なぜ日本は父系が繋がらないのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
もう生産しなくていいよ。
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 13:01:19 ID:yL7vLWGQ0
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 13:04:20 ID:uru7S2gu0
どんどん馬場が固く速くなって昔の血統には合わなくなるから
その上良血種牡馬を輸入しまくって過当競争になるから
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 13:08:18 ID:GFBzcP0EO
馬輸入禁止しる!
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 13:11:57 ID:hCyw2sL+0
婦警とつながりたいです
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 13:13:17 ID:euWI6z+M0
種牡馬に関しては入ってくるだけでこちらからは出してないから。
完全に「入超」。
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 13:17:12 ID:J7/7cJoWO
サラブレッド生産において
目先の優勝劣敗のみを重視追求し過ぎている。
その代償は大きく、ツケは必ず回ってくる。
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 13:23:07 ID:GeXn95fRO
日本ダービーなんだから父内国産限定にいなさい
9名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 13:26:03 ID:zqjk2bum0
輸入種牡馬が減れば、いやでも繋がる。
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 13:26:20 ID:6Ry8p2y90
>>3
が正解。
昔の血統だとペース、馬場が合わないから。

力云々以前に。
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 13:27:45 ID:YaG6Zp4W0
畑のレベルが低いから繁殖牝馬を輸入して
サイヤーラインを繋げようとしてるのに
日本古来の血統を軽視しているとか文句つける奴って
脳みそカビ生えてんの?って思う
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 13:39:02 ID:vDw6nqDG0
婦警とつながりたいです
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 13:47:42 ID:Au56nnCG0
>>6 が正解。
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 14:52:16 ID:UuVVdQTa0
もう輸入しなくていいよ
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 16:14:54 ID:BhFOfITr0
>>3はハズレ
>>6はほぼ正解
>>7は半分当り
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 16:28:24 ID:zqjk2bum0
良血牝馬が一部に集中しすぎなこともあるな。最初から繋げる気がない。
まあ、売れること優先だからな。
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 16:30:35 ID:IoE4PJPQO
日本の種牡馬の4頭に1頭はSS系という現実
もうアフォかと
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 16:55:16 ID:mjzlYQYh0
>>6っぽい気がするな。エルなんてヨーロッパにつれてってやりゃよかったのに
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 16:57:09 ID:YQ1QlnRPO
日本人は流行に流されやすいから。
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 17:18:40 ID:Au56nnCG0
シーザリオの勝利などで,サンデー系も海外で通用しそうとなれば,
サンデー系種牡馬の購買に奮発してくる海外バイヤーも出てくるかもしれない。
父内国産馬の勝利ってのはでかいな。

海外でも,種牡馬の系統の継続には,輸出が大きくかかわっている。
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 17:23:34 ID:eAv6s1aa0
今考えたら種牡馬ってヨーロッパよりアメリカから輸入した方がいいよな
アメリカってスピードが命なんだろ?
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 17:33:25 ID:5TvmJ+9/O
ジェニュインはアメリカ、絶やす強は豪、
アグネスフライトは中国に輸出すべき
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 18:21:24 ID:fAUvJ3AZ0
JRAにもその気がない。○父奨励金も大幅減額してる。
そもそも舶来大好きで、国旗燃やされてもぜんぜん平気
(向こうは最高に侮辱したつもりなのがしょぼいが)
イェローキャブなんてプロダクションある国なのだ。
結局は馬が売れない!!!のだよ
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 18:31:13 ID:Au56nnCG0
>>21
そう思って,かつてボールドルーラーやネイティブダンサーの
直仔を輸入したけど,なかなかうまくいかなかったようだ。
アメリカのダート・レース展開に向いた,単調なスピードは
日本の軽い芝に向かなかったということらしい。
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 19:02:20 ID:CTZqxIg70
日本はそういう気概を持った生産者がいなくなっちゃったよな・・・。
シンボリやメジロも社台迎合になっちゃたし。
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 19:09:50 ID:gPAknCzC0
ノーザンテーストの父系がヤバイ時点で終わってる
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 19:15:59 ID:ks8AP9c60
生産頭数が違いすぎるからしょうがないじゃん。
アメリカのレベルの高い種牡馬と繁殖牝馬で
最多頭数の生産が行われ
その競争のピラミッドで頂上にいる馬によって
さらに血の更新が行われてるんだから。
はっきり言って一年経つごとに、置いてかれる。
サドラーズウェルズだってアメリカ産なんだから
日本なんてレベルを保ちたきゃ輸入し続けないとな。
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 19:18:45 ID:gPAknCzC0
>>27ドイツって生産頭数日本よりかなり少ないが
それでも活躍馬出すんだよな…
しかも血統も国内でずっと培ってたようなので
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 19:20:23 ID:CTZqxIg70
>>27
ドイツ
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 19:24:14 ID:ks8AP9c60
ヨーロッパの生産って結構横の繋がり大きくないか
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 19:28:37 ID:4dHz/NWC0
シンボリルドルフ・ビゼンニシキ
宿命のライバルであった2頭は、世代を超えて激突する

シンボリルドルフ→トウカイテイオー→ストロングブラッド→????
ビゼンニシキ→ダイタクヘリオス→ダイタクヤマト→????
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 19:31:41 ID:0nBLzFYK0
>>31
ここで絶滅。
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 19:38:53 ID:UuVVdQTa0
>>30
その通り。欧州と日本を比較するのは無理
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 19:48:11 ID:taSrTgprO
>>23
関係ない話だけど日本人=イエローキャブ(ヤリマン)のイメージが作られてしまったのはザパニーズ(日本人をかたる在米チョンの娼婦)のせいだよ。
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 21:27:13 ID:2LXZbz1w0
ユタカオーも絶滅っぽい。
36名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 22:14:59 ID:UZLGrUnA0
>>35

バクシンオーはまだいけるだろ。
そこから湘南カンプもいるし。
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 22:51:46 ID:Wiw8a1uY0
アラブは父系が繋がっていたんだけどねえ
そんなアングロアラブを絶滅寸前に追い込むのだから・・・
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 22:53:36 ID:cZZ5PAjm0
スピード競馬への過度な偏向
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 23:00:15 ID:BiTCu3Qb0
レベルが低いからしょうがない。
いくら国内で最強を誇っても
種牡馬になったら、輸入種牡馬連中に
難なく繁殖を取られちまうんだから。
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 23:02:39 ID:cZZ5PAjm0
何でディアデラの母みたいにアルゼンチンダービーを勝った馬に
デピュティなんかを付けるのだろうか
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 23:04:59 ID:XZzetd/A0
>>1
今までは繋げるほどの価値が有る血統が無かったからだな。

42名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 23:05:56 ID:3JX9eaHL0
いや、それはいいじゃん。
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 23:06:57 ID:TgGod8Ov0
種牡馬や繁殖牝馬を粘り強く信じて行ける環境がない。
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 23:07:19 ID:3JX9eaHL0
>>43
Godきたあああああああああああああああああああああああああああああああああ
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 23:12:57 ID:TgGod8Ov0
>>44
他でもいわれたけど12時までだからな
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 23:47:26 ID:uru7S2gu0
いっぺん日本の芝をOPクラスで2000mを2分切れない馬場に戻してみ
とたんに古臭いとされる血統が活躍しだすから
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 00:00:09 ID:kDQafo8C0
SSの孫が大手を振って出てくる内国産限定レースなんざ廃止しちまえ
48Penicillim ◆MiHATA/DSQ :2005/07/09(土) 00:09:47 ID:qkO8cnAU0
デラデラの母名て、なんだっけか?
ウインドインハーヘアなんか比べ物にならないほど、覚えにくい名前なんだよな。
ポトリスザリスだっけ?
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 00:13:23 ID:zfOItp9CO
毒みたいな名前だよなw
50Penicillim ◆MiHATA/DSQ :2005/07/09(土) 00:25:53 ID:qkO8cnAU0
>>49
仔が仔なら親も親って感じなんだよなぁw
母父も覚えにくいしよぉw なんだっけポトスリャゾだっけ?
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 00:35:56 ID:yPpKf2yc0
そろそろ馬場の良化も限界だろうから
これからは現役時代に活躍した馬の血が繋がっていくかな?

馬場の良化が限界というのに根拠は無いけど。
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 00:50:53 ID:6KSF9/B20
あと、、日本生産者と馬主の過度な舶来信仰も問題だな
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 03:48:14 ID:1MB/qsTr0
馬以前に人間と制度の問題が大きいとおもう。結局のところ名馬や
名種牡馬を生み出してるのは、特定の名繁殖牝馬とそれを選抜育成してきた
特定の馬産家たちだよ。いま日本でそれを一番きびしくやってるのがリーディング
一位のノーザンファームというのがいまの日本の馬産地の現状なわけで。

54名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 06:56:05 ID:ZpAt2/ix0
サンデーから競馬始めたやつらはえらそうだな。
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 08:10:02 ID:K9pMdlcz0
昔からの繰り返し

一頭成功種牡馬が出る→その系統の種牡馬を大量輸入→別の系統で成功種牡馬が→(略)
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 08:27:31 ID:GrbED+Rq0
>>1の血脈も今の代で途絶えます
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 09:03:27 ID:yKsMqbmEO
数多くの海外遠征で結果を残せる競走馬がいないから見向きもされない。
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 09:04:20 ID:KkQaKnX2O
ブラッドスポーツの醍醐味を味わえない日本の競馬
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 09:28:15 ID:VJRFaSuk0
おまいらテーストの写真みてみろよ。
血が濃すぎて(ダンサーの2×3)ロバみたいだぞ
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 09:34:27 ID:JlIQ8yTe0
>>35
ユタカも絶滅っぽい。
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 09:36:45 ID:uQWF1pnH0
>>58
2000年前後に各国で「20世紀の名馬ベスト100」みたいな企画をやってた。
英国の5位ぐらいにハイペリオンが入ってた。
1930年代にダービーを5馬身差で圧勝したそうだがそんなの見た人はもういないと思う。
でも血統表にはやたらと名前が出てくるからなんとなく納得してしまうんだよね。
それに比べ日本は。
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 09:37:40 ID:bHSjI6D40
シアンモアとかトウルヌソルが出てくる感覚かね
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 09:38:41 ID:if/7TII10
スピード競馬に対応した馬でもバクシンオーですら実績積まないと恵まれない
そして繁殖が良くなる頃にはそろそろ下り坂
SS系は別だけど
勝ち馬率やアーニン具が他の馬より抜けてるのはSS自身であって
産駒はそうでは無いのは数字見れば誰でもわかるのにw
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 09:42:08 ID:uQWF1pnH0
>>63
SS系が期待されてるうちが華かもよ。
すでにSS産駒が半分になった今年は例年より外国産馬の登録が多くなりそうだから。
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 09:44:13 ID:iNKCQ8Vo0
サクラユタカオー − サクラバクシンオー − ショウナンカンプ − ?
メジロアサマ − メジロティターン − メジロマックイーン − ?
メジロサンマン − メジロイーグル − メジロパーマー - なし
アンバーシャダイ − メジロライアン − メジロブライト - なし
ビゼンニシキ − ダイタクヘリオス − ダイタクヤマト − ?
シンボリルドルフ − トウカイテイオー − ストロングブラッド − ?
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 09:46:27 ID:ISU2Kyip0
まあ、馬が売れない時代だけに馬産地もできれば
SS系というハクをつけて売りたいわけで、、、
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 09:55:09 ID:UWT68yqr0
サンデー − スペ − インティライミ − ?
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 09:55:52 ID:UWT68yqr0
サンデー − ダンス − ツルマル − ?
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 09:56:32 ID:UWT68yqr0
サンデー ー フジキセキ − ダイタク − ?

70名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 09:58:52 ID:Ngtb1L9M0
>>61
> そんなの見た人はもういない
リアルタイムはともかく,映像は残ってる。
収録されたビデオは,日本でも売ってた。
オレは見てないけど。
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 10:05:49 ID:bb9ZQ6pj0
メジロすごいな
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 10:08:11 ID:iGbG1Poe0
>>71
それが過日のメジロ
今はその面影も・・・
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 10:19:13 ID:KkQaKnX2O
JRAは外国から良血牝馬を沢山買ってきて、オグリやテイオーなどの功労馬に
付けろよ。
これらの馬にガッポリ稼がせてもらったんだろうが。
それくらいファンに還元しても罰当たらねーべ。
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 10:20:12 ID:iGbG1Poe0
ファン還元になるのか?
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 10:23:07 ID:UWT68yqr0
外国産馬のイメージあるけど、栄進牧場は独自の父系を作ろうとする気概が見える。
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 10:33:15 ID:aUi9W2qS0
やっぱり畑も種もまだまだ弱いんじゃないかな?
海外から買って来た繁殖、しかも競争成績が無いからやっと買えた
牝系とかから活躍馬ががんがん出てる。

77名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 10:33:56 ID:KkQaKnX2O
>>74
そりゃ競馬ファンは応援してた馬の子どもが見たいだろ。
現役時代を知らない横文字の馬の産駒よりも。

例えチャンスを与えて走らなかったとしても、そのチャンスくらい
与えてやっても罰は当たらん。

78名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 10:34:53 ID:NAvTMjMWO
あれほど隆盛を誇ったアメリカのボールドルーラーの直系でも最近はエーピーインディ以外は勢いがかげりがちだしなあ。

79名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 10:37:37 ID:K9pMdlcz0
>>73
多分、社台がクレームを付けると思う。
民業圧迫とか言って。
過去の軽種馬協会への寄贈でも批判していたくらいだし。
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 10:40:17 ID:if/7TII10
>>77確かに日本で走って何百億と馬券の売り上げに貢献した馬は
JRAはもっと優遇してもバチは当たらんな
皆がゴミをポイ捨てするのをやめて掃除のオバちゃんクビにして
浮いた金で活躍馬の待遇を良くして欲しいわw
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 10:41:57 ID:4bjtZ4/I0
まあ系統名になるくらいでないと
種馬としては最終的な成功ではないのかもな
そういった意味では日本で出来たのはSS系1つしかなく
ノーザンテーストも惜しいところで止まりそうだし
(それにSSもテーストも内国産じゃないし)
サクラユタカオー − サクラバクシンオー のラインは
昨今の短距離思考で伸びそうな希ガス(でもショウナンカンプではなぁ)
個人的には
アンバーシャダイ − メジロライアン − でもう1頭くらい大物でんかねぇ
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 10:44:19 ID:GiSZ3Fzi0
良血牝馬なんて種牡馬と違ってそうそう簡単に売って貰えない。
欧米G1勝ち馬なんて何か欠陥を抱えてたりしない限りまず売って貰えない。
金さえ積めば種牡馬は売ってくれるけど、良い繁殖牝馬はいくら金積んでも売ってくれないと思うよ。

だからグッバイヘイローが輸入された時は奇跡とか騒がれた。
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 11:01:33 ID:zJ5Et5Zm0
ジネブラやタイプキャストが来たときも奇跡といわれてたな
もっともタイプキャストは戻し条件だったが
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 11:27:44 ID:aUi9W2qS0
ダービー馬が3代続いた例は無い(らしい)というくらい代表産駒から
血統が繋がる事は無いから、後継種牡馬が2〜3頭じゃ日本の繁殖レベル考えると
繋がるとは到底思えない。血統だけで種牡馬入りできるSSだけにわずかな望みがあるくらいでは?
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 11:56:19 ID:wdVQQUQV0
>>78
ただそういう元チャピオンサイヤーの血が牝系に残っていくのが欧米の伝統。
バックパッサー系とかファイントップ系とかのサイヤーも牝馬に血を残すために自身も残る。
リーディング上位の他は簡単に見捨てるのが日本の生産界のつらい現実。
確かにこの辺はJRAが介入しても良さそうな気がする。
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 12:00:32 ID:cirscmUf0
香港のような馬場が言いと騎手が熱弁しているから(一部だけだけど)、
数年したらもう少しだけ時計がかかる馬場に替わる可能性がなきにしもあらず。
そしたら、きっと国内産もいける・・・サドラーズウェルズみたいなのも
活躍するのだろうが。
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 12:02:17 ID:Ngtb1L9M0
>>84
A.ヒューイット『名馬の生産』からの話なら,
英ダービー馬・ケンタッキーダービー馬・英オークス馬
は3代までしか連続していない(4代は続かない)。
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 12:04:39 ID:aUi9W2qS0
>>87
3代までだったか。スマソ
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 12:47:46 ID:LaIkZDNp0
>>85
JRAが介入しても、生産者にその気概がないから無理だろうな。
日本じゃ駄目だろうな。
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 12:50:30 ID:Ngtb1L9M0
>>89
気概以前に経営力がなぁ。
ほんと,10年後の1億円より,明日の100万円だもの。
社台グループは,すくなくともSS系はなんとかしたい
と思ってるみたいだけど,自分とこで抱えまくる手法は
本来,危ういな。
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 14:49:23 ID:tVzVUohw0
>>86
あくまでも推測に過ぎないが、JRAが10年以上前に外国産馬開放の要求を飲んでから
10,20年後をみこして内国産を保護するための出した答えが、欧米と異質な今の高速馬場だったのではないかと
社台もサンデーの仔が走る前は馬場に文句いってたのに、最近は表立って批判しなくなったような気がする・・・
たぶん今後も高速馬場のままで競馬が行われていくんではないかと思う
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 15:12:07 ID:v9cgJmHz0
>>91
そこまで考えてるかな?ただ芝をきれいに、冬でも枯れないように
水はけいいように、としか考えてなかったんじゃない?
ダービーに出走場の像出しちゃうような無邪気なところだよ?
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 16:07:56 ID:nBS2e6eC0
>>91
それだ!!その推論はかなり面白いと思う。
恐らく長者番付上位の吉田一族はSS系に合う馬場作りをするようにJRAに
圧力をかけ続けるだろう。
ただ、これだけSS系だらけになってくると不安だ。
アグネスフライトなんかは条件付きで海外に売却しても面白い。
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 20:18:52 ID:tVzVUohw0
>>92
言葉たらずでしたが、結果的に功を奏したって感じですかね
JCの結果によってこのままでいいんではないかと・・・
おっしゃる通り路盤が固い方が芝が剥がれにくいみたいだから

>>93
昔は仲が悪かったみたいですね
いまのところダンスやスペ産駒を見る限り素軽いというイメージはないけど
SS系の中でもアドベ(亡くなってしまったが)やディープみたいに
父の特徴を引き継いだ馬あたりは有利になるかもしれませんね
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 10:49:33 ID:dEQ8LQmN0
どうせ日本の生産者は、国内のサイアーラインが繋がらなくても、海外から
輸入すれば無問題と思っているのだろう。
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 11:54:51 ID:I8Ij67Kx0
>>95
だがSSみたいにレベル低いのを無理矢理繋いでもな
SS系種牡馬の総生産数は半端じゃないが孫は半端なのばっか
まともなのはシーザリオくらいだ
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 13:59:51 ID:zWKr0Ml10
>>96だからこそ2流3流の実績しか持たん馬は即刻排除すべきだと思う
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 14:03:36 ID:zZAJh5y30
父系を繋げるとどんどん弱くてなっていく日本
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 14:03:40 ID:8XCuD9n70
世界の父系は必ずしも一流の実績馬だけで繋いできた訳じゃないんだけどな。
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 14:04:57 ID:USJttz4G0
SSに敵わない血統を保護して優良な繁殖あてがえば悲惨なことになりませんか?
鎖国するつもりならそれでもいいけど
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 14:12:06 ID:4HJwT9PV0
日本は実質1ヶ所(北海道)のみでしか生産して無いから同じ種牡馬に良血牝馬が集まってしまう
アメリカは広大で各地で馬を生産しているためそれぞれに独自の種牡馬がいるそうだ
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 14:23:37 ID:udC8RK/A0
そもそもSSに敵う血統などない
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 14:57:14 ID:WKy6ETdS0
SSはすでに死んでいる。
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 15:18:33 ID:LPPXgeeA0
ベリファ→メンデス→Linamix→Sagamix
これアホみたいだね
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 16:11:46 ID:dEQ8LQmN0
アホヌーラ→ドクターデヴィアス
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 16:26:07 ID:NtBCd21x0
ダンジグ、ミスプロのような競走成績の馬は日本にいたら種牡馬にすらなれなかった
のでは。ストームキャットも日本にいたらダメだったろうなあ。
成功種牡馬は気性がきついのが多いから日本の競馬人では扱いきれないのかもしれん。
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 16:52:14 ID:M+LC1P8F0
Danzigは,種牡馬にはなれただろうと思う。
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 18:17:39 ID:YSycFqFP0
>>104
なんで?
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 18:21:33 ID:gYvfPgky0
>>108
いい種牡馬を導入しても日本じゃ飼い殺しだってことを証明してるからでは?
名前より中身を大事にしなきゃいけないのだけど、
日本人の中には確実に巨人ファン気質というのが残ってるのがつらい。
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 18:21:56 ID:8XCuD9n70
>>108
日本ではどんな実績残した種牡馬でもことごとく途絶えようとしてるのに、
日本で実績残せなかった馬が現地に残した数少ない産駒で血を繋いでるからだろ。
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 18:32:24 ID:r3TaCzJb0
フォーティナイナーとかもそうだね・・。
なんで日本人に売っちゃったんだろう。
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 18:35:45 ID:gR8NZxid0
>>110 アフリート  w
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 18:44:43 ID:giPIM0Zgo
これからよ、これから。
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 18:59:02 ID:gYvfPgky0
サンデーだけは必死にのこそうと思っていい繁殖入れたんだけどな。
これでダメなら日本の生産界に未来はない。
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 18:59:08 ID:nxp+FgoD0
悲しいかな。父系を繋げようとしたり自家生産馬にこだわりすぎると日本では
衰退していっちゃうんだよね。バンブーとかメジロとかニシノとかさ。
お金に余裕のある社台は次々に血を入れ替えていってるしSS系は金のなる木だし。
当分安泰だね。
エイシンとかメイショウとかもあんまり自家生産馬にはこだわりすぎない方がいいと思う。
確かにロマンは魅力だが。
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 20:10:55 ID:4HJwT9PV0
最近の馬場で活躍した馬を種牡馬にすればそこそこ走るよ。
また馬場が変わらなければ。
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 20:20:46 ID:3Hua/M+F0
そうか、サンデーも4代目はだめそうだが。
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 21:18:57 ID:YSycFqFP0
サンデーの3代目で種牡馬入りしてるのって
ダイタクリーヴァ、ツルマルボーイの他にどの馬がいる?
現役だと微妙なのがかなりいる気がする。
ファストタテヤマとかシルクフェイマスとかカネヒキリとかインティライミとか。
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 21:24:46 ID:Q+QsGd4m0
>>118
ザッツザプレンティ
あと何かいたっけ?
今更ながらシーザリオが牡だったらな・・・
120名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 21:26:30 ID:5wAa+GaWo
まだまだこれからだって。サンデーがいなくなってからだ。
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 21:32:51 ID:gYvfPgky0
橋口さんばかりですな。
バートラムは微妙だが。
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 21:44:09 ID:YSycFqFP0
>>119
引退決まったんだね、知らなかった。
まあ菊勝ってJC2着だから種牡馬入りは確実だとは思っていたけど。
そう言えばバートラムも微妙だね。あとタガノマイバッハとか。
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 21:50:36 ID:Q+QsGd4m0
>>122
春天のあと屈腱炎再発で引退が決まったらしい >ザッツ

バートラムはダイタクさんが馬主をやめちゃったからな・・・
ダイタク−雅牧場ラインが健在だったら間違いなく
種牡馬入りできたと思うんだが。
ビゼンニシキ−ヘリオス−ヤマトと続いた父系もどうなるんだろう。
パーソロン系の一子相伝で一頭でいいから後継者が残ればなあ。
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 21:53:38 ID:g/F9qSHH0
サンデー→ダンス→ツルマル
サドラー→インザウイングス→シングスピール

サンデーとサドラーは同レベルと考えても3代目になったらすでに
シングスピール>>>>>>>>>ツルマル

日本しょぼすぎ
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 21:56:26 ID:4HJwT9PV0
もう種牡馬を輸入するな
内国産だけでやっていけ
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 21:59:39 ID:flIUKYBUO
そこでモエレタマモクロスの登場ですよ
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 22:00:18 ID:gYvfPgky0
次スレのタイトルにして欲しい。
たぶんそういうわけにもいかない。
サラブレッドの国際価格は日本のバイヤーが支えてるだろうから。
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 22:16:27 ID:CqbEBCyqO
>125
同意。
しばらく輸入するのは繁殖牝馬だけでいいよ。それと父系が繋がりそうにないマックやテイオーも輸出してやれよ。
アメリカなんか、異系血脈として重宝してくれるかも知れんぞ
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 22:16:58 ID:40LZWenu0
>>127
んなわけない。
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 22:35:21 ID:r3TaCzJb0
>>128
あまりに市場原理というものを無視している
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 22:37:20 ID:xI4Hseo20
まあ競馬の歴史もまだ浅いし、80年代一杯までは仕方なかったとは思う。
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 22:45:26 ID:7d2EBwP30
むしろ輸出しないから衰退してるんじゃね?
日本でダメでも海外の方が向いてる馬もいるだろうし
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 22:45:33 ID:W5KpdkKD0
日本で凄い活躍した馬でさえも種馬になれば即マイナー種牡馬
海外の1流半の馬が輸入されたら即良血種牡馬
こうだからじゃない?
ビワハヤヒデ産駒なんかが、血統は地味だが云々…なんて紹介されてる
のを見るとほんとがっかりしちゃうよ 実際地味なんだが…
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 00:02:15 ID:AFPScefT0
血の循環って増血だけでなく、献血までして完結するものだろうな
135アンポンタンカフェ ◆YyBAcZwfbg :2005/07/11(月) 00:06:31 ID:OhUWRX230
結局まだ日本がPartII国だから輸出は難しいよな。
PartIになるにはやはり世界で実績つまないと。
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 00:08:59 ID:AFPScefT0
海外のバイヤーってそんなにパート意識してるか?
パートUって言っても日本始めほぼT認識の国が何カ国もなかったっけ?
137アンポンタンカフェ ◆YyBAcZwfbg :2005/07/11(月) 00:17:46 ID:OhUWRX230
やっぱり買うときは血統みるでしょ。
ブラックタイプってやっぱ大きいと思うよ。
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 00:19:16 ID:c2gyN2BF0
>>136
日本はパートU、そのうちの中の上ぐらいの認識だろ
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 00:32:12 ID:miRINy3a0
>>136
パート2国のローカル重賞は全てリステッドレースとして扱われちゃうからな。
ファミリーラインや近親馬なんかを見たときに受ける印象が全然変わってくる。
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 00:52:56 ID:Mj4OEE6x0
なんか欧州と比べると日本の土壌には栄養素が少ないって本で読んだことがあるような
だから代を経て衰退するって
けど確かケンタッキーなんかも不毛の地だった気が・・・
141名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 01:51:17 ID:uk1dVFvO0
なんつーか、巨人とそっくりじゃないか?
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 01:59:29 ID:nv8J+AOo0
>>140
石灰岩質じゃないから とか 火山灰質だから
とかいう話を聞いたことはあるが・・・
どうだろうか?
日高とかの牧場は,結構沖積質のところにあるみたいだし,
どうしても火山灰の影響の強いところは,
客土したり,石灰まいたりしてるはずと思えるが。

それ以上の要因が何かあるのかな??
143名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 02:57:08 ID:6vu2T/sL0
饅頭伝はスゴイぞ!!!ノーザンテーストを繋いでくれ!!
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 09:41:45 ID:kS2SSPjr0
ショウナンカンプは無理だろうな。
母系が地味すぎる。
個人的には好きな馬なんだけど。
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 12:21:44 ID:dVg22It60
今の所日本で1番父系繋がってるのってメジロブライト?
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 12:48:20 ID:AFPScefT0
スティールキャストーニホンピロウイナーのラインが繋がらなかったのが惜しいな
一応ゼファーが居るけど後継は残せてないし。
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 12:55:45 ID:kS2SSPjr0
ノーザンテースト→アンバーシャダイ→メジロライアン→メジロブライト
テスコボーイ→トウショウボーイ→ミスターシービー→ヤマニングローバル
テスコボーイ→サクラユタカオー→サクラバクシンオー→ショウナンカンプ

他に何かあるかな?
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 12:57:08 ID:iszAU+tI0
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2002100392

違うスレでも書いたけどこういう血統が好きなんだけどね
頑張ってくれ
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 12:58:27 ID:kS2SSPjr0
パーソロン→メジロアサマ→メジロティターン→メジロマックイーンもか
150148:2005/07/11(月) 13:01:49 ID:iszAU+tI0
ついでにこれも追加
>>148の逆パターンみたいな感じ
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2001102943
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 13:08:34 ID:BivT/x3O0
>>146
スティール違いにしてもその間違い方はひどすぎるwwwwww
152名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 13:18:16 ID:PjzWVxoZ0
海外で結果を残せば種牡馬として買ってくれる人も出てくるでしょ
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 14:06:25 ID:miRINy3a0
>>152
得てしてそういう馬は日本で繁養した方が儲かるので外に売られない。

エル・ステゴ・アグネスワールドなんかも話はあったけど、結局は国内で落ち着いた。
アグネスワールドは1回イギリス行ったけど結局戻ってきたしね。

タキオンにもオファー来たけど、日本に居た方が儲かるので売らなかった。
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 14:19:44 ID:FOueGiUmO
バクシンオーなんかつながりそうに思うがカンプじゃまだ甘いな。やっぱ本命はSSラインか
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 14:21:50 ID:PjzWVxoZ0
アグネスワールドは国内ではGI未勝利馬なのにね
エイシンワシントンと大して変わらん
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 14:24:24 ID:a6W0C2BlO
このスレレベル高いよ
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 14:50:25 ID:yqo/Q0b60
ツルマルもザッツもシンジケートないらしいぞ、こんなのつける馬鹿いるのかね。
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 15:01:49 ID:Jl2cH6Ls0
日本っぽい血統の馬に「サムライ」とか「ニンジャ」とか名前付けておいたら
海外で売れるんじゃない?
159Blue ◆kkGITj0vQk :2005/07/11(月) 18:42:32 ID:U+GSLfC70

◇サンデーサイレンス 
 ◆スペシャルウィーク
 ◆アグネスタキオン
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 19:57:51 ID:T2NCOHNu0
ヤマニングローバルの仔が種牡馬になれば
テスコボーイ−トウショウボーイ−シービー−グローバル−…だが
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 20:35:18 ID:+4hRXq6N0
サンデー系も栄えれば栄えるほど「日本のハイフライヤー系」になる可能性が高い。
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 20:39:43 ID:nv8J+AOo0
ハイフライヤー系もウッドペッカー系も,セントサイモン系も
輸出された先で栄えたけどね。
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 20:52:54 ID:Uo13eszMO
>146
サンフオードシチーが種牡馬入りしてれば、少しは夢見ることもできたんだけどね。
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 20:53:31 ID:YO+4YJwA0
父系でつながるのが全てじゃないよ。
ハイペリオンにもセントサイモンの4X3がある。
そのハイペリオンも父系はともかくニアークティックの母父としての血がすたれることはない。
165名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 21:07:20 ID:Fc8N++Gk0
メジロサンマン→メジロイーグル→メジロパーマー→メジロライデン
はつながりそうだな。障害血統として。
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 22:04:41 ID:wwsIGj1S0
スペシャルウィークの成功はちょっと驚いた
GT馬は出しても不思議じゃないけどあんなに強い馬が出るとは…
日本じゃ閉鎖的な血統だと思ったんだけど
インティライミだってダービーを勝つレベルにあるし(相手が悪すぎた)
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 22:10:25 ID:c2gyN2BF0
>>166
頭イカれてるな
インティライミなんて秋になってもダイワレイダースにすら勝てないだろ
この一開催での3歳世代の弱さがものがたってる
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 23:36:31 ID:oVf53MNN0
>>167
3歳は例年に無いくらい勝ったよ。1000万下でもかなり勝った。
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/12(火) 00:16:16 ID:vj2xTq9/0
>>168
それは・・・・まあ、いいや、教えない方が俺が儲かるし
重賞とかならともかく平場はここの人気が結構反映されるし
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/12(火) 00:29:02 ID:lkPfuFpQ0
>>169
おまえ見苦しい。
171ハワイアンダメージ ◆CEixhiT46Q :2005/07/12(火) 04:39:18 ID:d7zGhtXA0
>>162
ハイフライヤーは滅亡らしいし、
セントサイモンは悲劇扱いされてるしなあ・・・

ウッドペッカーは良く知らないけどどうなの?
172名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/13(水) 02:48:33 ID:IHnZhRVu0
SSも4世代しかいかない様な気がする
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/13(水) 03:02:28 ID:spwn4NNTO
ダンディルート→ビゼンニシキ→ダイタクヘリオス→ダイタクヤマトとか
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/13(水) 03:13:32 ID:oc8ty1ec0
パーソロンはテイオーとマックか。マックはきついな
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/13(水) 03:18:28 ID:whVzJjCk0
SSはセントサイモンになるんじゃないの?
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/13(水) 06:11:02 ID:QFhd05LV0
サンデーにしても母方を見ると見たことも聞いたこともない種牡馬だらけの血統だろ。
ミスプロみたいに三流種牡馬から始まって超一流種牡馬になるのもいるし
層の厚さや生産・馬主の意識もアメリカのが高そうだな。
むこうはもともとスピード重視でハイペースで逃げる馬ほど種牡馬としての評価が高い傾向もあるし

方や日本はブランド重視。流行の父系、○○の近親、エプソムダービー馬みたいな看板に生産者が群がってたからな。
距離が持つ馬こそ本当に強い馬とか早熟は良くないみたいな観念もあったし
種牡馬に向かない類の競走馬ほど評価が高かった感はあるな
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/13(水) 06:35:22 ID:/4L0LbBD0
>>176
>ミスプロみたいに三流種牡馬から始まって超一流種牡馬になるのもいるし
>層の厚さや生産・馬主の意識もアメリカのが高そうだな。

ミスプロのような結果を出せば日本も同じような待遇をすると思いますが
日本の種牡馬がそういう結果を残さないだけでしょう
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/13(水) 07:54:43 ID:KK2DMrTL0
ミスプロも日高に導入されそうだった。
アフリートやフォーティナイナーくらいの成功はしただろうけどノーザンテーストは超えられなかっただろう。
179名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/13(水) 09:40:21 ID:TliRlLT20
>>178
恐ろしい話だ・・
180名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/13(水) 09:48:15 ID:ncYnysQL0
ま、一つ予言できるとすればタップダンスシチーは失敗するということだなw
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/13(水) 09:52:29 ID:fzWqlQ9BO
それすらはずれてしまうことがある血のロマン
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/13(水) 10:53:46 ID:spwn4NNTO
タマ無し・・・
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/13(水) 16:46:24 ID:MZRWevSm0
>>176
アメリカの場合距離が離れているから、血が分散しやすいってのもあるな。
日本の場合わずか200km(車で3時間)ぐらいのところに
牧場が集中している。

当然一流牝馬に一流種牡馬をつけるのは容易な為
集中しやすく種付け数200とか海外ではあまり考えられない数字にもなる。
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/13(水) 16:52:04 ID:ICR+4zaZ0
フサイチペガサスは今年300を越えたけどな。
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/13(水) 20:50:41 ID:95p1LMwi0
ミスプロが三流種牡馬から始まってって・・・・・
レイズアネイティヴは超有名だし母方もナスルーラ系屈指の種牡馬ナシュアなんだから
SSとは比べ物にならないぐらい良い血
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/13(水) 21:31:57 ID:sBOEFRO60
>>185
それって、サンデー×母父NDならすべて良血って意味になるぞ。
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/13(水) 22:02:29 ID:95p1LMwi0
>>186
良血ってのは言い過ぎかもしれんが
少なくともヘイロー×アンダースタンディングより格段に良いだろ
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/13(水) 23:09:27 ID:hQL1X/OS0
ミスプロは種牡馬成績だけでフロリダの田舎から這い上がってきたからな
日本で言えば青森で抜群の成績上げて社台に引き抜かれたってところか?
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/14(木) 00:28:14 ID:Nd2RkvU00
SSだけだな。繋がる可能性があるのは。
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/14(木) 00:46:31 ID:GuBF8k7T0
サラブレッドビジネスが馬場造園課の気まぐれに左右されてる現状
191名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/14(木) 01:14:30 ID:za2OSQJd0
>>19
自虐すれば国際派だと思ってる奴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/14(木) 02:34:06 ID:WEt0SXUX0
ここ2年に種牡馬になった馬から現役の馬で
せめてニシノエトランゼとかワカオライデンクラスの活躍しそうな
傍流血統の馬っている?最近とんと異系に疎くなったんでご教授よろ。
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/14(木) 08:39:06 ID:izm1CX/E0
数と、それを支える体力が足りない。
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/14(木) 10:53:18 ID:IDi/cc750
繁殖牝馬の総数が限られた環境で、毎年のように輸入種牡馬が
やってきてシェアを奪っていくんだから、内国産の種馬は、残りの
少ないシェアを奪い合うような状況。しかも残りもんだから牝馬の
質も良くない。そりゃー、生き残ってはいけないだろう。
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/14(木) 20:48:41 ID:Grcyd1/q0
結局、内国産種牡馬には未来は無いということか。
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/14(木) 21:03:30 ID:9oNDB56T0
今までは国内の血統レベルが低かったこともあって、
なかなか父系がつながらなかったけど、
近年は血統レベルも上がっているので、
内国産種牡馬の活躍が多くなるのではないかな。
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/14(木) 21:06:29 ID:8XcutXXDO
テシオもいってっだろ
大概3系ぐらいで廃れるってよ
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/14(木) 21:13:39 ID:XFR5swGC0
このところ従来の種牡馬に加えてSS産駒種牡馬が目立つけど
大物と言われるような輸入種牡馬は入ってきてないのかな?
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/14(木) 21:14:39 ID:osstYgGL0
>>198
ウォーエ(ry
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/14(木) 21:17:46 ID:AY8QXX7U0
>>199
そいつしか知らんのなら無駄レスするな
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/14(木) 21:43:35 ID:Q+HmLz7u0
サンデー系は繋がらなくていいよ。
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/14(木) 21:53:27 ID:ARz06p+q0
カネヒキリが繋ぎそう。
サンデーにノーザンダンサーにミスタープロステクターまで入ってる。
いい血統だ。
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/14(木) 22:37:24 ID:8o/RHcRH0
>>202
リーヴァやザッツやツルマルより圧倒的に評価高いだろうが、
カネヒキリはこれからの成績次第だろ。
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/14(木) 22:43:32 ID:WEt0SXUX0
サンデー系って注目されてるのって既に成果出してたりまだ初産駒デビューしてなくても子供の頭数が多くて有望なのが
10頭くらい居るけど、本当にこれで大丈夫なん?
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 00:35:46 ID:27Q6Oi+90
>>197
リボーとネアルコの生産者が言っても説得力ナサス
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 00:55:07 ID:ZepJT9ig0
地方はダート、中央は芝がメインというつながりのない体系。
名馬のレコードが未勝利馬に更新される不安定な馬場条件。
本当の金持ちが競馬界に参加しない。
血統に伝統性を求めない民族性。
日本人には競馬は向いていないよな。所詮、農耕民族。
207名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 09:40:52 ID:JFHGwhKM0
日本の血統をつなでいくにはサンデー系以外の血統も大事だね。
パーソロン、テスコボーイ、ノーザンテーストなども危ないようだし、
トニービンやブライアンズタイムなどの血統にも期待したいのだが。
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 13:18:58 ID:kZfgx9/80
>>178
それは厳しい
せいぜいホープフリーオン程度の成績だと思われ
209名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 16:19:45 ID:aD6RgssT0
ん?ゲーム?
キングマンボの血統紹介で使われてたのを使っただけだが。
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 16:20:35 ID:aD6RgssT0
誤爆スマソ・・・
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 17:16:25 ID:6LoQCxPs0
生産界に、ストロングブラッドを重宝してくれるところがあればいいけど
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 17:32:47 ID:H76sYXGx0
どうせ気性が云々いうんでしょ
お前らのその楽をしよう楽をしようという気性が問題なんだよ>生産者


モレモナー_| ̄|○ 
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 17:35:16 ID:J1s8RYIZ0
>>203
ネアルコにしても,リボーにしても,
英ダービーやケンタッキーザービー,凱旋門賞を,
直系で4世代連続では勝ってないでしょう。
3世代連続もないのでは?

ヒューイットやテシオ(も言ってたと思う)が言ってるのは
そういう意味。

まぁ,これは“直系”というのと,レースを限定してる
ってのが発言のミソだが。
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 17:35:40 ID:EvEOCYDR0
>>212
残念ながら無理だろうね・・。ライヴリマウントやトウケイニセイですら
廃用になってしまう現状では。
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 17:47:45 ID:Z3MEqJyG0
>>213
>英ダービーやケンタッキーザービー,凱旋門賞を,
>直系で4世代連続では勝ってないでしょう

3代で廃れるってそういう意味なのか?
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 18:02:00 ID:v1bHYlVV0
とりあえず種牡馬一頭辺りの種付けを100、せめて150頭位に抑えてくれりゃ他の馬にもチャンスは生まれるんだけどね。
サンデー系のメイン種牡馬が軒並み150〜200Overじゃ他の馬はチャンスすらない訳で・・・。
サンデー系からだよな、200頭とか付けるようになったの?
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 18:20:44 ID:ds1WO2HH0
>>213
ミルリーフ→シャーリーハイツ→スリップアンカーが直系で3世代連続で英ダービーを勝っているぐらいかな
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 18:30:09 ID:FvpHrKnp0
親子日本ダービー制覇ってルドルフ、テイオーだけだっけ?
219名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 18:45:31 ID:J1s8RYIZ0
英ダービー3代
ベイミドルトン−ザフライイングダッチマン−エリントン
ドンカスター−ベンドア−オーモンド
スペアミント−スピオンコップ−フェルステッド
ゲインズバラ−ハイペリオン−オーエンテューダー

ケンタッキーダービー3代
ペンシブ−ポンダー−ニードルズ

>>215
ホントは,このスレの話題とは少しずれてる。
チャンピオンの能力を直系で伝え続ける,特別な系統を
つくり出すのは難しい(不可能かも・・・) ということ。

もちろん,テシオはそれに挑戦したわけだが。

>>213の凱旋門賞はオレの付けたし。
ヒューイットの発言では,オークスも含まれている。

この話の隠れたミソに,“輸出”という要素がある。
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 18:50:53 ID:ATAkecun0
カブトヤマ→マツミドリ
ミナミホマレ→ゴールデンウエーブ
      →ダイゴホマレ
んなもんか・・・
221名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 18:53:12 ID:J1s8RYIZ0
>>218
カブトヤマ−マツミドリ
カブトヤマ記念はこのことを記念していた。

ミナミホマレ−ゴールデンウエーブ
       −ダイゴホマレ
息子はどっちもマル地
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 18:57:19 ID:VAgo25UI0
テスコボーイ→トウショウボーイ→ミスターシービー→ヤマニングローバル(無理ぽ)
        →サクラユタカオー→サクラバクシンオー→ショウナンカンプ(がんばれ)
                    →エアジハード(無理ぽ)

パーソロン→メジロアサマ →メジロティターン→メジロマックイーン(なんとか天皇賞馬を)
       →シンボリルドルフ→トウカイテイオー→ストロングブラッド?(サードステージは望まんががんばれ)
       →サクラショウリ(スターオーが生きてれば・・・)

この2系はがんばって欲しいって言うかね、アレだよね。

テシオって自家生産馬に愛着なかったっていうか、平気でよその馬の種付けたり・肌の血の入れ替えに積極的だったよね。
リボーは自家生産の結晶みたいな血統だけど。
223アンポンタンカフェ ◆YyBAcZwfbg :2005/07/15(金) 18:58:03 ID:S8G95xBh0
ノーザンダンサー>サドラーズウェルズ>モンジュー>モチベーター、ハリケーンラン
なんかはチャンピオンホースが4代続いた稀な例といっていいのかな。
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 19:01:19 ID:v87sWxMJ0
>>223
サドラーズウェルズがチャンピオンホースというのはいかがなものか
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 19:16:17 ID:JFHGwhKM0
>>223
サドラーズウェルズはチャンピオンホースではないだろう。
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 19:19:55 ID:Hzxu7EGn0
マルゼンスキーの直系ってもうだめ?
227名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 19:22:05 ID:9ID/CQXK0
だめっぽ
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 19:23:47 ID:Hzxu7EGn0
そうか…
229名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 19:25:28 ID:8nNPCqWS0
>>226
もうだめか?って聞かれたら、もうだめだろ。
リーディング上位に名前ないんだし。
そんなこと無い!って言われると、そんなことも無い。
まだ絶滅したわけじゃないし、限りなくゼロに近いけどゼロじゃない。
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 19:26:56 ID:JQbIXXINO
母父として頑張ります。
231名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 19:33:53 ID:v1bHYlVV0
>226
軽く調べてみたが本当に駄目だな・・・。
232アンポンタンカフェ ◆YyBAcZwfbg :2005/07/15(金) 19:42:09 ID:S8G95xBh0
サドラーでもGI3勝してるんだがだめか。
233名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 19:47:08 ID:J1s8RYIZ0
>>232
いい線いった馬だとは思うけど,スレの流れからいうと,
エルグランセニョールじゃなくてサドラーズウェルズだ
ってところが,難しさを表してるね ってことになると思う。
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 20:01:34 ID:Ub6nVxiO0
日本ってニジンスキー系の墓場だよなぁ。。。
ラムタラ・シャーラスタニ・イルドブルボン・ファーディナンド・ロイヤルアカデミーetc

全部向こうにいたままだったら、もう1代くらいチャンピオン級が出てた希ガス。
235名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 20:24:04 ID:8nNPCqWS0
やっぱり種が良くても畑がだめなのが大きいんだろうな。
父系と違って牝系なら日本でも繋げられるし、レベルアップに大きく貢献すると思うけど
世界的な牝系はやっぱり買えないんだろうなぁ・・・
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 20:33:10 ID:rwLSrWar0
そうではなくて自分の国の血統を大事にしないから余計に差が広がる。
欧米でも父系が繋がらないことはこのスレにもさんざん出ているが、
向こうでは過去のチャンピオンホースの血にもちゃんと敬意を払い、
粘り強く牝系に残す。
そしてそれがある時新しい血と交わることによって再び光を放つ。
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 20:34:09 ID:VemFYQzp0
トウショウボーイもあれだけ優秀な成績を残しながら
あっさり血は止まってしまったしね。
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 20:41:17 ID:v1bHYlVV0
プリンスリーギフト系はピークが短い感があるから、その間に活躍馬が出なかったらそれまでの様な気が。
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 20:42:05 ID:Ohy9IlcE0
ロサード兄弟なんて典型だな。とりあえず大失敗しないやりかた。まあ
ディープみたいな例もあるから同じ種牡馬つけるのが一概に悪いとは
いえないけど、もしかしたらサンデーよりもあう種牡馬があるかもしれ
ないのに。
240名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 20:55:36 ID:Fg3EaQ1h0
>>236
それはちょっと違うんじゃない?
牝系はちゃんと守ってる。
>向こうでは過去のチャンピオンホースの血にもちゃんと敬意を払い、
>粘り強く牝系に残す。
粘り強く残すってか普通に最高と思ったもの着けただけだと思うんだが?
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 21:08:37 ID:rwLSrWar0
内国産で最初に海外GTを制したステイゴールドはプリンスリーギフト→ノーザンテースト→ディクタス→サンデーサイレンスと配合を重ねられた馬だし、
シーザリオの父スペシャルウイークにはもっと日本で代を重ねた血が残っている。
確かにサンデーサイレンスは偉大だが海外で結果を残した馬に今は流行っていない血が流れているのは偶然とは思えない。
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 21:11:22 ID:JFHGwhKM0
>>236
何につけても、「向こうでは、向こうでは」のいわゆる出羽守がまだいるんだな。
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 21:27:09 ID:rwLSrWar0
>>240
普通に最高と思った馬を付けられる環境だということ。
日本人の多くがハイセイコーやオグリキャップを最高と思ったのに、
今血統表にその名があってもかえってバカにされてしまう。
それでは売れない。
>>242
出羽の守の言ってることを鵜呑みにするバカがいる限り永遠にいなくならない。
出羽の守自身は彼らよりもっと冷静に彼我を比べてる。
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 21:34:56 ID:Fg3EaQ1h0
>>243
生産者は種牡馬としてハイセイコーやオグリキャップを最高だとは
最初から全然思ってなかったはずだよ。そんな事俺でも分かるのに・・・
あんたズレまくってるね。
245名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 21:46:46 ID:EvEOCYDR0
競争成績と産駒に遺伝される能力の相違、を無視して配合する生産者はいないかと。
でなければ、テイエムオペラオーの現在の扱いは有り得ないはず。
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 21:49:29 ID:rwLSrWar0
>>244
最高だと思ってたはずだよ。
でもそれより輸入種牡馬の仔の方が高く売れると思ったから付けなかった。
生産者ほど大レースを勝つことの大変さを知っている。
そこで最高のパフォーマンス見せた馬は彼らにとってもアイドル。
強い馬など簡単に作れないことを熟知しているから、
強い馬を作ろうなどとは思わない。
売れる馬を作ろうと思う。
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 21:50:41 ID:hLWLTjw80
>>244 が無知なのは俺じゃなくてもわかるはずだ。
ハイセイコーはデビュー前から評判の良血だろ。
初年度産駆でダービーを勝っていることさえ知らんのか。
ズレてるどころの話じゃないな。
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 21:53:18 ID:hLWLTjw80
>>246  オグリキャップは現役の頃から
種牡馬成績は期待されてなかった。
血統が血統だからな。

しかし初年度から何年かは恵まれていたはずだ。
ファンの多い馬は産駆も売れるからな。
恵まれなくなったのは淘汰の結果だ。
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 21:59:06 ID:Hwo3Eazi0
>オグリキヤツプは種牡馬成績は期待されていなかった
そんなことは無いよ
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 22:03:35 ID:3BwLX5M10
ハイセイコーの場合は
種牡馬として絶大な評価というわけではなかったけど
タケシバオーやアカネテンリュウなど、チャイナロック系が鳴かず飛ばず
だったために、後継の期待が大きかった
オグリは、まあ>>248の言うとおりだが
母系がしっかりしていたのもよかった
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 22:03:50 ID:VAgo25UI0
>>237
トウショウボーイはもう少し良血を付けれればね・・・
牡牝の最高傑作になるCBとルビーは共に良血なだけに

でも、なんだっけか、海外のものすごい牝馬と種付けしてたよね? なんだっけ・・・
252名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 22:04:11 ID:EvEOCYDR0
ある程度の期待はされていたが失敗した、というのが正しい所かな。

そもそも、サンデーと同じレベルの繁殖をハイセイコーやオグリに付けてたら
サンデーと同レベルの活躍が出来たかと言えば、それは絶対に有り得ないかと。
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 22:06:28 ID:Hwo3Eazi0
>>251
政策的なものがあったから仕方ないだろうな
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 22:06:48 ID:hLWLTjw80
タケシバオーで鳴かず飛ばずは厳しくないか。
ハツシバオーとかいただろ。カツトクシンとか
イイデセゾンとか後年も面白い子どもを出したよ。
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 22:08:22 ID:kkAN+QMH0
おいおい、ハイセイコーは大成功だったろ
いや洒落じゃなくて
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 22:08:35 ID:hLWLTjw80
>>252
> サンデーと同レベルの活躍が出来たかと言えば、それは絶対に有り得ないかと。

当たり前だろ。そんな馬いるか。
トニービンもディクタスもリアルシャダイも
サンデーサイレンスには及ぶべくもなかった。
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 22:08:40 ID:rwLSrWar0
>>248
淘汰が早すぎることを問題視してる。
ダンシングキャップ自身他に強い馬を出していない。
オグリも大物を1頭出す可能性はあった。
他が走らなければ種牡馬としてはやっていけないのはもちろんわかっている。
ただ欧米では繁殖牝馬に血を残す。
日本では肉にしてしまう。
それでは可能性は皆無。
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 22:09:16 ID:Hwo3Eazi0
タケシバオーは当時酷評されていた血統であったけれど
仔は良く走った。非常に息の長い活躍をした馬が多かったな。
競優さんもこの馬で相当助かったはずだよ。
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 22:11:14 ID:3carwg+G0
実際問題、生産者が確信を持ってコイツは成功すると見込んでちゃんと成功したと言えるのはどれだ?
ノーザンテースト、サンデー、トウショウボーイ・・・他には?
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 22:13:46 ID:Hwo3Eazi0
>>259
マルゼンスキー、アローエクスプレスあたりは定番だろうね
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 22:14:01 ID:hLWLTjw80
生産者は大体、「強い仔が出る」と思ってるんじゃないの?
世間の反応が問題なんだろ。トウショウボーイは満場一致だな。
テーストはどうかなぁ…サンデーも怪しかったんじゃないの?
少なくともマルゼンスキーほどには期待されてなかったよ。
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 22:15:13 ID:tH83x8Sh0
>>259
スペ
というかサンデー系が競争成績並に走ることが分かった後の
サンデー系有力馬
263名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 22:15:30 ID:uy4lQMua0
やっぱさぁ、アメ公とはチムポのデカサが違うと思うんだよね
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 22:18:18 ID:VAgo25UI0
アメリカンではないがピルサド神のブツはもの凄かった、産駒成績は逆の意味でもの凄いが。
265名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 22:18:34 ID:kkAN+QMH0
高い金だして買ってきた馬には当然「確信」があったでしょう。

サンデーは産駒デビュー前に「大物は期待しづらい」って書いてた雑誌も多かったよな
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 22:22:14 ID:Hwo3Eazi0
絶対に成功間違いなしといわれ、その通りの結果になった
大種牡馬といえば、エルシド、キタノトウザイがいてる
267アンポンタンカフェ ◆YyBAcZwfbg :2005/07/15(金) 22:22:53 ID:S8G95xBh0
サンデーよりジャッジアンジェルーチのが鳴り物入りで入ってきてたな。
268名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 22:22:54 ID:3carwg+G0
でもラムタラは正気の沙汰とは思えんかったぞ?幾ら自信があってもその時点で妥当な金額というのはあるだろう。
269アンポンタンカフェ ◆YyBAcZwfbg :2005/07/15(金) 22:23:27 ID:S8G95xBh0
ラムタラはサンデーに対する対抗意識だけで手に入れてたよな。
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 22:26:04 ID:3carwg+G0
>ジャッジアンジェルーチェ
後、古いところじゃガーサントもだっけ。
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 22:26:22 ID:hLWLTjw80
後はサクラユタカオーかなぁ…吉田が唯一欲しがった内国産だな。
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 22:26:32 ID:tH83x8Sh0
サンデーもBTがいなかったらどうだったか怪しいけどね
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 22:27:02 ID:rwLSrWar0
ニジンスキー信仰もあった。
ちょうどマルゼンスキーが死んだ頃だったから。
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 22:27:14 ID:Hwo3Eazi0
社台の鳴り物入りといえばハンターコムを思い出す
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 22:28:03 ID:3carwg+G0
>272
何か関係あったっけ?
276名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 00:03:05 ID:NeqWe/+P0
輸入種牡馬の産駒の方が高く売れるから付けるんだろ
内国産種牡馬の産駒のほうが高く売れたら生産者はそっちを付ける

馬主も問題なんだな
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 00:06:40 ID:OAyb86Uq0
厳密にいうと馬主じゃないんだよね・・・
馬主よりもその馬を勧める人物がね
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 00:33:32 ID:D4/aQj690
繋ごうと思って繋がるもんじゃない。残った血統は淘汰されて生き残っただけ。
生き残るほうが稀で消えるのが当たり前なんだから
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 00:36:37 ID:1CmJxjt10
少ないから逆に、○父で強いと人気が出るんだが
いくらなんでも少なすぎるな・・・
280名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 00:38:40 ID:ImVF0edS0
皮肉にもサンデー系のおかげでこれから増えそうじゃないか・・・
281名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 00:38:55 ID:SXsS2af30
日本の賞金体系からいけば,調教師の理解があれば,
ソコソコ走ればやっていけるんだから,
本来,地味な内国産種牡馬の生きる余地も
あってほしいところなんだが・・・・。

どっかの種牡馬ネタ書籍が,ノーザンディクテイターの
小成功をもって「日本は種牡馬の墓場じゃない」
と書いてたが,このレベルの種牡馬が,内国産種牡馬の
チャンスを奪っている ってのに言及はなかったな。
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 00:39:32 ID:NeqWe/+P0
淘汰っていってもどんどん輸入されてくるんだからなぁ
チャンスすらもらえない馬ばかり
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 00:42:44 ID:QQfp6wwN0
>>276
馬主は走る可能性が高い馬がほしいから
輸入種牡馬の産駒を買ってるだけだろ。
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 00:45:10 ID:g7zB68rr0
>280
あぁ、サンデーばかりは悲しいが、見た事ある馬の子が走るんだからそれに関しては喜ばなきゃいけないよな・・・。
父内国産(サンデー以外)で勝ったら賞金1.5倍位にしなきゃ誰も好んでつけようとしないわな・・・。
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 00:47:18 ID:/1Zv2SFc0
右向いても左向いてもサンデー系の中
一発血統の内国産がそれらを蹴散らすっていうのも痛快かもしれない
ウンス辺りやってくれないかな

286名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 00:54:07 ID:1CmJxjt10
そう考えるとノーザンテーストは実に奥ゆかしい種牡馬だったな
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 00:57:05 ID:NeqWe/+P0
他人の冠名が付いた馬が父になってる馬は買いたくないとかいう馬主もいるのかな?
どうなんだろ
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 01:02:13 ID:g7zB68rr0
何となくだけど、自分で冠名持ってる人達はそういうのありそうだ。
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 01:36:56 ID:D4/aQj690
知ってる馬の子供が走ったら、そりゃあ楽しいけど
そういう馬が居ない事を嘆くより、出てきたら奇跡だと思って有難がたく喜んだほうがいい。
より走りそうな血統に偏るのは馬産の場合、圧倒的に正しい。
生産者や馬主を責めるのはちょっと酷だと思う。
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 01:39:05 ID:NeqWe/+P0
内国産種牡馬も輸入種牡馬並のサポートをすれば子供は走るはずだ
スタートラインが違うわけで
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 01:40:41 ID:1t6n6vP0O
おめえら自分で生産を生業にして食ってるわけじゃないから気楽なもんだよな。金がかかってないから意見に切実さがまるでないよ。
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 01:42:55 ID:NeqWe/+P0
そうやって締め切って外の空気を取り込まないと腐りますよ
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 01:51:40 ID:g7zB68rr0
責める訳じゃないが、現状国内で活躍した馬(サンデー以外)の血統は使い捨てにされてるじゃないか。
畜産業なんて1年、2年ですぐ結果が出る物じゃないのに2年目までに産駒が走らなければお払い箱なのが今の状態だろ。
競馬が興行でありブラッドスポーツを売りにしてる以上、生産者側には最低限の国内で活躍した馬に対しての責任があると思うぞ。
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 01:54:09 ID:ZrJGYSmd0
日本の競馬はブラッドスポーツなんて売りにしてるのか
295名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 02:12:49 ID:D4/aQj690
>>293
悪いがそんなの無いね。
>>291そのまんまのレスだな。
きつい言い方すれば全ての馬が使い捨てです。
ヌレイエフもダンジグもストームキャットも産駒が走ってなかったら使い捨てられました。
彼らは競争を勝ち残っただけで、人が努力して名種牡馬にしたわけではないです。
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 02:16:14 ID:1CmJxjt10
言い方は悪いが、サラブレッドはゲームの駒だからな
プレイヤーは最善の為にサンデーに走るだろうが
観客は同じ事の繰り返しじゃ飽きるわけで
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 02:26:05 ID:g7zB68rr0
>295
じゃぁ仕方ないな。まぁ俺はそう在って欲しいと思うわけだ。
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 02:41:20 ID:dMu38l7A0
>>295
それでそんなのないっていってるから客は飽きて遠ざかる
生産者はきつくなるっていうスパイラルなんだと思うけどね
299名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 03:11:38 ID:/p7dno2D0
>>297
本当に無いんだから仕方ない。もしそういうのを重視するなら、地方競馬を軽視してる
今の現状は有り得ない。
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 03:48:50 ID:GHsYOu7J0
>>295
ヌレイエフもダンジグもストームキャットも最初からすごく期待されて種牡馬になったのだが・・・・
しかもND最良後継馬になるよう宿命付けられた馬たちだよ・・・
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 03:50:40 ID:fr6rmWaS0
>>300
期待されたのと走るのじゃ意味が違うんじゃ?

宿命づけられて走るなら馬産なんか簡単でいいな。
302名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 03:55:02 ID:bsI4pbzS0
>>295
その辺の馬は、関係者がかなり努力して良い繁殖集めた部類だと思うが、、、
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 03:57:43 ID:GHsYOu7J0
>>301
だから欧米(とくに欧州)は血統が繋がるんでしょ
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 03:58:43 ID:g7zB68rr0
ま、理想や思想はおいといて現実に日本の種牡馬が中々繋がっていかないのは何でだろうな。
血統表的には極端に劣っている訳では無いだろうし。
繁殖牝馬の質、育成(人材)、育成(土地の広さ、栄養)・・・全部駄目なのかな?
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 04:02:44 ID:40wZ0nryO
296確かに。しかし馬を所有する主があって初めて競馬が開催される。あんたが馬主になったら日本の血豊かな馬を年間一千万近く出して所有する選択をすると言えますか?まぁ理想と現実は身を持って!
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 04:56:46 ID:eLzGAQwD0
日本に限らず一国でしか栄えなかった血はいずれ廃れるものだと思う。
例えば米でのブルリー・ボールドルーラーなど。

>>303
欧州もいまだノーザンD直仔種牡馬の仔が活躍している現状を見ると、そんなに
新しい父系が伸びてるという感じがしないけどなあ。あと欧州マイナー血統で残って
るのはスプリンターかステイヤーどちらかに偏ってるが、これは万国共通なのかも。

>>304
日本の一番の問題は繁殖牝馬の血統のバリエーションが少ない事ではないかな。
社台グループは抜け目なくマイナー欧血や南米血統などを定期的に入れて血の更新
をしている。


307名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 08:39:16 ID:V/v0V/H00
今年のサイヤーランキングのベストテンに父内国産が5頭も入っていますね。
昔に比べてかなりよくなっているし、これからはもっと期待できるのではないでしょうか。
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 09:07:51 ID:Sb7AqDwg0
トウショウボーイ、アンバーシャダイ、サクラユタカオー、ニホンピロウイナーあたりが
サイアーランキングの上位を賑わしたこともあったけどな。
問題はサイアーランキングに載ってくるような産駒を輩出できるかどうか。

トウショウボーイ → ミスターシービー →?
アンバーシャダイ → メジロライアン →?
サクラユタカオー → サクラバクシンオー→?
ニホンピロウイナー →?

ダンスインザダーク →?
フジキセキ →?
スペシャルウィーク →?
タイキシャトル →?
バブルガムフェロー →?
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 09:20:48 ID:g7zB68rr0
>308
トウショウ、アンバー、ピロはほぼ消えたな。ユタカオーは驀進と聖戦が居るから何とかなるだろ。
サンデー直仔組はまだ駒不足だな。
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 09:44:36 ID:gZTnfzVe0
>>300
>>302
同じくらい期待されて、努力して繁殖集めた種牡馬は100頭は下らないだろ。
それでも成功するとは限らない。

311名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 10:08:51 ID:GHsYOu7J0
>>310
上記以外でもサドラーズウェルズやキングマンボとかシアトルスルーとか
必ず成功するとは限らないが大当たりはまだまだたくさん

日本はことごとく失敗だろ、成功は無い
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 10:28:53 ID:FZNzqUwC0
>>311
欧州には血を輸入するという発想が少ないからだろ
サドラーズウェルズの父もキングマンボの父も欧州の馬じゃないよな
要は導入する血の総量の問題。
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 11:06:48 ID:CMB3052LO
直接馬を買う馬主のニーズとファンのニーズがずれてるのは確かだろうけど
そこでファンのニーズを「部外者だから」って切り捨てることによって自分の首しめてるんだろうね
製造業ができてることを畜産業はできてない
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 11:17:05 ID:rGcybmMm0
製造業と馬産は比較できないわな
315名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 11:19:08 ID:5CER9Tne0
メジロマックイーンの子供、メジロガンバスが天皇賞馬になります
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 11:21:45 ID:fL40rHYv0
>>313
まるでファンの無責任なあんぽんたん意見が正義みたいだな。
どう首絞められてるの?
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 11:36:42 ID:ATZXs3OS0
国内の血統を大事にしないと競馬人気が落ちて廃れるというなら
まずマル父限定競走と混合競走の売り上げの違いを提示すべきだな
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 11:40:24 ID:otb3B9cq0
つうか、今の売り上げ減少の原因のひとつはサンデー系ばかりっていうの
もあると思うぞ。第一の原因は不況だけど。
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:10:00 ID:sFIiAsiZO
競馬界どころか日本の全ての批判に行き着くのがオチ
どうせまたサンデーサイレンスみたいな種馬が出てくりゃいい!
のループで続くんだろうな
それならとりあえずネヴァーベンド系を盛り上げるべし
ネヴァーベンド系をナメ過ぎだろ!
>>217のレスがあってもネヴァーベンド系の名前が
ちっとも出てこないもんな
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:25:34 ID:/erdJQ0T0
>318
そうかなぁ?
毎週馬券買ってる奴は心の中ではサンデーばかりで何だなと思っても
馬券買うのを止められない。たまにしか馬券買わない奴は血統なんか
あまり気にしないだろ
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:59:48 ID:ED/9Qr7w0
SSに上質の繁殖牝馬が集まるのは当たり前。BT、TBもそれに準ずる。

SS直仔でトップクラスに達しない馬や、他の実績も出ていない(出せていない)海外馬に
それなりの牝馬が集まるのが問題。
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 13:00:18 ID:bsI4pbzS0
>>318
売り上げ減少はサンデー関係ないと思うけど。

第1の原因:不況
第2の原因:スロの台頭
第3の原因:一人あたりの平均馬券購入単価の減少

くらいじゃない?
ゲームの影響で競馬や血統好きだけど、馬券は重賞くらいしか買わないって層が以前よりだいぶ増えてるよ。
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 13:25:44 ID:F34zxc/J0
>>321
先物買いのつもりでやってるだけ。
走らなかったら即集まらなくなるから、問題になんかなるわけない。
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 13:28:36 ID:ED/9Qr7w0
中途半端な実績でも内国産より牝馬が集まる。
325名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 14:14:10 ID:m5oGssGE0
業界とマスコミがつるんで世論操作を行って、無理にスターホースを創りあげようとして
故障で引退、それについてバッシングの記事もなし
なんか同様に人気が落ちて逝ってる野球も身内に甘い報道ばかりだよな
自己分析も出来ずにどんどん落ちるところまで落ちれば馬鹿な現場の連中も気付くかな?
サッカーや総合格闘技はその点明確に勝ち負けの線引きが出来てて
負けたら叩かれるってのがあるから人気もあるんじゃないかと
まどろっこしいんだよ、競馬は
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 14:20:51 ID:5CER9Tne0
>>325
サッカーは代表だけだろw
陳腐なナショナリズムの捌け口

格闘技は日本人が元々好きなジャンル
327名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 14:27:16 ID:m5oGssGE0
あいや、漏れだって野球や競馬の方が好きなんだけど
今の視聴率っての見てるとそういう要因があるんかなと
なんつーか、視聴者側もわかりやすいのが好きっていうか
言い方を悪くすれば表面上しか見えて無いって言うのかな
国民全体がそういった傾向にあると思う

パチンコ、スロットが幅利かせてるのもいかにも受動的なの好きな
日本人っぽいなあと思ったり
すれ違いっぽくなったが
328ロン満貫 ◆29BxsX0WL6 :2005/07/16(土) 14:31:07 ID:r3Nh3F0G0
>>325
>サッカーや総合格闘技はその点明確に勝ち負けの線引きが出来てて
K1や2002W杯の韓国だってマスコミの世論操作で甘い報道ばっかされて全然叩かれていないわけだが・・・・
ニワカはともかくまともなファンは嘆いてるぞ。
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 14:37:47 ID:wwFiTHGj0
ジハードがもうちょっと行けると思ってたんだがな
330名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 14:49:04 ID:PyBvHLxA0
今の日本では血を繋げていく可能性ああるのは悲しい事に社台グループにいないと無理だよね
最低社台にいて内国産で結果を出して可能性を繋いでるのって
キセキ、ダンス、スペ、バクシンオーくらい?

キセキはカネヒキリ出たには出たけどその前の種牡馬入りできた産駒がリーヴァってのが
ちょっと苦しいかな。もう少し種牡馬入りできるだけの実績を持った産駒が安定して出るといいんだけど
ダンスは一応社台内で成り上がりを果たしているわけでキセキよりは期待できるのか
スペはエリート街道まっしぐらって感じ(初年度の悪夢はあるけど)
バクシンオーももう少し重賞クラスの安定性が欲しいかな
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 15:09:27 ID:dlEzRk150
このスレとは直接関係無いけど、競馬界もある程度は批判できるような状況は必要だろうな。
特に騎手の騎乗ミスとか、馬場の仮柵問題とかは。
キセキは繋がらないっぽいけどな。ダンスはどうやってインブリードを克服するかだろうし。スペは今年だけかも知れん。バクシンオーはもう少し距離走ってくれれば・・・。
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 15:10:35 ID:hLAti3/P0



マイシンザンのスレはここですか?


333名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 15:24:36 ID:ggzK6ueE0
>>331
インブリードを克服しなきゃならんのはダンスに限らずどのSS産駒も一緒。
ダンスの母系で近親交配になりそうな馬などせいぜい母父、母父父くらい。
母父ニジンスキーより父サンデーサイレンスのほうがよっぽど問題。
334名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 16:11:04 ID:vcT+VNVBO
輸入繁殖×国産種牡馬
国産繁殖×輸入種牡馬
本来の輸入する意味はこうだろ?
テイエムオーシャン
スイープトウショウ
シーザリオ
サニーブライアン
ニホンピロウイナー
好例はいっぱいあるぜ…

本日の小倉でミッキーコマンドが新馬勝ちしました
父ダンディコマンド父父ニホンピロウイナー父父父スティールハート
母父スイフトスワロー
弱くても種牡馬にしないと、繋がらないよなあ?
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 16:39:00 ID:PyBvHLxA0
>>331
インブリードって悪いものなの?
ダンス産駒の活躍馬ってインブリード持ちみたいだけど

それにそんなに濃いわけでもなさそうだしあんまり問題なさそうな気もする
リーディング上位10頭の5代血統表にインブリード見当たらないのはフジキセキだけみたいだし
SS以外で日本で多そうなのはNTとマルゼンスキーとTB、BTだよね?問題なさげじゃない?
SS系のために輸入するのはミスプロ系とか多そうだけどこれも問題ないっぽくない?
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 16:44:08 ID:AaxrP6cP0
>>334
繁殖牝馬の輸入は牧場の血の更新、向上が目的だろ
内国産種牡馬につけるために輸入してるわけじゃない

>弱くても種牡馬にしないと

そこまでして国産血統を繋ぐ必要はない
337名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 16:49:53 ID:esDNdygb0
ダンディコマンド弱くねーよ
338名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 16:56:31 ID:dlEzRk150
>335
あんまし深く考えないで書いたんだが、ニジンスキーにしてもレイズアネイティヴにしても既に多重クロスで持ってるのが多いかなぁと。
ま、社台だから大丈夫な様にするんだろうけど。
ただこの先も繋いで行って欲しいから、インブリードが多い組み合わせが増えると気になるなぁと。
そんな訳無いなら気にせんでくれ。
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 17:44:53 ID:V/v0V/H00
父系をつなぐと言う意味で過去の血統を考えてみると、
今まではつなぐほどの血統がなかったと言うこともあるだろうね。
今は優秀な内国産種牡馬が多いから、自然につながるのではないかな。
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 18:12:55 ID:F34zxc/J0
>>339
例えばサンデー直子種牡馬はそこらへんの輸入種牡馬より価値が認められてて
内国産としては画期的だと思うけど、よほど自身の血が優秀じゃないと無理だと思う。
自分の子か孫で、それこそサンデー並みの成績を残す種牡馬が出ないと苦しいんじゃないかな?
ノーザンテーストだって消えそうなんだし。
大げさと思われるかもしれないが、世界的な血統に迫るくらいの価値が出てこないと
結局、世代を経るとジリ貧になると思う。
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 18:20:00 ID:dlEzRk150
まずサンデーのそれなりの種牡馬に外国からソレ相応の金額でオファーが来た時に、ちゃんと売って他所の地にサンデーの血を残す。
それが出来ればイザという時にも何とかなるんだがな。シャトルとかじゃなくてそれ相応の馬を手放す事も必要だと思う。
342名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 18:20:39 ID:ufhYLN3z0
>>340
サンデーとノーザンテーストでは牡馬の実績が違うからね
343名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 18:26:02 ID:5x8Zclal0
>>341
今のところサンデー産駒に種牡馬としてのオファーが来た話は聞いたことがない。
やはり身内で努力するしかないと思う。
344名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 18:29:52 ID:Kc7R8Zmr0
カバリーとかディバインライトとか去年売っただろ
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 18:31:31 ID:F34zxc/J0
>>342
確かにそうだね。
でも繋がる予感が全然しない。サンデー好きだから父系残って欲しいんだけど・・・
まともに繋がらなくても、期待されて無い馬からひょっこりおばけが出て継いでくれるのを期待してる。
悲観しすぎかね?
346名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 18:37:18 ID:dlEzRk150
>343
ススズの時アメリカからどないやって言われて断ってなかったっけ?もういない馬の話だけど。
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 18:39:29 ID:V/v0V/H00
ただ単につなぐことだけに努力して、
かろうじてつながるような血統には、
それほどの価値はないと思いますね。
むしろ自然な流れの中で結果としてつながっていく
内国産血統にこそ価値があるのではないかな。
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 18:46:36 ID:5x8Zclal0
今はたぶん外にも特効薬がなくて生産界が真価を試されている時期だと思う。
フォーティナイナーやアフリートでさえブランドにはならないのだから。
救世主は現れないだろう。
自分の力で本物を見極めた生産者に生き残って欲しい。
見てる方は楽だといわれそうだが定収入のうちのかなりを馬券に使ってる。
こっちはこっちで本物を見極めたいと思ってる。
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 18:47:02 ID:ub4CMHYm0
>>347
そうなりゃ理想的だけどな〜・・・
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 18:48:55 ID:bsI4pbzS0
>>343
タキオンはオファー来てたはずだよ。しかも結構な値段で。
まぁ、タキオンなんて売るはずもなかったがw

それとディヴァインライトとローゼンカバリーとアグネスカミカゼがフランス行った。
50年後とかに日本でサンデーが途絶えて、フランスでこいつらが繋げたら笑えるなw
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 18:51:37 ID:bNboAFxz0
>>350
欧州にとったらどんどん日本に売り払ったプリンスリーギフトがそういう状態なんじゃないの?
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 18:52:14 ID:5x8Zclal0
>>350
そうか。
父系はありえないと思うけど牝系の中に残って血統表に名がしるされると思う。
50年後にまで競馬があるなら。
353名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 18:57:08 ID:/p7dno2D0
フォーティナイナーは、既にアメリカや南米に後継種牡馬がいるが
日本だけが直子の後継馬がいないんだよね・・。

買って来たエンドスウィープも死んじゃったし。サウスヴィグラスに期待するしかないか。
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 18:58:12 ID:dlEzRk150
内国産の種牡馬はまだこれからの産業だと思うから、今はまだ後押しが必要なのではないかと思うが、過保護?
>343
やっぱ妄想でもいいからそういう楽しみは欲しいな。
ハクチカラ見たいにインドで大事にされて大往生するのもいるんだから。
355354:2005/07/16(土) 19:00:35 ID:dlEzRk150
↑343は350の間違いorz
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 19:25:42 ID:NeqWe/+P0
種牡馬の輸入を禁止するしかない
とりあえず英ダービー馬とかはイラネ
357 :2005/07/16(土) 19:44:20 ID:AZho+4iI0
>>327
>>328

> パチンコ、スロットが幅利かせてるのもいかにも受動的なの好きな
> 日本人っぽいなあと思ったり
> すれ違いっぽくなったが

> >>325
> >サッカーや総合格闘技はその点明確に勝ち負けの線引きが出来てて
> K1や2002W杯の韓国だってマスコミの世論操作で甘い報道ばっかされて全然叩かれていないわけだが・・・・
> ニワカはともかくまともなファンは嘆いてるぞ。


両者に共通するのは・・・チョーセン 
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 19:49:25 ID:5x8Zclal0
確かに競馬がまどろっこしいというのは解せん。
何時間も座ってる方がよっぽどな大変だと思う。
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 19:55:38 ID:1CmJxjt10
サッカーもJリーグブーム終焉後のどん底からよく持ち直したな・・・
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 19:59:47 ID:P3n82xIJ0
サッカーって代表だけだろ。
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 21:53:08 ID:PyBvHLxA0
>> 360
ホームタウンはかなり熱いよ
チームによっては温度差あるけど
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 22:05:14 ID:dlEzRk150
サッカー熱は規模の大小問わず局地的過ぎる。
363バロン:2005/07/16(土) 22:07:55 ID:xSPOrcYr0
代表で盛り上がってるのはエセサッカーファンw

Jリーグも人気ないクラブはいまだに大変だよ。浦和、新潟はすさまじいが。
すれ違いスマソ
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 22:16:48 ID:bsI4pbzS0
Jリーグがホントに盛り上がってるのはプロ野球が無い地域だけ。
とは言え、プロ野球があるところもだいぶ持ち直してるけどね。
大阪・福岡あたりも15000人くらいなら普通に入るようになったし、
東京や横浜あたりはホームでやったら2〜3万人くらい入ってる。

・・・千葉はイ`
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 23:05:27 ID:vcT+VNVBO
フォーティナイナーはユートピアしかいないのかな?
でもどうせ本腰なんかいれないんだろ
そう思わせるだけで終わってるよ
フォーティ、エンドの親子揃い踏み輸入なんて…
お笑いだろ…ハナから父系を繋ぐ気なんかねえだろ(笑)
366名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 23:06:40 ID:NeqWe/+P0
アメリカにアフリートとフォーティーナイナーを帰してあげたい
日本にいても交流重賞馬とかばっかりですよ 種牡馬にもなれない
367名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 23:09:08 ID:Bww+NLlJ0
ビワシンセイキでも送ってやればいいじゃない
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 23:13:26 ID:3FIwuySf0
>>365
日本軽種馬協会にいるハンデは大きいな。
日本は常にその場しのぎ。
まあしょうがないけどな。
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 23:13:58 ID:PyBvHLxA0
>>362
Jリーグ発足の頃に企業のチームではなく地域に根付いたチーム作りとか言ってたんだから
局地的なのはとりあえず成功と言っていいと思うのだが
規模の拡大っていう課題は土台ができ始めたこれからだと思うよ

なんでサッカーの話なんだっけ?
日本に根付いた系統の話しだっけ
SS系が日本に根付くかどうかはわからないけど
日本代表にサントスがいる事に違和感を感じる人がいるように
SS系は日本の系統じゃないとか言う人もいるかもな
今だってSS系が内国産って事に違和感ある人もいるみたいだし

とりあえずそういう話が出るようになるほど根付けばいいな
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 23:18:19 ID:vXR3RYIJ0
サンデー系は内国産じゃないけど
ちょっと前に輸入された子のテイオーやサッカーは内国産っていう
近視眼的な見方って正直どうかと思う
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 23:18:56 ID:vcT+VNVBO
例えばさ、
トウカイテイオーなんか一番親子三代日本ダービー制覇に
近いにも関わらずこの体たらくだぜ(種牡馬成績じゃないよ)
本気でダービー取りに行けよって思うけどね…
372名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 01:14:47 ID:iSF22dzH0
>>371

サンデー系以外の種牡馬の繁殖牝馬をよくみてみ。あれじゃ、ダービー
どころかG1馬でたら奇跡ってのばっかりだから。
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 01:59:46 ID:zGg1vWxe0
>>371
そういう夢みるのは悪いことじゃないけど
テイオーでダービー獲り行かないのを批判するのは
例えば一つの売り場から宝くじ買い続けて一等当てろ!それをしないのは努力がたりない!
と言ってるのに等しいかもよ?

374名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 02:15:16 ID:0wjDUhd60
テイオーの仔でダービーていうのは、とりあえず其処までたどり着いたらOKで良いじゃないか。
俺は稀じゃ無い確率でその馬の仔を見れたら良いと思ってるし。
それこそ究極はオーナーブリーダーになって自分で付け捲るしかないんだから。
メジロもそれじゃ持たないから今の状態になった訳だし。
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 07:42:22 ID:Dn0h12Xq0
このところ日本の内国産種牡馬もかなり勢いが出てきたようだし、
あと5、6年もしたら輸入種牡馬にも負けないくらいになっているのではないか。
376ロン満貫 ◆29BxsX0WL6 :2005/07/17(日) 07:52:08 ID:Xbdp/wc+0
つか今の日本の馬産地の状況で、テイオーの子供でダービー制覇にこだわる余裕がどこにあるのかと。
10年もたずに潰れる気がする。
377名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 08:03:51 ID:WY7AujyXO
おれんちずっと続いてるよ。
つか、おまいらみんなハーフ?
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 08:07:28 ID:mksToDgd0
社台グループとその友好牧場とラフィアンしか残らないだろうな。
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 08:20:40 ID:kmrZ3j1r0
>>372
過去のG1馬の母を振り返ってよくみてみ。
良血で当たり前のように走るサンデーの偉大さがわかるから
380もんだいじ ◆e5sgKA2q7. :2005/07/17(日) 08:22:19 ID:jd3nfuEQO
テイオーの子でダービー挑むように配合しても実際はそう赤字にならないだろうけどな
ダービーを本気で狙えるような牝馬に付けてさえくれたら高い確率で重賞は勝つ馬が出る。間違いなく
種牡馬としての産駒の競争能力のポテンシャルはフジキセキやマベサンなどほとんどのサンデーよりは上。それは皆わかってくれているでしょ?さすがにスペやダンスなんかはいい種牡馬だと思うけど。
381もんだいじ ◆e5sgKA2q7. :2005/07/17(日) 08:24:33 ID:jd3nfuEQO
それともちろんサンデー自身の種牡馬としてのポテンシャルは日本競馬史上最高だったと思う
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 08:49:54 ID:kQrFI46w0
だが、その社台もオペラオー導入に失敗したのがケチの付き始めになりそうだな。
SS黄金期に突如出現したこの怪物が今後担うであろう役割。想像できなかったのだろうか?
やはり、2、30億積んででも導入しておくべきだった。

社台がSSで得た資産(SS牝馬)を運用できるのは世界中探してもこの馬しかいなかったはずだが、
未曾有の成功で天狗になってしまったんだろうな。
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 09:38:22 ID:eEUjMvSj0
>>380  テイオーの子どもでダービー狙って
ダートとか1600とか勝っても仕方ない、って事だよ。

実際、昔の内国産の活躍を見てるとテイオーや
サッカーじゃ買いたいと思わないんだよ。
シンボリルドルフの頃のダイコーターやシンザン
は普通にクラシックに産駆を出してたからね。

> フジキセキやマベサンなどほとんどのサンデーよりは上

これはテイオーファンしか思ってないでしょ、やっぱ。
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 10:24:50 ID:SztmPm0a0
>>366
禿げ上がるほど胴衣

米国でこそもっといきる種牡馬だよな
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 10:34:51 ID:55fPp+4i0
>>383
>これはテイオーファンしか思ってないでしょ、やっぱ。
SS系スキーだけど思ってる
フジキセキは社台にいて7世代(現3歳まで)549頭の産駒が走っていてGT勝利は先日のカネヒキリ1頭
テイオーも同じく社台にいて7世代(現3歳まで)282頭の産駒が走っていてGT3勝

>テイオーの子どもでダービー狙ってダートとか1600とか勝っても仕方ない、って事だよ。
これはフジキセキも同様だと思う
それにテイオーの方が芝よりの産駒が多い傾向もあるし距離の融通性もキセキより長めの傾向

ただし
>>380
>テイオーの子でダービー挑むように配合しても実際はそう赤字にならないだろうけどな
>ダービーを本気で狙えるような牝馬に付けてさえくれたら高い確率で重賞は勝つ馬が出る。間違いなく
これは過剰評価が過ぎると思う
あくまでダービーを狙うポテンシャルという面でフジキセキと比べた場合
テイオーでもいい勝負じゃないか?と思う程度
ただ種牡馬の価値的にダービー狙えるか?だけじゃないわけで
アベレージ勝負ならフジキセキのほうが優勢とみる
ただ1発(ダービー)という観点だけならテイオーと個人的に感じる
386名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 10:45:14 ID:6Hv8oQol0
テイオーの仔でダービーは厳しいが、サッカーボーイの仔で菊花賞は現実的
この不思議さがいい(*´Д`)
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 10:45:41 ID:ziflgSBS0
>>385
そりゃダービーを狙うならバクシンオー産駒よりテイオー産駒を買うよ
これがテイオー>バクシンオーを意味するわけじゃないのはわかってるよね?
388名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 10:54:07 ID:56fNDsNU0
テイオーは血統として見た時に貧弱すぎる。
種馬としての能力が同じ程度なら後々を考えて血統いいほうが選ばれるから仕方ない。
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 11:05:48 ID:mksToDgd0
>>388
SSだって評判よくなかったぞ。
仕方ないとかいう先入観でシェリフズスターは肉にされたしな。
セイウンスカイが活躍する直前に。
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 11:37:59 ID:Acfkvpxj0
重箱の隅だけど「肉にされた」んじゃなくて去勢されて乗馬に・・・
391名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 11:38:35 ID:56fNDsNU0
>>389
全くその通りでサンデーの血統自体は褒められたもんじゃないよね。
でも、血統なんか関係ないくらいの実績をあげたんだからサンデーは偉い。
血統って走る馬を作る確率を上げる一番確実な方法だと思う。
だから内国産を冷遇する生産者を無責任に責められない。
血統よりも確実に走る馬を作る方法がサンデー着けることだと生産者が認めたってことだよね。
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 11:44:04 ID:mksToDgd0
>>391
サンデーつけると走るのは事実。
ただその安易さのツケが回ってきた。
これからが大変だ。
円高でマル外の輸入もしやすくなってるのがつらい。
393名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 11:44:39 ID:Acfkvpxj0
走れば良血にはやがわり

でも走っても(自身が)走っても(仔が)後にその血が疎外されてしまった
キタノダイオーという例もある
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 11:48:06 ID:CeSC+ACm0
でもテイオーって悪い種牡馬ではないと思う。
ただダービー狙うことで意味があるのかというと、取ったとしても
続いていかないと思う。

日本はもう輸入だけを頼りに馬産してればいいよ。とか思うしね
まぁこれを繰り返していけばいつか、日本でも革命を起こす馬が生まれるでしょ。
そこから繋げていけばいい。
まずは牝系だけでも残していかないとね。
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 11:52:45 ID:Fw6lNwl3O
もう馬産しなくていいよ
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 11:53:33 ID:1JbuV6DmO
トウカイテイオーには…
リアルシャダイやブライアンズタイムなどの
ロベルト系がベストと思ってます
これは、ロイヤルチャージャーのクロスの影響が大きいと考えてます
トウカイポイントやチタニックオー、トウカイアロー、
などを見れば明らかにニックスだと思うけど…
ズバリ…
空胎明けのシャダイカグラに付けて頂きたい…
ファバージの4×3クロスもあって…正に夢の配合…ウホッ
ジェイドやコマンダーなんか付けてる場合かよ、糞が…
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 11:56:48 ID:Vd+8MFgL0
>>395
競馬の一番大きな目的(名目上)が消える
まあ実際には国庫への貢献なんだけどね
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 11:57:24 ID:6eFDb2px0
>>396
まあ、そんなに真剣に考えてるのはダビ(ry

エイブルカグラは可能性を感じたがw
怪我無くてもダメだったかな
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 11:57:35 ID:mksToDgd0
>>395
それだと競馬法を根本的にいじらなきゃならない。
それに対してファンの意見が取り入れられることはまずありえない。
競馬そのものが衰退するだろう。
400名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 12:02:48 ID:+wDGm7xK0
フレンチデュピティがリーディングとったら日本競馬は滅ぶなマジで

ダートの交流重賞をなくして、芝中心の生産に戻すべきだ

中途半端にダートを優遇したから、芝の中長距離路線の層が薄くなったし、
サイヤーラインも繋がりにくくなっている
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 12:03:47 ID:56fNDsNU0
>>392
走る馬を作るのは実際ものすごく大変だから
サンデーを着けるのが安易だと批判するほうが安易だと思うよ。

>>394
実際その通りになってきてるんじゃないかな。
いい牝系は残すために買ってくるんだから、きっと残るはず。
402アンポンタンカフェ ◆YyBAcZwfbg :2005/07/17(日) 12:09:57 ID:80oI1lZ70
馬産がなくなったら俺は競馬をみなくなるな。
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 12:11:29 ID:1JbuV6DmO
まあ簡単に言うと繋げる気がないんだろうけどね
ヤマニンシュクルなんかを見ると、
トウカイテイオーは輸入繁殖の方が相性はいいのかな
って思う…
これはシーザリオも同じ
輸入繁殖牝馬に対して日本の古い牝系が
何らかの化学反応を…って言うのはあると思ってます
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 12:12:16 ID:6eFDb2px0
単純に輸入牝馬のほうが能力が(ry
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 12:14:09 ID:6Hv8oQol0
まあ、輸入してまで買おうとするぐらいの牝馬ならそれなりに見所があるんだろう
逆に日本で繁殖入りする牝馬は未勝利でも(
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 12:18:31 ID:mksToDgd0
>>401
というよりたまたまそんな安易なカードが切れたのは幸運だったということ。
これからその「ものすごく大変」なことに真正面から取り組まなければならない。
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 12:29:40 ID:yalvMSOB0
>>400
アフォか
交流重賞なくせば更に地方競馬つぶれる
馬産を底辺で支えてるのは地方競馬だぞ
地方がつぶれれば生産頭数が減ってサイアーライン繋ぐ所じゃなくなるんだが
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 12:47:03 ID:LRwiI6nL0
生産頭数減で牧場は淘汰されるけど
トップレベルには影響ないって野元か誰か言ってたな
未勝利以下しか作れない零細はいらないという考え方
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 13:45:14 ID:Dn0h12Xq0
>>408
地方競馬の廃止と零細牧場の消滅が密接にリンクしているとするなら、
馬産への影響はそこだけで完結すると言う見方も成り立つな。
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 13:47:43 ID:EoI1p1H20
>>407
交流重賞が地方競馬に貢献してるとでも?
じゃ、なんで交流重賞返上したり賞金下げたりする所が続出してるんだろうね。
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 13:55:02 ID:5mECxFFE0
>>409
成り立たない
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 15:06:07 ID:29aSytI60
マジレスではないが、
日本って、競走馬生産に向かないでないの。
生産者意識、競馬ファン、土壌なんかを総合すると
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 15:20:10 ID:yalvMSOB0
>>410
ほう。全く貢献してないというのか・・・
じゃあ全部やめたらいい。認定競走も全部な。
414ハワイアンダメージ ◆CEixhiT46Q :2005/07/17(日) 16:23:43 ID:l+0Mc7pS0
繋がらないんじゃなくて繋げる気が無いんだと思ってた
415アンポンタンカフェ ◆YyBAcZwfbg :2005/07/17(日) 17:18:36 ID:80oI1lZ70
土壌の話はときどき聞くけど改良できそうな気するんだけどなー
土にカルシウムが足りないなら卵の殻まくとかで。
そんな単純なもんじゃないのかな。
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 17:25:26 ID:4bD3s/t00
そういやエアジハードの仔はどうなってるんだ
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 17:30:41 ID:bQJ8D0vB0
>>408さすが野元
ソースは例のコラム?
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 17:32:20 ID:4bD3s/t00
>>408
つまりは中央と南関重賞クラスの馬しかいらないってことだね。
419名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 18:02:54 ID:mksToDgd0
いらないのは確かだけど作ってしまったをどう活用するかが知恵っていうものだと思う。
野元さんほどの人がABC分析も知らないとは思いたくないが、
負け組みを切った時には確実に新たな負け組みが生じる。
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 18:21:45 ID:LRwiI6nL0
近そうな話はこれかな
http://www.nikkei.co.jp/keiba/column/20030609a8669000_09.html

他いくつか触れてた気がするけど
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 18:34:39 ID:iNVfW2Zu0
負け組がいるから勝ち組がいるわけで
そこから負け組を切り捨ててしまったら
勝ち組の中から新たな負け組が生まれるぞ
そして今度はそいつらが食えなくなって辞めていくのさ
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 18:43:48 ID:hRRwKiV60
クールモア日本支部を誘致
423Blue ◆kkGITj0vQk :2005/07/17(日) 18:51:09 ID:5dy6wL6k0

あのー

スペシャルウィークが今年の2歳リーディングを獲りそうなんですが・・・
424名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 18:56:27 ID:gK9eYH9Y0
>>423
だからムリだから
SSを超え、今年の2歳リーディングを獲る馬は他にいる
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 19:19:18 ID:nMrjgsDf0
というか、交流重賞なくなったら、真っ先に影響が出るのって
マル父のような安い価格帯の種牡馬だと思うが・・。
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 20:14:50 ID:EoI1p1H20
>>425
別に交流重賞無くなっても影響でないでしょ。
認定競走とか条件交流が無くなったら影響は出るだろうけど。

交流重賞なんて地方開催者に取ってはただの足かせ。
427400:2005/07/17(日) 20:16:18 ID:+wDGm7xK0
交流重賞うんぬんは、どうでもいいや

アフリート、トワイニング、フレンチデュピティ、ティンバーカントリー
こいつら全部いらね。

こいつらつけてる繁殖を、
フサイチコンコルド、トウカイテイオー、サクラローレル、マヤノトップガン
辺りに回してくれたら、競馬がもっと面白くなる。

要するに言いたいのは、そうゆうことだ
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 20:22:47 ID:K+9usSBc0
それはおまえらの世代だけだっての。わかんねーヤツだな。

もっと上のファンなら、そこら辺の馬は「内国産じゃねーよ」
つーだけだろうが。
どうして自分の要求ばかりするんかね、その辺の世代は。
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 20:41:12 ID:mksToDgd0
フサコンやロレなんて持ち込みだもんな。
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 20:42:13 ID:nMrjgsDf0
アフリート、トワイニング、フレンチデュピティ、ティンバーカントリー
に付けた馬の方が

フサイチコンコルド、トウカイテイオー、サクラローレル、マヤノトップガン
に付けるよりも高く売れる・アベレージがいい、から付けるんだと思うんだけど。

それは正常な市場原理じゃないの?
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 21:07:55 ID:mksToDgd0
>>430
競争原理と市場原理にズレがあるのが問題なんだよ。
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 21:14:30 ID:OWKsGlnI0
>>431
市場も競争なんですが?
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 21:22:34 ID:X1pJ2iWX0
父兄がつながったら相当ヤバス
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 23:09:53 ID:95KygWT70
49erとかなんで日本に来ちゃったんだろうな?
アメリカに居れば恐らく種牡馬の種牡馬として世界的に高い評価をされていたはずだが
49erの仔は種牡馬の競争が激しくレベルが高い米で種牡馬として成功するのに
日本で走った49erの仔は種牡馬として成功しない。
そしてエンドスウィープとか買ってくる。
血統レベルの問題ではなくたぶん日本で産まれた49erの仔にもそのレベルの種牡馬能力を持った馬は何頭もいたはず
種牡馬選定のメカニズムや人気の出る理由が間違っているんじゃないか?
舶来信仰やダービーなどの長距離偏重や(サドラーだって米のマイル血統の馬だし)
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 23:13:19 ID:+wDGm7xK0
>>430
それがどうした。何当たり前のこと言ってるんだ。

だからこそ、中途半端にダート路線に重賞を増やすのを辞めろと主張している。

正直、アフリート、トワイニング、フレンチデュピティ、ティンバーカントリー
の産駒は競馬の盛り上がりに全く貢献していないと思う。

アドマイヤドンにしたって、代わりにベガの仔で芝の強い馬が
いた方が遥かに競馬が盛り上がったろうな。
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 23:14:24 ID:XdzXIXiL0
>>434
中小牧場の救済
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 23:21:01 ID:gJYG53gi0
>>434
>種牡馬選定のメカニズムや人気の出る理由が間違っているんじゃないか?

種牡馬選定のメカニズム→需要が見込めるから種牡馬入りする

何故種牡馬として需要があるのか→産駒が売れやすいと思うから

何故産駒が売れると思うのか→走ると考える人が多いから


全然間違ってない。見込みが外れれば廃用になるだけ
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 23:22:54 ID:nMrjgsDf0
49erは自分も何で日本に来たのかわからないね。
相当高額のオファーだったんだろうか・・?
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 23:24:43 ID:nMrjgsDf0
>正直、アフリート、トワイニング、フレンチデュピティ、ティンバーカントリー
>の産駒は競馬の盛り上がりに全く貢献していないと思う。

十分貢献してると思うけど。中央競馬のみが競馬だと思ってると、そういう結論になるのかもしれないが。
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 23:26:22 ID:yHKXCYLw0
ただこのクラスの種牡馬の仔は中央に入らないとどうしょうもない・・・
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 23:47:00 ID:rrq+Tbfy0
>>439
勉強不足でトワイニングの産駒はよく知らないが
アフリート、フレンチデピュティ、ティンバーカントリーは
中央競馬にも貢献してるだろ
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 23:47:21 ID:1JbuV6DmO
俺のかわいいフェスティバルは何処に言ったんだ?
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 23:50:23 ID:L1kxYdRD0
ただ、アフリート(ry ではそこそこの馬は出るけど、ダービー馬はでないな。
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 23:55:14 ID:hPlrFJOyO
ダービーも色々あるど
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 23:58:25 ID:26wxV0kO0
レモネードのほろ苦い味
446名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 23:58:45 ID:hRRwKiV60
まあおれはとちぎ大章典とかしわ記念が盛り上がればそれでいいや

447名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/18(月) 00:01:21 ID:J39bfU3c0
アジュディケーティングやらが超人気なのが答えでしょ
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/18(月) 00:05:53 ID:19O6L8Hz0
>>447
アジュディミツオー全弟とはいえ、セレクトで5000万で売れたりするんだからね>アジュディ産駒

地方のダートで走る、ということは牧場の経営を考えた時に、特に大事。
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/18(月) 00:08:26 ID:WFbZfs4b0
>>441
トワイニングは浦和や船橋じゃメジャーだよ。
シャンハイとかね。
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/18(月) 00:14:22 ID:JbSYN92k0
トワイニングは中央の短距離でもよく見かけるぞ
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/18(月) 01:00:15 ID:efG5UIyf0
メイショウドトウ    産駒が新馬勝ち
メイショウオウドウ  産駒が新馬勝ち
ダンディーコマンド  産駒が新馬勝ち
ミスズシャルダン   3歳未勝利で産駒がデビュー勝ち
ダイワテキサス    新馬で2着
テイエムオペラオー  九州産限定新馬をワントゥースリー

この勢いだとマサラッキ産駒が活躍するのも目に見えるぜ
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/18(月) 02:02:10 ID:wr0mL6FI0
日本人は1頭成功したら根こそぎその系統を買ってくるのやめれ
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/18(月) 04:07:23 ID:IdHzbdI70
>>439
>十分貢献してると思うけど。中央競馬のみが競馬だと思ってると、
>そういう結論になるのかもしれないが。

こいつらに繁殖が回った影響で、
芝の長距離路線が衰退した弊害の方がどう考えても大きいと思うがね

芝は3歳春までで、後はダート路線
距離は2000が限界で成長力なし、みたいな馬が増えて嫌になってるやつ
多いと思うけどね

それに、地方競馬がいつ盛り上がったんだ。いつ。

具体的にこいつらの産駒が集客や売り上げに貢献した例を挙げてみてくれ
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/18(月) 10:00:48 ID:xpfa47dz0
日本の競馬が芝の長距離を偏重してきたことが種牡馬選定に影響して、
内国産種牡馬がつながらないシステムになってしまったのだろうね。
455名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/18(月) 11:06:34 ID:dBvr4iAp0
>>454
馬場もそうだが日本の方向性がブレなければ少しは可能性が出ると思う。
SS産駒で成功してるのはDID、SWみたいな長距離を克服した馬。
長距離を偏重も一理あると思う。MP系も距離をこなすと大物になるし。
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/18(月) 16:10:46 ID:W+nBp2sf0
日本の競馬が長距離偏重って発想は、どっから来たんだ?
んなわけねーだろ


457名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/18(月) 16:20:01 ID:XHmtjf5y0
>>456
(^ω^;)
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/18(月) 16:26:51 ID:xpfa47dz0
>>456
日本の主なレースを昔に遡って賞金順に並べてみればわかりますよ。
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/18(月) 16:43:45 ID:Oj1V22sZ0
大日本帝国軍からの流れじゃなかった?
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/18(月) 16:46:11 ID:YAzz/jh10
確かに、スタミナのない馬は戦争では使えないからな
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/18(月) 16:48:51 ID:Oj1V22sZ0
>>460
そうそう。 greenチャンネルだかで、だいぶ前に
そんな内容やってた気がする。
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/18(月) 16:55:27 ID:W+nBp2sf0
だから、ただの体系の話だろそれは。
実際、天皇賞(春)目指して馬作ってるとこなんてないわけ。
しかもOP馬より下級条件馬のほうが圧倒的に多い。その馬が走るレースは
ほとんどが短、中距離なわけ。
あんまりズレてるから笑っちゃったよ(笑)。
分かった風に偉そうに書くなら、もうちょっと現実みてよ(;^ω^)
見てるこっちが恥ずかしいから(笑)
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/18(月) 17:17:51 ID:xpfa47dz0
>>462
そもそもの話がなぜ内国産の種牡馬が活躍しないのかと言うことから、
日本の種牡馬選定のシステムに問題があるのではと言うことになり、
本来種牡馬には向いていない長距離馬が種牡馬にされてきたような
日本の長距離偏重の体系に疑問が出されていると言うことでしょう。
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/18(月) 17:24:17 ID:j1/vKq0A0
>>463
基本の血統理論・馬体判断がすでにダメなんじゃないかと
日高辺りは大挙して欧州や米に武者修行に逝くべきだと思う
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/18(月) 17:25:16 ID:YAzz/jh10
日本の生産者のほとんどは未来なんて考えてる余裕ないからな
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/18(月) 17:35:03 ID:iu9/nsIO0
>>464
そんなカネあったら借金返済に回すよ。
それが馬産地の現状。
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/18(月) 18:15:50 ID:Tww+kzfEO
とりあえず>>462がバカなことはよくわかった
選別システムが種牡馬としてのニーズにあってないからつながらないって話だろ
まあ実際にはググったら自分が間違ってたから必死に体系の話じゃないってこじつけたんだろうが
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/18(月) 21:48:13 ID:GCgdDJc40
競争馬というのは他の農産物に比べ格段に高いから普通の農家経営の手法では破綻するのは当然。
農林水産省の管轄で農協が経営指導に当たったのも失敗だった。
旧通産省の管轄で商工会議所が経営指導した方がまだましだったと思う。
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/18(月) 22:43:13 ID:ekUiycep0
>>463
>>467
現実が全然見えてないよ。( ´,_ゝ`)プッ
>選別システムが種牡馬としてのニーズにあってないからつながらないって話だろ
がまるっきり見当違い。現実みたらそんな説には行き当たらないよ^^;

もうちょっと視野広くしてからじゃないと恥の上塗りだよ(笑)



470名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/18(月) 22:49:35 ID:YD0cGp4o0
>>427のレス番通り氏にな
そいつらは産駒が走るから人気出るのは当然
そこから父系が繋がっていく可能性はあるからな
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/18(月) 23:05:01 ID:wr0mL6FI0
長距離偏重はあんまり関係ないと思う。
やっぱり高速馬場だよ。原因は。
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/18(月) 23:12:51 ID:pR5K9R770
どっちなんだよ
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 02:39:02 ID:5onz7pxp0
馬場の荒れた、最終週の函館みたいなレースが増えたら、サンデー産駒の
優位性が薄れるから他の内国産種牡馬には有利かもな。
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 08:09:19 ID:39Ndy+Pl0
サンデーは道悪こなすヤツ多いと思うぞ。
母父がノーザンダンサー系はほとんどうまい。
475名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 11:40:09 ID:sJv+0cil0
それは他の母父ノーザンダンサー系の馬とも比較して見ないと分からんな
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 12:00:20 ID:AGvXkTGN0
じゃなくて、レースのほとんどが短・中距離なのに
内国産競馬ファンの多くが春天を勝つような馬に、種牡馬としての期待をかけるから
ダメなんだという話なんじゃないの。
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 13:00:18 ID:sxDpD4U2O
メジロマックイーンが母系に入って
プラスにならないようであれば
春点や菊花賞など必要無い、廃止にしろ!!
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 13:08:44 ID:K9V5A1H4O
そのうち繋がるよ。
トウカイテイオーのときのダービーって上位10頭のうち8頭か9頭が○父だぜ。
さあこれから、ってところで、SS・BT・TBをはじめとした真の一流種牡馬が輸入されて、
今まで積み上げてきたものが、ほとんどチャラになってしまった。
さすがにこいつらの息子達までチャラにされることはないだろうよ。
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 13:20:42 ID:hLwxoXv90
で、また輸入種牡馬に止められるんですね。
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 13:28:35 ID:AvUyeKNJ0
サラブレッドのメスって一回の出産で何頭ぐらい生むの?その一度の出産頭数が欧米に比べ少ないっていう可能性ありますか?
481名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 13:29:18 ID:nTEejRue0
種牡馬の輸入は止まらないからな。
よほどの能力が無いと、また3代くらいでジリ貧だな。
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 13:32:52 ID:AJ5T31tz0
>>480
豚よりちょっと少なめで5〜6頭ですね。
欧米との違いはありません。
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 13:37:48 ID:f8Nc6zWT0
>>480
双子は大抵、早期に片方が潰されるので、ほぼ1頭です。
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 13:47:33 ID:dAuQ0BBF0
輸入種牡馬いらね
サンデーが居なきゃ今頃はオグリキャップの天下だったのに
485219:2005/07/19(火) 14:05:01 ID:Va74toWQ0
今さらながら超遅レスフォロー
英ダービー3代
ワクシー−ホエールボーン−ラップドック・スパニエル・モーゼス
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 15:28:00 ID:Ff+JSnAB0
ちょっとずれるけど連続何代かサラブレッドと交配すると他種でも
サラブレッド扱いになるんですよね?
血濃くなってるならこれ応用してなんとかなりませんかね?
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 15:34:41 ID:sxDpD4U2O
メジロサンマン━メジロイーグル━メジロパーマー━メジロライデン
四代続けて重賞勝ちってスゲエな
でもメジロはもう無理かな…(´・ω・`)

あと、
サンデー≧ダーク≧デルタ≒ザッツ
或いは
サンデー≧キセキ≧リーヴァって
序々に弱くなってない?
488名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 15:46:16 ID:f0cEMHer0
>>487
SS自体まだ産駒を送り出して10年そこそこなのに
SS産駒種牡馬がどうこうって早すぎるだろ
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 16:41:06 ID:9EnesGe40
>>487
徐々に強くなることなんて極めて稀だ。ほぼゼロに近い。
つーか、代を重ねるたびに徐々に強くなってる父系なんてあるか?
490名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 16:43:31 ID:NX7an6Fj0
サンデー < ディープ
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 16:46:35 ID:CqeW+XAC0
ユタカオー━バクシンオーぐらい?
強くなっているかは分からんけど、劣化しているとも言えない
492名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 16:50:21 ID:9EnesGe40
>>490
>>491
そりゃ父<子ならいくらでもあるでしょ。
でも、父<子<孫ってパターンなんてのはほぼ皆無じゃない?
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 16:56:37 ID:NX7an6Fj0
パーソロン < ルドルフ < テイオー < トウカイポイント
494とっさにおもいついたところで:2005/07/19(火) 17:09:50 ID:Va74toWQ0
ドンカスター<ベンドア<オーモンド
ニアークティック<ノーザンダンサー<ニジンスキー
アンブレーカブル<ポリネシアン<ネイティヴダンサー
ナスルーラ<ボールドルーラー<セクレタリアト
ポリメラス<?ファラリス<?ファロス<ネアルコ・ファリス

3代までならけっこういるっぽい。4代は思い浮かばない
ただ、ドンカスターの前、ニアークティック、ナスルーラの前は
すごいわけだが。
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 17:22:16 ID:ABLbKn+q0
君たちは成績だけで不等号をつけてるみたいだけど
どういう馬が種牡馬になってるかわかってるのかい?
産駒や孫が父、祖父より強くなるということは
君たちの理屈ではほとんどの馬がG1馬になるという事なんだが。
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 17:30:35 ID:yq1K5GIw0
たち って何やねん
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 17:34:11 ID:f8Nc6zWT0
War Emblemが小柄な栗毛ちゃんにのみ欲情するのは、
父系としての進化である。

奴は萌えにこだわりをもっている猛者だ。
精神的進化である。

父系が続くことを願う。
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 17:44:15 ID:1zWitACM0
ノーザンダンサー(ケンタッキーダービー)

ニジンスキー(英ダービー、愛ダービー)

カーリアン(仏ダービー)

フサイチコンコルド(日本ダービー)

499名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 17:58:13 ID:uJqmtDEJ0
>>495
お前の理屈じゃ始祖が一番強いことになるのだが
生物学上ありえなさすぎだろ
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 19:17:08 ID:GFyOkXDN0
今までの日本競馬の歴史は次々に、より優れた種牡馬を輸入してきたので、
どうしても従来からの内国産種牡馬は駆逐される傾向にあったわけだが、
ついに世界のトップクラスと評価されるサンデーサイレンスを輸入したことで、
ついに輸入種牡馬と対抗できるレベルの自前の内国産種牡馬を得るようになった。
もし、今後輸入される種牡馬の中にサンデー系を上回るようなものがいれば、
それはまた日本競馬にとって新たな力を得る源になるのではないだろうか。
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 19:33:35 ID:39Ndy+Pl0
>>500
サンデーサイレンスは世界のトップクラスとの評価を得ているとは言いがたいのだが、
欧米でリーディングを争えるレベルの種牡馬であるダンシングブレーブ、フォーティナイナー、アフリートらに対し、
日本国内では寄せ付けないほどの優位を保った。
サンデーが彼らをしのぐスーパーサイヤーだったのか、
日本の生産界が特殊だったのかの答えは5年もすればわかると思う。
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 19:38:52 ID:/7U4Mdcf0
>>499
文盲も程々にしたまえ
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 22:19:05 ID:xgfRLP8x0
>>487
だから劣化してると言われるんだろうな。
母父サンデーでも似たようなもんだ。
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 22:56:20 ID:EZ8qYR+L0
>>503
キセキ<カネヒキリだろ
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 23:34:29 ID:sJv+0cil0
>>498
ペクトーサン(韓国ダービー)
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/20(水) 00:07:12 ID:zuHvMvXU0
>>504
キセキなめんな!
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/22(金) 00:59:48 ID:Np6YR0/U0
49er<<サンデーサイレンス
は日本だけのことで
世界的には49er>>>>>>>サンデーサイレンスだろ。
まあ49er種牡馬をはしから日本に輸入すればそれもごまかせるけど
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/22(金) 02:12:40 ID:fN/7XHWU0
産駒を日本だけで走らせるから、祖先を超えたかどうか分からない。
レース体系の違う国で走らせれば、その父系の活力が分かる。
509名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/22(金) 02:15:57 ID:H5gRW8TT0
肉にするぐらいなら海外に売り飛ばして( ゚д゚)ホスィ…
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/22(金) 02:46:18 ID:/2XGUH4m0
>>498
ノーザンダンサー(ケンタッキーダービー)
 ニジンスキー(英ダービー、愛ダービー)
  カーリアン(仏ダービー)
   フサイチコンコルド(日本ダービー)
    バランスオブゲーム
    ブルーコンコルド

まだダービー馬は出てないけど、父系自体は順調につながりそうな予感だね。
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/22(金) 03:17:39 ID:OIvSrnZu0
>>510
オースミハルカもいるんだから母系としても残しそうだな
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/22(金) 07:30:16 ID:k9g0gSFk0
>>509
売れたらな
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/22(金) 08:42:44 ID:3q9hYE5U0
>>510
消えるのは決まったように見えんだがる
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/22(金) 08:47:02 ID:sCkH/qGU0
日本で父系がつながらない理由としては、

1 もともと馬のレベルが低かったので、より優れた種牡馬が輸入されてきたこと
2 日本の競馬が長距離偏重で、種牡馬選定に向いていなかったこと

の二つが一番有力な意見のようでした。

これから先、外国からサンデーサイレンス級の種牡馬を輸入できなければ、
日本でも内国産種牡馬が重用され、父系もつながることが期待できますね。
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/22(金) 09:04:35 ID:/md523Jn0
3 繋げる気が無い
4 単に舶来信仰が抜けない
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/22(金) 11:12:05 ID:vhmhgENn0
5 一回の出産で生まれてくる頭数が欧米より少ない
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/22(金) 12:00:23 ID:JbF+VX7i0
>>515
正解
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/22(金) 12:04:06 ID:xiznJ2ZC0
日本で父系がつながらない理由としては、
1 馬主の舶来信仰
2 オーナーブリーダーの少なさ
マーケットブリーダーは走る馬ではなく売れる馬を作る。配合など無視して良血に
最も高く売れる種牡馬を何度でもつける。対してオーナーブリーダーは自らのこだわり
をもって3〜4代前から馬を作り上げる。相続税の異常に高いこの国では先代の
意思を継ぐことができず、血は常にさまよい続ける。メジロのような自分で馬を走らせる
牧場が頑張っているが経営が落ち目になり血の更新も儘ならずそれも厳しくなってしまった。
欧貴族や米財閥のような長期的に安定な母体がなければ血をつなげるのは困難である。
逆にどんな系譜も守り続けているうちに爆発するのが血の不思議な歴史でもある。
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/22(金) 12:27:39 ID:05cpkXjmO
まあこれからは…
サニングデールとカルストンライトオだね
今の日本にはロイヤルチャージャー系の肌馬が多数いる
これらには間違いく好相性なので期待したい
毎年マイルCを狙える馬が出てきて欲しい
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/22(金) 12:29:08 ID:/pZGjQNS0
日本はマノヲー系の墓場。
たぶん飼い殺し。
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/22(金) 13:17:28 ID:OIvSrnZu0
>>519
短命血統なんだからウダウダ走らせずにさっさと種牡馬入りすればいい
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/22(金) 13:22:23 ID:xiznJ2ZC0
>>518
4 馬場や競馬場の急速な変化
5 調教設備、技術の向上
馬場改修、常緑化で重たい洋芝が用いられたこと。直線の延長、坂の追加により
器用さ、素軽さを武器としたプリンスキーギフト系のようなタイプより瞬発力
のターントゥ系が有利となり騎手学校育ちの優等生が抑える競馬でそれを助長した。
また昔はスパルタ調教で壊れるような弱い馬は種牡馬として不適当との考えが
主だったため丈夫でなければならなかったがウッド、坂路、プールの導入により
流れが変わった。リアルシャダイがリィーディングを取れたのはウッドのお陰
といわれている。
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/22(金) 19:11:56 ID:sCkH/qGU0
父系がつながらない理由として挙げられた主なものは

1 内国産以上に優秀な種牡馬の輸入
2 種牡馬選定に向かない長距離偏重
3 馬主の舶来信仰
4 偏狭なオーナーブリーダーの不在
5 馬場、調教技術等の進歩向上

くらいでしょうか。

1,2,3は今や徐々に是正されてきていますね。
4は父系をつなげるだけなら有効でも血統の発展性は期待できないでしょうね。
5については何故父系がつながらない理由なのかわかりませんね。

524名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/22(金) 21:21:36 ID:QVNxOuZH0
>>523
>2 種牡馬選定に向かない長距離偏重
日本で結果出してる種牡馬ってわりと長距離強いの多くない?

>5 馬場、調教技術等の進歩向上
どっかのスレでみた意見
馬場の変化が続いていてその時代の馬場で強かった馬が種牡馬になっても
産駒が誕生しデビューする頃には馬場の質変わっていて成績がふるわないっていう考え方もあるそうだ
フジキセキやブライアンズタイムの産駒が近年ダート馬増えた理由もそこらしい(その人が言うには)

種牡馬が高齢になるとダート馬が増えるっていうオカルトチックな説を否定したかっただけっぽかったけど
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/22(金) 22:39:53 ID:bVT0jv2R0
その意見だってオカルトチックだな
毎年現れる新種牡馬に侵食されて、どんどん芝適性のある良い牝馬を付けてもらえなくなっていってるだけだろ
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/22(金) 23:04:54 ID:IRiwNMlj0
そもそもまったく違う馬場を走ってた馬を輸入してるわけだしな。
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/22(金) 23:19:10 ID:ouGBT7Et0
馬主の舶来信仰の原因は同じくらいの能力なら外国の馬の方が安いからだと思う。
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/22(金) 23:23:09 ID:lGNEU9OS0
もともと外国の動物だからだろ
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/22(金) 23:33:35 ID:1jsCvoMg0
○父以外は賞金半額でいいよ
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/23(土) 00:08:27 ID:ZTyS2UVjO
本当に馬主って馬鹿だよな
何なの、冠名って!!
バカジャネエノ
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/23(土) 01:16:55 ID:yl40Bd5c0
>1 内国産以上に優秀な種牡馬の輸入

輸入した同系つけまくるから
また輸入に頼らざるを得ない
その繰り返し
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/23(土) 01:46:23 ID:ZTyS2UVjO
その通り
要するに馬鹿ばっか
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/23(土) 01:48:14 ID:NRsZnu1z0
馬場の度重なる変更と種牡馬の輸入超過と馬主や競馬関係者の舶来信仰
この3つが正解だ
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/23(土) 02:21:11 ID:nSmoD4Mz0
>>533
輸入超過は結果
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/23(土) 06:43:35 ID:VGVj1xeU0
指摘されているようなことが、今まで内国産種牡馬が繋がらない原因だとしたら、
最近の傾向から見て、今後は内国産種牡馬にもチャンスが多くなりそうだね。
馬主の舶来信仰はともかく、馬場の改善が今後大幅に進むことはないだろうし、
輸入種牡馬も有力なのはフレンチデピュティ、シンボリクリスエスくらいだろうから。
536名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/23(土) 08:46:41 ID:cJVQzrhb0
いずれSSの仔の種牡馬につけるための血を導入することになるから、
マル父がリーディングサイヤーを争っても一時的なことだよ。
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/23(土) 20:43:23 ID:VKl/DEeS0
つーか他の国でも父系が3代続いた例どれぐらいあるんだ?
カナダの二アークティック-ノーザンダンサー-ヴァイスリーガル・ナグルスキー
とかも有るには有るが、こいつ等よりヨーロッパ各国やアメリカの
サド・ダンチヒ・ニジンスキー・エルグランセニョールの方が上っぽいが。
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/23(土) 20:45:07 ID:hbqxIkRC0
ピントがズレまくった結論を出しそうだな
みんなもうちょっと視点を広く持とうね。
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/24(日) 02:20:36 ID:ZhM0GurB0
ライアン、バクシンオーとか成績もいいし繋がってほしいよな〜
SS系の牝馬が増えればこれらの種牡馬もチャンスだよね
540名無しさん@実況で競馬板アウ:2005/07/24(日) 03:19:02 ID:e+17UtBK0
>>539
SS系牝馬て期待できるのかな?
最近、調子が上向いているトウショウの繁殖にSS牝馬がいないね。
あそこ、独自の血統を守り抜いている所だから、何か考えがあるのかな。
メジロとも、社台とも違う多種多彩な配合をしているよね。
トウショウフリートという種牡馬を生かして、母父として成功させたところも
すごいと思う。
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/24(日) 03:24:37 ID:Bv2wL8Cf0
なんと言ってもトウカイテイオーの後継が誕生してほしいなあ。
血統的にもSS牝馬に合いそうだし。
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/24(日) 04:12:40 ID:r938Eyl60
ロージズなんか買っちゃう総帥のためのスレですね
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/25(月) 00:18:54 ID:VQEgK5eK0
総帥もヴァカだな
544Blue ◆kkGITj0vQk :2005/07/25(月) 18:09:50 ID:dZkc10+m0

父系が繋がらなかったのは 単純に本物の種牡馬がいなかったからですよ

でも 今は 世界最強種牡馬だったサンデーサイレンスの後継が育ってきたので

もう 大丈夫ですよ
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/25(月) 19:00:05 ID:oa1tyI8C0
>>544
だからムリ、NDは誰も超えられないよ
セントサイモンですら足元にも及ばない大種牡馬なんだから
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/25(月) 19:26:06 ID:G9Ba0x570
今までは輸入種牡馬の時代だったが、
これからは内国産種牡馬の時代になりそうだな。
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/25(月) 20:39:07 ID:UsT/jvS50
内国産種牡馬の時代っても一瞬でしょ
このペースならそうなる
548Blue ◆kkGITj0vQk :2005/07/25(月) 20:46:32 ID:dZkc10+m0
>>545

セントサイモンは系統表をみれば本流じゃないでしょうに

549名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/26(火) 04:10:06 ID:NnZrT+8r0
血統のレベルが上がった分父系はつながりやすくなってるとは思うけど、
一方でシャトルや1頭あたりの種付け頭数の増加で寡占化が進んだり地方競馬の衰退とかで、
差し引きはゼロか、むしろつながりにくくなってるんだろうね。

今は世界中どの種牡馬もジャッジされるのが早いわな・・。
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/26(火) 08:01:34 ID:XoHFiWI60
サンデーサイレンスがサイヤーランクから消え去る頃に、
ランキング上位を占めていそうな非内国産種牡馬は、
フレンチ、クロフネ、クリ、キンカメくらいではないかな。
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/26(火) 14:08:15 ID:7LY0cZf00
>本日の小倉でミッキーコマンドが新馬勝ちしました
>父ダンディコマンド父父ニホンピロウイナー父父父スティールハート
>母父スイフトスワロー

ダンディはクラシック意識して距離伸ばしてダメだったけど、
短距離で大事にすれば強くなったかもしれないと思ってる俺。
日本短距離血統がんがれ。爆進王もがんがれ。
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/26(火) 14:27:06 ID:1FX4SKvC0
15年もすれば
ほとんどの馬にサンデーの血が入ってるんだろうなあ
25年後にはサンデーの血が日本馬の特色になって、
40年後に輸入された新種牡馬が席巻すると
「日本古来のサンデーの血を守れ!」ってなるんだろうなあ
553名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/26(火) 21:02:13 ID:/BMbP7T/0
>>551
牝馬では父系はつながらない
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/27(水) 14:09:23 ID:nWie7J2j0
とりあえず走る子でりゃめっけモン
そんなSS系以外の現況
555名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/27(水) 17:45:11 ID:AbSbiY/q0
日本で父系繋がらないのはしょうがないんじゃないの?
だって、馬産で飯食ってるブリーダーしか居ないんだもの。

社台にしたって他の大手牧場にしたって馬産で飯食ってる以上、
己の信念や意地よりも売れる馬を作らないといけない。

欧米のように、一流貴族や大資産家が採算度外視で馬作るようになんなきゃ無理だと思う。
かつてのニシノやメジロにあれくらいの財力があったら普通に日本の父系も繋がってたと思うんだけどね。
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/27(水) 18:12:09 ID:csHzzuaw0
>>555
今までの日本はより優れた繁殖を求めて海外から輸入し続けてきたからね。
そのおかげで父内国産馬が海外のG1を勝つようなレベルにまで上がってきたわけで、
今後は種牡馬を輸入する必要性も少なくなり内国産馬が繋がるようになるだろう。
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/27(水) 18:31:17 ID:JasDrlbh0
>>556
まだまだ、天と地ほどの差があるけど・・・・
自国で繋げるためには少なくとも独を遥かに上回る生産レベルでなくてはいけないわけで・・・・
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/27(水) 18:51:46 ID:IrCnThzn0
もう根気よく父系、母系を繋げて行く気はないんじゃないかな。
エリモとかダイタクとかの優良オーナーブリーダーが馬産やめる時代だから。
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/27(水) 19:06:38 ID:csHzzuaw0
>>557
天と地ほどの差があるというのは単なるレトリックでしょうが、
同等のレベルになれば別にはるかに上回る必要はないでしょう。
あまりにペシミックにならないでおおらかに期待したらどうですか。
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/27(水) 19:10:38 ID:JasDrlbh0
>>559
差がないとでも思ってんの?寝言はサンデーが欧州の馬場で
リナミックスに勝てるようになってから言って下さい。
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/27(水) 19:32:16 ID:csHzzuaw0
>>560
海外コンプレックスも敗北主義もいいですけど、ほどほどにしてくださいね。
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/27(水) 19:42:50 ID:ld2QTxFd0
>>560
日本で勝負になるなら無問題なんですよ
君のような海外崇拝思考が父系を絶やしてるのです
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/27(水) 19:53:29 ID:+wbxV6VR0
>>561
国内マンセーも楽天主義もいいですけど、ほどほどにしてくださいね。
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/27(水) 20:01:06 ID:csHzzuaw0
その通り、ほどほどでいきましょう。
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/27(水) 20:27:57 ID:aevwH4Z60
コンプレックスとかじゃなく
日本は気候風土的に、野生動物の運動機能が上がったり
大型化したりするようにはできてないんだと思うよ
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/27(水) 21:04:31 ID:e2KUFBrm0
リナミックスってメンデスだろw
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/27(水) 21:15:39 ID:FuUnlDmO0
>>565
真性のあほ?
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/27(水) 22:37:22 ID:IrCnThzn0
>>566
その父ベリファも来た。
日本での代表産駒オースミポイント。
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/27(水) 22:38:33 ID:8XHri6kq0
>>556
舶来信仰が薄まるまで無理無理
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/27(水) 22:50:12 ID:JasDrlbh0
>>569
それは薄まらない、純粋に外のほうが上回ってるのだから
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/27(水) 22:54:36 ID:IrCnThzn0
というより外の方が広いし馬も多い。
日本の馬が劣っているわけではない。
格別すぐれているわけでもないだけ。
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 00:00:55 ID:AiJ7em880
49erとか世界の至宝の種牡馬が日本では比較的安価につけられる。
そして馬券売上額に支えられ日本では高価に馬が売れる。
現在の資本主義グローバル経済では金が出るところに価値が集まり
日本には質的には世界的にもかなりのレベルが揃っていると思われる
しかしそれでも輸入を続けなければならないのは
馬産の裾野の狭さから起こるミスプロみたいな成り上がりやサンデーみたいな地味血統からの活力ある種牡馬が現れない
という問題と
49erのような種牡馬の父がいてもその産駒が種牡馬になれないレース体系じゃないかな
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 00:12:41 ID:+HsczzFm0
米で種牡馬として成功する49er産駒は現役時代微妙な馬も多い。
同様の成績だと、日本じゃ種牡馬にすらなれないからなぁ。
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 00:25:56 ID:a1VyP3jS0
いっぱい生産して
いっぱい走らせて
いっぱい食べればいいんじゃないかな
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 01:00:18 ID:QN8sYlR20
資金が〜♪
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 02:03:39 ID:nM88dMC60
日本は種牡馬選定のシステムが間違ってるんじゃないか・・?
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 02:11:37 ID:wHvO24vg0
>>576
それもあるし、馬場状態がすぐに変わってしまう
これ以上速い馬場にならなければ父系はつながっていくと思うんだけどね
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 02:14:35 ID:yn7r48lB0
海外の競馬一流国とは大きく異なる高速馬場が日本産種牡馬保護に役立つはず。

欧州の深い芝や、米のダートを主戦にしていた馬よりも、
日本の高速馬場で活躍した馬の方が明らかに適性で勝っている。

今後は輸入種牡馬に頼るより、内国産主体にシフトした方が種牡馬は成功しやすいと漏れは見ている。
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 02:23:58 ID:wHvO24vg0
それには馬主の理解を得なければ、だね

しかし馬主も現役時代を知ってる馬の子の方を持ちたいと思わないのかね・・・
それとも一般競馬ファンで馬主になれるような人はいないかw
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 02:39:43 ID:9PbqK3xL0
>>578
それすらも能力で克服し圧倒する馬が海外からでてくるだろ
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 03:36:59 ID:nM88dMC60
>>579
馬主レベルになったら、海外種牡馬の現役時代も知ってるんじゃないの
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 03:50:04 ID:wHvO24vg0
>>581
いやぁ案外馬主って競馬のけの字も知らない人多いんじゃないの?
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 04:01:01 ID:QXMtAxZt0
550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/26(火) 08:01:34 ID:XoHFiWI60
サンデーサイレンスがサイヤーランクから消え去る頃に、
ランキング上位を占めていそうな非内国産種牡馬は、
フレンチ、クロフネ、クリ、キンカメくらいではないかな。


泣きたくなるほど厨坊臭い。
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 06:31:20 ID:TnZ/cHTg0
>>576
日本で競走馬として評価される馬には、
種牡馬としての適性がない馬が多いということだね。
よく言われる長距離偏重なども関係があるだろうな。
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 07:21:51 ID:16+OqKvR0
種牡馬としての適性がないんじゃなくて
番組が短距離偏重だから成功しにくいんだろ
基本的に短距離G1馬よりクラシックディスタンスのG1馬が優遇されるのに
実際行われているのは短距離やダートが中心。

長距離G1馬は数多く種牡馬入りするのに
短距離G1馬に比べて産駒の活躍する舞台が少ないから
その中で食い合いになるし全体で見て成功しにくいのは当たり前。

長距離適性の馬が長距離G1まで辿り着きにくい番組編成と
短距離馬より長距離馬が種牡馬入りしやすい現状のギャップを放置したまま
父系を繋ぐことにこだわればレベルが低下しかねない。
今は海外から輸入することでそれを防いでいるが、国産重視にするなら
番組を長距離レース中心にするか、短距離馬重視の種牡馬選定をする必要がある。
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 09:54:31 ID:ynxMva1cO
>>585
番組編成より超高速の芝が問題なんでしょ
欧州も下級クラスは短距離〜マイル前後が多いけど力とスタミナを要する芝だから長距離タイプでも能力さえあれば勝ち上がれる
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 10:00:29 ID:CPMOPcH/O
海外の馬の方が優れてるから
近年は埋まりつつあるから内国産でも大活躍できるかもしれぬ
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 10:18:30 ID:e8Haa2Jf0
長距離タイプでも能力さえあれば勝ちあがれる。日本も一緒だな。
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 12:11:01 ID:kSwXZzsh0
血統の有効なところは距離適性がわかること。ある距離以上は全てドボンの種牡馬は意外に多い。
傾向として長距離血統が短距離馬を出すほうが短距離血統が長距離馬を出すより多い傾向がある。
サッカーボーイも自身は長距離血統だしタイキシャトルの血も重たい。
短距離馬が続々種牡馬入りして益々長距離のレベルが落ちていったと思う。
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 12:15:30 ID:5bt68F+30
サッカーボーイのラインは長距離OKだけど、
気性によって短いトコになっていると思われ。
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 12:27:15 ID:w9w3wawj0
>長距離血統が短距離馬を出すほうが短距離血統が長距離馬を出すより多い

父リアルシャダイだからといって2400以上しか使わないというのは難しいが
父サクラバクシンオーだから1600以下しか使わないというのは簡単。
使えばこれまで見えなかった能力を見せる可能性もあるが
使わなければその能力は埋もれたまま。長距離戦の少ない現状。
短距離馬のほうが出やすい背景がここにある。
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 12:30:35 ID:a1VyP3jS0
ダートの苦手な晩成馬って悲惨だよな
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 13:08:28 ID:kSwXZzsh0
実はリアルシャダイ産駒はダート1000が強いのも多くそれでリーディング上位を
確保していた。
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 13:17:54 ID:kSwXZzsh0
現在においてもシルクトゥルーパーのような短距離馬さえ皆ダービーに向かうが
短距離血統で東京2400を克服したものはいない。
しかし父ダンシングブレーブ母グッバイヘイローのキングヘイローは高松宮を
制している
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 13:38:38 ID:mDbKzGSu0
ライアンにちゃんとまともな繁殖付けてやれば、ちゃんと繋がりますよ?
あの低レベルな繁殖で毎年きっちりリーディング上位にいられるんだからな
ホントもったいない…
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 13:48:22 ID:9PbqK3xL0
>>589
シャトルは重くないよ、父バリバリの短距離馬じゃん、父の一族みな軽いし
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 13:55:45 ID:w9w3wawj0
>>593-594
>リアルシャダイ産駒はダート1000が強い

仕上がりが早いからでは?

>短距離馬さえ皆ダービーに向かう

そんなことないから

>父ダンシングブレーブ母グッバイヘイローのキングヘイロー

サッカーボーイと同様で気性の問題
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 14:16:41 ID:kSwXZzsh0
>>597
気性で短距離にか走れなくなるってことでしょう。長距離は血統的な支えがなけ
れば、気性が良いだけではこなせないってことでしょう。
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 14:20:21 ID:kSwXZzsh0
それに馬主はダービー勝てる馬が欲しいから距離のもたなそうな馬
は人気ないのでは?
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 14:26:18 ID:UAdv98M40
>>599
んなこたぁない。
中堅馬主には堅実に賞金稼いでくれる短距離ダート馬も大人気だ。

大金垂れ流してまでダービー勝てる馬が欲しいなんてのは日本じゃフサローくらい
他の大手馬主もダービー血統が外れた時の保険で短距離ダート馬買いまくりな現状。
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 14:27:23 ID:LuEy2ES40
せっかく短距離重賞を増設したのに…。
時流はニッチでつよ。
ダービー狙って大量投資できない馬主はポリシー持ってマイル狙って欲しいけど、
お山の大将的プライドがそれをさせないのかな。
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 14:38:44 ID:bEQnsG2y0
単純に新馬戦、500万下のレースの8割が短距離だからだろ。
牝馬で中距離馬だったら最悪。繁殖にも使えない。
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 14:39:10 ID:hcHmnUnF0
>>591
http://db.netkeiba.com/index.php?pid=horse_detail&id=2000107466
この馬なんかは距離足りなくて歯がゆそうだよね
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 14:53:16 ID:wEvzRCYT0
今や長距離馬は異端の存在
けど格のあるレースは長距離に多いからなぁ
現役時代ファンに人気があった馬ほど種牡馬に不向き、なんて事も有り得るわけか
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 15:18:33 ID:kSwXZzsh0
ようするにダートもある程度こなさないとリーディング上位に残れないように、
クラッシク血統といえども短距離もある程度走らないときついということ。
短距離血統が長距離に対応しにくいのだから、クラッシク血統を多くふるいに
かけ短距離やダートに対応できる馬を選んだほうが効率が良いということ。

606名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 15:30:29 ID:mQsxBjLl0
>>602
イマイチな中長距離牝馬の繁殖に
スピード型の種牡馬をつけてくのが
金満じゃない血統派の基本なんだが…
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 15:36:37 ID:nM88dMC60
父内国産種牡馬で活躍して欲しい馬じゃなくて、父内国産種牡馬で
活躍しそうなタイプを1回考えてみるといいんじゃないの。

父SSの内国産種牡馬が活躍してるのも、繁殖レベルだけじゃないと思う。
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 15:37:09 ID:kSwXZzsh0
<<606
中長距離牝馬の父をみれば答えは明らか。
オーナーブリーダーだったらそこまで当然考えるもの。
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 15:48:00 ID:UAdv98M40
>>608
今のオーナーブリーダーがそれを考えてないから問題なんだろ。
そんな信念より食っていく為に売れる馬作らなきゃいけないから、そこまでしてる余裕がない。
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 16:22:14 ID:kSwXZzsh0
ラムタラが欧にいられなくなったのはコレッキリというような
どうしようもない配合を行ったから。自身が走ってもあとが続かない。
サンデー系も危険な配合が多くなりつつあり、血の親和性が低下して
行き場を失いつつある。あまりにも安易で繁殖における戦略がない。
611名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 16:24:29 ID:a1VyP3jS0
じゃあロックオブジブラルタルも欧州追い出されちゃうの?
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 16:30:59 ID:kSwXZzsh0
欧はリスキーな馬を高く売るのが上手い。ロックオブジブラルタルの配合は
知らないがドバイあたりに出るのではないか?
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 16:41:18 ID:UAdv98M40
ザ・ロックの配合も知らん奴が、妄想で欧州がどうとか語るなよw
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 16:41:53 ID:yn7r48lB0
トニービンは1400以下や、ダートをほとんど走らずにリーディングをとったけどな
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 16:56:19 ID:9PbqK3xL0
ロックはデインヒル後継最有力だがな
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 16:57:30 ID:kSwXZzsh0
>>613
断片的に伝え聞く情報だが間違っていないと思う。
逆に本質を知っているのなら是非指摘して欲しい。こちらの認識も深まるから。
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 17:39:34 ID:9PbqK3xL0
>>616
父・母・母父・クロスの量言ってみて
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 18:04:01 ID:kSwXZzsh0
ラムタラ:父Nijinsky、母SnowBride、母父BlushingGroom
NorthernDnacer2×4,Menow4×5,Nearco4×5
ロックオブジブラルタル:父ディンヒル、母Offshore Boom、母父Be My Guest
NorthernDnacer3×3
フサイチコンコルド:父Caerieon、母バーレークイーン、母父Sadler'sWells
NorthernDnacer3×3
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 18:07:52 ID:9PbqK3xL0
>>618
ザ・ロックにはナタルマの4×4×4がぬけてるし
フサコンにはヘイルトゥリーズンの4×5がぬけておりますがな
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 18:11:29 ID:kSwXZzsh0
すんません。チェック足りなくて、ついでにこれも
デザートキング:父ディンヒル、母Sabaah、母父Nureyev
NorthernDnacer3×3
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 18:29:49 ID:kSwXZzsh0
ようはNorthernDnacerの資質を100%受け継いでも父を超えられない訳だし、
他の血統がどんどん淘汰により新しくなるので、どんな名血でも必ず古くなる。
もっとも有害なのは遺伝的な欠陥を生み易く生命として存在しにくくなること
である。安易に劣化コピーばかりすると血はつながりにくくなる。
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 19:01:51 ID:7IGznkW40
>>ID:kSwXZzsh0

昼間からよく電波飛ばしてるね
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 19:05:30 ID:TnZ/cHTg0
最近はクロスという言葉をインブリードの意味で使っている奴が多いようだけど何故なんだろうか。
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 19:13:19 ID:ef6kgj100
>>623
クロスを含む配合のことをインブリードと言うんだと思ってたけど、クロスとインブリードってどう違うの?
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 20:01:24 ID:0wUHfK2S0
>>614
そういう意味でもレニングラードは種馬にするべきだったと思う。
あれだけ血統も良かったのに、なんでなれなかったの?
トニービンの血はジャンポケだけじゃかなり不安。
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 20:05:31 ID:kSwXZzsh0
kSwXZzsh0こと電波男でつ
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 20:14:24 ID:Y9TlbFAQ0
>>625
活躍場のセックスバイアスが牝馬よりの馬は牝系に血を残せば充分だよ。
ノースフライトは今いちだけどベガとエアグルーヴとアイリッシュダンスが広げてくれるだろう。
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/29(金) 08:46:33 ID:+zBJYmM+0
>>623
インブリードのことをクロスというのは誰がいつ頃から使い出したんだろうか。
クロスというのはむしろ異種配合の意味なんだろう。
629名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/29(金) 11:58:30 ID:xbnv39Iv0
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/29(金) 14:01:06 ID:+zBJYmM+0
>>629
いや、使う奴がいることは知っているよ。
何故こんな使い方をするようになったのかということだよ。
しかもインブリードは近親交配のことだけど、
いわゆるクロスはそれとも違うようだしね。
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/29(金) 14:05:15 ID:U8KPH/Ob0
>>628
>クロスというのはむしろ異種配合の意味なんだろう。

その根拠を示してくれよ
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/29(金) 15:03:34 ID:+zBJYmM+0
>>631
品種改良の場合なんかで異種交配のときに使うだろう。
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/29(金) 15:47:56 ID:zYJFOdb30
異種交配はアウトクロスだろ。植物の品種改良ではどうか知らんが。
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/29(金) 16:20:58 ID:a82/wuer0
>>631
根拠も何も学術的にcrossって言ったら異種交配の意味だろ

>>628
広く使われるようになったのはIKが流行りだしたあたりじゃね?
IKが流行り出す以前は、普通にインブリードと言ってた希ガス
635名無しさん@実況で競馬板アウ:2005/07/29(金) 16:45:59 ID:FZZoEJgw0
父系をつなげるのは難しいと思う。
オーナーブリーダーのトウショウ牧場の活躍馬の血統表を
見ると、歴代繁殖を重ね合わせて活躍馬を出している。
日本の馬産の規模では、欧州のアガカーン殿下のようなことは無理で、
繁殖牝馬の血統を発展させるのがやっとではないか。
この、トウショウはえらい。繁殖の血統を守り、そして、今年になって
すごい牝馬をだした。この牧場にとって、牡馬より牝馬に活躍馬が
出ることが存続の鍵だと思う。ここが、他の日高のマーケットブリーダーとの
違いでしょう。
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/29(金) 17:11:01 ID:6fGzKNMl0
>>635
牝系はどこでも守ろうとしてるわけで・・・
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/29(金) 17:43:11 ID:sR2OCqq20
ネーハイシーザーは成功すると思うんだけどな・・・
誰も買わないからダメかw
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/29(金) 18:09:11 ID:+zBJYmM+0
クロスは英語のcrossに似ているだけに誤ったまま普及してしまうと、
国際的な場面で使う人が出たりすると誤解される恐れがありますね。
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/29(金) 18:45:53 ID:eOV9YrB90
ドイツの父系は凄いな

ヘロルド→アルヒミスト→ビルクハーン→リテラート→ズルムー→アカテナンゴ→ランド→エパロ

輸入にほとんど頼らず、自国で伸ばした父系の馬でドイツ国外のレースを制している
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/29(金) 22:38:14 ID:k8RZzkw00
>>638
本来はWebページの事をWebサイトというらしいが
日本でTVなどが「番組のホームページ」とか言い出しちゃって
それが普及しまくりなぜか海外でも通じるようになったそうだ

学術的にはそうなのかもしれないが
ネットケイバなど大手のサイトがそのような表記をしてしまっている限り
多くの人はそれを普通だと思うのでしょうね
俺みたく

だからって今後いちいち突っ込むのもあれなので個人的にニヤニヤする程度にしておこう
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/29(金) 22:50:15 ID:PNVQefIu0
ドイツが国内にこもりながらもたまに国外に通用する馬を出すのは、
スタミナの血、重い血を大事にしてるから、とよく言うよね。
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/29(金) 23:54:53 ID:DpklXnbo0
社台のクリスザブレイヴへの仕打ちは日本生産界に残る汚点だ
ノーザンテーストの正統なる後継、クリスザブレイヴにそれなりの繁殖を回せば
リーディングも夢ではなく、数十年後にはクリスザブレイヴ系が発展していただろうにな
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/30(土) 00:33:17 ID:Ey/5tWKd0
クリスザブレイヴとかダンディコマンドとかは素質的に3冠馬にも全く引けをとらないとおもうけど
それと種牡馬としての待遇は全く別でしょう
そもそも「わかりやすいセールスポイントがあるからなんとなく仔が売れそう」な3冠馬だってたいした扱いは受けていないことも多いし
実際さほど成功しない
ユタカオーから晩成という欠点を取り除いたようなほぼ完璧なサラブレッドだったとおもうけど
故障がちでたいした勲章がないんだから仕方がない
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/30(土) 00:38:51 ID:A4SpTDxz0
ドイツもがんばってはいるけど、最近は厳しいでしょ。
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/30(土) 09:07:14 ID:DnigFG140
>>638
クロスという言い方は正しくないのかもしれないが、便利な表現だから普及したのだろう。
バックミラー、コンセント、サラリーマン、ナイターなど間違いでも定着したものがあるから。
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/30(土) 09:12:08 ID:qolxg2L10
>>643
馬体が最高でもそれが遺伝するかどうかは別問題だよ。
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/31(日) 01:37:44 ID:Y75colyj0
>643
クリスザブレイヴもダンディコマンドも大ファンだったから、こういう意見を言う奴は
いい奴に思えてくる。(どっちも生でデビュー戦を見て衝撃を受けた)

642だとちと言い過ぎかな。

ダンディコマンドは小倉でいいのが出たみたいだから、その仔の活躍次第によっては
来年あたりなんとかならんこともないかなぁ、と少し期待。
クリスザブレイヴは何とかなりそうなのかな? 中国からは帰ってきたらしいけど。
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/31(日) 09:15:33 ID:r2KLQptc0
中国、韓国に輸出するのを否定的にとらえる人間が多いが、
日本にいるよりは、向こうの方がまだ父系が繋がる確率が高い気はする。

現状競馬発展途上国かもしれんが、これがうまく発展して何十年後かに繋がった父系が戻ってきたら面白くないかい?
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/31(日) 10:15:41 ID:m7DG9/kr0
何十年も先の話されても困る
もう死んでる
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/31(日) 11:27:37 ID:UcKmH02Q0
というより中国、韓国って言うところが不安だ。
日本馬っていうだけで差別されていそう。
651ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/07/31(日) 11:39:14 ID:B2zY8nJD0
>>642
いくらなんでも、思い入れで物を言い過ぎかな。
そりゃ、サクラトウコウ、トウショウペガサスのような
成功例もあるけど、逆に現役時代GU〜V級でも
良血、好馬体で種牡馬になって失敗した例だっていくつもあるから。
ウインドストース、ブラックスキー、エアダブリンとか。
ノーザンテースト産駒ではレジェンドテイオーが
そういった失敗例のひとつなんだし。
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/31(日) 12:05:01 ID:ZIfp+eeI0
でもクリスザブレイヴは社台SSにいたんだよね?
残った産駒が走ると楽しいんだけどなあ
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/31(日) 12:24:03 ID:oJU20Jxr0
>>651
てめえブラックスキーが失敗とでも言うのか?
九州に売っぱらった後に地方競馬で仔が走って
新冠の生産者が買戻しの打診に行ったのを知らんのか?
ちなみにその時は「遅かりし由良ノ介」で既に死亡してたんだがね。
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/31(日) 18:50:27 ID:5tNyznbm0
>>650
実はかの国のメイドインジャパン信仰は非常に深いものがある。
口では反日を唱えながら小金をためたら日本製品を買う。
日本製品ボイコットは完全に貧乏人のひがみ。
655ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/07/31(日) 20:20:46 ID:IRrPUKCb0
>>653
ブラックスキーに関して言えば、個人的な見解が入ったかもしれない。
確か、公営リーディングで5位前後に入った事もあったはずだし。
ただ、シンジケートも組んでいない種牡馬にしては異例の数の牝馬
(70〜80頭くらいだったと思うが、記憶が定かでない)を
初年度から集めたはずで、それからすれば、と個人的には思うし、
九州に売り払われた時点で失敗だと自分は見る。
同様に左遷されたアイネスフウジンやステートジャガーを
成功例と言えないと考えるから。
ブラックスキーが生存していて、買戻しが行なわれたと仮定しても、
結局、自身の最高傑作がハカタダイオーでは交流重賞勝ち馬が
1頭出るかどうか程度の成績しか残せなかったのではなかったろうか。
まぁ、見解の相違もあるだろうし、異なる意見はあって当然かも知れないが。
>>651>>642は明らかに言い過ぎ、という事を主張しての
ものだったので、貴公が成功だと思うのなら、それはそれでいいと思う。
>>651からブラックスキーの部分を抜いて読んで下さい。
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/31(日) 21:01:56 ID:4b9HKLqY0
>>655
お前は不用意な発言(決め付け等)が多すぎる
だから敵も作るし、揚げ足取られることも多い
コテ名乗るならもっと玉虫色にぼかしたり
自信のある知識のみにすべきだと思うぞ
老婆心ながらご忠告申し上げる次第
657ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/07/31(日) 21:49:37 ID:IRrPUKCb0
>>656
敵を作ってるのは事実ですね、確かに。
ミスプロ系のスレで水を差したりもしましたし。
ま、あそこからしばらく離れたのはサンデーの後継種牡馬スレの
昨日、今日みたいな不毛な流れになるの嫌だったのもあるんだけど。
ただ、Blue辺りから比較してもらえば、まず決め付けはしないよ。
このレースは絶対コレが勝つみたいな言いっ放し名無しとかさ。
自信のない知識に関しては基本的に引用形で書くようにしてる。
ただ、自分でもちょっと勢いで書いちゃってるレスが
振り返ると目につくとこが多いんで、そこは反省すべきだと思う。
正そうとは思ってるんだけど、なかなか正せない。
まぁ、意見の相違が人によってあるのは至極当然の事で、そういう意味では
>>653のようなレスもよくされるけど、反応を貰えたって事で
非常に有難いと思ってるし、揚げ足取りだとは考えてないから。
あと、たとえ恥を掻く事になっても、ぼかした言い方はしたくない。
あくまでそれはその時点での自分の意見だから。
こんな事言ってる若造風情だから、どうやってもダルモーガンさんみたいな
良コテにはなれないんでしょうねw

親切なご意見ありがとうございました。
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/31(日) 21:56:49 ID:SQdAck9e0
批判を受けないのが良い人間だとか
良コテだとかは思わないけどね。

ザザンボ、キレて馬鹿レスするところがあるからじゃないか?
659ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/07/31(日) 22:18:41 ID:IRrPUKCb0
>>658
俺、傍目から観て、切れてるレスする事あるように見えるの?
やばいな。
660名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/31(日) 22:49:12 ID:WG9T3A4a0
やる気なくして、って意味よ
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/01(月) 01:28:41 ID:oDhk/ICA0
先日のアメリカの記事で「日本の生産者は血統をとても大事にする」と書いてあった。
生産者も馬主も血統を大事にするからこそ、慎重に種牡馬を選び、そして父系がつながらないのかなと。

アメリカの場合は結局走れば何でもいいというのがあって、
結果的にはそれが父系を繋げてる面があるのかもしれないと思った。
サイフォンとかホースチェスナットのような馬の産駒でも馬がよければ高値がつくしね。

日本と外国で成功の度合いが一番違ったであろう種牡馬の代表は、
やっぱりミスプロだろうな・・。
662名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/01(月) 01:46:22 ID:G6Xhl+wj0
>生産者も馬主も血統を大事にするからこそ、慎重に種牡馬を選び、そして父系がつながらないのかなと。


欧州・・・・・・・
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/01(月) 07:09:33 ID:sz9T65cO0
それって皮肉なんじゃないの
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/01(月) 17:03:24 ID:bZYUsti40
「大事にする」ってのは誤訳で「血統にこだわる」って意味だろ。
確かに流行の血統に執着して古い血統は嫌うからな。

ま、パーソロンやテスコボーイもそうなんだけどな。
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/01(月) 19:53:31 ID:E0YGt+WQ0
>>661
そういった日本の競馬関係者の進取な気風や果敢な決断力が、
現在の日本の競走馬のレベルアップに繋がってきたわけだろうね。
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/02(火) 00:32:39 ID:QUVa/VtB0
666
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/03(水) 20:23:17 ID:dWloVuFg0
良スレage
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/03(水) 20:28:06 ID:MoTCBE+F0
血統でしか馬の値段が決められないからだろ。
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/03(水) 23:16:03 ID:56Z8UJAp0
郷原洋行→郷原洋司
小島太→小島太一

ちゃんと繋がってるじゃないか
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/04(木) 01:27:11 ID:azETh6dZ0
>669
でも、どう見てもその後は駄目そうだろ?
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/04(木) 01:42:02 ID:v/a+L9z30
武邦彦→武豊→NG

確かに父系が繋がらないな
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/04(木) 01:49:31 ID:IUv61BuA0
日本は血統を大事にするんじゃなくて、長いものを大事にする。
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/04(木) 02:55:02 ID:qqMwU6bd0
吉田善哉の孫世代ってどうなんだろ。
社台も2代で終わるのか?w
674アンポンタンカフェ ◆YyBAcZwfbg :2005/08/04(木) 03:51:46 ID:A8G5C82g0
武系は幸四郎ががんばるだろうからまだ分からんぞ。
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/04(木) 18:26:39 ID:R4R6zwZ90
うちの父系、おいらで終わり。  _| ̄|○
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/04(木) 19:05:27 ID:bR3LitIA0
今のところ内国産種牡馬で父系が繋がりそうなのは、
サンデー系を別にすればサクラバクシンオーだけでしょうかね。
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/04(木) 19:34:51 ID:nyCQcV/X0
>>675
それはよかった
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/05(金) 09:52:30 ID:UiTOaAtJ0
>>675
相手選ばなきゃ誰だって種付けできるぜガンガレ
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/05(金) 15:17:40 ID:35RHRCfn0
>>678
種牡馬なんて人間で言えば40過ぎのババァと毎日やらされてるからなw
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/06(土) 03:47:28 ID:/G5amn0Y0
>>676
ライアンもまだまだ可能性はあると思うよ
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/06(土) 07:29:20 ID:BJPZwGkh0
>>680
ライアンはブライトを失ったのが痛いな。
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/06(土) 08:28:27 ID:ZxQxgTGY0
ブライトが生きてても、繋がる可能性は低いけどね
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/06(土) 09:53:45 ID:CqH7O0nF0
ライアンは徐々に繁殖良くなってるので活躍馬が出ても不思議じゃない
ブライトは岡田さんが引き取ってすぐに亡くなったのが痛いな
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/06(土) 11:50:59 ID:B0issOhM0
少々の活躍馬が出ても父系を繋ぐのは無理だから
685名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/06(土) 12:57:21 ID:hjkPA+Lh0
アメリカはミスプロ全盛の中、ダートのスプリント路線でマイナーな父系をつないでる。特にマンノウォー系。
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/06(土) 20:40:24 ID:oSif9jQA0
ティズナウやリローンチのどの辺がスプリント血統なのかと
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/07(日) 02:23:20 ID:uSbwTO8R0
ValidAppealのラインのことを言っている気がす。
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/07(日) 19:44:30 ID:B9ZY572J0
別に繋げていってるのではなく中小生産者が自前で生産するために残して、
たまに当たりが出てるだけだと思う。
他人の馬に種付け料払うくらいなら自分の馬で一番走ったヤツを残すような感じ。
日本は中小生産者がボロボロになったしまったから無理だと思う。
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/07(日) 19:59:16 ID:35lHfs4O0
>>688
むしろ九州あたりの生産者の方が細々とつないでくれると言うことか。
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/07(日) 20:24:55 ID:u3X+E/W90
確かに米スプリント路線はマイナーな血統が元気。ただ、せん馬が多いけど。
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/08(月) 00:34:59 ID:g2TCsB/L0
>>676
バクシンオーも後継となると苦しいね。産駒が目立つのは例年夏のローカル
での短距離新馬が中心だし、大物が欲しい。
カンプだけでは、消えてしまう。大物登場願う。
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/08(月) 00:47:27 ID:CQ1Vzm1T0
>>691
そうだねぇ。だからカリブには頑張って欲しいんだけどな。POG厨はアレだけど。
693名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/08(月) 11:55:59 ID:jTY3oN7d0
エイシンチャンプみたいな2歳がピークという馬も、
米ならけっこう評価は得られるが、日本では厳しいというのがあるかも。

評価の多様性の差が、父系の繋がりやすさの差になっているのだろう。
694名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/09(火) 17:18:44 ID:79e7pofp0
スレの趣旨とは少しずれるけどアルゼンチンにシンザン父系直系子孫のG1馬がいる
695名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/09(火) 17:37:18 ID:ieaSiKim0
>>694
初耳。そういうのはなんかいいねぇ。そのためにもサンデー系はどんどん輸出すりゃいいのに。
696名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/09(火) 18:30:52 ID:cSD1OSp10
>>694
なんて名前の馬?
697名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/09(火) 19:03:28 ID:4fVOfmRj0
来年には短距離のG1が新設されるそうなので、
少しは短距離馬が重視されるようになるだろうから、
優れた内国産種牡馬の誕生を期待したいですね。
698名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/09(火) 19:19:41 ID:79e7pofp0
>>696
Emigrateって馬(確か)。
6、7年前に仕事で向こうに行ったときに現地採用の競馬好きの奴が教えてくれた。
レース名は憶えてないけど短距離だったかな?印象的な名前だったから憶えてた。
699名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/09(火) 19:44:08 ID:cSD1OSp10
>>698
へぇ、いつの間に輸出されたんだろ
700名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/09(火) 20:10:48 ID:79e7pofp0
>>699
3代か4代父がシンザンでその仔が冠名+名前の日本的な馬名だったから
エイシンサンディみたいな馬が送られたのかと当時思った。
701名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/10(水) 02:19:41 ID:84j15+oX0
>>1
マジレスすると生産数に比べて
レースの数、競馬場の数、馬主の数が足りなすぎる。
Aという日本ダービーを勝った馬が居たとして仔がまるっきり走らなかったと。
そこでBという舶来ものに走るのが日本生産界、孫に期待しようってのがあんまない。
この理由に上で挙げた〜が足りないてのがくる。
まず売れる馬作んないとご飯食べれないからね。
702名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/10(水) 07:44:46 ID:dWI5a40A0
>>701
>Aという日本ダービーを勝った馬が居たとして仔がまるっきり走らなかったと。
>そこでBという舶来ものに走るのが日本生産界、孫に期待しようってのがあんまない。

まるっきり走らなかったA産駒の仔に期待する国ってどこなんだよ?
703名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/10(水) 07:50:17 ID:eqzZeB/v0
>>701
レースの数が少ないというより、国土が狭いから結局一部の人気種牡馬に
集中してしまう。
アメリカみたいに、東海岸と西海岸があれだけ離れていれば、その土地の
種牡馬を使うしかない為、種牡馬の需要も多様。だから、サンデーブレイク
にしても需要がある。
父系を繋げる為には、産駒を海外に進出させるしかないのでは。
ステイゴールドみたいに海外で勝った馬は、海外で種牡馬入りして欲しい。
704名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/10(水) 08:48:42 ID:aEugh++x0
>>698
微妙に名前が違うけど↓の1997年のEmigrantって馬か?
http://www.ne.jp/asahi/eidai/nagi/world_map/warehouse/argentina/gran_premio_ciudad_de_buenos_aires.html
でも血統がわかんないなあ
705名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/10(水) 09:24:43 ID:2G/Qbupd0
>>704
コレは違うなあ、父Candy Stripesはブラッシンググルームの系統だし…。
706名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/10(水) 14:02:11 ID:H+VDboXI0
米は東海岸と西海岸だけじゃないわけだが。

あの国は州って国の連合体だから、多様性があるのかもしれぬ。
707名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/10(水) 14:07:41 ID:dnDXiQi40
短距離で強くなりそうな馬てクラシックシーズンが辛い。
クラシック狙って潰されたりしたら残念でしょんない。
708585:2005/08/10(水) 14:45:32 ID:R96vAPSn0
>>702>>703
すまんちょっと極論&結果論だったな
まったく走らなかった->父ほどの成績を残せなかった
孫に期待->一応種牡馬入りしてそこそこの種付け頭数
と置き換えてみてくれ
ネイティブダンサー>ダンキューピッド>シーバード>アークティックターン>ベリングとか
ボールドルーラー>ボールドネシアン>ボールドリーズニング>シアトルスルーとか
ボールドルーラー>ボールドビッダー>スペクタキュラービッドとか
ノーザンダンサー>リファール>ダンシングブレーヴとか。
ご先祖様は名競走馬父はそこそこの馬自身は名競走馬ってパターン
日本の場合父SS位じゃないかなそこそこの馬で種馬になって肌馬の数を十分集めるのって
んでレースの数が多いからその時代のチャンピオンホースをスルーした使い方して連勝とかなると
父の知名度が上がって 見たいなこともできるわけだ
709名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/10(水) 14:53:02 ID:R96vAPSn0
>>708
すまん585じゃなくて>>701だった
前の書き込みのが残ったままだった・・・
710名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/10(水) 15:30:03 ID:c6WSJmuk0
>>708
知識不足なので一応調べてみると
アークティックターンはガネー賞の勝ち馬
ボールドビッダーはストラブSでコースレコード
リファールはジャックルマロワ賞の勝ち馬

シアトルスルー自体は安馬だからたまたま残ったラインみたいだけど
一般論を語るにおいてそういう例外的なケースの提示は相応しくないね
あとの3例はシーバードやボールドルーラー、ノーザンダンサーの産駒で
この実績なら種牡馬になるのは当然でしょ。SS産駒の場合だって同じ事。
711名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/10(水) 16:49:20 ID:eqzZeB/v0
ミラクルアドマイヤから大物が出れば面白い。
トニービンの後継もジャンポケが失敗したら消えてしまうのか。
そんな中、1勝馬からG1馬が出れば痛快なのに。
712ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/08/10(水) 17:56:27 ID:wk92cTU+0
そういえば条件クラスやら未勝利、未出走レベルの日本生産馬から
GT、もしくはそれに準ずるクラスの馬が出た例なんて、
数えるほどしかない気がする。
まともに産駒がGT取ったのってヤマニンスキー(持ち込み)、
ブゼンダイオー、ペキンリュウエンくらい?
あとはそれに準ずるレベルでサクラダイオー、
サンシャインボーイくらいしか思い浮かばない。
713708 :2005/08/10(水) 18:02:47 ID:R96vAPSn0
>>710
並みのG1馬ではあるが父ほどではないって感じは否めないと思って例にした
最初の例は良いとして後の3つは確かに極論でしたね
シーバードの例におけるダンキューピッドはネイティブダンサーの仔てことで残れたかもしれないけど
アークティックターンは当時失敗主牡馬の仔て感じなんじゃないだろうか
そこに日本とそれ以外の違いを感じたわけです。
オグリの仔だからと残ってる仔は居ないと思ったわけです。
やっぱり生産規模とレース数でしょうね
北海道だけだったら同じ地域に良い馬が居ればそれに群がるだろうし
九州四国とかにも生産規模がもっと広がればその地域で北海道とかの主流と違う系統が出来るかもしれない
それがアメリカでは出来てるのではないでしょうか
714名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/10(水) 18:04:29 ID:+rWnsPGK0
>>712
日本ではまず競走実績を重視するから仕方ないだろ。
競走成績が貧弱でも血統が優秀だから種牡馬として重用するとか
G1戦線で大活躍しても血統が貧弱だから海外に売り飛ばすような国と
日本のどちらが健全なのかは考え方にもよるが。
715名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/10(水) 18:16:46 ID:+YcsfiWv0
>>713
オグリはたしかに失敗種牡馬だと思うけど
産駒がアークティックターン級の実績を残したなら種牡馬になれると思うよ
ましてアークティックターンの場合は優秀な牝系でもあるし
716名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/10(水) 19:23:11 ID:5vryT6sb0
だからさ、そういうのは自然に残らなきゃどうしようもないんだよ。
父系も母系も血統表の両端ってだけで間にはいっぱいあるわけ。
717名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/10(水) 21:23:08 ID:NmNOnZVO0
>>712
月友
718ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/08/10(水) 22:19:33 ID:wk92cTU+0
>>714
まぁね。
どっちがいいとは一概とは言えないけど。
719名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/10(水) 23:23:56 ID:3v2CujAZ0
父系を繋ぐといった意味ではアラブが絶滅(寸前)なのは痛いなあ・・・
ご当地血統なんかもあったし、血統的には面白かったんだがなあ
720名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 09:52:06 ID:73GfBIX10
>>719
最近話題の(最近に限ったわけではないけど)アメリカンダミー的手法で
クオーターホースを父に持つ肌馬を作って
絶滅しそうな系統の種馬つけるってのはどうだろう
んでサラのレースに殴りこみ
オグリの仔をつなぐのにも使えんかな?
721名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 10:01:46 ID:73GfBIX10
それと、日本の生産手法って配合を考えるとき
血統云々より先に
「この肌馬の馬格にやら体質やらを考えると○○見たいな体形の馬がいいな」
とか
「この馬の○○な筋肉に○○の丈夫な骨が加われば」
的な感じだってどっかのスレで見かけたんだけど
その辺に欧米とのちがいってないのかな?
かのフェデリコテシオは種牡馬のそのときの体調やらを考慮したうえで
新種牡馬よりも産駆の傾向がある程度わかる実績のある種牡馬の
12代血統表まで意識した上で配合してたとかどこかで読んだ記憶がある
722名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 12:53:09 ID:/XTYagCQ0
>>721
同意、だからテシオはネアルコ・リーボー等々数多くの超名馬を作り出すことができた。
テシオはマジで神だから同じレベルは無理でもそういう考えでないのが日本の生産の悪いところだと思う。
723名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 12:56:54 ID:F+xLWzic0
>>722
希望の種牡馬が満口だったので代用をつけた結果がネアルコですが
724名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 13:14:53 ID:vaopUEOz0
>>723
配合にこだわりを持っていたからこそ、同じ血統の馬を代用にしたわけで、
別段適当につけた配合でネアルコが生まれた訳ではない
725名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 13:25:12 ID:F+xLWzic0
>>724
配合にこだわりがあるなら同じ血統の馬をつけ続けると思いますが
726名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 13:29:13 ID:/XTYagCQ0
>>725
代用したのは予定してた馬の全兄だよ
727名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 13:39:36 ID:IfgxVpZS0
>>712
GT取れなかったけどフジヤマケンザンってたしか両親未勝利じゃなかった?
728名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 13:43:00 ID:F+xLWzic0
>>726
その配合にこだわりがあるなら同じ血統をつけ続けてると思いますが
729名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 13:47:06 ID:/XTYagCQ0
>>728
そんな阿呆なことするの日本だけだよ
730名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 13:48:31 ID:F+xLWzic0
>>729
いろいろつけてたまたま当たったのがネアルコだと思いますが
731名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 13:48:53 ID:rxn8NwG80
>>728
基本は、同やね。
732名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 13:54:19 ID:CkkwabL70
知り合いの牧場はいちいち配合なんて考えてないらしい。
売れる馬を作るには社台の種馬かサンデー系をつける。
733名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 13:58:36 ID:/XTYagCQ0
>>730
それもすべてテシオの理論の元に選び抜かれた種牡馬たちだとおもわ
たまたまファロスだっただけで、他の種牡馬のときも同じぐらい可能性はあったかと
734名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 14:10:46 ID:F+xLWzic0
>>733
たまたま走る馬が生まれただけだと思いますが
テシオ崇拝、日本蔑視が激しすぎると思いますが
735名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 14:15:01 ID:/XTYagCQ0
>>734
激しすぎるかな?結構日本に譲歩してるつもりなんだけど、自分たちの国だし。
一回テシオのことが書かれてる本でも読んでみな、たまたまじゃあそこまではできねぇ。
736名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 14:17:53 ID:vaopUEOz0
>>734
テシオが名馬を量産したのは全て偶然のたまものだったと言いたいのかい?
737名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 14:19:21 ID:F+xLWzic0
>>735
>>729で阿呆と言ってるようなことは海外でも行われてると思いますが
738名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 14:23:31 ID:F+xLWzic0
>>736
テシオが名馬を量産したのは全て必然だったとでも言いたいのですか?
739名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 14:25:30 ID:vaopUEOz0
異常な高確率の中には必然性があるのは当たり前。
そんなことも分からないなんて、池沼?
740名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 14:34:18 ID:ZMulkOjg0
サンデー系で増えるはずの○父も血の飽和で
結局輸入種牡馬頼りになって繋がらなくなるし
流行物にすぐ飛びつく日本人の性がそうしてるんじゃないの
741名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 14:37:52 ID:F+xLWzic0
>>739
説明のつかない好結果は必然性ではなく幸運という言葉によって表されると思いますが
結果だけを見て必然性を主張してるのに説明はできないなんて池沼ですか?
742名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 14:41:53 ID:vaopUEOz0
20頭弱の生産規模でダービー20勝を幸運かぁ
凄い幸運もあったものだねw
743名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 14:45:09 ID:F+xLWzic0
>>742
説明できないなら無理にレスしなくてもいいですよ
744名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 14:45:57 ID:ZMulkOjg0
つーかまあ
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/5059/a1_3_nearco.html
ここ見れば偶然じゃないってわかるでしょ
745名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 14:49:13 ID:vaopUEOz0
>>743
ほれ、テシオ理論をあげるよ。これで満足かい?

◆牧場に自家種牡馬を置かない
  → 恩寵を独占できない代わりに、配合において可能な限り幅広い選択を可能にする
  → さらに柔軟な方向性として、自家製の牝系にも必要以上にこだわらない
◆人気種牡馬・系統にこだわらない(マーケット生産者ではないために可能)
  → 血統の人気は所詮虚像、とりわけ安易に沸騰しがちなそれに惑わされない
  → 逆に不人気種牡馬は種付け料も安く、相馬と配合次第では大物が十分期待できる
◆スプリンター種牡馬ばかり用いない(当時は急激なスピード化が進行中)
  → スピードの導入も絶対に必要だが、基本はスタミナ。どちらかに偏るのを避ける
◆2歳時に活躍し始めた種牡馬・繁殖牝馬を用いる
  → 少頭数で運営される軍団に、資金の回転をスムーズにする早熟性は欠かせない
◆生産馬に前面での極端な近交はつくらない
  → 近交ゆえの体質不全、繁殖能力不全のリスクを最初の段階から回避する
◆代わりに後方に多数少種のラインブリードを配置する
  → 近交のリスクは過去の生産者に負わせる。その分意図はシンプルに表現せねばならない
◆ただし近交種牡馬を使う分には構わない
  → 馬体に異常がなく繁殖能力もあれば、その種牡馬自体に問題はない
◆全きょうだいはつくらない
  → 最終段階に至ってなお成功する確信があっても、一つの配合にはこだわらない
746名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 14:55:33 ID:F+xLWzic0
>>745
それが多くの名馬を出して成功したテシオの理論であるとしても
テシオを成功に導いた原因とは言えないと思いますが
747名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 14:57:14 ID:ZMulkOjg0
ここまで来ると小学生の駄々コネと一緒やがな
748名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 15:01:46 ID:F+xLWzic0
>>745の理論を使ったから成功したとは説明できないのだから仕方ないですね。
749名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 15:04:21 ID:vaopUEOz0
>>748
じゃあ、とりあえずID:F+xLWzic0がテシオの成功を幸運だったと言い切れる根拠を聞いておこうか
なんの根拠もなしに非難するのは、ただのいちゃもんづけに過ぎないからね

それがまともな内容だったら議論を続行しよう
あくまでただのいちゃもんに過ぎない内容だったら、以後あぼーん設定で無視するからよろしく
750名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 15:06:45 ID:ZMulkOjg0
ネアルコ一頭だけだと「運」で片づくかもしれないけど
それだけでテシオがこんだけ評価を得られるわけないでしょ。
実際にこの論理に基づいた配合の馬が走った事が証明でしょ
それ以上にどう証明する方法があるんだか。
詭弁はもうこれぐらいにしとき。
751名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 15:34:32 ID:5ri5xRaF0
>>749
そんな事言うからID:F+xLWzic0がスネて宿題やりに行っちゃったじゃねーかw
752名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 15:47:56 ID:1otgdhw20
ネアルコが近交馬であったり、リボーがテシオ血統の塊で翌年も母馬にテネラニを付けてるというのは皮肉やね。
だいたい馬産はこうすれば成功するなどというものはないだろ。この理論だから成功したなんて考えるほうがおかしい。
テシオは引きが強かったとしかいいようがない。血統分析して全兄弟を作っても同じ結果にはならんのだから。

スレタイに関しては国土が狭く特定の馬に集中しやすいからだろうな。
昔に比べて1頭の種付け数が大幅に増えてるのも今後影響してくると思う。
753名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 15:56:00 ID:oSgQIsD50
面白いの来てたんだな。乗り遅れた
754名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 16:01:20 ID:LJHlGJrN0
あらー。乗り遅れたかw
それともグーグルで検索中?(w
755名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 16:05:00 ID:U5pK9+VZ0
昼間から面白いことやってんなw
756名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 16:38:12 ID:1otgdhw20
たしかに成功理論を書き並べてるのは面白すぎるな。そんなものがあったら苦労しないって。
757名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 16:53:12 ID:/XTYagCQ0
>>756
成功理論はあるんだよ、ID:F+xLWzic0でなくてお前が答えればいいじゃん
758名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 16:55:47 ID:II01LQuo0
まあ、可能性が他のやり方よりは高い、
ってのはあるだろうけどねぇ
759名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 17:04:38 ID:3YfKhIDO0
どこの国でも成功する生産者と失敗する生産者がいるのは事実だが、
失敗した生産者が成功した生産者の真似をしても駄目なのも事実だな.
結局、馬産においてはいつでも誰でも成功する方式はないということだろう.
760ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/08/11(木) 17:31:42 ID:7DKIdIrO0
>>727
そういえば、フジヤマケンザンの父親は未勝利(未出走)ですね。
姉があのプリティキャスト、吉田牧場という事での種牡馬入りでしょうか。
一応、香港国際Cも御当地ではGT扱いだったはずなんでGT馬といえばGT馬w
ラッキーキャストは他にもタイプスワローという大物を出してますね。
761名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 18:56:15 ID:73GfBIX10
>>752
リボーは生まれたときに体が小さくてあまり期待されてなかった。
だから翌年も同じ馬をつけてみたんではないかな?
んでリボーがデビューする頃にはテシオは既に亡くなってた。
のでそれ以降の全兄弟は後継者がリボーのような馬を量産したくてつけ続けたのでは?
毎年いろんな牧場の種馬を見て歩いて候補数頭を選んでってやってたらしいから
ネアルコの話にしても候補の一頭がダメだったから別の候補をつけただけだと思う。
>>745
むしろ、テシオはスピードを主とした配合をやってたと思う。
ttp://homepage1.nifty.com/nereide/tesio_pre.html
この辺読んでみて。

毎年社台系の牧場の馬がG1いっぱい勝ってるけど
テシオは毎年10数頭の生産場でそれをやってた。
これは必然性があったという説明にならないとは思うが
その偶然を限りなく必然に近づけれるように知恵を絞った結果で、
それが現在結果論として証明されただけだと思う。
762名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 18:59:01 ID:KfFtIA4d0
時代が違いますよー
763名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 19:05:00 ID:XEO9w48U0
>>762
100年前1600の世界レコードは1分32秒台。
サラブレッド300年の歴史の中ではその前の200年に比べれば進歩は少ない。
日本の場合300年を100年でなぞってしまったから急にレベルが上がったように見える。
歴史を知らずに時代の違いを語るなかれ。
764名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 19:07:03 ID:5ri5xRaF0
>>762
日本と違って欧州だとテシオの時代でも今と生産規模もレベルも大して変わらんと思うが。
765名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 19:38:04 ID:BGI2/DGO0
今の馬産に今更テシオなんかを引っ張り出しても、もう何の役にも立たないだろうよ。
766名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 19:55:50 ID:F8anUtZB0
>>763
時計が全てか。
やれやれ
767名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 20:08:55 ID:YKMl2k960
>>761
>リボーは生まれたときに体が小さくてあまり期待されてなかった。
>だから翌年も同じ馬をつけてみたんではないかな?

リボーはイギリスのナショナルスタッド生まれ。何故か?
イギリスにいたテネラニと再度交配するためロマネラをイギリスに連れて行ってたから。
768名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/12(金) 11:12:27 ID:pBROEUN60
>>767
何が言いたいのかがわからん。
>>761がいってることとリボーがイギリス生まれってのは
何か密接な関係でもあるのですか?

>>763
ヨーロッパ、アメリカの馬場って昔からそんなに変わってないという前提での話しなんだけど
ヨーロッパの競馬の歴史で変わったことといえばレース場にちゃんと柵が出来たとか”レース場”って形になった
とか距離が半分以下に短縮されたとかそんな感じじゃねえの?あ、あとヒート競争なくなったとかさ
300年の歴史で前の200年に比べれば云々あるけど。
ベクトルが変わっただけでこれといった進化ってのはないと思うよ。
6400Mレースを日に2度3度と走る馬と2400ゆーっくり走って直線全力疾走って馬では求められる資質が違うってだけでさ。
1600と2400でさえマイラーだのステイヤーだの区分けされてるんだから6400だったらまるっきり別モンでしょ。
日本の場合進化したのはサラブレッドではなく、馬場と調教技術。
んでやはり求められる資質の変化。タイムが早くなったのはこのためだと思う。
そもそも日本独自に血統を構築して現代に至ってるわけではないので厳密には日本競馬が進化したわけではなくて
欧米競馬で進化したサラブレッド(日本で求められる資質を持った というべきかな?)
によって現代に至る。 これが正しい認識ではないかなと。

あ、でも現在の主流競争に適応できなかったサラブレッドは淘汰されて行く過程で適応できる血統が残った
ってのは進化と言えるか・・・。
769名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/12(金) 11:38:18 ID:uS6mAgAh0
>>768
>何が言いたいのかがわからん。

普通に読めば、リボーを見て翌年も母馬にテネラニを付けたのではなく
リボーが生まれる前からテネラニを付けるために母馬が渡英してたってことだろ。
そこでリボーが生まれたと。テシオのドルメロ牧場はイギリスにあるとでも思ってたか?
770名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/12(金) 13:21:01 ID:PJIeDWlOO
カルストンやサニングには大いに期待している
771768:2005/08/12(金) 14:21:13 ID:pBROEUN60
>>769
すまん、書き込んだとき>>767のレスを自分でも意味不明な解釈してた
再度交配の再度を見落としてた。んで、今調べて気付いたけど
俺の記憶のリボーの血統表ベリーニとテネラニの位置が逆で覚えてた・・・。
ドルメロのオルジアータ牧場はイタリアですね。
意味不明なこといったの俺のほうです正直、悪かった。
772名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/12(金) 14:55:22 ID:+d3doeN7O
このごじせいにテシオ崇拝とは夏だな
773名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/12(金) 18:37:59 ID:HT9Hfrpq0
>>772
今どきテシオなんかを有難がっているのは、
間違いなく例の「理論」の信者たちですよ。
774名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/12(金) 20:50:05 ID:YvpVIwbU0
>>768
レースに適応したってのはあるだろうな。
その前の200年間においては馬は重要な移動手段で、サラブレッドはフェラーリみたいなものだった。
馬の扱いに関してのレベルはむしろ今よりずっと上だっただろうけど、
レースなら今の馬の方が勝ちそうだ。
775名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/12(金) 23:24:04 ID:PJIeDWlOO
黒船が走ったらフレンチを輸入だからな
ハヤヒデが走ったらシャルウドを輸入だからな
有り得ねえよ
776名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/12(金) 23:52:20 ID:eS2hEltj0
シャルードの輸入は結局何の影響もなかったけどねw
777名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/12(金) 23:54:39 ID:MvbZ7iXi0
フレンチは普通にありでしょ
ノボジャックも走っていたし
そもそも、フレンチが輸入されていた時点でクロフネはまだGIを勝ってなかった

シャルードやカンパラはありえないと思うけどねー

フレンチを連れてくる社台と、シャルード、カンパラを連れてくる連中
そりゃ社台の一極化になるわな
778名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/12(金) 23:59:53 ID:DBsfRC8Y0
シャルード・カンパラは「あわよくば」の期待
事実種付け料は低く、繁殖もそれなりのものしか集まらなかった。
その程度のものだったよ
779名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/13(土) 00:06:00 ID:DBsfRC8Y0
購入金額も安かったからね
780名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/13(土) 00:23:15 ID:W8ksSVbw0
安いって言っても、そんなんに投資するくらいなら、他にもっとましな投資があったと思う
良質な繁殖牝馬を買うとか、繁殖の種付けに対して種付け料を上乗せするとか・・・
781名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/13(土) 00:23:58 ID:IIFZRYt1O
いや、そうではなくて、すぐ輸入するのが駄目なんでしょ
要するに昔から何も変わっとらんね、洋モノに弱い
@欧州で実績のあるウォーニングをどういう理由かは不明だが輸入しました
Aしかしながら日本で見事に成功しましたが、早逝されました
Bサニングやカルストンを種付けすればスジが通ると思うが…
Cフレンチとかを付けるんじゃねえの?

@とCはほぼ同じ理屈だからな、おまいらどうする?
782名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/13(土) 00:34:31 ID:W8ksSVbw0
>>781
書いてる内容の意味がよく分かりません。。。
783名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/13(土) 00:39:34 ID:FyxBtJV00
>>56がいいことをいった
784名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/13(土) 00:40:23 ID:sSwUM7Em0
日本競馬のレベルを世界のトップ水準まで持っていくのが競馬人の夢だったらしいが
ファンからしたらそんなもんは害にしかならなかったってことだ。
785名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/13(土) 00:41:06 ID:FyxBtJV00
テイオーは本当にルドルフの子だったのか
786名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/13(土) 00:45:49 ID:IIFZRYt1O
>>782
ごめんよ、俺もよくわからん
フレンチではなくクロフネを付ければいいじゃんって意味です…
走る前だから仕方無いとしてもクロフネでいけばよいのさって思う
しかしウォーニングを輸入した理由はなんだよ?
787名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/13(土) 00:46:25 ID:9A3EVI9d0
>>785
目つきと後肢の形はめちゃ似てる。
馬体全体で見ると、むしろ、テイオーのほうが、
ブサック血脈の特徴と言われる形に近いような気がする。
アンバーシャダイ、メジロライアン、ウインザーノットとかにも
ある程度共通している形かな。

ルドルフはパーソロンにも似てるけど、
スピードシンボリにも似てるような気がする。
788名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/13(土) 00:59:00 ID:W8ksSVbw0
>>786
ようするに何故クロフネとかがいるのに、同じ血統のフレンチを輸入したりするのかってことね

種牡馬を導入する理由が、欧米みたいに血を入れ替えるのが目的ではなく、お金儲けをすることが主目的になっているからと思われる
だから走る可能性のある種牡馬は見境無く輸入してくるんでしょう
789名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/13(土) 01:30:12 ID:IJIc8hb70
まあ、儲かるからだろうね
790名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/13(土) 01:45:23 ID:pH177W440
狭い競馬サークルの中での成功しか見えてない
日本の生産者に先行きは無い
791名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/13(土) 09:26:55 ID:4kN3+l2p0
>>790
すべてに言えることだろうけど
日本の生産の形質上ある意味仕方ないのかなとも思う。
サラブレッドが生産され始めた頃イギリスってのは
貴族の趣味みたいな感じで生産も行われてたんだろうし。
それに比べると日本の牧場はまず生活ってのがかかってくるわけで
「売れる馬」を作ろうと思ったらSS系に偏るのも仕方ないのかなと。
アメリカで商業的な競馬が成功してなおかつ日本みたいになってないのは規模の違いなのかな
なんていうか、日本でも有力な馬主たちがアガカーン殿下みたいな感じでやっていけば面白い結果になりそうな気がする。
792名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/13(土) 09:29:55 ID:9XZDgBX50
日本で実績を残した馬と同じ血統を買うのが何故駄目なのか理解できないです
買うなら日本で振るわない血統や全然入ってきてない血統を買うべきなんですかね?

例えば血統だけを見て競走馬を輸入することを考えた場合
サドラー産駒よりキングマンボ産駒を選ぶのが普通だと思うんですが違いますか?
793名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/13(土) 09:47:16 ID:IIFZRYt1O
>>792
釣りだな…(;´;ё;`;)
それはともかく、君の様な生産者や馬主が大多数というのが問題
そんなのはすぐに飽和するよ
個人的には、ジャンポケやウォーニング系に期待している
ジャンポケはほとんどハイペリオンから成り立っていて
何らかの影響があるのではと思ってるし、
尚且母父ヌレイエフのスピードが加味される様なら…
初年度から親子ダービー制覇を期待しているよ
794名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/13(土) 09:52:58 ID:lwanut2/0
飽和しても次に何かが出てくるものだ
杞憂杞憂
795名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/13(土) 09:56:19 ID:4BDQArT50
>>781
スプリントオンリー、しかも国内でしか実績のない馬を重用するわけないだろ。
サニング、カルストンとウォーニングと一緒にするな。
796Blue ◆kkGITj0vQk :2005/08/13(土) 09:58:06 ID:exsfA9pB0

まぁ 飽和飽和と力量のない人達は言うけれど・・・

ノーザンダンサー系の種牡馬は 沢山いますね

飽和するまえに 淘汰されているのが現状ですけどね
797名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/13(土) 10:59:15 ID:mV7iIGxz0
>>793
ゲーム脳w
798名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/13(土) 14:24:49 ID:IIFZRYt1O
>>795
ウォーニングはもう死んでるからさって意味ね
>>797
競馬は所詮ゲームだよ
そうではないにしても血統を眺めてから配合だろ
799名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/13(土) 19:34:53 ID:riGxcDfk0
>>798
日本の生産者で血統眺めてからって生産者が何人いるか・・・。
優先順位1位は馬主受けの良い種馬。
当馬同士の体形とかそういう要素が先。
その後血統みて、近親きつかったら別候補 じゃないの?
800名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/13(土) 19:56:59 ID:6qLtmp4f0
>>798
日本に血統考えてる生産者がどれくらい居るんだろうかね。
とりあえず売れるからフジキセキでも付けとけって感じだと思うけど。
そこで初めて血統表を眺めてみて

「あー、でもこれじゃ濃くなるなぁ。じゃあ、アフリートでもつけっか。」

こんな感じだと思うぞマジでw
801名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/13(土) 20:32:27 ID:vta8NkBF0
>>800
>とりあえず売れるからフジキセキでも付けとけ

そんな感覚でフジキセキをつけられる生産者がどれだけいるんだろうね
802名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/13(土) 21:44:02 ID:/Ybqr/ld0
俺の知り合いの牧場は、
バクシンオーを付けたかったけど、手に入らなくて、
運良くダンシングブレーブの余勢が手に入って付けてた。
距離適性もクソもあったもんじゃねえw
803名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/13(土) 22:04:04 ID:ZZMuv+9F0
実際そんなもんだよ。
804府中の民:2005/08/13(土) 22:14:54 ID:tV7CWQwl0
個人的にはクロフネとかアグネスタキオンがつなげていけるものと思うが、
マックイーンとかミホノブルボンの子供ももっと見たいね。
ライアンもひところの勢いがないシナ。
805名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/13(土) 22:31:00 ID:xudAW8rn0
>>801
フジキセキやアフリートが無理な生産者なら、その部分がジェニュインとかシャンハイに変わるだけ。
結局、血統構成考えて配合してるのは一部のオーナーブリーダーのみ。
806名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/13(土) 22:38:15 ID:MOtgtq2S0
自分ところの財布の中で、出来うる限りの血統構成を考えて種付けしている
807名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/13(土) 22:47:21 ID:IsjHUi8m0
>>805
フジキセキやアフリートを血統構成考えずにつけるのは産駒が売りやすいからかもしれないけど
血統構成を考慮せずにジェニュインやシャンハイを配合するブリーダーって何が狙いなの?
808名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/13(土) 22:56:03 ID:MOtgtq2S0
>>807
売れるんだよ、血統的に妙味があっても無名の種牡馬なら調教師も見に来ない
ジェニュインやシャンハイなら地方は確実、中央もあわよくばの狙いもある。
809名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 00:05:45 ID:u4AzlWtN0
シャンハイって何気にスゲーんだな。
NARのサイトで検索したら今年の3歳だけで84頭も地方登録あったよ。
810名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 00:09:37 ID:Y1Ctc5Wh0
シャンハイはアジュディが退いた後のリーディング候補だろ
811名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 00:11:30 ID:uhNHx/WZ0
スイフトスワローみたいなもんか?
812名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 00:16:56 ID:6m7Uv3mhO
シャンハイはヘクターの弟でクラシックホースだぞ
おまけにミスプロ系
日本なら…ドン辺りか?
向こうもあまりやる気が感じられんな…

しかしイーグルカフェとかってどうなるんだろうな?
どうでもいい種牡馬になってねえか?
813名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 00:18:27 ID:WwvUEHpzO
ちとレベルは違いすぎるが社台もあんまり血統構成とか気にしてないみたいだな。サンデーが駄目ならトニーつけとくか!みたいな。
今はそういう言い方があるかは知らないが、ベストトゥベストってのか。

現代ならエルの馬主が血統構成とかめちゃめちゃ考えるタイプだよな
814名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 00:22:33 ID:uhNHx/WZ0
>>813
あれだけ数がいりゃあな。
高額な馬か期待してる馬以外いちいち
知恵を絞ってられないんじゃないか?
その日の種牡馬の体調次第でつける馬を変えるらしいし
815名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 00:24:49 ID:a33B17Un0
よく考えた配合でも、何も考えないでつけた良血サンデーには敵わないし
816名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 00:41:46 ID:WwvUEHpzO
その日の体調かよ…そりゃまわりは勝てないわな。
ところで、社台ってさ前はさ何も考えないで種馬買ってきてたが、血統の幅って意味じゃバランスとれてたように思うんだが?
牝馬だがアルゼンチン血統持ってきたり。
今はどうなん?
サンデー系血統ばっかだったりすんの?
だとしたら、あんま良いことじゃないよな。
817名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 00:44:46 ID:WwvUEHpzO
なあなあ、良血サンデーって言うのはさ、どーゆー意味なのさ?

サンデー自体は良血じゃないよな?
サンデー産駒は良血ってことなのか?
良血って父系母系ともに良いものを言うんじゃないの?

あ、別にイチャモンつけてるわけじゃなく少々気になってんでな。
818名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 00:54:50 ID:vqZw5YAU0
ttp://www.za.ztv.ne.jp/taysf6ah/gimlet/index3.html

ここ凄いね。アドベガは初年度からトップクラス出してるし
オペ、エルコン、グラスのダメっぷりまで見事に予言している。
ギム産駒早く出てこないかなあ。
819名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 00:56:36 ID:Y1Ctc5Wh0
ストーミーorフジはトップクラスなのか?駄馬じゃねぇ?
820名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 00:59:46 ID:isEiy9rb0
シャンハイは馬主が選挙資金を稼ぐために数多く付けたのだ
>>810
釣りか?既に鬼籍に入った種牡馬だぞw
821 :2005/08/14(日) 01:03:06 ID:2Q9S0mSa0
ススズもトニービンつけようとしたけど、なんかの都合でダメだったからSSに
したんじゃなかったっけ?
822名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 01:11:56 ID:u4AzlWtN0
>>821
ワキア連れて行ったらその日のトニービンの予定が埋まってたんだっけかな。
そして、社台がサンデーなら空いてますよってことでサンデー付けた。
サンデーの初年度産駒がデビュー前だったから出来たことだな。
823名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 01:17:50 ID:6m7Uv3mhO
なんか世の中全て
運>>>>>>実力
って感じだな
824名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 01:18:23 ID:mG3ONzHi0
>>817

普通、良血ってのは牝系を指すもの。
父系は関係ありません。
825 :2005/08/14(日) 01:47:41 ID:2Q9S0mSa0
>822
そだ、そんな感じだった。
あれだけの繁殖牝馬ですら、そういうつけかたするんだからそれ以下の繁殖なんて
推して知るべしだよなぁ。

と言いつつ、アイルランドのオグリの仔には凄く期待していたりする。
あの繁殖に一番合う種馬がオグリだ、ってつけたらしいから。
826名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 02:06:57 ID:WwvUEHpzO
そうだよな、牝系あっての良血だよなあ。ありがとさん。

こりゃ社台の天下は続きそうだな。
827名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 02:18:56 ID:g1ojyVhZ0
正直、“血統構成”という言葉が気になる。
828名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 02:40:32 ID:i3UZK6yN0
>>826
兄弟(近親)が重賞を勝ってりゃ良血ってことになっちゃうからな。
まあ、間違ってはいないんだが・・・
829名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 03:05:16 ID:CT2ufBGf0
>>816
繁殖牝馬を南米からというのは最近もよくやっていると思われ。
コイントスとかディアデラノビアとかもその手のだし。
830名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 07:21:51 ID:STX8m0W60
>>829
南米から連れて来ててもそれにサンデーつけてりゃ
>>816の言う通りサンデー系血統ばかりだと思われる
831名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 09:46:36 ID:iOsXKZnj0
>>694の馬pedigree databaseでしらみつぶしに調べたけど(シンザンから一匹づつ木探索)いないぞ。
アルゼンチーナの勘違いじゃないか?
あそこのデータベースでアルゼンチンのGI馬がデータベースに乗ってないことはありえない(日本の地方重賞馬ですらのってる)。
832名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 09:49:02 ID:6m7Uv3mhO
>>825
詳しく教えろや
833名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 10:24:41 ID:vILQ3oD80
>>831
もしシンザンの子孫が勝っていたら、一般紙でも紹介されると思うが。
多分、勘違いか、母系の中にシンザンがいたのかもしれない。
834名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 10:28:35 ID:lUjaA+zy0
>>831
ご苦労さん。疑わしい話は調べても無駄骨になったりするから
相手が資料を示さないなら信用しないほうがいいよ。
835名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 11:11:53 ID:JOPyJx5Z0
何故繋がらないのかってそりゃ海外からつれてきた馬のほうが優秀だからだよ
836名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 11:24:16 ID:N4U5cbwP0
>>832
「オグリ アイルランド」でググると良いかと。
837名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 13:20:54 ID:OQgDJWCX0
>>836
夢があっていいねぇ
こんな採算度外視(?)な馬がもっとでてくれば面白くなるのに
838名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 13:50:06 ID:N4U5cbwP0
>>837
すこしまえにその馬のスレがあったよ
839 :2005/08/14(日) 16:39:07 ID:BdiBOZUz0
あのスレ落ちちゃってたんだね。
840名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 16:57:09 ID:vILQ3oD80
本当は、オグリやスーパークリーク、イナリ、ムテキ等の仔が、もう少し活躍
してくれたら、もう少し競馬ブームも続いていたかも。
841名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 17:34:22 ID:6m7Uv3mhO
そうかもな
揃いも揃って糞すぎたよ
842名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 17:53:13 ID:Ni1p8SXg0
その上サンデーが空前絶後だったという不運
興醒めしたライトファンは数知れず
843名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 17:59:38 ID:gad3j0lzO
サンデーみたいに成功した馬は早めに海外にリースして、海外から他の馬(異系種牡馬)を連れて来た方がよいかと
844名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 18:07:29 ID:4qjaTaiNO
もう生産の全てを社台系列にすればよいのかな?
買収買収
845名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 18:26:01 ID:K8GjoACC0
エスパスみたいだな
846名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 18:29:30 ID:a33B17Un0
負け組があるから勝ち組が生まれるわけで、
全部社台系にしたら、社台系のなかで勝ち組・負け組が生まれるだけだろうね
847名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 18:37:41 ID:gad3j0lzO
>>846
すでに生産では
ノーザン>社台になっているし
848名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 18:42:21 ID:M4EvurCQ0
>>251
亀レスだが
吉田の親父さんは、選抜せずに安価で繁殖牝馬を集めるのは市場原理に反すると怒ってトウショウボーイは付けなかったんだよな
もし社台にトウショウボーイの血が入っていたらどうなったんだろうな
849名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 18:43:57 ID:g1ojyVhZ0
全部社台はなんだが、零細牧場や自転車操業状態の中堅牧場がなくなれば、
勝ち負けはあるにせよ、かなりの数の負け組が負けは負けでも、
ホントに崖っぷち状態にある という現況はもう少し何とかなるかもな。

新たに生まれるだけ というシニカルな見方もあるだろうが。
850名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 19:09:51 ID:Ij3szIRM0
合併に次ぐ合併
851名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 19:37:12 ID:WwvUEHpzO
しかし逆に考えれば、トウショウボーイってのはとてつもない種牡馬だったとも言えるよな。

ハッキリ言って牝馬の質は良いとはいえなかった中であれだけの成績を残したわけだからな。

お助けボーイ、さすがだな
852名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 20:06:08 ID:g1ojyVhZ0
まぁ、あとから見れば、テスコボーイ&トウショウボーイは、
勢いのある系統から活躍馬を出す傾向が強かったから、
もっと、良牝系的なところと数つけてればどうだっただろう?
という気はする。

ただ、トウショウボーイにつけた牝馬の質が、シンザンや
アローエクスプレスより悪かったかどうかは、どうなんだろ?
853名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 20:44:27 ID:6m7Uv3mhO
しかしシービーは突然走らなくなったよな
なんでだろ?
854名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 20:51:25 ID:rURzCPW30
ヤマニングローバルが無事に行ってたら・・・
855名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 20:57:51 ID:a33B17Un0
三冠馬バブルの崩壊
856名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 21:06:41 ID:u4AzlWtN0
>>854
ヤマニングローバルはデイリー杯の後そのまま引退しておけばな。。。
そうすれば、未知の魅力でもう少し繁殖に恵まれたかもしれない。
それくらい骨折前はインパクトがあった。
857名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 21:14:35 ID:vILQ3oD80
シービーで唯一の孫の代で勝ち上がったのはヤマニンデュエルだけ
なんだよな。でも孫を残せただけでも幸せか、ナリブーは・・・。
人気のあった馬の産駒が活躍してこそ、競馬は盛り上がるはずなのに。
858名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 21:30:24 ID:6m7Uv3mhO
名馬ウイングアローの母父だぜ
かっちょええ
859名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 21:33:46 ID:YK9oKPpJ0
武豊をして「来年のG1を4つ損した」とまで言わしめたぐらいだからねえ…
860名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 21:35:57 ID:rURzCPW30
まあ、たまに大ボラを吹くときもあるけどなw
861名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 21:45:14 ID:6m7Uv3mhO
もっとの話しをしようぜ
862名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 22:04:29 ID:vILQ3oD80
ウイングアローの仔も今年デビュー。
大半は地方だと思うがダート交流でスター誕生を願う。
863 :2005/08/14(日) 23:09:23 ID:wDJXl/jH0
>859
5つじゃなかったっけ?

5つ?
3冠、JC、有馬?
んな馬いねぇ〜よ、って突っ込んだ記憶がある。
864名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 23:28:48 ID:6m7Uv3mhO
あのレッツゴーターキンのN人気B着だっけ確か?
あながち武のコメントは嘘ではないな…
865名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/14(日) 23:57:22 ID:rURzCPW30
ボルトが入ったまま、な
866名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/15(月) 00:00:26 ID:qQXT7nSH0
ボルトのせいで左周りしか走れなかった・・・
867名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/15(月) 10:04:48 ID:eLKgCOuz0
そう考えればヤマニングローバルってかなりの逸材だったんか
868名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/15(月) 10:16:58 ID:oJf8Gq/d0
ヤマニングローバルが左回りでしか走れなかったというのは妄想
869名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/15(月) 10:57:30 ID:B5XJJPHaO
そんなことはみんな知ってるよ
ボルト以前なら…ってことよ
870名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/15(月) 10:58:59 ID:KDvr4Guc0
素朴な疑問なんだが、ボルトって子供に遺伝しないの?
871名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/15(月) 11:00:13 ID:B5XJJPHaO
どうやって遺伝するのさ?(笑)
872名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/15(月) 11:10:59 ID:AQKEPxzp0
とにかくおまえら、

サッカーボーイとニホンピロウィナーを
もっと褒め称えなさい
873名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/15(月) 11:44:54 ID:4vEmW9nO0
つまり>>870の理論だと、
あそこに真珠が入った親父の息子の息子にはやはり真珠が入っていることになるが
874名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/15(月) 12:12:43 ID:hkMZAThK0
俺に金さえあれば、日本の馬産事情を変える自信あるんだがなぁ
875名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/15(月) 12:31:58 ID:uXrs1xHR0
>>874
アブラモビッチみたいに捨てても捨てても
金が沸いてくるような状況だったら
走らなくともこだわりを持って
じっくりとつなげて行けるんだろうけどな。
んでそのうち当たり馬が出ると
876名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/15(月) 13:26:06 ID:B5XJJPHaO
フサイチソニックの娘が勝ったね
デインヒルの後継として頑張って欲しい
元俺のPO馬だし…
ああ、4連勝した時には喜んださ…
ああ、屈腱炎引退した時には…
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
877名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/15(月) 21:45:38 ID:7UqvxtpG0
浅知恵の奴らが無い知恵を絞っていくら血統構成を考えても結局は駄目なんだろうね。
878名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/15(月) 21:46:28 ID:haPZv/7F0
ダイタクヤマトの仔が活躍して後継を残せば、ある意味で日本新記録?
879名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/15(月) 22:03:25 ID:B5XJJPHaO
俺はリーヴァの方に期待している
リーヴァはナスルーラがちょっと濃い目なので面白いと予想している
フジキセキはサンデーの短距離系としてリーヴァが鍵を握ってるのかな?
880名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/15(月) 22:37:50 ID:haPZv/7F0
リーヴァでもヤマトでも、ちょっと脇役的な存在の馬からG1ホースが誕生
すると父系も繋がるだけど。でも一頭だけ大物出しても駄目なんだよな。
881名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/15(月) 23:46:09 ID:OWNQ6QFL0
サンデーの三年目って絶好機に恵まれて初年度からG1ホースを出したライアンも
ブライトの急逝+それ以降大物出ずで血が繋がりそうもないからなぁ・・・。
スキップジャックに期待するのは流石に厳しそうだし・・・。
ノーザンテーストの血も父系からはあっさり消えてしまいそうだ。
882名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 01:03:06 ID:5yVhOiWM0
30年後にはサンデー系も父系は滅びてるよ。
日本の馬産には、血を繋ぐという意識が全くないからな。
883名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 01:16:37 ID:SbiAHjvP0
マーケット偏重型の競馬界のあり方が阻害しているのかもしれない
もう少し余裕を持って生産業を営める環境だったら、繋げることも可能だと思う
884423:2005/08/16(火) 01:25:44 ID:i0ELJS/40
>>883
今の馬産地に余裕とかゆとりって言葉があるのはごく一部でしょ
現状はなるべくしてなった。
トウショウボーイの種付けのやり方とかみたいに変に生産者を保護しすぎたからかもね
なんつうか現状に胡坐をかいたってか、今の平穏が一生続くとタカをくくってたってか
それのしっぺ返しでこうなった みたいなさ。
なんかの本にトウショウボーイの抽選当たったら外車乗り回してたとか書いてあったくらいだから。
885名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 01:25:53 ID:f2/vAFMm0
>>883
マーケット偏重型になるのは日本のブリーダーがみんな馬産で飯食ってるから仕方無い。
基盤の強い社台とて馬産が本業なんだから利益出さないといけない。

馬産で大赤字出しても意に介さないような大資産家や貴族のブリーダーが居ないと無理ぽ。
886884:2005/08/16(火) 01:26:48 ID:i0ELJS/40
>>884
すまん記入者の名前のとこ違うスレで書いた名前が残ったままだった
このスレの423とはまったく関係ないのでよろしく・・・。
887名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 01:45:03 ID:PFl+4GPT0
>>885
その意見よく聞くけど向こうではあまりに好きすぎて会社売っぱらって
牧場経営して一時代を築いたやつだっている。
ようは競走馬の生産・育成に対して勉強不足なんだよ。
888アンポンタンカフェ ◆YyBAcZwfbg :2005/08/16(火) 01:45:51 ID:0WwShatV0
ダイタクヤマトから活躍馬が出れば一子相伝ぽくていい。
889名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 05:15:45 ID:KPt03LVf0
とにかく最近の芝は速すぎるから一昔前の血統ではついていけないのだろう
それに比べダートはあまり変わってないから活躍する血統もそう変わらない
890名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 07:04:56 ID:JEYbn0gQ0
>>887
だからようするに馬よりも金にしか興味がないからダメなのよ
891名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 07:12:58 ID:3Y6rp8Fo0
>>889
最近のダートはミスプロが10頭なんてのも珍しくないけどね・・。
892名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 07:51:08 ID:un6J0oay0
今まで日本の父系がつながらなかったことの原因には、
過去の日本の血統が今よりも悪すぎたことが大きいだろう。
最近は内国産種牡馬も輸入種牡馬以上に活躍しているし、
これからは父系もつながるようになるのではないかな。
893名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 08:07:30 ID:MEx3pwgo0
>>890
先立つ物がなければなにもできないよ。
みんな実生活で苦労してるだろ?w
徒手空拳で出資者から資金を集めるか...。
894名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 14:39:20 ID:Omu0BeU70
遊びや趣味に無駄金使う奴は山ほどいるが、仕事道具に採算度外視して金を突っ込む奴は殆ど居ない。
海外と日本の馬主、馬産の違いはそういう事だ。
895名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 14:46:40 ID:68ylcXueO
ユートピアなんか走って欲しいな
フォーティナイナー系は
@エンドスウィープ
Aサウスヴィグラス
Bユートピア
Cマイネルセレクト
D後知らね

テイエムサウスポーなんか面白いんだけど…
896名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 15:18:20 ID:mlnz7pv90
スウェプトオーヴァーボード・プリサイスエンドをお忘れですか
897名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 15:42:30 ID:ChrO/En80
君馬産の現状を笑ってはおれんぞ。
日本にニートが増えすぎてそんな男どもに愛想つかした女どもが
現状の日本の馬産のような状況を作り出すかも知れぬ。
日本の生産界の女(牝馬)たちは既に洋物の馬並みにメロメロだ。
そのうち人類にも飛び火して・・・

とか思ってみたんだけど。
ツマランすか。そうすか。(´・ω・`)
898名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 16:51:56 ID:68ylcXueO
グルメフロンティアにも期待しているが無理
グルメスペシャルは母父がブライアンズタイムなので走って欲しい
五代続けてフェブラリー勝ちとかは永久に見れないだろうな
(´・ω・`)
899名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 18:15:58 ID:9vsyMPkhO
中国てどれくらい馬産してるかわかる人いるかな?あの広い土地で日本の馬を流してったら少しは血統残らんだろうか?
エアダブリンとかクリスザブレイブが居るみたいだけど。
900ザザンボ ◆zRMZeyPuLs :2005/08/16(火) 18:46:28 ID:VdJvEeaJ0
>>895
コロナドズクエスト、トワイニングなんかも輸入された。
901名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 19:14:28 ID:5wNDZdsp0
赤兎馬
902名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 19:19:45 ID:KP/mPSDg0
>899
お尻が四つに割れてたり六本足の馬が出来そう。とりあえず、まずドーピングしようだろう。
903名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 19:24:54 ID:un6J0oay0
楽観的過ぎるかもしれないですけど、最近の状況を見ていると、
内国産種牡馬がつながる時代になってきたように見えますけどね。
904名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 19:32:35 ID:gEAvPNYCO
というか大物級の輸入種牡馬がいないしな

トニービン、ブライアン、サンデーとドカンと来たから
同年代の国産種牡馬には辛かったんだよ
905名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 19:35:19 ID:24F0+e/LO
>>903
例えば?
906名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 19:37:12 ID:UPaoaJja0
血の偏りが海外との格差を広げる可能性が高い。
一時的なことだろう。
907名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 19:45:56 ID:f2/vAFMm0
>>903
どこもサンデーの代わりになる種牡馬を必死に探してるよ。
大物級の種牡馬が輸入されたら、また同じ事の繰り返しになると思うがな。

今はノーザンテーストの衰退からサンデーが台頭してくるまでの間の状況とよく似ている。
あの頃も内国産種牡馬がリーディング上位に顔を出してた。
908名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 19:47:20 ID:OSGW1m3x0
>>905
サンデーサイレンスの系統の活躍ぶりを見ていると期待できそうではないですか。
909名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 19:48:22 ID:TjgR5URfO
武 邦彦

武豊  武幸四郎
↓     ↓
×     △
910名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 19:52:00 ID:gEAvPNYCO
オレもしばらくはサンデーの子供が頑張ると思う

大物輸入種牡馬→失敗

とかでな。SS系は数も質も歴代の中でも物凄いから残ると思うけどな
911名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 19:53:12 ID:PFl+4GPT0
>>908
まったく、トニービン系が多く優遇されてれば今のSS系以上になったかもしれんし
912911:2005/08/16(火) 19:54:05 ID:PFl+4GPT0
トニービン系が(SS系並に)多く優遇されてれば
913名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 20:01:47 ID:nuENcq8vO
鶴丸が57頭か・・・・
先細り感は否めないなぁ
914名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 20:10:33 ID:q6fX6thX0
サンデーは繋がらなくてもいいな。
915名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 20:12:56 ID:YQedxyZ50
>>907その間の競馬の盛り上がりはたまたま
時期が良かっただけとは思えない漏れガイル
916名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 20:14:09 ID:KPt03LVf0
>>914
でもサンデー系が消滅しそうになったら
「サンデー系を絶やすな!頑張ってつなげ!」って言う人がいっぱいでてくるよ
917名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 20:26:40 ID:aBtu2K1C0
ギムレットとクリスエスがロベルト系を伸ばしてくれると信じたい。
918名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 20:27:28 ID:KP/mPSDg0
>916
でも其処は日本人、言うだけで繋げようとはしない。
919名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 20:28:01 ID:gEAvPNYCO
サンデーの血が残らなかったらホントに日本の生産界は終わるよ
920名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 20:28:45 ID:7e+ZryIF0
>>917
グラス最強
921名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 20:29:30 ID:UPaoaJja0
サンデーだけ残しても終わるけどな。
922名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 20:30:05 ID:KPt03LVf0
種牡馬輸入しなけりゃ自動的に内国産馬に牝馬がまわるんだけどな
まず走りそうにない英ダービー馬とかキングジョージ馬とか輸入するなよ
923名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 20:31:04 ID:SbiAHjvP0
>>916
つマイシンザン
924名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 20:31:05 ID:UPaoaJja0
走るかどうかが問題じゃない。
売れるかどうか
925名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 20:32:56 ID:f2/vAFMm0
>>916
ノーザンテーストの血を頑張って繋げなんて言ってる人いっぱい出てきてますか?
926名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 20:33:36 ID:YQedxyZ50
>>925どの雑誌見てもそんな意見無いな
927名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 20:35:15 ID:KPt03LVf0
>>925
いっぱいいるじゃん
実行している人はいないけど
928名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 20:36:19 ID:OIr4PA8Y0
北の味程度の知名度とサンデーの知名度は違いすぎる
929名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 20:39:06 ID:gEAvPNYCO
別にサンデーが好きなわけじゃないが
重賞勝利数や入着数が歴代の中でもずば抜けてるんだぜ?

普通にしてても残らなきゃ変だろ?

この系統が残らなきゃ日本はこの先も父系は繋がらんよ
930名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 20:42:22 ID:UPaoaJja0
残るに決まってるから他の系統の芽をつまないで欲しい。
ミレニアムバイオとかでも種牡馬になってるのはバカみたいだ。
931名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 20:43:09 ID:f2/vAFMm0
>>928
あと10年15年経てば、今のノーザンテーストと同じような扱いになってると思うけどね
932名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 20:43:28 ID:YQedxyZ50
GU勝っただけとかの馬がアホみたいな繁殖の数集めてるのはおかしい
933名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 20:45:18 ID:KP/mPSDg0
海外にばら撒かん限り、普通一国だけで延々と続く血統なんか無いよ。
934名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 20:49:43 ID:gEAvPNYCO
世界にばらまくのは代賛成だが

いかせん金が全てな世界だからな

今のテーストの知名度より上だろう?
935名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 21:04:19 ID:BmQeTIAW0
この配合の牡馬生産して海外に無料であげたらいい。
濃い近親配合だが米年度代表馬、仏オークス馬、英オークス馬、欧州三冠馬、米最強牝馬の血を
チャンプルー。
ミスプロ入ってないし、いいw
http://k-ba.data-hotel.net/cgi-bin/ped/match.pl?fdata=170423&mdata=95980
936名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 21:38:54 ID:OSGW1m3x0
サンデー系は普通につながるだろうが、他の内国産はおそらく駄目だろうな。
937名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/16(火) 22:24:40 ID:ewjaLrO20
アンバーシャダイとかダイナガリバーもいい種牡馬だったのに
結局ノーザンテーストの血は途絶えてしまいそうだ

ダンスインザダークとかスペシャルウィークもいい種牡馬だったのに
結局
938名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/17(水) 01:53:40 ID:9Wy5FNc70
>>936
サンデー系の方が孫で消えそうだろ
ゴミみたいなサンデー系牝馬が溢れるから他の内国産は細々繋がるよ
939名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/17(水) 02:46:07 ID:5nmdQCI90
サンデー系が限界まで膨れあがったら、他系統の内国産馬からリーディングが出ることもあるかもね
940名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/17(水) 02:50:10 ID:WE7l4Vkc0
>>939
舶来好きの日本人の事だからリーディングになるのは他系統の輸入種牡馬
941名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/17(水) 06:48:29 ID:n5kEhV4G0
既にサンデー系の種付け数が全体の四分の一を占めている状況だからね。
このまま増え続けて全体の二分の一を超えるまでになったら問題だろうな。
942名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/17(水) 06:54:07 ID:6E+OzlQ00
相馬眼がすごいとか言われてる人がロージズインメイなんか買ってくる状況
日本の生産者に、父系を繋げようって気、さらさら無いだろ
943名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/17(水) 08:11:38 ID:C6sY8a5Q0
繋げようとして繋がるものじゃない。
自然と繋がるもの。
944名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/17(水) 12:01:27 ID:gYknSDdO0
945名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/17(水) 12:41:56 ID:YdHK/OOO0
>>943
おめでたい考えだな
946名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/17(水) 13:02:25 ID:n5kEhV4G0
血統なんて優れているからこそ自然につながるものであって、
つなげようとして無理やりつないだ血統なんかに価値はないだろう。
947名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/17(水) 13:04:56 ID:IeySOJjX0
>>946
微妙に違うと思うがな
948名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/17(水) 13:06:38 ID:5nmdQCI90
既存の血統から優れた馬を生みだそうという姿勢はあってしかるべき
949名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/17(水) 13:13:08 ID:a6GmnCBl0
既存の血統に拘らず、より可能性が高いと思われる馬の血に頼るのは当然
950名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/17(水) 19:51:52 ID:+yNDX1Kw0
欧米(日本の社台とかでかいとこもこっち側)生産界の真実
優れた馬=すばらしい競争成績と繁殖成績
日本(俗に言う中小からつぶれかけはこっち)生産界の真実
優れた馬=売れる馬
あくまで生産界の、だけど。
951名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/17(水) 21:00:54 ID:IeySOJjX0
冠名が付いた種牡馬は人気が出にくかったりするのだろうか?
フサイチとかアドマイヤとか
952名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/17(水) 21:06:53 ID:jc14b0v+0
ラムタラの購入者にはその血を繋げる努力をしてもらいたいもんだ

つか購入者の何割が今もラムタラをつけてるのだろうか
953名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/17(水) 21:09:11 ID:IeySOJjX0
ラムタラはそろそろ故郷に戻せよ
954窓際之ニヒリスト ◆pSYrdS4MDY :2005/08/17(水) 21:20:48 ID:tfzKrhWU0
故郷に返してももう手遅れなきがする
955名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/17(水) 21:24:43 ID:b6RjmABSO
フサイチゼノンが繋いでくれるよ(´∀`)
956名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/17(水) 21:28:35 ID:x/C2UQ3w0
ローゼンカバリーとアグネスカミカゼとディヴァインライトが繋げてくれるよ(´∀`)
957名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/17(水) 22:05:28 ID:L3p5W3KBO
ラムタラの件はアチャーってオモタよ
日高もOLもブランド指向ってね
958名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/17(水) 22:18:28 ID:5nmdQCI90
地方競馬と中央競馬の垣根が良くない。
ここでどっちに入るかで、運命がほとんど決まってしまう。
マイナー血統の将来の種牡馬候補が、地方に入ってしまうとチャンスがほとんど与えられず、そこで燻り続けてお終い。

ある意味、地方競馬はマイナー血統にとっての墓場だ。
959名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/17(水) 22:49:48 ID:Jzujk5J1O
人は父系つながってるよ

我が父の血も俺の弟が繋げてくれた…orz
960名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/18(木) 03:29:45 ID:hNiJcCcv0
ブックに載らない俺の子が何人かいる
961名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/18(木) 03:47:33 ID:5ywVOL7t0
ブック(戸籍謄本)に載らない?
962名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/19(金) 20:59:04 ID:SK4vmk3t0
                 ∠二`-=-'"~<.,,,,,_
                ,,=''"~        =
                ,/            \
    ___,,,,__    _____  lイ ⊂●⊃   ⊂●⊃ 'l,
   `ヽ=, \/~ ,/  /              `iヽ
    ,,,.-`l    <,_    |    ,, .,,人, ,_  ,_    l,
  ∠,,_       \  レ/ ー'"'"   ` `''' '-  N
   /         ,l, ,/                 |
  |   ・     ・  V /             | |
  ,イ    -<>-    て,,/                し(
  (_,,.         ┌'"|               lヾ
   l, i        /   レ|            ,, /
    \_,i-,_,-i_,,/!'    \i,_ ,,    ,,,  , ,/"
      (/   \)    (二二!`ヽ-'''"--'"!二二)
963名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/19(金) 21:20:42 ID:z8xLAlRfO
フレンチとか要らねえだろ
964名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/20(土) 21:52:43 ID:vob5sH2b0
またしばらくしたら輸入した海外馬がリーディングサイアーになりそう。
965名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/21(日) 01:00:33 ID:4csNUY5qO
おいおい、地方競馬が墓場ってゆーけどな、地方がなくなったら、そもそもマイナー血統なんか走れもしないんだぜ?

血を繋げるどこの話じゃねーだろ!

マイナー血統が好きなら、地方に感謝こそすれ、墓場とか言えないだろ?

お前ただ雰囲気で話してんだろ?
966名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/21(日) 13:25:19 ID:x3h2Id0e0
南半球にシャトルした組から繋がれば面白いのだが、今の時点では内国産はイマイチだな。
牡馬での活躍を期待したい。
967名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/23(火) 12:55:02 ID:4dp192vO0
>>964
サンデー系などの内国産の次にフレンチあたりがまたリーディングになったとしても、
その後継馬が父系として日本でつながっていけば、それはそれで嬉しいことですね。
968名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/23(火) 13:09:49 ID:c/pIN/9X0
>>967
ありえない
969名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/23(火) 20:00:49 ID:2+Rg4Xn60
その次の輸入物が続くだけ
970名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/23(火) 20:56:19 ID:jC6iKhzj0
政府の債務超過で日本経済が完全崩壊し、海外からクソ血統しか輸入できなくなったら、
景気が良かった時代に輸入した血統にすがるようになるかもね
971名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/23(火) 21:04:02 ID:ZQCVf0kl0
てぽどん
972名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/24(水) 22:19:19 ID:MoaMnYhH0
        /⌒\     /\
       / / 〜'ヽ   /\  |
      ( (ヽ`_´) /   |: |
       ) 丶  <./     |: /
      /⌒ ∀ ミミ      |/  マモノは  またも  敗れ去った
      /   / |::|
      |√7ミ | |::|          .|\_/ ̄|  | ̄\_/| 
      |/|::|13ヽ_V          \_|  ▼|  | ▼|_/ 
     /| |::|   |            ○\  皿|  | /.○ 
   / /ヽ_V   N            \   |   |/
  /   Vλヘ、| i             ミ,( ヽ |   |ノ
       V\W              し(_|   |)
973名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/24(水) 22:21:42 ID:235Zdz5F0
フレンチとクロフネを輸出しよう
974名無しさん@実況で競馬板アウト
>>870
がツボった