ヨシトミ新党

このエントリーをはてなブックマークに追加
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/09/23(金) 16:38:20 ID:EPyQxZlx0
>>56 親子クラブ
>>61 新党ふくしま
>>66 自由飲酒党
>>83 カルストンライ党
>>84 2ゲッ党
>>116 公営党/東
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/09/23(金) 20:51:50 ID:z1kWFwd30
>>148
木党はここ見てるやつ多いよ
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/09/23(金) 23:05:20 ID:17sStscS0
ヨシトミ新党が完全に忘れ去られている件について
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/09/24(土) 18:28:45 ID:iBAaEy280
ヨシトミは党がだぶらないんだな
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/09/24(土) 18:34:31 ID:tmr0imYr0
>>12
ワロス
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/09/24(土) 22:27:54 ID:Lw+tAlj30
    / ̄ ̄ ̄丶/ ̄ ̄\
    /              \
   /        ____  __    |
   |      /   \/   \  |
   |      /       ≡   | ./
   |    /┌──''  '──┤|
   |   | .─┬┐  ─┬┐/
   \へ |      ̄ |  | . ̄ | 
    (S V     (ヽ ヽ  .|
     ヽ |(   / 丿丿\/ 
       \  | (─ ー /    連敗を止めるな
         \ヽ\  ̄ ./  
           \___ノ
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/09/25(日) 11:15:45 ID:yINfdtNs0
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/09/25(日) 11:20:36 ID:yINfdtNs0
武豊、蛯名正義、横山典弘らは、腹を切って騎手を引退すべきだ。
また、彼らはただ引退終わるものではない。
大先生柴田善臣が地獄の火の中に投げ込む者達だ。
彼らの支持者も同様だ。
理由はG1勝つならなら自分が騎手を引退すべきだからだ。
詳しい理由は第8レースで熟知すべし。
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/09/25(日) 14:47:26 ID:yINfdtNs0
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/09/25(日) 15:15:58 ID:MPjbYU1g0
>>159
ヨシトミが引退しなきゃならないことになるじゃないかw
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/09/25(日) 16:32:03 ID:mqBEaCUC0
保守
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/09/25(日) 16:35:26 ID:lnSl7/ctO
ディープ旋風で競馬が劇場型になっている今、競馬の趣深さを伝えられる確かな野党が必要です。ヨシトミ新党!
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/09/25(日) 16:58:17 ID:MPjbYU1g0
ガンコに平場
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/09/25(日) 18:24:57 ID:pKqGSQ2F0
/ ̄ ̄ ̄丶/ ̄ ̄\
    /              \
   /        ____  __    |
   |      /   \/   \  |
   |      /       ≡   | ./
   |    /┌──''  '──┤|
   |   | .─┬┐  ─┬┐/
   \へ |      ̄ |  | . ̄ | 
    (S V     (ヽ ヽ  .|
     ヽ |(   / 丿丿\/ 
       \  | (─ ー /    平場なくしてGT無し
         \ヽ\  ̄ ./  
           \___ノ
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/09/25(日) 18:43:58 ID:AbYF7a9k0
  党名: 新党大穴 

名誉総裁: さとう 洋一郎 (サンスポ派)
 副総裁: おだ 哲也 (スポニチ派)
 幹事長: みと 正晴 (サンスポ派)
政調会長: すずき 良一 (日刊派)

党員: いざき 周五郎 (比例終身1位)、あべ 幸太郎、諸星 由美(女性刺客)など

【名誉総裁から国民へ一言】
馬券で困ったときは4−1−6のBOXです。応援よろしくお願いします。
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/09/25(日) 18:58:06 ID:yINfdtNs0
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/09/25(日) 22:58:36 ID:uBLDw5ty0
>>149
なんか反応無いんでもう勝手に決めちゃおっかな・・・一応案を出してみる。

江田照男・・・新党ふくしま(政調会長) 
木幡初広・・・新党ふくしま(幹事長)  
大西直宏・・・カルストンライ党(党首)  
大江原隆・・・ジャンプ党(党首) 
嘉堂信雄・・・ジャンプ党(副党首)
安田康彦・・・自由飲酒党(副党首)  
横山義行・・・木党(幹事長)

↑まずこの7人は素直に役職の高い方を選べば良さそう。
  自由美浦党の美浦所属、新党ふくしまの福島出身、親子クラブの世襲騎手、ジャンプ党の障害騎手なんかは、
  あくまで「所属条件」(例外もあるし)みたいなものであって「所属義務」ではないだろうしね。

郷原洋司・・・親子クラブ(党員)  

↑この人は例外。一応前党首だしある意味存在が党の象徴みたいな感じなんで残留ということで。
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/09/25(日) 22:59:53 ID:uBLDw5ty0
武豊・・・親子クラブ(幹事長)  
熊沢重文・・・2ゲッ党(政調会長)

↑同じ役職で被ってた2人。まずディープインパク党は政党というよりも、
  ちょっとした政治家同士の集まりにしか感じられないんだよね・・・。正直、党じゃなくてもいいと思うんだけど。
  党首の金子と副党首の池江も無所属(ディープインパクトクラブ)みたいな感じの方が・・・どうだろ。
  あと熊沢は障害の有力騎手ではあるものの平地でも名が通ってるし、
  ジャンプ党には他にも良い人材が多いみたいだし離党も特に問題ないかと。

加藤士津八・・・加党(党員)
宗像徹・・・ジャンプ党(党員)
宗像義忠・・・新党カズヲ(党員)
穂苅寿彦・・・自由美浦党(党員)  
五十嵐雄祐・・・自由美浦党(党員)

↑役職なしの党員として重複してた5人。
  士津八は父が党首で最も待遇が良さそうなところ。
  一方、宗像親子はそれぞれ特徴的な居場所があるみたいなので、分裂になるけど新党ふくしま離党ということで。
  穂苅は障害でそんなに活躍していないのでわざわざジャンプ党にいなくても良いかと。
  最後に五十嵐は迷ったものの、自由美浦党に福島出身を一人ぐらいは残した方がと思ったので残留。
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/09/25(日) 23:00:49 ID:uBLDw5ty0
これによる党員(立候補資格の無い者は除く)の勢力変化は以下の通り。

重複時 自由美浦党20、木党10、新党カズヲ8、加党8、ジャンプ党25、親子クラブ19、新党ふくしま17、
      自由飲酒党6、カルストンライ党5、2ゲッ党3、公営党/東3

離党後 自由美浦党16、木党8、新党カズヲ8、加党8、ジャンプ党22、親子クラブ17、新党ふくしま13、
      自由飲酒党6、カルストンライ党5、2ゲッ党3、公営党/東3
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/09/25(日) 23:11:59 ID:MPjbYU1g0
乙。ジャンプとかふくしまとかマイナーな存在が勢力でかくてワロス
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/09/26(月) 07:59:51 ID:vMFb0VuW0
誰か
>>157を使ってネタキボンヌ
172:2005/09/26(月) 08:09:08 ID:vMFb0VuW0
ダービー・天皇賞・有馬記念は、即廃止すべきだ。
また、彼らはただ廃止で終わるものではない。
我らがジャンプ党が大竹柵に投げ込む者達だ。
彼らの支持者も同様だ。
理由は迫力のない展開か多いなら自分が廃止すべきだからだ。
詳しい理由は午前11時半前後で熟知すべし。
 
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/09/26(月) 12:24:57 ID:AUJtMy2V0
>>129 今更ながら変更・・・

>・>>86の当選者数はそれぞれの立候補数から別々に出して合計させる  
> (例:騎手3人+調教師7人→当選3人、騎手10人+調教師22人→当選7人、騎手1人+調教師4人=当選2人)

となっていましたが、別々に出して合計なんて実際にやってると結構面倒そうだし、
手元でまとめたのを見てるとあまりこちらでバランスを整える必要も無さそうなので、この項目を削除。
騎手&調教師を合わせた総立候補者数から当選者数を出すこととします。
(先の「立候補者数によって変動」で説明は補いきれているので、替わりの文は作りません)

で、それに伴い(って訳でもないけど)>>86も若干変更。競馬のレースに合わせる形であんな形にしてみたけど、
こちらに関しては実際に選挙として見るとかなりバランスが無茶苦茶だったんで・・・ちょっと修正してみた。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
      1人立候補:信任or不信任の投票数で当否決定 
      2人立候補:1人当選 
  3人〜4人立候補:2人当選
  5人〜7人立候補:3人当選 
 8人〜10人立候補:4人当選 
11人〜14人立候補:5人当選
15人〜18人立候補:6人当選
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/09/27(火) 02:44:28 ID:FtQ7TDv20
保守
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/09/27(火) 05:16:42 ID:O3V1W+UkO
ヨシトミ…愛してる
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/09/27(火) 17:34:41 ID:FHYCJLrI0
予想家罷免投票はあるの
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/09/28(水) 01:31:18 ID:ID0r82/v0
ちょっとテスト
┏━━━━━━┯━━━━┓
┃北海道選挙区|(北海道)┃
┣━━━━━━┷━┯━━┻━━━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃     氏名     |     党派     |   役職  |  職業  ┃
┠────────┼────────┼─────┼────┨
┃田中勝春      |自由美浦党     |政調会長  |騎手   ┃
┠────────┼────────┼─────┼────┨
┃藤沢和雄      |新党カズヲ     |代表     |調教師  ┃
┠────────┼────────┼─────┼────┨
┃土田稔        |新党カズヲ     |党員     |調教師  ┃
┠────────┼────────┼─────┼────┨
┃加藤和宏      |加党         |代表     |調教師  ┃
┠────────┼────────┼─────┼────┨
┃鹿戸雄一      |加党         |党員     |調教師  ┃
┠────────┼────────┼─────┼────┨
┃杉浦宏昭      |加党         |党員     |調教師  ┃
┠────────┼────────┼─────┼────┨
┃江田勇亮      |ジャンプ党     .|党員     |騎手   ┃
┠────────┼────────┼─────┼────┨
┃菊地昇吾      |ジャンプ党     .|党員     |騎手   ┃
┠────────┼────────┼─────┼────┨
┃増沢末夫      |新党ふくしま    ?|代表     |調教師  ┃
┗━━━━━━━━┷━━━━━━━━┷━━━━━┷━━━━┛
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/09/28(水) 01:32:00 ID:ID0r82/v0
ちょっとテスト2
┏━━━━━━┯━━━━┓
┃北海道選挙区|(北海道)┃
┣━━━━━━┷━┯━━┻━━━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃     氏名     |     党派     |   役職  |  職業  ┃
┠────────┼────────┼─────┼────┨
┃田中勝春      |自由美浦党     |政調会長  |騎手   ┃
┃藤沢和雄      |新党カズヲ     |代表     |調教師  ┃
┃土田稔        |新党カズヲ     |党員     |調教師  ┃
┃加藤和宏      |加党         |代表     |調教師  ┃
┃鹿戸雄一      |加党         |党員     |調教師  ┃
┃杉浦宏昭      |加党         |党員     |調教師  ┃
┃江田勇亮      |ジャンプ党     .|党員     |騎手   ┃
┃菊地昇吾      |ジャンプ党     .|党員     |騎手   ┃
┃増沢末夫      |新党ふくしま    ?|代表     |調教師  ┃
┗━━━━━━━━┷━━━━━━━━┷━━━━━┷━━━━┛
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/09/28(水) 01:42:36 ID:ID0r82/v0
んー・・・この分だとわざわざ罫線を増やしてサイズ大きくしなくても良さそうだな。
9人分のリストでこれだけ縦長だから、候補者がこれ以上多くなると行数が多過ぎてエラー続出は避けられないだろうし。

ちなみに役職表記は[代表→副党首→幹事長→政調会長]で統一してみた。党内での呼び方を規制した訳ではないです。
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/09/28(水) 05:58:54 ID:EUULMXyo0
┏━━━━━━┯━━━┓
┃石川選挙区  |(石川)┃
┣━━━━━━┷━┯━┻━━━━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃     氏名     |     党派     |   役職  |  職業  ┃
┠────────┼────────┼─────┼────┨
┃渡辺壮        |自由飲酒党     |党首     |騎手   ┃
┃角居勝彦      |無所属        |−       |調教師  ┃
┃中川雅之       |地域政党「金沢」  |代表     |騎手    ┃
┗━━━━━━━━┷━━━━━━━━┷━━━━━┷━━━━┛

とりあえず飲酒党党首と角居先生だけじゃあれなので
地元のローカル政党も1名入れてみた。
田舎の選挙区だと候補者がなかなか出てこない地区も出るな。
沖縄選挙区とか。
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/09/28(水) 10:45:55 ID:ID0r82/v0
出てこないところは議員(候補者)不在って事で仕方ないかと思う。
まだ党もそんなに出来てないし、とりあえずは様子見が必要かな。
もちろん無所属の人を無理矢理出しちゃう事も可能だけど。

>>180
地域政党「金沢」は金沢競馬所属騎手(調教師も?)の集まりって事でいいのかな?
あと選挙区名の隣の括弧囲みには該当する比例ブロック(石川の場合は北陸信越)を入れるつもりなんだけど、
結果的に北海道を例として出す形になったので伝わりにくかったな・・・。
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/09/28(水) 10:52:37 ID:ID0r82/v0
あとルールを分かりやすくまとめ直し。ページ分けしないとダメっぽいな・・・


○二院制(任期が同じなので基本的に両院同時選挙になりそう)
・一院(衆議院)・・・立候補対象者:基本的に現職の騎手・調教師のみ 
            立候補可能年齢:縛り等は特に無し 
            任期:1年 
・二院(参議院)・・・立候補対象者:その他(解説者・評論家・記者・アナウンサー・タレント・元騎手or調教師、etc......[例:>>51])
            立候補可能年齢:20歳以上 
            任期:1年

○選挙区選 
・選挙区は都道府県別 
・各選挙区の当選者数は以下の通り、立候補者数によって変動
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
      1人立候補:信任or不信任の投票数で当否決定  
      2人立候補:1人当選  
  3人〜4人立候補:2人当選 
  5人〜7人立候補:3人当選  
 8人〜10人立候補:4人当選  
11人〜14人立候補:5人当選 
15人〜18人立候補:6人当選 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/09/28(水) 10:53:25 ID:ID0r82/v0
○比例代表選(参考資料:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%94%E4%BE%8B%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E5%88%B6) 
・ブロック分けは日本の衆院選と同じ11ブロック
・選挙区と比例代表の重複立候補は不可
・本来の選挙区において同党から立候補者が出ている者のみ比例での立候補が可能
・当選者数はブロック内で最も候補者を多く立てた党の候補者数(全ての党に全員当選の可能性を残す為)
 (例:A党10人、B党8人、C党4人、D党3人のブロック→当選10人)
・配分はドント式、名簿は単純拘束名簿式

<一院の選挙について>
・騎手調教師の混合戦 
・中央騎手&調教師は出身地、地方騎手&調教師は所属団体が置かれている地域において立候補
<二院の選挙について>
・中央騎手&調教師だった者は出身地、地方騎手&調教師だった者は所属していた団体の置かれた地域において立候補
・その他の候補者は出身地での立候補
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/05(水) 18:27:35 ID:prrcj5Wx0
板復活age


・・・ってこのスレとはもうおさらばして競馬2への移動準備万端だったのにどうしたらいいんだ・・・スレタイも文も出来上がってたのにw
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/05(水) 18:35:17 ID:6K00QK3A0
>>178
事実ならそのほうがよさそうな気もするが、鹿戸は騎手だ。幸治とはちがう
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/05(水) 18:45:02 ID:prrcj5Wx0
>>185
こっちの書き間違いでしたスマソorz
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/05(水) 20:28:31 ID:prrcj5Wx0
やっぱり見切り移転しちゃおっかな・・・なんかここじゃノンビリやっていけそうも無い気が・・・

ちなみに新スレタイ予定だったのは「競馬会議院議員選挙 (ヨシトミ新党 Part2)」

こんなまとめサイトまで作ったりしてたところだった。
http://www.geocities.jp/horse_politics/
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/05(水) 20:34:24 ID:fvbV5Fl70
159 名無しさん@実況で競馬板アウト 2005/09/25(日) 14:47:26 ID:yINfdtNs0
http://umaroda.sakura.ne.jp/cgi/up/img/umaroda0039.png
ポスター完成

このようなポスターも必要かな
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/05(水) 21:10:00 ID:prrcj5Wx0
>>118
いいねぇ。
ただこっちのまとめサイト内では画像ファイルをあんまり使いたくないんで、
出来れば他の場所に置いてあるものにリンクを貼るだけの形で許して頂けるとありがたいw

AAとかテキスト系の応援物資なら専用コーナーでも作って、そのものごとサイトに貼りたいと思ってます。
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/06(木) 09:46:46 ID:clFhEbz90
政策とかないのか
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/06(木) 10:08:42 ID:rGcOOJL/0
ヨシトミ新党

JRA民営化反対
平場競争の番組強化
売り上げ減に伴い重賞削減

三大公約
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/06(木) 13:37:30 ID:427WfhEs0
政策とかは>>187のサイトの下の方にある「各政党紹介」のところにまとめてある。

せっかくなので貼っておく。
http://www.geocities.jp/horse_politics/party.htm
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/07(金) 09:24:54 ID:G73Yjom70
ヨシトミチルドレン
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/07(金) 19:50:14 ID:QYTuH3uC0
【2ゲッ党、的場騎手入党】
2ゲッ党は的場文男騎手の入党を発表した。
的場騎手は通算4900勝以上を挙げる大井の名手だが、
東京ダービー2着8回が評価され入党が決まった。
なお、東京選挙区には横山党首がいることから
出身地の福岡選挙区からの出馬も検討している。
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/07(金) 20:10:07 ID:QYTuH3uC0
【女性調騎党】
党首 宮下瞳(衆・愛知)
副代表 吉岡牧子(参・島根)
幹事長 牧原由貴子(衆・東京)
政調会長 細江純子(参・愛知)
党員(衆議院)
笹木美典(北海道) 佐藤希世子(北海道) 千田和江(岩手) 平山真希(埼玉)
牛房由美子(埼玉) 安池成実(神奈川) 小山正行(愛知) 池本徳子(広島)
西原玲奈(佐賀) 岩永千明(熊本) 杉村一樹(熊本)
(参議院)
佐々木明美(北海道) 田村真来(茨城) 米田真由美(群馬)
宮岸由香(石川) 中島広美(岐阜) 板倉真由子(山口) 小田部雪(大分)
(海外)
アメリカ上院議員 クローン
ニュージーランド上院議員 クロップ

党員資格 女性騎手・調教師
(配偶者も騎手・調教師の場合は入党を認める)

公約
女性騎手の増加および地位向上
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/07(金) 20:47:40 ID:G73Yjom70
>>195
与党だなw
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/07(金) 20:50:21 ID:P27x7N5EO
4453
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/07(金) 21:19:36 ID:g6U5J9hc0
良スレage
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/07(金) 21:21:29 ID:ze8/Fwb/0
>>195
入口将宣(埼玉・牛房の旦那)も加えてやって。

ついでに。政党じゃないけど思いついたので。

【千明政経塾】
塾主:
 坂井千明(東京)
出身者(衆議院):
 石橋脩(自由美浦党・東京)
 松岡正海(木党・神奈川)
 南田雅昭(親子クラブ・茨城)
 吉田隼人(木党・茨城)
塾生:
 佐藤聖也(茨城)
 丹内祐次(北海道)
 塚田祥雄(北海道)
 津村明秀(千葉)
 水出大介(茨城)
200名無しさん@実況で競馬板アウト
>>194
選挙区でのぶつかりを避けたいなら比例で出れまつよ。>>195と合わせて後で追加しときます。

てか、こういうのも党管理者さんを決めてやって頂きたいんだけど、流石にこういう場所では無理なのかな・・・
でも何だかんだで乗っかってくれてる人達がいるみたいなので、しばらくは粘り続けたいと思いますw