ディープのどこがラキ珍なの??

このエントリーをはてなブックマークに追加
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/08(土) 18:01:21 ID:iyoK9f+20
確かに昔だったら強いけどなんとかして負かしてやろうとか、そういう気概はあったよな。
最近はそういうのがないからな。強いものには巻かれる主義なのが多い。
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/08(土) 20:15:01 ID:z9PPpZX60
 
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/08(土) 22:08:33 ID:PEiKbr+30
>>211

負かしてやろうと思っても乗ってる馬のレベルが違うと
どうしようもないだろうな。周りの馬が弱すぎるよ。
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/08(土) 22:19:13 ID:u8GIStk0O
春天でノリはディープの早すぎるまくりに勝てると叫んだらしい。
勝つ気はあるんじゃないの。
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/08(土) 22:40:19 ID:ajxPkZxJ0
ノリとアンカツと哲三は確かに何とかしようという気概は
ちょっと感じたが・・・その他は・・・
ルメールはさすがだ
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/09(日) 20:46:40 ID:/oA5kWbo0
ぶっちゃけ三冠馬は全部、大なり小なりラッキー。
ルドルフだって、ブライアンだって、ディープだって世代が悪けりゃ、三冠逃してた。

かといって、三冠馬自身が弱いか、といえばそうではない。
ルドルフもブライアンもディープも最強馬の一頭として数えられる名馬。
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/09(日) 20:50:25 ID:QK9+AYS4O
概出だが、ラッキーは否定されてないんじゃないか?
弱くないのに珍って何かと。論点はそこ。
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/09(日) 20:52:05 ID:jyQYdA/zO
シックスセンス
インティライミ
アドマイヤジャパン
リンカーン
ナリタセンチュリー

ディープ5冠の2着馬
ひどくない?
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/09(日) 20:58:14 ID:/oA5kWbo0
>>218
三冠馬の二着馬は基本的にクソばっかだけど、
ルドルフはカツラギエースとミホシンザン、
ブライアンは、ヒシアマゾンと、全盛期過ぎでマヤノトップガンに
勝ってるのが、ポイント高いんだよな。

ディープに関しては、ハーツ、サムソンに勝ってもらわないとならん。
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/09(日) 22:11:37 ID:dZmQ3SIb0
>>218

つええ
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/09(日) 22:25:34 ID:cedjiAqc0
>>220
正にその通り。
これほど強い馬も珍しい。

ラッキーはJRAが不振のため、この馬のCMを前面に出してる点だな。
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/10(月) 01:46:49 ID:upNCumfC0
>>218
オペ相手みたいに無難に乗ってりゃ上位確保できるような相手じゃないからね、ディープは

有力馬がわずかでもディープを負かせる可能性に賭けて勝負に出たか
ディープを最初からいないものとして着狙いのレースに徹したか・・・
色々な想いがより多く錯綜する分、ヒモ荒れは起きやすい
こんな現象はよほど勝ち馬(=ディープ)の実力が抜きんでてなければありえないよ
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/10(月) 02:18:20 ID:iyaeC9ha0
クラシック→それぞれの馬が完全に仕上げてくる(特にダービー)。一度きり。
古馬戦→複数の世代馬の存在により、出走馬の層が厚い。
どちらも価値がある。
クラシック三冠の凄さは、その時期に応じてその条件をこなすように仕上がっていなければいけない点。
例えばどんなに潜在能力が高くても3歳の春にまずG1勝てるだけの能力になっていなければならない。
果たして本当に古馬秋三冠より簡単なのか?
メンバーが弱ければ可能だろう、という意見もあるだろうが、それは秋三冠にもあてはまるんじゃないか?
距離適性、敵の距離適性など総合的に考えても一概にクラシック三冠の方が簡単とは言えないのでは?
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/10(月) 02:21:09 ID:iyaeC9ha0
例えば、秋三冠の場合、JCにいい外国馬が来ない限り、
三戦とも似たような相手にはならないか。

225名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/10(月) 02:27:31 ID:eQKghQVU0
クラシックの最大の壁は菊花賞だな。
馬場がうるさい中山の2000
絶対力が試される東京の2400
そしてステイヤーとしての資質が試される3000
3歳でこれらが仕上がる馬はやはり名馬だろうね。
226タツン:2006/07/10(月) 05:33:11 ID:GTifLMwfO
うるせーよ、知ったか。
お前みたいな素人に講釈たれる権限はねぇよ、馬鹿。
ディープ見て、競馬始めたんだろ、トーシロ(笑)
知ったかすんな、馬鹿が。
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/10(月) 06:56:29 ID:upNCumfC0
>>226
4行の短い稚拙な文章の中に2度も「知ったか」が出てくるあたり
多分覚えたての「知ったか」という単語を、それこそ知ったかぶって
使ってみたかったお子様なんだなお前は
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/10(月) 07:00:39 ID:JR0UXCZ8O
ディープのどかこがラキ珍なの?
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/10(月) 07:13:02 ID:+VYyjniXO
つかディープは必要以上にJRAの広告塔として晒し者にされる
ある意味不運な馬のように思う。
230タツン:2006/07/10(月) 08:00:33 ID:GTifLMwfO
227
揚げ足を取るのウマいね☆お前はすっこんでろ、手帳が。
231追高生 ◆D.I/O.H1so :2006/07/10(月) 08:26:36 ID:stOYKpGWO
安価を使えないコテ(笑)
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/10(月) 10:23:02 ID:41pvZP5q0
ディープは史上最強馬

否定するやつは機知外だから土下座しろ

233タツン:2006/07/10(月) 10:35:05 ID:o+eeTxkKO
みなさんすいません
ぼくはきちがいなんです
かんじもつかえません
いきていてすいませんでした
もうしにます
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/10(月) 11:13:36 ID:Z0XM80gV0
史上最強は和田サンで一番沢山G1勝って
種無しに恥をかかせたオペにしてあげてください。
235タツン:2006/07/10(月) 11:27:21 ID:GTifLMwfO
233
人ね名前使って、そんな事を書いて…
いじめられてたろ?
236タツン:2006/07/10(月) 13:06:20 ID:o+eeTxkKO
いやー
ホンモノも日本語使えないとは…
ビックリしましたよ
237りさっち二号:2006/07/10(月) 13:32:06 ID:rohalsPQO
まあまあ。けんかするなお( ^ω^)
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/10(月) 23:52:25 ID:6wXlSENn0
age
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/11(火) 00:39:25 ID:msiFPXtI0
>>1
弱い相手にしか勝ってないから、ラキ珍なんだよ。
ちょっと強い馬には、あっさり底を見せて負けてるし。
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/11(火) 00:48:27 ID:K1S42A9jO
PCなのに流れを読めない奴って生きてる価値あるの?
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/11(火) 01:24:34 ID:wA1zAFa7O
>>239
は、ただの基地外。
まぁ、しかしディープがラキ珍かもしらんが
オペの様に世界にも行かずに国内マンセー!じゃないからOK^^
オペ程のラキ珍は二度と出ないよ。
オペ基地の程度の低さだけはマジびびった
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/11(火) 14:02:43 ID:oT5dZA010
ディープはラキ珍じゃないよ、ラキ珍で3冠馬になどなれない。
クラシックに出す馬に育てるのは大変な苦労だし、ましてやそれを全て勝つには運だけじゃダメだ。
でも、まるで自分の手柄のように語り、ディープ認めないやつは池沼とかアンチは氏ねとかいってる基地のキモさは耐えがたい
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/11(火) 14:13:22 ID:jZlCxS310
オペもラキ珍?
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/11(火) 14:30:05 ID:uZ3HfxrHO
ある程度強くないとラキ珍にもなれない
よってデブインパクトはラキ珍ではない
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/11(火) 21:52:57 ID:wA1zAFa7O
>>243
オペこそがラキ珍
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/12(水) 05:41:57 ID:+9IZVY3YO
>>243
オペは競馬板のアイドル
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/12(水) 15:15:43 ID:SZTngJiy0
基地の痛さランキング

1位 ディープインパクト
ハーツクライに負けた記憶はどこかに飛んで、
「ディープはダンシングブレーヴより強い」「ディープはBCクラシック勝てる」
「ディープはハイセイコーより有名」などと暴言吐きまくり。
始末におえないのはディープスレ以外にも出没すること。もはや荒し同然。

2位 テイエムオペラオー
伝統的な基地。オペ最強を狂ったように叫び続ける。
一見関係ないスレでも、さりげなくオペを持ち上げる。

3位 98基地
あらゆるスレに出没し、グラスペエルと不毛な言い争いをつづけ、スレの流れを変えてしまう。
不等号が好き。でも最近おとなしい。
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/13(木) 21:42:03 ID:hptIxPT8O
基地の痛さランキングは
1位オペ基地がダントツ。
ディープ基地=98基地
てな感じで
2位だな。
249ドリパマニア ◆juKalIldKY :2006/07/14(金) 00:53:52 ID:M12VNEiz0
オペ基地は痛いよねw
次に痛いのはスペ基地かな。
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/14(金) 00:56:08 ID:CHbyKLr7O
マックが1番ラキ珍だよ
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/14(金) 01:03:46 ID:/5C4BHCM0
>>248
一番荒らされるのがオペスレなんだが。
そもそもオペスレだらけなのはアンチが立ててるんじゃないの?
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/14(金) 01:17:40 ID:k+Htpxe30
>>251
基地が痛いと、比例してアンチも痛い
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/14(金) 01:47:48 ID:dd+KrVDYO
種無し基地が一番痛いがな
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/15(土) 18:42:52 ID:1DLNJDXwO
>>247が1番痛いな
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/15(土) 23:24:25 ID:ff5d/Zyc0
結論
「ディープはラッキーホースであるが珍ではない。」




でもJC、KGに出走しなかったので、チキンと呼ばれている
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/15(土) 23:27:33 ID:fq2A8iqAO
基地が湧いて来た事について語るスレはここでつか?m9(^д^)プギャー
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/16(日) 00:53:23 ID:A5WvTwQh0
ラッキー:相手が弱い、数々のラッキー報道、特別扱い、JRAの贔屓

珍:3冠がかかった菊花賞の他の馬のレース振り

まぁ、3冠はラキ珍で取れたんだけど、それからは珍がとれた運強馬
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 21:56:20 ID:LA7HXga30
ディープは史上最強でしょう
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 02:18:18 ID:3qK1M8mM0
ディープインパクトが世界に認められてしまいました!!

正直スマン!アンチ達!

ttp://www.horseracingintfed.com/resources/2006Rankings/07_17_06_WorldLeadingHorses.asp

投票制のランキングでも1位

ttp://letitride.com/top10.cfm

1. Deep Impact (remains #1) 117
2. Hurricane Run (remains #2) 107
3. Electrocutionist (remains #3) 87
4. Heart's Cry (remains #4) 73
5. Shirocco (remains #5) 65
6. Ouija Board (remains #6) 51
7. Lava Man (up from #9) 30
8. David Junior (remains #8) 28
9. Vengeance of Rain (up from #10) 22
10. Takeover Target (new to list) 18

またアンチ発狂するんだろうな〜・・・
260名無しさん@実況で競馬板アウト
発狂してるのは基地の方だな。