結局、河内がうますぎたわけだぎ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
強奪はしないし、種はあるし、薬厨じゃないし、木刀で人を殴らないし、キモくないし、鷹鼻じゃないし、先生じゃないし。

私はフライトやタキオン世代から競馬をしっかりと見始めたのですが、
タキオンとゴールドで春のクラシック戦線を総舐めにしていました。

また引退直前のWSJSでは神がかりな差しで優勝しました。

お手馬の牝馬やステイヤーに乗り続けていたため、
一時期地味な存在になったりしていましたが、私は河内騎手は天才だと思います。
競馬板でアンチも見ません。
私が競馬を見始める前の河内騎手はどんな感じだったか教えてください。
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 00:26:07 ID:SBI2vs+R0
余裕で2
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 00:27:23 ID:h4Mw61S/0
ぎ?
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 00:27:27 ID:hNbazk/t0
南井が豪 河内は夢想転生
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 00:27:29 ID:T//Ng++OO
鷹鼻ってどんなん?
6新ドバイミレニアム ◆EbfAo24oIw :2005/12/17(土) 00:28:03 ID:E34r7cilO
確かに河内はうますぎて逆に目立たない
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 00:29:10 ID:+q46aD6r0
>>5
福永親子のことと思われ
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 00:29:11 ID:A3yt0XQO0
石橋守
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 00:29:44 ID:jvZRL0Py0
調教師としては逆噴射ですね
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 00:30:08 ID:iWDms3GR0
柴田善臣さんを1位に!!

一回の投票で3票入れることが出来ます。
24分経つと、制限解除でまた3票投票出来ちゃいます(≧∇≦)~~
一日中張り付いていると、24時間で一人180票投票できる計算ですね。
さぁ、ガシガシ投票して、今年取れそうも無い関東リーディングの代わりに
1位にしてやってください

投票の諸注意
自分に限らず、誰かが投票した後は15秒間投票が受け付けられません。
特に、制限リセットされた直後はみんなが投票するためERRORが多くなります。
ERRORが出るからと諦めず、まったりと投票しましょう。

現在 10位 8038票    柴田善臣(JRA騎手)

ttp://na7.tomato.ne.jp/vote/m/tvote.cgi?event=d1&show=all
   ┏┳━┳┳━┓┏┓┏━┳┳┳━┓
   ┃┃┃┃┃━┫┃┃┃┃┃┃┃━┫
   ┃  ┃  ┃━┫┃┗┫┃┃┃┃━┫
   ┗━┻━┻━┛┗━┻━┻━┻━┛
   ┏┓  ┏┳┓  ┏┳━━━┳━━━┓
   ┃┃  ┃┃┃  ┃┃┏━━┻━━┓┃
   ┃┗━┛┃┗━┛┃┗━━┳━━┛┃
   ┗━━┓┣━━┓┣━━┓┣━━┓┃
         ┃┃    ┃┣━━┛┣━━┛┃
         ┗┛    ┗┻━━━┻━━━┛
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 00:31:38 ID:+q46aD6r0
河内と言えば、早仕掛け。
おいおい、そこで仕掛けるのかよ?と言う位置から粘らせる。
武も河内を差すのは度々遠慮してた。
当時馬単があったら、河内→武は黄金ラインだったろうな
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 00:36:53 ID:Dzxjy+rGO
結局、河内がうますぎたわけだご
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 00:38:21 ID:tZmkuVCc0
最近昔を懐かしむスレが多いですね
今の競馬が魅力的でないんでしょうか
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 00:38:47 ID:jCKbVz8m0
河内に乗りかわったブライトがステイヤーズぶっちぎった時は
ミキオがかわいそうに思えた
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 00:41:22 ID:CU/zxxLa0
河内はヤクザ顔
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 00:41:36 ID:StXjz+nWO
>>13競馬に限らず世の中全体がそうだね
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 00:46:28 ID:NAeaCX3W0
確かに昔の騎手の中じゃ河内と岡部が技術的には抜けてた
でも単鞭しか使えないのに数々の名馬に乗ってきた南井なんかも凄いと思うけどね
的場や柴田は大したことない
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 00:46:53 ID:oxJ8B7ot0
阪神1枠の河内は買えとよく言われたが、本田空気嫁。
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 00:47:41 ID:dtymYFQcO
河内とか的場とか、あんときはいぶし銀の騎手がいてよかった。
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 00:48:30 ID:m1HYyKNF0
河内はもともとジャニーズの誘いを断って騎手になったからな
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 00:49:44 ID:pVf+5anyO
南井はうまくない
それは確か。
豪腕っつーキャラだけ
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 00:49:51 ID:nujQlrX40
薬厨って誰のこと?
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 00:51:33 ID:tZmkuVCc0
>>22
タヴァラでは
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 00:52:17 ID:9cIZ06J6O
>>20 そうなの?
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 00:58:27 ID:G/Bj2hBN0
村本さんは職人って感じがしたな
晩年はほとんど乗り鞍もないし、追えても無かったが。
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 00:59:13 ID:awS+AVs50
>>20
──┬──____                                ____──┬──
    │     |   ─┬─_                    _─┬─   |     |
    │     |     │  │工エエェェ(´д`)ェェエエ工│  │     |     |
    │     |   ─┴─ ̄                     ̄─┴─   |     |
──┴── ̄ ̄ ̄ ̄                                 ̄ ̄ ̄ ̄──┴──
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 01:05:05 ID:fngq7aUq0
>21
南井がマチカネフクキタルに菊を勝たせたレース。
あれはかなりの名騎乗。
順位大幅にさげてまで仕掛け遅らせるなんてなかなかできない。
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 01:41:34 ID:hfx0zbEM0
馬券買った時安心して見れたな
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 01:43:33 ID:CGOMW/N1O
桜花賞男。牝馬の河内。河内の泣きが入った時は買い。晩年は西の騎手界のドン。その河内のおっさんが認めた男、武豊。
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 01:47:39 ID:oxRn7VUy0
岡部だが(ry
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 01:50:36 ID:jUdHoAkCO
河内は好きだったぎ
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 01:52:16 ID:PaHLDZi50
トレセンをスクーターで走り回ってる姿はアホっぽかったぎ
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 01:53:20 ID:gXNpPvJSO
コタシャーンを押さえ込んだレガシーのJCには感動したな
しかしあの後、GIを四年も勝てなくなるとは…orz
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 01:54:56 ID:PaHLDZi50
大レースを勝ちまくってるんだろうけど
アグネスフローラとナイスナイスナイスしか印象に残ってないぎ
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 01:57:48 ID:7uoUfnvvO
的場って今で言うと誰クラスだったん?
ノリくらい?
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 02:02:48 ID:DLOtXaxbO
アンカツクラス
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 02:02:50 ID:RfmTWKlS0
>>35

先生を重賞のとき一回りグレードアップさせて、平場を弱くさせた感じ。
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 02:06:20 ID:7uoUfnvvO
つまりESPを封印した蛯名って感じ?
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 02:13:06 ID:+q46aD6r0
河内は、差しても強い善臣のイメージが強烈にある。
善臣と一緒で馬に競馬教えるのが上手かった。
当たりも柔らかい分、河内が乗って負けても次走で馬が
痛まないから、前走河内が乗った馬は買い。
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 02:16:08 ID:lM4jEZNf0
だぎってどこの方言?
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 02:21:44 ID:f+pbDEFr0
的場なめんな。
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 02:30:17 ID:B7nz1iAS0
おっさんが今も現役だたっらシックスセンスに乗ってたんかな
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 02:35:10 ID:+q46aD6r0
河内って何時ごろからおっさんって言われだしたん?
まさかデビュー同時からおっさん言われてたわけじゃないだろうし
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 02:42:32 ID:dGxxC3hy0
おっさんじゃありません、青年団長です
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 02:46:46 ID:CGOMW/N1O
ニシノフラワーの頃は完全にオッサン定着してたな?ルビーの時も確かオッサンて呼んでた
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 07:27:13 ID:YZQNZCj+O
すれたい河北だとオモタ
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 07:28:12 ID:xAsQu9pF0
>>44
タヴァラ信者乙
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 07:31:24 ID:B92cuLSsO
故原ひさ子さんは俺が生まれたときからおばあちゃんだった。
故河内洋さんは俺が競馬を始めたときからおっさんだった。
それでいいよ
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 07:39:51 ID:s3QJjwndO
ブライトからフライトまでの空白の期間が惜しいわけだぎ
なんでG1勝ってないんだろうか?
今だったらデュランダルやスイープに乗せたいな
キモ添え死ね
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 08:59:18 ID:duqpzaY90
河内のオッサンってやつか。
しかし南井、河内、的場あたり
いわゆるAクラスが今は
ノリぐらいになったわけだ
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 09:19:19 ID:DmOgEMqm0
>>13
少なくとも騎手は昔の方が圧倒的に役者が揃ってたな。
岡部、河内、南井、的場、田原みたいな一癖も二癖も
ある連中が武豊の首を虎視眈々と狙ってた。
今じゃそのクラスがゴッソリ抜け落ち、2年連続で200勝を
許してしまう独裁体制に入ってしまってる。

実際、今じゃ騎手のおかげだなって思わせる騎乗を
見せるのって、武や外人騎手以外だと横山典くらいだ。
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 09:52:47 ID:vcyDZYmS0
全体的なレベルは今の方が上だけどね。
南井や的場の騎乗は今だったらボロクソに言われてると思う。
田原は基地とアンチがすごい争いしてただろう。

でも河内は本当にうまかったと思う。
騎手会長になってからはガツガツとリーディングを狙うようなことはなかったが、
(南井と違って)ここ一番はさすがだった。
結局一歩引いたことでユタカも成長できたわけだし。
今度はトレーナーとして第2のユタカを育てて欲しい。
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 10:31:17 ID:TeYlUJNg0
河内はスタートが下手
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 11:05:51 ID:f2vs50TM0
ちょっとまて、
>>1のPCは「わし」を変換すると「鷹」になるのか?
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 11:06:40 ID:f+pbDEFr0
大先生なめんな
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 23:50:18 ID:CJOOafeKO
確かに田原や的場みたいな騎手は今いないな…
ノリと哲三とアンカツくらいしかまともな騎手がいない
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/18(日) 00:45:16 ID:oQ4MgoBW0
競馬会長になってからは大外ぶっこまわしなだけの糞ジョッキー

ダイタクリーヴァのマイルCSの酷さは伝説
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/18(日) 00:46:37 ID:oQ4MgoBW0
>>50
南井って今の藤田レベルじゃね?
そんな凄くないよ
下手だったよ
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/18(日) 00:48:43 ID:vgA7pRTC0
的場はポカもあったが、岡部ライン全盛時に喧嘩売って1400勝は立派。
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/18(日) 00:51:11 ID:Pf7f66jYO
南井>>武
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/18(日) 00:52:22 ID:oQ4MgoBW0
的場もうまい印象はない
今の空気嫁くらいだろ
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/18(日) 01:00:49 ID:9qIUz+GIO
引退日にひどい八百長だらけで絶句した
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/18(日) 01:03:35 ID:oQ4MgoBW0
>>62
昔はもっと酷かったらしいけどな
まぁ、それでも引退最終日の八百長レースの数々は酷かったが
最後に幸四郎がやっちゃったが
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/18(日) 01:05:31 ID:vgA7pRTC0
>>63
その幸四郎の馬が
わざわざ関東から持ってきた的場の馬だったのが笑えた。
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/18(日) 01:07:53 ID:KMRuKzq7O
河内だぎ
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/18(日) 01:09:07 ID:iEENekVrO
↑それを4で買え
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/18(日) 06:09:11 ID:kjC4qKEJ0
やっぱり岡部と比べるとなあ…
岡部を教材に田原と
U爺のとこで勉強してたらしいけど
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/18(日) 12:07:16 ID:Az85Q0A60
今は的場や岡部みたいにレースで馬に一つ一つ教育させれる騎手いないな
69名無しさん@実況で競馬板アウト
タキオンが怪我さえしなければ引退渋ってたかもね