サンデーサイレンスの後継種牡馬って42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
サンデーサイレンスの後継種牡馬って41
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1152649999/

過去スレ保管庫(休止中)
http://www.geocities.jp/sskoukei/

過去のエロい人達によるSS系種牡馬データ保管庫
http://sskoukei.exblog.jp/

NG推奨……Blue ◆kkGITj0vQk
時々名無しでアンチスペを演じていることが発覚した、構って君の荒らしです。
釣られてレスするのはやめましょう。
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 00:42:48 ID:QhGhN9a20
 
3Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/20(木) 00:49:26 ID:pEPl+R890
2歳リーディング

1★スペシャルウィーク*************40,400,000 (5/7) 11

2 フレンチデピュティ***************28,900,000 (4/8) 9
3 サクラバクシンオー**************20,950,000 (1/13) 17
4 キングヘイロー
5 アグネスタキオン****************16,300,000 (1/6) 10
6 ボストンハーバー
7 ブラックホーク
8 マンハッタンカフェ***************14,900,000 (1/9) 11
9 フジキセキ*********************14,000,000 (2/4) 4
10 クロフネ**********************13,200,000 (1/8) 13
11 ダンスインザダーク*************10,900,000 (1/9) 10
12 アドマイヤコジーン
13 トウカイテイオー
14 スクワートルスクワート
15 オース
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 01:51:39 ID:JJpbp/kL0
>>3
スペの調子がいいって聞いてたけど、なんだ早熟のフレンチと同等か
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 01:54:27 ID:CuYGQtr00
>>1
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 02:16:46 ID:1Zo7c7di0
ダンスとかタキオンの良血はまだ出てこないからねぇ。

この時期の低レベル新馬戦じゃわからんよ。
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 05:02:25 ID:SED+R6d80
ブラックホークの2年目産駒がいい件について。
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 08:42:09 ID:B8/w4/+k0
今年のスペの場合、結果が出なかった3歳世代の失敗から
社台から現場サイドへのプレッシャーがあり、早めの調教、早めの入厩で
層の薄い段階での勝負をかけたというのが本当のところ
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 08:46:21 ID:hdMdKmd80
なぜに社台が??
ダンスにもプレッシャーが有ったのかね。
もう9頭もデビューしてるけど。
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 08:47:20 ID:U/jGs4Qr0
この世代ダンス何頭いるんだ?
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 08:56:25 ID:/9vM20Eg0
>>1
糞スレたてんなクソ
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 09:12:02 ID:vYWhxQj40
>>7
お前はスペ基地かw
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 10:31:45 ID:F5siJ/fF0
>>1
糞スレ立てんな
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 11:10:57 ID:rfAr81Ab0
批判覚悟で書くからな 耐性のないやつはスルーしろよ
まずなぜスペ基地が2歳戦や準OP勝った程度で騒ぐのか・・全ての拠り所はシーザリオにある
シーザリオが出たという事実が彼らに夢を与えているんだ
1番人気でクラシック制覇、米国G1制覇、底を見せずに引退・・など色々あるが、最も影響を
与えたと思われる点が
「歴代サンデー牝馬よりも格上」と思わせたところである
確かにリーヴァ・ツルマル・ザッツ・デルタ・インティと、各世代の雄の遙か雲の上にSS牡馬が君
臨しており、どうしても「劣化SS系」の思いは拭いきれなかった
そこに牝馬ではあるがシーザリオ登場したわけだ
俺はあの世代ではシーザリオが抜けて強かった(ラインと2強)という点にも異論はないし、過去
のSS牝馬であるスティルやダンムー・スティンガー・エアデール・アドグルといった面子とも遜色ない
であろう点もまあ理解できる

だがここでスペ基地に言いたい まだまだハードルは高いと
全国模試の古文(牝クラシック)と物理(2歳)で全国平均を突破しただけだ
他の教科には赤点もあるぞ
一喜一憂して舞い上がるんじゃねえ
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 11:46:02 ID:NYrDYeO70
2歳戦で必要以上に舞い上がってんのは、アンチスペかもしらんブルーだけじゃん。
スルーすれば問題なし。
16Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/20(木) 12:14:44 ID:pEPl+R890
>>14

わかってませんね

みんなが可能性を感じたのは ダービー&オークスのどちらでも スペシャルウィーク産駒がサンデーサイレンス相手に

勝ち負けしたからなんですよ

サンデーサイレンス以降 こんな種牡馬は一頭いませんでした 

あと 間違えがありますね

シーザリオ>>スティルやダンムーー・エアデール・アドグル

シーザリオ≦スティンガ (1400m戦)
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 12:26:05 ID:p2TGAQ4E0
スティルと比較するなら、3歳夏までの成績で比較しろや
シーザリオだってどうせ古馬になったら底を見せてたんだろうから。
よってスティル>シーザリオ。
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 12:42:48 ID:qemlVfoq0

何が凄いって、もう少しで50歳になろうかという人間が、

自己顕示欲を全開にしながら、必死に自説をアピールしていること。

自分の父親がこんなだったら、と思うとぞっとする。
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 12:50:13 ID:rfAr81Ab0
>>16
まあそんなムキになるなよ
バカをからかっただけだ
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 12:51:02 ID:p2TGAQ4E0
Blueって何の仕事してるんだろうか。
平日休みだったり、休日に出勤してたりと不定期みたいなので、
たいした職業ではなさそうだが。
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 12:55:43 ID:fJRP6hr0O
大学生じゃないの?
22Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/20(木) 12:58:15 ID:pEPl+R890

なんか 名無しさんて 想像力がプロファイリングおばさん級ですね
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 12:58:50 ID:jKNf8Lfr0
ありえない位置からありえない競馬しますwしかも、もったままでw
見たことない方は必見!!ぶったまげます!!w
一見の価値あり!です。直線入った時の位置をよく見てて下さいw
レースを語る様々なスレでは確実に名前が出る、歴代SS産駒中ベストバウトです。
出走メンツ的には後のG3馬、皐月賞3着馬、芝兼ダート重賞4勝馬が出てますが、軽くヒネッてマス。
故障をしてからは別馬のようになってしまいました・・・
いまだにSS産駒最狂と推す声が多いデス。
残念ながら種牡馬にはもうなれませんが・・・(´;ω;`) ウッ
故障前のポテンシャルは感じれると思います。それではドゾ

http://www.youtube.com/watch?v=I5-cOpsdhrE&search=%E3%83%92%E3%83%80%E3%82%AB%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 13:09:35 ID:tPu7X3kk0
ついにディープが世界ランキングトップにたったな
しかしサンデー歴代1と2を同時に現役でみられるなんて、
競馬ファンとして、ラッキーな時代に生きてるんだなと思う
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 13:32:02 ID:p2TGAQ4E0
>>21
大学生なら20年以上留年してることに…
26Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/20(木) 14:48:22 ID:pEPl+R890

大学は何歳になってもいけますよ

飛び級は むずかしいですが
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 16:07:42 ID:XGkHZcS5O

世界に通用するであろうMAX値を示したのは
今の所フジキセキとスペシャルウィークの2頭。
距離の融通性からいってスペシャルウィークではないでしょうか?
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 16:19:08 ID:SPCwkmh90
MAX値
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 16:39:13 ID:jo6Bz+H80
278 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2006/07/15(土) 00:22:50 ID:+uTCwbW/0
基地・アンチ論議はどうでもいいっすよ。
匿名掲示板だってのにそんな事で何熱くなってるの・・・
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 16:45:43 ID:XGkHZcS5O
MAX値っていうのは下手な表現でしたね。すみません
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 16:53:29 ID:JJpbp/kL0
エルにもグラにも完敗のスペのMAX値(笑)なんてたかがしれてるけどなw
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 16:59:43 ID:N+El8HFN0
種牡馬の成績は競争成績とは必ずしも比例しない
そんなの過去にいくらでも例あるだろ
33Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/20(木) 17:03:07 ID:pEPl+R890

そして モンジューからトンヅラする外国産馬
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 17:07:01 ID:EDHdJBmI0
ダンスって今3歳の世代からすでに、サンデーが途中から種付けできなくなった、
優秀な繁殖牝馬が多数回ってきたんだよな?それでこの体たらくなら、すでに期待はずれ
なんじゃ・・・
そうじゃなくても、今年デビューの、例年のサンデー産駒と遜色ない繁殖に
つけた世代が全然駄目だったら、完全に後継脱落だよな。
だいたい照屋は異常にダンスをプッシュしてるけど、あいつ自身の見る目が
怪しいからな。
現役時代から、飛びぬけて強い馬ってわけでもなかったし、サンデー産駒にしては
体もかたそうだし、優秀な繁殖牝馬がもったいないな。
ダンスのせいで、日本の競馬レベルは3年は停滞するな。
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 17:07:38 ID:GB6Lhx7Q0
>>31
史上最強と名高い二頭に負けても十分強いだろ
条件次第で勝てるしな
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 17:12:56 ID:q8LVHOnF0
キングヘイローはエルコンドルパサーよりも強かった。
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 17:22:59 ID:6Ohdn5fm0
全てはブラックタイドが種牡馬入りするまでの繋ぎに過ぎない…
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 17:30:21 ID:+Uj6SjonO
だから後継はカネヒキリで決定だって
孫をズラッと並べて重賞の人気と着順結果を書き出してみろっての
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 17:42:39 ID:XGkHZcS5O
>>31
種牡馬として出した結果の事をいったまで
誰も現役の頃と比べてない
スペはまだ現役バリバリのサンデーが居たのにシザーリオを出した
エルは社台期待の種牡馬として、サンデーの次に良い繁殖牝馬
を宛ってもらったにも関わらずあの結果
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 17:48:37 ID:zKPNnfup0
入着賞金
94074.3 エルコンドルパサー
81581.0 スペシャルウィーク

勝ち馬率
0.292 エルコンドルパサー
0.247 スペシャルウィーク

EaringIndex
0.90 エルコンドルパサー
0.76 スペシャルウィーク


スペ基地はシーザリオという特殊要因に頼るしかないんだよな
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 18:26:43 ID:jDAE3acC0
良血牝馬つけまくりで、そのシーザリオすらだせないエルコンは失敗種牡馬。
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 18:28:37 ID:N+El8HFN0
勝馬率とかEaringIndexとかなんて安定性があるかないかの問題だろう
最高品質を重視するか安定性を重視するかだろうが

フジキセキやタキオンのように
仕上がりが早くスピードがありダートでも走る安定した中レベルは輩出するが大物が出にくい
このようなタイプはミスプロ系によくある中小生産者からすると人気の出る種牡馬

スペの様に安定性は無いが大物は出すタイプ
どっちかっていうとブライアンズタイムみたいな感じ
今年の2歳も既に高評価のオースミダイドウが出てるし
一概にスペとフジキセキでどちらが優秀かとは言えない

勿論フジキセキもカネヒキリを出してはいるがダート馬だし、
これだけ生産しててもG1馬は1頭だけだしな

安定性を取るならフジキセキ、一発狙うならスペ
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 18:31:35 ID:kvAVYa5i0
いいから1年重賞未勝利をなんとかしろよ、スペは
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 18:33:39 ID:sL5g2Q390
>>42
ブライアンズタイムの成績見直して来い
そしてあやまれ
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 18:35:29 ID:N+El8HFN0
>>44
タイプって言ってるだろ
ブライアンズタイムと同じだとは言ってない
文章よく読め池沼
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 18:37:08 ID:OC1yfJ9X0
カネヒキリ>>>>>シーザリオじゃね?
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 18:38:44 ID:jDAE3acC0
エルと比べるなら今年の半年分じゃなく各年代で比べないと意味が無い。

01年産 エル 8位 419  スペ 11位 452
02年産    6位 479      2位 480
03年産    8位 362      6位 381

48名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 18:38:55 ID:N+El8HFN0
芝競争やクラシックに重点を置けば評価は逆転するだろ
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 18:39:09 ID:p2TGAQ4E0
>>34 
サンデーに付ける予定の繁殖の多くは、タキオンにまわった。
ダンス3歳の繁殖は良くない。
http://sskoukei.exblog.jp/i5
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 18:42:25 ID:/hfysw6N0
ダンスは今年の2歳が勝負だな
タキオンも現3歳と比べたら2歳の繁殖の質はすごい上がってるが
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 18:42:49 ID:t4KkQgJg0
>>42>>45
>勝馬率とかEaringIndexとかなんて安定性があるかないかの問題だろう
>スペの様に安定性は無いが大物は出すタイプ
>どっちかっていうとブライアンズタイムみたいな感じ

スペとブライアンズタイムの勝馬率やEaringIndex調べてこい池沼
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 18:43:43 ID:+2H4podm0
何でもタイプって言えば良いってもんじゃないよ
それなら、シェリフズスターやダンシングキャップでもブライアンズタイム・タイプだろw

しかも、何でこの時期の2歳であるオースミダイドウを権威みたくできるのかが分からん
これが重賞の1つ2つ勝ってからの発言ならまだ分かるが
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 18:48:25 ID:N+El8HFN0
インティライミも出してるし安定性のかけらもないシェリフズスターとかダンシングキャップタイプ
とかとは違うだろw
それよりは明らかに安定性はあるしな
オースミダイドウはユタカにして
「かなりの素質を感じる馬。乗り味もいいし、クラシックを目指したい」
ここまで言わせる馬はなかなかいないぞ
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 18:49:28 ID:3wfh9Kgx0
何でブライアンズタイムが安定性無しと言われてるのかさっぱりわからん
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 18:50:40 ID:N+El8HFN0
サンデーと同じくらいの産駒の質はあるが
明らかに安定性で劣るだろ
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 18:51:13 ID:+2H4podm0
>>53
もう分かった、
お前らは騎手コメントしか縋るところがないんだな…
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 18:52:02 ID:N+El8HFN0
>>56
レースぶりも凄いぞ?
評価はかなり高い
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 18:52:37 ID:ynBsv9Jy0
ブライアンズタイムは大物は出ないけど安定性がある種牡馬ではないですか。
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 18:53:48 ID:N+El8HFN0
三冠馬やニ冠馬とか出してて大物は出ないって・・・
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 18:54:31 ID:0ecrpOJz0
>>42
グレイスティアラかわいそす
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 18:55:00 ID:3wfh9Kgx0
>>55
>>42によると勝ち馬率やEIは安定性を表すんだろ?
あれで安定性がないって言うのが信じられん
SSを基準に考える初心者だからか?
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 18:56:22 ID:N+El8HFN0
>>60
全日本2歳優駿は除外したw
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 18:56:33 ID:CuYGQtr00

スペが社台以外のスタリオンにけい養されていたら
生産界の流れが一変しかねない状況だっただろう。
種牡馬ビジネスは、怖いな。

あと、ディープを共有にしてしまうと、繁殖牝馬の面倒は見てもらえるかもしれんが
直接的な収入としては損するんじゃないかな。
ディープは、フサイチペガサスよりも評価が高いだろうから
100億くらいの値段が付いても驚かない。
半分を共有にするとすると、50億。
まさかオーナーも、50億払えば共有にするよとは言えないだろう。
知り合いに50億というのは、常識的に見てあまりにも額が高すぎる。
だから、共有にしないんじゃないかな。
市場価格(セリ)で高い馬を買っているんだから、成功したときも市場価格で購入してほしいだろうね。
モハメド殿下やクールモアがディープ争奪戦に参入すると、100億ぐらいいくんじゃないかな。
当然、凱旋門賞を勝ったら、その可能性はさらに高まるだろう。

64名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 18:58:17 ID:N+El8HFN0
>>61
安定性ってのは産駒の質の問題だろ?
質が安定してないから安定性が無いって言ってるだけだ
サンデー並の質を誇る種牡馬にしては安定性が低いのは明白だろ
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 18:59:26 ID:sL5g2Q390
日本語でおk
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 19:00:10 ID:N+El8HFN0
日本語も理解できないんですね^^;
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 19:01:14 ID:3wfh9Kgx0
>>64
なるほど。SSを基準に考える初心者だからトンチンカンな事を言ってるのか
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 19:01:38 ID:dKviLu6b0
ブライアンズタイムはサンデーより産駆トップのポテンシャルは高かったと思う
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 19:02:15 ID:N+El8HFN0
>>67
質の高さを基準にしてるだけだよ
質の高さはサンデー並なんだからサンデー以外比べようがないだろ
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 19:03:23 ID:sL5g2Q390
オペラハウスもトップクラスの強さはサンデーを凌駕するほどだから
サンデーと比較しなきゃならんね
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 19:05:12 ID:dKviLu6b0
ブライアンズタイムはもう一回母父ハイセイコーみたいな変な牝馬に付けてやれば面白い馬が出ると思う
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 19:05:56 ID:3wfh9Kgx0
>>69
なんにしろあれだけの勝ち馬率とEIを叩き出した種牡馬を安定性無しというのは初心者としか言いようがない。
SSの功罪の罪の部分だな。
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 19:08:08 ID:N+El8HFN0
>>72
数字しか見えてない初心者には言われたくないがな
安定性の意味を考えろな
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 19:09:13 ID:N+El8HFN0
安定して雑魚レベルばかり輩出する種牡馬でも
安定性は高いと言える
その場合勝馬率とEIは低いだろ?
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 19:09:19 ID:/hfysw6N0
痛杉
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 19:10:35 ID:N+El8HFN0
低いじゃない高いな
GV級を沢山出す種牡馬のことね
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 19:10:45 ID:jDAE3acC0
ブライアンズタイムは産駒の繁殖成績が牡馬も牝馬も悪いのは何でだろうな。
その点がSSとはかなり違う。
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 19:12:19 ID:N+El8HFN0
>>77
恐らくスタミナが勝ったタイプが多いからだと思う
ブライアンもキャロルもそうだけど
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 19:17:42 ID:rfAr81Ab0
                能力が抜けた馬を出す

              オペラハウス|               SS
            スペ  サッカー|      BT  TB
                キングヘ |アドベ
                      | ダンス   エンド
                      |        キセキ
                      |      
                 マベサン|         
多数が500万−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−重賞級多数
               トップガン |
                エルコン | タキオン
               バブル   |       シャトル  
                      |         バクシン
                      |     フレンチ
                      |
                      |
                 いまいち突き抜けない
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 19:23:50 ID:kvAVYa5i0
フレンチってクロフネ出したのにダメなの?
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 19:25:02 ID:5zakJKzS0
日本ではってじゃね
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 19:35:41 ID:p2TGAQ4E0
>>79
わかりやすくていいな、これw

俺はタキオンはもっと左上、スペはもうちょっと右下だと思うが。
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 19:44:24 ID:dKviLu6b0
>>79
シャトルとバクシンオーがその位置なのには納得がいかない
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 20:06:59 ID:+3ir0Nt4O
皆さんわかってて指摘してないんだと思いますが、スペの最大の問題点は上級馬がすぐ壊れる事です。
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 20:12:13 ID:TO9Yjrzw0
>>84
馬が壊れるのは別に珍しくない
スペの上級馬が少ないからそう思うだけだ
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 20:14:04 ID:N+El8HFN0
上級馬が出ない馬の方が大問題
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 20:17:16 ID:Nj2+aXn50
まだいたの
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 20:18:46 ID:TO9Yjrzw0
>>86
たしかにスペの上級馬ってほとんどいないもんな
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 20:18:49 ID:N+El8HFN0
まだいたよ
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 20:19:19 ID:N+El8HFN0
>>88
フジキセキもな
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 20:22:45 ID:TO9Yjrzw0
>>90
スペはフジキセキのハズレ連発バージョンだろ
比べ物にならない
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 20:24:44 ID:N+El8HFN0
>>91
どの内国産種牡馬が上級馬いっぱい出してるのか詳しく
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 20:28:45 ID:aafXJV7Y0
>>79
BT、TBは最上段じゃないとおかしいだろ
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 20:30:25 ID:N+El8HFN0
>>93
同意
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 20:31:47 ID:q8LVHOnF0
>>92
ジャンポケの父。
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 20:32:01 ID:TO9Yjrzw0
>>92
スペは上級馬が少なくハズレが多いとしか言っとらん
スペ基地は過剰反応するな
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 20:35:12 ID:N+El8HFN0
>>96
>>86で言ってる意味分かってるか?
G1級の馬が一頭も出せない馬が問題だって言ってるのに
スペを引き合いに出す時点でおかしいだろ
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 20:36:29 ID:N+El8HFN0
>>95
ジャンポケの父は内国産種牡馬?(´・ω・`)
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 20:39:55 ID:TO9Yjrzw0
>>97
上級馬=G1級ならザリオしかいないんだが。しかも牝馬限定。
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 20:40:21 ID:N+El8HFN0
>>99
いないよりはいいじゃん
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 20:41:58 ID:TO9Yjrzw0
>>100
>>84>>86に当てたものだろ。
すぐ壊れるってザリオ1頭について言ってるのかよ
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 20:43:04 ID:N+El8HFN0
>>101
インティライミもG12着してんだからG1級でもいんじゃないか?
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 20:45:41 ID:TO9Yjrzw0
>>102
あれだけ千切られてG1級なわけない
すでに化けの皮が剥がれてるのに
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 20:45:47 ID:96B5VNd30
G12着でいいならキセキはG1級たくさんいるなw
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 20:47:11 ID:N+El8HFN0
>>103
相手がディープだからだろ
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 20:49:47 ID:Nj2+aXn50
G1級とか上級馬とか大物とか
主観でどうとでも取れる言葉遊びはやめなされ
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 20:49:52 ID:TO9Yjrzw0
>>105
相手がスペのボールドエンペラーもG1級になっちゃうな
相手がブライアンのヤシマソブリンもG1級
他世代との走りを見たらそれが間違いとわかりそうなもんだが
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 20:51:30 ID:N+El8HFN0
>>107
インティライミはG2も取ってるし怪我しなかったら分からないよ
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 20:52:06 ID:TO9Yjrzw0
>>108
妄想は脳内だけでやってくれ
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 20:53:00 ID:N+El8HFN0
>>109
G2取ったのが妄想かよw
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 20:53:24 ID:qF1+HWNS0
「怪我しなかったら分からないよ」

そのフレーズを待っていたんだ
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 20:54:12 ID:N+El8HFN0
>>111
お待たせ
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 20:57:17 ID:TO9Yjrzw0
>>110
せいぜい無事だった世界を満喫しろよ
現実は古馬重賞すら勝ててない馬なんだから
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 20:58:35 ID:N+El8HFN0
>>113
別にインティライミが特別凄いとは思ってないけどな
ただインティライミは上級馬じゃないのか?
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 20:59:28 ID:q8LVHOnF0
>>98
フジキセキのこと。
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 21:01:59 ID:TO9Yjrzw0
>>114
>>84の上級馬は重賞級だと思ってたが
上級馬=G1級と言い出したのは>>97のお前
インティは上級馬ではあってもG1級とは思ってない
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 21:02:38 ID:2vvIp3Bn0
まあ、G1、2着をG1級と認めないなら、
はじめからG1馬と表現しとけよ。
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 21:04:19 ID:N+El8HFN0
>>116
自分で思ってるだけじゃん
俺は上級馬=G1で勝ち負けできる馬だと思ってるだけだからそういっただけ
別にお前がそこまで突っかかる問題か?
>>84に指摘されるならまだ話は分かるがな
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 21:07:41 ID:TO9Yjrzw0
>>118
インティは一度もG1で勝ち負けしていない
5馬身千切られた1回だけの2着でG1級とは言わない
ディープを言い訳にするには他の実績が足りなさすぎ
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 21:11:14 ID:TO9Yjrzw0
どうやらスペに批判的なことを言ったから気に障ったんだな。
いくら言っても反発食らいそうだしもうやめるわ。
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 21:13:01 ID:N+El8HFN0
>>119
それはお前の考えでだろ?
俺の考えではインティライミはG1級なんだから文句言うな
怪我さえなければまた違ったと思うしな

そもそも>>84のスペの上級馬は怪我多いに対して
上級馬を出せない馬の方が問題って言ってるんだから
>>88でとんちんかんな返答をする方がおかしいって
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 21:14:46 ID:VnBiwHin0
スペ基地じゃなくてシーザリオ基地ってのもいるんだな・・・
今日このスレで始めて見たよ

このスレは夏休みなんて関係ないと思ってたけどそんなことないのな
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 21:14:54 ID:WWZeIN5x0
             重賞勝馬数 出走頭数 重賞勝馬率
サンデーサイレンス   135       1344     10.04%
ブライアンズタイム     43       825     5.21%
エンドスウィープ         9       174       5.17%
トニービン          34       775       4.39%
フジキセキ          24       658      3.65%
サッカーボーイ       15       427      3.51%
オペラハウス        12       342      3.51%
キングヘイロー       4       114      3.51%
アドマイヤベガ          4       135      2.96%
フレンチデピュティ     6       220      2.73%
タイキシャトル        7         263       2.66%
サクラバクシンオー    14        542      2.58%
ダンスインザダーク    16       649      2.47%
マヤノトップガン        6        258      2.33%
マーベラスサンデー    4       229      1.75%
アグネスタキオン        2        123      1.63%
スペシャルウィーク      3       291      1.03%
バブルガムフェロー      4       400      1.00%
エルコンドルパサー     1       274      0.36%

※輸入産駒・地方馬限定重賞・障害含むのであまり意味がない
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 21:17:19 ID:Nj2+aXn50
>>123
サンデーSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 21:20:11 ID:VnBiwHin0
スペの上級馬って怪我多いよなw
でも上級馬がいない種牡馬も悲惨だよなwwwwww
スペって上級馬少なくて悲惨なのに数少ない上級馬も怪我ばっかだwwwwwwww

をk?
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 21:21:28 ID:N+El8HFN0
スペの上級馬って怪我多いよなw
でも上級馬がいない種牡馬も悲惨だよなwwwwww
スペって上級馬少なくて悲惨なのに数少ない上級馬も怪我ばっかだwwwwwwww
でもいないよりはマシwwwwうぇうぇwww

でおk
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 21:22:10 ID:5zakJKzS0
オペラハウスとキングヘイローは意外と高いな
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 21:26:06 ID:OC1yfJ9X0
>>123
サンデー凄すぎだろ
10頭に1頭ってもうアホかと
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 21:26:26 ID:4FtxAggs0
スペだとホント藤川のストレート並みに伸びるな




スレが
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 21:28:21 ID:qF1+HWNS0
>>123
3大種牡馬+エンドはさすがだな。つーかSS凄すぎ。
5位以下はどんぐりの背比べだ・・・
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 21:32:44 ID:4FtxAggs0
>>130
問題は勝ち馬数であって
勝ち数ではないって事だな

サッカーボーイやオペラハウスなんか
1頭で何個も勝っている奴がいるけど、それを除くデータなのに
上位に来ているという事。
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 21:33:49 ID:y9HTdOnx0
インティライミの場合実績っていう実績が無いんだよな実際。
2歳3歳限定で重賞勝って

日経新春杯3着
阪神大賞典8着
程度の実績の古馬なんて掃いて捨てるほど居る。


これから活躍してくれればいいんだが。
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 21:38:09 ID:N+El8HFN0
グラスですら復帰2戦はあの様だったから次と次あたりが正念場かな
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 21:39:17 ID:QZNAefaF0
>>123
中央平地重賞に限定しないとほんとに意味ないな
キングヘイローって4頭もいたのかよ
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 21:39:29 ID:u6QKeLYr0
>>125
>>126
スペの上級馬は故障が多い…って、
この場合の上級馬ってどこら辺まで含まれてるの?
シーザリオだけってこと?
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 21:41:05 ID:N+El8HFN0
>>135
>>84に聞いてみないとわからんけど
俺はインティライミとシーザリオの事言ってると思う
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 21:45:00 ID:+2H4podm0
こうすれば、どの馬も同じ条件になる

「自身の産駒で上位10傑に入る実力馬or実績馬」
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 21:46:48 ID:QZNAefaF0
>>137
まず十本揃えるのに苦労する馬も出てきそうだな
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 21:47:31 ID:RkMNPD2a0
>>135
シーザリオ、インティライミ、スムースバリトン、グロリアスウィーク
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 21:53:06 ID:N+El8HFN0
重賞未勝利のグロリアスウィークも上級馬なの・・?
範囲ひれーなw
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 21:57:19 ID:u6QKeLYr0
>>136
>>139
シーザリオは別格にしても、
他の馬だと他種牡馬だと枚挙に暇がない気がするけど…
ザッツ、デルタ、マッキー、…今思いついただけで、
ダンス(の重賞勝ち馬)でさえこんなにいる。
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 22:00:06 ID:RkMNPD2a0
>>140
一応重賞級だからな
復帰すればGUくらいは勝つだろ
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 22:07:05 ID:2Rq91ga70
>>142
春の段階では重賞級だったかもしれんが

復帰後は無理
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 22:07:49 ID:p2TGAQ4E0
むしろ、スムースバリトンが重賞級とは呼べないな。
今じゃ条件馬(1000万下)だし。
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 22:10:46 ID:xEQdG+950
また級かよ・・・
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 22:15:20 ID:qF1+HWNS0
客観的な結果にのみ基づいて話そう
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 22:23:26 ID:SED+R6d80
スペはもう終わってる。
今年のクラシックにスペ産駒出てたっけ?記憶に無いんだが。
ニシノアンサーくらいしか。結局1年目、3年目が激しくカスじゃないか。
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 22:31:57 ID:jo6Bz+H80
>>123
サッカーボーイ凄いなあ・・・スレ違いになるが、
マイル〜2000あたりで強い馬出ないもんかねえ。
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 22:46:41 ID:Nf1q63vp0
>>123を見ると、サンデーサイレンスは、自身の後継種牡馬を輩出するという意味では
ノーザンダンサーに遠く及ばなかったことが一目瞭然だな。
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 23:00:15 ID:N+El8HFN0
アメリカにそのままいたら違った気がするけどな
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 23:27:28 ID:NAvEl3ID0
サッカーはかなりのモノだな 駄馬も糞多いけど。
SS ブライアンズタイム トニービンとほぼ同時に種牡馬入りしたのにこの数字は立派だ。
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 23:38:24 ID:OC1yfJ9X0
サッカーボーイはほとんどの馬が駄馬であっさり引退しているからだお。
あまりにも全体成績が酷くてこれだけG1馬出してもセールで売れ残り連続
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 23:40:58 ID:+3ir0Nt4O
言葉足らずでした。すいません。スペの最大の問題点はオープンで2、3回好走すると壊れる事です。多分、この体質の弱さは致命傷になるのでは
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 23:44:47 ID:B8/w4/+k0
超のつく一流の牝馬を集めてこれだけの成績をつくりあげてきたSS。
SS亡き後は、その繁殖達をSS系やキンカメ、クロフネなどの次期エース候補たちがわけあう
形になる訳で、SSを超えるとか、肩を並べる活躍っていうのは難しいというか当分考えられないかな。



155名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 23:48:19 ID:GB6Lhx7Q0
>>154
またSSのような圧倒的な結果出せば集められるでしょ
現状SSに対抗できる種牡馬いないしな
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 23:52:34 ID:ytK/2cT40
生産者視点から見るとスペに関してはここ数年は保障されたようなもんだろう。
シーザリオ、インティライミ級が出るかも?という印象が残ってる間は。
このスレでどう叩かれようがGI馬3頭出したダンス、カネヒキリやロジックといった
GI馬を出すだけのスペックがあると思われたキセキ、タキオンと並んで
生産者が夢から醒めるまでは、もしくは新しい夢を見るまでは何のかんので安泰。
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 00:07:15 ID:PRTp2Uex0
>>156
サンデー孫はあくまで作られたイメージなんだよね。
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 00:33:55 ID:GbQqQ6z+O
しかしスペはこれでダイドウがクラシック迄に壊れたら一気に種付け無くなるだろうな
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 00:37:35 ID:JwU40o3H0
158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 00:33:55 ID:GbQqQ6z+O
しかしスペはこれでダイドウがクラシック迄に壊れたら一気に種付け無くなるだろうな
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 00:39:08 ID:KmjutWtb0
とりあえずスペ産駒は早いとこ重賞を勝て
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 01:26:18 ID:R/ZWk9TR0
サンデーの足元にも及ばない息子達を後継と呼ぶに相応しいのか甚だ疑問ではあるな
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 01:40:52 ID:O9JNsgq40
てゆうか逆にサンデー級の種牡馬がそうポコポコ出没すると本気で思ってる?
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 01:42:10 ID:oX1pEjuy0
>>162
それ正解!
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 01:52:56 ID:zB/lz0omO
バルバロ!生きれたらの話。ハリケーンラン!ディープに勝ったらの話。
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 01:57:26 ID:EVV0GEB90
バルバロもだけど、ドバイミレニアムが無事ならどんな馬を出してたかなあと思う
今日この頃。
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 02:00:47 ID:z+UuFrd30
サンデーサイレンス系種牡馬って初年度より2年目以降の方がいいのかな?
アグネスタキオンなんか早熟なのが多かったけど一応結果出したから
今年以降の産駒にいいのが出そうな気がするんじゃが
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 02:03:13 ID:z+UuFrd30
キングヘイローは現役時代わけのわからんところがあったけど
さすがに良血だったね。種付料は来年以降倍くらいになる?
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 02:03:34 ID:7wS0N33z0
じじいは早く寝ろ
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 02:04:57 ID:PV5dTbfE0
タキオンは早熟ってか、
あんまり数使えてる産駒がいないんじゃない?
ずーっと順調に使えてたのは、ワイキューブくらいしか記憶にない
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 02:41:25 ID:533XPIOI0
タキオンは早熟じゃない気がする。仕上がりは早いけど最近になって勝ちだしてるし。
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 03:13:01 ID:CMRdKEJP0
ID:N+El8HFN0
これは痛い
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 03:17:05 ID:oX1pEjuy0
>>171
同感!
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 04:11:21 ID:533XPIOI0
>>171
俺も同感、見苦しいやつだなw
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 04:26:19 ID:T+pMxeTL0
あまり同感とか連発すると
自演かって思われっと
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 06:10:05 ID:+eQSOsGe0
スペ産駒、重賞イボンヌ
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 06:45:07 ID:i/+1CZiU0
>>23
ちょwwwwwwwwwwwwww
この馬SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 08:28:16 ID:6BzzUBQe0
>>123
ダンスとフジキセキって種牡馬年数が違うのに出走頭数はほぼ同じなんだね。
今年の2歳もダンスがキセキより60頭近く多いから逆転することになるんだな。
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 08:31:03 ID:GsHkUf/80
オースミダイドウなんていいとこG2勝って
G1入着が精一杯な名前だろ。
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 08:47:41 ID:eQoU5vjN0
野球選手みたいな名前の馬が三冠馬になるとは思わなかったよ
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 08:50:51 ID:tMz170JN0
>>176
この馬も相当凄いよ。
先行して押し切り。
種牡馬入りしてて魅力的。
ダート戦だし、SSの現役時のと合わせて見るとおもしろい!

http://www.youtube.com/watch?v=pAGuYgLw6zw&search=%E7%AB%B6%E9%A6%AC
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 09:02:44 ID:EVV0GEB90
デビュー戦を圧勝する馬は多いけどこれはかなり凄いよ。
SSじゃないけど…。

http://www.youtube.com/watch?v=qCrcf6C4CRA&search=keiba
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 09:47:27 ID:PV5dTbfE0
>>181
ちょwwwwwwwwリアルヴィジョンwwwwwww
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 10:30:10 ID:SeDMgbLh0
スレ違い氏ね
しかもみんな知ってるようなレースばっかり
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 10:34:52 ID:tMz170JN0
>>181
SS関係ないやんw
だったらエルコンも凄いよ!
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 11:13:16 ID:3JIG87hd0
タニノバラライカは兄を超えるほどの逸材だったらしいね
もったいない
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 11:35:25 ID:EVV0GEB90
>>183 >>184
デビュー戦を勝ったくらいで天下をとったかのような大騒ぎをしてるのがいるからね。

ちなみにリアルヴィジョンのお兄さんはメイショウホムラ。
99年に唯一種付けをして生まれた馬が、先日のプロキオンSを勝ったメイショウバトラー。
ホムラやその子供たちがこれから先、SSの後継を争うようなことはないだろうけど
そんな馬たちを相手にレースで勝っちゃったりするのが競馬の面白いところではあるよね。
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 12:07:20 ID:H4H4+0/40
>>165
ドバイミレニアムは初年度見る限り大失敗種牡馬

恐らく史上最高の繁殖牝馬陣だったのに・・・・・・・・・・
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 12:42:45 ID:MnzO9Eub0
>>187
ドバウィだけだっけ?他に活躍したのいたっけ?
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 13:14:32 ID:GbQqQ6z+O
血統だけならフサイチギガダイヤには種牡馬になって欲しい。
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 13:42:18 ID:kPv+3VBG0
俺がイブラヒモビッチ並みの金持ちならウィジャとかマカイビーとか
ディヴァインプロポーションとかラムルマとかをこっそり買って
プレミアムサンダーとかラガーレグルスとかブルーイレブンとか
能力だけはそれなりありそうな不遇な馬を付けて余生を楽しみたい

ってか社台とかも名牝の生涯のうち1度でいいから大博打を打ってほしいw
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 13:46:33 ID:PV5dTbfE0
>>190
ごっそりじゃなくて、こっそりってのが余生っぽいなw

その気持ちは分かる
俺もテイオーやマックは残して欲しいわ
後、ウォーニングの系統もな
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 14:52:35 ID:TV0yOg/b0
>190
チェルシーオーナーのアブラモビッチのまちがいじゃないか?
イブラヒモビッチ並みだとごっそりとまでは買えないのでは……
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 15:07:35 ID:lRf4aQfG0
ネタにマジ(ry
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 15:09:42 ID:H4H4+0/40
確かにイブラヒモビッチ程度じゃ、駄目だな
ワールドカップでもイマイチだし
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 15:11:54 ID:EVV0GEB90
>187
ドバイミレニアム自身、わずか1世代、56頭の産駒しか残せなかったわけで
その56頭の約半数が牝馬だとして、デビューできなかった馬も考えると・・・。

愛2000ギニー、ジャックルマロワ賞、ナショナルSの3つのGIを勝って
種牡馬として血を繋げられることになったドバウィには是非頑張ってもらいたい。
産駒が輸入されて、その血が日本で発展するかもしれませんし。
それと、つい先日のことになりますが、同じくミレニアム産駒のエコーオブライトが
英のサマーマイルSという重賞を勝ったそうです。
この馬あたりは日本に種牡馬としてやってくるかもしれません(笑)
まあ、まだ4歳馬ですし、これから他の馬も活躍するかもしれませんよ。
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 15:34:39 ID:JFlXDAg50
オールウェザーだよそれ
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 18:12:43 ID:1z9saw2l0
毎年JCDでぶっちぎりのビリのオールウェザー馬か
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 18:23:02 ID:cX7bFqBe0
アグネスタキオンは早熟じゃないだろ。馬体も気性も幼い馬が多すぎる。
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 18:25:18 ID:4ypVyh6h0
>>198
あれだけ2歳戦で勝ち馬出せれば充分早熟
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 18:32:24 ID:1z9saw2l0
タキオンは馬体が緩くて気性が悪いのがデフォだったらどうしよう
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 18:40:27 ID:BKzuGVSZ0
色々な見方はあるけど結局3歳春がピークの馬が多そう
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 18:44:54 ID:3mnFrTU30
肉体的に3歳春がピークの馬なんてほとんどいないよ
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 18:50:16 ID:BI2R/EZ20
3歳春に優位を示す馬が多いってことだろ
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 19:11:36 ID:sjNJ6RFL0
三歳春に優位なら種牡馬としては最高だけど、
現実はそんなに甘くはないだろうね。
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 19:13:14 ID:FgCCylhw0
案外バクシンオーの距離適正が長いverだったりしてな>タキオン
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 19:21:12 ID:Vd9Hav3l0
ってか、タキオンは3歳春はロジックしか活躍してないんだがな
ダービー前後の時期に一気に勝ち星を増やしたが

まぁ、数もあんまり使えてないし、
思ってたほど早く消えるタイプではないんだろうな
早熟云々ってよりも、センスが良くて勝ち味に遅いって感じか
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 19:27:26 ID:3mnFrTU30
気性が悪くてカリカリして2戦目以降をまともな状態で使うのがむずかしいらしいよ
そういった面はキャリアを積むことによって解消されることが多いから
気性的に考えた場合むしろよくなるのは秋以降と遅いのかもしれない
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 19:44:01 ID:oxa4VsaI0
>>207
逆じゃないか?キャリアを積む事によって、
カリカリした気性が使う毎に悪くなって、出遅れ癖が出たり
レース中に気に食わないとすぐに走るのやめたりの傾向
が多いと思うが。

209名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 19:52:39 ID:H4H4+0/40
POGの本にタキオン産駒は気性が問題って書いてあった
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 19:57:25 ID:Vd9Hav3l0
>>208
ショウナンタキオンはそっちのタイプだな
注目度や環境の問題もあったが新潟の頃はあんなチャカチャカした馬じゃなかった
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 20:03:02 ID:4NJ4TYyI0
タキオン産駒の長距離適性を見極める意味でも
ロジックが菊花賞でどういう走りを見せるかちょっと興味はある
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 20:05:26 ID:1i3c9AVl0
タキオンって怪我が多いだけでなく、気性にも問題あったのか
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 20:09:08 ID:sImUUPWA0
>>211
そうだな
スペも駄目だったが、タキオンが長距離こなせるかどうか興味深いな
今のところ長距離こなせるSS後継はダンスだけだし
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 20:09:25 ID:JwU40o3H0
能力にも問題がありそう。
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 20:10:22 ID:MnzO9Eub0
タキオンは1頭でも抜けた能力の馬が出るといいのだが
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 20:11:36 ID:JwU40o3H0
タキオン産駒は、不良在庫になっていないのかなぁ。
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 20:15:53 ID:1z9saw2l0
割高感のある種付け料をのぞけばいい種牡馬だと思うけど
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 20:43:45 ID:H4H4+0/40
>>216
今週の競馬ブックの最後の方のカラーページにに今年もセレクトセールでアグネスタキオン&シンボリクリスエス旋風って書いてあった。
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 20:54:31 ID:6hVbKuaF0
>>217
割高ってか、サンデーがいなくなったらこんなもんじゃね?
他の種牡馬も上がってくんじゃないか
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 20:58:09 ID:vw5cUgsy0
小倉サマージャンプ、ダンス産駒ばかりでワロス
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 21:00:47 ID:1i3c9AVl0
>>218
>アグネスタキオン&シンボリクリスエス旋風

どこが……。タキオンは1歳馬は高値が結構ついてたが、
当歳馬はガゼルロワイヤルの2006以外はたいしたことない。
クリは有力種牡馬の中では一番ひどい有り様で、主取りや1000万台ばっかり。
しかしクリは去年は結構高値ついてたのに、ここまで評価が下がるなんて、何があったんだか。
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 21:03:40 ID:mDFRzo8vO
気性が悪くて人気落ちていったてのはトウカイテイオーですな
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 21:12:31 ID:JwU40o3H0
マイラーは、ヨーロッパのマイルGTでも勝たないと、真の一流馬とは認めてもらえないかも。
タイキシャトルみたいに。
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 21:15:49 ID:H4H4+0/40
>>221
タキオンは1歳セールが凄かったらしいよ。
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 21:23:47 ID:0Wihavo5O
多分、タキオンはあんまり早く仕上げない方がいいタイプなんだろうなサンデー自身がそうだったしな。
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 21:54:17 ID:8pYV9brlO
あほ、サンデーとタキオンが同じって前提が馬鹿丸出し
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/21(金) 21:56:37 ID:+ZFoet1z0
俺もサンデーに傾向が似てるのはタキオンとキセキだと思う。実際にタキオンの初年度の成績はサンデー系の中ではトップだしな
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 00:00:04 ID:XHw1SMQY0
駄キオンって2歳戦が全盛期なんじゃないの。
んで3歳春のクラシックにはほとんど残らず。
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 00:19:13 ID:SaDLNmi20
ところで2歳の時に良血はまだだからと言ってたけど
3歳なってその良血はどーなったの、タキオン
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 00:28:47 ID:DfCjRgMh0
デビューもできない駄馬でした
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 00:29:12 ID:uMlfj58D0
>>229
全然デビューできず
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 00:48:06 ID:eYvjJjb00
デビューできなかったから仕方ないってのはNG

スペ基地の妄想と一緒

むしろ、妄想すら抱けないのだから更に酷い

無論、能力傾向を考える上では除外すべきファクターだが
233珍法使い ◆DAME/49CnU :2006/07/22(土) 00:51:51 ID:7AFtKPT50
虚弱ランザローテがどこまで・・
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 00:52:05 ID:uI37gdXk0
>>230-231
いやしただろ。
レースオブスターズとかフィルドールとか
してないのはジェネチックコードくらいだろ
ルクシオンとかネヴァカグラとかは上記より少し劣るんでないかい
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 01:01:03 ID:3xUZxESS0
タキオン良血は最近続々デビューしてさっぱりだったんだよね、確か。
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 01:15:38 ID:eYvjJjb00
頓挫が多かったから、色々と斟酌してやる必要はあるのだろうが、

期待の良血馬が無事にデビュー出来ないってのは、

上級馬が次々に故障するスペと同じパターン
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 02:57:38 ID:SktbFpnW0
>>234

646 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 sage New! 2006/07/13(木) 20:02:37 ID:/wDiWQ1f
3歳未出走組みの期待馬は

ジェネチックコード(兄ハットトリック)
ルクシオン(ルクシオン1番人気馬)
チョウカイファイト(母、母母ともにG1で活躍)
サンシャインステラの2003(兄さんプレイス)
デルタウイング(近親テイエムオペラオー)
スプレンディード(姉オーゴンサンデー)
ネヴァカグラ(母母シャダイカグラ)
フロムビヨンドの2003(姉チューニー)
プリンセススマイルの2003(兄マイネルコンバット)

こんな感じかな
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 03:54:36 ID:5sw0uxok0
キングヘイローが並み居るサンデー後継馬を退けて
リーディング取ったら最高だな
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 09:13:53 ID:x7ksRAcp0
>デルタウイング(近親テイエムオペラオー)
どこにでもいる程度のレベルの馬だな
どこが良血なん?
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 10:38:11 ID:s55aS9hC0
小倉ダート1000Mが得意なタキオン産駒。
見た目もサンデーとは大違いだし、敵距離も短めの可能性大!
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 11:17:29 ID:8Xmgb7Q40
>>239
G1勝ち馬の仔よりも10億円稼いだ馬の近親馬の方が
数少ないわけだが。

242名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 11:23:44 ID:09zRMdUV0
>239
>ディープインパクト(近親ウインクリューガー)
と似たようなもんだ。
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 11:40:02 ID:oXFNHndR0
ウインガーはディープの母の姉の子供。
デルタウイングはオペの妹の子供。
前者は良血とはあまり言わないが、後者はぎりぎり良血だろう。
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 11:59:47 ID:uO0ahkyi0
>>243
祖母の孫にG1勝ち馬がいれば良血の範囲
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 12:00:58 ID:QDEJOTE60
タキオンを叩いてるのって多分スペ基地が多いんだろうな
実際に結果を見るとサンデー後継の中で初年度の3歳春まででこれだけの実績残した馬はないんだが
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 12:01:13 ID:cdzPOig90
ディープの母=G1馬なわけだが。
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 12:04:53 ID:uO0ahkyi0
>>246
相手が言わんとするところを汲み取る能力がなければROMってろ
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 12:47:11 ID:muJBHntd0
祖母の孫(;´Д`)
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 12:54:35 ID:pAOjX5xdO
ダンス新馬カタ
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 13:42:42 ID:+CQwnLmV0
ダンスが初年度並みに2歳好調ならクラシック戦線でもきっちり巻き返してくるだろうが
カフェやジャンポケといった中長距離よりの新種牡馬に食われるのか返り討ちにするのか・・
本当にゴールデンエイジと呼べるかどうかは12月くらいまで混沌だろう
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 13:46:03 ID:i/ASzNjx0
Highclere(1000 Guineas S, Prix de Diane)
   ┣Milford(Prince of Wales's S.)
   ┣Burghclere
   ┃   ┣Capo Di Monte(Vineland H.)
   ┃   ┃   ┗Dreamticket
   ┃   ┃       ┗Magic Mission(Royal Heroine S.)
   ┃   ┣Invite
   ┃   ┃   ┗ウインクリューガー(NHKマイルC)
   ┃   ┗Wind in Her Hair(Aral-Pokal)
   ┃       ┣Veil of Avalon(De La Rose H.)
   ┃       ┣レディブロンド(4th スプリンターズS)
   ┃       ┣ブラックタイド(弥生賞)
   ┃       ┗ディープインパクト(東京優駿、皐月賞) 
   ┣Height of Fashion(Prince of Wales's S.)
   ┃   ┣Alwasmi(John Porter S.)
   ┃   ┣Unfuwain(Prince of Wales's S., Jockey Club S.)
   ┃   ┣Nashwan(2000 Guineas S., Derby S., Eclipse S., King George IV & Queen Elizabeth Diamond S.)
   ┃   ┣Manwah
   ┃   ┃   ┗Mustanfar(Lexington S.)
   ┃   ┣Wijdan
   ┃   ┃   ┗Oriental Fashion(Premio Ribot)
   ┃   ┗Nayef(Champion S., Dubai Sheema Classic, International S., Prince of Wales's S.)
   ┣Highbrow
   ┃   ┗Blueprint(Jockey Club S.)
   ┗Wily Trick
        ┗Elegant Fashion(Hong Kong Derby)
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 13:50:49 ID:L6L4e5k6O
優秀種牡馬2005、ベスト10言えますか?
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 13:56:23 ID:yYxohSkA0
最近、Inviteのラインからは牝馬重賞勝ちソリッドプラチナムが出て
ウインドインハーヘア産駒の牝馬Glint in Her Eyeから海外重賞ホースが出るなど
日本で一気に牝系拡げそうな勢い
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 14:21:27 ID:3xUZxESS0
ランザローテ…
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 14:24:00 ID:4OFUghur0
さすがタキオン
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 14:24:18 ID:muJBHntd0
タキオンの二戦目なんて、もう信じない。゚(゚´Д`゚)゚。
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 14:24:41 ID:o8+3XqJl0
頼むからランザローテの名前は出さんでくれ
勝ってたとしても負けても条件馬なんだから
258Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/22(土) 14:30:08 ID:gPVuvqUy0

じゃ 恒例の馬券講座始めますか

新潟9R

ハーロースピードが抜けた人気ですが・・・こんな牝馬に賭けてるようじゃまだ素人

ここは ブレイブボーイで勝負するのが センスですね

複:1.7-2.7
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 14:43:52 ID:II2IalUK0
センス抜群age
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 14:45:13 ID:/1AovNbt0
スレ違い荒らし放置sage
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 14:52:12 ID:i/ASzNjx0
>>258
スレ違いだから他でやってくれ
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 15:00:49 ID:80mui53k0
小倉サマージャンプにダンス4頭だし?
すげえ〜〜
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 15:05:42 ID:QDEJOTE60
素人の圧勝でしたね
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 15:07:42 ID:/1AovNbt0
オペラハウスに逃げ切られました
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 15:07:59 ID:yYxohSkA0
今年はオペラハウスの大当たり年だな
これで今年重賞7勝目か・・・
凄いな・・・
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 15:16:34 ID:8is1IyQM0
ダンスはもう駄目だな
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 15:29:56 ID:i/ASzNjx0
2着がマベサン産駒でワロタ
268Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/22(土) 15:33:36 ID:gPVuvqUy0

素人圧勝って オッズみてからいってください すずめの涙勝ですよ

小倉 10R は単勝

シルクネクサス がセオリー
269コーツィ ◆WnOMz788Tg :2006/07/22(土) 15:43:17 ID:4KZil7Ju0
>>221去年に比べたらあれだけど十分だろ

http://www.jrha.or.jp/jpn/03/kekka.html
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 15:44:27 ID:i/ASzNjx0
>>268
スレ違いだって言ってるだろ
日本語も読めないのか?
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 15:58:12 ID:GB9fKYW20
ランザローテを見て、改めてタキオンのタイプを実感したね

勝つ時は圧勝だし、全体の成績を見ても伝える走力は相当高いが、
精神面と体質面でかなりの欠陥があるっぽいな

実際、連勝したのは、ショウナン・キープ・セナぐらいか?

勝春・勝春・善臣

勝ちきれなさのあるタキオン+勝ちきれない騎手=連勝

272Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/22(土) 16:17:48 ID:gPVuvqUy0

新潟12R

単:トラッドスキーム 
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 16:31:39 ID:fBMvOLMr0
トラッドスキーム
高橋祥師「外回りのこの距離に心配はあるが、馬場渋れば良い」
ポイント:4走前2着もベストはマイル以下。道悪なら買いだ。
274Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/22(土) 16:36:39 ID:gPVuvqUy0

まぁ 本当はダイワケベックを狙っていたんですがね

たまには ビターな感覚も名無しさんには 体験してもらいたいと思って・・
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 16:44:28 ID:U+dAhcEh0

言い訳するな、だなんて突っ込まないでくださいね。

スペ産駒を推奨して外すとダブルで叩かれるので

スペ以外を推奨するようなヘタレですからw
276Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/22(土) 16:58:45 ID:gPVuvqUy0

名無しさんが先週と違って 元気一杯ですね

函館12R

単:ドリーミーオペラ
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 17:04:49 ID:CaikyFr00
NG推奨……Blue ◆kkGITj0vQk
時々名無しでアンチスペを演じていることが発覚した、構って君の荒らしです。
釣られてレスするのはやめましょう。
278Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/22(土) 17:12:35 ID:gPVuvqUy0

ドリーミーオペラ1着
279Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/22(土) 17:17:52 ID:gPVuvqUy0

そして 無口になる名無しさん

すずめの涙の単勝をとるか 格上の3.6倍をとるか・・・

まぁ これがセンス というものです
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 17:22:37 ID:yJBlrhWh0
リーディングで頭数の少ないオペラハウスに負けるスペシャルウィーク
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 17:29:20 ID:PrPqLkuk0
ブルーさんスゲー!
たった四回で3.6倍の大穴馬券をゲット!!
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 17:36:13 ID:s55aS9hC0
明日はダンスの期待馬ダリンダ、エリザベスローズ産がデビューだね。
スペのマイネルエトナ、タキオンのキングタキオンも良さそう。

今年の2歳はSS孫が早めにデビューして活躍しそうな予感
283コーツィ ◆WnOMz788Tg :2006/07/22(土) 17:54:16 ID:zWtRND7u0
>>281
回収率100%以下ってのも天才的だよな
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 18:09:21 ID:L6L4e5k6O
優秀種牡馬2005、ベスト10言えますか?
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 18:10:24 ID:o8+3XqJl0
>>283
そういう事言うと、当たったレースだけ多額買ったという後だしが出ますよ
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 18:39:18 ID:hiasAdhk0
>>285
確かシーバードがそうだったな
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 18:45:43 ID:5R2papVTO
コーツィvs青様キボン
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 18:53:31 ID:CaikyFr00
違う糞コテが住み着いたのか
いい加減にしてくれ
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 19:43:33 ID:i/ASzNjx0
>>279
当たろうが外れようがスレ違いだって言ってるだろうが
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 19:44:48 ID:Q0vraN9R0
糞コテはNGにして相手しなければいい
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 19:52:41 ID:493LDBrXO
まぁ今年の秋までは後継筆頭はキセキでタキオン二番手という図式だろうね。後は長距離向きでダンスという感じかな
秋競馬で古馬G1でスペが爆発するとか2才G1でダンスがブレイクするとかがなければディープまではそのまま行きそうだな
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 20:03:39 ID:sf2Bk5Wh0
ここはある意味糞コテ収容スレみたいなものだし。
糞はどこかで隔離しておかないと産駒応援スレで
普通に応援してる人に迷惑極まりないし。

前にスペ応援スレで青とホモが人類最底辺の争いを
繰り広げてた時なんて目も当てられなかったからな…
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 20:08:33 ID:LLgWM1F80
やっぱ、今年のダンスは一味違うなw
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 20:15:45 ID:SD6+rJk10
>>292
どんな内容だった?気になる。
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 20:46:58 ID:WvLQgT0N0
>>293
むしろ、今までのダンスの酷さから後継筆頭(現状の広報では)としての立場を確保すべく、
社台が意図的に早仕上げを敢行してる感じ

逆にゆっくり構えられるのが今年のタキオンでありキセキ
まぁ、キセキは目玉が少ないから、その分タキオンに来年は優位性を感じる
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 20:47:25 ID:cdzPOig90
>>265
そうなんだよこの時期で重賞7勝ってのはすごいことなんだよ。
んでも、サンデーはしれっと16勝してるんだよな・・・

こんな種牡馬二度とでないよなぁ。
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 22:04:50 ID:vKeds/Xh0
>>295
ダンスの2歳は今年いっぱいまで様子を見てみたいところ。
それで例年とさほど成績が変わらないようなら、この先期待薄になっちゃうかな・・・

キセキとタキオンは産駒数に差があるんで、その点でもタキオン優位と予想する。
とはいえ、キセキも確か100頭以上はいるはずなんで、
クラシックで好勝負できるような大物が出るかどうかは五分五分くらいじゃないかな。
両方がきっちり出してくるかもしらんけど。
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 22:14:21 ID:LLgWM1F80
>>295
そうかなぁ…デビュー数は例年こんなものだったと思うけど
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 22:37:37 ID:x7ksRAcp0
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 23:01:52 ID:BHhWWAHx0
>>297
っていうかダンスの2歳が上の世代くらいではリーディング後退しちゃうよ。
タキオンには負けてもいいけど、フジキセキにだけは負けられない。
今後、ダンス産駒ブランドという思考を競馬関係者に持たせるためにも
2歳世代でフジキセキをどれだけ引き離せるかにかかってる。商品価値の差別化だな。
できれば来年の春は今の3歳世代のダンスとキセキの成績を逆にしたような順位になって欲しいね。
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 23:03:51 ID:zfuAMkPE0
三歳春でそれはねえな・・・
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 23:04:30 ID:LdmW0yFk0
2005・2006年ダンス産駒の2歳新馬・未勝利のこの時期までの出走

2006 11頭 12走          2005 10頭 12走
7/2 サンケイサウージ13着    6/18 オナーリーブ5着
7/8 ハギノルチェーレ9着     6/19 ファーストダンス9着
7/8 エアリアーナ4着          6/26 スマイリングルーラ8着
7/9 マルカグレイシー6着     7/3 メジロソーサ9着
7/9 マイネルピーク9着      7/3 タガノエスペランサ5着
7/9 ウインボールド1着.      7/9 オナーリーブ5着
7/16 ダノンエターナル11着   7/10 キングトップダンス9着
7/16 マッキーパシオン10着.   7/10 ダンツフェザント7着
7/16 ジーニアス2着        7/16 セレンアイリス3着
7/16 マイネルピーク7着      7/23 テイエムピュアデー12着
7/23 ローズオットー        7/24 タガノエスペランサ4着
7/23 キングオブロマネ      7/24 ファインビンテージ3着
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 23:24:54 ID:Ylaw4zC80
>>300-301
ここ数年を見て3歳ダンスの全体成績が秋になって上がる可能性は低いからセーフティーリードは必要じゃね。秋に大物出てくればいいけど。
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 23:58:49 ID:ENvt/Ob00
>>300
2004年産まれでは
フジキセキは約100頭産まれてデビューできるのは75頭くらいだろう。
ダンスインザダークは約160頭産まれてデビューできるのは120頭くらいだろう。

フジキセキに対しては約1.5倍の産駒数、繁殖牝馬の質は圧倒的にダンスインザダーク優勢だからな。
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 00:23:19 ID:FZvP0MVd0
明日ってウォーエンブレム産駒が初出走するんでしょ
ちょっと楽しみ
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 01:08:45 ID:/09xLpDL0
>>304
297です。そうなのか・・・キセキ75頭くらいってのはちょっと少ない印象だな。
タキオンもダンスくらいの産駒数だったと思うから、かなりタキオン有利ということになるかな?

>>300
あと、ダンスは(特に今年の2歳世代は)他のSS系種牡馬以上に
例えばクラシックを勝つようないわゆる「大物」を求められてるんじゃないかなあと思うんで、
リーディング・勝ち馬率等で劣ってもそういった強い馬が1頭出せれば一応「アリ」なのかも。
307羽根 ◆5HZHgvv94A :2006/07/23(日) 01:11:18 ID:1Q7O49Js0
>>302
今年は2勝と確勝レベルのジーニアスもいるから去年よりはだいぶいいスタートかな?
問題はローズプレステージとクルサードがちゃんと走るかでしょうね、グルーヴ04は多分今年デビューは無理と予想。
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 08:45:35 ID:TuCDW/7N0
鈍足駄馬配合のダンス×トニービンの逆ニックスにエアグルを使うとは
社台も頭悪すぎだな
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 08:59:00 ID:PG4a8Jnt0
>>307
関係者は年内1-2走できそうって言ってるみたいだけど、ねぇ…
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 09:02:32 ID:oP9TQxYh0
ダンスは今年の2歳が20勝いけばいいんじゃね?
位に思ってるんだが甘いのか?

2歳戦でキセキに勝つとか厳しすぎる

初年度 1000:0勝 1200:3勝 1400:1勝 1600:3勝 1800:1勝 2000:0勝
2年目  1000:1勝 1200:3勝 1400:2勝 1600:5勝 1800:5勝 2000:2勝 (1700:1勝)
3年目  1000:0勝 1200:1勝 1400:1勝 1600:5勝 1800:5勝 2000:5勝 (1500:1勝)
アア・・・マンドクセ
4年目  1000:0勝 1200:3勝 1400:2勝 1600:3勝 1800:4勝 2000:1勝
5年目  1000:0勝 1200:3勝 1400:2勝 1600:1勝 1800:7勝 2000:0勝
6年目  1000:0勝 1200:4勝 1400:2勝 1600:0勝 1800:1勝 2000:2勝 (1700:1勝)

仕上がり遅いだの晩成だのあるのかもしれないがダンスは2歳戦ですら距離不足なんだと思う

※参考キセキの去年
1000:1勝 1200:8勝 1400:3勝 1600:4勝 1800:1勝 2000:0勝 (1300:1勝)

スペ
1000:0勝 1200:5勝 1400:4勝 1600:4勝 1800:5勝 2000:1勝 (1700:1勝)

タキオン
1000:2勝 1200:7勝 1400:5勝 1600:8勝 1800:4勝 2000:1勝

どっか抜けてるかもしれないが一応こんな感じ
1800〜2000と1200〜1400じゃ後者の方がレース数多いよな?
質は上がっても本質的にはやっぱ距離が欲しいと思うので数は勝てないんじゃないかと予想
むしろ勝てるわけがない位な感じ
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 09:35:25 ID:f+MJfzv40
>>310
中央2歳リーディングサイアー2001年産駒
順位  種牡馬名       賞金     勝利回数
2   フジキセキ      331,799,000   27
5   ダンスインザダーク 212,940,000   13


中央2歳リーディングサイアー2002年産駒
順位  種牡馬名       賞金     勝利回数
9  ダンスインザダーク 155,858,000    13
10 フジキセキ      155,832,000    11


中央2歳リーディングサイアー2003年産駒
順位  種牡馬名       賞金     勝利回数
7  フジキセキ      234,930,000    21
10 ダンスインザダーク 146,097,000    10


過去3年の2歳リーディングよりキセキが2歳戦に特別強いってわけじゃない。2002年産駒ではダンスが逆転してるし。
2002年産駒の状況に比べて、2004年産駒は質量ともにダンス有利でザッツ、タテヤマ級の期待感もある。
ダンスが2歳戦で20勝達成できてば、はっきり言ってキセキには勝てると思うよ。産駒数からキセキはおよそ15勝だろう。
もしダンスが負けてるとしたら異常にフジキセキが頑張ったか、ダンスが大失態したか、どちっか。
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 10:55:02 ID:7Lv3e4/n0
ランザローテも故障の嵐だな
2歳当時から相当の素質の持ち主で評判馬だったのに
喉鳴り、骨瘤、外傷、筋肉痛、ハ行
そしてレースに行っての気性の悪さ
素質はあるが健康面や気性面で大成できないタキオン産駒(´・ω・`)
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 11:01:28 ID:dAx9cVza0
タキ基地以外ランザローテなんて馬どうでもいいから
産駒スレで考察してくれや
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 11:04:55 ID:TuCDW/7N0
タキオンもロジックに救われたけど
まともにクラシック路線に乗る馬すらいなかったからなあ
今年の2歳はさらにパワーダウンしている印象だし 
結局SS後継争いではかませ犬っぽいな
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 11:06:19 ID:8MHotM+o0
ランザローテw
タキオン基地は素質素質うっせーよw
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 11:08:32 ID:CEs1pn9l0
スペ基地の基地認定叩きが始まりました
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 11:09:04 ID:hl6cTFNJ0
サンデー後継で初年度産駒が春にまともにクラシック路線に乗った馬なんてあったか?
少なくともこれまでのサンデー後継初年度ではタキオンが一番良い成績なのは事実。
ロジックがいなかったらとか、空き巣のマイルカップとか言うのは青に代表されるスペ基地の理論
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 11:12:07 ID:dAx9cVza0
ダンス初年度から乗ってるじゃん
リーディング12位はほぼ互角

このスレでは常識だろ
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 11:13:31 ID:Ju8B+RKw0
ダンス基地やキセキ基地はいいな
タキオン叩いても全部スペ基地の仕業って事で収まる
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 11:19:05 ID:FDi1xLT70
>>318
別に常識じゃねえー。
2歳戦の賞金が合わさる年末には、タキオンの順位が今より上がる可能性が高い。
ま、3歳の成績が悪くて上がらない可能性もあるが。
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 11:24:40 ID:EsRfur2nO
マンハッタンカフェが中央で2頭目の勝ち上がり出したよ
322デロリン:2006/07/23(日) 11:35:12 ID:NXucDcAz0
いるんだよね学校や会社でいじめられてこういう匿名掲示板でしかこういう事言えない奴って
絶対リアルで会ってもうつむいちゃって人の顔も見えないんだろうね
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 11:35:19 ID:ZLtxKFbW0
タキオンの初年度は確かによかったけど
SSの子が少なかった年だから割引は必要だろうね
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 11:42:50 ID:rQtSQ8Ql0
今年からSSいないんだから
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 11:46:16 ID:TuCDW/7N0
タキオンの場合は良血の投下具合が半端じゃないからな…
ダンスやキセキの初年度はSSのあまりモノばっかだったし
結果だけみればまずまずというのは同意だけど
期待はずれ感は否めないでしょ
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 11:50:35 ID:zJmVCExC0
>>322
ここでもいじめられてるヤツもいるけどな
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 12:04:45 ID:OqWwVMQ+0
正直サンデーサイレンスのようにGT馬を産みまくる能力はどの後継馬にも無いね。
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 12:09:46 ID:TuCDW/7N0
フジキセキ、タキオンあたりがGT勝ち数ゼロでリーディング争いという未来が
見える
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 12:12:20 ID:zJmVCExC0
関東リーディングジョッキー争いみたいだな。
サンデーがユタカだとするとキセキが先生でタキオンがカツハルか。
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 12:15:10 ID:S/pGKrkn0
>>325
その言い方をすると、下限が果てしないだけに誤解を招くなぁ

実際、スタートダッシュを決めて種付け料は1200万に上がり、
それでも予約全部埋まって、幼駒も売れてる
現状では諸手を挙げて誉められる状況ではないが、
ほぼ期待通りって言えるんじゃない?

このスレ的な見方をしても、実績では合格、内容では及第点ってとこでしょ
秋以降に評価が高騰or下落する可能性はあるけどね

まぁ、良血・良血って言われてた割に、
ショウナンタキオンやらロジックが稼ぎ頭ってどうなんだろうとは思うが
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 12:36:24 ID:pfAH6cVV0
マンカフェも牝馬は仕上がり早そうだな
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 12:42:16 ID:FXTddURF0
カフェは牧場関係者が言ってたように、仕上がりはなかなか良いみたいだね
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 12:46:14 ID:hqaI0zpl0
>>330
産駒の獲得賞金が配合牝馬の序列通りになると考えてるほうがどうかと思う
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 12:51:05 ID:8MHotM+o0
ダンス新馬プギャー
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 13:00:09 ID:FXTddURF0
>>333
いや、良血馬が必ずしもナンバー1にならないといけないとは思わんよ

ただ、周りが良血・良血って言う割には、
上には目立った良血馬がいないからさ

せいぜい、近親にディープとかがいる馬ぐらいっしょ?
336Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/23(日) 13:46:16 ID:TuCDW/7N0
--------------------------勝ち上がり----OP
■スペシャルウィーク2歳*********↓********↓

マルカハンニバル*****2**********1********3

オースミダイドウ*****************1
シルバーストーン****************1
エルヴィス**********************1
マイネヴェロナ*******2**********1

クラウンプリンセス***2***2
テンシノウィーク*****4
マイネルエトナ******4
レッドベリル********13


↑ とんでもないことになってます なんとスペシャルウィーク2歳産駒は 9頭中 8頭が入着以上
と 超安定感 まさに サンデーサイレンスの再来ですね

それにしても クロフネはまた今週も勝ちあがれず・・・エアデールに感謝感謝の日々ですね
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 13:54:26 ID:7Lv3e4/n0
オースミダイドウ札幌記念か…
休養明けで距離延長とは条件キビシス
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 13:57:36 ID:7Lv3e4/n0
札幌2歳ステークスだだだ
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:02:41 ID:PG4a8Jnt0
ID:8MHotM+o0
コイツナニモンだ?
340Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/23(日) 14:05:33 ID:TuCDW/7N0

じゃ 今週も馬券講座参りますか なんか 回収率云々突っ込んでくる名無しさんがいるので
馬連他 高オッズの馬券も解禁します

函館7R ここは

ぬけた人気のウルフボーイと良馬場で実績のあるセルフリスペクトでほぼ決まり

タガノサイクロンは歩様を見ましたが このメンバーにはまだ 通用しませんね

セルフリスペクト 単・複 16.6・3.1-6.0

セルフリスペクト − ウルフボーイ 馬連12.8
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:15:09 ID:GTNY6RNr0
複だけ当たった場合などに「複を多目に買っていました」と言い訳して逃げるためです。

スレ違いだという指摘は受け付けません。なぜならアホだからです。
342Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/23(日) 14:17:59 ID:TuCDW/7N0

セルフリスペクト2着
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:19:55 ID:pfAH6cVV0
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:20:53 ID:tg2r67L50
>>341
見事に複だけ的中
勝ち馬はタガノサイクロン
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:22:24 ID:yhqHDljP0
308 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト sage 投稿日:2006/07/23(日) 08:45:35 ID:TuCDW/7N0
鈍足駄馬配合のダンス×トニービンの逆ニックスにエアグルを使うとは
社台も頭悪すぎだな


314 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト sage 投稿日:2006/07/23(日) 11:04:55 ID:TuCDW/7N0
タキオンもロジックに救われたけど
まともにクラシック路線に乗る馬すらいなかったからなあ
今年の2歳はさらにパワーダウンしている印象だし 
結局SS後継争いではかませ犬っぽいな


325 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト sage 投稿日:2006/07/23(日) 11:46:16 ID:TuCDW/7N0
タキオンの場合は良血の投下具合が半端じゃないからな…
ダンスやキセキの初年度はSSのあまりモノばっかだったし
結果だけみればまずまずというのは同意だけど
期待はずれ感は否めないでしょ


328 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト sage 投稿日:2006/07/23(日) 12:09:46 ID:TuCDW/7N0
フジキセキ、タキオンあたりがGT勝ち数ゼロでリーディング争いという未来が
見える

342 名前:Blue ◆kkGITj0vQk sage New! 投稿日:2006/07/23(日) 14:17:59 ID:TuCDW/7N0

セルフリスペクト2着
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:23:24 ID:7Lv3e4/n0
これは酷い
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:27:13 ID:iGERAbLF0
レオパレスに住んでる知り合いの“非2ちゃんねらー”に頼んで、荒し行為をしてもらう?
それでレオパレスのプロバがアク禁になれば解決だ
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 14:34:55 ID:FXTddURF0
レオユニヴァース様あらわる

青は単なるアンチか
スレを盛り上げようとしてるかのどっちかか
349Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/23(日) 14:51:38 ID:TuCDW/7N0
新潟10Rは

シルクエフォート 単3.6

馬単 ロードアンセム→シルクエフォート 19.1
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 15:10:29 ID:0yoI5tv50
7_10_5
351350:2006/07/23(日) 15:15:02 ID:GAytZzcQ0
9が抜けたか…
352Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/23(日) 15:23:31 ID:TuCDW/7N0

函館記念は ストーミーカフェ

オッズの盲点ですね 天皇賞であれだけ走れば おいしいレースです
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 15:26:17 ID:omSz2ccT0
2_3
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 15:37:19 ID:7VdNyIvq0
わざわざ名無しとコテ使い分けるの面倒そうだな
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 15:41:26 ID:whxkXouY0
11_9_7
356Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/23(日) 15:41:30 ID:TuCDW/7N0

関越sも荒れそうですね

ハギノベルテンポがどうしてこんなに人気してないのか 不思議です

単:30.9 複:6.3-8.3
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 15:49:11 ID:r46NfTMB0
後ろ過ぎだよ張田
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 16:07:54 ID:oP9TQxYh0
>>311
そういう見方もあるね

私の見方だと今年の3歳春を見る限りSSいなくなった取り分を最も多く取れるのがフジキセキで(2歳戦に強い弱いではなく)
他にもフレンチ、スペ、タキオンとかいるわけで
ダンスはSSいようがいまいがこれら相手ですら2歳戦でも厳しいという見方

どっちになるかはワクテカ状態でございます
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 16:10:10 ID:7TyL9JuJ0
キングオブロマネとローズオットーどうなった?
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 16:13:34 ID:xW6wzUaO0
>>358

ダンス2004年産についてダンス基地が

3歳秋になれば・・・

みたいな問題後回し言い訳文章が出てきたらやばい感じするね。
361Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/23(日) 16:19:06 ID:TuCDW/7N0

>>359

ローズオットー :フサイチゼノン・アグネスゴールドの半弟 募集価格8000万円

案の定 良血につけて 2.0倍の1番人気で 5着
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 16:22:41 ID:PG4a8Jnt0
>>358
既に距離伸びれば…な産駒も出てるしねぇw

だがそこがいい。
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 16:35:25 ID:MD86xKph0
ダンスは古馬王道路線で活躍するから大丈夫だろ
364Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/23(日) 16:56:01 ID:TuCDW/7N0

いやー朝から長かったです 待ちわびました 本日の勝負レース

函館12R

馬:イアオニードル − デイフラッシュ 41.1

馬単:イアオニードル→2.4.5.8.9.11
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 17:25:57 ID:HlnVsH8C0
古馬王道路線で活躍なんて言ったら日本最強馬候補を生むようなもんだろ。
そんな大した種牡馬か?せいぜい条件戦抜けれるかどうかと思うんですが。
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 17:26:18 ID:7TSjxZu00
フジキセキ
リンドシェーバー
エルコンドルパサー
・・・
スペシャルウィーク
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 17:31:52 ID:4HW3wry8O
251:243 :2006/07/23(日) 16:09:40 ID:16Np4Ad9O
>>246,249
馬肉のわけないだろ?これだけの良血馬が!たわけかよw
サドラーズウェルズとまったく同じ血統で全弟のフェアリーキングはな
競争馬としてはモノポライザーよりも走らなかったけど
大種牡馬サドラーズウェルズと同じ血統だということを買われて種牡馬入り
種馬としては凱旋門賞馬エリシオなどの産駒を出して活躍してるんだよ!
競争能力=種馬能力ではないんだ!テイエムオペラオーを忘れたか?
サンデーサイレンスの後継者はモノポライザーで間違いないわけだが…
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 17:35:18 ID:c+Qg3jd70
364 :Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/23(日) 16:56:01 ID:TuCDW/7N0

いやー朝から長かったです 待ちわびました 本日の勝負レース

函館12R

馬:イアオニードル − デイフラッシュ 41.1

馬単:イアオニードル→2.4.5.8.9.11
369改☆プリン ◆prinkk/BZg :2006/07/23(日) 17:42:25 ID:60bmwGTq0
Blueたんの巣、発見(=゚ω゚)ノ
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 17:53:47 ID:zV8qEOls0
マタクソコテキタ━━\( ´,_ゝ`)ノ━━━プ
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 17:56:36 ID:IGc4fqHg0
古馬王道路線のみ

ダンス 大阪杯(G2) 阪神大賞典(G2) 金鯱賞(G2)
    JC2着、3着 天皇賞(春)3着 天皇賞(秋)2着 宝塚記念2着2回
    有馬記念4着2回 天皇賞(春)4着 天皇賞(秋)4着 宝塚記念5着
    有馬記念5着 金鯱賞(G2)2着 大阪杯(G2)2着 京都大賞典2着
    阪神大賞典2着 オールカマー2着 札幌記念2着


マーベラスサンデー 日経新春杯(G2) 京都記念(G2) AJC(G2)
          天皇賞(春)3着 宝塚記念2着 有馬記念3着

アドベ 日経新春杯(G2)
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 18:01:17 ID:oQi9LDDY0
フジキセキにはつらいデータだなw
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 18:02:27 ID:pfAH6cVV0
ドキッ!ツルマルボーイだらけの古馬王道路線
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 18:04:34 ID:rQtSQ8Ql0
ドキッ!シルクフェイマスだらけの古馬王道路線
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 18:05:09 ID:MD86xKph0
古馬王道路線で活躍すれば評価あがるだろう
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 18:06:38 ID:IGc4fqHg0
ツルマル除外バージョン

ダンス 大阪杯(G2) 阪神大賞典(G2) 
    JC2着、3着 天皇賞(春)3着 
    有馬記念4着 宝塚記念5着 有馬記念5着
    阪神大賞典2着 大阪杯(G2)2着 オールカマー2着 札幌記念2着
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 18:08:29 ID:Mce6trED0
3歳秋になって急激に力を付けてGT勝つダンス産駒は2年に1頭ペースだからな〜
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 18:12:02 ID:pfAH6cVV0
シルクフェイマス除外バージョン

マーベラスサンデー
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 18:14:59 ID:rQtSQ8Ql0
シルクフェイマスってサンデー孫としては相当優秀じゃね?
G1勝ってないけど
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 18:17:10 ID:EsRfur2nO
競馬2板のギムレットスレって面白いねwww
もしも産駒が活躍したら競馬板の新たな一大勢力に成長しそう
まぁ産駒が活躍するか未知数だけど
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 18:21:06 ID:R8FPXe8L0
なにこれ・・・?

5 Blue ◆kkGITj0vQk sage New! 2006/07/22(土) 13:18:43.32 ID:+am3HMDF0
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい! おっぱい!
 ⊂彡

22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage New! 2006/07/22(土) 13:21:31.03 ID:+am3HMDF0
うはwwwwwトリ消し忘れたけどキニシナイwwwwwwwwwっうぇうぇwwww


  _   ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい! おっぱい!
 ⊂彡
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 18:23:31 ID:yhqHDljP0
>>381
捏造くさいな
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 18:26:46 ID:vD85HqwEO
キセキはこれから距離こなす産駒が増えてくると思います。初期はスタミナタイプと思われてましたからね
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 18:27:30 ID:R5Sil4pC0
スレが伸びてると思ったらまた糞コテか
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 18:36:17 ID:IgiMq94z0
Blue氏ね
386Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/23(日) 19:11:26 ID:TuCDW/7N0
まぁまぁ冷静に この辺から再スタートということで

--------------------------勝ち上がり----OP
■スペシャルウィーク2歳*********↓********↓

マルカハンニバル*****3**********1********3

オースミダイドウ*****************1
シルバーストーン****************1
エルヴィス**********************1
マイネヴェロナ*******2**********1

クラウンプリンセス***2***2
テンシノウィーク*****4
マイネルエトナ******4
レッドベリル********13


↑ 正直 名無しさんも驚きを隠せないでしょ?

まぁ 私は 自信に満ちてましたが・・・
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 19:25:19 ID:hl6cTFNJ0
なんで青様は2歳戦以外の話題に触れないんですか?
この時期の2歳戦なんか重要性はほとんど無いと思うのですが?
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 19:28:14 ID:E91ocWru0
2歳戦で稼げるのはよいこと。まあ、他に話題がないからじゃない?
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 19:28:22 ID:iKvAiv5x0
疑問に思ったが中央場所が軽い芝じゃなく
函館札幌みたいな洋芝だったら
SSも成功しなかったとは言わないが
今のような展開にはなっていないかな?
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 19:30:56 ID:FDi1xLT70
>>387
この現実から逃れるため↓

2006年リーディングサイアー
1 サンデーサイレンス 4,565,457,000
2 フジキセキ 1,555,748,000
3 ブライアンズタイム 1,532,233,000
4 サクラバクシンオー 1,214,814,000
5 ダンスインザダーク 1,081,263,000
6 エルコンドルパサー 940,743,000
7 エンドスウィープ 925,356,000
8 オペラハウス 823,622,000
9 スペシャルウィーク 815,810,000
10 アドマイヤベガ 757,335,000
11 フレンチデピュティ 720,810,000
12 アグネスタキオン 616,011,000
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 19:33:29 ID:mFcXWVlZ0
昨季のスペシャルウィーク産駒勝ちあがり

7/3 サインオブゴッド その後未勝利
7/17サルトリーガール その後未勝利
7/17シルクドラグーン その後未勝利
7/17ケイコアデージョ その後未勝利
7/24マイネサンサン その後1勝
7/30テイエムミゴテカ その後未勝利
7/31グラスウィーク その後未勝利
7/31グロリアスウィーク 重賞戦線を賑わす
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 19:38:58 ID:CNEm/R3X0
>>391

>7/31グロリアスウィーク 重賞戦線を賑わす

ここワロスw
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 19:39:10 ID:FDi1xLT70
実質1世代しかいないタキオンが12位
実質2世代しかいないアドベガ10位
実質3世代いるスペが9位

スペもうダメポ……
394Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/23(日) 19:44:21 ID:TuCDW/7N0
>>391

昨年のこの時期までの2歳成績

 4勝/14頭中

今年

5勝/9頭中
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 19:51:05 ID:E91ocWru0
要するに今年のスペは違うと。でも、新馬で強い勝ち方をしても条件馬ってのはザラにいるし(まして着差のつきやすいこの時期)、
この時期の勝ちがそこまで重要だとは思えない。秋に追い上げてくるのもいるだろうし。

ってことで 糸冬
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 19:52:07 ID:mFcXWVlZ0
>>394
開幕戦で3本塁打した選手について「これは年間400本を越えるペースですね」と解説するようなもの。
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 19:53:36 ID:bSohy/l80
お前ら、見るたびにスペについて語り合ってるな。
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 19:58:07 ID:FXTddURF0
>>396
小早川かw

悪いけど、いくら種牡馬の成績が良くても、
全体が極端に変わることはない
変わるのは一番上の部分
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 20:01:11 ID:KxL+atNG0
スペの人気に嫉妬。
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 20:02:40 ID:FDi1xLT70
スペ=今年の巨人、または去年の阿部のHR
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 20:08:37 ID:c+Qg3jd70
364 :Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/23(日) 16:56:01 ID:TuCDW/7N0

いやー朝から長かったです 待ちわびました 本日の勝負レース

函館12R

馬:イアオニードル − デイフラッシュ 41.1

馬単:イアオニードル→2.4.5.8.9.11
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 20:15:47 ID:IgiMq94z0
364 :Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/23(日) 16:56:01 ID:TuCDW/7N0

いやー朝から長かったです 待ちわびました 本日の勝負レース

函館12R

馬:イアオニードル − デイフラッシュ 41.1

馬単:イアオニードル→2.4.5.8.9.11
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 20:18:52 ID:e3paWxjw0
>いやー朝から長かったです 待ちわびました

この部分ワロッシュ
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 20:19:27 ID:FDi1xLT70
去年の過去ログ見てきた

354 :Blue ◆kkGITj0vQk :2005/07/25(月) 17:40:54 ID:dZkc10+m0
2歳リーディング

1◆スペシャルウィーク
2 サクラバクシンオー
3 フレンチデピュティ
4◆アグネスタキオン
5 ヘクタープロテクター
6◆メイショウオウドウ
7 フォーティナイナー
8 ボストンハーバー
9 フサイチコンコルド
10◆フジキセキ

↑もし サンデー並の繁殖レヴェルだったら・・・恐ろしいですね


去年の今頃も、今と同じこと書いてるw
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 20:20:07 ID:FDi1xLT70
745 :Blue ◆kkGITj0vQk :2005/07/28(木) 17:25:12 ID:skogQ/zE0

まぁ 今年の2歳リーディングは スペシャルウィークですがね

今年は朝日杯にも一杯産駒が出走できそうです


↑スペは結局2歳リーディング5位で、朝日杯には1頭も出ませんでしたw
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 20:21:14 ID:KxL+atNG0
去年と違うのはバクシンオーとタキオンが不振だな。
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 20:24:08 ID:FDi1xLT70
188 :Blue ◆kkGITj0vQk :2005/08/01(月) 16:49:42 ID:Ba1KniZM0

タキオンもスペシャルも来年の種付け料は 1000万超えですかね

ダンスを種付け料下げなかったら 収拾がつかなくなりますね
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 20:29:10 ID:FDi1xLT70
199 :Blue ◆kkGITj0vQk :2005/09/05(月) 17:49:13 ID:2GptHbn40
2歳リーディング

1★アグネスタキオン
2 フレンチデピュティ
3★スペシャルウィーク
4 サクラバクシンオー
5 フサイチコンコルド
6★フジキセキ
7 ヘクタープロテクター
8 ボストンハーバー
9★サンデーサイレンス
10 エンドスウィープ

↑まぁ 血統論たけなわですが 予想通り アグネスタキオンが弾け始めましたね

産駒デヴュー当時はダート馬などと言われたものですが・・・


スペの順位が落ちはじめると、今度はタキオンをほめだす始末ww
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 20:29:16 ID:hgcQS7uT0
レオ様はスペ以外の事については結構いい線ついてるな
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 20:30:11 ID:hl6cTFNJ0
名無しさんですが調べてびっくりしたことがあります。
青様、スペ産駒はまだ3歳夏以降にオープン以上で勝ち星がありません
411Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/23(日) 20:31:22 ID:TuCDW/7N0

エアデールとグロリアスウィークに救われた名無しさん達・・・

そして 今年 クロフネ沈没
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 20:33:38 ID:FDi1xLT70
そして10月以降、スペの順位がさらに下がり、
Blueが2歳リーディングを貼ることは二度とありませんでしたw
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 20:33:51 ID:FXTddURF0
>>406
バクシンオーもタキオンも新馬勝ちは少ないだろうけど、
未勝利で勝ちまくる希ガス
どっちも調教で良い動きしてる
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 20:36:36 ID:hl6cTFNJ0
あと今年のエアデール産駒は当然クラシック勝ち位はするんですよね、青様
もし重賞勝ちもしないようなら、青様も引退ですか
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 20:39:35 ID:c+Qg3jd70
>>411
364 :Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/23(日) 16:56:01 ID:TuCDW/7N0

いやー朝から長かったです 待ちわびました 本日の勝負レース

函館12R

馬:イアオニードル − デイフラッシュ 41.1

馬単:イアオニードル→2.4.5.8.9.11
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 20:42:28 ID:FDi1xLT70
>>409
俺もそう思う。

850 :Blue ◆kkGITj0vQk :2005/08/27(土) 16:41:48 ID:JgvfsIEs0

ここの名無しさんがこんなに力量がないとは・・・

まぁ ストーミーカフェが皐月賞に出走してたら ディープインパクトは負けてましたけどね

ストーミーカフェ×0.8=ニシノアンサーぐらいのイメージは持ってくださいね

つまり 2歳産駒に重賞勝てる産駒が出現したということです
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 20:43:33 ID:FDi1xLT70
505 :Blue ◆kkGITj0vQk :04/07/28 18:32 ID:85vUeKX8
>>501

サイアーラインを引いてみればおもしろいですよ


サンデーサイレンス

フジキセキ――(2)――
ダンスインザダーク


スペシャルウィーク
| ダイイチアトム―



アグネスタキオン



アドマイヤベガ
418Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/23(日) 20:47:39 ID:TuCDW/7N0

>>414

無理無理 今年もフレンチ 一流の芝系種牡馬をつけないと

>>415-417

スペシャルウィークとアグネスタキオンの成功宣言とクロフネ失敗宣言も張ってくださいね

419名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 20:48:36 ID:c+Qg3jd70
サンデーサイレンス
├フジキセキ
│ └カネヒキリ
├ダンスインザダーク
│ ├ツルマルボーイ
│ ├ザッツザプレンティ
│ └デルタブルース
├スペシャルウィーク
├アドマイヤベガ
│ └テイエムドラゴン
└アグネスタキオン
   └ロジック
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 20:50:37 ID:c+Qg3jd70
>>418
122 :Blue ◆kkGITj0vQk :2006/03/18(土) 08:08:55 ID:ftuIK7n80

ディープインパクトは×リファール系

スタミナを証明しなければならない 長距離戦で 血統の裏づけがないディープが

勝てるわけがない
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 20:51:13 ID:c+Qg3jd70
>>418
144 名前:Blue ◆kkGITj0vQk [sage] 投稿日:2006/03/14(火) 01:28:02 ID:sRBgdLcQ0
>>143

有馬でディープは負けると思ってましたがなにか?

もし 阪神大賞典でディープインパクトが優勝したら 競馬やめますよ
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 20:51:34 ID:FDi1xLT70
>>418
この前、クロフネとスペの成績がほとんど同じであるとわかり、
その説は論破されたばかりなのに、まだ言ってるのか…
スペもタキオンもまだ成功したかどうかはわからない中途半端な成績。
423Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/23(日) 20:52:13 ID:TuCDW/7N0

名無しさん 偏向報道の日々・・・

TBSな名無しさん・・・
424Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/23(日) 20:53:35 ID:TuCDW/7N0
>>422

今週のクロフネ2歳沈没でしたね

エアデールの感謝の日々は送ってますか?
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 20:53:43 ID:c+Qg3jd70
362 名前:Blue ◆kkGITj0vQk 投稿日:2006/03/27(月) 09:26:18 ID:AA6Nm1dM0
シーザリオの米GI レコード制覇
海外GI制覇したサンデーサイレンス系種牡馬は
大種牡馬 サンデーサイレンス と スペシャルウィーク だけ
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 20:55:48 ID:FDi1xLT70
>>424
だからお前のエアデール=ベガ論も論破されただろw
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 20:58:04 ID:c+Qg3jd70
313 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/03/28(火) 09:42:06 (p)ID:zg3Xmhwl0(7)
>>310
取りあえず聞いとくわ
春天は勿論ディープはお前の馬鹿血統理論から言うと
「距離が持たないから来ない」んだよな?
で、来たら今度はどーするの?w
315 :Blue ◆kkGITj0vQk :sage :2006/03/28(火) 09:51:21 (p)ID:CbSt30Bl0(35)
>>313

スウィフトカレント級のスタミナしか持ってませんので 春天は負けるでしょうね

横典も今度は逃げるでしょうし そしたら ディープは負けますよ
428Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/23(日) 21:01:15 ID:TuCDW/7N0

横ノリも 所詮サラリーマン騎手

JRAの指示では 逃げたくても逃げられません

もし 逃げ切ったら・・・
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 21:01:40 ID:FDi1xLT70
511 名前:Blue ◆kkGITj0vQk 投稿日:04/09/12 13:49:48 ID:TFwuLXA+
あなたは伝説の2003阪神JNFを覚えてますか?

517 名前:名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日:04/09/12 13:59:03 ID:pUufUeVJ
それから、ジュベナイルは Juvenile という単語であって、ジュベ・ナイルじゃないよ。

521 名前:Blue ◆kkGITj0vQk 投稿日:04/09/12 14:03:41 ID:TFwuLXA+
じゃ JPN は JA・PA・N ですか?

528 名前:名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日:04/09/12 14:09:23 ID:pUufUeVJ
日本を JPN と略すのは、国際的にも通った方式です。
Japanを JAA などと略したら、意味は通りますか?

538 名前:Blue ◆kkGITj0vQk 投稿日:04/09/12 14:23:39 ID:TFwuLXA+
略して何々 という場合
単語の頭文字を使う場合と文字列の中からとる場合とありますが?

544 名前:Blue ◆kkGITj0vQk 投稿日:04/09/12 14:40:32 ID:TFwuLXA+
じゃ世界の中心で愛をさけぶ は
せかちゅうあいさけ と略すべきですか?

558 名前:Blue ◆kkGITj0vQk 投稿日:04/09/12 15:14:21 ID:TFwuLXA+
じゃ マイケルジャクソンは 正しい日本語では
ジャクソンマイケル と言うべきですか?

594 名前:Blue ◆kkGITj0vQk 投稿日:04/09/12 16:37:20 ID:TFwuLXA+
略すのは略す者の勝手です
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 21:01:51 ID:KxL+atNG0
FDi1xLT70
c+Qg3jd70
ブルーと同じくらいウザイのが分からないのかね。
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 21:03:21 ID:BDL3YFKz0
なんで、おっちゃんたちはblueを無視できないの?

432名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 21:06:58 ID:yBNB/FzS0
なんで、おっちゃんたちはblueを無視できない人たちを無視できないの?
433改☆プリン ◆prinkk/BZg :2006/07/23(日) 21:11:15 ID:60bmwGTq0
Blueたんと3年ぶりの再会です。

相変わらずなのでしょうか?w

競馬の腕は上達したのでしょうか?

馬飯スレでの増額にはエンターティナーならではのものがありましたねw
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 21:15:02 ID:FXTddURF0
>>422
何言ってんだか

スペもタキオンもどちらも成功だよ
ただ、このスレの中ではポジションが分からんっていうだけ
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 21:25:21 ID:FDi1xLT70
>>434
スペは初年度OP馬ゼロで大失敗。2年目は成功。3年目は重賞勝ちゼロで微妙。
これでは成功したかどうかはまだわからんな。
それともシーザリオ級の大物を1頭でも出せば成功なのか?

タキオンも繁殖考えると、あの成績では物足りない。
一応成功の可能性のほうが高そうだが、まだ1年目で、
今後も見てみないと100%成功したとは言えない。
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 21:25:45 ID:+y0ewhBz0
>>433
年齢のせいで前頭葉の働きが悪くなったらしく、ちょっとした指摘にも
ムキになって必死に反論しようとするようになりましたよ。
発言内容は相変わらずダメダメですが。

馬券飯スレでは増額を繰り返した挙句、1千万円以上のマイナスを作って逃げましたっけ。
懐かしいですね。
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 21:31:32 ID:rQtSQ8Ql0
古馬成績ならトップガンにも負けてるんだよな、スペ
438改☆プリン ◆prinkk/BZg :2006/07/23(日) 21:40:02 ID:60bmwGTq0
>>436
やっぱり(ノ∀`)

時々コピペ宣伝で生存しているとはわかっていたたけど、

この人の発言には散々釣られましたよw

血統オタクになったみたいだけど当たるわけでもなく儲かるわけでもない

言い訳が面白いんですよねーw
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 22:09:32 ID:i8VgHGls0
うはww
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 22:25:15 ID:PAHyuY2Q0
国産サンデー系

S カネヒキリ(フジキセキ)
孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫
A
A-
A-- ロジック(アグネスタキオン)
孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫
B
B- キストゥヘヴン(アドマイヤベガ) グレイスティアラ(フジキセキ)
 デルタブルース(ダンスインザダーク)
B-- トーホウアラン(ダンスインザダーク) アドマイヤフジ(アドマイヤベガ)
孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫
C
C- ドリームパスポート(フジキセキ) インティライミ(スペシャルウィーク)
 ドンクール(ジェニュイン) ビーナスライン(フジキセキ)
 タマモホットプレイ(フジキセキ) マイネルボウノット(バブルガムフェロー)
C-- ダンスインザモア(ダンスインザダーク)
孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫孫
D コイウタ(フジキセキ) ソリッドプラチナム(ステイゴールド)
 ストーミーカフェ(アドマイヤベガ)
D- エイシンテンダー(エイシンサンディ)
D-- コンラッド(ダンスインザダーク)
________________________

栄誉 B シルクフェイマス(マーベラスサンデー)
栄誉 C インタータイヨウ(ダンスインザダーク) ファストタテヤマ(ダンスインザダーク)
 ミツアキサイレンス(エイシンサンディ)
栄誉 D ウイングランツ(ダンスインザダーク) フジサイレンス(フジキセキ)
 マッキーマックス(ダンスインザダーク) マルブツトップ(ダンスインザダーク)
 タガノマイバッハ(ダンスインザダーク)
栄誉 E トウショウアンドレ(フジキセキ)
441シーバード ◆FOc3d/UqHI :2006/07/24(月) 11:51:43 ID:D+FiYi2g0
>>285
……どうでもいいが、私に関する捏造あるいは勘違いはやめたまえ。
私の場合、予想を出した段階で、買い目と併せて「枚数」も載せていた。
晒すのであれば、その回収率を計算してから存分に晒せ、と言ったらば、
私を貶めたい粘着が勝手なこと言って貶めただけ。
自分の名誉のために、一応言っておくよ。
442シーバード ◆FOc3d/UqHI :2006/07/24(月) 11:54:00 ID:D+FiYi2g0
>>286でした。クソ……
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 11:59:41 ID:GVYe7bGj0
blue様よりこいつのほうがクソコテじゃね?
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 12:18:14 ID:uBoTEQQZ0
目糞鼻糞
そんなに予想自慢したいのなら自分のHP・だ・け・でやってくれ
445シーバード ◆FOc3d/UqHI :2006/07/24(月) 12:26:31 ID:D+FiYi2g0
>>444
だから、してないだろう。レース予想スレでやってたことを私の粘着が勝手にry
いずれにしろスレ違い。持ち出した286が悪い。
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 12:29:15 ID:GlvjN0Um0
消えろ!基地害!!
2度と現れるなや!!カス!!
447シーバード ◆FOc3d/UqHI :2006/07/24(月) 12:35:07 ID:D+FiYi2g0
>>446
黙れ!
NGに入れとけ。こちらも雑魚に用は無し。
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 12:35:45 ID:FsDvFV0Q0
>>443
たしか一昨年だったかな
毎週メインレースのスレに予想と買い目晒してたけど
10回中(くらい)1回当たったのが万馬券で回収は黒字だったそうだ

理論や相馬眼を根拠に色々語る割には「的中率」がとても低いですね
ただのまぐれじゃないですか?

という意見に対しては「回収率で黒字だから自分の理論、相馬眼は正しい」っていう明後日の方向でしか返答無し
そして回収率も危うくなってきた頃にメインレーススレからはいなくなった

彼のこのスレにおける主張をコピペ
・ミラクルアドマイヤはリーディング上位も狙える
・SS後継はアドマイヤベガ
・次位候補マンハッタンカフェ
・タニノギムレットは父としてダービー馬を出せる器に思う
・ダンスインザダークよりはフレンチデュプティ

アドベはしょうがないが他はこれから答え出そうだね
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 12:37:04 ID:mL83QOoK0
お、やってるねぇ
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 13:00:26 ID:GlvjN0Um0
グラスワンダーも追加しといてやれw
451シーバード ◆FOc3d/UqHI :2006/07/24(月) 13:10:12 ID:D+FiYi2g0
>>448上等……w久々にザワザワするわ……

まあ、君がオバサンなのは大体判るけども(文脈や方法論から読み取ることは出来るよ)ナメルナ。
君の捏造脳内変換処理にはうんざりさせられる。
的中は最低5つはあるかな、そして根拠が何であれ「当たって」「儲け」た。
君の脳内でのイメージがどうであれ事実は変わらない、現実はね。
後半のコピペは間違いない。君にしては比較的律儀ですね(偏見デスカ?)
そして否定はしていないところは「保険」なのかな?以前よりはマシになったな。
当てこすりも結構だが、ほどほどにしないとマズイのは読めてるらしいw
まあ、名無しである以上証拠も残らなければ、プライドも傷つかないんだろうからry
こういうふうだから日本人は、特にオバハンは同類嫌悪でイジメ合ったりしちゃって大変だわ……

発言には責任持つよ、俺はね。ことごとく外れなら謝るよ、生きてれば。
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 15:27:21 ID:Y/+E56tvO
激しくスレ違いです。
大体、競争能力と種牡馬能力はイコールじゃないし、馬券当たるのと相馬眼もイコールじゃない
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 16:08:35 ID:sB2Z6a5Y0
>206
>>早熟云々ってよりも、センスが良くて勝ち味に遅いって感じか

距離持たないリアルシャダイ・・・・かも
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 16:11:47 ID:V/m+Gr7k0
距離が持たなかったらリアルシャダイじゃねえ!
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 16:38:31 ID:Wlce02zh0
とりあえず、四天王(?)の現状で分かってる欠点をまとめてみた

▼フジキセキ

a.距離に限界がある
b.平均レベルは非常に高いが抜けた馬(≒芝G1馬)不在
c.キャリアが長く、今から産地が後継扱いするとは考えにくい

▼ダンスインザダーク

a.早熟性に欠ける
b.牝馬がイマイチ
c.G1馬を出すも、なかなか連勝等で力を示せない
d.今年の2歳が走らなければ、終了
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 16:38:57 ID:Wlce02zh0
▼スペシャルウィーク

a.故障が多い
b.成長力皆無
c.変なコテがいる

▼アグネスタキオン

a.故障が多い
b.体質も虚弱
c.気性に問題あり
d.ズブい
a+b+c+d=勝ちきれない、連勝できない⇒早熟or晩成
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 16:40:07 ID:TtreTyfE0
>>456
コテ関係ねぇw
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 16:41:08 ID:9YiEqwGL0
タキオンがずぶかったら他にキレある馬いない気がするが

フジキセキはSS後継と言うよりはもう完全に一本立ちした感はあるな
SSの息子という看板で勝負してるのではなくフジキセキという看板で勝負してる気がする
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 16:41:25 ID:Wlce02zh0
ちなみに

サンデーサイレンス

a.距離不問
b.年齢不問
c.性別不問
d.芝砂不問
e.体質普通
f.気性悪も根性に直結
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 16:43:16 ID:TtreTyfE0
>>459
欠点ちゃうやん
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 16:46:00 ID:wVHC6Kfm0
>>458
タキオン基地だけどタキオン産駒のずぶさは異常だぞ。
どの馬も、いつも勝負所で置いていかれて、直線入る前から追いまくり

ロジックのダービーとNHKマイルCも直線入る前から追いまくり

唯一ショウナンタキオンだけは別
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 16:47:04 ID:Wlce02zh0
>>460
いや、だから後継種牡馬はサンデーに比べると、
伝える能力もだが、
傾向的な欠点もあるということ
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 16:51:39 ID:Wlce02zh0
>>461
タキオン産駒は切れないから、勝ちは大体先行だね
この辺が下級戦で稼げる理由であり、上のクラスで手こずる原因かもね
今は差し・追い込みが普通に決まるわけだしさ

他で切れるのといえば、ツイスターくらいじゃないか?
あれはタキオンの3歳の中で一番期待できると思う

464名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 16:56:21 ID:cVQjAlRiO
キセキと比べられる事多いがどちらかというとダンス、スペタイプなんだよな。
それらを少し器用にした感じイメージ。
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 17:12:43 ID:0LHxbkh+0
サンデーの切れ味は異常だからな。
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 17:15:57 ID:jxPwcFk3O
そのうち後継全部合わせてサンデーと同じ仕事できるようになるんじゃない
うまい具合に適性分かれたし
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 17:20:40 ID:fc74cVPq0
芝1200?
芝1600キセキ、タキオン
芝2000スペ、タキオン
芝2400スペ、ダンス
芝3000ダンス
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 17:24:39 ID:n1PEPwsW0
芝1200オレハマッテルゼ、デュランダル、アドマイヤマックス
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 17:26:01 ID:sojGOxAP0
能力で言ったらデュランダルだな
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 17:36:29 ID:FsDvFV0Q0
>>451
小倉2歳S以降当たってなかったはず
最低他4つのレース名お願いしますね
各レーススレのログはあるよ

馬主になるとかいう発言もあったね
もちろんログあるよ

他にも色々あるよ
こんなのとか
261 名前:シーバード ◆7G5I3kP69w 投稿日:2005/04/19(火) 18:17:22 ID:pe2STEUp0
フェアリーS優勝→(休養明け)桜花賞最下位→NHKマイル5〜10着→オークス優勝

263 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト メェル:sage 投稿日:2005/04/19(火) 20:38:17 ID:keoR2qOp0
>>261
ゲーオタか?

265 名前:シーバード ◆7G5I3kP69w 投稿日:2005/04/19(火) 20:50:00 ID:pe2STEUp0
>>263ロベルト系だから、単純に叩けば揚がると思ってるだけだよ……グラスワ〜ンダ〜!

責任ってどうもつのかな?
かっこつけたいのは分かるんだけど認める事も大事だと思うんだな
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 17:36:55 ID:n1PEPwsW0
マッテルゼのほうが良血だけどね
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 17:44:03 ID:T8Y84ltg0
>>470
アンタもいいかげん粘着すぎ。
昔のネタで1年以上言い争ってるんじゃないのか。
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 17:46:48 ID:9fL78uU50
スペ基地よ
今年の2歳リーディングはちょっとやばくなってきたとは思わないか?
フレンチが好調で肉薄してきたぞ
大丈夫と見てる?
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 17:49:15 ID:sojGOxAP0
まだ2歳リーディングの話とか気が早すぎw
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 18:25:58 ID:wVHC6Kfm0
スペは去年も8月までは首位維出来てたと思うが
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 18:42:04 ID:9fL78uU50
フレンチ2歳勝ち馬

(ガールズポップ)
母Kirby's Song はカナダオークス馬

(ピンクカメオ)
母はSilver Lane 兄にブラックホーク

(ストラテジー)
母クイーンリザーブは小倉3歳S(G3)3着

(メジロアダーラ)
母メジロダーリング はスプリンターズS2着、スプリントG3 2勝の良血名牝

(ゴシップクイーン)
母レディゴシップはOP3勝 中山記念2着 クイーンS2着

これからも良血が続々勝ちあがってくるだろうし、OP・重賞戦線賑わすだろな
やっぱスペ厳しいか・・・
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 18:59:39 ID:ydRwvhIL0
>>476
フレンチの勝ち馬並べてなぜ最後の見解にたどりつくのかさっぱり分からん
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 19:58:53 ID:Wlce02zh0
>>477
遠回しに繁殖恵まれすぎって言いたいんでしょw
スペだって、結構回ってきてる
ブラックホークどころか、日本史上最高のタイキシャトルの下までいる

479Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/24(月) 21:00:20 ID:cPGLoTd40
2歳リーディング

1★スペシャルウィーク-------46,632,000(5/9) 13

2 フレンチデピュティ---------42,364,000(5/9) 11
3 サクラバクシンオー--------26,150,000(1/15 )21
4 キングヘイロー
5 マヤノトップガン
6 ボストンハーバー
7 ナリタトップロード
8 マンハッタンカフェ---------19,900,000(2/11 )14
9 ブラックホーク
10 ダンスインザダーク-------18,600,000(2/12 )13
11 アグネスタキオン---------18,300,000(1/8) 13
12 フジキセキ
13 キャプテンスティーヴ
14 アドマイヤコジーン
15 クロフネ----------------13,200,000(1/9) 15

↑今週もスペシャルウィーク首位 

フレンチはなりふりかまわず良血を出してきましたか・・・・

それにしても 芦毛のクロフネは・・・さようなら・・・ですね

あっ ダンス臭も健在ですね もう なんというか 双子?
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 21:18:09 ID:5c5bAxO60
414 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2006/07/23(日) 20:36 ID:hl6cTFNJ0
あと今年のエアデール産駒は当然クラシック勝ち位はするんですよね、青様
もし重賞勝ちもしないようなら、青様も引退ですか

418 名前:Blue ◆kkGITj0vQk 投稿日:2006/07/23(日) 20:47 ID:TuCDW/7N0

>>414

無理無理 今年もフレンチ 一流の芝系種牡馬をつけないと

>>415-417

スペシャルウィークとアグネスタキオンの成功宣言とクロフネ失敗宣言も張ってくださいね

青曰くフサイチエアデールでもいい種牡馬つけないといい成績挙げられないそうだ。
これが意味するものとは一体?



481名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 21:45:20 ID:+zqSjXhV0
スレ違い
482Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/24(月) 21:50:18 ID:cPGLoTd40

論破できないと オウム返し 名無しさんらしいですね

でっ クロフネは成功してますか?

カフェのダンス臭は においますか?
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 21:50:33 ID:WBop2Gbq0
>>459
SSは前期と後期で傾向が異なると思うが。
前期
距離:1200以下が苦手(特に距離短縮時)
適性:芝

後期
距離:1200に対応(オールマイティな産駆が無くなり
各距離のスペシャリストに特化)
適性:ダートへシフト

SSもだんだん短距離、ダートへシフトして劣化してきたんだよ。
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:01:31 ID:c6OoEDqs0

いやー朝から長かったです 待ちわびました 本日の勝負レース

函館12R

馬:イアオニードル ー デイフラッシュ 41.1

馬単:イアオニードル→2.4.5.8.9.11


イアオニードル:7着
デイフラッシュ:9着
「勝負レース」でこのハズしっぷりは酷い…恥ずかしすぎる…
485Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/24(月) 22:14:57 ID:cPGLoTd40

当たった時は スルー 外れれば晒す 名無しさんらしいですね

ところで クロフネは 成功しそうですか?

何月ころリーディング上位に来ますか?
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:17:33 ID:n1PEPwsW0
何でそんなにクロフネが嫌いなの?
487羽根 ◆5HZHgvv94A :2006/07/24(月) 22:18:20 ID:liWyuYPE0
>>483
距離:1200以下が苦手(特に距離短縮時)

こんなの短距離特化種牡馬以外全部苦手になるんじゃないの?
サンデーは1200でも短距離種牡馬並の成績だった気がしたが
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:18:27 ID:81lZsIz50
当たったときだけ「○○○○○ 2着」と書き、外したときはスルーする奴に合わせているのでは?
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:19:49 ID:iQ/KnNxV0
>>485
お前も名無しさんではないか
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 22:24:47 ID:O2ieqgeW0
>>486
クロフネは失敗する、と予言した手前、
何が何でも失敗ということにしなければ、己のメンツが保てないと考えているのだろう

現実世界で守るべきものが無い人間ほど、ネット世界では必死に守ろうとするものだから
491Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/24(月) 22:44:43 ID:cPGLoTd40

サンデーサイレンスの後継は スペシャルウィークとアグネスタキオン

クロフネは失敗する

マンハッタンカフェは ダンスと同じく ステイヤー種牡馬


↑すべてが私が予想したとおり 

名無しさんは 散々否定したが クロフネ沈没 カフェのダンス臭

それでも 認めるのがいやで 粘着気味 

いい加減 気づいてください センスがないことを
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:08:44 ID:Wlce02zh0
現状で、カフェのダンス臭を示すデータがあるのかw
493Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/24(月) 23:09:27 ID:cPGLoTd40

8 マンハッタンカフェ---------19,900,000(2/11 )14
10 ダンスインザダーク-------18,600,000(2/12 )13
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:14:40 ID:5c5bAxO60
カフェは新種牡馬の中でも好調な方じゃん。
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:26:58 ID:twt83HeL0
カフェは1200と1400で勝ってるのに何決めつけてるの?
まあ所詮自分の都合のいいように解釈してるんだろうけど。ププ
496本日【0:00〜23:30】のテンプレが読めない池沼達:2006/07/24(月) 23:28:33 ID:+zqSjXhV0
ID:5c5bAxO60
ID:c6OoEDqs0
ID:FsDvFV0Q0
ID:iQ/KnNxV0
ID:n1PEPwsW0
ID:D+FiYi2g0
ID:cPGLoTd40
ID:n1PEPwsW0
ID:O2ieqgeW0
ID:Wlce02zh0
ID:5c5bAxO60
ID:twt83HeL0
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:29:11 ID:5c5bAxO60
クロフネで失敗ならスペは失敗だしな。
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:29:13 ID:+zqSjXhV0
>>1
>>1
>>1
>>1
>>1
おk?
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:30:17 ID:5c5bAxO60
>>496
この時期青と戯れるくらいしかネタがないじゃん。
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:40:27 ID:J7vL2ud20
>>496
なんかお前も必死だなw
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:40:37 ID:+zqSjXhV0
Blue ◆kkGITj0vQkと戯れるスレ><
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1153751982/

立ててきたからここで好きなだけ戯れてこいや
502羽根 ◆5HZHgvv94A :2006/07/24(月) 23:42:28 ID:liWyuYPE0
何も書くことがないなら何も書かなきゃいいんじゃないか
無理に付き合うと余計スレが荒れるだけかと、レスすればするほど荒れるよこれ

煽り合いは見ててもつまらん
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 23:53:28 ID:31HiI3jX0
>>501
削除対象だな
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 07:54:07 ID:4pVahtwM0
青は頭悪いから、もうちょっとはっきりわかりやすく、中学生でもわかるように論破してやらんといかん。
そうじゃないといつまでたっても青は自分の意見が正しいと思い込み続ける。
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 09:04:23 ID:QKBPp2k/0
奴は論破されると話を壊滅させる方向に持っていこうとするから無駄だよ

上に引用してあった「セカチューアイサケ」の例を見ても明らか

ま、これは比較的軽度の統合失調症患者には散見される傾向だが
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 09:14:55 ID:MvCaK+xV0
スペスレは「彼」を完全スルーが徹底されて平穏になったなぁ・・・
テンプレ無視して相手するヤツばっかだし
良識スペ基地たちも叩かれるだけでいなくなってしまったし
いるのは異常なスペアンチたちと彼と彼と遊ぶヤツのみか
真剣に考察する人たちいなくなってきちゃったなぁ・・・
くだらねぇ流ればっかになっちまった・・・
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 10:27:57 ID:e84PyPyY0
ブルー相手にしてるやつも同レベルだから無視、無視!

今週の2歳新馬戦SS孫の出走予定馬(Gaiiopより注目馬)

小倉芝1800m
ダンス  ゴールデンミッション(母ゴールデンジャック)福永
スペ   ブリオーサ     (タッチザピークの全妹)岩田
タキオン ダノンジュンコウ  (母レースカム)    佐藤哲
タキオン キングスデライト  (母マンデーデライト) 武豊

新潟芝1800m
スペ   トゥルーアイズ   (母オレンジカラー)  柴田善
タキオン ヤエノアカハチ   (母ミオツクシ)    後藤
マンカフェ タイムズスクェア (ティーブレイーク)  蛯名

函館芝1200m
ダンス  ケイアイチアフル  (ピュアウインク)   菊沢

今年はSSがいない分、昨年までとは傾向ががらっと変わると面白いけどな。
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 11:01:15 ID:78xHpbCG0
こんなところで考察したって何の意味も無いことに気づいたんだよ、みんな
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 14:11:08 ID:M6TTOvzn0
>>506
ここはサンデーの後継について語るスレなんだからスペ基地がいなくなっても問題ないのでわ?
むしろ基地外どもつれてどっか行ってくれると助かるんだが。
関係ないんだから。
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 14:49:53 ID:LoatvDzw0
2歳馬のコメント見てたら、
下みたいな発言傾向があることに気づいた


スペ:初戦から&距離伸びて良い
ダンス:血統的に期待してる&大物感
タキオン:全然幼い&素質感じる
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 17:24:46 ID:JKXAjZ+70
>>510
ダンスだけ抽象的なのは気のせいか?

512名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 18:14:51 ID:LoatvDzw0
>>511
実際にこんなコメントが多い

調教の内容にはあまり触れずに、将来性に期待とか
逆に調教内容に触れる時は、初戦から“でも”と言うニュアンスが強い感じ

まぁ、新聞コメントだから、どこを抽出するかは新聞社次第だろうがね

後、スペ産駒で距離が長い方が良いって内容の時は、
「スペシャルウィークの産駒だから」ってのがつく場合が結構ある
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 18:17:53 ID:pUUILdKB0
>>511
ただでさえこの時期の2歳馬なんてよくわからないじゃん
ましてや晩成(大器晩成というわけではない)の代名詞ダンス
この時期じゃ抽象的にならざるを得ないと思う
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 18:47:29 ID:+LgrcIfFO
サンデー後継なんだからデビュー組ではキセキ、ダンス、タキオンだけ考察すれば問題無いと思うんだが
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 19:30:15 ID:ZGUScyIW0
スペが抜けてますよ。ザーボンさん
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:01:05 ID:yuMH/dPYO
スペは後継レースからは完全に脱落でしょうね。
一部が意味の無い2歳リーディングを持ち出して頑張ってますが、爆発した世代が4才になっているにもかかわらず、どの路線にも産駒がいないという悲惨な状況ですから
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:10:56 ID:shFd29HL0
「SS後継」
・「長年リーディング最上位に君臨していたSSの空座に座る種牡馬」
・「国内歴史的大種牡馬SSの血を繋げる」
の2大テーマを前提(俺の解釈)で話するなら

散々既出だが社台繁用で種付数の多いグループが優位になる
(種付料、繁殖の質含む)
その上である程度の見通し、実績のある種牡馬が最優位になる

いわゆるタキオン、キセキ、ダンス、スペだね(当たり前の話ですが)
この中で不利になる条件になってきた種牡馬はいない(バックアップの面で)
(スペは05世代が不利だが06世代、07世代で盛り返してるのを考慮)

傾向のまだ見えないマンハッタンカフェ、ネオ等は仮定の考察になるのは仕方ないだろうけど
リーディング的後継としては十分入るべきラインにいるだろうね(バックアップの面)
非社台BT、非SSのキンカメ、クリ等もそうだね

ステイゴールド・マベサン・バブルは13〜25位程度の惑星的ポジションで
活躍馬が出た時には話題には上がる程度かね(基地数の関係も多々あるが)
この辺は血を繋ぐと言う意味だけでのSS後継ラインかな
(血を繋ぐ馬の出現は予測できないので考察するのは難しいが)
トップオブツヨシのようにいい勝ち方した産駒が出た時には話題になったりするみたいだね
ツヨシ、ジェニュイン他
このグループは未デビュー組や廉価版SS、SS孫種牡馬、海外SS種牡馬等多いとこかな

あとは現役のSS産駒が種牡馬入りした時の考察やらも俺は好きだった
とりあえず目下の目安となるのは08リーディングの行方かね?
その点に関しては4大勢力+BTにほぼ限定されてしまうけど
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:30:45 ID:Q8c+Es1g0
>>53
つモノポライザー
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:36:30 ID:WN+ecwYC0
ディープが世界一確定したんだからこのスレも終わりでいいんじゃね?世界一>SSだろ
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:38:14 ID:CaCyPq5XO
どうしても後継を特定したければ、その先の孫をみるべきだろう
父系をつなげてくれそうな孫はいるか‥
おっ、いたぞ!
「なんて馬だ?」
カネヒキリだ!
G1をすべて1番人気で4勝
勝った重賞数知れず
それもすべて1番人気‥愕然とするよね
こんな馬、いないよね
「うん、いないね。空前絶後の孫かもしれないね」
多分そうなのだろう
まさしくキセキだよね
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:40:10 ID:ecS2UYeq0
君臨していたノーザンテーストを引きずりおろしたのはリアルシャダイ
君臨しているサンデーサイレンスをリーディングから引きずりおろすのは誰?
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:44:03 ID:RtGzdyI40
タニノギムレットてどうなったんだ
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:44:15 ID:IYiPcx+70
孫なら素晴らしい血統のザッツザプレンティがいるじゃないか
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:56:05 ID:5unN24k20
てゆうか本気でSS級の種牡馬が後継に出てくると思ってるヤツ、青様並みに痛いってこと理解してるのか?
どうもここのスレの合格ラインは高すぎる気がするが、てか不可能?
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 20:59:27 ID:shFd29HL0
SS級なんて不可能でしょ
俺は今後も同等もしくはこれ以上の種牡馬なんて出ないと思ってる(日本での話)

それほど国内SSの成績は、圧倒的でずば抜けて凄い
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:02:31 ID:PFeiJmGk0
SS並は不可能だけど
単発でもいいからいい加減後継といえる馬くらい出せよと
思う
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:03:01 ID:O1lLkAn+0
プリメロがダービー6勝してから半世紀後サンデーが追いついた。
次が登場するまでに競馬がなくなってる可能性もあるな。
俺としては5年連続リーディングでその間ダービーを2勝以上、GTを15勝以上なら、
暫定後継種牡馬と認める。
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:04:21 ID:zE5rFxHG0
>>527
無理
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:08:47 ID:shFd29HL0
>>527
凄いラインが高いな・・・
TBでも到達してないじゃん
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:09:43 ID:PFeiJmGk0
つまりなんだろ
SS孫なのにSS直仔の上級馬と思わせてくれるような馬
いまんとこシーザリオくらいだろ
牝馬じゃなかったらねぇ・・
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:09:54 ID:zk5ul9TZ0
ダービー2勝は全然難しくない
出てくる種牡馬の選択肢が限られてるから

しかし、G1を15勝ちってのは不可能だろw

後、SS級が万一出てきたとしても、それは非SSじゃないと不可能
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:12:03 ID:6eRrltrH0
だいたい5年連続リーディング自体すごく難しい
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:22:21 ID:O1lLkAn+0
>>531
5年で15勝だぞ。
ネオの年なんて1世代で10勝してる。
SSの後継としては最低ライン。
1頭で5勝以上する大物が出れば行けるはず。
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:28:20 ID:yuMH/dPYO
アホかザリオ程度ならヒキリやザッツ、ツルマルがいる
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:28:59 ID:shFd29HL0
>>532
ですね
(SS除く)こんな上位が均衡した状態で5年連続とか非常に難しいんじゃないかな
SSみたいに2位を圧倒的に引き離してるならともかく
SSはディープ、ハーツなんか抜けても大丈夫なくらい層が厚いから
大口賞金獲得産駒の急な故障等のアクシデントはどうってことないけど
GI馬の有無や有力馬の故障等でクルクル入れ替わるくらい拮抗してる感じがする

>>533
SSと比べてしまったら・・・
SSはTBの全重賞数、全GI数をたった2年で稼ぐんですから

536名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:32:14 ID:O1lLkAn+0
>>535
SSの後継ならヒンドスタンぐらいは行かないと。
ノーザンテーストやトニービンじゃだめ。
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:32:57 ID:uNVWmFQZ0
BT級ですらもう出ないと思うんだけど
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:35:19 ID:PFeiJmGk0
日本のダートなんて3流じゃん
芝で落ちこぼれた馬が行くとこだし
事実日本のダートでは敵なしでもドバイでは
大差付けられての5着が精一杯なわけだし
ザッツとかツルマルがサンデー直仔の上級馬レベルって・・・
どんだけ馬見る目ないんだよ・・今すぐ競馬辞めたほうがいいよ・・
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:39:43 ID:uNVWmFQZ0
ザッツは流石にあれかもしれないけれど
ツルマルは準一級ぐらいの位置づけをしてやってもいいと思うんだけど
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:43:06 ID:5unN24k20
>>538
シーザリオがSS直仔上級馬レベルか?と言いたいんだろ、>>534
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:45:05 ID:W6BVYVtyO
おまえらシーザリオにどんだけトラウマ植え付けられてんだよ
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:46:38 ID:zE5rFxHG0
ザリオはSS直仔上級馬レベルだろ
認めてないのはアンチスペ、アンチザリオだけ
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:47:45 ID:FAS6lU880
海外遠征は難しいからな。
ハットトリックだって全くダメだったし、
JCDでカネヒキリに2.8秒千切られたラヴァマンもアメリカに帰ればGT3勝を含む5連勝中だし。
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:49:09 ID:5unN24k20
その前にSS直仔上級馬ってどのレベルの馬のことよ?
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:49:57 ID:PFeiJmGk0
シーザリオはサンデー牝馬のトップクラスの中に入っても
最上級だよ

ツルマルはそれなりに強いとは思うけど・・
でもそれなりだから
サンデーでいうとロサードに毛が生えた程度かな
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:50:13 ID:0vjU0TF1O
またこの流れか!!
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:50:37 ID:zE5rFxHG0
SS産駒の中でもかなり強い部類の馬って事じゃね?
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:51:18 ID:uNVWmFQZ0
世代限定牝馬G1を2勝だけでSS直子上級レベルですか
それなら世代混合G1を勝ってて、さらに王道路線のG12着が3回のツルマルボーイのほうがよっぽど上級だと思うんですけれど
アメリカ行って圧勝したってのはたとえ弱面だったとしても称えるべきだと思うけどね
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:53:56 ID:FAS6lU880
GT1勝、2着3回のツルマルが、
GTで一度も掲示板に載ったことないロサードに毛が生えた程度って
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:54:19 ID:PFeiJmGk0
牝馬限定言うけど
レースぶりを見てその馬が
どのレベルの馬かわからないのかな・・・
何年競馬やってんだ・・・もうこりゃ末期症状か・・・
そろそろ引(Ry…
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:54:35 ID:5unN24k20
SS牝馬と比べれば充分トップクラスと伍するだろうけどさ
一応最大限でシーザリオ=ダンスパートナーくらいの評価はしてるつもりだし

でも牡馬上級馬クラスと比較すると・・・
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:56:42 ID:uNVWmFQZ0
>>550
どれだけ牝馬相手に強いレースしてても牡馬相手になるとさっぱりの馬もいるし

まずSS上級馬ってどのぐらいのレベルからよ?ジェニュインぐらい?
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 21:56:49 ID:W6BVYVtyO
世代限定重賞の価値がわかってない馬鹿がまだいるのか
ダービーとオークスがなぜ別格なのか真剣に考えろチンカス
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:01:47 ID:zsb2IvkM0
>>553
オークスは別格じゃない
むしろ桜花賞の方が価値がある
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:01:55 ID:zDf9Nf980
全てのレースが、世代限定のダービーを頂点にして組まれてるんだけどな
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:04:04 ID:PFeiJmGk0
スペとかロブロイ、
あとは早熟馬でもいいから
ネオやエアシャカみたいに
クラシック2冠を制せるくらいの馬
だしたらやっと後継だしたな
と認めるよ
一冠でもダンスやタキオンみたいに
インパクト残せたら認める
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:05:59 ID:+LgrcIfFO
単純にザリオは世代牝馬トップクラス、ザッツ、ツルマルは世代トップクラス、ヒキリはダートトップだからヒキリが最上位かな。
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:06:03 ID:fQ+zCZ2j0
全てのレースってw
とんだ池沼だな

ダービー後のレースは全て糞ですか?
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:07:40 ID:fQ+zCZ2j0
>>556
ダンスやタキオンの産駒に
インパクト残した馬なんているのか?

まだカネヒキリの方がマシ
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:07:42 ID:uNVWmFQZ0
単純に強さの話してんのになんで格の話になるかなあ
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:10:36 ID:TW6vXo9z0
ジェニュインはいい踏み台。
ジェニュインに競りかけることを許さずに勝った馬は強い。
(マヤノトップガン、トロットサンダー、バブル、エアグルーヴ、サクラローレル、タイキシャトル)
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:11:40 ID:PFeiJmGk0
別にその馬がどのレベルの産駒だしたかなんて
そんな高いレベルの話してないし
後継と思わせてくれるような馬だしたか
と言ってる
カネヒキリ?だから日本のダートは5流って言ってるじゃん・・・
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:11:45 ID:BLpIGeLm0
>>559
産駒じゃなくてダンス、タキオン自身の競争成績のことじゃまいか?
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:12:12 ID:W6BVYVtyO
単純な強さとか馬鹿まるだし
ダビスタでもやってろ
最強馬生産でもやってろ
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:12:21 ID:5unN24k20
>>561
でもGI2勝馬
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:14:48 ID:fQ+zCZ2j0
>>550
本気で言ってるのか
仮にお前が50%以上の確率で全てのレースの勝ち馬を当てる事が出来るのだったら信じてもいいよ
出来るわけ無いだろ?
同世代の比較でさえその程度なのに、一緒に走ってすらいない馬同士のレベルを断言できるなんて

何年競馬やってんだ・・・もうこりゃ末期症状か・・・
そろそろ引(Ry…
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:15:05 ID:TW6vXo9z0
まあジェニュイン級の馬でさえ出てない現状なのは違いないが
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:16:46 ID:PFeiJmGk0
つまり後継と思わせてくれるような馬を出して
初めて、で?産駒はどうなのよ?となるの
今はそんな話できる現状じゃないでしょ・・
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:17:05 ID:+LgrcIfFO
ザリオがヒキリより上って馬鹿丸出しだろ、ダートでザリオがヒキリに勝てるのか?アメリカンオークス勝ちがドバイ掲示板より価値があると思ってるならおかしいとしか言えない
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:18:00 ID:fQ+zCZ2j0
つか
今後もサンデー級の種牡馬なんてでないよ
何百年先かにはでるかもしれんが
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:20:03 ID:W6BVYVtyO
何が悲しくてシーザリオが日本の砂場はしらにゃならんのよ
クラシック馬に失礼だぞw
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:22:02 ID:k9mJwrSa0
ツルマルボーイの末脚が最高
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:22:17 ID:PFeiJmGk0
サンデー級なんて要求してないし
単発でもいいからサンデー直仔のトップクラス級の馬
出してみろと言ってる
これもさっき言ったし・・
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:22:50 ID:OOT4gyTQO
マヤノトップガン
フサイチコンコルド

この二頭に決まってる
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:23:08 ID:WNnvft310
イシノサンデー(´・ω・`)
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:24:00 ID:zE5rFxHG0
>>569
そんな事言ったら芝でヒキリがザリオに勝てるのか?
掲示板を誇る前にあれだけの大差を付けられた現実をもう少し見ろ

577名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:24:06 ID:Fsz7Z8aDO
俺が思うにSS上級の部類はキセキ、ジェニュイン、バブル、ダンス、スズカ、スペ、タキオン、ネオユニ、ロブロイ、ディープ(全て牡)あたりだと思うんだけど。
その中でも最上級が実績的にディープとかスペ。
そーみりゃツルマル少年はSS直仔の上の下には間違いなくいるでしょ。
ザリオはSS直仔の牝馬と比べても差はない(むしろかつか?)けどアメリカの2流牝馬3歳限定G1とオークスだけで上の面子にいれるとしたらやっぱり上の下じゃないの?
ダンパなら弱面相手なら海外でもかてそうだし
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:29:04 ID:W6BVYVtyO
ドバイを基準にすればトゥザヴィクトリー以下になっちまうわけだがそれでいいの>ヒキリ
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:33:39 ID:+LgrcIfFO
ザリオ世代の牝馬がレベル低かったのは常識ですが?ザリオが一度も勝てなかったラインの成績を考えるとザリオの強さも大体計れると思いますが
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:35:47 ID:W6BVYVtyO
まあいいから涙拭けよw
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:38:33 ID:0vjU0TF1O
格付けなら他でやれや!ザリオの名前出るといつもこの流れか!
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:41:44 ID:yuMH/dPYO
トゥザは海外評価は凄く高いだろ、下手したら日本の牝馬では史上最高クラスの評価だと思う
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:41:50 ID:iGZqmIaH0
>>576
芝でヒキリがザリオに負けるとも限らんのでは?
芝3走しかしてないし。
なんだかんだ言っても、
牡馬と牝馬の差は大きいと思う。

どっちにしても、
引退したザリオは今後、
芝もダートも走れんけどな。
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:46:00 ID:5unN24k20
底を見せずに引退しただけにどうしてもタラレバがついて回る>シーザリオ
でもラインの古馬成績やスペの産駒傾向(古馬になっての成長力「?」)から考えると
古馬路線では結構厳しいんじゃなかったかと
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:51:03 ID:4pVahtwM0
スペがもし後継になったら、シーザリオみたいなクラシック勝ち逃げ馬を
出し続けることになって競馬盛り下がりまくり。
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 22:56:09 ID:5unN24k20
勝ち逃げならまだいい
グロリアスウィークみたいに直前リタイア馬ばっかりだったりしたらさらに盛り下がるかも
587Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/25(火) 22:59:29 ID:60FZv36y0

ほんと名無しさんは 感受性がないですね

父として母父として成功した種牡馬が後継を残せないと本気で思っているのですか?

そう思う原因は フジキセキとダンスインザダークが 失敗しかたらでしょう?

でもね キセキはマイラー種牡馬 ダンスはステイヤー種牡馬だから仕方ないんですよ

後継は当然 万能種牡馬から生まれますからね というこで


スペシャルウィーと アグネスタキオンに間違いないですよ
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 23:00:21 ID:B05WZ+HI0
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ スペの話は ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ STOP!┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
続きはこちらで
スペシャルウィーク産駒応援スレ61
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1152599986/
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 23:02:28 ID:IYiPcx+70
超万能種牡馬ザッツザプレンティ
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 23:02:28 ID:k9mJwrSa0
Blue ◆kkGITj0vQkと戯れるスレ><
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1153751982/
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 23:03:27 ID:5unN24k20
ザッツって社台だっけ?
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 23:03:48 ID:sV4VmrwX0
スペの後継だけはあり得ないだろ、実際、頭数は多いけど上にも出てるように成績は悲惨だからな。
キセキ、ダンス、スペが順調に重賞勝ち馬を輩出してるのと正反対。
普通、当たりの世代が4歳世代ならもっとリーディング上位に来ないと
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 23:05:58 ID:5unN24k20
日本語でおk
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 23:06:10 ID:UbD4lO240
アメリカンオークス勝ち馬と、ドバイの掲示板止まりというのは微妙な勝負だなあ。

G2の勝ち馬とG1の4着馬のどっちが強いとか言われるようなもんだね。
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 23:07:32 ID:PFeiJmGk0
正直スペなんてどうでもいいんだよ
牝馬でしか上級馬出せないならそれまでだし
何か基地同士の私情が入ってるようでやりにくいな
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 23:09:29 ID:IYiPcx+70
結論:スペもキセキもダンスもタキオンも良い種牡馬。だけど後継はザッツ。
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 23:09:33 ID:5unN24k20
だって基地・安置の罵り合いの場だから
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 23:11:05 ID:5unN24k20
>>573
メイショウサムソン
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 23:53:45 ID:QLGiAjdP0
>>596
またおまえか
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 23:56:12 ID:B05WZ+HI0
まぁいまのところザッツが頭一つ抜けてるよね








孫 種 牡 馬 で は  (笑)
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 23:58:52 ID:sH+FKbgB0
>>600
アホ認定!
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 00:21:54 ID:+a+xsuLG0
ザッツザプレンティ 受胎確認後50万
ツルマルボーイ   受胎確認後50万/産駒誕生後80万
ダイタクリーヴァ   受胎確認後30万/産駒誕生後50万

ミラクルアドマイヤ 受胎確認後50万/産駒誕生後80万
ヒシミラクル     受胎確認後50万/産駒誕生後80万
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 00:33:48 ID:UylAsrx80
ジャンポケの産駒ってデビューしたっけ?
いい馬体してる馬がすごく多かったんで、かなり成功する気がする。
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 00:52:20 ID:vjO6EeCZ0
競争成績=遺伝能力じゃないからなぁ〜これだけはほんと博打。

SS後継馬なんてノーザンテーストみたいに先細りしそうで怖いな。


605名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 00:52:55 ID:bRr4hTia0
>>603
今年デビューで既に中央で勝利もしてるぞ
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 01:16:11 ID:qoAixxw/0
サクラチトセオー 父トニービン 母サクラクレアー(母の父ノーザンテースト)
21戦9勝 天皇賞・秋(G1) 安田記念2着 AJC (G2) 中山記念(G2) 京王杯OH(G3)

全出走頭数196頭
ナムラサンクス 7勝 ダイヤモンドS(G2) 万葉S(OP) 獲得賞金2億987万
エーティーダイオー 6勝 中日新聞杯(G3)3着2回 獲得賞金1億5246万
ラガーレグルス 8戦3勝 ラジ短2才S(G3) 野路菊S(OP) デイリー杯2歳S(G2)2着 弥生賞(G2)3着 獲得賞金8412万
その他1億馬3頭
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 01:25:13 ID:VDVaJfxbO
スレはどやってたてるの? やってもたてられませんてなる
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 01:27:32 ID:eXkek2JA0
なぜここで聞く
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 01:27:34 ID:/D1+UudN0
フジキセキ→ジャンポケのサイヤーライン
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 01:28:33 ID:jS2Acm4p0
>>609
釣りか?
バカなのか?
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 01:29:10 ID:VDVaJfxbO
>>608
教えて
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 01:30:17 ID:710/JJTXO
黙れエセ四方司
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 01:38:40 ID:eXkek2JA0
>>610
半年ROMれ
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 01:49:01 ID:WYI3RPDW0
もういい加減フジキセキの仔ジャングルポッケは飽きた
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 01:49:38 ID:Eg8AcYfp0
あのよ、SSの後継者を熱心に語るのはいいが、どれもSSの足元にも及ばないって現実を忘れてないか?
SSの後継どころか、フレンチ辺りにやられないかって心配するほうが、ずっと現実的じゃね?
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 02:04:43 ID:OeIOxN8z0
>>615
SS級じゃなきゃ後継じゃないの?
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 02:24:18 ID:kgPSGACO0
フレンチってジムフレンチ?
フレンチデピュティみたいな早熟早老馬大量生産種牡馬なら
ステゴあたりでもいずれ上に行けると思うが。
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 02:28:39 ID:kgPSGACO0
何やらスペが早熟呼ばわりされてるようだが、
単に故障が多いだけで本質は晩成型だろう。
体の硬い輸入繁殖に付けるより、ナスルーラの入った日高の在来牝系と
配合するほうが健康な子が出来るんじゃないかな。
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 02:30:59 ID:qoAixxw/0
これはひどい・・・・・

とんでもない釣り師があらわれたな コリャ・・・・・
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 02:32:26 ID:o1PNMq0K0
>>618
古馬で重賞ぐらい勝ったから言ったらどうだ
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 02:39:48 ID:OE5B68AX0
2年間で1600万1勝じゃ話にならない
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 03:03:04 ID:/D1+UudN0
SS系は2年目から活躍馬を出すから今年のタキオン産駒の様子を
見てからスペとどっちが上か見極めればええんとちゃう?
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 06:30:26 ID:x006hLBZ0
タキオン産駒は今後の活躍を期待させるものがあるが

スペは残ったのはカスばかりといいつつ
頭数だけは多いのにOPすら勝てないのはヤバスギ
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 06:45:24 ID:Jt2QDbLT0
それをスペ基地は認めようとしないから解決しない
拉致問題が解決していないことを認めない北と同じ
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 08:00:50 ID:fKspCqOW0
まだ現役続行中のインティもバリトンもカスなのか?
超早熟、超虚弱なのはおそらく誰もが認める事実
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 08:25:49 ID:hoKw0+M/0
>>624
シーザリオを認められないヤツも北と同じだな。
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 08:30:55 ID:Fx8ntSvW0
一部の基地がスイープより上、みたいなことを言い出すものだから。
スペの古馬の上級馬の少なさは・・・初年度が悲惨だったからな。
スペが力を発揮できてるのは今年の4歳からだし。
まあ、それでも少ないけどね。
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 08:40:24 ID:hoKw0+M/0
スペ産駒は成長力が無いというより、怪我が多いってのがネック。
パリヴレストなんて馬もいたけど、1600万を鼻差で2着して骨折。
ウェルバランスもOP4着して1年間休養。
怪我がなければサンバレンティンぐらい徐々に成長して行く馬もいるんじゃないか。
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 08:41:20 ID:lPY/4Zmk0
スムースバリトンって1000万条件馬だろ
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 08:43:19 ID:fKspCqOW0
ほとんどの奴がザリオは同世代の牝馬の中ではトップクラスの一頭と認めてますよ。
スペ基地がディープ級とかサンデー牝馬と比べても最上級とか妄想を語るからおかしくなるだけ。
期待感とか大物感とか抜いてちゃんと現実を見ましょうね、スペ基地さん
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 08:48:53 ID:hoKw0+M/0
サンデー牝馬と比べても最上級ってのは間違ってないんじゃねぇの。
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 08:57:35 ID:d/HFAL2O0
今ならシーザリオよりエアメサイアの方が強いような気がする
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 09:05:37 ID:D6JdBBB4O
実績でいえばスティル、トゥザ辺りが最上級だろうな、ザリオは世代牝馬限定G1を二勝だからその下くらいか
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 09:08:40 ID:x006hLBZ0
そういう妄想話はキリ無いから止めような

少なくとも05世代の牝馬の中で3歳時では
トップと言ってもいいでしょう
マイルではラインクラフトに勝てなかったけどな

今の時点でとかは妄想にしかならない
ま、スペ産駒で古馬になってから活躍してるのが
皆無なのはスペ産駒全体での問題。
条件戦でいい勝負とかレベルが低すぎる話はカンベンな
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 09:13:16 ID:+3FyOa1e0
スペにはバブルファンタジーがいるよ。ザッツの半妹。

ショウナンパントルの上にもスペ産駒がいたし、安泰だぁ
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 09:16:58 ID:hoKw0+M/0
いやいやスペにはグロリアスウィークがいるじゃないか。
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 10:15:26 ID:4uMVCP6qO
まぁスペは後継からは完全に脱落という事でFA
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 10:28:34 ID:4VspoB2n0
必死すぎ
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 10:37:13 ID:1nzKtL2s0
藻前らスペ叩きすぎw
だからBlueが怒って荒らしに来るんだろw
スペは後継の有力候補の1頭であることは間違いない。
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 10:43:00 ID:3Llb4u520
ブルーはアンチも基地もやってる、かまってちゃんだけどな。
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 10:48:07 ID:J8Qcshbg0
>>14にいいこと書いてあるじゃねーかw
ま、後継への道のりで最も優先されるべきは「G1で人気・結果とも他馬を圧倒する産駒を出す」
この点はすごく重要だとは思う もちろん他の要素も大事だけどな
上の1点において早くダンスやタキオン産駒にご登場願いたい
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 11:05:02 ID:4uMVCP6qO
冷静に他の3頭に比べて一段か二段成績が落ちるのは事実、多分ダンス以上に崖っぷち
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 11:14:29 ID:hoKw0+M/0
いつも携帯からスペ叩き乙。
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 11:16:34 ID:TuWoQ8Wt0
種付け料600万、2005年も236頭もつけてるし
今年の二歳も好調だから順調な方だろ。
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 11:23:00 ID:4uMVCP6qO
叩きでは無く事実。500頭程いる3,4,5才世代でまともなオープン級を二頭しか出せてない種牡馬がサンデー後継のわけが無い
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 11:32:52 ID:hoKw0+M/0
君がそう思うのは自由だからいいんじゃねぇ。

ただG1、2勝馬やダービー2着馬だしてるのに
これからいくらでも出てくるであろうOP馬に拘るのはどうかと思うけどね。
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 11:40:43 ID:0SXazrH90
今古馬に何頭いるよ

いくらでもって言うからには2桁はいってるんだろうけど
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 11:42:26 ID:hoKw0+M/0
あっそれとスペ産駒が500頭程いるってのはオーバーだな。
今年の2歳デビュー馬9頭入れても293頭が中央でデビュー済だけど。
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 11:51:59 ID:4uMVCP6qO
種付け数がいくつあったと思ってる?後、今現在の実績だけ見て話をしてくれないかな
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 11:53:25 ID:5XasZMMkO
この早さなら言える!



モノポ
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 12:06:20 ID:J8Qcshbg0
>>649
年間100勝する種牡馬なんだからそりゃOP馬くらい出てくるだろうよ
別に基地が夢物語を語ってるのとは違うだろ?

スペが後継だなんて言う気はないが、そもそも「現在のOP馬の数が云々!ムキー!」
と語気を荒げるから
「まあおちつけよ・・・」という話になる
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 12:22:12 ID:4LSNxb3y0
>>641
ノーザンテーストが大種牡馬であることを考えればそんな条件は大した問題ではないとわかる
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 13:56:38 ID:OE5B68AX0
>>651
年間100勝っていっても下級条件で荒稼ぎしただけだがな
それも前年に現5歳が勝てなかったことに起因する


ダートでは何頭か出てくるかもしれんが、
芝のオープンは何頭出てくるだろうか?

実際問題として、産駒数が更に増えた今年ですら、
ペース的には今現在で45勝、1(2)世代のタキオンと6勝しか違わない
2歳馬を抜いたら僅かに2勝差
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 14:36:35 ID:1nzKtL2s0
どの種牡馬も、勝ち鞍の大部分は下級条件だが。
あと、スペの上位馬は芝が大半なので、ダートのOP馬出すほうが難しいと思われ。
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 14:50:40 ID:OE5B68AX0
>>654
上が100勝を根拠としてあげてるからね

ダートはオープン4着のウェルバランス、1600万3着のリードオフマン
1600万のピサノフィリップといる

先にオープン上がるとしたらダート馬の方が速そうだと思っただけ
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 15:29:23 ID:4uMVCP6qO
高レベルの繁殖をもらってる以上、オープン馬が出る確立が1%以下じゃあ失敗としかいいようが無い
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 16:09:28 ID:OeIOxN8z0
1頭でもGT馬出して種付け料たくさん取れれば成功です
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 16:22:31 ID:584eo5rt0
でも正直、古馬での実績って殆ど意味ないよ
ダンスなんか種付け料下がってるし、売れなくなってきてるし・・・
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 16:30:11 ID:hoKw0+M/0
OP実績より、華やかなクラシック勝ちや米G1勝ち、
注目度の高い2歳新馬戦などスペは要所要所は押さえてるから、
馬産地の人気は落ちないと思うよ。
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 16:36:53 ID:ZQbWB8520
スペってシーザリオ、インティライミに続くのが
サンバレンティンなんだなw

グロリアスウィークとかもっと稼いでると思ったが案外だな。

661名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 16:39:25 ID:pFlEN3f10
グロリアスウィークは怪我してなければ・・・といったところだが
素質馬に故障が多いのもスペ産駒の特徴だからな
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 16:42:49 ID:fKspCqOW0
>>659
オペラハウスを見てみればわかる。いくら見た目派手な印象あっても馬産地の人気は落ちる
おそらくスペにとっては今年の2歳世代が最後のチャンス
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 16:52:05 ID:ZQbWB8520
賞金1億円超え
フジキセキ 26頭 96年
バクシン   15頭 96年
ツヨシ     2頭 97年
サマスピ   1頭  97年
ダンス    20頭 98年
バブル    8頭 99年
フサコン   4頭 99年
ジェニュイン 4頭 99年
トップガン  5頭 99年
マベサン   5頭 99年
シャトル    7頭 00年
スペ      2頭 01年
エルコン   4頭 01年
アドベ     4頭 02年
タキオン   1頭 03年

参考
TB      63頭
BT      62頭
アフリート 19頭
49      16頭
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 16:52:53 ID:ZQbWB8520
と、暇つぶしにチラシの裏(ry

地味にキセキ超馬主孝行な気がしてきた。
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 17:12:25 ID:jlU62kYeO
ダンスの3歳勝ち馬率が悲惨な件
ダンス基地の解説キボン
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 17:18:34 ID:Bsm0KJkC0
酷いのは勝ち馬率だけじゃないけどな。
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 17:21:18 ID:jlU62kYeO
まあ重賞勝ってるし
でもどういうことかと思ってな
ステゴあたりに喰われてんの?
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 17:22:56 ID:orxAx0CSO
でもスペよりマシな件
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 17:25:26 ID:GyMDWKzE0
三歳馬に関してはマシじゃないだろ
なんでもかんでもスペに噛み付く奴がいるな。
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 17:27:10 ID:KYTyMnpx0
>>663
エイシンサンディ 1頭 96年

エイシンテンダーも超えたと思ってたがミツアキサイレンスだけだった
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 17:37:35 ID:ZQbWB8520
97年 9歳 初年度
98年 8歳 2年目
99年 7歳 3年目
00年 6歳 4年目
01年 5歳 初年度が微妙
02年 4歳 2年目もちょっと微妙
03年 3歳 こりゃもう駄目かも判らんね
04年 2歳 ザッツ ツルマルがG1勝利ムッハー
05年 1歳 デルタも出たしSS後継だなこりゃ
06年 0歳 デルタビミョー、キンカメでいっか。
07年ママンの中 3歳の勝ち上がり悪いしダンス脂肪wwwwwwwww

まぁ、毎回言われている通り、04年、05年産次第だろうと。
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 17:39:38 ID:Givn3JuM0
バブルは思ったより頑張ってるんだな
ちなみにSSは?
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 17:41:45 ID:OeIOxN8z0
バブルは良血だから
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 17:58:47 ID:yAJ24srJ0
マンカフェで決まりだろう。
血統的には晩成&長距離なのにこの早い時期に短距離の1200mと1400mで勝ち上がってるし
1800mに2頭出た時も2,3着キープ。どっちも次走勝ちあがれそう。
馬体に大物感がある産駒が多いから3歳頃になれば成長してきて強くなる産駒が多いだろう。
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 18:09:06 ID:qoAixxw/0
当時スペもなんかそんなこと言われてたね
まだまだわからんよ傾向は
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 18:21:18 ID:MrxQGvov0
ステゴに期待だな
ほとんどサッカーボーイみたいなもんだし
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 18:22:27 ID:KYTyMnpx0
とりあえず来年のダービー馬出した種牡馬が一歩抜け出す。
今の時点で決まりのわけない。
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 18:43:09 ID:OeIOxN8z0
>>677
ブライアンズタイムが出したりしそう
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 18:50:32 ID:0SXazrH90
空気を読まずにキングヘイローとかな
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 18:59:16 ID:dA/ouANn0
MRO金賞、マトリックスが重賞初制覇!(7月25日)

MRO金賞(3歳、ダート1700m、金沢競馬場)を勝ったマトリックスは、父マーベラスサンデー、母ソシアルヴィオレ(その父ライラリッジ)という血統。
半兄に98年船橋記念を制したベストンスイング(父テンザンテースト)、96年北斗盃を制したベストンダイオー(父サクラダイオー)がいる。
04年北海道オータムセール1歳にて300万円で落札されていた。
05年9月にデビューし、2戦目で初勝利。重賞は4度挑戦して2着2回と、5度目の挑戦で初制覇を果たした。通算成績17戦6勝(重賞1勝)。

荒炎賞、ブライダルサンデーが重賞2勝目!(7月26日)

荒炎賞(3歳、ダート2000m、荒尾競馬場)を勝ったブライダルサンデーは、父マーベラスサンデー、母ツーカラット(その父カコイーシーズ)という血統。
ル・プランタン賞で重賞初制覇。通算成績14戦5勝(重賞2勝)。

地方だがこうゆうのあるとマベサン若干評価上がったりするのかね?
地方用種牡馬としては種付料割高だが
詳しい人ヨロ!
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 19:07:37 ID:eH9RBXvf0
>>676
ステゴ産駒のパワーの無さは泣けてくる。
ダートはもちろんのこと芝でも阪神、中山、函館、札幌など力のいる馬場では全く走らないし。
京都、小倉、中京以外ではほとんど用なしでそこでも雨で馬場悪化したら終了。軽斤量の時しか好走しないし。
682Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/26(水) 19:38:03 ID:+A0GcTGp0

フレンチが良血を惜しみなくだしてきてリーディングをあげてきた途端 名無しさんの寝言が

始まりましたね シーザリオがエアメサイアより弱いとか スイープがシーザリオよりつよいとか・・・

寝言は・・・

もうすぐ 一気呵成に 沈むクロフネ

カフェのダンス臭

スペシャルウィークj・アグネスタキオンの「 ギア2 」
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 19:50:06 ID:3sKOPo+y0
スペシャルウィークj

jは何の意味があるんだろうか
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 20:28:59 ID:wCWjJ36P0
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ blueの相手は  ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ STOP!┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
続きはこちらで
Blue ◆kkGITj0vQkと戯れるスレ><
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1153751982/
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 20:42:02 ID:eH9RBXvf0
シーザリオなんてスイープの足元にも及ばないんだけど。
Blueってどんだけバカなんだろうなw
686Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/26(水) 20:55:40 ID:+A0GcTGp0

オークス馬にもなれなかった馬が・・・・

寝言は・・・
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 21:00:22 ID:eH9RBXvf0

本当のバカだな・・・

寝言は・・・
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 21:18:42 ID:wCWjJ36P0
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ blueの相手は  ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ STOP!┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
続きはこちらで
Blue ◆kkGITj0vQkと戯れるスレ><
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1153751982/
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 21:20:22 ID:eH9RBXvf0
Blueなんかにかまった俺がバカだった。
みんなで無視したいものだな。こいつ嘘ついてまでかまって欲しいんだな。
690Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/26(水) 21:26:04 ID:+A0GcTGp0

論破失敗

オウム返し

不買運動

宗教化
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 21:29:06 ID:orxAx0CSO
全員の総意をまとめると、
孫の大物はカネヒキリとシーザリオしかいない。
ロジックやザッツは人気からみてフロック臭い。
オープンレベルを比較すると、重賞実績などから層が厚いのはやはりキセキ。
結局後継は、キセキ>タキオン>ダンス>シベ>その他雑魚になるのかな。
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 21:32:15 ID:0SXazrH90
>>691
忘れられているツルマルボーイについて一言
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 21:33:09 ID:wj/q0Onp0
Blueさんへ




今年のシーザリオの種付け相手はクロフネだよwwwwwwwwwwwww
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 21:35:48 ID:eH9RBXvf0

blueって阪神大章典でディープが勝ったらコテやめるって言ってたのになんでいるの?
695Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/26(水) 21:35:59 ID:+A0GcTGp0

数年後 また 名無しさんは シーザリオに感謝する時がやってくるのですね
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 21:38:20 ID:3sKOPo+y0
死んじゃったスペ唯一のG1馬だったな  と感謝するわけか
697羽根 ◆5HZHgvv94A :2006/07/26(水) 21:40:17 ID:Ud9VvHLD0
キセキはどっちか言えば母父のほうで期待したい
オペラオー×キセキですでに2勝って凄いよ
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 21:40:56 ID:wCWjJ36P0
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ blueの相手は  ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ STOP! ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
続きはこちらで
Blue ◆kkGITj0vQkと戯れるスレ><
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1153751982/
699Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/26(水) 21:43:52 ID:+A0GcTGp0
論破失敗

オウム返し

不買運動

宗教化

シャンバラ化計画
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 21:44:16 ID:Q72DH9ej0
>>693
ザリオはキンカメ受胎したみたいだよ
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 21:46:12 ID:2fO5JcjE0
>>693
クロフネ産駒があまりにも早熟すぎて直前にクロフネからキンカメに変えられた件
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 21:47:58 ID:wCWjJ36P0
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ blueの相手は  ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ STOP! ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
続きはこちらで
Blue ◆kkGITj0vQkと戯れるスレ><
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1153751982/

■2ch専用ブラウザの導入をお勧めします
↓からお好みのブラウザをインストールしてください
http://webmania.jp/~2browser/

■各2chブラウザではNGワードというものが設定できます
推奨NGワード:Blue  羽根  シーバード  等
お好みで:スペ シーザリオ 青様 等をいれてもいいかも^−^

■無事にNGワードが設定できたら私は見えなくなります
さようなら
703Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/26(水) 21:50:07 ID:+A0GcTGp0

一気呵成に沈んでいく クロフネ
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 21:58:29 ID:Tuw7j35s0
羽根まで入れちゃかわいそうだ
まあ、人畜無害でコテつけてる意味がないという点では糞コテか
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 22:01:55 ID:dA/ouANn0
羽根さんカワイソス
706羽根 ◆5HZHgvv94A :2006/07/26(水) 22:08:36 ID:Ud9VvHLD0
自分はここに限らず2chすべてのスレこのコテでしかカキコしなく、コテが当たり前というスタンスなので、コテをつける意味等は何も求めてないなぁ。
価値観の違いでしょうか、目立ちたい→コテ付ける、とかこういうスタンスじゃないので。

▼小倉
○土曜4R (混)芝1800
オールライトナウ、ゴールデンミション、シゲルシュクラン
ジョーザッツライフ、スーパーヴァイザー、ダノンジュンコウ
チアズマーヴェラス、ドゥオナー、トリノシチー
ヒラボクオウショー、ローランフリート

今週はどの新聞でも絶賛のタキオン産駒ダノンジュンコウがいよいよ出てくる模様
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 22:14:46 ID:CrCay3330
>>663
年平均でキセキ2.6頭、ダンス2.5頭は優秀
後継はこの2頭で決定だろ
しかもサンデー現役時代だし
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 22:16:07 ID:wCWjJ36P0
>今週はどの新聞でも絶賛のタキオン産駒ダノンジュンコウがいよいよ出てくる模様

いままでに何度も言われてるがここは後継スレだ
新馬戦の話ならこっちでやれや糞コテ↓

アグネスタキオン産駒をまったり応援するスレ 3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1148722699/
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 22:17:44 ID:p9XShCwF0
君は話が通じるコテだとは思うが、目立ちたい→コテ付けるを否定するのには無理がある。
目立ちたいとまったく思っていないコテははっきり言っていないよ。
申し訳ないが、どんなコテのどんな意見にも基本的にとりあわないのが俺のスタンス。

>>674
気が早いなおい!w
でも、マンカフェ産駒がこの時期に短距離で勝ち上がったのは少々びっくりした。
フレッシュマンサイヤーの恩恵があるにしても、4強に割って入ってくる種牡馬かもね。
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 22:18:12 ID:IZajMdC10
スレをざっと読んでみると、コテと名無しの場合でも、名無し同士の場合でも
大して流れに違いはないんだよな。
全ての責任を「コテの相手をする名無し」に押し付けるのは簡単だけど。
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 22:18:57 ID:CSpSbZAf0
レース後、荒れたら問題だが、
注目する分には問題ないと思うがね
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 22:22:02 ID:p9XShCwF0
>>710
コテ(とその取り巻き)はハナから相手にしない前提で、
基地・アンチ・それに通じるようなレスをスルー対象にしておけばいいんだよ。
713羽根 ◆5HZHgvv94A :2006/07/26(水) 22:22:48 ID:Ud9VvHLD0
>>708
新場戦の話というよりは、タキオン産駒の評判馬の話で出したんだが以後気を付けます
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 22:28:47 ID:dA/ouANn0
そういえば羽根さんはトーホウアラン推してて
見事重賞馬になった実績があったな

今、推してるのはダークメッセージみたいだが
ダンス好きなのかな
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 22:31:25 ID:kZLAVoO/0
孫の大物、ツルマルボーイは駄目すか?
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 22:32:25 ID:OeIOxN8z0
>>715
ツルマルも良い種牡馬になるでしょうがザッツがいるので・・・
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 22:34:09 ID:CV3YA3BGO
羽根氏は無害コテだお
青様は宗教みたいだお
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 22:35:38 ID:0SXazrH90
>>715
母系が日本で実績のある種牡馬ばかり付けられてて非常に好感が持てる
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 23:08:43 ID:fKspCqOW0
地味にキングヘイローやクロフネは後継を出してきそう
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 23:14:57 ID:OeIOxN8z0
一応クロフネはリシャールがいます
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 23:28:47 ID:o3FIP9O60
もうキセキが後継でいいよ。



ダート限定で
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 23:32:17 ID:kZLAVoO/0
カネヒキリの仔が芝を走りまくったりして・・・
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 23:33:57 ID:x006hLBZ0
そういうのもあり得るから面白い。
そもそもサンデー自身が最初は
ダート馬ばっかり出るだろとか言われてたしな
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 00:13:22 ID:2clu9scY0
むしろ、サンデーの直仔の裾野がかなり広がってるから、
後継種牡馬の数よりも質が求められるし、
競馬ファンとしても一極集中がなくなるから、そっちの方が好都合な希ガス

その意味で、ダンスのツルマル・キセキのカネヒキリ・クロフネのフラムドは大きい
まぁ、後者の2頭はダート限定ではあるが…

ただ、まだ大きく跳びぬけた馬はいないだけに、これからの実績が問題になるよね
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 00:31:47 ID:gXOOlvcU0
競走成績(レースでの見た目の強さ、でもいいけど)で子<孫な例が今のところほぼ皆無なのがなあ。
エイシンサンディ<ミツアキサイレンスくらいのもんか。一例になってないか。
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 00:41:50 ID:gR26YTFe0
>>725
そんなの出てりゃこんな直仔の基地の醜い罵り合いスレになってないよ
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 00:52:16 ID:gXOOlvcU0
>基地の醜い罵り合い

>>712でも書いたが、ほっとけばいいんだよその手のレス群は。
いくらもっともらしく書き込んだところで、そんなのは内容を吟味する価値無しだから。
中にはアンチが基地のフリしてたりする場合すら少なからずあるしな。
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 01:02:43 ID:0DXRbnmS0
>>725
んなん言うならサンデー自身自分以上の産駒出せなかっただろ
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 01:10:40 ID:gXOOlvcU0
>>728
だからこそって話よ。先細り続けてどうする。
それと子と孫なら(国内競走馬どうし)単純比較できる分、期待もかけたくなる。
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 01:27:07 ID:Dk0dOmj00
SSが種牡馬を生みすぎてしまっただけの事
現役でいくらでも直子種牡馬がいるから孫までいい繁殖が回らない
先細り、先細りって早漏なことばっか言わずにもっと先まで待ったら?
初期SS種牡馬でさえあと10世代は生まれるし
後期のディープなんかは今から20世代は生まれるんだし
ダンスなんかは7世代ですでに微弱ながら4つのライン残してるんだし
中期のタキは1世代+1世代、スペなんかまだ3世代+1世代しか登場してないのに
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 01:42:37 ID:gXOOlvcU0
まあほぼ同意だが、既存の孫種牡馬には正直期待できんかな・・・。
もっとも、今までは(SS産駒=子が日本競馬を席巻してて)
孫たちの良績を残す場が制限されていた側面もあるから、そういう意味じゃ
子<孫のパターンをたくさん目にできるとしたら、これからだわな。
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 02:16:23 ID:rFmMVQ0P0
ザッツがいるじゃないか
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 02:36:17 ID:2clu9scY0
SSの直系がいて、しかもうまい具合にばらけてる現状

更にカフェ・ネオ・ロブロイらG1複数勝馬のデビュー、ハーツ・ディープの存在を考えると

相当なパフォーマンスを残すか、直仔の評価が一通り終わった頃の馬ってのが、

孫種牡馬で成功する条件になってくるね

非SSでも、クロフネ・ポケ・ギム・クリ・キンカメとこんだけ人気種牡馬が揃ってるわけだし、

こいつらの評価が未定&期待だけ大きい状況では出番回って気にくいわな

ただ、名前を列記して思ったが、やっぱり今は種牡馬の質が素晴らしい状況にあると思う

これを繋げられなかったら、やっぱり日本の馬産はダメだよね
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 05:47:06 ID:3frdeQyK0
>>706
そのレースにダンス産駒が4頭もいる件について
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 07:09:35 ID:OOVDSGKG0
>>734
何か不自然な事でも?
>>310なんか見ればダンス産駒なら1600以上に出走させたいだろうなって思うのだけど

勝てる勝てないは別にしてもな
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 08:41:52 ID:UBD+DuOX0
これだけSSの血が拡がりすぎるとSS孫がまともな牝馬を集めることはほとんど無理
特定のSS孫に絞ってその馬に良質牝馬を集めるような国家的事業にでもしない限り
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 08:52:21 ID:9p+kSaJm0
SSは初年度産駒がGT7勝してるが繁殖はジェイドロバリーやトニービンと分け合ってたので、
必ずしも一極集中ではなかった。
BTがサンキリコだのサティンゴだののマイナー血統から大レースを勝つ産駒を出したことは周知の事実。
特定のSS孫に絞るためにはまずいろいろな可能性を試す必要がある。
実績によって自然と絞られていくべき。
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 09:11:44 ID:WEXjAjUs0
血統をつなぐことを考えるなら、距離適性が代を重ねるごとに長くなっていくような配合はダメなんだよ
スピード能力が高くなるような配合を狙っていくようにならないと日本で血統はつながらないだろうな
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 09:38:08 ID:WX4Ia3/b0
SS産駒種牡馬のドングリの背比べが続くようだと、
単に受胎率をキープしたまま長生きした種牡馬が後継ってことになるかもな。
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 09:45:16 ID:2WdTtZYW0
デュランダルが楽しみ
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 09:50:19 ID:2CQTJzli0
キングヘイローは自身も超良血だし
スピードもあった馬だから成功しそう
クロフネもダートで結構いい馬をだしていきそう

SS後継っての牝とつけれないから意外と厳しいかもな
SS牝の方がSSの影響を強く出してる気がするので
牝系が最大のライバルになりそうな気がする
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 10:08:28 ID:2clu9scY0
SS牝馬は各牧場の最上級馬だから、

SSの母父としての資質の如何に関わらず、

潜在的良血といえるからなぁ

まぁ、SS系のために牝馬を輸入してるわけだし、

非SSにはSS牝馬がいるってことで、

国内の血統レベルはまたあがりそうではあるが
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 10:08:58 ID:4tUsxbQ10
SSなんてアメリカじゃ、日本のオグリキャップみたいな扱いだったしな。
所がそれが走ったから、社台が買い取っただけで
決して良血とは言えない。
そんな子孫の血を蔓延させてどうするよ?
それに、ヘイルトゥリーズンの血が蔓延しすぎだよ。
世界でも日本だけじゃないの?
SS系(ヘイルトゥリーズン)に変わる、次世代の血が必要なんだよ。
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 10:14:39 ID:2CQTJzli0
>>743
そりゃサンデーがあれ程走れば蔓延もするわなぁ
今の現状から言えばSS系以外の繁殖系の輸入と
SS系以外の種馬輸入で新たな血統を築く段階だろうね
そしてSS系の海外輸出をやる必要がある
アメリカでもそこそこ走る産駒は出せるだろうから
どんどん海外に輸出して欲しいものだ

それにそもそも血統を築く大種牡馬ってのは
そんなもんだろ
主流のみっていうのなら血統なんて広がらない
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 10:15:46 ID:2clu9scY0
>>743
ここまでの一極集中は日本だけだね

ただ、最近はアメリカでもセイトバラッドなんかの産駒が目立つ希ガス

後、歴史的大種牡馬ってのは大体蔓延した主流血統とは、

ほど遠い少数血統から出るもんだとは思う

746名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 10:22:41 ID:2WdTtZYW0
安定して走り過ぎるのも種牡馬が増えすぎて困ったもんだ
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 10:37:00 ID:rFmMVQ0P0
>>746
日本語でおk
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 10:53:34 ID:2WdTtZYW0
(産駒が高レベルで)安定して走り過ぎるのも同系の種牡馬が増えすぎて困ったもんだ
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 10:58:51 ID:F3VbLq8iO
このあとディープだのハーツだのまだ控えてるでー
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 11:00:02 ID:ChcaU7xC0
誰も期待してないネオとかロブロイとかが天下取るとか
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 12:25:11 ID:rFmMVQ0P0
>>748
まだ少し文章がおかしいぞw
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 13:36:36 ID:08yEhAXQ0
とか
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 14:32:13 ID:5BBAcA0O0
2005年度リーディングサイアー

1 サンデーサイレンス
2 ブライアンズタイム
3 フジキセキ     
4 ダンスインザダーク
5 サクラバクシンオー
6 エンドスウィープ  
7 スペシャルウィーク
8 タイキシャトル   
9 エルコンドルパサー
10 アフリート
11 バブルガムフェロー
12 フレンチデピュティ
13 フォーティナイナー
14 フサイチコンコルド
15 メジロライアン
16 コマンダーインチーフ
17 マヤノトップガン
18 オペラハウス
19 ジェイドロバリー
20 ティンバーカントリー

参考までに。
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 14:46:47 ID:ChcaU7xC0
ブライアンズタイムはやっぱりすごいな
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 14:50:43 ID:n/v54pbn0
2005のリーディング貼り付けて何がしたいの??
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 15:12:43 ID:yz/FHIrj0
大種牡馬って2、3代遡ると同じ牝馬ってこと多くない?
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 15:14:27 ID:xnSdAqM20
2006年はまだ途中だからじゃないか?

タイキシャトルも意外と頑張ってるんだね。
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 15:20:59 ID:Mm6rISLY0
>>756
日本語でおk
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 15:22:57 ID:yz/FHIrj0
>>758
スマン、母系を辿るとってこと
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 15:33:23 ID:Mm6rISLY0
SpecialとかAlmahmoudとかそういうことか
761シーバード ◆FOc3d/UqHI :2006/07/27(木) 15:34:12 ID:DL9mFVgC0
……名無しで書き込む人は、文章の中身で議論しているのは判る。
ただ、書き込みをする以上、俺はこう思う、とかこういうデータがある、と
主張ないしは反芻を促したいという意思があるだろう。
その意思を持った「俺」が「コテ」なだけだから(文章に癖を持たせてる名無しも根は一緒だろ)
うっかり流されている小さな意見に、根拠が判りづらくとも真実もある、
私はコテを名乗って流されないようにし、議論の対象にしていきたいと
思っていたわけだが、文脈の大切な部分より、とにかく粗探しの対象に
しかならない。それらに律儀に対応してきたら、糞になってしまった。
それもこれも、シーバードというコテの信憑性能を守るため。
もはや何を言っても裏読みしかされないのだろうか?
競争能力と種牡馬能力は違いますから、とかね、こういう突っ込みをされるように
なったかと。もう脱力。
762シーバード ◆FOc3d/UqHI :2006/07/27(木) 15:40:26 ID:DL9mFVgC0
正直、私も世間の荒波に揉まれてきた。
自分が大切なものを守ろうと思っても、彼らは自分たちの利益が優先である。
結果、遠回りということもある。ここで議論しているのも、無駄な遠回りや
あるいは無駄と思われている大切なことを、皆で考えるという行為だろうが。
2ちゃんねるには、世間とは別種の知性の発芽を期待していたが、もう遅い。

スルーしてくれたまえ。各自が心に持っていることを代弁したまで。
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 15:44:34 ID:rFmMVQ0P0
名牝Prodiceの血を引くザッツザプレンティ
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 15:46:59 ID:LGP8imVL0
>>756
多くない
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 15:55:01 ID:rFmMVQ0P0
近親で有名な種牡馬
ヌレイエフとサドラーズウェルズ
ヘイローとノーザンダンサー
ストームキャットとロイヤルアカデミー
セイントバラード・デヴィルズバッグとシングスピール・ラーイ
キャンディストライプスとザッツザプレンティ
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 16:03:22 ID:2clu9scY0
牝系は重要だね

牡馬は繁殖に行く前の段階で淘汰されるわけだけど、

ロングスパンで見れば、牝馬の方でも淘汰(に近いもの)が起こってる
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 16:04:07 ID:G28FqDzF0
>>765
ザッツまでいれてもそれだけしかいないのか。やっぱり少ないな
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 16:05:58 ID:ChcaU7xC0
ウォーニングとコマンダーインチーフも兄弟

日本で言えば
チヨノオー・ホクトオー・トウコウ
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 16:08:19 ID:qWQVA5oD0
ところで大種牡馬って一体どこまでを指すわけ?
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 16:11:38 ID:X3A6L3wl0
>>737
こんだけ良質輸入繁殖牝馬がいる現状だと
マイナーに付けるメリットはあんまないよ
サンキリコ・サティンゴ系で強いの生まれても血を繋ぐとゆう観点から見れば

例えばタキオン×ステラマドリッドやタキオン×ホワイトウォーターアフェア
ダンス×エアグルやダンス×ハイランドトーク、リープフォージョイ、ターンバックジアラーム等の
良血馬たちがGI1勝して種牡馬入りするのと
ツヨシ・ロイヤルタッチ産駒等がGI2勝して種牡馬入りするのでは
種牡馬価値が全く変わってくるからな どっちが人気になるかは一目瞭然
「いいモノにはいいモノを」的な至極シンプルな配合
ベストトゥベストだっけか 非常に単純明快な配合
当然セールでの価格も
お分かりの通り付けられてる繁殖牝馬のレベルが全く違うんだよね
社台にはウヨウヨいるんだよなこうゆう牝馬たちが
それが見事セールにも影響してる

照哉氏は最近、伊オークス6馬身差で勝った14戦9勝のディオニシアを購入して
全く手綱を緩める気ないからな
これからもどんどん輸入していくんだろうね
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 16:22:44 ID:2clu9scY0
>>769
ここでは〜系って言われるタイプの馬だろうね
772おっさん ◇DcyJly8TWM :2006/07/27(木) 16:45:12 ID:hX4FEQbP0
ここのG1(重賞)公開予想ビックリする位よく当たってますね

http://takayosou.blog63.fc2.com/
 
773Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/27(木) 18:55:24 ID:q+nAO7RD0
02世代リーディング

1 サンデーサイレンス
2★スペシャルウィーク
3 ブライアンズタイム
4 フジキセキ
5 フレンチデピュティ
6 エルコンドルパサー
7 エンドスウィープ
8 アドマイヤベガ
9 ダンスインザダーク
10 グラスワンダー

03世代リーディング

1 サンデーサイレンス
2◆アグネスタキオン
3 フジキセキ
4 フレンチデピュティ
5 サクラバクシンオー
6★スペシャルウィーク
7 オペラハウス
8 エルコンドルパサー
9 ブライアンズタイム
10 アドマイヤベガ
11 アグネスタキオン
774Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/27(木) 18:57:18 ID:q+nAO7RD0
04世代リーディング

1★スペシャルウィーク
2 フレンチデピュティ
3 サクラバクシンオー
4 キングヘイロー
5 マヤノトップガン
6 ボストンハーバー
7 ナリタトップロード
8 マンハッタンカフェ
9 ブラックホーク
10 ダンスインザダーク
11◆アグネスタキオン

↑スペシャルウィーク・アグネスタキオン 「 ギア2 」

名無しさん目をそらさないで
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 19:59:39 ID:IIqGLx8d0
青はアンチタキオンに確定しました。
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 20:54:15 ID:2clu9scY0
02リーディングってブライアンズタイムに抜かれたんじゃなかったっけ?
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 21:47:55 ID:EmxV3Gw60
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ blueの相手は  ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ STOP! ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
続きはこちらで
Blue ◆kkGITj0vQkと戯れるスレ><
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1153751982/

■2ch専用ブラウザの導入をお勧めします
↓からお好みのブラウザをインストールしてください
http://webmania.jp/~2browser/

■各2chブラウザではNGワードというものが設定できます
推奨NGワード:Blue  羽根  シーバード  等
お好みで:スペ シーザリオ 青様 等をいれてもいいかも^−^

■無事にNGワードが設定できたら私は見えなくなります
さようなら
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 22:10:10 ID:FmVsBPlp0
またスペの新馬が1頭ポシャったそうだな。

もうスペランカーウィークに改名汁
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 22:58:16 ID:rFmMVQ0P0
>>778
実際、改名ってできるの?
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 23:26:04 ID:KMrqopBl0
ああスペの黄金世代が・・・今年こそは何かが違うと思ってたのに
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 23:51:38 ID:/f6I/YuX0
>>779
レイズアレディ→レイズアボーイとか
もっとも輸入の際に勝手に変えたんだけど
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 23:54:45 ID:ChcaU7xC0
ファビュラスラフィン→ファビラスラフインもそうだよな
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 00:03:31 ID:KOEAlUqF0
Fabulous la Fouine
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 01:55:07 ID:m1ugZhGE0
フレンチの2歳は、今週出走はないみたいだ。
おそらくスペは2歳リーディングを守れるだろう。
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 04:28:23 ID:6L6FNatn0
めぐり合う恋心
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 04:41:12 ID:Du3TKaqdO
>>774のランキングを見てると『セイウンスカイの子供もそろそろ出て来て欲しいな』と思うのは俺だけ?

そして弥生→皐月みたいな名勝負を激しくキボンヌ。
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 04:41:40 ID:Du3TKaqdO
>>774のランキングを見てると『セイウンスカイの子供もそろそろ出て来て欲しいな』と思うのは俺だけ?

そして弥生→皐月みたいな名勝負を激しくキボンヌ。
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 05:28:15 ID:6L6FNatn0
>>785は誤爆ですorz
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 06:29:37 ID:K2SJjBQa0
>>778
>>780
ブリオーサが離脱しても、桜・樫女王候補としてはシリウストウショウも控えていますわな。
そう、あのシスタートウショウがついに送り出すA級馬。
順調にデビューへ向けて進んでいます!
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 06:42:02 ID:Vs3fg8RT0
離脱ってもう春までに間に合わないのは確定なの?
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 07:14:11 ID:K2SJjBQa0
間に合うよ 大丈夫!
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 08:01:37 ID:OcWAFuVm0
タキオン、スペ、バクシンオー
あたりは大型馬が多いので故障するのも宿命かね。

小さいのも揉まれ弱くて問題だが
多き過ぎても脚に問題が出てくるしな。
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 08:35:41 ID:qbcc+QSN0
>>779
デビュー前なら可
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 10:06:12 ID:IeMUl6CR0
>>792
バクシンオーってそんな壊れやすいか?
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 10:54:53 ID:+NhP9H0w0
>>794
壊れやすいってより弱い馬は多いね。
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 12:14:33 ID:avBHNzZV0
バクシンオーとかタキオンはスペと違いデビューがままならない体質弱い馬が多い
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 12:16:49 ID:MHSpGaJ/0
>>796
バクシンオーはデビューすらままならない体質弱い馬が多いのか
それでもバクシンオーはあれだけの出走頭数なんだな
798珍法使い ◆DAME/49CnU :2006/07/28(金) 12:45:46 ID:Uali356+0
あんだけ競馬場へ送り込めてれば上出来だと思ふが・・
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 13:01:34 ID:Swk66EtL0
ジョイフルハートのイメージが強いんじゃないかと・・・
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 13:16:16 ID:IeMUl6CR0
でもバクシンオー産駆は長く活躍できるイメージがあるよね
成長力があるっていうか
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 13:20:23 ID:vxc3o/JQ0
>>798
生産頭数からすれば少ないんじゃないか、
まあ地方行っている馬も多いとは思うが、
ジョイフルハートもそうだがイダテンやエイシンツルギザンのように
弱くて使えないみたいな馬は確かに多いね、
3歳4歳の稼ぎ頭のアドマイヤカリブ、ホーマンテキーラ
両者とも骨折してるし。
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 13:41:19 ID:9o5NQgp/0
>>801
出走頭数でバクシンオーを上回るのはSSとダンスしか見当たらないんだがバクシンオーはそんなに生産頭数多いのか?
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 13:52:35 ID:L41MvDnI0
ダンスだけは丈夫な馬が多いな
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 13:58:27 ID:Swk66EtL0
鈍足だからな
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 14:50:14 ID:PJFN2yfg0
スペと同じで上級馬が壊れるってタイプか?

下級条件って消耗少ないし、
特にバクシンオー産駒みたいなタイプ&短距離だと、
続けて使いやすいのかもね

逆にシーイズみたいな馬もいるが
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 14:52:21 ID:PJFN2yfg0
>>796
後、タキオンは逆だろ

デビュー前の故障、
デビュー後に順調さを欠く馬が非常に多いのに、
なんとかデビューまではいってる
今週もまた3歳馬がデビューする
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 14:52:25 ID:6L6FNatn0
サンデー系種牡馬の産駒の故障馬ってスペが一番多いの?
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 17:14:43 ID:nRX+tiL90
能力の高い馬の方が故障しやすいんだよね?
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 17:23:29 ID:0SuRYei3O
能力高い馬が故障しやすいのは本当。だから能力高い馬がどれだけの丈夫さを持ってるかは非常に重要な種牡馬の能力
期待馬がみんな壊れるんじゃ話にならない
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 17:40:14 ID:ajNUFXpz0
SS後継とは関係ない話だけど、バクシンオーはテスコボーイの血の呪縛から逃れられるかに注目。
テスコボーイ、トウショウボーイ、サクラユタカオー・・・。
どの種牡馬も15〜16歳頃に種付けした世代から成績の急降下、もしくは受胎率の急減が起こってる。

今年の2歳はバクシンオーが14歳の時に種付けした世代。
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 17:45:25 ID:IeMUl6CR0
流石に2代経れば大丈夫と思いたいなあ
母父テーストだし
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 17:55:40 ID:fOBry/C80
故障が多いとか少ないとかはちゃんと率を出して説明してもらいたいもんだね
G1馬等の実力馬の故障がニュースになる陰でどれだけの条件馬が故障してるやら
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 18:03:40 ID:U3JgAf0xO
下級馬が丈夫でも上級馬、期待馬が異常に壊れやすいと意味無いのはわかりますか
814珍法使い ◆DAME/49CnU :2006/07/28(金) 18:06:26 ID:Uali356+0
故障は運に左右される面が多いと思ふよ・・
体質が弱いっつーのと、ちょっと違う・・
815珍法使い ◆DAME/49CnU :2006/07/28(金) 18:07:18 ID:Uali356+0
ステートリードンの子供なんかは体質が弱くて
なかなか競馬場に辿り着かなかった・・
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 18:19:44 ID:YLFw+Xux0
スペ基地が独自の理論振りかざして大暴れだな

スペ基地の言い分 素質馬、上級馬が故障するのはスペだけニダ
不利を克服してここまでの成績上げてるスペが後継候補なのは当たり前ニダ
エアグルをスペに返還ニダ
昔からスペの物ニダ
謝罪と要求(ry

817名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 18:25:40 ID:JMf8R5wL0
なんでそんなにスペのことが気になるんだろうな
新馬に順調に行かない馬がいるなんて
どの種牡馬でもそうだろうに
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 18:30:02 ID:6L6FNatn0
みんなスペのことが大好きだからじゃないかな
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 18:35:18 ID:xZgWLquU0
種牡馬として最低限の能力は競馬場へまともに送り出せる上級馬がどれだけいるかと言うこと
上級馬、期待馬が全部壊れるなんて言うのははっきり言って種牡馬失格
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 18:45:25 ID:dSqBtio00
ダンスの故障した素質馬たち
デルタブルース
ザッツザプレンティ
ウイングランツ
ダイタクバートラム
ムーンライトタンゴ
オイワケヒカリ
トーホウアラン
マッキーマックス
ツルマルシスター
タガノマイバッハ
アトランティス
トウカイブラボー


同フジキセキ
ダイタクリーヴァ
マイネルマクロス
ケージーフジキセキ
キタサンヒボタン
ファイングレイン
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 18:46:54 ID:IeMUl6CR0
>>820
それらは活躍してから故障したんであってデビュー前に故障ってのはちょっと違うかと
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 19:11:57 ID:nP3fQiENO
ダンスもキセキも上級馬壊れまくりだな
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 19:24:27 ID:tyMiyjEW0
5,6歳まで走って、一度も故障がない上級馬のほうが珍しいっしょ。
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 19:24:42 ID:ni7TgUMy0
タキオンとスペもな
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 20:25:37 ID:xZgWLquU0
じゃあオープン級の数がスペが異常に少ないのは壊れやすいからではなくて、素質馬自体が少ないということでFA
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 20:39:54 ID:FeTt0h++0
>>825
スペの2歳、オープン馬5頭なんだけど?
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 20:42:20 ID:yo7U1EtZ0
>>826
それって1つ勝っただけの馬じゃんw
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 20:42:34 ID:oOE1ER/40
>>826
ちょっとワラタ
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 21:26:56 ID:PJFN2yfg0
スペ産駒って成長力どうなの?

調教師もメディアもスペシャルウィーク産駒だけに成長の余地があるって
コメントが多いけど
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 21:32:56 ID:IeMUl6CR0
今はないって言うしかないんじゃないか?
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 22:06:50 ID:bJU8myUL0
スペは成長力あるお!
特にサンバレンティンに注目だお!
いずれはマイルの中心馬になってもおかしくない逸材かも
マイルでの切れ味はあの聖剣伝説を彷彿とさせるお!

5勝目を2600を勝ったチェストウイングの母はベガの全兄弟だお!
ある意味スペ×ベガの擬似配合だお!
アルゼンチン共和国杯あたりでくるかもよ

ダートにもピサノフィリップがいるお!
9戦4勝2着2回3着1回のかなりの素質馬だお!
D重賞1つくらいは取れると思うお!

以上のように短距離、中長距離、ダートといいのいるお!
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 22:08:23 ID:PJFN2yfg0
こないだまで全部条件馬だったなw

1頭だけ昇格したがw
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 22:11:29 ID:bJU8myUL0
古馬は条件馬からOPに上がっていくんだお!
マベサン、聖剣伝説も条件馬から快進撃スタートだお!

新馬勝ったらOP扱いの2歳戦みたいに甘いもんじゃないお!
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 22:15:06 ID:I5J3cAiV0
勢いが良い割りにアルゼンチンあたりとかD重賞1個とか
つつましい希望だなw
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 22:16:58 ID:bJU8myUL0
俺は現実派だお!
重賞は獲るのはそんな生やさしいもんじゃないお!
エリート中のエリートのほんの1部の馬しかなれないお!
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 22:18:54 ID:IeMUl6CR0
とりあえずその口調は自分の巣でやれ
非常にむかつくから
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 22:53:08 ID:bRyPfU3F0
またスペの話ばっかか・・・
たまには他の有力種牡馬の話題も持ち上げよう
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 22:56:37 ID:iPa6lvwL0
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ スペの話は ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ STOP! ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
続きはこちらで
Blue ◆kkGITj0vQkと戯れるスレ><
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1153751982/

■2ch専用ブラウザの導入をお勧めします
↓からお好みのブラウザをインストールしてください
http://webmania.jp/~2browser/

■各2chブラウザではNGワードというものが設定できます
推奨NGワード:Blue  羽根  シーバード 珍法使い 等
お好みで:スペ シーザリオ 青様 お! 等をいれてもいいかも^−^

■無事にNGワードが設定できたら私は見えなくなります
さようなら
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 23:03:08 ID:UT9csZcI0
>>838
お前いい加減うざいよ
何で羽根までNG推奨に入れてんだよ
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 23:03:44 ID:IeMUl6CR0
羽根は普通に話が通じるし
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 23:21:48 ID:iPa6lvwL0
■無事にNGワードが設定できたら私は見えなくなります

■無事にNGワードが設定できたら私は見えなくなります

■無事にNGワードが設定できたら私は見えなくなります

■無事にNGワードが設定できたら私は見えなくなります

■無事にNGワードが設定できたら私は見えなくなります

■無事にNGワードが設定できたら私は見えなくなります

■無事にNGワードが設定できたら私は見えなくなります

( ゚д゚)、ペッ
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/28(金) 23:23:46 ID:+vyoApso0
お前ら糞コテだろW
843敗人 ◆fvzEl2tvF6 :2006/07/29(土) 00:04:11 ID:PJFN2yfg0
いやぁ、皆さんひさしぶりです
844敗人 ◆fvzEl2tvF6 :2006/07/29(土) 00:04:52 ID:PJFN2yfg0
しばらく潜伏してましたが、このタイミングならオッケーみたいですね
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 00:07:02 ID:CG+Scnjr0
>>843
お前は消えていいよ
846敗人 ◆fvzEl2tvF6 :2006/07/29(土) 00:22:44 ID:cQYqqX+P0
>>845
さいですか
それでは
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 00:22:46 ID:nJPTWZMM0
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ スペの話は  ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ STOP! ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
続きはこちらで
Blue ◆kkGITj0vQkと戯れるスレ><
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1153751982/

■2ch専用ブラウザの導入をお勧めします
↓からお好みのブラウザをインストールしてください
http://webmania.jp/~2browser/

■各2chブラウザではNGワードというものが設定できます
推奨NGワード:Blue  羽根  シーバード 珍法使い 敗人  等
お好みで:スペ シーザリオ 青様 お! 等をいれてもいいかも^−^

■無事にNGワードが設定できたら私は見えなくなります
さようなら

勝手に追加しときました
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 00:24:49 ID:pjN2GuKg0
敗人って初めて見たんだけど何者?
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 00:42:28 ID:gbnoOV7bO
たぶん羽根タンは、敗人と間違われて有害指定されたんだろうなw 字面が似てたばっかりに・・・
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 01:40:19 ID:j/y448O30
敗人は文章長くてうざかったが、
どっちかってーと、それにケンカうってた奴の方が見苦しかったけどなw
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 02:05:32 ID:gbnoOV7bO
新潟メイン魚沼S、出走馬の父名を眺めてるとこのスレ的に萌えるぞw 特に9番〜14番あたりの並びは秀逸
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 02:25:46 ID:VCJSlQNw0
メイショウオウドウがいるぞw
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 02:41:39 ID:PFoA5DNA0
>>820
どちらも大型馬が出やすいんだよな・・・
グランドレイナとかもいたな。
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 11:55:28 ID:OucluhI+0
今年の2歳、ダンスの評判馬がすでに出走しまくっている件
今日も母ゴールデンジャック出走か
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 12:05:40 ID:DIWIgFF40
出走しまくってる件って言われても
200頭近くいるなかでまだ1割もいってないんだが。
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 12:11:42 ID:OucluhI+0
全産駒の事じゃなく評判馬だよ

キングオブロマネ
ジーニアス
ローズオットー
ゴールデンミション

と評判馬がずらり
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 12:14:56 ID:OucluhI+0
おっと、今まさに、ダンスの評判馬がまたも惨敗しました。
黄金世代どうなる!!
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 12:17:05 ID:FVJzbi9+0
>>856
そんなかではキングオブロマネとゴールデンミションがもう終わったかなw
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 12:19:26 ID:IR1xtBS40
それらは評判馬でも下の部類だけどな。
しかし1番人気で勝てないな。
1番人気になるってことは、調教でも良い走りしてるんだけどな。
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 12:20:21 ID:OucluhI+0
母エリザベスロードとかが下の部類ですか・・・・・・・・・・・・・・
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 12:23:26 ID:M6rjHViD0
1番人気で掲示板にも乗れないダンス産駒。
相変わらず勝ちきれない2着病のタキオン産駒。
この2頭に良血付けまくってるテルヤ氏、どんな気持ちだろうな。
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 12:24:40 ID:TtEeckfhO
母エリザベスロード???
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 12:27:09 ID:OucluhI+0
はいはい、揚げ足乙

エリザベスローズの間違いですね

自身も重賞ウインナー
産駒にフサイチゼノン、アグネスゴールド、リミットレスビッドを出している馬が評判馬の中で下の部類ってのはないと思うけど
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 12:32:22 ID:zCROMgul0
2004年度産まれの主な良血産駒

☆ダンスインザダーク

エリザベスローズ (フサイチゼノン・アグネスゴールド) →新馬5着
ゴールデンジャック(オークス2着、重賞2勝、サイドワインダー) →新馬6着
 
まだまだ超良血は50頭くらいいるぜ?
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 12:32:43 ID:IR1xtBS40
ローズオットーだけじゃん。
あとの3頭は下の部類だ。
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 12:33:59 ID:HPjTbaEO0
ダンスの新馬負けたのもタキオンの2着馬ももう少し様子を見てはどうかと。
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 12:34:06 ID:OucluhI+0
キングオブロマネなんてどのPOG本でも取り上げられた評判馬ですが?
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 12:35:08 ID:IR1xtBS40
藻前の評判馬の基準って血統なのか、POG本なのか、いったい何なんだ。
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 12:40:46 ID:PFoA5DNA0
ダンス工エエェェ(´д`)ェェエエ工
嵐の前の静けさであれば良いのだが。

>>867-868
お前らもうどっちも引いとけw子供のケンカかよ!
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 12:42:50 ID:zSlXV9+T0
ゴールデンミション(笑)
ダンスインザダーク(笑)
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 12:43:33 ID:I7MQsZuY0
POG本www
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 12:43:49 ID:IR1xtBS40
じゃあローズオットーとキングオブロマネは、期待馬の中では中くらいの部類ってことでいいよ。
ジーニアスとゴールデンミションは下の部類。
上の部類に来るのは、エアグルの04、クルサード、ローズプレステージあたり。
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 12:53:07 ID:xy9OVR5F0
ニュービギニングも入れておけ
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 12:54:26 ID:IR1xtBS40
それタキオンやがな
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 13:00:23 ID:r67vpcp50
この時期のダンス2歳に何求めてるんだ?
ダンス産駒は3歳春でも見切りつけるのは早すぎるぞ
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 13:08:35 ID:601I5nmsO
ギムスレがかなりトーンダウン…
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 13:12:06 ID:M6rjHViD0
現3歳は110頭ぐらいデビューして20頭ぐらいの勝ちあがりだけど、
90頭の未勝利馬がこれからバンバン勝ちあがれるとも思えないんだけどな。
ダンス産駒でもいい馬は新馬戦ぐらいは楽に勝てるんじゃね。
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 13:12:23 ID:zSlXV9+T0
>>876
スレ違ry
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 13:16:42 ID:rA3oRdjX0
>>876
BTの後継このままじゃトップガンだけになってしまう

トップガンは社台でもないのにリーディング20位に入ってるって結構優良だよな
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 13:19:07 ID:sEIB7itp0
新潟新馬戦のミラクルボネットすげえ蛇行w
直線で内外いったりきたり
気性悪そうだがかなり強そうだ
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 13:20:05 ID:E6j1EOz60
>>877

ツルマルボーイ 7月新馬勝ち
ファストタテヤマ 9月新馬勝ち
タガノマイバッハ 10月新馬勝ち
ザッツザプレンティ 11月新馬勝ち
ダンスインザモア 12月新馬勝ち
マッキーマックス 12月新馬勝ち
オイワケヒカリ 3歳1月新馬勝ち
トーホウアラン 3歳1月新馬勝ち
ダイタクバートラム 3歳3月未勝利勝ち
デルタブルース 3歳4月未勝利勝ち
コンラッド 3歳4月未勝利勝ち
ウイングランツ 3歳7月未勝利勝ち
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 13:23:15 ID:/yDyAjF60
>>881
つまり今も未勝利で止まってる現3歳は駄馬なんですね
駄馬大量生産種牡馬ダンスってことですね
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 13:27:58 ID:wngwIb3vO
なんか青っぽい口調の名無しがいるな、相手してもらえなくなったから潜伏してるのか
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 13:36:26 ID:OucluhI+0
ギムレット基地といえば、あのHPはどこへ行ったんでしょうねぇ
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 13:40:26 ID:PFoA5DNA0
>>880
あれ周りに馬がいなくて運がよかったなw

産駒数少ないとはいえ、キセキは新馬戦はたいがいこれくらいやるよな。
むしろ正念場は来年、ドリームパスポートのような
距離の融通がきく上級馬が現れるかどうか、だろうな。
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 13:41:26 ID:zSlXV9+T0
母系でスタミナを補強しないといけないから、難しい。
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 13:42:17 ID:g3W7HX/N0
>>884
あのサイトもうないの?
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 13:49:47 ID:PFoA5DNA0
なんだ、ミラクルボネット結局降着してたのかよw

マイネカンナが勝ってたこともさっきやっと知った。
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 14:01:21 ID:K7/4IPz10
なんか ダンスインザダーク産駒(笑)とかいうスレ立ってるんだけど、
たぶんこのスレのアンチが立てたんだろうね。すごい怨念を感じる
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 14:05:14 ID:ikxgGXyv0
ダンスはダンスなんだなやっぱり・・・
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 14:21:56 ID:VVVAZjVz0
>>889
どうせ青い人でしょ
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 14:22:58 ID:/yDyAjF60
>>883
俺のこと?
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 14:31:35 ID:eL/Df/Yk0
>>875
3歳春までに活躍しないとダンスの2007年種付けに響くと思うよ
2004年産のダンス産駒が2歳重賞を勝てないようでね〜
他のサンデー系でスペシャルウィークとかフジキセキとかに良い繁殖を持ってかれるよ
ダンス以外のサンデー系有力種牡馬に繁殖が周ると脅威になるでしょう

もっとも恐れるのは種付け頭数が減ること
これまでは出走頭数に物を言わせてリーディング上位をキープしてきたけど種付け頭数が減れば、産駒数が減る
それで勝ち上がり率悪いとなると世代別リーディングは当然下がる
サッカーボーイタイプに向けて下降路線を一直線なんてこともあるかもしれん

こういった事を避けるため3歳春までに2004年産が活躍する事が重要なんだ
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 14:31:39 ID:hcs8GexI0
>>892
青ハケーン
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 14:35:09 ID:rA3oRdjX0
>>893
サッカーボーイは全然タイプ違うし
サッカーは年食ってからG1馬を立て続けに出した
最初のころはせいぜいキョウトシチー、ゴーゴーゼットぐらいだよ
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 14:35:41 ID:U6lxmrF/0
まあ今までと一緒ならダンスを付ける意味はないからな
今年に限っては2歳戦も重要だろう
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 14:49:12 ID:ODDhULaW0
>>893
マジレスすると印象度の違いもあって夏の成績より冬から春の成績が大事
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 14:50:20 ID:ODDhULaW0
>>895
サウンドバリヤーが重賞勝ってるじゃん
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 15:12:44 ID:dPKqNlMO0
91年産まれ
キョウトシチー 東京大賞典、東海S、白山大賞典2回、浦和記念
ゴーゴーゼット アルゼンチン共和国杯、日経新春杯、中日新聞杯
ツルマルガール 朝日チャレンジC
92年産まれ
サウンドバリヤー 愛知杯
96年産まれ
ナリタトップロード 菊花賞
97年産まれ
ティコティコタック 秋華賞
98年産まれ
スーパージーン 新潟記念
99年産まれ
ヒシミラクル 菊花賞、天皇賞(春)、宝塚記念
カッツミー ラジオたんぱ賞
00年産まれ
ブルーイレヴン 関屋記念、東京スポーツ杯2歳S
900名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 15:14:42 ID:dPKqNlMO0
サッカーボーイは初年度が一番重賞馬が多い
2年目以降はサンデーサイレンスの登場もあって重賞馬が減ったんじゃないか
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 15:15:22 ID:ofDxOY0O0
>>898
晩年にGT馬出したって言ってるのになんでサウンドバリヤー?
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 15:16:57 ID:oMlmhLD60
>>889
怨念っつうか。通称アンチダンスの圧勝に終わったじゃんwwwwwwww
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 15:49:32 ID:OvZy6Ec30
ステイゴールドはSSというよりもサッカーボーイの後継になりそうな予感。
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 15:51:47 ID:CG+Scnjr0
ハンティングダラー (馬主)社台RH (生産)社台F 橋口厩舎 馬体重490 鹿毛流星
クリスマスギフト (馬主)社台RH (生産)社台F 中野隆厩舎 馬体重500 鹿毛 
エアグルーヴ04 (馬主)関口房朗 (生産)ノーザンF 池江寿厩舎 馬体重520 黒鹿流星
クルサード (馬主)キャロットF (生産)ノーザンF 角居厩舎 馬体重495 鹿毛 
ビンチェロ (馬主)サンデーR (生産)ノーザンF 橋口厩舎 馬体重475 鹿毛 
ローズプレステージ (馬主)サンデーR (生産)ノーザンF 橋口厩舎 馬体重435 栗毛 
パリスフレンズ (馬主)岡田 (生産)社台F 小島厩舎 馬体重485 黒鹿毛 
キングオブチャド (馬主)社台RH (生産)社台F 河野厩舎 鹿毛 
ナタラージャ (馬主)社台RH (生産)追分F 池江郎厩舎 鹿毛 
エアシャムス (馬主)ラッキーフィールド (生産)社台F 伊藤正厩舎 鹿毛 
アルブレヒト (馬主)サンデーR (生産)ノーザンF 山内厩舎 鹿毛 


クラックコード (馬主)吉田照哉 (生産)社台F 石坂厩舎 鹿毛 
ホリデイオンアイス (馬主)社台RH (生産)社台F 加藤征厩舎 青鹿毛
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 16:01:34 ID:CG+Scnjr0
↑こいつらが新馬戦ぐらいは別に負けても2、3戦目で勝ちあがったら問題ないが
こいつらが全滅してクラシック戦線に1頭も乗れなかったら
あの時代から黄金世代があるとダンス推してきたが俺は見限るぜ
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 16:05:42 ID:GccKZ4020
春のクラシックには乗れないけど秋以降GT&重賞勝ちまくったらどうなるんだろうな
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 16:41:36 ID:d2dXd2rx0
>>889
それより
ダンス基地の反応の速さ
フジキセキに対する強いコンプレックス
ギムレット嫌いはダンス基地だった

ってことが分かった
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 17:17:16 ID:ccbDnLQd0
とりあえずオマエがアンチダンスだってことは分かったぜ
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 17:28:01 ID:we+Xu/NT0
この時期にデビューしてくる馬にそれほど大物は多くない。だから2歳戦を主戦場にする種牡馬以外はこの時期は重要ではない
むしろ3歳春のクラシックに主役級を何頭出してこれるかが重要だから東スポ杯以降の重賞路線が重要
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 17:33:13 ID:CbPESzM90
今年は栗東の坂路が使えない影響で2歳戦は関東が有利だと思う。
年内の成績はクラシックに直結しない可能性が高い。
きさらぎ賞あたりまでは全然見えてこないと予想する。
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 17:43:27 ID:NmGt3xdK0
>>910
同意。
今年デビュー組に化け物がいない限り来年のクラシックは混戦だから直前まで分からない展開になりそう
912 ◆h4xQuvLBCc :2006/07/29(土) 18:32:14 ID:B5EUrEK90
マジでダンスインザダークは終了だと思う
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 18:52:14 ID:dFGZd/IP0
>>876
ギムスレSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!

あれが噂のギム基地クオリティか
スペ基地も霞むくらいの妄想・暴走ぶりだなw

ここで大暴れしたギム基地もあながち特質化した個人じゃなかったんだな・・・

まかり間違ってギム活躍してこのスレに基地が大量に流れこんできたらKOEEEEEEEEEEEEE!!!!!!
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 18:53:17 ID:84KqtfmD0
その手の書き込みが呼び込むことになるだろ・・・
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 18:54:41 ID:dFGZd/IP0
>>914
スマン・・・
忘れてくれ
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 18:55:39 ID:g3W7HX/N0
よし、呼んでくる
917I LAVE ギムレット:2006/07/29(土) 18:56:34 ID:G8Fj5osU0
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーん
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 19:03:35 ID:Ureq5MJ20
社台のサンデー系種牡馬全部焼け死ね
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 19:05:15 ID:lafemB6P0
キタヨコリャ orz
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 19:08:54 ID:riDbqLFQO
未だ新馬勝てないブライアンズタイム系の種馬がこのスレにしゃしゃりでる資格なんてあるの
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 19:10:01 ID:i0arRz1d0
ギム基地バロス
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 19:13:45 ID:Ureq5MJ20
社台ファームはさっさと倒産しろ
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 19:14:08 ID:Ureq5MJ20
吉田死ね
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 19:14:20 ID:IR1xtBS40
そんな無理してギム叩かなくても…
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 19:16:40 ID:Ureq5MJ20
ハーツクライ 予後不良
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 19:16:52 ID:IoZJqmvu0
405 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/23(日) 20:15:30 ID:lnzaWw59
トップガンはスーパークリークとかのノリでひっそりと消えていくと
思ったけどな 今日も特別で勝ちまくってるし
ギムもそろそろエンジンかけていこうぜ

410 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/24(月) 01:49:02 ID:Vy1KPt4l
ここ最近、トップガンの仔は大活躍だよな。
こう言っちゃ悪いがあまり期待されていなかったトップガンがあのレベルの肌で
これだけ多彩なタイプの活躍馬を出せるんだから、おなじBT産駒で非ND系の
ギムには期待するなといわれても期待してしまう。
しかも、ガン仔に比べギム仔はガタイの良い仔が多いのも強みじゃない?

411 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/24(月) 09:50:53 ID:5vG2u/gU
大丈夫 唯一の連対馬 マイネインティマが今週圧勝するって

412 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/24(月) 10:36:51 ID:wsmJ1rQ5
同期で対SS牝馬の切り札として導入されたウォーエンブレムが
ズッコケてくれたおかげで、そのお鉢が回ってきた感もある。
それだけに初年度から成功してくれねば、というプレッシャーはあるね。
頑張って欲しい。
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 19:18:39 ID:IoZJqmvu0
430 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/26(水) 22:04:03 ID:FZrS2rzy
>>427
インティマは新潟で圧勝するお

434 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/27(木) 20:31:21 ID:35fthBKU
明らかに今までのBT系種牡馬とは繁殖の質が違うからね。
今週はきめてほしい!

437 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/28(金) 15:17:28 ID:l2XV4q9h
今週は2勝はいけるでしょう
うまくいけば3勝も

439 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/28(金) 18:15:57 ID:RFCIz81l
明日のマイネインティマとコマンドールクロスはほぼ確勝級。
アルーリングラインも初芝で一変すればかなり有望だし、
明日1日で3勝達成してもおかしくない。
まあ最低でも1勝は堅いだろ。

443 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/28(金) 22:06:49 ID:FQcZ67Ip
>>442
これといった相手もいないし
ゲート普通に出れば勝てるだろ

445 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/29(土) 00:44:44 ID:WpGWu6tV
4勝はするね

464 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/29(土) 13:13:48 ID:wsxvjpRW
というよりも、妙にあと一歩が多い
ステイゴールドを大量生産する種牡馬かも
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 19:19:23 ID:Ureq5MJ20
ハーツクライ 予後不良
ハーツクライ 予後不良
ハーツクライ 予後不良
ハーツクライ 予後不良
ハーツクライ 予後不良
ハーツクライ 予後不良
ハーツクライ 予後不良
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 19:23:05 ID:8aRoCYb/0
トップガンが成功したのってBTの割に体が柔らかかったからだよなあ
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 19:23:20 ID:Vlr03vLGO
>>917
らヴ
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 19:27:55 ID:XO8GFomh0
ハーツクライ 予後不良ってマジ?
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 19:28:33 ID:XYt0/iUA0
ギムのほうが全身を使った走りするし柔らかそうに見えるけど
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 19:31:02 ID:8aRoCYb/0
ギムは筋肉の固まりじゃん
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 19:37:52 ID:AqIHNKW50
ヒント ミホノブルボン
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 19:39:41 ID:6ihOZFnZ0
>>926-927
基地のたまり場なんだから希望的観測が多くなるのは普通じゃないか

ここにまで出張してきて言うのなら話は別だが。
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 19:40:46 ID:7vruTrYt0
>>935
同意。>>926-927は何がしたいのかワカラン。
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 19:42:49 ID:Ureq5MJ20
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  <丶`∀´> < ハーツは滅んだぜ   ∧_∧        〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )   \_______   <`∀´ ,,>、     < _ ;>        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ`∀´>つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂<`∀´⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 19:47:00 ID:XYt0/iUA0
ということはキャプテンベガなんかは意外と成功するんのかな
そういえばイージーゴアも筋肉の塊みたいな馬だったみたいだし
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 20:19:19 ID:Ureq5MJ20
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  <丶`∀´> < ハーツは滅んだぜ   ∧_∧        〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )   \_______   <`∀´ ,,>、     < _ ;>        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ`∀´>つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂<`∀´⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  <丶`∀´> < ハーツは滅んだぜ   ∧_∧        〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )   \_______   <`∀´ ,,>、     < _ ;>        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ`∀´>つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂<`∀´⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 20:25:48 ID:IR1xtBS40
ハーツがキングジョージ勝ったら種牡馬価値はどうなるんだろうな。
本格化が4歳秋ってのがネックだが、ロブロイ級の評価はされるか。
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 20:32:36 ID:AqIHNKW50
ロブロイ以上は間違いないよ

ちなみにセレクトセールにて
近親にハーツがいるキセキ産駒は
「ハーツクライの名が浮き上がってきました。」の一言で
一気に値が跳ね上がったw
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 20:33:12 ID:jruywAT30
冷静に考えてキングジョージ勝った馬って
大して人気出ないよな。

成功したと言えるのオペラハウスくらいか。
ラムタラ、ジェネラスといった世代最強クラスですら
イマイチだったし、ペンタイア、アラムシャーなんて
当初から・・・

実際、ゴーランだのドワイエンだのアザムールだのが輸入されたところで
人気出るとも思えんし。

種牡馬としての評価どうなるんだろ。
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 20:34:40 ID:AqIHNKW50
ヒント 父サンデー
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 20:34:40 ID:svgJVR1P0
>>940
炉風呂異以上でしょ。
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 20:45:40 ID:gbnoOV7bO
つ[ダンシングブレーヴ]
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 20:47:38 ID:IR1xtBS40
ロブロイ以上、エルコン以下ってところか
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 20:48:21 ID:CbPESzM90
>>942
イルドブルボンってのは初期サンデーのライバルだったけど代表産駒が大成しなかった。
ルイジアナボーイ、ミナモトマリノス。
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 20:56:11 ID:we+Xu/NT0
キングジョージと英ダービーはステイヤーの代名詞に近くなってきたから種牡馬としての成功率は低いね
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 20:56:37 ID:bhGYaSyD0
エルの頃と違って、快挙には違いないが、
国内種牡馬としては、大きな変化はないんじゃないか?

情報が多くなったおかげで、
海外制覇が純粋能力によるものじゃないことや、
現在の欧州馬のレベルがどんなもんかってのが広く知られてるし
生産にしても欧州芝の重視は減ってきた

実際、一部が過剰評価はしてるものの、
ディープってフィルター除いちゃったら、みんな結構落ち着いた評価

ディープは派手さで既に売り込んでるから付加価値も出るんだろうが、
ハーツの場合はただ勝つだけじゃ、あんまり価値に直結しなそう

種牡馬としての評価が上がるんじゃなくて、
社台が種付け料をふっかける口実になるって感じじゃないかと読んでる
後は、照哉あたりが高評価して、社台の内部だけで馬をまわすみたいな感じじゃないか?

勿論、勝てばの話だが
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 21:00:25 ID:CbPESzM90
凱旋門賞馬もトニービンとダンシングブレーヴくらいしか成功してないな。
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 21:04:08 ID:Vv6B6E360
人気の2歳新馬がこけて
大好きな橋口センセの管理するハ―ツクライがキングジョージを勝つかも?ダンス越え?
といったことがあるとはいえ、ちょっとダンス基地は取り乱しずぎじゃないか?
最近ではスペ基地やギム基地を装って馬鹿レス付けて糞スレ化にしてしまってるが・・・。
人間性の悪さというか何というか・・・。もうどうしようもないな一部のダンス基地は。
他種牡馬を叩く性格は知っているが、やすりぎはほどほどにな。
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 21:22:53 ID:7vruTrYt0
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 21:26:05 ID:we+Xu/NT0
ハーツの場合はカフェと同じでせめて2000での実績がもう少しあれば評価はかなり変わると思う。
ここを勝って愛チャンピオン辺りを勝てば評価は物凄い物になるかも知れんが
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 21:35:59 ID:sXUlviHi0
おいおいキングジョージの勝ち馬で成功なら、モンジューを忘れるなよ。
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 21:43:37 ID:9ZIQ/9mB0
ガリレオも成功だよ
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 21:45:15 ID:jruywAT30
流れくらい読もうな。
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 21:48:31 ID:bhGYaSyD0
>>955
ガリレオはサドラーの最高傑作なんて言われてた時期もあったな
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 21:58:36 ID:bl6OiK2T0
昔っからKGも凱旋門も種牡馬選定レースとしては微妙な気がするな
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 22:09:57 ID:dfeTLaCf0
でも欧州に売ったら案外成功しそうな
日本では重過ぎて無理だろうけど
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 22:11:01 ID:wngwIb3vO
芝2400ベストっていう時点で種牡馬としてはステイヤー型だから一発大物型が多くなるのは仕方ないだろうな
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 22:18:42 ID:dfeTLaCf0
じゃあハーツもディープも将来の種牡馬価値考えるとKG、凱旋門は負けといたほうがいいとか?
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 22:19:25 ID:bhGYaSyD0
>>959
欧州なら、日本の軽芝実績も評価されるかもね

ただ、日本だと正直、実績に“箔つく”だけだと思うな
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 22:32:26 ID:6xKo0uOv0
964Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/30(日) 00:30:03 ID:9eUueVKk0

また ヤオでしたね

イギリスで日本の馬が勝ちには 日本人の騎手乗せないと・・・

965名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 00:53:29 ID:dUy3dd6N0
ハーツクライまだ種牡馬になってないけどオワタねw
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 00:56:19 ID:QF9OkhL90
インターナショナルS2着でも印象薄いロブロイのほうがカワイソス
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 00:58:37 ID:RkAjOLax0
ハーツは既にある程度の評価は固めてるし今日のもそれを落とすようなレースでは無かったよ
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 01:06:10 ID:M7aXL+md0
ブルー先生、日付が変わって登場ですかw
なんか匂いますな・・・・・
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 01:08:21 ID:/1edzvSa0
前2頭抜きでBCTいけば本命背負えそうな競馬だったよな。
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 01:14:06 ID:5pTzRwvJ0
トニービン(5歳)もオペラハウス(4歳)もコマンダーインチーフもアサティスもトップクラスもKGは3着だったし
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 01:54:48 ID:a/g1ARev0
輸送と調整次第で、日本馬でやれるっていう当然の事実を示した感じかな?

遠征って昔からあってたけど、競馬界全体で世界を目指し始めたのは、

藤沢のクロフネミステリーからだしね

ハーツ自身、日本で見せたパフォーマンスはそんなに高いものじゃなかったし、

これからも2年に1度くらいは

海外の大レースで好走(勝ちまでは厳しそうだが)するような馬が出てきそうだね



972名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 01:59:04 ID:diiFi4Va0
ロジックあたりを連れて行けばキングジョージなんてそれなりに勝ち負けできるんじゃないか?
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 02:13:50 ID:B7OAzSnm0
……えーと、つまり、ロジック=ハーツクライだと?
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 02:13:57 ID:HX+qQsxQ0
3月のドバイ以来だからな〜

惨敗しなかったからいいもの見れたよ!
ハーツ乙!よくやった!
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 02:24:38 ID:VRRegjqC0
ルメールのコメント
残り100mでバテた、ドバイ以来だったから
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 03:02:14 ID:y4jTCc3i0
ディープじゃ無理だ。
あいつらには勝てないよ。
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 03:53:01 ID:bVIuZCRJ0
でも、ハリケーンランですら、
ここ5年では強い部類ってだけで、
欧州競馬の中ではまだまだのレベルなんだよな
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 04:16:25 ID:F0P5dH/U0
ここ5年では強い部類ってそれ相当強くないかw
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 04:25:11 ID:M0LO5fBX0
過去10年のカルティエ賞年度代表馬(他の主な活躍馬)
1996 Helissio (Halling)
1997 Peintre Celebre (Pilsudski、Singspiel)
1998 Dream Well (Swain)
1999 Daylami (Montjeu、エルコンドルパサー)
2000 Giant's Causeway (Sinndar、Kalanisi)
2001 Fantastic Light (Galileo)
2002 Rock of Gibraltar (High Chaparral、Marienbard)
2003 Dalakhani (Falbrav)
2004 Ouija Board (Bago)
2005 Hurricane Run (Azamour)
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 05:01:29 ID:C/3uUpddO
でも、ディープが種牡馬になっても、まぁせいぜいルドルフみたいな一発やみたいになるんじゃねぇの
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 09:02:38 ID:9bL6xlKdO
ともかくサンデーは化け物だな
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 09:15:53 ID:lq7o9Ndz0
メジロパーマー連れてってテンの3F37.5くらいで離し逃げさせれば勝てた。
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 10:11:11 ID:IV0gFbxR0
ハーツクライも10ヶ月前は、GT未勝利馬だったからな。
大して強い馬じゃないんだよ。
晩成だというのなら、来年もう一度チャレンジして欲しいね。
無理だろうけど。
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 10:53:33 ID:IV0gFbxR0
クラウンプリンセス
やったー!
985名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 11:00:52 ID:9eUueVKk0
まあハーツクライでもオープンすら勝てない駄馬製造マシーン
カスペシャルウィークよりは成功するだろう
986名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 11:06:04 ID:IV0gFbxR0
ターキーストーン
やったー!
987名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 11:07:10 ID:IV0gFbxR0
>>985
明らかな嘘はやめろよ。
988名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 11:22:24 ID:4VkNQhzl0
964 Blue ◆kkGITj0vQk sage New! 2006/07/30(日) 00:30:03 ID:9eUueVKk0

また ヤオでしたね

イギリスで日本の馬が勝ちには 日本人の騎手乗せないと・・・




985 名無しさん@実況で競馬板アウト sage New! 2006/07/30(日) 11:00:52 ID:9eUueVKk0
まあハーツクライでもオープンすら勝てない駄馬製造マシーン
カスペシャルウィークよりは成功するだろう
989名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 11:23:52 ID:4VkNQhzl0
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ blueの相手は ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ STOP! ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
続きはこちらで
Blue ◆kkGITj0vQkと戯れるスレ><
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1153751982/

■2ch専用ブラウザの導入をお勧めします
↓からお好みのブラウザをインストールしてください
http://webmania.jp/~2browser/

■各2chブラウザではNGワードというものが設定できます
推奨NGワード:Blue  羽根  シーバード 珍法使い 等
お好みで:スペ シーザリオ 青様 お! 等をいれてもいいかも^−^

■無事にNGワードが設定できたら私は見えなくなります
さようなら
990名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 11:25:37 ID:9eUueVKk0
>>987
ヒント:今年の成績 あれえ?もう残り五ヶ月たってるのに
カスペシャルウィーク産駒の重賞勝ちはなんと  ゼ ロ

典型的な早熟駄馬血統 6月の新馬や未勝利を勝って大喜びの
先天的知的障害者カスペ基地wwwwwwww
991名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 11:29:43 ID:5sWhdixK0
>>990
すまん、全く面白くない
それより早く次スレ立ててくれ
992名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 11:34:14 ID:hAMq3R+R0
つれない返事ワラタ
993名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 12:28:44 ID:jMlMib5H0
スペ基地にとっては面白くない事実だろうな。
994Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/30(日) 12:33:46 ID:9eUueVKk0
--------------------------勝ち上がり----OP
■スペシャルウィーク2歳*********↓********↓

マルカハンニバル*****2**********1********3

オースミダイドウ*****************1
シルバーストーン****************1
エルヴィス**********************1
マイネヴェロナ*******2**********1

クラウンプリンセス***2***2*******1
テンシノウィーク*****4
マイネルエトナ******4
レッドベリル********13

↑何と 9頭中 6頭が勝ちあがり 

でも 今度の新潟6R で3頭ぶち当たりで 勝率は下がっちゃいますが・・・

まぁ 馬券は シルクプログレスの単と 連 - ルビウス で獲れそうですね
995Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/30(日) 12:53:09 ID:9eUueVKk0

シルクプログレス2着
996名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 13:09:13 ID:IV0gFbxR0
スペ、今日3勝目!
997名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 13:11:55 ID:mgqT6g+e0
>>990
スペ産駒が2歳3歳の新馬未勝利で好調、逆にダンス産駒は不振
適性距離がもろに被ってるしな
アンチスペ状態でブチ切れてるのはダンス基地か
998Blue ◆kkGITj0vQk :2006/07/30(日) 13:13:29 ID:9eUueVKk0
--------------------------勝ち上がり----OP
■スペシャルウィーク2歳*********↓********↓

マルカハンニバル*****2**********1********3

オースミダイドウ*****************1
シルバーストーン****************1
エルヴィス**********************1
マイネヴェロナ*******2**********1

クラウンプリンセス***2***2*******1
シルクプログレス****2
テンシノウィーク*****4
マイネルエトナ******4
サンアイブライト****10
レッドベリル********13
ナンヨーアース*****16

↑ シルクも次走勝ち上がりですね 

それにしても 今週もクロフネ沈没 カフェのダンス臭は健在でしたね
999名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 13:15:05 ID:tiQFhOiyO
>>990
日本語おかしい
1000名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 13:15:10 ID:z+jCCRoS0
乙1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。