アイポッパーがコーフィールドカップで2着!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
競馬板が飛ぶぐらいの祭りになってると思ったんだが、何で誰も騒いでないの?

【海外競馬】豪州遠征中のアイポッパー、豪G1・コーフィールドカップで僅差の2着
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1129358465/
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 15:51:53 ID:xg/MJSpW0
ちんこ
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 15:51:56 ID:SwWpYQu10
アイポッパーがオーストラリアでやってくれろ!!
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1128513634/

4名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 15:52:06 ID:iXZd2ydU0
ウンこすれ、逃げっと
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 15:52:14 ID:+mn9zxNU0
アイポッパーってだれ?
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 15:52:30 ID:pmkkJ6V80
別に、日本は世界最強だから日本以下の賞金1億オーバーの海外のビックレースで2着になっても驚かん
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 15:52:42 ID:SfmN4XT50
負けたから(゚听)イラネ
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 15:53:13 ID:WOE12DrS0
別に驚かんよ。アイポッパーもさらに日本馬もそんなに弱くないし。
力出し切れば好走するってみんな思ってたろ?
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 15:53:14 ID:Y9Fs93Hk0
2だ!マジ?
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 15:53:19 ID:YMTcOkcn0
どれだけ凄いことかピンと来てないのかも
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 15:53:34 ID:GOr8afGd0
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉ!
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 15:53:48 ID:pmkkJ6V80
一応、世界的にビックレースでWRCだっけ?
あれの一つでしょ?
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 15:53:51 ID:wQEAGEQ00
これぐらい走っても不思議ではないでしょ
魔界に勝ってる馬だし
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 15:53:52 ID:YMTcOkcn0
>>8
いやいや、全然思って無かったよ。普通に惨敗だと思ってたし。
ここは叩き台だったから
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 15:54:33 ID:brotRcR40
単36−42倍の低評価だったそうな まあもっともだが
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 15:55:40 ID:pmkkJ6V80
>>15
だって、重賞未勝利馬だもんな
俺らだって海外から重賞未勝利馬がきたら、無視するよ
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 15:55:54 ID:v4TOoxgz0
日本で天皇賞出てもそんな評価だろ
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 15:56:40 ID:YMTcOkcn0
>>6
香港ヴァーズ2着とかシーマクラシック2着なら驚かんが、コーフィールド2着は凄い。
ハンデも重かったし、少し太めだったし、何より検疫が厳しい上に初めて尽くし。
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 15:57:12 ID:SfmN4XT50
負ければ一緒
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 15:57:30 ID:4KVZFTNu0
ふーん、オメでと
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 15:57:54 ID:pmkkJ6V80
てか、やっぱ海外ってレベル低いよな。
近年、日本で遠征で惨敗した組は全部理由があるもんな
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 15:58:17 ID:CZiCLHn8O
調子よく出せればこんなもんだろ

今までの海外惨敗馬はピーク過ぎや不調&故障なだけ。
海外なんて国内じゃ足りないステゴやプレストンで勝てるんだから
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 15:58:24 ID:wV9kDGXGO
2着は凄いけど本当に勝ちきれない馬だな。
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 15:58:57 ID:9276BpVm0
ロブロイもそうだったが、勝利目前で攫われるのって無茶苦茶悔しいな
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 15:59:06 ID:rdLUfSzl0
オーストレイリアの競馬ファンもフシアナちゃんだな。
マカイビーーーーーーーディーーーーヴァが負けたエンペラーズカップで、
マカイちゃんに先着してたのに。 ま、そういうオレも森厩舎の最下位オンパレード見てて無理だろうなぁと思ってたけど。
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:00:06 ID:/akeE+AB0
これは普通に快挙かと。ステゴがシーマクラシック勝ったとき並の衝撃を受けた。
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:00:42 ID:SfmN4XT50
ステゴは勝った、コイツは負けた
一緒にしないで><
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:00:56 ID:9uEezka90
トーセンダンディですらオーストラリアで2着あるのに、誰も驚かないってーの。
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:01:42 ID:9276BpVm0
最後の直線で実況が「アイポ!アイポ!」を連呼しだしてからは久々に興奮した
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:01:56 ID:PQvN5EgqO
森はチャレンジ精神だけは素晴らしい。これは見習いたい
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:02:21 ID:2vp0B2jqO
頑張れ!メルボルン
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:02:32 ID:YMTcOkcn0
>>28
トーセンダンディの2着とは全然訳が違う。あれは準重賞だから。

日本で例えるなら今年の秋天にエジプトだかの外国馬が来て2着に入って、あくまでJCが目標、みたいな状態。
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:03:56 ID:brotRcR40
コーフィールドカップの1着賞金は1億2000-3000万だからな。
ロブロイのインターナショナルSや凱旋門より高い。
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:04:43 ID:z4nroeoC0
エジプト?
ドイツのオープン馬が来てでいいんじゃん
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:05:08 ID:Q/DsxFmN0
いまはダビ厨じゃなくてウイポ厨の時代か・・・
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:05:14 ID:qeMXCN3O0
>>34
さすがに日本と一緒にしちゃドイツ競馬に失礼だろ
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:05:18 ID:VcGDA4AI0
>>32
本番豪快に飛ぶな
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:05:28 ID:SfmN4XT50
じゃあJCは凱旋門より賞金高いからwww
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:05:40 ID:9276BpVm0
アイポッパーがもしメルボルン勝ってもJC出られないんだよな?
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:06:23 ID:pmkkJ6V80
>>39
有馬も出れないんじゃね?
メルブルン勝ったら、凱旋門よりある意味快挙かも
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:06:41 ID:pdR1QBJl0
>>32
エジプトは言いすぎだろw
昔オーストラリアの馬はよくJCとか参戦してたから今に例えると

香港の重賞未勝利馬が秋天で僅差の2着にくると
42名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:06:48 ID:/akeE+AB0
>>39
着地検疫14日なので、特例があっても無理
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:06:58 ID:1mh5GW/F0
二着賞金ておいくら?
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:07:31 ID:ByPVhXS00
アイポッパーは森禿の馬じゃないぞ。
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:07:37 ID:rdLUfSzl0
>41
インディジェナスのことかーーーー!!!
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:08:02 ID:bgTFtkSy0
慣れない外国で走るだけで大変だよ
アイポもダンディも見事な活躍だ。
47ぞーたん ◆uO5nKhgihI :2005/10/15(土) 16:08:37 ID:FigWMhkK0
このレースって大きいの?名前聞いたことないんだけど。
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:08:53 ID:CZiCLHn8O
好走とチャレンジ精神、スタッフには素直に絶賛するが

おしかったな
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:09:29 ID:pmkkJ6V80
>>47
秋天くらいのレース
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:09:37 ID:fQJx4NBw0
豪州の馬に負けてた時代もあったんですから
素直に喜ぶべきでしょう
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:10:19 ID:rdLUfSzl0
ゼンノのといいアイポといい、
快挙は快挙なんだけど、あと一歩届かないねーーー。
すかっとしたのはシーザリオちゃんだけかぁ。
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:10:23 ID:PQvN5EgqO
俺は正直掲示板載れば上出来だと思ってた。陣営のコメント見るとまだ本調子じゃなかったみたいだしまずは一叩きしてからだと言ってたし。それに森厩舎の馬ことごとく惨敗してたし・・だから実況板みてるとマジ興奮したよ。本番はぜひグリチャでやってほしい
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:10:38 ID:OuTa3WgZ0
有馬記念には出るのだろうかアイポッパー
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:10:47 ID:QliVTjs6O
これは偉業だな
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:10:58 ID:pdR1QBJl0
>>45
インディジェナスはJC来る前に香港ヴァーズ(当時国際GII)勝ってますがな
まあでもイメージ的にはそんなとこかね
シンガポール勝ったマミファイも下してるし想像以上に強いな
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:11:04 ID:/akeE+AB0
オーストラリアのレースだから、認知度があんまりなのかも

現地の衝撃の方が凄かったかもしれんね 観客秋天と同じぐらい来てたし
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:11:49 ID:hPemDQS50
スポーツchのスレ見てた
惜しかったけど立派だ!!
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:11:51 ID:pmkkJ6V80
てか、このレースは陣営にとっては叩きのレースで目標でもなんでもなく2着

本番は期待できそうだ。
相手は春天惨敗の魔界さんですからね。
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:11:55 ID:rLKhzdLY0
有馬投票するから出てくれ
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:12:09 ID:SfmN4XT50
オセアニアの馬ってホーリックスくらいしか印象がないなwwww
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:12:31 ID:YMTcOkcn0
歴史的快挙まで言ったら大げさかもしれんけど、日本の競馬の歴史が変わった1日だとは思う
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:12:56 ID:7kjVduEU0
負けたのかよ・・・
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:13:00 ID:9276BpVm0
本番は今回よりかなりメンバー強力になるんじゃないの?
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:13:16 ID:pmkkJ6V80
メルポルンC勝ったら、オセアニアの英雄。
あのレースってもはや競馬じゃなく行事で、レースがある日は祝日になるんだろ?
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:13:36 ID:fQJx4NBw0
アイポッパーが次もそこそこ走って有馬に来たら
かなり豪華になる予感
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:13:41 ID:pdR1QBJl0
まあ、分かりやすく言うと京都大賞典と秋天を足して2で割ったような感じだと思えばいい。

トライアル的要素もあるが伝統のあるレース
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:14:07 ID:9276BpVm0
そしてサッカーボーイらしく豪快に飛ぶ悪寒
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:14:07 ID:czo71xztO
1着賞金見れば格の高さはわかる気がするな
でも、日本の重賞未勝利馬でも2着って・・・?
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:14:11 ID:FsLw9Rl10
どこで動画見れるの?教えてください
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:14:17 ID:pmkkJ6V80
>>63
大半の馬はここがステップ
魔界はなぜか、今年だけこのレースに出なかったが。
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:14:18 ID:SfmN4XT50
所詮凱旋門の裏開催
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:14:33 ID:fQJx4NBw0
>>60
マカイビーディーヴァ

まぁ、日本ではダメだったけど
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:15:15 ID:pmkkJ6V80
このレースはJC
メルボルンカップは有馬

そんくらいの感覚
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:15:47 ID:YMTcOkcn0
>>63
本番はヴィニーロウとマカイビーディーヴァが出てくる
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:15:48 ID:rdLUfSzl0
>70
アイポッパーがこわくて避けた説急浮上w
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:16:18 ID:gJFMMDzgO
>>68坂がダメなんだよ
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:16:23 ID:HHebi5ga0
>>43
$375,000だから、$1=85円換算で3200万円ぐらい
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:16:40 ID:wV9kDGXGO
次でるのは何てレース?
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:16:42 ID:fQJx4NBw0
アイポッパーは安定感あるから
ここで2着なら次も恥かしい競馬にはならないと思うね
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:17:51 ID:CZiCLHn8O
日本と同じレベルで走れたら好走するとは思った。
日本は世界でもトップレベルだと思う。JCみりゃわかるだろ
能力は追い付いてる。
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:17:57 ID:PQvN5EgqO
サッカーボーイ産駒というのがまた日本馬らしくていいね!
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:18:00 ID:N8Iyjw57O
ふ−ん
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:18:32 ID:BO0uEpiG0
ヴィニーローってメルボルンC勝ってないのか
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:19:00 ID:YMTcOkcn0
>>78
次はメルボルンカップ 日本で言えば有馬記念 1着賞金2億ぐらい
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:19:11 ID:7VloSdhu0
1〜3着はハナ、ハナ差ぐらいだったようだ。
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:19:17 ID:NuV9p4gv0
>>78
有名なメルボルンry
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:19:23 ID:pmkkJ6V80
ヴィニーロウ 59キロ
アイポッパー57キロ
魔界 55.5キロ

くらいの予感!!
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:19:47 ID:WOE12DrS0
メルボルンカップの日は向こうはお祭りだよ。
まさしく日本の有馬記念
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:19:54 ID:SfmN4XT50
オーストラリアも日本競馬位寒そうだな
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:19:56 ID:KyQeyPNL0
(゚д゚)キタァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:20:02 ID:pmkkJ6V80
>>84
日本で言うと有馬+ダービーくらいじゃない?
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:20:21 ID:JiaN3ITi0
安定感だけはロブロイ並だから本番もそこそこ頑張るかな。
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:20:36 ID:RZgkcsU10
勝ってほしかったね
サッカーボーイというのがいいね
これで海外馬をやたらに評価するのは合田くらいになるか
海外遠征は馬場適性とその時の状態が一番重要
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:21:08 ID:YMTcOkcn0
日本に例えると

コーフィールド=秋天
コックス=JC
メルボルン=有馬

かな

ただメルボルンは有馬よりもお祭り
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:21:12 ID:YvlEMRrx0
Caulfield Cup was the Worst Race!
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1129360571/l50
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:21:21 ID:SaxrJkVi0
この好走でメルボルンのハンデが重くなったりしないの?
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:21:51 ID:wV9kDGXGO
いっぱい答えてくれてトン
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:22:09 ID:QliVTjs6O
たしかメルボルンカップの日は休日になるんじゃなかったっけ?
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:22:44 ID:6HoAWXaIo
>>89
季節は夏になると言ってみる
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:23:18 ID:YMTcOkcn0
>>96
なる可能性はあるけど、今日のハンデもかなり見込まれてるし、そうは重くならないかも。

>>97
州の休日になります
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:23:20 ID:pmkkJ6V80
>>94
コックスプレート出る馬ってメルボルン出ない馬達じゃん
路線が違う
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:23:38 ID:YMTcOkcn0
>>97→98
アンカー間違い
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:24:48 ID:YMTcOkcn0
>>101
そう だから無理やり

コックス=2040m 馬齢
メルボルン=3200m ハンデ

だから全然路線が違う
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:25:00 ID:KWIu0o3w0
アイポッパー>マミフィー>アレクサンダーゴルドラン=オラトリオ>モチベイター

アイポッパーはイギリスダービーも勝てたな。
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:25:22 ID:tNy+8yYK0
3着のMummifyあぼーんの模様。
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:25:33 ID:HqeJGHXE0
サッカーボーイ産駒が海外G1勝ったら凄いな。
ヒシミラクルとかトップロードも豪州行ってればもう少し活躍できたかも?
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:26:40 ID:yvqqtbAc0
>>104
イギリスダービーってあんま聞かない語感でなんか新鮮
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:26:50 ID:qeMXCN3O0
時差も無いし、これからのトレンドは豪州遠征だな
森は流行を先取りしたわけだ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:27:11 ID:rdLUfSzl0
トップロードは海外行ってほしかったね。
香港とかアメリカとか。
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:27:53 ID:/WaI4etV0
>>98
オーストラリアはすごいね。
日本もダービーの日は休みにすればいいのに。
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:28:08 ID:pmkkJ6V80
馬って寝てばっかだから、時差とかないんだよ
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:28:17 ID:YMTcOkcn0
>>85
マミファイと叩き合いになって、最後外から強襲された
残り10mぐらいまでは勝ってた感じ
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:28:17 ID:9276BpVm0
シーザリオについでロブロイと、アイポ
2頭とも勝ってたら歴史的な年になってたのにな
114珍法使い ◆DAME/49CnU :2005/10/15(土) 16:28:27 ID:4yO5vYHa0
>>111
おまいらと一緒だな・・
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:28:31 ID:SaxrJkVi0
なるほど。54でも重いほうだったのね。
しかし勝馬はGI馬のくせにハンデ52だったのか??
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:28:57 ID:rdLUfSzl0
>113
どっちも僅差の2着だから余計に伽まれルね
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:29:06 ID:VA6oipbpO
豪州の血統家たちが急いで資料を集めているよ
サッカーボーイって誰?
ディクタスって誰?
ノーザンテーストって何?
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:29:26 ID:fQJx4NBw0
海外行って欲しかった馬を挙げたらきりないけど
行って惨敗した馬もいっぱいいるからなぁ
やっぱり、海外で結果を出せるようになってきたのは嬉しい
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:29:45 ID:SfmN4XT50
まあハンデ戦だし、どうでもいいや
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:30:11 ID:KyQeyPNL0
俺には競馬しかないな
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:31:01 ID:SfmN4XT50
どうせ日本では目黒記念程度の扱いしかしてもらえんだろ
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:31:05 ID:PQvN5EgqO
メルボルンCは向こうの学校が休みになるくらいの祭りだよね、確か。ところでどんな感じのレースだったの?際どい2着ってことしか知らないんだが
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:31:14 ID:rdLUfSzl0
サンデーサイレンスならともかく、
日本で代を経た血統が海外で活躍だもんなぁ。
南半球で活躍したことをあわせて、今までにはない快挙だねー。
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:31:27 ID:KWIu0o3w0
積極的で強気の藤田は外国向きだな
125JRA:2005/10/15(土) 16:32:06 ID:Sjxdm4k50
>>110
休みの日に競馬を開催してんだよ。
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:32:25 ID:pUGb3R/A0
メルボルンCでも好走したら、トップロードのシャトルもありえるな。
そしたらミラクルもくっついてけ。
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:32:28 ID:SaxrJkVi0
とりあえず藤田は帰ってくるまでに豪州ジョッキーを3人くらいぶちのめして舎弟化
してきてほしい。
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:32:44 ID:ObcuceCq0
>>122
204 名無しさん sage New! 2005/10/15(土) 15:20:03 ID:UGoNNTfc
リプレイ見たけど、本当に惜しいよ。これ。
最後の一完歩まで勝ってた。というか、4角見たときはこれ勝っちゃったよと思ったし。
最後脚が鈍ったのが残念・・。


だそうです。
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:33:07 ID:TS5FT/qN0
>>96>>100
いや、重くならない。発表済みのハンデが増えるのは勝った場合のみ。

>>101>>103
マカイビーディーヴァは今年コックスプレートからメルボルン(出れば)だが・・・
ハンデ重いから出否は未定だけど。
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:33:11 ID:BO0uEpiG0
>>110,>>125
不覚にもワロタ
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:33:34 ID:pdR1QBJl0
まあ分かりやすくしたところでは

京都大賞典=コーフィールドC
秋天=コックスプレート
有馬=メルボルンC

こんな感じかね。
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:33:48 ID:72IB/2Kd0
4カク先頭で押し切ったんだろ そこに教習と
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:34:40 ID:CZiCLHn8O
伝統行事やお祭りで休日になるのは珍しくないだろ

日本でお盆やGWあるよーなもんとかわりない
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:35:11 ID:HqeJGHXE0
225 名無しさん sage 2005/10/15(土) 15:35:17 ID:RLRt6B12
>>219
俺的にはアイポって3200より2400のほうが合ってると思うんだが・・・


226 名無しさん 2005/10/15(土) 15:38:24 ID:E4r/Qtmj
>>225
俺も2200〜2500だと思う。3000以上はこなせるがベストじゃない。


227 名無しさん 2005/10/15(土) 15:39:41 ID:HOGk58SM
俺は4000〜6000だと思う
次はちょっと短いかな


228 名無しさん sage 2005/10/15(土) 15:44:38 ID:nyVLCozi
俺は20000〜3000000だと思う
比較的オールマイティだよ


229 名無しさん sage 2005/10/15(土) 15:45:30 ID:zu+ETDPa
>>228
モンゴル遠征なんか良さそうだね
135名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:35:27 ID:/I5XQwNCO
二流馬が結果を出したのがすごい
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:35:31 ID:SfmN4XT50
何で外国馬がJCに来ないのかよく分かった
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:35:38 ID:YMTcOkcn0
>>115
1番人気が49.5kgだったかな。コーフィールドCは全体的にハンデが軽いです。
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:35:52 ID:zuvF5HnB0
>>110>>125>>>130
笑いが止まらない
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:36:09 ID:KWIu0o3w0
先行できるタイプのが有利なんだな
コイントスとかでも普通に走りそう。
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:36:43 ID:GuB2IzME0
>>123
母父サンデーだけどな
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:37:21 ID:rdLUfSzl0
へー。
アイポッパーってかなりのハンデ背負ってたんだ・・・。
なんでだろ? 日本馬には万が一にもってハンディキャッパーが重くしたのかな?
本国でもあまり実績なかったのに・・・。
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:37:43 ID:FsLw9Rl10
動画どこですか?
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:38:08 ID:rdLUfSzl0
>140
・・・・。
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:38:10 ID:1mh5GW/F0
>>77
とんくす
>>136
なんで
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:39:38 ID:NuV9p4gv0
>>126
キョウトシチーのこと忘れないで
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:40:07 ID:YMTcOkcn0
>>141
オーストラリアでは、外国馬の出走を抑制する為、外国馬のハンデは重くする傾向にあります。検疫も厳しいですし。
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:40:11 ID:NKEXuVVT0
ちょwwwwwwwwwww想定の範囲外ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

JRAのページ見たりしたけど載ってなくて、そうだ2ちゃんだ!!と思って来てみたら。
いきなり2着とか書いてあってまたネタスレかと思ったけどマジだしwwwwwwwwww
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:40:50 ID:rdLUfSzl0
オセアニアはタヤスツヨシの子供でもGI勝ってるしね。
まじでトップロのシャトルありえそう
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:40:58 ID:CZiCLHn8O
トップクラスが普通に走られたら勝ち目がないからじゃね?
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:41:22 ID:lt49wGmr0
>>115
向こうの4歳は3.5歳だよ。
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:41:49 ID:rdLUfSzl0
>146
そういう対応ってなんか感じ悪いねー。
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:41:52 ID:HqeJGHXE0
ところでタヤスツヨシの子供は何着だったんだ?
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:42:08 ID:SfmN4XT50
>>151
釣れますか?
154お杉本清:2005/10/15(土) 16:42:30 ID:MWv/MDrnO
F田は怖い!(人気薄のみ)
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:42:38 ID:YdtkWyzK0
単に他国の馬に軽ハンデは失礼という紳士的な考え
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:43:20 ID:NKEXuVVT0
つうかさ、最大の疑問なんだが

何で3200の前哨戦に1400つかってんの?よっぽどレースが無かったのかしら。
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:43:27 ID:rdLUfSzl0
そういう考え方もできる・・・・・の?
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:43:32 ID:weYWHjY/0
こりゃ、メルボルンカップに行くしかないな!
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:43:49 ID:pmkkJ6V80
タヤスツヨシ産駒がオークス勝てちゃうレベル
相当ラベルは低い

というか、日本はレベルが高い。
日本馬が他国にいくと、半分以上成功する。

しかし、日本に海外馬がくると大半は惨敗。
オーストラリア最強の魔界さんも日本のオープンレースで負けちゃう

欧州最高のマイルレースを1着入線した馬がキャピタルSで雑魚相手に大苦戦。

アメリカ最強のジョハーは完走に苦労する。
90年代最強馬のモンジューも日本では惨敗。


日本は恐らく最もラベルが高い。
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:44:12 ID:TS5FT/qN0
>>156
向こうでは調教代わりにレース使ったりするのよ。
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:44:13 ID:SaxrJkVi0
一口馬主の人たちは遠征費の元を取れたのかな?
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:44:40 ID:SfmN4XT50
もう香港が最高レベルでいいよ
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:44:41 ID:pmkkJ6V80
>>156
あっちでは、ステップで短距離を使うのはよくあること。
二日で2レース出るとかもある
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:45:06 ID:U+kbq9ek0
>>133
日本も有馬の日は休日にすべきだな
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:45:17 ID:pmkkJ6V80
>>162
普通に香港はスプリントでは世界1でしょ?
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:45:41 ID:Ly7ulH2A0
ところで最近サッカーボーイの若駒をあまり見かけないんだけど
年間何頭ぐらい種付けされてるの?
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:46:09 ID:FsLw9Rl10
マジでどこでレースの動画見れるの?
お願いだから教えてください・・・
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:46:25 ID:YMTcOkcn0
>>151
元々、オーストラリアは排他的なお国柄なので。メルボルンカップに外国馬が大挙して
出走するのはどうか、という記事が去年出たぐらいですから。

そういう国なので、逆に今回の2着は価値が高いです。しかも、恵まれての2着でなくて
完全に勝ちパターンでしたから。1番強い競馬をしたのは間違いなくアイポッパーだったかと。
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:46:49 ID:NKEXuVVT0
>>160>>163
へー、そうだったのか。知らなかった。オーストラリアって凄いんだな。
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:46:55 ID:HqeJGHXE0
メルボルンは魔界58kg、アイポッパー54kgで確定でおっけーなんだよね?
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:47:24 ID:UQXeOz3C0
メルボンの斤量は何Kgになるの?
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:48:23 ID:GuB2IzME0
>>155>>157
英国の障害戦でもそんなハンデのつけかたするね
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:49:07 ID:9276BpVm0
次走はなにがなんでも勝たせまいと必死で潰しにくるのかな
やっぱり注目されてない今回勝っておきたかったな
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:49:18 ID:Ly7ulH2A0
>>164
日曜じゃん
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:49:41 ID:42nrudFn0
オーストラリアのハンデキャッパーは今更54kg変えられないし、
やばいやばい思ってるんだろうな
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:50:33 ID:VA6oipbpO
自国で生産してない香港が強いといわれてもなー
サイレントウィットネスはスピードおばけ
世界のケープが日本のマイラーには勝てない
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:50:45 ID:ojvOrCvv0
2着賞金は幾らだった?
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:50:50 ID:NKEXuVVT0
しかし1400(それも豪)で2着して3000前後でも余裕で走ってるしアイポッパー凄いな。
無茶苦茶距離の幅広いな。サッカーボーイ効果なのか。
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:50:51 ID:MWXef7rD0
>>164
休日ですが、何か?
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:51:09 ID:qeMXCN3O0
アイポッパーが「日本潰し」的なマークを受けない為にも、
本番は日本からもう2、3頭それなりに強い馬が行くべき
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:51:30 ID:11KsEuR3O
>>175
ハンデはまだ変えれるよ
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:51:42 ID:42nrudFn0
オーストラリア最大のG1がなんでハンデ戦なんだろう。
軽ハンデの馬が勝ったりしても盛り上がらなくねーか?
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:51:50 ID:89Cs1rwq0
178 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2005/10/15(土) 16:50:50 ID:NKEXuVVT0
しかし1400(それも豪)で2着して3000前後でも余裕で走ってるしアイポッパー凄いな。
無茶苦茶距離の幅広いな。サッカーボーイ効果なのか。
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:51:57 ID:gJFMMDzgO
>>123まったくだな
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:52:01 ID:TS5FT/qN0
>>180
よし、ホットシークレットを復帰させるか
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:52:05 ID:jfmizgk40
ネット競馬入れなくない?
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:52:26 ID:SfmN4XT50
勝ち逃げには最高なのかなオーストラリアは
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:52:56 ID:pmkkJ6V80
>>180
森の馬達を全部出走されるか!!!
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:53:28 ID:YMTcOkcn0
>>182
軽ハンデなので出走馬はムチャクチャ出てきて逆に盛り上がる。24頭立てとかもザラなので。
むしろ定量のコックスプレートの方が人気は無いです。(JCと有馬の関係に近い感じ)
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:53:29 ID:ObcuceCq0
>>178は何の話をしているのだろう。
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:53:42 ID:NKEXuVVT0
ああ、2400だったのかwwwwwwwww凄い勢いで勘違いしてたwwwwwwwwwww
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:54:00 ID:HqeJGHXE0
>>181
変えられるのは勝ち馬だけでしょ?
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:54:56 ID:HqeJGHXE0
>>191
>>156の発言も勘違いかよwwwwwww
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:55:04 ID:TS5FT/qN0
各ブックメーカーでメルボルンCのアイポが一気に上位人気になってる。
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:55:05 ID:pmkkJ6V80
>>187
欧州の馬達でも出来ないから、きついんじゃない?
愛セントレジャー4連覇の欧州最強ステイヤー・ヴィニーローも勝てなかったし
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:56:13 ID:LZceHX0l0
釈迦の調教師が豪を引き合いに出して宮記念に出そうとしてたね
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:56:20 ID:02wZwnOK0
しかしずいぶん人気なかったんだな
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:56:24 ID:NKEXuVVT0
>>193
うんスマソwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

しかしまぁ2400だったとなると逆に3200は厳しく無いだろうか。
芝深いから余計にスタミナいるんじゃね。2400連戦のほうが良い気がするなあ。
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:57:36 ID:rdLUfSzl0
現地まで行ってアイポの馬券で大もうけした伝説の馬券師とかおらんかなw
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:57:37 ID:YMTcOkcn0
>>197
英国から遠征してきた障害馬より人気が無かった。ブックメーカーのオッズだと51倍ー61倍ぐらいのとこもあったし。
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:57:54 ID:pmkkJ6V80
芝全然深くないよ
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:58:31 ID:HqeJGHXE0
メルボルンC勝ったら、シーザリオのアメリカンオークスより遥かに凄いな
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 16:58:59 ID:NKEXuVVT0
>>201
えオーストラリアってイギリス並だって聞いてたんだけど。何だ俺は嘘情報に塗れて生きてるのか。
死にたい。今の時期のオーストラリアって春先くらいかしら。
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:00:22 ID:brotRcR40
もしアイポッパーがメルボルンカップを勝つようなことがあったら
日本馬の需要が一気に沸騰するでしょうね。今でも、欧米と比べればかなり需要がありますけど。
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:00:24 ID:SfmN4XT50
凄い凄い言っても結局扱いはロブより下ってことでもういいだろ
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:01:06 ID:YMTcOkcn0
>>203
気温は20度ぐらいでした。晴れで馬場は良。芝は香港ぐらいかな。
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:01:08 ID:FsLw9Rl10
動画どこ?動画どこ?動画どこ?
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:01:35 ID:ObcuceCq0
ID:SfmN4XT50
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:02:20 ID:VA6oipbpO
↓トシザブイと河内
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:02:21 ID:pmkkJ6V80
フレミントン競馬場は2000Mで2分くらいのタイムが普通に出る日本とそんな差がない
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:02:23 ID:6F0E/F5l0
チャクラがヨストミといっしょにメルボルンカップに出たがってます
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:02:55 ID:jF/zZ80C0
>>202
むしろエルコンの凱旋門2着より凄い
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:02:58 ID:wxsKNeMo0
魔界の持ち時計速かったよなそういや
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:03:44 ID:NKEXuVVT0
>>206
ほえええ。香港くらいか。日本よりちょい重いくらいなのかな。
>>210
なるほど
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:03:46 ID:kDkxtTvu0
>>210
そのフレミントンって今回のコーフィールドの舞台?それとも次?
マカイさんが天皇賞負けたとき雨含んでも馬場が固いっていってんだし今回の競馬場だよね?
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:04:02 ID:6F0E/F5l0
いやー日本の競馬もワールドワイドになって
非常に面白いですねえー
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:04:04 ID:KWIu0o3w0
日本でG1勝てそうに無い馬は外国のG1に狙いを付けて欲しいですね。
例えばシックスセンスやハーツクライなんか
アメリカの芝中距離G1なら取れそうだ。
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:04:27 ID:NuV9p4gv0
>>211
いってみればいいじゃない
ついでにタテヤマもつれてけ

行けるならねw
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:04:59 ID:YMTcOkcn0
>>215
今回はコーフィールド競馬場です。メルボルンカップがフレミントン競馬場。
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:05:38 ID:ojvOrCvv0
アイポッパーが勝ったらステイゴールドがシャトルされるかも
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:06:22 ID:kDkxtTvu0
>>219
へえ、するとマカイさんの言い訳と加味して考えると
オーバーシード失敗のときの阪神くらいか
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:06:31 ID:PQvN5EgqO
コスモバルクはコックスプレート行くべき!!
223名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:06:33 ID:clc1D2D5O
マジでサッカーボーイ系を海外に根付かせるチャンス到来。
アイポッパーは日本で引き取り手がいなかったら豪で種馬やれ
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:06:35 ID:ObcuceCq0
今回の勝ちタイムは2分27秒96らしい。
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:06:51 ID:Ly7ulH2A0
>>220
素直にサッカーボーイをシャトルすればいいじゃん
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:07:27 ID:pmkkJ6V80
来年から、豪州ブーム到来

スズカマンボ、リンカーン、アイポッパー、ローゼンクロイツあたりが出走
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:07:58 ID:SfmN4XT50
結局ガチなのは欧州だけか
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:08:14 ID:YMTcOkcn0
Runner-up Eye Popper produced an incredible effort after being
trapped three wide for much of the race.

The son of Soccer Boy came to win the race halfway down the home straight,
and had the race in his pocket after just nosing past Mummify.
No sooner would connections have been celebrating a fine victory, however, than Railings swooped later.

A strong stayer who finished third in the Spring Enperor's Cup in Tokyo last time out,
in May, a race in which Makybe Diva finished seventh in receipt of 1kg,
he would seem certain to have an outstanding chance in the Melbourne Cup.

ttp://foxsports.news.com.au/story/0,8659,16929097-23210,00.html

229名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:08:22 ID:KWIu0o3w0
マカイは強いと思うよ
あのレースは真ん中より外行った馬全部死亡したから
それで死亡した馬の中のハーツクライやリンカーンは最近成績がいい
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:10:47 ID:ObcuceCq0
ID:SfmN4XT50のスレを読み返してみよう。
とても幸福な気分に浸れます。
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:11:20 ID:vcSS0+yA0
>>229
でも斤量で渋ってるんでしょう
58kg以上だと30年間勝ち馬いないし
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:12:14 ID:ObcuceCq0
>>230
スレ……まぁいいや。
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:13:34 ID:HHebi5ga0
>>152
Hollow Bulletは12着
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:13:57 ID:GtQeltrV0
>>228
その記事間違ってるな。
春天が東京になってる。やっぱ外人の日本競馬に対する認識はこんなもんか。
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:14:27 ID:YMTcOkcn0
betfairだけど メルボルンカップ3番人気

ttp://www.betfair.com/?rfr=63&mi=2313676
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:16:20 ID:Ly7ulH2A0
アイポッパーのレーティングがロブロイ並になってたら笑えるな
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:16:39 ID:brotRcR40
netkeibaの馬データベースが鯖落ち
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:17:09 ID:1mh5GW/F0
>>228
after being trapped three wide for much of the race.
ここなんて訳すの?
あと、春天は京都!
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:17:11 ID:pmkkJ6V80
欧州じゃないから、低いでしょ
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:17:34 ID:YMTcOkcn0
しかし、グリーンチャンネルはホント役立たずだな。中継が無いのは仕方ないにしても、結果ぐらいは伝えて欲しかった。
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:18:00 ID:jF/zZ80C0
対外的には
TokyoとKyotoって激しく紛らわしいな
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:20:23 ID:kDkxtTvu0
地元の強豪が遠征して出たレースで3着だった馬って認識もないのかな?ひょっとして
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:21:59 ID:YMTcOkcn0
>>242
認識はしてただろうけど、日本馬という時点で軽視されてた。
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:22:39 ID:PQvN5EgqO
これでビッグゴールド最強説が・・
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:23:18 ID:EnNLZpZO0
各誌速報記事なんかも全然出てないのかな?全然注目されてないのかな〜
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:24:26 ID:NKEXuVVT0
オーストラリア遠征終わったら香港ヴァーズまで突っ走るべきだな。
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:24:40 ID:/akeE+AB0
森馬が立て続けに凡走してたのが、いいカモフラージュになった。
しかし久しぶりに見てて鳥肌が立った。エルの凱旋門2着以来かも。
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:25:51 ID:YMTcOkcn0
>>245
2chの海外スレ住民とアイポッパーファンぐらいしか注目してなかったかも。
テレ東もGCも完全スルーだったし。
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:26:13 ID:NKEXuVVT0
って良く見たら予備登録済ませてあるんだな。

年末はバイト先の関係上忙しくなりそうだってのに、オラなんだかワクワクしてきたぞ!!(AA略
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:26:35 ID:Ly7ulH2A0
>>247
どこで見てたの?
どっかで見れたの?
動画ないの?
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:28:48 ID:KWIu0o3w0
この物語はフィクションです
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:29:36 ID:42nrudFn0
Makybe Diva finished seventh in receipt of 1kg,
ここもアイポッパーから1kgもらってって意味なら2kgだよね。どういう意味だろ
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:29:54 ID:YMTcOkcn0
JRAにはまだ動画が入ってきてないのかな・・?
シーザリオのアメリカンオークスの時ぐらい早急に扱われてもいい出来事だが。
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:31:22 ID:PQvN5EgqO
明日グリチャで放映してくれんかな?
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:32:04 ID:YMTcOkcn0
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:32:46 ID:dWPYUz1zO
「アイポッパーの鞍上は藤田騎手落馬負傷の為、急遽、来日していた柴田善臣騎手に乗り替わり」 こうなったらおもしろい
豪州人「シバタヨシトミ?誰だろう。ムッ、こないだの藤田とかいう騎手より断然、勝ち星があるじゃないか。日本では関東圏でずっとリーディングジョッキーを務めてるぞ。そういえばWSJSでも何回か一位を獲得してたな。こりゃ今年のメルボルンCはアイポッパーで決まりだな」
…メルボルンCの日は公務員も休日だということを豪州人は誰も知らなかった
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:35:04 ID:GYpnuZ4x0
>>256
来日って何よ
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:35:28 ID:KyQeyPNL0
競馬専門チャンネルが放送してないって
どういうこったよ!!
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:35:28 ID:ucpwPcKy0
>>257
ワロス
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:38:55 ID:4JBOIMmtO
>257
吹いた。クールすぎ
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:39:28 ID:U1mJQHTU0
なになに(~_~)何が起きたのよ???
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:39:46 ID:wxsKNeMo0
>>256にもワロタがやはり>>257の容赦の無い突っ込みに更にワロタ
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:42:04 ID:42nrudFn0
アイポッパーってつええじゃん、しかし父Soccer Boyって誰だ?
戦績見る限り父はマイラーっぽいが。
Arima Kinenも負けてるし、ってオグリキャップに負けたのか。
オグリっていやあのホーリックスの2着だったオグリだよな。

みたいなコピペなかったっけ?ステイゴールドの戦績にいつも出てくるオペの話だったか
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:45:07 ID:v9pq672n0
外国馬が目黒記念に出走したようなものだろ
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:46:36 ID:VxcmrnlR0
映像揚げました

重くなりそうなので何箇所かミラーします
ttp://uppp.dip.jp/src/uppp16153.wmv
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:48:46 ID:NuV9p4gv0
>>265
GJ
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:48:52 ID:KWIu0o3w0
めっちゃもりあがってる
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:49:02 ID:42nrudFn0
>>265
THX!
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:50:09 ID:NKEXuVVT0
>>265
神!!しかし早送りできないのかな・・・mpegにエンコしてみるか。
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:51:02 ID:pmkkJ6V80
客たくさんいるな
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:52:01 ID:42nrudFn0
>>265
こんなに強いアイポッパー初めて見たw
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:53:16 ID:VxcmrnlR0
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:53:31 ID:KWIu0o3w0
つきぬけ切れなかったのは
休養明けの分だな
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:54:44 ID:YMTcOkcn0
>>273
おそらくそうだと思います。パドックでも少し太めに見えましたし。
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 17:58:36 ID:wxsKNeMo0
>>265神!!!ありがたく頂きます
惜しいぃぃぃ
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:00:18 ID:Vb8g35YQ0
>>265
良いレースしてるけど負け方がこの馬らしいなあ
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:00:37 ID:QnUBMiNv0
>>265
頂きました。ありがとうございます。
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:01:27 ID:VxcmrnlR0
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:02:03 ID:6MtvRaN80
>>265
乙でつ
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:02:23 ID:02wZwnOK0
そっか、つぎはマカイビーディーヴァと対決か!
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:02:33 ID:T0Bhtc4/0
ビッグゴールドはかわせるようになったんだね
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:02:51 ID:+QoX+bsu0
最後の最後まで先頭だったし見ごたえあったよ
貯め殺し2着になるよりはるかにマシ
休み明けだし今日は藤田がんがった
本番もがんがれ!!
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:03:29 ID:HqeJGHXE0
>>272
おお、ありがとう!
しかし惜しいなぁ。
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:05:50 ID:hh6eEDws0
グリーンチャンネルはホントアホだな。これを生中継しないで何を中継するのさ。
むちゃくちゃ力の入るいいレースじゃん。もうGC解約しようかな・・。
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:07:44 ID:YMTcOkcn0
しかし何回見ても惜しい。でも逆に叩き台で勝たない方が良かったような気もする。
どちらにしても、この相手に休み明けでこれだけやれるんだから、間違いなく次も好勝負できる。相手は強くなるけど。
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:07:46 ID:PQvN5EgqO
サッカーボーイの牝系を持つ馬は海外遠征に強いのかな?ステイゴールドもそうだったし。
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:09:32 ID:hh6eEDws0
次勝ったら世界がひっくり返るよ メルボルンカップはBBCが特集するぐらいの大レースだから。
アイポッパーvsヴィニーローVSマカイビーディーヴァなんて、ステイヤー世界一決定戦みたいなものだ。
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:10:42 ID:wxsKNeMo0
>>284ロブロイの時の直線映像ぶっ飛びとか呆れるの通り越してワロタもん
しかも最後にラップとかw
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:15:14 ID:2lRM87KD0
重賞未勝利馬に時間を割くほどJRAもヒマじゃないだろうに。
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:16:39 ID:PQvN5EgqO
>288
グリチャはロブのインターナショナルSでの最後の直線映像停止とか今日の見応えあるレースを放映しないとかちょっとGJができてないね。
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:16:56 ID:YMTcOkcn0
今日のコーフィールドカップの出走馬詳細 (8Aのレース)
ttp://www.xpressbet.com/ed/downloads/auspp1014.pdf
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:22:12 ID:dA7+QlKv0
本番が楽しみになってきた 5ヶ月休み明けでG1でこれだけ走れたら
メルボルンでもやれるんじゃないか?マカイビーディーヴァとヴィニーローはハンデ重いし。
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:27:43 ID:wxsKNeMo0
>>289糞つまらんCM作る暇が有ったら(略
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:34:31 ID:dA7+QlKv0
次のメルボルンカップも中継無いだろうけど、これで放送の要望とか行ったりするのか・・?
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:35:17 ID:GkIrpPi0O
アイポッパーは日本にいるときも春先は調子よかったわけだが、オーストラリアは今が春ぐらいだよね?一年に二度目の春というのは馬の心身にどんな影響があるんだろうか。牝馬マカイとかフケのリズム(あるのか?)が狂ったりしないんか。
教えて、ピサノフィリップ!
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:37:21 ID:YMTcOkcn0
これで次も放送しないようだったら、ホントに解約するかも>GC
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:39:54 ID:wxsKNeMo0
>>296
http://www.gch.jrao.ne.jp/iken/program.html
苦情入れとけ
漏れは入れてきた
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:40:53 ID:dA7+QlKv0
生じゃなくて、コーナーの端っこでもいいから、放送して欲しかった。
完全無視はどうかと。
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:41:48 ID:YMTcOkcn0
>>297
入れてくる まあ、こんな走るとは思ってなかったんだろうけど
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:45:46 ID:GkIrpPi0O
放送時間に時差が無いのはいいよね(^-^)。
馬券発売されたら死ぬほど忙しくなって泣くかも。

欧州やアメリカ行くより遠征しやすいんだろうなあ。
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:46:17 ID:tTaARu2w0
>291
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:46:46 ID:UvJ0XjSo0
これ馬連いくら付いたの?
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:47:46 ID:9UBd1FQ+0
動画うp神に感謝

ところで、今回のレースとロブの英チャンピオンSってどっちが上なの?
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:49:40 ID:YMTcOkcn0
>>302
QUINELLA 馬連 (4-9) 133.90
EXACTA 馬単 (9-4) 189.30
TRIFECTA 3連単 (9-4-1) 2,557.80
FIRST 4 4連単 (9-4-1-20) 85,381.70

2番人気の馬が1着でこれだから、波乱
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:51:28 ID:+QoX+bsu0
>>302
http://www.nswtab.com.au/today/MR08RES.HTM
誰か日本円に直してください
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:53:01 ID:YMTcOkcn0
>>305
オーストラリアの場合は、1ドル当たりで何倍になるかだから、日本と同じ。
つまり馬連を100円当てたら13390円。4連単だったら、853万8100円。
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:54:59 ID:A5JsAAVl0
首差だそうです。馬場が外のほうが良かったらしい。
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:55:44 ID:aunRLMcL0
休養明けかどうかの差もおおきかったね
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:57:05 ID:UvJ0XjSo0
>>304
日本人なら応援馬券で楽に取れるからこのオッズはおいしいなぁ
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:57:21 ID:KFHCA7jE0
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:58:42 ID:wxsKNeMo0
>>309かなざわいっせい思い出した
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 18:59:56 ID:YMTcOkcn0
>>308
勝った馬は順調に使われてて、前走G1勝ちの3連勝でしたしね。ハンデも2kg軽かったですし。
アイポッパーの方が叩かれての上積みは間違いなく大きいかと。
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:03:35 ID:R3s0NRIV0
>>310
ありがとう。
惜しかったな。藤田もよく乗った。
血統的にステゴとよく似てるしこの配合は環境の変化に強いのかもな。
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:05:03 ID:7rQ0qA8j0
アイポッパーって遠征してたのか、このスレで初めて知った
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:06:00 ID:cRElWMC30
このレースって古馬中長距離では豪では5本の指に入るレース?
てことは秋天か宝塚に近いぐらいの価値があんのか?
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:07:00 ID:KFHCA7jE0
>>314
今日出たのがロブロイの英チャンピオンSと同じくらいの大レースで、そこで2着した。
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:07:32 ID:vl9SRmLt0
やっぱ風車鞭って凄いね
あの藤田が追い負けてるように見えちゃうよ
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:08:14 ID:n+ycvJ/90
>>317
今どきの藤田はそんなに追い強くない。
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:08:27 ID:YMTcOkcn0
>>315
あくまでコックスプレート・メルボルンカップの前哨戦という位置付けだけど、重要度は高い。
1着賞金も1億3000万。
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:09:51 ID:Sjxdm4k50
http://www.xpressbet.com/ed/downloads/auspp1014.pdf
の8Aのとこ
勝ち馬のRailingsて3歳馬で
9月10 9月24 10月10に出走してる。その前が8月13、8月27
そしてそれぞれ2,1,1着。
走らせ過ぎじゃないか?
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:10:30 ID:PQvN5EgqO
アイポッパーってこんな強かったっけ?休養してる間に強くなったの?それとも周りが弱かった?
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:11:57 ID:qzv9IHc90
>>320
オセアニアはそれが普通。マカイビーディーヴァも似たようなものだし。
ttp://csx.jp/~ahonoora/makybe_diva.html
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:12:34 ID:R3s0NRIV0
ただ長距離の藤田はダメなんだよな。
全場重賞制覇でコースは問わないタイプだが、
3000以上で勝ったのがこのアイポッパーの万葉Sだけ。
阪神大賞典では本田、天皇賞ではアンカツといった老獪なベテランにやられてるだけに、
勝ちきるまではなさそうだ。
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:12:34 ID:YMTcOkcn0
>>321
今日のアイポッパーは強かった。京都大賞典に出てたとしても、勝ってたと思う。
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:12:57 ID:BiVEAl6M0
ロブロイが遠征したレースが英チャンピオンSだと
思ってる馬鹿がいるな
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:13:37 ID:YMTcOkcn0
英インターナショナルSだな
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:13:54 ID:Tz7snsn50
これでマイソールサウンドが世界レベルだと証明されたな
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:14:18 ID:9UBd1FQ+0
英チャンピオンSは今日
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:14:19 ID:UmFKS0MS0
>>320
オーストラリアでは普通
使いながら調整するというのもあるんで
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:14:26 ID:jY5dyU0G0
じゃあマイソウルサウンドに勝ったスズカマンボは世界最強か
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:16:00 ID:NKEXuVVT0
>>327
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:16:18 ID:n+ycvJ/90
>>330
案外そうかもわからんね。
333名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:17:19 ID:UmFKS0MS0
>>321
決して弱い馬じゃないじゃん
ここのとこなんていつも単勝1倍台だったし
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:18:07 ID:PQvN5EgqO
俺もだがみなさん正直こんなやれると思ってなかったでしょ?
森馬が惨敗かましてたし。
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:18:44 ID:U1i+tmdL0
感動した!!
しかし惜しいな・・
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:18:56 ID:n+ycvJ/90
>>334
てか、森は駄馬つれてって負けるべくして負けてる印象があるし。
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:18:56 ID:jY5dyU0G0
アイポッパーは年齢の割りに地味だけど
成績は劣化ゼンノロブロイみたいなもんなんだよね
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:20:38 ID:pmkkJ6V80
目黒記念で謎の人気が今となっては正しいと証明された
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:23:42 ID:CPmkZjcF0
グリーンチャンネルってコーフィールドCの放送はしないで

「クラシックパーク競馬男キタ━(°∀°)━ッ!!(秋華賞・菊花賞編)」について
なんか緊急臨時放送するんですね。
氏ねよGC
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:26:54 ID:R3s0NRIV0
それにしてもマカイビーディーヴァが天皇賞で通用せずにアイポッパーがここで好走したことに対して豪州は相当危機感を持つはず。
次回はまともにレースさせてくれないかも。
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:27:44 ID:VFOP6q2+0
なんか負け方がロブロイと似てるなw
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:27:53 ID:YMTcOkcn0
グリーンチャンネルはインターナショナルSのあの生中継途中中断と言い
ホント、海外中継はぐだぐだだな。

抗議、送信しといたよ。
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:28:50 ID:NKEXuVVT0
しかし掲示板外してないのは凄いな。香港ヴァーズまで突っ走れ!!

>>340
さっきも聴いたけど、芝に大差無いって言われてる豪州から遠征してきた
ディーヴァが負けたのに3級線くらいのアイポッパーが2着に惜敗したのが謎。
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:31:24 ID:wvf1knIx0
途中まではシーザリオ、ゴール前はロブロイみたいなレースだ。
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:31:32 ID:5np8sDUk0
>>343
陣営が言ってたように、日本の馬場が堅かったんじゃないかな。
あとは、豪州→中山→京都の二重輸送。
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:33:24 ID:R3s0NRIV0
>>343
勝負の度合いだと思う。
ノーザンファーム生産馬はシーザリオもアメリカで圧勝したし、
スタッフが勝つために相当研究したのだと思う。
本気でディープに凱旋門取らせる気じゃないか?
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:34:51 ID:aie0DtJAO
日本だと藤田の妨害するチャレンジャーはいないけどな。
オーストラリアでは通用せんだろうな。ビードマン以外
メルボルンC後藤田ブチギレ期待
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:35:03 ID:j/GlDzft0
もともと豪州ってそんなにレベル高くない。
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:36:56 ID:YMTcOkcn0
清水 出美調教師

「この馬らしくよく走ってくれたが、ハナにたった時に油断してしまったのかな。
美浦とオーストラリアの検疫で1ヶ月ほど一頭だけでいたので闘争心が薄くなってしまったのかもしれない。
次走のメルボルンカップの時は、今回よりも良くなると思います。完璧な騎乗でした。」

藤田 伸二騎手

「1.2コーナーで横の馬が引っ張り合っていたので、早めに外に出しました。
馬のペースを崩すよりもすんなり行った方が良いと思いそのままあがっていきました。
ここまでいったら勝ちたかったですが、これで本番のメルボルンカップが楽しみになりました。
このまま順調にいって欲しいです。」

ttp://www.jra.go.jp/info/0510/20051015-e_popper.html
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:38:09 ID:PQvN5EgqO
ホーリックスは豪州じゃなかった?
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:39:38 ID:NKEXuVVT0
>>345
うーん、さっきはほとんど変わらんって聴いたのに。よー判らんなあ。
>>346
ああ、なるほど。うーんディープで凱旋門かあ。来年はやっぱ欧州遠征かのお。
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:40:30 ID:NKEXuVVT0
>>350
ニュージーランドじゃなかったっけ
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:40:59 ID:vl9SRmLt0
>>350
新西蘭
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:42:09 ID:YMTcOkcn0
スタークラフトもニュージーランドだね
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:42:27 ID:AxY/yoXbO
凱旋したら藤田競馬で人気になりそうだな
フサイチアウステル2番人気だったりして
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:43:57 ID:YrvD6pmt0
>>354
生産国のことを言ってるのか
調教国で言えば元豪州だけど
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:44:37 ID:R3s0NRIV0
豪州で本当に素質のある馬は2歳チャンピオンになったら引退して種牡馬になってしまう。
古馬で強いのが牝馬とセン馬ばかりなのはそのせい。
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:44:45 ID:5np8sDUk0
>>351
そこら辺が環境の変化の微妙な違いなんだと思う。
でも、マカイビーディーヴァは天皇賞でも、有る程度は力を出していたかと。
最後の直線で大外を通ったのがあまり良くなかっただけで。
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:44:51 ID:boYcpO+f0
単に適性があったんだろ。
日本の最強クラス連れてったら普通に負けだろ。
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:47:43 ID:ObcuceCq0
時計の早い京都が得意な馬だから通用しない
↓僅差の二着
単に適正があっただけ
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:48:05 ID:Ohkl1Ban0
>>339
http://www.gch.jrao.ne.jp/info/051008.html
これか..........
ほんとGCには詩んでほしい

最近調子に乗りすぎの気がするな
お笑いばっかり出てて見る気がおきん
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:48:14 ID:vl9SRmLt0
>>357
ロンロは結構長かったけど
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:49:16 ID:XIG3zeUw0
快挙度はエルコンドルパサーより少しおちるくらい?
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:50:23 ID:7rQ0qA8j0
>>316
thx、けど英チャンピオンSがどれぐらいか分からん(´・ω・`)

みんなが言ってるように秋天ぐらいなのか
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:50:40 ID:eyWGHzoK0
2着:藤田騎手
「俺の馬が一番強い。」
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:51:19 ID:AxY/yoXbO
アイポッパーも半年ぶりの競馬だった事を忘れるなよ
遠征して半年ぶりで2着はかなりすごいよ
メルボルンも中継ない
屋根が武豊だったら間違いなく中継やってたと思う
グリチャ氏ね
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:53:11 ID:rdLUfSzl0
でも正直、
アイポッパーが日本で天皇賞やJCに出ても勝てる気しないよな。
よっぽどオーストラリアの芝が合ったのか、平坦コースは鬼なのか。それとも・・・・
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:55:12 ID:YMTcOkcn0
メルボルンカップの前売りオッズ
ttp://odds.bestbetting.com/horse-racing/australia/antepost/melbourne-cup

8-10倍で5番人気
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:57:43 ID:+e2XgsNj0
こりゃメルボルンカップ中継あるな
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:58:04 ID:TfwBcNSUO
メルボルン出たら潰されるんじゃないの?向こうでは一番権威あるレースなんでしょ?
反則してでも潰されそう
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 19:58:36 ID:GZUY5XxO0
マイソールサウンドもオーストラリアいっちゃえよ
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:00:23 ID:HqeJGHXE0
アイポッパーってトップロそっくりだな。
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:01:18 ID:NKEXuVVT0
>>372
まだGI勝ってない分アイポッドのほうがしょっぱい
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:02:47 ID:fQJx4NBw0
>>367
春天本命だったけど
実績は無いけど能力は上位だと思う
とは言え、トップレベルとはお世辞にも言えないけどね
このレベルの馬が活躍できるのは素晴らしい事だ
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:08:54 ID:PQvN5EgqO
メルボルンカップっていつあるの?G1と被っちゃっても藤田乗るの?
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:10:22 ID:J7HZzNi60
サラブレッド血統300年ロマン〜スーパーホース誕生
tvk 20:00 〜 20:55
今放送中

MX・tvk・埼玉・ちば・群馬・とちぎ実況 ★ 1941
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1129315948/
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:12:38 ID:wxsKNeMo0
>>371香港にゃ登録ありまっせ
第一希望がヴァーズで第二がマイルというのがアレだがw
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:15:10 ID:ZlFXM0V10
アッパッパーつえーな!!
びっくりですよ。
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:15:22 ID:YMTcOkcn0
>>375
11月1日(平日)なので乗れる。ちょうど秋天とアル共の間。
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:17:14 ID:HqeJGHXE0
平日にあるのか。。
と思ったら、向こうは祝日か。
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:19:36 ID:pcwer9z40
むしろ勝てなかったことに驚き
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:21:41 ID:TotV3+23O
まあ遠征初戦だしな
今日の結果でメルボルンのハンデ重くなったりするのかな?
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:22:28 ID:040N5Mo60
くそっ今日だったの忘れてた…
まあ本番は次だし
有馬並みの祭りなら、ネット中継くらいあるかな?
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:23:10 ID:QnUBMiNv0
>>382
上のほーに変わるのは買った場合のみって書いてたよ
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:24:32 ID:NtBVsuQo0
Caulfield Cup (MELBRC)
  コーフィールドC
AUS Caulfield 3歳上 芝 2400M

  オーストラリア中長距離路線のシーズン最初の目標となる伝統のレース。
  1879/80年、創設。
  1881/82年、同着優勝。
  1909/10年、同着優勝。
  1997/98年、マイトアンドパワーが7馬身1/2差、2分26秒2のコースレコードで優勝。
 
 格付  GT (1979/80-)
 開催時期  10月の第3土曜日
 競馬場  コーフィールド
 距離
  12f (2414m) (1879/80,82/83-1971/72)
  10f (2012m) (1980/81,81/82)
  2400m (1972/73-)
 斤量  ハンディキャップ
 競走名
  コーフィールドC (Caulfield (Autumn) Cup) (1879/80-81/82)
  コーフィールドC (Caulfield Cup) (1882/83-)
  (VATC = Victoria Amateur Turf Club (1879/80-2001/02))
  (MELBRC = Melbourne Racing Club (2002/03-))
 スポンサー  Carlton Draught (カールトン・ドラフト) (ビール) (2002/03)

日付 優勝馬   2着馬   勝ち時計 馬場 出走   騎手   調教師   馬主
 126 - 123
2004.10.16 Elvstroem 4 Makybe Diva 5 2:31.37 Sf 18   N. Rawiller   T. Vasil   Arch Of Gold P/L Syndicate
2003.10.18 Mummify 4 Grey Song 5 R 2:25.98       D. Nikolic   L. Freedman    
2002.10.19 Northerly 6 Fields Of Omagh 5 2:30.38 G 17   G. Childs   F. Kersley   N.G. & Ms. S. Dunca & Ms. J.A. Kersley
 122 - 113
1998.10.17 Taufan's Melody 7 Lisa's Game 4 2:30.16       R. Cochrane   L. Herries  
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:24:37 ID:ZlFXM0V10
>>372
ナリタトップロードも早いうちに重賞勝ってなかったらアイポッパーみたいに
準OPで惜しい競馬を繰り返して出世が遅れてたかもね。実際実力は同じくらいだと思うし。
トップロードやステイゴールド(どっちもディクタスの血が入ってる)は現役最後の年に急に強くなったから
この馬も突然開花するかもしれない。
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:28:00 ID:R3VG+5H30
>>386
最後の年に急に強くなったんじゃなくて
オペが強すぎて勝てなかっただけだろうに
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:28:16 ID:wNfT10D70
ずっとアイ“ホ”ッパーだと思ってた・・・・・
389再掲:2005/10/15(土) 20:28:22 ID:5np8sDUk0
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:28:38 ID:R3s0NRIV0
SSとサッカーボーイ血統というのはステゴにせよ、ツルマルボーイにせよ2着が多いようだな。
391訂正:2005/10/15(土) 20:28:47 ID:5np8sDUk0
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:32:43 ID:RktV+8nO0
父内国産の馬が海外で通用したのは、フジヤマケンザン以来かな?
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:33:08 ID:YMTcOkcn0
>>392
シーザリオ
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:33:23 ID:ObcuceCq0
しーざりおさーん
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:34:00 ID:ZlFXM0V10
初代海外重賞馬の吐く力も父内国産だな
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:34:51 ID:wxsKNeMo0
>>386トプロと実力同じくらいってそりゃねーわ
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:35:46 ID:RktV+8nO0
あ、シーザリオも○父か。
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:38:03 ID:3M7oNFRIO
サンデーは偉大だなヽ(゚∀゚)ノ
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:38:06 ID:GZUY5XxO0
>>396
俺もそう思う
トプロ並みならマイソールサウンドには負けないだろう
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:38:48 ID:3M7oNFRIO
あ、アイポッパーはサッカーだっけ・・・
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:38:51 ID:snxsI2/t0
b <アイポッパーよくやった!!
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:39:42 ID:PQvN5EgqO
アイポは阪神がにがーて
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:41:15 ID:RktV+8nO0
>>400
俺はなぜかシーザリオがサンデーだと思い込んでたよorz
404シカマル ◆5Zi2jV0j02 :2005/10/15(土) 20:42:12 ID:g+SxjdP+0
すごい○ノ
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:43:38 ID:wxsKNeMo0
>>399トプロのレース挙げていくといちいちタラレバ入っちゃうから
このスレではここまでにしておくわ

タラレバついでにアイポッパーがメルボルンC勝ったらサッカーボーイの血がオセアニアで
広がるかも知れんと思うと身震いがするなぁ
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:45:26 ID:oLjmXEm90
オセアニアの馬でホーリックスと魔界とキングストンタウンとファーラップくらいしか知らないんだが
他に有名なのって居たか?
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:46:51 ID:JCqDK2UhO
勝って欲しかったなあ
次勝ってサッカーボーイの地を世界に轟かせキョウトシチー輸出
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:47:47 ID:JCqDK2UhO
>>406
マミファイは今年シンガポール航空国際カップを勝ってるよ
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:49:00 ID:ZlFXM0V10
>>406
GIを11勝した馬がいる
ttp://csx.jp/~ahonoora/lonhro.html
410競馬好き厨房:2005/10/15(土) 20:55:04 ID:fO2HXGT10
本番は次だろ?
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:55:34 ID:oLjmXEm90
ロンロか、サンラインも聞いたことあるな
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 20:56:25 ID:BsbwvVMk0
重賞童貞の馬に勝たれたらオセアニア競馬もたまったもんじゃねえよ
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:00:20 ID:AxY/yoXbO
前哨戦で意外と好走してみんなが注目すると本番負けるんだよな
なんかもうメルボルン3着以内に入るのは
当たり前みたいな空気になっちまってるもんな
これで惨敗したら非難轟々で藤田氏ねの荒らし多数
人間は単純だよな
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:02:28 ID:iIMpcpJO0
>>406
ベタールースンアップもJC勝ってるが
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:03:55 ID:EMycfH1+0
豪州で日本語の馬名がブームになった時期があった
当時の一線級に「ハヤイ」という馬がいて、JCに予備登録
したことを覚えている。
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:04:33 ID:+e2XgsNj0
>>391
d
藤田完璧な競馬してるな 豊が上手く乗ったときのような競馬だ
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:06:29 ID:pmkkJ6V80
>>406
ノーザリーとかサンラインは世界的に有名と思うが
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:07:09 ID:VFOP6q2+0
>>406
96年JCくる予定だったセイントリーはそこそこ話題になってなかったけ
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:07:56 ID:pdR1QBJl0
ショワジールとか覚えてるか?
あとエルヴストロームとか
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:08:30 ID:vl9SRmLt0
JCで一番強いレースした馬だよね>ベタールースンアップ
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:08:53 ID:EMycfH1+0
セイントリーは当時のアイドル馬だったよ
メルボルンの競馬場には勝負服(黒白元禄)を模した帽子が
売られていた。
あとボーンクラッシャー
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:09:30 ID:oZyrZHGq0
仕事から帰ってきた!
レース映像見た!
アイポつええ!
藤田最高!
でも、次はさすがにマークが厳しくなるでしょうねえ……。
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:12:11 ID:pdR1QBJl0
マイトアンドパワーもJC来てほしかったな。
↑と同父ということでオクタゴナルとか。

懐かしいところではスカイハイツ、タイザノット辺りも挙げておくか
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:13:01 ID:ZlFXM0V10
サッカーボーイの父系って海外ではかなり珍しいんじゃないの?
「グッダイマイト!ところでなにこの珍血統?」って思ってそう
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:16:46 ID:pmkkJ6V80
海外の競馬見る人は血統厨などいないだろ。
ダビスタ見たいなのが流行ってない限り
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:17:38 ID:4e2VIcdP0
輸入されたボーザムとかテイオーと戦ったナショナリズムも
オセアニア出身だったかな
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:18:09 ID:ZlFXM0V10
日本にいるんだから海外にもいるだろう>血統マニア
ネットには詳細なデータベースもあるし
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:19:27 ID:vl9SRmLt0
今年の中山グランドジャンプも豪州馬だったよね
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:24:08 ID:PQvN5EgqO
スタークラフトも豪州走ってたよね。
アメリカやヨーロッパから見ればまだ豪州>日本なんじゃない?
430PC:2005/10/15(土) 21:24:49 ID:b/DS9WZq0
今回は何番人気だった?
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:25:19 ID:pmkkJ6V80
21番人気
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:25:47 ID:Z0JaYnY20
画像はレス番号何番にある?
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:26:34 ID:ZlFXM0V10
でもなあ
日本が超良血馬を買いまくってるのは知ってるわけだし。

逆になんで日本はやたら名馬を持って行っておいて鎖国競馬みたいなことやってんの?
って思われてそう
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:27:35 ID:uw69kIxQ0




  人 気 が 無 か っ た の は 和 禿 の せ い ! ! ! 





435名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:28:10 ID:vl9SRmLt0
もう結構開かれてるけどね
ただ極東までわざわざ来ないだけで
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:28:29 ID:tedGdSO30
動画見たけど、横綱相撲で負けたんだね〜惜しい!
結構大きなレースみたいだけど、オセアニア最強クラスってイマイチなのかな
あんま強そうに感じなかった
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:29:36 ID:iCgsy4+L0
まじで21番人気だったん!?
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:29:41 ID:ZlFXM0V10
日本の馬は海外に出て行かない時代が長く続いてたじゃん
南米の馬なんかちょっと強いとすぐ北米に移籍するのに
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:30:39 ID:pdR1QBJl0
>>426
ナチュラリストって馬名だった気がするが
ナチュラリズムだっけ
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:30:55 ID:7OYZpy+A0
魔界出てないの?
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:32:32 ID:ZDebnSk70
1億3000万円のレースで2着は凄い
他陣営もマジだろうし、天皇賞(春)の時より強い。
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:34:00 ID:QliVTjs6O
ウイポにこのレースが導入されていたら、もっとこのスレも活気をおびていたに違いない。
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:34:47 ID:tedGdSO30
>>439
ナチュラリズムだね
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:35:05 ID:IPK2ogXx0
ウイポ、次から豪州の充実も!
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:35:12 ID:vl9SRmLt0
移籍って言うか、買われてるだけ
レース形態も似通ってるから即戦力もあるしね
カルロスペレグリニ大賞馬なんかまず移籍だし
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:35:33 ID:kkbR9nT00
ボーンクラッシャーって馬もいたなあ。
直前で熱発で回避だったような。
何が勝った年だったか?
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:41:19 ID:KZpnY4OQ0
オープン・阪神大賞典・春天と善戦して、一夏越して成長してる可能性は
高いな。ディクタスの産駒って使いつつ強くなるタフさがあるしな。

有馬使わせてあげようよ。


448名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:46:57 ID:6s9msem70 BE:48991223-#
現地の人はさぁ・・・

ipodと勘違いしないのかなァ
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:48:11 ID:F34hWno90
毎日王冠も京都もでてこないから、てっきり骨折放牧中かと思ったwwwww
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:50:11 ID:3M7oNFRIO
あまり関係ない話なんだがむこうは調教師も馬券買えるの?
ラムタラの調教師が一冠目のレースにえらい突っ込んだとか聞いたんだが
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:51:20 ID:4KO9XNcN0
メルボルンC勝ったら史上最強馬論争に新たな1頭が加わるかな?
香港ヴァーズも勝ったら一体どうなることやら
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:51:24 ID:YMTcOkcn0
>>436
現在の豪州最強はマカイビーディーヴァ。コックスプレート→メルボルン?(ハンデが重いので回避するかも)の予定。
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:52:23 ID:ZlFXM0V10
>>447
やめようぜ
トップロードは有馬は全くダメだった サッカーボーイ産駒には鬼門
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:54:26 ID:6s9msem70 BE:587887698-#
ipopper=ipod使い
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:55:07 ID:iCgsy4+L0
eyeな件
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:55:25 ID:vl9SRmLt0
ミラクルもダメだったし
中山2500で通用しそうなサッカーボーイ産駒と言うと、
スーパージーンくらいしかおらんのとちゃうかと
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:56:55 ID:PnsJ6KzW0
って言うか、もともと有馬を使う予定ない
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:58:34 ID:5np8sDUk0
豪州から帰ってきた時の検疫は通常の検疫より1週間長いので、有馬は無理っぽい。
特例でもあれば別だけど・・。
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:58:37 ID:3M7oNFRIO
サッカーボーイは冬が嫌いなようで
460レース映像アドレス再貼:2005/10/15(土) 21:59:22 ID:5np8sDUk0
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:59:40 ID:ZlFXM0V10
冬と言うか中山が苦手なのでは?2000以外
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 21:59:57 ID:dK/Zl8SwO
メルボルン勝ったから最強?っておかしくね? 日本で結果残したうえで最強だろ。普通。
適性も関係するし。
エルコンはすごいと思うが…最強と思えないのはそこだな。…エルコンは日本でも今のアイポッパーよりは活躍したか(^3^)
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 22:00:18 ID:HHebi5ga0
   。 。
  / / ポーン!
( Д )
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 22:00:47 ID:WTuus293O
ところでアイポッパーて
目ん玉飛び出るて意味なんかな?
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 22:02:02 ID:YMTcOkcn0
>>462
最強では無いとは思うが、偉業だと思う。豪州競馬関係者の日本産馬・日本シャトル種牡馬に対する株も上がるだろうし。
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 22:02:12 ID:6s9msem70 BE:293944649-#
>>463
うはww

私が疑問に思ってるのはその点です。目が飛ぶとか・・・
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 22:02:42 ID:cKZurzpA0
2着じゃなんの意味もねえ

騒いでるのは何基地だ?
468kawaberi ◆GAMiBjuEH6 :2005/10/15(土) 22:02:46 ID:SvykrR3V0
セイントリーが最強っていわれてたのを思い出す。
デットーリジャンプな年
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 22:02:50 ID:4KO9XNcN0
まあアイポッパーが活躍したら春天でディープとの対戦が楽しみだが
アイポッパーはドバイシーマに挑戦しそうな気がしないでもない
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 22:03:30 ID:vSJsg4GK0
メルボルンカップの次はどこ走るのかな
とりあえず香港ヴァーズ走って、阪神大賞典まで休養か
日経新春杯くらい使ってくるのか・・・
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 22:05:16 ID:sfq5P+m40
アイイポッパーはオーストラリアで種牡馬入りかな?
サッカーボーイの血が南半球に根付いてほしい。
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 22:06:01 ID:YMTcOkcn0
>>467
大有りだよ。目標はここじゃなくて次なんだから。ここは叩き台だと思ってたから、普通に着外だと思ってたし。
単36−41倍だよ、英国の障害馬より人気が無かった。
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 22:07:51 ID:fQJx4NBw0
>>467
惨敗と2着惜敗は大きく違う
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 22:08:38 ID:ZDebnSk70

 この馬の最高タイトルは 万葉S(オープン特別)
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 22:09:20 ID:ZlFXM0V10
>>469
ディープもドバイに行くかもよ
ワンツー決めたら面白い
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 22:11:32 ID:JyClhsim0
タテヤマとかコイントすスとかをかき集めれば日本馬でワンツーできるんでねえか?
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 22:11:48 ID:4KO9XNcN0
でもレースを観た限り上手くオーストラリアの競馬に適応してたね
一瞬の切れ味ではなく地味に長い脚を使えるからメルボルンCで3着以内には入りそう
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 22:12:45 ID:8xYEYybA0
最後は英インターのロブロイチックな負け方だったな
馬場のフィット感やコースの性質やレースの特性がわからない中、よくやったよ本当に
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 22:13:34 ID:PQvN5EgqO
ジャパニ〜ズラキチンスタァアイポッパァー!(゚д゚ )
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 22:14:38 ID:4KO9XNcN0
>>475
凱旋門賞挑戦予定ならありそうだね
相手が豪華だったら更に楽しみだ
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 22:17:39 ID:/I5XQwNCO
吉田稔が乗ったんじゃないんだ
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 22:20:05 ID:M/a3hiL+o
豪州は格下。アイポッパーはいつも通り走っただけ。
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 22:20:07 ID:iCgsy4+L0
>>481
吉田はただ森に連れてってもらってるだけだからな
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 22:20:44 ID:s6psAE0H0
メルボルンってハンデ戦じゃなかったっけ?
前哨戦で好走してハンデ上がって負けたらしゃれにならんぞ
485名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 22:21:15 ID:rdLUfSzl0
ディープにはドバイワールドカップに出走してもらいたい。
もちろん今年無敗だったらという前提だけど。
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 22:21:29 ID:cKZurzpA0
勝ち馬とカンガルーどっちが速いの?
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 22:22:23 ID:AN0z0lFa0
勝った馬ってどんな馬?
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 22:22:27 ID:ZlFXM0V10
>>486
カンガルーも速そうだけど同斤量なら馬の圧勝っぽいな
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 22:23:28 ID:JyClhsim0
カール君の方が早いよ
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 22:24:44 ID:vl9SRmLt0
カンガルーのアッパーと馬のソバットってどっちが痛いの?
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 22:28:32 ID:/I5XQwNCO
コアラの猫パンチの方が痛い
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 22:29:45 ID:yLlzTe1P0
カンガルーは前蹴りが痛そうだな。
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 22:34:28 ID:/DyuhSk90
天山のチョップは、松中のフルスイングより威力がある
テレビでやってたよ
494名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 22:39:40 ID:hr4qUz6B0
三沢さんのエルボーは戦術核と同等の威力がある
テレビでやってたよ
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 22:50:35 ID:2nf4jlSk0
藤田騎手が大事に乗りすぎた分の負けかな
でも海外だとこういう騎乗になってしまうので仕方ないか
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 22:53:22 ID:YMTcOkcn0
>>484
勝たない限りはおそらく上がらないと思う。確実ではないけど。
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 22:54:36 ID:R3s0NRIV0
今回はトレーナーも褒めてたしケチつけるところはないと思う。
切れる馬じゃないし日本の馬場みたいには切れないから早めの仕掛けで正解。
外からこられたのは相手が強かった。
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 22:55:05 ID:F34hWno90
マル父が海外制覇ってのはシーザリオ以来か?
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 23:00:05 ID:cKZurzpA0
制覇すりゃな
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 23:00:45 ID:e4FG1Z6i0
アイポッパー惜しかったのね
メルボルンはがんがって
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 23:03:06 ID:4KFwRyP+0
戦跡みるとほとんど1番人気だな
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 23:11:50 ID:NAQvgTGV0
アイポッパーが出ていなかったとしても、レース自体が迫力があっていいレースだな。
最近の日本の上がりの競馬というのはちょっと迫力に欠けるように感じてしまうので、
ほんとに激闘という感じでちょっとうらやましい。
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 23:14:44 ID:YrvD6pmt0
これも上がり3f34.70のスローの競馬だけど
ただ海外だから迫力があるように見えてるだけだろ
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 23:32:01 ID:SNDa/7vZ0
だんだん森が偉大に見えてきた
人格さいてーらしいが地方巡業といい体調管理は神レベルだな
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 23:33:51 ID:rYSoRFvI0
愛ポッパーの調教師は森じゃないんだけど
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 23:39:49 ID:HqeJGHXE0
清水厩舎
アイポッパーって、目ん玉ボーン!って意味?目玉ボーンって連呼してるのか?
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 23:41:23 ID:4jRwhAAk0
でも、年度代表馬には選ばれないんでしょ。2着なのに。
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 23:42:59 ID:PQvN5EgqO
ビックリ目玉!ビックリ目玉!
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 23:46:26 ID:R3s0NRIV0
>>507
わけわからん。
エルコンドルパサーが凱旋門2着で代表馬になったことを言ってるのか?
あれは2着になったことそのものじゃなくその結果134というレートを得たからもらえたんだぞ。
重賞未勝利のアイポッパーじゃ勝っても120いかねえよ。
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 23:55:45 ID:SadFMq+G0
いま動画みたけど、マジで惜しかったのね
こりゃliveで観てたヒトは絶叫したろうなぁ
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/15(土) 23:59:58 ID:XUlxqSCL0
てか当時世界最強のモンジューの2着で
世界最強の古馬と評価されたエルコンと何故比べる
今回のは偉業だけど世界的に見たらたいしたレースじゃないぞ
ロブロイの2着のほうがまだ価値が上
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 00:00:11 ID:HHebi5ga0
>>506
            スポポポポポポーン!!!
      。     。
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))

            スパパパパパパーン!!!!!!

         + ,,  *    +
   " +※" + ∴  * ※ *
    *  * +※ ゙* ※ * +
   +  "※ ∴ * + *  ∴ +
      * ※"+* ∵ ※ *"
     ( Д ) Д)Д))
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 00:00:14 ID:HqeJGHXE0
アイポッパーのスレがこんなに伸びることって、今後あるんだろうか・・・
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 00:02:25 ID:LJYvzDhM0
>>506
目玉が飛び出るくらいすげーって意味らしい
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 00:07:09 ID:CqdrTNzo0
>>512 >>514
ありがd。脳みそバーン!みたいなもんか。
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 00:08:06 ID:DSpBnML5O
本番では、直線で延びて勝ったと思ったら……。

藤田が狙撃されて落馬。競争中止に一票。
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 00:10:06 ID:MZ3hQ4YcO
藤田が日本飛び出してG1捨ててまで騎乗したんだから藤田は自信あったんだろうね。乗り方もまさに本命馬みたいな感じだし。しかし地元の関係者は驚いただろうね。まさか日本の重賞未勝利馬、しかも約半年の休み空けの馬がココマデやるとはね
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 00:15:04 ID:myUYPXd+0
オーストラリア人からしたら、まさにアイポッパーだな。
得体の知れない日本馬が来るんだから、そりゃ万馬券にもなる。
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 00:23:11 ID:yazo6OGQO
ステゴ、プレストンに次ぐ外弁慶だな
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 00:27:00 ID:tlj1cjV6O
511へ アイポッパーとロブロイ比べちゃダメだよ
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 00:27:12 ID:vr+QmsIr0
>>519
アグネス二頭は?
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 00:29:35 ID:yazo6OGQO
>>521
内でも強かったじゃん
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 00:51:54 ID:vPWY9vLf0
アイポッパーはどれくらいのレーティングになる?
オセアニアだからそれほど高い値にはならないだろうが
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 01:03:16 ID:ffONhH6n0
まあ2着じゃなあ〜
525レース映像アドレス再貼:2005/10/16(日) 01:13:43 ID:myUYPXd+0
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 01:25:38 ID:jcgnxMnh0
>>522
ワールドは内GI0勝だった気が
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 01:31:41 ID:Rnwlylb80
>>526
あれは、仕掛け所のミスで、日本でも実力はナンバー1だったよ。

力負けはない、運が無かった
特に、ダイタクヤマトに負けたときなど、ブラックホーク意識しすぎ
528Blue ◆kkGITj0vQk :2005/10/16(日) 01:34:59 ID:cJufg0wO0

短距離だったら 欧州より日本の方が上

日本のG1だとマイル戦でも勝てるくらいのスタミナがないと1200m戦のG1は勝てません
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 01:38:21 ID:MqCuKQfW0
しかし、正直アイポッパーが通用するとは。
こうなるとますます日本のSS寡占化が心配だ。

530名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 01:43:46 ID:oa68blmd0
笑ってしまったが、
516に一票・・・


ない事を祈る
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 01:47:58 ID:AK5RMMDZ0
オーストラリアって騎手狙撃されるの?
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 01:53:32 ID:E8qGI6Z30
>>527
普通にブラックホークと互角かそれ以下だろw
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 02:36:47 ID:DSpBnML5O
>>531
日本馬が勝とうものなら、現地の熱狂的なファンに撃たれるかも
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 02:48:54 ID:JPJjXRmkO
勝ち馬は何歳?
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 02:50:03 ID:MZ3hQ4YcO
確かに意地悪されそうだな。まぁそこは藤田の気合いで吹き飛ばしてもらおう。アイポッパーに勝ったメイショウカチドキもはやく復帰してほしい
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 02:54:20 ID:TrOghctL0
皮肉にも勝った馬が中スポ杯勝利時の親父みたいだったな
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 03:17:47 ID:JPJjXRmkO
アイポッパー
本当に惜しかった

次はちゃんと勝って欲しいです


だって
いくら好走しても競馬だけは勝たないと、本当、何の意味も無いものだから…。

せめて4歳馬だけは負けないで下さい。
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 03:25:52 ID:BqMJDYh30
むしろ今回は勝たなくて正解。ここで勝ってると、次のハンデが重くなってた可能性が有る。
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 03:28:08 ID:7X+1IoccO
ヌルポッパー
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 03:29:02 ID:028rzB0j0
>>539
アイガッパー
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 03:37:33 ID:JPJjXRmkO
>507
エルコンは凱旋門の前にサンクルー大賞を勝ってる
ヨーロッパ上半期古馬チャンピオンにもなってるね。

その時の相手
前年の凱旋門馬のサガミックスとドイツの年度代表馬タイガーヒルと前年度豪州の代表ドリームウェルをまとめて負かしているから、まあフランスの古馬2強に影も踏ませなかったのが1番大きいね。
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 04:10:41 ID:TBe13UNt0
アイポッパーが海外でこのレベルの走りができるなら、
チャクラやシルクフェイマス、ビッグゴールド、ハーツクライも
海外へいけ 日本では無理なGTというタイトルが取れるやもしれん。
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 04:41:33 ID:jcgnxMnh0
メルボルンカップがどうなるか判らんが、少なくとも香港ヴァーズは期待できそうだ。
メルボルンの結果如何では1番人気になるやもな。メルボルン勝ったら香港勝って当然か。
香港ヴァーズは何か強そうな馬エントリーしてるの?
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 04:45:32 ID:Ln8uKWqB0
エルコンドルパサーはサンクルー勝って凱旋門負けたが、
今回はその逆もありうる。
コーフィールド2着。叩いて得意の3200メルボルンC。
世界の4大レース制覇の偉業だね。
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 04:51:58 ID:ePmo30QB0
>>507
エルコンの代表馬に非難轟々だったのは
あの年日本で1度も走ってなかったから
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 04:55:00 ID:E8qGI6Z30
別に非難轟々てほどでもなかったな
547うなぎ ◆.vGOkeibaU :2005/10/16(日) 04:55:35 ID:D8vPrxvy0
            スポポポポポポーン!!!
      。     。   
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。ポパー2着おめ
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 04:56:46 ID:jcgnxMnh0
うーむ、ちょっと香港ジョッキークラブ?のページ逝ってヴァーズの予備登録調べてみた。

エントリーしてる中で目に付いたのと言えば

バゴ(でもJC最期に引退じゃなかったっけ)
マカイビーディーヴァ
ウェスターナー
シャマーダル
ノースダンサー
ウィジャボード
ウォーサン
パワーズコート
エース
エレクトロキューショニスト
ベタートークナウ

くらいだった。まぁ予備登録だからアレだろうけど。うーん。
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 04:59:26 ID:EAvKfvxK0
藤田がうまく乗りすぎたなぁ、次はマークきつくなりそう
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 05:00:32 ID:HORvHcZe0
JRAが対応に困ったぐらい前代未聞の苦情が殺到
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 05:05:29 ID:KzNbhAs9O
当時から○○基地が基地外だっただけだろ
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 05:05:58 ID:028rzB0j0
>>548
シャマーダルは5ヶ月ぐらい前に引退、種牡馬入りしてるよw
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 05:23:42 ID:yazo6OGQO
>>532
ブラックホークは強い
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 05:24:35 ID:f4QsLfhq0
はあ?
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 05:54:16 ID:vdiCaof90
このレースで、ミッキーベルが世界トップクラスってことが証明されたな。
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 06:04:44 ID:sdRoWlapO
このレースで淀2400は世界に誇る良コースって事を証明したな
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 06:32:37 ID:d28UQDOg0
中山2500が糞コースと言うことも証明された
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 07:06:09 ID:7LkekCUpO
京都2400で本格化したアイポッパーに勝ったメイショウカチドキて相当凄いと思ったけど老害の被害者になった
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 07:11:06 ID:+PBZ0QRO0
今週はいよいよ!オペ産駒の超超超超超大物!
テイエムルパン!が新馬戦に登場!
今年2歳!NO・1ホース、オペ産駒NO・1がいよいよベールを脱ぐ時が来た!
圧勝!大差勝ち!は間違いない所だが、3冠を確実に思わせる
持ったままの大楽勝!を期待したい!
また、ここ2戦は2桁着順が続き不本意な競馬に終わったもの
生粋のステイヤー!古馬になれば春天連覇を狙える!テイエムプレジャー!も
確勝だろう!
2頭とも将来は日本競馬界を背負って行く馬!こうご期待!あれ!
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 07:16:49 ID:LOpcFl5xO
>>545-546
むしろ、非難轟々なのはオーナ(ry
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 07:59:11 ID:F2+DxPtI0
>>558
まともに調教が出来るようになったのは去年の12月
本格化してきたのは今年の6月だ!
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 11:55:59 ID:BqMJDYh30
次は2週後か・・すぐだね。
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 12:58:24 ID:umT8e/TV0
栄誉D アイポッパー
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 13:34:33 ID:xLNbzoDiO
よく見ると出遅れてる、あれが無ければ勝ってたな
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 13:48:31 ID:QlHQS+hZ0
出遅れて最初に脚を使って、なおかつ4角先頭の横綱相撲。
負けたけど、本番に向けては相当いい競馬だったかと。

最後まで競り合ってた3着のママファイが治療の甲斐なく、予後不良みたいですね・・合掌。
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 14:57:18 ID:bLwxDUI3O
スーパー競馬で流れなかったら抗議
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 14:59:02 ID:MZ3hQ4YcO
マミファイ合掌
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 15:18:35 ID:Rnwlylb80
さ・・・・・・・
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 15:19:23 ID:bLwxDUI3O
プギャー
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 15:22:58 ID:OI7qfAGE0
>>566
大健闘だったと福原アナは言っていた。
画像が流れなかったのはマイナス。
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 16:04:16 ID:IB7SkppM0
軽視されすぎだああああ
映像流せよ・・・
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 16:15:07 ID:V5Fd6ZY7O
他スレによると今週のGC海外競馬ハイライトでも扱う予定無しらしいぞ。
本番も中継無しの予定。この結果だからどうなるわからんが。
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 16:20:36 ID:0AOnQV9R0
このレース勝った馬、レース後に骨折して予後不良になったって本当?
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 16:21:02 ID:wG2KbpcH0
>>572
グリーンチャンネラー調子乗りすぎだろ
あいつら日本>>>>豪州とか勘違いしてんのかなwwwwwwwwwwwwwww
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 16:21:09 ID:I2LtvQwd0
ttp://www.abc.net.au/broadband/categories/sport.htm

ニュースだがほんの少し映像あり
ママファイの痛々しい映像が…
TVのクリアな絵で見たいもんだ

>>572
メルボルンCはビッグレースだし、差し替えであるんじゃねえか
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 16:21:40 ID:0AOnQV9R0
3着になった馬か
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 16:23:26 ID:wG2KbpcH0
>>573
いや、3着のMummifyだな
今年のシンガポール航空国際Cも勝ってる馬
578レース映像アドレス再貼:2005/10/16(日) 16:24:50 ID:xt/Tc8v50
コーフィールドC、動画のアドレスまとめ

ttp://uppp.dip.jp/src/uppp16153.wmv
ttp://cream.ath.cx/ichigo/src/IchigoCream0764.wmv
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 16:29:35 ID:MZ3hQ4YcO
マジでGCに苦情出そうぜ。メルボルンカップ放映せんとはまじアホだろ。クラパとかくだらん番組再放送する時間があるなら海外競馬の映像もっと流してほしいよ
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 17:01:11 ID:/ocoYA+L0
完全に差されてんじゃん・・
下手糞・・
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 17:21:39 ID:bvp6tiJ+0
なんか放映したら惨敗しそうな気もするので次も無しでいいよ
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 17:30:44 ID:tbKnPiN60
何それ期待されたら勝てない魁皇とかいう力士?
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 18:26:35 ID:I/E2o3JW0
>>578
うちのパソコンのツールじゃ見れないよー。
誰か再うp頼んます
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 18:28:37 ID:MZ3hQ4YcO
海外で睨みをきかす藤田をテレビで見てみたいでしょ
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 18:32:02 ID:BqMJDYh30
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 18:34:53 ID:I/E2o3JW0
>>585
それもだめでしたorz
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 18:38:42 ID:BqMJDYh30
>>586
wmvだから、Windows media playerが入ってないと見れないと思う。マック?
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 18:40:41 ID:G/Fa+t5J0
Windows media player入ってるんだけど、いつもなら見れるのになんかエラー出るんだよなあ…
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 18:44:34 ID:XLslxS3G0
>>585

頂きました
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 18:48:25 ID:BqMJDYh30
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 19:02:45 ID:G/Fa+t5J0
>>590
見れたよ!本当にありがとう!


592名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 21:12:10 ID:hX1rplkJ0
    ┌──┐  ┌──┐
    │目飛│  │目飛│
    └──┤  └──┤
      _   ∩     _  ∩ 
    ( ゚∀゚)彡    ( ゚∀゚)彡 
┌──┬⊂彡┌──┬⊂彡
|目飛|    |目飛|
└──┘    └──┘
593とんとん:2005/10/16(日) 21:13:13 ID:qv8eEBZf0
下記のバックナンバー、8月22日の日記ですが・・・。

このような発言は、「ギャンブル」という特性上いかがなものでしょうか?

私を含めて一般の方は、意識はしていませんが、
そのルールを騎手が厳守するということを前提に、
馬券を購入、もしくは、その馬を応援しているのではないでしょうか?

また、他の馬の関係者にしても、
そのルールに則ったレースを考えているはずで、
それを制裁があるとは言え、ここまで否定していいものでしょうか?

他の騎手が、あと1発鞭が打てればもうひと伸びして勝てたけど、
ルールに則って打たずに負けたとすればどうですか? 

フェアではないですよね・・・。
みんなの意見お待ちしています。

http://take.nifty.com/diary/index.html

※ちなみに、自分は気になって8月23日に問い合わせたのですが、
いまだに返答がありません。
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 21:23:54 ID:wIACT4LU0
馬柱見て藤田がいないと思ったら豪州行っていたと今日気づいた俺・・・。

藤田ファンの人たち、スマン。
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 21:33:21 ID:SJGs6YJh0
正直。
本番じゃ用なしじゃないか?

今日のレースを見た限り力を出してあの結果っぽいし。
この一叩きで変われば上位に食い込めるだろうけど。
メンバー強化されるなら厳しいかな。これくらいのメンバー相手なら次もあるだろうね。
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 22:08:55 ID:028rzB0j0
>>595
正直。
これ以上のメンバーは魔界しかいない。

まぁ、その魔界が異常に強いんだが・・・
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 22:59:58 ID:bMeV5rdM0
リンカーン今からでも遅くないからメルボルンカップ出ろよ。
GT勝ってないし春天でもアイポッパーに先着されてるからハンデ軽そうだし。
クリの勝った有馬みたいなスタミナ比べになったら強いから。

調教師さん、このスレ見てたら考えてください。
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 23:08:28 ID:CFfDwGuy0
>>597
検疫に1ヶ月かかるので絶対無理
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 23:10:54 ID:BqMJDYh30
コーフィールドCの歴史において最も偉大な敗戦の一つ
ttp://www.heraldsun.news.com.au/common/story_page/0,5478,16932067%255E10048,00.html

だそうな。
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 23:13:49 ID:0AOnQV9R0
英語読めないけどそんなに凄いのか
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 23:17:53 ID:BqMJDYh30
>>600
言い方は悪いけど、ロッキータイガーやインディジェナスがJCで2着した時みたいなものだからね。
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 23:22:34 ID:iEkmZsX70
IT was one of the greatest beaten runs in Caulfield Cup history

それ は 一つの 偉大な 負け(beatが打ち負かすで受身の過去分詞beaten) 走る コーフィールドCの歴史の中で

だから、コーフィールドカップの歴史の中でも偉大な敗戦の一つ、ってこった。
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 23:24:38 ID:tWU1GjC80
アイポッパーが偉大な敗戦ってことだよな
豪州競馬の敗戦じゃなく
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/16(日) 23:47:10 ID:/q1roLYu0
フリートストリートダンサー的な扱いって事か、高評価じゃないか
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 00:01:08 ID:NS4UH36b0
本番はヴィニーロも出る予定なんだな。
昨年の1・2着馬と対決することになるとは。
厳しい戦いになるだろうけど、頑張れ!
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 00:02:21 ID:khvz0xvG0
よく判らんが、2着に入ったアイポッパー凄いって事?
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 00:07:09 ID:L1Ch8/kb0
これでさすがにみんなアイ「ホ」ッパーじゃなくアイポッパーだと分かるだろ。
東さんや大坪さんならともかく、福原アナまで間違って覚えてて
配当画面にしっかり「ポ」って出てるのにホッパーホッパー言いつづけてたからな。
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 00:09:32 ID:YbzvCpEJ0
馬名がアイピッポッパーだったらファンになってたんだけどなぁ
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 00:13:28 ID:iuT7et6hO
実況『これはびっくりアイポッパ!これはびっくりアイポッパ!』
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 00:14:23 ID:zejrb0gV0
>>596
そうなのか・・。

レース前の競馬板の盛り上がりが異常に少なかったからローカルのG1でも走ってたのかと。

次はマークされるし、掲示板まではあると思うけど頭じゃきつそうだね
藤田の乗り方次第!
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 00:20:23 ID:78ZxxNKh0
豪はレベル低すぎw
デイープがメルボルンカップでれば10馬身くらいちぎって勝っちゃうよ。
612マイソールサウンド:2005/10/17(月) 00:36:07 ID:dfqYq5FB0
やべえ、俺って最強?

・・・とまあ、ひとネタかましておいて本題。
過去レスで幾つかあった「この馬の血統は何だ?何soccerboy?」
についてだがステゴと裏表みたいな血統だね。ニジンスキーがプラスされただけみたいな。

SS×ディクタスって外弁慶な血統なのかねぇ?
レクレドールとギュリル、海外行けばいいとこいけるかも。
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 00:42:51 ID:IFFS2wsX0
レクレはクイーンS勝ったし洋芝があうよね。
614ウサギのピョン吉 ◆aqUOInq5xU :2005/10/17(月) 00:51:49 ID:SGsTzI3yO
タフな競馬になった目黒で凡走してたしあまり大きな期待はしてなかったが
やっぱ中長距離はオーストラリアと日本ではかなりの差ができたってことか
10年前の時代とは違うんだなあ
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 02:09:57 ID:iuT7et6hO
香港ではアイポッパーの表記名は『飛眼』?
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 03:06:02 ID:khvz0xvG0
びっくりするほどアイポッパー。
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 05:31:12 ID:LzwjUKws0
結局何番人気だったんだ??
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 11:30:48 ID:pD/p4hsb0
メルボルンカップって1861年からやってるんだな
日本で言えばいつ頃だろう
坂本竜馬とかいたころかな
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 11:48:59 ID:/Tmhn4fEO
そんな権威あるレースに勝っちゃうの?
なんか申し訳ないね
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 13:44:08 ID:ZC6m3BQm0
>>617
13番人気
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 13:58:25 ID:QDrLrpMZ0
メルボルンカップの日は祝日でオーストラリア中の人がレース中継を見るらしいからな。
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 14:40:55 ID:/9hrFoe/0
 EYE
POPPER

  4



レース映像のこれはなんか目だってワロタw
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 15:52:06 ID:ZC6m3BQm0
Should Japan owner Shunsuke Yoshida accept the challenge of running Eye Popper
in the Melbourne Cup (Aust-I), he should be assured of a greater representation
from his country's media at Flemington Nov. 1 than witnessed the horse's grand Caulfield Cup (Aust-I) second Oct. 15.

http://racing.bloodhorse.com/viewstory.asp?id=30524

米ブラッドホースでもかなり大きく扱われてますな。
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 15:53:55 ID:iuT7et6hO
英語なのでまったく分かりません
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 15:53:58 ID:90WGDPiP0
勝ち馬よりもアイポッパーのほうが注目されているのか
それにしてもこの日本との温度差は何だろう
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 15:55:16 ID:ZC6m3BQm0
>>624
特集記事として扱われてる。だいたいシーザリオがアメリカンオークスを勝った時と、同じぐらいの扱い。
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 15:56:13 ID:WUZ2wlIMO
メルボルンCマジ頑張ってほしいね。
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 15:56:15 ID:66qLYX/D0
一生オーストラリアで過ごせば
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 15:57:43 ID:90WGDPiP0
さりげなくスズカマンボの名前が出てるのにワロス
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 16:00:49 ID:iuT7et6hO
日本じゃオーストラリアなんて香港以下なんだろうね。馴染みないし。ただこれをきっかけにどんどん遠征する馬が増えそうな気がする。
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 16:03:22 ID:X1DmU6wE0
問題は糞検疫だよなぁ
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 16:03:33 ID:dr8JtdWy0
勝ったわけでも無く、アメリカのレースでも無いのにここまで大きく扱われるのは異例かと。

現時点で、メルボルンカップのオッズが、ヴィニーローやディスティンクションより人気になってる点からしても
海外競馬関係者の”衝撃”は大きかったようだね。ハンデ差はあるにしても。
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 16:04:49 ID:90WGDPiP0
ヒシミラクル輸出しようぜ
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 16:10:05 ID:SEUnfsUk0
Trained by Izumi Shimizu, he is by Soccer Ball, a dual group I winner by Dictus from Sunday I, by Sunday Silence. The horse was bred at the family's Northern Farm, headed by Shunsuke's father, Katsumi Yoshida.

サッカーボールw
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 16:12:04 ID:ZC6m3BQm0
>>625
勝ち馬ももちろん注目されてる (現時点で2番人気)

メルボルンカップは近年になって注目が高まってるレースだから、海外のメディアでも
大きく扱われることが多い。凱旋門賞まではいかないけど、それに順ずる扱いはしてる。
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 16:12:07 ID:iuT7et6hO
サッカーボールW
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 16:13:36 ID:iN8EFSCC0
>>630
レベル的には香港より上なのにね
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 16:14:01 ID:Bg4Pw7S/0
ワロスw>サッカーボール
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 16:16:58 ID:X1DmU6wE0
昔のダビスタみたいだw
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 16:35:38 ID:AltEZAXS0
ダビスタじゃないんだからw
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 16:59:26 ID:3+sZHmFI0
ラグビーボールは実在する
642 :2005/10/17(月) 17:06:03 ID:EOUVkW380
ちょうど1秒の日本の喜び
マット・スチュワート
16oct05

ITは5において、最初に上がっているコールフィールドCup歴史で最も大きい打たれた下痢の1つでした。 あらゆる点でのなじみのない領土、4、および5で広い1/2カ月、打たれたa短い首。
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 17:58:15 ID:K6oz+a6D0
>>635
準ずる じゃないのか?
しかも使い方間違ってないか?
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 18:01:02 ID:JglnxCWc0
>>632
ヴィニーローはマカイと並ぶ58kのトップハンデ
ディスティンクションは56.5k
アイポッパーは54k
レイリングスが2k増量されて54kになったね
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 18:04:40 ID:K6oz+a6D0
>>632
ヴィニーローは衰えてるし、ディスティンクションなんて前走があんなんだし
別に普通な気がする。

>>644
まあヴィニーローとマカイビーは実質2.5kg(だっけ?)差だけど。
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 18:25:43 ID:cVVgiWZR0
アイポッパー現地で種牡馬入りしてくれたら面白いのに
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 18:34:12 ID:f1zd59NM0
豪なんて日本と同レベルかそれ以下だろ
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 18:35:12 ID:aKt7r6Bi0
やべ、サッカーボールいいwww
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 18:37:06 ID:kI6XJ5jDo
米で日本馬が注目されてきてるのかな。
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 18:38:10 ID:ZC6m3BQm0
>>647
いや、豪の方が日本よりはレベル高いよ。
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 18:40:58 ID:iN8EFSCC0
調教国としての日本はレベルは高いと思うけど
生産国としてはやっと今追いついてきたって感じだな
でもまだまだ。
これからどんどん続いてって欲しいわ
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 18:45:41 ID:iyLLyNMu0
海外から見たら日本の馬は驚くほど良血なんじゃね?
アイポッパーだって父親こそよくわかんねー馬だけど
母父はサンデーで母母父はニジンスキーだ
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 18:51:28 ID:iN8EFSCC0
>>652
外国人から見たアイポッパーは日本人から見た↓じゃね
ttp://csx.jp/~ahonoora/fleetstreet_dancer.html
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 18:52:44 ID:10ih/TjOO
短距離馬の生産は豪州に敵いっこないが中長距離なら十分太刀打ちできる
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 18:57:35 ID:tko1BhF60
フォーティーナイナーやアフリートわずかな世代で後継馬 
新種牡馬チャンピオンエンドスウィープ
ダンシングブレーヴはサドラーに次ぐ2位
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 19:04:33 ID:tko1BhF60
2冠馬ファニーサイドの祖父はフォーティーナイナー
同じく2冠馬アフリートアレックスの祖父はアフリート
孫の世代まで
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 19:10:46 ID:OY0iLIxXO
ディクタットが安田で二着する様なもんか
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 19:15:26 ID:X1DmU6wE0
ヴォルテクスがJCDで2着に突っ込んでくるようなもんだろ
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 19:33:57 ID:Fdfsa6JB0
サンデーはアメリカでは良血でもなんでもないけどオーストラリアだったらどうなんだろうな
タヤスツヨシとかジェニュインとかシャトルしてるから少しは有名なのかな
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 20:58:09 ID:IFFS2wsX0
アイポッパーが万が一メルボルン勝ったらすごいな。
日本のGVすら勝ってない馬が世界最高峰のGTをとっちゃうなんて。
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 20:59:54 ID:+R8KkJ5fo
別に最高峰じゃない。
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 21:19:57 ID:IFFS2wsX0
>>661
最高峰だから。
はい終了〜。
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 21:26:48 ID:QBuSJnpQ0
評論家からしたらコックスプレートの方が重要なんだろうけど
メルボルンCはなんたって祝日だからな。
国民の関心はこちらのほうが上だろう。

英市民がダービーは興味ないが、グランドナショナルは見るみたいなもんだと。
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 21:34:07 ID:iuT7et6hO
学校が休みになるのは凄いな
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 21:36:53 ID:i8nm+LmoO
>>664
日本も有馬記念の日とか休みじゃん。
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 21:38:11 ID:SoI/7bWZ0
グランドナショナルはマジ最高のレース
一度スタートから通して見ることをお勧めする
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 21:39:50 ID:i8nm+LmoO
>>666
人がゴミのようだ
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 21:44:39 ID:ydF8irQa0
>>666
あれは別格だもんな。
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 22:23:51 ID:jBxI3mwQ0
チェルトナムゴールドカップのほうが凄いと思うがね
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 23:07:46 ID:3L12z/Sm0
>>665
ワロスwwww

それどころか中央の全GIの日は全て休みだろうがwww
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/17(月) 23:11:50 ID:B9gXTLrY0
アイポッパーがんばったなぁ。
やっぱ馬場適性や環境がからんでるのかなぁ。
ただ、サッカーボーイの血は欧州には合いそうな気はする。
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/18(火) 00:03:27 ID:X+O0aRQS0
>>670
ダウト
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/18(火) 00:27:03 ID:ueoyVRjL0
>>671
ここではサッカーボールと言いなさいw
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/18(火) 00:48:35 ID:RP+chYWl0
いや、フットボールが正解か?w
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/18(火) 00:51:29 ID:A3A4eGYQ0
JCDとか
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/18(火) 01:04:21 ID:1J9LTzobO
サッカーボールの血をオーストラリアに広めてほしいね。メルボルンでアピールしてほしい
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/18(火) 01:21:15 ID:xVO5ulkE0
>>663
ダービーの日も休みになったりする会社とか公共機関とかあるはずだが
678ぷぅ ◆FgGZZjraPg :2005/10/18(火) 01:23:59 ID:pt+L9PqhO
このスレいぃ空気
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/18(火) 01:42:12 ID:mB28JqbC0
>>677
それは100年前の話
今はただの土曜日
エプサムの町ですら静かなもんだ
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/18(火) 01:44:09 ID:xVO5ulkE0
ボーダフォンダービーとか聞いちゃうとありがたみもなくなっちゃうよね
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/18(火) 12:11:57 ID:hwp3RVOH0
>>680
レッズ対マンUだとそう呼んでもおかしくない
実際そういうカップ戦あったけどなw
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/18(火) 13:26:17 ID:QgeF0WZO0
ボーダフォンをバカにするな!
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/18(火) 13:43:23 ID:NvL9uLVx0
SuckerBoy
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/18(火) 13:51:12 ID:QgeF0WZO0
>>683
しゃぶり少年w
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/18(火) 14:03:47 ID:ELRE168o0
勝てなければ負け犬
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/18(火) 20:06:50 ID:ElQevGqx0
>>680
玄人のいうサッカーのダービーと言えば
金町ダービー
餅ダービー
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/19(水) 20:13:07 ID:vPnKfex00
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/19(水) 21:59:52 ID:kqdGe/9bO
 
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/20(木) 19:50:03 ID:dbKKuocQ0
土日のGCでコーフィールドCの模様を放映するとのこと
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/20(木) 21:18:57 ID:oPOnGCFv0
メルボルンC中継は無いみたいね
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/21(金) 02:22:52 ID:jAl2t9uH0
メルボルンカップほどの大きなレースなんだからネット中継とかあっていいはずなのにね
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/21(金) 03:01:09 ID:D78yEHYx0
ススガマンボなら圧勝してた訳か。
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/21(金) 08:40:53 ID:dfjaqn3QO
レ―プロ
http://f.pic.to/4g69b
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/21(金) 10:36:58 ID:WhZTWccSO
>>689
何時放送?
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/21(金) 15:49:39 ID:ZCkpUur10
>>694
不明 だけど、前の例からすると朝・12時ごろ・16時ごろのどれか
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/21(金) 21:16:28 ID:wuhkKXTW0
>>694
コーフィールドカップのレース放送の件でございますが
22日(土)の『中央競馬中継内』388ch・389chともに
冒頭のターフトピックス(9:05頃)で放送致します。

って事らしい
697名無しさん@実況で競馬板アウト :2005/10/22(土) 02:44:38 ID:/1Rrpcf+0
>>693
前々走の阪神大賞典が3018m?
18mって何?
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/22(土) 07:59:01 ID:twZ9Xksd0
1F=201.168
3000m≒15F=201.168*15=3017.52≒3018m
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/22(土) 08:22:46 ID:Vcm/AkBT0
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/22(土) 09:24:51 ID:wq84YRHw0
>>696
直線だけかよ
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/22(土) 20:40:18 ID:2QOeWn5B0
コックスプレートでマカイビーディーバが優勝だって
オセアニアのレベルはなんとも微妙だね
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/22(土) 20:41:29 ID:SfnuvLrx0
マカイはオセアニア史上最強馬
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/22(土) 20:49:58 ID:z8SPjV+y0
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/22(土) 21:04:53 ID:vVQiu+S30
>>701
ポッパーのレースで予後不良の故障しながら
僅差の3着に入った馬が手も足もでなかった馬だよ>マカイ
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/22(土) 21:21:01 ID:GaMA6lxK0
>>703
ありがとう。
駐車場がでかいな。
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/22(土) 22:38:40 ID:IbEyAlUj0
>>703
このレースのマカイはがちで強いな・・・。
70717歳競馬暦9年:2005/10/22(土) 23:37:33 ID:mpEKf3920
マカイつええ・・・
708名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/23(日) 00:33:24 ID:pGqT/Fp6O
正直マカイは恐くないよ。1にも2にもアイポッパーとはハンデ差がありすぎる
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/23(日) 12:31:02 ID:7Pr4jUpj0
直線短いなあ
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/23(日) 17:37:51 ID:bApF3Nck0
強い。
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/23(日) 19:41:13 ID:Vk4FXj2a0
保守age
712名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/24(月) 00:07:57 ID:1ddmVTR90
713名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/24(月) 15:14:31 ID:svFAa8WT0
アイポなら勝てるお( ^ω^)
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/25(火) 04:11:50 ID:+iOrHZXE0
競馬の国際交流が進んでいいことだ。
春には魔界さんが来てくれたしな。
アイポもがんがれ!
そして、将来的には日本で冷遇されてるサッカーボールの血をオーストラリアに広めてくれると嬉しい。
あそこならシャトルできるし。
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/25(火) 06:42:37 ID:0cakbvLt0
メルボルンカップの映像はここで見れそう

http://www.horseracing.bigpond.com/

11月5日まで無料で登録可能らしい。(ただし要豪州串)

豪州串も貼っとく
brisinsite.pmpdigital.com.au:80
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/25(火) 17:27:59 ID:xwDf29sxO
乙。楽しみ
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/25(火) 18:14:41 ID:QqGrY4H90
メルボルンは ずっと天気悪い ヤバイよ
718名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/25(火) 19:37:58 ID:WsolZsVU0
ESPNでは見れないのかい?
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/25(火) 19:46:03 ID:cxofOKhl0
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/25(火) 20:08:59 ID:BEQt3GSm0
>>703
こんだけ直線短いと外回った馬はかなり不利だな
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/26(水) 01:21:19 ID:DFLQk2IE0
>>720
コックスプレートはムーニーバレーだから、直線200mもないからね。
逆にメルボルンカップはフレミントンなので直線が東京競馬場ぐらい有る。
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/26(水) 12:01:16 ID:zjQTToA80
>>703
トーセンダンディが先行できてないけど、けっこうハイペースなの?
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/26(水) 17:25:49 ID:J1pYejLK0
スタート良くないのとその直後に両サイドから寄られて後退しただけ
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/27(木) 09:38:16 ID:y7XDJDtD0
マカイビーディーヴァ騎乗のフリードマン騎手が、最大のライバルとしてアイポッパーを挙げた模様
ttp://www.heraldsun.news.com.au/common/story_page/0,5478,17049195%255E11088,00.html
ttp://foxsports.news.com.au/story/0,8659,17044509-32343,00.html

さすがにあちこちの新聞で話題になってますね
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/27(木) 11:14:49 ID:iQ7/wXWS0
>>724
海のプール調教?w
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/27(木) 12:23:09 ID:FVdTS0q70
>>724
揚げ足取りですまんが、フリードマンは調教師だね。
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/27(木) 13:35:44 ID:IQpdHgTO0
冷静なツッコミにw
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/28(金) 13:37:43 ID:wyYMer4q0
アイポッパーは現在Vinnie Roeと並ぶ単オッズ9倍の4番人気

みんな興味無し?
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/28(金) 13:40:06 ID:EGw4aqmL0
>>724
外国はなんでもstarってつけるんだね
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/28(金) 17:07:12 ID:eyDC+QRb0
>>728
十分人気してるんじゃないの?
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/28(金) 18:04:10 ID:6fXIb4Dk0
優勝スピーチを用意してるんだってね。
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/28(金) 18:13:03 ID:XMYZXNqa0
というか、オーストラリアの新聞・報道の方が段違いに大きい扱い。まあ当然と言えば当然だが。
こっちは秋天とディープの記事ばっかりだからね。
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/28(金) 18:40:43 ID:EijySaAJ0
そらそうよ
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/28(金) 19:14:58 ID:oJrJ9L450
アイポッパーって聞くと
ドラゴンボールの人形目当てでガシャポンしてポッピンアイが出てきて号泣した
苦い過去を思い出す

どうでもいいけど
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/28(金) 19:24:29 ID:PquRhE8P0
アイポッパー以外にマイソールサウンドとチャクラが挑戦していても
あまり盛り上がらないか
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/28(金) 22:38:36 ID:JSDWUjzE0
>>735
馬よりも乗り役(空気嫁、4453)が挑戦したことに盛り上がる
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/29(土) 02:07:29 ID:h2dzsZ63O
あげる
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/29(土) 02:41:14 ID:/pqpbCTu0
ディクタスの血が入っている馬は海外の馬場もこなせるのかなぁ
(アイポッパーやステイゴールドのように)
ナリタトップロードも海外で走ったらすごく強かったかもね
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/29(土) 02:55:41 ID:vQIim6FJ0
日本帰ってきても種牡馬になれるか微妙だし
このまま現地に留まってくれたら面白いんだけどな
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/29(土) 02:56:42 ID:/pqpbCTu0
目指せシャトル種牡馬
ついでにトップロードもシャトルしてやれ
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/29(土) 04:08:01 ID:QFUq4kpx0
シンコウキング産駒でオークス勝てる国だからなぁ。
フェアリーキングはサドラーの全弟だから血統的下地はあったんだが
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/29(土) 04:22:51 ID:LzLUbpHs0
明日、地味に喜望峰出走

マカイ、出走は日曜日に決定
あと来年ドバイシーマが目標
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/29(土) 07:45:42 ID:E/Jfs2Wn0
乗りかわりなん?
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/29(土) 08:13:51 ID:wBNjuoN/0
>>741
シンコウキングは自身の兄弟にドクターデヴィアスがいるからな
日本ではカスみたいな肌しか付いてない割にはロードダルメシアン出してるし
逆に日本の繁殖牝馬のレベルは全体を見れば低いとも見れる。
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/29(土) 12:56:50 ID:AYHLMVg30
742の訂正
喜望峰は今日です
ドバイシーマは来年前期の目標

マカイの出走決定
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/29(土) 13:18:23 ID:QFUq4kpx0
>>744
それは知らなかった。
ありがとう。
747mel:2005/10/29(土) 13:33:34 ID:mrn/4lDv0
マッカイビーディーバは相当強いよ。あと今週の調教で落馬し、
ラチに激突したイギリスの馬が回避の模様。

さっきロッテリアが何かのレースに出て勝ってたけど、この前走ったばっかのような気がする
まあメルボルンは競馬に向く気候がほんの一ヶ月ほどだから、ここに有名レースの番組が集中してるんだろうけど。
ローテーションがきついのもそのせいか

アイポッパーはマークされて負けるような気がする。
力が2,3枚抜けてないと勝てないんじゃないかと思うよ(アウェイだし
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/29(土) 13:36:05 ID:oYtsFPdj0
アイポッパーvs魔界vsヴァニーちゃん?
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/29(土) 13:38:07 ID:+c8jBlLN0
アイポッパーは末脚貯める競馬して欲しい。
前走は動くのはやい。
750mel:2005/10/29(土) 13:40:01 ID:mrn/4lDv0
あとどうでもいいけど、競馬中継が朝からぶっとおしであるのが羨ましい。
全国ネットの局でこの扱いは、いかに競馬が根付いてるかを示している。
ここ最近は毎日通常のニュース番組でもメルボルンカップのことに触れ、
関係者インタビューや調教の様子を流すんだからね。

日本ではディープぐらいしかまともに取り上げられないだろうし。
日本だとG1の結果、スポーツコーナーで扱われても数秒だしね。

日本でもダービーが祭日になるぐらいになるといいな。そう願う。
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/29(土) 13:41:45 ID:vQIim6FJ0
正直ディープの菊花賞のときより楽しみなレース
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/29(土) 13:44:07 ID:2KKex4ZC0
>>750
となると、毎年月曜が振り替え休日か
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/29(土) 13:55:05 ID:HJBuA0Ym0
>>747
激突の映像見たけど、凄かったな

>>748
ヴァニーじゃなくてヴィニーでしょう
754mel:2005/10/29(土) 13:57:27 ID:mrn/4lDv0
ちなみに今日はダービーデー。

でも誰が出てるのかまったくわからん、というか知らん。
何時発走なんだろう、、一応ずっとダービー見ようと待ってるんだけどなあ。。

今日はメインレース以外もまあまあ大きいレースが組まれてる模様で。
どのレース後もスポンサーや勝利騎手、トレーナーがインタビューをそれぞれ受けてる。

アイポッパーが勝っても、馬上インタビューが当然のごとくあると思うんだけど。
四位騎手のようになるのかなあと。
っていうか、日本の馬が勝ったら日本語でインタビューしてこいよと思うんだけどね。まあいいか。
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/29(土) 14:09:14 ID:IadiaDFP0
ベニーチオとかいう馬が勝った。>ダービー
756mel:2005/10/29(土) 14:11:15 ID:mrn/4lDv0
ってこれがダービーだったのか。。

ファンファーレもないし、どれも見ようによっちゃメインレースみたいな盛り上がりだったからね。
わからんかった。

フリードマンの馬なのかな。
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/29(土) 14:14:07 ID:kY4IcGYQ0
アイポッパー楽しみ。名前の響きが好き。藤田も好き…になった。
脚ためて届かないのと勝ちに行って交わされるのはどっちがいいか。
758mel:2005/10/29(土) 14:17:03 ID:mrn/4lDv0
結構人入ってる。

メルボルンカップもフレミントンでやるんかあ。直線、思ってたより長く感じたよ。
芝が深い感じも受けた。

マッカイが勝つとは思うけど、応援したいのはアイポッパーだしタンショウでも購入しようかな。
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/29(土) 14:20:34 ID:cFRafzwv0
ダービーは結構荒れたね

日本のダービーと違って、ここが頂点というわけではないから
それほど凄い大盛り上がりというわけではないけど、賞金は高い。
760名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/29(土) 14:23:02 ID:cFRafzwv0
>>758
ダービー終わってしまいましたけど、出走馬の成績表上げときました
ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload2935.pdf
761mel:2005/10/29(土) 14:31:37 ID:mrn/4lDv0
イサナミとかダイイチとか、日本的な名前の馬もいるもんだなと思ってたら
父がタヤスツヨシとかフジキセキだったわけね。

バブルガムの子も走ってるようだし。

出走表ありがとう。
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/29(土) 14:51:09 ID:IadiaDFP0
マッキノンSはラッドオブザマナーか、さすがマカイビーと張り合った馬だけあるな。
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/29(土) 15:14:08 ID:fYUbKujc0
何曜日だっけ?
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/29(土) 15:50:42 ID:5GHy9o8/0
>>763
火曜日です
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/29(土) 15:52:21 ID:fYUbKujc0
>>764
ありがとうございます
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/29(土) 18:43:11 ID:+UIcWcEE0
バブル産駒がJCに来るかもとか言ってなかったっけ?
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/29(土) 19:00:51 ID:baUMPmWl0
>>766
Confectionerだけど豪州馬は今年も来ず
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/29(土) 23:25:45 ID:YD0zLEWd0
アイポッパー9番枠!マカイビーディーヴァ14、Railings5番、Leica Falcon20番、
Vinnie Roe 24番。
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/29(土) 23:25:50 ID:wJxiDt0I0
ttp://www.melbournecup.com/cpa/htm/htm_flemington_content_full.asp?content_id=17
マカイ出走決定
9番枠もまれそうでいやだなぁ
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/29(土) 23:31:43 ID:kUgoTCts0
>769

騎手の表記が「Shinju Fujita」(しんじゅ ふじた)ってww
771名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/29(土) 23:32:53 ID:wJxiDt0I0
>>770
ほんとだ
知られてない証拠だな
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/29(土) 23:35:05 ID:wJxiDt0I0
マカイの枠が2番目に多く優勝してるって書いてあるな
ヤオだなww
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/29(土) 23:50:39 ID:rXXk6zEu0
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/30(日) 00:15:47 ID:dQIRlOjl0
芝はそこまで深くはない。
ディーヴァは、ボスが言ってる通り、良馬場だと厳しいと思う。斤量のこともあるし。

Leica Falconは20番枠、それに加え、差し馬だからかなり後ろからの競馬になると思う。
今日の開催見てても、差しは決まるけど、後ろからの追い込みは厳しい。

Vinnie Roeは24番枠。外すぎる。斤量重いし、この馬も良馬場は好まない。

Railingsは5番枠でもまれそうだけど、近3走捲っていく勝ち方をしているから
今回もそんな感じでいくのかな?

アイポッパーは追いきりの反応良かったみたいだし、9番もいいと思う。上に揉まれそう
とか書いている人いるけど、24頭もいるんだからどこでももまれるでしょ。もしろ内とか
外とかじゃなくて良し!
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/30(日) 00:22:57 ID:LIHvA9Nh0
>>774
Vinnie Roeは堅良めっぽうとくいだよ。
GT5勝のうち4つが堅い馬場
ttp://csx.jp/~ahonoora/vinnie_roe.html
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/30(日) 00:46:55 ID:21Mexc0k0
マカイがこの斤量で出てくるのだから言うほど硬くはないだろ
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/30(日) 00:49:04 ID:LIHvA9Nh0
ttp://csx.jp/~ahonoora/makybe_diva.html
マカイ フレミントン競馬場の良馬場で今年の3月レコード勝ちしてるやんか
全く問題なさそう。わざと泣きいれてるのかな
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/30(日) 01:50:56 ID:4cuTgFQW0
オーストラリアって小学校で日本語教育してるんじゃなかったっけ
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/30(日) 03:33:32 ID:Uz9W8Dud0
ハンデ差あり杉。
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/30(日) 13:57:13 ID:hFK6Nljh0
あからさまにオセアニア馬以外のハンデ重過ぎだな、相変わらず
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/30(日) 16:11:23 ID:9mzcGmErO
伝説の古都S
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/30(日) 16:27:32 ID:dQIRlOjl0
古都のレベルはやっぱり高かった!

次はアイポッパーの番に違いない!!
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/30(日) 16:34:08 ID:dQIRlOjl0
古都のレベルはやっぱり高かった!

次はアイポッパーの番に違いない!!
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/30(日) 16:39:03 ID:QBh5AwwX0
>>771
UとIが隣同士だから、ただの押し間違えだろ
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/30(日) 17:01:11 ID:oaSv2j1l0
今まで藤田しんじゅだと思ってたけど違ったんや、びびるわ
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/30(日) 18:00:54 ID:Uz9W8Dud0
さぁ、アイポが勝つようですよ。
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/30(日) 19:27:21 ID:M89oTba/O
藤田頑張れ!
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/30(日) 19:41:21 ID:Zg5XBLKX0
日本時間だといつ?
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/30(日) 19:53:35 ID:4hLaY/3s0
ヘヴンリーに負けた以上
勝ってもヘヴンリー以下。
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/30(日) 19:54:36 ID:gHSKSHpX0
>>789
は?
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/30(日) 19:55:06 ID:e0asrNl40
ヘヴンリーに負けたのはサクラセンチュリーだろ
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/30(日) 19:56:23 ID:CJ3Ayy1n0
>>789
は?
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/30(日) 19:57:32 ID:h8ZxK2CPO
>>789
へ?
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/30(日) 19:58:20 ID:HyOunyEO0
幻の春天馬だからな。
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/30(日) 20:00:15 ID:glVNuaOf0
>>789
ほ?
796名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/30(日) 20:00:40 ID:gxiot0uwO
>>770
ペスリエって表記を思い出したよ
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/30(日) 20:02:02 ID:Wj+5JLra0
>>770
藤田のアレには真珠入ってるんじゃないの?ヤクザだしw
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/30(日) 20:02:21 ID:d8LGKQpJ0
お前ら釣られすぎじゃね?
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/30(日) 21:36:52 ID:fQPhem+A0
何個ぐらいいれてるんかなぁ
800mel:2005/10/30(日) 21:40:05 ID:oIXFKPT80
今日のニュースのスポーツコーナーでやっとこさアイポッパーの事が紹介されたよ。
まあ僅か数秒だけど。

愛国の馬とマッカイビーの陣営が馬場が硬いなら走らない、回避するみたいな事を言ってたような。
水でも撒くんかな。
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/30(日) 21:41:31 ID:Wj+5JLra0
アイポも極端でなければやわらかい馬場走れるんじゃね?
802mel:2005/10/30(日) 21:56:54 ID:oIXFKPT80
競馬は日本に居た時から見始めて早10年近くにはなるけど、人生初の馬券購入をしてこようかなと。

タンショウは何なのか、どう買えばいいのか、場外いって直接聞かなきゃわからないな。
まあマークシートだろうけど。
馬連もあるなら、アイポッパーとマッカイビーのも買っておこうかな。

話は脱線するが、、2年前のメルボルンカップデーの時、どの馬が走るのかも興味なかったし情報も持ってなかったから
街のケンタッキーフライドチキンで発走時間に昼飯食ってたけど、、、
まったく人がいなかったよ。あの時間帯、みんなテレビで競馬を見てたんだろうなと思うぐらい
街に人がいなかった。

正装での観戦とか人ごみの中での観戦とか、そんなこと考えると当日は家でゆっくり見てるほうがいいかなと。
アイポッパーが万が一勝った時には、ああ行っておけばよかったと思うかな
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/30(日) 22:23:34 ID:Mt03lURP0
サッカーボール産駒で藤田真珠騎乗のアイポ(´・ω・) カワイソス
804名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/30(日) 22:52:10 ID:Uz9W8Dud0
藤田ってヤクザの血筋なの?(´・ω・`)
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/31(月) 00:22:42 ID:yk3XVCtO0
Fujiting The Pearl
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/31(月) 00:55:47 ID:DUYVsWfP0
>>802
せっかく現地にいて、尚且つ日本馬が出走するんだから見に行くべきだ。
レポよろしく。
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/31(月) 00:59:35 ID:v/bDWHzI0
   。 。
  / / ポーン!
( Д )

  * *   * *
 * * * * * *
  * *    * *
      パーン!
( Д )

            スポポポポポポーン!!!
      。     。
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))

            スパパパパパパーン!!!!!!

         + ,,  *    +
   " +※" + ∴  * ※ *
    *  * +※ ゙* ※ * +
   +  "※ ∴ * + *  ∴ +
      * ※"+* ∵ ※ *"
     ( Д ) Д)Д))
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/31(月) 01:39:10 ID:kcTXDX5i0
俺は明後日現地まで行くけどね。極限の興奮を味わってきますわ。
>802
単はwin、複はplace、馬連はquinella、馬単はexata、3連単はtrifecta。
ワイドはduet。まあこんな感じかな?
マカイビーディーヴァは不安材料多すぎる。
斤量に、ローテに、馬場に。けどまぁ意外に簡単に勝ったりするかもしれないけどね。
いずれにせよ、勝つのはアイポッパーと決まっているんだよ!
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/31(月) 01:41:04 ID:kcTXDX5i0
>>788
日本時間だと2時。
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/31(月) 01:43:41 ID:NMMje1ZK0
このスレで再三ハイレベルだったと言われるアイポッパーの古都S
そのとき2着だったのが…ってことは(ry
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/31(月) 02:11:44 ID:hKgZwxQF0
>>809
平日に昼の2時って、実況できねー・・・orz
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/31(月) 03:00:59 ID:1K3hNjzh0
メイショウカチドキにも期待したい・・・
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/31(月) 09:03:15 ID:7K5Oo05x0
またマカイには来年の春天で来日してほしいな。
香港のQE2カップがもう少し早い時期にやってくれれば経由できそうなんだけど、
検疫の関係でそれでは駄目なんだろうか?
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/31(月) 09:54:42 ID:fmS8tp7tO
JRAのホームページでは一時発走になってるけど二時でOK?
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/31(月) 09:58:55 ID:uMxV2CFP0
日曜から夏時間になって2時間に時差なったから
JRAの書いてる13時が正しいよ
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/31(月) 10:13:53 ID:jBEwx75v0
>>802
単勝はWINだよ。
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/31(月) 11:50:01 ID:M1ikAyD10
アイポッパー特集記事
ttp://www.heraldsun.news.com.au/common/story_page/0,5478,17084312%5E11088,00.html

勝てるかもしれないでは無い 「確実に」だとのこと
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/31(月) 13:59:18 ID:iGW4Ljtz0
あれ、香港にアイポ選出されてねえ・・・ヴァーズで爆走してGI勝ってくれると思ってたのに・・・
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/31(月) 16:37:55 ID:w8X1Jk910
>>818
さすがに重賞未勝利だと選出されないだろ。
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/31(月) 17:30:37 ID:kcTXDX5i0
そうそう。今日からサマータイムに入ったらしい。知らなかったもんで、授業遅れちまったじゃねぇかよ
821名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/31(月) 21:50:58 ID:obdNTilm0
ついこないだの土曜日の昼間フリンダースストリート駅の
プラットホーム8、9見たらフレミントン行く人で大混雑だったよ。
明日はもっとだろうなあ。
みんなフォーマルドレス着てて日本とは雰囲気が全然違うんだね。
競馬場の入場料高いからフェデレーションスクエアで観戦します。
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/31(月) 22:03:06 ID:1v2kIYaIO
藤田乗るの?
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/31(月) 22:03:59 ID:95aqNqqm0
藤田しんじゅって人が乗るよ
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/31(月) 22:04:09 ID:iGW4Ljtz0
>>819
残念だ。ヴァーズなら爆走してくれると思ってたのに。
825名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/31(月) 22:09:38 ID:WeT4Qw5R0
しんじゅは向こうでも偉そうなんかな…
だとしたら頼もしいんだがw
826mel:2005/10/31(月) 23:03:16 ID:ljs6DIh00
今日は日中30度近くまで上がりそうだし、水も撒かれて、マッカイビーには良い展開なんだろうね。

某ぬいぐるみ製作会社(あ○んてぃー)みたいに、マッカイビーのぬいぐるみ生産して金もうけしたほうが
馬券を買うより遥かに儲かりそうなんだけどな。
こんだけ毎日マッカイビーのことマスコミに取り上げられればねえ、人気も自ずと出るかなと。

トーセンダンディは出走しないのね。
アイポッパーは孤軍奮闘、どうなるのかな。期待はしてるんだけど。
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/31(月) 23:21:34 ID:cw2FBGLO0
アイポは54なの?
828mel:2005/10/31(月) 23:22:10 ID:ljs6DIh00
今年のコーフィールドCでの好走から、オーストラリアのレースももっと視野に入れてもいいんじゃないかと思う

長距離に自信があるならアルゼンチン共和国杯、ステイヤーズSを勝ちに行くのもいいけど
メルボルンCのような舞台も今年のアイポッパーのように選択肢に入ってきてもいいと思う
日本では長距離G1は少ないわけだしね。

リスクは大きいけど挑戦が実った時の成果もより大きいと思うし。
同じようにオーストラリアの馬も、日本のレースに積極的に参加してほしいなと。
リスクは大きいけど。
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/31(月) 23:23:01 ID:53BX16820
何番人気なの?
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/31(月) 23:24:45 ID:UII4OFZT0
>>828
アイポの好走は藤田によるところも大きいだろ
馬は良くても武やそれに続くだけの金魚の糞たちでは好走はムリポ
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/31(月) 23:36:50 ID:hKgZwxQF0
>>828
日本のG1で善戦してるアイポとはいえ、重賞未勝利の馬が万が一メルボルンCを勝っちゃったら
ますます外国馬に対する規制が大きくなるんじゃないか?
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/31(月) 23:37:34 ID:M1ikAyD10
>>829
3-4番人気
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/31(月) 23:38:55 ID:tpz7d5r70
魔界がアイポに負けたら豪州競馬終了やな。
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/31(月) 23:40:45 ID:tvt1HS/g0
日本でもあまり注目されてなかったアイポが前哨戦で好走
→本番での期待が高まる→凡走

こんなんだったりして・・・。
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/31(月) 23:42:57 ID:B9zOMw6zO
ぬるぽっぱー
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/31(月) 23:55:03 ID:v/I9XlGIO
携帯からワクワクテカテカ
魔界姐さんに先着してくれ
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 07:57:13 ID:tmqlkt1EO
ジャパニーズスパースター・アイポッパー
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 08:00:53 ID:Twkpoj0E0
コーフィールドカップ今見たけど直線短いな
メルボルンCやる競馬場長いみたいだから勝つのはムリポッパー
839名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 08:17:16 ID:EXqckjEX0
現在の天候は晴 馬場状態はやや重-重 ぐらい
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 08:23:16 ID:EXqckjEX0
今ちょうど1レースが終わりました
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 08:27:36 ID:xNkHFd7RO
藤田、長距離初重賞制覇が海外のGTになるか?!
達成できたらまさしく…


藤  田  最  強  !
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 08:27:38 ID:UxXCr9FYO
サッカーボーイ産駒は雨馬場に最悪に弱いよな?
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 08:33:15 ID:EXqckjEX0
なんか解説者が日本語の説明をしてる

はじめまして、こんにちはとかw
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 08:42:11 ID:EXqckjEX0
まだ2レースだけど人すごい もう5万人ぐらいはいるかな
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 08:50:49 ID:Twkpoj0E0
レイリングスのオーナーキター
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 08:52:43 ID:jaSHMGh5O
天気は良いみたいだね。馬場はどう?芝のタイムを教えてください。ワクテカ
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 08:53:32 ID:wdIBSBq/0
>>841
長距離って何m以上?
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 08:54:59 ID:Twkpoj0E0
>>841
この馬の厩舎も5年ぶりの重賞制覇
初のGT制覇だよ
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 08:55:03 ID:EXqckjEX0
今2レース タイムは・・ちょっと調べてみます
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 08:58:15 ID:T0uU09pB0
GCで放送しますか?
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 09:02:06 ID:EXqckjEX0
>>850
録画ではあるみたいです
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 09:03:48 ID:EXqckjEX0
天候はまさに快晴ですね 馬場状態がやや重なのは水を大量に撒いているからのようです
時計はややかかる馬場ですが、追い込みは利く感じ
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 09:03:58 ID:+5VlA2w60
ニートタイム
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 09:04:03 ID:T0uU09pB0
>>851
ありがとうございます
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 09:04:25 ID:EXqckjEX0
今、2レースの1700m戦が終了

既にディープの菊花賞の時の午前中のレース並みの喧騒です
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 09:11:51 ID:1Ll37YWE0
メルボルン勝ったらニュースステーションで流れるかな?
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 09:16:16 ID:wdIBSBq/0
>>856
久米が競馬に関心ないわりに製作スタッフは競馬好きだったようだけど古館組はどうなの?
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 09:18:32 ID:jaSHMGh5O
EXqckjEX0氏ありがとうm(__)m
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 09:19:09 ID:u7R/V1RQ0
>>856-857
報ステには期待しないほうがいい
シーザリオもスルーだったし
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 09:21:27 ID:jaSHMGh5O
まだNHKのほうが期待持てる。シーザリオもやったし
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 09:22:54 ID:wdIBSBq/0
>>859
最近はニュース10見てるから知らなかったよ。
久米組ならシーザリオも取り上げただろうね。
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 09:24:26 ID:EXqckjEX0
今、アイポッパーの特集中
863名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 09:25:24 ID:EXqckjEX0
アナ メルボルンカップを勝ったら次の日は2日酔いでしょうか?
調教師 もちろん

とのこと
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 09:28:10 ID:EXqckjEX0
アイポッパーのオッズは 6.4-7.2
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 09:30:20 ID:EXqckjEX0
現在はレイカファルコンと3番人気を争ってる状態ですね。
外国馬の中では、やはり1番有力なライバルと見ているようです。
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 09:32:50 ID:EXqckjEX0
>>846
1レースの1000m直線レースのタイムが 57.93でした
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 09:33:21 ID:uVfLTarL0
アイポがんばれアイポ
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 09:51:03 ID:EXqckjEX0
3レースの芝2800m戦が終了
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 10:02:03 ID:Twkpoj0E0
実況HP死んでばっかり
朝からこれじゃメルボルンカップ見れるわけ無いな
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 10:04:26 ID:ncHVWxn00
日本時間で何時何分発走?メルボルンC

生で聞けるとこないのかな?競馬は生ライヴを逃すと味っけ無いもんなぁ
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 10:06:12 ID:Twkpoj0E0
>>870
午後1時
今やってるラジオもストリーミングも重くて全くつながらん
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 10:07:32 ID:hOU0+9N50
>>870
ABCってとこのネット中継で
今、俺見てるよ
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 10:16:46 ID:EXqckjEX0
>>872
あ、他でも見れるのか。そこは登録無しで見れます?
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 10:25:55 ID:hOU0+9N50
>>873
登録もなにもないです。
海外サッカーのストリーム放送の
リンクサイトから探したらありました
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 10:26:24 ID:EXqckjEX0
yahoo auのメルボルンカップ・ビデオニュース

http://au.yahoo.com/ の Record crowd expected for Melb Cup
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 10:30:42 ID:EXqckjEX0
>>874
なるほど それは盲点でしたね
宜しければ教えていただいても宜しいでしょうか>そのリンク集

迷惑がかかるようでしたら、ヒントだけでもokです
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 10:31:04 ID:EXqckjEX0
今、4レースの1400m戦スタート
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 10:33:06 ID:EXqckjEX0
このレースも1・2着は差し馬
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 10:35:39 ID:hOU0+9N50
>>876
ここからどうぞ
http://members.aon.at/gfluch/Free_WebTV_4U_Sports_TV.htm

4レースピンクが差しきった
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 10:38:46 ID:uZY6i4o50
>>872
URL貼っておくれーー
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 10:43:47 ID:EXqckjEX0
ありがとうございます でもどれだかわからない・・w
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 10:44:12 ID:Xl0vhCcQ0
Who will you back for the Melbourne Cup?

Makybe Diva 21%
Eye Popper 17%
Railings 16%
Lachlan River 4%
Strasbourg 5%
Leica Falcon 16%
Mr Celebrity 4%
None of the above 17%
532 votes counted
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 10:49:07 ID:EXqckjEX0
とりあえず録画ニュースの方のリンクは見つかったのですが、ライブの方が見つからないですね。
884名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 10:52:56 ID:Twkpoj0E0
>>883
まだ釣りだって事に気付かないのかw
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 10:55:23 ID:EXqckjEX0
>>884
いや、4レースを勝ったのは確かにピンクだった
886名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 10:56:23 ID:if+G9y5j0
アイポに投票しようぜ
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 10:56:34 ID:eiRTcQia0
アイポッパーがメルボルンカップでやってくれろ
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/dome/1130810107/
888名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 10:56:55 ID:Twkpoj0E0
>>885
あそこまで言って教えない所が釣りだろ
もうやめとけ
ラジオで聞いてるんじゃないの?
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 10:58:53 ID:EXqckjEX0
>>888
まあ、どちらにしても自分も捜索中です

自分が見てるとこは有料なので、他の人も見れるところを朝から探してて。
bigpondは豪串を刺せば見れるのですが、サイト自体が重いみたいですね。
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 10:59:49 ID:EXqckjEX0
現在、5レース発走15分前 馬場状態は依然Dead(やや重)
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 11:04:45 ID:EXqckjEX0
今は、出走馬関係者のインタビューを流してるとこです。
メルボルンカップのスクラッチは無し。24頭全馬出走してきそうです。
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 11:07:11 ID:hOnhMMRs0
24頭って・・・内に包まれて終わりの悪寒
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 11:11:04 ID:qBtxFmPM0
どーせ惨敗だよ。
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 11:13:18 ID:uY2zD+Bq0
快晴なのに馬場がやや重って・・・。

何をしてでもアイポッパーには勝たせたくないってことか。
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 11:17:18 ID:EXqckjEX0
>>894
ハンパなく水撒いてましたからね。上にも記事がありますが。
まあ、今回だけじゃなくていつもの対応です。
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 11:17:33 ID:hOU0+9N50
5レース
一着3青
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 11:19:13 ID:EXqckjEX0
1着3青

やっぱり釣りじゃないかと でもリンクが見つからない・・
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 11:23:48 ID:EXqckjEX0
bigpond、鯖が死んだままですな
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 11:26:37 ID:yltlnWtN0
cm長い
900 【大吉】 :2005/11/01(火) 11:33:46 ID:uUQpjCLY0
アイポッパー頑張れ
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 11:35:30 ID:TTT5VkAC0
見れないレースで勝たれると悔しいから3着くらいがいい
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 11:41:56 ID:EXqckjEX0
Poll - Who will win the Melbourne Cup ?

Demerger (AUS) 1 0.76%
Eye Popper (JPN) 21 16.03%
Lachlan River (NZ) 6 4.58%
Leica Falcon (AUS) 17 12.98%
Makybe Diva (GB) 21 16.03%
Mr Celebrity (NZ) 9 6.87%
Railings (AUS) 25 19.08%
Strasbourg (AUS) 3 2.29%
Vinnie Roe (IRE) 5 3.82%
Xcellent (NZ) 23 17.56%

ttp://www.racecafe.co.nz/forum/showthread.php?t=9226
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 11:42:53 ID:jTWAldKU0
生でなくていいならコーフィールドすら公式でフル見られるから
うpされるだろ
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 11:45:21 ID:9toN4LpF0
ubetチャンネル7垂れ流しか
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 11:51:46 ID:EXqckjEX0
さて、そろそろ近づいてきた あと1時間ぐらい
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 11:54:04 ID:w6tLg9de0
http://www.abc.net.au/sport/video/sport.ram
これかとおもっていれたくねぇリアルプレイヤーいれたけどだまされた。ORZ
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 11:55:33 ID:yltlnWtN0
東亜日報でもやってるな
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 11:55:59 ID:h4mmdajv0
向こうの人はアイポが売れてマカイ他のオッズが下がってニヤニヤしてんのかね
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 11:59:24 ID:EXqckjEX0
6レースまもなく発走
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 12:02:39 ID:EXqckjEX0
6レースの1400m戦終了 追い込み馬が勝利
やはりバシバシ差しが決まる馬場
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 12:05:37 ID:hOU0+9N50
一着緑二着赤?か白黒チェック
912名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 12:07:55 ID:EXqckjEX0
アメリカでのオッズ

マカイビーディーヴァ 5/2
アイポッパー 4
レイリングス 4
レイカファルコン (19番以降の馬はその他扱いなので一纏め) 8
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 12:11:12 ID:EXqckjEX0
訂正

ディスティンクション 5/2
アイポッパー 4
レイリングス 4
レイカファルコン (19番以降の馬はその他扱いなので一纏め) 8
マカイビーディーヴァ 9

でした
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 12:12:46 ID:itzuhNz80
見た限り一纏めなのは20以降なような
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 12:12:52 ID:InruxZTO0
何か緊張してきた 思ったより有力馬に推されてるみたいですな・・
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 12:13:18 ID:EXqckjEX0
20以降ですね 訂正
917mel:2005/11/01(火) 12:14:05 ID:dlVLfSg20
馬場が硬くなってきてる模様。というか、今日暑い。
余裕で30度はある。

牝馬に向きそう。
アイポッパーのタンショウ、フクショウ$10ずつ買った。
でもどうなんかな。結構難しそう
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 12:14:50 ID:QHgOqCw70
距離長いと思うけどなぁ
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 12:15:28 ID:Twkpoj0E0
LEICA FALCON は馬場DEADで3戦3勝なのか
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 12:16:45 ID:InruxZTO0
>>918
オセアニアも3200mのG1はあることはあるが、やはりメインは短中距離だから
条件は一緒かと。マカイビーディーヴァはこの距離のスペシャリストだから別だが。
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 12:18:46 ID:TusLAKhnO
○父で海外G1勝った馬っているっけ?
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 12:19:08 ID:FNI/jm0Q0
シーザリオ
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 12:21:05 ID:3nLCiB3n0
アイポッパー、スタートは平気なの?
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 12:23:21 ID:EXqckjEX0
>>923
前走もあまりよくなかった
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 12:27:26 ID:CjSZmVbx0
>>924
あなたはどこで見てるの?
926mel:2005/11/01(火) 12:28:38 ID:dlVLfSg20
なんかセレモニーがはじまってるんだけど。。何の5頭というか、ジョッキーなんだ。
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 12:29:46 ID:AQTnCP4e0
かこのかちうま
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 12:31:00 ID:hOU0+9N50
変なダンスが始まった
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 12:31:10 ID:yltlnWtN0
踊りまくり
930mel:2005/11/01(火) 12:33:02 ID:dlVLfSg20
まったく競馬と関係なさそうなセレモニーやってる。演奏にダンス。

日本の競馬場でこれやったら確実にブーイングだろうけど、やっぱ国民性の違いか。
今日はTAB(場外馬券場)へ初めて足を運んだけど、雰囲気もよかった。
買い方、おっさんがおしえてくれたし

騎手紹介やってる。藤田も紹介されそう
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 12:33:06 ID:CjSZmVbx0
みんなどこで見てんのさ??
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 12:34:09 ID:yltlnWtN0
あにき
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 12:34:25 ID:hOU0+9N50
藤田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 12:38:11 ID:EXqckjEX0
実況板で実況中

アイポッパーがメルボルンカップでやってくれろ
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/dome/1130810107/

あと21分です
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 12:44:22 ID:hOU0+9N50
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 12:47:04 ID:hOU0+9N50
>>935
一番上のABC ASIA PACIFIC

937名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 12:47:08 ID:CjSZmVbx0
>>935
どれ見ればいいん?
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 12:48:14 ID:w6tLg9de0
>>935
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 12:48:50 ID:hOU0+9N50
q(゚д゚ )↓sage↓進行でお願い
940mel:2005/11/01(火) 13:07:44 ID:dlVLfSg20
やっぱりマッカイビーが強かった
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 13:08:10 ID:Twkpoj0E0
11着
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 13:08:13 ID:8MjS6Od20
藤田早ーよ!
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 13:11:14 ID:hOU0+9N50
残念でした。
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 13:11:24 ID:1r0al7wF0
直線はいった瞬間一瞬伸びるか?と思ったけどずるずる下がっちゃったね。
魔界強いな
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 13:12:39 ID:pUwVowNN0
隣の馬にぶつかったように見えた
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 13:14:01 ID:HohEGN2F0
武乗せろ、バカ。
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 13:16:37 ID:Twkpoj0E0
藤田最後追うの辞めなかったら10着だったのに
賞金10着までなんだよ藤田シネシネ
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 13:24:21 ID:koE9EZjD0
バイアリータークの追い込みのほうがすごいし。



スタホ知らん素人が騒いでてみっともねーw
949mel:2005/11/01(火) 13:33:46 ID:dlVLfSg20
夢はみれた。

マッカイビーも年とってきてるし、今年獲れてよかったんじゃないかな。
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 13:42:00 ID:XA8bauYf0
しんじゅのバカっ
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 13:44:19 ID:xM+H27yP0
>>947
おまえの財布には何の関係もねーだろw
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 13:44:35 ID:yfBZ1MLM0
おつかれアイポ。果敢なすばらしい挑戦だった。
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 13:45:52 ID:Xl0vhCcQ0
>>951
出資者だったりしてなw
954名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 13:52:12 ID:y/jfF3Gn0
藤田ってホント長距離下手だね
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 14:06:09 ID:8BM+k45Z0
勝利ジョッキーはテレビに出演しまくったりすることになるんでしょ。
藤田だったらヤヴァかった。
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 14:09:14 ID:TTT5VkAC0
レース後のインタビューとか見ててもし藤田だったらすげー盛り下がっただろうなと思ったよ
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 14:11:07 ID:XA8bauYf0
アイポおつかれさま
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 14:13:33 ID:UxXCr9FYO
魔界は史上初のメルポルン三連覇
名実ともに豪州史上最強馬

日本で醜態さらしたが
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 14:13:56 ID:pUwVowNN0
Author: Wallaby
Timestamp:- 1/11/2005 12:40:54 AM
Subject: The DIVA excuses!

Message:

They're being prepared as we speak.

Santic and Freedman are carrying on about the track and so if she runs and gets stuffed........100% certain that "she didnt handle the track" !

They gotta perptuate the falsehood that MD is some sort of super horse so the ready made excuse for any defeat needs to be in place.

She won two Melb cups (one in the wet) .....so what......its been done before and does the second one even count when conditions were so favourable!
The Cox Plate was hardly a quality affair.
Look at the placegetters.
Hardly champion stock!

Lets take her for what she is.

A good mare, who makes a nice headline - and the public loves/needs/craves a headline.

Phar Lap she aint.......
Kingstown Town she aint..........
Might and Power she aint.......
Octagonal she aint.........
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 14:15:00 ID:EXqckjEX0
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 14:19:36 ID:8lApEeeWO
はや仕掛けとかの問題じゃないだろ馬鹿が多くて困るな〜
距離と馬場だろうが馬鹿ども
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 14:43:32 ID:dfUeeeFR0
>>958
魔界が日本で醜態を晒したってか
日本の馬場がうんこってことを晒された
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 14:47:03 ID:D99keexj0
アイポッパーは中距離馬だから勝てると思ってなかったけど
あのレースは無いだろ、ヤクザ下りれ
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 14:51:36 ID:HohEGN2F0
武乗せろ、バカ。
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 14:58:45 ID:EXqckjEX0
アイポッパーがメルボルンカップでやってくれろ
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/dome/1130810107/

無事埋まりました、協力感謝です。
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 15:05:58 ID:6QzQGe470
今見たけど、いつもどおりのレースしてたな。
一瞬、伸びかける気配はあったけど、そこで止まったな。
やっぱり3000以上はちょっと長いんだろう。
今回は(前回よりは)マークされる立場だったし、仕方ないか。
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 15:27:39 ID:ka6WZ9AT0
こりゃヴァーズ第二予備登録も絶望的かなあ。日本出戻りかな・・・残念だ。
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 16:09:38 ID:xpJCO7530
アイポは正直中距離馬だもんな

糞メンバーの万葉S勝ったけど、阪神大章典は延びないし春天はスローの切れ味勝負だからこれただけで。
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 16:30:14 ID:w16L6Kmm0
アイポッパーってリンカーンとなんかイメージが似てるよな!
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 16:58:21 ID:4GOp3mGR0
>>966
あれだけ頭数いたら魔界以外はマークも何もないよ。
971 【小吉】 :2005/11/01(火) 16:58:45 ID:W/ithrB/0
実にサッカーボーイ産駒らしい結果だ。
条件変わりで激走→反動でボロ負け
馬券的には次がおいしいはず。
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 20:35:38 ID:nDlS1qu30
普通に流れに乗ってたね
実力負けは事実だけど、日本馬でも勝算ありそう
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 20:53:55 ID:L023LLPM0
アイポッパーは重賞勝ってないから54キロで出られた。
もっと強い馬でも実績があればハンデがきつくなるから苦しい。
974名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 23:12:41 ID:YOzk5EKa0
すっかり忘れてたが惨敗だったのか。
975名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/01(火) 23:38:34 ID:TBfz2vbh0
なんか成果を残して帰ってきなさい、魔界を孕ますとかw
976名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/02(水) 00:02:43 ID:zG7KjLaO0
でもいい遠征だったじゃん
折角来てくれた魔界への返礼はこれで済んだだろ
大分向こうでも話題になったらしいし
977名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/02(水) 00:40:27 ID:aMD6vxvZ0
いまフジで映像見たが、
マカイの騎手、ゴール通過後号泣状態?3連覇かすげーよな
978名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/02(水) 00:43:07 ID:PVD6yMWs0
>>977
あれでアイポッパーが勝ってたら、オーストラリア中を敵に回してた。
アイポッパーが空気を読んでくれて良かった。藤田は空気読まないだけにw
979名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/02(水) 00:44:11 ID:93UWxwWq0
もうひたすら海外を走ろうぜ
980名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/02(水) 00:45:43 ID:L2cTwQFl0
ディープなら楽勝だった
低レベルなレースだな
981名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/02(水) 00:58:25 ID:XbZFJDYF0
>>979
いや流石にそれは
でも来年もまた挑戦して欲しいな
982名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/02(水) 01:29:47 ID:0STNTixc0
来年も挑戦するならコックスプレートの方がいいな
3000は長いよ
9834kig(∩゚д゚):2005/11/02(水) 05:37:52 ID:Yx2x9hH80
掲示板すら外したのかよ。
堅実が売りだったのに、もう存在意義がなくなっちゃったじゃん。
984名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/11/02(水) 11:35:37 ID:6WZCcm8S0

掲示板はおろか、入着すらしてないもんな…
メルボルンは10着まで賞金が出るのに。
985名無しさん@実況で競馬板アウト
まあ三着より下は次走の倍率に影響しないから関係ないけどな。
ただの演出。



それにしても3倍台のマカイってラキチンすぎだろw
普通1倍台くらいいくはずなのにwwww
素質が無いことの証明