南関東B〜A級馬についてあれこれ語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/21(金) 01:54:14 ID:9g6qGQ+m0
下から連勝して勝ち上がってきた馬といえば
トミケンマイルズって馬いたけど最近どーしてる?
33へなちょこサダ ◆apJGY8Xmsg :2005/10/21(金) 01:55:41 ID:aiKjxQF80
>>32

故障かなんかで引退したって噂を聞いたけど
34へなちょこサダ ◆apJGY8Xmsg :2005/10/21(金) 01:56:37 ID:aiKjxQF80
つか、個人的に中央からの移籍馬ってのは何となく心象的に好きになれない

35名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/21(金) 01:59:25 ID:7t4KvGO80
南関あんまり詳しくないけど、その気持ちはわかる
この前エコルプレイスが惨敗した時はざまーみろなんて思った
1〜3着馬も元中央馬だったけど
36木の城たいせつ ◆vwamemyOQs :2005/10/21(金) 01:59:35 ID:l5wje41p0
>>34
最近だとロッキーアピールとかが重賞で好走したり萎えますね・・・
ファルコンSの時、儲からせてもらったんですが・・・
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/21(金) 02:02:21 ID:RmSGCyK+O
大井でクールアイバーが出ると大体買ってるな
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/21(金) 02:04:18 ID:9g6qGQ+m0
>>33
くわしく
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/21(金) 02:04:32 ID:FYIEUL4F0
A級の層はホント薄っぺらになったな
40へなちょこサダ ◆apJGY8Xmsg :2005/10/21(金) 02:05:48 ID:aiKjxQF80
南関東A級馬とかだと、真面目に南関東生え抜きとか本当に少ないからその分応援したくなりますよね。

個人的に芝で好走していれば中央移籍と言う可能性もあったんだろうけど、結果的にそれが叶わなかったナイキアディライトなんか特に応援していたりします。

>>35

エコルプレイスって川島厩舎にうつったってところまでは知っていましたが、そうですか惨敗でしたんですか

>>36

ロッキーアピールか、活躍してますねぇ、この調子だとまだまだ南関東重賞とか荒らして稼ぎまくるんだろうなぁ
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/21(金) 02:07:55 ID:9g6qGQ+m0
>>35
エアムートンは逆にどー思うの?
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/21(金) 02:08:25 ID:7t4KvGO80
>>40
エコルプレイスが惨敗したレースで勝ったのがロッキーアピールでした
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/21(金) 02:08:39 ID:erO2pm290
なんでドントコイタカトモは中央に移籍したんだ?
44へなちょこサダ ◆apJGY8Xmsg :2005/10/21(金) 02:09:11 ID:aiKjxQF80
>>38

調べてみたんですけど、登録抹消としかでてきません、すいません。
45へなちょこサダ ◆apJGY8Xmsg :2005/10/21(金) 02:10:42 ID:aiKjxQF80
>>42

そうだったんですか、なんというかここで六期アピールの名前が再び話題に出てきたところに、南関東の上のほうって頭数が少ないんだなぁ、と実感させられますね
46へなちょこサダ ◆apJGY8Xmsg :2005/10/21(金) 02:11:26 ID:aiKjxQF80
>>43

え?嘘?マジ?通用するわけないのに、何かの悪い冗談じゃ・・・?
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/21(金) 02:12:19 ID:7t4KvGO80
>>46
先週府中で出てたよ
48へなちょこサダ ◆apJGY8Xmsg :2005/10/21(金) 02:16:49 ID:aiKjxQF80
着順はまぁまぁまともなんだ・・・へぇ
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/21(金) 02:17:33 ID:FYIEUL4F0
今はA級よりB2、B3あたりのほうが面白い
あとはC3のケツのほうwいつも同じメンツなのに勝ち馬がコロコロ変わる。
ここを極めるのが基本なんだろうが、同じ馬ばかりでもやっぱ難しいわ。
50へなちょこサダ ◆apJGY8Xmsg :2005/10/21(金) 02:20:06 ID:aiKjxQF80
南関東には露骨にヤリヤラズがあるから同じ馬同士でも全く着順が変わってムキーッってなる時がある

まぁそこを見極めるのが楽しいんだけどさ
51へなちょこサダ ◆apJGY8Xmsg :2005/10/21(金) 02:20:50 ID:aiKjxQF80
>>49

禿げ上がるほど同意
52木の城たいせつ ◆vwamemyOQs :2005/10/21(金) 02:24:36 ID:l5wje41p0
ネームヴァリューみたいなGT馬はあまり出てきて欲しくないですね・・・
53へなちょこサダ ◆apJGY8Xmsg :2005/10/21(金) 02:27:16 ID:aiKjxQF80
ネームヴァリューが来て盛り上がって部分はあるけどね。

ゴルァが圧倒的一番人気で負けた帝王賞とかさ

琵琶新世紀の単勝持ちながら大声で差せ差せ差せぇ〜って叫んでプルプル震えていたのを覚えているw
54へなちょこサダ ◆apJGY8Xmsg :2005/10/21(金) 02:28:01 ID:aiKjxQF80
まぁそれでも俺は元中央馬は基本的には嫌い
55木の城たいせつ ◆vwamemyOQs :2005/10/21(金) 02:30:05 ID:l5wje41p0
ミツアキサイレンスがジャンポケと骨王と2着争いしてたとき震えました
56へなちょこサダ ◆apJGY8Xmsg :2005/10/21(金) 02:35:19 ID:aiKjxQF80
ミツアキサイレンス、地方の星だよね、しかもまだ現役だし
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/21(金) 02:37:30 ID:7t4KvGO80
トーシンブリザードが古馬になっても順調だったら・・・
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/21(金) 02:38:53 ID:c/6WFeA20
俺は条件から一気に駆け上がっていくのをみるのが好き。
カイジンクンとかサンデーバニヤンが印象に残ってる
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/21(金) 02:39:39 ID:LwLpPPy90
テンセイフジが早熟でないことを祈る。
浦和桜花賞でシンガリ人気だった馬がよくここまで来たよなあ。
60木の城たいせつ ◆vwamemyOQs :2005/10/21(金) 02:41:01 ID:l5wje41p0
タキオンとトーブリが地方&中央でダブル3冠なんて話もあったな〜・・・
61へなちょこサダ ◆apJGY8Xmsg :2005/10/21(金) 02:42:49 ID:aiKjxQF80
カイジンクンといえばエーブマックイーンとの壮絶な叩き合いが印象に残っています。

あの時はレコード決着だったけどあのレコードって今でも残っているのかな?
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/21(金) 02:51:25 ID:c/6WFeA20
>>61
あのレースはL-wingの改装で10m短い1690mでやったから
参考記録で消えていったんじゃないかね。
63ろーえんぐりん中央特快:2005/10/21(金) 03:02:40 ID:mhSflB0j0
A級の東條英機は処刑されちゃったね;;
64トシザボス青梅特快靖國行き ◆TYJ59LAUPI :2005/10/21(金) 03:20:22 ID:H+2OuKjn0
東京裁判をやり直します!東條英機陸軍大将、無罪!!
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/21(金) 03:42:49 ID:GkI8MsHd0
サンワードダンクがB1(二)ぐらいまできそう
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/21(金) 03:59:22 ID:09YqEaDO0
>>14
笠松競馬場で誘導馬やってまつ
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/21(金) 04:27:28 ID:i0NK8as/0
ラヴァリーフリッグはこのまま引退だろうか?
最近の成績不振と年齢を考えると来年は繁殖入りかな・・・
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/21(金) 07:22:45 ID:jaqYomBqO
ラヴァリーは9月のトゥインクルL賞を最後に引退し、繁殖入りしております。
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/21(金) 07:39:14 ID:+I9OKGYzO
ツルギは元気か?
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/21(金) 07:46:24 ID:RFlLd2G/O
なぜ川崎のこのクラスはやるたびコロコロ着順が変わるんだ???
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/21(金) 14:03:34 ID:e/6lvyXU0
最近で馬券にはなるが配当低いって馬いる?
72TOKYOMX ◆MXTVrETTn. :2005/10/21(金) 14:10:43 ID:qKfYqEdFO
カガヤキローマンとか
トウケイメモリーとか
ミナミノシェーバーとか
クリオネーとか走っていた頃の短距離はアツかったNE。。。
隅田川オープンマンセー。

準オープンも
キャットスペシャルとか
スタートザウェイとか
ネイティヴランナーとか
なんか雰囲気の被った馬が多かった頃が一番ハマってたYO。。。
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/21(金) 17:18:19 ID:i0NK8as/0
>>68
マジで?
全然知らなかった・・・
そうか・・・良いお母さんになってほしいな。
74へなちょこサダ ◆apJGY8Xmsg :2005/10/22(土) 01:06:42 ID:WWDqEGH50
最近はぽんぽんと連勝街道進んでいる馬が少ないように見える

それとも俺が競馬やら無くなっただけなのかな?

前はメルクリオスとか結構いた気がするんだけどな
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/22(土) 01:12:58 ID:VHNmL1qB0
ブルーブライアンは休み明け一気に弱くなったな。
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/22(土) 03:36:25 ID:RUMuS/630
トレオウオブキングを買いに行かなきゃ
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/22(土) 04:24:43 ID:kkKyVTR90
シャンハイチキータはいつ出走するんだろ?
78へなちょこサダ ◆apJGY8Xmsg :2005/10/22(土) 06:48:57 ID:WWDqEGH50
>>75

ですよね、期待していただけに残念です、ピーク過ぎたのかな・・・。

同じようにハローシャンハイにも期待していたんですが、こちらも・・・早熟馬だったのかなぁ?
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/22(土) 07:03:37 ID:TYC5ILgJ0
イーアシオーン
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/22(土) 07:29:12 ID:iA9Nnp8KO
>>72
俺が始めた頃だ!

確か初めて大井行った時にキャットスペシャルとモンスターが居た気がする。

佐々忠トウケイメモリーは文男ゴールドヘッドの2着に来て生まれて初めて天ぷら屋に行ったな。

その頃川崎のオートメンデスが超好きだった。
81名無しさん@実況で競馬板アウト
アルタイハーンはもの凄く山田が楽しそうだった