ディープインパクトが強いのか弱いのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 11:19:21 ID:QMQEPwxH0
>>949
これだけ注目されている馬をノーマークにする外国人騎手はいないよ。
おそらく外から被せられるでしょ。
スローで流れる事が多いからディープの勝ちパターンのマクリを
仕掛けたいだろうけどさせてもらえないかかなり外を走らされる。
しかもほとんど3歳馬が勝つレースだよ。
60キロ近い斤量は大きなハンデだし初の海外。
力があるのは認めても力を出し切れないと思うから負けると思うだけ。
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 11:19:34 ID:Cc0iZtHk0
結局はアンチのディープに対する嫉妬で埋め尽くされてるな
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 11:21:12 ID:QMQEPwxH0
アンチじゃなくてもディープの不安要素を書くとアンチにされるんだね。
955追高生 ◆D.I/O.H1so :2006/07/18(火) 11:23:23 ID:AKWWxsMzO
>>954
違う違うww
俺が言いたかったのは
絶対勝つって言う基地と
絶対負けるって言うアンチは大差ないだろ
って事だ
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 11:30:29 ID:QMQEPwxH0
>>955
そっちの意味だったのね。
勘違いしてたわ。

957名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 11:31:14 ID:Cc0iZtHk0
>>954
基地じゃなくてもディープの長所を挙げると基地にされるんだね。

目糞鼻糞w
なんで自分だけまともな事言ってると思えるの?その図々しさが不思議
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 11:31:14 ID:0pZaQprb0
あっちの芝適正も問題だがディープはきついマークを受けたことがないのも不安要素
のひとつ。
というかこっちの方が大きい。
タップに競りかけられて潰れた02有馬のインモーよりも悲惨なことになりかねん。
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 11:37:10 ID:QMQEPwxH0
>>957
俺は一回も誰かに対して基地とかアンチと言ったことが無いからだよ。
それでも図々しく感じる?

>>958
マークされるのが嫌だからエルコンは先行するつもりだったけど
結局逃げちゃったんだよね。
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 11:47:30 ID:yzrXm1b00
>>952
あいやいやすまん
適性がないと思う理由を聞いたつもりでした

負ける理由はなるほどと思う。
エルコンドルパサーが2着に好走したのは事前に先行策を試して
手応えを掴んでいたことが大きかったと今にしてみれば思うのだが、
ディープ陣営は結局捲りに固執しているからねぇ
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 11:49:38 ID:YrNp77UhO
ディープをどのようにマークするのでせうか?
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 11:51:43 ID:Cc0iZtHk0
>>960
その馬の最高の力が出せるレース運びをする
当然の事だよ
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 11:55:07 ID:QMQEPwxH0
>>960
適正が無いと思う理由は凱旋門賞の勝ち馬がJCで好走する事が少ないから。
たったこれだけ。
単純だけどこれだけ凡走が多いとやはり馬場とコースの違いは大きいと思う。
ただ体調が悪かったという理由なのもしれないけどね。
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 11:58:39 ID:yzrXm1b00
>>962
それはどっちに対して言ってるの?あるいは両方か?

>エルコンドルパサー
最高の力を出すために逃げるレースをさせた

>ディープ
最高の力を出すために捲らせている
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 11:59:27 ID:Cc0iZtHk0
>>964
両方
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 12:52:41 ID:9rZNqGgR0
941 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/07/18(火) 11:00:46 ID:QMQEPwxH0
ディープファンてなんで冷静じゃないの?
「絶対」とか「間違いない」とかよくこんな言葉が使えるよな。

このスレの間違いないを抽出

947 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/07/18(火) 11:08:52 ID:HqrdrhDk0
凱旋門どうなるかはわからんな
ただ圧勝しても惨敗しても納得がいく馬であることは間違いない
→中立

706 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/07/15(土) 10:47:05 ID:TdaWCFnR0
まあ先頭から5馬身以上はなされるのは間違いないけどね
→アンチ

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/07/14(金) 20:47:42 ID:9iOeTlZ20
>>480
世代が弱い=相手が弱い=楽に勝てる

ディープインパクトの強さを否定するものではありませんが、
相手が弱ければ、より派手に見えることは間違いないでしょう
基地もアンチも【強いか、弱いかの両極端】でしか物事を捉えられないのですか?
→中立

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/07/14(金) 11:16:42 ID:fUPjJ8Mf0
時計基地の柏木集保先生が
時計を根拠に最強だっていうんだから間違いないな
→柏木をほめ殺し

967名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 12:53:22 ID:9rZNqGgR0
352 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/07/14(金) 12:51:40 ID:COLpXbq20
>>348
それはない
4歳世代のダメさは昨年の対古馬実績でも明らか

中山で大きく出遅れた馬にああいう勝ち方されたら、
勝ち馬が異常に強く、負けた馬が異常に弱いってのは間違いない
→アンチ

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/07/14(金) 12:17:14 ID:SXe/YMN4O
>>334
あのレースに限ればスペはエルに勝てなかったのは間違いないだろうな。
ただあれがスペの実力では無かったって事。
勝ち負けはわからんが、完調ならもっといい勝負にはなったと思う。
→スレ違い

結論:断定しているのはアンチだけwww
絶対勝てるやら間違いないなどと言っている基地はいない。(アンチ妄想の産物)
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 13:05:54 ID:Cc0iZtHk0
「絶対」で抽出

190 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2006/06/28(水) 02:20:40 ID:xokQaZWp0
絶対的な能力ではディープの方が上だろ。
ただハーツも強いのは事実。
展開や乗り方のはまり具合では有馬のようにディープにも勝てるほど強い。
そういう力関係じゃない?

中立

231 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2006/07/09(日) 18:52:37 ID:b0Fw2cdSO
違う世代の馬の強さを比べる際に、絶対にこの馬の方が強いと証明するのは難しいので、ディープを最強と思う人もいれば、それを否定する人もいるのは理解できる。
でも、周りの馬と比べてあれだけ抜けた存在を“弱い”と言う人の気が知れない。
仮に最強ではなかったとしても、弱いはずはないのでは?

中立

238 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2006/07/11(火) 11:14:23 ID:cfELuyWY0
そのとおり。だから過去の名馬のほうが強いなんてことは絶対いえない。
もし同じ世代にいたとしても3冠はとれなくなるかもしれないが、悪くても必ず接戦にはなるでしょう

中立
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 13:07:04 ID:Cc0iZtHk0
292 名無しさん@実況で競馬板アウト sage New! 2006/07/14(金) 10:32:34 ID:SnKrHTHs0
>>288
ハーツ>ディープは「確定」ってのはおかしいと思う

俺はハーツがそんなに強い馬だとは思わない
最近は日本馬が毎年のように好走するJCで欧州の5指にも入らない馬相手の2着なのに、
粉飾馬場だったせいで、なぜかレコード大好き人間が褒めた称えるのは理解出来ない
有馬記念も前残り
ドバイはウィジャ等の相手関係から勝ちは予想できたし、結果的に前有利な馬場
それまでの成績を見ても、昨年の古馬は最後までJRA賞候補が出なかったような低レベルだし…
ただ、前にいける強みは大きいと思うし、
秋以降の対戦が予想されるから、それまでハーツ>ディープで問題ないと思う
実績だけ見れば、釣り合わないわけでもないし

思うに、ハーツがキングジョージを勝つことになると、ディープは非常に辛い立場になるよね
一応、名目上凱旋門賞は欧州最高峰レースなんだけど、
現状で3歳馬にこれといった馬がいないだけに、主力はキングジョージ組+αって感じになりそう
そうなると勝利が絶対だし、勝っても相手関係から当然(とまではいかないかもだが)ってなる

中立っぽい

441 名無しさん@実況で競馬板アウト sage New! 2006/07/14(金) 19:30:19 ID:b81iMj/K0
ディープ基地の嫌なところは負かした馬が弱いという絶対的事実を否定するところ
ディープの戦ってきた相手はオペの時よりはるかに弱い

純粋アンチ
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 13:07:22 ID:Cc0iZtHk0
579 名無しさん@実況で競馬板アウト sage New! 2006/07/14(金) 23:00:47 ID:mrF6cWja0
ハーツクライの力を把握するなら、ディープを破ったという事実よりも
リンカーンとの差で考えたほうが正確だろう。
長距離の春天、糞スローだった秋天を除いた去年の3レースで、両馬の差は常に1 3/4馬身程度
もちろん着差が絶対だとは思わないし、展開や条件によって変わるものではあるだろうが、
3つのレースでほぼ同じ着差ならば、力差をかなり正確に表していると思う。

常識人

667 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2006/07/15(土) 04:36:41 ID:eRYs/Gyt0
ディープの低い重心で滑るように走る走法からして坂は苦手だろうな
どうしても間歩が詰まる
その代わり下りや平地では絶対的に強い
これが最大の利点であるからその辺はしょうがない

ストライド厨
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 13:07:39 ID:Cc0iZtHk0
941 名無しさん@実況で競馬板アウト sage New! 2006/07/18(火) 11:00:46 ID:QMQEPwxH0
ディープファンてなんで冷静じゃないの?
「絶対」とか「間違いない」とかよくこんな言葉が使えるよな。

確かに日本ではかなり強い馬だよ。年度代表馬で異議は無い。
でも海外では別だ。
通用するかしないかは馬の適正が大きく関係する事ぐらい認めないと。

中立を装いながらもアンチ

972名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 13:07:57 ID:Cc0iZtHk0
945 追高生 ◆D.I/O.H1so sage New! 2006/07/18(火) 11:06:38 ID:AKWWxsMzO
>>941
絶対負けるとか言うアンチと大差ないだろうが

童貞

950 追高生 ◆D.I/O.H1so sage New! 2006/07/18(火) 11:13:01 ID:AKWWxsMzO
>>948
「絶対負けるとか言うアンチと大差ない」
わからん?

童貞

955 追高生 ◆D.I/O.H1so sage New! 2006/07/18(火) 11:23:23 ID:AKWWxsMzO
>>954
違う違うww
俺が言いたかったのは
絶対勝つって言う基地と
絶対負けるって言うアンチは大差ないだろ
って事だ

童貞トリプル

結果
「絶対」を付けてるのは「童貞」
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 13:14:59 ID:8WvhNzz60
一つ言えるのは3歳時のディープはめちゃ強いけど最強ではなかったということだ
ハーツクライに負けているからな
今年はその2頭JCか有馬で対決してくれるんかいな
サムソンが三冠獲って参戦してくれれば近年最高に盛り上がれるな
で、馬券はカワカミプリンセスからw
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 13:20:34 ID:L372I9Vn0
上の方で書き込みで「負けて最強はない」とか言ってるやついるけど、その通りなら史上最強はフジキセキと
マルゼンスキーってことになるな(それはそれで別にいい。ここで言いたいのはディープもブライアンもルド
ルフもススズもグラも、なにもかも「最強」の議論にすら引っかからないってことになるってこと)人間でい
えば、ボクシングのアリも最強でもなんでもなく、さらに2ちゃんネラー風にいうと、アリはただの雑魚って
とこか?

全くよくこんなくだらないことを言えたもんだと思う。多分まっとうな大人ではないんだろうけど、言うこと
があまりにも幼稚。ディープは強いよ。そもそも弱いのに5つもG1をどうやって獲ったんだ?過去の名馬と
言われる馬でさえ、G14勝止まりが多いんだ。相手関係? 確かにそれはあるだろう。ディープの世代が強
いとはとても思えない。さらに上の世代も、お世辞にも高レベルとはいえないだろう。でも2ちゃんネラーの
これまでも相馬眼からして、仮にディープがいなかったら「リンカーンは最強」とかいって、エルやグラ相手
に独自の駄議論ぶちまけて、リンカーンを最強馬に仕立て上げる奴もわんさかいるだろう。当たったこともな
いのに、未だに自分の相馬眼を信じ続け、それを人目に晒す。お前らはいつまでたっても変わらねーな。

975名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 13:27:46 ID:n9Ru86rU0
>>974
2ちゃんは年間グランドスラムした馬がラキ珍、鈍足と言われる場所だぞ
そんな正論書かれても
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 13:36:14 ID:nc/45EdX0
こんなことは議論するまでもない。

ディ−プインパクトは強い

以上
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 13:44:33 ID:B7GXXewO0
スイープ、ハーツより弱いとはいえ、現役bRなんだから、一応強い部類には入るでしょ。
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 13:54:14 ID:BJLmAhpKO
>>977
ただのアホだよね?それとも釣り?
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 14:00:25 ID:kDOhH0+fO
>>978
ただの基地街だよね?それとも煽り?w
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 14:04:51 ID:Cc0iZtHk0
>>978
2ちゃん内だけでも言わせとけよw
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 14:24:22 ID:sMJvN6c50
>>978
誰かにかまって欲しいんだよ
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 14:43:43 ID:jzpou8nm0
まだこんなことやってんのか 暇だなwww
983名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 15:35:37 ID:+Kt+Hy1nO
てゆーかディープが強いから相手が弱く見えるだけ。亀田の長男が強いから相手が弱く見えるのと一緒。
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 16:03:10 ID:BwUr+mvVO
>>933
ステゴを甘く見ている訳でなく、勝ちきれないがあれだけ安定して
GTで掲示板に乗り続ける強さ、海外2勝は名馬と思っている。
しかし、「高い次元の話」をした場合、ステゴは並みの一流馬としか評価は出来なくなる。
985名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 17:12:38 ID:anaxC9vS0
現時点で>>977を否定できる材料ってあったっけ?
986S ◆RKBnhLFFLw :2006/07/18(火) 17:19:40 ID:ZJM+F9jL0
俺の糞スレが1000いく勢いだな
987名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 17:59:01 ID:YOUke1Fy0
ハーツはディープより強いでしょ
スイープよりは弱いけど

ていうと何故か発狂するのがハーツ基地www
言ってることは同じなのにね
988名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 18:01:14 ID:YOUke1Fy0
ステゴはせいぜい無事是名馬ってとこでしょ
そんな持ち上げるような馬じゃない
あんだけ走って国内でGIの一つも勝てないような馬だろ
989名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 19:10:32 ID:HupqJPb10
>>985
タイムや実績

肯定出来る材料よりは豊富なんじゃないの。
990ずいこ ◆P.RIEZuiKo :2006/07/18(火) 22:03:03 ID:zcgUlY5S0
うめ開始
991ずいこ ◆P.RIEZuiKo :2006/07/18(火) 22:03:21 ID:zcgUlY5S0
うめ
992ずいこ ◆P.RIEZuiKo :2006/07/18(火) 22:03:36 ID:zcgUlY5S0
うめ
993ずいこ ◆P.RIEZuiKo :2006/07/18(火) 22:03:52 ID:zcgUlY5S0
うめ
994ずいこ ◆P.RIEZuiKo :2006/07/18(火) 22:04:10 ID:zcgUlY5S0
うめ
995ずいこ ◆P.RIEZuiKo :2006/07/18(火) 22:04:25 ID:zcgUlY5S0
うめ
996ずいこ ◆P.RIEZuiKo :2006/07/18(火) 22:04:40 ID:zcgUlY5S0
うめ
997ずいこ ◆P.RIEZuiKo :2006/07/18(火) 22:04:57 ID:zcgUlY5S0
うめ
998ずいこ ◆P.RIEZuiKo :2006/07/18(火) 22:05:11 ID:zcgUlY5S0
うめ
999ずいこ ◆P.RIEZuiKo :2006/07/18(火) 22:05:27 ID:zcgUlY5S0
1000げと
1000ずいこ ◆P.RIEZuiKo :2006/07/18(火) 22:06:02 ID:zcgUlY5S0
ん?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。