こんなん買えるかよ!って馬券を取るための研究スレ15

このエントリーをはてなブックマークに追加
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 09:06:11 ID:idHcxyry0
中山8R 2番 メジロベネット 現在9番人気
ここ最近、差のない競馬が続く
今回も牝馬限定なのは好材料
ただ右回りでの勝ちがないので2着までか・・・
4044(5スレ):2005/12/17(土) 09:38:38 ID:HI01uaPr0
>>29
やはりPATの自動入力ツールですたか・・・・・。
ひとまず、ノミ行為で捕まるようなことはないですねw

>>30
 たしかに、人気馬は首をかしげるようなのが多いですねw
自分は、ローテーションから メイショウセブン を挙げたいです。
 阪神は4勝3連対で、唯一掲示板を逃した前走は格上挑戦の
上別定55kg今回はハンデで1kg減、そしてこの馬は2回連闘を
敢行していずれも勝利を収めています。
 今回12なので人気が下がっている気がしないでもないですが
ホントは危険な人気馬のはずなのにおいしい人気だと思います
ので、推してみたいです。


4144(5スレ):2005/12/17(土) 09:53:45 ID:HI01uaPr0
<追加>
後、一発狙いたいのであれば ワンダーヴィボ でしょう。

 まず、血統的に先週母父ネヴァーベンド系がこのコースで勝っていますし
この馬自身阪神では2勝3連対で相性がよく、掲示板を外したレースでも
全て勝馬から0.4〜0.6秒以内に収まっています。
 また、この馬休み明けですが、この馬の休み明けは良馬場であれば全て
勝馬から0.7秒以内で1勝を挙げています。
 以上のことから、狙えない馬ではないはずです。
42新参者:2005/12/17(土) 11:51:42 ID:I1l6OwQ00
土曜日の狙い目

中山8R 11番 レディインブラック 勝浦正(12人気)
 前走1000万下(11/26)、4番ギミーシェルター、1番エイシンサンバレーとの比較。
前走は内田博に追われた実戦稽古。叩き3走目、アネモネS勝ちのある得意の中山で復活も。

中山8R 9番 モノトーン ボニヤ(11人気)
 1000万下組(11/13)、3番サイレントアスク、2番メジロベネット、13番ノットユアビジネスとの比較。
3番、2番とは0.4秒差以内の惜敗、13番には先着。叩き2走目で初めてとなる中山マイルが向けば。

中山12R 8番 ジェイケイベスト 二本柳(15人気)
 新・白河市制施行特別組(11/12)、12番メジロジャック、14番アンテリオールとの比較。
今年の春先に松岡が乗って、大穴をあけた馬。叩き4走目で現級勝ちの舞台、ソロソロの予感。

阪神11R 7番 ドローアウター 高橋亮(12人気)
 貴船S組(11/27)、13番スリージェム、2番メイショウセブンとの比較。
前走は出遅れた。今回は叩き2走目、斤量3kg減(57→54)、調教も動いており、変わり身期待。
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 12:42:28 ID:WVTRHqab0
中山11R 5番 コスモオースティン 田中勝(8人気)

今年の春先、京成杯3着・毎日杯2着など重賞級の馬たちと接戦していた実力馬。
休み明けと陣営の泣きで無視されているが、先行脚質・中山阪神コース向きなど展開有利。
今年未連対なのに人気先行する2歳王者より、人気にならないこういう馬を狙う。
44一 ◆QX7ADfTe9s :2005/12/17(土) 13:55:21 ID:bLw7awa40
今日狙う馬追加
中京10R 3番 マイネルクリプト 8人気 北村浩
先週中京の中距離で来ていた母系にネヴァーベント系、が入った馬、
前走で中京でようやくの未勝利脱出ですが、それだからこそ中京巧者も可能性も高いだけに狙って見ます
あと、2歳戦のマイネルということもあるので。

>>43
確かに実績、人気を考えると同じコスモでも、オースティンの方が妙味がありますね
骨折明けもあるだけに走る、走らないかはレースが始まってみなければ、というところですが、
人気がないだけにリスクに応じたリターンもあるようですしね

45パーフェクト丸 ◆iEWWglOTqA :2005/12/17(土) 14:19:18 ID:g1C2vxze0
中山11R ダイワバンディット
先週のレースで復調の兆しを見せた、芝替わりはもちろん問題ない
何より今回は有力どころが後ろから行く馬が揃っているので前に行けて粘りのあるこの馬に展開有利

中山12R オトハチャン
前走は出遅れて全くレースにならず、大得意の中山で巻き返し

阪神11R リメンバードリーム
この前は4コーナーで大きな不利があり全くの参考外
この距離の割に前に行く馬が少なくすんなりいい位置につけられそうだし引き続き51キロなら

中京11R オースチンローズ
今年の春中京で勝ったこでまり賞がとにかく強かった
前々走でクラスのメドは立っており得意コースで一長一短のこのメンバーなら勝機まで
46中山リポート ◆cCri86n9JU :2005/12/17(土) 18:10:40 ID:phzXYfGL0
>>32(回顧)
>中山9R 13番スターオブニルス 内田博(4人気10着)
スタート一息で前につけられず。自分の競馬をさせてもらえなかった

>中山10R 12番コンスモラバンジン デザーモ(6人気8着)
平均ペースを中団から。3角で何を思ったか、内にいれて、直線は前が大きな壁に。
しかも、抜けてくる脚もなさそうでした。

>中山12R 5番ローランジェネルー 内田博(7人気5着)
押してハナに立って平均ペース。直線粘れず。後方から行ってもらいたかったが、テン乗りだし無理か。

今日は午後から用事があって、リアルタイムでの観戦はしてなかったのですが、
午前中にオッズを確認した段階では、内田博の馬は1人気してました。
穴だから、少々地力が足らなくても、マークも緩くなって狙いが成立するのに、一転して危ない人気馬に。

それだけヒロユキの注目度が高いということなんでしょうが…ヤな予感しまくりでした。

人気サイドだけど、とりあえず買っておいた中山メインは、3着4着、
コスモマーベラスはなんで阪神牝馬に出てきてくれなかったんだ…

中京2歳Sは、一応的中も、ガチガチ。阪神メインのエアアドニスは最下位と、全くいいところなしです。
47中山リポート ◆cCri86n9JU :2005/12/17(土) 18:11:42 ID:phzXYfGL0
本日(12/17)穴を開けた主な馬一覧です

阪神
2R 14番 マイネルトラヴェル 6人気1着 ペリエ
   10番 シゲルハンドウダカ 8人気2着 本田
   13番 デュイキャスケード 7人気3着 福永
3R 9番 メイショウフウライ 9人気3着 飯田
7R 1番 ウインカーディナル 6人気1着 ペリエ
10R 4番 サンデーサンライズ 8人気1着 藤岡
   12番 アスピリンスノー 6人気3着 福永
11R 1番 タイキジリオン 5人気1着 四位
   9番 サワノブレイブ 6人気3着 福永
12R 13番 ルックミーナウ 9人気3着 幸
中京
1R 9番 ベルフリー 7人気3着 水出
2R 16番 セトモモチャン 7人気2着 高井
3R 16番 リワードジオン 8人気1着 嘉藤
4R 10番 タイトリスト 6人気3着(新馬戦) 中舘
6R 10番 サンゴノウミヲ 9人気1着 柴原
8R 8番 スプリングボゴタ 6人気3着 小林徹
9R 10番 バブルサウンド 7人気1着 嘉藤
11R 4番 メジロモーガン 10人気3着 石橋脩
48中山リポート ◆cCri86n9JU :2005/12/17(土) 18:12:13 ID:phzXYfGL0
中山
1R 8番 カシノアスワン 6人気2着 小島一
3R 9番 ラスカルシチー 7人気3着 木幡
4R 4番 ナチュラルウィン 6人気2着 ボニヤ
6R 7番 ロランラムール 7人気1着(新馬戦) 北村宏
8R 8番 ニシノニチリン 10人気3着 吉田隼
9R 3番 フジマサミラクル 11人気2着 石崎隆
11R 3番 グレイトジャーニー 5人気1着 蛯名
12R 2番 サンドクリーク 12人気1着 西田

〜が来た理由、または来るのは予想できるのに
人気がなかった理由が把握できる方は見解のレスをどうぞ
49中山リポート ◆cCri86n9JU :2005/12/17(土) 19:05:31 ID:phzXYfGL0
>>26
中京11R 4番 メジロモーガン 10人気3着 石橋脩
オメ!です。石橋脩は、なんかメインだけやたら張り切る気がします。

中山の芝戦は、後半3レースを見る限り、
先週に引き続いて1枠の好走率が高いようです。


あと、長かった秋のシーズンが終わりを告げて、ようやく未勝利戦もコマが増え、ダートレースも増えて、
自分本来の狩り場が戻ってきつつある感覚を覚えます。

>>47(後付回顧)
中京2R 16番 セトモモチャン 7人気2着 高井
前々走-20kgとガレ、前走が+30kgと戻しすぎ。その前は、中央のダート短距離で2着。

中山3R 9番 ラスカルシチー 7人気3着 木幡
前々走の勝ち馬の時計は、3歳500万級。
中山ダ1200mで圧倒的な父ミスプロ系も、このレースには2頭しかおらず。そのうちの1頭。

中山4R 4番 ナチュラルウィン 6人気2着 ボニヤ
中山芝1800mは、先週、先々週と、ヘイロー、ロベルトのターントゥ系が
ワン・ツー・スリーを決めるレースが、2連続していた。
結局このレースも、父ヘイロー系がワン・ツー・スリーを決めた。

これを念頭に置いていれば、メインレースのワン・ツーも、なんとかなったかもしれない…
あるいは、ワン・ツー・フォーでさらに悔しい思いをしたかも…
5044(5スレ):2005/12/17(土) 19:19:50 ID:HI01uaPr0
回顧(>>40-41)

 これが別定戦だったら一体どんな結果だったんだろうかと、寒い結果
となりました。こんな軽ハンデ馬全滅に近いような競馬ではハンデキャッパー
もどうしようもないでしょうね。気の毒です。
 自分が推したメイショウセブンはといえば、スタートはまずまずだったものの
中間謎の後退を遂げた挙句、直線カットされて着を失いました。
 なので、今回は自分の力を出せていないように思われますので、次も狙い
たいと思っています。
 ワンダーヴィボは直線入り口まで夢を見させてもらったのでまあよしです。

血統に関する注意事項

 中山リポートさんが注目されたせいか、3場とも芝短距離でネヴァーベンド・
プリンスリーギフト系が大活躍しています。
 この系統だと、普通はサクラバクシンオーですが、今回はネヴァーベンド
系のパラダイスクリークだとかリヴリアだとかサウスアトランティック、シェイ
ディハイツだとかの、一見長距離っぽい面々も、父、母父を問わず活躍して
いるので注意が必要かと思います。
51新参者:2005/12/17(土) 20:08:05 ID:pKTuNdUn0
>>26
中京11R 4番 メジロモーガン 10人気3着
 おめです! 残り3Fからの大外一気は、かなり迫力がありましたね!

土曜日の結果

中山8R 11番 レディインブラック 勝浦正(13人気8着)
中山8R 9番 モノトーン ボニヤ(12人気6着)
中山12R 8番 ジェイケイベスト 二本柳(15人気14着)
阪神11R 7番 ドローアウター 高橋亮(13人気8着)
 直線に入ると、既にガス欠といった印象…目立った仕掛けなく撃沈でした。

>>33
 逆の発想でいくと、三連単は人気馬の2、3着付けが妙味ありってことですかね。
人気薄の1着付けとなると、なかなか思い切って馬券購入には踏み切れないことが多いのでorz

>>37
>三連単の買い方
 とりあえず、三連複をバンバン当てるようになってから、三連単を買いましょうということで…。
阪神牝馬Sに出走するラインクラフトは断然人気ですが、今秋勝ち鞍がない+斤量が厳しいだけに、
またゴール前で何かしらに差されて、2、3着になる可能性はかなりあるんじゃないでしょうか。
52 ◆RKOU2Tk.KU :2005/12/17(土) 20:46:47 ID:urKVXZTo0
>49 >51
アリです!しかし馬券は3着までMyヒモ馬の完全タテ目orz
>残り3Fからの大外一気は、かなり迫力がありましたね!
さすがに大外ぶん回しであの仕掛けは早すぎだと思いました。ゴール前は案の定止まったものの、なんとか3着。
最終といい、中京はだいぶ外差しに振れてきた様子です。
逆に中山は内枠断然有利(特に1200)ですが。

(狙い馬回顧)
ヤクモキャット:12着/.9人気。出遅れて終了。今回は参考外
コングレス:14着/8人気。ずっと外々回る。
エイシンサンバレー:7着/5人気。早め早めの競馬も直線で止まる。今回も着差僅かで引き続き注意
ヤマノブリザード:11着/10人気。ゲートで失敗し終了。まともに出てもどこまで行けたか…
ローランジェネルー:5着/7人気。押してハナもゴール前で失速。先手に拘る必要はないのでは…
ナリタキセキボーイ:10着/9人気。外めを手ごたえ良く追走するも失速。仕上がり途上か。
メジロモーガン:3着/10人気。4角から大外回って押し上げる。
これで(1.0.4.1)となったコース実績が示すように、中京では3ゲッターということか。
 アクアルミナスSはタイキジリオンが勝ったのはともかく(まさか5人気だったとは)、
相手に>35で嫌った2頭を連れてこられてはorz
一応「角田!」と声は出せたし、坂下くらいまでは夢を見られましたけどね…
53新参者:2005/12/17(土) 21:39:05 ID:pKTuNdUn0
日曜日の狙い馬 その1

>>阪神牝馬S 6番 オースミコスモ 上村洋(現在7人気)
 前走エリ女組、上位人気との比較。
前走6着のライラプスとは同タイム、人気のマイネサマンサ、レクレドールには一応先着の格好。
去年の福島牝馬S以降、どこか燃え尽きてしまった感がアリアリですが、
今年は去年の阪神牝馬Sと比べても多少人気落ちしているので、少頭数でスムーズなレース運びを祈ってます。

>>CBC賞 7番 シルキーラグーン 田中勝(現在8人気)
 前走アンドロメダS組、マルカキセキ、シーイズトウショウとの比較。
前走同タイムのゴールデンロドリゴ(現在14人気)と、どちらを狙うか迷いましたが、
シルキーは前走から斤量増減なしなのに対して、ロドリゴは前走から斤量2kg増ですし、
複勝オッズを見比べると、シルキーの複勝に妙味がありそうなので、こちらを狙います。
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 21:47:27 ID:hRE9GG3R0
〔夜間発売中止(阪神・中京)〕

ダート変更かな?
55 ◆RKOU2Tk.KU :2005/12/17(土) 22:02:08 ID:urKVXZTo0
明日の狙い馬
 中山1R 16番イッツソークール
新馬ではアドマイヤムーンとぶつかって5着。
休み明け・初ダート・一気の距離短縮と不安は大きいが、未勝利なら何とかなる能力はある。
 中山3R 5番マックスイマージュ
休み明けの前走は+22kgと太すぎた。
新潟ではそれほど負けていないし、大先生へのスイッチも勝負がかりの証拠
 中山7R 10番ピースオブレグルス
地元で長めの距離を使われ好成績。
前走のタイムは北海道2歳優駿を1.4秒上回る好時計、乗れてるヤマリューも魅力
 中京4R 14番マイネルアンツーク
前走このコースで進境。外差し傾向進んだ今の馬場はプラス
 中京8R 5番ラティーノヒート
約2年ぶりの前走もそれほど負けていない。実績はある馬だし、叩いた上積みで
 中京12R 2番マドモアゼルドパリ
2走前はファインセラを破っての現級勝ち。前走は馬場に泣いたが、500万の限定戦なら力が違う
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/17(土) 23:32:16 ID:EhEhSXkpO
阪神10R
エリモファイナル

ずっと追ってる馬で力あるはず。
度外視できるレースが多い
無理に後方から行く必要ないと思うんだが・・
レースで掛かっていくぐらいだし。
短距離がいいとは思いますが、
牝馬のミキーオに期待します。
57一 ◆QX7ADfTe9s :2005/12/18(日) 04:33:17 ID:4iMGTGtx0
土曜の回顧(>>34,44)
阪神8R フェアリーブレス 8人気9着
出遅れてしまい、そのまま見せ場もなく後方のまま終了
あれでは叩いた次に狙い目かどうかの判断は難しいです

12R ヤマニンデュエル 10人気11着
スタートは馬なりで先行し、好位での競馬。
余力があるように見えたのですが、直線に入ってからは前にいた馬よりも早く失速しました
成績を見ると1400は長かったのかも

中京10R マイネルクリプト 8人気8着
離し逃げをするも直線に入って、先行していた人気馬にあっさり交わされて失速。
血統以前にここでは力が足りなかったようですね

>>

>>46
先週GTで2着に入ったことで、今回はどれも人気していたようですね

>>51
>人気薄の1着付けとなると、なかなか思い切って馬券購入には踏み切れないことが多いのでorz

単、馬単に関しては人気薄を1着で買わないと妙味がないですが、
3連単ならば2着で3着が人気薄なら配当が高くなりますし、1着付けにこだわる必要はないと個人的には思います
むしろ人気薄が2着に来たことで妙味がある、唯一の馬券が3連単という認識ですし

>とりあえず、三連複をバンバン当てるようになってから、三連単を買いましょうということで…。
関連の雑誌では、3連単は3連複の延長ではなく、馬単の延長という意見が多いようですね



3連単は
58一 ◆QX7ADfTe9s :2005/12/18(日) 04:46:17 ID:4iMGTGtx0
>>52
馬券は残念でしたが、モーガン3着はお見事でした!

>最終といい、中京はだいぶ外差しに振れてきた様子です。
>逆に中山は内枠断然有利(特に1200)ですが。

外差しにはなってきましたが、内から伸びてきた馬がこちらに先着しただけに、
内有利がなくなったということではないようですね

阪神もかなり前が残るようですね

>>53
ゴールデンロドリゴはこのレース、2年前は3着、去年は2着と相性が良く、
逆にシルキーラグーンはオープン特別までは勝てるものの、重賞では馬券にならない印象が強いだけに、
自分としてはロドリコの方を狙いたいですね

>>54
ダート変更、または延期の可能性が高いとのことなので
どうなるか分かり次第、明日の穴馬は考えることにします
59 ◆FNSPvi.g6Q :2005/12/18(日) 07:24:45 ID:gsPi/UB50
>>33 回顧
・中山7R500万下 フローリッシュ
逃げるも案外でした。

・ひいらぎ賞 地方馬チェリームーン
先行してなだれ込みの5着、慣れればチャンスありそうですが・・・

・アクアルミナスステークス

ポライトストーン
小足は使えず、人気しすぎもあり

メイショウセブン
>>50直線内詰まる、基本的に秋山もうまくはないので悩ましい

キョウワハピネス
芝向きのようです。

ゼンノエキスプレス
ひっそり、殿から追い込む
もうすこし様子みてみたい、まだ見限れず

感想
みなで意見出し合い、文字通り研究スレでいい形になったと
個人的には思ったのですが
結果が伴わず、心苦しく思います。
次も機会あれば頑張ります。
60 ◆FNSPvi.g6Q :2005/12/18(日) 07:25:26 ID:gsPi/UB50
・中山7R 2歳500万下ダートに
道営・船橋のそれなりのレベルの馬が出走
これは水曜の
川崎全日本2歳優駿のいいものさしで参考レースにならそう。
馬券になるならエアリオハよりピースオブレグルス3着あたりと見ましたが
詳しくはブログに書きましたのでよろしくお願いします。


・阪神牝馬ステークス  マイネサマンサ
マーメイドSの2着は後続に水を開けた
ヒモにはとりあえず混ぜたいところ


>>52 >中京はだいぶ外差しに振れてきた様子です。
ですか、そんな時こそ芹沢ジョッキーのイン戦が怖いのですが
名前見当たりません


>>24 >山口竜は今年の道営でブレイクした騎手
今年から宇都宮から道営に移籍で旋風を起こしていますね
ひろゆきも馬券妙味あったのは昨年のワールドスーパーJKの初日のみだったので
狙うなら今日ともいえます。

あと中山5R障害未勝利にコスモベルモットが中央転入初戦です。
一さんがこのスレで推して8番人気で勝ってから一気に地力強化していますw
61中山リポート ◆cCri86n9JU :2005/12/18(日) 07:41:40 ID:O+iKp/mP0
各重賞の見解

>>フェアリーS 12番プラチナローズ 武士沢(現在5人気)
古馬500万レベルの競馬をしたことのある馬は、前スレの阪神JFの時に説明しましたが、
3頭でコスモミール、プラチナローズ、エイシンアモーレ。

後は内枠の馬に注意かと思いますが、3枠より内の馬は、500万レベルどころか、
2歳未勝利平均レベルさえクリアしてない馬ばかりです。
(例えばダイワパッションの買った黒松賞は、同日2歳未勝利に0.5遅い)

未勝利平均レベルまで基準を落としても、上記の3頭より外枠のラプタルの前走、
10番ゴーファイトウインの前走ダート戦、これだけです。

つまりは低レベル戦の可能性が大で、最初に挙げた3頭で決まるか、これで決まらないとすれば、もう分かりません。
買い目は、3連単均等BOXで。

>>阪神牝馬S 10番レクレドール ペリエ(現在3人気)
ラインクラフトの前走マイルCSは、レース内容、時計ともに最高レベルのものでしたが、
これは結局、古馬牡馬の厳しいペースの中にいたからこそ、引き出されたものだと思います。
牝馬重賞戦特有の遅いペースでは、掛かって、暴走するか、2番手から我慢しきれず早め先頭で直線伸びを欠くケースも考えられます。

アドマイヤグルーヴの前走エリ女は、スイープトウショウの強さだけが目立った試合で、
4着ヤマニンシュクルが次走鳴尾記念でアッサリ敗北したことから、レースレベルそのものには疑問が生じ、
となると、宝塚、秋天の2ケタ着順そのままの、もう終わってる疑念がぬぐい去れない。

能力的に考えれば、これまで、各レースで本命を打ってきた、
クイーンSが評価できるレクレドール、チアフルスマイル、マーメイドSが評価できるマイネサマンサの3頭で。

レクレとサマンサは前走の敗因にペースの遅さを挙げており、距離短縮が向いて巻き返してくる余地は十分。

買い目は、レクレを頭に固定して、この2頭に流し。3連単はラインクラフトが3着に残すケースも考えて、
レクレ→チアフル、サマンサ→チアフル、サマンサ、ラインのフォーメーションで。
62中山リポート ◆cCri86n9JU :2005/12/18(日) 07:50:19 ID:O+iKp/mP0
>>中京11R CBC賞 1番ゴールデンキャスト 小牧(現在11人気)
まず、シーイズトウショウですが、大幅に馬体を減らして、前走大幅に回復して、その前は好走というのは、
スケールちっちゃいですが、昨日のセトモモチャンと同じですね(>>49)。

シュボババ!的には、先々週からこの条件は、6鞍組まれており、ヘイロー(内、タイキシャトルは2頭)×ノーザン系の馬が、6頭。
これに該当するのが、ゴールデンキャスト、シルクトゥルーパー、フジサイレンス、ウインラディウス。
シルクは前走狙った馬だが、全くいいところ無かったので除外。フジサイレンスは好きな馬ですが、重賞全く通用しないので除外。

ウインラディウスは勝春に捨てられた形になりましたが、鹿戸×藤沢で、中距離っぽい馬が、
いきなり短距離重賞の函館SSで穴を明けた、ボールドブライアンがいて侮れないところ。どさくさに紛れに2着しそう…

しかし、迷ったときは人気薄からが鉄則なので、ゴルキャから。
小牧×橋口は勝負駆けの組み合わせですし、前走のスプリンターズSは、テンが速くて前に付けられず中団からとなりましたが、
直線は伸びており、先着を許したのもマルカキセキとキーンランドスワンの2頭。
内枠を利して先行と本来の競馬に徹すれば差はないと思います。
あと、4代中にネヴァーヴェンドの血が入っているのも、今開催の流行なのでちょこっと強調。

買い目は、ゴルキャの複、ゴルキャからシーイズ、マルカキセキ、キーンランド、ウインへ。馬連、3連複で。

その他の狙い馬

阪神1R 12番ハマノビジン(現在13人気)
デビュー戦は高レベルなレースを4角まで先行した。ミスプロの血が生きてダートでも先行できれば差はない。

中山5R 11番コウセイバクシン(現在10人気)
前々走は、平均ペースを先団から。直線ダートに入って一杯。
前走は、平均ペースを中団から。3角で仕掛け気味に先団取り付くも、ダートに入って一杯。
おそらくは、直線ダートが合っていなく、両レースとも直線芝なら勝ち負けしていたと思う。
また、不運なことに3戦連続でレベルの高い未勝利戦だった。間違いなく能力は、未勝利上位。
直線の短い中山へ戻って…。3走前程度走れば、複勝圏はあると思います。
6344(5スレ):2005/12/18(日) 10:49:09 ID:AU0P3JMd0
>>52
遅れてしまって申し訳ありませんが、メジロモーガン、おめでとうございます。

今日の重賞

フェアリーステークス
穴、人気問わず過去の血統傾向から「合っていない」馬はいないようなので
敢えて、自分の想像力だけで判断して フサイチプルミエ を狙います。

 この馬は、母系がダマスカス系で「先行して逃げねばらせたら天下一品」
の血統です。
そこへ、「ダンチヒ×ダマスカス」のフサイチソニックが掛かっていますので、
うまくすればサーガノベルのような快速馬になっている可能性があります。
 本当は中京のような平坦がいいのかも分かりませんが、サーガノベルも
ここまでは坂をこなせたので、この馬も同じように行けるということで・・・・。

CBC賞
今開催の血統的にはドンピシャで、実力馬が自分の守備範囲に戻ってきた
はずなのに今回なぜか人気のない フェリシア で。

阪神牝馬S
穴党の出番なしです。



64新参者:2005/12/18(日) 11:25:50 ID:nxE3smN00
土曜日の狙い馬 その2

中山10R 11番 ツルガオカハヤテ 北村宏(現在12人気)
 秋風S組、2着ツルマルオトメ(0.7差)、3着トールハンマー(0.5差)との比較。
今回は2ヵ月ぶりの休み明けですが、鉄砲実績は[2-1-0-1]と問題無し。
2番のビーナスラインとも、羊ヶ丘特別で0.5差の競馬をしており、人気各馬と実力差はさほどないはず。

阪神10R 6番 ダイタクアルビン 石橋守(現在12人気)
 古都S組、2着スウィフトカレント(0.9差)、4着マッキーマックス(0.5差)、6着トウカイラブ(0.3差)との比較。
前走道中不利あり。ダート戦でもあり、参考外の一戦といえそう。
2000mで結果を出していないものの、得意と思われる阪神、ダートカマシ、叩かれての良化に期待。

>>57 >>58
 なるほど。2着が人気薄で3着が人気馬でも、妙味のある馬券ということですよね?
つまり、こじつけて穴馬を1着付けにしなくてもよい「馬単(ソコソコ人気馬→人気薄)」の延長上に、
3着になりそうな断然人気馬をプラスするのが、効率の良い三連単の買い方なのかもしれませんね!

 たしかにオープン大将の匂いはプンプンしますね…。
ただ勝ち切れる穴馬となると、シルキーラグーンの方に分があるように思います。
気になるゴールデンロドリゴと人気面でも差がないですし、天候面も不安があるので、もう少しオッズを見守ってみます。
65パーフェクト丸 ◆iEWWglOTqA :2005/12/18(日) 12:12:43 ID:nTto2JHw0
中京4R 15番パインクール
前走も推奨したが期待通り変わってくれた
急なダート変更だが使ったことあるのは強みだし外枠も競馬しやすい

中京7R 8番タガノメガミ
今のところ人気ないだけかもしれないが鞍上で最終的にもそうは売れない
このメンバーならまず3着は外さない

中山8R 8番バスターヒリュウ
相性のいい石神騎手に戻って得意の中山、人気馬信頼性欠くこのメンバーなら馬券圏内に入ってくる
66パーフェクト丸 ◆iEWWglOTqA :2005/12/18(日) 14:16:18 ID:nTto2JHw0
中京10R 3番アスカヘイロー
中京は走るし今は芝の長い距離の方が合う印象、このメンバーなら今年の小倉以来の激走可能

中京12R 10番ホッカイショコラ
急坂の中山は合わないと思ったが前走はよく走った、小回り平坦なら更に前進

阪神12R 12番リキアイヤマノオー
能力はあるがアテにならない馬、今回は大外枠で初ブリンカーと走って下さいという条件
6744(5スレ):2005/12/18(日) 14:29:06 ID:AU0P3JMd0
6844(5スレ):2005/12/18(日) 14:30:26 ID:AU0P3JMd0

>>65
バスターヒリュウ、オメです!!
(間違えて送信してしまいました・・・・・orz)

>>66
中京は今にも中止になりそうですねw
69一 ◆QX7ADfTe9s :2005/12/18(日) 14:51:46 ID:p51RDnNW0
今日狙う馬
フェアリーS 1番 サザンビューティー 10人気
中山リポートさん>>61のように3枠より内は基本的に力が足りないという指摘がありましたが、
今の中山はコスモマーベラスが、キングストレイルやらマイネルレコルトに先着するというような
枠順がものを言う馬場だけに、1頭ぐらいは絡めるかということで、
先週朝日杯を勝ったフサイチリシャール、そして中山リポートさんと同じクロフネ産駒。
新馬戦ではブラックチーターに負けましたが、ダートで圧勝しただけに今の力のいりそうな中山芝はあっているのではないかと

阪神牝馬S
44さんと同じく穴党の出番がなさそうですが、
阪神の芝は前残り、阪神マイルの幸四郎ということで、
ダメ元でコスモヴァレンチ(8人気)を少しだけ買ってみます

CBC賞
>>58で書いたゴールデンロドリゴ(13人気)を。
相手は人気上位3頭+ギャラントアロー(タテ目のアローー上位3頭の馬券も一応買います)
状況が良く分からないのですが、雪が降っているようなので、
良馬場限定のゴルキャ、スワンを消してみます

阪神12R 12番 リキアイヤマノオー 6人気
>>66でパーフェクト丸さんが指摘しているのと同じ理由で、
あと、ヤネ強化もありますので。

今日はレースを満足に見られなさそうなので、回顧はできないかもしれません
70一 ◆QX7ADfTe9s :2005/12/18(日) 14:53:38 ID:p51RDnNW0
中京は中止になってしまったようですね

>>65
バスターヒリュウ、オメです!
71 ◆FNSPvi.g6Q :2005/12/18(日) 16:41:36 ID:BiaA+OwU0
>>65 バスターヒリュウ おめでとうございます。
>>64 ダイタクアルビン 複勝でもいい配当おめでとうございます。
>>55 イッツソークール・マックスイマージュ
共に初ダートで馬券になりましたね、マックスは急遽初ダート案外の人気薄でおめでとうございます。


>>60回顧 >中山7R 2歳500万下ダート
ピースオブレグルスは4着・ロイバークラフトは逃げて思わぬ見せ場5着で
でもピースは3着で来てほしかった、3連複23倍・・・
 この結果踏まえて川崎全日本2歳優駿考えます。

>阪神牝馬ステークス
先月のシーチャリオット4着時とオッズ雰囲気被ったのでいやな予感したが、
天候が思ったほどよかったのでラインクラフト信じて失敗、

>コスモベルモット
追走に苦しみました。すいません。

>山口竜一
2Rの叩きあい競り勝ち3連複はバッチリでしたが
アルジェナーは戦跡的には15番人気も当然だけに、フェアリーSのサザンビューティーの斜行は痛かった。
なければ、もう少しきわどいと思ったが3連複16万円ついていたので非常に悔やまれる・・・

教訓:地方ジョッキーも全レース買えばさすがに損をする。
7244(5スレ):2005/12/18(日) 17:01:05 ID:AU0P3JMd0
>>64 ダイタクアルビン 
>>55 イッツソークール・マックスイマージュ

おめでとうございます。

回顧(>>63
 血統傾向的には、むしろドンピシャリの内枠馬で決まった決着ですのであまり言うことも
ありません。
 自分の推したフサイチプルミエは、おそらくむりやりに先行してナンボの馬のはずですが、
スタート控えてしまったためにただ回ってきただけに終わりました。
勝浦に高度な作戦を期待した自分がバカだったような気がします。
 そのくせ、最終は人の馬券を掠め取るような真似をするのでうっとうしい男です。

 CBC賞は今日の中では一番自信あったのですが、雪には勝てません・・・・・orz
また来週ということですが、今日の雪でなんとなく馬場傾向が変わりそうでこわいです。
73中山リポート ◆cCri86n9JU :2005/12/18(日) 17:11:00 ID:O+iKp/mP0
>>61-62(回顧)
阪神1R 12番ハマノビジン(13人気12着)
好スタートから、押して行くも、先行出来ず。道中のペースにもついて行けずで直前伸びず。力が足らず。

中山5R 11番コウセイバクシン(7人気3着)
道中はスピードあって楽に追走、飛越もきれいで2番手につけていました。直線ダートでやっぱり後退するも3着に粘る。
個人的に障害戦は本当に好きなんですが、なかなか推奨する機会も無く、
マイナーすぎて微妙に3着とかではオメ!がもらえなかったりしますが、
穴狙いが成功すると嬉しい。ああ、重賞取るより嬉しいねェ〜

>>フェアリーS
人気の阪神JF組が沈んで、結局内枠の馬で決まってしまいました。
勝ったダイワパッションの勝ち時計は(1.09.8)は、低レベルと言った黒松賞よりさらに遅いもので、
それを考えたらこういう結果も考えられなくはない…のかもしれません。ここから将来活躍する馬も出てこないと思います。
ただ、時計勝負とならないなら、「例の方法」は通用しません。このままのレベルでクラッシックを迎えるようなら、
3歳牝馬に関しては「例の方法」を封印すべきかも…

>>阪神牝馬S
ラインクラフトがためらうことなく逃げてSペース。これは福永ジョッキーの作戦だった気がします。これは明らかにミス。
かと言って、手控えたら、掛かってしまってさらに着順を落としたかもしれません…このレースを使ってきたこと自体がミス。
アドマイヤグルーヴは全然終わってませんでした。申し訳ない。m(_ _)m
だったら、なぜ武はエリ女で乗ってあげなかったんだろう… 十分3連覇ありました。これは武の選択ミスかもしれません。
74中山リポート ◆cCri86n9JU :2005/12/18(日) 17:11:58 ID:O+iKp/mP0
本日(12/18)穴を開けた主な馬一覧です

阪神
1R 14番 ウグイスジョウ 8人気1着 岩崎
   9番 サダムサウンドアイ 9人気2着 藤岡
2R 10番 ナムラアトランテス 6人気1着 秋山
   7番 メダルハンター 7人気3着 吉田豊
3R 16番 ショウナンハイギア 8人気3着 武豊
4R 2番 ケイエスシンケイト 7人気3着 松永
5R 11番 ツルマルローズ 5人気1着(新馬戦) 藤岡
   9番 マヤノテンザン 10人気3着(新馬戦) 難波
8R 9番 ビッグファントム 10人気3着 安藤勝
9R 3番 イセノイチ 6人気2着 秋山
10R 11番 エイシンドーバー 5人気1着 藤岡
   6番 ダイタクアルビン 12人気2着 石橋守
   4番 タイガーカフェ 9人気3着 武幸
12R 8番 ビッグジェム 7人気1着 上野翔
中京
1R 5番 メイショウオオヒメ 7人気3着 安田
2R 8番 ランナーズハイ 7人気2着(新馬戦) 池添
3R 15番 ケリーズナカヤマ 11人気2着 津村
4R 13番 ゼットコマンダー 5人気1着 池添
   14番 マイネルアンツーク 11人気2着 石橋脩
5R 12番 リネンセブン 9人気3着 南田
6R 14番 プレザントレイク 8人気3着 石橋脩
7R 9番 カフェブルックリン 6人気2着 中舘
8R 11番 トーセンラヴ 7人気1着 ルメール
75中山リポート ◆cCri86n9JU :2005/12/18(日) 17:13:18 ID:O+iKp/mP0
中山
1R 10番 バクシンキータ 10人気2着 高山太
2R 15番 マイネルコレドール 9人気3着 山口竜
3R 6番 ビューティーパール 5人気1着 吉田隼
4R 13番 ペシミスト 9人気3着(新馬戦) 菊沢徳
5R 2番 ディバイドバイゼロ 5人気1着(障害戦) 村山
   11番 コウセイバクシン 7人気3着(障害戦) 江田勇
6R 13番 トーセンウイスパー 7人気2着(新馬戦) 柴田善
8R 8番 バスターヒリュウ 8人気3着 石神
9R 2番 グランドハリケーン 13人気1着 吉永
   13番 ダブルブラザー 7人気2着 小林淳
   9番 メジログリーン 10人気3着 張田
10R 7番 ナチュラルメイク 7人気2着 デザーモ
   5番 メジロハンター 9人気3着 村田
11R 3番 ダイワパッション 6人気1着 長谷川
   4番 ウエスタンビーナス 7人気2着 蛯名
   1番 サザンビューティー 10人気3着 田嶋翔
12R 13番 フェスティヴナイト 10人気2着 長谷川
   5番 キングエクスプレス 9人気3着 勝浦

〜が来た理由、または来るのは予想できるのに
人気がなかった理由が把握できる方は見解のレスをどうぞ

各場荒れてます。
雪で輸送がどうこうとか、関係あるのかもしれませんが、
一番荒れたのは、中山で…
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/18(日) 17:21:15 ID:lCFINxk20
>>72
400kgにも満たない馬に坂のあるコースで期待するのは酷だよ(プルミエは386kg)
阪神JFでもセントルイスガールが15着に惨敗してる
77中山リポート ◆cCri86n9JU :2005/12/18(日) 17:22:04 ID:O+iKp/mP0
>>55
中京4R 14番 マイネルアンツーク 11人気2着 石橋脩
芝→ダで、買えたか、見送られた微妙ですが、とりあえずオメ!です。脩くん乗れてます。

>>64
阪神10R 6番 ダイタクアルビン 12人気2着 石橋守
オメ!です。スイフト、マッキー、トウカイが飛んでこの馬だけ拾うのは難しい…

>>74(後付回顧)
阪神10R 11番 エイシンドーバー 5人気1着 藤岡
      4番 タイガーカフェ 9人気3着 武幸

自分の新聞では馬柱に印がビッチリついているのに低評価でした。昇級→昇級も嫌われたのか…

タイガーカフェは前スレ(>>221)にも書きましたが、重賞や相手が強いと全く競馬ができませんが、
自己条件や、相手が弱いと急に張りきり出すタイプ。確実に地力あるので次走も高望みしてなければ買いでしょう。

狙って取れないことはない40万馬券。200万馬券でした(もちろん取ってませんが…)。

>>65
中山8R 8番 バスターヒリュウ 8人気3着 石神
オメ!です。基本的に中山ダートが差し馬場になっているのも良かったと思います。しかし、そのことを騎手も考え出すと9Rに…
7844(5スレ):2005/12/18(日) 17:34:58 ID:AU0P3JMd0
>>72続き

 阪神牝馬Sは、勝負云々する前に「あんな状態でGT馬をだしてはいかんだろう」
という意味で最悪の結果でした。
 ただ、馬券の妙味としては、おかげでアドマイヤグルーヴのゴッツアン馬券になり
ましたので、おいしかったといえばおいしかったですが・・・orz

おまけ

 中山7Rのフラムドパシオンというのは、えらい馬が出てきたもんだと思います。

今日の勝ちタイム1:52:7というのは大体中山ダ18古馬オープンやGVで少なくとも
掲示板、ちょっとスローペースなら勝っているタイムです。
 つまりは、今日ダート重賞をやれば確実にジンクライシス、ハードクリスタル、
サイレントディールクラス、には先着しサカラート、ユートピアクラスといい勝負をする
馬なわけです。
 カネヒキリとの比較においても、あちらは3歳2月に中山ダ18重を1:53:3ですし、
 芝だとからっきしですが、こちらは新馬勝ち出来ているんですから、基本性能は全然
上なんだと推察できます。
 なので、どうせ7月のJDDまで適鞍がないということになるので今のうちにアメリカ
行っちゃえば面白いのにな、と思います。
 
7944(5スレ):2005/12/18(日) 17:38:16 ID:AU0P3JMd0
>>76
貴重なアドバイス、ありがとうございます。
次は、是非平坦で狙いましょう。
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/18(日) 17:40:20 ID:Ii7bIQ+e0
いよいよ有馬記念ウィークですね〜
やはりディープとロブロイの一騎打ちなんでしょうか。

ファインモーションの有馬記念を思い出す次第であります。
81 ◆RKOU2Tk.KU :2005/12/18(日) 17:43:10 ID:6z11ipWd0
>62コウセイバクシン、>64ダイタクアルビン、>65バスターヒリュウオメ!
オメ下さった皆様アリです!ただ、マックスイマージュじゃなくてマイネルアンツークですw
(狙い馬回顧)
イッツソークール:3着/3人気。外めを揉まれずに先行してなだれ込む、このコースとしては教科書通りの競馬。
+28kg(今気が付いた)でもこれだけ人気したあたり、みんな良く見てるのねw
マックスイマージュ:8着/6人気。流れに乗れず中位から。前に行かないと辛い。今日の大先生だめぽ。
ピースオブレグルス:4着/6人気。道中は流れに乗れずケツをトボトボ、直線でバテた馬交わして入着。
勝ち馬からは離されたが、タイム自体は優秀。これなら南関でもやれるのでは?
マイネルアンツーク:2着/11人気。ダート変更。好位からなだれ込む。ダート変更で諦めてたが、ブラタキ産駒はダートも走る?
ただ、次走味を占めてダートを使ってきたときには要注意。
ラティーノヒート:7着/12人気。やはりダート変更、直線は差を詰めた。ダートは得意じゃないっての!

>71 コスモベルモット
今日は+28kgと厩舎のヤル気を疑うような仕上げ、初障害でもあるししょうがないのでは。
ちゃんとした状態なら、平地の長丁場で実績のある馬だけに怖いと思います。
8244(5スレ):2005/12/18(日) 17:44:09 ID:AU0P3JMd0
連カキすいません・・・・・・・。

>>69
サザンビューティー、おめ!!です。

ただ、サザンビューティーのカンファーアタックw は
コスモミールの馬券を買っていた側からするとちょっとなんですねw
83パーフェクト丸 ◆iEWWglOTqA :2005/12/18(日) 17:47:48 ID:nTto2JHw0
みなさんありです

>>74(後付回顧)
中京6R 14番 プレザントレイク 8人気3着 石橋脩
この馬推奨するつもりだったのにすっかり忘れてた
前走は福島の荒れ馬場が合わなかっただけで能力はある馬
現に前々走3着の時にハナ、ハナ差で負けたフェスティヴナイトは今日1000万で2着している
ダートは特にいい方に作用したとは思わないが外枠ですんなり前に行けたので走れた
次はある程度人気になると思うが芝、ダートもコースも問わないし引き続き狙っていいと思う
84中山リポート ◆cCri86n9JU :2005/12/18(日) 17:52:30 ID:O+iKp/mP0
>>69
中山11R 1番 サザンビューティー 10人気3着 田嶋翔
オメ!です。一さんの見解が正解でした。

>そして中山リポートさんと同じクロフネ産駒
自分はダートも芝もこなす逸材なのではないかと、薄々感じていましたw

>>フラムドパシオン
勝ち時計は古馬のOP並みです。2歳馬でOP並みの時計は、時計データ取ってから(約1年半)初です。
現段階では、同時期のカネヒキリもディープも超えています。文字通りクロフネ級の逸材かもしれません。


>>中京の芝→強制ダート変更、
このレースを使われてきた馬にカマシが発生する可能性が有ります。
2003年に条件が芝→ダとなった「水郷特別」では

1着カオリジョバンニ→次走1着
2着ハスラー→次走3着
3着モンテタイウン→次走1着
4着スナークスズラン→次走2着
6着レディーシップ→次走3着
7着ダイタクソニック→次走2着
10着フジサイレンス→次走3着

と16頭中7頭が結果を出しました。


今日はなんか、レースが終わっても興奮するな〜(皆さんも?) このまあ有馬まで盛り上げていきましょう!
85新参者:2005/12/18(日) 18:44:20 ID:/A2WOiFG0
>>55 中京4R 14番 マイネルアンツーク 11人気2着 ◆RKOU2Tk.KU さん
>>62 中山5R 11番 コウセイバクシン 7人気3着 中山リポートさん
>>65 中山8R 8番 バスターヒリュウ 8人気3着 パーフェクト丸さん
>>69 中山11R 1番 サザンビューティー 10人気3着 一さん
 みなさん、おめ&ありです!
今年の最後となる来週もビシッと当てて、5週連続的中を目指します(`・ω・´)

日曜日の結果

中山10R 11番 ツルガオカハヤテ 北村宏 11人気9着
阪神10R 6番 ダイタクアルビン 石橋守 12人気2着
阪神11R 6番 オースミコスモ 上村洋 7人気9着
 スローな展開を2番手からじっくりと追走するも、3-4角中間からズルズル後退。

>>阪神牝馬S
 断然人気のラインクラフトがハナを切ったことにより、展開面を別にして、レースは締まったものとなりました。
アドマイヤグルーヴが4角抜群の手ごたえでラインを捕らえるときの貫禄、これで引退するとは思えない走りに、
ただただ感動するばかりでした。レース後の武豊騎手のガッツポーズと、馬への愛撫も印象的でした。
86一 ◆QX7ADfTe9s :2005/12/19(月) 03:31:24 ID:C15jj8a40
日曜の回顧(>>69
中山11R ザンビューティー 10人気3着
3角までは中段よりも後方の内をロスなく追走、
直線では伸びない外枠の馬を尻目に3着になだれ込み。

オメくれた人アリです!
ただ、FNSさんや44さんが買っていた4,5着の馬に迷惑を掛けてしまったようで、申し訳ない気分です。

阪神11R コスモヴァレンチ 8人気10着
後方で追走するのが手一杯でした

12R リキアイヤマノオー 9人気12着
ブリンガーをつけたり、騎手を変えるなどしても、ハナを切れないことには・・・

取れた方はオメです!今日はみなさん好調だったようですね!

>>73
やはり今の中山は内枠有利だっただけに、
二日続けてメインで外枠を引かされた先生には同情の余地はありそうですね

>3歳牝馬に関しては「例の方法」を封印すべきかも…
実力勝負にならないと通用しなくなりますが、それでも隠れた実力馬探すこと自体は無意味ではないと思います
今回は例の方法で古馬500万レベルとみなされた馬が、外枠を引かされてコケましたが、
そのうちの1頭、コスモミールは不利な外枠で、直線では不利を食らいながらも5着に食い込んでますし
仮に内枠を引いていたら、結果が変わっていた可能性も高いと思います

なので、今後は隠れた実力馬を見つけ出し、それがそのときの馬場にマッチした条件(脚質、枠順)かどうかを考えるといった段階を踏めば、
まだまだ使える方法はあると思います

あと、こういうレースが続くことにより、実力がそれほど高くない馬が結果を出してしまい、次以降に過剰人気になるような場合、
そのレースが実力が反映されるものになりさえすれば、
別路線で古馬並の時計を出してきた馬を、例の方法で見つけて狙うこともできますしね
87一 ◆QX7ADfTe9s :2005/12/19(月) 04:06:15 ID:C15jj8a40
>>73続き,84
ラインクラフトは阪神JFも合わせて考えると、力のいる洋芝が向かないのかもしれませんね

>コウセイバクシン
今後も中山で好走、他で凡走と取捨がしやすい馬になりそうですね

>そして中山リポートさんと同じクロフネ産駒

>そして中山リポートさんが推奨したプラチナローズと同じクロフネ産駒

の間違いです、失礼しましたorz

>>71
マイネサマンサはここ最近の実績あるものの、なかなか人気にならない馬なだけに、今後も重宝しそうな馬ですね

>山口竜
川崎2歳優駿でも乗ってきますが注意が必要でしょうか?

>>81
>今日は+28kgと厩舎のヤル気を疑うような仕上げ
今回は違ったようですが、障害に関しては休み明けで大幅体重増の馬が穴をあけることもあるようですね

>ダートは得意じゃないっての!
>>84で指摘されているように、カマシが発生する可能性が高いので、
エディ、もとい、この馬は次も注目したほうが良さそうですね

>>85
比較法を上手く生かしきっているようで、絶好調ですねw
ダイタクアルビンの複勝配当はこのスレで挙げられた馬の最高額でしょうか?

3連単は、自分の中で考えがまとまっていて少ない点数で絞れるようなら、1着から人気順で買うのはアリだと思いますが、
基本的にはどこかで人気の順番が逆転したものでないと、あまり買う意味がないと、いうのが自分の考えですね
88 ◆RKOU2Tk.KU
>>87
>エディ、もとい、この馬は次も注目したほうが良さそうですね
このネタがわかった人がいて嬉しいですw
ただこの条件は激戦区で、次に使えそうなのは小倉後半くらいになりそう…

ダート変更のレースに出て好走した場合、カマシに注意するのもそうですが、
逆に陣営がダート適正があると誤解して、引き続きダート戦を使ってくることがありますがこれは危険。
>84と同日に行われ、やはり芝1600→ダ1200となったクリスマスCではシルキーラグーンが勝ちました。
そのシルキーラグーンは次走ガーネットSに出走も惨敗。

このように、ダート変更のレースというのは基本的に「ダート適正のないもの同士の争い」なのであって、
そこで結果が出たからといって、生粋のダート馬に勝てるとは限らない。
そういう意味でもダート変更のレースは記憶しておくべきだと思います。