【暇】競走馬つながりしりとりPart41【つぶし】
【ルール】
1. JRA(旧国営競馬・旧日本競馬会含む)に所属したことのある競走馬限定。
地方競馬にしか所属したことのない馬、海外馬はダメ。
2. 書いた本人が答えられないようなつながりや馬は禁止。
3. 12時間経過しても誰も答えられなかったらひとつ前に戻る。
4. レスが重なった場合は基本的には早いレスが優先。アンカー(
>>000)は必須で。無い場合は無効。
5. あいまいなつながり、主観だけの判断に頼るものは禁止。
(例)「主戦騎手」「GI級」「乗りへぐり」「からっきし」「脚がまともなら最強馬」「尻すぼみ」
6. 間違って続いていても50レス以上続いてしまった場合は、訂正の必要なし。
7. 20レス前までに書き込まれた馬で続けるのは禁止。
また、20レス前までに書き込まれた馬でしかつながらないものも禁止。
8. GIなどグレードレースで縛る場合は「昭和58年以前の重賞勝馬」は外れるので注意すること。
(「八大競走勝馬」など注釈をつけるなど工夫すること。)
9. 馬名は正確に。隠語・略称・蔑称など(例:インモー、ススズ、スペ、豚など)は無効。
10. 人名も隠語・蔑称など(例:種無し、木刀、センセイ、負春、E爺)は無効。
11. 1〜10に書かれていないものに関しては制約無し。制約をつけたい場合はその旨を明記すること
例:単に「重賞」と書いただけでは海外・地方競馬の重賞(グループレース・グレードレース)も含む
※ 前スレ
【暇】競走馬つながりしりとりPart40【つぶし】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1153062854/ の最後、
>>999 カネヒキリ@ダート重賞勝ち馬
の続きからどうぞ。
【基本的なやり方】
1. ○○○(馬名)@ △△△した馬
という出題に対し、「△△△した馬」に該当している馬(×××)を探す。
(ただし、
>>1の【ルール】が厳格に適用されるので注意) ← これが重要
2. 該当馬(×××)が見つかったら、アンカー(>> ・・)をつけた上で適当に出題する。
(例) >> ・・ ※ アンカーが無い or アンカーミスは無効(ルール4)
×××@ □□□した馬
この場合、×××自身も、「□□□した馬」でなければならない。
(つまり、×××は、「△△△した馬」でもあり、かつ「□□□した馬」でもある、ということ。
この状態をこのスレでは「つながりしりとり」と呼んでいる。)
【注意事項】
1. 最初のうちは、スレを落とさないため、できるだけ簡単な問題にして回転を上げて行きましょう。
以前、スレ開始早々にマニアックな出題(戦前の馬など)が出た時に早々にスレが落ちました。
そういうレトロ or マニアックな出題も本来はOKなのですが、最初のうちは控えましょう。
2. ルール2に留意し、最低1頭(複数頭理想)は正解を確認してから出題するよう心がけましょう。
もしも難しそうだと自分で判断した場合はレスやメール欄などにヒントを書きこんで下さい。
それにしても、人がスレ立て準備している間に無節操に埋めやがった前スレの
ID:ojxHXSPY0 と ID:oubn/yJkO は一体何なんだ(怒)とも思いつつ、気を取り直して・・・
>>1 ゴールドアリュール@マーチSかアンタレスSのどちらかのレースで連対したことのあるG1勝ち馬
>>3 タイムパラドックス@馬名が「タ」で始まるダート重賞勝ち馬
>>1 乙 大変申し訳ない
>>4 タイキシャーロック@ジェイドロバリー産駒
>>1 乙です
>>6 ナリタトップロード@今年産駒がデビューする種牡馬で、すでにJRAで勝ち星をあげた産駒のいる馬
8 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/12(土) 10:00:20 ID:oubn/yJkO
>>7 ジャングルポケット@日本ダービーを8枠で勝った馬
>>8 ナリタブライアン@京都3歳ステークス勝ち馬
携帯ばかりでごめんなさい
>>8 サニーブライアン@クラシック二冠馬
>>1 乙です
…
>>9 エイシンチャンプ@名前に「シンチャン」が入る馬
>>11 何度もすみません。
間違いです。スルーして下さい。
該当馬は1頭だけ?
>>13 フェアリーダー@馬名に「リーダー」が含まれる馬
>>14 ブレードリーダー@クラシックを制した牝馬が勝った新馬戦に出走していた馬。ただし、本馬の出走していた新馬戦は除く。
>>13は一応2頭います。ただ、もう1頭は未出走で抹消ですが…。
>>15 マヤノトップガン@宝塚記念と有馬記念を勝っている馬
>16
グラスワンダー@勝率6割の引退馬
18 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/12(土) 11:25:21 ID:1rgiTvFvO
17
シンボリルドルフ@有馬記念を2勝している引退馬
>>18 当然、スルーね
>>17 ビゼンニシキ@ダンディールート産駒の東京優駿出走馬
>>19-20 トウショウペガサス@ダービー卿チャレンジトロフィーを勝ったことのあるG1連対馬
>>21 フサイチエアデール@牡牝混合重賞を2勝以上した牝馬。ただしGT馬を除く。
>>24 ストーンステッパー@格上げもしくは新設されたGTの最初の1番人気馬
>>25 エアグルーヴ(秋華賞)@東京競馬場で施行されたG1を勝ったことのあるトニービン産駒
>>26 テレグノシス@NHKマイルカップを制した内国産馬
>>27 ラインクラフト@2005年と2006年の阪神牝馬ステークスに両方出走した馬
>>28 スナークスズラン@名前にスズランが入る馬
>>29 スズランルーカス@馬名の最初と最後の文字が同じ馬
>>32 ワナ@音無秀孝厩舎所属、美浦所属の騎手騎乗で重賞を勝った馬
>>34 ゼンノロブロイ@ヘヴンリーロマンスに負けたことのある重賞勝ち馬(牡馬に限る)
>>35 アサクサデンエン@ジャパンカップに出走したことがある馬を父に持つ、重賞馬
>>36 バトルランツァ@障害戦でしか勝ったことのない馬
>>37 イイデサプライズ@障害未勝利を勝つ前に、障害オープンに出走
スマン、指示見落としてた。重賞勝ち馬ね
>>36 パルブライト@新潟記念を勝った牝馬
>>40 ウィナーズサークル@シーホーク産駒の東京優駿連対馬
42 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/12(土) 14:59:37 ID:yMsqswR30
>>41 アイネスフウジン@皐月賞2着→東京優駿優勝
>>44 タマモクロス@馬主タマモで、3000メートル超の重賞を勝った馬
トキノタカイ@梅野信一騎手で平地の特別戦勝利
>>47はアンカーがないので無効
>>46 アイポッパー@G1で連対したことのある重賞未勝利馬
49 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/12(土) 17:15:41 ID:yMsqswR30
>>48 ムーンライトタンゴ@ダンスインザダーク産駒のGT連対馬
>>49 ファストタテヤマ@重賞を2勝以上してから北海道の競馬場の2600mのレースを勝った馬
>>50 スエヒロコマンダー@JRAのレースで勝利した弟妹が5頭以上いる
52 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/12(土) 18:08:10 ID:KNKscMms0
>>51 ステイゴールド@武豊騎乗で海外重賞を2勝以上した馬
>>52 アグネスワールド@小倉で小牧太騎手が騎乗し1着
>>53 ゴールデンキャスト@GIで一番人気になり二桁着順
>>53 シゲルシュクラン@新馬戦で掲示板を確保した04年産コマンダーインチーフ産駒
>>54 オレハマッテルゼ@柴田善臣騎乗で3勝以上している現役の重賞勝ち馬
>>56 カフェオリンポス@ジャパンダートダービー勝ち馬
>>57 フレンドシップ@フレンチデピュティ産駒のダート重賞勝ち馬
該当馬1頭しかいないが…
>>58 クロフネ@父フレンチデヒュティ、母父Classic Go Go。ただし本馬の兄弟姉妹は除く。
>>59訂正します
>>58 クロフネ@父フレンチデピュティ、母父Classic Go Go。
>>60度々スマン
>>58 クロフネ@父フレンチデピュティ、母父Classic Go Go。ただし本馬の兄弟姉妹は除く。
該当馬1頭しかいないが…
>>61 ロケットダイブ@地方競馬&障害レースに出走経験のあるマル外
>>62 ディバイドバイゼロ@馬名に濁点が4文字以上ある馬
>>63 ビッグゴールド@JRAの登録を抹消される前の最後に出走したレースが天皇賞・春だった馬
>>59 ノボジャックもいるよ
65 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/12(土) 21:30:07 ID:yMsqswR30
>>64 セイウンスカイ@京都大賞典の次走で菊花賞連対
>>65 テイエムオペラオー@20戦以上出走して、掲示板を1度も外した事の無い(=5着以内)重賞勝ち馬
>>66 ハクリヨウ@安田記念(前身の安田賞でも可)で3着になったことのある八大競走連対馬
>>67 キングヘイロー@柴田善臣騎乗で右回りの重賞を勝った馬
>>68 シルクフェイマス@宝塚記念2着馬(G1又は旧八大競走勝ち馬を除く)
>>69 パスポート@父が英ダービー馬の平地重賞勝ち馬
>>69 サンデーブランチ@全姉か全妹が古馬の牝馬限定重賞を制した牡馬
>>70 ヒカルメイジ@NHK杯(注)→東京優駿と連勝
(注)NHKマイルカップは不可
>>72 ボストニアン@30頭以上出走馬がいたレースに勝った事がある馬
>>73 フエアーウイン@芝2300mで施行された競走に出走したことのあるG1又は旧八大競走勝ち馬
75 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/13(日) 02:22:40 ID:TYs1t/8d0
>>75 ソロナオール@八大競走で3着以内に入ったことが複数回ある重賞未勝利馬
いまさらだけど、
>>34の表記に誰もつっこんでないのな。
>>34の表記は、SS産駒と書かれて「あいまい」か、と言われると、誤解する人は流石にいないかと
思い突っ込まなかった。
でも、よく考えると、
>>1のルール5には違反してなくてもルール9には違反しているからアウトだね。
>>33 リンカーン@天皇賞(春)2着馬
>>76 ラスカルスズカ@天皇賞(春)2着馬
>>77 メジロマックイーン@3200m以上の距離の重賞を連覇し、3連覇に挑んだが敗れた馬
>>78 ユウセンショウ@3戦続けて平地2500m以上のレースに出走し、3連勝した馬
>>79 ムッシュシェクル@天皇賞春出走馬で前走が条件戦だった馬
>>80 アドマイヤモナーク@万葉ステークス2着馬
>>80 シースルオール(04年白鷺特別→春天)@平場競走で斤量58キロを背負った馬
間の開いたレスで被るのは俺の得意技
>>81 ネーハイコーワ@ネーハイジェット産駒
>>83 ネーハイブレーブ@未勝利戦でキネーンが騎乗
>>84 ニホンピロエックス@単勝オッズが300倍を超えたことのある馬
>>85 スノーボンバー@出走馬が1頭を除きすべて重賞での連対経験があったGU以下のレースで、唯一重賞での連対経験がなかった馬
>>86 ダンツランニング(03年京都大賞典)@ジューンステークス勝ち馬
>>87 ヨシサイバーダイン@3連闘して3戦目に勝利
>>88 ヤマニントゥドロワ(04.9.18〜04.10.2)@馬名に「トゥ」が含まれる馬
>>89 トゥナンテ@重賞3勝以上しているサクラユタカオー産駒
>>90 サクラバクシンオー@多摩川ステークス出走馬
>>92 スタビライザー@レース名に「東京競馬場」が含まれるレースに出走した馬。ただし本馬の出走したレースは除く。(本馬は東京競馬場スタンド増築記念神無月Sに出走している)
>>93 タップダンスシチー@馬名に「タダシ」が含まれる馬。(「タケシ」も可)
>>94 トウカンタケシバ@重賞になる前のガーネットステークス勝ち馬
>>95 カリブソング@3着で入線したのに、2着に繰り上げになったことのある馬
>>96 フェアダンス(96’エリザベス女王杯)@重賞未勝利のGI連対馬(但し20戦以上出走した馬に限る)
>>97 ミスターアダムス@GTで連対した次走がオープン特別だった馬
>>98 チューニー@10戦以上出走して、その内牡牝混合戦が2戦以下だった馬
>>88 ヨシサイバーダインは3連闘してません。
>>87 トウカイローマン@エリザベス女王杯(1996年以降は秋華賞)で4着だったG1馬
>>99 ピースオブワールド@エリザベス女王杯(1996年以降は秋華賞)で4着だったG1馬
>>100 ダンスインザムード@武豊騎乗で桜花賞に勝ち、オークスで負けた馬
>>101 オグリローマン@瀬戸口勉厩舎所属のクラシック勝ち馬
>>102 ネオユニヴァース@ポインテッドパス産駒
104 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/14(月) 08:31:39 ID:PqL56HUO0
>>102 ネオユニヴァース@牡馬クラシック3冠のうち2冠を制し、年度代馬場になれなかった馬
>>102 メイショウサムソン@石橋守騎乗で日本ダービーに出走した馬
106 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/14(月) 08:39:45 ID:QPnrwLbzO
>>103 アグネスプラネット@馬名に宇宙関係の言葉が使われている重賞未勝利馬
107 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/14(月) 08:42:55 ID:PqL56HUO0
>>106 「宇宙関係」ってのは取りようによってはどうにでも取れるからルール5に違反するんじゃないかな。
108はミス
>>103 スターパス@パーソナルホープ産駒
まとめる
>>106 マンダリンスター(スター)@京成杯勝ち馬
>>109 マンダリンスター@京成杯勝ち馬
>>110 アグネスプラネットは「重賞未勝利馬」だったな スマソm(__)m
112 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/14(月) 09:29:43 ID:t9pnkMS8O
>>113 ブルーコマンダー@ダービー出走馬で、
ダービーの前のレースがダート戦だった馬
>>114 ナイアガラ@馬名がカタカナ5文字でア行(アイウエオ)が2個以上含まれている馬
>>115 イルバチオ@直線1000mのレースを勝ったことのある馬
>>116 サチノスイーティー@2006年のサマースプリントシリーズでポイントランキング上位10位に入っている馬
>>117 ゴールデンキャスト@同一重賞2連覇達成馬
>>118 ナリタトップロード@同じGTに3回以上出走して、1度も掲示板に乗れなかった馬
120 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/14(月) 12:11:49 ID:fy0xLFJC0
>>119 チャクラ@小林徹弥で重賞出走経験のある馬
チャクラは04年の天皇賞(春)で4着があるよぉ
>>119 ファストタテヤマ(天皇賞春 6着、11着、6着)@みなみ北海道ステークス勝ち馬
122 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/14(月) 12:50:40 ID:fy0xLFJC0
>>121 オシバナ@重賞参戦はすべて「ゴ」で始まる騎手しか騎乗せず、しかも一回も掲示板(5着以内)に乗らなかった馬。
(この馬は後藤浩輝と郷原洋司で重賞に出ている)
>>122 リッカキセキ@2003年生まれのニホンピロウイナー産駒
124 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/14(月) 15:57:12 ID:LNYgMWjf0
>>123 カルストントップオ@馬名が9文字で、「カ」ではじまり「オ」で終わる馬
>>124 ベタで済まんが
カルストンライトオ@大西直宏騎手騎乗で重賞を勝った馬
126 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/14(月) 17:41:41 ID:t9pnkMS8O
>>125 マイネルコンバット@ジャパンダートダービー勝ち馬
127 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/14(月) 17:44:13 ID:EjIvRM1A0
>>125 ルネッサンス@中央芝の重賞を勝った後、障害入りした馬
128 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/14(月) 18:08:40 ID:xXG/jfUZO
>>127 スルーオダイナ
名にし負う名ステイヤー
129 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/14(月) 18:17:53 ID:WyaCNtIN0
130 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/14(月) 18:19:58 ID:xXG/jfUZO
>>128 ナムラモノノフ
障害入り後、阪神大賞典(GU)を制した。ある意味メジロパーマーの先駆け。
>>129 トーシンブリザードは中央所属馬じゃないのでは?
>>127 ゴールドアリュール@父サンデーサイレンス、母父Nureyevの重賞勝ち馬
133 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/14(月) 18:52:40 ID:EjIvRM1A0
>>132 トゥザヴィクトリー@オークス2着で、のちに初めてGTを勝った馬
>>133 スイープトウショウ@オークスまでに後に同期のオークス馬を負かしたが、オークスではその馬に敗退した馬
オークスの着順は問わない
135 :
134:2006/08/14(月) 19:18:48 ID:d+ij5Nmd0
>>133 日本語おかしい
スイープトウショウ@オークス以前に、後にオークス馬となる同期の馬を負かしたが、オークスではその馬に負けた馬
>>135 チアズグレイス@デビューから引退までずっと同じ騎手が騎乗していたG1馬
>>137 ダンスパートナー@有馬記念に出走したことのある牝馬
>>139 ラインクラフト(阪神JF)@ヴィクトリアマイルで掲示板に載れなかった馬
141 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/14(月) 20:53:31 ID:EjIvRM1A0
>>140 チアフルスマイル@ヴィクトリアマイルCと昨日のクィーンSの両方に出走した馬
>>141 レクレドール@レース名が「○○牝馬ステークス」というレースに6回以上出走した馬
昨日のクイーンSに出てる馬は軒並みヴィクトリアマイルにも出てる気が・・・
>>142 メイショウオスカル@馬名に『ベルサイユのばら』の登場人物の名前が含まれている馬
>>143 トウショウアンドレ@フジキセキ産駒の重賞勝ち馬
>>143 トウショウアンドレ@角田晃一騎乗で○父馬限定の重賞競争を勝った馬
>>144 ダイタクリーヴァ@兄弟姉妹が芝3000m以上の重賞競争を2勝以上している重賞勝ち馬。
>>146 ダンスインザムード@デビュー戦の騎手がペリエ
>>147 スズノマーチ@同一重賞に2年連続出走し、1年目1着 2年目シンガリ負けした馬
>>148 スダホーク@馬名に他の動物名が含まれている馬
>>149 タイキウルフ@藤沢厩舎所属のマル外で重賞未勝利馬(ただし引退した馬に限る)
>>150 クロフネミステリー@岡部→橋本の乗り変わりで2勝以上した馬
>>151 エアスマップ@ある馬と新馬戦で同じレースに出走し、後にその馬と重賞で再び同じレースに出走した重賞勝ち馬(当馬は新馬戦で一緒に出走したシンコウエドワードと、後にエプソムカップで再戦)
>>152 タガノテイオー(ジャングルポケットと札幌3歳Sで再戦)@二桁人気馬が勝ったGIで2着だった馬
>>153 ファストタテヤマ@二桁人気馬が勝ったGΙで、二桁人気で2着した馬
>>153 クロックワーク@馬名の最初の文字と最後の文字が同じで、さらに同じ文字が中に(ど真ん中でなくてもよい)もう1つある馬
あらら。じゃ、こうするか
>>154 クロックワーク@馬名の最初の文字と最後の文字が同じで、さらに同じ文字が中に(ど真ん中でなくてもよい)もう1つある馬
いつも以上にツッコミどころの多い展開だなぁ。とりあえず指摘されてないのをあげると
>>119 ナリタトップロードは天皇賞春3着(00-02)、有馬記念4着(02)。
>>122 オシバナは92カブトヤマ記念に横山義行騎手で出走。
>>137 クロフネはジャパンダートダービーには出てない。
>>118 カネミカサ@青森県産の重賞勝ち馬
>>156 インターマイウェイ@青森県産の重賞勝ち馬
>>157 イナズマタカオー@アイシーグルーム産駒の重賞勝ち馬
>>158 ケイワンバイキング@グラスワンダーが1番人気だった重賞で、2番人気だったGT未勝利馬
>>159 ダイワオーシュウ@GT2着がありながら、オープン特別を勝ったことがない馬
>>160 ファイングレイン@札幌芝1200mの新馬戦でデビューしたフジキセキ産駒
>>161 ハッピームード@吉田照哉氏か吉田千津氏の持ち馬で、デビューして半年以内の新人が騎乗した事がある馬
>>162 ヒーリングヴォイス@ダイナアイドル産駒
>>163 ダイワレイダース@一番人気で七夕賞を勝った馬
>>164 パナソニツク(第1回)@安田記念勝ち馬
ニッショウダイヤ、カミノハヤブサは東北記念だから実質該当馬は2頭か。
>>164 パナソニツク@八大競走未出走で、通算10勝以上した牝馬
>>165 アサクサデンエン@5歳(旧6歳)以降にGI初挑戦
ところで
>>157みたいに間違いを指摘しながら直近の馬ともつなげるのは何で?
明らかな間違いならルール上必要ないよね?まぁ自己満足なら別に構わんけど。
オレはそこまで繋いできたのがもったいない感じがするので両方繋げる。
自己満足といわれればそれまでだが。
>>167 メイショウサンダー@30戦以上して1度だけGTに出走
また被ったorz
>>168 ゴールデンアワー@ゴールデンホイップTを外国人ジョッキーで勝利
171 :
勘違い:2006/08/15(火) 10:52:31 ID:eN965LQN0
>>168 ライブリマウント@7連勝した馬(8連勝以上は不可)
>>172 アグネスデジタル@マイルチャンピオンシップとマイルチャンピオンシップ南部杯の両方に出走したことがある馬
>>173 キョウエイマーチ@桜花賞と優駿牝馬で両方1番人気に支持され、どちらか片方しか勝てなかった馬
>>174 ダンスインザムード@3歳(旧4歳)時に牝馬限定以外の古馬混合G1に出走し、連対した牝馬
>>175 ヒシアマゾン@産経賞オールカマーで連対した牝馬
177 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/15(火) 14:24:41 ID:EzQ1Ih720
>>176 メジロドーベル@吉田豊騎手鞍上で牝馬限定GTを勝利した馬
>>177 スマイルトゥモロー@馬名に「ゥ」が含まれる牝馬
>>178 タイキトゥインクル@重賞での最高成績が3着の馬
>>179 マルカキセキ@芝1200M競争において1分6秒台の持ち時計がある馬
>>180 エイシンバーリン@キャピタルステークス勝ち馬
182 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/15(火) 15:36:35 ID:3+ih0pvhO
>>181 ローエングリン@3歳で宝塚記念に出走した馬
>>182 イイデライナー@藤井正輝騎手鞍上で重賞に挑戦した馬
>>183 メジロライデン@メジロパーマーの重賞産駒
>>184 メジロパーマー産駒の重賞勝ち馬は自分の調べたとこだと1頭しかいないので、よかったらヒントよろしく。
>>185 あぁすまん、じゃぁ
@父の冠名も母の冠名も『メジロ』の馬
に変更で
>>188 サクラクレアー@第46回優駿牝馬出走馬で、産駒に重賞出走馬がいる
>>189 ユキノローズ@桜花賞に出走するまで東京と中山、2つの競馬場のレースにしか出走しなかった馬
>>190 マイネコンテッサ@柴田善臣騎乗の馬が勝った桜花賞トライアルで、優先出走権を得た馬
192 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/15(火) 20:06:49 ID:S6hjyCjD0
ヨシトミ騎乗で勝った馬だって優先出走権を得ているので。
>>191 アサヒライジング@優駿牝馬に出走した次のレースが海外のレース
>>193 ホワイトストーン@田面木博公騎乗で重賞を勝った馬
>>194 ジョービッグバン@初めて重賞を制覇した時の騎手が、生涯で1度だけ騎乗した騎手だった馬
>>195 サンライズジェガー@レース名に大賞典がつくレースで、競走を中止した馬
>>196 ナリタトップロード@GTを1勝しかしていない騎手がその唯一のGT勝利を挙げた時に騎乗していた馬
>>197 メジロマックイーン(内田浩一)@「1番人気1着」と「1番人気18着」の両方を経験
>>198 クリスザブレイヴ@ノーザンテースト産駒のマイルの重賞勝ち馬
>>199 スカーレットブーケ@馬名に色を意味する言葉が含まれている馬
>>200 ブルーパサー@1966年以前に生まれた持ち込み馬(八大競走勝ち馬を除く)
>>200 グリーンスターボウ@重賞に昇格したレースの最初の年の3着馬
>>201 シェスキイ@廃止された重賞競走の勝ち馬
>>203 ヤグラステラ(サファイヤS)@シーホーク産駒
>>205 ガルダン@ある調教師の、JRA(前身含む)初勝利となったときの馬
>>206 ビックアイネス(小島太)@馬名の最初の3文字が「ビック」である馬(「ビッグ」は不可)
>>207 ビックジャイアンツ@美浦の調教師が管理したAlzao産駒
>>208 ネイムオブローズ@冠名「ゲイリー」以外の芳賀満男氏の持ち馬
>>209 ノーブルグラス@ミルジョージ産駒で母父ノーザンテーストの馬
>>210 テセウスクラージュ@横山典弘、横山賀一の両騎手騎乗で勝ったことのある馬
>>211 ケイワンバイキング@障碍戦初出走がラストラン
>>213 シンコウバイ@初勝利までに3度以上二ケタ着順を経験したことがあり、かつ5勝以上した馬
>>214 ゴールデンロドリゴ@芝1200戦を30走以上出走した馬(クラス・勝敗は問わない)
>>215 ゲイリーフラッシュ@中山大障害もしくは中山グランドジャンプの勝ち馬が平地で初勝利を挙げた時のレースに出走していた馬
217 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/16(水) 15:36:58 ID:4xhPFwbN0
>>217 マイタカラヅカ@馬名の最初に「マイ」がつく未勝利馬
218 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/16(水) 15:38:02 ID:4xhPFwbN0
アンカーミス
>>216 マイタカラヅカ@馬名の最初に「マイ」がつく未勝利馬
>>217-218 マイマイマイ@3回、特定の単語の繰り返すことで馬名が構成されている馬。(本馬の場合、「マイ」を3回繰り返す馬名である。)
わかりづらくて、スマソ。
220 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/16(水) 16:10:16 ID:4xhPFwbN0
>>219 ダンスダンスダンス@皐月賞に出走した牝馬
221 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/16(水) 18:27:19 ID:WK2zDio20
皐月は牡馬限定ということを知らない人間のクズが数名居るのだが・・・・・
222 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/16(水) 19:58:39 ID:VZ0KimhQO
>>220 タカハタ(1952年)@毎日王冠に出走した牝馬
>>222 スーパープレイ@GVの札幌記念を勝った牝馬
>>223 訂正。スーパープレイ牡馬だし。何を勘違いしたんだか。
>>222 ホクトベガ@GVの札幌記念を勝った牝馬
225 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/16(水) 20:32:26 ID:4xhPFwbN0
>>224 サンエイサンキュー@有馬記念で競走を中止した馬
>>224 ビンゴガルー(1979年)@3歳(旧4歳)で皐月賞、東京優駿、菊花賞、有馬記念の4レースに出走した馬。
>>225 メリーナイス@競走中止が2頭以上出たレースの中止した片方の馬。なお、これに対するレスはサクラスターオーはなしでよろ。
…。
>>226 セイウンスカイ@その年のリーディング20位以内に入っていない種牡馬の産駒が1、2着を占めた重賞の1着馬
230 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/16(水) 21:10:47 ID:wYWHJS5J0
>>229 サンドピアリス@岸滋彦とのコンビで勝利したことのある馬
231 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/16(水) 21:15:42 ID:5753Fkgw0
>>230 ダイタクヘリオス@ある「GT」を連覇しているが、どちらのときも1番人気でなかった馬
なお、1983年以前のグレード制施行以前の馬は除く。
(例:スピードシンボリの有馬記念連覇は両方とも1番人気でないが、これは認めない)
>>231 アドマイヤグルーヴ@3歳時(旧4歳)に2000M以上の古馬混合G1に勝利した馬
(ただしクラシック勝ち馬は除く)
>>232 シンボリクリスエス@現役最後のレースがGIで、レコード勝ちした馬。
>>233 ブランディス@2500m以上のレースでの勝ち鞍があるサクラバクシンオー産駒
>>233 マヤノトップガン@田原騎手鞍上でクラシックを勝った馬
>>233 クロフネ@自身の馬名に4文字付け足すと違う馬名になる馬。(前後は問わず、その馬が中央所属である必要はない。本馬の場合、クロフネジョテイという地方馬になる。)
237 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/16(水) 21:53:40 ID:wYWHJS5J0
>>235 マックスビューティー@柴田政人騎手騎乗予定で札幌のレースの出馬表にのったが、除外されたことのある馬
>>237 「マックスビューティー」じゃなくて「マックスビューティ」な。
それに当該の札幌のレースは「除外」ではなく「取り消し」だ。
>>235 ダイアナソロン@「G1出走回数」>「G2出走回数」>「G3出走回数」である重賞勝ち馬(だだし、G3出走1回以上
>>234 JGTは単にGTと言った時に含めていいのだろうか?詳しい人教えてください。とりあえず、
>>238につなげときます。
>>238 カネツクロス@タマモクロス産駒のGU勝ち馬
>>239 モリトヴィーナス(2004.1.12中山1R)@広田牧場生産馬
>>240 JG1も立派なG1だ。
>>241 メイショウフレスコ@天候「曇り」・馬場状態「稍重」のレースに3度以上出走
>>242 マイネルアムンゼン@天候「曇り」・馬場状態「稍重」の毎日王冠に複数回出走
>>243 バランスオブゲーム@勝負服の胴の柄が「黒三本輪」の重賞勝ち馬
>>243 ヤマニン@自身と母が共に重賞勝ち馬で、かつ共に同じ厩舎だった馬
アンカーミスった
>>244 ヤマニン@自身と母が共に重賞勝ち馬で、かつ共に同じ厩舎だった馬
>>246 アグネスフライト@トライアルで10着以下に敗れた事があるクラシックホース
>>247 アローキャリー@馬名の最後が「ー(長音)」である馬が1〜3着を占めたレースの1着馬
251 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/17(木) 02:46:43 ID:PuHrnKjB0
>>249 ロッキーアピール@村山明騎乗で2勝以上記録したことがある馬
>>250 アメリカの所属馬
じゃあ戻ります
>>244 トキノミノル@ダービー馬
>>252 ロングエース@「エース」が馬名に含まれる馬
254 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/17(木) 03:31:36 ID:PuHrnKjB0
>>253 エースビッセリ@鹿戸雄一と蛯名信広のいずれも乗っている久保田金造厩舎所属だった馬
255 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/17(木) 18:09:48 ID:C0wfzDKaO
12時間たったので
>>253 エースインザレース@馬名が「エ」で始まり「ス」で終わる馬
>>255 エアウイングス@兄弟に宝塚記念2着馬がいる馬
>>256 レクレドール@ヴィクトリアマイル出走馬
258 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/17(木) 18:53:46 ID:v3oV10elO
>>257 エアメサイア@中山記念で3着以内に入線した牝馬
>>258 シスタートウショウ@無敗でG1を勝った馬
>>260 ユートピア@GI制覇後、安田記念で4着になった馬
>>261 スティンガー@三歳時(旧四歳)にジャパンカップに出走した牝馬
>>261 ジェニュイン@GTを勝った次のレースでシンガリ負けした馬
>>262 ウメノファイバー@間に他のレースを含まずに3歳(現表記)牝馬三冠に出走した馬。つまり桜花賞→優駿牝馬→秋華賞(95年以前のエリザベス女王杯、また前身含む)というローテだった馬
>>265 メジロマックイーン@3000メートル以上のレースを三勝以上した馬
↑
ただし障害レースは除く
>>265 コスモサンビーム@死因が「心臓麻痺」だった馬。(レース中、レース後、引退後などは問わない)
>>269 バブルガムフェロー@同一GTに二年連続出走し、一年目一着、二年目二着だった馬
>>270 ゼンノロブロイ@1〜5着馬の馬齢が全て異なったレースの1着馬
>>271 グリーングラス@「その年のクラシック勝ち馬が1頭も完走しなかった」有馬記念の勝ち馬
(79年有馬記念はホースメンテスコ、アグネスレディーカツラノハイセイコ、ハシハーミットが出走せず、ビンゴガルーは競走中止)
273 :
272修正:2006/08/18(金) 00:30:23 ID:FwRmQUdI0
>>271 グリーングラス@「その年のクラシック勝ち馬が1頭も完走しなかった」有馬記念の勝ち馬
(79年有馬記念はホースメンテスコ、アグネスレディー、カツラノハイセイコ、ハシハーミットが出走せず、
ビンゴガルーは競走中止。「1頭も出走せず」でも可。)
275 :
272:2006/08/18(金) 00:36:27 ID:FwRmQUdI0
>>274 79年有馬…のつもりでしたがいま見直したら勘違いだった。取消で。
>>271 ホットシークレット(02年ステイヤーズS)@岡部幸雄騎乗で3000m超の重賞を勝利
>>271 トキオパーフェクト(04年水沢A1)@連対経験が20回以上ある馬
失礼しました、改めてこれで。
>>276 グリーングラス@「その年のクラシック勝ち馬が1頭も完走しなかった」有馬記念の勝ち馬
(79年有馬記念はホースメンテスコ、アグネスレディー、カツラノハイセイコ、ハシハーミットが出走せず、
ビンゴガルーは競走中止。「1頭も出走せず」でも可。)
遅かったorz
>>278 テイエムオペラオー(00有馬)@単勝1.1または1.0倍の支持を受けながら負けたことのある馬
>>278 テイエムオペラオー@杵臼牧場生産の重賞勝ち馬
かぶった
>>279 シーキングザダイヤ@距離1600以下のGTに3走連続で出走。
>>281 シーキングザパール@繁殖入り(種牡馬入り)後、海外に渡った馬
誤解を招きそうだ…
>>281 シーキングザパール@繁殖(種牡馬)生活を、海外で送った(ている)馬
>>283 ハクチカラ@3頭立てのレースで勝利した馬
>>284 エルコンドルパサー@ダートでデビューした芝GT馬
>>285 ショウナンカンプ@デビューからダート戦のみ5戦以上走っており、初芝となったレースから芝戦のみで3連勝以上
>>286 ハイセイコー@弥生賞とスプリングステークスを連勝した馬
>>289 カミノハヤブサ@福島競馬場で5勝(以上)
>>290 フェスティブキング@菊花賞トライアルに2戦出走し、いずれも掲示板には載れなかったにもかかわらず菊花賞に出走
>>291 イイデセゾン@皐月賞・ダービーとも3着で菊花賞は二桁着順だった馬
293 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/18(金) 21:53:11 ID:zkqh0fI70
>>292 オートマチック@國信満騎手が騎乗したことのある馬
>>293 ナゴヤナンバー@母、母母、曾祖母、4代母、5代母がすべて内国産である馬
ナゴヤナンバーの兄弟は除くとは書いていないので
>>294 イガノコマンド@新馬戦に2回、未勝利戦(障害は除く)に3回出走
>>295 シンホリスキー@その年の日本ダービーを制した騎手で菊花賞に出走した馬(ダービー馬を除く)
>>296 ノーリーズン@GIで外国人騎手が1着・2着になった時の1着馬
↑だとひどい抜け道ができてしまうので条件追加
>>296 ノーリーズン@GIで外国人騎手が1着・2着になった時の1着馬。ただし国内のレースに限る
>>299 ウインクリューガー@GT連対後、1年以上馬券対象にならなかった馬
その1年間に出走していなければならないとは書いていないので
>>300 アドマイヤコジーン@「1日」に3度以上出走
(当馬は、11月1日、4月1日、7月1日に出走)
>>301 カシノエタニティ@重賞で3着したときの複勝の配当が2000円以上
303 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 10:03:18 ID:Cf9gQRgM0
>>302 リキアイタイカン(02年マイルチャンピオンシップ)@青函ステークス勝ち馬
>>303 ソロシンガー@産駒に自己と同厩舎に所属した重賞勝ち馬がいる牝馬。
>>304 シンコウラブリイ@その厩舎にとって初のGI勝ちをもたらした馬
>>305 テイエムプリキュア@GIで配当3000倍以上(馬券の種別は問わない)ついた時の勝ち馬
>>306 スズカマンボ@明日の新馬戦に弟か妹が出走予定であり、かつ自身がGTに出走したことのある馬
>>307 レソナル@1番人気が1着、3番人気が2着したが、2番人気が最下位だったレースの勝ち馬
>>308 エルコンドルパサー(99年フォワ賞)@不良馬場で複数回勝利
310 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 20:53:32 ID:EXylUYFn0
>>309 ミスタートウジン@ある名称のレースに4年以上連続して出走している馬
同一名称のレースであれば、条件が違う
(例:途中からグレードが変わった、距離等が変わった)ものでもOK。
また、平場の条件戦は除く。
311 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 21:00:56 ID:Pi7bNQRj0
>>310 ベタでスマソ
ナイスネイチャ(有馬記念)@同一GTレースで3年以上連続馬券圏内(3着以内)
312 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 21:06:49 ID:u7P+dql3O
>>311 メジロマックイーン@皐月賞・東京優駿ともに未出走の菊花賞馬
313 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 21:09:45 ID:Pi7bNQRj0
>>313 ジャングルポケット@札幌3歳Sを勝ったクラシックホース
『牝馬クラッシックホースは除く』とは書いてないので
>>314 ニシノフラワー(92年桜花賞)@田原成貴騎手が騎乗したことがある馬
(当馬は91年デイリー杯3歳ステークスで同騎手が騎乗)
>>314 ニシノフラワー@クラシックホースとの間に仔をもうけているGI2勝以上の牝馬
(本馬は菊花賞馬セイウンスカイとの仔がいる)
間に合わずか…。
>>315 マヤノトップガン@芝の3000m以上のレースでレコード勝ちしたことがある馬
>>317 シンブラウン@重賞制覇は芝3,000メートル以上のレースのみだった馬
>>318 アイルトンシンボリ@GIで勝ち馬から5馬身差以上つけられて2着になったことがある馬
320 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/19(土) 23:07:06 ID:Cf9gQRgM0
>>319 リンカーン(03年有馬記念)@天皇賞(春秋問わず)に5回以上出走し、未勝利の馬
>>320 ローゼンカバリー@サンデーサイレンス産駒が4頭以上掲示板に載ったレースで5着だった馬(1〜4着がサンデーサイレンス産駒の時に5着だった別の馬の産駒でもよい)
322 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/20(日) 00:00:20 ID:Cf9gQRgM0
>>321 ダイイチダンヒル(弥生賞)@日本ダービーで掲示板に載れなかった福寿草特別勝ち馬
>>320 ステイゴールド@馬名に「イゴ」または「ショウギ」が入る馬
>>322 フサイチジャンク@セレクトセールで2億円以上の金額で取引され、現役時に1勝以上挙げた馬
>>325 アドマイヤグルーヴ@通算戦績が「21戦8勝」の馬
>>326 ニッポーテイオー@同一年の安田記念・宝塚記念を連戦し、両方とも連対したことがある馬
>>327 カミノクレッセ@GT2着が3回以上あるが勝ったことはない馬
>>329 ビッグプラネット@管理調教師が現役騎手時代に勝利した重賞(注)に勝利した馬
(当馬の管理調教師南井克巳は騎手時代にアーリントンカップ及び金杯に勝利)
(注)例えば「サンケイ大阪杯」と「産経大阪杯」などのように年により名称が異なっていても
同一重賞として扱われているのであれば良いことにする。
>>330 テイエムオペラオー@年度代表馬(賞の正式名称は問わない)の投票で満票を獲得した馬
>>331 シンボリルドルフ@父パーソロン、母父スピードシンボリの重賞勝ち馬
>>332 マティリアル@初重賞制覇から2年以上経って重賞2勝目をあげた馬
>>333 ツルマルボーイ@ラストランが有馬記念だったマイルGT勝ち馬
>>334 タイキシャトル@安田記念とマイルチャンピオンシップ両方に1番人気で勝利した馬
336 :
335:2006/08/20(日) 09:25:11 ID:xJPYgKbN0
>>
>>334 間違えた。答のほう書いちまったよ・・・
オグリキャップ@同年度に行われた天皇賞(秋)とJCで共に3着以内に入り、かつ両レースで同じ馬に先着された馬。
>>335 ラストはスプリンターズSだし
>>334 ツルマルツヨシ@初勝利がダート戦のシンボリルドルフ産駒
ありゃ直してある
つーことで
>>337はなかったことに
>>336 メイショウドトウ@GI馬でGI2着が3回以上ある馬
>>338 スペシャルウィーク@あるレースで、当時のそのコースのレコードタイムより速いタイムを出したのに勝てなかった馬
(本馬は98菊花賞で京都芝3000mのレコードタイムより0秒1速いタイムで走り、2着)
340 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/20(日) 10:22:28 ID:pOLh3uDt0
>>340 メジロランバート@一度勝ったことがある特別レースの条件戦に翌年以降もう一度出走したことがある馬
>>241 マキシマムスピード(祇園特別)@GT馬の兄弟(姉妹)がおり、その馬も同じ調教師に管理された馬
>>334 ツルマルボーイは初重賞=02中京記念、2勝目=02金鯱賞だと思うのですが…。
では
>333
エルウェーウィン@初めて掲示板を外したのが有馬記念だった馬
>>344 メジロラモーヌ@4月9日生まれの重賞勝ち牝馬
>>345 システィーナ@重賞にてハナ差連対が2回以上ある馬
>>342 ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
347 :
335:2006/08/20(日) 13:21:50 ID:xJPYgKbN0
>>346 ハナ差連対ってのは「連対した時の着差がハナ」って理解でいいのかな(一着か二着かは問わない)
>>347 それでおk。
てかそれ以外に解釈の方向あるのか?
349 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/20(日) 13:31:25 ID:pOLh3uDt0
>>346 ビリーヴ@馬名がカタカナ4文字で、音引きが一つ入っている馬
351 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/20(日) 14:37:14 ID:pOLh3uDt0
>>350 スイートネイティブ@岩手県で生産された馬
あーせい、コーセイ
>>351 セントライト@北海道以外で生産された馬で、牡馬クラシック3冠のうち2冠以上を制した馬。
>>352 トサミドリ@あるレース(注)で1着になったときの走破タイムが「1分55秒3」だったことのある重賞勝ち馬
(注)「あるレース」のレースの格・距離は不問。なお、当馬は1949.7.17の札幌オープンが該当。
354 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/20(日) 17:54:49 ID:pOLh3uDt0
>>353 スズノツバサ(第1回ダービー卿CT)@レース名に「開催」という単語が含まれているレースに出走したことのある馬
タケシバオーじゃ芸がないので・・・
>>354 トーセンザオー(愛・地球博開催記念)@レース名に「施行」が含まれるレースに出走して5着
>>355 カノン@〜〜(任意の馬名)メモリアルの勝ち馬
357 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/20(日) 18:45:11 ID:pOLh3uDt0
>>356 ヒカルドウキセイ(トウカイテイオーメモリアル)@秋華賞に出走したことのある関東馬
>>357 サクラヴィクトリア@関東オークス勝ち馬
>>357 メジロベネット@満7歳になっても現役だった秋華賞出走馬
360 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/20(日) 19:34:25 ID:pOLh3uDt0
>>359 ユウキャラット@クラシックレースで単勝3番人気以内に支持され、古馬になってから条件戦に出走した馬
361 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/20(日) 19:35:53 ID:pOLh3uDt0
そっちのほうね
>>358 トーセンジョウオー@ティンバーカントリー産駒
362 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/20(日) 19:40:48 ID:JK06R6ExO
>>361 イブキゴルゴ@馬名に漫画キャラの名前が入る馬
363 :
オースミ2級 ◆.HARUKA/6c :2006/08/20(日) 19:43:31 ID:nGHQ2Q+NO
マルチャン@京都の条件戦に出走したことのある馬
364 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/20(日) 20:04:19 ID:pOLh3uDt0
>>362 アドマイヤゴルゴ@馬名登録されているものの、未だデビューしていない2歳馬
>>364 アドマイヤジュエル@父母と母が同じレースに出走
>>365 ナムラキャニオン(母父サクラハゴロモと母キャニオンシローは87年の利根川特別に出走)
@馬名が冠名+母の馬名の一部
説明の一部が違っていたので修正
>>365 ナムラキャニオン(父母サクラハゴロモと母キャニオンシローは87年の利根川特別に出走)
@馬名が冠名+母の馬名の一部
>>369 シンボリインディ@ゲート入り時のトラブルで負傷し予後不良となった馬
>>370 ケンシルバースター@芝でデビューしたが、その後は全てダートで出走(生涯10戦以上出走)
>>371 ファストフレンド@京都・阪神のレースに出走したことがない重賞勝ち牝馬
>>372 リアルサファイヤ@重賞勝ちの次走に殿負け
>>373 ジェニュイン@シンガリ負けの次走にGTで連対した馬
>>374 グラスエイコウオー@4走以上連続で平地のOP特別に出走
>>375 ロードフラッグ@同一レースで3年連続3着になった馬
>>376 ナイスネイチャ@あるレース(注)で1991年のクラシック勝ち馬と一緒に出走したことがあり、かつ、
別のあるレース(注)で1995年のクラシック勝ち馬と一緒に出走したことがある馬。
(注)「あるレース」の格・条件は不問。
>>377 フジヤマケンザン@森厩舎所属の海外重賞勝ち馬
>>378 アグネスワールド@ブリーダーズカップに出走した馬
>>379 パーソナルラッシュ@デビュー以来一度も上がり3F35秒を切ったことがないGT勝ち馬
(現役馬は06年8月21日現在)
>>380 ユートピア@ダート1600mの距離で施行されたG2に勝利したことのある牡馬
382 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 17:48:41 ID:wudO2+cY0
>>381 アドマイヤマンボ@馬名に「マンボ」という単語が含まれている重賞勝ち馬
>>382 マンボツイスト@同一レースで同じ着順(6着以下)を複数回記録した馬
384 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 18:18:33 ID:wudO2+cY0
>>383 ゴーステディ(秋の天皇賞・18着)@菊花賞で最下位に終わった馬
>>384 チェリーリュウ@馬名に「リーリ」が含まれる馬
>>385 グリーリーランド@三ヶ月以上の休み明け、かつ馬体重−24kg以上の馬体減で勝利した馬
387 :
386:2006/08/21(月) 20:30:06 ID:uLIax4kv0
条件厳しいかな・・・
馬体重+24kg以上、若しくは−24kg以上の変動に訂正します。
>>388 ホワイトストーン@有馬記念1番人気馬で、GTまたは八大競走勝ちのない馬
390 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 21:05:12 ID:wudO2+cY0
>>389 ホマレボシ@レコードタイムを複数回出したことのある馬
>>390 サイレンススズカ@神戸新聞杯で2着し、その後、G1又は旧八大競走を勝った馬
>>391 ネーハイシーザー@自身の産駒の稼ぎ頭が地方に移籍した馬
年代については触れていないので
>>392 ミホノブルボン(ミヤシロブルボン)@年度代表馬と最優秀4歳(旧表記)牡馬を同時受賞した馬
(啓衆社時代や優駿時代の表彰でも可。また、最優秀4歳牡馬は現表記の最優秀3歳牡馬でも可)
ベタでスマンが、
>>393 ナリタブライアン@大久保正陽厩舎所属のグランプリ勝ち馬
ベタでもおk
>>394 エリモジョージ@福永洋一騎乗で八大競争を勝った馬
>>395 オヤマテスコ@3歳(現表記)クラシックを勝った後にGVでシンガリ負けをした馬
>>396 ノーリーズン@馬名が6文字で、その中に”ー”を2文字以上含むクラシックホース
>>397 ハードバージ@母父ダイハードの重賞勝ち馬
>>398 トモエリージェント@同一の特別競走に2年連続で出走し、ともに最下位
>>376 ロードフラッグは4戦連続でオープン特別(非重賞)には出てません。
重賞も「オープンの特別競走」だからOKなんでしょうか?
>>390 ホマレボシは八大競走(まさにその有馬記念)勝ってません?
>>396 オヤマテスコの時代にはまだグレード制はなかったように思います。
さて、どうしましょうか。
>>375 モノポライザー@10人以上騎手が乗り代わりした馬
日本語おかしいな
>>375 モノポライザー@10人以上騎手が乗り代わった馬
403 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 08:00:41 ID:VIgRmuMP0
404 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 08:45:50 ID:Tw49dDTrO
405 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 08:47:13 ID:Tw49dDTrO
>>403 ワディラム@主戦騎手で連勝して重賞で乗り替わりで負けた馬
>>404-405 ワディラムは皆生特別を勝ってない
>>403 インマイアイズ@1600m以上の距離で3勝以上しているサクラバクシンオー産駒
さらにルール5にも抵触しているな。
>>406 チェリーライオー@20戦以上してダートのレースを走ったことがない現役馬
>>400 JRAの競馬用語辞典によれば、指摘のとおり、重賞も「オープンの特別競走」だから、
>>376が間違いとは
言い切れない。出題した人は、おそらく非重賞のつもりで出題したんだろうけれどね。
もしも
>>376が有効だとすると、
>>389からつなげることになるね・・・
>>389 メジロファントム@G1又は旧八大競走で2着になったことがあり、かつ、宝塚記念で3着になったことのある馬
ただし、G1又は旧八大競走勝ち馬を除く。
>>407 リンカーン@G1又は旧八大競走で2着になったことがあり、かつ、宝塚記念で3着になったことのある馬
ただし、G1又は旧八大競走勝ち馬を除く。
>>408 ダンスパートナー@有馬記念に2回以上出走した牝馬
>>409 ダンスパートナーはG1勝ち馬ですよ
>>408 エアダブリン@青葉賞1着→東京優駿2着の馬
>410
アドマイヤメイン@ある3冠レースとそのトライアルレースに同じ馬番で出走した馬
>>411 アドマイヤジャパン(菊花賞)@1月に施行された京成杯に勝ち、その後にG1又は旧八大競走で連対した馬
413 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 17:42:35 ID:VIgRmuMP0
>>412 オースミブライト@NSTオープンで1枠1番だった馬
>>413 サイレントセイバー@東京競馬場で行われたインターナショナルジョッキーズ競走で柴田善臣が騎乗した馬
415 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 20:43:04 ID:VIgRmuMP0
>>414 ベターツールド@地方競馬のレースで外国人騎手が騎乗した馬
>>415 サイレントディール@宝塚記念に出走したことがあるダート重賞勝ち馬
>>416 トーヨーリファール@松永昌博騎乗でダート重賞を勝った事のある馬
>>417 トーヨーシアトル@GVからGUへ格上げされたレースの、格上げ前年の勝ち馬
>>418 ミスティックスター@5連勝した馬(5連勝以上は不可)
「5連勝以上」に「5連勝」は含まれるのだから、
>>419は該当馬いなかろう・・・
>>418 ゴールデンキャスト@小牧太騎手騎乗で重賞に勝利した馬
>>420 ローズバド@橋口厩舎でGT2着経験のある馬
>>421 ダンスインザダーク@プリンシパルSを勝ったGT馬
>>422 サイレンススズカ@1番人気で競走中止。その後、一週間以内に死亡(死亡原因は問わない)
>>423 ケイエスミラクル@アルファベット二文字が馬名に含まれる馬
>>424 ディーエスハリアー@柴田政人厩舎所属で重賞に出走し掲示板に載った馬
>>425 ペイストリーシェフ@「6番人気以下で3着以内」となったことが5度以上ある馬
>>426 アサカディフィート@中山金杯を勝った関西馬
>>427 ビッグゴールド@GTにおける二桁着順が5回以上ある馬
>>428 ダービーレグノ@新潟競馬場の重賞を勝ったトニービン産駒
>>429 サイドワインダー@重賞を3勝以上していて、いずれも2番人気以下での勝利だった馬
>>430 ツインターボ@有馬記念で、ブービーの馬から大差の最下位だった馬
>>430 サイドワインダーは関屋記念勝った時2番人気だったような・・・
>>432 ごめんなさい日本語読めませんでした。
一生ROMってます
>>431 アクティブバイオ@障害戦の次走が平地重賞
436 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/23(水) 18:03:50 ID:3TpQzBaZ0
>>436 プラズマ@母も全姉妹も重賞を連対したことがあるが、自身は未連対の現役馬。ただし、重賞に出走したことのない馬は除く。
438 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/23(水) 19:14:40 ID:3TpQzBaZ0
>>437 テューダーローズ@デビュー戦で掲示板を外した橋口弘次郎厩舎所属のノーザンファーム生産馬
>>438 フェリシタル@JRAが施行した平地競走(オープンを除く。)で6回以上2着になった馬
>>439 シーキングマイラブ@1番人気を10回以上経験した事のあるG1未勝利馬
>>440 シーキングザベスト@○地で○外の現役馬
>>441 スターエルドラード@中央の2歳GIレースに外国人ジョッキーが騎乗して出走した事がある馬
(本馬は01朝日杯FSにデムーロ騎乗で出走)
>>442 ジャリスコライト@名前に「ライト」がつく重賞勝ち馬
>>443 メジロブライト@皐月賞で一番人気で敗れたが、日本ダービーでも一番人気だった馬
>>444 タニノギムレット@日本ダービーが現役最後のレースだった馬
>>445 サニーブライアン@美浦の厩舎に所属していた日本ダービー勝ち馬
>>446 シンザン@優駿牝馬勝ち馬が菊花賞に出走した年の菊花賞馬
>>448 ニットエイト@八大競走での成績が3戦2勝
>>449 タニノムーティエ@2歳(満年齢)7月にデビューした牡馬クラシック勝ち馬
>>450 メイショウサムソン@石橋守騎乗で重賞勝利
>>451 ゴッドスピード@日本ダービーをシンガリ負けした後に重賞を勝った馬
453 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/24(木) 17:41:37 ID:uWpu50jw0
>>452 マイネルブライアン@ベテルギウスステークス連対馬
454 :
つまらない板:2006/08/24(木) 17:54:38 ID:bmDGn45A0
もう少し
ほうーってなネタいれてくれませんかね?
雑誌見りゃ知れるようなことかかれてもこの情報過多時代に
興味ひかないわな
でもこれ見てスポーツ紙のやつがコラム書いてそうでもあるし笑えんのだが
455 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/24(木) 17:55:30 ID:N6ZqfGmXO
>>453 タマモルビーキング@馬名に母の名前が入っている馬
>>455 ダイイチシガー@オークスが現役最後のレースになった馬
但し競走中止はNG
458 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/24(木) 18:09:05 ID:VRrHjdCkO
>>405 すまん、乙訓特別と条件が似てたから勘違いした
よく見たら
>>456は母ダイイチルビーの馬名の一部しか入ってないから無効だな。
>>455 アドマイヤベガ@武豊騎乗で降着・失格になったことがある馬
461 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/24(木) 20:00:45 ID:uWpu50jw0
>>460 ラグビーボール@馬名に「ボール」と言う単語が含まれている馬(ただし、馬名が「ボールド」で始まる馬は除く)
>>461 エイシンキンボール@シンザン記念1番人気で掲示板を外した馬
463 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/24(木) 20:12:35 ID:qNQIS/6HO
>>461 ラビットボール@馬名に動物が含まれる馬(ただし日本語または英語のみ)
464 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/24(木) 20:15:06 ID:uWpu50jw0
>>464 シェスキイ@平場のオープン競走を5勝以上
>>465 カブトシロー@姉妹に優駿牝馬2着馬がいる八大競争勝ち馬
>>466 トウショウボーイ@馬名が「ボーイ」で終わる八大競走勝ち馬
468 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/24(木) 22:48:57 ID:CNuu4UYq0
>>467 ホウヨウボーイ@デビューから引退まで同一騎手騎乗の重賞勝ち馬
>>468 サイコーキララ@馬齢表記の満年齢への移行に伴ってレース名が変更になった、レース名に「4歳」と入る重賞(京都4歳特別含む)の、レース名変更前の最後の勝ち馬。
>>469 マニックサンデー@兄弟姉妹にGI馬がいる重賞勝ち馬(自身はGI未勝利であること)
>>470 サクラシンゲキ@ジャパンカップと有馬記念に出走したことがあるが、天皇賞に出走したことがない馬(セン馬を除く)
>>471 ファビラスラフイン@長浜厩舎で重賞勝ちの牝馬(冠名アグネスを除く)
>>472 グランパドドゥ@条件戦に負けた次のレースで、重賞を勝った馬
>>473 シャコーテスコ@スプリングS3着で権利を取って皐月賞に出走し、皐月賞で二桁着順だった馬
475 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/25(金) 07:58:03 ID:kYXSxzYC0
>>474 ミレニアムバイオ@東風ステークス勝ち馬
>>475 レインボーアカサカ@馬名に東京23区内の地名が含まれている馬。ただし、本馬と同馬主の馬、「メジロ」「アサクサ」等対象の地名が冠名の馬は除く
477 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/25(金) 08:43:41 ID:7QFNYkFtO
>>476 セタガヤフラッグ@キングヘイロー産駒の牡馬
>>477 ヤマタケゴールデン@同一年のユニコーンSと関屋記念の両方に出走した馬
479 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/25(金) 09:11:14 ID:kW5oJjzsO
>>477 ゴウゴウキリシマ@中館英二騎手騎乗で京都のレースを勝った馬
>>478 ショウナンナンバー@G1で3着になった後条件戦に出走し、敗れた牡馬。
>>480 フサイチパンドラ@福永祐一騎手騎乗でオークスに出走
すまん……………
死んでくる
>>477 悪いけど、「セタガヤ」って冠名っぽくねぇ?この馬主、あんまり馬持ってないのに該当すんの4頭位いるし。
セタガヤは冠名です。
>476
オースミタイカン@3年連続で同一重賞に出走し、人気が年々下がっていった馬
>>485 オースミコスモ(府中牝馬S)@左回りコースでの勝ち鞍が右回りコースでの勝ち鞍より多い重賞勝ち馬
>>486 トロットサンダー@GIを制した次のレースがGVだった馬
489 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/25(金) 18:04:09 ID:kYXSxzYC0
490 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/25(金) 19:24:01 ID:AG4QFir60
>>489 メジロマックイーン@惜しくも同一レース三連覇できなかった馬
>>490 「惜しくも」の定義を教えてくれ。
1着→1着で3年目に負けた馬を指すのか、
「同一レース三連覇」していなければ何でもいいのか。
492 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/25(金) 21:24:50 ID:AG4QFir60
つまり
「同一レースに三年連続出走し、一年目と二年目は制覇するも三年目は1着にならなかった馬」
と言う事で
>>490 デュランダル(マイルCS)@父サンデーサイレンス、母の父ノーザンテーストのGI馬
>>493 アドマイヤマックス@馬名に「マックス」のつくGT馬
495 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/25(金) 22:21:55 ID:kYXSxzYC0
>>494 マイネルマックス@中山芝1600mのオープン特別(非重賞に限る)に4回以上出走した馬
(当馬はクリスマスSとニューイヤーSをそれぞれ2回ずつ出走)
>>495 ケープポイント@獲得賞金2億円以上の重賞未勝利馬(ただし1980年以降に産まれた馬に限る)
>>496 ラスカルスズカ@単勝1.0〜1.5倍で4回以上1着になったことのある馬(クラシック三冠馬を除く)
498 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/25(金) 22:42:50 ID:kYXSxzYC0
>>497 グラスワンダー@デビュー戦からラストランまで、全て良馬場だった重賞勝ち馬
>>498 フサイチコンコルド@重賞初挑戦でGT勝利
500 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/25(金) 22:55:15 ID:7QFNYkFtO
>>499 ノーリーズン@GI競走で1番人気で競走中止した馬
>>499 ダイゴトツゲキ@G1又は旧八大競走で連対したことがあり、かつ、皐月賞に出走して18着以下だった馬
>>500 サクラスターオー@馬名に「スター」が含まれる重賞勝ち馬。ただし、次の(1)から(3)までに掲げる馬を除く。
(1)馬名が「スター」から始まる馬、(2)馬名が「ミスター」から始まる馬、(3)馬名が「スター」で終わる馬
503 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/25(金) 23:08:38 ID:kYXSxzYC0
>>502 シスタートウショウ@中山記念に出走した牝馬
>>503 ヤマトナデシコ@中山競馬場で施行された2600m以上の距離の平地重賞に出走した牝馬
505 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/25(金) 23:28:32 ID:AG4QFir60
>>504 エルノヴァ@藤沢和雄厩舎のサンデー産駒の牝馬
>>505 「サンデー」という馬は存在しません。
>>504 ホウザングラマー@5走以上連続して最低人気
>>506 ヒゼンノムサシオー@マチカネフクキタルが菊花賞を制した時に二分久男厩舎に所属していた馬。もちろんマチカネフクキタルは除く
>>507 マヤラブリー@馬連配当が枠連配当の30倍以上だったレースの1着馬
>>508 ファンドリリョウマ@「1番人気二ケタ着順」と「二ケタ人気1着」をともに経験したことがある馬
>>509 ヘヴンリーロマンス@新馬戦で後のGI馬と戦っているGI馬
>>510 キョウエイマーチ@4馬身以上の差をつけてクラシックを勝った牝馬
>>511 ケイキロク@母父の馬名がカタカナ3文字のGTまたは8大競走勝ち馬(通常カナ表記を使わない外国馬は除く。例、mtotoなど)
>>512 ミスターシービー@初めて出走したG1を1番人気で勝利(2歳・3歳(旧3歳・旧4歳)限定戦は除く
514 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/26(土) 08:09:30 ID:H7JxfS3M0
>>513 カツラギエース(84年宝塚記念)@シンボリルドルフがG1を制したときの2着馬
>>514 スズマッハ@GIを16番人気以下で2着に入ったことがある馬
>>515 サンドピアリス@生涯成績3勝で引退したGI馬
517 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/26(土) 09:37:41 ID:H7JxfS3M0
>>516 スクラムダイナ@4着以下が一度もない馬(1着・2着・3着を全て経験していること)
>>516 サンドピアリスは「2着」じゃなくて「1着」
>>515 ライスシャワー@減量騎手が騎乗した馬がシンガリ負けした新馬戦の勝ち馬
>>518 ダンスパートナー@菊花賞に出走した牝馬
>>519 ハマカゼ@北海道以外で生産されたクラシックレース勝ち馬
521 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/26(土) 10:18:58 ID:H7JxfS3M0
>>520 ミツマサ@デビュー戦で2着馬に大差をつけて勝った馬
522 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/26(土) 11:49:33 ID:t8IcIszw0
エイシンバーリン@牝馬で芦毛でマル外の重賞勝ち馬
>>522アンカー忘れてまっせ
というわけで改めて
>>521 エイシンバーリン@牝馬で芦毛でマル外の重賞勝ち馬
さらに続けて
>>523 マルターズスパーブ@ブリーダーズカップに出走した馬
524 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/26(土) 12:49:56 ID:H7JxfS3M0
>>523 アグネスワールド@北九州短距離ステークス勝ち馬
526 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/26(土) 13:14:18 ID:H7JxfS3M0
527 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/26(土) 13:17:32 ID:E33eALmoO
>>526 エイシンワシントン@スプリンターズS連対馬
>>527 ビコーペガサス@GTになった最初の回のフェブラリーSに出走した芝重賞勝ち馬
530 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/26(土) 14:02:29 ID:t8IcIszw0
>>529 ブロードアピール@獲得賞金3億円以上でGT未勝利の牝馬
531 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/26(土) 14:21:16 ID:H7JxfS3M0
>>530 イクノディクタス@通算で50戦以上した重賞勝ち牝馬
532 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/26(土) 14:47:45 ID:t8IcIszw0
>>531 イルバチオ@馬名が『イ』で始まり5文字の重賞勝ち馬
>>532 イナリワン@前走二桁着順から有馬記念を勝った馬
>>533 メジロデュレン@二着同着のレースの一着馬
メジロデュレンは、2着同着のレースで1着になったことは無いと思うが・・・
>>533 メジロデュレン@一着同着のレースの四着馬
536 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/26(土) 16:40:07 ID:GMfA0XE30
すいません完全にボケてました。
>>535 ダディーズドリーム@単勝一倍台も殿負けも経験したことがある馬
(ただしこれら二つは異なるレースであること)
すいませんまたボケてました。もう今日はやめます…。
>>535 ポジー@芝のオープン特別→ダートのオープン特別という連勝をした馬。なお、ここでいうオープン特別には重賞を含まない
>>538 エイシンサンルイス@ハンデ重賞でトップハンデを背負ったことがある、重賞未勝利馬
540 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 07:44:58 ID:cQCQWylz0
>>539 エイシンウイザード@牡牝混合のGIに出走した、重賞未勝利の牝馬(出走時に未勝利ならおk)
>>540 コスモフォーチュン(NHKマイルC)@直線レースでの勝利経験のある重賞ウィナー(ただしアイビスSD以外の重賞)
542 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 08:28:55 ID:xT394cpP0
>>541 キーンランドスワン@新馬戦とかえで賞を連勝
>>542 グレートアドマイヤ@馬名が「アドマイヤ」で終わる牡馬
544 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 09:19:25 ID:xT394cpP0
>>543 ミラクルアドマイヤ@通算成績が3戦1勝で登録を抹消した馬
>>544 ワカモガミ@馬名に「ワカ」が含まれる馬名5文字以下の馬。ただしJRAが施行した競走で1勝以上した馬に限る。
>>545 カワカミプリンセス@4連勝以上でクラシックレースを制した馬(無敗でなくても可)
あ、5文字以下か…失礼しました。訂正。
>>545 ワカギミ@ワカオライデン産駒
>>547 トーセンノースラン@今年行われた園田のレースを勝った馬。ただし、交流重賞は除く。
549 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 10:49:54 ID:xT394cpP0
>>548 ユウターキララ@単勝オッズが10.0倍だったことのある馬
>>549 クラフトマンシップ@G1に出走経験がないG3勝ち馬
>>549 ブルーベルベット@今日新潟で出走または出走予定
554 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 11:21:49 ID:xT394cpP0
>>554 シルクチャンピオン@掲示板に載らない順位で同着があったレースに出走していた馬
(上記馬は2003年菊花賞。当レースを除く)
>>555 前々から疑問に思ってたけどこういう条件にするとそもそもシルクチャンピオン自体が条件に該当しなくなるけどルール的に大丈夫なんでしょうか?
557 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 12:50:51 ID:zBF4MvirO
>>555 オースミブライト@ラストタイクーン産駒
>>556 そうしないと同レースから選ぶ奴いてつまらないからでしょ。問題ないと思うけど
558 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 12:56:07 ID:xT394cpP0
>>557 キョウエイブレイク@デビュー戦と2戦目の馬体重が同じ馬
>>556 ルール的にはアウト。
「このレスに対する答えは2003年菊花賞出走馬を除く」とするか、
「シルクチャンピオン以外の2003年菊花賞出走馬を除く」としなければならない。
ここでは、かなり前からこれで統一されていたはず。
要は問題を出す方が工夫すればいいんだよ。
560 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 13:11:24 ID:pQrXb+Y10
>>558 ジンクライシス@今年のブリーダーズゴールドC出走馬
561 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 13:54:53 ID:xT394cpP0
>>560 ハードクリスタル@グリーンチャンネルカップ出走馬
>>556-
>>557 >>559の言うとおり。参考までに過去ログを貼っておく。
結論としては、下の「(2)」の類型はルール的にアウトだろうということになった。
125 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2006/03/07(火) 23:34:44 ID:ES9+/F3k0
例えば、
>>○○
A(馬名)@Bの条件の馬(このレスに対してはCの条件に該当する馬を除く)
とした場合に、次の(1)のときと(2)のときとがあるんです。
(1)AがそもそもCの条件に該当していない場合(←この場合は問題にならず、当然OK)
(2)AがCの条件に該当する場合(←この場合の有効性が問題になるときがある)
このスレの歴史としては、最初は(1)も(2)も特段意識されることなく何となく有効に扱わ
れていたものの、その後、(2)のケースは、やはり「つながりしりとり」とは言えないので
無効なんじゃないかと問題視され、結局、はっきりとした結論が出なかったように記憶して
います。
126 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2006/03/07(火) 23:46:12 ID:ES9+/F3k0
>>125の続き
(1)と(2)の事例を挙げるとこんな感じです。
(1)カネヒキリ@G1勝ち馬(このレスに対しては芝G1勝ち馬を除く)
(2)カネヒキリ@G1勝ち馬(このレスに対してはダートG1勝ち馬を除く)
個人的には(1)には違和感無く、(2)には違和感を感じるのですが、皆さんどうですか?
>>561 ウイングラシアス@馬名に「ウイング」が含まれる馬
>>563 ウイングランツ@重賞で3連単の配当が50万円を越えたレースの1着馬
566 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 14:11:48 ID:pQrXb+Y10
自分がミスしといていうのもなんだが、
>>562の説明ではどうも納得いかないと。意味合いが全く違う気がする
読解力なくてすまない。
>>555の問題の訂正
シルクチャンピオン@掲示板に載らない順位で同着があったレースに出走していた馬
ということで
>>564からお願いします
>>562の流れだと
(2)AがCの条件に該当する場合
は一切ダメ(つながりしりとりにならないから)ということ?
だと
>>559の書き方も「このレスに対する答えは2003年菊花賞出走馬を除く」はシルクチャンピオンは2003菊花賞出走馬だからつまり(2)のケースでダメ
「シルクチャンピオン以外の2003年菊花賞出走馬を除く」はシルクチャンピオンは、シルクチャンピオン以外の2003菊花賞出走馬に該当しないからつまり(1)のケースで可ということなるのでしょうか?
例えば
ディープインパクト@東京優駿勝ち馬(ただしサンデーサイレンス産駒は除く)
・これだと、ディープ自身がSS産駒なので条件から外れ無効。
・ディープは「SS産駒以外の東京優駿勝ち馬」ではないから。
ディープインパクト@東京優駿勝ち馬(このレスに対する答えはサンデーサイレンス産駒は除く)
・これだと、「SS産駒は除く」という条件が、次レスにのみ掛かるので有効。
・「SS産駒以外の東京優駿勝ち馬で答えてね」という意味になる。
シルクチャンピオン@・・・(2003年菊花賞出走馬は除く)
・これだと、シルク自身が2003年菊花賞出走馬であるから、条件に矛盾が生じ無効ということだ。
・2003年菊花賞出走馬以外で答えさせたいのなら、()内を工夫すべし。
上から2番目はしりとりにならんだろ
自分の出した馬と関係なく条件制限するならただのクイズじゃん
>>569 同意
このレスに対する答えは〜の後につける文にもルールを決めないと
確かにただのクイズになってしまうから、いっそ禁止していいと思う
>>564 ヘヴンリーロマンス@1600万下の条件所属時にGIに出走した馬
>>565 ヒシミラクル@1600万下の条件所属時にGIに出走した馬
>>570 トーワトレジャー@阪神牝馬ステークス(阪神牝馬特別)が引退レースだった重賞勝ち馬
>>571 シングライクトーク@ノーザンテースト産駒の連続年度重賞制覇が止まった97年に重賞で掲示板に載ったノーザンテースト産駒
ごめん、重賞勝ってなかった。スルーして。
>>571 アドマイヤグルーヴ@古馬解放後(1996年以降)のエリザベス女王杯を勝利したが、
その勝った年にJRA賞のいずれにも選出されなかった馬
(本馬は03年エリザベス女王杯を勝ったが、JRA賞には選出されていない)
>>574 エリモシック@エアグルーヴが勝ったレースに2回以上出走しているエアグルーヴ以外の牝馬
>>575 ロゼカラー@自身を含めた兄弟姉妹のJRA主催の芝重賞勝利数が
5勝以上である兄弟姉妹の中で、最も年上である馬
>>576 アドマイヤベガ@産駒が今年のGIを勝った馬
>>577 アドマイヤベガは重賞5勝以上していない
>>576 ビワハヤヒデ@15戦以上して3着が一度もない重賞勝ち馬
>>576は兄弟姉妹で合計重賞5勝以上という意味じゃないの?
そういう兄弟姉妹の中で一番年上の馬、という意味かと思ったけど
580 :
578:2006/08/27(日) 20:03:52 ID:GxA3EVJz0
>>579 ああそういう意味か。そうじゃないとロゼカラーが条件に合わないね。
そういうわけで
>>578はスルーで
>>577 アグネスタキオン@全兄に日本ダービー馬がいる重賞勝ち馬
582 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 21:39:46 ID:xT394cpP0
>>581 アドマイヤボス@フサイチソニックに先着した馬
>>581 オンファイア@藤沢和厩舎所属のサンデーサイレンス産駒の現役馬
>>582 アドマイヤボス自身はフサイチソニックに先着してないのでアウト
>>581 ヤシマベル@桜花賞を勝ち、オークス(優駿牝馬)に出走するが、桜花賞2着馬に勝たれる
>>585 キョウエイマーチ@秋山真一郎騎乗での重賞勝ち馬
>>586 サカラート@兄弟(もしくは姉妹)で同じ重賞競争に出走した兄(もしくは姉)のほうの馬
588 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 22:10:30 ID:rR+b2KPh0
>>586 ビーナスライン@2006サマースプリントで10ポイント以上ゲットしている馬
589 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/27(日) 23:54:22 ID:oUrxGPzq0
>>588 シーイズトウショウ@CBC賞で連対を果たしている馬
>>590 メジロアービン@名前にプリンセスがつく馬
>>591 ? プリンセスがついていません
>>592 ファンドリナイロ@英国ダービー馬を父に持ち総収得賞金が1億円を超える馬
593 :
592:2006/08/28(月) 01:33:31 ID:lasUOvzA0
>>590 ファンドリナイロ@英国ダービー馬を父に持ち総収得賞金が1億円を超える馬
>>593 フィールドボンバー@現在調教師になっている騎手が最後の勝利をあげたときの騎乗馬
>>594 フィールドルージュ@2006年8月27日現在、ある馬の産駒の中で最も賞金額が多い馬
(ただし重賞未勝利馬であること)
>>595 メジロサンドラ@同名のオープン特別に3回以上出走したことのある馬
>>596 インタータイヨウ(KBC杯他)@九州(佐賀、荒尾も可)で5戦以上走ったダンスインザダーク産駒
>>597 一応訂正
>>596 インタータイヨウ(KBC杯他)@九州(佐賀、荒尾、中津も可)で5戦以上走ったダンスインザダーク産駒
>>598 ノボリハウツー@中央で40戦以上出走し、そのうち10戦以上障害レースに出走している現役の重賞未勝利馬
600 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/28(月) 10:16:41 ID:IqzUXQ3G0
>>599 タニノエタニティ@自身→母→母母と同じ冠名の馬
(当馬の場合タニノエタニティ→タニノビッグネーム→タニノシーバード)
>>600 メジロロンザン@江田勇亮騎手で勝利した馬
>>601 スターリットロード@前走から1500m以上の距離短縮をしてレースに出たことがある馬
(本馬は2700mの障害未勝利戦→芝1200mの1000万下特別という転戦をしたことがある)
603 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/28(月) 12:43:40 ID:oUqTetdE0
>>602 イングランディーレ@ブリーダーズゴールドCを2年連続で連対
>>603 ウイングアロー@初勝利が新馬でも未勝利でもない馬。但し、初勝利を挙げた時にJRA所属だった馬に限る
605 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/28(月) 14:36:40 ID:oUqTetdE0
>>605 インティライミ@牡馬クラシック三冠馬が日本ダービーを制した時の2着
>>606 スズマッハ@大崎昭一騎手騎乗でGV勝ち
>>607 イナズマタカオー@ダートGTでシンガリ負けした芝重賞勝ち馬
>>608 エイシンプレストン@関屋記念で1人気3着した馬
>>609 テレグノシス@父トニービン、母父ノーザンテースト
>>610 ナリタセンチュリー@今年に競走馬登録を抹消されて、種牡馬になった馬
>>611 シックスセンス@ディープインパクトと一緒に走ったレースで、2回以上ディープインパクトより1つ下の着順になったことがある馬
613 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/28(月) 22:03:05 ID:d47vgrkqO
リンカーン@音無厩舎、近藤英子オーナーの組み合わせの馬
614 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/28(月) 22:05:05 ID:d47vgrkqO
安価ミス
>>611 リンカーン@音無厩舎、近藤英子オーナーの組み合わせの馬
615 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/28(月) 22:07:15 ID:d47vgrkqO
さらに安価ミスw
>>612 リンカーン@音無厩舎、近藤英子オーナーの組み合わせの馬
ID:d47vgrkqO もちつけw
>>613-615 レニングラード@現役最後のレースがGIIで、尚且つ1着になった馬
>>616 アドマイヤグルーヴ@上村洋行騎乗でGIで5着以内
>>618 ゴールドアリュール@フェブラリーステークス1人気1着馬
>>619 カネヒキリ@新馬戦で後の重賞勝ち馬に先着されたが、自身も後に重賞を勝った馬
621 :
578:2006/08/28(月) 23:18:45 ID:x00h3B+O0
>>620 マチカネフクキタル@菊花賞が最後の重賞勝ちだった馬
>>621 エアシャカール@モンジューと一緒に走ったことがある重賞勝ち馬
623 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/28(月) 23:41:28 ID:lVvcF5RH0
>>622 エルコンドルパサー@ダートの新馬戦を走った芝GI馬
>>623 アラホウトク@1着〜3着馬の馬名の文字数が全て同じだったレースの1着馬(ただし9文字は除く)
>>624 イソノブレーヴ(00年12月24日阪神6R)@オークス馬の仔
>>625 サリーレ@すみれSを勝ったが皐月賞にも日本ダービーにも出走していない馬
>>625 エモシオン@デビュー戦で勝ち馬から1.5秒差以上で敗北したが、後に重賞を勝った馬
全兄弟でかぶったかw。
>>626 バーボンカントリー@馬名に酒の種類の名前を含む馬
>>628 ホーマンテキーラ@2006年8月27日現在、サマースプリントシリーズでポイントを5点以上獲得している馬
>>629 シーイズトウショウ@GT出走時、20kg以上の馬体減だったことがある
どの時点と比べての馬体減か書いていないので
>>630 スーパーホーネット@18頭立てのレース出走し、1枠1番で18番人気
(日本ダービー出走時に、デビュー戦と比べて24kgの馬体減)
>>631 イイデシビア@山の名が馬名に含まれる馬
>>632 ファストタテヤマ@1〜2番人気で勝ち鞍のない重賞馬
>>633 ファイトガリバー@馬名に、日本ダービー馬の馬名の一部が含まれている馬
>>634 グロリアスウィーク@馬名に愛内里菜の曲名を含む馬
競馬の「馬体減」なら前走比を指すと思うのだが…
まあいいか、説明不足と言われればそれまで。
>>635 ミラクルユートピア@ユートピア牧場生産馬
>>634 ファイトガリバーは1番人気でも2番人気でも勝ってる
ホンマや
>>633 ロンシャンボーイ@ある年の皐月賞馬を、同年の8月まで(8月含まず)に2着に退けた古馬(そのレース当時に古馬である馬)
(当馬は93年皐月賞馬ナリタタイシンを93年7月に高松宮杯で2着に退けている。)
1秒差…
>>638 ミスターアダムス@重賞未勝利で天皇賞・春に連対(天皇賞連対後に重賞を勝っていてもOK)
>>640 ラスカルスズカ@サンデーサイレンス産駒のGT馬の半弟で、自らもオープンクラスまで行った馬
よーしパパ空気読めない発言しちゃうぞー。
>>600 タニノエタニティは障害レース10戦以上出走してません。
>>599 マイネルユニバース@父、母父がともに天皇賞馬である現役馬
643 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/29(火) 08:03:07 ID:cOaf6HUb0
644 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/29(火) 08:27:35 ID:JTGHVi/BO
>>643 ゲイリージュピター@母の父がSeeking the Goldの馬
>>644 シーキングザダイヤ@同一年に7回以上GTに出走した馬
>>645 とついでに
>>641にも繋げてみる
アドマイヤドン@2着に1秒差以上つけて勝った経験が3回以上ある馬
>>646 ホクトベガ@1996年のJRA賞受賞馬
>>647 フラワーパーク@リーディング(関東・関西別でよい)経験のある騎手が最後にGTで騎乗した時に跨った馬
>>648 ハードクリスタル@馬主がシンボリ牧場でないシンボリ牧場生産馬
>>649 シンボリロッキー@五十嵐雄祐騎乗で3勝以上した馬
651 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/29(火) 17:33:13 ID:cOaf6HUb0
653 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/29(火) 19:14:50 ID:cOaf6HUb0
>>653 ベルワイド@東京大学農学部付属牧場で種牡馬生活を送ったことがある
>>654 モンテプリンス@兄弟(もしくは姉妹)揃って同一の八大競争を制した弟(もしくは妹)のほうの馬
うわ・・・ 逆だったorz
よって修正
>>654 モンテプリンス@兄弟(もしくは姉妹)揃って同一の八大競争を制した兄(もしくは姉)のほうの馬
~~~ ~~~
>>656 ビワハヤヒデ@連対率90%以上の馬。ただし100%は不可
>>657 カブラヤオー@皐月賞、NHK杯、日本ダービーを全て連対
>>658 ヒカルイマイ@東京優駿を勝つまでに10戦以上のレースに出走した馬
>>660 ニホンピロジュピタ@中央開催の重賞で5馬身以上の差をつけて勝ったことがある馬
>>661 タップダンスシチー@宝塚記念に3回出走した馬
>>662 シルクフェイマス@GIIを勝ったことはあるが、GIII、GIを勝ったことがない馬
>>664 ユウフヨウホウ@兄弟で重賞ワン・ツーフィニッシュした馬(勝った方)
>>665 フジノオー@障害競走おいて、馬場状態「良」「稍重」「重」「不良」の全てで勝利
>>666 フジノホマレ@日本ダービーに出走経験のある中山大障害の勝ち馬(ただしグレード制導入以前の馬とする)
>>667 ライトリア@名前に「三」「四」「五」が含まれる騎手がそれぞれ騎乗したことのある馬
(この馬の場合、長池辰三・梶与四松・蛯名武五郎。該当馬確認済み)
>>668 セイユウ@名前に「二」「三」「四」が含まれる騎手がそれぞれ騎乗したことのある馬
(この馬の場合、二本柳俊夫・高松三太・梶与四松。該当馬確認済み)
670 :
669補足:2006/08/30(水) 02:27:25 ID:WlWyX7/S0
姓でも可。
>>669 ウインクリューガー(藤田伸二・中舘英二・佐藤哲三・武幸四郎)@あるGIの歴代勝ち馬の中で最低人気の馬
(この馬はNHKマイルC歴代勝ち馬で最低人気の9番人気で勝利)
>>671 ダンスインザムード(ヴィクトリアマイル)@重賞勝ちのある安田記念18着馬
エイシンルーデンス@野元昭嘉騎乗で重賞を勝った馬
アンカー忘れた
>>672 エイシンルーデンス@野元昭嘉騎乗で重賞を勝った馬
>>674 バンブーマリアッチ@G1に出走したことのない重賞勝ち馬
>>675 トウショウボーイ@競走生活を通じて、「複数回先着を許した馬」 が2頭のみである重賞勝ち馬。
(当馬はテンポイント、グリーングラスのみ)
>>676 ウィナーズサークル(バンブービギン・リアルバースデー)@現役最後のレースで初めて2桁着順を経験した重賞勝ち馬
>>677 シャダイカグラ@GUの出走回数<GVの出走回数<GTの出走回数
679 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/30(水) 20:14:42 ID:8xDY2lYd0
>>678 タニノギムレット@日本ダービーで2枠3番だった馬
>>679 メジロイーグル@父も自身も重賞1勝で引退
>>680 ルスナイクリスティ@馬名が「ル」で始まる牝馬
682 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/30(水) 21:55:11 ID:B9PApKeZ0
>>681 ルトロワマルス@単勝1.0倍の馬が勝ったレースに出走したことのある馬
(当馬は1994増築記念シリウスS:勝ち馬エイシンワシントン)
>>682 サヴァイヴァコール@馬名に「ヴ」が2文字以上入っている馬
>>683(ちなみに、
>>683の該当レースはどれですか?)
ヴィヴァルディ@小倉芝1800mで施行された新馬戦で2着になったことのある馬
>>684 メイショウサムソン@きさらぎ賞2着馬でかつG1連対馬
686 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/30(水) 22:29:23 ID:GglTrlHh0
>>685 ダンツフレーム@GI制覇経験のある新潟大賞典勝ち馬
687 :
578:2006/08/30(水) 22:30:14 ID:zzRIkC6W0
>>685 ダンツフレーム@G1勝利後にハンデ戦のG3に出走した馬
>>685 ダンスインザダーク@自身以外の兄弟が3頭以上重賞勝っている馬(その4頭ならば誰でも良い)
ちなみに
>>683は2001年の釧路特別(勝ち馬ロードプリヴェイルが単勝オッズ1.0倍だった)
>>686 オフサイドトラップ@トニービン産駒の天皇賞勝ち馬
該当馬1頭しかいないけどいいのかな…?
>>689 サクラチトセオー@20戦以上走った馬で騎手の文字(漢字の数)が全て同じ馬
ただし1人ではNG。この馬は的場均と小島太(3文字)
>>689 オフサイドトラップは新潟大賞典は勝っていない(2着が最高位)
>>686 メジロパーマー@同一年の宝塚記念と有馬記念を制した馬
>>691 スピードシンボリ@皐月賞→日本ダービー→菊花賞で着順が良くなっていった馬
(この馬は皐月21、ダービー8、菊2)
ただし勝っていない事
>>693 タイテエム(皐月7着:ダービー3着:菊花2着)@父セントクレスピンの重賞勝ち馬
>>694 エリモジョージ@福永洋一騎乗で八大競走勝利
>>694 エリモジョージ@2歳〜7歳(旧3歳〜8歳)の間、毎年必ず1レース出走していた馬
>>695 インターグロリア@有馬記念で連対した牝馬
>>697 トースト@1960年以降にデビューした馬で、斤量の上限差10キロ以上を経験した馬(同馬は50〜60キロを経験した)
少し付け足し
>>697 トースト@1960年以降にデビューした馬で、斤量の上限差10キロ以上を経験した牝馬(同馬は50〜60キロを経験した)
ごめん、もう一回だけw
>>697 トースト@1960年以降にデビューした馬で、斤量の上限差10キロ以上を経験した牝馬(同馬は50〜60キロを経験した)
ただし平地限定
>>698-700 ポットグリン(52〜67.5kg)@ダートの不良馬場で「1着」「2着」「3着」の全てを記録
>>701 ノボトゥルー@5歳時にJRAの条件戦を走ったGI馬
>>702 タップダンスシチー@総獲得賞金が10億円を越えている馬
704 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/30(水) 23:50:48 ID:8tPDXZP60
>>703 ゼンノロブロイ@20戦以上走り、武豊が一回だけ騎乗した馬(引退馬に限る)
>>703 スペシャルウィーク@母系の血統表にシラオキがいる馬
>>704 ナリタセンチュリー@1年以上休養した後の復帰戦がGIだった馬
レオダーバン@菊花賞馬
708 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 00:12:31 ID:92nn26mH0
>>707 ヒシミラクル@GIを複数勝ち,そのいずれも三番人気以下だった馬
サニーブライアン@クラシックでメジロブライトに先着したことのある馬
711 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 00:22:28 ID:ulAXjw6n0
712 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 00:26:21 ID:ulAXjw6n0
>>710 ゼンノロブロイ@古馬になってから1度も勝てなかったクラシックホース
713 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 00:33:14 ID:vcbv7OjtO
>>712は無効ですね。
>>710 アグネスデジタル@GIを一番人気で勝ち,次走で一番人気にならなかったことがある馬
>>714 アドマイヤコジーン@複数年度にわたり、JRA賞を受賞した事がある馬
(本馬は1998年に最優秀3歳牡馬を、2002年に最優秀短距離馬を受賞)
716 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 00:56:38 ID:Ib+trimhO
>>715 エルコンドルパサー@デビューから一度も連を外さなかった馬
717 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 01:06:41 ID:ulAXjw6n0
>>713 レインボーアンバー@菊花賞が最後のレースになった馬
>>719 クリヒデ@東京・芝1,700m戦の勝ち馬
>>720 タカマガハラ@斤量50kg以下と60kg以上でそれぞれ勝利したことがある馬
>>721 オンスロート@現役最後のレースを「出走取消」
>>722 ブラックタイキス@デビュー戦で走った距離が生涯最長出走距離(5戦以上出走)
>>723 ショウナンカンプ@東京の芝コースでの出走経験がない、芝G1勝ち馬
>>725 アローキャリー@オークスに出走しなかった桜花賞馬
>>724 フジキセキ@名前が5文字のサンデーサイレンス産駒
>>726 コイントス@重賞未勝利の有馬記念3着馬
>>727 ステイゴールド@海外重賞を2勝以上した馬
>>728 おいwステイゴールドは重賞勝ってる
>>727 ハシケンエルド@オープン特別を3勝以上している馬
>>729 シンボリスウォード@藤沢和雄厩舎所属でオープン特別勝ちがあり、重賞勝ちはない馬
ステイゴールドは有馬3着した時点ではまだ重賞未勝利だったからそういう意味にとったんじゃない?
まあNGで仕方ないけどね。
>>730 マチカネキララ@3回以上連続して”3着”になったことがある馬
>>731 マチカネホクシン@GIで一番人気になったことがあるが、重賞未勝利で引退
733 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 12:09:20 ID:rx3l1CnAO
734 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 12:12:36 ID:vcbv7OjtO
>>733 エアメサイア@札幌記念に出走したことがない伊藤雄二厩舎の現役オープン馬
>>734 ヴンダー@日本ダービーで最低人気だったが最下位にはならなかった馬
>>736 スイープトウショウ@同年度内に、芝の同距離のGIレースを2つ以上勝った馬
(本馬は05年の宝塚記念、エリザベス女王杯(ともに芝2200m)で勝利)
>>737 ジャングルポケット@馬名が「ジ」で始まって「ト」で終わる馬
>>738 ジョイフルハート@無敗ではないが、連対率100%の現役馬
740 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 13:49:01 ID:Ib+trimhO
>>739 ディープインパクト@金子真人(ホールディングス)所有のG1を複数勝った馬
741 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 13:54:58 ID:vcbv7OjtO
>>740 カネヒキリ@未勝利勝ちの時の騎手が池添謙一
>>741 フェザスローブ@デビュー戦から5戦目までで、5人の騎手が騎乗
743 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 18:07:19 ID:ILZDb81p0
>>742 シルクアウローラ@未勝利戦で3戦連続2桁着順だった馬
>>743 サニーロベルティー@日本ダービー馬の1歳下の弟か妹
>>744 シンツバメ(兄はコダマ)@出走した八大競走は皐月賞(もしくはその前身)のみで、これに勝利(無敗馬除く)
747 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 20:59:56 ID:ILZDb81p0
748 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/31(木) 21:25:56 ID:q6Lhuq1I0
>>747 マルシゲトニービン@騎乗していた騎手の初オープン特別勝ちをエスコートした馬。ただし、重賞競争を除く。
>>748 「重賞を除く」とあるが、
オープン特別を勝つ前に重賞を勝っていた場合、そのオープン特別勝ちは有効なのか?
それと、「エスコート」の定義を教えてくれ。
750 :
748:2006/08/31(木) 22:25:45 ID:q6Lhuq1I0
では書き直そう。
エスコートという言葉がルール違反だとは思わないが。
>>747 マルシゲトニービン@ある騎手の初オープン特別勝ちのときの騎乗馬。
ただし、オースミタイクーンのようにその騎手がオープン勝ちの前に重賞を制している場合、重賞をカウントせず、あくまでオープン特別と考えるものとする。
これでどう??
>>748>>750 マイネルオーパー(福島ジャンプS)@障害のオープン(重賞でも可)で10番人気以下で勝利したことのある馬
「エスコート」という表現は過去にもあったし、噛み付くようなことでもないと思うが
>>748>>750 ホワイトアクセル(小野次郎)@馬名に「ホワイト」がつく芦毛の馬。ただし重賞勝ち馬を除く。
遅かったか…
>>751 コウエイトライ@2006年7月に初重賞勝利
>>751 福島JS・マイネルオーパーの宗像徹は、その9年前の常葉Sが初OP特別勝ち
よって、
>>752 を有効とすべきでは?
>>752 ホワイトペッパー@Raise a Nativeのクロスを持つサンデーサイレンス産駒
756 :
755:2006/08/31(木) 23:04:36 ID:AHwgXFCh0
若干変更
>>752 ホワイトペッパー@5代血統表の中でRaise a Nativeのクロスを持つサンデーサイレンス産駒
>>756 フサイチエアデール@GIで2着になった事が3回ある馬
>>757 リンカーン@中央開催の芝2400m以上のレースで、アガリ3F33秒台を2度以上記録した事がある馬
>>578 サクラセンチュリー@天候・雨、馬場状態「良」のレースに3度以上出走
アンカーミス
>>758 サクラセンチュリー@天候・雨、馬場状態「良」のレースに3度以上出走
>>760 イケハヤブサ@生涯で50戦以上出走し、今年1戦以上出走したあとで登録を抹消された馬
ハートランドヒリュ@調教師、馬主の名前がともに姓が漢字二文字、名が漢字一文字だったことがある馬
失礼アンカー忘れた
>>761 ハートランドヒリュ@調教師、馬主の名前がともに姓が漢字二文字、名が漢字一文字だったことがある馬
764 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 07:41:32 ID:y6CJBzhv0
>>763 マンハッタンカフェ@GT2勝以上でGUGV勝ちの無い馬
766 :
【末吉】 :2006/09/01(金) 08:03:48 ID:eVKSNTqk0
>>765 ローゼンカバリー@G1でマーベラスサンデーと同枠に入ったことのある馬
>>766 マルカダイシス@熊沢騎乗で重賞を勝った重賞1勝馬
>>767 コスモドリ−ム@「ある馬が競走中止したレースで1着」と「自身が競走中止」を両方経験した重賞勝ち馬。
ただし、「自身が競走中止」したレースがラストランだった馬を除く。障害レース出走馬を除く。(該当馬確認済み)
769 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 10:07:00 ID:Iesefd510
>>768 ステイゴールド@ラストランがG1初勝利だった馬
>>769 アグネスタキオン@連続した3戦を、3番人気1着→2番人気1着→1番人気1着
771 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 10:16:58 ID:Iesefd510
あれれ・・・
>>769の付け足しをする前にもう次の書き込みが・・・
773 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 10:45:38 ID:PsCRcP420
スキーパラダイス
母父ロイヤルスキー
774 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 11:20:41 ID:1p7SSGaQO
>>770 ネオユニヴァース@皐月賞、東京優駿を勝ったが、菊花賞を勝てなかった馬
(菊花賞不出走馬を除く)
>>775 ミホノブルボン@小島貞博騎手騎乗で重賞を勝った馬
>>777 スペシャルウィーク@母父マルゼンスキーのGI馬
>>778 メジロブライト@牡馬クラシック三冠もしくは牝馬三冠ですべて掲示板に載ったが勝っていない馬。ただし三冠馬が出た世代の馬は除く。
780 :
【大吉】 :2006/09/01(金) 18:33:09 ID:eVKSNTqk0
>>780 アラバンサ@重賞でハナ差2着の経験があるが重賞未勝利に終わった馬
>>781 インターグッド@キタノカチドキに先着した馬
783 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 20:06:43 ID:eVKSNTqk0
784 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 22:03:12 ID:46g6AVdf0
>>783 ホリスキー@天皇賞・春で3着以内が2回以上ある馬。ただし勝っていては駄目
>>784 カツアール@芝2200mの距離で施行された平地重賞に勝ったことがあり、かつ、
ダート2500m以上の距離で施行された平地重賞にも勝ったことがある馬
>>785 イナリワン@ある年にGIを3勝し、年度代表馬に選ばれた馬
(GI勝利数は必ず3勝で、4勝以上2勝以下は不可)
>>786 タマモクロス@オグリキャップに先着したことのある芦毛の馬
788 :
【吉】 :2006/09/01(金) 22:35:22 ID:XIyUnjU90
>>787 ホワイトストーン@3歳(旧表記4歳)に有馬記念に出走し、1番人気で3着になった馬
>>788 ハイセイコー@皐月賞、ダービー、菊花賞の3レース全てで1番人気に支持された馬
790 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 23:04:54 ID:Iesefd510
>>789 ナリタブライアン@通算で10勝以上しているGT馬
791 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 23:09:46 ID:Iesefd510
>>790 スペシャルウィーク@G1を5馬身以上圧勝
>>790-791 ギャロップダイナ@平地レースにおいて、カラ馬の状態で、1位入線馬より先にゴール板を通過した経験がある
(当馬の場合は札幌日経賞)
794 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/01(金) 23:52:20 ID:1p7SSGaQO
>>792 シンボリクリスエス@同一G1を連覇した馬
>>794 ヤマニンゼファー@出走した2レース続けて2着となり、しかも両レースとも勝ち馬が同じだったことがある馬
(本馬は92スプリンターズS、93マイラーズCともにニシノフラワーの2着)
>>795 サクラヴィクトリア@芝未勝利だか芝のG1で二着がある馬
>>796 ヤマノカサブランカ@柴田善臣騎乗でGTを2着した牝馬
>>797 ホクトビーナス@無敗でクラシックレースに挑み、2着になったことがある馬
799 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 01:05:53 ID:e2toK8T60
>>798 シーザリオ@当馬のGT勝利が産駒(この場合スペシャルウィーク)のGI初勝利となった馬
>>799 フジキセキ@全兄弟・全姉妹が自身を含めて合計5頭以上いるGI馬
>>800 ダンズインザムード@桜花賞1分33秒台
>>801 ラインクラフト@処女のまま亡くなった馬
>>802 ホクトベガ@ナグルスキー産駒の重賞勝ち馬
>>804 スマートボーイ@同条件の重賞を3つ以上勝っている馬
(当馬はD1800のアンタレスS、平安S、マーチSを勝っている)
806 :
!omikuji:2006/09/02(土) 08:30:32 ID:eV9q0z7d0
>>805 タイキシャトル@藤沢和雄厩舎所属馬で、重賞勝利時の馬体重が500キロを超えていた馬
807 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 09:44:14 ID:DRce+Hyj0
藤沢厩舎って500`以上の活躍馬すごく多いんですね、新たな発見。
>>806 ウインラディウス@自身を含め兄弟が5頭以上JRAで勝ち上がっている馬
808 :
!omikuji:2006/09/02(土) 09:53:02 ID:eV9q0z7d0
>>807 ロゼダンジュ@デビュー戦で単勝オッズが10倍以上だったノーザンファーム生産馬
>>808 ブランディス@サクラバクシンオー産駒の障害レース勝ち馬
810 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 13:53:42 ID:eV9q0z7d0
>>809 テレジェニック@ペガサスジャンプステークス勝ち馬
>>810 エアジューク@デビューから5戦以上違う競馬場で走った馬(当馬は中山→東京→福島→新潟→小倉)
813 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 15:06:52 ID:bzJxLO3v0
>>812 トゥナンテ@サクラユタカオー産駒の天皇賞秋3着馬
>>813 エアジハード@左回りのオープン競走に5走連続で出走
815 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 15:46:19 ID:bzJxLO3v0
>>814 ダイタクヘリオス@コースレコード2回以上記録
816 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 18:28:45 ID:e2toK8T60
>>815 クロフネ@芝とダートの両方でGIを勝った馬
817 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 19:10:45 ID:eV9q0z7d0
>>816 イーグルカフェ@共同通信杯4歳ステークス(現・共同通信杯)を勝利し、皐月賞に出走しなかった馬
>>817 ストーミーカフェ@3歳(旧4歳)で天皇賞秋とジャパンCに出走し、ともに負けた馬
>>818 スティンガー@牝馬限定戦以外の重賞を連覇した牝馬
820 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/02(土) 20:23:04 ID:eV9q0z7d0
>>819 シーイズトウショウ(函館SS)@母父トウショウフリート
>>820 シータトウショウ@1レースだけ走って登録抹消された、今年(2006年)デビューの馬
>>814 エアジハードが谷川岳Sに出走したときの新潟競馬場はまだ右回りだったと思うんだ。
他に該当馬がいないので
>>813 エアジハード@3人以上の騎手が騎乗したことがあり、その全員で勝利をあげたことがある馬
>>822 トウカイテイオー@5戦以上連続で芝GTに出走した馬
アグネスデジタル@海外GIレースに勝利した事のある日本調教馬
>>824 “芝”見落としてアンカーも忘れたorz
スルーでお願い始末
>>823 タマモクロス@現在現役の産駒がいる、既に死亡してしまっている牡馬
>>826 メジロブライト@自身より以前に同じ名前の馬が登録されていた重賞勝ち馬
828 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 07:38:51 ID:FcrlQx2a0
>>827 アグネスワールド@小倉日経オープン勝ち馬
>>828 ザフォリア@3歳(旧4歳)時に函館記念に出走した馬
830 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 08:35:15 ID:J5MqYctN0
>>828 オーソリティー@上山所属時の関本秀幸が騎乗したことのある馬
831 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 09:22:35 ID:FcrlQx2a0
>>830 ベニノショウリ@デビュー戦で地方所属の騎手が騎乗した馬
832 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 09:48:15 ID:FMSZKCQwO
>>831 インテレット@勝ち鞍が全てダートでクラシックに出走した馬
>>832 ナナヨーウイング@ある連続した4走において、馬場状態「良」「稍重」「重」「不良」の全てに出走
(当馬は、連続した4走で良→稍重→不良→重と出走)
834 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 10:09:20 ID:FcrlQx2a0
>>833 エルコンドルパサー(共同→NZT→NHK→王冠)@3頭立てのレースに出走したことのある馬
>>834 ガヴアナー@岩手県で生産されたクラシック勝ち馬
836 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 10:47:04 ID:FcrlQx2a0
>>835 カブトヤマ@馬名に「カブト」という単語が含まれている馬
>>836 カブトシロー@寺山修二の著作物の中で、一度でも馬名が登場したことがあるう馬
誤字訂正
×寺山修二
○寺山修司
本線は
>>829 ロイヤルタッチ@フサイチコンコルドに先着したことがある馬
>>839 ダンスインザダーク@勝ち鞍の最短距離・最長距離の差が1200m以上ある馬
(本馬は新馬戦で芝1600mのレースを、菊花賞で芝3000mのレースを勝利)
>>840 カブトシロー@寺山修司の著作物の中で、一度でも馬名が登場したことがある馬
842 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 12:04:03 ID:uNK34+QQO
>>840 ヒシミラクル@3人以上の騎手が跨ったことがあるが勝利したのは全て同一騎手という馬
>>843 ナリタセンチュリー@3歳(旧4歳)まではGIに出走したことがないが、4歳(旧5歳)以降、GI連対経験がある馬
>>841 キーストン@菊花賞で2着だった東京優駿勝ち馬
>>847 クモノハナ@皐月賞を4番人気以下で勝って、ダービーを1番人気で勝った馬
849 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 13:55:47 ID:FcrlQx2a0
>>848 メイショウサムソン@中京競馬場で行なわれたレースをレコード勝ちした馬
>>849 サイレンススズカ@5連勝以上した馬(ただし、その連勝は全て1番人気で達成したものとする。)
>>850 メジロラモーヌ@母の父がネヴァービートである重賞勝ち馬
>>851 マジックキス@GTで人気と着順が同じだった事がある馬(1番人気は除く)
853 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 16:23:13 ID:TSxhVJE80
>>852 マーブルチーフ@チーフベアハート産駒の重賞勝ち馬
>>853 マイネルレコルト@2(旧3)歳時に4勝した馬
>>854 アルーリングボイス@フレンチデピュティ産駒で重賞勝ちがある牝馬
>>855 アンブロワーズ@ブービー負けを複数回経験したことのある馬
857 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 21:07:48 ID:D8ejhsj30
>>856 マイソールサウンド@2番人気以下で重賞を5勝以上している馬(1番人気で買っている重賞が1つでもあればアウト)
858 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/03(日) 21:09:15 ID:D8ejhsj30
>>856 クース@馬主が小田切有一氏で、兄または姉に重賞勝ち馬がいる馬
>>859 オレハマッテルゼ@馬名と同名の映画がある重賞勝ち馬
>>860 ディープインパクト@同一年の天皇賞・春と宝塚記念を制した馬
>>861 ビワハヤヒデ@デビュー戦で大差勝ちした重賞勝ち馬
>>862 ハギノトップレディ@桜花賞とエリザベス女王杯を勝った馬
(エリザベス女王杯は4歳馬限定時代や古馬混合のどちらでも可)
>>863 インターグロリア@芝1600mを「良以外の全ての馬場状態(稍重・重・不良)」で勝利(良馬場での勝利の有無は問わない)
>>864 トウメイ@桜花賞、オークスと1番人気で走って、どちらも勝てなかった馬
>>865 アドマイヤグルーヴ@2年連続で同じGIに出走したが、前年出た時より10番以上着順が下がったことがある馬
867 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 00:11:39 ID:G/UT4u1t0
>>866 タップダンスシチー@GIを2勝以上したクラシック未出走馬
868 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 00:14:35 ID:G/UT4u1t0
ただし古馬になって、初めて重賞を勝った馬に限る。
>>869 アストンマーチャン@自身の重賞初勝利が、その時騎乗していた騎手も初重賞勝ち(ただし2歳(旧3歳)戦に限る)
>>870 キングヘイロー@1995年生まれの種牡馬
872 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 01:19:26 ID:6lF25gy70
>>871 セイウンスカイ@徳吉孝士騎乗で2勝以上したことのある馬
>>872 コアレスタイム@母父より父のほうが3歳以上年上
>>873 ダブルティンパニー@石橋脩騎手鞍上で重賞に出走
875 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 01:53:38 ID:UNrbcWb30
>>874 レイズアンドコール@理由問わず失格経験馬
>>875 ニシノライデン@失格もしくは降着を複数回経験した馬
>>876 クーリンガー@芝で走ったことのないダート重賞勝ち馬
>>877 ディバインシルバー@穂苅騎手騎乗で平地重賞に出走したことのある馬
>>878 カズサライン@デビュー戦で外国人騎手が騎乗し、その後一度も外国人騎手は騎乗していない馬(10戦以上出走)
>>879 エコールドゥパリス@馬名に「ドゥ」が含まれる牝馬。ただし、馬名に「ドゥー」が含まれる馬を除く。
>>880 グランパドドゥ@重賞勝ちがある牝馬の初仔で、自身も重賞を勝った馬
>>881 アドマイヤベガ@産駒が今年(2006年)のGIを勝った馬
883 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 22:14:20 ID:ePj6tmxn0
>>882 フジキセキ(カネヒキリ)@1994年にJRA賞を受賞した馬
>>883 ナリタブライアン@デビュー戦で負けたが、その後牡馬三冠レース(皐月賞、東京優駿、菊花賞)のどれかを勝った馬
885 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/04(月) 22:37:36 ID:ePj6tmxn0
>>884 ヒロキミ@日本ダービーで20着以下だった馬
>>885 トレードマーク@3戦以上連続で3000m以上のレースを走った経験のある馬
>>886 アドマイヤラピス@母父がEla-Mana-Mou。ただし、本馬の兄弟は除く。
>>887 ヒューマ@同じ走破タイムを3度以上記録(当馬は、1.08.0を4回記録)
>>888 ビリーヴ@馬名の最後が「ヴ」の馬。ただしアドマイヤグルーヴとエアグルーヴを除く。
>>889 コクサイトップラヴ@田中勝春→田中剛の順に乗り替わった馬
891 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 07:53:53 ID:w3MYdYBvO
モエレエルコンドル@初勝利に五戦以上を要したが二勝目は連勝であげた馬
893 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 09:59:31 ID:kxHd/G7hO
894 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 10:28:18 ID:PTyThQcjO
895 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 10:53:00 ID:5hlmDgnTO
>>894 ナリタトップロード@父の勝利した最長距離のレースより1000m以上長い距離のレースに勝利した馬
>>894が@じゃなくて、◎に見えるのは漏れだけ?
まあ、別に有効でもよさそうだけど。
>>895 ドクタースパート@ミスタートウジンが出走した芝のレースで1着
>>897 サクラバクシンオー@馬名が「サクラ」で始まり、「ー」で終わる重賞勝ち馬
899 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 12:05:51 ID:PTyThQcjO
>>898 サクラメガワンダー@グラスワンダー産駒
>>899 マイネルレーニア@2006年9月5日現在、重賞に出走した2歳馬
>>900 センギョウシュフ@ある種牡馬の産駒の中で、一番最初に中央競馬で勝った馬
>>901 シゲルフドウカブ@勝ち鞍のあるメイショウドトウ産駒
>>888 ビハインドザマスク@3連勝以上したことがあり、その連勝の最後の勝利で重賞初制覇
>>904 マイネルレコルト@デビューから3連勝した馬で、明け3歳(旧齢4歳)で未勝利
>>905 ダイワバンディット@今年重賞で2着した馬(今年重賞を勝った馬は除く)
907 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 17:41:18 ID:69Qh54jk0
>>906 ニシノヘブンズドア@馬名に「ドア」という言葉が含まれている馬
908 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 17:43:49 ID:HOXod153O
>>906 ワイルドシャウト@岩田騎手騎乗で重賞連対した馬
>>907 サニーサイドアップ@馬名に料理の名前を含む馬。日本語でも外国語でも可。
>>909 カレードスコープ@柴田善臣騎乗の1番人気で負けたことがある馬
911 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 18:42:05 ID:69Qh54jk0
>>910 ダイワアスカロン@1番人気に支持されたレースで、勝ち馬から1秒以上離されて負けた関東馬
>>911 フィールドワーク(04新春JS)@母の馬名にダンサー(dancer)を含む馬
913 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 20:08:43 ID:69Qh54jk0
>>912 リードインアゲーム(母ダンサーズシューズ)@デビュー戦で1枠1番だった父内国産馬
>>913 キャプテンナムラ@京都新聞杯着外(6着以下)→次走菊花賞連対
915 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 21:12:21 ID:69Qh54jk0
>>914 ステージチャンプ@中央4場(東京・中山・京都・阪神)以外の競馬場に出走したことの無い重賞勝ち馬
>>915 アドマイヤベガ@初勝利が新馬・未勝利以外の重賞勝ち馬(ただし新馬or未勝利に一度でも出走していた馬に限る)
>>916 ダイユウサク@勝ち馬から10秒以上離されて負けたことがあるGT勝ち馬
>>917 ユウフヨウホウ@12頭立て8枠12番で、12番人気12着を記録
>>918 ミスイロンデル(2003-10-26 太秦S)@父コマンダーインチーフのダート重賞勝ち馬
920 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/05(火) 22:44:42 ID:+LZ0JXz20
>>919 ハギノハイグレイド@重賞を3勝以上した馬(ただし、その重賞勝ちは全て異なる騎手で達成)
>>920 オグリキャップ@ぬいぐるみが商品化された馬
>>922 ステイゴールド@「1着」以外の着順を4回以上連続してとったことがある馬
924 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/06(水) 00:28:57 ID:6jp6iKFLO
>>924 重賞3勝以上でその重賞が全て違う騎手じゃないとだめなんでしょ?
だから例えば重賞を5勝していたらその5勝全てが違う騎手でないと駄目なんじゃないの?
オグリは豊、河内、南井なんか複数の重賞勝ってるじゃん
927 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/06(水) 00:48:51 ID:/Ok97mVP0
928 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/06(水) 00:55:22 ID:/Ok97mVP0
>>920のハギノハイグレイドまでは○なんだよね?
>>920 ダンツフレーム@3走以上連続して、走破タイムの小数点以下第1位の数字が「7」
930 :
929:2006/09/06(水) 01:22:41 ID:yUFL1nlK0
他にいることはいるのだが、難しそうなので
>>920 ダンツフレーム@3走以上連続して、走破タイムの小数点以下第1位の数字が同じ
933 :
ちょっと訂正:2006/09/06(水) 01:35:34 ID:FjOyQR080
>>929-930 ドウカンヤシマ@JRA平地重賞を6勝以上した馬(GT・八大競走勝ち馬を除く)
>>931 トウショウノア@1着の回数>2着の回数+3着の回数(2着・3着ともに1回以上経験していること)
>>934 ナニワライト@4連勝以上していて、その連勝中以外に1着のない馬
936 :
935:2006/09/06(水) 01:51:14 ID:FjOyQR080
訂正します。スレ汚し失礼。
>>934 ナニワライト@4連勝以上していて、その連勝中以外に1着のない馬(つまり連勝数=通算勝ち数の馬。無敗馬除く)
>936
ミラクルタイム@武豊が一度だけ騎乗し、その時2着だった重賞馬(G1馬除く)
938 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/06(水) 07:26:36 ID:KlLai11/O
>>937 アンカー微妙だが一応
スギノハヤカゼ@自身の単勝オッズが一倍台で勝った事も負けた事もある馬
問題ないだろ
>>938 コンゴウダイオー@新馬戦の単勝オッズが1.5倍以下で負け
940 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/06(水) 07:54:22 ID:fR8ozF7g0
>>939 エアギャングスター(1.4倍で3着)@巴賞勝ち馬
>>940 モノポール@馬名が「モ」で始まり5文字の馬
943 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/09/06(水) 12:03:47 ID:xHMNgjhkO
>>942 キャプテンベガ@白百合ステークスで二桁着順だった馬
>>943 スプリングゲント@オペラハウス産駒の障害重賞勝ち馬