さあ!アドジャを物差しにディープの力を測定しよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
アドジャ6着か・・・
なんとも言えんね
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:01:15 ID:XEi+311K0


       ,,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,
     /、 |l|l l|l| / ゙ヽ、_
    /  、ヾヾ川川 //  ヽ
   / ミン゙        ヾニ ヽ
   /;;::           :::;;;;  |
  /彡: ーー__ .  __ーー :ミニ l
  | 彡,._r-‐‐、,  r-‐‐‐、. :ミ三 |
  ヽ /シi,_:::::::_i.~~.i.::::::__」ー.ヾ ,.l
    i   ̄ _{  }__ ̄    Y l
    ヽ  ,.`-、_,-‐'ヽ、  / } 〉
    i`‐'/ ,=ニニ=、 ー  i_/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     i i <‐l‐l‐l‐l‐> ;  |  < ぶひひん、見ろ、>>1がゴミのようだ
     ヽヽ `ニニニ' /  /    \____________
      ヾ、_`  ´ ノ_,/
      |    ̄ ̄  |
     / `          \
     / __    /´>  )
     (___|_(   /<ヽ/
      |       /
      |  /\ \
      | /    )  )
      ヒl    ( \
           \二)
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:01:16 ID:qWpQl7R10
       ,,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,
     /、 |l|l l|l| / ゙ヽ、_
    /  、ヾヾ川川 //  ヽ
   / ミン゙        ヾニ ヽ
   /;;::           :::;;;;  |
  /彡: ーー__ .  __ーー :ミニ l
  | 彡,._r-‐‐、,  r-‐‐‐、. :ミ三 |
  ヽ /シi,_:::::::_i.~~.i.::::::__」ー.ヾ ,.l
    i   ̄ _{  }__ ̄    Y l
    ヽ  ,.`-、_,-‐'ヽ、  / } 〉
    i`‐'/ ,=ニニ=、 ー  i_/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     i i <‐l‐l‐l‐l‐> ;  |  < ぶひひん、見ろ、>>1がゴミのようだ
     ヽヽ `ニニニ' /  /    \____________
      ヾ、_`  ´ ノ_,/
      |    ̄ ̄  |
     / `          \
     / __    /´>  )
     (___|_(   /<ヽ/
      |       /
      |  /\ \
      | /    )  )
      ヒl    ( \
           \二)
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:02:10 ID:NYiKf+WXO
釈迦世代の再現きぼん
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:04:24 ID:YVRtjXkfO
うわーサンライズペガサスくるよーうわー
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:04:37 ID:2EO2JwUAO
アドマイヤフジはこの間混合戦に勝ちましたが何か?
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:04:38 ID:6ju88X18O
ジャパンなんか物差しにならないだろ
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:05:39 ID:Txew1mFW0
ロブロイが何秒離せるかな
ディープは同条件で2秒離した
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:06:29 ID:T6ZDzTWC0
ジャパンはこの条件走らないから評価不能
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:06:36 ID:3soZSnIN0
同コースのダービーが2.0秒差か。
注目ですね。
勝ち馬から2.0秒以内ならJC出走馬の中にディープ以上の馬はいない。
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:06:50 ID:PhfjzmbBO
たとえ2着でもそれはアドジャの実力ではない
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:08:57 ID:bEXrFSd+0
アドジャ(笑)
13じゃぱん:2005/11/27(日) 15:09:43 ID:VfPlZeDBO
普通に考えて強い馬だと思うよ。馬連4から020608091416で。3練炭は0408からマルチで
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:10:37 ID:WDOdF19v0
>>10

ものごっつい理屈ですね
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:11:12 ID:3soZSnIN0
>>14
事実を言ったまでですが・・・
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:11:13 ID:T6ZDzTWC0
ノリだから

以外の理由では買えん
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:12:21 ID:1ZsIVcHw0
>>15
それが物差しならば
有馬でロブロイを大差で下さないとクリスエスを越えられませんよ
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:12:24 ID:sAUizMmQO
あんとき深雪だぜ
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:12:26 ID:PhfjzmbBO
なんでもいいけどダービー幸じゃねぇか
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:13:49 ID:WDOdF19v0
逆に言えばアヤパンが3秒差で負ければ
ディープは超絶駄馬確定ですか
21乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/11/27(日) 15:15:03 ID:x3LE18fb0
ダービーのアドマイヤジャパムは体調不良っすよ
ガチでやればインティライミより強いっすよ
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:15:59 ID:9MgQ3PqKO
1着固定で買いましたがなにか?
ダービーなんかどうでもよい
この先、人気背負う馬だし勝負かけるのは今日しかねえ
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:20:03 ID:PBC93suT0
マジャは5着
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:21:29 ID:seImjti2O
ジャパンは左回りが苦手なんじゃないの?
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:23:08 ID:c23LODWE0
アドジャもらった!!

26名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:24:54 ID:zEIJHalb0
レコードか!!!!!
うわー当たったかも!!
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:27:19 ID:UNv5RzJU0
>>1
ディープなら圧勝していたということかね?
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:27:37 ID:n1ci7m4/0
ディープインパクト(笑)
291:2005/11/27(日) 15:28:57 ID:53QOtl0v0
>>27
いや、ディープインパクト(笑) ってことでしょ

30名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:29:47 ID:7Q4Ciz3R0
レコードの少差5着ならアヤパンは例年の3歳トップレベルと同じだな。
ディープはかなり強いことがわかった
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:30:18 ID:1ZsIVcHw0
>>30
それリンカーンの見間違いw
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:31:18 ID:XMvBAh3v0
リンカーンが4着だよ
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:32:36 ID:VmyYrtjCO
漏れもアドジャがんばったと思ったが何着?
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:39:08 ID:vt71WEy00
16着くらいか?
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:39:54 ID:4fOMLfmR0
>>31
俺もずーっとリンカーンと見間違えてたよwwwww
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:41:37 ID:n+UWF7VB0
1.1秒差の11着か。
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:44:29 ID:n1ci7m4/0
>>30(笑)
ディープインパクト(笑)
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:44:40 ID:ObCnoWkwO
エアシャカールキター
39乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/11/27(日) 15:45:28 ID:x3LE18fb0
少なくともディープ以外の3歳馬は現時点ではどうしようもないね
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:45:52 ID:VmyYrtjCO
上位5頭はディープの代わりに3冠とれるなw
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:45:55 ID:RDy6XXI0O
まぁリンカーンより弱いことは分かった
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:46:37 ID:rheND94p0
先行馬は総崩れじゃないのか?参考にならん
43木島万引き ◆sTEDj/B8P2 :2005/11/27(日) 15:46:51 ID:z20vzUbZ0
今日は内を通り過ぎたな。これじゃあ何にもわかんねえな。
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:47:11 ID:u98UUmVt0
アヤパン11着
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:47:15 ID:3QecVek70
1 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日: 2005/11/27(日) 15:01:07 ID:53QOtl0v0
アドジャ6着か・・・
なんとも言えんね
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:47:32 ID:WDOdF19v0
あれだけのハイペースで逃げたタップすら交わせないアヤパンw
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:47:55 ID:huwtAbNC0
まあ、一つ確実に言えることはディープがでていても勝てなかったと言うことだな。
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:48:20 ID:mDIJHCmTO
ロブロイ>>ディープ(笑)
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:48:27 ID:gy9EqsWW0
11 2 04 アドマイヤジャパン 牡 3 55.0kg 横山典弘 2:23.2 3/4馬身 478Kg +4 松田博資 4
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:48:47 ID:I7snuJPM0
ディープの3冠はエアシャカールの2冠並に無意味
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:49:02 ID:9uJcOmUr0
一瞬おっ!と思ったんだがな
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:50:57 ID:4fOMLfmR0
マジレスすると、アドジャをものさしにするのは無意味じゃね?
勝ち馬と2着の馬じゃぜんぜん実力が違うし。
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:51:18 ID:mDIJHCmTO
ディープと2馬身差の馬がこれか…あの三冠て一体…
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:51:26 ID:brrfNdWN0
>>49ディープと同じタイムだなw
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:51:30 ID:9sMoG9KM0
14着までは弱くはない。
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:51:42 ID:huwtAbNC0
所詮はJRAが人気回復の為に造られたなんちゃって3冠馬だったな、ルドルフの方が勇気も強さもあった
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:53:12 ID:GYhMtoe70
>>53
同じ府中のダービーじゃ12馬身
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:53:29 ID:9uJcOmUr0
期待ハズレは期待ハズレだった
まあこれで有馬がおもしろくなる
アルカセットはでるんだろうか
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:56:18 ID:H6HXGRaNO
こいつら有馬になったらディープ頭絡みの馬券を何のためらいもなく買うんだろうな笑。
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:57:46 ID:coZlN2IT0
アドマイヤは物差しにならんよ、展開に注文が付く馬だし
ダービー、菊見る限りディープの力は何枚か上だろうし
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:57:58 ID:4fOMLfmR0
おまいらはヤシマソブリンをものさしにブライアンを測るのか?
ルドルフの2着だったゴールドウェイやフジノフウウンをものさしに
ルドルフを測るのか?
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 16:01:22 ID:VWJ5ULV70
>>61
「ソブリンごときに勝っただけのラキ珍ブライアン」
と物差しにしてるじゃん、ディープ厨は。
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 16:02:13 ID:qisS+aKU0
>>62
おまえ、物差しの意味わかってないなwwwwwwwwww
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 16:06:08 ID:WxxHPghqO
シックスセンスが出てたら物差しになったよね。
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 16:09:03 ID:PhfjzmbBO
>>62
ということは同じことをした安置ディープもディープ厨と対等になったか
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 16:10:16 ID:Y2fQja1D0
勝負服でリンカーンと間違えたやつ多いだろ
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 16:24:28 ID:53QOtl0v0
30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:29:47 ID:7Q4Ciz3R0
レコードの少差5着ならアヤパンは例年の3歳トップレベルと同じだな。
ディープはかなり強いことがわかった


31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 15:30:18 ID:1ZsIVcHw0
>>30
それリンカーンの見間違いw


68名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 16:42:33 ID:MOtS0bxf0
ディープとジャパンの着差。

弥生賞 クビ差
皐月賞 3馬身(ディープ大出遅れ)
ダービー 15馬身
神戸新聞 10馬身
菊花賞 2馬身

まともなHペースになった神戸新聞杯で10馬身差つけてるし
東京2400mのダービーで15馬身つけている。
菊花賞は展開が向きすぎていたため、ものさしとしてふさわしくない。

JCディープ出てたら勝っていた可能性は高い。
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 16:49:25 ID:pqDxOLPL0
都合のいい解釈ですねww
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 16:55:25 ID:e6XPbQkg0
>>52
ディープにもっとも近づいてる馬だからじゃない?
クビ差と2馬身。
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 16:56:33 ID:Ddz38MJk0
まあ、ディープ以外の3才馬は弱いと言うことはわかった。さて、有馬記念だ。
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 16:57:15 ID:mDIJHCmTO
クビ差の馬がこれか


ディープは有馬5着だな
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 16:57:34 ID:e6XPbQkg0
アヤパンのファンは、
ダービーの負けは騎手のせいと怒号あげてたのにw
ディープ基地は実力通りと見なしてるのかwwwww
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 17:08:36 ID:v1Wj49NT0
横山200辺りから追ってないように見えたけど
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 17:08:48 ID:MOtS0bxf0
>>69
頭おかしいのか?
Hペースの展開では3歳馬の中でも上位ではないのは明らかだろ。
菊花賞が実力だと思ってるお前のほうが都合がいい。
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 17:09:01 ID:rKo3G/6lO
アジャコング
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 17:17:02 ID:+3MLemNr0
モンジューやオペラオーに果敢に挑戦したシャカール様>>>>>>強い馬から必死に逃げるチキンインパクト
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 17:17:24 ID:1ZsIVcHw0
>>74
スティンガーのJCでも諦めて同じ事してたよなw
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 17:21:08 ID:53QOtl0v0
追ったところでタップ交わせたかどうかぐらいだな
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 17:30:06 ID:W3pOq6cj0
>>75
>>69の頭がおかしいかは分からんが、ID:MOtS0bxf0が書いた>>68の文章は頭が悪い内容になっているのは分かる。
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 17:30:21 ID:RS1DHeut0
いままでスローでしか結果出してない馬が何故3歳世代2番目に強いと言われてるのが不思議でしょうがない
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 17:31:39 ID:WDOdF19v0
じゃあ今まであらゆるペースで結果を出してる
3歳世代真の二番手を教えてくれ
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 17:36:12 ID:RS1DHeut0
>>82
インティライミ、シックスセンス かな
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 17:36:43 ID:WxxHPghqO
セックス新巣
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 17:38:22 ID:3tjsaQth0
インティ・シックスだな
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 17:40:27 ID:MOtS0bxf0
>>80
どこがどうおかしいのか説明しろ。
普通の文章が頭悪く見えてしまうなら
君のほうが頭おかしいことになるけど?
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 17:43:17 ID:WDOdF19v0
クロフネは芝実績だけならそんなに・・・
ダービーの結果で結構評価下げてたしなあ。

デジは元々両刀ぽいし、やっぱり芝実績とダート実績を
比べると芝は見劣りするかと
わけの分からん大敗結構食らってるしね。
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 17:45:43 ID:WDOdF19v0
どう見ても誤爆です。
本当にありがとうございました
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 17:49:16 ID:W3pOq6cj0
>>86
義務教育で証明問題とか習ったことない?
それに当てはめてみ?
内容に筋が通ってないことが分かるからw
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 17:55:47 ID:X3XLhpEnO
>>87 オマイもダビスタ組か?
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 18:15:20 ID:erXkxTIN0
アドジャは神戸新聞杯はなんか追うのやめてたし
ダービーは調子最悪だったろ。騎手も違ったし。
菊は逆にはまった感じだが。
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 18:21:39 ID:OU6MhtSc0
新聞各社のHP見れば分かるが今回のアドジャは最高に近い出来だったらしいからな
逆にダービーの時は最悪だったと調教師の談
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 18:22:10 ID:SXJKkAmo0
今日のジャパンが弱かったとは思わんよ
日本のGT未勝利馬がBCターフ馬に勝ったわけやし
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 18:37:58 ID:+4pDOXV1O
ディープはリンカーンくらいと見た
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 18:41:18 ID:Ex3I3u4OO
応援しよう
【世界最強】☆香港ヴァーズ☆【アルカセットvsシックスセンス】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1133083045/
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 18:48:21 ID:BCcxXhSi0
1994の有馬の2番人気は秋天ウイナーのネーハイシーザーで12.3倍で9着
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 18:56:47 ID:d7ozlig70
素直にディープから買うよ。アヤパンなんか物差しにならんよ。
トップガンとかマンハッタンカフェの時の2着の馬を思い出そうぜ。
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 19:46:38 ID:lc9mS0NaO
今日ディープが出てたら4着くらい?
99後継者 ◆Ym0KTM8U0c :2005/11/27(日) 19:49:41 ID:J1Prmev9O
1着だと思います。
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 19:51:09 ID:2Avxg/Wh0
ロブロイ、リンカーンと3着争いだろ
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 19:52:12 ID:NpUsyn+c0
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 19:53:07 ID:tjrlKjuP0
2馬身差だとすると、9着だなwww
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 19:53:57 ID:Qwxjx1/k0
東京合わないべこの馬
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 19:54:02 ID:FV5mEbty0
ディープ回避正解だったな。
ここ出てたら間違いなく初黒星がつくところだった。
有馬ではここで消耗しきった古馬勢を尻目に確勝ですな。
池江は相当の策士だ。
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 19:54:21 ID:2Avxg/Wh0
>>102
さすがにそこまで単純なもんじゃないだろw
腐っても世代No.1なんだから掲示板くらいは…
106後継者 ◆Ym0KTM8U0c :2005/11/27(日) 20:00:53 ID:J1Prmev9O
やっぱ1着だと思います。
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 20:01:57 ID:LG4c3DTZ0
去年オールカマーを物差しに現4歳馬のレベルを測った馬鹿がどれほどいたことかw
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 20:04:33 ID:tjrlKjuP0
今日のハイペースでは流石のディープも34秒台ぐらいじゃないの?
後ろからいって、33秒台で上がっても、5、6着がいいところ。
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 20:05:26 ID:hcq3GnbV0
衰えたロブロイ程度には勝てるよ。3着だな。
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 20:06:09 ID:D42D6VBH0
ムラ駆けするジャパンを物差しにして考えるのは危ないと思うぞ
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 20:14:57 ID:rGsbYbOk0
三冠馬が有馬着外とかありえん。
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 20:19:11 ID:7EFABrnJO
ディープが一着だ。



だから買うなよ。
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 20:25:06 ID:wVr5/GH5O
正直、今年のレベルならディープじゃなくても3冠獲れた馬はいくらでもいそうだな・・・
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 20:27:20 ID:JA6lImPE0
アドマイヤジャパンが物差しなんかになるかいな・・・。
所詮、菊2着馬。たいした事はない。
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 20:27:22 ID:mDIJHCmTO
87:名無しさん@実況で競馬板アウト :2005/11/27(日) 19:08:45 ID:lc9mS0NaO
有馬で2分22秒2のレコード勝ち
そうすら大丈夫

ハーツが2400を2分21秒で走るんだからディープなら2500で2分22秒くらい楽勝さ
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 20:30:53 ID:WhROHxXu0
菊は前半かかって追い出しかなり遅らせて
かつジャパンはベストのレースをしたね。
実際は5馬身差以上の差があるわ。
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 20:31:06 ID:bIpUNNR90
本当の意味の史上最強馬目指すなら
3歳で無敗の有馬記念馬より無敗のJC馬のほうが
カッコよかったのに。。。
って思ったのは俺だけ???

でも、今日出てたら負けたろな、きっと。
それも後を引きそうな負け方。
下手すりゃ故障。。。

池江センセと金子おーなの強運を再認識させられました。

118名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 20:33:05 ID:bre9wS9CO
ディープは有馬でちぎるよ
4馬身くらいか?
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 20:35:58 ID:RDy6XXI0O
今日のJCで圧勝&レコードなら文句なく歴代最強だったな
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 20:37:48 ID:tqEG+Krm0
ジャパンはダービーでも大敗してるからねぇ。案外左回りが苦手とかあるんじゃない?
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 20:38:19 ID:ZCD8eT7F0
JCに出てたらディープ揉まれて終わってたろ
外人空気読んでくれないし
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 20:54:53 ID:RrZLFF0B0
ディープがJC出てたら菊と同じぐらいの上がりで上がってきてもなんの不思議もないね
今日みたいなレコード更新の超ハイペースっていうのも厳しい流れだけど
それと同じぐらい菊花賞では、この馬自身かなり厳しいレースをしてると思う
2400に対して3000
東京競馬場に対して京都競馬場
前半、かなり掛かる
上がり二番手と0・9差
以上のことを考慮すると今日のレースに出ていたとして、
上がり33秒前半がでていてもおかしくはない
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 20:55:58 ID:lHppvzuR0
東京でリンカーンに負けてたら世話ない
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 20:56:35 ID:tjrlKjuP0
>>122
脳に障害あるの?
菊花賞はスロー。
JCはハイペース。
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:00:44 ID:YE7YTDJK0
>>122
さすがに言いすぎ。そんな馬出たらほんとにダンシングブレーヴとかに匹敵
する。出て34秒前半だよ。前半っつっても34.4とか。
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:02:18 ID:JxN8lrzk0
今年の菊ってスローとしたものなのか?
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:05:19 ID:RrZLFF0B0
>>124
3000メートルの競馬であれだけ掛かりまくってたんだから
ディープ一頭だけハイペースと同等のエネルギーを消耗していたと考えてます

128名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:05:53 ID:SXJKkAmo0
>>125
ディープインパクトとアドマイヤジャパンの近走上がり比較

     DI  AD
ダービー 33.4  35.8
神戸   34.1  36.2
菊花   33.3  35.5
JC    ?   36.0

正直、33秒台出してて不思議じゃないね
出ないかもしれない、それはやってみんと分からん
ただ出てないと断言するのは明らかに
「ディープインパクトがダンシングブレーヴ級でない根拠は、俺が嫌いな馬だから」っていう風な奴
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:08:32 ID:7MJp6xMA0
本物の基地ですね
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:10:25 ID:SXJKkAmo0
>>129
可哀想に・・・
お前平日も2ちゃんねるに居るんだろ?
「基地」とかいう発想が凄いな・・・
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:10:56 ID:tjrlKjuP0
>>128
今日のレースで33秒台は無理だとおもうが。
出てたとしても、最高峰から33,9で3,4着ってとこかな?
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:12:44 ID:7MJp6xMA0
>>130
誰もお前のことって言ってないのに。
自覚はあったのね。
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:14:20 ID:SXJKkAmo0
>>132
可哀想にな
人って凄い悔しい思いをしてる時は文章にそれが出ちゃうんだよ
今のお前がそうだよ
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:15:38 ID:YE7YTDJK0
OKわかった。確かにやってみないとわからんね。
でも自分の経験上、そんなことできたやつ見たことないから。
別にディープ嫌いなわけではなく、今までのセオリーやらを覆すような、
そんなに常識破りの強さなのか?ってこと。


135名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:15:56 ID:4dCYW71f0
>>131
ていうか、なんで最後方からってきめつけてんの?
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:16:45 ID:cY9pBq160
>>135
今までのレース見てりゃ分かるだろ
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:18:51 ID:+pLLCCnKO
>>128 上がりだけ比較されても‥
前5ハロンは?
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:18:56 ID:TmZ8OpWM0 BE:95710829-
>>128
戦ってきた相手が違うって事を考慮に入れてください
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:20:05 ID:8yWBw8hF0
まぁ現3歳勢すべてがあんなハイペース経験してないから図りようが無い気もするが。

ただ、現3歳でこの秋OPクラスの混合戦勝ったのダートと短距離しかいないんだよな。
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:20:41 ID:HXGOoyeT0
後方3番手くらいじゃないのかなー。
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:20:44 ID:cY9pBq160
>>128
あまり差のない皐月と弥生は除外ですかwww
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:22:03 ID:nSPymny5O
>>134
一応常識破りだから、三冠馬なんじゃね?
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:22:38 ID:pq11StMb0
菊花賞→JC出た馬は有馬で尽く潰れているからアドジャもうダメポです
下手なレースに手を出さず鋭気を養ったディープの独壇場になるでしょうな
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:23:38 ID:xuhoj7kn0
今日でキンカメの方がディープよりも力が上だと証明されたな!
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:23:39 ID:vGRXxeUI0
空気を読まずに3歳世代の代表はシーザリオといってみる。
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:24:51 ID:4dCYW71f0
いままでは残り3ハロンになる前に、ある程度の位置まできてた
だろ。
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:25:47 ID:4dCYW71f0
>>136だった
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:26:04 ID:YQ7+rNHq0
カメなんかせいぜいダンツくらいの強さだろ
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:26:50 ID:DNz/VcmvO
もう有馬はディープでしょうがねーべ
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:27:04 ID:tLg2SQXu0
ぶっちゃけ負けてない(底見せてない)のに計るのは難しい
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:27:40 ID:tjrlKjuP0
今日のレースに出てたら、9着でしょ?
バゴと同じぐらいってことでいいじゃん。
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:27:54 ID:014fmGZJ0
ミホノブルボン>キンカメ
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:28:29 ID:pq11StMb0
>>143 例外としてシルクジャスティスがあるが、アレは菊、JCが
ダメポで有馬で勝ってその後はとことん落ちぶれるパターン
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:28:53 ID:hUVeiZli0
サニーブライアン>ミホノブルボン
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:29:02 ID:tjrlKjuP0
ミスターシービーと同じような雰囲気になりましたね。
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:30:15 ID:xuhoj7kn0
サニーブライアン>ミホノブルボン>キンカメ >ディープ
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:30:35 ID:tc8/WYfh0
ハーツ>>>>アヤパン
ディープはJC逃げて正解
キングカメハメハが引退していて良かった
だけど本当にディープは強い




運が
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:32:12 ID:u4hwPlj60
これだけ速いペースでいつも通りまくり気味に上がって33秒前半なんて
ダンシングブレーヴでも無理ですよ
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:32:41 ID:6cLM39bu0
>>131

スタートうまく出て、2馬身勝ちてとでしょ。
上がりは34秒前半。ロブロイは最後止まったが、ディープは止まらない。その差だけ。
ADがダービーと差がなない上がりでタイムつめてるからDIが2秒タイムつめてたなんてのはゲームのし過ぎだろw
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:33:05 ID:nmB049Pa0
ただ一ついえることは、アドマイヤジャパンは何十回走ってもディープには勝てないということ
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:35:52 ID:vGRXxeUI0
>>160
長距離で大雨でも降ったら案外わからんよ
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:35:59 ID:E+od0Bvp0
物差しにすること自体おかしい。
じゃあオパールステークス6着のアサカディフィート
にカシオペアSで負けたエリモハリアーはヤマノブリザードより弱いんか?
馬鹿か?
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:36:05 ID:tjrlKjuP0
普通に考えて勝つのは無理。
岡部でさえ、「今日はディープが出なくて良かったですね。w」
といってたしな。
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:37:31 ID:MMOW6gIh0
こんな厳しいレースになったら3歳馬には苦しい
それに大外に回してたら間に合うかどうかは怪しい
ただ、一つ言えることはディープはジャパンカップ回避して大正解
もし、こんな厳しいレースに出て勝ち負けしようものなら有馬は反動でだめだったろう
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:39:24 ID:4K1G3SdBO
ハーツクライに出来てディープインパクトに出来ないことなんてあるのか?
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:39:56 ID:pq11StMb0
池江師と松博師とでは腕の差が違いますぞ
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:40:47 ID:vGRXxeUI0
>>165
華麗なる2get
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:43:09 ID:YE7YTDJK0
>>165
どういう見方でみればそういう考えに至るのか。
そう考えるに至った経緯を教えて欲しい。

ちなみに私アンチじゃないからね
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:44:46 ID:6cLM39bu0
はっきり言えるのは
昨年のハーツクライ >> 今年のディープ以外。

理由:
ハーツのダービー1800m通過が(1:49:2⇒2:23:5;34.3)
ディープ:ダービー1800m通過が(1:49:9⇒2:23:3;33.4)
今年のダービー3着以下で上がり34.5を切ったのはニシノのみ。

ディープは秋のレースを見る限りは確実に成長してる。この世代では一頭だけ抜けてる。
あとは来年はG2勝てない駄馬、これ確定。全部カンパニーにも及ばない。
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:45:20 ID:DwP19mf80
DIは弱いことが証明された!
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:47:05 ID:lHppvzuR0
なんなら、ストーミーを物差しにしてディープ測らないか?w
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:47:44 ID:CH3MWbf+0
ラスカルスズカ>>>>>>タヤスツヨシ>>>>>ディープ>アドジャパ
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:48:16 ID:RrZLFF0B0
菊花賞で前半スムーズなレースをしてたら
33.3よりも遥かにに速いタイムで上がっていただろう
武自身、前半のロスを考えて仕掛けを遅らせたと言ってるしね
つまり3000で上がりが33.3ってだけで驚異的なのに
前半掛からなかったら更に上をいってた可能性が高いわけだ
(道中掛かっても掛からなくても最後の上がりタイムに変化はないなんて考えの方が可能性としては圧倒的に低い)
この時点でかなり桁外れの能力といえるし常識を覆してると思う
それに菊花賞はスローとはいえ上がり一辺倒の競馬ではない
上がり2番手と0.9秒差というのがそれを証明している
今日の超ハイペースというのは”3000、直線短い京都、前半掛かり気味”の3つで十分相殺できるよ
だから今日のレースに出ていたとして33秒前半の脚を使ったとしても全く不思議じゃない






174名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:48:31 ID:6EbeasT5O
アドジャを物差しにしないでリンカーンで比べたほうがいいんじゃないの。リンカーンで小差の5着なんだからディープだったら勝っても不思議ない
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:49:37 ID:IDVp2I6P0
アドマイヤがそこそこ活躍してるのは横山のおかげだと思うのは俺だけか?
特に菊の2着は完璧な騎乗だったと思う。
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:51:31 ID:2Avxg/Wh0
>>173
タラレバだらけでワロスw
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:51:38 ID:6cLM39bu0
>>171

ストーミー距離長いお。中山記念あたりで注意だお。
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:51:47 ID:JL3k7Eb50
>>169
まあ成長の余地があるからまだ断言できないけどな。
ハーツも去年のこの時期は屁たれだった。
ただそれでも去年のメンバーの方が強いと思うけどね。
キンカメ、ディープの化け物除いて。
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:53:42 ID:SOULvtCLO
>>175
あれをずっといわれるんだろうなー。特に三冠達成の菊ならこれからも映像は使われるんだろうし。
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:53:45 ID:4dCYW71f0
>>175
禿同。海苔も春にジャパンのことを「今が旬」といってたみたいだし、
菊の2着はやつのおかげだと思う。調教師はまだ子供といっているが
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:55:21 ID:MMOW6gIh0
>>173
33秒前半ってどこに待機して出す上がりなんだ?
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 21:59:05 ID:kFePBSO3O
切れる馬じゃないから東京は買えないな
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 22:00:38 ID:qCOp8rpB0
       //_____
      /| /:::::::::::::::::::::::::∠_____
      /::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |/ヽ:::::/      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |   V       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ   l  ___ <, ---、::::::::::::::::::::|
   ヾ=。'l`| cロ ュ   T   : 日|:::::::::::::::::::|
  ∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::< 戦闘力たったの5、ゴミめ・・・。
  /::::|く、  _,、     `ー、‐'::::::::::::::::::::|
∠-::::::::l、  ̄       //   \:::::::::::::::::::|
 /__ ,\    //     `ー--二\________
 / / / / ヽ-‐ /   __      // |  |  |
 | |  | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____//  |  |  |
 | |, ‐ゝ- 二二二二二--――――<\  |  |  |
 | /::::::::::::::::::| |::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::\\|  |  |



184名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 22:01:42 ID:YE7YTDJK0
>>173
たられば話はあんまし気分よくないけど
仕掛け遅らせなかったらどうだったのか。さすがに今回ばかりは
初対決で古馬で一番強いと目されるゼンノロブロイを見ながらのレースに
なるでしょ。さらに飛ばしてたタップを捕まえようと思ったら、
脚をためるとかできないわけじゃない。
皆が言ってるのはここでしょ。仕掛けるタイミング・位置がいつも通りだったら
まず1着はナシ。それじゃ困るから早めに上がるか、早めに仕掛けるわけじゃない。
それでも33秒台で走る馬なんて想像できんよ
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 22:02:14 ID:6cLM39bu0
>>178

5歳世代のサクラ大統領、リンカン、ネオが休養明けのG2勝ったように、菊の2−4着馬が走ればいいが、、、
4歳世代のバルク、ホオキ、オペラ質みたいにG1とは縁のない存在になりかねん。
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 22:04:31 ID:WhROHxXu0
>>184
ディープは菊だけが直線まで脚ためてたけど
いつもわりと早めに動いてるわけだが
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 22:06:11 ID:MMOW6gIh0
アドマイヤジャパンは物差しにならないだろ
ディープに余裕で勝たれている馬たちでは比較できない
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 22:08:09 ID:RrZLFF0B0
>>仕掛け遅らせなかったらどうだったのか
最高のパフォーマンスを披露してたと思う
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 22:08:31 ID:+pLLCCnKO
>>173 前半掛かっても中盤までに折り合いさえすれば3000だと息はつけますよ
菊の時はさして掛かった風でも無かったしね
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 22:08:31 ID:YE7YTDJK0
そら出遅れとかもあったし、後ろからの競馬が多いから、早めに動かにゃいかんでしょ。
で、今回のケースは超のつく程のハイペースが問題になってるんじゃないの?
このペースで、しかも早めに動いて、さあ上がり3Fは?て話でしょ
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 22:11:56 ID:6cLM39bu0
ディープは神戸新聞杯なんかの抜け出し方見てると秋のあの時期で
シンボリクリスエス、ゼンノロブロイ以上の力があるのはわかってる。
問題なのは位置とり。
有馬記念の4角とどこにいるか? それがすべて。
大外ぶん回しが通用するほど甘くない。内で包まれてロスして勝てるほど甘くない。
ペースにあわせて4角でいい位置につけて200mで先頭にたてるか?が鍵。
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 22:14:09 ID:ZmRlcQ1D0
>>190
どんなペースになろうが、どんな位置取りになろうが、どんだけ折り合いを欠こうが
ディープは常に33秒台の脚を使って、他馬を千切り捨てる事が出来る馬。

って基地は本気で思ってそうで怖い。
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 22:14:59 ID:YE7YTDJK0
>>188
そりゃ武ができうる限りの最高のパフォーマンスを見せてたってことに異論はない。
それだけの人気を背負ってたわけだし。
そのディープインパクトにとっての
「できうる限り」がどんだけのレベルなのか現時点で見極めがつかないから、
「だいたいこういうケースでは、こうなるのが一般的な見方ですよ」って
話をしてるわけよ。

菊花賞においては、2馬身とはいかないまでも、
1馬身、クビまで縮まってたのか、あるいは届かなかったのか、それとも
さらに着差が広がってたのか、ってさ。
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 22:17:11 ID:YE7YTDJK0
>>192
>>どんなペースになろうが、どんな位置取りになろうが、どんだけ折り合いを欠こうが
ディープは常に33秒台の脚を使って、他馬を千切り捨てる事が出来る馬。

最後の行見て安心した
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 22:17:23 ID:+pLLCCnKO
>>188 武のコメント
仕掛けを遅らせた=息を入れた です
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 22:19:49 ID:myTAB2KjO
有馬はあっさり
ディープが勝つよ

大外回しても勝てる

それが
JRAからの
クリスマスプレゼント
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 22:21:12 ID:JAsqwRAHO
ディープは勝つよ。最強馬が欲しいJRAなら間違いなくね
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 22:23:15 ID:MMOW6gIh0
逆にこれだけ注目されている馬が
日本で一番注目されるレースである有馬記念で負けようものなら
競馬人気に影響が出るから負けさせないだろうな
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 22:26:33 ID:RrZLFF0B0
武日記によるとゴール前550メートルから仕掛けたって言ってる
もし前半のロスがなければ上がり3ハロンまるまる全力で走ってたわけだよ

要するに息を入れた分も含めて33.3なんだよ
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 22:29:01 ID:e5RbpxJe0
>>191
皐月前にも全く同じこと言われてたが、出遅れたにもかかわらず
その鍵となる模範解答を種無しは遵守した。
この馬に限っては博打も自慰的溜め殺しも絶対やらない。てか出来ない。
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 22:29:09 ID:1qAAbwUY0
直線の伸びが違うから
アルカセットを差せたと思う。
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 22:36:12 ID:YE7YTDJK0
>>199

「もし前半のロスがなければ」って話はおいといて、あなたの意見としては
あのとき600mをその時の全力で走っていたら、
32秒台出てても不思議じゃなかったよ、っていうこと?
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 22:37:02 ID:lW8+xvBe0
今日のレース出ても34秒きるかきらないかぐらい
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 22:45:47 ID:RrZLFF0B0
>>202
それもあるけど
前半掛かっていた分エネルギーをだいぶ消耗しているわけだから
末脚自体の質にもマイナス影響は少なからずあっただろうということ。

205名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 22:50:18 ID:UTsywNg50
今日のJCに出ていた馬はお釣りがないだろう
有馬はディープが勝つよ
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 22:50:50 ID:d/hDVUdA0
先生現在第5位!!
みんな投票汁!!
一日一票だから毎日入れよう!!
http://www.fresh-idol.net/choice/choice.cgi
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 22:51:42 ID:9A3vuZEY0
つまりディープが負けるようならば
とんでもない駄馬世代ってことで皆様同意いたしました。
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 22:52:53 ID:6cLM39bu0
有馬2着はデルタブルースですよ。
JCでなくてよかったと思ってるはず。
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 22:54:15 ID:kClghXcw0
ジャパンは左回りは苦手なのか?
タップを交わせないのは痛いぞ?
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 23:02:32 ID:1vRTQba70
ディープは今年だから三冠できたんだな。
弱いか強いかは別として、相手が糞すぎたのは事実。
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 23:09:45 ID:UxqPkYnF0
ビワやオペラオーも生まれた年に恵まれれば3冠馬。
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 23:10:27 ID:0ei+Ps1a0
こう言うスレがあるとこんな事言いやがる奴がいるんだなww27日テラワロスwwwwww
http://plum.candybox.to/kismet0307/tackynote/tackynote.cgi
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 23:12:45 ID:UxqPkYnF0
3歳時のハーツはJC10着です。

アドジャの件は単純じゃない。

勝つつもりがないなら、タップのペースで逃げれる馬なんて沢山いる。
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 23:14:20 ID:5aVjaYkS0
オペラオーは騎手が武なら三冠馬
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 23:14:21 ID:bEXrFSd+0
どう比較してもあの差し足は異次元だと思うんだが・・違うかな。

でも今日のJC出ていたらどうだったかというと
それは ?だな
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 23:15:11 ID:6cLM39bu0
めんどくさいから、毎回ペースメーカー作ればいいよ。

タップよお前でいいw
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 23:18:46 ID:UxqPkYnF0
つーかディープの場合、戦績だけじゃないだろ?
あの走りのパフォーマンスは、いままでの最強馬のそれを凌駕しているだろ?

ロブロイがあそこから最後まで伸びてたら勝てた訳だから、ディープなら差し
切れた可能性大。

2年前のタップのJCのほうが届かなかったはず。
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 23:18:47 ID:9A3vuZEY0
ディープとその同世代の差はクリとロブロイの差より大きいのかね?
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 23:18:54 ID:3EI/YtF30
今日は出馬しなくてよかった。大外回されたらさすがに無理だ。
内々回ってこじ開ける競馬か、先行抜け出しか。
スタミナが並外れているから、末脚に頼らないのり方にしてくれ。
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 23:20:08 ID:srWW0VhS0
>>213
正論です。それで勝ってこそ強いウマです。
悔しいけれどこの着順ではタップは、ただのテレビウマ
ディープは走ってみて評価を決めるだけ

シービーもブライアンもあれだけ惨めになるとは
当時だれも考えなかった。

ルドルフだって無敗で引退したわけじゃないし
個人的にはあまり強さは感じなかった。

引退するまでがそのウマの実力です。
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 23:20:58 ID:fWLMvIKgO
インティライミじゃなきゃモノサシにはならないよ
ジャパンをモノサシにしたいのなら同じメンバーで京都三千でレースする必要がある
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 23:21:16 ID:bEXrFSd+0
あんまりディープを称えるとディープ基地とか馬鹿にするが
あの力は素直に認めるべきだとおもうな。
だいたいGTの場で出遅れなんかモノともしない究極の差し足は
天晴れとしか言いようがない。
菊花賞も血統的にはむかない3000で神騎乗をしたアヤパンを刺すんだからな
しかも仕掛け遅れで。
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 23:24:06 ID:UxqPkYnF0
3歳時のハーツはJC10着です。

アドジャの件は単純じゃない。

勝つつもりがないなら、タップのペースで逃げれる馬なんて沢山いる。
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 23:32:43 ID:MejeGzb8O
タップは勝ちに行ったからこそあのペースだろ
勝ちにこだわらない逃げはツインターボみたいな逃げ
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 23:34:58 ID:WDOdF19v0
>>223

いねーよwwww
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 23:35:44 ID:f++1RAZEO
有馬記念はディープ持ったまま4角先頭やないかな。
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 23:40:35 ID:4fOMLfmR0
>>221
どちらにしても物差しになんかならんな。
2着馬と1着馬じゃぜんぜん実力が違う。
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 23:40:51 ID:yHb/SXohO
1
同じレースを走ってないかぎり物差しにできない
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 23:50:55 ID:ZmRlcQ1D0
同じレース走ったら物差しいらねーじゃん。
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 23:53:43 ID:8q+Fp+0r0
>>217
凌駕してるかもしれんが、やっぱり相手が弱いという
疑念もどこかで抱いてしまうよ。
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 23:56:32 ID:rbUBI3Nc0
既にディープは現役最強馬だよ
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 23:57:25 ID:4fOMLfmR0
得てして1頭が独占すると、相手が弱く見えてしまうもんだな。
オペにしかり、相撲だけど朝青龍にしかり。
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/27(日) 23:59:59 ID:UxqPkYnF0
まぁ確かに、同期に
ビワハヤヒデ・ナリタタイシン・ウイニングチケット
セイウンスカイ・スペシャルウィーク

あたりがいたらどうなのだろうかと思ってしまう・・・。
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 00:05:56 ID:TW3+ZKN50
でも、オペも有馬でスペ・グラまとめて差し切っていたら評価も違っただろうに。

ロブロイも、去年の秋以外でもう少し強いところを見せていれば・・・。

外国人力士がいなければ、千代大海あたりが大横綱なのかなぁ・・・。
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 00:12:54 ID:eQj9zOF50
そういや共同通信杯直後にもケイアイヘネシー物差しにして
ストーミーカフェ>>ディープインパクトとか言ってる馬鹿いたよな
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 00:17:52 ID:wGgKE9DY0
スペ・グラ勝っていたらオペはもっと人気が出ていたかも
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 00:19:58 ID:a3tU4pe80
同条件の東京2400での着差

日本ダービー
ディープ←2.0秒→アヤパン

JC
アルカセット←1.1秒→アヤパン
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 00:20:30 ID:Gh66ag/G0
京阪杯のレコルト見ると三歳終わってるわな
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 00:21:28 ID:a3tU4pe80
とアホのふりしてみたわけだが
正直今回のではアヤパンをものさしに出来ません。
つまり有馬見るまでムリポ
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 00:21:40 ID:wGgKE9DY0
>>237
合計タイムで見てくれw
>>238
マイネルだしw
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 00:22:48 ID:B5RvPL3r0
ドルジ=オペ
カロヤン=トプロ(イケメンだから)
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 00:23:30 ID:wGgKE9DY0
>>239
ジャパンはあれが実力ともいえるし展開が向かなかったのは間違いないしどっちとも取れるからな。
でも府中2400好走のの例がないので結果について納得、右回りの馬だよ。
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 00:28:54 ID:GdyaE4WIO
今日のレース見てディープ弱いと思うやついてくれると助かるよ。でもロブロイ負けちゃったからなあ。やっぱ有馬1点第かなあ?
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 00:31:26 ID:6X2wCu5s0
苦手とか言い出したら左回り苦手なリンカーンが今度右回りになってどれだけ走るんだよwww
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 00:31:46 ID:wGgKE9DY0
>>243
基本的にディープ嫌いもディープの単賞は買ってしまうからな、特に今日のレースは消耗戦だったし反動でロブなどは警戒されるよ
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 00:46:26 ID:OEUkwVSgO
ナリタブライアンもクラシック組は弱かったけど、有馬は余裕の圧勝だったからね。
まあ今年はブライアン時と違い有力な古馬が数頭いるから
圧勝は無理かもしれないけど負けはないでしょ
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 00:51:13 ID:wGgKE9DY0
>>246
あのときの古馬陣は完全にビワ1強でそのビワが故障引退だから完全に空き巣に近いよ。
でも圧勝だから文句なしだけど。
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 00:52:59 ID:MyAmO8g10
今のクラシック組の弱さはナリブの時の比ではないけどな
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 00:53:44 ID:dkgzbrbj0
248 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2005/11/28(月) 00:52:59 ID:MyAmO8g10
今のクラシック組の弱さはナリブの時の比ではないけどな
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 00:59:50 ID:MyAmO8g10
現実から目を逸らしてはダメだよw
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 01:03:18 ID:JrWdU/UE0
ホントに弱いんだからしょうがない。
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 01:09:03 ID:bSCSnHxg0
オペの時のように好タイムで激走したJC上位陣は崩れて
3歳馬が漁夫の利を得そうな展開ではあるか。
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 01:13:06 ID:Zhk79OFbO
てか今更ディープの実力疑ってるヤツなんているの?

無敗の三冠馬。

これだけの理由で有馬記念確勝だよ。
幼稚な理由だがこれだけで足りる。


それより2着3着の話が重要。JC組は疲労がキツいだろうな。JC回避組でなんか有力馬いる?
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 01:14:44 ID:wGgKE9DY0
エアシャカの悪夢があるのでないとも言い切れないというのが。
ただ、ディープは突出していので問題ないかと
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 01:29:29 ID:IYbzvLza0
エアダブリン>インティライミ>>シックスセンス、アドマイヤジャパン
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 01:31:39 ID:RA+6Ktzn0
ハーツを物差しにするとキンカメはものすごく強い希ガス
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 01:33:30 ID:35L00GXE0
競馬ってのはな、展開こそが肝なんだよ
展開が嵌らなければ、例え強い馬であっても簡単には勝てないってもんだ

だからこそ3冠ってのはな、展開を無視するほどの圧倒的な強さが必要なんだぜ。
ディープインパクト、この馬をもう一度考えてみな。
皐月賞、出遅れから楽抜け出しで勝ち
ダービー、完全に展開が嵌ったインティライミを5馬身つけて圧勝
菊花賞、スロー溜め逃げしたジャパンをあそこから差し切るなんて普通無理だ

この馬に逆らうなんてバカな真似は止めときな
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 01:34:38 ID:WEULsCvD0
>253
スイープT
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 01:36:20 ID:qHFOqKux0
>>246
ナリブのクラシック組みは普通に強いですが?
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 01:38:50 ID:QHDIhMxf0
ナリブほど安心して見てられないけどねこの馬
でもロブがあんな感じならそこそこの競馬すればディープ勝てるな
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 01:39:59 ID:qHFOqKux0
>>246
エアダブリン ステイヤーズS 日本レコード勝ち
スターマン  鳴尾記念 トップハンデ勝ち
ヤシマソブリン 福島民放杯 レコード勝ち
フジノマッケンオー 根岸S MCS3着

ストーミーカフェ 秋天8着
ヴァーミリアン エニフS
ジャパン JC11着

まったく今年の世代と違うな
262 ◆85yqXoQI4s :2005/11/28(月) 01:41:36 ID:ZFp0JfOGO
シンボリクリスエスの方が強い
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 01:45:51 ID:3hdKM55T0
ある馬を物差しにするっていうのはおかしいよ。
それをやっていたらキリがない。
ディープが強いことは確実だが!
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 01:46:14 ID:r4He4UZlO
人気過剰して普通に負けるのが目に見える。有馬でこいつ買うのは素人だけだろ
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 01:52:24 ID:IYbzvLza0
相手は弱いけど、菊花賞の走りだけみたら化け物だと思うけどね
あれだけかかって、あの上がりは驚異的。普通なら馬群に沈む。
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 01:56:51 ID:mzbT6WF50
3歳世代は低レベルだとは思うが、
かといって有馬に出走する古馬にオペのラストランほどにも
期待できそうなのが居ないのもまた事実…
消去法でもディープが一番人気になるんじゃ?
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 01:57:57 ID:r4He4UZlO
>>265
確かにアサカディフィートでも32秒でも上がれる時代だしな
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 01:58:27 ID:jSE95JmV0
つかオペがいてもディープは一番人気になると思う。
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 01:59:34 ID:rQusKJvE0
>>264
お前「有馬」の部分変えてずっと言ってるだろww
池沼決定
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:02:10 ID:2CjkE3P1O
有馬楽しみだなー
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:03:32 ID:D+eOoEXw0
>>268
さすがにそれはない、オペの年齢にもよるが
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:07:48 ID:rQusKJvE0
>>271
オペがグランドスラム王手で来てもディープから一番人気奪うのは無理。
というか比較にすらならない。
273携帯池沼DQN ◆xrE8UiKY0A :2005/11/28(月) 02:12:02 ID:M4miqo8UO
強気にディープ推すやつがわからない。みんな本当は負けるかもと思ってるんだろ?
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:12:15 ID:XEWgjqFm0
>>272
あなたは菊が終わったあと、アヤパンがJCにでたら2番人気になるとかいってた人ですか?
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:14:44 ID:rQusKJvE0
>>274
ん?頭大丈夫かお前。
ディープの人気とアヤパンの人気をなぜ一緒に考える必要がある。
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:15:45 ID:jSE95JmV0
というか能力別としてオペとは人気の面でそれくらい差があるかなと。
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:16:47 ID:r4He4UZlO
>>269
???ディープ厨はこんなクズばっかりか
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:17:24 ID:B5RvPL3r0
>>272
アハハ。安置お疲れ。
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:18:24 ID:jKf50C660
唯一の不安は、馬格の無い馬だし、昨日のJCみたいな、だんご状態での差し合いみたいな
展開だとどうなんだろう?って事だったけど、ハーツクライは、昨日は最高の競馬をしていた。
有馬でこの再現は、無理だと思う
ロブロイはズブくなってるようで怖さは無くなってきてるし、ディープが負けるのは考えにくくなってきた。

ハーツクライと、ヘブンリーロマンスは、似たようなタイプだね。両馬とも一瞬の加速能力が凄い。
ディープは、トップスピードになるには、もう少し距離が必要だろうから、馬ゴミからさっと抜け出す
能力だけなら、この2頭に負けるだろう。
ディープを破るとしたら、逃げ馬では無くて、このタイプの気がするので、JCに2頭とも出てくれた
のは、ラッキーだったと思う。

ディープを破る他の馬というのは、ちょっと思い当たらない。


280名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:19:06 ID:rQusKJvE0
>>278
?何のアンチだ?
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:19:32 ID:B5RvPL3r0
ディープ厨ってマジキモイな。初心者と種基地の集団だから仕方ないか。
同じ三冠ならナリブの方が強かったように思うがね。
これの有馬も病み上がりのライスや同期の牝馬アマゾンだったけど、
気色悪いマスゴミや基地がついてないだけマシだったな。
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:20:00 ID:OyEAy573O
アドジャが2.23.4?
くらいだったから
一秒くらい早くても
せいぜい3着だったかなー
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:22:19 ID:WgYvQqhl0
>>281
いや普段キモイ言われてるのはアンチのほうじゃないか?
通ぶって真っ赤になって批判してるだけだし。
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:23:58 ID:zmKMpK1K0
アヤパン6着なら健闘している部類だろ。先行勢に不利な展開で立派なもの。
菊2着でディープに2馬身まで粘った実力は十分に示したよ。
あのホーリックスとオグリの伝説のマッチレースで4着だった
スーパークリークくらいのレース内容で、ステイヤーとしての資質の高さを
示したと思う。
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:25:16 ID:rQusKJvE0
つかオペがディープから一着ならまだしも一番人気奪えるってどこの初心者だよって話w
ディープ憎しで客観的判断もできなくなってるのか。
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:25:44 ID:r4He4UZlO
>>281
俺もその通りだと思う。
たぶんガキが多いんだと思う
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:25:53 ID:qHFOqKux0
アヤパン6着って新説だな
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:26:01 ID:8+txSfHs0
オペ引退の年ならディープ一番人気だと思うがそれはファインモーションの有馬同様バブル人気。
オペの秋天とJCの走りを見て正気でディープ確勝と言う者はまず居ない。
その前年の有馬ならマスコミが最強対決と煽って人気も拮抗すると思うな。
ビワとブライアンの兄弟対決が実現してたらそんな雰囲気になっていたかも。
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:26:20 ID:/ytXT+mb0
6着なら健闘している部類だ。間違いなく。6着ならな。
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:27:24 ID:r4He4UZlO


6着なら頑張ったな。

291名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:29:17 ID:Rmf1lRam0
>>285
はいはい。
古馬グランドスラム王手の馬と同世代にしか勝ってない馬が比較にもならないという坊やは
エアシャカールの応援でもしてなさい。
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:29:35 ID:Ff23tUbvO
アドマイヤジャパンは有馬ぢゃノーマークだろ?
こりゃ一発もあるか?
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:31:10 ID:r4He4UZlO
>>292
マークとかどーの言えるレベルじゃない
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:31:51 ID:rQusKJvE0
>>291
あくまでオッズの話だが?
2000年有馬ですら170円だろオペw
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:32:26 ID:DUq4+aOR0
11着
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:32:37 ID:B5RvPL3r0
考えたらエアシャカも三冠あり得たんだよな。
まあJCで惨敗して翌年も負けが込んだ時点でウソ故障で引退してたろうが。

ナリブとビワの対決はマジ見たかった。
どっちか勝ったか未だに解らないけど、あの時点では兄貴がまだまだ強かったかも。
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:34:19 ID:F/TXOTuS0
アドマイヤジャパン(笑)
ジャパンカップ6着(笑)
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:34:48 ID:B5RvPL3r0
チープインパクトも例年なら三冠無理無理だよん。
アヤパンやストーミーが相手だったから(ry
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:36:16 ID:rQusKJvE0
現実逃避するしかないアンチ哀れ
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:36:31 ID:80egCnPgO
てか有馬はどう考えてもディープでは??2.22.1とかこんなタイム出した次のレースは反動でるだろ…
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:38:10 ID:m5hzZc2A0
>>271
たとえ全盛期の4歳でも、JCならともかく、
有馬直行ならまずディープだろ、というか普通にディープ1,5倍前後、
オペは3倍近く、有馬は一般人受けで決まるから、
オペみたいな地味な馬と、勝ち方派手なディープじゃ絶対ディープの方が
圧倒的人気を集めるよ、売り上げ多いG1はG1しか買わないような
人間の売り上げが人気を決めるんだから、オペの勝ち方ではまず2番人気
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:41:45 ID:kO6F1BzN0
東京2400や京都2400でディープがレースし続けたら引退するまで勝ち続けるわ
でもそれで成り立つほどレースないし。

欧州で無敗で引退する馬がかつていたが、馬場を選ばない馬なら同じカテゴリーで
勝ち続けるのも不可能ではないと思うな。力関係がハッキリしちゃえばメンバーが似通った
相手に勝ち続けるだけだし。

その点色んな距離を廻る日本でほぼ完璧な戦績を残したシンボリルドルフは凄い。少し負けたけど。

ディープも2400から2000ぐらいでレースし続けられるなら無敗引退の夢も見られるが、まあ自主的に競馬
しようとする処があるこの馬には大レースで良いパフォーマンス、つまり勝つ処がみたい。無敗は
まず無理。
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:43:04 ID:B5RvPL3r0
アフォな・・・ディープが1,5倍でオペが3倍だって。
これだから素人は恐ろしいな。

オペ1.7倍、ディープ2倍、ドトウ4倍あたりで妥当でしょう。
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:47:57 ID:jSE95JmV0
>>303
だから妥当なオッズの話じゃないって。
世間でどういう馬券の売れ方するかだろ。
売れ方としてはディープ1.7倍、オペ2.2倍くらいだろ。
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:50:09 ID:MyAmO8g10
どうせアヤパンがJCでオペに惨敗してオペの方が人気になるよ
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:53:04 ID:B5RvPL3r0
有馬の馬券だけ女子供が飛びついて買うわけないじゃんwww
ハルウララじゃあるまいし、ディープも一般人にはたいして知名度ないぞ。

まあオレも昔はドシロウトだったから、ビワvsナリブならナリブの単を買ったかもな。
でも今なら迷わずとビワを買うよ。
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:53:29 ID:m5hzZc2A0
>>303
だから玄人は駄目なの、
有馬買う人間のかなりが、ミーハーな一般人、
それにディープは無敗、古馬との対戦云々なんて競馬通の
会話なんて、『なにそれディープが勝つに決まってんじゃん』って
素人の馬券が一番人気を決めるの、
無敗で、武がのって、勝ち方圧勝のディープと
地味な勝ち方で、和田の乗るオペ、
人気予想するなら、まずディープが圧倒的だよ、
2ch見たって分かるだろ、タキオンだとか、フジキセキだとか
無敗を神格化する奴って、結構多いし、マスコミも神格化しやすいほう
を煽るのが常、その方が売れるからな
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:56:41 ID:B5RvPL3r0
しかし、ロブに往年の力がないのが悔やまれる。
去年ならオレはディープよりロブだろ。
でも昨日のアヤパンを見たらディープも案外・・・と思えてきた。
できれば穴っぽい古馬に負けてほしいものだ。
武ウザイし、ディープの馬券つまらんし。

00年JCのオッズはエアシャカが三番人気だったねぇ。
あれも武さんは関係してないの?
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:56:43 ID:rQusKJvE0
>>306
お前今でもドシロウトだよw
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 02:57:41 ID:B5RvPL3r0
>>309
ハイハイ、お前の好きなディープをシレッと見てるからって決め付けないでねw
311\__ ____________/:2005/11/28(月) 02:59:34 ID:131Dv/HS0
        V  
    / ̄ ̄ ̄`⌒\
   /          ヽ
   |  _,___人_   .| 
   ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
    |  《・》 《・》  |
   (6|   ,(、_,)、  |6)
    ヽ  トェェェイ  /    
     ヽ ヽニソ /     
     ((Οっ V>    
      \  'oヽ
       |,,,,,,∧|
       /  ∧ \ 
     / / ヽ ヽ 
     ト-<    |_/'.'.┐ 
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 03:00:27 ID:r4He4UZlO
>>306
お前は素人のままの方が馬券当たるぞw
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 03:33:40 ID:lov/exP70
おはよう。

馬に携わってないオマエラは皆
素人だろ
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 03:59:33 ID:rN+hi0J/0
うん、アドジャもよくやったよな
JCで11着
大健闘じゃん
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 04:10:44 ID:bFpLOM1q0
>>313
ID:love/xP70じゃないのはおまえがひねくれ者だからだ。
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 04:26:39 ID:6bg8pvr/0
実際どっちが勝つかはともかく、オペとディープなら
ディープの方が一般に浸透してるとは思う。

ただ、もし本当に無敗三冠馬VS古馬王道無敗で
ぶつかるようなことがあったら、マスコミの取り上げ方も
それぞれが別だったときよりずいぶん違ったものに
なるだろうから・・・なんとも言えない
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 05:13:05 ID:HyGV9apt0
全然関係ないけど今日のパドックにつんくいなかった?
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 05:22:42 ID:srdv4yi+O
ジャパンよりシックスセンスがJCでればある程度見えたよな
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 05:48:14 ID:AvN3iwuqO
物差しにすべきはシックスセンスか関西限定のローゼンクロイツだろ。ジャパンなんて一番物差しにしにくい
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 06:13:05 ID:r4He4UZlO
>>319
弥生賞、ダービー、菊花賞、十分物差しになると思うがシックスは菊何着ですか?
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 06:30:48 ID:mWIdm05aO
4着
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 06:37:34 ID:2yK4nq1f0
ストーミーカフェがなんで出てるのかが
わからん・・・
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 06:48:15 ID:HyGV9apt0
全然関係ないけど今日のパドックにつんくいなかった?
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 06:50:00 ID:HB/KoB4d0
ジャパンって東京コースがダメなのかもね。
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 06:54:52 ID:r4He4UZlO
>>324
実力通りですよ
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 07:01:13 ID:nZdh3VSG0
いたよ。サインもらった。
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 07:03:47 ID:jIav2LwJ0
>>324
リンカーンの東京成績
8着・12着・15着よりは競走能力通りじゃね?
主戦のジョッキーがスムーズだって認めてるんだし
展開が向けば飼葉代咥えてきたかもしれんが
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 07:04:43 ID:jIav2LwJ0
>>326
マジか!!!
ジャパンなんかどうでもいい!はたけの近況きいといてくれよ。・゚・(ノд`)・゚・。
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 11:45:53 ID:m5hzZc2A0
>>320
皐月賞と、神戸新聞杯が抜けてる。
着差があまりにバラバラで、基地はダービーや新聞杯を物差しにするだろうし
安置は、弥生、菊を物差しにするだろうから、
どっちにも解釈できる。物差しにならないよ
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 12:27:02 ID:35L00GXE0
そもそもスーパーハイペースになってしまった時点でジャパンに勝機はない。
あの馬の勝ち方負け方はもうよくわかっている。
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 12:35:40 ID:jNBRdF9mO
アジャパはバテたタップすら交せなかったのがなぁ・・・
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 12:51:45 ID:wwLxlkRLO
ジャパンはダービーの結果通り、東京に適正がないだけ。有馬はJCよりは確実に着順をあげる気がする。
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 12:55:08 ID:H0MUeP8VO
>332
禿同
有馬は出てくるなら、買いだよ
334ワタル☆ドントイケ ◆CUFnnrXtXA :2005/11/28(月) 13:05:43 ID:Y5Gdeewi0
まぁ空気を読まずに一言

インティライミが出てたらどうだったんだろう?
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 13:09:58 ID:6ozZoXj2O
>>334
タップのペースについていけずスタミナ切れ
336エリモ厨 ◆eBWUIXUMPI :2005/11/28(月) 13:12:04 ID:S4p2ZnYRO
残り1ハロン追ってなかったな
有馬出たら注意が必要
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 13:18:03 ID:m5hzZc2A0
>>331
だからこの馬は、スローでノーマークの時上手く立ち回って、
出し抜けする意外G1では要らないだろうね。
でも有馬はそんな展開になって3着あたりに、いたりしてそう
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 13:19:38 ID:kO6F1BzN0
そうかな・・

ただ単にアヤパンの走った時の東京は枠の差や馬場差が少なくて小細工出来ずにブチ抜かれただけだと思うな
二歳の時はスローで上がり33秒台でラジ短勝ったりしているんだよね。でも三歳になるとペースが少し上がると
見事に惨敗してる。今日のJCも中山だろうが京都だろうが好走するのは不可能だったと思う
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 13:31:17 ID:6bg8pvr/0
どうがんばってもロブとディープの前に来るとは考えにくい

この馬が残るようなペースになればタップに勝てないし
タップがへたるペースならハーツ、リンカーンあたりに差される


よって来ない
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 14:26:55 ID:aT4u3IK70
同じ2400でディープはアドマイヤジャパンに8馬身以上離して勝ってる
昨日出てれば圧勝だったよ
アドマイヤジャパンの8馬身前にいる
インティライミの所にアルカセットとかハーツがいるだろう
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 14:32:35 ID:aT4u3IK70
アドマイヤジャパンはダービーで10着だぞ?
昨日は11着
で、デープはアドマイヤジャパンの8馬身以上前いにた
インティライミの5馬身前にいる
インティライミ付近にアルカやハーツがダービーに出てればいるだろう
アドマイヤジャパンを物差しにすればな
ダービーは同じだからな
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 14:34:00 ID:WgYvQqhl0
>>286
いや、明らかに餓鬼なのはアンチのほうだよ。
何でも叩いて否定したい年頃の中学生みたいだぜ。
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 14:36:14 ID:aT4u3IK70
ダービーで10着のアドマイヤジャパンが
昨日11着だっただけ
菊花は距離も違うからな、ダービーと比較しろよ
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 14:38:03 ID:a2rQ4UygO
3〜5馬身ちぎって有馬はディープが勝つ
JCなら5〜8馬身ちぎってたな
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 14:42:28 ID:6bg8pvr/0
リンカーン今回0.3秒差
ダービーでネオユニに0.8秒負けている
そしてそのネオユニはJCでタップに1.6秒負け

つまり今回タップが出てれば2.1秒差の大差でブッチぎってたはず!!!!





あれ?
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 14:44:44 ID:RLHqYD3z0
めんどくさいからキンカメ最強でいいよ
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 15:51:11 ID:6p+vgkxB0
とりあえず去年の時点でジャパンよりはデルタのがかなり強かったでOK?
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 16:11:45 ID:r4He4UZlO
OKです。てか普通の人なら誰でも分かるでしょw
ディープ厨いがい
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 16:16:48 ID:7usJ8Bnx0
展開次第
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 16:23:32 ID:+8YDITmD0
ディープの強さは置いといて
ディープがクラシックで負かした馬が弱いってのはもう決定だと思うけどな
ディープ厨もそれは納得なんだろ?
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 16:37:50 ID:EbSXYv9m0
>>336
鋭い
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 16:37:55 ID:srdv4yi+O
少しでもディープに有利なこと書くとディープ厨になるのか
基地もアンチも氏ね
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 17:46:49 ID:kO6F1BzN0
なんでアヤパンはJC前から余り強くないという意見が大勢なのに
大見栄を切っていた人が大勢だったかのように錯覚しているのは何故?
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 17:53:20 ID:/gmjX1ak0
>>353
ディープ基地がウザイからだろ
そんなことも解らんの?
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 18:03:31 ID:kO6F1BzN0
ウザイから煽るのか
煽るからウザさが増すのか
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 18:07:32 ID:q8GmDDFn0
皆が盛り上がってると水をさしたくなる人っているよね
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 18:21:24 ID:D8kp4Po80
ディープ基地ってアレフ信者みたいでキモイな。
マスゴミもウヨが天皇マンセーするみたいな報道ばかり。
ナリブの時はここまでひどくなかった。
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 18:29:47 ID:q8GmDDFn0
>>357
そりゃそのころは2ちゃんないからね。
だいたい今だってリアル世界で「ディープうぜー。ほんとは弱ぇーくせに。」
とか言ってる奴見たことあるか?ネット以外で言わないだろ。
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 18:42:55 ID:D8kp4Po80
リアル世界なら、その時の最強馬をつえーって言ってるね。
たまに強烈な○○アンチがいるが、キモイので関わらないようにしてるよ。
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 18:48:06 ID:iFS1Y7Bv0
JC組は反動でないだろ
ただ単に馬場がいいだけのレコード
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 19:16:21 ID:ig3MUEdv0
       //_____
      /| /:::::::::::::::::::::::::∠_____
      /::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |/ヽ:::::/      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |   V       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ   l  ___ <, ---、::::::::::::::::::::|
   ヾ=。'l`| cロ ュ   T   : 日|:::::::::::::::::::|
  ∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::< 東京2400mたったの23秒台、ゴミめ・・・。
  /::::|く、  _,、     `ー、‐'::::::::::::::::::::|
∠-::::::::l、  ̄       //   \:::::::::::::::::::|
 /__ ,\    //     `ー--二\________
 / / / / ヽ-‐ /   __      // |  |  |
 | |  | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____//  |  |  |
 | |, ‐ゝ- 二二二二二--――――<\  |  |  |
 | /::::::::::::::::::| |::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::\\|  |  |
362 ◆85yqXoQI4s :2005/11/28(月) 19:23:36 ID:ZFp0JfOGO
シンボリクリスエスの方が強い
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 19:25:27 ID:Q2Xe0XwjO
>>359
ディープよえー
ロブロイよえー
と、言い続けてますが何か?
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 19:34:20 ID:SbVjyTjv0
クリの引退有馬にはディープでも絶対とどかねえ
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 19:59:51 ID:GT0jPuGP0
>>340-341
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 20:15:01 ID:m5hzZc2A0
>>360
そんなまともなこと言うなよ、
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 21:01:40 ID:TW3+ZKN50
オペの有馬って
スペ、グラに力負け
切れないドトウになんとか鼻差勝ち
去年と同じパフォーマンスだが、新しい世代に力負け

クリスエスやロブロイはタップを捕まえられたけど、オペでは無理だったはず。
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/28(月) 21:03:48 ID:aJWuF+Tm0
>>367
また98基地か・・・ハァ
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/29(火) 07:54:27 ID:wG+q0Oe10
レコルト、ストーミーカフェが弱いと叩かれてるが、昨年のグレイトジャーニー、フォーカルポイント並っしょ。
朝日杯上位組なんてそんなもん。G1ても所詮ラジオたんぱ2歳S以下の厨房の大会だしw
運よくてコスモサンンビーム級。

中距離ならダービーでてないが、フサイチアウステル、マチカネキララのほうが期待もてると見るが、、、
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/29(火) 10:34:09 ID:2kMxT/vp0
>>368
98基地はディープは認めてるんじゃなかったっけ
古馬になったスペの力を3歳で発揮してるって感じで
これから伸びるかどうかは分からないが
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/29(火) 12:19:34 ID:PifvS6WM0
福○祐○です
丸父のシーザリオに乗ってる。先月騎手免許取得してトレセンに探しに行ったら
見た瞬間に即決した。カッコイイ、マジで。そして速い。
手綱を緩ませると走り出す、マジで。ちょっと感動。
しかも丸父だけど、サラだから操作も簡単で良い。丸
父は力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
ツインターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないってテキも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂路とかで止まるとちょっと怖いね。馬なのに前に進まないし。
速度に関しては多分ツインターボも丸父も変わらないでしょ。ツインターボ乗ったことないから 知らないけど逃げるか逃げないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも丸父なんて買わないでしょ。個人的には丸父でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど栗東の坂路で50キロ位でマジでディープを抜いた。
つまりはディープですらシーザリオの丸父には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/29(火) 18:53:25 ID:CAhqfizj0
どうかアルカセットが有馬に出ませんように



by池江


373名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/29(火) 18:58:27 ID:bh/cw5ty0
>>1
こんなスレたつと思った。
ディープはいまいちのはず。
有馬は勝つだろうけど
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/29(火) 20:48:00 ID:1zoNjPlI0
>>365 馬鹿に馬鹿と言っても・・・。
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/29(火) 21:05:35 ID:fBq4tOqy0
悪いけど絶対反動出るぞ、ゼンノロブロイが一番反動でにくいだろうな、
おそらく有馬記念の人気は
ディープインパクト 1.3
ゼンノロブロイ   5.6
ハーツクライ   12.5
ぐらいだろう。で荒れる。
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/29(火) 21:28:49 ID:oIvbTeBpO
2、3着が荒れるだろ
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/29(火) 22:00:44 ID:jXZfxfEGO
アルカセットは2400が限界だから大丈夫
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/29(火) 22:01:03 ID:vV8HWzbe0
毎年、今年の世代は弱いって話になるけど、年を重ねれば、重ねるほど強くなるのがサラブレッドの世界。
あほくさい。話にならない。
もう、世代の話はやめようよ。
何で、ものさしが必要なのかと。
すべて、たられば。


379名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/29(火) 22:34:01 ID:DKJaZXFc0
ロブロイその他をラキ珍扱いするディープ基地
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1133269313/l50
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/29(火) 22:36:48 ID:XaY3hu0MO
毎年弱くなってるから7歳コイントスがリンカーンの2着来たりするんだよ。
そして、日曜日にリンカーンに大差つけられたアドジャとかストーミーは、7歳のコイントス以下!!
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/29(火) 23:03:53 ID:WJvpR2TF0
>>378
話したくなければこのスレを出てけばいいだけだと思うんだが…
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/29(火) 23:08:37 ID:CMdrTWjB0
じゃお前らはハーツクライに勝ったスイープに善戦したハルカでも有馬で勝ってろ
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/30(水) 04:42:18 ID:ojHbk5+/O
ロブロイ単でガッポリ(^^)
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/01(木) 02:40:09 ID:VdjNLKInO
(´・ω・`)
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/01(木) 18:12:12 ID:/2uUOBHE0
377 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2005/11/29(火) 22:00:44 ID:jXZfxfEGO
アルカセットは2400が限界だから大丈夫
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/01(木) 22:17:06 ID:zABqRneZ0
こんな弱い菊二着も珍しいな
歴代菊二着でも、最弱な部類じゃないのかなぁ
(すなわち低レベル)
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/12/01(木) 23:42:53 ID:nc2+9yTP0
>>386
マイネルデスポットよりは強いよ
388名無しさん@実況で競馬板アウト
ダイワオーシュウよりは強いんじゃネ?アドマイヤジャパンが格落ちのレースに出て来ても活躍出来るかは
怪しいと思うけど。極端なハイやスローのレースは実力がわかり難いなあ

各々得意不得意はあるけどもっとも再現性の高いペースで強い馬が最も強いんじゃなてかなあ
ということでオペ(以下自粛