テイエムオペラオー、種牡馬引退へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
引退しろ
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 09:22:16 ID:JtNR/SLA0
やだ
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 09:22:53 ID:faahsgQ00
通帆しとく
忘れたころに警察くると思うよ
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 09:23:02 ID:+gxfEJiaO
メイショウサムソンも種馬引退。いや、欧州へ。
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 09:23:49 ID:XOoy3XEb0
サイレントハンターと仲良く九州産馬生産汁
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 09:26:25 ID:mynPXfob0
ガセとは思えない産駒成績なんですが。
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 09:29:21 ID:Cuv3k88XO
遅ぇよ、決定するの
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 09:36:51 ID:2pdyvq7W0
>>7
ごめん><;;
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 09:43:53 ID:U+w9rbgaO
敗因は竹園がボッたくった、それだけ

サムソンはもっとリーズナブルな値段にするんじゃね?
メイショウさんは金より人情な感じだし。
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 09:46:19 ID:2pdyvq7W0
>>9
ボッたくる以前にオhル\(^o^)/
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 09:57:20 ID:Qs04i3K80
立たないのか?? 1>>お前が代わりに種付けしろ 大好きだろ??

12名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 09:57:34 ID:mG7t6Wey0
>>1が引退しろ。

ついでに人間もやめろ。
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 10:02:12 ID:2pdyvq7W0
>>12
何を引退するの?
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 10:05:12 ID:mG7t6Wey0
>>13
競馬板。いちいち糞スレ立てるなって、
いくら言ってもわからん奴は去勢しろ。
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 10:07:25 ID:IDncYKU80
>>1
何焦ってんだよ。
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 10:07:59 ID:2pdyvq7W0
>>14
やだ
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 10:16:33 ID:2bU3D413O
98世代厨って本当にバカばかりだな。
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 10:28:40 ID:J+SrAYasO
>1
氏ね。もっと現実を見ろオペはもう走ってない
ディープでも見とけ
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 10:33:45 ID:EHoGOT33O
竹園m9(^Д^)PUGYAAAAAAAAAAAAAAAA!!!!
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 10:39:32 ID:8kbW+tE90
大丈夫、今年は40頭の内20頭が中央所属予定
何この激減wwwwwwww
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 10:49:25 ID:nXZB6UsL0




               スレタイにオペと入れるとスレが伸びる


22名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 11:32:22 ID:2pdyvq7W0
>>18
種牡馬を引退だよ?池沼か????
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 11:34:12 ID:xIfaszio0
ID:2pdyvq7W0よ、たくさんレスついてよかったな
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 11:39:40 ID:2pdyvq7W0
>>23
うん
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 11:47:13 ID:QBcfPodC0
いずれにしても今の成績じゃ時間の問題でしょ
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 12:15:13 ID:+brg9MAZ0
現役復帰して、どうしても勝てなかった秋の天皇賞を目指して欲しい
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 12:24:45 ID:nXZB6UsL0




               スレタイにオペと入れるとスレが伸びる



28名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 12:47:50 ID:2pdyvq7W0
>>26
無理無理
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 12:48:59 ID:jsnV8dEa0
またひっかかったorz
30北崎秀:2006/06/11(日) 12:54:43 ID:STQ1v4ZvO
>>26
2000年に勝ってますよ。
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 13:48:37 ID:nXZB6UsL0




               スレタイにオペと入れるとスレが伸びる




32名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 14:10:48 ID:2pdyvq7W0
>>30
うん
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 15:04:09 ID:Pgzdyaj70
>>1
beポイントが0じゃないか!
もっと頑張らなければ駄目じゃないか!
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 15:06:33 ID:CqYKCFO2O
おめ、竹園のオナニー終了
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 16:09:03 ID:2pdyvq7W0
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 16:20:14 ID:sdeF98HM0
<丶`∀´>韓国馬事会
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 16:24:17 ID:XLKHi/E7O
>1 後藤氏ね
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 16:34:30 ID:kCoHfzxI0
でも竹園的には十分稼いだんじゃねーの?
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 17:04:45 ID:nXZB6UsL0




               スレタイにオペと入れるとスレが伸びる




40名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/11(日) 18:46:09 ID:T7VTlQkv0
>>9
ほんと浪花節が好きだな、アンチオペは。
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/12(月) 03:27:59 ID:0vc0WhgVO
>>36
どんなに悪口言ってもいいからそれだけは勘弁して
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/12(月) 10:40:27 ID:zmo/HzTdO
今、オペが復帰したらマジで応援します!
秋天勝ったら泣きます

オペ現役復帰しろ
俺はアンチだけどね
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/12(月) 13:43:45 ID:y2EsYeEP0
オーシャンの子供はいつデビューするの?
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/12(月) 14:49:01 ID:I8bfMEa/0
オペって府中が鬼門だよな。ダービー、秋天、JC・・・
産駒で親父の果たせなかった夢をもう一度
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/12(月) 16:34:29 ID:v9+2Zwwt0




               スレタイにオペと入れるとスレが伸びる




46名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/13(火) 17:20:50 ID:as15d62J0
テイエムサプライズをPOGでとっとけよ。
47ゼロ式:2006/06/13(火) 19:05:36 ID:WjLLs82HO
>>46
ミスベロニカなら獲った

しかし種付け料が高すぎる
最大の失敗だろな
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/14(水) 20:29:17 ID:65n65mSO0
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/15(木) 00:03:09 ID:ZDeZYFQH0
 
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/15(木) 00:06:33 ID:9bGtsUsi0
いや、まだ早いよオペが種牡馬引退するのは。





























トップロとの力差を見せつけられてから引退しろwwwwwwwwwwwwww
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/15(木) 00:09:58 ID:gSat5sFrO
>>50
すまん、まったく面白くない
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/15(木) 00:12:17 ID:9bGtsUsi0
すまん、俺のレスは面白くないが
今年の2歳戦でまったく笑えるから安心しろ
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/15(木) 00:13:47 ID:FGWyc6H1O
>>44
結果とは逆だけど、後半5ハロンのラップをまとめられる府中向きの馬だったと思う。
ジャンポケに首差で負けたときもいいレースしてた。
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/15(木) 00:21:09 ID:yokQLaoYO
根気よく付ければ一頭くらいは大物が出るはず
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/15(木) 00:25:51 ID:gSat5sFrO
>>53
また現役時代の話かよ
98.99基地ってほんと痛いな
スレ違いを恥ずかしがる事無く延々と
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/15(木) 00:38:12 ID:w1XFz5sT0
>>44
秋天もJCも勝ってるじゃんw
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/15(木) 00:58:34 ID:90+TAgXV0
>>55
99基地がこんなスレたてるわけないだろう。
糞スレ供給源98基地と一緒にしちゃかわいそうだ。
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/15(木) 01:01:59 ID:QR1CUmM40
竹園オーナー今後も所有繁殖牝馬にオペをつけ続けそうだよね。
オーシャンとか良い種牡馬付けたら、かなりの高値がつきそうなのに。
テイエム技研って、そんなに儲かってるのかな?
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/15(木) 01:14:08 ID:8Vro/XzsO
世界的にも、超絶大失敗種牡馬なんじゃないの?
古馬GT2勝以下のらき珍はよくあるが、3勝以上のらき珍はそういない。
6勝ともなれば、普通は最強と呼べる。
しかし、オペは該当しない。
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/15(木) 01:25:37 ID:75kuADfZ0
なんだこの電波
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/15(木) 02:33:04 ID:VLycKs/R0
>>47
いやむしろ成功だろ
正体現す前に荒稼ぎしたんだから
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/15(木) 02:36:55 ID:VLycKs/R0
>>44
時計のかかる小回りコースを先行したときが一番強かったな
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/15(木) 02:52:00 ID:BUuKI60PO
こんなトコでうだうだ言ってないで
オペのタマとってくればいいじゃん
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/15(木) 11:19:59 ID:2PcwhnRGO
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/15(木) 13:47:12 ID:GdVIbAFv0
中国に輸出され、病死の発表のもと食われておしまい。
こんな華のない駄馬、新でいいよ。
こいつのせいで競馬がつまんなくなった。
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/15(木) 13:49:28 ID:PF0Y5i9pO
天皇賞春秋・宝塚・JC・有馬を同年に勝って種付馬になった場合、三冠馬を輩出出来なかったケースは過去に一度もない。
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/15(木) 15:02:01 ID:HCaKWR1n0
まあ事実上、種牡馬引退したようなもんだけどな。
こうなったらエンヴァイアロンメントフレンドみたいに現役復帰すればいいのにね。
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/15(木) 15:04:37 ID:V6dZmbJa0
>>66
たしかに
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/15(木) 15:08:55 ID:PR157+BQ0
韓国にあげよう。
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/15(木) 18:16:59 ID:fIgsET100
>>66
それ面白い
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/15(木) 19:44:12 ID:iIRhhSHh0
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/15(木) 23:30:32 ID:1b390Qkk0
>>66
出来たケースをくれ
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/16(金) 13:27:18 ID:RrLAQeLyO
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/16(金) 13:44:01 ID:ENIqv1NZO
>>72
空気嫁
75ネアルコ ◆nearco//AU :2006/06/16(金) 13:46:21 ID:dAK6qb7IO
いつかは走るよ
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/16(金) 14:14:06 ID:wsNIRzPDO
そんなこと言わずに、長い目で見てやれよ…














それがオペのくおりてぃってもんじゃねーかWWW
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/16(金) 14:30:38 ID:XTK71KIHO
オグリキャップより酷いのを見れるとは思わなかった
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/16(金) 19:36:54 ID:RrLAQeLyO
79ゼロ式:2006/06/16(金) 19:56:29 ID:/Pz0X6RoO
実際、想像以上の惨状だから糞スレとも言えない
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/17(土) 00:07:33 ID:bxOp9YBj0
今年は何頭に種付けしたの?
竹園以外でオペ種付けした生産者いた?
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/17(土) 08:00:01 ID:eCynXfV2O
竹園以外は0
そんな無意味な金使う馬鹿な道楽人間はいない
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/17(土) 08:10:10 ID:oZ9A17jJO
でも悲惨だよね、オペ
あれだけの成績を残してるのに、そんな扱いではないもんな。
日高あたりに素直にシンジケート組んでれば、G1馬とまで行かなくても、重賞勝てるくらいの馬なら輩出出来たんじゃないかな?
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/17(土) 09:14:28 ID:eCynXfV2O
出来てないよ、どんな条件でもオペの血じゃ無理だ
走らないにも限度があるぞって!怒鳴りたくなる程オペ産は走らん
産駒は、これ以上ないほどのクズばかり
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/17(土) 09:47:24 ID:IB53gOJlO
テイエムオペラオー×テイエムオーシャンの仔は走るよ〜
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/17(土) 09:48:07 ID:ss1Zk0V/0
>>84
そりゃ、もう走ってるだろうな。
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/17(土) 10:47:33 ID:qTTaQqv+0
                 
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/17(土) 10:57:36 ID:Befu0USoO
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/17(土) 11:56:59 ID:33EZLgUk0
セレクトセールにオペ産が大量に上場されるってマジ?
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/17(土) 12:10:06 ID:oZ9A17jJO
>>83
まだわかんねーじゃん。
一世代で見切りつけられるG17勝馬ってどんなだよW
佐武尊が父オペラの価値を上げたし、いい繁殖を集めるんじゃねーか?
まぁ、どケチの竹薗がそんな事するはずないがなW
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/17(土) 12:37:36 ID:4HiaWKMi0
>>1-1001
ライアー乙
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/17(土) 16:56:48 ID:bxOp9YBj0
たいがいの種牡馬は一世代で見切りをつけられる。
G17勝馬だからという目で見ても、どの産駒もあまりにも動きが悪過ぎる。
しかもかなりの良血牝馬、走る血統の牝馬に付けた産駒もさっぱり走らない。
オペラハウスの仔がいくら走っても、かんじんのおペラ王自身の産駒が
悲惨なくらい走らないのだから、関係ない。
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/17(土) 17:29:52 ID:3DRjZhQoO
忘れちゃいけないのは皐月賞が追加登録だった、ということ。それは素質的なものがあまりにも乏しかった、という意味。後天的なもの(つまりグランドスラム時の強さ)は遺伝されないから、種牡馬の評価が低いのは当然だろう。
ただ、見切りをつけるなら、産駒がデビューしてからでは遅い。当歳が生まれた時の馬格でだいたい決まってしまうもの。
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/17(土) 17:42:04 ID:1iYeZ1KE0
サムソンが上げたのはオペラハウスの価値であって
オペの種牡馬価値じゃないよーな気がするんだが
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/17(土) 17:46:00 ID:eDfpT7ToO
後天的ということは
タフさだけは伝わるな
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/17(土) 19:59:03 ID:qTTaQqv+0
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/17(土) 20:11:04 ID:DDSm5/CsO
オペラハウス現役中は日の目をみることはなさそう
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/17(土) 23:57:28 ID:eCynXfV2O
オペラハウスどうこうじゃなくオペラオーには永遠に順番は回ってこない
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 00:28:01 ID:VMKPv5S/0
欧州にだせば?
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 00:32:09 ID:KGzELyZA0
>>91
一世代だけ見たらスペも酷かったぞ
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 00:42:57 ID:M3LQB25Q0
>>91
良血というほどいい繁殖は集まってないでしょ。
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 01:08:12 ID:5w0A10Hk0
欧州に出せばってオファーはあるの?
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 01:09:49 ID:jkttsLLnO
欧州とか有る訳ねーだろ!クズしか出さないオペに
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 01:27:11 ID:E0DjGCw80
欧州にどんだけの国があってどんだけレベルの差があると思ってるんだ。
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 03:57:35 ID:zu6XsCV/0
重賞勝ってる牝馬やG1勝馬を出してる牝馬にも付けてるんだから
繁殖には十分恵まれてた。
それでいてこの惨状なのだから、生産者が誰も付けなくなるのは当たり前。
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 04:03:27 ID:CJULXwYKO
社台に出すのも嫌がったオーナーが欧州なんぞに出すわけない
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 05:53:28 ID:mJhhmIGsO
オペって、ウイポで負けたらリセットしながら育てた馬みたいだな
見た目の実績はすごいが、素質が低いから種牡馬としては大成しない
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 06:16:05 ID:15mQrKMb0
個体として完成されたサラブレッドは種牡馬としては成功しないという

表現のほうが正しいかも。SSは母方の南米傍流血統というピースの欠落が

成功を呼び、日本に根をおろしたノーザンダンサー系牝馬との和合により

成功を収めた、BTもまたしかりである。

サラブレッドとしての完成をみたオペラオーにはそれを望むことが難しい。
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 07:15:09 ID:Vh04dSJPO
日本がクロアチアに負けたらオペを無償提供しょう
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 08:36:08 ID:v8IT8+Qs0
メイショウサムソンの未来を見ているようだ
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 08:37:41 ID:qCj9oqajO
>>91
そんなにいい繁殖なんていたか?
個人所有の種馬だから集めようにも限界があるだろ。
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 08:39:45 ID:qCj9oqajO
>>107
ラムタラ
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 15:34:35 ID:IOpF3npP0
>>110
大昔に重賞を勝った牝馬とか、大昔に重賞勝ち馬を出した牝馬とか、そんなんばっかりだよな
そんな牝馬つけるくらいなら母父サンデーの方がずっといい
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 15:48:47 ID:CmukkIFB0
オペは日本版グラディアテュールといったところだろうね
アンチにもロンシャンの馬像はシーバードだと思い込んでる
如何にも最近名馬物に嵌りだしたっぽい勘違い厨が多いみたいだしw
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 15:53:35 ID:e9qcqfB00
>>107
ドトウとトプロ程度にしか勝てなかった鈍足駄馬のどこが完成されてんだよw
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 15:53:38 ID:hx5zXn1v0
>>112
ボビン・・・
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 15:56:23 ID:rBu1oyyv0
>>112
ウインレジーナ…
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 16:06:31 ID:QRu66xqz0




               スレタイにオペと入れるとスレが伸びると>>1が言ってました




118名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 16:12:55 ID:hx5zXn1v0
種付料が高くて仔が全く走らない種牡馬(例・TM汚屁裸黄)と、
種付料が格安でそこそこ仔が走る種牡馬、
生産者は後者を種付けしたいに決まってる。
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 16:15:20 ID:8LjlWbUB0
>>114
オペラオーの相手が弱かったというのはあの馬が強すぎたが故の有名な皮肉だが、
ディープの場合は洒落にも皮肉にもならないからな。
オペラオーの強さが妬ましくて気が狂いそうな武豊騎手の顔が目に浮かぶ。
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 16:23:43 ID:qCj9oqajO
>>116
それは今年だろ?
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 16:25:21 ID:qCj9oqajO
>>119
奴の同世代は終わってるからなWW
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 16:36:39 ID:Hdg+CA0k0
年上のGI未勝利馬に負けたと思ったら、その馬を海外に追いやって
無理やり天皇賞馬になったナンチャッテ天皇賞馬だもんな。

こういう連中がオペラオーを海外追放しようとしてたのだけど、
たしかあの時もエアシャカールがSSの最高傑作として売り出し中だった。
オペ残留で売り出しに失敗した後の扱いは酷かったけどw

「もう一つのディープインパクト」と題して、釈迦の馬生を小説にできないだろうか?
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 16:46:14 ID:yrLv4Osi0
どういう視点から見てもお世辞にも繁殖牝馬に恵まれたとは言えないよね。
けど、いい牝馬が付けられても社台軍団には負けてるのは間違いない。
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 16:57:00 ID:zzA9ErwV0
はっきりって欧州にいっても通用しないだろう。
得意の不良馬場でデジタルに完敗してる時点でこの馬の能力はたかが知れてる。
ヨーロッパにいってもエルコンみたいな活躍はまず無理だったろうね。
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 16:59:39 ID:qCj9oqajO
>>124
逃げた馬に言われたくないと思われ…WWWWW
しかも、種馬の立場なら、対して変わんねーしW
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 17:10:08 ID:6xtk/hnQO
社台は怖いね
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 17:12:03 ID:XB7QebB00
今日の未勝利戦で父オペのテイエムオーシャンの妹とローマンエンパイアの弟
が同じレースを走ったんだな、土曜日だとスティルインラブの弟も。

なにげに凄くね?
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 17:14:52 ID:o1ysBa5R0
社台からの徹底的な潰しにあってこの成績だから実際にはSS以上の種牡馬である可能性も。
ほんと武豊とか社台ファームとか長い目で見れば癌だよね。まあ、他も酷いけど。
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 17:17:12 ID:flxFufi70
>>123
オペ基地としてもいい牝馬につけても失敗だったことは認める。
でも、上に活躍馬がいない牝馬との間では結構勝ち上がっている馬がいる。
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 17:19:32 ID:zetIud1vO
ワロタ
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 17:27:42 ID:QRu66xqz0




               スレタイにオペと入れるとスレが伸びると>>1が言ってました




132名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 17:30:13 ID:dbff1MRCO
>>120
釣れますか?
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 17:34:21 ID:vKURI6iA0
ドトウやトプロたちを弱いという連中はマジで死んでいいよ。
ディープの同期こそ正真正銘の糞だろうが。
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 17:35:25 ID:qCj9oqajO
>>132
おまいが釣れたよW
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 17:35:31 ID:QRu66xqz0




               スレタイにオペと入れるとスレが伸びると>>1が言ってました




136名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 19:58:51 ID:U0L/FwdR0
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 20:00:58 ID:VfJTY8OS0
>>127
結果はどうだったの?
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 20:03:06 ID:OfNpuRkp0
>>133
ディープの同期が糞ってこととドトウトップロが弱いってことは別に相反する事象ではないので
両方普通に成立する。
ドトウとトップロはめちゃくちゃ強いと俺は思ってるけど。
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 21:48:14 ID:XB7QebB00
>>137
全部未勝利戦

スティルインラブの弟→函館ダ1700 10頭立て4着

テイエムオーシャンの妹→京都芝1600 18頭立て12着
ローマンエンパイアの弟→京都芝1600 18頭立て18着


案外、兄弟の成績に比例した着順なのかも。
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 22:03:03 ID:zu6XsCV/0
オペってまだ種牡馬やってるの?
これだけ産駒成績がヒドイと、普通は用途変更(廃用)になるんだけどな
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/18(日) 23:01:59 ID:+0b17CoB0
スティルインラブはともかく、ローマンエンパイアやテイエムオーシャンの下は良血でもない
よな。
例え父がSSでもPOGではかなりの人気薄なことは間違いないレベル。
まあとにもかくにもスピードがなさすぎるのが痛いな。
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/19(月) 00:07:35 ID:CWm+KJBP0
鈍足駄馬の子供は鈍足駄馬
143:2006/06/19(月) 11:02:07 ID:zhM2/suH0




               スレタイにオペと入れるとスレが伸びると>>1が言ってました




144名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/19(月) 11:04:34 ID:TX3RX3Hl0
>>141
自身は1勝馬でも母と娘が桜花賞馬なら
十分良血なのでは?
145:2006/06/19(月) 16:13:14 ID:zhM2/suH0




               スレタイにオペと入れるとスレが伸びると>>1が言ってました




146名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/19(月) 17:21:40 ID:scdCrrMO0
竹園氏はオペ産駒の委託料だけで約2,000万円/月
オペで蓄えた賞金は全部吐き出すね、これは。
147:2006/06/19(月) 17:44:37 ID:zhM2/suH0




               スレタイにオペと入れるとスレが伸びると>>1が言ってました




148名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/19(月) 18:47:36 ID:STEclZGg0
>>146
テイエム技研 (株)
[代表者]竹園正継
[資本金]3000 (万円)
[企業規模]従業員数: 60 (人)   年商: 11(億円)

こんなんで馬でそんなに失敗してええのん?
アホみたいに資産持ってるちゅーなら別やけど。
149:2006/06/19(月) 21:37:07 ID:zhM2/suH0




               スレタイにオペと入れるとスレが伸びると>>1が言ってました



150名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/19(月) 23:46:34 ID:gVYa6m4j0
韓国に無償譲渡しよう
151:2006/06/20(火) 00:23:59 ID:Tb1PAz4yO
>>150
チョンにやるなんてとんでもない。
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/20(火) 00:34:21 ID:EtL7AqSx0
>>150
こんな欠陥品輸出したら、謝罪と賠償をどれだけ要求される事やら・・・
153:2006/06/20(火) 02:49:41 ID:Tb1PAz4yO
>>152
オペが欠陥品とは思わないけど謝罪とか賠償は同意
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/20(火) 18:54:59 ID:zthZgUqw0
つーか韓国に輸出する馬など
なんちゃってレベルのG1を1個勝った程度の種牡馬で十分だろ。
それで不服あるなら香港みたく輸入専門にすればいい訳だし。
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/20(火) 19:29:28 ID:vBzgdK0B0
>>154
つまり、重賞未勝利の種牡馬にも及ばないようなオペはさっさと韓国に送れってことか
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/20(火) 19:35:45 ID:bnAivU0kO
テイエム技研って何やってる会社?
それによって判断が変わってくるのだが。
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/20(火) 19:53:55 ID:T/9X7Oll0
なんか前にクラシックの登録がないことを理由に
先天的な能力がない…なんてほざくやつがいたのに

だれも突っ込んでない
このスレの知的レベルがしれますな
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/20(火) 22:25:19 ID:XJCY/fHw0
ブービーが定位置の鈍足駄馬の基地外が必死なスレはここでつか?
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/21(水) 05:51:43 ID:ps+fViEA0
>>156
建築補強材の研究・開発、製造・販売をしてるみたい。
日本一のシェアなんだとか。
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/21(水) 17:20:27 ID:Br+nwomM0
特許でかなりの儲けが出てるみたいだね
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/22(木) 15:47:07 ID:JZc5x7sC0
なんかレース後に、後藤を怒鳴っていたころが懐かしいね。
あの頃が、彼の人生のピークだったのでしょう。
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/22(木) 16:44:05 ID:N1tD6RLD0
ごみ駄馬専用駄種牡馬
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/22(木) 22:28:15 ID:mPFu+UtMO
オペ産と言えば屑産
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/22(木) 22:33:50 ID:sbn02Mu/0
つうか早く処分するべき
この馬のおかげで日本の種牡馬レベルが低く見られたらかなわんわ
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/23(金) 00:43:28 ID:FLVGLvXt0
いや、こんなマイナー種牡馬を海外のホースマンがチェックするとは思えんが。
一年でタキフネステと3頭まともなのがいれば十分。
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/23(金) 13:22:11 ID:4aXj9sE20
結局今年も種付けしたの?
種牡馬引退は来年あたり?
2世代目も今みたいな成績だと今度こそ間違いなく廃用だよね。
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/23(金) 13:25:08 ID:ibbqwip+O
>>166
スペになれるかというと難しいな…
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/23(金) 14:31:59 ID:65qO8tS0O
>>166たとえ誰も見向きしなくなってもテイエム肌馬にはつけ続けるだろ。個人的にはオペラ×オーシャン、オペラ×プリキュアのどっちかから大物がでてほしい
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/23(金) 14:41:40 ID:mmSRexy90
そういやオペラオー×オーシャンってメイショウサムソンと同配合だね
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/24(土) 06:15:02 ID:TC75KDo50
メイショウアヤメに付ければ走るよ。
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/24(土) 22:27:49 ID:V+STf00e0
日本競馬のレベルを下げるペラオー
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/25(日) 00:05:00 ID:uWDWIGWV0
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/25(日) 21:00:07 ID:egkfyCY2O
オグリキャップに歯がたたずスーパークリークにも及ばない超最低種牡馬
その名もテイエムオペラオー!
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 17:47:44 ID:jnBLLsA70
>146
>148
あれだけ馬持ってれば、とりあえず大損はしてない。むしろ儲かってる可能性大。
なにしろJRAは賞金が高い。

昨年TMはGI馬2頭出してるわけで、さらに、入着だけでも馬鹿にならない。

損をするのは一口や零細馬主だけ。
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 18:05:48 ID:E7r5IFlY0
176:2006/06/26(月) 19:41:53 ID:0c/A5Gh40





               スレタイにオペって入れるだけで馬鹿が釣れまくるwwwwwwwwwwwwww



177名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 19:45:48 ID:YdcRX6ld0
>>174
ペラオ出るまで竹園は赤字だったよ。
世界最高賞金獲得馬???とやらになってやっとddだったはずだが。
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 20:52:36 ID:LFIJbiNq0
とりあえず竹園さんの相馬眼は凄すぎ
オペラオーにオーシャン、プリキュア、ジャンボとG1勝ち馬出してて全部安馬
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 21:17:00 ID:z1oj8PscO
>>178
つられ な い ぞ



てかテイエムジャンボ懐かしい…ローレルかトップガンの天皇賞でヒモで買ってた記憶が
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/26(月) 21:21:09 ID:LFIJbiNq0
>>179
ごめんメガトンだった
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/27(火) 03:29:28 ID:mfR/JfGLO
まぁオーシャン自体はかなりの評判馬だったらしいけどね。
買い手がつきにくい牝馬、馬体が小柄、牧場側に売る気なしで残ってただけ。
調教師を3人ほど同行させて牧場に見に行ったときも、
調教師達は小さすぎると首を横に振ったらしい。
しかし竹園は最初から買う気で、引退後は必ず牧場に帰すからと口説いた。
…って数年前の優駿に載ってたな。
あとオペもそこそこ評判馬だった。
昔は市取引馬は賞金面にボーナスが加算されるということで
予め裏で実質売買が成立してるのに形だけ競りに出されるケースがあった。
そのためセリでの争いも茶番なため値は上がらない。
オペもこのパターンと言われている。
今でこそセレクトセールなんてのがあって、この賞金面での優遇処置も確か廃止されたはずだが。
昔のセリ市場は寒かったからね。
こんなのが罷り通ったりした。
だからオペの1000万っていう安値を鵜呑みにしないほうがいいよ。
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/27(火) 19:24:16 ID:Q0wl8Y+F0
>>181
嘘もここまで来ると罪だな。
オペラハウスは軽種馬協会所有だから、産駒は全部セリにだすのが「義務」なんだよ。
なにがオペもこのパターンだと言われている。だw初めて聞いたぞ。
真相は、庭先で買いたかったけどセリ上場義務があるんでなるべく人の集まらないショボ
セリ選んで上場して竹園に落札させただけ。それこそ優駿だか何かの雑誌で牧場の人が語ってたわいw
ちなみにオペラハウス産駒で1000万は全然安値じゃない。
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 09:51:19 ID:4ymu6DMM0
>>174
確かに安馬が走っているイメージがあるから、
まだそんなに損はしていないかもしれない。
ただし、オペ産駒の収支で破滅に向かっているのは確か。
寂しいですが、あと5年で消える人でしょう。
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 15:40:50 ID:kIdGP4DD0
 競馬の神と言われるシンボリルドルフより強いギャロップダイナでも歯が立たないメジロデュレンを瞬殺したタマモクロスが8年修行して、
 同じ位の強さのオグリキャップさんと二人がかりでやっと倒したペイザバトラーと匹敵する戦闘力を持つイナリワンを
 あっさり倒したオサイチジョージ・スーパークリーク等が束になっても敵わないメジロマックイーンを悠々倒したダイユウサクの2倍以上強いトウカイテイオーが
 かなりパワーアップしても全く相手にならない強さのメジロパーマーを一撃で倒したライスシャワーが更にパワーアップしても、
 それを半分の力で殺せるナリタブライアンをあっという間にバラバラにして消した未来のマヤノトップガンでさえ
 仲間と束になっても敵わない人造人間サクラローレル・マーベラスサンデーに匹敵する強さを持ったバブルガムフェロー様でも敵わない程に
 生体エネルギーを吸って強くなったエアグルーヴと互角のメジロブライトを大きく越えるエリモダンディー吸収態ジャスティスを子供扱い出来る
 精神と時の部屋パワーアップ後のマチカネフクキタルと随分差があるタイキシャトルでも勝てない完全体マイネルラヴを
 一方的に痛めつけることが出来るブチ切れグラスワンダーをも越えたサイレンススズカが命を賭けても倒せなかった魔人オフサイドトラップが
 更に凶悪になったエルコンドルパサーと互角以上の戦いをした、モンジューよりも強くなったスペシャルウィークでも全く歯が立たない
 ラスカルスズカ&ジョービッグバン吸収メイショウドトウが更にナリタトップロードを吸収して強化しても全く歯が立たないテイエムオペラオー。


                     オぺ最強

185名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/28(水) 17:06:06 ID:VYGQKO7Y0
とりあえず種付け料大幅値下げ希望
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/29(木) 03:29:07 ID:a3hwdyEkO
>>182
知ったか乙
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/29(木) 07:25:23 ID:zLtYGTAP0
おペラ王がダメ種牡馬だということがハッキリした以上、
種付け料無料にしたとしても付けるのは竹園だけ。
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/29(木) 07:31:28 ID:p89Jwioj0
オペラハウスの後継は メイショウサムソン
テイエムオペラオーも 安心して引退できるね
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/29(木) 13:15:05 ID:ewZHJKy40
下げたところで実績無いごみ種牡馬つける生産者いない
肌馬の腹1年無駄にするだけ。生まれても売れない

最悪種牡馬ペラオー(笑
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/29(木) 13:34:57 ID:LsSMly1BO
種牡馬としては成功難しそうとは予測はできたけど、ここまで酷いと廃用になるのも仕方ないか。。
テイエムオーシャンの腹を二年も無駄にしたのかと思うと泣けてくる
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/29(木) 13:36:31 ID:NJ6wUUE60
サムソンが種牡馬価値上げたいなら国内引きこもりするのはご法度。
海外の大レース勝てば欧州か豪州辺りからお呼びがかかるかもしれん。
今の日本で成功する見込みは薄い。オペラハウスの後継馬として残しても
5〜6年以内にG1ホース1頭と重賞勝ち馬3〜4頭程度は出さないと
どんな血統でも淘汰される世界だからな・・・。
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 00:58:58 ID:1en/QHXV0
どっちにしろ竹しかつけないんだから値下げするわけねえべ。
税金対策的な何かがあるんだろ。
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 01:07:31 ID:7cB4czKOO
オペラオー産駒、今までのセリでの落札価格どれくらいなんだろう?ちょっと気になったので。。
知ってる人いたら教えてほしい
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 01:16:28 ID:WbvOqibc0
市場取引馬のクロスビスティー 840万円で落札
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 01:35:25 ID:7cB4czKOO
>>194
サンクス
名前で検索してみたけど、ユウキャラットの甥で840万円か…
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 05:40:29 ID:3VFsH+/M0
クソオペラオーが種牡馬として成功するくらいなら
スーパークリークもオグリキャップも今のような無様なことになってない
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 05:43:10 ID:w5N6RQMx0
これぐらい普通に失敗する種牡馬なんていくらでもいるような
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 05:49:09 ID:cQ6kSWU20
ただのGT馬ならそうだけど、
あのルドルフと並ぶGT7勝馬だからな。
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 07:37:58 ID:urxQH7VB0
三冠馬と ダービー・菊花賞で負けた馬を 一緒にするな
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/30(金) 10:45:09 ID:KGgKgaFt0
騎手の問題はあれど、ダービー勝ってないからねぇ。
種牡馬としての根本的な価値も無いね。
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/01(土) 00:47:26 ID:uyzKq5tx0
ルドルフは7冠馬
オペはG17勝馬
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 12:20:01 ID:gU+QxGfF0
テイエムオペラオーの代表産駒・テイエムトッパズレは早くも
平地に見切りをつけられて障害に転向か。
まあ近走の目も当てられない競走成績ではいたしかたないが。
で、障害でも相変わらず道中首を上げるなど気の悪いところを見せ、
先行したものの徐々に後退して、結局勝ったサフランブリザードに
大きく引き離されての9着。
オペ産駒は障害でも前途多難だね。
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 14:51:07 ID:GWCGenj3O
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 15:10:54 ID:1T1/49j60
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 15:16:30 ID:d9BcZPE5O
時々大物出すタイプじゃないの?
つーかまだ何世代もいないでしょ。
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/02(日) 15:17:26 ID:mzoUOxOO0
スペなんかも、種牡馬入り当初はかなりアレだったし1、2世代じゃわからんなあ
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/03(月) 19:11:50 ID:aakqopIv0
勝てないのはしょうがないにしても
ビリとかブービーの比率が高すぎるだろ
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/03(月) 19:23:00 ID:pPz5f+9+0
>>1
ポイント0wwwwww
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/03(月) 19:25:34 ID:a+G/jPfk0
>>205
大物どころか中物すら出せないでいるのに、
なんで時々大物出すタイプだなどといいかげんなことが言えるのか?

>>206
1、2世代見れば十分分かるだろ。
てか、最初の1、2世代で結果が出せない種牡馬は、大半が用途変更になる。
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/03(月) 19:30:43 ID:rRU+GLhM0
>>209
シェリフズスターとかがいるよ

とりあえずまだ1世代しか走ってないのに結論を出すのは性急だと思う
スペとか初年度ひどかったわけだし
211名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/07/03(月) 20:19:29 ID:dOXljZdT0
種馬引退って薬殺ですか。お線香をあげにいかないと
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/03(月) 20:21:14 ID:WjFUMXO8O
オグリキャップ以上のバブル崩壊を見れるなんて!
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/03(月) 20:22:15 ID:AA5HwInD0
現役時代はGTをいくつも勝つも空き巣ラキ珍馬扱い
種牡馬になったら産駒は駄馬ばかり
もうだめかもしれんね
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/03(月) 20:33:32 ID:72kca3bQ0
>>1
グラスワンダーとかいう駄馬はいつ馬肉になるんだ?
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/03(月) 20:36:53 ID:nCjY22Ss0
        
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/03(月) 20:37:34 ID:dOXljZdT0
オペラオーが死ぬ。こうつはめでたい。慶事だ。さあ次は竹園だ。
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/03(月) 20:38:47 ID:dOXljZdT0
ついでに和田も死ねばいいのに
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/03(月) 20:39:56 ID:JT+tL1Gc0
父のオペラハウスは今年28頭しか種付けしてないのか
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/04(火) 04:56:33 ID:BMEu90+u0
日高のクズ血統の縮図だなこいつは
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/05(水) 00:35:29 ID:RCBl8zLD0
>>206
散々既出だが
スペは初年度より2年目のほうが種付け頭数が多かった。(200頭超え)
オペは2年目にして3割減。その後も順調にさがっとる。
数が全てではないが、やっぱり数居ないと成功しにくいよ。
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/05(水) 00:45:34 ID:nOZEBXzL0
つうか2年目は最初の当歳の出来に左右されるでしょ。
1年目の産駒が良ければ2年目の種付けも増える。
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/05(水) 00:50:23 ID:mcst6oZe0
さすがに当歳みたら生産者もこりゃやばいって気づいたんだろう。
まぁ一部の無能鈍足駄馬基地はまだ諦めてないようだがなw
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/05(水) 00:53:24 ID:UWhhEHz/0
年間200頭以上と種付けさせて種牡馬を酷使し、数年で殺すのが社台のやり方。
だから社台系に関わった種牡馬はみんな早死にする。
ノーザンテーストやアンバーシャダイは長寿だけど。
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/05(水) 00:54:07 ID:4npTfclk0
2年目3年目産はすでに生まれてるわけだが>>221
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/05(水) 00:58:03 ID:KM0Tc9Vk0
>>220
社台グループの締め付けが相当酷いんだろうね。
何だったらダーレーあたりと共闘してはどうなんだろ?
力を持ちすぎた社台は本当に競馬会の癌だと思う。
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/05(水) 00:59:51 ID:guwW+YNK0
ttp://db.netkeiba.com/horse/sire/1996100292/
これは酷い。。。。
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/05(水) 01:01:25 ID:nOZEBXzL0
>>224
当たり前のことをなに言ってるの。

スペの2年目は増えてオペの2年目は減ったってことについての話
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/05(水) 01:03:37 ID:mcst6oZe0
>>224
この頭の悪さが無能鈍足駄馬基地
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/05(水) 02:41:22 ID:4npTfclk0
>>227
お前の文盲には参る

>>228
ちげーよ早漏馬鹿
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/05(水) 06:56:25 ID:4H38pX4O0
社台がどうとか言う以前にオペに種牡馬としての能力がないのが根本的な問題。
有能な種牡馬は、社台とは無関係に成功している。
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/05(水) 07:31:24 ID:gyeZ9R68O
2年目の産駒が全くPQGとかに名が出てこないし評価も下の下
間違いなしに2年目産駒は超悲惨だろう
今年の種付けも10数頭だし大失敗種牡馬確定だろ
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/05(水) 07:48:52 ID:H0Cn69ob0
オペ基地が馬主やクラブ馬主としてオペ産駒を買い支えれば良かったのに。
1年目産駒の売れ行きさえ良かったら2年目があそこまで落ち込む事はなかった。

セリで種付料程度の値しかつかないオペ産駒を零細牧場主が生産し続ける訳がない。
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/05(水) 10:46:55 ID:64OpqmoH0
オペラオーなんてサドラー×ブラッシングの血統だろ?重すぎて走るわけない。
その点メイショウサムソンは母系がリファールだから成功の余地はある。
234追高生 ◆D.I/O.H1so :2006/07/05(水) 10:55:45 ID:B4BrYms4O
母系リファールって某血統博士が
ディープは天皇賞でスタミナ切れをして惨敗って言った口実だな
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/05(水) 11:38:27 ID:bow1Z/Oy0
>>221
当歳の出来って、育成もしてないのに何が判るんだ?
君、おもしろ過ぎるから、どんどんレスよろしくね。
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/06(木) 01:37:50 ID:JFGJK8Rx0
何がわかるんだってむしろお前は何がわからないんだ
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/06(木) 12:26:37 ID:gy6zswBs0
テイエムサプライズ(母アオイバレー母父タケシバオー)
はいいよ。
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/06(木) 12:30:52 ID:43ngb3BL0
>>218
すくねえな、オペラハウスは結構活躍馬を出してるほうなのにな。
ノーザン系ではあるけど最近はミスプロが入ってきててノーザン系はだいぶ薄まってるから
せめて50頭くらいはあってもおかしくないような気がするけどな。
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/06(木) 12:32:42 ID:TipYw8r60
>233
その理論だとカーリアン×サドラーのフサイチコンコルドが種牡馬で成功するわけが無い

血統だけですべて語るなボケ

>238
種付けが50万ってレベルだからな・・・・
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/06(木) 16:22:44 ID:C89zoAcV0
>>231
POGと強さは関係ないよ
オースミダイドウとハロースピードのスレの消費を見てると良くわかる
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/06(木) 17:16:08 ID:8tZVt4SRO
オペラハウス120頭以上つけてるぞ
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/06(木) 17:24:02 ID:g46kfH2FO
459:名無しさん@実況で競馬板アウト :2006/06/20(火) 21:41:49 ID:qVqR5drE0 [sage]
http://www.uma-furusato.com/gr_winner.php?rid=459
※メイショウサムソン大活躍の余波
・父オペラハウスの種付頭数 127頭(6月1日現在)
 本馬のスプリングSまでは約40頭の申込みだった が、同産駒のヤマトマリオン(フローラS)他の後 押しもあり脅威の急増
・オペラハウスのサイアーズランキング 8位(5月31日現在)
 昨年度サラ総合では22位
・母父のダンシングブレーヴのブルードメアランキング 5位(同)
 昨年度サラ総合では15位
・林孝輝牧場のサラ総合生産牧場ランキング 4位(同)
 ランキング表を林社長に見てもらうと「凄いですね。記念になりますよ」。出走頭数から維持するの は難しいが、アーニングポイント12.15は注目。
 そのほか祝勝効果で地元の酒場が賑わっているとか
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/06(木) 19:05:13 ID:rGTnJWUn0
同じサドラー系でもシングスピールあたりになると違うよな。
出走25頭の内、アサクサデンエンとローエングリンを出すとは。
EIがオペの10倍近くあるぞ。
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/06(木) 19:23:58 ID:PZTh23mZ0
>>238
28頭は去年の話。
今年はサムソン効果で大分伸びている模様。値段も安いからな。
種付けシーズンも終わりだし、正確な数もわかる頃かもしれない。
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/06(木) 19:49:30 ID:HYPK6u0D0
>>197
近年ではまれ。
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/06(木) 20:01:39 ID:5cb5yENJ0
スーパークリークとオペラオー
種牡馬としてよりクズなのはどっちなの?
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/06(木) 23:58:43 ID:3mOPgfI+0
>>246
クリーク  勝馬率0.195  EI 0.28
鈍足駄馬 勝馬率0.136  EI 0.13

圧倒的にクリーク>>>鈍足駄馬
2481:2006/07/07(金) 00:24:05 ID:hahPYR6t0





               スレタイにオペって入れるだけで馬鹿が釣れまくるwwwwwwwwwwwwww




249名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/07(金) 00:53:40 ID:n0AG+2X90
>>247
スーパークリークの勝ち馬率は生涯の物だよね?
オペ産駒はまだ発展途上だろが。
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/07(金) 01:09:40 ID:QxPsojmM0
>>249
3歳限定未勝利戦が秋までなんだし、ここからそこまで伸びるとは思えないが。
まあ勝ち馬率で追いついてもEIの悲惨さはどうにも。
いくら走っても着外ばっかりだしな。
251いさよ:2006/07/07(金) 01:13:27 ID:7C4hIhLr0
最強のダート予想は間違いなく僕いさよ!!
ここを参考にして!!そしてクリック!! 凄く参考になるよ!!
http://blog6.fc2.com/isayo/index.php
http://www.geocities.jp/isayodirtking/2005syushi.jpg
こんなに簡単に僕みたいに儲かるよ!! 競馬の天才のブログです!!
是非見て下さい!!無料です!! ランキング1位にしてください!!
ダート競馬の天才!!西田式指数の天才いさよです!!
本命3着でも大当たり!!押さえでも大当たりで大儲けです!!
西田式スピード指数最高!!

http://plaza.rakuten.co.jp/bakenseikatu02
これが僕のいさよの第二ブログです。
ここでは風太0029として活動してます。
やまっちとしては、ぼなさん=みやびさん=panda23
うまかつさん、ぽっぽさん、、takesan、イシさん
すべて僕にとって邪魔なダート関連のサイトを潰しました。
その界隈では荒らしとして認知されたので今は風太0029として活動しています。
最近は僕に恐れをなして誰もダートの専門サイトは作りません。
僕のサイトだけみんなみてればいいんですよ。僕が一番ですから。
いさよの天才ダート競馬はここ↓
http://blog6.fc2.com/isayo/index.php
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/07(金) 03:41:42 ID:i+oKaxcm0
ステゴも激減しそうなところを5月からの躍進でかなり維持できたみたい。社台も結構付けたみたいだし。
ま、来年は100頭以上に回復したろうけどね、どの道。小口クラブの会員だとダービーに間に合わないタイプも一頭入れたりするだろうし。
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/07(金) 20:13:23 ID:giOTXHj70
>>249
発展してクリーク抜けるといいねw
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/09(日) 13:31:21 ID:/ym1iVD30
TMネットワーク
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/09(日) 13:34:25 ID:CGsQourwO
はっきり言ってひど過ぎる
哀れみや怒りを覚えるほど悲惨だ
延びしろが望めないなら引退させるのも一考すべき
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/09(日) 14:00:58 ID:Bu1dOkzU0
いやこのまま死ぬまで続けさせて、無能鈍足駄馬基地を嘲笑しつづけるのを希望する
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/09(日) 14:04:56 ID:kE7t78uUO
99有馬でオケラオーになりました私。
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/09(日) 14:31:17 ID:4y1iv3MXO
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/09(日) 15:59:34 ID:yoLQjxX40
引退するまえから、根本的に能力足りないとまともな人は考えてたよ。
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/09(日) 16:02:09 ID:Jps3z7CL0
アンチオペってこいつを応援してるだろ?
     ↓
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1152083689/
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/10(月) 06:58:34 ID:1VgbSiQD0
よく分からんが、オペ基地は巨人ファンてこと?
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/11(火) 12:50:25 ID:+Z+OcRZr0
トプロも外れたら近年最底辺世代確定だな
まぁ確定してるけどwww
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/11(火) 19:06:46 ID:7LLPVfPN0
>>261
逆だろ
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/11(火) 20:28:16 ID:4WL78/I00
キンカメとトゥザの子が6億という事実をオペ基地はどう思っているのだろう
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/11(火) 20:36:17 ID:Evlohps+0
俺ならクロフネの仔を10匹買うな

と思ってます。
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/13(木) 18:23:22 ID:3ys1R8nT0
ホシュシュ
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/14(金) 21:25:42 ID:V2DjPhO90
^^;
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/15(土) 17:37:04 ID:Dm+YOkXE0
ブラダマンテ×バイアモン.         =ビッグバイアモン(ラジオたんぱ賞[レコード勝ち])
ブラダマンテ×サンデーサイレンス.   =スティルインラブ(桜花賞・オークス・秋華賞)
ブラダマンテ×テイエムオペラオー    =ボビン(未勝利w)

リヴァーガール×ダンシングブレーヴ  =テイエムオーシャン(阪神3歳牝馬S・桜花賞・秋華賞・チューリップ賞・札幌記念)
リヴァーガール×テイエムオペラオー  =ウインレジーナ(未勝利w)

ナイスレイズ×タイキシャトル       =メイショウボーラー(フェブラリーS・小倉2歳S・デイリー杯2歳S・ガーネットS・根岸S)
ナイスレイズ×テイエムオペラオー  .  =メイショウトッパー(未勝利w)

ローマステーション×サクラローレル.   =ローマンエンパイア(京成杯)
ローマステーション×テイエムオペラオー=ローマンスピリット(未勝利w)


オペスレより転載。
いかにオペの遺伝子が驚異的なものか初年度から実証されてるw
269:2006/07/15(土) 17:55:03 ID:ABiU8QCy0





               スレタイにオペって入れるだけで馬鹿が釣れまくるwwwwwwwwwwwwww




270名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/16(日) 00:37:52 ID:Q1/tdkn50
メイショウトッパーは恥かくことになるから辞めておいたほうがいいと思うよ
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 00:48:39 ID:hrrw9MBc0
この馬の代わりにススズが種牡馬になっていたら・・・
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 05:22:25 ID:vhxG5Lr4O
クリーク>オペ
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 06:03:07 ID:Hwx/B6ma0
社台がバックアップしてたら、今頃G1級が出てたよ。
オペあんまり好きじゃないけどオペすごい。
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 08:03:07 ID:vhxG5Lr4O
↑ばか
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 08:21:55 ID:NhoQjKoKO
ここは記念スレですか?
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/17(月) 12:03:33 ID:0/7Fl6h+0
万一、種牡馬廃用になったら
オペ虚勢させられちゃうの?
いくらなんでもアテ馬にはできないし
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 13:49:48 ID:DOrPWSIz0
スーパークリークほどの馬でもアテ馬やってるんだから
産駒成績がスーパークリーク以下のオペがアテ馬になっても
何の不思議もない
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 14:07:59 ID:Xj8//gI40
アテ馬になる顕彰馬なんて聞いたことがないな
ラキ珍の末路は悲惨だね
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 17:52:12 ID:NGqkZHzl0
>勝馬率0.136  EI 0.13
なんだこりゃw
ひどいひどいとは聞いてたが、正直ここまでとは知らんかった。
コンビーフ製造機だな、まさに。
こいつのために何頭の繁殖が1年を棒に振ったんだ? もはや犯罪・・・
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 17:58:02 ID:925wmWU7O
逆利用できない頭の回転が鈍い奴らの集まりでつかw
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 17:59:46 ID:+jEbp4/h0
とっとと韓国に送ればいいのに(*^^*)
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 18:26:50 ID:h1Fbdjf60
しかしオペ基地にとっては目の上のたんこぶである98世代や
01世代が種牡馬として好結果を残してるのは痛いな。
一方でオペは現役時代と同様、ドトウと超低レベルな争いを繰り広げているだけ。
強い馬が必ずしも種馬で成功する訳じゃないと言われてはいるものの・・・
やっぱり世代間のレベルの差は相当あったんだろうなぁと思ってしまう。
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 19:19:16 ID:HupqJPb10
オペ基地が98世代を敵視する必要なんて無いんだが。
はるかに上の存在だし明らかに98基地が敵視してるだけだろ。

だいたい98〜01の間で一番実績あるのはアドベだし。
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 19:30:28 ID:1rNJF0jD0
>>283

>だいたい98〜01の間で一番実績あるのはアドベだし

ソースは?

285名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 19:50:47 ID:1rNJF0jD0
>>283

ついでに
>はるかに上の存在だし明らかに98基地が敵視してるだけだろ
こちらのソースも。
個人的には、どう見ても下の存在にしか思えません。

オペ産駒初年度の03年度産ランク

42位 テイエムオペラオー

98世代
6位 スペシャルウイーク
8位 エルコンドルパサー
12位 キングヘイロー
13位 グラスワンダー
25位 マイネルラヴ
40位 メイショウオウドウ

01世代
2位 アグネスタキオン
10位 クロフネ
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 19:52:02 ID:HupqJPb10
>>284
ソースも糞もG1馬2頭出してるのはアドベだけだろ
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 19:53:37 ID:HupqJPb10
>>285
ついでに
種牡馬成績で比較する場合世代も糞も無いだろ。
サンデーもキンカメも同じ。
オペよりも上の種牡馬が居てもそいつがどの世代かどうかなんて考える必要すらない。
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 20:02:31 ID:1rNJF0jD0
>>286
トータルの話ではなかったのね、了解。

>>287
ある意味同意だけど、
君がそう思うのならスルーすれば良いだけの事じゃないかな。
レスなんてしないで。
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 20:58:05 ID:ReCRdVni0
これじゃあオーシャンの子も期待できないな
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 21:17:22 ID:jO3zh9mN0
テイエムオジャン
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/18(火) 21:21:25 ID:tXqwTQr20
映画化か教科書に載りそうな結末を迎えそうだな。
「栄光と挫折」、または「ラキ珍と現実」とか。
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/20(木) 20:51:17 ID:RGqvPal/0
笑えるほど駄馬製造機
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 21:22:31 ID:TBrIfRZ60
まあ競走馬の生産者なんて虚塵ファンばっかりだから
こういう結果になるのは目に見えてたけどね。
オペって虚塵ファンが嫌う要素がこれでもかと言うぐらいに詰まった馬だから。
逆に虚塵ファンの好きなタイキシャトルやアドマイヤベガは案の定大成功。
結局現役時代に虚塵ファンに好かれるか嫌われるか?成否の鍵はそれだけなんだよね
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/22(土) 21:39:58 ID:b+J4TTlrO
弱い相手にどれだけ勝とうが結局化けの皮が剥がれてしまうという良い教訓だな
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 07:18:04 ID:vDC8nAsiO
まあオペは実績程の能力はないし、それが証明されたって事だ
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 07:44:01 ID:qwn8pvxuO
グランドスラムを達成したのはオペだけという現実もある。
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/23(日) 12:28:43 ID:AaH3ZR460
それだけ奇跡的な幸運をみられたということだな
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/24(月) 19:59:23 ID:4EYSQPMH0
トップロよりオペの方がずっと強かったのに
種牡馬としてはトップロにあっという間に追い抜かれちゃったもんな・・・
ブライアンとトップガンも阪神大商店で僅差の接戦演じたけど
ブライアンは全く振るわずトップガンは成功・・・
産駒がデビュー前に成功するかどうかなんて予測するのは不可能に近いな・・・
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/25(火) 00:38:11 ID:nqdOVhas0
>>298
少なくともオペに関しては
「なんでこんな馬種牡馬にするんだ???」って言う人も居たし
2年目(当然デビュー前)の種付け頭数が激減するなど今の現状は想定の範囲内だった。
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/26(水) 21:06:46 ID:2NRgcNVr0
>>298
オペ基地以外には、成功すると思った人いないと思うよ。
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/27(木) 02:25:33 ID:DAW1/dNP0
種牡馬で成功する馬は大抵どこかのレースですごいパフォーマンスをするしな
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/29(土) 07:31:22 ID:aoN/14+I0
  |二二|  G I A NTS\   クサ  彡川川川三三ミ〜 クサ   クサイ
  ヽ  \      ヽヽ 33\   .オエ . 川彡.  臭 |〜 / ̄)クサ僕タンは自作自演が
  す ヽ  ヽ     ヽヽ  ~\   .ク.サ.イ川  ◎--◎ \/  √〜  大好きなのです
. |   \ \    _)_) ノ \    川._  )A( _)  / 〜クサク〜サ 犯珍と味噌に
  ん   / ヽ \g8gg& ;;\  \クサ 川 \___/   / 〜クサイ   クサ〜復讐なのです
. |  /;; ; ヽ  つ二3;; ; \  \ | l       \ノ 〜 クサ  クサァ   天罰\(^〇^)/
  よ ( ;; ; ;/\(;;;);;)\   )    \∧∧∧∧  。\ 〜   クサ〜   天罰\(^〇^)/
. |  \∴ヽ  しっっ彡|;∴;/     <  虚 >    )ヾ
  ぷ   \;;;\    /;;;/       <の ヲ >──────────────────
. |   /   )   (  \       <実 タ >  彡川川川三三三ミ〜 プゥ〜ン
      UUUU    UUUU       < 態   >   !川|川 /臭\|〜
────────────────< !!!    >  ‖|‖ ◎---◎|〜犯珍と味噌が
 落合監督大好きなのです         ∨∨∨∨  川川‖  U 3 Uヽ〜憎いのです
   \(^〇^)/                     |  川川   ∴)∇(∴)〜全部、罪をなすり
   ___OO___OO八尾の麻原 i⌒i__  | 川川         /〜 つけるのです
  (__  __)(___  )_l⌒l(⌒( ̄  ___) | 川川‖       /〜  
  (__  __)   ノ  ノ(_   ヾノ~~|  (__)| 川川川    __/ 
    ノ  /    / ./( O  ,-,  )ノ  ノ__  |   /⌒ヽv ∠⌒⌒ヽやめるのです
   ( _ ノ   (__ ノ_ \__ノ ( _ ノ(___(___) |  ((。 Υ 。 λヽ )
                               |僕タンは昔からいじめられてたのです
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 04:32:53 ID:qdt2eaCo0
トップロード産駒はまだデビューしたばかりだけで評価なんてできないけど
まさかこんないいスタート切れるとは思わなかったなあ
現役時代の成績見るとオペよりも失敗種牡馬の雰囲気漂ってるのに
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 06:37:35 ID:gazXqx4z0
>>303
トプロははまればすごいレースしてたしな。
オペはレースは上手かったけど、能力が微妙だったからね。
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 07:44:23 ID:Xvr1Erab0
>>296
あそこで一生分の運を使い果たした感があるからなあ。

現状がリアルで悲惨過ぎて引くわ、芝中距離以上の産駒成績なんて史上最低の酷さ。
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 07:44:57 ID:HwAkhdDx0
  |二二|  G I A NTS\   クサ  彡川川川三三ミ〜 クサ   クサイ
  ヽ  \      ヽヽ 33\   .オエ . 川彡.  臭 |〜 / ̄)クサ僕タンは自作自演が
  す ヽ  ヽ     ヽヽ  ~\   .ク.サ.イ川  ◎--◎ \/  √〜  大好きなのです
. |   \ \    _)_) ノ \    川._  )A( _)  / 〜クサク〜サ 犯珍と味噌に
  ん   / ヽ \g8gg& ;;\  \クサ 川 \___/   / 〜クサイ   クサ〜復讐なのです
. |  /;; ; ヽ  つ二3;; ; \  \ | l       \ノ 〜 クサ  クサァ   天罰\(^〇^)/
  よ ( ;; ; ;/\(;;;);;)\   )    \∧∧∧∧  。\ 〜   クサ〜   天罰\(^〇^)/
. |  \∴ヽ  しっっ彡|;∴;/     <  虚 >    )ヾ
  ぷ   \;;;\    /;;;/       <の ヲ >──────────────────
. |   /   )   (  \       <実 タ >  彡川川川三三三ミ〜 プゥ〜ン
      UUUU    UUUU       < 態   >   !川|川 /臭\|〜
────────────────< !!!    >  ‖|‖ ◎---◎|〜犯珍と味噌が
 落合監督大好きなのです         ∨∨∨∨  川川‖  U 3 Uヽ〜憎いのです
   \(^〇^)/                     |  川川   ∴)∇(∴)〜全部、罪をなすり
   ___OO___OO八尾の麻原 i⌒i__  | 川川         /〜 つけるのです
  (__  __)(___  )_l⌒l(⌒( ̄  ___) | 川川‖       /〜  
  (__  __)   ノ  ノ(_   ヾノ~~|  (__)| 川川川    __/ 
    ノ  /    / ./( O  ,-,  )ノ  ノ__  |   /⌒ヽv ∠⌒⌒ヽやめるのです
   ( _ ノ   (__ ノ_ \__ノ ( _ ノ(___(___) |  ((。 Υ 。 λヽ )
                               |僕タンは昔からいじめられてたのです
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/07/30(日) 17:52:42 ID:3ZfC/z2I0
現実はなんて残酷なんだろうね。
種牡馬に上がってもドトウと低レベルな次元で争うなんて・・・
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/01(火) 15:30:53 ID:Krb0/jkW0
トッパートッパーアンチ号泣
トッパートッパーアンチ号泣
トッパートッパーアンチ号泣
トッパートッパーアンチ号泣
トッパートッパーアンチ号泣
トッパートッパーアンチ号泣
トッパートッパーアンチ号泣
トッパートッパーアンチ号泣
トッパートッパーアンチ号泣
トッパートッパーアンチ号泣
トッパートッパーアンチ号泣
トッパートッパーアンチ号泣
トッパートッパーアンチ号泣
トッパートッパーアンチ号泣
トッパートッパーアンチ号泣
トッパートッパーアンチ号泣
トッパートッパーアンチ号泣
トッパートッパーアンチ号泣
トッパートッパーアンチ号泣
トッパートッパーアンチ号泣
トッパートッパーアンチ号泣
トッパートッパーアンチ号泣
トッパートッパーアンチ号泣
トッパートッパーアンチ号泣
トッパートッパーアンチ号泣
トッパートッパーアンチ号泣
トッパートッパーアンチ号泣
トッパートッパーアンチ号泣
トッパートッパーアンチ号泣
トッパートッパーアンチ号泣
トッパートッパーアンチ号泣
トッパートッパーアンチ号泣
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/01(火) 15:34:32 ID:Tb3rHXdp0
種付け料50万とかならまだ望みはあるけどなぁ・・
現役時代も繁殖に入ってからも竹園の私欲に振り回されてる感じ
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/01(火) 15:37:53 ID:HCY6mgWA0
竹園の私欲に振り回されてる

っていうのなら、社台のシンジケート案にのっていたほうが竹園も楽に
金を稼げたと思うよ。
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/01(火) 17:52:10 ID:tb6niVmw0
社台のオファー額じゃあ竹園の私欲を満足できなかったんだよ
じゃなきゃ蹴るわけないもの
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/01(火) 19:38:18 ID:Zy+PgT90O
ちなみにいくらなの種つけ料
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/01(火) 20:15:41 ID:AO9Yne2G0
オーシャンにオペをつけるなんて勿体無い・・・。
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/01(火) 22:02:59 ID:Tb3rHXdp0
>>312
300万
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/01(火) 22:22:00 ID:X249AgSS0
僕の種のほうが価値がありますね。
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/02(水) 03:40:33 ID:X2CsAC/F0
いっそのこと、今オペが死んでくれたら竹園さんもホッとするだろうね。
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/02(水) 03:58:20 ID:pO83CFORO
まぁいつか1頭くらいG1勝つ馬が出るよ。G1一勝しかしレコード勝ちみたいな
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/02(水) 04:08:46 ID:tmi1uWYmO
>>315の子供なら生涯獲得賞金(生活費・教育費は除く)2億以上は稼げるから
315>>>オペ
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/02(水) 05:43:05 ID:xcU6yAC1O
テイエムオーシャン
初年度オペ種付→流産
二年目オペ種付→牝馬
三年目 ?

いくらなんでも今年もオペってことはないよな?

ちなみに初仔は鹿毛。
オペ似の栗毛じゃないことをひとまず喜んどく。
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/02(水) 21:02:22 ID:iU2D9q2g0
>>317
一発は有りそうなんだが正直今の種付け頭数ではどうだか
オーナーがオペ基地の牧場(と竹園)しかつけないだろうし
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/03(木) 00:39:24 ID:nenZD3hb0
今のオペ産の惨状で一発ありそうなんて言っても全く説得力がない。
そんなこと言ったらどんなダメ種牡馬でも
「いつか1頭くらいG1勝つ馬が出るよ」って話になる。
一発出るまでに一体何百頭のクズ馬を輩出するのか?
そんな種牡馬が馬産地で需要がないのは当たり前。
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/03(木) 06:07:55 ID:BGUkax4+O
父オペの牝馬は競走成績悪くても
母系がよければ繁殖にあがれるんだろうか
竹園さんが頑張るくらいか
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/03(木) 10:38:25 ID:/SjxfcMd0
>317
せいぜい地方GI
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/03(木) 11:18:55 ID:kX9Rp4h/0
地方G1勝てたら御の字だよ。現状では。
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/03(木) 11:24:43 ID:znra1Jn10
現状で語るなら出走できるだけでも御の字だよなあ。
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/03(木) 14:39:08 ID:0p8FOggm0
というか、2勝馬一頭出すのが限界だもんな
失敗はある程度予測できたがここまで悲惨だとは・・・
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/03(木) 15:37:17 ID:7qCaq2ls0
種牡馬引退したらアンチもいなくなるのにね。基地もいなくなるが。
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/03(木) 15:40:57 ID:tiKMXTKV0
「引退」といえば ラストレースの有馬記念のパドックで
「和田!おまえが引退しろ!」って叫んでたおっさんがいたな
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/03(木) 16:03:22 ID:KjfcYEC20
>>328
ひでえw
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/05(土) 11:48:37 ID:SrCja8lCO
オペよりもアドベやトプロに長生きしてほしかった
産駒にも期待出来るし…
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/06(日) 09:09:15 ID:TUcAH24+0
引退まだー?
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/06(日) 10:06:26 ID:5TbMNuFEO
これ、オペラオー(竹園)の側が金払って繁殖につけさせてもらうのが妥当だよな。
法律的に問題あるのかしらん。
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/06(日) 10:13:38 ID:gw4zmFZ4O
竹園にもう少し人徳があって自分の利益より競馬界のことを考えていたら、少しだけマトモな肌馬が集まったはず。
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/06(日) 19:23:49 ID:0zx7Y/Ei0
まだまだこれから(笑)
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/06(日) 21:40:14 ID:1plEgzbo0
>>333
一年目は十分集まってましたが。
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/07(月) 13:25:43 ID:BerFiZKl0
マトモな肌馬にはマトモな種牡馬を付けるべき。
ブラダマンテやローマステーションのような優秀な肌馬に
オペのようなクズ種牡馬を付けるとは、一体何を考えているのか?
その結果、生まれて来たのは未勝利戦も勝てないクズ馬。
これではファンから非難されても仕方ない。
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/07(月) 22:05:33 ID:wjm0NjpZ0
古馬芝中距離以上GT勝ち
古馬芝短距離GT勝ち
3歳限定芝GT勝ち
古馬芝GU勝ち      カンパニー(ミラクルアドマイヤ)アドマイヤフジ(アドマイヤベガ)
古馬牝馬限定芝GT勝ち
古馬芝GV勝ち        オースミグラスワン(グラスワンダー)
NHK+3歳牝馬限定芝GT勝ち ロジック(アグネスタキオン)シーザリオ(スペシャルウィーク)キストゥヘブン(アドマイヤベガ)カワカミプリンセス(キングヘイロー)
古馬牝馬限定芝GU・GV勝ち  ソリッドプラチナム(ステイゴールド)
3歳限定芝GU勝ち     インティライミ(スペシャルウィーク)マイネルスケルツィ(グラスワンダー)マイネルハーティ(マイネルラヴ)
3歳限定芝GV勝ち   カズサライン(アグネスワールド)ジャリスコライト(ファンタスティックライト)ゴウゴウキリシマ(キングヘイロー)ストーミーカフェ(アドマイヤベガ)
2歳限定芝GT勝ち     フサイチリシャール(クロフネ)
3歳牝馬限定芝GU・GV勝ち
2歳牝馬限定芝GT勝ち
2歳限定芝GU・GV勝ち   スムースバリトン(スペシャルウィーク)サクラメガワンダー・フェリシア(グラスワンダー)ショウナンタキオン(アグネスタキオン)コスモヴァレンチ(マイネルラヴ)

古馬ダートGT勝ち
3歳限定ダートGT勝ち
ダートその他重賞勝ち ヴァーミリアン(エルコンドルパサー)

◇◆重賞勝ち◆◇
グラスワンダー4頭4勝
スペシャルウィーク3頭5勝(GT2勝)
アドマイヤベガ3頭5勝(GT1勝)
アグネスタキオン2頭2勝(GT1勝)
キングヘイロー2頭2勝(GT1勝)
マイネルラヴ2頭2勝
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/09(水) 07:14:54 ID:yuiESSGq0
やっぱ史上空前の低レベル世代の空き巣王だったわけねw
クズ馬はクズ馬しか出さないってこと
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/10(木) 05:54:47 ID:6vQCTdli0
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/10(木) 06:03:02 ID:bjIN6IKf0
まだ若いし、普通はすぐに結果でないよな・・・でもこの馬血統よくないな〜
繁殖能力が低下しない限り、種牡馬引退はない
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/10(木) 06:09:10 ID:uFlpX1asO
98世代はグラ、スペ、エル、キングヘイローと結果出してるのにラキ珍オペときたら…
アドベも産駒中々だし間違いなくアドベが故障しなかったらグランドスラムは不可能だったろう
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/10(木) 06:38:16 ID:+ZCgjT9CO
エルグラスペキングヘイローの中で種馬としてはグラスだけういてる
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/10(木) 06:42:07 ID:sVv66/Wf0
グラース・・・
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/11(金) 06:38:46 ID:c6j+q72q0
__
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/11(金) 08:50:03 ID:o4pPYb1t0
>>341
俺はアドベ基地だが
アドベの産駒がいいのも同意するし、いたらグランドスラムもなかっただろう、ってのも同意する
しかし種牡馬としての能力から競争能力を導くのは無理だろう、競争駄馬から名種牡馬、競走名馬から駄種牡馬なんて例いくらでもある
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/11(金) 08:53:16 ID:fzoM4TkMO
CBにナリブがいい例だな。
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/11(金) 09:12:52 ID:N2WPl5qaO
繁殖がダメでしょう。他と比べたらかわいそう。
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/12(土) 01:09:34 ID:LSeEP/gA0
>>345
早期戦線離脱したアドベは別にしても
G1戦線でしのぎを削った世代が丸ごと種牡馬として壊滅した例なんて俺は始めてみるぞ。
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/12(土) 03:55:59 ID:s1u0np/C0
>>348
つオグリ世代
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/12(土) 03:59:26 ID:Om+K7M5UO
>>349有馬で戦ったライアンは世代違うか…
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/12(土) 12:01:32 ID:GE6c5Ymy0
サッカーボーイは?
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/12(土) 13:00:22 ID:zOKTaz830
>>348
ビワ世代もじゃないかな。
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/12(土) 20:20:49 ID:AzIkO8aN0
オペラハウスは今年157頭に種付け
でオペラオーは?
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/12(土) 21:07:44 ID:/1N2I/Ed0
タップダンスシチーもやたら種付け数多いな。どうかんがえても失敗目に見えてるのに。
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/12(土) 21:59:00 ID:LSeEP/gA0
>>349
オグリと世代は違うが、競い合ったタマモクロスがそこそこの成績を収めているが
まあ、オグリ初年度はサンデーサイレンスと被ったのが悲劇の始まりだろ。
サンデーの血飽和状態で有利なスタートなはずなのにずっこけたペラオと一緒にするのは
オグリに可哀想だ。
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/12(土) 22:22:24 ID:8wDSAbeU0
オペはまだオグリと比較できるほど成績残してないよ
スーパークリークとかヤエノムテキ以下だもの
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/13(日) 12:50:27 ID:mXEMUVCK0
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/14(月) 02:10:19 ID:uArCXS9V0
>>348
トップロードが活躍馬出してるじゃん
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/14(月) 05:30:12 ID:AvuXMjCLO
サンデーの血が飽和で有利?
てことは早くもサンデー系の繁殖牝馬が多数締めてるの?
サンデーがノーザンダンサーみたいなことになるには
あと数世代かかると思ってたが、、、
360名無しさん@実況で競馬板アウト
空き巣王w