小牧太って岩田より格上じゃなかったのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
園田のナンバーワンは小牧だったはずだが
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 11:27:06 ID:yTyVwOyY0
小牧は所属してた厩舎がよかったからな。
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 11:33:15 ID:96IhgtCG0
確かに小牧は関西じゃ天才扱いされてたって聞いた事あるけど、到底信じられない
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 12:15:40 ID:9Y5AHASa0
中央に来て退化したな
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 12:15:42 ID:0dyIr8xZ0
小牧は適応すんのに時間が掛かるタイプだからな
あと3年くらい経ちゃ慣れるだろ
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 12:20:09 ID:MJ1nV2FKO
小牧は頭悪いからなぁ
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 12:26:11 ID:oomcwyhCO
岩田のほうがアホさは大差勝ち
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 12:27:23 ID:qe+zDP6K0
小牧より岩田の方がいい馬乗ってるよね中央では
9りさっち二号 ◆AFiW/yOw6w :2006/03/09(木) 12:31:35 ID:ZzOA0vB8O
小牧だって上手だお( ^ω^)
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 12:34:40 ID:x3k1EvLvO
岩田も中央に来て劣化するだろうな。
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 12:38:25 ID:stqXQ7v8O
高太郎よりは上手だお(^ω^)でも康誠には到底およばないお(^ω^)岩田はアラーだお(^ω^)
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 12:58:33 ID:f6JnSN3xO
ていうかウデは岩田>>>>>>>>>>>>小牧太なんて誰もがわかってる
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 13:03:48 ID:T1b/WLfy0
新参か??こまきが中央にきたのなんて2・3年前だぞw
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 13:04:04 ID:kFn33FxX0
小牧はそんなに追える騎手ではないというイメージだ。
追うのは、藤田、アンカツ、岩田、内田というイメージを持っているな…。
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 13:30:57 ID:4iOP0+5L0
小牧の顔って何時見ても面白いな
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 13:36:03 ID:WnonAeASO
小牧の白ステッキの肩鞭格好良すぎ
あれでご飯三杯いける
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 13:53:10 ID:u5IecQE10
「追える騎手」ってよく聞くが、何か定義はあるの?
馬上で激しい追い動作をする騎手=追える騎手、ではないよね?
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 13:55:27 ID:oDfRCA3z0
単勝万馬券で勝ったことない種梨>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サンダースキム小牧ネイティブハート内田
19まちごうた:2006/03/09(木) 13:55:56 ID:oDfRCA3z0
サンダースキム小牧ネイティブハート内田 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>単勝万馬券で勝ったことない種梨
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 14:00:48 ID:zWec8UswO
間違いワロス
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 14:06:19 ID:s0CD7Pn60
ゴマキ>>>>>小牧>>駒大苫小牧
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 14:20:58 ID:kFn33FxX0
>>17
結果の話をすると、牝馬より牡馬の成績が他騎手よりいい騎手になる。
あとは、ゴール前の追いくらべでハナ差勝ちが多い騎手も追うのが上手いな。
まれに、武のように「脚をはかる」のが上手くてハナ差ということもあるが。

逆に、カツハルは馬上での動作は大きいが追えている印象はあんまりない。
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 14:24:02 ID:h791I68CO
小牧はジャンポケ代打で乗ってて何で小牧?と思った記憶しかない。
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 14:34:04 ID:H4taXR3Y0
追える騎手は道中こちゃこちゃせずに溜めるのがうまい騎手だと解釈してるな。
ルメールや内田、岩田。
手綱で押すってのならどのジョッキーもさほどかわらんだろ。変わる?
そういう意味ではフォームを見る限り中央の騎手のほうがうまい。
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 14:40:44 ID:iXPtI3KE0
ローズバドのフィリーズレビューでみんな勘違いしちゃったんだろうな
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 14:44:49 ID:0dyIr8xZ0
今はお手馬が酷すぎるね
トーヨースルーオの引退が痛すぎた
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 14:46:49 ID:bVpBqq0y0
JRA仕様なのか知らんが今はアブミを短くしすぎて窮屈そう。
地方時代の少し長めのアブミで馬をシバくように追うスタイルに戻して欲しい。
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 15:09:53 ID:s0CD7Pn60
顔がテディベアみたいでムカシク

ってか期待馬にテディと知った時の落胆振りといったらもぉね。。
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 15:09:57 ID:oDfRCA3z0
昔の白いムチかっこいかった
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 16:10:56 ID:21bUAYAG0
小牧はペールギュントのデイリー杯しか印象にない
31競馬好き厨房:2006/03/09(木) 16:24:19 ID:vLuYuCos0
同じく
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 16:27:02 ID:euJvYnrr0
ゴールデンキャストも影が薄くなったものだな……
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 17:05:06 ID:6ox8ZFcG0
園田時代小牧は好位から進めて2〜3着ってレースが多かったけど
岩田は最後方から進めたり騎乗スタイルが大胆だった

34名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 17:21:57 ID:PAQkvoYf0
小牧が若造の頃は田中道夫が幅利かせてたから
リーディング奪取するのには時間掛かったな
まぁ順応度では岩田のほうが早い気がするな
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 18:35:11 ID:5Ahaaz7v0
小牧の方が変なこだわり(差す競馬しなきゃいけない)とか、
変な遠慮(インをあまり突けない・馬群を割れない)とかが多い気がする。
レクレドールの秋華賞だったか、外回してるのに気付いたら前締められてて
いくらなんでもひどすぎると思った。
実力・基礎はあるんだからもっと度胸よく乗ればいいのにと思う。
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 18:46:21 ID:ZprPm5G/0
柴田善=大先生
デザーモ=洋先生
小牧太=小先生
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 18:51:22 ID:lGFRCJAv0
>>25
あのピースサインはよかったな
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 19:05:51 ID:yT5lwEUyO
去年の3歳500万下
レジェンダロッサ
で最後方一気。あれは気分良かった。まぁ去年はそれだけだなww
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 19:15:54 ID:M2ummKtz0
22 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2006/03/09(木) 14:20:58 ID:kFn33FxX0
>>17
結果の話をすると、牝馬より牡馬の成績が他騎手よりいい騎手になる。
あとは、ゴール前の追いくらべでハナ差勝ちが多い騎手も追うのが上手いな。
まれに、武のように「脚をはかる」のが上手くてハナ差ということもあるが。
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 19:24:07 ID:kFn33FxX0
イヤン、晒されちゃった。
間違ったことは言ってないつもりだったが、スレ違いだったしな。

ついでに付け加えておくと、ダートの成績がいい騎手も追うのが上手なことが多いぞ。
えっ、ヨシトミ?アレは芝バイアスが読めないから、芝で勝てないだけ。
ダートが上手いわけじゃないよ。
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 19:26:10 ID:I1vhCnI00
小牧は普通に芝、特に広いコースがダメなだけ
ダートみたいな小回りなら買える
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 19:28:15 ID:Cwa63d6Y0
そんな状態で1600勝もするヨシトミは
まさに化け物だな・・・
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 19:33:57 ID:TPZJfru30
ロサードとのコンビも忘れられないが、ダイタクバートラムでの糞騎乗も忘れられない
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 19:34:14 ID:kFn33FxX0
>>42
ペース読むのが上手いし、調教師に対するアドバイスも的確だから信頼されているんだよね。
今考えると、確かにヨシトミは化け物だなwww
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 19:35:51 ID:Aa5SjFQ/0
地方時代は勝てれば何でもいいけど、中央に来ると
次を考えたレースとか、色気が出るから成績が落ちるんじゃね?
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 20:10:06 ID:BwUJqq+u0
>>41
小回りだったら買えるよな。特に小倉なら信用できる。

小牧って中央でメジャーになる前に一度だけアグネスワールドに乗ったことがあるよな。
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 20:10:58 ID:7Vjp6K550
>>46
いやあのアグネスワールドの騎乗は馬が強かっただけで
けして良い騎乗じゃないよ
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 20:13:07 ID:QR8ohZY+0
今までの「わざわざ乗りに来るから勝負できる馬を!」
と違っていつもいることになるから
「糞馬だけどなんとかしてくれ」
って騎乗依頼が増えるから、
イワタにしても勝率や連対率は必然的に落ちるよ
武みたいに選べるほどではないしね
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 21:28:56 ID:nv1WFDAs0
地方競馬は縦社会だから仕方ねぇな
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/09(木) 23:45:07 ID:324lgRcJ0
岩田は読み書きできないという噂だったけど
JRAの騎手試験に合格できるたので驚いた
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/10(金) 16:43:30 ID:2BHHzPCb0
小牧がんばれ
52.たに八郎 ◆GulchBl7MU :2006/03/10(金) 16:44:39 ID:7+QalRzS0
>>11
 ∩ ∩
 | |__| |_
(  ・e・)高山太郎かと思った。
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/10(金) 21:58:37 ID:pZb+To+L0
小牧は最低の騎手や。
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/10(金) 22:09:51 ID:4oUfZzpx0
岩田は小牧も田中道夫も認める天才って本に書いてあった
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/10(金) 22:32:05 ID:nLrrms/c0
今思えば、ローズバトが熱発で桜花賞回避しなければ・・・・ってなってたかも
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/11(土) 13:56:23 ID:zDNCf5u20
ヨシトミは模範騎手としては最適だからな。
それ以上は無理だけどw。
馬に対しての考え方は間違いなく一流だろうから
案外、調教師とかなるほうがいいかもな。
騎手としては考え方が正しくとも実践できなければねぇ。。
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/14(火) 20:55:43 ID:DEfmPabxO
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/14(火) 20:59:14 ID:4R4Je/0O0
小牧は岩田を超える力量の持ち主だよ。岩田基地はボケ市ね
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/14(火) 21:05:09 ID:DkHM57jV0
岩田と小牧は関係良好なのに
ヲタは仲悪いんだな
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/14(火) 21:06:36 ID:x4yTKk6i0
武のヒモがメチャ多い希ガス
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/14(火) 21:10:22 ID:3LLc1VD4O
個人的に小牧は馬券の対象外です。もう二年以上買ってません。
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/14(火) 21:12:01 ID:mh/pdH4Q0
小牧と中舘って区別がつかない
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/18(土) 09:39:23 ID:RUrDVsc80
岩田と小牧は絶対に宿命のライバルじゃないと阿寒
ハレー彗星と地球みたいな感じ
1400の小牧は買い
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/18(土) 15:20:07 ID:6IGfpRcvO
なぜ追えない!小牧頑張れ!昔はカッコ良かったのになぁ…
65ワタル ◆CUFnnrXtXA :2006/03/18(土) 16:46:06 ID:YYSD2kxE0
内田と岩田だけはガチだろ
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/18(土) 17:37:27 ID:6us6wCcEO
地方騎手も外人騎手も最初はいいが、長く中央で乗ってると確実に劣化する。
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/18(土) 17:50:26 ID:KhQkR9a90
中央に移籍すると騎乗機会減るから腕落ちる?
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/18(土) 17:56:05 ID:l7Z32eVc0
アンカツさんは地方ではさぼりまくりだったので来る前に劣化してました
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/18(土) 18:09:17 ID:XjtG5Uf80
うん小牧
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/20(月) 21:23:58 ID:MFvXG7Uj0
ウンコ巻きはほんと期待ハズレだったなあ
オレの評価
岩田=ヒロユキ>>アンカツ>>>柴山>>>小牧=赤木


71名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/22(水) 01:15:30 ID:js0ryJFz0
>>70
赤木は欲が無さ過ぎる。
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/03/22(水) 22:11:31 ID:FwaXxEx70
小牧はアホや。
とにかく芝のレースじゃ使い物にならない。
73名無しさん@実況で競馬板アウト
小牧と岩田の違いは芝への適正だろ
アンカツも「芝はダートと比べて一瞬の判断が必要。それが難しい」
って言ってたし。

しかし園田時代の小牧はすごかったんだけどなあ
今じゃ岩田と地位逆転だね