな。
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 02:13:52 ID:H9xpOfHcO
日本には世界的に見て大物の種牡馬はいるんですか?
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 02:34:48 ID:A9tJmoip0
>>504 どうもです
507 ◆VgWdViutsg :2006/09/02(土) 02:35:13 ID:2GTbnVyLO
>503
東京メトロ丸ノ内線に乗車して3駅の後楽園からウインズ後楽園も近い
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 02:53:53 ID:wzn+6tfg0
>>505
今はいるとは言えない。でも去年スペシャルウィーク産駒のシーザリオが
アメリカンオークスを優勝しているので、印象には残っているだろうから、
今年デビューの種牡馬も含めて産駒の今後の活躍次第。
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 05:20:00 ID:qL3X/S0F0
>>480-481
遅くなりましたがありがとうございました。
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 05:27:32 ID:Y9MCFkKW0
最近の競馬板の状況に微妙に疎いので
的外れな質問かもしれないですが
競馬1→競馬2に移るスレが最近増えたのは何故?
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 07:27:21 ID:IuQbRAXQO
ダート向きの馬の見分けかたってあるのですか?
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 10:06:39 ID:EkcjyCQu0
今日エクセル伊勢佐木に行こうかと思っているんですが、昼過ぎに行っても入れるでしょうか?
競馬場の指定席は過去の満席時間が公開されてますが、エクセルもどこかで公開されてますか?
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 10:50:27 ID:sLeYkThp0
りあるたいむ競馬以外で
携帯でオッズが見れるサイトはありませんか?
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 10:55:46 ID:3th5iQSZ0
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 11:05:05 ID:hEzlEcY90
1年で降級が有るのは、何月と何月でしょうか。
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 11:56:54 ID:cA3hhqam0
>>515
4歳の春開催が終わり夏開催が始まるとき。
今年で言えば6月17日〜の夏開催替わりで降級する馬は降級。
今年は現行ルール初年度なので4歳以上の「全古馬」が収得賞金半分。
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 12:20:57 ID:hEzlEcY90
>>516
ありがとうございましたm(__)m
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 12:50:47 ID:jeWFZTGa0
ニシノマオの「マオ」ってどの「マオ」ですか?
@浅田真央
A井上真央
Bさいとう真央
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 12:54:33 ID:z7Da0B4/O
なぜマイバッハごときが種牡馬になれる?
520さくら姫2号 ◆SAKURA/0aY :2006/09/02(土) 12:55:44 ID:J3RwX+yy0
      ,   _ ノ)
     γ∞γ~  \  >>518 大地真央♪
     |  / 从从) )
     ヽ | | l  l |∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      `从ハ~ ワノ / < >>510 10日間くらい放置しても落ちないから♪
     ⊂ニ \>< /   \_____________
      /   ⌒)
     /__ し
     し
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 12:58:31 ID:JnBHs5wW0
>>518
大地まおの方じゃないかな
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 13:05:38 ID:5SgcUdzx0
>>518
毛沢東のマオ
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 13:18:44 ID:8td1KIN/0
海外にダイナフォーマーって種牡馬がいますけど、これって社台の持ち馬なんですか?
524良識的戦後民主主義者 ◆xtIrLIdnfk :2006/09/02(土) 14:04:41 ID:ZnScnf8M0
>>523
ちがいます
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 14:30:15 ID:6C3WzteJ0
>>511
血統
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 14:48:19 ID:nCty/M9N0
なぜサンデーサイレンス産駒はいい成績を集める馬が多いのですか?
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 16:10:54 ID:5SgcUdzx0
>>526
日本語でおk
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 17:28:11 ID:LYECQAg10
凱旋門賞のある10・1はスプリンターズSがあるんですが
武が日本のG1に乗らなかったのはいつ以来ですか?
武はいつからいつまで遠征にいくんですか?
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 17:29:48 ID:WIBYbDej0
>>528
今年の高松以来
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 18:18:56 ID:ER1Wrdrg0
>>528
>いつからいつまで
そのうちJRAから発表される
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 18:37:49 ID:zsVUOY7A0
何で浦和は3日間開催なの?
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 18:44:38 ID:3MXsG5r/0
ブログ、サイト、なんでも結構なのですが、少頭数の馬、もしくは一頭の馬の成長を描いた日記的なHPをご存知の方は居ないでしょうか?
現行のサイトに限ります。牧場、トレセン等、色々な場所を行き来する馬を追い続けるのはやはり難しいと思うので、難しいお願いかもしれませんが。

POGをやっていて、もう少し馬に愛着を持ちたいと思ったので。どなたか宜しくお願いします。
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 18:50:01 ID:aQCBrxqk0
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 20:12:32 ID:5SgcUdzx0
>>532
一口やれ。
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 20:16:38 ID:3MXsG5r/0
>>534
そう言う事ではないです。
金を出しているかいないかではないのです。

俺の質問を無駄にして言うが、お前さっきから態度悪すぎ。人の質問端からつぶしてんじゃねぇよ。
何が「日本語でおk」だ。ふざけんじゃねぇ。
お前みたいに見つけては揚げ足取る奴のせいで本当に質問に答えてもらいたい人が困ってる。

みんなもこう言う馬鹿が下らないレスをつけても納得する答えをつけてやって欲しい。俺がいう事ではないが。
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 20:20:24 ID:5SgcUdzx0
>>535
一口ならより愛着が持てるかと思って、真面目に言ったつもりだが。
金がどうこうというけど、やっぱりPOGや知らない馬より、身銭切った方が感情が入るというもの。

それが納得できないのなら、上のリンクなり別の手段を選べばいい。
537良識的戦後民主主義者 ◆xtIrLIdnfk :2006/09/02(土) 20:21:18 ID:ZnScnf8M0
マターリするお( ^ω^)
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 20:24:32 ID:3MXsG5r/0
>>536

趣旨が違う。俺が希望したのはHP。
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 20:25:04 ID:5SgcUdzx0
>>535
私のコメントに怒るのは勝手だが、>>533に礼くらい言おうな。
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 20:26:53 ID:5SgcUdzx0
>>538
わかってる。
それを承知で、外から見るより一口がよいと言った。

気に入らないならスルーしとけばいいのに。
お前とか言う前に、自分も礼儀をわきまえたらどうですか。
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 20:41:47 ID:3MXsG5r/0
>>540
>それを承知で、外から見るより一口がよいと言った。

そっちで勝手に吟味された上で>>534をいきなり書かれても困る。
そういう吟味を含めた自己解決済みな感じの掃き捨てばかりかいてるから俺が注意した。
お前に興味がないレスに対して冷たくするとそのレスが死ぬことを覚えとけ。
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 20:48:29 ID:mWYwUa590
>>541
困る(意図しない)返事ならスルーするなり、普通に違うと言えばいいのに。
わざわざ、過去の発言掘り出してきて、吠える意味がどこにあるのかな?

そうやって乱暴な言い方も、スレを死なすことを把握されては?

それと、もう一つの答えに礼は返さないつもりなのですか。
それでは、ちゃんと答えてくれる人も居なくなりますよねぇ。
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 20:51:48 ID:3MXsG5r/0
>>542

俺の質問なんてどうでもいいって言ってるじゃん。
大体あのレスマルチだろ?あのレスを別の所で見てここに別サイトが欲しくて書いただけ。
労をねぎらうつもりもない。

お前はそれで満足なのかもしれないが、いきなり優等生ぶっても釣りに引っ掛ってたらアウトですけど?
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 20:58:11 ID:mWYwUa590
>>543
>俺の質問なんてどうでもいいって言ってるじゃん。

どこで?まぁそれはさておいて。

マルチかどうかは知らんが、キミがそれを見て質問したかなんて、誰もわからんのでは?
もしかしたら、FAQ的な質問なのかもしれんしね。要は自分の都合で話をしないってことですな。
礼を言わないのは勝手だけれど、そういう態度で人の物言いにケチつけるのは勝手だね。

優等生ぶっているというか、興奮している人に同じように接しても駄目でしょ。
まだ言うことありますか?
545良識的戦後民主主義者 ◆xtIrLIdnfk :2006/09/02(土) 21:02:57 ID:ZnScnf8M0
早い話がID:3MXsG5r/0は釣りだったということだね!
以後スルーしようね!
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 21:03:12 ID:OWj8i2Fk0
困る(意図しない)返事ならスルーしても、その後意図したレスが来にくくなるし
ID:5SgcUdzx0みたいに初心者を下にみてる人はこのスレに来なければいいのに。
ほとんどの返答者は初心者に競馬を好きになってもらおうとしてるんだから。
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 21:03:24 ID:3MXsG5r/0
>>544

>マルチかどうかは知らんが、キミがそれを見て質問したかなんて、誰もわからんのでは?
A 解らない。 解ったらどうで解らなかったらどうなるの?そんなの俺に質問されても困る。

>そういう態度で人の物言いにケチつけるのは勝手だね。
A 勝手で結構コケコッコ。 それでも結局馬鹿が調べて載せてくれりゃいい訳よ。

>まだ言うことありますか?
A逆に聞きたい。

>もしかしたら、FAQ的な質問なのかもしれんしね。要は自分の都合で話をしないってことですな。
もしかしたら?要は? 「日本語でおk」

>どこで?まぁそれはさておいて。
A俺がつけた2番目のレスで。

>マルチかどうかは知らんが、
Aマルチ
548良識的戦後民主主義者 ◆xtIrLIdnfk :2006/09/02(土) 21:05:05 ID:ZnScnf8M0
ス ル ー し よ う ね !
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 21:06:01 ID:3MXsG5r/0
>>546

まぁそれは言いたかったね。馬鹿がレスつけて、大人の対応をしても質問自体が流れると言うことが多い気がする。
今となってはどうでもいい。明日にでもID変えて又来るか。

>>548

馬鹿以外レスをつけてない。皆大人なわけよ。次はお前がスルーする番だよ。
ちゃんとできるかな。
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 21:07:06 ID:rTw40u5K0
マルチって、他にどのスレに貼ってあったの?
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 21:08:17 ID:3MXsG5r/0
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 21:09:52 ID:3MXsG5r/0
>>550

まぁこの場合マルチと言う悪い意味で多用される単語があるのか不明だが、
わざわざ俺のために見つけてきたわけではなく、同じ奴がコピっただけ。
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 21:10:05 ID:rTw40u5K0
>>551
ニューススレならマルチ言うなよ・・・
たんに、タイミングよく質問があったから、貼っただけだと思うが
住人被ってるような気もするし
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 21:10:35 ID:3MXsG5r/0
>>552
単語を使うのか
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 21:14:12 ID:5SgcUdzx0
>>547
・マルチ
マルチだから礼は言わない→マルチを知っているのは他スレでそれを見た人(あなたも)たち
→だからマルチだからと言われても、知らない人だっているんですよということ


・FAQ
あなたの質問がよく出る質問で、答えはもうそのマルチされたものくらいしかない
→だからここでも見ることになった→結果、あなたはマルチと判断した

あとはどうでもいいや。
556良識的戦後民主主義者 ◆xtIrLIdnfk :2006/09/02(土) 21:18:42 ID:ZnScnf8M0
では何事もなかったように再開!
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 21:21:11 ID:H9xpOfHcO
どうしてチリとか南アフリカとかわけのわかんねえ国がパート1国で日本はパート2国なんですか?
558良識的戦後民主主義者 ◆xtIrLIdnfk :2006/09/02(土) 21:23:36 ID:ZnScnf8M0
>>557
その辺の国は日本と交流がないだけでレベルは低くないのですよ。
日本は馬のレベルは一流ですが、鎖国気味なのでパート2にされています。
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 21:27:04 ID:3MXsG5r/0
>>555

>→だからマルチだからと言われても、知らない人だっているんですよということ

知らなかったら何?お前が損するの?本人だって二度目でわかってるんだし俺が礼を言わなくても
お前に全く関係ないだろ。お前が第三者になっていちいち余計な口調で余計な事を言われるのが困るわけ。
礼を言わなくて感じ悪く取られるのは俺。自己責任だから。
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 21:29:46 ID:H9xpOfHcO
>>558
なるほど。ありがとう
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 21:32:06 ID:5SgcUdzx0
>>559
損得って子供みたいなこといいなさんな。

マルチの主があなたがここで質問していることを知っているかもわからないのに、
それを理由に、さも当然の態度で「礼を言わない」というのは子供だねえと。

まぁ自己責任ですし、どう言われようと受け止める覚悟もしておかないと。
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 21:34:10 ID:hV/OaXjbP BE:6991542-2BP(114)
(1)重勝式馬券が導入されないのはなぜ?
(2)払い戻しが百万千万の単位になっても、JRAは「いつもニコニコ現金払い」なの?
563良識的戦後民主主義者 ◆xtIrLIdnfk :2006/09/02(土) 21:36:04 ID:ZnScnf8M0
ID:5SgcUdzx0も釣りだと判明しますた。
この人もNGしておきましょう。
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 21:37:30 ID:5SgcUdzx0
>>563
自分と考えが違えばすぐに釣りかぁ
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 21:40:24 ID:rTw40u5K0
>>559
回答者に礼がないと、マルチだと思ってない人は、嫌な気分になると思うなぁ
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 21:45:02 ID:aQCBrxqk0
「とるたらで見たのと別のやつ」と言ってくれればいいだけ。礼が無くてもキレちゃダメっすよ。
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 22:03:15 ID:3MXsG5r/0
>>565
うん、なるね絶対。でも俺が嫌な気分になるわけじゃないんだ。
自己中といわれようが、ここに居る奴にどう思われようが、俺は損しないんだ。

損得が子供?
もうなんか言ったもの勝ちか?子供っていえばそっちに有利だと言う意味で聞こえが良いが、
根拠も何もない。結局の所損得最優先だろ。

>>566
温厚な人だね。さんくす。
でもキミは俺の役に立ってないから本心からお礼なんていえないけどね。
俺の役に立ってもお礼言われる事くらいしか良い事無いから、損得だけで考える奴は役に立たなければいいと思う。
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 22:04:55 ID:5SgcUdzx0
>>567
まいった。カンベンしてください。
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 22:05:15 ID:vRrwV3Uh0
真面目な話532の質問に534で返ってきてるんだし、あとは一口やってるひとのHPを探せばいいんじゃないの?
いくらでもあるよ。
それとも自分が愛着を持ってる馬の情報が欲しいだけならその馬の名前を書いてもらわないと答え様がない。
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 22:06:47 ID:aQCBrxqk0
ああ、わかったよ、一言余計なんだね君は。
もう終わりにしようね、馬鹿みたいだからさ。
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 22:09:59 ID:x84GmCMJ0
匿名で顔が見えないから虚勢張ってるだけの人間らしいな
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 22:10:33 ID:3MXsG5r/0
>>569

>それとも自分が愛着を持ってる馬の情報が欲しいだけならその馬の名前を書いてもらわないと答え様がない。

さすがにこっちが馬を指定したらほぼそれに見合うサイトは皆無だと思うから、優良サイトがあるならそこで上げられた馬から
良い馬を探す。POG馬以外の愛着を持っていない所からのスタートだから、俺が指名した馬とかは関係ない。
だからもしあるなら俺が最初につけたレスに見合う条件のサイトを教えて欲しいと言う話。ただ、現状紹介してもらえるに越した事は無いが、
興ざめ済みって所。

>>570
素直な奴だなと感じたから俺がここでこうでも言わないと他で馬鹿を見ると思ったから。
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 22:11:43 ID:3MXsG5r/0
>>571



あぁ、そう言うお決まり文句を言ってくる奴が居るんだろうなとは思った。逆にそう言う奴に限って   って事が多いんじゃない?シラネ。
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 22:12:59 ID:5SgcUdzx0
(・∀・)ニヤニヤ
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 22:14:12 ID:vRrwV3Uh0
>>572
そうか、理解した。気が向いたら「一口 近況」なんかでググって見てちょ
お疲れさん
つ旦~
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 22:18:34 ID:W39Yjt3hO
ちょっと前に「競馬関係者になるにはどうしたらいいか」みたいなこと書いて、
突如豹変して荒らしてた奴と同一人物じゃん。
同じパターンなのに釣られんなよ。
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 22:36:05 ID:Vl7uEy020
>>562
1は知らんが、2は現金払いだと聞いたことがある。
ただし額が大きくなりすぎると用意するのに時間がかかる。
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 22:40:37 ID:RWC/0do+0
重勝式の場合、複数回的中した投票券を他人に転売したり(ノミ行為)
偽造や詐欺行為が増加するからじゃあないだろうか
579.:2006/09/02(土) 22:46:31 ID:46rWvyvP0
>ID:3MXsG5r/0
お前みたいな奴らが世に蔓延っているのかと
想像すると恐ろしい。
この先、俺や俺の大切な人やその又大切な人(ryに
お前みたいな考えの人間が関わってくるかもしれないので、
このままスルーなんてできない。
今日のレスからお前が偽善者で利己的で傲慢で思考が短絡的で
支離滅裂であり、近い将来、人に多大な迷惑をかけたり犯罪者になる
可能性が低くない。
一度冷静になって読み返してほしい。感情的になったところを反省して、
他人の気持ちになって考え直してほしい。
580良識的戦後民主主義者 ◆xtIrLIdnfk :2006/09/02(土) 22:48:28 ID:ZnScnf8M0
http://www.nikkei.co.jp/keiba/column/20040322200403221036.html
重勝式導入問題について書いてる記事がありました。
僕は長いから読んでないけど、それなりに参考になりそうです。
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 22:52:48 ID:NFPOLuTM0
>>562
昔あった重勝式が廃止された理由の一つに"売上が少ない"ことがあったみたいです
なので復活は無いと思います
とゆーかなんでも午前中のレースしか対象になってなかったらしいが
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 22:53:55 ID:NFPOLuTM0
上の人とかぶっていたようだ
583625@コイン基地 ◆KgF6wXlxQc :2006/09/02(土) 23:08:19 ID:2kztCEnG0
>>581
以前の重勝式は1〜3Rが対象だった。しかも競馬場で買うから早起き面倒だったらしい
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 00:00:01 ID:RE46K5BY0
>>579の蔓延っているの読みは、はびこっている、だな。
何とか記憶があった…。
585562:2006/09/03(日) 01:40:02 ID:DMZc0LPrP BE:41947586-2BP(114)
レスありがとうございます。
重勝式…導入は難しそうですね。
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 01:44:58 ID:CNRXy/Ph0
ちょっと前に東西のメインを中てる馬券の話題がニュースになっていなかったっけ?
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 10:07:54 ID:9xogRN1I0
船橋の厩舎火災で9頭の馬が亡くなったそうですが、馬名は分かりますか?
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 11:10:42 ID:moNEUX0A0
今の犬HKのニュースによると
火元となる及川厩舎の2〜5歳の9頭が死んだそうだ。馬名は未発表。
燃え移った隣の棟の川村厩舎の4頭は全て退避させて無事とのこと。
両2棟が全焼。
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 11:12:37 ID:moNEUX0A0
ということは及川厩舎の在厩馬が全て斃死ということになる。
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 14:16:49 ID:/yPKr8Lq0
物凄く競馬素人なんですが、
ディープインパクトとハルウララの実力差をわかりやすく教えて頂けませんか?
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 14:30:13 ID:CNRXy/Ph0
>>590
デ:中央競馬で勝てるレースはほぼ勝って海外遠征
ハ:地方競馬で100数連敗
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 14:38:16 ID:7n/dvYVPO
小倉のイベントで
MEGUMIがメインの予想していたら
どの馬か教えてくらはい
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 15:07:51 ID:lgUwgdoa0
横山騎手はいないけどどうしたの?
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 15:24:10 ID:f4tiPRCV0
>>593
以前骨折した鎖骨のプレートを外すために入院中
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 15:31:27 ID:lgUwgdoa0
>>594
サンクス!
新潟2歳Sのゴールドアグリを絶賛してたのに、
乗らないので何処いったのかと思ってました。
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 16:24:26 ID:+FJHXCwVO
トウショウって勝負服の色変えた?トウショウナイトの勝負服色が黄色から青に変わってたような・・・・もしくは馬主が違う?
597.:2006/09/03(日) 16:49:20 ID:m0u3gW8M0
>>596
今調べたら馬主は藤田衛成。
スイープなどの馬主であるトウショウ産業の代表らしい。
現役の所有馬はナイト一頭のみ。
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 17:03:49 ID:+FJHXCwVO
>>597
ありがとう!!
勝負服に変更があったわけでなく、馬主が違うだけか。
ありがとう〜。
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 17:24:30 ID:p1s36lNQ0
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 17:57:58 ID:8IcxhpNZ0
>>590
曲が売れた順だと
ハイセイコー>オグリキャップ>ハルウララ>ディープインパクト
になるんだが
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 19:14:19 ID:2FRCl1Fi0
横山典騎手は、来週は乗れるのでしょうか?
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 19:17:24 ID:od2xEluy0
>>601
乗れるみたいですよ。↓競馬2板のノリスレより。

131 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2006/09/03(日) 19:04:49 ID:LknpSWXX
【特別登録】
9月9日(土) 中山
汐留特別(芝1200m・登録21頭) 未定 
白井特別(芝2000m・登録19頭) チョウサン (東)清水利
紫苑S(芝1800m・登録27頭) シャラポワ (東)堀宣行

9月10日(日) 中山
浦安特別(ダ1200m・登録28頭) 未定 
初風賞(芝1200m・登録13頭) ピサノグラフ (東)藤沢和
京成杯AH(芝1600m・登録22頭) インセンティブガイ (西)角居勝
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 19:37:20 ID:p1s36lNQ0
>>600
その中でまともに聞ける曲は「さらばハイセイコー」だけだぬ
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 20:53:32 ID:ToQBJsPz0
つか実力差だっつってんのにwww
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 21:29:02 ID:CZqe4whV0
>>590
学歴にたとえるなら、Fランク大にすら受からない万年浪人生と、
東大を首席で卒業して海外に出て行こうというエリートってとこか。
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 21:29:09 ID:2FRCl1Fi0
>>602
ありがとうございます
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 21:36:42 ID:v9Kl75Bg0

場内にATMが設置してある競馬場を教えてください

608名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 22:09:07 ID:K6WTPax60
最近競馬場で流れている「2006G1総集編」の、
BGMで流れている曲の曲名は何ですか?
3歳馬編、古馬編共にお願いします。
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 22:26:27 ID:70z+7bdo0
レースのペース(スロー、ミドル、ハイ)を判断するための
公式みたいなものはあるんですか?
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 22:28:23 ID:hB9xckbW0
セントウルSに外国馬登録してるけど、国際レースなんですか?
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 22:28:51 ID:wYudMAIE0
>>610
そうです。
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 22:30:37 ID:88QtxIbZ0
>>607
中山、阪神はある。
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 22:31:44 ID:6mQ0GzlR0
>>607
中央の競馬場には無いはず。規則か法律か何かで決まってたような気がする。
ただし、場外の場合は同じフロアにATMがある場所もあり。
614613:2006/09/03(日) 22:34:09 ID:6mQ0GzlR0
>>612
ううっ、そうなんですか・・・
俄か知識ですた_| ̄|○

>>607スマソ
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 22:38:07 ID:UfhT29HE0
あれ?中山にATMなかったっけか?
前いった時に知り合いが下ろした覚えがあるのだが
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 22:47:41 ID:2AU++cX90
中山はB1にあります。
ttp://www.jra.go.jp/turf/nakayama/stand/stand.html
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 23:48:27 ID:nnKFotE10
>>609
公式っつたら主催者なりが発表するということになるけど
そういうのはない
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 00:47:51 ID:kro6Ai55P BE:13109235-2BP(114)
>>607
札幌競馬場には常設のATMはゼロだが、札幌銀行の移動ATM車「バンクル号」が来ることもある。
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 00:53:41 ID:qEymBffC0
>>355
1週間もの亀レスになるが、そういえばこんな質問があったなぁ、
というのを思い出した。今Yahoo!スポーツ競馬でアンケートを
採っているので参考に。

オススメしたい競馬漫画は?
http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=3399
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 01:52:38 ID:og/k7Fyr0
>>607
中京には無い
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 06:52:43 ID:NsesGguE0
>>609
ハイペースかスローペースは中間地点や1000b通過時のタイムで判断では?
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 06:57:44 ID:XKULeqec0
去年の有馬記念のゴールの写真がトップで使われてる
ホームページかブログを見たと思ったんですけど、もう一度見たいんです
ハーツクライとディープがでかく写ってたと思います
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 08:30:14 ID:I6IZwQEG0
凱旋門賞ってテレビ地上波生中継するの?
当然するよね!歴史に残るレースなんだから
フジがしないならTBSでもいいや
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 08:51:32 ID:LSDwWO/s0
>>623
NHKが生中継する方向で検討中。
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 11:25:40 ID:E/s1vKuX0
>>623
>>624
ただしBSの可能性もあり
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 11:39:04 ID:0kJDPo0G0
>>624
まじでか!
やったーーーーーーーーーーーーーーーーー

>>625
BSはやめて
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 13:55:48 ID:Un4tvkIW0
>>590
敢えて答えがついているのに亀レスしてみる。
確か、ハルウララが最後くらいに走った黒船賞の日、
黒船賞(ダ1400)の勝ちタイムと、
直後のハルウララのタイム(ダ1300)が同じだったと聞いたような。

まあ、ハルウララがいつも走っている舞台で戦って100メートル以上ぶっ千切られる位の強さが、
JRAや交流重賞勝ち馬にはあって、
ディープインパクトはさらにそれを軽く5馬身くらいは千切り捨てるくらい強い。
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 15:38:01 ID:70Ot5Lz5O
安田隆行は調教師試験に落ちても東海帝王にまた乗せてくれとは言わなかったらしいですが、その後調教師になった安田さんと東海の馬主さんは交流はあるんですか?あったら(;∀;)イイハナシダナー
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 16:31:08 ID:2IgoIeEf0
>>628
トウカイエレガント:http://db.netkeiba.com/horse/2000104371/
トウカイスマッシュ:http://db.netkeiba.com/horse/1999104999/
トウカイマリーナ:http://db.netkeiba.com/horse/2004102384/

3頭預けてる。
トウカイマリーナは現2歳、他2頭は引退
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 16:59:03 ID:DyvEknLb0
10月1日に地上波のNHK総合で生中継あるってマジ?
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 17:01:18 ID:MdW1gmd10
この時期毎年三越でJRA展やってる気がするが
今年はやらないのか
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 17:12:04 ID:2IgoIeEf0
>>630
うん
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 18:57:41 ID:DByckoN/O
PATは一定期間買わないとその権利を失うらしいんですが、その期間がわかる方いますか?
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 19:01:55 ID:nNjHe9GXO
くだらない質問だけど、平地競走と障害競走を交互に使っても問題ないよね?
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 19:04:51 ID:D9y1OOba0
>>633
2年だったと思う
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 19:12:42 ID:P2jxvGUF0
1年じゃなかった?
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 19:15:13 ID:DByckoN/O
>>635636
ありがとうございます。
とりあえず半年じゃなければ大丈夫みたいなんで安心しました。
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 19:20:53 ID:P2jxvGUF0
ごめん、2年だった

2年間投票が無い場合、自動的に解約となります
http://www.jra.go.jp/dento/kaiin/2year.html
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 19:59:15 ID:Mkmvj0ey0
>>634
問題ない。
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 20:03:13 ID:zQt1m9XhO
手っ取り早く日本がパート1国入りする方法を教えてください
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 20:04:21 ID:6ZToH//10
海外在籍馬へのレース解放
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 20:05:11 ID:zQt1m9XhO
>>641
なんでそれをしないんですか?
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 20:06:15 ID:G2xGyKyN0
>>642
今段階的に増やしてる最中です
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 20:08:41 ID:zQt1m9XhO
>>643
そうですか
645634:2006/09/04(月) 20:12:25 ID:nNjHe9GXO
>>639
ありがとうございます。
実際そんな使い方する人いないと思うけどね。もしそんな馬がいたらおもしろい。
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 20:16:34 ID:v4u+6g9V0
>>645
一戦毎の交互ではないけれど、平地→障害→平地と使ってグランプリを2勝したメジロパーマーの事、たまに思い出してあげてください。
647645:2006/09/04(月) 20:28:08 ID:nNjHe9GXO
>>646
わかりました〜
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 20:32:39 ID:CHQ3SB5n0
障害→平地→障害と使ったポレールもry
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 20:33:35 ID:P2jxvGUF0
>>644
北海道の牧場の人たちが抵抗している
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 21:14:23 ID:yhSR0gUG0 BE:138498252-2BP(1)
新潟2歳Sを勝ったゴールドアグリの馬主スターホースメンクラブは
組合馬主という制度のクラブだそうです。
これはいわゆる共有馬主や一口馬主とは別物で新しい制度のようですが、
馬主登録数が減りつつあるなか、こういう新規馬主さんを増やす制度が
作られるのはよい流れだと思います。

ところでこの組合馬主というものについて(条件など)詳しく書かれて
いるサイトがあれば教えていただければ助かります。
JRAのサイトにも記述がないのですが。

参考(http://www.jra.go.jp/vi/bn/jradic/c12all_xxx.html
651.:2006/09/04(月) 21:16:30 ID:nY4HMQwz0
>>645
ユキノサンロイヤルがこれから歩む道、
たまに妄想してあげてください。
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 21:21:04 ID:G7qLr03V0
>>648
じゃジョーアルバトロスも
なにせ一度走った平地で、外国から来た招待馬(もちろん平場)を破っている
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 21:25:36 ID:zeUeakIE0
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 21:27:51 ID:G7qLr03V0
>>650
スターが取れたら黒歴史(ホースメンクラブ)
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 21:52:26 ID:v70uyUnX0
>>654
それってJOYじゃなかったっけ?>ホースメン
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 21:54:40 ID:USviB54V0
ホースメンクラブがJOY?
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 22:39:24 ID:JdSMS3Cj0
>>653
そこは地方競馬に関してなので650の回答にはなってないね。
実は俺も以前から知りたいと思ってたので知ってる人いたらヨロ。
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 23:18:45 ID:yImB7VTR0
>>646
>>651
テンジンショウグンが出てこないなんて…orz
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 23:19:52 ID:s0aBMZhF0
じゃあメジロスズマルを
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 23:23:59 ID:nv+aD+uF0
>>645
アドバンスモア
障害未勝利 →GI →オープン特別2回 → 障害未勝利 →オープン特別 →障害未勝利

しかも障害とGIが同じ騎手。
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 23:26:07 ID:xlrVhw7h0
マキバオーは菊の前哨戦に障害戦を走ったが
実際、叩きで障害戦走った馬はいるの?
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 23:27:52 ID:s0aBMZhF0
中山大障害の叩きで平場つかった馬ならいてるが
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 23:40:09 ID:bxlwUnkw0
1日2レース、又は土日で連投って言うケースって可能なんですか?
前例がなければ地方→中央での中○日の最短記録が知りたいです。
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 23:46:38 ID:q8h5XHIV0
>>663
JRA施行規程第74条
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 23:49:52 ID:E5xjcFiO0
>>663
規則で出来ないことになってる。最高でも中5日。

http://www.jra.go.jp/aramasi/law/law-07.html#chap10
-----------
日本中央競馬会競馬施行規程 第74条の3

中央競馬の競走に出走した日(地方競馬指定交流競走に出走した馬にあつては、
当該競走に出走した日)から起算して5日を経過した馬でなければ、再び中央競馬の
競走に出走させることができない。
2 地方馬登録を受けている馬を交流競走特例規程第1条の中央競馬指定交流競走に
出走させようとする場合は、当該競走の実施される日の直前の地方競馬の競走に出走した
日から起算して5日を経過していなければ、当該競走に出走させることができない。
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 23:52:50 ID:yhSR0gUG0 BE:290845973-2BP(1)
>>661
聞いたことないですね。
ちょっと違う例だけどニケスピリットが障害戦で賞金稼いで菊花賞に出走したことがあります。
今は障害戦の賞金は平地に戻ったとき加算されないけれど、昔はされました。

>>663
中央競馬では規定でレース後5日以内は出走できないことになっています。
ワイドバトルが93年に金杯(1月5日)=>洛陽S(同10日)の連闘を行っています。
これがギリギリセーフです。
地方はわかりません。

>>653
ありがとうございます。そこもチェックしましたが、地方のみでした。
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 23:57:52 ID:26byjoZV0
某G1馬も中五日で走ったな
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 00:00:25 ID:P269qdc20
>>661
中山大障害の叩きにGTを使った馬なら
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 00:03:28 ID:CHQ3SB5n0
まぁ大昔なら中0日もあったし、豪州あたりだと中2日なんてのも今でもある
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 00:35:27 ID:OVbVEvQi0
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 09:06:16 ID:FDj2WZ0u0
>>661
前哨戦とは意味合いが違うかも知れないがポレールなんかは中山大障害勝った次のレースに
春天出走してたけどね
ブゼンキャンドルも障害未勝利勝って平地重賞とか
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 09:22:55 ID:wlpgGj1/0
中央⇔地方交流重賞の中5日は近年でもあったはず
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 09:27:09 ID:hgVtFX6z0
今週から函館滞在→札幌入りってできなくなるの?
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 09:44:32 ID:GEMkqc0h0
>>673
んにゃ、北海道シリーズ中はずっと出来るよ
だんだん減ってはいくけど
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 09:50:39 ID:hgVtFX6z0
ありがとう。
札幌入厩馬が増えるってことでいいのかな?
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 10:29:40 ID:8VA5zUmH0
いや、今年は函館競馬場を改修するから
函館滞在は例年のように2回札幌の2週目まで出来ない。
今週で函館滞在の馬は締め出されるから
馬房があるのなら札幌に移動するかトレセンから輸送するかしか選択肢はない。
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 10:47:45 ID:GEMkqc0h0
>>676
あ、そうなのスマソ
例年も2週目までだったのか、何か勘違いしてた
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 11:10:56 ID:wUXb7CA5O
何故某騎手のスレタイにロサ・ギガンティアが入ってるのですか?
意味はなんなんでしょう。
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 11:21:38 ID:8VA5zUmH0
>>677
例年なら特別馬房引ける条件の馬は2週目(厳密には3週目の木曜日が函館滞在期限だから
水曜日に追い切って木曜日の朝出発の移動可。)まで函館滞在して2週貸付の
札幌の特別馬房に移動すれば自厩舎の馬房が空いていなくても4週目(最終週)の
札幌競馬に出走できる。
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 11:25:21 ID:hgVtFX6z0
そうなんだ、ありがとう
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 11:52:04 ID:3nFuId080
>>678
元々がネタスレだったからです
ロサギガンティアについてはぐぐればわかります
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 13:42:33 ID:QlfEhmr6O
昔ゲンジという馬がいたのですが、この馬の全競争成績が分かる方いらっしゃいますでしょうか?
知り合いが天皇賞を頼まれて場外で馬券買ったら、天皇賞ではなく別競馬場のメイン、そのメインレースを勝ったのがゲンジだったそうです。
そのゲンジのレースも頼まれた天皇賞も的中、ゲンジの方が大きい配当だったので馬券は無くしたと嘘ついて天皇賞の配当のみ渡し、当時としては結構な臨時収入になったそうです。
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 14:38:21 ID:GVtX7iJQ0
>>682
ゲンジの血統(1973年産)
ttp://k-ba.data-hotel.net/cgi-bin/ped/pedigree.pl?data=34735

1973年産なので現役は1975年以降ということになるな。
重賞は優勝してないようなので、全成績を探すのはなかなか大変だと思う。
684682:2006/09/05(火) 15:05:06 ID:QlfEhmr6O
>>683
早々なる御教示を賜り誠に有難うございます。
今仕事場で携帯からですが、帰宅後に自分でもPCで調べようと思います。
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 15:57:10 ID:wUXb7CA5O
>>682
ありがとう。
一息ついたらPCからぐぐってみます。
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 16:49:51 ID:YWfiKZg80
ネットより、JRAの広報コーナーとかに出向いた方がいいかも知れないよ
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 16:59:51 ID:0LQmjFEs0
凱旋門賞ってIPATで買えますか?
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 17:20:25 ID:zQmC/xHM0
>>687
羅生門Sなら
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 18:06:36 ID:0LQmjFEs0
>>688
そうですか(´・ω・`)

教えてくれてありがとうでした(・∀・)
690.:2006/09/05(火) 19:17:18 ID:RHHCtTJf0
>>688ワラタw

>>687の質問をするような人が
>>688が皮肉だと理解できるんだなぁと感心。
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 19:37:05 ID:ZOT3tZQa0
マヤノトップガンってどうして始めから芝戦に出走してなかったのですか?
新馬戦から芝なら、クラシック全部出走できたと思うんですが
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 19:43:08 ID:pu1M/UMB0
>>691
ソエ。
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 19:52:44 ID:qQpAIZxjO
今まで二頭以上 三冠馬が出た同じレースはありますか?サムソンが三冠になった場合 有馬がそうなりそうで
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 19:55:20 ID:g2BTBHLW0
シービーとルドルフがやってるでしょう。
それ以前と以降は、10年置きくらいにしか居ないから無理。
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 19:59:38 ID:T8ubXbCnO
質問よろしくお願いします。

今週号の競馬ブック広告ページにおいて、荻伏オーナーズの一口馬主募集があります。
写真付きでアドマイヤベガ産駒が紹介されているんですが、
馬名が『カネカエレガントベガ』だそうです。
『カネカエレガントベガ』・・・10文字?
確か馬名は9文字までだった気がするんですが、どうなんでしょうか?
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 20:02:16 ID:g2BTBHLW0
>>695
募集用の仮名みたいなもんでしょう。
多くのクラブは母名+生まれ年なんだけどね。
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 20:03:17 ID:0687avCs0
>>695
競走馬登録前の名前ならなんでもあり。草太郎とかもあり
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 20:07:39 ID:T8ubXbCnO
>>696>>697
素早い回答ありがとうございます。
変な例えですが、『ミドリノマキバオー』が『う●こたれぞう』みたいな
ものですね。
ありがとうございましたm(__)m
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 20:07:46 ID:gFTyjfPm0
 ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 ( 草(  ・ω・) プー
  しー し─J

700名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 21:03:55 ID:tJUiAmP30
>>698

変に例えたくせにその例えは違ってると思う。
たれ蔵はチュウベイ達が呼ぶあだな。仮名とはまた別でしょ。

ベガが子供生んだら名前決まるまで「ベガの04」って表記される事が多いけど、
そこはとりあえずかっこよさそうな名前を付けとくの。
実際は違うが、仮名ベガの04→馬名アドマイヤベガのように。
うんこたれ蔵→ミドリマキバオーになった訳ではないからその例えは違ってる。
どう解釈してようが、他所で下手な講釈さえ垂れなければ恥じ書く事は無いから好きに覚えとくといい。
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 21:25:35 ID:g2BTBHLW0
>>698
大きな勘違い。
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 21:27:23 ID:T8ubXbCnO
>>700
Σ(゚Д゚;)なんと!?
間違い訂正ありがとうございますm(__)m
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 21:29:33 ID:tJUiAmP30
>>702

間違った例を言っちゃったけど、丁寧に対応したのと、下手に天狗ぶらなかった?のが救いだと思う。
自信に満ちた顔で間違った解釈をされている方を見ると本当に面白くてしょうがない。
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 21:33:17 ID:T8ubXbCnO
スレ汚し大変失礼しましたorz
以後肝に銘じて気を付けます。
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 23:00:10 ID:RSCEqmID0
怪しげな情報販売のページ見て思ったんですが、PATの入金名義って
未だに「NCK」なんですか?

ttp://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?afid=7462135&pid=560513&oid=10894&hid=33403

706名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 23:04:37 ID:7lde+GEi0
>>682
ゲンジか、懐かしいね。同時期に同馬主の馬にヘイケという馬(牝馬)がいてね
これがまた逃げ馬で速くて強かった。アングロアラブでJRAの購買価格は同期のなかで
一番安かった馬だったかな。
いっぽうゲンジはサラだったけれどもゴツいもっさりとした馬でね、牛のようだったよ。
ジリ脚でだんだんと強くなっていった、息の長い活躍をしていたね。
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 23:08:13 ID:uaFBGd7r0
ウィニングポストで牧童イベントが発生した時に牧場での名前を
呼んでたりするね

708名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 23:10:08 ID:uaFBGd7r0
>>705
Nihon
Chuou
Keibakai

とか?知らんけど
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 23:12:26 ID:7lde+GEi0
高校野球ファンだった荒木正博氏の牧場(アラキファーム)の生産馬は
幼名に「荒+高校野球に出た校名」をつけていた時期があった。
荒東邦や荒明徳といった具合に。
牧場が自分の名義で走らせた馬で、その幼名をそのまま馬名登録した例があった
その馬の名は「アラホウトク」といった(幼名荒報徳)
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 23:18:23 ID:CQNoYtgY0
どなたか先週のJRA発表の3場の芝の長さを記録してる人がいたら教えてください。
テンプレ置いておきます

【新潟】 〜 センチ
【小倉】 〜 センチ
【札幌】 〜 センチ
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 23:26:16 ID:i8t1qOws0
馬鹿だから調べられないのかw
邪魔臭いから調べないのかww
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 23:31:27 ID:CQNoYtgY0
>>711
JRAサイトの馬場情報は既に次開催のものに変わってしまっています。
他にはラジオNIKKEIのサイトでいつも調べているんですが、先週分に関しては芝の長さが載っていませんでした。

他に調べられるサイトが有るなら教えてください。
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 23:36:19 ID:sOsxSj4G0
>>710
【新潟】約11〜13cm
【小倉】約10〜12cm
【札幌】約10〜14cm

>>712
http://www.netkeiba.com/news/?pid=news_view&no=15465&category=A
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 23:37:32 ID:tJUiAmP30
>>711

こういう奴要らないよな。はやとちりでレスクラッシャー。
回答しないくせに気に入らない奴の揚げ足だけ取る。
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 23:42:41 ID:CQNoYtgY0
>>713
ご親切にありがとうございます。助かりました。
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/06(水) 00:15:14 ID:lQEhP6r7O
携帯から失礼。
GTだけでなく弥生賞やきさらぎ賞みたいなGUやGVを勝利しても、
調教師や馬主さんには記念のトロフィーみたいなのは送られるのでしょか?
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/06(水) 01:09:06 ID:VbnUVpPu0
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/06(水) 08:46:15 ID:1OsxnMiY0
>>716
その通りで、GI〜500万特別まで特別競走ならトロフィーや記念品が送られる。
719682:2006/09/06(水) 10:14:03 ID:BgS+Z/v5O
>>685
こちらこそ本当に有難うございました!
>>686
御教示有難うございます。
幸いな事に車で10〜20分走れば競馬場が在りますので、偶にはPATではなく競馬場に出向いて調べてみたいと思います。
>>706
御教示有難うございます。
ゲンジの現役時代を知っておられるんですね。706さんの御説明でゲンジのイメージが手に取る様に分かりました。
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/06(水) 11:44:52 ID:u8SDuod90
>>709
馬名審査通らない幼名では無理だが、名前は基本的に馬主が決めるものだから
馬主の胸先三寸で幼名をそのままつけてしまう例など数知れず。
ファンに広く知られた有名どころでは「カゼノオー」など。
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/06(水) 12:29:33 ID:73m8YR2+0
ttp://www.hba.or.jp/
ここの上場馬の名前をみるとわかるお
○○の2005とか△△の17じゃない馬がいるから。
7227 1 6:2006/09/06(水) 19:11:18 ID:lQEhP6r7O
>>718さん どうもサンクスです
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/06(水) 19:13:42 ID:dgVNeLUx0
得意なゲームをプレッシャーに悶えながら実況
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1157531543/

暇な人おいで
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/06(水) 21:17:21 ID:KtgJGdB+0
オグリキャップって「はつらつ」って幼名だったよな?
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/06(水) 21:24:37 ID:cN/5ef90O
ライスシャワーの主戦騎手ってどなたでしょうか?
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/06(水) 21:27:38 ID:Flqj7a5h0
ゴールドアグリの鼻についてなんですが、片方が白で片方が黒になっています。
誰かが白のペンキで色分けしたのでしょうか?
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/06(水) 21:29:57 ID:MW5G5/9j0
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/06(水) 21:30:00 ID:MUkqAd1o0
>>725
的場均
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/06(水) 21:31:08 ID:MW5G5/9j0
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/06(水) 21:31:33 ID:R5dwXnCp0
>>726
違いますね
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/06(水) 21:37:11 ID:LyAoYXbV0
小島太と的場均が相性が悪かったんだが
何か柴田先生に通じるものがある
関東の騎手が信用できないのはなぜでしょう?
あとサクラの馬がいまいちになった理由はなんでしょう?
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/06(水) 21:59:16 ID:gybO3f2r0
>あとサクラの馬がいまいちになった理由はなんでしょう?
先代の全オーナーが亡くなって、後を継いだ息子の競馬熱がイマイチ。
決して主戦の太が引退したからではない。
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/06(水) 22:55:21 ID:pJgbCNkK0
フォワ賞って日本時間だといつごろですか?
あと何頭立てになりそうですか?
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/06(水) 23:07:17 ID:MW5G5/9j0
>>733
日曜の夜24時ごろかとオモウよ。いまのところ6頭だよ。
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/06(水) 23:10:18 ID:pJgbCNkK0
>>734
ありがとう千尋
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/06(水) 23:22:04 ID:D7Haa2xL0
日本代表のあのうるさいコーチは何なのですか?
あれは当然オシム→通訳→うるさいおっさん
の経路でオシムの指示を伝えてるんですよね?
決しておっさんの自分で考えた指示じゃないですよね?
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/06(水) 23:27:44 ID:MW5G5/9j0
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/06(水) 23:36:13 ID:D7Haa2xL0
>>737
ありがとうございます
よくわかりませんがほぼ越権行為で間違いなさそうですね
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/07(木) 00:07:42 ID:7VK7N0AN0
ポール・マッカートニーの顔が溶けはじめています。

何とかしてください。
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/07(木) 00:27:06 ID:xokPyCvJO
アメリカの名牝、牝系について詳しく書かれた本やサイトはありますか?
どうしても種牡馬にウェイトが偏りがちでそういう切り口のものは見た事ないんですよね。ヨーロッパのについてなら割とあるんですけど。
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/07(木) 00:37:38 ID:ZS18ibnvO
>>739
薬やったんだっけ?
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/07(木) 10:39:36 ID:Cgb5oshDO
川上プリンセスは次どこで使うんですか?
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/07(木) 10:55:28 ID:X5otmhx6O
しゅうかしょう
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/07(木) 11:00:27 ID:Cgb5oshDO
>>743
直行なんですか...ありがとうございますおさん。
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/07(木) 11:40:54 ID:8CyMmlMt0
短期免許で今週から騎乗するイネス騎手の05−06年の2着、3着の成績がわかるサイトがあれば紹介してもらえますか?
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/07(木) 11:49:28 ID:Zj5lekD90
まんこ
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/07(木) 11:59:27 ID:Q3cIHaXj0
出走馬の脚質ってどうやって調べるんですか?
ネット上に載ってますか?
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/07(木) 12:01:51 ID:8CyMmlMt0
過去のレースの4Fの位置取りで判断かと。
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/07(木) 19:25:18 ID:Q7s8XGUU0
初歩的な質問で申し訳ありませんが、馬券って開催日以外は
購入できないのでしょうか?
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/07(木) 19:40:49 ID:uhFFuuO40
>>747
新聞におおよその目安は書いてあるし(矢印や逃、差などとか)、
>>748の言うように、過去の位置取りで自己判断。
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/07(木) 19:42:11 ID:uhFFuuO40
>>745
国内は

Yahoo!スポーツ 競馬 - 騎手名鑑 L.イネス
http://keiba.yahoo.co.jp/directory/jocky/053/94/index.html

海外は…シラネ
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/07(木) 19:43:19 ID:uhFFuuO40
あとはここで聞いてみて

◇◆◇◆ リース・イネス ◆◇◆◇
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1157553958/


L.イネス騎手って誰?
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1157552876/
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/07(木) 22:52:06 ID:1uVup72Z0
サラブレッドの月別生産頭数はどこで調べたらいいのでしょうか.
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/07(木) 23:20:55 ID:uhFFuuO40
>>753
知らんけど、7月から12月くらいはない(出産が)と思うよ
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/07(木) 23:55:28 ID:zWzq/YP50
>>753
ターゲットの馬データ検索
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/08(金) 04:41:26 ID:DVUH0Aq5O
>>749
基本的にはね。
ただGIの大きなレースなどは場所限定で金曜日発売があるよ。
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/08(金) 14:12:26 ID:CSbCmgi3O
秋競馬ってなんで9月2週目からなんですか?
なんか違和感があるので分かる人いたらお願いします。
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/08(金) 14:27:12 ID:Zk8w5OUP0
札幌では10月1日まで夏開催
759.:2006/09/08(金) 14:31:53 ID:i2djKeXV0
>>757
違和感はありません。
なぜあなたが違和感を感じるのか、
よく考えて見てください。
もしかしてあなたは高校生で、
夏休みが一つの区切りだからでしょうか?
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/08(金) 15:34:01 ID:hLNqQRqK0
明日、出走するタイガーカフェの母馬はセトフローリアンみたいなんですが、
フサイチジャンクの母馬のセトフローリアンUとは別の馬ですか?

くだらない質問ですみません。
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/08(金) 15:41:11 ID:53p6Jt2M0
同じ馬。IIのつけ忘れとかじゃないのかと思った。
1989年生まれに同じ名前の「セトフローリアン」がいるが
繁殖には上がっていない。
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/08(金) 17:34:00 ID:gbdNsbPr0
どなたか、テイクオーバーターゲット号騎乗で来日中のJ・フォード騎手の今年度の騎乗成績を教えて下さい。
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/08(金) 18:15:15 ID:hLNqQRqK0
>>761
同じ母馬なんですね。ってことはジャンクとタイガーカフェは兄弟ですね!

レスありがとうございました!!
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/08(金) 18:32:36 ID:apKr3L1A0
KBS京都とかMBSラジオに解説で出てた内炭重夫が、何週間か前の競馬
ブック週報で亡くなったと報じられていた。とても小さなお悔やみ記事で。
普通、重大な元関係者が亡くなったのなら、記者たちの予想コラム欄に何人も
が書くのが通例だが、一人もなし。ここには間違いなく惜別の辞が綴られると
思われた、ネットだけに公開されてる村上編集デスクのコラムにもこれまたなし。
そんな風にしか扱われない何かがあったのですね。その何かを教えて。
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/08(金) 18:38:15 ID:ugAGqD1v0
複勝の1.9-2.5ってなに?
当たったらどっちの配当になるの?
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/08(金) 18:44:38 ID:GtOi7Zzh0
>>765
「1.9〜2.5の間」という意味。
複勝は3頭分アタリが出るので、簡単に言うとその馬以外の2頭が人気馬か穴馬かによって配当が違う。
その中で算出して、一番安いのが1.9倍、一番高いのが2.5倍ということ。
したがってこの場合だと、2.0や2.3になることもある。
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/08(金) 18:45:05 ID:zPOuqNaj0
>>765
他に複勝圏内に入った馬が人気薄なほど、複勝の配当が大きくなる
あと、1.9-2.5って言っても、1.9か2.5って訳じゃなく、2.2とかもあるからね
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/08(金) 19:08:30 ID:ugAGqD1v0
さんきゅ
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/08(金) 19:20:12 ID:apKr3L1A0
↑ちなみに複勝を買うやつらって、結構ギリギリまでオッズを見て、際どい
時間に買うことが多いから、締め切り間際にどどっと評が入って、買った時の
レンジよりちょっと安くなってることはあるね。2百円台後半から4百円位が
よくそんなことがあるね。BY複勝王
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/08(金) 22:42:01 ID:EzjJv+yrO
22回有馬記念全出走馬ぬいぐるみセットを出品してるオークションサイトってあるんですか?
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/08(金) 22:46:27 ID:2HlqMCg7O
だから、欧州最高峰の短距離レースは、何なの?
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/08(金) 22:49:51 ID:1SqlDU8cO
ジュライC
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/08(金) 22:53:54 ID:J+JCv+Zr0
>>770
1977年12月18日第22回有馬記念、優勝馬テンポイント・・・あるわけないだろ。
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/08(金) 23:20:41 ID:EzjJv+yrO
>>773
そうなんですか。さっき友達にオークションで競り落とせるみたいなこと言ってたのですがガセなのかな
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/08(金) 23:57:39 ID:PgleAL3AO
>>773
テンポイントは昔あった気がする。
 
あとはしらん
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 00:45:48 ID:QtNU4mmh0
今度、メジロ牧場伊達にドーベル見に行こうと思うんですが、
けっこう間近で見れるものなんでしょうか。それとも遠めから眺めれる程度なのでしょうか?
知ってるかたおられましたら、お聞かせくださいm(__)m
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 00:58:48 ID:/vK2gc6S0
>>776
見学時間も限られてるようですし、必ずTELしてからにしましょう。
その際、どの程度近くで見れるのかお聞きになれば?
ttp://www.uma-furusato.com/farm.php?farm_id=10413
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 01:18:00 ID:3nQMIl4rO
パソコンのサイトでも構いませんので、どこかにレース後の騎手のコメントが10着くらいまで出ているサイトないでしょうか?
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 01:23:44 ID:/vK2gc6S0
>>778
たとえばダービーのような大レースであれば
ttp://keiba.radionikkei.jp/news/20060528K36.html

あとは翌日のギャロップかブックを購入したほうがいいのでは?
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 01:25:03 ID:d2e202Sh0
>>778
ラジオNIKKEIのHP
モバイルの馬三郎でもそういうのやってんじゃね?知らんけど


あとはブックとかGallopとか買うんだな
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 01:27:36 ID:GT590B6T0
>>778
携帯・有料のサイトでいいのでしたら、競馬ブックOnlineで
週刊競馬ブックの巻末の成績表のコメントと同じものが見られます。
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 01:39:14 ID:3nQMIl4rO
素早いレスありがとうございます今まではブック買っていたのですが、
地味なOPしかない週も買わないとその馬が重賞に出たりすることがあるので費用がかさんでしまって…
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 01:40:59 ID:MgRK5Bum0
>>764
故人の意向
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 05:12:54 ID:afU83Ivy0
競馬場名を冠とした重賞レース「○○記念」で、なぜ東京(府中)記念と阪神記念はないのですか?
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 07:55:36 ID:f1EJ4VZm0
馬券発売前なのにオッズが出ているのは何故ですか?
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 07:56:44 ID:6bBndksd0
>>785
今現在の話?
PATなら朝7時から売ってる
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 08:07:17 ID:f1EJ4VZm0
>>786
どうも申し訳ありませんでした・・・。
788 :2006/09/09(土) 09:30:23 ID:kNkoWT/E0
>>784
東京記念=TCK(大井)に同名レースがあるから
中央のダービーを東京ダービーと言わず日本ダービーというのもTCKに同名レースがあるから

阪神記念=阪神タイガースを連想させるからじゃね

ちなみに府中S&仁川Sがある
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 09:43:00 ID:4yOeI6Lc0
今回の中京開催は阪神の代替ですよね、
特別レースは大須特別など東海地方にちなんだレース名が多いようですが、
代替開催の時は元の開催地の番組名に倣うのではないのでしょうか?
適用されるのは重賞やOP特別だけなのでしょうか?
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 09:51:02 ID:/vK2gc6S0
>>789
特別レースの一部に限るようですが(PDF)
ttp://www.jra.go.jp/joho/pdf/18chu3.pdf
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 10:12:15 ID:4yOeI6Lc0
あ、もちろん一部ってのはわかってるんですけど、
代替開催の時のレース名に関する取り決めってあるのかなぁと。
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 10:28:37 ID:/vK2gc6S0
関係法令をザッと見た限りでは、これといって特別な取り決めは無いようですが。

関係者のご指摘あれば、よろしく↓
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 10:46:11 ID:4yOeI6Lc0
すいません、わかりづらい質問でお手数お掛けしました。
ご存知の方いれば宜しくお願いします。
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 11:58:16 ID:ldN9G1rH0
>>784
東京記念 1960年〜1963年に4回実施(3月or5月、第1〜3回芝1800第4回芝1600)
阪神記念 1955年〜1956年に2回実施(4月、5月、芝2400)
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 12:00:18 ID:4Uth76h80
地名以外では、9月23日に芝1200mの1600万下で、
トリトンステークスというレースができているな。

おそらく初めてだと思う。
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 12:11:25 ID:kNkoWT/E0
>>795
(名港)トリトン
伊勢湾岸道の名古屋港周辺にある3つの大きな橋の名称
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E6%B8%AF%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%88%E3%83%B3
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 12:22:41 ID:piXYllt50
鶏dといえば冥王星じゃなくて海王星最大の衛星
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 14:25:00 ID:87t0UyfDO
今ミリオネア見てるんですが、豊ってどのへんまで行きましたっけ。
正月に放送だかされて馬に乗ってきて・・・というのは記憶にあるんですが。1000万ゲット?
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 14:35:47 ID:APM4sDHJ0
>>798
1000万円で負け。確か中国の国歌の由来は何か、という問題で外れた。
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 16:47:24 ID:ywXJpXqJ0
> 7着 タイガーカフェ(イネス騎手)
> 「2角でコンゴウリキシオーに一気に来られたのが痛かった。最後も4〜5着はあると思って間を
> 突いたんだが、そこも狭くなってしまった。タイガーカフェのレースビデオを20回くらい見て、
> ソラを使わせないように出来たんだが…。でも日本のレースはフェアでいいですね」

最後のフェアというのはどういう意味が込められているんでしょうか?
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 17:29:21 ID:HtNzp3pG0
南半球の騎乗者の質はピンキリで
一緒に乗っていてあぶなっかしいものも
多いと聞く

あと藤田が豪州だけど
裁決がメチャクチャだとも
言ってたな
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 17:59:40 ID:IFMUpv9I0
相手の進路妨害に腹を立てて、レース中やレース後に
鞭で相手を叩いてるのがあったな。
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 18:58:04 ID:e70Hqix70
騎手たちの移動費って自腹ですか?
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 19:25:39 ID:Uc2eJXRo0
こんばんは
今年のダービーはアドマイヤメインが超スローに落とし、そこを先行馬メイショウサムソンが差して勝ちましたが
スローの場合追い込み馬が有利になると聞いていたのに逆に追い込み・差し馬はことごとくつぶされて
しまいました。なんででしょうか?
ジャンクなどの追い込み馬が末脚不発になってしまいました
ドリームパスポートだけは追い込んできましたけど。どなたか教えてください。
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 19:30:21 ID:Lr/Xv4kK0
最近見かけないけど、UFOキャッチャーで馬のぬいぐるみ置いてるところってある?
おまいらの地元はどうよ?
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 19:35:18 ID:N30zyx3M0
>>804
逆や。
スローだと先行馬有利。ハイなら差し馬有利。
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 19:47:20 ID:w09bWtRhO
質問です。明日の馬券、PATで何時頃から買えますか?教えてくださいm(__)m
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 19:48:35 ID:Uc2eJXRo0
>>805
あーそういえばないですね
最近は欲しいうまぐるみは通販やオークションで手に入れてますからあまり気にはしてませんが
>>806
そうなんですか。ありがとうございました
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 19:48:48 ID:LbweVZwr0
>>807
PATのページにアクセスすればわかります。
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 19:50:19 ID:UkuRb7rWO
東京駅から中山競馬場の行き方と運賃を教えてくださいm(u_u)m
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 19:55:39 ID:R1EHmkRG0
>>807 あと5分立ったら逝ってみYO!
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 20:06:14 ID:w09bWtRhO
811さん、ありがとうございました!明日の分を買いました。こんなに早く買えるとは、今まで知りませんでした。
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 20:07:48 ID:xEjVgVMp0
>>810
東京駅から武蔵野線(府中本町方面)に乗り、船橋法典駅で降りればすぐ。
武蔵野線快速で30分程度、380円。京葉線(蘇我方面)には乗るな。
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 20:12:13 ID:UkuRb7rWO
>>813ありがとうございます!! なぜダメなのですか??
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 20:22:04 ID:xEjVgVMp0
京葉線に乗ると、船橋競馬場の方に行っちゃうのさー。
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 20:46:55 ID:p/9YaetbO
ヴィクトリー故障説は本当ですか?
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 20:57:32 ID:Oqs79+Ub0
KBS京都とかMBSラジオに解説で出てた内炭重夫が、何週間か前の競馬
ブック週報で亡くなったと報じられていた。とても小さなお悔やみ記事で。
普通、重大な元関係者が亡くなったのなら、記者たちの予想コラム欄に何人も
が書くのが通例だが、一人もなし。ここには間違いなく惜別の辞が綴られると
思われた、ネットだけに公開されてる村上編集デスクのコラムにもこれまたなし。
そんな風にしか扱われない何かがあったのですね。その何かを教えて。
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 21:11:44 ID:LK+GkwA50
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 21:40:55 ID:LbweVZwr0
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 22:29:43 ID:LK+GkwA50
>>802
1933年の第59回ケンタッキーダービーではホームストレッチで
優勝争いしてる騎手同士が掴み合ってる有名な写真があるな。


>>803
基本的に自腹(経費で落とす)。
ただし、唯一頭に騎乗するための移動の場合は
その当該馬の馬主に請求する”権利”はある。


>>804
道中緩い流れで出走全馬が余力十分で4コーナーを迎えました。
そこから全ての馬が全力疾走でゴールへ向かいます。
さて有利なのは先団にいる馬?後方に位置している馬?

道中のペースが速く先行馬は余力がなく失速気味です。後方の馬は道中程よいペースで
引っ掛かることもなく気持ちよく道中を進み余力十分で4コーナーを迎えます。
さて有利なのは先団にいる馬?後方に位置している馬?
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 22:37:38 ID:slAEWimu0
明日は中山に行こうと思うのですが未成年で入れないという法律があるのでしょうか?
前は入れてくれなかったのですが。
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 22:39:17 ID:eF0uOe7l0
>>821
馬券買わなければOK
入るだけなら問題なし
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 22:40:28 ID:xH6IntpkO
>>821
無いよ
俺は小3から一人で
行ってる@府中

でも馬券は絶対買うなよ
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 22:41:00 ID:slAEWimu0
>>822
そうですよね、ありがとうございます。
前は子供だと思ってほら帰った帰った言われました・・・。
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 22:43:31 ID:slAEWimu0
>>823
やっぱ買うのはまずいですかね・・・明日は自信が

連れということにしてくれる優しいおじさんとかいないかな。いないな。
19なのに数ヶ月の違いは大きいですね。
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 22:44:24 ID:87t0UyfDO
>>799
遅くなって申し訳ありません。
ありがとうございます。
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 22:45:19 ID:xH6IntpkO
19か なら買えるでしょ
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 22:47:00 ID:6bBndksd0
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 22:48:28 ID:slAEWimu0
>>827
ただ童顔なんで高校生によく間違えられます。
行く前に服買っていこうと思います。あわよくば・・・
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 22:48:56 ID:xH6IntpkO
余裕だろ
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 22:51:15 ID:slAEWimu0
>>830
いや、本当に童顔なんで。

一応病院の診察券とかを20歳と書いて財布に入れて
干支、誕生日も武装しましたがこれって見せてそれ以上追求されたりしますかね?
親は買うことを知っています。
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 22:51:24 ID:ldN9G1rH0
それなりの背格好なら堂々としてれば大丈夫だろ

大学の時に20超えても緑に止められてるやつならいたがw
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 22:53:55 ID:slAEWimu0
170ですので微妙ですね。
多分20越えても止められるんだろうなぁ。中2までバス子供運賃だったし。
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 22:54:01 ID:N30zyx3M0
オレ19で今日中山行ったが、緑の人ほとんど見なかったなー
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 22:58:16 ID:slAEWimu0
>>834
まあ堂々としていようと思います。
明日の京成杯はなんとしても買いたい・・・。
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 23:23:15 ID:fDkuWke+0
このメンバーなら、人気になるのは当然だと思います。
当然勝ち負けでしょう!

この場合の勝ち負けってどういう意味?
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 23:26:11 ID:4lNJtcZMO
>>836連対はするだろうってコトですよ。
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 23:29:09 ID:fDkuWke+0
れんつい?
三着までは入るって事ですか?
839良識的戦後民主主義者 ◆xtIrLIdnfk :2006/09/09(土) 23:30:21 ID:DENtv3P10
>>838
そんな感じでOKです
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 23:31:43 ID:6bBndksd0
>>838
「れんたい」ね
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/09(土) 23:33:04 ID:aLdJ/4Oo0
>>838
1着か2着ということ
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 00:07:22 ID:yYKzuxjD0
http://www.aucfan.com/search1?t=-1&q=%a5%c7%a5%a3%a1%bc%a5%d7%a5%a4%a5%f3%a5%d1%a5%af%a5%c8%a1%a1%c4%fd%c5%b4

このディープの三冠記念蹄鉄って何でヤフオクでこんなに高くなってるんですか?
ターフィーショップに8800円で売ってたのですが。
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 00:22:00 ID:sGveqSQb0
入札件数すごいね。でも限定品なんだし、時期的にも当然でしょ。
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 00:35:16 ID:yYKzuxjD0
>>843
d
限定品なんですか。
日本人は限定品に弱いですからねw
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 00:46:23 ID:uE4uuWVg0
今日の(正確には昨日の)中京3Rですが
3連単が発売してれば6000万はついた。というレスを見たのですが、
どうやって計算してるのでしょうか?それとも推測ですか?
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 00:47:36 ID:ku0yP8Bm0
>>835
関係ないが、1/5の金杯の時の中山競馬場は冬休みの高校生だらけw
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 00:49:34 ID:KRhwxKmV0
>>845
推測だね
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 01:13:40 ID:qFqSLsTs0
>>803
>>804
ありがとう(・∀・)
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 05:39:46 ID:bnsfzm4i0
セントウルS 今年は高松宮記念みたいなんだけど
オレハマッテルゼでないんですね?
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 08:24:30 ID:w50TAYQ10
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1157727598/134
134 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト メェル:sage 投稿日:2006/09/09(土) 20:14:15 ID:0Kl0HGzX0
世界の良血ゴールデンカラーズ亡くなっていた
醤油はGC明日のレース分析井上TM

とあるのですが、この番組を見た方はいらっしゃいませんか?
もしいらっしゃいましたら、この件について詳しく教えて下さい。
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 08:49:41 ID:NlF8RsjdO
パットで全レース馬連0910
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 08:51:39 ID:NlF8RsjdO
パットで全レース馬連09-10買いたいんだが全レースの番号って何番だっけ?
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 09:11:02 ID:NlF8RsjdO
↑失礼、自己解決しました
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 10:15:44 ID:Sx5Hy6fD0
>>845
平均値は6倍だが(買い目が6倍なので)
この場合人気薄が1・2着なので10倍にしてみました
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 10:25:30 ID:n1NUpjSO0
>>854
実際特払いとかじゃないの?
正直1,600万馬券で100に満たない票数な訳だから、気分屋が買う買わないで配当も凄い変わってくるから
単純計算で遊ぶのには適さないと思うけどな。
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 10:40:13 ID:F0yAp/DY0
JRAの場合は全ての買い目のオッズを調べられるため、票の入っていない目には
\100入れときます厨房が存在するので特払いの可能性は低い。
で、的中が1票であるか2票であるか3票であるかで配当はがらり一変なので
意味のない架空計算というのは禿しく同意。
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 12:42:05 ID:n1NUpjSO0
>>856

確かに不人気順みたいなのが見れるからな。元々注目度が低いレースだけにどう転ぶか微妙だね。
6000万〜の売り上げがあるのかさえ。
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 15:46:06 ID:Pt9cKJtj0
外国馬の名前の文字数の制限は何文字なのでしょうか?
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 15:50:02 ID:VdKctm3g0
>>858
空白を含んで18文字
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 16:29:11 ID:m9bOvj+F0
NHKが中継するレースの宣伝を1月ひたすら流し続けなければならない
フジテレビ等の心境はいかばかりでしょうか?
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 16:40:55 ID:+UIx4L3u0
夏は牝馬と聞きますが、
結果が表してると言う以外の理由ってあるんですか?
馬特有の理由があるとか
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 16:49:57 ID:sGveqSQb0
>>860
フジテレビ広報にお尋ねください。
画面上部のご意見より ttp://www.fujitv.co.jp/index.html
863858:2006/09/10(日) 16:50:33 ID:Pt9cKJtj0
>>859
ありがとうございました。
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 16:53:42 ID:j5w4tr9L0
どなたかこの帽子の出所をしりませんか?
どこで売ってたとか。

http://umaroda.sakura.ne.jp/cgi/up/img/umaroda0721.jpg
http://umaroda.sakura.ne.jp/cgi/up/img/umaroda0722.jpg
一応文字を見る限りは武豊のグッズらしいですが。
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 16:57:52 ID:sGveqSQb0
HPにも無いし、関係者に配られた物じゃないかな? どこで見たの?
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 17:02:23 ID:SwX0HWfQ0
条件馬の捜索です。
ジャッキーテーストってなにかありました?
夏の新潟開催なんで出てこなかったんだろう…
あとサクラエキスプレスってどこ行っちゃったんですか?
嫌な予感が・・・
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 17:08:10 ID:X3otS7dQ0
>>866
どっちも現役ではある模様。
夏に出てこなかった理由は知らんが。
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 17:11:03 ID:SwX0HWfQ0
サンクス!ひとまず安心しました。
上のクラスでも活躍できそうだから早く復活してくれ〜
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 17:11:03 ID:gismx3By0
>>866

ジャッキーテースト

2006/9/6 美浦TC
美浦TCに帰厩してからスクミをみせましたが、
すぐに治ったため、今週から乗り出しています。
10月7日(土)東京・本栖湖特別(芝2000m)を目標に進めていきます。

だそうだ(クラブ公式より)
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 17:12:58 ID:sGveqSQb0
>>866
ジャッキーは、東京10月7日本栖湖特別が目標のようです。
サクラは現在も放牧中の模様。谷岡牧場のスレ ↓
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1155852547/
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 17:17:10 ID:SwX0HWfQ0
>>869-870
さんきう。心の友よ〜
サクラはいつになるかまだわからないけど、ジャッキーは10月か。
楽しみに待つぞ。
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 18:07:47 ID:rMAQRwKW0
卍丸がいるスレはどこ?
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 18:13:29 ID:dR2Z0X2w0
>>861
・発情の季節(3〜7月)が明けるので安定感が出る
・衰えた馬は春に引退して繁殖入りするので粒が揃う

馬特有という点ではこんなところかな?
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 19:05:38 ID:rMAQRwKW0
卍丸発見した
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 19:39:47 ID:hbMSbkkmO
>>861

全体的な結果には特にあらわれてないらしい。
OPクラスに関して、夏場は牡馬の一線級は休養している場合がほとんどで
夏に出走する牡牝の力量差が小さくなる分、牝馬の好走が増えやすく、
それが目立ちやすいから、と推測してます。
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 20:05:31 ID:X3otS7dQ0
2001年から2006年まで 6〜9月までのみ調べてみた
約1万のレースで、牝馬が買ったのは2500ほどで約25%。
限定戦を考えれば、もうちょっと低いと思われます。

集計期間:010602 〜 060903
1着- 2着- 3着- 4着- 5着- 着外/ 合計 勝率 /連対率/複勝率 単回値 / 複回値
--------------------------------------------------------------------------------------
全成績 7038- 7035- 7041- 7021- 7031-60684/95850( 7.3%/ 14.7%/ 22.0%) 72円 / 72円
芝 3804- 3805- 3807- 3795- 3801-33977/52989( 7.2%/ 14.4%/ 21.5%) 72円 / 73円
ダート 2977- 2974- 2978- 2971- 2974-24910/39784( 7.5%/ 15.0%/ 22.4%) 69円 / 71円
特 別 1871- 1872- 1870- 1865- 1872-15060/24410( 7.7%/ 15.3%/ 23.0%) 73円 / 75円
牝 馬 2547- 2461- 2600- 2522- 2605-24367/37102( 6.9%/ 13.5%/ 20.5%) 75円 / 73円
1人気 2404- 1402- 900- 607- 420- 1299/ 7032( 34.2%/ 54.1%/ 66.9%) 75円 / 83円
マル外 698- 611- 544- 527- 503- 4147/ 7030( 9.9%/ 18.6%/ 26.4%) 66円 / 70円
--------------------------------------------------------------------------------------
賞金合計 12524635万円 1件当賞金 130万円 1日当賞金 6526万円
人気信頼度 50.1%
3人気内率 22.0%
3着以内率 22.0%
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 20:10:19 ID:X3otS7dQ0
ごめん勘違い。
全レースは7038で、その中で2547が牝馬。
30%チョイってところですね。
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 20:21:35 ID:S4MALtAI0
なんで誤爆する人が多いんですか?
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 20:43:02 ID:0YuEt9KRO
東京競馬場に出来た
でっかいターフビジョンって
他の競馬場に導入する予定はないの?
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 21:20:26 ID:sGveqSQb0
>>879
いまのところは無い。
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/10(日) 21:38:47 ID:KQy2Vk+60
>>861
牡馬は暑いと玉が熱をもつんで動かなくなるとか。

という話しをどこかの厩務員だか獣医が言っていた記憶がある。
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 00:19:39 ID:xW85YsOU0
>>873>>875>>876>>881
かなり詳しくありがとうございます。
来年以降頭に入れて頑張りますー
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 01:39:46 ID:PWHUMOhT0
池添騎手が離婚したという
うわさがありますが本当ですか?
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 08:45:41 ID:F/6i/vcK0
>>879
京都競馬場のターフビジョンは変更する予定がある。
東京競馬場と同型かどうかは分からない。
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 10:25:57 ID:5QppETY50

質問です。
先週号のギャロップに載っている特別登録馬のページで、
中京2日目第10競走に渥美特別の登録馬が紹介されています。
ところが実際は、第9競走で渥美特別が開催されました。
競走の順番に変更がありましたか。あるいは何かほかの理由でしょうか。

よろしくお願いします。
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 10:32:20 ID:DW25eq4U0
出走頭数少ないから
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 11:36:06 ID:Be/CCAvS0
>>885
ヒント:
9R 渥美特別 1800m 芝・左 9頭
10R 千種特別 1000m ダート・左 16頭

ttp://www.jra.go.jp/joho/pdf/18chu3.pdf
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 16:44:14 ID:KTvzC9Fk0
>>885
頭数が少ない場合メインレースに近いレースを頭数多いレースに差し替える場合がある
3連単の勝負レース候補が8レースにされると泣けますw
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 18:19:09 ID:Ry+IrZH/O
スレ違い、はたまた板違いであることを覚悟の上で質問させてください

近々、競馬場内にある売店でアルバイトをしようと考えています。
求人広告には「土日限定の仕事」と載っていますが、競馬場内の売店とは毎土日開店しているものなのでしょうか?
それともやはり、レースのある週だけの開店なのでしょうか?
知人に意見をうかがったところ、その競馬場でレースを行っていなくても
他の競馬場で開催されているレースの馬券だけを売っていることもあるので開店しているかもしれないね、とのことでした

どうぞよろしくお願いします
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 18:21:33 ID:h8PbuzYa0
>>889
そりゃ店によってだと思われ

問い合わせるしかない
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 18:27:58 ID:dGfx29Ig0
パークウインズ時でもやってる店と閉まってる店とあるから・・・
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 18:36:48 ID:g+bY8LeI0
>>889
パークウインズ(非開催時に場外発売している)は、売店は開いてるけど
レストランなどは閉まっていることが多いと思う。競馬場によっても
店によっても違うと思うので、問い合わせたほうがいいですね。
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 18:45:19 ID:sCKNvYaI0
私はエアシャカールが格好よくてとても好きです。
あの黒い馬体に赤い・・・・・・
・・・あの馬の顔についてる奴は何て言うんでしょうか?
手綱?ハミ?
ちょっと質問がわかりづらいかな・・・
よろしくお願いします
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 18:47:03 ID:qUFTVRoc0
>>889
具体的にどこの競馬場のなんという店か言えば、知っている人も多そうだが。
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 18:49:44 ID:ymqJ0Bgn0
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 18:51:58 ID:sCKNvYaI0
頭絡!
恥ずかしながら初めて聞きました・・・
ありがとうございます
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 19:08:20 ID:Be/CCAvS0
>>893
競馬場用語では「天井(てんじょう)」とも言う。
赤は森秀行厩舎の厩舎カラーだからエアシャカールに限った色ではないが。
898889:2006/09/11(月) 20:12:52 ID:Ry+IrZH/O
>>890さん、>>891さん、>>892さん、ありがとうございました!
応募がメールによるもののみなので、確認がしづらいところなのです。
面接に赴いて聞いてみようかと思います

>>894さん、ご親切にありがとうございます。
すみません、特定が怖いので遠慮させてくださいw

みなさん本当にありがとうございました。
とても参考になりました。
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 20:34:24 ID:pdUIf7HN0
昨日のセントウルSの勝利でシーイズトウショウの
獲得賞金が5億円を突破しましたが、GT未勝利の牝馬で
シーイズトウショウとイクノディクタス以外に
該当馬はいるんでしょうか? 
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 20:39:21 ID:G1slYuUa0
≫883
あいつってケコンしたばかりだよね。マジならびっくり
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 20:56:01 ID:d08wJ5QR0
>>899
ブロードアピール。
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 21:03:57 ID:z8PZu27T0
>>899
プリエミネンス
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 21:19:11 ID:pdUIf7HN0
>>901-902
ありがとうございました
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 21:21:29 ID:Kxy0pmAv0
拍車は今は誰も使ってないんですか?
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 21:24:34 ID:h8PbuzYa0
>>904
南関いくとぞろぞろ居る


中央で使うの有名なのは田中剛か
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 21:59:43 ID:ppv1jsw90
ケンタッキーフライドチキンのCMで

トータス松本が歌ってるのは、

ケンタッキーダービーのスタート前に歌われる『マイ・オールド・ケンタッキー・ホーム?』
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 22:02:22 ID:a1sP7DQX0
>>906

yes
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 22:15:20 ID:g6oPLHpj0
>>906
あの曲ってケンタッキー州の古い曲なんだよね、
正直競馬始めてその事知るまで、
ケンタッキーフライドチキンのCMの為に作られた曲だと思ってた('A`)
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 22:23:55 ID:qUFTVRoc0
よーしパパ、明日のおみやげはパーティバーレル買っちゃうぞー。
独り暮らしだけど。(´・ω・`)
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 22:26:34 ID:TSQbNFM50
単身赴任乙 
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 22:43:22 ID:S35Lv09X0
初めてケンタッキーフライドチキンを食べたのは大阪万博のとき
自動車館の横、アメリカの企業みたいなパビリオンの一角で売っていた
まだ小学生の餓鬼だったが、なんと美味いものがあるんだ!
と感激した。今もハレの日、祝い事があった日には駅前でケンタッキーを土産に家路につく。
912909:2006/09/11(月) 22:50:39 ID:qUFTVRoc0
>>910
32歳独身だけど(´・ω・`)
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 22:55:21 ID:99C4VMUBO
19歳なんですが馬券買えると思います?
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 22:56:22 ID:h8PbuzYa0
>>913
買えるかもしれないが、買うのは認められていない年齢です。
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 22:56:38 ID:sCKNvYaI0
そりゃあ買ってはいけない前提で言ってるんだよね
まぁ余裕で買える
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 23:00:37 ID:xl7qszs50
対面販売じゃないからね。
うちの小僧は小4のときから買ってるw
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 23:02:58 ID:S35Lv09X0
法に触れることを胸張って言うとはw
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 23:05:51 ID:99C4VMUBO
買えそうですね。競馬が行われる日じゃなくても販売してますよね?
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 23:07:13 ID:AkIg6uvZ0
>>911
日本ヶンタのオーナーは三菱商事
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 23:08:34 ID:S35Lv09X0
>>919
まあ日本初上陸が大阪万博だったんだよ
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 23:32:45 ID:d08wJ5QR0
三菱館か。
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 23:37:43 ID:YaOXlgq40
>>918
基本的に、開催日当日じゃないとその日の馬券は発売しない。
重賞の前売りやPATは例外。
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 23:37:48 ID:vP73AjY90
>>921
いや違う、アメリカンパークというパビリオンだった
そこで好評だったから、三菱が権利買ったのかも知れんね
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/11(月) 23:44:40 ID:pJVjmsCW0
JRA各厩舎の所属調教助手が一覧できるサイト・ホームページ
ありませんでしょうか?
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 00:02:36 ID:h8PbuzYa0
各厩舎のHPを探し回るしかないと思う
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 00:07:11 ID:AjO3yckt0
>>924
ないだろうな。転厩など入れ替わりも激しいし、騎手と違って表舞台に率先して
出てくる職業でもないから、自らの名前でコラム書いてる人などを除けば
個人情報保護法にもひっかかり兼ねない。
部外者だと厩舎で開いてるHPで探したり、競馬新聞のコメント欄から
地道に拾ってくるくらいが関の山だろう。
もちろん日本調教師会には履歴書が、組合には名簿はあるが。
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 00:24:03 ID:1VBBDwCe0
>>925>>926
やはり簡単には見つかりませんか
亡くなった吉永正人師の弟さんが何所かで助手やってたのを調べたかったんですが
ネットでは「吉永助手」が複数いるようでよくわからずです
南井厩舎に吉永助手がいますがこの方でしょうか?
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 01:23:55 ID:dwB49WGu0
荒れる条件、荒れない条件について、色々なファクターを探しているのですが、
今から挙げる項目以外に何かあったり、それは違うと言うものがあったら教えてください。

荒れる条件
牝馬戦
ハンデ戦

不良馬場
2歳未勝利戦
多頭数

荒れない条件
少頭数
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 01:50:11 ID:jmHwAQEW0
減量騎手
□地・□外
夏のローカル
新馬

あたりも追加していいんじゃないの
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 02:13:42 ID:TAXq53810
>>928
少頭数でも荒れる時あるよ
931ruG:2006/09/12(火) 02:29:34 ID:mekXSFZx0
ぶっちゃけ少頭数は荒れざるをえないw

>>930そりゃ荒れる時もあるだろw

先週の競馬ブックでかなざわいっせいが
今年の最低人気での勝ち馬を鋭意調査してたが、
8件全て12頭立て以上のレースだったらしい。
そして、その内6件が直線ごぼう抜きの追い込み勝利だった。
興味深いデータじゃないですか?

>>929新馬はそういうイメージ無いなぁ。
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 09:05:55 ID:95xKhnzp0
少頭数は意外と荒れる。
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 10:01:23 ID:C0fRbBXbO
今日スポーツ新聞を買いたいのですが、馬柱が載ってる新聞分かる人教えて下さい
934りさっち二号 ◆Y2krUB/5pg :2006/09/12(火) 10:30:58 ID:1K+sP83fO
りさっち二号はサンスポ派( ^ω^)
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 11:10:34 ID:C0fRbBXbO
>>934 ありがと。買ってきます
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 11:36:14 ID:n8MFQn560
>>883
ガセでしょう。
この間話をする機会がありましたが、
嫁さんの誕生日がどうのこうのって言ってましたから。
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 14:42:12 ID:cuYBfP7uO
いままでで、新馬戦で予後不良になった馬っていますか?
ググってもみつからなかったからないのかな。
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 14:43:23 ID:XKN2JtUS0
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 14:54:26 ID:cuYBfP7uO
>>938
いたんですね!!カワイソス…
ありがとうございました。
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 15:13:53 ID:dwB49WGu0
ありがとうございます

>>929
どちらにでしょうか?
>>930
言葉足らずでした。絶対ではありません。荒れやすい傾向と言うことです。
>>931
追い込み馬は前が止まらなければいけないと言う条件を併せ持ちますから、どうしても人気は下がると思います。
8件のうち全てが12頭立て以上と言うのは興味深いですが、最低人気馬を狙いたいという意図は無い為、
今回はこれ以上追いかけません。

とにかく荒れない条件に当てはまるレースから荒れる要素が入っているレースを排除し、
鉄板レースと言うものを導き出したいのですが・・・。
単に大勢が買う強い人気馬を買って居たのでは大勢と同じように負けてしまうと思うので。
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 16:02:16 ID:95xKhnzp0
>>940
少頭数
圧倒的な実力差
この2つかな?
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 16:03:16 ID:q9bxIpBFO
>>936

人気なんかで見ると一強(後は混戦なんかは特に)は荒れやすい。
二番手三番手辺りが色気を持って一強に挑み撃沈、代わりに人気薄が無欲の上位入線というのが多い。

二強は一強に近く、その二頭が牽制し(潰し)合い、そのスキに人気薄が、というパターンで荒れやすい。
三強は上位馬が素直に実力を発揮しやすいので荒れにくく、
それらに分別できない混戦はどちらかに分けられないが、配当的にはガチガチが少ないし、大荒れも少ない。
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 19:54:53 ID:qZWtsumv0
府中の超大型ビジョンはいつ造ってたんですか?
ただでさえ2つもあるのに作る意味がありませんが。何の意味があるの
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 20:03:22 ID:AjO3yckt0
>>943
三菱電機の工場でこつこつと。
部品単位にバラして府中に運んで夏開催の間に組み立てて設置。
集客を見込むため。
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 20:08:34 ID:AjO3yckt0
マルチ画面ターフビジョン(仕様)
ttp://jra.jp/info/0608/20060831-tokyo.html
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 20:14:00 ID:HsULJ0W60
JRAの全レース動画、無料で見れるサイトありますか?
なぜ南関みたいに公式サイトで全レース流さないんですか?
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 20:16:25 ID:AjO3yckt0
違法なサイト以外はない。
GCの利権。
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 20:16:33 ID:XKN2JtUS0
>>946
ない
有料でもやっていけるから。
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 20:20:19 ID:XKN2JtUS0
>>946
つか南関は全レースじゃないけどな。
2・3ヶ月期限で見れなくなっていく
950946:2006/09/12(火) 20:21:18 ID:HsULJ0W60
じゃあみんなGC不入会運動すればいいのに…
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 20:25:03 ID:AjO3yckt0
>>950
GCを運営してる組織は 財団法人 競馬・農林水産情報衛星通信機構。
事業内容を調べてみても明らかなように、純粋に利益を追求している団体ではない。
(赤字が出ても国がry)
当然、農水官僚の天下r(ry
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 20:25:04 ID:D+1GYLAs0
>>950
好き好んで加入してる奴もたくさんいるからな
みんなお前と同じ考えじゃないんだよ
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 20:30:04 ID:XKN2JtUS0
つかレーシングビュワーみたいなこと言ってるんだろ?彼は。


入れよ。
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 20:33:38 ID:AjO3yckt0
>>953
>>946にとって「無料で見れる」ここが一番の肝の部分であると
なぜ読み取れないのかと小一時間(ry
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 20:34:41 ID:XKN2JtUS0
>>954
無料のレーシングビュワーはあるかって言ってるんだろ?


「そんなもんねーよ。」で終了でいいじゃん
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 20:36:07 ID:D+1GYLAs0
>>950
ついでに言っておく

次スレよろ
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 20:37:03 ID:AjO3yckt0
>>955
>>947-948

>>953の「入れよ」は何?
恥の上塗り乙
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 20:39:49 ID:XKN2JtUS0
あらあら何をお怒りなのかww

じゃ俺が恥ずかしいってことでいいよwwwwwwwww
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 20:42:08 ID:AjO3yckt0
夏が過ぎても頭の中は不可逆変化なんだな。
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 21:15:18 ID:HsULJ0W60
はい

つ★スレを立てるまでもない質問スレッド91★
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1158062842/
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 22:15:35 ID:cTOtkuRH0
nyで先週のレース動画なら毎週流してくれる人いるけど
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 22:17:33 ID:lAzAi6vM0

963名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 22:19:26 ID:lAzAi6vM0

964名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/12(火) 23:09:39 ID:dmDzXGFp0
>>943
3つにするわけじゃない
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/13(水) 00:27:27 ID:2blAu/Fa0
上がりがかかるってどういうことですか?
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/13(水) 00:29:30 ID:dzqCAXtk0
簡単に表すとレース全体が前半速いせいで後半バテて遅くなること
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/13(水) 00:31:59 ID:Xh8QEy1h0
終い(だいたいにおいて最後の3F。文脈の流れによっては最後の1Fだったりする。)
に要する時間がかかること。
レースの前半が速いか遅いかなどとは全く無関係。
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/13(水) 00:39:11 ID:0JW9fcZt0
騎手の勝負服ですが、体にぴったりフィットしてるのを着てる人と、
だぼだぼのを着てる人が居ます。
あれはどういうわけでヴァージョン違いになってるのでしょうか?
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/13(水) 00:41:24 ID:hoYgSYDf0
>>968
着る人の体型では?
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/13(水) 00:45:47 ID:tC7tkz36O
騎手の勝負服って入手可能でしょうか?
どーしても欲しくて・・・。ただ有名なデザインでなく地味目な・・・で・・
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/13(水) 00:49:14 ID:0JW9fcZt0
>>969
たとえば武豊ですが、ディープインパクトのときはぴったりした服ですが
この前のジョイフルハートのときはだぼだぼだったのです。
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/13(水) 00:54:40 ID:EivbR/dSO
エアロフォームだとかなんとか、まぁ素材の違いだが、ススズにおける武豊と南井さんの着てる服みたいな事だが、忘れた。
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/13(水) 00:59:34 ID:5jLBXnOD0
武か誰かが海外で使われてる空気抵抗の少ないエアロフォームを日本でも使い出した
とかじゃなかったか
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/13(水) 01:05:19 ID:DshpFhu+0
>>970
GIウイナーのレプリカ勝負服なら
http://shop.prc.jp/turfy/item/index.php?ct=shobu&pg=
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/13(水) 01:12:54 ID:9VEb3sCi0
>>968
厩舎のもってる勝負服だとかそのへん
あんま関係ない


武豊もメイショウカイドウではジャンパー型着てる
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/13(水) 01:16:16 ID:Xh8QEy1h0
素材の違い。
ぴったりしたのはエアロと言って、だぶだぶでテカテカしたのはサテン素材。
着る人の体型とは全く無関係で、あの服のスポンサーは馬主。
エアロは海外から入ってきたものだが、武豊とは無関係。現役の頃の柴田政人なんか
めちゃめちゃ似合わなかったが着てレースしたこともある。
管理は厩舎(調教師)がやる。厩舎の方針でどちらか一方を採用してるところも
あるし、どちらかが好きという騎手もいる。
ちなみに武豊はレースでは空気抵抗上、エアロを好む。口取りでは
見栄えのするサテンが好み。
大きいレースではちゃっかり着替え使い分けていたりする。

入手可能か?というのは微妙な質問だが、たまに本物(JRA業務課の承認印がついたもの)
がオークションに出ていたりもする。
レプリカでよければそれを扱っている業者もある。
本物とレプリカの最大の違いはJRA業務課の承認印があるかないか。
模様や色、その大きさなどは指定されていて逐一決まっていて、
それに合致していればJRA業務課の承認印を受けることは可能なので
複数の(民間)業者が(本物の)勝負服は作っている。
大手どころは元騎手(だったと思う…)の河野氏がやっている福島の「河野テーラー」。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%9D%E8%B2%A0%E6%9C%8D_(%E7%AB%B6%E9%A6%AC)
ttp://www.mmt-tv.co.jp/ittari/toi/040725.htm
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/13(水) 01:28:34 ID:Xh8QEy1h0
値段は記憶が曖昧なんだが本物と同行程のもので
エアロが1万5000円前後くらいでサテンが2万円前後くらいが相場なんじゃないかと思う。
関係者でなくても注文することは可能だと思うが、JRA業務課の承認印を
もらえるかどうかは知らない。
エアロは伸びるので多少大きい体の人でも入る(場合によっては模様も伸びてしまう。)が
サテンは伸びないのでSサイズぐらいのを着れる人でないと
本物仕様は着れないかもしれない。
通常は、襟とか裾の部分に馬主名と厩舎名が(刺繍が多い)入る。
注文の仕方はレープロに記載されているような方法で。

黄、黒縦縞、袖青一本輪(社台RH)
緑、白襷、袖赤一本輪(シンボリ牧場)
黒、青袖、黄鋸歯形(金子真人HD)
978.:2006/09/13(水) 03:23:07 ID:1NQpSWhb0
>>967
全く無関係って言い方はおかしいんじゃない?
ただ前半のペースがはやいだけじゃなく、
前半ゆっくりでも、後半ロングスパートだったら上がりがかかるし
要するに上がりを指す区間以外のペースにより
上がりタイムが変わるってことだろ?
あと3角から直線の馬場状態もあるか。
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/13(水) 03:23:37 ID:0JW9fcZt0
ためになりました。ありがとうございます。
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/13(水) 11:05:49 ID:+XGdl6jL0
シーキングザゴールドって訳すと海の王様は金ですって変じゃないですか
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/13(水) 11:16:44 ID:IHPJzuZF0
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/13(水) 12:09:49 ID:Xh8QEy1h0
>>978
確かに前半ハイペースは「上がりがかかる」ことになる要因の最大のケースだろうが、
「前半ハイペース=上がりがかかる」では決してない。
もちろん、馬場の傷み具合も一因になり得るし、メンバーやコース取りなど
左右され得る要因は無数。要因は複数の事が絡み合って結果として現れることもある。
レコード決着など場合は前半ハイペースで上がりも速いことが多い。
要するに「前半ハイペース」は無数にある中のひとつの理由にすぎないということ。

「上がりがかかるとはどういうことか?」>>965という抽象的な問いに対して
一例として挙げるならわかるが
上がりがかかることと前半がハイペースであることとを
わざわざ関連づける必然性はない。
うまく説明できなくて済まんが理解してもらえるだろうか。
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/13(水) 12:49:59 ID:ZrpObfmsO
PATの暗証番号を忘れちゃったんだけど
また加入し直さなくちゃダメなの?
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/13(水) 13:27:45 ID:MtQNLCL90
地方のダート交流GT 
【川崎記念】【かしわ記念】【帝王賞】【JDD】【ダービーGP】
【南部杯】【JBCクラシック】【東京大賞典】

とあるんですが、それぞれの格はどのように認識されてますか?
GTの中でもダービーやJCのように、勝つとそれぞれで価値が違うと思うんですが
これら地方のダート交流GTにおいても確かな格の違いは存在しますか?
できればランク付けしてくれたらありがたいです。
985名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/13(水) 16:01:09 ID:6gHqQFi20
人によって違うかもしれんが、俺は
帝王賞>東京大賞典>JDD>ダービーGP>JBCクラシック>川崎記念>南部杯>かしわ記念
だと思ってる
986名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/13(水) 17:03:10 ID:tLwa/E5m0
>>984
JBCスプリントと全日本2歳優駿が抜けている。
「格付け」の定義には、時期やそれまでの勝ち馬=歴史と伝統を加味する必要はあるだろうが、
一つの目安はやはり賞金。
3500万…全日本2歳優駿
5000万…JDD(3歳) ダービーGP(3歳)
6000万…川崎記念 かしわ記念 MCS南部杯
7000万…帝王賞
8000万…東京大賞典 JBCスプリント
10000万…JBCクラシック
また、JBCは「Road to JBC」というトライアル指定競走よりは格上に置くべきだと思う。
というわけで、無理矢理全部をランク付けするなら、個人的にはこんな感じ。
JBCC=帝王賞=東京大賞典>ダービーGP=JDD>川崎記念=JBCS>南部杯>2歳優駿=かしわ記念
987名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/13(水) 19:31:43 ID:G6rEvDf20
新馬戦って4頭立てだと不成立になるの?
2歳新馬取りやめ 3歳未勝利分割 みたいな感じに変わる?
988名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/13(水) 20:54:53 ID:Xh8QEy1h0
>>987
一般事項 Y-1およびY-2
989名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/13(水) 20:55:50 ID:ePipRLUU0
BBSが止まった原因は?
990名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/13(水) 21:03:59 ID:l9WkY1aF0
>>983
PATサービスセンターに電話
991名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/14(木) 00:21:24 ID:iZ0xDw0M0
軽い馬場≒良馬場≒時計遅い

って公式は大体正しいですか?
992名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/14(木) 00:24:37 ID:jOmeQ5mC0
>>991
大体間違い
993名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/14(木) 00:28:24 ID:iZ0xDw0M0
軽い馬場≒良馬場

は正しいですか?
994名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/14(木) 00:35:43 ID:jOmeQ5mC0
それだと、函館、札幌は常に重馬場になってしまうのでは?
995名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/14(木) 00:47:22 ID:iZ0xDw0M0
すいません。全くの初心者なので説明が欲しいのですが、
要は「軽い馬場」っていうのは良馬場とか不良馬場に関係ないのですか?
つまり含水率の多い少ないとは関係ないんですか?
996名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/14(木) 00:51:36 ID:Zph8P7tA0
水を含めば馬場が重くなるということはある
997名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/14(木) 00:52:37 ID:mP2hzK340
>>995
全く関係ないとも言えない。
「軽い」というのは、一般的に芝の長さが短い、あるいは含水率が少ないなどにより
加速するために力が要らない馬場、つまり”走りやすい”馬場のこと。
逆に芝丈が長く脚に絡みやすかったり、含水率が多く脚をとられやすかったりして
加速にかなり力を要する馬場、つまり”走りにくい”馬場を「重い」と言う。
998名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/14(木) 00:55:25 ID:iZ0xDw0M0
ありがとうございます

重い馬場は走りにくい馬場なのに、なんで時計が早いのですかね?
999名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/14(木) 00:56:57 ID:N4bqaB6Q0
ダートだったから
1000名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/14(木) 00:58:01 ID:iZ0xDw0M0
どうもありがとうですセン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。