高速馬場は脚元に優しいわけだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
高速馬場=脚元に負担がかかる
という印象があるが、誤解ではないか

高速馬場=走りやすいからタイムが速い=走りやすいから脚元に優しい
ということだと思う

ちなみに故障は近年減っているらしいです
ギャロップで書いてあった記憶がある
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 00:39:04 ID:mGyrq5sNO

   キ

      キ
     タ
     ア
    ア
   ァ
  ア
 ァ

ア   キタ━━!!
ア  キタ━━━━!!
ヾ キタ━((*。A。)━!!
 ヾ  しVXυ
  ` ∪ーJ イナバウアー
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 00:41:07 ID:8daSKlS60
高速馬場=パンパンで硬い=思いっきり地面を蹴ると衝撃力がそのまま返ってくる
クッションが効く馬場のほうが脚にいいのは当たり前だと思うが…
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 00:41:13 ID:TyKxzZZV0
路盤が固いのはいかがなものか
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 00:43:43 ID:0KivvL9K0
究極の高速馬場、コンクリート
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 00:45:06 ID:ovvPATg80
高速馬鹿=顔面に負担が多い
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 00:45:13 ID:tVkQ8FNqO
ちみはウッドチップ調教を知らないのかい?
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 00:45:53 ID:l/vdt/DD0
スローでも、速いタイムが出る馬場は、やっぱし脚元には良くないです。
馬場が脚に優しくなったのではなくて、道中のペースがキャンター程度なので、
実質、直線だけの競馬なので負荷がかかる時間が減ったのでしょう。

でも、下が硬いから時計が出る訳であって、岡部さんも引退間際に、
異常な馬場に対して怒りを表明してましたよ。

競馬の中での故障が減ったにしろ、調教中での故障はあんまし減ってないんでは?
ここ数年の有力馬みても、早期引退は結構多いしで。

これはレース中のダメージが、調教時に現れるといってもいいんじゃない?
松国ローテなんて、その最たるもんだと思うけど。
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 00:46:17 ID:8daSKlS60
>>5
レース後ボロボロだろうな。レースの音は聴いて見たいけど
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 00:46:37 ID:qD/IJ5x40
>>1

ヒント:メディアの視点
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 00:48:20 ID:0KivvL9K0
大体サラブレッドって、体の形からして無理がありすぎだけどね
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 00:48:32 ID:vGkd0lV10
高速馬場にも色々あるだろう。
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 00:48:50 ID:SQOAn3VNO
トラック競技はクッションが効くから良いタイムが出るんだけど、
競馬の場合はどうなんだろ?
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 00:51:46 ID:5L+aFKvk0
スーパーオトメは故障しなかったね
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 09:37:43 ID:H6B8I9980
路盤が軟らかいと、何回かレースを行なうとボコボコに掘れてしまうので
脚をとられてスムーズに走ることができずに腱とか関節の故障が増える、ってのは聞いたことがある。
で、硬いと骨折とかが増える、と。

高速だから脚元に優しい、ってのも正しくないとはいえどっちもどっち。
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 10:28:15 ID:FgWmmCaq0
やわらか馬場がどうなるかは福島競馬場がいい例
すぐにボコボコになる
17骨折は増える:2006/05/31(水) 11:34:11 ID:RtH9WgFw0
骨折の発生率と馬場性状ならびに走行スピードの関係
 
 競走馬の骨折は馬体側の要因と外的環境要因が複雑に絡み合って発症すると推測されている。
この各種要因の中でも、馬場状態が骨折の一要因とする報告もあれば、両者には因果関係は無
いとする報告もあり、現時点ではその結論は得られていない。これは、各国、各地域毎に異な
る馬場表面性状と馬場構造の違いに起因するのかもしれない。今回、JRA所属の競走馬の競走
中の骨折と馬場表面性状の関連性を10年間の全競馬場におけるデータを統計学的に解析したと
ころ、芝馬場、ダート馬場のいずれにおいても馬場表面性状の違いが骨折の発生率に明らかに
影響を及ぼしていることが判明した。すなわち、芝馬場における骨折の発生は馬場状態が良か
ら不良に転じることに伴って減少し、一方、ダート馬場におけるそれは、良から不良に転じる
ことに伴って逆に増加する傾向を示した。加えて馬場表面性状の違いが走行タイムにも影響を
与えていることが判明した。我々は既に競走中の走行スピードの増加が骨折の発生率を高める
ことを報告したが(J. Equine Vet Sci, 14, 262-268,1994)、今回の成績からも馬場性状の
違いが走行スピードに影響を与え、スピードの増加が骨折のリスクを高める要因となることが
推察された。
 
(出典:Oikawa. M, Jpn Racing J.12(5), 2004, 及川正明, 2005.4.15.)
18屈腱炎は無関係:2006/05/31(水) 11:36:04 ID:RtH9WgFw0
トレーニングセンターでは競走馬の調教はいろいろな馬場で行われていますが、屈腱
炎はある特定の馬場で特に多く発生するという事実ななく、馬場との因果関係よりむ
しろ馬に課せられた調教の累積量(スピード、時間、走行距離)に多く依存して発症
する可能性が考えられました。また、2)の「運動時の四肢にかかる荷重測定」では
総研が先に開発した荷重加速度測定装置を蹄に装着して各種馬場(芝、ダート、ウッ
ドチップ)を走行中の前肢にかかる垂直荷重、コーナー走行時の四肢の垂直荷重、な
らびに、蹄の馬場へ踏着から離地までの期間の荷重変化を測定することに成功し、こ
れまで分からなかった馬場と四肢への荷重の関係についての貴重なデータが得られま
した。その成績はこのコーナー「走行中の競走馬の肢にはどのくらいの負担(荷重)
がかかっているか」に記載してあるとおりです。
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 11:51:45 ID:RtH9WgFw0
http://www.equinst.go.jp/JP/topics/speed.html
屈腱炎はH11年を境にずっと減少してきている。
骨折も実は減少している。
上記リンク中の図を見てもらえば分かるとおり
芝での衝撃は
接地時の第一ピークと緩やかで大きな第二ピークがあることがわかる。
第二ピークは馬が地面を蹴りだす力、
第一ピークは地面から受ける受動的衝撃でこれが故障の原因となるが、
ダート、ウッドチップではほとんどみられない。
しかし屈腱炎はウッドチップ、ダートでも同じような頻度で起きることから
馬場硬度そのものは屈腱炎の発生に影響していないことがわかる。
さらに馬場硬度は直接的な衝撃度を決定しない。
同じ硬度のニューポリトラックとダートコースでは
ニューポリトラックのほうが受動的ダメージが大きいことから、
重要なのはクッション性だといわれている。
そして最も速度の出る馬場は芝のクッションが利いた馬場で
ターフ面の硬度と速度の関係性は単純な正比例ではない。
そしてJRA総研では最も安全な馬場は
平坦性の保たれた最も速い馬場だと判断しており、
近年の馬場が速くなってきているのにはそういう背景がある。
近年屈腱炎の一番大きな要因だと見られているのは
不正着地と、加齢による顕著な増加から判断される、ダメージの蓄積。
それを裏付けるデータとして、
屈腱炎を発生していない実験馬も腱に微細な断裂を起こしていることが分かっている。
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 11:53:15 ID:RtH9WgFw0
>ニューポリトラックのほうが受動的ダメージが「小さい」ことから、

間違えた
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 19:03:37 ID:SEz2MyCg0
日本も馬のことを考えたらアメリカのようにダート中心にする時期に来ているね。
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/31(水) 23:59:44 ID:RWoqbISM0
>>21
アメリカ式ダートは故障馬たくさん出てるじゃん
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/03(土) 03:07:19 ID:R7UWZBnUO
馬鹿な
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/04(日) 13:42:32 ID:2y4U4tRH0
11
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/05(月) 11:15:01 ID:miFG5Yui0
☆ゅ
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/05(月) 11:21:26 ID:DwR5LVkJO
アメリカ式のダートにすると日本の雨がよく降る気候では土団子が出来てしまいかえって危ないらしいぞ。
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/05(月) 11:25:40 ID:FEaSib7l0
固まるから、あぶないわな。
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/05(月) 11:26:46 ID:STcVAkhu0
なんでもかんでも真似すればいいというのが最も危ない考え
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/05(月) 11:31:33 ID:8wjM3rScO
意外と良スレ

俺は「○○が壊した」という考えがあまり好きではないから
ここならマターリ語り合えるかな。
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/05(月) 11:31:37 ID:p38PSPYS0
スレタイが高田馬場に見えた
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/05(月) 11:32:03 ID:IO1TNZDi0
高田馬場は脚元に優しいわけだが
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/05(月) 11:33:16 ID:p38PSPYS0
大学まで歩くのがいい運動になるよね
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/05(月) 11:40:44 ID:I313U9/UO
高速馬場は優しくない
ヨーロッパのような馬場にすべき


ヨーロッパも3,40年前は高速馬場??
2400で2分22秒、代のレースがいくつかあるけど
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/05(月) 12:01:57 ID:60XP3uixO
固い馬場は馬への負担もあるがそれ以上に落馬した騎手が危険
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/05(月) 12:11:24 ID:miFG5Yui0
函館、札幌は洋芝
かなり評判いいが、
どうして他場に導入されないのかを考えれば
>>33のようなことはいえなくなる
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/05(月) 12:17:46 ID:p38PSPYS0
気候か、耐久性か
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/05(月) 12:29:16 ID:miFG5Yui0
本州以南は梅雨があり、高温多雨で
しかも開催が夏だけの北海道とは比べ物にならないほど多い。
踏圧、暑さ、水、全てにおいて野芝より弱い洋芝だけの競馬場はムリ。
野芝は踏圧には強いが目が粗く、冬には茶色くなって見た目に美しくないから
現在は混合芝が導入されている。
雨が降ると芝が掘れやすくなるのは自明だが、
日本の競馬場は水はけをよくし、馬場を意図的に硬くすることで
芝の支持力を高め、開催後半まで馬場の平坦性が保たれるようにしている。
馬場の平坦性は馬の故障の予防に関して最も重要であることは
>>17−20の通り
38ろえぐりん♪♀ ◆f5bNaOKMO2 :2006/06/05(月) 15:10:40 ID:aIyIyToA0
東京競馬場は内側にダートコースで外側にバファリンコースでいいよ。
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/05(月) 15:28:50 ID:I313U9/UO
>35低速馬場
@馬と騎手に優しい(落馬=軽い怪我)
Aスピードだけの馬が負け続けるの低速馬場

高速馬場
@馬と騎手に意地悪
(落馬=大怪我=予後不良)
Aスピードだけの馬が勝ち続ける。
B今いる強い馬が勝てなくなる(大物)調教師/馬主が文句をたれるからかな??
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 15:24:01 ID:f+hJzFxy0
 
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/07(水) 19:26:12 ID:xi/MDAZ10
高速馬場だから足元に優しいというのは誤解されやすいですね。
言いたいのは、走りやすく足元に優しいから速く走れるということでしょう。
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 11:57:40 ID:ZmZlJbc00
>>17
>>18
>>19
>>37
GJ!

良スレage

最近、馬が故障するのと馬場が硬いの因果関係をろくに理解せずに
ただ騒ぐだけのやからが多すぎるからこのスレは非常に有意義。
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 12:06:44 ID:B+iDcJhD0
カメの時の馬場は異常
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 12:08:48 ID:OUv9dhTDO
01年の時計がかかるデコボコ馬場で故障馬連発だったな
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 12:09:36 ID:T6gizvPY0
人間も一緒だけどな。
人間の場合は靴を履いて衝撃を和らげるからあまり気にしないけど、
やはり固い地面は足に良くないとされているよ。
特にヒザを痛めやすいから、一度怪我をした人なんかを特に気をつかってる
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 12:12:18 ID:OUv9dhTDO
どう考えても路面が平らな高速馬場の方が怪我はしない

事実、最近はエビを発祥する馬が激減
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 12:20:15 ID:E4WndmKA0
凸凹馬場がくっけん炎で高速馬場は骨折が多いっていうね
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 12:20:51 ID:xfntpeAn0
馬が故障しないように、サイボーグ化すればいいんじゃね?
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 12:34:44 ID:Xln9fcOY0
むしろ騎手が走ればいいんじゃね?
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 12:58:05 ID:BZO7StZW0
カメの時はでこぼこな上に時計が早い変態馬場だったな
どんなマジック使ったんだ
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/06/08(木) 12:59:36 ID:cFt8kwK5O
良スレだな
ただ気になるのは、上級条件馬に限定しても、同じ結果になるのか?ってことなんだが…変わらないのかな?
52名無しさん@実況で競馬板アウト
一番故障率が高かったのがオグリ辺り
無理矢理ローラーで馬場固めて時計を出すような馬場設計をしていた