イーバンクがJRAと連携、「即PAT」10月開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/07(日) 22:09:17 ID:6xRYTUxE0
>>226
馬券買うついでにPATに入金するんだから、何の問題もないんじゃないの?
「馬券買う暇はあるけどPATに入金処理する暇がない」という事態は想定しがたいけど。
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/07(日) 22:30:53 ID:pu/pJIj/0
入金指示なんて落とし穴ってほどの作業じゃない
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/07(日) 22:32:30 ID:M3V69rm40
日曜日分なら土曜の夜入金指示できるかもしれませんね。なにしろ今日が即PAT初日な
んでまだよくわかっていません。これから夏にかけて日曜も出勤になるから投票はPC任
せにしたい。そういう事態です。そこまでして競馬をしたいかと言われれば、それは、もう。
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/07(日) 23:03:33 ID:6xRYTUxE0
>>229
PATへの入金処理もPC任せだお
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/08(月) 07:16:39 ID:TIt7VyrP0
昨日気づいたんだが、Club A-PATの投票成績照会って
クラス別の成績表が無いよね。

俺G1以外ならプラスのはず..。 orz
G1の売り上げを落とさないための策略に思えて仕方ない。
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/08(月) 09:03:43 ID:Uovvh3Kv0
出金してぇ・・・
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/09(火) 09:40:19 ID:V/UuC0mz0
現金回収箱=セブン銀行ATM
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/09(火) 21:35:32 ID:8KqHmK+M0
妻に内緒で即パットやろうと思うんだけど、自宅にJRAから何か送られてきますか?
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/09(火) 21:41:10 ID:O4b81dn5O
A-PAT会員なら案内DMがくる
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/09(火) 22:06:35 ID:BYcotTwz0
A-PATは勝手に送られてくるが即PATなら申請しないと送られてこないから大丈夫だよ
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/11(木) 19:18:53 ID:0cYvbwoWO
今週からジャパンネット銀行で即パットするのですが、入金できる一番近いコンビニATMが、どこにあるのかわからないのですが、検索の方法どなたか教えてください。
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/11(木) 21:00:41 ID:vWT89dmU0
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/12(金) 15:54:51 ID:iNaVJDZv0
今日、つまらんゴミきた。
とりあえず燃えないゴミへ。
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/13(土) 07:59:45 ID:MwF57hci0
イーバン手続き遅杉
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/14(日) 05:11:58 ID:HfXyq2+sO
>>240
ジャパネット社員乙
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/14(日) 08:39:36 ID:hMG/yRGI0
A-PATと即PATは違うの?
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/14(日) 10:47:09 ID:yxePS7y50
>>242
とりあえず即PATにしておけば問題ない
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/14(日) 18:27:46 ID:IYfRaEYN0
ジャパンネット銀行って少しばかりの金を入れておいて
放っておくと知らない間にゼロになっていてビビる。
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/14(日) 18:31:50 ID:5fEUd97F0
>>244
そうなの?使わなくてもローンとか申し込んどけば良いんじゃない?
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/14(日) 18:45:30 ID:IYfRaEYN0
1000円以下だと下ろせないから端数が口座維持手数料でちびちび吸収されていくんだよね。
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/14(日) 19:36:25 ID:k6PCvo0I0
即パットに入って入金→出金を月に2回やれば手数料は無くなるよ。
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/15(月) 18:55:22 ID:8jU94Y+P0
>>239
おもいっきりスルーされてるけど
きょう、うちにも

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

超高級、ン百万のカレンダーw
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/15(月) 20:11:11 ID:HkVMv0BT0
こんなカレンダーいらねえからキャッシュバックしろ
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/16(火) 01:34:13 ID:ARaDkdDwO
A-PATって無職でも作れるの?
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/16(火) 01:40:18 ID:I05KijsB0
イーバンクってなんかメリットあるの?

普通に使うなら新生だし
競馬だけならjnbでいいじゃん
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/16(火) 01:44:37 ID:Ht8/lyP90
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/16(火) 01:52:54 ID:jWgZhav70
セブンイレブンのATM使って利用してるけど

口座維持手数料 → 月2回のPAT使用で0円
入金手数料 → そもそもそんな頻繁に入金なんてしない。
           月1回なら無料だし5万以上の入金でも無料なんだからまとめて多めに入金しとけば無料同然。
出金手数料 → 同じく月1回は無料。
           月に何度も出金することも稀。生活費なんかは別の口座だし。

入会する前に思ってたほど手数料とかは気にならんなぁ。
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/16(火) 01:54:35 ID:AeIdRGIb0
最初から無い方が気楽だけどな
口座維持手数料なんて
イーバンク最強
JNBアウト!!
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/16(火) 01:56:59 ID:cfBb3XFZ0
即PATで過去の投票履歴見れるとこってないの?
今年の回収率200%って言ったら証拠見せろっていわれたお。
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/16(火) 01:57:40 ID:AeIdRGIb0
あるよ
CLUBなんちゃらに入ればいい
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/16(火) 02:00:46 ID:AeIdRGIb0
>>255
http://www.a-pat.jra.go.jp/

ここで登録すればいいよ
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/16(火) 02:05:52 ID:1qOZB25n0
>>253
出金って月一回無料じゃなくない?
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/16(火) 02:07:10 ID:cfBb3XFZ0
>>256
>>257
おお、できた〜!ありがとう。
260258:2006/05/16(火) 02:08:43 ID:1qOZB25n0
無料だったorz
吊ってくる・・・
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/16(火) 04:30:46 ID:u8w7THGw0
JNBは口座維持料値上げするみたいだし
強気だよな
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/16(火) 06:07:03 ID:5up1BcJIO
なんだなんだ、JNB擁護が増えてきやがったな。
100レスくらい前にいた基地外が仲間を連れて来たのか?

JNBしね!しね!
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/16(火) 06:11:34 ID:UCW5Cvk50
前フリなげ〜よ
えバンクは来月始めろyp
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/16(火) 10:20:05 ID:Jh2ukdSP0
イーバンクにはゴールドラッシュもあるしな。
新銀行東京の自分の口座からイーバンクの自分の口座に送金するだけで25円貰える。
もっとも新銀行等東京の振り込み手数料0円が終了する6月末までだが。
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/16(火) 22:35:07 ID:Z5ipZuji0
俺、株始めるのにJNBとE−BANKで悩んだけれど
どう考えてもE−BANKの方がコスト安いから断然有利だよ

即PATがJNBで取り扱い始めた時は、悔しかったけど
我慢していればE−BANKも提携するだろうと思ってたら
この通り。10月が楽しみだよ。

俺の時は、ニコスカードと一緒に作ったから相当有利。
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/17(水) 00:06:03 ID:c+ocatwv0
ニコスカードが何で関係あるの?
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/17(水) 02:30:33 ID:+g4vIq6C0
JNBに10万置いとけば口座維持手数料なんていらないのになんで
そんなことが問題になるんだ?
10万さえ銀行に置いておく余裕がない貧乏人なのか?
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/17(水) 02:32:50 ID:qSVqk8XT0
うん 10万は大金だからネ★
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/17(水) 06:20:38 ID:ZSiEw2fGO
十万なんか無くても口座維持手数料なんてかかんねーよ
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/17(水) 11:07:25 ID:Vpl5j0ys0
即PATで月2回もやれば手数料ゼロなんだろ?
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/19(金) 18:50:09 ID:H1LaUsfo0
口座維持手数料とか取る銀行はこの世からなくなればいい
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/20(土) 04:30:53 ID:E7WFREzY0
>>271
コンビニATMの発端って何か知ってるか?
小銭しか扱わない庶民を銀行に来させるのがウザイからなんだよ。
銀行に来てくれるのは大口の金持ちだけで十分。
そしたら不審者も減ってセキュリティも高まるってなわけだ。
だから銀行からしたら口座維持手数料や入出金手数料はわざわざATM使わせてやってんだからその対価くらい払えよとしか考えていない。
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/20(土) 04:38:13 ID:C/3PLPz+O
>>272
わざわざ〜のくだり、
そんな考え方はJ.P.モルガンくらい大きくなってからにしろ。
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/20(土) 05:07:26 ID:bjlmnRyy0
10月まで待てねーよ
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/20(土) 06:46:16 ID:+cgK1ekKO
>>273
いや、けっこう合ってると思うよ。

実際大手銀行は大口優遇感が強いからね。
中には小口を狙うニッチ的なところもあるけど。
276名無しさん@実況で競馬板アウト
JNBで口座維持手数料を無料にするには

@1回の振込みで3万円以上の振込み
A金額を問わず2回振込みがああった場合
B月の平均預金残高が10万円以上
C黄色い看板が保証のカードローン契約してる場合(利用残高0でも可)

>>261
口座維持手数料値上げですか?
昔って確か一月300円だった気ガス