1 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:
ラッキー珍馬テイエムオペラオーの産駒がついにデビューしました
記念すべき出走第一号は大差の最下位という離れ業をやってのけました
あのピルサド神を超える器とのっぱらの噂のオペラオー産駒を観察していきましょう
う
うめ
4 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/25(土) 13:48:02 ID:VlcPuOiU0
あげとく
5 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/25(土) 13:51:11 ID:WNjDa2ugO
うむ、良スレだ
6 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/25(土) 16:09:13 ID:VlcPuOiU0
量スレあげ
7 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/25(土) 16:13:56 ID:7aBiM1qeO
のっぱら
8 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/25(土) 16:25:39 ID:nb2+5y860
オアシスシチー=ダイユウサクの再来(デビュー時期は1年も早いけど)
ここはオペ産駒を本気で応援してもいいスレですか?
10 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/25(土) 17:46:07 ID:VlcPuOiU0
いいよ
11 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/25(土) 21:55:03 ID:VlcPuOiU0
良スレあげ
※産駒傾向
砂×
足が遅い
13 :
>>1必死だな:2005/06/26(日) 03:47:10 ID:oOGTswZq0
1 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2005/06/25(土) 11:26:23 ID:VlcPuOiU0
ラッキー珍馬テイエムオペラオーの産駒がついにデビューしました
記念すべき出走第一号は大差の最下位という離れ業をやってのけました
あのピルサド神を超える器とのっぱらの噂のオペラオー産駒を観察していきましょう
4 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2005/06/25(土) 13:48:02 ID:VlcPuOiU0
あげとく
6 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2005/06/25(土) 16:09:13 ID:VlcPuOiU0
量スレあげ
10 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2005/06/25(土) 17:46:07 ID:VlcPuOiU0
いいよ
11 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2005/06/25(土) 21:55:03 ID:VlcPuOiU0
良スレあげ
オペオペ
15 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/26(日) 11:20:31 ID:Fyapc7LZO
オペあげ
はげ
17 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/26(日) 22:52:29 ID:Wgsk92Du0
ドトウ≧オウドウ>>>>ブラックタキシード>>>>>オペシャン
18 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/26(日) 22:55:59 ID:n59LuZNWO
ラムタラぷりんす
ライバルはオグリキャップ!
20 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/27(月) 21:24:50 ID:c8mWvjST0
オペ産駒の活躍が楽しみだな。
21 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/27(月) 22:22:39 ID:289LG0e30
あれだけ不調(放牧先の大雪の影響もある)の大阪杯であそこまで健闘したのは素晴しいと思うけど。
スペグラくらいに派手に惨敗したら「体調不良」といういいわけが通るのかな?
そもそも中長距離馬でオペラオーほどの末脚の威力があった馬ってあまりいないし、馬体も均等が取れて美しいから、そこそこ成功すると思う。
初年度産駒から重賞ウイナーが複数出ると予想している。
22 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/27(月) 22:24:48 ID:MJ2HxdPz0
血統がひどいよね
ラムタラと同じで明らかに欧州向き
日本じゃ頭数的にも重賞すら無理でしょ
まあ裏を返せば活躍馬が出て海外遠征すれば期待できるわけだが
23 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/27(月) 22:39:21 ID:289LG0e30
オペが長距離馬とか、まして晩成とか言ってる方々が理解できない
オペは皐月賞を勝ち、この時点で晩成かどうかが疑わしいうえに
ピークは4歳で迎え5歳時には恐らく衰え始めていたのだろう
このことから考えても晩成とは言えず早熟傾向があったのではないだろうか
早熟でありながら能力は図抜けていたために5歳末までG1戦線で主役でいられたのである
また皐月賞、天皇賞秋を勝っていることからもステイヤーであるわけがなく
むしろステイヤーより中距離型であった可能性が高い
このことからも産駆は早熟型でマイルから中距離あたりで活躍する可能性が高いといえる
近年もっとも必要とされているカテゴリーをオペは満たしているわけである
よってオペはトップサイアーになれる可能性を大きく持っていると言っても過言ではないと思われる
24 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/27(月) 22:50:47 ID:BmmOIKws0
竹園だか調教師だか忘れたが
「オペは4歳(旧5歳)秋にやっとキコウが抜けた。これからもっと強くなる」ってほざいてたぞ
25 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/28(火) 00:10:29 ID:Z3S85dLo0
■テイエムオペラオー
種付 産駒 出走 賞金 JRA重賞
2003年産 098頭 080頭
2004年産 066頭
2005年産 055頭
■アグネスタキオン
種付 産駒 出走 賞金 JRA重賞
2003年産 199頭 148頭
2004年産 197頭
2005年産 200頭
■クロフネ
種付 産駒 出走 賞金 JRA重賞
2003年産 152頭 084頭
2004年産 201頭
2005年産 160頭
■ステイゴールド
種付 産駒 出走 賞金 JRA重賞
2003年産 177頭 135頭
2004年産 115頭
2005年産 087頭
26 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/28(火) 00:34:33 ID:tI9NDqof0
早熟で、なおかつ成長力があるということだろ。
27 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/28(火) 20:54:41 ID:Z3S85dLo0
6月に産駒が、勝ち馬が次々と出てくるような種牡馬にはなってほしくない。
この時期に勝てる馬ってさあ・・・
というか、この時期から出走してくる馬って・・・
オペだって8月デビューで結構早いけど
29 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/28(火) 21:27:06 ID:Z3S85dLo0
オペ世代はアドベが成功、ドトウも初日初勝利と来てレベルが高いな。
大将格のオペの成功は間違いなしだな。
テイエムハエドーに期待している
31 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/28(火) 21:31:57 ID:y/ebnOfk0
現実はみんなでオペラオーの失敗を不安そうに見ているというところだろう。
アドベって何気に失敗じゃね?
ストーミーとフジがいるから誤魔化されてるけど、去年のスペより酷いんじゃない?
オペを早熟傾向のある馬だったことにすると、スペグラに無視されたのに負けた有馬記念が
成長途上だったから負けた、と言い訳できなくなっちゃうと思うんだけど。
凄く都合よく考えて、有馬記念から京都記念の間に劇的な成長を遂げた、とか言うのかな?
それはそれで、と思うんだが。
>>29 アドベは当初活躍馬が出たけど、その後の勝ち上がり率やその他がヤヴァイってのよく見るけど。
あとはストーミー次第だね。
>>29 アドマイヤフジ、ストーミーカフェのほかにもシルクトゥルーパー、モンローブロンド、レキシントンブルー
と2勝以上でオープン勝ったり重賞2着ある馬いるのに
去年のスペシャルウィークより酷いとはこれいかに。
去年のスペシャルウィーク産駒もっと良く見てみろって
と書いたがアドベ産駒は微妙という評価は変わらんかw
ぶっちゃけ、種牡馬なんて勝ち上がった頭数が少なくても、OP馬の数が多ければ成功なんじゃないのか?
>>22 おまえは血統のやりすぎ。日本のレースは長距離でもスピードのある馬でないと
勝てない。オペラオーはスピード能力も高いよ
ごめん、去年のスペより酷いは言い過ぎた。
印象ほどよくないぞ、ということで。
アドベガ産駆はダートが全くだめなのが痛いな
>>39 ダンスも芝ダメっぽい(芝38勝、砂7勝)
アフリートは逆で感動(芝0勝、砂39勝)
41 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/29(水) 08:13:05 ID:12/vViEX0
日本語おかしいぞ
とりあえず今年中に一勝してくれ…
おながいだから
43 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/29(水) 20:33:07 ID:l/5j5INe0
オペ>>エルグラスペ
揺るぎない事実
43 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2005/06/29(水) 20:33:07 ID:l/5j5INe0
オペ>>エルグラスペ
揺るぎない事実
今回の1戦だけでオペラオー種牡馬失敗なんて断言できるわけがない。
そもそもオアシスシチーは期待されていたわけでもないし、牝馬で調教もイマイチだった。
1000mという距離も合わないし、オペラオーが晩成であることを考えてもまだまだこれから。
ダイユウサクなんかデビュー戦で13秒差だったのに有馬記念を勝ったわけだし。
晩成だと言ったり、5歳時はピークが終わっていたと言ったり、
オペ基地は忙しいね。
エルグラスペ基地必死だなw
レースでもオペに負けて種牡馬でも負け確実w
49 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/29(水) 23:59:39 ID:l/5j5INe0
禿げ藁
スペに勝てると思いこんでいるオペ基地の頭の目出度さに乾杯
だってスペは繁殖の質考えるとピルサド神を超えたじゃねーかw
二世代でGI馬1頭、重賞馬2頭のスペがどう脳内置換したら、
条件馬しか出せないピルサド神超えているんだw
さすがオペ基地、頭のいかれ具合も半端じゃないな。
これが真性の知能障害という奴かw
初めて見たよw
>>52 GI馬1頭(シーザリオ)、重賞馬2頭(インティライミ、スムースバリトン)という意味ね。
>>52 1年目にピルサド神の連敗記録に迫ったわけだが。
>>56 プ
あまりにも苦し過ぎる論理w
さすが、オペ基地。池沼中の池沼w
自分の都合のいいようにしか物が見れない人種ばかりw
>>56 んでも、結局初年度産も勝ち上がり率はなかなか。
ピルサド神の名を出すなんておこがましいw
>2001年産 出走84頭 勝馬32頭 45勝
>>57-58 新馬でマイネルスペリオルが勝ってから何ヶ月勝ち星なかったと思ってんだ?
スペスレでピルサド神カウントダウンもあったほどだったが。
で今頃勝ち上がり数を出されても、そりゃあくまで結果論なわけで
こんなオペ初出走産駒が最下位だって喜んでるようなスレ立てた後じゃ
説得力のかけらもないよ。
つまり馬に能力があるのに仕上げられない調教師がバカだったってことだろw
カウントダウンとか言ってるお前も見る目のないバカの一人だw
木を見て森を見ないとは、まさにこのバカを指す言葉ですなw
オペ基地あわれだな
スペシャルウィーク初出走馬:ヤマニンラファエル 1着
テイエムオペラオー初出走馬:オアシスシチー 10着(大差の殿負けというオマケ付きw)
64 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/30(木) 09:12:32 ID:EUm233Ak0
能書きはいいから期待の馬何頭か教えてくれや
新馬に使うってことはまさかオアシスシチー?
65 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/30(木) 12:39:17 ID:jXhsgcKR0
ここを見るとやっとオペに一矢報えたスペ基地の喜びようが分かるな。
まあ実際スペは1年目は兎も角、今年を見るに成功と言えるだろう。
これで4歳でも活躍するようならポストサンデーとまでは行かないが、それ相応の種牡馬にはなるんじゃないの。
もともと血統はいいわけだしね。
五年くらいたってどの種牡馬もえらいことになるかもしれんし今は夢を語れる時期ということだね。
古馬になってあれほど活躍したオペラオーなのに
産駒に期待する人が少ないのはどうしてなんだろう。
もんじゅも強い馬だしたし、いい牝馬つければかなりやると思うんだが
まぁ結局サンデーじゃなきゃ売れないってことでしょう
すべての人から認められた真のチャンピオンホースだったなら引く手あまただったはず。
そうじゃなかったのは、所詮その程度の馬だったということだ。
ヨーロッパに持って行けば良かったのに
モンジューも日本の産駒は散々だからな
75 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/01(金) 07:55:24 ID:qVET0CWw0
いずれにしてもオペラオーの産駒がどんな活躍ぶりを見せてくれるか楽しみだな。
所詮オペはアサクサデンエンが種牡馬入りするまでのつなぎ。
ここってアンチのスレじゃん
78 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/01(金) 21:37:58 ID:BmjpstSG0
マジでピルサド超えそうだな
アンチって産駒にまで恨み骨髄なんだな。
マジでキモス。
80 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/01(金) 23:23:05 ID:BmjpstSG0
3歳暮れの時点で2キロ差をもらい尚且つあの超スローの有馬で
グラスペより前に位置しながら、状態最悪のグラスに差し返され
最後方にいたスペにも差されたオペラオー
82 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/01(金) 23:43:56 ID:BmjpstSG0
81 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2005/07/01(金) 23:30:40 ID:qaWHUMsp0
>>80 プッ
82 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2005/07/01(金) 23:43:56 ID:BmjpstSG0
81 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2005/07/01(金) 23:30:40 ID:qaWHUMsp0
>>80 プッ
83 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2005/07/02(土) 00:08:44 ID:CIBcbxQK0
82 名無しさん@実況で競馬板アウト New! 2005/07/01(金) 23:43:56 ID:BmjpstSG0
81 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2005/07/01(金) 23:30:40 ID:qaWHUMsp0
>>80 プッ
できればオナラは人のいないところでして欲しい(*ノωノ)
86 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/02(土) 10:52:47 ID:2IrfHRhI0
オペはシンジケートも組んでないし、
競走馬時代から生産者の評判も良くなかった。
だから、初年度産駒は勝負になってるよ。
ここでそこそこの成績を出さないと、
種付け数減少→ますます活躍産駒がでなくなる
の廃用スパイラルに陥ってしまう。
87 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/02(土) 14:07:01 ID:BuNOZrUPO
アドマイヤボス産駒勝利。哀れオペ基地w
88 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/02(土) 14:09:00 ID:CIBcbxQK0
故障したけどね。
というか、予後ったのか・・・orz
90 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/02(土) 14:50:13 ID:czKDTezq0
>>86 >競走馬時代から生産者の評判も良くなかった。
これは間違いと思われ
「生産者の評判は両極端に二分していた」
これが正解では?
あれほど人によって評価が違った馬は珍しいね
馬主の灰汁が強い所為かもしれないけどね。
生産者どころかファンも二分。
二分つーか、「信者とその他」でその他が総じてアンチの側面が強いってとこじゃない。
ファソ投票とかの人気具合や生産者の評価が低かったのも。
シンジケート組もうにも社台にも日高にも評価低かったんだし、好きな人はいるんだろうけどね。
最強馬派と、強いけど勝ち鞍ほど強くない派
94 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/02(土) 15:24:36 ID:bSQtry4y0
評価が低く人気がないからこそ応援する奴がいることもお忘れなく。
まあ意見の相違がある以上GT7勝馬の中では最弱という意見はあって然るべき。
いやアドマイヤドンよりは強いと思う
97 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/02(土) 20:26:45 ID:BuNOZrUPO
オペはGT 3勝以上の中でも弱いほうだからなぁ
安定感はあるけど肝心の能力が低い
雑魚にはきっちり勝てるけど強い相手にはあっさり負ける
しかし何だかんだいってここ十年では最も評価されている馬であった。
オペ産駆は小倉開催あたりから本格的に出てくるの?
100 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/03(日) 12:25:15 ID:o6Egd9TQO
クロフネ産駒勝利。
哀れオペ基地w
102 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/03(日) 14:53:36 ID:HNRMe7Y30
がんがれあげ
103 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/03(日) 15:20:11 ID:e6SQLkCf0
本当はサドラー系の名馬として欧州で種牡馬になってもらいたいのだけどね。
あっちに行っても需要ないと思う。
現役時に向こうのレース勝ってるなら別だがな
105 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/03(日) 19:41:58 ID:eGKIvHt60
サドラー系なんて欧州にはそれこそ山のように腐っておいてあるだろう。
106 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/03(日) 21:28:58 ID:Crxl3Kuv0
国産さいたま〜一般論として8chのアナウンサーは露出が多い
A
A- シーザリオ3(スペシャルウィーク)
A-- デルタブルース4↓(ダンスインザダーク)
============
B
B- インティライミ3↓(スペシャルウィーク)
B-- サクラセンチュリー5(サクラローレル) タマモホットプレイ4(フジキセキ)
ダンスインザモア3↓(ダンスインザダーク) ドンクール3↓(ジェニュイン)
============
C+ オースミハルカ5(フサイチコンコルド) 元B [真]シーイズトウショウ5(サクラバクシンオー)
C ブルーコンコルド5(フサイチコンコルド)
C- エイシンテンダー3↓(エイシンサンディ) カネヒキリ3↓(フジキセキ)
コンラッド3↓↓(ダンスインザダーク) ストーミーカフェ3(アドマイヤベガ)
ブルーイレヴン5Σ(゚Д゚)(サッカーボーイ) マルブツトップ5(ダンスインザダーク)
元B-- ウインジェネラーレ5(タマモクロス) [真]エイシンツルギザン5(サクラバクシンオー)
チャクラ5(マヤノトップガン) メイショウオスカル4(フジキセキ)
<笠松>ミツアキタービン5(ライブリマウント)
C-- ウイングランツ5(ダンスインザダーク) <愛知>ヨシノイチバンボシ4(トーヨーリファール)
C--- 元B---- シンコールビー5(サクラローレル)
============
D+ 元C メイショウバトラー5(メイショウホムラ)
D [真]ヤマニンシュクル4(トウカイテイオー)
[真]=真の国産
Σ(゚Д゚)=降格する可能性のある馬
ストロングブラッドは?
108 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/04(月) 11:08:44 ID:uJ5n4gWN0
オペなんて種牡馬になれる資格もないだろ、産駒は全く走らない、直ぐ廃用
109 :
ロン満貫 ◆29BxsX0WL6 :2005/07/04(月) 17:52:58 ID:XNVDLSva0
まあよく比較のダシにされるスペグラエルの98組はとりあえずそれぞれ重賞馬は出した。
スペなんか日本史上初の米国GT馬まで・・・・
まさかオペは条件馬止まりなんてことないよな〜?
110 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/04(月) 18:13:47 ID:XqCgNid8O
未勝利勝てるかもわからんぞ
111 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/04(月) 20:32:43 ID:uAI2XCCu0
>109
オペ基地だけど一瞬オープンはある。ひまわり勝つからね。
トータルで重賞馬でないのはあるんじゃね?
重賞馬いなくてもG1取った数が減るわけではないからね
できれば地味な重賞とってほすい。
エプソムカップで1番人気の連敗止めて重賞勝ちとかだったら
らしくていいな
113 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/05(火) 00:04:30 ID:yJDjT3IB0
3歳暮れの時点で2キロ差をもらい尚且つあの超スローの有馬で
グラスペより前に位置しながら、状態最悪のグラスに差し返され
最後方にいたスペにも差されたオペラオー
114 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/05(火) 00:35:45 ID:RvBhu9dU0
>>113 まさかその数年後
顕彰馬テイエムオペラオー>>>スペグラ(お情けの特別賞)になるとは・・・
シーザリオのアメリカオークス制覇で
スぺの評価は不動にものになったね。
さてさて、オペはどうなんでしょうね?
やはりラッキー珍馬だったと語られる日はそう遠くなさそうですね。
シンザンもラキ珍呼ばわりされてたらしいからいいんじゃないの
117 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/05(火) 18:33:54 ID:uCtZMDPS0
オフェラオー産駒スレってここ?
118 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/05(火) 19:06:33 ID:0w1uqGAm0
オペラオーの産駒が走る頃になってから、妙にニタニタワクワクしている奴らが多くなってきたな。
テイエムハエドーの母系に惚れた
オペは好きではないがこの馬は応援しようと思う
121 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/05(火) 19:18:36 ID:pDDa1Lqj0
とりあえずJRAの売り上げを激減させる様な珍馬を一頭だけ出してくれれば良いや。
122 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/05(火) 21:02:35 ID:yJDjT3IB0
まぁ実際運がよかっただけだからなオペは
運だけのオペに負けたグラス、プッ
誘導すんなら自分で出せやボケ
頭悪そwwwwwwww
128 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/05(火) 23:30:26 ID:yJDjT3IB0
しかしオペ産駒も出走少ないね
産駒の出来悪い上に、仕上がりも遅いとは。
マジでピルサド超えるかもね
お前もいつかお父さんになれたらいいなwwww
無理だろうけどなwwwwwwwwwwwww
130 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/06(水) 22:14:22 ID:odTXc7zP0
駄馬生産機確定だな。
5年後くらいには佩用だろ
131 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/07(木) 19:46:24 ID:/HOxxE7VO
エルグラスペ基地哀れだな
レースで負けて種牡馬でもオペに負けるの確定的だし
>>131 釣りにすらなっていないオペ基地哀れすぎwwww
133 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/07(木) 20:28:43 ID:ArK9po8T0
実際社台にあんまり評価されてねえんだから無理だろ、
種馬として成功するのは。
アンチが言うほど酷くも無く
基地が妄想するほど凄くも無い微妙な成績におさまる悪寒
ロレマガマベくらいは走りそうな気はするけどな。
ただ種付け料がちょっと高いよ。
>>135 そんだけ走ったらもう十分だなぁ。せめて重賞勝ちを(σ`・ω・)σ
137 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 23:32:46 ID:vpnlkp0h0
強い馬としてオペが引き合いに出される事ってあるか?
オペラオー級なんて言われないし、まず他の馬の名前が挙がる。
当然G1を7つも勝つのは競馬サークル内にいればとんでもなくすごいこと。
貶めるような滅多なことは口が裂けても言えない。
最高級の実績を持つ馬とは認めても、最強の馬と考えてる人は稀だ。てか見たことない。
138 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/08(金) 23:51:53 ID:vpnlkp0h0
世界の賞金王かぁ
生涯得るお金は現役+種牡馬でしょ。ドンもGI7勝って書くと
オペ基地は(地方交流=弱メン)なんていれるなというだろうなぁ。
でも実際オペも弱メンでの勝利、強いのでてきたら完敗って・・・。
>>137 ダンスインザダーク級とは言われるけど
オペラオー級とは聞かないよな
>137
シーザリオはオペっぽいっていわれてるみたいだが
これはオペ基地の風説の流布?
>>139 それはオペ級の馬が出てきてないだけじゃないか?
18億級ってことだろ・・・。そんな馬は出てこねぇ。ラキ珍どうのこうのは別にして。
オペより強い馬はいるだろうけど、オペを越えたといえる馬はまだ出てきてない。
ってことか・・・
143 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 13:32:48 ID:f5Zd7HNZ0
アンチも産駒くらい応援してくれよ
明日はテイエムプラチナを応援しろよ!!
メンバーワルスwwww
145 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 16:30:29 ID:1pZ+cvqA0
繁殖成績でナリブに勝つのはほぼ決定的。
ナリブ程度のラキ珍に勝っても喜べないだろう。
147 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 17:20:55 ID:qNth/X3w0
産地で評価が低いらしいね
148 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 17:28:33 ID:cYQVW38OO
明日グラスペ産駒も一緒に出走する
脇役だろうけど
150 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/09(土) 22:57:40 ID:Igyg/xHM0
151 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 12:10:06 ID:USJttz4G0
オペ産駒出走するぞ!
>>151 それはオペ産駒の本スレでやってください。ここはアンチ専用です。
153 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 12:17:46 ID:USJttz4G0
神に近づきつつありますね
156 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 12:40:59 ID:oEGZOTrN0
オペの種牡馬としての才能は未勝利級
157 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 12:50:57 ID:vh6iR2OCO
産駒デビューから二戦連続大差の最下位の種牡馬って今までいた?
158 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 12:51:54 ID:oEGZOTrN0
金字塔を打ち立てたのは間違いないな
159 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 12:54:51 ID:vh6iR2OCO
運の良さは遺伝しないってことだな。
すでにピルサド越えてるんじないか?
あまりにも神すぎて祭にもならぬ。
161 :
Symboli Kris.S ◆DLjuF9T3Bo :2005/07/10(日) 12:57:35 ID:IyrqoNFK0
2歳で活躍する必要なし。
しかしこれはいくらなんでも・・・。
163 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 12:58:19 ID:Gd5HCfFbO
神、まさにゴッド!!
164 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 12:59:17 ID:USJttz4G0
調教とかどうだったの?
出走させる状態じゃなかったような
>>161 でも、これから色んな所から肌馬を集める為に早めに活躍してもらいたいものだよ?
167 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 13:01:06 ID:1H3uCku10
168 :
ロン満貫 ◆29BxsX0WL6 :2005/07/10(日) 13:05:29 ID:nf1WB4DY0
2005年テイエムオペラオー産駒全出走成績
オアシスシチー 6/18 福島5 2歳新馬 10着/10頭 ※9着馬から大差の1,9秒遅れでゴール
テイエムプラチナ 7/10 阪神5 2歳新馬 16着/16頭 ※15着馬から大差の3,7秒遅れでゴール
神。いわゆるゴッド
169 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 13:06:20 ID:dpQvAqE10
神すぎるww
170 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 13:07:40 ID:2d0MYsIX0
みんなオペ大好きだなwwww
いや、こりゃスゴすぎるね・・・
マジでピルサド神を越えたスタートだな
岩元&和田のコンビじゃないと無理だろう。それでも、無理だろうけれど。
173 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 13:12:39 ID:s/aBtkia0
だから産地で評価低いって
つけたオジサン、泣いてたぞ
うーん、不遇っぷりは感情的なもんが大きいかと思ってたけど、
やっぱ生産者の見る目ってのはある程度確かなんだな・・・
175 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 13:15:13 ID:1H3uCku10
産地の評判って、じぶんちのろくでもない 三流血統肌馬をつける
生産者が一番タチが悪い。
オペラオーが悪くない。悪いのは、駄馬ばかりつける生産者どもだ
これだから、社台グループが独走するんだよ。アホな生産者が多すぎ。
未だに ピルサドをつけてるのは 基地外じゃん
176 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 13:19:21 ID:XIf8jD7kO
ここまではファンとしては悲しい結果だけど、まだまだこれからだ。
種付け料500万もするのに
そこまでひどい繁殖を付けるとは思えないが・・・
178 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 13:20:38 ID:XQLZLWXA0
>173
馬産地の人間はプロだけど見る目無いから。と言うより走ってみないと
判らない。突然変異に期待しよう
179 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 13:21:11 ID:yJS4Of120
テイエムプラチナすごいな・・・
180 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 13:21:56 ID:USJttz4G0
これオーバータイム・・・?
181 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 13:22:05 ID:1H3uCku10
セリでは安く売られてるのに なぜ 種付料がこんなに高いんだ?
テイエムプラチナの母系のマルゼンスキー−Explodent−Apalacheeって三流血統なの?
183 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 13:24:15 ID:yPEsOdrr0
>突然変異に期待しよう
おまいも駄目ってわかってるじゃん
>>175 一流の種牡馬なら、三流血統牝馬をつけても這い上がってくるものだけどね。
185 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 13:25:40 ID:1H3uCku10
186 :
ロン満貫 ◆29BxsX0WL6 :2005/07/10(日) 13:26:45 ID:nf1WB4DY0
みんな期待が高すぎたな。
アンチの俺でさえ重賞馬は無理でも1600万クラスくらいの条件馬ならなんとか出せるだろと思ってた。
今じゃそれすら出来る気がしないわ。
正に斜め上をいかれた。
187 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 13:27:34 ID:vh6iR2OCO
しかしオペ基地って相変わらず都合の悪いことがあるとオペ以外の他のもののせいにするな
現役時代は 悪いのは和田 で今度は 悪いのは生産者 かよ
そんなことばっかり言ってるらおまえら嫌われてるんだよ
188 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 13:29:08 ID:RwA6jD430
>>181 良いのが出たら(オトコ)竹園氏が買ってくれる
誰も買うアテがない馬より、確実に目に留まる馬を
選ぶのは当然だろう。
しかも中央入厩だからな。
189 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 13:30:59 ID:XQLZLWXA0
>183
俺は内国産種牡馬には期待してないから
190 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 13:42:02 ID:vh6iR2OCO
しかし500万は完全に詐欺だな
来年は50万くらいか
191 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 13:43:05 ID:zyZUrsW/0
現時点でも見放されぎみなのに、来年以降どうなるんだよ・・・。
はっきり言ってオペは1年目が勝負なんだが。
ちなみに種付け料は450万。
オペラハウス産駒は元々晩成で、オペラオー産駒はたぶん同じだし。
年内、1、2勝でもおかしくない。
194 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 13:46:34 ID:yJS4Of120
生産者は馬売れないとやってけないからね
売れないのに種付料が高いでは厳しいかな
他にも種馬はいるわけだし
トップガンみたいに、代表産駒ステイヤーズS勝ちとかそういうパターンか?
196 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 13:48:13 ID:tA2y14uaO
まあ、竹園はあたり外れあるからこういう衝撃も仕方がない。しかし三流血統が一番手とは竹園もかなり計画的だな。適正見抜こうとしている。
197 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 13:50:37 ID:1H3uCku10
198 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 13:50:46 ID:1H3uCku10
200 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 13:54:59 ID:tA2y14uaO
一応ここでも確認しとくが竹園はすでに日高と決裂している。今いる所は青森と変わらない。ここはアンチも認識しとけよ。
201 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 13:55:29 ID:+eb6YKAd0
年度 出走頭数 勝馬頭数 出走回数 勝利回数 勝馬率 EarningIndex 入着賞金(万円)
1997 7 3 31 3 .429 1.07 4971.4
親父の初年度の暮れまでの成績。勝ち上がり率いいなぁ・・
>>200 あまりもの駄種牡馬さ加減から、言い訳探しを始めた基地を発見
203 :
ロン満貫 ◆29BxsX0WL6 :2005/07/10(日) 14:01:13 ID:nf1WB4DY0
トップガンはチャクラ・プリサイスマシーン・バンブーユベントスと
重賞馬3頭出して産駒合計で重賞5勝。
今のオペからすると比較の対象とするのもおこがましいほど格上の存在だぞ。
204 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 14:05:16 ID:udC8RK/A0
やっぱラキ珍
クロフネ受胎率悪いねぇ〜
206 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 14:11:15 ID:V9S+YY3i0
許容範囲だと思うが?
ダンスエルスペフレンチタキオンみたいに社台の一流繁殖を多く付けられてる種牡馬ならわかるが・・・
社台の3流繁殖を付けるなら逆に元々日高にいた方が良い繁殖付けれそうな気がするけど・・・
209 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 14:16:56 ID:V9S+YY3i0
>>208 それでも社台の繁殖が上
さらに「社台の種牡馬」という看板が大きい
で、どの種牡馬のこと言ってるの?
210 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 14:28:33 ID:qhaXShka0
産駒は競走馬という領域にすら達していないんじゃないか?
これは晩成とかそういう問題じゃないよ。
ていうか晩成の馬だってそれなりに好走すると思うが・・・
上のクラスで躓く事はあっても、新馬ぐらい素質でクリアしたりするもの・・・。
晩成だから云々言ってる奴はゲームのやりすぎなんじゃないか?
あと生産者は基本的にクラシック(ダービー)を目指すわけだから、
それなりに産駒の仕上がりが早い種牡馬が好まれるぞ?
211 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 14:29:27 ID:tA2y14uaO
共用先とか理解してないみたいだなちなみにガンは日高で最も成功した馬の一頭。
>>210 オペをかばうつもりはないけど、初戦ビリでも重賞を勝った馬は結構いる。
ホットシークレットとかダイユウサクとか。
213 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 14:31:25 ID:yhah3on8O
さすがドトウ、トプロレベルにしか勝てなかったラキ珍馬
初年度のクロフネはチソポ捻って種付け中止したからな。
不受胎の再挑戦ないわけだから受胎率悪くて当たり前だな
つーか勝ちに来てるのか?ただ出走手当が目当てなだけなんじゃあ
>>209 いやブラダマンテ03 ナイスレイズ03リヴァーガール03 ローマステーション03ルビータイガー03
あたりは社台の三流繁殖を付けてる種牡馬にはまわってこなそうな気がしたから。
217 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 14:40:35 ID:8XCuD9n70
5年後には行方不明になってそうだなw
218 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 14:41:26 ID:1H3uCku10
テイエムオペラオーを自分んちの庭で飼いたい
うちの畑の農耕馬にしたいな。
オペは牡馬はともかく牝馬産駒は走ると思ったのになぁ
221 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 14:49:33 ID:vC8a8gDc0
種牡馬能力と現役時の実績は比例しないからね
ないよw
なんとなく牝馬のほうが軽そうな脚を使えるかなと思っただけ
一点だけ言い訳すると
今回の2走をもってオペの競争成績否定する人は
ドトウ産駒の新馬勝ちをどう位置づけているのか説明してください。
その論だとドトウも最下位にならなきゃなわんわな
225 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 15:09:51 ID:27h1IUM00
パっと見ても競争成績否定するレスは見当たらないが
もう種馬としてはあきらめたってことか。。。
227 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 15:24:30 ID:vC8a8gDc0
とりあえずデビュー戦大差負けの馬は地方に逝くべきだな
>>194 公表されている種付け料はえらく高いけど、
実際にはそれほどは取っていないだろう。
229 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 15:27:03 ID:s/aBtkia0
とってるっつーの
230 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 16:01:54 ID:/5O9Li9o0
まじ笑えないよ・・・
がんばれー!!
231 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 16:11:50 ID:dbbPByJY0
オアシスシチーはソエ、テイエムプラチナも乗り込み不足だった。
今後よくなれば、デビュー戦で大惨敗だったのに、後にGT戦線で活躍したダイユウサクやホットシークレットのようになってくれる可能性もある。
ボビンやウインレジーナやローマンスピリットやメイショウトッパーやドリームオペラオーも駄目ならあきらめはつくけど。
俺はブラダマンテ・リヴァーガール・ローマステーション
と3頭も指名したぞ・・・・・なんかワクワクしてきた
1:事実に対して仮定を持ち出す
「確かにこの2頭は大差負けだが、他の産駒はどうだろうか?」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「だが、デビュー殿負けでもGIに勝つこともある」
3:自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、オペラオーが大種牡馬にならないという保証は誰にもできない」
4:主観で決め付ける
「最強馬が種牡馬として成功しないわけがない」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「馬産地では、オペ産駒がいいという見方が一般的だ」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ところで、ドトウ産駒が新馬勝ちしたのは知っているか?」
7:陰謀であると力説する
「それは、馬産ビジネスを牛耳ろうとする社台が画策した陰謀だ」
8:知能障害を起こす
「何、2歳馬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「オペが駄目種牡馬なんて言う奴は、競馬を知らない証拠。現実をみてみろよ」
10:ありえない解決策を図る
「結局、オペがGI馬を出すようになれば良いって事だよね」
11:レッテル貼りをする
「早熟がいいだなんて過去の概念にしがみつく厨房はイタイね」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ところで、2頭負けたからってどうだっていうんだ?」
13:勝利宣言をする
「オペが種牡馬として成功するということすでに引退したときから決ってる事なのだが」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「種付け料そんなにとってねえよ。もっと勉強しろよ」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「オペが大種牡馬だと認めない限り日本競馬に進歩はない」
俺、メイショウボーラー好きだから ボーラーの半弟だけは頑張って欲しい
235 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 17:26:42 ID:vh6iR2OCO
>>232 半年後には絶望に変わってるだろうな。オペ産駒を3頭も指名するなんて正気の沙汰じゃない
236 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 17:48:53 ID:iULgi8aIO
>>1はゲーム厨か岡田厨か?
もともとコンスタントに出せるとは思ってないが、
重賞馬が出るいや出してくれと期待してる。
デビュー凡走、地方送りの記録はサンデー産駒には敵いませんよ。
237 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 17:53:58 ID:dbbPByJY0
ダイユウサク ホットシークレット ユーセイトップラン
デビューから2戦ほど大惨敗したが、後に重賞で大活躍した馬
238 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 18:30:30 ID:V6aI66UXO
オースミナナを見ていると希望の光が出てくるw
期待馬の走りを見て判断するか
オペラオーの失敗は予想されたことだけど、
早まって最悪の事態はナントカ避けて欲しいな。
再来年には鹿児島にいるよ。
5年後に韓国に寄贈
242 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 20:38:37 ID:s/aBtkia0
7年後、食卓へ
243 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 20:57:03 ID:vh6iR2OCO
デビューした二頭が大差の最下位ってマジすごいな
8年後、有機野菜畑へ
245 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 21:01:36 ID:Zl0OTY6a0
負債地エアデールも新馬は大差負けだったよね。
オペ三区を擁護する気はないけど。
ちなみにルビータイガーの03、入厩したよ。
>>245 大差じゃなくて5馬身負けだな。
ただ、1番人気で武豊騎乗だから期待馬ではあったんだろ。
247 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 21:17:53 ID:Mz0jyCaM0
そして肥料になり
復活!!
しかしことごとくディープインパクトに敗れ去り、GIを獲れないまま引退するのであった
250 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/10(日) 21:35:13 ID:ELwM9zk1O
毎週祭りだな、こりゃ
果たして何連敗することやら
ナイスレイズの仔はいままで勝馬率100%だから
1勝はするんじゃないか?
252 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 00:09:26 ID:UtyOzYt10
そのジンクスを破ることができる種牡馬がオペ
253 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 09:04:43 ID:4wu/XInq0
ぷっヽ(^。^)ノ弱すぎるオフェラオー産駒
俺はテイエムハエドーにだけは期待している
テイエムオm9(^Д^)プギャオー
256 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 09:53:47 ID:89UF9efa0
どうせ今の時期にデビューした馬はクラシックには用無しだろうから
257 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 09:58:06 ID:rraXAmyJ0
これで史上最強なんて恥ずかしくて言えないだろう。
言ってるヤツの顔みてみたい
258 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 11:27:12 ID:G3fwzIqD0
今年で廃用だろうなぁ
259 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 11:37:39 ID:0K53U3H8O
>>225 いっぱいあるやん。産駒の成績でテイエムオペラオーの現役時代の成績まで文句を言う馬鹿どものカキコが
260 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 11:47:36 ID:37dZgEEH0
竹園も見切りつけそうな勢いだな
261 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 12:43:57 ID:aamADay/0
何かこのスレはオペラオーが駄目種牡馬じゃないという人は頭がまともじゃないみたいな感じのスレで嫌だな。
日本には言論の自由、思想の自由があるのに
はい、次の患者さんどうぞ
263 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 13:31:42 ID:3dscfFgU0
オフェラオーの産駒はみんなポニーですヽ(^。^)ノ
サラブじゃないヽ(^。^)ノ 笑えるほど弱すぎるヽ(^。^)ノ
とりあえず距離伸びてからだろ
距離延びて、逆に着差がひろがったらしゃれにならんorz
相手の牝が悪いからどうしようもねえべ
267 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 19:40:25 ID:Yb/10trG0
いやいや…種がたいしたことないだけだって
268 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 20:18:55 ID:UtyOzYt10
2005年テイエムオペラオー産駒全出走成績
オアシスシチー 6/18 福島5 2歳新馬 10着/10頭 ※9着馬から大差の1,9秒遅れでゴール
テイエムプラチナ 7/10 阪神5 2歳新馬 16着/16頭 ※15着馬から大差の3,7秒遅れでゴール
神。いわゆるゴッド
269 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 20:20:36 ID:UtyOzYt10
来年の種付け料どんくらいだと思う?
270 :
ロン満貫 ◆29BxsX0WL6 :2005/07/11(月) 20:37:27 ID:eZxHuHHr0
3〜4年前に俺がオペ関連スレに粘着してた頃のオペ基地(オペスレ主流派)は
・馬の実力には種牡馬成績も含まれるに決まってる。
お前は種牡馬成績で完敗したときの言い訳のために伏線張ってるだけだろw
・近いうちにサンデー系種牡馬は飽和状態に達するからスペは埋もれて消える。グラは論外。
反面、オペにはサンデー系の繁殖牝馬がつけられる。あえて言うならライバルはエル。
こんなこと言って、「種牡馬成績と実力は関係ないがオペは失敗する」と主張した俺はボロクソに叩かれたもんだがな・・・・
それが今じゃ
・馬の実力と種牡馬成績は関係ない。
・相手の牝馬が悪いから仕方ない。スペにつけてる牝馬との質の差を考えろ。
・はじめからオペの種牡馬成績には期待してなかった。
こんな論調だもんな。
そりゃ当時と今とじゃオペ基地も変わってるし、まだ2頭しか走ってないから結論は出すには早計というのもわかるが
ここまで手のひら返されるとは・・・・
さすがに呆れて物も言えんわ。
>>270 お前、馬鹿だろ。
日高の種牡馬を応援するにはそれだけ意見の対立があるということだ。
基地の最近の主張はモンジュー、シーザリオ等の活躍でオペの血統が
活躍しようとしている。だが、今のところ、厳しいことには変わらない。そんなところだ。
それと、お前は別スレで99と00年のGT出走馬数の推移について
生産界との関係性を通して、重要な変化があると主張していたようだが、
その根拠をまだ示していないだろ、早く示せ。
当時の生産界の状況とオペの種付け状況も含めてお前の認識を教えろ。
273 :
afo:2005/07/11(月) 20:49:19 ID:eAZGG/XV0
ロン満まだ生きてたんだ…
197 名無しさん@実況で競馬板アウト sage New! 2005/07/11(月) 17:18:05 ID:Gp/2IyKU0
サンデーの直子でGI7勝したのはオペだけだからな
ほかの二流種牡馬とか格が違うな
275 :
ロン満貫 ◆29BxsX0WL6 :2005/07/11(月) 21:02:03 ID:eZxHuHHr0
>>271 馬鹿と言われても言ってたのは当時のオペ基地であって俺ではない。
>>272 >生産界との関係性を通して、重要な変化があると主張
それはおまいだろ。俺はなんか関係があるの?とおまえに聴いてた方。
>>273 生きてますよ
276 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 21:06:59 ID:GB6kbNjT0
たった2頭の結果だけで失敗と断言するなんて、アンチはよほどあせっているんだね。
今日から始まったセレクトセールが話題になっていますね。
今日の上場馬にはオペ産駒はいなかったみたいだけど、
明日の上場馬にはオペラオー産駒はいるのだろうか。
>>275 だから答えろって。
それ言わなきゃ、99と00の変化が分からないだろうが。
俺の意見は見たよな。
99と00のGT馬出走数が変化することに当時本当に意味があるのか
生産界の状況を踏まえて説明しろよ。
おれは、意味ない派だから。
279 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 21:16:46 ID:RQM4WYfC0
こんな空気コテ見たことねーんだけどwww
こいつ何様?
280 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 21:24:29 ID:q4R3tqor0
肉屋が興味をもつスレですね^^;
>>269 最低でも親父より安くないと集まらないから60万くらいか
でも強欲な竹園がそんなに下げるわけないか
>>271 まあ馬鹿にはかわりないけど
モンジューのサドラー系が欧州じゃ元々活躍してるなんて常識だし
さらにシーザリオをサドラー系に入れるなんて痛々しすぎ
あっても普通にノーザンダンサー系はBMSとしてもやっぱり優秀くらいだろ
>>277 いない
去年は1頭出て主取り
一昨年は4頭出て1頭1500万あとは主取り
282 :
afo:2005/07/11(月) 21:29:31 ID:eAZGG/XV0
寺井とかもいたなぁ…
母父サドラーをサドラー系に入れるなら、サドラー系は日本の主流血統だな。
284 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 21:56:59 ID:UtyOzYt10
セレクトセールに1頭も上場されてないとはな。
哀れすぎる。去年は1頭でて主取りだったしなw
285 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 21:59:54 ID:UtyOzYt10
来年の種付け料面白そう。
強欲T園がいくらまで下げるか。今年と同じだったらもう30頭以下だろうな
おいしそうだなぁ。桜のお肉を食べてみたい
287 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 22:15:17 ID:y7aw7yYc0
ピリサドを超えるのは無理でしょ。
元々の期待値が違いすぎる。
288 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 22:16:36 ID:y7aw7yYc0
ああ、ピルサドと書き間違えてしまった。
>>281 強欲なというか仮にもGI7勝馬なんだから。
290 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 22:26:07 ID:UtyOzYt10
>>289 7勝っていっても雑魚相手に勝ちまくっただけだし・・・
2000年のレベルが並の年だったら生涯でGT2〜3勝レベルの馬
>>290 よく言うよ・・・
アンチはマジでアフォだな。
オペの年代はレベルは高いほうだのに。
トプロが三歳や二歳下とガチで勝負したのは無視かwww
>>291 それでガチで勝負してトプロはGT何勝したの?
293 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 22:43:36 ID:UtyOzYt10
オペ世代ってG3レベルとかがいっぱいいてそれなりに層は
厚いんだけどピラミッドの頂点が低いんだよね。
一つ上のグラスペに完敗
一つ下のデジタルに完敗
二つ下のジャンポケ、マンハッタンカフェに完敗
世代のトップレベル同士の対決でことごとく負けてるし
2001年後半になってそれなりに強い相手とやるようになってからは
ドトウ、トップロもろとも見事に完敗だし。
2000年のレベルの低さがわかるな
世代のレベルはともかくとしてアドマイヤベガだけは凄かったね。
なんか、アンチで頑張ってるの
ほぼ一人のような気がする
スペでもすきなんだろうか? もっとへたれなのに
セレクトセールはやっぱりいいねぇ
誤爆ゴメンネ
298 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/11(月) 23:49:10 ID:qdKilBbS0
そろそろ
「オペ神」
の称号で呼ぶべきではないだろうか?
299 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/12(火) 00:06:48 ID:Dh3Q5PGNO
我らがキングオペラオーはこれからなのだよ諸君。こんな時期に走る馬を出さなくてもよい。クラシックに間にあえばな!!モンジューでさも産駒が走りだしたのは年が明けてから。分かったね君達。キングを信じろ!
モンジュー産駒のモティベーターは2歳時にGIを勝ったけどな
301 :
文殊:2005/07/12(火) 00:48:49 ID:3BmKWJFk0
あの・・ウチの息子がこのままだと「実質的にはオペ産駒」とか言われそうで
困ってます。
シーザリオとか盗られたと聞いて、いても立ってもいられません。
ヽ(^。^)ノ←←←この顔文字使う奴・・・
スペスレにいなくなったと思えばオペスレに迷惑かけてたか・・・
オペ基地ごめんな
スペとオペを嫌う基地といったら・・・あの基地しかいねぇなww
ばれたか
うわさの
ライジングヘリオス基地だ
305 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/12(火) 10:57:19 ID:q6g+X7Xl0
サンデーサイレンスの後継種牡馬って
テイエムオペラオーじゃないかな?
306 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/12(火) 11:50:10 ID:1e4HrJ4J0
ピルサド>>>>>>>>オペ
オペって勝ち上がる産駒が出るのかぁ?未勝利脱出も苦しいだろう???
307 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/12(火) 13:23:52 ID:rgHgnJMY0
ていうか食用馬生産用種馬じゃないの?^^;
馬刺とか桜鍋用のさぁ^^;
冬場のダート1800あたりで初勝利と予想
>>307 サラブレッドなんか人の食えるもんじゃねーよアホ
>308
力のいるぱさぱさのダートでスタミナ勝負となり
先行馬総崩れの展開で、勝ちそうな条件って感じか?
>>307 サラブレッドはニューコンビーフかペットフード用だろうが
スペ基地って頭おかしいんじゃないか?
産駒が走ったからとて、現役時代のスペの汚名が消えるわけではない。
>>312 オペに関しては産駒が走らなかったら少なからず汚名は残るよ。
314 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/12(火) 15:49:26 ID:RLmjawp+0
同じ産駒が走らなくても
オグリみたいに人気があればまだいいが
オペラみたいに一部の狂信者しか支持されない馬は
行く末を考えると不安だな
315 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/12(火) 16:03:49 ID:Q8GXsh/W0
そんなオペにいつまでも嫉妬してるアンチの多いこと多いこと
結局認めちゃってるんだよね。
駄馬ならとっくに叩くのやめてる。ましてや産駒が走ってるのにいまだ叩いてるアンチってw
>315
別に嫉妬ではなく一競馬ファンとして心配している
とつられてみる
317 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/12(火) 16:19:38 ID:Q8GXsh/W0
つられてるね〜
318 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/12(火) 16:30:06 ID:JvkqLsqB0
>>315 粘着質だよな〜。オペラオーの現役時代、何十万と負けたんだろうね。
319 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/12(火) 16:31:50 ID:Q8GXsh/W0
まぁいつまでも叩いてなさいよ
5年以上も駄馬のアンチやってるなんてたいしたもんだ
320 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/12(火) 17:08:25 ID:XeOD2LEv0
>>314 世界賞金王と満票年度代表馬と重賞勝利数トップとG1最多連勝と顕彰入りとかがあるから大丈夫じゃない。
ジェイエスがアメリカから輸入し、静内のアロースタッドに繋養されていた名馬ファーディナンドが、
種牡馬成績が不振のため屠殺され、大きな国際問題になったことがあったから、
いくらオペラオーの関係者たちでもそうそう軽率なことはしないと思います。
なんか韓国行きの可能性高そう
323 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/12(火) 18:24:07 ID:XJwhcWRN0
いくら種馬としてだめでも韓国行きはまず無い。
324 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/12(火) 19:02:15 ID:snyt1Sl+0
あて馬ってのはどうよ。
ドトウの種付けの時の。
>324
それいいかも!!
326 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/12(火) 20:55:10 ID:ERDfWwPC0
あて馬がいいかも。
これで将来も安泰だ
韓国だっていらんだろ。
328 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/12(火) 23:43:19 ID:yr0RexPb0
やっぱあて馬しか道は残されてないみたいだな
329 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/12(火) 23:45:55 ID:H1lHfwaiO
つうかテイエムオペラオーほどの名馬があて馬なんかするわけないやん。
種牡馬引退したら何もせずにのんびりと余生を過ごすだろ
330 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/12(火) 23:45:56 ID:2rwaFsB70
しかし親に似て産駒にはスピードが全くないね。
いくらなんでも期待馬がブービーから大差で最下位2頭ってw
331 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/12(火) 23:47:44 ID:2rwaFsB70
チョンかニダに売り飛ばされるのも時間の問題だね^^;
スーパークリークでもアテ馬やってるしなあ・・・。
だから言っただろ。オペはステイヤーだって。
オペの勝った中距離レースはすべて雨でスピードの要らない馬場か超遅いタイムの決着。
スピードが要求される大阪杯と2回目の宝塚では完敗を喫している。
ステイヤーよりドトウの方が期待できるよ。
まあ大種牡馬サドラーでも日本ではサージュウェルズしか走ってないからな。
向こうならそこそこ走るんじゃないかな。
サドラーズウェルズ産駒はJCで好走する馬もいるんだから、GI馬が出ていないのは巡り合わせに過ぎない気はする。
大量にサドラー産駒を輸入すれば、1頭くらいはGI馬は出るんじゃなかろうか。
ただ、費用に見合った対価が得られるかは微妙な気はする。
337 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/13(水) 15:45:59 ID:GI5lCvQR0
ここまでくるとオペ基地がかわいそう
ピルサド神を超えると思う
338 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/13(水) 15:55:26 ID:OUWrQaWOO
まぁ一頭くらいそこそこの馬が出ればいいんじゃない?
どんな基地でも子供が走れば嬉しいのは一緒だし。
339 :
名無しさん@実況で競馬板アウ:2005/07/13(水) 16:08:14 ID:53G1L+Y20
産駒、早く勝ち上がって欲しいね。
サドラー系はオペ以外にもいるしね。
アサクサデンエンなんか、スピードのあるサドラー系だから、
将来オペにとっていやな存在なるだろう。
アメリカからも、サドラー系エルプラド産駒(これまた軽さとスピードが売り)が
日本に来たりしたら、オペの居場所が完全に無くなるぞ。
オペラハウス×ブラッシンググルームだもんね、日本の軽い馬場に合いそうに無い。
欧に輸出したほうが活躍しそうだけど。
つーか、
あて馬って可哀想すぎないか?
毎回スン止めするのが仕事なんだろ?
マジで泣けてきます・・・
342 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/13(水) 17:40:49 ID:Tv2ya+2/0
>>341 人間で言うと
前戯だけやらされて、いざ本番ってとこでご退場。
汁男優よりヒドスwww
343 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/13(水) 17:54:57 ID:1OnD0CqR0
>>342 人間ならその後抜いたりして自分を慰めることができるけどな
発狂する馬がいるってのもわかるなwwwwwwwwww
344 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/13(水) 18:08:52 ID:SEASaunu0
>>343 馬もオナニーするらしいけど当て馬はオナニーしやすいとかあんのかな
オペを当て馬にするくらいならファーディナントのよう屠殺した方がいいかも。
347 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/13(水) 19:49:11 ID:SEASaunu0
>>346 こういうのって本気で信じてる人の気が知れない
血液型別性格診断なみにいい加減だとおもうんだけどな
348 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/13(水) 20:00:15 ID:hFKOsC1K0
今年のセレクトセールでオペ産駒ってどうだったの?
349 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/13(水) 20:03:26 ID:SEASaunu0
>>348 残念だけどセレクトセールには上場されませんでした。
ここに来て海外で走らせなかったツケがまわってきたようだな、竹園。
352 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/13(水) 21:56:17 ID:GI5lCvQR0
竹園って確か、オペに自分の牝馬つけまくってたよな・・・・・・・・・
アボーン
オペも現役時代最強を極めた後ダメ種牡馬の烙印を押された名馬の列伝へ・・・orz
354 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/13(水) 22:05:35 ID:hFKOsC1K0
なんでセレクトセールに上場されなかったの?
社台の陰謀?
>>354 セレクトセールは選り抜きのトップクラスが上場されるセリだからオペ産駒では無理だろう。
356 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/14(木) 01:25:47 ID:pK98qKXe0
>>347 血統理論も性格占いも一応統計学に基づいてるから、それなりの傾向として信用しても良いと思うけどね。
ただ過信する奴はバカだけど。
スーパークリーク産駒並に走らないと思う。
358 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/14(木) 10:52:12 ID:BNc0e4xr0
↓だろうな
ピルサド>>>>>>>>オペ
オペって勝ち上がる産駒が出るのかぁ?未勝利脱出も苦しいだろう???
359 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/14(木) 10:56:12 ID:b+cCEg7I0
むしろ、入着するかも怪しいんだが
2馬連続ブービーから数秒はなされた大差負けって・・・・・・・・
360 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/14(木) 10:59:39 ID:Zte+kDwgO
テイエムハエドーだけは応援したいね
361 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/14(木) 11:26:30 ID:HmXcnV2O0
>>でも無理・・・精々5〜6着だろな
産駒2頭で既にダメ烙印を押されてるオペ・・・哀れ
大丈夫、九州産限定戦で入着出来るよ...たぶん
363 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/14(木) 11:49:46 ID:pK98qKXe0
オペのこれからの目標はシンウルフだな
364 :
弟子:2005/07/14(木) 12:04:43 ID:qT97Sl59O
つーかまだまだ始まったばっかやのにアカンって事はないやろ!?まだボビンやらナイスレイズの子やらいるのに、しかも晩成やったらどないする?そら平均的に早熟と晩成が成功かもしらんけどオペラオー自体が早熟3:晩成7ぐらいやのに失敗の烙印はないと思いますよ!!
オペラオー自体が早熟3:晩成7ぐらいやのに
千里眼ですか?ww
366 :
弟子:2005/07/14(木) 12:24:50 ID:qT97Sl59O
千里眼です(笑)冗談はおいといて、個人的な見解なので押しつける気はありませを!!オペラオーが持続型ではないのは確かです、3歳のときで3ぐらいで、5歳のときに7ぐらいだと思います!!
367 :
弟子:2005/07/14(木) 12:29:24 ID:qT97Sl59O
千里眼です(笑)冗談はおいといて、個人的な見解なので押しつける気はありません!!オペラオーが持続型ではないのは確かです!!3歳で早熟3で5歳で晩成7ぐらいだと自分は思いますよ!!
早熟3:晩成7って何のゲーム用語?
もしかして
弟子って競馬2の逆神のやつ?
370 :
弟子:2005/07/14(木) 12:46:36 ID:qT97Sl59O
つーかなんですぐにゲーム用語ってでるわけ?わかりやすく言うてるだけやろ、自分なりの考えで!!
いやしかしネットで関西弁使う奴ほど馬鹿っぽいものはないな
しかも携帯
373 :
弟子:2005/07/14(木) 13:55:53 ID:qT97Sl59O
いやいやあんたらよりマシだと思うけど…PCの前にへばりついてネットみてる人より(笑)別に悪いとは言わへけど!!俺は暇なときみてカキこんでるだけやし!!
それとここはオペラオー産後のスレなので!!
374 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/14(木) 13:59:00 ID:NBKuNjauO
夏ですねー
375 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/14(木) 18:03:25 ID:8pW5eS9EO
ああ、夏だねー
376 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/14(木) 18:40:56 ID:osstYgGL0
ID:qT97Sl59Oのおかげでめっきり夏っぽくなりましたね
377 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/14(木) 20:00:10 ID:mclIw2KR0
オペ産駒3頭出しw
しかも全部テイエムw
378 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/14(木) 20:04:27 ID:mclIw2KR0
九州産限定でかなりレベル低そうだからチャンスかもな。
竹園勝負に出たなw
379 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/14(木) 20:09:56 ID:67A9imZf0
マンコ確保しなきゃならんから
結果を出していかんとね
種もいい値段すんだし
380 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/14(木) 20:29:33 ID:z4/tfsoU0
九州限定にでるテイエムの馬の名前の意味が一つとしてわからない
もう少しましな名前つけてくれないかな
381 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/14(木) 20:29:59 ID:z4/tfsoU0
ハエドーなんかハゲドーにしか見えないよ
これでサイレントハンターが上位独占したら転げまわって笑っちまいそうだ
テイエムトッパズレ
テイエムハエドー
テイエムホイドン
テイエムミゴテカ
ミゴテカって逆から読んだらカテゴミ。
父はスペ。
384 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/14(木) 21:02:57 ID:osstYgGL0
そういや何で九州産限定のレースだけあるの?
東北産限定レースとかは無いのに。
385 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/14(木) 21:06:16 ID:z4/tfsoU0
そのうち小倉でオペ記念とかできたりして
その前に
せめてシンウルフに勝たなきゃな
三騎殿負けなんてことになったら。。。
神だな
3/18の確率だからまさかね
これで3頭とも掲示板なく二桁着順だったら、、、
390 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/14(木) 22:25:40 ID:mclIw2KR0
低レベル九州産限定レースに竹園怒涛のオペ産駒3頭出し
面白そうだ
で勝ったのはテイエムミゴテカだったらそりゃもう
楽天が交流戦で3連勝したぐらいのかんじだな
いろんな意味で楽しみ。ワクワク。
新種牡馬なのにまったくアピールできてなかったし
3頭出しってホントに勝負かけてきたのかな?
でもサラ系2歳九州産馬の2歳新馬って。。
九州産限定ならいくらオペでも3頭出しなら掲示板はあるだろう。
と普通なら考えるがはたして・・・
395 :
ロン満貫 ◆29BxsX0WL6 :2005/07/15(金) 00:47:47 ID:7wBqpP040
第 2回 小倉競馬 第 1日 ( 7月 16日)
5R
サラ系2歳九州産馬
2歳新馬 18頭
1200m 芝・右 馬齢 発走 12:40
アイラインドリーム(父ウイニングチケット) 牝 2 54.0 野元昭嘉
カシノウッディ(父サイレントハンター) 牡 2 54.0 橋本美純
カシノハーバー(父ボストンハーバー) 牡 2 54.0 佐藤哲三
カシノボルテージ(父サニーブライアン) 牡 2 54.0 内田浩一
キリシマハンター(父サイレントハンター) 牡 2 54.0 小牧太
サツマサマ(父リンデンパッション) 牡 2 54.0 太宰啓介
シゲルシテセン(父マルカダイシス) 牡 2 54.0 小原義之
タハラウイナー(父サイレントハンター) 牝 2 54.0 石橋守
チビキセキ(父サイレントハンター) 牝 2 54.0 川島信二
テイエムトッパズレ(父テイエムオペラオー) 牡 2 54.0 菊地昇吾 ←←←
テイエムハエドー(父テイエムオペラオー) 牡 2 54.0 熊沢重文 ←←←
テイエムホイドン(父テイエムオペラオー) 牡 2 54.0 角田晃一 ←←←
テイエムミゴテカ(父スペシャルウィーク) 牝 2 54.0 和田竜二
ヒノクニサイレン(父サイレントハンター) せん 2 52.0 △ 川田将雅
マルシゲアジュディ(父アジュディケーティング) 牡 2 54.0 安田康彦
マルシゲキセキ(父サニーブライアン) 牝 2 51.0 ▲ 高井彰大
マルシゲグループ(父トロットサンダー) 牝 2 54.0 幸英明
ルル(父アサカホマレ) 牝 2 52.0 △ 生野賢一
オペ産駒3頭出走。竹園4頭出しで必死の模様。
また他にもマルシゲ3頭出し、サニブ産駒2頭出し、サイレントハンター産駒5頭出しなどネタ満載の必見新馬戦。
つかサイレントハンターやマルカダイシスはGT馬じゃないし、アサカホマレに至っては重賞馬ですらないわけだが・・・
オペ産駒が3頭もいるのに、なぜ和田はスペに乗ってんだ?
んで、ボストンハーバーが勝ちをさらってく
399 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 01:27:34 ID:LL/rm2OoO
てかネーミングどうにかならんのか
まぁいまからワクテカしとくか
400 :
ロン満貫 ◆29BxsX0WL6 :2005/07/15(金) 01:27:41 ID:7wBqpP040
>>396 一番期待できるのがスペ産駒だからではないか?
>>397 なんでもいいよ。笑わせてくれれば。
401 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 01:30:08 ID:OyD4U3SL0
ホイドン、ハエドーってテイエム牧場1番手の馬じゃないか。
さすがに負けは許されないな。
なんかすごい面白そうなレースですね。
自分もワクワクしてきました。
なんかその面子だと
ボストンハーバーとアジュディケーティングが浮いてるな
テイエムハエドー 76.9 61.7 48.8 36.9 12.4 木 栗東芝
とりあえず、人気になりそうなぐらいの時計は出してるな。
九州限定なら充分かな。
テイエムハエドーってテイエムヒットベの弟なんだね。
調教もそこそこ良いしかなりがんばれそうかな?
テイエムホイドンもテイエムチュラサンの弟じゃないかあああああああ。
楽しみ。
マルシゲグループ(父トロットサンダー) 牝 2 54.0 幸英明
トロットサンダーがんばれ(;´Д`)
アサカホマレって種牡馬になってたのかよ・・・
テイオーも初重賞遅かったから別に今勝てなくてもいいんじゃね
テイオーはノボエイコウオーっていう高素質を期待させる馬がいたからね。
今勝たなくていいのは確かだけど1年目でそういう素質を感じさせる馬がいないと来年の種付け
にはもろにひびくと桃割れ。
さいれんとはんた〜産駒にオペ産駒がかなうわけがないw
413 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 09:20:18 ID:L3j4+P3G0
さらば愛しき者たちよ… そして荒野へ…
あたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたっ ディープインパクト
あたたたたたたたたたたたたたたたたた ラインクラフト
あたたたたたたたたたたたっ シーザリオ
あたたたたたたた マイネルレコルト
あたたたたたたっ ストーミーカフェ
あたたたたたた ペールギュント
あたたたたたっ ダンツキッチョウ
あたたたたた ショウナンパントル マイネルハーティー ライラプス ドンクール
あたたたたっ プライドキム ローゼンクロイツ カネヒキリ
あたたたた アンブロワーズ アドマイヤジャパン エイシンテンダー ダンスインザモア ディアデラノビア
インティライミ デアリングハート エアメサイア カズサライン
あたたたっ 外コンゴウリキシオー シックスセンス フェリシア
あたたた カシマフラワー マキハタサーメット ビッグプラネット
あたたっ スキップジャック ヴァーミリアン スムースバリトン 外エイシンヴァイデン
ニシノドコマデモ コスモヴァレンチ ディープサマー ペニーホイッスル
アイルラヴァゲイン イヤダイヤダ アグネスジェダイ
あたた セイウンニムカウ コパノフウジン スルーレート ウインクルセイド ダイワキングコン
ジェダイト シルクネクサス シルクトゥルーパー レースパイロット
コメディアデラルテ シンボリグラン シンメイレグルス アスカロン
あたっ ロードマジェスティ パリブレスト モエレアドミラル ローランコングレ マイネルアドホック
外エギゾーストノート テイエムヒットベ ブライトトゥモロー レキシントンブルー モンローブロンド
エリモファイナル マイネデセール テイエムチュラサン ジョウノビクトリア アドマイヤメガミ
アドマイヤフジ コスモオースティン サクセスドマーニ シールビーバック マルブツスピーディ
つーか
サイレントハンター種牡馬入りしてたんだね
ペラオ産駒はナスルーラのクロスが欲しいなぁ
416 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 17:06:36 ID:cT+7gJ570
調教と印見るに圧勝だな
逆にこれで負けたら言い訳不可
1200mだとスピード不足が顕著だもんな
かといってリアルシャダイが出てきたときは
ある程度の能力を最初から発揮するから
1200mでも勝てたからな
ホイドンは調教緩めでも仕上がってるっぽいな、こっちは短距離早熟血統。
ハエドーはワカの血だから、乗り込んでの調教時計だとしたら、かなり上まで期待したい。
ワカの血と言えば、障害、天皇賞の系統、オペには重過ぎるぐらいだからね。期待している。
420 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 19:10:10 ID:zVAvYqh9O
新聞の印は?
>>420 コンビニ行って見てこいよ
あ、ついでに焼き鳥とビール買ってきて
九州産の中央レースは2歳戦が年に4つあるのみ。
全部夏の小倉の2歳戦で新馬(1着700万円)は明日だけ。
九州産にとってデビューして早くも大目標レースを迎えるようなもの
ですよ。
(古馬荒尾1000万下条件霧島賞は1着1000万円)
IKでオペ産駒で好評価馬がいる75点なんてなかなかないのに!
424 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 20:35:37 ID:IKj2bDF0O
ワカセイウンはオペラオーのために用意した繁殖牝馬って聞いた気がする!
425 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 20:37:35 ID:zVAvYqh9O
早く印晒せや
関東1馬だとホイドンが本命視か。本紙◎他TMもほぼ○
ハエドートッパズレは△中心トッパズレに◎1つ
掲示板には1頭ぐらいのるんじゃないか
427 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/15(金) 22:29:21 ID:EEtYYh1w0
>>411 ノボエイコーオーだろ。
たった1勝でオペラオーの勝った天皇賞に出てぶっちぎりの最下位だった馬だな。
428 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 09:24:55 ID:9ki1pwu60
1,3,8人気
これで負けたらもう無理だな。
429 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 11:14:59 ID:9ki1pwu60
1,3,5人気
勝てるかオペ産駒。
個人的には笑わせてほしいんだが
430 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 11:18:08 ID:Ig2Hjtys0
ここは楽勝でしょ
431 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 11:18:32 ID:uKeKwXa40
ようやく勝てそうだな
432 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 11:42:03 ID:HTsTanW50
どれか勝つでしょ
433 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 11:42:26 ID:nIJCpirB0
九州産馬限定戦だから、ただ勝つだけでなく、オペラオー産駒の複勝圏内独占くらいはしてほしい。
逆なら十分アリエル
ハエドーに期待している
436 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:28:13 ID:pCrqe2i4O
九州ではオペ、サイレントハンター、サニブーって人気なんですね
基地外オッズキター!
どうせ負けたら大叩き、勝ってもレベルが低いレースでって言われるんだろう
・・・で、どうなった?
土器土器枠枠
>438
つ九州限定
442 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:40:25 ID:ugiOWl+d0
勝てるんだろうな
とりあえずオペ以外の単勝を軒並み買ってみました。
444 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:41:31 ID:8YJfOiP+0
オペ産駒以外の買いました
445 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:43:56 ID:nIJCpirB0
やった!!複勝圏内独占!!!!!
圧倒的ではないかテイエム軍団は
447 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:44:13 ID:Ig2Hjtys0
ワンツー
448 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:44:49 ID:eOwuz1+IO
キタねぅ
449 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:44:51 ID:rOYGAH3O0
ワンツースリー
450 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:45:00 ID:JP3l1Vw1O
詳しく((ヽ(*^▽^*)ノ))!
わらた
452 :
433:2005/07/16(土) 12:45:31 ID:nIJCpirB0
願いがかなってうれしいです
着順書いてくれ
454 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:46:05 ID:nIJCpirB0
1着 テイエムトッパズレ
2着 テイエムハエドー
3着 テイエムホイドン
455 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:46:17 ID:JpB9LTwkO
銭ゲバワロタ
なんだこの函館並みに糞遅い時計はw
レコード連発の小倉開幕週だぜ。
457 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:46:40 ID:rOYGAH3O0
1テイエムトッパズレ
2テイエムハエドー
3テイエムホイドン
4着シゲル
ドベ二頭から今度はワンツースリー
極端だなw
しかしホッとしたよ
スゲー
今年の新種牡馬ではワン ツ スリーは
オペだけだろ。
461 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:47:31 ID:z1BbyfIe0
テイエムジェットストリームアタック、キター。
462 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:47:32 ID:pCrqe2i4O
テイエムオペラオー丼ぷぎゃー
ホイドンじゃなく他の二頭が上位だったのは期待がもてる
まあ距離伸びた方がいいなら楽しめるんじゃないの
465 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:47:58 ID:sKf4s5XV0
史上最強種牡馬が誕生したね
来年は200頭超え間違いなしだ!!!!!!111111
467 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:49:17 ID:JpB9LTwkO
しかも竜三は別のテイエムに乗って撃沈だしw
468 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:49:29 ID:Bww+NLlJ0
九州の覇王って呼んでやるよ
469 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:49:30 ID:uKeKwXa40
ワロスwwwwwww
470 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:50:11 ID:PYpMEcOV0
俺今ほんとに泣いてる。超うれしい。
>>466 だからそれはわかってるって。でも純粋に1勝目がうれしい人たちに対して
空気を読まず水を差すんだろうなって
まぁこれでオペ伝説とか最強種牡馬ってのも空気読めてないけど
472 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:50:14 ID:Ig2Hjtys0
マークのあとはテイエムで決まりだなw
473 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:50:38 ID:sKf4s5XV0
この時期に産駒ワンツースリー
あのサンデーサイレンスでもできなかった快挙
サンデーの後継はオペだったんだねうんうん
474 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:50:38 ID:FbOF71il0
さすがオペレベルの低い場所だと
無類の強さ!!
475 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:51:44 ID:B6AZNGR4O
目指せ日本の逆モンジューwww。
ていえむすげぇ〜じゃん!
もう九州で種牡馬やれよ
478 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:52:18 ID:uKeKwXa40
何、このスレの流れwwwww
あからさまな、絶賛www
479 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:52:24 ID:q73yMU8v0
ひまわり賞も上位独占?
480 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:52:50 ID:JpB9LTwkO
アンチは今度は自作自演とか言いだしそうだな。
まあとりあえず九州産でも何でも勝ててよかった
ハエドーは距離伸びてよさそうだな
482 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:53:12 ID:bsI4pbzS0
とりあえずシンウルフ級にはなれたな
483 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:53:15 ID:5XWFjK7y0
ハエドーが重いのは知ってたけどトッパズレもシルクジャスティスの甥なのか。
オペラオーが新馬で駄馬にぶっちぎられたのと比べればだいぶいいんじゃない。
484 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:53:27 ID:m6dRYy0y0
やっと勝ったか。これからどうだろ
485 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:53:39 ID:Ig2Hjtys0
こっからが大変なんだけどね
とりあえずおめ
486 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:53:43 ID:YtnlaSw20
487 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:53:55 ID:sKf4s5XV0
竹園は来年の種付け料強気強気で700マソover逝くと思います
貧乏牧場哀れだな
貴重なオペの血がますます手に入らなっちゃったねえ(プププ
488 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:54:43 ID:PYpMEcOV0
ちょっと今から寿司と鰻買ってくる。
489 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:55:04 ID:JpB9LTwkO
>>478 ピルサド神みたいになることを望んでたろうけど、
とりあえずラッキー珍種馬になっちゃったからな。
490 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:55:50 ID:uKeKwXa40
ピルサド神も九州限定ならかとぇるだろ
491 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:56:24 ID:V/zhAsH00
オペの子供のオペ同様
相手が弱い時だけ強いな
アンチだけでできてるスレなのかな
アンチも暇なんだね
ドトウに負けたグラ豚w
494 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:57:34 ID:sKf4s5XV0
まだまだ良血が控えてるからな
しかもオペの子供だから晩成だらけだろうし
こりゃ来年GT5勝ぐらいするかもね
495 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 12:58:56 ID:pCrqe2i4O
弱い者いじめイクナイ!
496 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 13:00:34 ID:sKf4s5XV0
悔しかったらワンツースリーやってみろグラ基地(ゲラ
497 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 13:01:05 ID:tWYRdEfM0
えーと、テイエムさんの牧場が九州にあるのはどっかで聞いたことがあるのですが
オペラオーはどこで種牡馬生活を送ってるのですか?
てかなんで岩元のとこ和田騎乗のスペ産駒なんだw
しかもテイエム軍団唯一ボロ負けだし。
499 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 13:02:13 ID:Ig2Hjtys0
サイレントハンターは駄目かもな・・
500 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 13:02:28 ID:06UtYcQIO
九州限定だからレースレベルに疑問ありだけどとりあえずオペとオペ基地オメ
501 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 13:04:33 ID:bsI4pbzS0
これから毎年九州産限定レースはオペ産駒であふれかえるだろうな
502 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 13:04:45 ID:JpB9LTwkO
ラッキー珍種馬で何が悪い
勝って良かったな。素直におめ!
何ていうかオペ好きなんだけど能力やポテンシャルを示すよりも記録を残すってところが
現役時代にそっくりな気が・・・<今回の1,2,3
505 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 13:06:37 ID:YtnlaSw20
まあコウエイロマンでも目指せや
小倉名物オペラオー饅頭でも売り出せよ
507 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 13:07:51 ID:sKf4s5XV0
競馬人気盛り返しそうだねこれで
オペ以来人気落ちてたから
競馬ブームは九州からってのもいいじゃない
508 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 13:08:02 ID:uKeKwXa40
オペ産駒は九州限定では無敵だけど他の所だとボロボロっていうオペみたいな感じになるのかな
テイエム4頭だし、カシノ、マルブツ頭だし
馬名がひどすぎる
竹園アホか
511 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 13:10:42 ID:sKf4s5XV0
スティルインラブ弟とかオーシャン妹とか
良血が綺羅星の如くいるからリーディング上位に食い込んでくるだろ
親は人気無くても子は別だからね。もし活躍できるような子が出来れば
今度は海外遠征とかして盛り上げて欲しい。
513 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 13:13:17 ID:3N78kVLa0
>>511 その2頭でリーディングとるには、最低でもクラシック総なめしないと
今年の新種牡馬は面白いな。
ステイゴールド産駒は2着ばっかだし。
515 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 13:18:13 ID:NhKmY0QSO
ミーキーコマンドレコードキター!
ミッキーコマンドが5R除外されててよかったね
517 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 13:18:54 ID:FbOF71il0
ダンディコマンド>>>>>テイエムオペラオー
こんなところでもラキ珍とは恐れ入った
去年のチュラサン並の時計なら十分じゃね。短距離馬じゃないなら
グラ豚はドトウに2回負けましたw
この母系から短距離馬出すスピードあったら逆に讃えるけどな
さっきからID:Dqkci6PP0が必死な件
523 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 13:23:26 ID:tWYRdEfM0
えーと、テイエムさんの牧場が九州にあるのはどっかで聞いたことがあるのですが
オペラオーはどこで種牡馬生活を送ってるのですか?
スルーされたのでもう一度…
524 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 13:23:40 ID:uKeKwXa40
九州限定レースって地方レース以下のレベルだろ
ID:Dqkci6PP0の言ってる事は事実だがアンチは妄想に必死
526 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 13:24:42 ID:V5pRHGXw0
正直繁殖能力なんてどうでもいい。現役時代は紛れも無く最強馬だったんだから。
イーストスタッドにはいるんだろうか?
負け犬グラ基地必死(藁
529 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 13:27:39 ID:GJrJjhjd0
444名無しさん@実況で競馬板アウト2005/07/16(土) 12:41:31 ID:8YJfOiP+0オペ産駒以外の買いました
レースのレベルとかは今回ははっきりいってどうでもいい。
名前からしてたぶん期待馬じゃないだろうし。
3頭出して上位3位まで独占とか純粋に面白い。
テイエム期待馬の名前=テイエムオッペケペ
534 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 13:35:09 ID:NhKmY0QSO
そういやオペって何で社台じゃないの?G17勝もすれば社台が逃さないはずなのに。
535 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 13:35:57 ID:ugiOWl+d0
農協にいるんじゃ、
テイエムジェイエイ
ってのは居ないの
536 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 13:37:38 ID:5XWFjK7y0
マックで懲りた
さすがのオペもピルサド神は超えられなかったか…
ピルサドの代表産駒って今のところ何?
主な勝鞍1000万下のダンツクレバー。
540 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 13:47:25 ID:m0P1ZmS70
馬名は忘れてくれよ
>>534 ・現役時代から海外遠征をしないことにイチャモン
・種牡馬価値については現役時代からから血統的にあまり魅力がないことを匂わす
・シンジケート交渉でアサーリ破談
当時の報道だと、現役成績に相応しい最高の評価を求めるオーナーに対して、
オペに負けた馬より遥かに低い金額に納得がいかなかった云々
オペが社台から嫌われてたんだな
推測だが
竹園の希望額=20億
社台のオファー=12億
こんなもんだったんざなかろうか
仮に12億だったら希望以下でもOK出したと思うから、5億ちょいとかじゃないの?
9億くらいって聞いたけど<社台のオファー
546 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 14:01:46 ID:bsI4pbzS0
>>542 嫌われてたっつーか、明らかに日本に向きそうにない重い血統だからな。
いかに実績あったとしてもそんな血統に大金は出せないだろう。
社台が欧州に分場でも持ってたら話は変わってただろうが。
10億には届いてないって聞いたな
4歳時に引退すればもっと高値で買うって話もあったとか
スペ、エルの引退を見ても種牡馬として評価するには能力を維持してるうちに
早めに引退しなくてはならないってのが社台の方針っていうか世界の流れ
みたいなところがあるしね。
550 :
ロン満貫 ◆29BxsX0WL6 :2005/07/16(土) 14:05:57 ID:r3Nh3F0G0
現役時代同様の空き巣で1〜3位独占か。
空気読まないとこといい、まあオペらしいといえばらしいな。
>550
もうちょっと空気を読んだレスをした方がいいよ?
552 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 14:06:51 ID:9ki1pwu60
低レベルなところできっちり勝つあたりはいかにもオペらしいw
553 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 14:09:02 ID:K8DSPpxn0
↑ぷぷぷアンチ必死だなw
低レベルところで惨敗しまくったエルコン産駒よりマシじゃね?
555 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 14:11:32 ID:V5pRHGXw0
オペを空き巣っていうなら、
エルグラスペもエアグルサイレンススズカオフサイドが引退後に活躍した空き巣だけどな
別にエルとかは普通に強いと思うけどスペはエルグラが出れないレースで
勝ってるところとかある意味空き巣と言えなくも無い。スペも強いんだけどね。
557 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 14:16:01 ID:m0P1ZmS70
エルグラスペオペ産駒がGTで対決してくれたら嬉しいなぁ
産駒のことくらい仲良くしようや
558 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 14:16:57 ID:D2hrkt+D0
負けたならいざ知らず、勝った事に文句を言うのは、裏返せば
「何でオペが勝つんだよ!ムカつくんだよ!」
という心の叫びなんだろうね。現役時も種牡馬になってからも。
正直アンチってオペが活躍するとそう思ってるんでしょ?
559 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 14:17:12 ID:uKeKwXa40
オペ産駒は今日みたいな空き巣レースでは抜群の強さを発揮する血統だな
まあ、新馬を勝っただけで種牡馬成功確定みたいなのも気が早すぎると思うが
561 :
乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/07/16(土) 14:23:49 ID:NPMsIts00
さすがオペラーだな
勝利を重ねることで外野を黙らす生き様まで子供に遺伝しているようだ
562 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 14:28:00 ID:m0P1ZmS70
1着 テイエムトッパズレ(菊地昇吾騎手)
「まだ子供で、気を抜いて走っていました。もっと走りに集中して欲しいですね。
早めに先頭に立ったらソラを使っていました。体ももっとあったほうがいいかな」
3着 テイエムホイドン(角田晃一騎手)
「ゲートも速くないし、右に左に行きたがって若さを見せていました。
ただ調教で走るようになってきているし、すぐに変われるでしょう」
563 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 14:28:38 ID:V5pRHGXw0
オペラオーとは逆だな
564 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 14:30:16 ID:xiOZwLGM0
まさか種牡馬になってまでラッキー珍馬ぶりを発揮するとは
全てはミッキーコマンド除外のおかげです
565 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 14:30:29 ID:FbOF71il0
早めに先頭に立ったらソラを使っていましたwwwwwwwww
566 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 14:31:06 ID:Ig2Hjtys0
九州産限定から出世した馬ってどんなのがいる?
567 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 14:31:34 ID:V/zhAsH00
マルシゲファイター
568 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 14:32:29 ID:V/zhAsH00
ユメノセテコウユー
コウエイロマン
569 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 14:32:59 ID:V5pRHGXw0
ベアナックル
早め先頭に立ったらソラ使うってw
オヤジと同じだな。
571 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 14:40:04 ID:9x2pWWkpO
3頭出しがデフォになりそうだな
572 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 14:40:30 ID:9ki1pwu60
昨日までのオペ基地
・早い時期から活躍する種牡馬になってほしくない
・こんな時期から活躍する馬はクラシックで用無し
573 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 14:42:10 ID:YtnlaSw20
>>568 その2頭は九州産馬だけど限定レースは出てないな
>572
連日「神いわゆるゴッド」と言ってたのはお前か
今日は言わないのか
>572
活躍してないやん?
あと種牡馬としての傾向もふまえとかないとね。
オペの皐月とおなじで、勝つ=本格化とは違うからね
まあ
オペ産駒なのに今の時期に勝つてのはらしくないわな
576 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 14:47:10 ID:Ig2Hjtys0
>>572 どんなレースだろうが未勝利戦だろうが応援してた馬の仔が勝つと嬉しいもんだよ
ひとつ勝つのがどれほどなことか・・・
>574
それってアニヲタのロンじゃなかったっけ?
578 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 14:49:42 ID:VVxXP4HY0
しかし前後のレースと比べると勝ちタイムが致命的に遅いな・・・
579 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 14:50:04 ID:gDg5+qVT0
九州産ってのが笑いを誘うなw
ダンディコマンド>オペ
581 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 14:51:35 ID:D2hrkt+D0
小倉5レース
1着 テイエムトッパズレ
2着 テイエムハエドー
3着 テイエムホイドン
神。いわゆるゴッド
582 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 14:53:04 ID:P68yKamR0
【ピルサド神を】【超えろ】
このスレのサブタイトルが一気に意味を成さなくなりました。
583 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 14:55:27 ID:9x2pWWkpO
トッパズレホイドン
しかし相変わらず人気あるね>オペスレ
ユメノセテの新馬戦は○九
586 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 15:00:38 ID:FbOF71il0
次勝てるのはいつだ?
587 :
ロン満貫 ◆29BxsX0WL6 :2005/07/16(土) 15:01:50 ID:r3Nh3F0G0
次の九州産限定戦
>>582 1000万を勝ち上がらなければ超えられるよw
ピル神代表産駒 ダンツクレバー(4勝。1000万条件勝ち)
ひまわりでオープン馬?
590 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 15:02:38 ID:2qayxhYi0
小倉5レース
オペ>オペ>オペ>>>>>スペ
591 :
ロン満貫 ◆29BxsX0WL6 :2005/07/16(土) 15:06:10 ID:r3Nh3F0G0
>>588 しかし九州産限定OP特別のひまわり賞なんて糞レースがあると簡単に超えちまうかもな。
とりあえず今年は、あのダンディの産駒が出てきたら勝てないだろうな。
593 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 15:08:11 ID:bsI4pbzS0
>>586 小倉開催で九州産限定未勝利×2+ひまわり賞のあと3勝はできるんじゃね?
そっから先は知らんがw
ピル神はいろんな意味でゴッドだったな
ちんぽが凄くても子供が強いとは限らない
595 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 15:20:05 ID:R5pUGIl70
九州産限定で4頭出しってwww
7着テイエムミゴテカ 和田竜二www
ひまわり賞はミッキーコマンド出てきたら無理だろな
>>595 それスペ。
597 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 15:21:17 ID:V5pRHGXw0
598 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 15:23:07 ID:m0P1ZmS70
オークス1着 ダービー2着のスペは凄いよ
オークスはサンデー軍団破ってのものだから価値も高い
599 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 15:24:35 ID:F84HhvMV0
今日はマル九でワンツーだったね。
オペは血統が好きだから活躍してほしいんだけど。ここ3年が勝負だな。
九州産限定とはいえ産駒初勝利はうれしいもんだ
まだ期待の産駒はデビュー前だしまだまだ楽しめそうだ
チュラサンやヒットベの方が強そう。
タイキシャトルやヘクタープロテクターを付けた方がいいんでないの?
竹園さんがオペラオーと心中しちゃうんじゃないかと、マジで心配している
オペと心中なら竹園も本望だろ。
603 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 15:47:29 ID:DllD7aMK0
九州産限定って…ぷっヽ(^。^)ノ
オフェラオー産駒は想像以上に弱いかもヽ(^。^)ノ
604 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 15:53:45 ID:06UtYcQIO
弱い相手に勝つ→まだ本物かどうかわからない
なら分かるんだが、
弱い相手に勝つ→オペ産駒弱いんじゃね
となる
>>603の思考回路が理解できないんだが。誰か解説求む。
605 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 16:00:21 ID:DllD7aMK0
釣れたーヽ(^。^)ノ
でも、雑魚か…(ToT)
どうせトッパズレがこの後ボロ負けして逆戻りだよ
シンジケート組んでない以上、最初の1,2世代が勝負なんだろうな。
とりあえず問題はひまわり賞でダンディコマンドの子に勝てるかどうかだ。
>608
ひまわりはむりでしょ?
萩Sあたりのそこそこ長くなってからのほうが期待できる
オペにはこーいう九州限定の抜け道があるのに
こんなアホスレたてた>1てどうよ
610 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 17:00:50 ID:gAB8n4G+0
個人的にはオペやスペ、マンカフェなど春天馬の産駒に走ってほしいよ。
ギム、カメ、クリにはあまり活躍して欲しくない。
ひまわり賞の距離がマイル以上で雨降ってくれたら何とかなる
612 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 17:10:12 ID:KiSpSjj20
>>609 ホイドンは、チュラサンやボッケモンっていう短距離馬の下だから、短いほうがいいかもよ?
613 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 17:18:39 ID:nj5j7mp0O
この荒らしは前までスペスレにいた地沼。しつこいですよなかなか スペ基地より
オペの子ならマジでミッキーコマンド故障という展開もありえそうで怖いw
616 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 17:26:38 ID:9ki1pwu60
ミッキーコマンド除外とは父譲りの運のよさだな
しかし良くも悪くも目立つスタートを切ったな
オペ産駒空気読めよw
種牡馬廃用になるまで、全馬大差しんがり負け
と言う伝説を作ってほしかった・・・
そしてあて馬へ。
興が削がれたな。
619 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 17:35:14 ID:V5pRHGXw0
父SSのボンクラ種牡馬には負けないでほしい
620 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 17:35:19 ID:JpKOYTSL0
オペ産駒の真価が問われるのは、2000m以上の未勝利戦。
621 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 17:38:09 ID:21ax5uD20
17 1 1 (父) マルシゲキセキ 牝 2 51.0kg ▲ 高井彰大 1:14.1 2 1/2馬身 428Kg 初出走 安田伊佐夫 17
18 3 6 (父) チビキセキ 牝 2 54.0kg 川島信二 1:18.9 大差 400Kg 初出走 安藤正敏 16
↑微ワロスw
そういえば、オペ×オーシャンの仔ってどうなったか分かる人いる?
今帰ってきたんだけど、3着まで独占かー。馬主の執念を感じた・・・。
だいぶタイミングずれててスマンね。
うれしかったもんだからつい。
流産だったか死産だったか。
むしろ、○九もレースで勝てなかったら、それこそ終わりだろ
2着馬の外からの伸びはなかなかだった
628 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 18:50:26 ID:FbOF71il0
しかしなぁ九州産新馬戦に気合をいれる竹園もテイエムらしいといえばらしいが
よっぽど切羽詰ってるのか?
>>628 相馬眼はともかく馬産はずぶの素人なのにかなりの投資をしたらしいからね・・・
630 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/16(土) 22:57:42 ID:cGZ0krCQ0
マンコ
631 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 00:00:38 ID:OtOQsZry0
生産に手を出したら武器?である選馬眼に関係なく走らせなきゃならんのだから
首絞めてるようなもんだな。
>>621 チビキセキは、サイレントハンター×母父フジキセキだろ。
SSのクロスが痛いな。
2×3かよ。
634 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 00:11:15 ID:fODcgn0p0
>>618 顕彰馬のオペラオー様がアテ馬になるわけないでしょうに。
グラスワンダーさんならアテ馬になるかもしれませんが・・・
釣り餌が派手すぎて魚が寄ってきませんよ
競走馬としても、種牡馬としてもショボイ成績のグラ豚w
今年に限って九州産が恐ろしく強いなんてことも…
アンチ意気消沈。
気持ちはよくわかる。
昨年スペの子が勝ったら気分悪かったもんなw
面白いくらいに静かになったなぁw
基地の俺ですらこの勝利だけじゃ全然楽観的になれんのに、ここまで静かになるとは。
640 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 04:42:19 ID:5sOWy+PK0
九州産限定レースに3頭出しして低レベルワンツースリーしただけで
晩成ステイヤーオペに良血の繁殖が集まるわけがなかろうて・・・
オペ基地はまともな新馬戦勝ちあがってから偉そうな口をきくべき
オペ産駒が勝ちあがったのはあくまで九州産「救済」レース
勘違いして重賞などにふらふら出てこようものならオアシスシチー以上のパフォーマンスを見せてくれることであろう
641 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 06:34:21 ID:oUvFMnWkO
重賞勝ってから言いましょう
642 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 06:59:16 ID:IbHraUsiO
オペはけっこう好きだけど、あのワンツースリーは微妙。素直に喜べない
チビキセキってガタイもアレだし、
インブリードの悪いのが出てしまったって事か?
もうい1頭のテイエムはスペシャルウィーク産駒だし。
>>631 そうそう。
まさにその表現がピッタリ。
ちなみに従業員も全部テイエム技研の社員らしい。そんなんで走るわけが・・・
647 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 13:42:18 ID:b+S1fLgi0
テイエム技研って何の会社なの?
オペラオーの水販売
649 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 13:58:22 ID:ugQUNz6g0
オフェラオー産駒は九州産限定&地方でしか勝てないヽ(^。^)ノ
オーナーもわかってて限定に出してるヽ(^。^)ノ
限定&3頭出してるとこが…ぷっヽ(^。^)ノ
九州産馬はなるべく小倉で走らせたいってのがあるから、
未勝利でも、ひまわり賞→小倉3歳というローテが定石だからいいんじゃない?
ヒットベなんかもそれでしょ。
トッパズレは次走フェニックス賞らしいよ。
じゃあ、ハエドーはひまわり賞かな。
個人的には長い所いきなり使うのも楽しみだけどね。
オペラオーの頃よりさらにひどい馬名ばっかりになってるな
ヒットベ級が大量にいる
>>647 サイト見れば分かるだろうけど建材屋さんですね
確か鉄筋か何かの特許で成長した会社です
独占ワロス
656 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 21:38:48 ID:MdOfYAzd0
ワンツースリー祭りから一日経ったがやはりタイムが…
今後注目は距離伸びてどうかとダート適性、あと成長力だな
657 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/17(日) 23:10:27 ID:t0zo1EJz0
>>656 まだまだこれからの馬だからタイムなんて気にする必要なし。
メジロブライトの新馬戦がそうであるように。
ブライトの新馬戦とか例に出したら、もっと叩かれるじゃねーか。
オペラオー自身も3戦目で未勝利脱出だからまだまだこれから。
小倉なんて低レベル地方競馬級のレースしてるとこで勝ってもショボスww
まぁ重賞とってから調子のれや駄馬オペ産駒基地どもw
今年はあと3勝くらいするかな?
662 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/18(月) 13:32:34 ID:ivUYGraE0
>>660 そういう後出しじゃんけんはやめなはれ。
重賞取ったら今度はG1取ってからにしろとか言い出すんだろ。
663 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/18(月) 14:00:15 ID:o2Vk7MUT0
土曜日のワンツースリーは、オペラオー産駒と他の種牡馬のレベル差がある。
まあ、九州産限定御用達種牡馬というポジションが確率できそうでいいんじゃね。
×確率
○確立
>>663 でもその意見はこれだけレスついてる中で少数派だったけどな。
668 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/18(月) 15:45:08 ID:UeradOXK0
まぁ当然ながらギャロでは★3つの評価
除外されたあの馬は5個ついてた
>>668 大スポでも時計C・将来性Cの最低評価。
おまけに記者に「この中から将来の活躍馬を見出すのは難しい」と断言される始末ですた・・・
ちなみにミッキーは時計A・将来性B。
>>667 1スレでこれだけレス付いててどこが少数派だよw
当たり前すぎて反対意見すらなかっただけだろ。
672 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/18(月) 21:06:19 ID:UeradOXK0
都合のいいようにしか解釈しないのが オ ペ 基 地
674 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/18(月) 21:56:15 ID:22RUj25d0
新馬の内容が低調だったとはいえ、
それだけで将来性がないというのもおかしいな。
古馬になって突然大化けする馬だっているんだし
>>672 そ れ は ア ン チ オ ペ も 同 じ
677 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 00:00:39 ID:OimrDChn0
0qzU7LT80とか見てると思うんだけど、なんでオペ基地って自分達の非を素直に認めることができないんだろうね
自分達が被害妄想膨らませて書き込んだことに対して、事実に基づいたを指摘をされると
非を認めるどころか逆切れする始末。
オペ基地が掲示板で嫌われ度がトップクラスなのも頷ける
OimrDChn0とか見てると思うんだけど、なんでアンチオペって自分達の非を素直に認めることができないんだろうね
自分達が被害妄想膨らませて書き込んだことに対して、事実に基づいたを指摘をされると
非を認めるどころか逆切れする始末。
アンチオペが掲示板で嫌われ度がトップクラスなのも頷ける
679 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 00:36:39 ID:e5cf1z/yO
さすがオペ基地w
680 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 01:11:40 ID:03n42SsG0
低レベル戦を勝ちあがったおかげで
連敗カウンターが2→0にまき戻っただけだろ?
九州産限定レースが無くなってからが真の勝負だということぐらいオペ基地にも理解できているはずだが・・・
664 名前:オペラオー最高 投稿日:2005/07/18(月) 14:06:35 ID:lrz1vua60
土曜日のワンツースリーは、オペラオー産駒と他の種牡馬のレベル差がある。
あぁ、レヴェルの差があるみたいですよぉ^^;
重賞、G1なんて余裕みたいなコメントですね^^;
>677
本気で自分たちのことが見えてないんだな。
話し合う気がないなら中途半端に同意を求めずに勝手に喋ってろ。
もう少しマターリしようぜ。
まだ2歳戦が始まったばかりなんだしさ。
つーかここアンチスレでしょ?
685 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 14:18:16 ID:NwIVZ5N/0
オフェラオー産駒は父に似て
そうとうの悪臭らしい…ぷっヽ(^。^)ノ
オペ基地君達も消臭しろよヽ(^。^)ノ
トッパズレの評価。あくまでも現時点だがw
サンスポ:C、報知(将来性):C
687 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/19(火) 22:27:57 ID:OjqbP4Hx0
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーたはじまった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
つか、ミッキーコマンドが除外食らわなかったらあっさり千切られただろ。
690 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/20(水) 01:01:30 ID:l2xbxqPw0
また、たらればが始まったか…
子供もやはりラキ珍の血がry
692 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/20(水) 13:58:59 ID:pb8aZqfJ0
正直、オペ基地の俺自身、オペ産初デビューの年は1勝もできないって考えていました・・・
1,2,3フィニッシュはすごいですね。
このまま、勝ち続けられることを願ってます。
693 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/20(水) 14:08:45 ID:pb8aZqfJ0
>>678 同じオペ基地としていうが、オペ基地にも非があるよ。
オペ基地も世間一般と同じような想像の仕方だから(例えば、タラレバ等)
説得もできないと思うよ。
人間ってさ、やっぱり自分の都合いいほうに持って行きたくなるじゃん。(趣味<ストレス解消>の場ではとくにそうだろ)
同じ類、同じような想像だと違った展開が見えてこないと思うよ。
だから、向こうがだめなら、こっちが考え方の基本を変えてみるのもいいと思うよ。
オペ基地だけど正直土曜のワンツースリーうれしかったけど
冷静にみて一着の馬は早熟っぽく希望がもてない、
むしろ2着の馬のほうが将来性を感じた
勝った馬はダンディコマンドの子にはかなわないと思う
このダンディの子と対戦したらアンチが喜ぶ結果となる可能性は高いと思う
アンチのかたのものの見方は今回は正しいと思う
695 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/20(水) 14:48:19 ID:H4FnXeC+0
この新馬にあの馬が出てたらと言ったらきりがない
オペに関しては一回一回いちゃもんがつきすぎ
オペ産駒が新馬1,2,3を決めたのは事実
九州産限定という時点でレベルが低いのは分かってる。
1頭でもいい
GT勝つ馬が出てくることを祈ってるよ
正直、相手がミッキーならオペっ子が負けても悔しくないオペ基地の俺
そもそも2才夏が稼ぎ時のはずがないしな、サドラー直系産駆が。
この時期、少々他の種牡馬の引き立て役になるのは仕方ないよ。
同じ負けるなら、ゼファーを経由しないピロウィナー直系産駆に負けたい
698 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/21(木) 09:22:55 ID:GpnBnGsE0
心配無用ヽ(^。^)ノ
オフェラオー産駒は恐ろしく弱いからヽ(^。^)ノ
社台もサドラー系で散々な目にあってるからなぁw
オペみたいな日高産のゴミ血統欲しいわけないよね^w^
700 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/21(木) 23:29:38 ID:ng05nKdv0
今週は新潟で1頭か。真価が問われるな
701 :
ぞーたん ◆uO5nKhgihI :2005/07/22(金) 00:44:37 ID:hpgI6T5y0
テイエムのホームページつぶれたね
702 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/22(金) 08:10:27 ID:v72pD0fg0
大スポでも時計C・将来性Cの最低評価。
おまけに記者に「この中から将来の活躍馬を見出すのは難しい」と断言される始末ですた・・・
ちなみにミッキーは時計A・将来性B。
書くのはいくらでも出来るから。記者なんて外れても謝りもしないし。
昔いたブラックタイドだって新聞とかさんざん騒いであの結果だしね。
まぁ、マッタリ見ていこう。C C評価された馬がその後頭角を現すなんて痛快じゃん。
妄想するのはいくらでも出来るから。名無しなんて外れても謝りもしないし。
昔いたオペ基地だってスレとかさんざん騒いでこの結果だしね。
まぁ、穿って見ていこう。C C評価された馬がその後活躍する可能性なんて0じゃん。
>>703 ブラックタイドってまぐれでスプリングS勝っただけの馬じゃん
その翌年のディープは散々騒いであの結果だった
708 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/22(金) 19:00:23 ID:TAELuYcs0
新馬戦で惨敗したテイエムプラチナかオアシスシチーに大物になってもらいたい。
あと、ホッカイドウでデビューした小柄なルナアーケードとかも将来は中央の重賞で活躍してほしい。
おまいら、スティルインラブの半弟ボビンの評判がいいようだぞ!
8/28新潟芝1800mでデビュー予定。
ゲートは既に合格してるらしい。
710 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/22(金) 19:29:02 ID:TAELuYcs0
>>709 体質が弱くて放牧に出すとか言っていたけど、デビューが決まったか。
本当に素質のある仔なら、九州限定レースなんぞ使わないけどね。
本当に期待できるのはこれからデビューしてくる仔。
713 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/23(土) 00:12:38 ID:jXpwN6cO0
>>704 >C C評価された馬がその後活躍する可能性なんて0じゃん
俺はオペ基地じゃないが、ここだけ痛いと思った
0な訳ねーじゃん
競馬記者の評価を基準に考えるのがおかしいという事に気付け。
715 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/23(土) 10:09:11 ID:Ll2fF8VU0
>>712 ハァ?新馬戦なんかどれでも一緒だろ。
未勝利は問答無用で除外のレースもあるから、むしろ勝ちやすいレースで勝っておいたほうが後々楽になる。
新馬戦や未勝利戦の1勝だけで3歳クラシックや天皇賞に堂々と出走した馬もいるわけだし。
716 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/23(土) 10:22:28 ID:1FQsT/p7O
>715 そうそう。どれも同じ、同じw オペには九州産限定がよく似合ってるw
才能無い種牡馬は大変ですな。
まあ今後九州産以外のレースに出たら大体の力が分かる。
今回はいくらなんでも周りが弱すぎ。あの流れで先行馬が早々とタレるなんて普通ありえないw
「1ハロン長い九州産に出ていたらラスト13秒台かかってもぶっちぎって勝っていた」発言キター!
by ミッキーを管理するF調教師
オペの産駒はふたを開けてみれば
現役時代の低評価は正しかったという証明になりつつあるな。
全体的にスピード不足の産駒が多い。
まだ全出走回数が二桁にもいってないんじゃ・・・
オープン馬が出たら、土下座写真うpしてやるよw
723 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/24(日) 00:01:00 ID:gZQsBuqa0
ま、九州産限定の新馬戦でもとりあえず1勝しておけば、フルゲート割れのGTにねじ込むことも可能だからな!
万が一他の産駒が全く勝てなかった場合、トッパズレにはフルゲート割れ必至のステイヤーズSに出てほしいな。
重賞でオペラオー産駒が見てみたい。
>718
ソース
726 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/24(日) 12:03:58 ID:T1JtW9WE0
新潟でオペの子がでるぞ!
>>712 つ抽選馬限定を2連勝したイソノルーブル
重賞馬が出たら、土下座写真うpしてやるよw
に訂正する
._| |__|_ ____
|_ _|__|_ __/ /__/__
|_ _|__| |_ __|__| __(__∧∧
.|_|(,,゚∀゚) / / |__(,,゚∀゚) ⊂| つ( ゚Д゚)つ
| ̄ヽ__⊂__つ / ./ /_⊂__⊃ └───┴―-┘
\____)__) ./_/_|__|__|
し`J し`J
6着か結構やるんじゃね?
731 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/24(日) 12:34:32 ID:w+OUYBDG0
>>712 オペラオーも初勝利は○抽・○市限定だったな。
次走は確勝うううううう
今日の新潟5Rで、オペ産駒のクロスビスティーに勝った馬の父
スペシャルウィーク、JosrAlgarhoud、コマンダーインチーフ
フジキセキ、アグネスタキオン
クロスビスティーに負けちゃった馬の父
サクラローレル、ブライアンズタイム、ルション
グラスワンダー、PleasantTap、トウカイテイオー
ステイゴールド、アドマイヤボス、ハイライズ
メジロブライト、サクラローレル、ダンツシアトル
734 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/24(日) 16:36:31 ID:LwDnR6qr0
次スレは
【ピルサド神を】豚グラ産駒観察スレ【超えろ】
でヨロ。
735 :
ロン満貫 ◆29BxsX0WL6 :2005/07/24(日) 16:40:27 ID:NPEj1FnZ0
次スレは
【九州産限定】オペラオー産駒観察スレ2【空き巣王】
だろ?
736 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/24(日) 17:29:16 ID:MtiL+XCZ0
6着で喜んでるレベルの低い基地はここ?ヽ(^。^)ノ
>>736 オペ産駒が新馬で6着だぜ?
すごくね?
738 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/24(日) 22:55:18 ID:fIQpIIi80
>>736 勝って当たり前みたいな考え方してるやつは最近競馬始めた厨房
740 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/25(月) 05:35:37 ID:vqsU5vkwO
>738いくらなんでも>736の考え方の方が真っ当だろ。
741 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/25(月) 05:45:53 ID:pTXy2u2H0
742 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/25(月) 06:05:31 ID:vqsU5vkwO
いくらなんでも、オペ産駒の擁護の為に六着になったレースを つかわんでも。
743 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/25(月) 07:51:27 ID:HPoKd1dy0
最初に六着で、次の出走馬がぶっちぎりのドベだと印象悪いわけよ
オペのバヤイ、いきなり出走二頭が衝撃のウンコで、九州限定を席巻(ワラ)し、六着ときたもんだからね
イメージはマシなわけ。いまがデキスギ君なのに、淡い期待も抱けるってものよ
744 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/25(月) 08:00:46 ID:51nSdvgk0
現役時代のオフェラオー
相手関係見ても間違いなく近年最弱世代ヽ(^。^)ノ
競馬ビギナーのファンばっかのオフェ基地ヽ(^。^)ノ
それ以前の馬は名前しか知らずにシッタカーヽ(^。^)ノ
もちろん産駒も弱すぎる…プッヽ(^。^)ノ
限定しか勝ててないのまだ理解できないでいるオフェ基地ヽ(^。^)ノ
745 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/25(月) 14:55:55 ID:vcgnWopeO
6着で喜べるのかオペ基地
13人気6着なら喜ぶよ
アンチは素直じゃないね
747 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/25(月) 17:13:21 ID:y8EDnpga0
13人気6着で勝ててないのに喜べるアポがオフェ基地ヽ(^。^)ノ
もしかして16人気15着でも大喜び?…ぷっヽ(^。^)ノ
オフェ産駒弱いの認めてるようだねヽ(^。^)ノ
まあ、今までの成績見てたら6着でも大喜びだよw
オペ産駒については最初からそれほど期待はしてないから予想どおりかと
どんなにオペ好きなやつでもスペエルグラほど子供が走るとは思ってないだろ
749 :
通過タイム君 ◆5LQK8D3LMU :2005/07/25(月) 19:26:35 ID:Pus4dn/t0
オペラオー産駒は晩成で距離が伸びるといい馬が多いから、新馬戦で一喜一憂する必要はない。
750 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/25(月) 20:56:51 ID:8yu0Afg40
ぷっヽ(^。^)ノ
細木数子ばりの占い狂ヽ(^。^)ノ
さすがはアポ基地ヽ(^。^)ノ
晩成かどうかは知らんが今の時期に出てくる産駒は有力馬じゃないね
752 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/26(火) 00:24:51 ID:5V7wuWyy0
また、ラキ珍の言い訳?もう秋田w
クロスビスティーがそのうち勝ち上がれそうなことが
わかって悔しいんだね
新馬戦如きで叩いてるアンチ乙ヽ(^。^)ノ
今後”もしも”オペ産駒がそれなりに活躍したらどうすんだ
またスペの時みたいに静か蝋燭の灯が消えるように去って行くのか?w
>>754 アンチスレが気になってしょうがないのか?
756 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/26(火) 02:10:48 ID:bY9g7Z4f0
スペ産駒はすげぇヽ(^。^)ノ
それにくらべてオフェ産駒は…ロバにさえ負ける勢いヽ(^。^)ノ
757 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/26(火) 02:13:20 ID:qRCsC+7h0
スペやモンジューを見てると、泣けてくるね
758 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/26(火) 14:20:01 ID:7LY0cZf00
やっぱ夏の新馬戦は厳しそうでつね。
1年目産駒だから試行錯誤でおろしてみてるんだろうけど。
しかしボロ負けしてても、年明け頃にソコソコ走るのが出てきそうだ
と楽観してるのは俺だけ?
759 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/26(火) 19:48:53 ID:qRCsC+7h0
反応を見るに、君だけらしい
>>758 俺も年明けくらいにクラシック8着くらいにきそうな馬が出てくると思ってるよ
サンデーいないしな
762 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/27(水) 00:56:58 ID:h/pXbxKY0
あのナリブ産駒でも4着なんだからな。
個人的にはクラシックよりも有馬記念か天皇賞を勝てる馬が出てきてほしい。
>>761 なんで?菊8着くらいならあると思うんだが…
>>763 菊花賞までに賞金稼いでる馬がいるかどうかが鍵だな…
765 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/27(水) 14:14:10 ID:yQSFlp+r0
スペ産駒を無理矢理オペ産駒だと言い切れば可能ですヽ(^。^)ノ
766 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/27(水) 14:49:31 ID:VNkWGA080
>>764 菊花賞なんか運がよければ1勝でも出走できる年がある。
つまり、テイエムトッパズレが出走できるわけ。
ま、このままトッパズレが勝てなくても、再来年のダイヤモンドステークスに48kgで出走して掲示板くらいは載ってほしいな。
767 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/27(水) 16:37:53 ID:BdKdFbZD0
はい、次の患者さん、お入りください
768 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/27(水) 16:49:17 ID:JasDrlbh0
769 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/27(水) 20:37:39 ID:CZEqJH++0
いえいえ、きっと頭が臭いんですヽ(^。^)ノ
770 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/27(水) 21:42:01 ID:VNkWGA080
明日、旭川でルナアーケードが出走!
2戦連続2着なので、ここでは勝ってほしい。
そして、願わくは中央のレースにも出てほしい。
771 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/27(水) 21:43:22 ID:6gyPUDGIO
はいはいわろすわろす
773 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 10:44:48 ID:FLeULN9v0
オペの子供は肉になっても不味そうだな
殺伐としてるスレだなw
皆熱いなぁ。実際も暑いんだけど。
「夏は牝馬」と言われるわけだが、
化粧が溶けてる顔見ると、そうでもなさそうだなw
776 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 20:01:49 ID:+roYWPxC0
また九州産限定に出走するなw
777(σ・∀・)σゲッツ!!
ボビンのPOとしてはあと1ヶ月が待ち遠しいよ!
778 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/28(木) 20:44:57 ID:EdMsqMJj0
ルナアーケード優勝!
JRAのレースにも出てほしい。
779 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/29(金) 11:20:34 ID:33prYtIG0
>>756 こいつはスペスレも荒らす豚基地
スルーするがヨロシ
産駒見る限り、やっぱりオペはラッキー珍馬だったんだと
周りに再認識させているね。
妄想乙
782 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/29(金) 17:12:13 ID:U+dBCZgk0
産地での評判が最悪らしいね
ageレスの釣り、妄想の確立…90%以上
784 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/29(金) 19:05:21 ID:gUz4/gkC0
日刊ゲンダイ大阪
1R テイエムホイドン ◎6 ○1 ▲0 注0 △0 …0
2R テイエムハエドー ◎0 ○0 ▲1 注1 △5 …0
785 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/29(金) 19:08:17 ID:DXo4T+sY0
来年の種付け5頭のみヽ(^。^)ノ
786 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/29(金) 20:18:21 ID:gUz4/gkC0
>>785 数年後、日本を代表するオーナーブリーダーになる竹園さんを馬鹿にしてるの?
ヽ(^。 ^)ノ ←こいつ脳糞古川悟だろ
788 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/29(金) 21:19:22 ID:gaYG1oSF0
数年以内にオーナーが変わるので不可能。
789 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/29(金) 22:28:51 ID:UIHIe6zt0
九州産限定で圧倒的人気笑えるw
竹園はウイニングポストをリアルで出来る人
791 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/30(土) 04:55:17 ID:JIoi1Jo70
オペラオーの子供はまだ1つも勝ってないの?
792 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/30(土) 05:46:08 ID:WEgFo5JSO
マークオブディスティンクション級か
793 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/30(土) 06:00:27 ID:ndbHuI9YO
オペ基地と言いまくってる奴ら…
イタイね。
794 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/30(土) 07:26:46 ID:RX0SuNGi0
イタイにもほどがあるほどイタイヽ(^。^)ノ
795 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/30(土) 07:35:11 ID:RX0SuNGi0
数年後とか言って現実逃避しすぎヽ(^。^)ノ
ここはアンチ基地なのにイチイチ見に来る馬鹿ヽ(^。^)ノ
オフェラオー限定未勝利レースでも作れば?ヽ(^。^)ノ
もちろん、小倉で…ぷっヽ(^。^)ノ
796 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/30(土) 10:35:10 ID:8tcTMbuZO
低レベル九州産限定で1.4の圧倒的人気で最下位
さすがオペ産駒w
また一つ伝説を作ったな
797 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/30(土) 10:39:21 ID:V6n3DZQr0
そのレースの勝ち馬に前走勝った馬を調べてみろ
ホイドンプギャー
身の程をわきまえて九州産限定にでればいいものをw
800 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/30(土) 11:00:04 ID:L8/QSOZm0
しんがり率アップ!age
801 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/30(土) 11:03:54 ID:8tcTMbuZO
おぉ2Rはシンガリじゃなかった。大健闘ですね
おめでとうございます
802 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/30(土) 11:04:37 ID:HdlkqnShO
今日はオペ基地静かだフォーーーーー
もうだめぽ
案の定基地は騎手のせいにしてるしなw
ヽ(^。^)ノ ←こいつはスペスレで散々暴走したあげく、次はオペを標的に変えたらしい。
オペ産駒にマークを集めてスペ産駒でキッチリ勝つとは竹園もなかなかやるなw
しかも和田・・・
ヽ(^。^)ノ ←脳糞古川さんこんにちは
ここの住人はヒスイはとりあげないんだな(・∀・)ニヤニヤ
明日はいよいよシャー
811 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/30(土) 20:25:04 ID:Jvaigp+i0
産地の評判が最悪らしいね
そろそろ小倉5Rなのに静かだな……みんな飯か?
あと日本で大失敗しているサドラーの直系なんだから、基地は重賞!G1!とか騒がないでくれ……同じオペ基地として恥ずかしい。
1勝したからいいじゃないか。
……俺だってオペの鹿児島分場行きが怖くない訳じゃないんだが!
813 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/31(日) 12:36:37 ID:D3kuChGQ0
九州産限定レースでしか勝てないって
弱い相手にしか勝てなかったオペと同じですね
>>812 >基地は重賞!G1!とか騒がないでくれ……同じオペ基地として恥ずかしい。
そんなに恥ずかしいことか?俺もそんなに簡単に重賞なんて勝てるとは思わないが
騒いでる人を恥ずかしいなんて思ったこと微塵もないぞ、勿論重賞勝って欲しい気持ちは俺もあるし。
他のスレで大暴れしてるとかならともかく、少なくとも俺の見てるスレはそんなのないし
1勝したからいいってのも分かるが、他の応援も認めようや
815 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/31(日) 13:04:39 ID:zpMdAyO6O
最下位じゃなかったみたいですね
大健闘ですね
816 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/31(日) 14:10:30 ID:W4UBpaHU0
まあ繁殖成績でナリタブライアンに勝つことはほぼ内定しているわけだが。
まして晩成と思われる血統だし、これだけやれば充分。
817 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/31(日) 14:37:54 ID:W4UBpaHU0
結局アンチもオペラオー産駒の成長力が怖いんだろうなw
818 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/31(日) 14:52:31 ID:G68X4kQp0
スペ・タキオン・クロフネ・マンカフェに勝つのは、かなり無理。
エル・グラ・ドトに勝てば十分。
819 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/31(日) 14:55:18 ID:6xJWSxET0
前神の子が一番人気で勝ちました
これによって正式にオペが神に降格しました
タキオンの仔はキラ星のごとく、クラシック候補が目白押しなのに、
オペの仔ときたら未勝利を脱出できるかどうかという体たらく。
格の違いって奴を感じますね。
オペは10年後には韓国行きかもしれませんね(笑)
821 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/31(日) 17:52:08 ID:vT6m94ZD0
またまたまた負けかヽ(^。^)ノ
連敗記録確実ヽ(^。^)ノ
822 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/31(日) 20:26:50 ID:jTeo3MTB0
>>820 繁殖の違いを理解している?
もしタキオンとオペラオーの子供が同じだけ活躍したら、タキオンなんか屑ということになる。
競争成績ではタキオンなんか最強馬には全く届かないばかりか、ディープインパクトの登場で全くどうでもよくなったわけだし。
823 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/31(日) 20:32:51 ID:/NaSDQPa0
繁殖の違いなんて関係ねぇだろ。結果が全て、オペ産駒は糞
824 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/31(日) 20:42:14 ID:eych2QjBO
早熟で奥のない馬が好きだね、厨って。
825 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/31(日) 20:44:38 ID:HAMi/6O+O
小柄なディープより種牡馬としてはタキオンのが成功するだろうね
826 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/31(日) 21:11:28 ID:jTeo3MTB0
>>825 ということはブレイクタイムやウインブレイズやヒシアケボノはリーディングサイヤーを狙えるね。
なぜタキオン基地がオペスレに出張するのか
競争成績じゃとてもかなわないからかな
ここはアンチスレだから
829 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/31(日) 21:16:18 ID:HAMi/6O+O
産駆に負けが続き言い訳に必死なオペ基地タソを覗きにきたんです
830 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/31(日) 21:20:04 ID:idWTbVFw0
オグリなみに悲惨な結果だな
831 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/31(日) 21:59:57 ID:jTeo3MTB0
新馬戦の数頭(それも期待薄の馬)だけでそういいきれるって凄いね(w
しかも中央で1勝、連対馬2頭、ホッカイドウ競馬でも勝ち馬を出しているのに。
オペ基地としても、オペラオーがリーディングサイヤーになるなんて思ってないから。
オペラハウスやシンボリルドルフのように、本当の大物を出してくれたらいいと思ってるけど。
ID:jTeo3MTB0は煽りに反応することは、自分の余裕の無さを露呈しているということを学ぶべきだな
833 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/31(日) 22:26:28 ID:jTeo3MTB0
別にあせってないよ。
次代を担うオーナーブリーダーの竹園サンがついているからね!
834 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/31(日) 23:29:12 ID:MpmyLZn5O
500万すら勝ちあがれなそう。
>>833 このままだと冗談抜きでテイエム破産するんじゃないか?
それにしても相馬眼だけがとりえの馬産の素人が、どうして牧場なんて作ったのか・・・
素直に社台にオペを売って、セリ市でよさそうな産駒を買っときゃよかったんじゃないのかな・・・
もしも社台にオペ売ってたらどれぐらいの繁殖つけてもらえたんだろうか
手ごろなのつけて3年後には放出とか今以上に飼い殺しにされそうな気が無きにしも非ず
838 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/01(月) 00:32:26 ID:aBxYV2e30
っつーかオペの種牡馬としてのイメージは2歳3歳よりも4歳で、2000以上って感じだろう。
それを考えれば上場滑り出しといえると思うが。
>835
テイエムさんの本業知ってるよね?
耐震補強資材って
最近はぼろもうけの業種じゃないの?
テイエム技研の年商は約10億程度らしい
牧場経営で年間億単位の損失をあげたら、かなりヤバスだと思うが。
841 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/01(月) 01:15:59 ID:AweRnRaE0
>>840 オペラオーがナリブ並に失敗したら赤字街道まっしぐらだな、個人所有が裏目に出る
>>842 年商10億程度であの如く馬が持てる訳ねーだろ
個人馬主だぞ?会社はあまり関係ねぇ、資産持ちか何かだろ
>>843 それでもオペが失敗すればかなりの負債になるぞ、
オペの能力と血統からして大失敗というのはないが
少なくとも早熟成がないのは確定したから生産者からはますます嫌われる
オペが失敗して大赤字ってないとおもうんだが
海外から高い種牡馬買ってきて失敗ならなら、
仕入れ価格を回収できずに大赤字だからわかるんだが
オペの仕入れ価格は1000万で現役時代で大幅収支プラス
運用経費としてはオペの飼い葉代くらい。
この状態でどう大赤でるのかおしえてくれ
テイエム牧場が失敗というパターンだろうけど
ヒットベ、チュラサンほかだしてて結構まともに走ってるからなあ
オペ産駒も九州産限定活用とかで飼い葉代は稼ぎそうな感じだし
つぶれないでほしい
生き恥さらして笑いのネタを提供し続けてくれ
847 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/01(月) 10:12:45 ID:+TbcjgV00
★超大物テイエムトッパズレ★ダービー馬確定
名超大物テイエムトッパズレ!来年のダービーは、この馬で間違いないだろ!
848 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/01(月) 10:24:47 ID:y2EbbwnS0
基地でもアンチでもないが冷静に判断して・・・どう考えても成功はないだろうなあ
スペ・タキオン、サンデー系主流は変わらず、クロフネ辺りでもどうかと思える時代
オペ産駒が重賞を勝つとはとても思えぬ。1000万クラスが数頭出れば良いが
早くも廃用との噂が?・・・悲しいけどなあ。来年度の種付けは無料なんだろ?
849 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/01(月) 10:29:12 ID:7jcUTCV40
強気の500万円です
>>839 いや、牧場が破産するんじゃないかってこと。
あまりに走らなさすぎだろ。
破産というより破綻といったほうがいいかもしれないが。
851 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/01(月) 10:38:28 ID:UMSERcpAO
高すぎ!!氏ね
>>845 オペの稼いだ金なんて牧場の建設費と維持管理費であっというまに吹っ飛ぶと思うぞ。
たしか北海道にも分場作ったんだろ?
853 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/01(月) 10:45:30 ID:y2EbbwnS0
854 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/01(月) 11:00:40 ID:dExr74kg0
個人的には繁殖にさえ恵まれればそれなりに成績残すと思ってるんだけどなー。
切れ味タイプのサンデーやトニー牝馬につければ中長距離でそこそこ
活躍する馬でそうだが、現在の境遇では・・・絶望的だな。せめて欧州にでも
つれてってやれば少しは望みありかな。もったいない。
855 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/01(月) 11:30:09 ID:7jcUTCV40
>850
むしろ中規模牧場としては成功してるんじゃねーの?
ヒットベ、チュサランとかだしてるしな
九州限定ならオペ産駒でかてるわけだし
ひとまず売れ残りは発生しないというのも牧場経営では有利でしょ
さらに、ここ数年の九州限定戦みればテイエム牧場のひとりがち
テイエム牧場がなりたたなくなるなら、九州で馬産が全滅してるときだわな
まあアンチスレだから適当なこと言ってるだけだろうけどねえ
売れ残りは発生しないというのは、リスクも伴うと思うのだが
858 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/01(月) 14:09:21 ID:VRoPc3+30
種牡馬としてはエアジハードくらいには…無理かヽ(^。^)ノ
859 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/01(月) 15:45:48 ID:kamxZDOT0
>>856 え、ここアンチすれだったのか。てっきり応援スレかとおもた。
よくスレタイみたらそういうニュアンスだな orz
860 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/01(月) 16:52:42 ID:jKutKQbH0
きちんとシンジケート組んでれば成功あったろうけどね。個人所有じゃきついね。
血統的にはサドラーからオペラハウスはさんでるし母系もスピードあるし問題ない。
シングスピールもサドラー系だし。でも早熟性はなさそうだが。
繰り返すが個人所有だから失敗の可能性はかなり高い。
重賞勝ち馬2,3頭だせば成功の範疇だろ?
862 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/01(月) 17:58:20 ID:pjKG2BfY0
タキオンやスペのような、明らかに成功すると思われてた部類と比べるからミジメなわけで、
まずはエリシオあたりを大目標におきましょう
>>856 違っていたら指摘して欲しいんだけど、テイエム牧場の生産馬ってほとんど竹園が自己所有してるんじゃないの?
それなら投資した金は賞金で回収しなきゃならないわけだけど、ヒットベやチュラサンを出した程度ではとても足りない気がするけど。
それから売れ残りが発生しない(売り物にしているならの話だけど)んじゃなくて、売れ残った馬は自己所有せざるを得ないってことだと思う。特に初年度のオペ産駒は。
そういう馬の存在もかなり金を食いそうだ・・・
864 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/01(月) 19:35:19 ID:yEBbf1Ol0
タキオンってただの早熟で実力が足りなかったから、本当に強い馬は出せないだろ。
フジキセキみたいに。
865 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/01(月) 19:52:04 ID:gETC0zdOO
九州産限定圧倒的人気でシンガリはネタとしか思えない
これからも笑わしてくれ
引き続きこれからのテイエムオペラオ産駒の活躍を皆で楽しみましょう。
867 :
s:2005/08/01(月) 20:10:14 ID:AIo0nQj00
エフテーピルサド
>863
竹園はオペ種付け料無料だからなあ。
主取り単価はひくいよね?
借金してサンデー付けて流産とかのリスクもないし
安置が期待してるほどにはオペ産駒がぜんぜん走らんわけでもないわけで、
九州産限定戦ではオペ産駒で勝てるし一般戦でも連帯する産駒も出た。
今回もハエドも賞金はくわえてかえってきてる
普通に運営できるとみている
毎年G1馬出さないと牧場運営できないんだったら
北海道の牧場がもっとたくさんとっくにつぶれてると思ふ
>>869 牧場の維持費と牝馬にかかる諸経費、預託料は考慮しないんですか?
それにオペをつけるにも九州ー北海道間の牝馬の輸送費はかかると思いますが。
それらがすべてオープン特別2勝程度でまかなえるとはとても思えませんが・・・
それから北海道の牧場の多くは借金まみれですが・・・
九州産がオペ産駒で戦える?
ミッキーコマンドの除外とミゴテカの放馬のおかげじゃねーかwww
ミテゴカはテイエム牧場ですがw
873 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/01(月) 21:32:00 ID:xlSHbTSy0
はぁ?
お前頭悪いな誰もテイエム牧場がどうとか言ってねぇだろ
オペが通用してねぇっていってんだよ、文章もちゃんと読めねぇんだなwwwww
たしか、今年の2歳まではオペ産駒以外も混じってるんだよね。
いろいろな意味で要注目なのは1歳。
たしか所有全牝馬にオペをつけたそうな。
まあ私はオペ産駒は1000万条件までは結構いくと思ってるから
その辺の認識の違いだわな
まあ10年後に結論出るから今いってても仕方ない
>873
3,4,5着でも賞金もらえるし問題なし
しかし産駆数がそこまで多くない割には
結構現時点での出走数は多い気がする
>>875 え?ということは2勝以上する馬が「結構」な頭数出てくるってこと?
それは夢があって素敵な予想ですね。
>>876 そういうレベルの話じゃないよ。
その程度ではテイエム以外の生産者には完全に見捨てられるよ。
オペが九州に繋養されてるならともかく。
879 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/01(月) 22:23:56 ID:AFPDk9350
1000万級なんかで満足してるアポ基地
しかもそれさえもアポ基地の願望であって事実ではない
そういう現実逃避のアポ基地君はザインに入りなさいヽ(^。^)ノ
880 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/01(月) 23:09:49 ID:yEBbf1Ol0
俺はオペラオー産駒からGT馬が出ると思う。
馬体の美しい馬からはよく大物が出るからね。
GT馬が1頭でも出たらアンチは統合失調になるだろうね(w
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; オペラオー産駒からGT馬が出ると思う。
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
882 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/01(月) 23:20:34 ID:iab2vokpO
オペからG1馬?
ゲームの話?
883 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/01(月) 23:22:46 ID:yEBbf1Ol0
あのオクテの血統なのに、この時期に中央で1勝2連対で充分!
これからどんどん成長するし、注目馬もデビューする。
アンチも結局ボビンなどが怖いんだろw?
父はオペラハウスとややステイヤー色が強そうな血統だけど、
母父がブラッシンググルームなのでそこからのスピードが
上手く伝わればそこそこいけるかも。
マヤノトップガンもそんな感じだし。
姉にCBC賞勝ち馬のチャンネルフォーが居ることも好材料。
テスコボーイ系牝馬とかに付けると良さげな予感。
あとノーザン系同士になるけどダンジグ系やカーリアン系とか。
たぶんサニブーくらいの成績は残せるだろうな、残念だが
サニーブライアンほど酷くはないと思いたいが。
カリスタグローリーぐらいかな?
888 :
ロン満貫 ◆29BxsX0WL6 :2005/08/02(火) 09:16:55 ID:AGlrTO+s0
超低レベル九州産限定レースでの結果を除くと掲示板に入ったのはテイエムヒスイの2着1回のみ。
そのテイエムヒスイも1着馬に5馬身ぶっちぎられてるし、
出走済みオペ産駒8頭のうち3頭は早くもシンガリ負けの大敗を喫してる。
重賞馬やらGT馬やら夢を見るのは勝手だがこれが現実だよ。
889 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/02(火) 11:21:25 ID:1N2uoz8w0
ファーディナンドみたいになると思うよ
890 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/02(火) 11:24:28 ID:1kkeKO790
まだ出走数少ないんだから焦る必要は無いよなー
それに初年度から大物が出なくても2年目3年目で出るかも知れないしさ
さらに言うと現在オペ基地だけど3年もすれば他に好きな馬できるだろうからダメなら見限ればいいだけだしw
>>890 オペラオーの種付け状況から考えて、初年度で失敗したらもう駄目だろう。
本来なら長期的な視点が欲しいけど、恵まれない環境だけに難しいだろうね。
892 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/02(火) 11:48:55 ID:1kkeKO790
一発大物ならいつ出るかわかんないじゃん
夢くらい見させろよなwww
小倉完全制覇みたいな馬なら可能性は高いかもな
894 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/02(火) 12:17:10 ID:QFILUsK9O
無理
>>893 スキャンは良い種牡馬だよ、
もっとうまく扱えば芝・ダート問わず重賞戦線に名を連ねられる。
正直、このていたらくでは来年オペを種付けする生産者はいないだろうね。
種付け料がタキオン、スペなどの一流馬と同ランクなのに
産駒の成績は三流以下じゃ、回収できねーよ。
やはりオペのシンジケートを安値でオファーした生産者の相馬眼は正しかったと
いわざるを得ない。
897 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/02(火) 19:09:05 ID:1kkeKO790
898 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/02(火) 19:13:19 ID:7/BUfS1p0
ま、タキオンなんかフジキセキみたいにGV程度の底力がない馬を量産するタイプだろうから、
それよりか大物が期待できるオペラオーを応援したいな。
899 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/02(火) 21:35:06 ID:1N2uoz8w0
warata
大物が期待できるオペラオー
902 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/03(水) 04:34:21 ID:plWxYnCZ0
ダンディコマンドの方が魅力的
903 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/03(水) 12:04:29 ID:V9FHTlcN0
★超大物テイエムトッパズレ★ダービー馬確定
名超大物テイエムトッパズレ!来年のダービーは、この馬で間違いないだろ!
GIII馬を大量生産する種牡馬>>>>>一発出るか出ないかわからない種牡馬
一発出るかどうかもわからない種牡馬を応援するのは、
長距離で周回遅れの選手を応援する心境と同じでしょうね。
■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■ ■
■ ■ この原理を応用すると、まったく新しい
■ ■ コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
????????????????????
距離伸びてからっていってるけど
距離伸びたがそのまま着差が広がる阿寒
顕彰馬がこの成績じゃ、日本競馬界の汚点になるよなぁ。
後世に悪い前例として語り継がれそうだ。
運がよければG1を7つ勝つことも可能だという証明と共に。
妄想乙
>>909 過去の顕彰馬の種牡馬成績も大方似たようなもんだろう。
もしかしたら函館の芝はあってるかもしれないな
先週一応2着に来た馬がいるからな
ラムタラとかステイヤー系の種牡馬が結構活躍するからな
おそらく2600以上jの力の要る馬場なら
ラムタラと同じように活躍できるかもな
もっとも勝ちあがれなくテイオーとか傾向が似てるけど
まだ決め手がわりとあるような子に刺され2,3着が多そう
シンザンもルドルフもG1馬をだして
種牡馬としてもメンツを保ったが・・・
914 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/03(水) 20:59:23 ID:xraXY98n0
九州産馬限定しか勝ててないのが事実ヽ(^。^)ノ
来年で種牡馬生活終わりヽ(^。^)ノ
915 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/03(水) 22:22:09 ID:aFBnkkSR0
シルクスナイパー骨折、
放牧ついでに去勢だってさ。
916 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/03(水) 23:00:03 ID:plWxYnCZ0
うむ、順調だ
>>905 むしろ麻雀で配牌が悪いほうが国士が狙えて魅力的といってるようなもんだ。
918 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/04(木) 00:33:12 ID:lEomFcj40
>>913 まあ、その2頭は、現役時代の成績でも
オペとは別格だって結論は出てるし。
920 名無しさん@実況で競馬板アウト sage New! 2005/08/04(木) 03:54:18 ID:mTMdFD9e0
>>913 まあ、その2頭は、現役時代の成績でも
オペとは別格だって結論は出てるし。
>>921 悔しいの? 事実じゃん。
オペはルドルフ、シンザンよりも格下。
もう結論出てますんで。
現役時だの成績は同等だろw
シンザン、ルドルフ>>>>>>>>>>>>>>>
>>>(越えられない壁)>>>>ナリタブラリアン>>
>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>オペ
こういうことでFA?
産駒の出来を見る限りは
シンザン、ルドルフと違って運でGT取っただけって証明されつつあるね
926 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/04(木) 17:12:08 ID:KJ24+4aV0
ワラタ
927 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/04(木) 17:22:50 ID:P64BOoMl0
競馬ファンそれぞれが最強と思う馬がいるのは当然だが
オペラオーほどそれにケチがつく馬はいない
強いはずなのに最強の称号が似合わない馬
それがオペラオー
ナリタブライアンもあの産駒のしょぼさを見る限り、運だけでGIをとったということかい?
929 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/04(木) 18:08:54 ID:S78S3kCJ0
ここは産駒スレヽ(^。^)ノ
あっ、勝てないから話題がないのかーヽ(^。^)ノ
930 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/04(木) 18:28:48 ID:QFAf0doM0
>924
よくみたら
ブラリアン なのねwwwwwww
931 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/04(木) 19:14:53 ID:PJU84eA5O
てかナリブあんま産駒残す前に即効死んでるしw。でもオグリやマックイーンやタマモやビワハヤヒデも駄馬かと言われるとそうは言えない気がす
932 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/04(木) 19:28:41 ID:jR8EHb720
>>922 虚塵ファンハケーーーーーーーーーーーーン!!!!!
なんであんな強大戦力を持ちながら5位なんだろうね(歯茎剥出笑)
933 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/04(木) 19:30:41 ID:KJ24+4aV0
?
フェニックス賞圧勝して決着が付くな
テイエム牧場素敵だな。
あれだけ馬鹿勝ちしたんだから、小規模で自分牧場in九州作っても良いと思う。
確かに馬主ビジネス的にはダメだと思うけど。
ダービー連覇の金子オーナー等のやり方が、現在の馬主ビジネスの先端なのかな。
何気にオペラは母父としても良さげな気がする。
日本適正示して抜群の結果出したサドラー系のオペラ。
種牡馬として結果でなくても、そういう意味で細く永くやって欲しいでつ。
誰かクレヴァネス(クリスチャンネーム03)の近況知りませんか?
オペラも結局はサドラー系の限界を示してしっまたね。
938 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/06(土) 11:16:35 ID:6P5lJ+xL0
オフェラオー産駒最弱確定ヽ(^。^)ノ
フェニックス賞のあとの言い訳楽しみにしてますヽ(^。^)ノ
939 :
ダーク ◆nj56uRy8aM :2005/08/06(土) 13:43:44 ID:ZgLXBYmj0
>>931 タマモクロスはそこで述べた馬に比べたら頑張ってると思うのだが…
とにかく頑張れ内国産
あんま早漏名評価はやめようぜ。スポシャルウィークとかの例も
あるんだし。相馬癌なんてじぇんじぇん駄目な(競走馬になれない)馬
以外はどう転ぶかわからん。
つか突然変異っぽければぽい程種として大変だな。スポシャルウィークは
突然変異って感じはしないもんな。ナリタブライアンなんかはモロだけど。
941 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/06(土) 15:30:32 ID:i5M4Q50k0
ボビンつーのが強いのか?
942 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/06(土) 16:24:41 ID:uvq4LeCm0
フェニックス賞見ましたか?ヽ(^。^)ノ
弱いにもほどがある!ぷっヽ(^。^)ノ
あれが実力で…ぷっヽ(^。^)ノ
言い訳どうぞーヽ(^。^)ノ
943 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/06(土) 16:26:51 ID:OFW3gYxZ0
どうだった?
944 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/06(土) 16:28:21 ID:t1sEP7UI0
ウンコ全開
945 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/06(土) 16:28:26 ID:GdVTIvhrO
さすがオペ産駒
おそらく時計的に6ハロン1分10秒を切るスピードはないんだろうな。
あとは距離が延びてどうか、か。
947 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/06(土) 16:30:50 ID:t1sEP7UI0
スピードが無くても、距離がのびたら何とかなるとか
安易なこと考えそうだね
1 4 4 エイシンアモーレ 牝 2 54.0kg 福永祐一 1:08.3 468Kg +8 瀬戸口勉 2
2 6 7 (外) セントルイスガール 牝 2 54.0kg 小牧太 1:08.3 クビ 386Kg +4 坂口正則 4
3 1 1 (父)(市) グランプリシリウス 牝 2 54.0kg 武豊 1:08.9 3 1/2馬身 448Kg +2 北橋修二 1
4 3 3 (父)(市) ミッキーコマンド 牝 2 54.0kg 石橋守 1:09.3 2 1/2馬身 444Kg +6 福島信晴 3
5 7 9 [地] スーパーワシントン 牡 2 54.0kg 鮫島克也 1:09.6 2馬身 474Kg -1 手島勝利 10
6 2 2 (父)[地] トーコーペルセウス 牡 2 54.0kg 田中学 1:09.9 1 3/4馬身 492Kg -7 吉行龍穂 5
7 5 5 (父) テイエムトッパズレ 牡 2 54.0kg 菊地昇吾 1:10.5 3 1/2馬身 432Kg +4 鹿戸明 6
8 8 10 (父)(市)[地] ブルーアラオ 牝 2 54.0kg 吉田隆二 1:10.7 1馬身 466Kg -6 田中隆仁 7
9 7 8 (父)(市)[地] ジョイーレ 牡 2 54.0kg 岩田康誠 1:10.7 クビ 432Kg -7 曽和直栄 8
10 8 11 (父) ネイルカイザー 牡 2 54.0kg 川田将雅 1:11.4 4馬身 418Kg 0 川村禎彦 9
11 6 6 [地] ヒロノウイナーズ 牝 2 54.0kg 牧野孝光 1:11.6 1 1/4馬身 414Kg -4 矢ケ部徹 11
ハロンタイム 11.7 - 10.4 - 11.1 - 11.3 - 11.6 - 12.2
上り 4F 46.2 - 3F 35.1
3コーナー 4,7(1,9)3(10,11)(2,5)8-6
4コーナー 4,7(1,9)3,2(10,11)5-8,6
フェニックス賞<払戻金>
単勝 04 310円 2番人気
複勝 04 120円 2番人気 07 160円 4番人気 01 100円 1番人気
枠連 4-6 1,490円 5番人気
馬連 04-07 1,360円 5番人気
ワイド 04-07 270円 5番人気 01-04 120円 1番人気 01-07 230円 2番人気
馬単 04-07 1,940円 6番人気
3連複 01-04-07 400円 2番人気
3連単 04-07-01 3,870円 10番人気
949 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/06(土) 16:33:01 ID:OD1gER4wO
950 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/06(土) 16:47:33 ID:uvq4LeCm0
出ましたーヽ(^。^)ノ距離延びてどうかヽ(^。^)ノ
負けた時に必ず基地がほざく言葉ですーヽ(^。^)ノ
次の言い訳どうぞ!ヽ(^。^)ノ
距離伸びたら未勝利ぐらいは勝てるだろ
500万は知らんが
952 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/06(土) 17:01:40 ID:UYjWoMs40
駄馬の子はやはり駄馬
>>951 いや、そんなに甘くないよ。
ある程度のスピードがないと距離が多少延びたくらいじゃダメ。
3000m未勝利とかがあるならどうなるか知らないけどなw
954 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/06(土) 17:14:51 ID:3ouLVX680
何の見所もない駄馬だな、兄弟相手には強かったがw
956 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/08(月) 01:56:25 ID:37415R/p0
オペ基地かわいそうすぎる。
丈夫しかとりえがないから農耕馬生産用ですかね^^;
959 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/08(月) 21:05:02 ID:37415R/p0
産駒はひ弱なの多いから農耕馬生産は無理
牝馬ならまだ繁殖にまわれる可能性あるけど
牡馬に生まれたら数年後にはほぼ確実に殺されちゃうから悲惨
命を無駄にしないためにもオペは廃用にしたほうがいいかも
960 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/08(月) 21:57:39 ID:Ay+k7qdj0
>>955 オペラオーはともかく、タキオンが早熟で成長力のないというのは激しく同意。
フジキセキみたいに3流オープン馬を乱出するタイプだろ。
オペラオーは活躍馬は少ないだろうけど、GT級の馬を出せそうな気がする。
初年度産駒ではボビンとドリームオペラオーに期待している。
ドリームオペラオーは来年秋の菊花賞くらいに強くなってきそう。
>>960 とりあえず、事前から〜に期待ってのはこけた時にショックが大きいから、
デビューしてある程度その走りを見てから、
その馬に期待とかって感じにしたほうが良いよ。
特定とかもせずにさ。
それから、早熟性が高い事と、
3流オープン馬を乱出する事は悪い事ではなく、むしろ良い事だと思うよ。
と言うか、先ずはそれが肝心。
まあ、個々の勝手ではあるだろうけど、
大物一発!なんて夢を見てる場合ではないんじゃないかな。
962 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/08(月) 22:26:21 ID:37415R/p0
つーかオペはGT級どころか3流オープン馬が1頭もでないだろ。
GT級が出ると思ってるところが哀れw
963 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/09(火) 00:14:58 ID:xJ2q/IzCO
トッパズレはすでにオープンだよ?馬鹿だね
964 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/09(火) 00:20:43 ID:mRi6iMdz0
967 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/09(火) 10:47:08 ID:LthfXWKX0
>>960 笑える(^。^)オぺの子がG1だって!キャハハハハハハ!
968 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/09(火) 12:18:26 ID:xJ2q/IzCO
必死の抵抗ってか事実じゃんwwwwwww
しかしオペ産駒悲惨だな
九州産限定以外で掲示板のったの1頭だけだっけ?
970 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/09(火) 21:58:59 ID:m9bNyE3Z0
来年は50万以下じゃないと竹園以外は種付けしないだろ
971 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/10(水) 12:30:37 ID:QMUVNx3x0
968は都合の良い解釈しかできない駄人w
トッパズレが来年のダービー馬と言ってた痛いヤツ
972 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/10(水) 12:53:37 ID:mYfjEJ6NO
トッパズレをオープン馬と言うのが何故都合の良い解釈なんですか?
事実をありのままに言うと都合の良い解釈になるんですか?
悔しかったら言い返して下さい事実も受け止められない駄人さん
973 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/10(水) 12:54:53 ID:mYfjEJ6NO
トッパズレが来年ダービー馬?なんのこと?そんなこと一言も言ってませんが妄想キモオタ乙
1勝馬はもう500万のはずだが?
975 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/10(水) 17:32:53 ID:o1K1oQgX0
湧いてるーヽ(^。^)ノアンチスレにオフェ基地ヽ(^。^)ノ
トッパズレは500万で…プッヽ(^。^)ノ
976 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/10(水) 17:41:40 ID:o1K1oQgX0
972の豚君、反論楽しみにしてるよーヽ(^。^)ノ
あっ 風呂入ってその悪臭消してからにしてなーヽ(^。^)ノ
977 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/10(水) 22:30:27 ID:mYfjEJ6NO
はいはいワロスワロス。地方でオープン馬出ました、はいどうですか?地方だからダメとか言うのは正当な理由づけになりません。
978 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/10(水) 22:33:08 ID:mYfjEJ6NO
>>976 てかオペが好きだとみんな臭い豚なの?
ひどい妄想だね、薬やっでんだ…犯罪起こす前に病院に行ったら?真剣にね
979 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/10(水) 22:33:53 ID:mYfjEJ6NO
で→て
980 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/10(水) 23:18:04 ID:pD+LeWx+0
必死
981 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/10(水) 23:51:44 ID:mYfjEJ6NO
そうだね
982 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 08:36:26 ID:RMJjihaQ0
アポまるだしで…プッヽ(^。^)ノ地方がレベル高いとでも?ヽ(^。^)ノ
競馬知らないアポですねヽ(^。^)ノ
話そらして必死さが間抜けすぎーヽ(^。^)ノ
トッパズレがオープン馬って言ってたのはアポのキミで…プッヽ(^。^)ノ
983 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 11:08:16 ID:smynS4dpO
てかキミの妄想だいぶひどいよ…そういう人って自分のコンプレックスを他人に押しつけて痛みを和らげようとすんだよね。
痛い痛すぎる
オペっ子応援のスレでもキミただの痛いアンチでしかないよ?
さらに地方が中央より良いなんて言ってないよね?あれでそう見えてんなら精神科と共に眼科に行きなさい(^^;)
このすれおもすれー
985 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 11:54:54 ID:73uVukCA0
必死過ぎるオフェ基地最高ヽ(^。^)ノ
トッパズレの言い訳は?もしかして自分の間違いもオフェ基地って
認められない悪臭ヤロウしかいないの?ヽ(^。^)ノ
釣れまくりのオフェ基地最高ヽ(^。^)ノ
雑魚しか釣れないけどヽ(^。^)ノ
986 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 12:13:19 ID:smynS4dpO
うんトッパズレは俺の間違いだね(^^)
あ、そういや同じ顔文字を使いまくってキャラ設定しようとする奴ほど実際ねくらでキモオタなんだよね、現代心理学的に。
てことは君は悪臭のキツい豚みたいな容貌のねくらキモオタってことが確定しました、おめでとう。
携帯で必死なのがおるな
988 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 12:24:02 ID:smynS4dpO
そうだね
990 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 15:51:44 ID:2tMKTiAN0
携帯で必死なキミは最高!ヽ(^。^)ノ
これからも釣られまくってくらはいヽ(^。^)ノ
PCくらい買える金貯めなはれーヽ(^。^)ノ
991 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 16:18:52 ID:smynS4dpO
そうだね
そうだね
そうだね
どうする?アンチから見てもウザイって?
マジレスで悪いが、そんな現代心理学は立証されてない
993 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 16:27:24 ID:smynS4dpO
だって嘘だもん。w
994 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 16:32:47 ID:yai+gYRfO
低笑むm9(^д^)プギャー王
995 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 16:39:51 ID:pj1jyYs80
携帯ってどこでわかんの?
初歩的すぎたらスマン。。
996 :
ぷぅ ◆FgGZZjraPg :2005/08/11(木) 16:43:22 ID:K7KnOWI3O
ヒント:ID
997 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/08/11(木) 16:44:44 ID:smynS4dpO
PCで見ると色が緑と青で別れてるでしょ?
それが携帯とPCの違いだよ(^^)
あっそ
999 :
ぷぅ ◆FgGZZjraPg :2005/08/11(木) 16:46:05 ID:K7KnOWI3O
複勝確保
1000 :
ぷぅ ◆FgGZZjraPg :2005/08/11(木) 16:46:25 ID:K7KnOWI3O
ぶるぱぱ阻止
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。