ディープが凱旋門賞で何着に惨敗するか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 22:55:28 ID:+e1twtrFO
競馬の格言
連勝中の馬は買い
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/21(月) 22:55:51 ID:Uu/jgpuA0
ベッケンバウアー
ベッケンバウアー
ディープインパクト
ベッケンバウアー
ベッケンバウアー
ディープインパクトォー
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 00:00:51 ID:PVJdrE0DO
入賞で御の字だな。
優勝を期待するより無事に帰って来てほしい。
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 00:02:46 ID:woafcyQM0
軽く1着だな。それが分からない奴は馬鹿
多分モノが違う
ハーツクライごときがキングジョージであの善戦。
ディープならその6馬身先にいるな。
今のディープは世界最強であるのは誰が見ても明らか。
ハリケーンランの6馬身は常に先にいる。
もし優勝できなかったらパドックで豊にコロッケ投げつけてもいいわい
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 00:24:25 ID:abqj24Su0
何回言わせんだよ!こんな駄馬最低でもレコード勝ちだよ!
誰がこんな駄馬を観にわざわざフランスまで行くかよ!
航空券なんて手配してねぇし、地球の歩き方も立ち読みしてねぇよ!
あーやだやだ、とりあえず今から毎日10分間のフランス語勉強するから
これぐらいにしてやるよ!あばよ!
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 00:47:39 ID:IMDOtY/v0
てか「惨敗」なんてしないだろう。ただしエルコンの時のような、バカ重い馬場じゃない限り。馬場が
それなりで体調もまともなら、普通に勝ち負けだよ。キングジョージのハリケーンランくらいなら、あ
っさり勝つだろ。てか、惨敗なんてあり得ないと思うんだけど、本気で言ってんの?
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 01:03:05 ID:Xn6em0KyO
でも実際に馬場の影響はどうなんだろ。。。
良馬場なら勝ち負けの勝負になると信じたい。
京都なら100%勝てるメンバーだと思うんだが
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 01:23:50 ID:Ph9L5me6O
冷静に考えて堅良だとしても日本で見せたパフォーマンスでは勝ち負けは無理
馬場はGoodぐらいがいいとおもいけどね

>>342
キングジョージのハリケーンランになら勝てた可能性は高いとオレも思う
でも凱旋門は厳しいと思うな
これは実力ではなく相性の問題でね
勝つためには少なくとも日本で見せたものよりはるかに上のパフォーマンスが必要だ

>>343
京都でいきなり力発揮できる欧州馬なんているわけないから当たり前
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 01:30:47 ID:RK//tI/aO
春天の再現でブッチギリだ。
独走だな!
ε= (+△+ ;)
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 01:35:40 ID:rNtreLEwO
シロッコ出ないのかな。
実際ハリランよりシロッコのがディープにとっちゃ難敵だろ。
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 01:48:04 ID:2dILFZHC0
去年の今頃はエレキューのことを「シロッコなんかと接戦してるくらいだから二流馬。ロブロイとは格が違う」なんて言ってたのに随分評価が上がったもんだな
スミヨンってシロッコの主戦のくせにハリランで勝った後「この馬が世界最強うひょー」とか言ってたからやっぱりハリランとは差があるんじゃないのか?
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 01:52:35 ID:2dILFZHC0
だいたい最近のシロッコの実績もなあ
BCはエース(笑)にちょっと勝っただけだし、コロネーションはウィジャにちょっと勝っただけだし
リンカーンに毛が生えた程度じゃないの
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 02:01:43 ID:Q5S41myoO
俺はキングジョージのハリラン観て、マジでビビッた。
ディープでもあれには勝てないと思った。
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 02:05:18 ID:JprrAHws0
ディープは今回はゲートオープンから仕掛けていくよ

史上初

残り2400メートルスパート

100馬身差くらいつくだろうな
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 02:14:45 ID:+xGcFlihO
>>349
大丈夫。>>349がディープに騎乗するわけじゃないし、ディープもハリランも同じ馬。イキモノ同士だから充分勝てる。
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 02:15:20 ID:PYsUXNiZO
>>348
リンカーンに毛がはえた程度だとなかなか強くないか?
353名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/08/22(火) 02:15:34 ID:5YLIDHVt0
たぶん普通に勝つんじゃない。
種無しがヘマしなければね。
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 02:25:39 ID:0EwBsEp60
欧州の陣営は極東の島国から来た馬なんぞに
伝統ある凱旋門賞を勝たせてなるものか、って思ってるだろうから
相当厳しい包囲網を敷かれると思われる。
ディープが馬込みに入ったら閉じ込められるだろうから
武豊は離れたシンガリから進んで大外を捲る、いつもの競馬をするだろう。
さて、他の有力馬が内でじっと我慢して最後に末脚を伸ばすような
ロスの少ない競馬をした時、大外ぶん回しで届くんだろうか?

355名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 02:31:05 ID:LNQCcBTb0
散水も相当するだろうし、とにかく厳しいわな
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 02:34:20 ID:Q5S41myoO
351
だよね。
勝ってほしい。頑張れディープ!
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 02:38:50 ID:NGEnOTCG0
>>342
ディープに期待し過ぎないほうがいい。実力的にはハーツレベルなんだし。
日本では相手が弱すぎて強く見えるけど、全盛期のロブロイあたりと同格なんじゃないかな。
とはいえ、それでも強いし、確かに344の言うようにキングジョージに出てたら勝ち負けは間違いなかっただろうと思うが、凱旋門賞は馬場が違いすぎる。
良でも日本のような光速馬場になることはありえないし、ディープはレーティング世界一位とかいわれてるんだからエルコンみたいにマークされる。
となると、散水重馬場の可能性が高い。
しかもあの小柄なディープに欧州の重い芝がこなせるか…
宝塚の時の馬場なんて話にならない。
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 02:39:25 ID:LNQCcBTb0
ディープ買ったら凄いことになるって。
有馬とかすげーことになるって。
オグリコール、リアルで体験した俺にとってあの感動が再び?ってことになるって。
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 02:48:27 ID:+xGcFlihO
>>357
推測の域を出ないねw
いいよアンチディープの意見は。あてにならないし。
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 03:04:29 ID:NGEnOTCG0
>>359
いや、おれはアンチではないよ。
ただ、ディープが「あっさり」勝つなんてのは甘い考えだと言いたかっただけ。
ディープに関してはどうしても相手関係から強さがはっきりしないので、今回それこそあっさり勝つようなら日本歴代最強馬として認めざるを得ないと思う。
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 03:06:42 ID:MbrBczLqO
欧州馬がJC出るのと似たようなもんだろ。地元有利は間違いないよ。
遠征組には負けないと思うけどな
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 03:22:54 ID:Ph9L5me6O
まぁ普通に凱旋門のレース映像見て後半のラップを考えたらどれだけディープにはむかなそうか分かるだろ

日本のそれとは明らかに違うしそのうえ毎度多頭数団子になるんだから、後ろから外まわって勝つには圧倒的な能力差がいるし
かといって前や馬群で競馬してきたわけでもない
ハーツクライはできたからディープにも期待してもいいかもしれんが、未知の部分であることはたしか

あの図抜けた能力をもったダンシングブレーヴだってラスト100でやっと交わせたぐらいの不利と言える脚質の競馬しかしてないディープに必勝の期待は酷な気がする
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 03:31:02 ID:+RDbhYg40

まあ今年はレベル低いし期待してるのもあるじゃん。ちょっと前の
化け物達が相手ならもうすでに諦めムードだtったんじゃない?
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 03:35:32 ID:g5RcZBL1O
故障せずに無事ゴールするならそれでいいじゃないか。

怪我が一番の敵だと思うが…
365悪神(ワル) ◆WLsJKQaRxs :2006/08/22(火) 03:36:11 ID:ZxykgA31O
511:名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/08/19(土) 11:24:56 ID:6xhh/moK0 [sage]
今のシルクの人気が今だけのものに気付かないのがおかしいだろ
いい加減学べよアホが
520:名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/08/19(土) 11:31:43 ID:6xhh/moK0 [sage]
さすがにバカとアホって文字出すと2.3人釣れるな
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 04:27:49 ID:XW1VILxj0
商売かかってるブックメーカーの評価では、輸送や調教の不安を織り込み済みのオッズで僅差の三番人気だぞ?
実力出せれば圧勝もあるだろうよ
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 04:42:12 ID:Ph9L5me6O
それはもう出走ほぼ確定的で単勝だから未対戦の馬という意味もふくまれてる
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 05:09:11 ID:XW1VILxj0
それを考えても僅差の人気ってのは破格の評価なのを理解したまえ。
このままいけば一番人気も充分ありうる。
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 06:05:26 ID:5TX3Lg1t0
天皇賞みたいに直線入るごろには先頭にたっててあとは離すだけだよ
ディープはハーツみたいに勝手にばてないよ
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 10:27:19 ID:Ph9L5me6O
破格も糞もキングジョージのハーツクライとそんなかわらんし
このあとレースのないディープが上位馬のアクシデント以外で一番人気になることもないが
仏では一番人気になるかもしれんが
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 13:17:28 ID:LB5e4z3W0
>>360
別にお前が認めなくても関係者は認めてるから
372オースミ2級 ◆.HARUKA/6c :2006/08/22(火) 13:19:38 ID:KLPx6ePBO
正解は
ディープに先着できた馬は生涯2頭だけ
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 13:57:15 ID:5TX3Lg1t0
ディープよりも、スマートな競馬しかできない武のほうが心配だな。
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 15:24:33 ID:pJms2neuO
>>372
という事は…有馬で兄に負けるまでは連勝だな。
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 22:59:12 ID:ig3UXYNx0
浮上!(www
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 23:01:13 ID:+xGcFlihO
145:名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/08/22(火) 22:14:02 ID:ig3UXYNx0
浮上!(w
145:名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/08/22(火) 22:14:02 ID:ig3UXYNx0
浮上!(w
145:名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/08/22(火) 22:14:02 ID:ig3UXYNx0
浮上!(w
145:名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/08/22(火) 22:14:02 ID:ig3UXYNx0
浮上!(w
145:名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/08/22(火) 22:14:02 ID:ig3UXYNx0
浮上!(w
145:名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/08/22(火) 22:14:02 ID:ig3UXYNx0
浮上!(w
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 23:04:52 ID:36sl3uv5O
ディープより、針ランやシロッコの方が惨負する可能性高いだろ。
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 23:11:24 ID:WUXHoBOxO
馬場が合わないって理由は何?馬場適性は走り方じゃなくて蹄できまるんだよ。君達はパドックでそこまでみてるのかい?
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 23:11:30 ID:vFekehgL0
シロッコは惨敗だろうな。
そんな強くないし。
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 23:21:46 ID:PMdu5hMPO
ディープインパクトは惨敗だろうな全然強くないし
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 23:22:35 ID:+xGcFlihO
ハリランは惨敗だろうな。親父も惨敗したし。
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 23:22:53 ID:IlNIfS4l0
出る馬全て惨敗するよ
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 23:27:20 ID:2b/ZhHKtO
縁起でもねーことぬかすなカスども
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 23:55:43 ID:Osoe6BJ6O
仮にディープが負けるとしても先行策での負けは嫌だな。
大一番での脚質転換は博打に近いし、下手に前に行きすぎてハリケーンラン達の目標になるのも歓迎出来ない。ましてスローなら先行した事で掛る可能性もあるし(先行したとは言えないが菊花賞時みたいに)。ただ脚を余す事は無いから純粋に力負けで片付けれるけど。

俺の勝手な見解だけど皆はどう思う?
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/22(火) 23:57:31 ID:IlNIfS4l0
最後の直線で先頭になる場面をみたいから先行策かいつもの早仕掛け策希望。
386名無しさん@実況で競馬板アウト
日本みたいに中盤でペースが緩まないから日本みたいな競馬は無理だよ
後方からじゃ厳しいと思うが、密集した馬群に入れていいともおもわんから難しいところ
どっちにしろ未知の力に期待するしかない
ハーツクライどころか香港のハットトリックより期待できないかな
応援はするけどね