なぜダービーが日本最高格式のレースなのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
3歳限定でレースのレベルはJCや有馬記念とは比べ物にならないくらい低い。
ダービー馬で古馬GTを勝てなかった馬で種牡馬として成功したのはバンブーアトラスくらい。
こんなレースを日本最高の格式にするのっておかしくない?
2名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 16:57:16 ID:rSsd/Vsu0
>>1に追加
賞金の額でも、ジャパンカップや有馬記念よりも低い。
3名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 16:57:26 ID:pagNhqdV0
俺も糞スレ立てたい
4名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 16:57:53 ID:o2EGR3h90
獲れなかった馬の基地が僻むスレ
5名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 16:57:59 ID:s7v8bTdw0
他のGTと比べて盛り上がりがすさまじく違うよ
ダービーはどの国も祭りなんだろ
6名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 16:58:24 ID:AoQQs/HR0
青春なのさ
7名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 16:58:56 ID:o8eb3GVz0
タヤスツヨシは?
8名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 16:59:24 ID:wbRJkH8Y0
簡単一生に一度だけだから、
古馬のGTはもともとは種牡馬選定レースの追加だから
9( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/05/29(日) 17:00:27 ID:cQf4mzCE0 BE:19667257-##
POG厨が多いから
10名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 17:00:58 ID:rSsd/Vsu0
>>8
実際、ダービーが種牡馬選定レースとして機能していないのは>>1に書いたとおり。
一生に一度というならNHKマイルカップや朝日杯が有馬記念より盛り上がらないのはなぜ?
11名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 17:01:40 ID:nlVJ4MGY0
甲子園にはプロ野球にはない感動があるだろ?
あの女子高生の涙をみたことないのかい?
12名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 17:01:43 ID:lRHx7QDN0
日本最高のレースと思ってないし。
13名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 17:02:19 ID:Ys6zwNq80
プロ野球よりレベル低くたって夏の甲子園は野球で最も勝ちのある試合なのと一緒。
一生に一度、同世代だけで思春期に戦う唯一無二の試合
有馬記念と日本シリーズは負けても次があるが
ダービーと甲子園は負けたらそこで終わり
言い訳は許されない
人生の全てを賭けて戦う唯一の戦いなんだよ
14名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 17:04:35 ID:IwS43+txO
>>1
中体連全国大会
大学選手権
インターハイ

この中で、どれに出場したときに一番モテるかを考えろ
15名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 17:05:17 ID:3D4VC4nMO
まず競馬の歴史を勉強してから出直してきてください
16名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 17:05:28 ID:AE+pxboJ0
ダービーに出た馬でその後オープンで活躍できるのなんて、数頭だけだもんな。
ほとんどが条件止まりで、人知れず消えていく・・・。
でも有馬など古馬GIは、一応オープン馬ばかり出走するからね。
17名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 17:05:55 ID:rSsd/Vsu0
>>11 >>13
甲子園は日本シリーズより格式が上とでも思ってるの?
18名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 17:06:20 ID:71t0a10WO
>>10
どちらも言ってみればダービートライアルのようなもんだから。
19名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 17:06:25 ID:cSeTKHcx0
オークス>ダービー
20名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 17:06:30 ID:p2fOw7E/0
>>13
ダービーと甲子園で終わってるヤシが腐るほどいますが。
21名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 17:07:48 ID:KoSAwK8+0
生産者、調教師、騎手がダービーで勝つことを最もステータスとしてるから。
22名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 17:07:53 ID:0Yxh5UB20
日本ダービーじゃなくてイギリスダービーが
なぜ最高格式かということを考えないといけないのでは
23名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 17:08:13 ID:i4x9ClT50
>>17
去年の日シリの視聴率の件もあるから
世間の興味としてはどっちもどっちってとこ
24名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 17:08:32 ID:Vea6EMdK0

イギリス行って歴史勉強して来い
25名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 17:08:46 ID:rSsd/Vsu0
甲子園や箱根駅伝の存在が野球・陸上選手の育成の弊害になっているという意見が多いけど、
それならダービー弊害論ももっと出てきていいと思う。
26名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 17:08:46 ID:AHrGQRUuO
てか今どき甲子園なんて流行らないよ。誰も見てないし(・c_・`)
27名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 17:09:00 ID:+wMZzsf/0
糞つまんねーF1モナコGPに「3勝分の価値がある」ってやつと同じだよ
モナコ→ダービー
鈴鹿→有馬
28名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 17:09:44 ID:4OkVSeq90
よりいまいちだから
29名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 17:10:39 ID:VdIgZ6EL0
掲示板デビューしました(・・;)
http://jpan.jp/?pantyu
http://jpan.jp/?roripon
30名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 17:10:49 ID:gXhQI4Wc0

今更そんなこと言うな>>1よ、お前はバカか?
31名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 17:11:00 ID:9Z+wZRwbO
単純に、競馬ってのは三歳の時点で一番強い馬を決める遊びだから。
32名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 17:11:22 ID:jZ//1/SC0
>>14
有名になれるのはインハイだけど、やりまくれるのはやっぱりインカレ、社会人、プロだもんな。
全中はお披露目だしな。
そう考えると、人間の世界も馬の世界も変わらんなw
33名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 17:12:09 ID:tZ8WKOCk0
甲子園みたいなもんなんじゃね
34名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 17:12:56 ID:Ys6zwNq80
>>25
野球は甲子園、マラソンは箱根駅伝が国内大会では最高峰だから
そこに人生を賭けるのは当然
甲子園も箱根駅伝も朝っぱらから日が沈むまで
試合中はずっと生放送だよ
こんなのプロに入っても巨人以外ならまず地上波テレビ中継すらない
注目度が違う
35名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 17:13:36 ID:Gz5eyfHa0 BE:159516465-
JRAに聞いてこいハゲ
36デビル・トムボーイ ◆4C2W4QJIEY :2005/05/29(日) 17:15:40 ID:jCGPhheZ0
「ノアのジュニアは最強です」

こと一言にすべてが集約されてる
37名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 17:15:46 ID:t/RVweGR0
結局>>1はダンツキッチョウか、ローゼンクロイツから逝ったというわけだなw
38名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 17:16:32 ID:p32ZXS1o0
このスレにいる奴は、ダービー勝馬の基地ではありませんね。
39名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 17:20:45 ID:+wMZzsf/0
残念。俺は重度のディープ基地だwww
40名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 17:56:01 ID:FOT57uDT0
生産者や調教師がダービーを重視してるからと言って、なにもマスコミやファンまでもが
その尻馬にのって大騒ぎしなくたっていいじゃん。
41名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 18:01:10 ID:Geaw3yhp0
JCあたりを
「生涯で1回しか出られないレース」
にすれば面白そうじゃね?
42代打名無し@実況は実況板で:2005/05/29(日) 18:19:34 ID:GPWhdUBS0
世界で一番馬券の売れるレースは有馬記念
43名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 18:49:37 ID:p32ZXS1o0
何故か
ダービーウィーク と
グランプリウィーク
しか無い。
44名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 19:33:03 ID:fFoV8/0+0
府中2400はなんか特殊な感じ
45名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 19:47:20 ID:AOVRaepFO
>>1
なぜならダービーは一生に一度の夢舞台だから。もちろんディープ基地の漏れは今日泣いた。
46名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 19:47:55 ID:u76unx/Y0
もう一度泣くよ
死んだとき
47名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 19:51:37 ID:kEHBuhR80
>>10
ダービーは種牡馬選定レースとしてメチャメチャ機能してるぞ
その証拠にここ数年のダービー馬は
あっという間に種牡馬になっている
48名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 20:03:41 ID:f1ng87if0
ダービーが日本最高格式のレースとは思ってないけど。。。

競馬のレースには2種類あって、
ダービーとそれ以外のレース。

それくらい特別なレースってこと。

でも、3歳でジャパンカップを勝って、国内には敵なしと
海外へ果敢に挑戦したエルコンドルパサーのような馬のほうが、
ダービー馬より全然価値があると思う。
49名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 20:08:34 ID:6OBzYCec0
それは価値観の違いかと。
例えばイギリスから生涯1度も出なかったブリガディアジェラードなんかは
イギリスでは「ザ・ブリガディア」祖国を愛した英雄扱いなわけで。
テイエムオペラオーは逆になんで海外挑戦しなかったの扱い。
多分これはイギリス人と日本人の自国への自信の違いかなと思ったり。
50名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 20:31:23 ID:ESI5Vd+u0
A.格式だから

皆が最高で一致してるから最高なんだよ。
51名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 20:41:21 ID:fbVdTcFz0
そりゃーお前、企業戦略ってヤツだろJRAの
52名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 21:29:24 ID:wX/yfwHp0
そもそも競馬ってダービー中心に番組組まれてるの気付かない?
競馬=ダービー
53名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 21:35:50 ID:z0ayI0XN0
競馬場にいる若い連中のグループってなんで競馬のウンチク語るの?
54名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 21:39:38 ID:NS9KiZfk0
>>53
なんで、お前はくだらない質問してるの?
55名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 21:41:25 ID:W4ISyObgO
>>48
エルコンは出たくてもダービーに出られなかった
56名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 21:42:09 ID:z0ayI0XN0
>>54
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
57名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 21:42:58 ID:tWSu7A2Y0
>>17
レベルはともかく、格は上じゃないか?
甲子園は3年間しかチャンスがないし。
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 21:52:58 ID:+C2m/gR3O
>>1 まあしょうがないじゃん
ダービーの元ネタもダービー卿が友人と3歳馬最強戦を企画したのがきっかけだし
59名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 21:57:31 ID:M7BwD5HdO
ダービーが最高格式なのか?初耳だけど
天皇賞じゃないのか。
60名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 21:59:42 ID:AG2hwNquO
福島・小倉・大井あたりのD千八で日本一を決めるのが良いんでないかと。
東京優駿を勝ち、欧州の大レースへ挑戦するようなストーリーが確立されてるな
ら今の形で問題ないけど。
しかし、内国産馬が走る舞台は、ダート短中距離戦が最も主流な訳で。
北米競馬は合理的な考え方だ。
61名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 22:09:02 ID:6NWC1+nc0
>>59
4歳は優駿だろ。
古馬の最高栄誉は、天皇賞。
62名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 22:10:07 ID:rfStJzyt0
ダービーは他のレースと全く別
まさに別格
63名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 22:14:59 ID:GCF4PqUW0
金の動きも全然違う
皐月賞や菊花賞、JCや宝塚記念、天皇賞でも良くて250億か270億
ダービーは売り上げが悪くても300億は確実に越えている
ただし売り上げの最高は有馬記念。500億は必ず越える
ボーナスを貰う影響で客も懐が暖かいから
64名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 22:22:37 ID:rSsd/Vsu0
>>47
かといってダービーまでしか勝てない馬の繁殖成績は悪い。
ここ20年のダービー馬で種牡馬として成功しているのはスペ・ルドルフ・テイオーなど最高峰のレースを勝った馬ばかり。
アドマイヤベガはまだマシな方だけど。
65名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 22:25:45 ID:pmH/ng+IO
>>1
負けて直ぐスレ立て乙

おまいの様な負け犬がいるから競馬が成り立つ。


アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
66名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 22:25:52 ID:pmH/ng+IO
>>1
負けて直ぐスレ立て乙

おまいの様な負け犬がいるから競馬が成り立つ。


アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
67名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 22:47:59 ID:YU4futjV0
今ダービーが終わってみんな帰っていくわけですけども、で、ダービーのために僕なんか思うことは
結局これだけ14万人のお客さんが来て馬券を買うけど、実際は馬券を買ってたり
あるいは自分の好きな馬を買ってるていうことじゃなくて、なんかもう、もっと抽象的に言うと
自分自身を買っているというか、自分によく似たものをこう、その中に探して買っている、
そういう印象を受けるわけです。
たとえば小学校中学校と学校で境涯に恵まれなかった人が社会に出てがんばろうという人は
追い込み馬の馬券を買って、それでなんか直線で一気に他を追い抜こうという馬の中に
自分のこう、これからの生き様というふうに探そうという人もいるし、
それから必死で逃げるウマ、馬の中にこう自分なんか、ひたすら努力するしかないと
そういう風に思っている人もいたりすると。
そういう馬にそれぞれいろんな馬の形がいるように、馬券を買う人たちの中にも
いろんな買い方がある、ダービーの馬自体についても、やっぱりこう、
あばら骨が2本なくて牛乳を飲みながら牛と一緒に育てられたヒカルイマイのような馬が
ダービーを勝った年もあるし、もう、これはもう絶対に負けないと言われた
トウショウボーイやキタノカチドキがダービーで1番人気になりながら
負けてしまったりしたこともある、と。
そういういろんなものがこのスタンドの中でドラマとして繰り広げられていると。
68名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/29(日) 22:48:22 ID:YU4futjV0
僕らの社会というのは実際にこう学校を出て会社に就職した日から定年までの給料が
計算できてしまったりするようなベルトコンベアに乗った、そういうこう、
全く明日何が起こるか、来年何が起こるかということまでわかってしまったりするような
社会の中で、毎日息詰まるようなサラリーマンの生活の中で、そういう中で
もしかして偶然が幸運をもたらすんじゃないか、そういう夢や期待を持って
ダービーに集まっている。そういう意味で非常にドラマティックなものだったと思います。
まあ僕としては福永がんばった、よくやった。岡部・柴田残念だったねと、ま、しかしまた秋があると。
頑張ってほしいと。
しかしまあ同期生のドラマはこの長いレースのようなもので、ほんの向正面に
さしかかったうおようなもので、これから3年、5年の間に彼らがまたダービーで何度か
顔を合わせて、そして本当の意味の直線ゴールというのはまだまだ先のことだと思うのです。
69名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/30(月) 00:11:59 ID:AMkLYydR0
JRAがマスコミを通じて
格式高い格式高いと言っていますので
格式高いと僕らが思うんです
70名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/30(月) 00:43:49 ID:Et3h1Srr0
>>67-68
別にそんなのは、ダービー以外のレースでも構わんだろうが。

たとえば、98年の天皇賞・秋。
圧倒的な支持を受けたサイレンススズカのまさかの故障。
若駒のころから怪我と休養を繰り返しながらもあきらめることなく、
ついに栄冠をつかんだオフサイドトラップ。

あんたのいうドラマは、このレースでも感じられると思うけど?

>>69
同意。
多くのファンは、マスコミがでかく取り上げるから、そう思っている(洗脳されている)だけでしょ。
71名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/30(月) 00:47:05 ID:jweaqxbg0
>>70
>>67-68は寺山修司が昭和53年ダービーの終了後に東京競馬場のパドックの前で取材陣に発言したものだろ。
72名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/30(月) 00:52:12 ID:AmGS3zJRO
>>1
糞スレ作る前に、競馬の基礎的知識&歴史を勉強しろ。
どうせニートだろうから、時間は腐るほどあるだろ?
73名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/30(月) 00:53:17 ID:fDGjd42C0
http://www.geocities.jp/to_the_memory/sub6.html

ダービーのパドック写真です。
74名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/30(月) 00:55:18 ID:0gWuHr5/O
売り上げが高い=格式が高いでいいじゃん
それゆえ有馬記念(中山グランプリ)が八大競走の中でも一番格式が高い

後付け足すとクラシック5レースと天皇賞2レースと有馬記念以外は
単なる賞金が高いだけの重賞
75名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/30(月) 00:56:14 ID:eP3FaLJE0
>>72
ただの馬主や競馬関係者のオナニーだろ。
あんな古馬から見て低レベルなレースで騒ぎすぎ。
それで種牡馬選定レースとしても機能していないんだから、何の意味があるの?
76名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/30(月) 00:57:44 ID:ApC8fxNjO
信用の問題だ。お札だって皆がそれをただの紙切れだと思ったらその時点で信用がお札としての機能が成り立たないようなもん、
77名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/30(月) 01:06:23 ID:6/4gntHl0
格式の高いG1よりもレベルの高いG1・G2はザラにある
78名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/30(月) 10:10:20 ID:KHIgQAYs0 BE:127719348-
高校最後の甲子園と同じだろ。レベル的にはプロに遠く及ばないが、注目度は高い。
79名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/30(月) 10:17:32 ID:7m/RnUdh0
>>70
マスコミの洗脳って言ってる奴は痛いね。
80名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/30(月) 10:24:18 ID:OdCodW9Z0
むき出しの才能の戦いだからこそ種牡馬能力選定レースとなってきた

ただもうダービー創設時と求められるモノが違ってきてるからなぁ
今格式高いのは伝統とかなごりだね
これからも関係者にとって最大の目標はダービーであり続けると思うけどね
81名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/30(月) 10:24:23 ID:KzEmBBDy0
>>31でも売り上げの実情見たらファンはそうは思ってないところに
競馬サークルとの温度差が有るな
そこにファン離れの大きな要因が
82名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/30(月) 12:04:15 ID:IG7zDT5N0
ダービーで君が代を歌っていたろう。レース前に。

何で天皇賞のときはやはないのだ?
あのセレモニーを。

中央競馬会は狂っている。
83名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/30(月) 12:05:25 ID:tfU4+DBs0
JCはやってたよ
84名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/30(月) 12:13:07 ID:PPlw8YjY0
>>60
福島にも小倉にもD千八はありませんが
85名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/30(月) 12:13:36 ID:ta16b0WNO
>>1
暇だからつまんねー事考えちまうんだよな。

ダービーがレベル低い?関係者のオナニー?
お前等のその考えが自慰だろ。
働け。
86名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/30(月) 12:18:44 ID:lS/lcrpg0
ゼッケンだけ見てもダービーは特別である
87名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/30(月) 12:28:14 ID:pSLx61lrO
外国ではどうなんだ?やはりダ―ビ―が最も格式が高いと思われるが。
88名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/30(月) 12:29:49 ID:1e3EwobM0
>>86
それじゃダービーは普通になってしまうんじゃないか?
89名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/30(月) 12:30:09 ID:dNz45GOuO
競馬界の祭典
90名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/30(月) 12:31:33 ID:yUGVd9KrO
あのぜっけんは平場のレースみたい。
91名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/30(月) 12:32:38 ID:OdCodW9Z0
遠目では分かりづらいが金で縁取りされてるんだけっか
92名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/30(月) 12:32:40 ID:1yY9TbGW0
そう考えるとフサローって凄いんだな・・・。
93名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/30(月) 12:32:52 ID:9lrWxY0h0
世界最高峰のレースはダービーではなくブリーダーズカップ・クラシックだよ。
最も格式が高いのはやはり英ダービー。
94名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/30(月) 12:34:47 ID:9lrWxY0h0
>>93
ゴルフで最高峰のトーナメントがマスターズだけど最も格式が高いのは全英オープン
というのと似てるかも。
95名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/30(月) 12:37:09 ID:48RZdroc0
生産者は生まれた時からダービーを目指して育てていくのです
生涯に1度きりのレース。賞金が足りなくても出れない。調整に失敗しても勝てない。
2歳からの与えられた時間は短い。出るだけでも最高の名誉なんです。
生産者の夢なんです。馬主や騎手の夢なんです
96名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/30(月) 12:41:12 ID:KuXUZANJ0
ダービーより有馬とか宝塚の方がおもしろいな
97名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/30(月) 13:16:19 ID:uZ1T4k0zO
>1 ダービー時期の馬ってのは成長途中だし。関係者としてわ、GIに出たいし で最も馬を扱いづらい時期なんだそうです。そんな時期のレース=ダービーなわけですから、ダービーを勝つ=調教上手な師と上手い騎手って風に見られのです よってダービーは凄いのよ
98名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/30(月) 14:52:41 ID:bgQcQmYPO
>>1
自分の心に聞いてみな。
99名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/30(月) 14:55:57 ID:8xumhTsAO
ケンタッキーダービー>>>BCクラシックは常識だろ

しかし最高峰はドバイWC
どの分野でもワールドカップが世界最高の舞台だろ?
100名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/30(月) 15:06:44 ID:SDFo6tR50
>>1
当たり前のこと、と世間で思われていることに疑問を持つことはいいことだと思う。
ただ、それは自分で解決しなさい。
101名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/30(月) 15:21:11 ID:NWod8sV40
http://www.geocities.jp/to_the_memory/sub6.html

インティライミ追加修正
102名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/30(月) 22:13:38 ID:0SK0MAOU0
>>100
逆に聞きたいが、疑問に思わない人はなぜ疑問に思わないの?

周りがみなそう言ってるから?
とにかく、そう決まっているから?
それが競馬をするものにとっての常識だから?


それじゃ、単なる思考停止ともいえないか?
103名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/30(月) 22:28:01 ID:TznokTBS0
 何はともあれダービーなんだよ!
他の競走では(競輪から陸上まで)何回も参加でき一番強いものを決定する競走が
権威ある競争として位置づけられてる中で、三歳戦にしては不適当?のような距離で
一位入線したものをサラブレッド唯一の勝者とするから競馬は面白いんじゃねえか!

おれは最近馬券なんて買わなくなったけどダービーだけは毎年行ってる。
(ブルボンからだけど‥。)
やっぱダービーだけは競馬の本番って感じがします。
(あとはなんか興行って感じっすかね。)
104名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/30(月) 23:20:53 ID:TxYkyVkL0
日本ダービー(東京ダート2400M 4歳以上1000万5歳以上2000万 ハンデ)
105名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/31(火) 00:33:36 ID:qnVMILF80
832 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2005/04/24(日) 13:20:53 ID:dIkEQieU0
ダービー重視って傾向も漏れは疑問だな
勝った所でその後その馬が種馬として優遇されるわけでもないのに
社台からしてダイナガリバーが他の引退した馬と同じような場所で余生を過ごしてるし…
競馬サークルの人間はさも最終目標のようにダービー勝ちたがる
他のGTとは格が違うといってもそんなヨーロッパで競馬が始まってから
これまで積み上げてきた歴史と伝統があるわけでもなし
ただの向こうのまねっこなのになんでこうまで重視される必要がある?
現状ダービーの競馬の祭典って肩書きは建前になっちゃってるし
有馬の方が祭典だろうって思うんだよなあ
106名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/31(火) 02:20:58 ID:TJdFjrzY0
有馬なんて有力馬でも秋競馬で疲れたら普通に回避するレースだろ?そんな
レースのどこに格式が有るんだ?
107名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/31(火) 02:26:51 ID:TIWtUtJ40
日本ダービー=ケンタダービー=英ダービー=甲子園
天皇賞=凱旋門=キングジョージ=日本シリーズ
有馬=BC=ドバイ=サンヨーオールスター
108名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/31(火) 02:31:01 ID:ELgvIphX0
ダービーが全ての馬の目標だなんてのは大嘘。
例えば今年で言えばシーザリオがオークスに向かった事からもいえる。
牝馬だからというだけで目標にされないレースである。
距離が長いからということでマイルに向かったラインクラフトとは異なり、
同じ2400mで1週しか差が無いのにシーザリオはオークスを選んだ。
牝馬だから牡馬に勝てない?ラインクラフトは勝った。
ディープインパクトに勝てない?戦っても無いのにわかるか。
まあ陣営はそう思ったかもしれないが、
それならダービーがディープインパクトに勝てないというだけで回避されるレースだということだ。
まず除外されないんだから、出るだけでも名誉なレースなら出れば良かったはずだ。
少なくともオークスは出るだけで名誉になるようなレースではない。ラインクラフトも出てないし。
いやダービーも、出るだけで名誉になるんだったらドンクールあたりは出てたはずだな。
109名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/31(火) 02:43:28 ID:+YDTd+Eu0
なんでダービーが日本最高格式のレースなのか

じゃなくて

まず「ダービーが最高格式のレース」としてつくられているので
議論する必要がない
110名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/31(火) 02:45:21 ID:sx6vSXwz0
それをいっちゃあお仕舞いよ
111名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/31(火) 03:20:32 ID:NtH7Auaw0
2400mのレースを重んじるのなら
現行のクラシック2000、2400、3000を辞めて
2400mのみのクラシックにすればいい
欧州3冠なんかも全部2400なんだから日本も真似してしまえ
2月、皐月賞(東京2400)
5月、日本ダービー(東京2400)
10月、菊花賞(京都2400)
112名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/31(火) 03:25:22 ID:zLGh51fp0
>>2
クラシック登録料いれれば一応賞金面では日本一じゃなかったか?
1着賞金は2億以上だったと思ったが。
113名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/31(火) 03:32:10 ID:xGCL3Chg0
ダービーは未完成の若駒を如何に鍛えて、如何に乗りこなすかという、馬とは関係ない
人の戦いだからだよ。
馬中心主義で行くならJCや有馬で競う方が本当の力がわかると思う。
114名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/31(火) 03:40:47 ID:KaCI4UgA0
競馬ってのは金持ちの道楽。
金持ちは往々に、金も欲しいがそれ以上に名誉が欲しいんだよ。

>>113が言うように馬中心で考えてもダメ。人中心で考えないとなー。
115名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/31(火) 06:41:28 ID:qx/itNiu0
売り上げが全て示してるだろ
116名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/31(火) 10:11:52 ID:+Wr58Ja6O
>>111
ワロス
117名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/31(火) 10:15:49 ID:+Wr58Ja6O
>>107
天皇賞のくだりがJCの間違いではないのかと指摘してみる。
118名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/31(火) 10:17:56 ID:6Gyey+fH0
>>1
ダービー馬の父って3歳春G1勝ち馬ばっかじゃん
119名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/31(火) 10:20:59 ID:6Gyey+fH0
>>1
そもそもダービー馬に限らず内国産で成功したのって少ないじゃん
むしろ古馬G1ホースの方が活躍してないのでは?

120名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/31(火) 10:34:01 ID:id79DuWE0
よその国のダービーはオールウェルカムでどこの国の馬でも参加できる。
それを認めてないのは日本ダービーぐらいだろうな。
Japan Derby は、世界的に見ると園田ダービーとか高知ダービーみたいなものだ。
余り価値はない。それを無理やり最高の格に祭り上げているだけ。
121名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/31(火) 11:26:43 ID:Ytue/IhB0
>117
JCは歴史と伝統がないから107でいいと思うが
122名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/31(火) 11:56:36 ID:pokKjDrmO
>>120
そうなの!?
じゃあディープが英ダービーや仏ダービーに出走することも可能なの?
123名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/31(火) 12:04:46 ID:+Wr58Ja6O
>>122
一応な。だけど正直、日本ダービーで勝てれば満足しちゃってるって言うのが今の日本競馬の現状。
124名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/31(火) 12:32:26 ID:pokKjDrmO
>>123
たしかに。日本ダービー勝てば大満足って感じだよな
じゃあ同じように日本産まれの日本調教馬でも英仏愛2000ギニーにも出走可能なんだな

将来、無敗で日本ダービーを圧勝し、すぐに渡英して英ダービーを勝ち、強行日程だが愛ダービーにも挑戦して制覇なんていう世界最強馬が出てきてほしいな
日英愛ダービーの制覇!!!
125名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/31(火) 13:50:13 ID:2fbcC3F60
>>124
言うのは簡単だが殆ど不可能。ほぼ中1週でG1レース3連続とか
いう感じになる。確かに名誉だが金にはならない。
競走馬の海外渡航は数千万の費用が必要になる、海外重賞は賞金が安い。
検疫で環境ががらりと変わってしまう。
それで勝利したらいいが、馬が精神的に不安定になって調子を崩したりしたら、
世間から何言われるかわからん。(まず間違いなく名馬を壊したといわれるだろう)
ルドルフの海外遠征の評価を見てみればわかる。思いっきり叩きのネタになってる。
それならまだ国内で皐月→NHKMC→ダービー→宝塚とか出るほうがマシ。
まあほぼ壊れるだろうけど。そして非難の嵐を食うわけだ。
126名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/31(火) 16:07:47 ID:kNasMAXG0
元々、競馬は貴族の道楽だから同一条件で競うってことなので、三歳春で勝負す
るというのがダービーの始まりだった筈。

古馬で競うと言っても強い馬がいれば勝負が見えておもしろくないので、それなら
ば騎乗技術も併せて比べるという意味で、英国ではグランドナショナルが最高峰。

基本的に競馬は馬主のために行うゲームであって、他のスポーツのようにファン
のためにする興行じゃない。

競馬ファンは木戸銭を払い見せて貰っている立場なんで、何も言う権利は無いよ。
127名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/31(火) 16:32:45 ID:YH/Muflo0
日本は公営ギャンブルの意味がほとんどだろ
馬主はなえがしろにされtるよ
128名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/31(火) 16:33:02 ID:YH/Muflo0
されてるよ
129名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/31(火) 17:43:43 ID:k8gfF5ef0
>>127
ダービー2連覇してもテレビじゃ無視、一般紙でも名前触れるだけだしなあ
ちと可哀想
130名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/31(火) 18:48:45 ID:8p0JRaYy0
>>120
下手したら
ジャパンダートダービーの方が
先に海外へ門戸開放しそうだしなw
131名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/31(火) 18:59:00 ID:uLPRSmad0
>>125
費用だけならいくらなんでもそんなにはかからん。
132名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/31(火) 20:55:49 ID:+LSHLbVb0
競馬と言えばダービー。

クイズダービーはあっても、クイズオークスとか、クイズ天皇賞はない。
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/31(火) 23:12:14 ID:IeErIM8x0
クイズグランプリはあるぞ
134名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 00:42:52 ID:on76rUyG0
なんでサッカーで「静岡ダービー」とかいうの?
135スルール:2005/06/02(木) 00:53:57 ID:Hu0ION5GO
渡航費用は確かにそんなにかからない。ただ安くもない。
136名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 01:40:12 ID:wkFpzUjg0
日本ダービーを欧米並のどの国の馬も出られるレースにするとしても・・はっきり
言っていくら賞金が高くてもわざわざ欧州の大レースを捨て、芝への適正も分からない
所へ強い馬が来るのかなあ?結局初期のJCみたいにショボイメンバーのレースに
なりそう。
 逆に日本馬が向こうのレースに挑戦するのも距離が離れ過ぎててどういう
ローテーションを組むのか想像出来ない。
137名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 03:28:20 ID:LedtHouZ0
原たいらさんに1000点 連単ではらたいらー竹下けいこに3000点
138名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 03:30:38 ID:e4XZidqM0
↓そこで篠沢教授が一言
139名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 03:38:09 ID:LedtHouZ0
「篠沢教授に全部お願いします」っていうんじゃな〜い♪
140名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 08:04:07 ID:b2WEq/SR0
>>134
 英国中部の都市「ダービー」が語源。毎年、聖ペテロ教会とオールセインツ教会の2つの教会区によるフットボールの試合が行われていたことから、
 同一都市、地域を2分して激しい試合が行われることを「ダービー」と呼ぶようになったとされる。競馬のダービーとは直接の関係はない。
 現在、世界で有名なダービーとしてスペインの「マドリードダービー」、イタリアの「ミラノダービー」などがある。
 by 産経新聞





141名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 09:14:06 ID:YM8OIJoGO
競馬で言うダービーはすべてダービー郷から。
サッカーとかのダービーは地元同士が戦うとかその地域No.1決定戦とかの意味合いだろ。だから日本代表が2つのチームに分かれて試合したら日本ダービーになる…ウゼェ
142名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 09:20:20 ID:J+akLlBuO
ダービー馬、ヒロミ郷
143名無しさん@実況で競馬板アウト :2005/06/02(木) 09:23:11 ID:2V4ooq/W0
まあダービーを特別なレースとして考えられなくなったらその国の競馬も終焉だな
144名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 09:36:29 ID:SAuJy3maO
初期のジャパンカップより 今のジャパンカップのほうが相当しょぼい悲しさったら・・・・
145名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 09:50:31 ID:WD8F5hts0
ジャパンカップ2着はその後1勝もできない法則。
146名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 09:57:45 ID:YM8OIJoGO
>>143
禿同。ダービーの歴史そのものが競馬の歴史
147名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 10:15:01 ID:1HtzINjYO
>>143 同意
私もし馬主だったら
ダービー以外のGTをいくつも勝ってくれる馬より ダービーただひとつ勝ってくれる馬がいい
148名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 10:17:52 ID:ZnXDWmSTO
今年のダービーにケチつけたい奴はJCや有馬が終わるまで待ってろ。ディープがちぎって勝つから。
その後でも言えるかな?
149名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 10:27:55 ID:+OP9GYrn0
テイオーやスペもまあまあ成功の部類だろ。
まあ言っちゃうと安田記念だってろくや種牡馬いないけどな
成功したのピロウィナーとシャトルぐらいだろ
150名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 10:32:50 ID:LedtHouZ0
ダービーを勝つ馬よりも金鯱賞を勝つ馬が欲しいのが馬主の本音だろうな。
151名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 10:35:29 ID:r5nEoeJxO
テイエムオペラオーとアドマイヤベガ
どっちの馬主になりたいか?
152競馬情報:2005/06/02(木) 10:38:16 ID:OL7PVz+oO
http://www.freepe.com/i.cgi?atu0912

確信情報で的中を。
153名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 10:38:54 ID:9QzkgQ5e0
最近思い出したんだが、フェデリコ・テシオが残した言葉だとかで
「サラブレッドの価値はダービーの決勝線によってのみ定められる
これと基準を異にするならば、それは最早サラブレッドではない」
とか言うのがあったはずなんだ。うろ覚えだけど。

だから現状がふさわしいかどうかは別として、
そもそもサラブレッドとしての強さの基準となりうるレースとして設定されたのがダービー。
競馬っていうのはダービーを最も価値のあるものとして成立してるスポーツだとも言える。
154名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 11:22:34 ID:1HtzINjYO
>>151

ウイニングチケット!!!
私はアンチオペラオーじゃありませんよ
155名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 11:33:38 ID:0L2ShcxT0
>>150
そんな、金に余裕が無い奴が馬主やってる方がおかしいじゃんw
元々は貴族のスポーツなんだから、金なんてどうでもイイだよ。
ダービーを取ることが、一種のステータス、
言い過ぎかもしれないが、地位向上にもつながるんだよ。

柴田政人がダービー取ったとき言ってたじゃんか。
世界に行くと、君はダービージョッキーじゃないの?
まず聞かれるって。
それほど、海外ではとんでもないことなんだよ。
156名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 12:25:26 ID:1HtzINjYO
ダービー ああダービー素晴らしきダービー
157名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 12:56:22 ID:Un+HYjQJ0
>なぜダービーが日本最高格式のレースなのか

こう思ってるのは>>1自身でしょ。
その時点で貴方が最高格式って認めてるんじゃん(プ
158名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 13:46:52 ID:YM8OIJoGO
ダービー馬の馬主になることは一国の宰相になるよりも難しい
159名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 14:10:47 ID:npCW/oWN0
まぁ海外なんか出たときにダービーオーナー、ダービートレーナー
というだけで一目を置かれるとも言うし世界共通で最高格式であるべきレースなんじゃない。

スレ違いかもしれんが
ダービーくらいは馬券の控除率下げてもらえんかなぁ
特別なレースでありお祭りと言っても
予想をして馬券を買う側にとっては毎週行われている重賞とかわらない。
160名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 16:26:08 ID:e4XZidqM0
黙ってケンしろ
161名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 18:52:44 ID:Sa6TiYgg0
>>109ヨーロッパの場合それが根底にあるけど
日本のダービーなんてただのまねっこなのに歴史と伝統、格式が一緒についてくるって考え方は疑問だ
その上で日本ダービー勝っただけで目標を達成したから引退しても叩かれないって風潮は認めるわけにはいかん
162名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 19:32:26 ID:Y4RxQayu0
>>140
レスサンクス!
サッカーで俗に言う「静岡ダービー」と競馬の「日本ダービー」は全く無関係だったのか。驚きだ。

>>158
ジャパンカップ馬の馬主になるのはもっと難しいけど。
163名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 19:37:35 ID:IoZLk0K60
春天や菊を偏愛する長距離至上主義者達は
ダービーと春の天皇賞のどちらを格上と
みなしているのだろうか。
164名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 19:38:16 ID:B5oAvcMc0
 
ここの裏情報って良く当ててますね

http://bbs.avi.jp/186005/
 
 
165スルール:2005/06/02(木) 20:21:39 ID:Hu0ION5GO
とりあえず一生に一度しかチャンスがないってのが重要なとこだろうな。
166名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 20:26:49 ID:cf8zEQl5O
東京2400って響きがなんかカッコイイと感じる
167名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 21:11:05 ID:fmIeWT9w0
>>1
バカか?ゲーム厨か?
ダービーがあるから競馬があるんだろボケ。
168名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 21:21:58 ID:kheDnWHJ0
>>145
メイショウドトウ
169名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 21:49:08 ID:1HtzINjYO
うーん ダービーが否定されているなんて
さすが2ch 驚くことばかりです
170名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 22:24:53 ID:YM8OIJoGO
糞スレ
171名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 22:48:01 ID:mlpcR1JU0
レースの格とレベルはイコールでは無い訳ですよ。
それをキチンと物語ってるのがダービーとJC。

レベルがどうだのトップ決定戦だのそんな事は全く関係無いのです

172名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 22:54:40 ID:6ObALQ1m0
>>159
何で読んだかは覚えてないが、白井師が海外の競馬関係者と話をした際、
JCを勝ったエルコンの話題ばっかりで、スペの事なんか全く話題にならなかったそうな。

いくらダービーといえども、海外から見ればしょせんはローカル重賞で、国際G1であるJCの
足元にも及ばない認知度なのか、という感想を抱いたとの事。
173名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 22:56:14 ID:J+akLlBuO
いちいち>>1の疑問に応えていたらキリがない。
174名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 22:59:35 ID:BYxr7gLW0
なぜならダービーだから
175名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 23:04:01 ID:njEpPAtV0
>>172
んなわけないだろ( ´_ゝ`)
確かに認知度ではJCのほうが上だと思うが
ローカル重賞ではないだろ。世界で一番賞金の高いダービーだしな。

あと昔は天皇賞、大障害もかなり格式高かったんじゃ?
今でも天皇賞は格式高いけど。
176名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 23:10:19 ID:V40GScrw0
天皇賞は凋落の一途
賞金だってJCの半分
177名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 23:19:41 ID:njEpPAtV0
>>176
賞金は関係ないと思うけど、、、ね
178名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 23:26:25 ID:3FO1+rwg0
179スルール:2005/06/02(木) 23:27:36 ID:Hu0ION5GO
レス175、172の方の言うとおりだぞ。日本ダービーなんて欧州の関係者に認知度ゼロ。だって国際重賞でもないリステッド(オープン特別扱い)レースなんだから。エルコンドルパサーとスペシャルごときを一緒にするのが間違い。
180スルール:2005/06/02(木) 23:33:25 ID:Hu0ION5GO
大体ダービーは未だに国際G1格に必要なレースレート115を二年連続で満たしたことはない。レースの中身は国際G2止まりなのが現実だ。ただ中身が伴わなくても一生に一度の世代の頂点を決める舞台の重みは否定しない。でも日本ダービー勝っただけの馬は世界的認知度はない。
181名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 23:35:07 ID:+OP9GYrn0
つかダービーに関してはここ数年たしかに強い馬が勝ってると思うよ。
つまり紛れが無く正当な結果に終わってると。

これがダービー以降さっぱりというならあれだが
そんな馬最近いねぇよ。
182名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 23:39:33 ID:TzksUDkU0
名誉重視なら、いっそ賞金ゼロでダービーを!
183名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 23:41:44 ID:cioWSLFm0
皐月賞  春の選抜
ダービー 夏の選手権
菊花賞 国体
朝日杯 神宮
184名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 23:46:23 ID:cioWSLFm0
>>181
へたれども
サニブ
アドベガ
フライト
ギム
ネオユニ
キンカメ

ポケ・・・結局府中専用

まともなのはスペだけだけど、同世代の○外にやられまくりじゃねぇ
185名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/02(木) 23:47:37 ID:J+akLlBuO
おい!フジでディープスロート動画が出てるぞ!
186名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/03(金) 00:23:29 ID:N5XTlaAu0
>>184
スペは種馬で大成功ですが何か?
187名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/03(金) 00:29:17 ID:S10ty6+k0
仏ダービーよりも凱旋門賞
UAEダービーよりもドバイWC
香港ダービーよりも香港C
東京ダービーよりも帝王賞

>>175
日本ダービーは、英ダービーや、
上に挙げた、東京ダービー以外の3つのダービーより賞金安いらしいが。
(少なくとも1着賞金は)
188名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/03(金) 07:30:40 ID:WM0jzjoE0
>>187
英ダービー・UAEダービーの1着賞金は約1.4億。仏ダービーは約1.1億。
日本ダービーは1.5億。
189名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/03(金) 09:06:50 ID:bvGtdUoGO
戦時中は馬券発売なしでもダービーをやったんあ
190名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/03(金) 09:10:53 ID:bvGtdUoGO
日本ダービーを勝つためにその命を散らしたアルフィーという名馬がいるのを知らないのか?
191乞食 ◆Kojiki/OuQ :2005/06/03(金) 09:24:47 ID:KLopuh450
JCで世界最強馬を倒すために命を賭したマルスという名馬の方が感動的だろ?
192名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/03(金) 10:04:27 ID:bvGtdUoGO
馬ではないが、チュウ兵衛親分は命を賭けてマキバオーをダービー馬にした。歴史に残る好騎乗だと思うお
193名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/03(金) 12:33:35 ID:4NXD4l4T0
ダービーがどうかはともかく、有馬やJCを盲目的にマンセーする奴が多いな
194名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/03(金) 12:54:34 ID:xlY/ZaiN0
ところでGI別売上の表って無いの?
195名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/03(金) 14:28:55 ID:i4MyM7KH0
>>193
ダービーと同じ舞台で完成されたサラブレッド達(古馬)が秋を越えてきた若駒と
外国産馬、未対戦の外国馬と競う日本で一番賞金の高い国際レースがJC
レースの興味深さとしては最も面白そうな要素を取り込めるレースだろ
実際出走メンバーが揃えば・・の話だが

有馬記念は最も売上げのあるレース
他主要プロスポーツが休養時期にありスポーツ新聞も有馬一色になる
一般的(ファン以外)な層からも注目される唯一のレース

どちらもマンセーするやつらがいても何の疑問ももたないのだが
196名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/03(金) 14:54:43 ID:iD32nsah0
>>187の比較が一番理解できる気がする。
JC・有馬が日本最高峰のレースであるというのにも納得できるけど、
それとダービーの格とは別次元で語られるべきだと思う。
197名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/03(金) 15:06:45 ID:bvGtdUoGO
>>194
たしか1位が有馬記念、2位がダービーだった希ガス。有馬がぶっちぎりで売り上げ多い。まあ年末だし、1年の締めくくりだから一杯使うんだと思うお
198名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/03(金) 15:23:10 ID:1oJjhIGq0
ダービーの歴史=競馬の歴史=サラブレッドの歴史

ダービーを否定することは競馬そのものを否定するのと同じことだろ。
ダービーを否定してしまったら、もうそれは競馬ではない別のスポーツになってしまう。

ダービーの無い競馬なんてワールドカップの無いサッカー・ウィンブルドンの無いテニスみたいなもん。
199名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/03(金) 15:24:15 ID:7BIpn4cA0
もう今から、06年のダービー馬を目指して闘いが始まっている。
ダービーは一生楽しめるもの。
200名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/03(金) 15:26:55 ID:3bR8a+jlO
ダービーを一生楽しむもなにも、もうないじゃない・・・・
201名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/03(金) 20:36:39 ID:UXI3338B0
そもそもダービーの歴史を知らない漏れが来ましたよ
202名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/03(金) 20:49:01 ID:0M9hmB6N0
afw
203名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/03(金) 20:49:28 ID:x3Phsdy50
ダービー、ダービー
ダービー、ダービーって目が痛くなるスレだな
204名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/03(金) 23:28:10 ID:KjqxDsor0
>>198
>ダービーの無い競馬なんてワールドカップの無いサッカー・ウィンブルドンの無いテニスみたいなもん。

たかだかパート2国のローカル重賞を、ワールドカップやウインブルドンと同列にすな。
甲子園のない高校野球、花園のない高校ラグビー、こんな程度だろ。
205名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 02:52:56 ID:e2YE1KhZ0
>>198
何がダービーの歴史=競馬の歴史だ。
日本ダービーと競馬の歴史に何の関係もない。
206名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 07:41:05 ID:3nrc+E1g0
おまいら日本競馬の歴史にもうちょい敬意を払ったらどうだい
207代打名無し@実況は実況板で :2005/06/04(土) 07:56:47 ID:w9VBrdYZ0
ファンがダービーに敬意を払えないようじゃ日本の競馬も終わりだな
208名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 09:00:15 ID:ox3YDsuu0
>>204
日本語の不自由な人ですね
209名無しさん@お馬で人生アウト :2005/06/04(土) 09:59:00 ID:sGH5fyMy0
>>205
日本ダービーと目黒記念は最も長く続いている重賞競走ではあるけどな。
210名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 10:29:36 ID:qhV4zpkN0
最強馬決定戦はJC、最大のレースは有馬だ

だがダービーはそういうカテゴリーとは別格のレースなのだ
211名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 13:32:10 ID:Ep9B4ehw0
>>210
その通りだな。
ダービーは最大のレースでも最強のレースでも無いが何か別格のもの。
最大の野球場でも最高の野球場でも無い甲子園が別格なのと同じ。

>>209
中山大障害・・・(´・ω・`)
212名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 13:41:52 ID:H+ho0MGyO
ダービー卿チャレンジトロフィーが何故GTじゃないんだよ!
213名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 14:33:57 ID:DtJ/9CsPO
>>1
ダービーに疑問を持つ時点で頭悪い。
214名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 14:41:40 ID:7V+RUgwO0
>>213競馬関係者のその固定観念が売り上げ減に繋がってるんだろうな
215名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 14:59:59 ID:lAEhggxy0
売上減の要因は娯楽の多様化
216名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 15:19:37 ID:DtJ/9CsPO
>>214
その根拠のない指摘にワラタ
217名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 15:20:53 ID:TVz4aV200
>>1はテイエムオペラオー
218名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 15:46:22 ID:xwSHhNlRO
ダービーは競馬関係者のためのレース

有馬はファンのためのレース
219名無しさん@お馬で人生アウト :2005/06/04(土) 15:53:07 ID:p1PBHbPD0
>>211
中山大障害はその2年後に創設。

>>214
売上減というが、ダービーがなかったら現在の売上の大半を失うわけで。
220名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 15:58:51 ID:eXjvv26K0
有馬500億
ダービー400億
NHKマイル100億

こんなもんかね?
221リバーサイド ◆ZlzbFwHPBs :2005/06/04(土) 16:14:54 ID:rjy1ylPM0
日本最高格式のレースは
ザ・大宰府特別なのだが。
222名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 16:15:40 ID:7V+RUgwO0
>>219そういう事じゃなくてダービー至上主義は関係者だけの認識であって馬券買ってるファンとしては
他のGTよりちょっと雰囲気が違うレースってだけだと言いたいんだけどな
んでそこで燃え尽きちゃう馬が多くて先々のスターホースを失ってる現状を見ると
売り上げって観点からすると問題は大きいと思うのよ
223名無しさん@お馬で人生アウト :2005/06/04(土) 16:25:43 ID:p1PBHbPD0
>>222
”他のGTよりちょっと雰囲気が違うレースってだけ”というのはありえないよ。
ファンの中でも特別な意識を持っている人は多いでしょ。特にPOGマニアは。
224名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 16:27:35 ID:7V+RUgwO0
>>223でもマスコミの盛り上がり見る感じ有馬の方が上だろ
そこまで走ってくれない馬が多いのはどう思うよ?
225名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 16:34:36 ID:2aSQp7AO0
有馬の売上って今500億くらいなのか。
一時800億くらいなかったっけ?
226名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 16:36:03 ID:lVOUrn7z0
俺はダービーをそんなに特別な意識では見てないな
馬券抜きにしても有馬記念のほうがよっぽどワクワクする
227名無しさん@お馬で人生アウト :2005/06/04(土) 16:39:15 ID:p1PBHbPD0
>>224
競馬マスコミという範疇で見れば確かに有馬の方が盛り上がっているけど、一般向けという点で
みればダービーの方が注目されるでしょ。お客さんを呼ばなきゃいけないスポーツである以上、
こういうとこは非常に大事だと思う。純粋に競走馬の能力検定を行うのであれば、クラシックを無くして
古馬による最強決定戦をメインに据えればいいのだろうが、それが興行として成り立つかは疑問。
228名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 16:45:07 ID:haZxR0MD0
>>227
>古馬による最強決定戦をメインに据えればいいのだろうが、それが興行として成り立つかは疑問。

十分成り立つと思うよ。
だいたい一般人なんてダービーの名前を聞いた事はあっても
それがどういうカテゴリーのレースなのかなんてほとんど知らないから。
229名無しさん@お馬で人生アウト :2005/06/04(土) 17:08:56 ID:gAiur6l00
>>228
知らなくても競馬にはダービーという大きなレースがあると認識されているのはいいこと。
他の公営ギャンブルや、スポーツ競技で最高位に位置づけられている開催の存在が
一般にどれだけ知られているかを考えれば、競馬はその点で大きく恵まれている。
それに最強馬決定戦だけでは、興行として成り立ったとしても規模としてはかなり小さく
なってしまうのでは。公営ギャンブルの中で運営に手間のかかる競馬がトップにいるのは
クラシックロードという”商品”の存在があってこそ。
230名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 17:12:46 ID:q1DGdLp30
>公営ギャンブルの中で運営に手間のかかる競馬がトップにいるのは
>クラシックロードという”商品”の存在があってこそ

んなわけねーよ
231名無しさん@お馬で人生アウト :2005/06/04(土) 17:18:36 ID:gAiur6l00
>>230
あっ、「クラシックロードという”商品”」ってゲームソフトじゃないからw
232名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 17:23:43 ID:SMXVDs2M0
競馬には有馬記念という大きなレースがあると認識されているのはいいこと。
他の公営ギャンブルや、スポーツ競技で一年の総決算に位置づけられている開催の存在が
一般にどれだけ知られているかを考えれば、競馬はその点で大きく恵まれている。
クラシック戦線だけでは、興行として成り立ったとしても規模としてはかなり小さく
なってしまうのでは。公営ギャンブルの中で運営に手間のかかる競馬がトップにいるのは
最強馬決定戦という”商品”の存在があってこそ。
233名無しさん@お馬で人生アウト :2005/06/04(土) 17:28:32 ID:gAiur6l00
>>232
最強決定戦やってても客が来ないスポーツはたくさんあるんだよ。
234名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 17:50:45 ID:UlDrwFqk0
>>229 >>232

根拠もないのによくそれだけ大法螺吹けるもんだ
235名無しさん@お馬で人生アウト :2005/06/04(土) 18:02:10 ID:2RCm9Fnf0
>>234
ニュース・新聞を見ればダービー(もちろん有馬も)が一般に競馬の大レースと認識されているのは
分かるでしょ。その一方で競輪グランプリやオートの日本選手権がどれだけ扱われている?公営
ギャンブルにおいて競馬のアドバンテージが、クラシックロードにあるというのを具体的に示す資料は
ないので申し訳ないが、少なくとも書店にPOG関連の本が何点も置いてあるというのはクラシックロードが
商売として成り立っているという一端を伺わせるのでは。
236名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 18:11:32 ID:GMJYQcrJ0
>>235
>POG関連の本が何点も置いてある

それ自体はJRAの売上に何ら貢献しないし
POGが盛んになりだしてからJRAの売上が
上昇カーブを描いてるという話は聞かないけど?
そもそも売上は有馬>ダービーだし
237名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 18:15:37 ID:KBdAGXuo0
どっちかじゃなくてどっちも大切でいいじゃん
クラシックで同世代の中から勝ち抜いた馬が有馬で古馬と
238名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 18:39:14 ID:YGa/sfud0
欧米からの認識だとダービーに関しては

米=英>仏>愛>独>伊>>カナダ>日本,アルゼンチンその他諸々

ぐらいなのかな?素人偏見だけど。
だって日本ダービー馬なんてJCでやっとこさお目にかかれるかどうかだし、
欧米のホースマンにとっては。
239名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 18:59:17 ID:EN1OA1HB0
>>238
ダービーだけは英がいちばん上だよ。
240名無しさん@お馬で人生アウト :2005/06/04(土) 19:38:21 ID:2RCm9Fnf0
>>236
POGは一例としてあげただけなんだけど。そもそも売上が伸びている頃からPOGは盛んだぞ。

>そもそも売上は有馬>ダービーだし
そう、それ自体何の問題もない。俺は別に最強決定戦を否定しているわけではない。
ただ興行のため(競馬でいえばダービーを頂点とする)ならある程度最強決定戦の
純粋さを犠牲にするのはやむを得ないと思う。最強決定戦を名実とも頂点にして
現在以上に盛り上げられるシステムがあるというのなら、俺も喜んで賛成する。
241名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 21:46:23 ID:Zkly/MU50
東京2400mのダービー>>>>>>>>>>>師走の荒れた小回り右回り中途半端な2500m中山

ダービーのが最強馬を決めるに相応しい舞台
242名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 22:43:35 ID:7V+RUgwO0
>>241歴代の勝ち馬見るととてもそうとは思えん
243名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 23:35:01 ID:igDgND0q0
>>1
ダービー=ゴール地点ですよ
そもそも
>ダービー馬で古馬GTを勝てなかった馬・・・
とか、その先を考えてることがもうすでに違ってる。

本音を言えば俺は古馬の競走、古馬のG1の方が好きだ。
けれど
>なぜダービーが日本最高格式のレースなのか
という疑問は浮かんでこない。
なぜならそれがダービーだから。

他に説明のしようがないでしょう?
それこそ競馬というものを分かっている人であれば。
244名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 23:37:23 ID:7V+RUgwO0
それはあくまで建前じゃん
245スルール:2005/06/04(土) 23:43:09 ID:RBcxsysOO
とりあえず世代の3歳春終了時点における王者を決定するお祭りって認識でいいと思うよ。お祭りなんだよ、ダービーは、毎年一回の一年がかりの。だからレベルに関して深く考えてはいけない(笑)
246名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 23:46:33 ID:igDgND0q0
権威の無いダービーを想像できる?(できる、と言うかもしれないが)
他の人達もさんざんレスしていたけど、ただ格式高いレースの中の一つとして捉えていない?
247名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 23:46:49 ID:3nrc+E1g0
だいたい1つのレースで最強馬が決まるわけがないじゃん。
強さの定義も色々あるし、条件によってまちまちだ。
どこかで、「このレースを勝った馬が最強」ってレースを決めなきゃいけない。
それが国籍を問わずダービーっていうレースなんじゃねえの。
248名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 23:47:16 ID:9wWFYnMN0
茉理
249名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/04(土) 23:50:20 ID:igDgND0q0
>>245
そうなんだよね。深く考えてはいけない。特に2ちゃんではw
正直有馬記念やJCの方が個人的にも盛り上がるもんな。
そりゃ出走馬はG1戦線で活躍してきた馬が中心だもんね、ファンにはたまらんよ。
250名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 00:09:03 ID:+M3TZzky0
>>238
ダービーに関してなら英がダントツで一番上
あと、アメリカから見れば日本は南米諸国より下。
251名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 00:09:18 ID:+QuRzqDm0
>>247
ダービーだけはな、産まれる前からこのレースのために
全ての馬が目指してるから最強が決まるんだよ
調整間違ったとかローテの不利とかは関係無い
何故ならデビューしてから全てのレースが
ダービーの出走条件を満たすためだからだ

逆に有馬は秋のG1シーズンで活躍した馬が出る
秋の目標といえば3歳牡馬→菊花賞、3歳牝馬→秋華賞
牡馬→天皇賞秋、牝馬→エリ女
そしてこれらを勝った馬は日本代表としてジャパンカップが最大の目標になる
つまりそれぞれのローテや疲労度、おまけに師走中山最終週の荒れた馬場で
とてもじゃないが最強を決めるようなレースとは言えない

有馬記念はグランプリだけあって出走馬の名前だけは豪華だが
あくまでシーズン後のお祭りレースだよ

各カテゴリーのレース=ペナントレース
ジャパンカップ=日本シリーズ
有馬記念=日米野球
252スルール:2005/06/05(日) 00:14:22 ID:guvu0wu3O
何にせよダービーはどの馬にとっても一生に一度の一発勝負というのを考えただけでワクワクはするよな、俺は。レベル的には国際G2レベルなんだから多くは期待しないが(笑)
253名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 00:20:36 ID:LUncZfz/0
>>236
上昇カーブを描いてないのは、仕方が無いことでしょ。
この景気だしスターホース不在の時代だもの。
でももしPOGが無かったらさらに大きく下降してると思うよ。
254名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 00:25:10 ID:14gFD/zY0
>>251
>何故ならデビューしてから全てのレースが
>ダービーの出走条件を満たすためだからだ
オークスや羽田盃がいつからダービーの出走条件を満たすためのレースになった?
255名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 00:30:01 ID:+QuRzqDm0
>>254
クリフジ
256名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 00:37:47 ID:0HD/0w5/0
>>251全ての馬が目指してるかなぁ?
257名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 00:51:01 ID:14gFD/zY0
>>255
クリフジの場合は菊花賞だろ。
そして現在はオークスは菊花賞を目指すためのレースではない。
(まあシーザリオは菊出たら面白いとは思うが)
258名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 00:58:02 ID:O+30nuuZ0
ダービーが日本最高格付けのレースなんじゃなくて、
日本最高格付けのレースがダービーなんでしょ。

まあ、個人的にはこのように多種多様な意見が出るのは至極健全で、
競馬の盛り上がりという点から言っても望ましいとは思う。
259名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 01:02:04 ID:bJeUSEq70
>>258
じゃあ有馬記念を日本最高の格付けのレースにすることに決まったら
有馬記念の名前をダービーに変えるってこと?
260名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 01:02:16 ID:14gFD/zY0
日本最高格付けのレースよりもNHKマイルCの方がレベルが高くて面白い、
なんてことになりうるのが問題なわけで。
春天に関してはすでにそんな感じになっている。
261名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 01:07:57 ID:EJJWXUEk0
1着賞金みれば日本最高格付けレースじゃないの
だれでもわかるじゃん。
馬券売り上げも1番じゃないし、
ダービーが日本最高格付けレース
なんて思ってる人って本当にいるの?
262名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 01:11:54 ID:ah7hkylN0
>>251
バクシンオーやシャトルつけといてダービー狙ってる生産者などいないだろ?

>おまけに師走中山最終週の荒れた馬場
ここ最近は時計の出るそんな荒れてない高速馬場でしょ?
昔の認識だと荒れてるって感じだったけどさ
263Penicillim ◆MiHATA/DSQ :2005/06/05(日) 01:15:40 ID:tNPcL/s+0
>>260
春天に関しては仕方ない気もするなぁ。
昔は長距離マンセーだったし、ダービーよりも天皇賞 ていう
生産者やオーナーが出てくるわけだからなぁ。

ダービーも何十年かしたら、「長距離つまんね」なんて言われて、
距離短縮をしなければならない状態になるやもしれんな。
それこそ、短距離思考が強まってさ。
264名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 01:17:08 ID:O+30nuuZ0
>>259
決まることはありえないんで・・・一応競馬にも歴史があるから。

>>260
「ダービーより面白いレース」ってのは昔から数多くあるでしょう。格と面白さは別物だし。
とりわけ問題は無いのでは?

ただ、ひょっとしたら何十年か後ダービーはマイル戦になってるかも。

>>261
なんというか・・・主観の相違といえばそれまでだけど、賞金や売上といった数字では表せない
歴史に裏付けられた権威を感じる人も結構いるわけで。このスレにもそういう人が結構書き込んでいるとおり。
265Penicillim ◆MiHATA/DSQ :2005/06/05(日) 01:25:41 ID:tNPcL/s+0
>>261
レース賞金で格付けの上下を決めるのはちょっと・・・かと。
賞金は、あくまでJRA側の意思であって、ファンの意思やその他競馬関係者の意思とは、
また異なると思うんだが・・・。

あと、ファン側の意思として馬券売り上げを挙げてくれたのは分かるんだけど、
それなら入場者数を挙げてくれたほうがよかったなぁ。
266名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 01:42:43 ID:gpPRE7PR0
>>259
>>261
だーかーらー、他のレースとダービーを同じ枠でくくって格付けだうんぬんだ言ってるのがおかしいの!
ダービーはダービーなの。
売り上げや出走馬を古馬G1と比較すると見劣るし、勝ち馬がその後パッとしないこともある。けど、そんなことはみんな分かってるの。
将来、それこそフランスみたいに距離が短縮されたり時期が移動したりそういうことはあるかもしれない。
けどそれでもダービーはダービーだよ、馬鹿の一つ覚えみたいで申し訳ないが。
これからどんなに形を変えていったとしても常に頂点であり目標なんだよ。
有馬記念やJCなんかと歴史的背景や出走馬のそれまでの歩みが明らかに違うことくらい分かるでしょう?
どっちが面白いかは個人の価値観によるし、売り上げじゃ及ばないけど、そういうもので比較する競走ではないよ。
267名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 01:54:40 ID:0HD/0w5/0
>>266平然と早期引退がまかり通る大きな要因だなダービーの神格化は
そこまで言われてもファンはダービーを特別視してないと思うけどな
スターホースが出てりゃGUだろうがススズの毎日王冠、宮記念でもナリブが出てりゃ客は呼べるの
見てもそれは明らかでしょ

268名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 01:56:42 ID:VhsaWkck0
早期引退とダービー神格化はほとんど関係がないと思います
269名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 02:05:13 ID:7JcDNZVk0
まあ、確かにダービーはホースマンのためのレースだわな
ファンのためのレースとしてグランプリがあるわけだし
関係者にとって一番勝ちたいレースだから、価値があるんだろう
270名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 02:13:33 ID:0HD/0w5/0
>>268そうかい?関係者の人はダービーが最終目標みたいな風潮じゃないか?
271名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 02:19:16 ID:VhsaWkck0
最大目標ではあるかもしれませんが
最終目標ではないと思います
272名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 02:21:24 ID:gpPRE7PR0
>>270
そういうもんだよ
ただ誤解しないでほしいが俺は早期引退は反対だ
ダービーを勝った、あるいはそこで好走した馬だからこそ長く元気な姿を見せてほしい
俺だって古馬のレースの方が面白い
ただ、それとは別にダービーという競走に対する概念が頭の中にあるということ
273名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 02:23:15 ID:gpPRE7PR0
>>271
そうだね、最終目標ではないね。>>272でそこを肯定したつもりはないので・・・
274名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 02:41:39 ID:9WfFppwe0
全然競馬知らん奴でもダービーと有馬くらいは知ってるし
競馬人気のために必要だ
275名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 02:43:02 ID:cjNC3LOj0
クイズ有馬じゃなくてクイズダービーだったしな
276チクビームの03 ◆cHIkuBI37k :2005/06/05(日) 05:46:22 ID:Mj6LdQfV0
「18着でも世代で18番目の馬」
なんて発言が出てくるのはダービーだけ。

勿論、実力で格付けすれば、そんなことはありえないんだけど、
そういう発言されるくらい特別な存在。
277名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 05:52:29 ID:32nyGns50
>18着でも世代で18番目の馬

言わねえよw
278名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 05:55:29 ID:qAuDM4UO0
言うよ。
こういうスレを競馬板の高レベルの象徴として上げて行きたい。
279名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 08:00:40 ID:Z1Q5K2iw0
有馬が盛り上がるのはそのレースのみ。
今年最後のお祭りだーって感じで、ぱっと花火が開くようなもの。

ダービーは違う。
生まれたときからダービーに向けてのレースが始まっている。
だからみんな2歳がデビューして強い勝ち方をしたときなど、
この馬はクラシックに乗ってこれるか!?って考える。
有馬を勝てるか?って考える人はほとんどいない。

たしかに今は生まれたときから短距離やダートと目されている馬も多くなってきた。
しかし、俺はそれが競馬をつまらなくしている原因だと思う。
距離がもたなそうな馬を関係者が「なんとかダービーに」って執念を燃やすこともなくなった。
ミホノブルボンも今の調教師にかかれば、皐月→NHKマイル→秋天だろう。
全ての関係者の想いがダービーに向かっていたからこそ、そこにドラマがあったわけで、
想いが拡散してしまう今の競馬はつまらなくなった。
280チクビームの03 ◆cHIkuBI37k :2005/06/05(日) 08:07:46 ID:Mj6LdQfV0
>>277
これは俺の発言じゃない。

鈴木淑子さんが、大川慶三郎氏にこう発言して絶句されたことがあった。

281名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 08:14:57 ID:MbVMNq8+0
>>279
ターザン山本が昔同じようなこと書いてたな
282名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 08:24:33 ID:81xQfngx0
レースとして考えるんじゃなくて、
馬が生まれたら、まず何に対して期待を込めるか、だと思うよ。

この馬が無事成長したら、有馬記念馬になってほしいとかじゃなくて、
この仔は、ダービー馬になってほしいと願うもの。

生まれて、初めに期待を込められる称号。
だから、ダービーは格式が高いのと同時に高くあらなくてはならないんじゃないかな。
283名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 09:35:31 ID:Z1Q5K2iw0
>>281
ターザン山本ってコテハンは知らないけど、こう思う人はけっこういると思う。
284名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 13:30:39 ID:tUjdFsMO0
>>280
それって有馬記念じゃなかったっけか?
「馬なり・・・」と間違えてるのかな。俺。
285名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 14:25:31 ID:+QuRzqDm0
そう、ダービーに出走する時点で
同世代1万頭のうちの18頭に選ばれたという事
だからこそダービーに出走できなかった馬、当日裏開催の中京にいるジョッキーは
一生悔やむ屈辱を味わうことになる
286名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 14:31:11 ID:hwLctSNy0
>>280
>鈴木淑子さんが、大川慶三郎氏にこう発言して絶句されたことがあった

大川慶三郎?このネタ自体が釣りと判断していいのかな?
287名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 17:34:06 ID:0HD/0w5/0
そうだな、最大目標であって最終目標ではないかな
しかしダービーで燃え尽きる馬のなんと多いことか
それを皆も問題視してるってのがわかって漏れも溜飲を下げれるよ
288名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 17:35:02 ID:14gFD/zY0
ダービーダービーいうけど、別にダービーが1つである必要も良く考えたら無いな。
日本ダービーもジャパンダートダービーもどちらも日本のダービーなんだから、
どっちが上なんてことはない。

ダービーを3歳の頂点とするなら、
NHKマイルCをNHKマイルダービー、
オークスを日本牝馬ダービーとかいう風に名前を変えてみるのはどうだろう?

どうしても「ダービーは1つがいい」というなら、東京芝2400mなんていう条件は改めるべきだな。
1800mくらいで芝ダート混合コースなんてのが出来れば、こっちの方がよりふさわしい。
289名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 18:38:13 ID:HC4/K+ux0
>>287
ダービーで燃え尽きる馬はたしかに多いが、アグネスフライトやネオユニヴァースなんかは
単に成長力不足なだけでダービーで燃え尽きた馬に数えちゃいかんよ。
皐月で燃え尽きた馬も菊で燃え尽きた馬も3歳有馬で燃え尽きた馬もいる。
ダービーだけが特別多いというほどでもない。
290名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 18:49:06 ID:TDMXyLtK0
>>283
ターザン山本はコテハンじゃNEEEEEEEEEEEEEE!
別冊宝島とかで執筆してた、雑誌媒体の物書きだよ
291名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 18:55:32 ID:0HD/0w5/0
過去10年
皐月          ダービー        菊
ジェニュイン      タヤスツヨシ     マヤノトップガン
イシノサンデー    フサイチコンコルド ダンスインザダーク
サニーブライアン  サニーブライアン  マチカネフクキタル
セイウンスカイ    スペシャルウィーク セイウンスカイ
テイエムオペラオー アドマイヤベガ   ナリタトップロード
エアシャカール   アグネスフライト   エアシャカール
アグネスタキオン  ジャングルポケット マンハッタンカフェ
ノーリーズン     タニノギムレット   ヒシミラクル
ネオユニヴァース ネオユニヴァース  ザッツザプレンティ
ダイワメジャー   キングカメハメハ  デルタブルース
古馬まで保たなかったのが
皐月・・・3頭 ダービー・・・6頭 菊…2頭(デルタはどうなんだ)
292名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 19:24:21 ID:+QuRzqDm0
>>291参照

95 菊>皐>ダ
96 菊>ダ>皐
97 ダ=皐>菊
98 ダ>皐=菊
99 皐>菊>ダ
00 皐=菊>ダ
01 皐>ダ>菊
02 菊>皐>ダ
03 ダ=皐>菊
04 ダ>皐>菊
05 ダ=皐>菊

1位2p、2位1p、3位0p、二冠馬は双方に1pずつで集計

皐月賞 13ポイント
ダービー 9ポイント
菊花賞 8ポイント

ここに20世紀最強馬ランキングで1位はナリタブライアンの三冠なので
2位に入ったスペシャルウィークのダービーに5ポイント加えてみる

皐月賞 13ポイント
ダービー 14ポイント
菊花賞 8ポイント

最強馬を決めるレースはダービーと証明された
次が皐月賞、菊花賞は3000mという距離と近年のスローペースの上がり勝負という意味で
ラキ珍馬が勝つレースと言えるだろう
293名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 19:42:05 ID:14gFD/zY0
292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 19:24:21 ID:+QuRzqDm0
>>291参照

95 菊>皐>ダ
96 菊>ダ>皐
97 ダ=皐>菊
98 ダ>皐=菊
99 皐>菊>ダ
00 皐=菊>ダ
01 皐>ダ>菊
02 菊>皐>ダ
03 ダ=皐>菊
04 ダ>皐>菊
05 ダ=皐>菊

1位2p、2位1p、3位0p、二冠馬は双方に1pずつで集計

皐月賞 13ポイント
ダービー 9ポイント
菊花賞 8ポイント

ここに20世紀最強馬ランキングで1位はナリタブライアンの三冠なので
2位に入ったスペシャルウィークのダービーに5ポイント加えてみる ←←←

皐月賞 13ポイント
ダービー 14ポイント
菊花賞 8ポイント

最強馬を決めるレースはダービーと証明された
次が皐月賞、菊花賞は3000mという距離と近年のスローペースの上がり勝負という意味で
ラキ珍馬が勝つレースと言えるだろう
294名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 20:35:31 ID:eBdO7Yxw0
>>288
元からダービーは日本優駿、オークスは優駿牝馬という名前ですが。
295名無しさん@お馬で人生アウト :2005/06/05(日) 20:36:30 ID:lHeZ1kBr0
恣意的にランク付けするのは良くないな
296名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 20:40:17 ID:HC4/K+ux0
05 ダ=皐>菊

釣りでそ
297名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 21:01:05 ID:f4Im1Iku0
キバヤシさんのノイズ除去みたいな論法だなおい
298名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 21:02:18 ID:4S3H+s650
>>294
日本優駿なんてレース名、聞いたことありませんが・・・
299チクビームの03 ◆cHIkuBI37k :2005/06/05(日) 21:03:53 ID:YlIm3enj0
>>280
神様の名前を間違えるなんて。寝ぼけていました。ごめんなさい。

大川慶次郎です。はい。

>>294
ダービーは東京優駿。
300名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 21:07:03 ID:HC4/K+ux0
01 皐>ダ>菊

明らかにここもおかしいわけだが。まったく逆だろこれ。
301名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 21:11:35 ID:+QuRzqDm0
>>300
その世代は素質はタキオン最強
302ttod ◆zap.RQvsDI :2005/06/05(日) 21:14:45 ID:PphtSRtE0
ダービーの価値がわからないという時点で
俺は勿体無いなーと思ってしまうな
303名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 21:15:05 ID:0HD/0w5/0
>>301兄貴含め一族見る限りすぐ賞味期限来るんだろうなと思って見てましたけどね漏れは
304名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 21:15:32 ID:gpPRE7PR0
でも正直ダービーに間に合わせようとしたら消耗しちゃうよな。
ほとんどの馬が成長過程で無理するわけだから。
ディープインパクトくらい力が抜けていれば負担も少ないだろうけど。
305名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 21:18:54 ID:HC4/K+ux0
>>304
ディープが古馬を無事に迎えられるかどうかは五分五分だろうな。
クラシックを抜けて強かった馬はことごとく古馬になる前にこけてる。
例外はシンボリルドルフだけ。
306名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 21:27:39 ID:gpPRE7PR0
>>305
例外であることを祈るよ
307名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 21:31:59 ID:HC4/K+ux0
ダービーに出走したSS産駒でクラシック勝って古馬になってからもG1勝ったの
ジェニュインとスペシャルウィークだけか。
308名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 21:32:50 ID:oJiG5Bme0
>>302
そのダービーの価値とやらを詳しく説明してくれまいか?
309名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 21:39:15 ID:YcNIpLuy0
チャールズ
310名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 21:41:52 ID:0HD/0w5/0
>>309でもフサローみたいな見た目…な馬主が日米で勝ったり
アドマイヤみたいな見た感じアレな馬主が勝ってるから
311名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 23:26:36 ID:3EOcAkvF0
ダービーは世界に通用する3歳馬の頂点のレース。
東京優駿を日本優駿と間違える奴がいるくらい名前は浸透している。

有馬記念の由来を聞いても、競馬ファン以外だと
「有馬温泉」と関係あるの?といった答えが返ってくることが多い。
宝塚との関連でセットでそう思われてるらしい。

最強馬決定レースは有馬か、JCだと思うが、3歳馬内では
最強馬決定レース。
312名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/05(日) 23:38:25 ID:SOIhSdfD0
日本優駿 でぐぐっても結構出てくるなw
313名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 01:04:59 ID:laD6HIAR0
>>311
競馬ファン以外は、ダービーの由来すらも知らないかと・・・
レースの名前だけなら、競馬ファンも有馬記念は知ってるかと・・・
314名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 01:07:06 ID:laD6HIAR0
>>313
間違った。

>レースの名前だけなら、競馬ファンも有馬記念は知ってるかと・・・
レースの名前だけなら、競馬ファン以外も有馬記念は知ってるかと・・・

315名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 02:08:47 ID:GA5bUe/P0
競走馬の人生は二つに分けられる。

初出走からダービーまでと
ダービーから引退までである。
316名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 02:18:02 ID:dAZYHTZa0
その後の繁殖生活も優秀な馬にはある罠。
317名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 02:26:46 ID:ihv6Dpow0
>>315
現代競馬でダービー最高着差を記録したスペシャルウィークは
ダービーまで、ダービー後、種牡馬になってから
全てで最強だな
史上最強馬と言っても過言では無いだろう
318名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 02:30:57 ID:lqVfTfVH0
>>317
全てで最強ではないだろ。
むしろ、ダービーまで、ダービー後、種牡馬になってから、
全てでスペシャルウィークよりも優れた馬がいる。

だが、トータルで考えると平均点が一番高いのは間違いないかもな。
319名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 02:32:44 ID:GA5bUe/P0
>>316
「競走馬としての人生」ね。
サラブレッドの人生として繁殖生活が重要なのは勿論です。
320名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 04:05:04 ID:nIxl6cea0
馬だけじゃなく騎手や関係者の最も欲しい勲章が「ダービー」なんよ。
競争馬だけの視点とレースに関わる全ての視点とじゃ違う。
日本最高格式とは全ての視点で言われてると思われ。
321名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 10:40:31 ID:D3ACEzbL0
なにせダービーは
その年に生まれたサラブレッドのNo1を決めるレースだからな。
東京の芝2400mはごまかしがきかず展開で勝つようなことがない
まさにチャンピオンを決めるにふさわしいコースだし。

1600mなんてスタート遅れたら終わりだろ。
あれじゃだめだ。
322名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 12:28:01 ID:GA5bUe/P0
ダービー終了まで距離別のGIなどいらない。
NHKマイルカップをダービーの後に持ってくるべきだ。
菊と同時期というのはどうだろうか。
323名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 13:30:23 ID:2kaW9y1I0
まいるカップ自体いらない気がする
324名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 13:31:33 ID:X/kncASt0
NHK杯に戻して京都新聞杯戻せばいいんじゃね?
325ハワイアンダメージ ◆CEixhiT46Q :2005/06/06(月) 13:57:47 ID:m0ix0shO0
>>318
現時点ではテイオーとかルドルフのが上じゃないの
326名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 22:09:17 ID:0LbVyj3M0
>>320
だから、前にも聞いてるんだが、関係者の間で最高だからだとして、ファンにとっても
最高になる理由はなんなのよ?

ファンから見ても、決して>>222にあるような「ちょっと雰囲気が違うG1」なんかじゃない、
っていうその理由を教えてくれ。
327チクビームの03 ◆cHIkuBI37k :2005/06/06(月) 22:27:43 ID:qthq8lVR0
>>326
お前の言うファン、ってどんな存在なのよ。

最高のレースと考えられ、応援しているはずの関係者がそれに向かって仕上げていくレースを、
「他と大して変わらないよね」とかいうのがファンなのか。

スポーツとしての競馬でなく、馬券を買うだけなら、「おかげで有力馬が壊れてしまって後がつまらん」というのも同意だが。
328名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 22:32:44 ID:x90vOGHD0
馬券を買うだけならどの馬が壊れようがレースが行われさえしてればいいんだけどな
329名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 22:39:13 ID:0MY7AGFV0
ダービーが特別なのは、もうそれが決め事だからだってのが一番でしょ。
単純な話。

第二の理由としては、2歳戦〜3歳春のクラシックロードはほとんどの馬が
ダービーを目指して走るという意味で軸がしっかりしているため、
観戦している側の人気が高い。
これは、古馬戦線が各路線を整備しすぎた結果微妙な状況になってしまった
ことを見ればわかるんじゃなかろうか。
330ttod ◆zap.RQvsDI :2005/06/06(月) 22:44:46 ID:Dz/og8nD0
>>327
俺が思うのはその辺。
「関係者にとって特別なレースを特別と思えない」ファンは勿体無いなと思ってしまう。
感覚は人それぞれだから否定したり強制するものでは決してない。
あくまで「勿体無い」と思う。

そもそも馬券という視点で見るのならダービーも最終レースも大して変わらない。
むしろダート短距離レースの方が馬券あてやすいという話もw
331名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 22:52:45 ID:ihv6Dpow0
有馬は師走の中山で距離が2500mの時点で
JCはショボイ外国馬が多数混じってる時点で
最高のレースとは言いがたい

やっぱりダービーが距離もコースも開催時期も名前も価値も最高のレースだろうな
332名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 22:55:20 ID:xQdiRc/S0
>>326
ダービーをどんな位置で捉えてるの?
最高でない理由は?個人的にレースのレベルが・・・とかじゃないよね。
伝統や格式、関係者やダービーが頂点だと思っている一般ファンに対して
「ダービーが最高に格式高いレースだというのはおかしい!」と言えるだけの理由があるんじゃないの?
レースや出走馬に対する好みなんかは極めて個人的なことだから追求するつもりもないんだけど、
なんかこう・・・普通に競馬を知れば、ダービーという競走は競馬とは切っても切れないものなんだな
(俺にはこうして改めて認識することすら無いんだけど)という風になると思うんだが。
333326:2005/06/06(月) 23:10:42 ID:WYDfoacp0
何をどう言おうとも、しょせんファンはファンでしかなくて、関係者ではないよね。

競馬に対する視点と言うのは、それこそ数多く(関係者、馬券にしか興味の無いファン、スポーツとして
観るファンなどなど)存在するわけで、それら全てが同じ価値観を共有するってのは、どうにも考えられんのだな。

そういう中で、誰もがこぞって「ダービーが最高」と言われると、なんというか北朝鮮の「将軍様マンセー」みたいな
不自然さを感じずには居られんのよ。
だから、「単にマスコミに煽られてるだけじゃないの?」とか、そういう疑問が出る。

#ひねくれた寂しい考えだ、って思う人も多いだろうね・・・
334ttod ◆zap.RQvsDI :2005/06/06(月) 23:14:17 ID:Dz/og8nD0
>>333
いろんな考え方を持つファンが居てしかるべき、というか当然と思う。
ただ確かに下から2行目は寂しい考えだなとは思ってしまうよ。
335名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 23:24:04 ID:xQdiRc/S0
>>333
なるほど。まぁ、俺も盛り上がる年と案外そうでもない年とあるしな。
ちなみに競馬好きの方でいいんだよね?
無関心な人が冷静にレスしてるのかと思うと「分かってほしいな〜」なんて
寂しくなってしまう(?)よ。
336名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 23:24:46 ID:0MY7AGFV0
>>333
ダービーっていわゆる「決勝戦」じゃん。何の大会でも、
煽る煽らない関係無しに普通は決勝戦が最高だろう。

まあ、高校野球を見る人の中には準々決勝が一番面白い、
という人もいるわけだし、何を楽しむかは人それぞれだけど、
そういう人も「みんなが決勝戦を最高の舞台と考えるのはおかしい」
とは言わないだろ。
337ttod ◆zap.RQvsDI :2005/06/06(月) 23:30:26 ID:Dz/og8nD0
>>336
準々決勝は2日に分かれるようになってしまって興味半減
338326:2005/06/06(月) 23:47:37 ID:WYDfoacp0
>>335
競馬は中央地方分け隔てなく楽しみます。(競馬暦15年ほどのオヤジです)
クラシックレースの成り立ちなども、一応は認識しています。
ついでに言わせて貰えば、ダービーがことさらに神格化されるのと対照的に、統一G1がことさらに
低く扱われる現状にも疑問を持っています。

>>336
しつこい様だが、ダービー=決勝戦ってのも、しょせんは「決め事」にしか過ぎないと思うのだが。
結局は、そう決まっているから、そうなんだ。って結論になっちゃうのかな???


馬のローテなどに関しては、いろんなスレで関係者とファンの認識に乖離が見受けられるが、
ダービー(の価値)に関しては、無いんだね・・・

#いろいろと書き並べたが、同じ1勝なのに巨人に勝ったときは、他のチームに勝った時よりも
  気分がいい阪神ファンの俺だったりする(矛盾しまくりww)
339名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/06(月) 23:59:22 ID:0MY7AGFV0
>>338
ダービー=決勝戦は決め事だよ。
野球が3アウトで交代なのとほとんど同じだよ。
決まってるんだからしょうがないじゃん。
340名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/07(火) 00:01:28 ID:DAybVENj0
不本意ながら甲子園に例えると
決め事っつうか、そもそもあるレースを決勝戦と定義しなければ競馬の世界で決勝戦なんてありえないからねえ。
で、今は決め事ってだけじゃなく、「関係者が最も勝ちたいレース」でもあるわけじゃん
甲子園の決勝戦もそうでしょ? いくら準々決勝のが試合的に面白くても、決勝戦より準々決勝に勝ちたい、っていう選手はいないでしょ。
まあ、競馬と違って甲子園は準々決勝に勝たないと決勝戦に出られないんだけどさ。
341名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/07(火) 00:18:28 ID:dHQYgwrM0
>>338
>競馬は中央地方分け隔てなく楽しみます。(競馬暦15年ほどのオヤジです)
>クラシックレースの成り立ちなども、一応は認識しています。
私は中央競馬だけです。どうやら私なんかよりずっと先輩のようですね。

>ついでに言わせて貰えば、ダービーがことさらに神格化されるのと対照的に、統一G1がことさらに
>低く扱われる現状にも疑問を持っています。
同意です。勝ち馬がもっと評価される路線として中央、地方共に協力してほしい。
342名無しさん@お馬で人生アウト :2005/06/07(火) 00:38:19 ID:KdYkLy9v0
15年も競馬をやっていたら、今の時期なんかPOG特集などの2歳馬情報を見ながら、来年は
この馬がダービーで活躍するかな、とか考えたりするもんじゃないの(俺の周りだけか)?
343ttod ◆zap.RQvsDI :2005/06/07(火) 01:10:12 ID:N+5whGMc0
>>342
俺は競馬歴22年だけどPOGは関心を持ったためしが無いなー
ただやはりダービーが競馬の中心ではあるけれど
344名無しさん@お馬で人生アウト :2005/06/07(火) 01:50:20 ID:KdYkLy9v0
>>343
だーかーらー、POGは一例で出してるんだっつの。俺はやってるけどねw
345名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/07(火) 02:17:03 ID:NFlXMOP40
>>340関係者にとってダービーの勝利は唯一の物であって価値が有るだろうけど
ファンからしたら毎年必ず1頭は居るわけでそんな特別な物ではないわな
寧ろダービー勝ったその後の成績の方がその馬の評価に繋がってるし

346名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/07(火) 06:56:56 ID:hC2MPxsd0
長くやってると多少の飽きや惰性も出てきて、ちょっと醒めた目で見る人間も居るぞ。
347名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/07(火) 23:58:02 ID:QH3oubEW0
ダービーが決勝戦?
それは例えて言えば、
予選がバレー、準決勝がサッカー、決勝が野球といってるようなもんだ。
しかも決勝に出るのに必ずしも予選などを勝つ必要はない。
バレーだけ強い人はまず優勝できないが、野球だけ強い人は優勝できる。
また決勝と同じ日のバレーの大会もあるから、予選上位チームのいくつかはそっちに向かう。

このくらいおかしな話だ。
348名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 00:22:05 ID:HLMm6ywg0
もう少しいい例えにするか。

体操選手の日本一を決めるのに、
予選も決勝も吊り輪だけ、というのと同じ。
普通に考えたら吊り輪日本一に過ぎないはずなのに、なぜか体操日本一。
もちろんこの人が鉄棒や鞍馬でも日本一かといったらそんなことはないだろう。
349名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 07:43:04 ID:dS17e1gO0
>>347-348
例えが悪すぎて何を言いいたいのか、いまいち分からんw
距離のことを言いたいのかなーと思うが、上で言ってる決勝戦というのは気持ちのことを言ってるんだと思うぞ。
350名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 10:24:52 ID:fmh4MXgf0
>>348
体操日本一=タケシバオーになっちゃうな。それかファンタスティックライト。
1レースでの最強馬決定戦なんだから、その例えはそぐわない気がするよ。
351名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 12:30:40 ID:fmh4MXgf0
日本一なのにファンタスティックライトってどういうことやねん、と指摘される前に自分で触れとこう
352名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 20:00:20 ID:Sfr2xJ4T0
つまりは、いくら無能であろうとも「社長」の肩書きがある以上、その会社のトップとして
周りはそれなりの敬意を払うのが当然、っていうことか?
周りの重役連中にどれだけデキのいい人間がいようと、とにかく社長は社長なんだから
トップなんだよ、ってことだね?
353名無しさん@お馬で人生アウト :2005/06/08(水) 20:35:03 ID:V/4sfrHP0
>>352
無能というのはあまりに的はずれ。ダービーは負の面もあるが正の方が大きい。
理由なくしてトップであるわけではない。
354名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/08(水) 20:55:08 ID:dS17e1gO0
>>352
けっこういい喩えかも。
無能でもそこまで登りつめた結果に対して敬意を払うべき。
しかしそこまで登りつめるだけの能力があり、有能であることのほうが多い。

>周りの重役連中にどれだけデキのいい人間がいようと、とにかく社長は社長なんだから
>トップなんだよ、ってことだね?
そのとおり。いくら能力があっても、勝てない馬は評価されない。
まさに出世競争。
355名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 00:00:18 ID:HLMm6ywg0
>>349-350
言いたい事は、芝とダート、短距離と長距離、
極端にいうと別なスポーツなわけで、
(陸上でも短距離とマラソンは実質別のスポーツだろう)
そのうち片方で「総合優勝」を決めるというのはおかしいでしょう?
必ず2つのスポーツ両方を選考基準にするならいいとしても。

347でいえば、
バレーとサッカーと野球は基本的に別々に決勝戦を行い別々に優勝者を決めるべきで、
どうしても全てをひっくるめた優勝者を決めたいのであれば、全てで強い人が優勝者にならなくてはならない。

日本競馬全てをひっくるめた優勝者を無理に決めるとするならタケシバオーということになってしまうが、
現実的には、日本競馬全てをひっくるめた優勝者を決める必要なんかない。

>1レースでの最強馬決定戦なんだから
競馬板にはそう思ってない馬鹿が多数いるんだよ。
日本ダービー馬がオークス馬やNHK馬、JDD馬より必ず強いと信じている人がいる。
そりゃ平均すればそうだが、必ずじゃないだろう、と。
356名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 00:05:38 ID:QjcICYcs0
日本の競馬でチャンピオンを決めるコースは府中の芝2400mと決まってるわけだが。
菊花賞馬や春天馬ならともかく、NHK馬やJDD馬がダービー馬より強いわけねーだろ。

オークス馬? 戦前のクリフジならともかくグレード制導入以降で芝2400mでガチで牡馬より強かった
牝馬なんていねーよ。ガチってのは同斤量ってことだぞ。
357名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 00:06:39 ID:6Ulz9qNW0
>>355
競馬の短距離と長距離はそんな100m走とマラソン程の違いはないよ
せいぜい200m走と400m走の差くらいしかない

芝とダートの違いも、400m走と400mハードルくらいの違いだな
358名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 00:14:56 ID:UQrnMqx50
>>356
いったそばから馬鹿がきた。

>日本の競馬でチャンピオンを決めるコースは府中の芝2400mと決まってるわけだが。
戦前の日本競馬ではそれでも良かったが、
今の日本競馬で府中の芝2400mで「総合」チャンピオンを決めてはいけない。
>NHK馬やJDD馬がダービー馬より強いわけねーだろ。
スペ基地か?そんなことはどうでもいいが、
どうしてそんなことがわかる?
そりゃ芝2400mで戦ったらダービー馬の方が強いかもしれないが。
>ガチってのは同斤量ってことだぞ。
牝馬が牡馬より強いといったら普通セックスアローワンス貰った上での話でしょう?

>>357
400m走と400mハードルでは大分違うような。
そして、400m走と400mハードルの総合チャンピオンに、
1回もハードル飛ばなくてもなれる制度というのはおかしくないか?
359名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 00:18:15 ID:N5x/q+wJ0
そもそも、なんでヨーロッパではダービーが頂点のレースになったんだ?
最初は単なるローカルレースだったんだろ?
360名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 00:21:42 ID:QjcICYcs0
>>358
戦前ではなくいまだからこそ府中2400mがチャンピオン決定戦なんだが。
3歳の最高峰戦ダービー、古馬の最高峰戦JC。日本ではこの二つがチャンピオンを決めるレース。

>そりゃ芝2400mで戦ったらダービー馬の方が強いかもしれないが。

ダート馬で最高の評価を得たかったらドバイかアメリカのG1を勝つんだね。
JDDやフェブラリーやJCDをいくら勝ったところでダービー馬やJC馬と同じ評価は得られない。

>牝馬が牡馬より強いといったら普通セックスアローワンス貰った上での話でしょう?

その観点であればその年のダービーにもし出ていたら勝てたかもしれない牝馬は
10年に1頭ぐらいはいるだろう。だからどうしたという感じだが。
361名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 00:26:14 ID:6Ulz9qNW0
>>359
創設当初から頂点だったような。
というか、頂点を決めるレースを作ろうってことで作られたのがダービーじゃ?
362名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 00:35:01 ID:UQrnMqx50
>>360
355をもうちょっとよく読んでよ。
東京芝2400mがチャンピオン決定戦というのはJRAが勝手に決めたことで、
僕はそんなふざけた決まりを作ったJRAを批判している。
東京芝2400mで総合チャンピオンを決めるのは355に書いたようにおかしなことなんだからやめるべきだ。
もちろんあくまで「3歳芝牡馬中長距離チャンピオン決定戦」とする分には構わないが。

>その観点であればその年のダービーにもし出ていたら勝てたかもしれない牝馬は
>10年に1頭ぐらいはいるだろう。だからどうしたという感じだが。
これは短距離馬やダート馬の話とは違う話で、
その10年に1頭の牝馬がオークスに出ているのはどういうことなんだ、と。
総合チャンピオンになれるかもしれない馬に対して
「あなたはこっちに出たらどうですか?」と別のレース(オークス)を勧めるJRAは何を考えてるんだ、と。
オークスをダービーの一週前に設けたことで、真のチャンピオン候補がダービーに出なくなっているのに構わないのか、と。
もちろん、日本ダービーが「3歳芝牡馬中長距離チャンピオン決定戦」であるならおかしくないことだが。
363名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 00:41:34 ID:QjcICYcs0
>>362
日本にはダートのチャンピオンを決めるレースは存在しない。あきらめろ。
364名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 00:44:47 ID:N5x/q+wJ0
>>361
でも、創設者の二人がお互い自分の名前をレース名にするのが嫌で、
コイントスで決めちゃったようなレースだぜ?
365名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 00:49:16 ID:UQrnMqx50
>>363
残念ながらすでに存在してしまっていますが何か?
JRAはJCDを「古馬ダート中距離馬チャンピオン決定戦」と決めた。
ダートグレード競走格付け委員会も認めているはずだ。
そしてこの決定は特におかしい点もない。
366スルール:2005/06/09(木) 00:50:01 ID:yMsLwesIO
そういった逸話がむしろウケているのだと思う。スタートはそんな感じだったが回を重ねるごとに権威を増してきました、というとこだろうな。
367名無しさん@お馬で人生アウト :2005/06/09(木) 01:03:13 ID:gPmgNmPW0
>>362
総合というのとはちょっと違うよ。ダービーは世代の代表を決めるレース。NHKマイルや
オークスなどいろんな部門に世代のトップを競うレースがあるけど、ダービーはその中で
一番上と決められている(賞金がそれを表している)だけで、勝ったからすべての
チャンピオンというわけではない。

>>364
ダービー卿はバンベリー卿が格上なので敬意から命名を譲ったらしい。もっともコイントスの
話は言い伝えだけで確証があるわけではないみたいね。
368名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 01:06:20 ID:q8L/iSh/0
凄い理屈だな・・・
日本競馬でただ強い馬といったら府中2400で強い馬のことに決まってるだろ。
そんな根本的な決め事に逆らっての主張が可能なら
「俺は体重が500キロない馬を競走馬として認めるのに反対だから、
400キロ台でもレースに出られるなんて、そんなふざけたルールを作った
JRAを批判している」
とか何でもありじゃねーか。
369名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 01:12:34 ID:N5x/q+wJ0
ふむ、諸説あるっぽいねぇ
案外「ダービー」っていう名前が良かったのかもね
チャンピオン決定戦が「2000ギニー」とかじゃなんか響きがイマイチだし
370名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 01:13:17 ID:q8L/iSh/0
それに、なんか被害妄想を感じるぞ。
そりゃマイルだったらNHK馬の方がほとんどの場合強いだろうし、
ダートだったらJDD馬の方が強いだろ。

「ダービー馬だから何でも強い」とは誰も言ってないぞ。









競馬板には
「ダービー馬に実力馬なし」という格言あるしな。
371名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 01:18:37 ID:WqkiIvOC0
>UQrnMqx50
芝2400がチャンピオンディスタンスってのはJRAが決めたことじゃない、ってのは今更言うまでもないと思うんだけど
そもそも「ダービーが最強馬決定戦」って言うのは「定義」だと思うんだよね。
スタート地点が「1回きりのヨーイドンによる最強馬決定戦」だから、総合的強さなんか求められてない。
そうでもしなきゃ1レースで最強馬なんか決められるわけないじゃん。総合的強さを求めるならワールドシリーズやればいい。

で、そういう暴力的な定義でもって定められたレースが、年月の積み重ねによって「最も勝ちたいレース」として権威化されたわけだ。
路線別スペシャリスト化が進んでる現代競馬において、日本ダービーはよく権威を保ってると思うよ。
だって、条件が合わないとかでダービーを回避する馬ってあんまいないじゃん。出られたら出るレースじゃん。

ただ、ダービーの条件が現代競馬の最強馬の条件にそぐわないから変更しろ!って言う意見ならまあ納得できないこともない。
でも、どこの距離・馬場にしても、結局は1レースだけで最強馬を決めるなら、その条件のスペシャリストが有利ってことにゃ代わりないけどな。
372スルール:2005/06/09(木) 01:19:53 ID:yMsLwesIO
ジャパンダートバンベリーとかバンベリーグランプリとか日本海バンベリーとか東京バンベリーとかケンタッキーバンベリーとかフロリダバンベリーとか勘弁してほしいよな(^_^;)
373名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 01:21:15 ID:UQrnMqx50
>>367
総合とまでいかなくても、世代の代表というだけでもまだおかしい。
日本ダービーは「3歳芝牡馬中長距離チャンピオン決定戦」以上にはなれない。
甲子園の優勝高が「日本一スポーツの強い高校」と呼ばれるようなものだ。
野球で勝っただけで日本一スポーツが強いとは何事か?

>>368
>日本競馬でただ強い馬といったら府中2400で強い馬のことに決まってるだろ。
全然決まってない。社会的にも科学的にも決まってない。
362に書いたようにJRAが適当に決めたに過ぎない。
戦前は日本競馬は「1路線」しかなかったからそれでも良かったが、
(野球しかスポーツがない国でなら野球で勝ったらスポーツ国内一といってもいいし)
今は複数の路線があるのだからおかしい。
374名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 01:22:47 ID:QjcICYcs0
>甲子園の優勝高が「日本一スポーツの強い高校」と呼ばれるようなものだ。

世の中そんなもんだ。
375名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 01:25:47 ID:q8L/iSh/0
>>373
複数の路線があってもその中でダービーを目指す路線が一番
最上の扱いを受けるのは決まり。スポーツの例えは間違ってる。
野球とサッカーどっちが上ということはないが、
NHKマイルCとダービーはダービーが上だから。

なんで決まりごとにそんなに逆らう?
俺は400キロ台の馬がレースに出るのが大変不満だが我慢してるぞ。
376名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 01:30:06 ID:UQrnMqx50
>>370
いや、競馬板には、
「ディープインパクトがJDD出たらカネヒキリやシーチャリオットに負けるはずが無い。
例えディープにダート適性がなくても」とかいってる大馬鹿者がいるんだよ。

>>373
>そうでもしなきゃ1レースで最強馬なんか決められるわけないじゃん。
そうでもしなきゃって、そんなことする意味ないじゃん。
1レースで最強馬を決める事自体が馬鹿げてるの。
複数路線があるなら路線の数だけチャンピオン決定戦が必要だ。
実際には例え1つの路線であっても1回じゃチャンピオンは決まらないから、
年に2回G1を設けるとか同じG1でも2回勝つとかするわけだ。
そこでその2つのG1はどちらもチャンピオンを決めるためのレースではあるからG1なんだ。

>だって、条件が合わないとかでダービーを回避する馬ってあんまいないじゃん。出られたら出るレースじゃん。
ラインクラフトもシーザリオもダービー登録すれば出れたと思うし、
プライドキムやドンクールも多分大丈夫だっただろう。
しかしダービーには出なかった。
377名無しさん@お馬で人生アウト :2005/06/09(木) 01:30:35 ID:gPmgNmPW0
>>373
その点は賞金・レース体系が表しているでしょ。クラシックロードはダービーを目指している馬が
より多くの賞金を稼いでいくように組まれている。高い賞金は純粋に魅力である以上、競争率が
激しい。その最も激しい争いの中からトップに立った馬が世代代表として賞賛される。牝馬、マイル、
ダートの世代トップを目指すのと、クラシックを制覇するのとは難易度が違うでしょ。
378名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 01:33:26 ID:UQrnMqx50
>>375
>野球とサッカーどっちが上ということはないが、
>NHKマイルCとダービーはダービーが上だから。
野球とサッカーで、もし天皇とか総理大臣が「野球の方が上」といったらそうなるのか?ならないでしょ?
それと同じで、NHKとダービー、JRAが「ダービーが上」といったくらいじゃ上にはならない。
379名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 01:34:56 ID:QjcICYcs0
NHKマイルなんぞまだ10回しかやってないへっぽこG1とダービと一緒にすんなよ
380名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 01:35:32 ID:q8L/iSh/0
>>376
ディープ云々はダービーとあんまり関係ないだろ・・・
それは単なるディープ基地だ。
381名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 01:37:24 ID:QjcICYcs0
シーザリオがダービー出てたら2着とか言ってる奴の方がよほどおかしい
382名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 01:38:05 ID:3AaaarT50
でも下級条件からのレース数って短距離の方がレース多く組まれてるんじゃないの?
競争率はこっちの方が高いんじゃないの?
頂点のレースも少ないし
383名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 01:39:19 ID:N5x/q+wJ0
>>372
全くだw
384名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 01:41:01 ID:UQrnMqx50
>>377
ある学科で倍率が京都大学より高い大学があれば、
その学科ではその大学の方が京都大学より上なのか?そんなことはない。
(東大は入試が学科単位じゃないから例にしてない)

クラシックロードを進んだ馬が多くの賞金を稼げるシステムがおかしなシステムではあるが、
それを置いておいても、
賞金に関わらず牝馬路線やマイル路線を進む馬がいる。
そしてそれらの路線も決して難易度は低くない。
というか難易度で上下を決められるなら、
「日本一難しいスポーツは日本一のスポーツ」とか言えてしまう。
385名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 01:44:17 ID:UQrnMqx50
>>380
じゃあ381は単なるディープ基地か。
(ディープ基地はインティライミが弱かったことにされると都合が悪い)
相手にする必要は無さそうだね。基地に何をいっても無駄らしい。
386名無しさん@お馬で人生アウト :2005/06/09(木) 01:59:59 ID:gPmgNmPW0
>>384
ただ1回の大学入試と一年かけて何レースも振るいかけをするクラシックロードでは比較に
ならないのでは…。もちろん牝馬やマイルでトップを目指すのも難易度は低くないけど
ダービーのそれと比較でいえばやっぱり下でしょ。繰り返しになるけどダービーを目指す馬と
オークス、NHKマイルを目指す馬とは競う数が違う。
>「日本一難しいスポーツは日本一のスポーツ」とか言えてしまう。
まあ日本一のスポーツは競技人口が多いから、頂点に立つのは日本一難しいスポーツとは
いえるね。
387名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 02:04:48 ID:KJkTtiuT0
まぁ「格式」自体が実際のレベルより、歴史や幻想によって作られる部分が大きいからな。
ダービーは最高峰のレベルのレースではないけど、最高峰の格式のレースなんだろう。
こういう幻想や思い込みが、あらゆる競技を面白くしてるんだとおもうんだけどね。
388名無しさん@お馬で人生アウト :2005/06/09(木) 02:09:02 ID:gPmgNmPW0
>>387
お客を呼ばなきゃいけないスポーツは特にそうだと思う。
389名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 02:11:00 ID:3AaaarT50
>>387そういう思い込みのせいで素質ある若駒が潰されていくのを見ると弊害の方が大きいなと思う
3歳でナンバーワンを決めちゃうのは歴史的な背景が有るにしても
まだ成長しきってない馬の方が絶対多いわけだしさ
390名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 02:19:36 ID:KJkTtiuT0
そう?
なんだかんだで客の入るイベントだし、
競馬界全体の盛り上がりを考えれば、弊害より利益の方が大きいとは思うけど。
お馬さんには悪いけどさ。

今日やってたワールドカップ予選なんかも、レベルの高い選手の試合を見たいだけだったら
国ごとに縛る必要も無ければ、4年に1回なんて制限を設ける必要もないわけで。

全てのスポーツにおいて、制限+幻想+歴史の試合って大人気だし、
ファンの盛り上がりと金儲け、それによる全体のレベルの底上げと、
良い面の方が多いとおもうな。
391名無しさん@お馬で人生アウト :2005/06/09(木) 02:22:32 ID:gPmgNmPW0
>>389
その点は改良すべきだと思う。ただその弊害がクラシックの存在より大きいとは思えないけど。
若駒が持たないのは調教にしてもレース使いにしてもハードだからじゃないかと感じる。
392名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 02:28:44 ID:3AaaarT50
3歳春にそれだけのレースを馬にさせる根拠が前からそうだからだってのはちょっとね
393名無しさん@お馬で人生アウト :2005/06/09(木) 02:42:36 ID:gPmgNmPW0
>>392
3歳限定のレース体系が作られたのは、関係者にとって早い時期に資金を回収できるから。
それまでは勝って賞金を稼ぐには古馬になるまで待たねばならなかった。クラシックレースが
創設され同世代だけでレースをするようになってそれが1〜2年短縮された。つまり必要に
迫られる形でできた物が興行的にも大当たりだったというわけ。アメリカ競馬はそれがさらに
極端な形になったみたいだけど。しかし、クラシックの権威を保ちなおかつ馬を保護して
いくには、そこそこ強い馬が何レースも使って賞金を稼ぐようなシステムを見直すべきと思う。
394名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 02:42:37 ID:WqkiIvOC0
>>376
言ってることはよく分かるんだけども、その世界はもはや競馬じゃないなあって感じ。
スペシャリスト別に3歳路線を分けろって言いたいのはわかるけど、それじゃ能力検定と興行的魅力っていうのの両方が失われるし
距離別によって別の価値観ができちゃうでしょ。まあ現に芝とダートで完全に別れちゃってるけどさ。
強い馬同士がブチ当たったらどっちが強いか?とかいう激突が面白いわけで、そのやり方は公平だけど面白くないと思う。

>>389
日本ダービー発足当初にも3歳春に2400ってのは相当数反対意見が出たみたい
今じゃグローバルスタンダードになっちゃってるから、まあ仕方ないっちゃ仕方ないのでは
395名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 02:46:02 ID:nMx+16+i0
サッカーは何で11人でやるの?
10人の方が点入って面白いじゃん


て言ってるのと同じだな
議論自体に意味はあっても、現実味ゼロ
396名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 02:53:48 ID:JZt1zNSn0
そもそも定義みたいなもんだからなー
397名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 02:53:56 ID:3AaaarT50
今更言ってもどうこうできる話では無いってのは当然頭にある
ただ闇雲にダービーの権威を後ろ盾に有力馬の早期引退を
正当化する関係者に対して疑問を抱く漏れの気持ちってのもあるのよね
398名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 06:52:54 ID:SrzVZH1X0
>>372,>>383
ただの慣れの問題だろ
399名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 07:56:52 ID:WxiseTec0
だな。
逆だったら、ジャパンダートダービーとか日本ダービーとか勘弁して欲しいなって言ってるわ。
400名無しさん@実況で競馬板アウト :2005/06/09(木) 08:58:31 ID:BSTz7X6v0
こういう議論を好きな人ってひねくれものが多いのかな?
素直に受け入れて楽しむ心って大事なんじゃないかと思うけど。

池江師の涙の捉え方もダービーに思い入れがあるかないかで全然違う。
>>1みたいな思考だと「何泣いてんのコイツ」とかなっちゃうんだろうか。だとしたら何か悲しいな。
401名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 10:19:03 ID:AEB+86K+0
>>393
大ウソツキです。信用しないように。
402名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 10:50:53 ID:E4jw90ZV0
ダービー馬はマイルでも楽勝してるじゃん
403名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 13:10:11 ID:+7q4XMXx0
うわーイタタタタタタこんな糞スレ初めて見た素人以下だな
404名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/09(木) 23:42:01 ID:4s/WMi8q0
昔ほどの輝きはなくとも、ブランド力だけで古くからの熱狂的ファンに売れてる製品みたいなもんだな。
他メーカーからも、質のいい製品は多々出ているのに、「○○製の製品」っていうだけでありがたがる
人間は居るからね。
405名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/10(金) 00:10:40 ID:o2dvkYgU0
>>376
本題と関係ないけど。

俺はディープ厨じゃないつもりだが(間違いなくファンではある)、あの調教の時計を見ていると
例えダートでもシーチャリはともかく、カネヒキリ辺りでは勝負にならないと思うのだが。
(別にシーチャリオットとカネヒキリでどっちが強いとか言ってるわけじゃなくて、シーチャリオット
はいまいち強さが分からないから)
406名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/10(金) 01:08:00 ID:RW0diSyc0
>>386
>ただ1回の大学入試と一年かけて何レースも振るいかけをするクラシックロードでは比較に
>ならないのでは…。
ただ1回って…。ダービーもただ1回だ。
ダービーを大学入試とすれば皐月賞は高校入試だ。
高校入試でふるい落とされた人が大学受ける例はそんなに多くない。
また小中高のテストなんかもトライアル等に匹敵する。
>繰り返しになるけどダービーを目指す馬と
>オークス、NHKマイルを目指す馬とは競う数が違う。
例年はダービー目指す馬よりオークス目指す馬の方が多いと思うが。
今年は桜花賞馬がNHKに出たりしたから違うが。
そして、競う数が多いほど難しいと考えるのが謎。
易しいからこそ競う数が多いともいえる。
(ダービー目指しておけば、皐月賞や菊花賞もあるし、重賞多いし、
多少弱くても賞金稼ぐチャンスが大きくなるといえる)
というか数より質。どんなに数が多くてもダービーには18頭しか出られないわけで、
その18頭とNHKの18頭でNHKの方が質が高いようでは意味がない。

>頂点に立つのは日本一難しいスポーツとは いえるね。
例えば野球やサッカーは小学生でもできる。ということは比較的易しいスポーツであるといえる。
(そうでなければ競技人口少ない。易しいから多い)
それに対して例えばシンクロナイズドスイミングとかハンググライダーとか闘牛とか小学生には難しそうなスポーツは、
野球よりも格上のスポーツといえるだろうか?
407名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/10(金) 01:23:46 ID:RW0diSyc0
>>394
>スペシャリスト別に3歳路線を分けろって言いたいのはわかるけど、それじゃ能力検定と興行的魅力っていうのの両方が失われるし
「能力検定」は現在よりは確実に問題なくなるはずだが。
野球じゃサッカーの能力を検定できないのと同様に、
ダービー頂点方式では馬の真の能力を測ることができない。
「興行的魅力」もほとんど問題にならない。
例えばシーチャリオットやカネヒキリに対して、多くの競馬ファンは、
日本ダービーに出るくらいならJDDに出て欲しいと思っているだろう。
今年は問題なかったが、ダービー頂点方式はこれを阻害する原因となる。

>強い馬同士がブチ当たったらどっちが強いか?とかいう激突が面白いわけで、そのやり方は公平だけど面白くないと思う。
3歳牝馬路線なら、短距離で強い牝馬は桜花賞を勝ち、長距離で強い牝馬はオークスを勝ち、
この強い2頭がブチ当たったらどっちが強いかを秋華賞で決める、というシステムになっている。
(特に今年はそう。シーザリオは桜花賞にも出ているが)
宝塚や秋天も長距離路線の馬とマイル路線の馬が激突することで人気のレースとなっている。
もし距離体系をしっかり分けないと、どのレースも同じようなメンバーばかりとなり、
上記のような面白さは生まれない。
(現在ダート1600m以上はそうなっている)
408名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/10(金) 07:43:22 ID:bWKOIPX50
>>406
まず
>ある学科で倍率が京都大学より高い大学があれば、
>その学科ではその大学の方が京都大学より上なのか?そんなことはない。

この例え自体がおかしい。
これは18頭立ての500万下は15頭立てのG1より上なのか?って聞いてるようなもの。
京都大学より倍率が高いA大学があっても、
そのA大学を受ける人間はできるものなら京大に行きたいのだが、能力がなくて受けないだけ。
根底では京大の競争率はA大学をはるかに超えている。


>例えば野球やサッカーは小学生でもできる。ということは比較的易しいスポーツであるといえる。
>(そうでなければ競技人口少ない。易しいから多い)
>それに対して例えばシンクロナイズドスイミングとかハンググライダーとか闘牛とか小学生には難しそうなスポーツは、
>野球よりも格上のスポーツといえるだろうか?

これも論点がずれてる。
技術的な難易度を論じているのでなく、頂点に立つことの難易度を論じてる。

読解力がないのか、わざと論点をずらしてるのか、どっち?
409名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/10(金) 08:06:54 ID:+T8A1aRiO
>408
同意。オリンピック出場する為に難易度は高いかもしれんが競争相手の少ない競技を選ぶ人もいる。
410名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/10(金) 08:07:22 ID:bWKOIPX50
>>407
上と下で主張が逆になってる。
上では路線分けろ、下では別路線の馬が激突するレースを作れ。

完全に各路線が対等の価値になった場合、最も得意な路線から別路線に行く必要はなくなる。
そうなれば、まさに
>どのレースも同じようなメンバーばかりとなり、 上記のような面白さは生まれない。


>宝塚や秋天も長距離路線の馬とマイル路線の馬が激突することで人気のレースとなっている。
売上はダービー>>>秋天>宝塚
>>406で言ってる
>(そうでなければ競技人口少ない。易しいから多い)
これもおかしくて、人気があるから競技人口が多い。
ダービーも人気があるから目指す馬も多い。
411名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/10(金) 19:12:16 ID:HoNcjuJE0
いやあ、あれこれ考えたんだけど、
結局は「競馬という競技はダービーを最高峰のレースとするよう決められている」って結論になっちゃったよ。
勝ち馬のレベルがどうだとかJRAが決めただとかIFHAが決めただとかいう事じゃなくて、競馬って言うスポーツがそういうもんなんじゃないのかな。
412名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/11(土) 00:11:02 ID:2NtZhbKQ0
格式は高いぞ。初代ダービー馬は若貴だからな。
413名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/11(土) 00:15:12 ID:rfAJQL3O0
NHKの紅白みたいなもんだろ。
ギャラは少ないかもしれんが、名誉だった。
414名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/11(土) 00:58:34 ID:oymozu6B0
>>408
>これは18頭立ての500万下は15頭立てのG1より上なのか?って聞いてるようなもの。
いや、思いっきりそういうつもりで例えたんだが?
オープン馬10頭、条件馬8頭のダービーと
オープン馬14頭、条件馬2頭のNHKだったら、
必ずしもダービーの方が上とはいえない。難易度もNHKの方がおそらく上。

>技術的な難易度を論じているのでなく、頂点に立つことの難易度を論じてる。
でもシンクロと野球で、頂点に立つ難易度は変わらないだろう。
いくら競技人口が多かろうと、弱い人の分しか多くないようではダメなわけで。
(野球が必ずしもそうであるかはわからないが。個人戦でもないし)
415名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/11(土) 00:58:56 ID:oymozu6B0
>>410
>上と下で主張が逆になってる。
>上では路線分けろ、下では別路線の馬が激突するレースを作れ。
どこが逆なんだ?路線分けなければ別路線の馬が激突するレースは作れないが?
>完全に各路線が対等の価値になった場合、最も得意な路線から別路線に行く必要はなくなる。
無くならないよ。
「2000m前後が得意な3歳馬だから皐月賞→宝塚→秋天→香港Cと使う。
NHKやダービー、マイルCSやJCなんか使う気は無い」
なんていう考え方が広がるとはとても思えない。
大抵の馬は最も得意な路線の隣の路線もそれなりにはこなすため、
賞金を稼ぐために隣の路線に出てくる。
例えばマイルで無敗の馬がスプリンターズSや秋天などに出ない理由は無い。

>売上はダービー>>>秋天>宝塚
競馬ファンにとっての人気を書いたつもりだった。
競馬素人まで含めた人気なら確かにダービーだけど。
>これもおかしくて、人気があるから競技人口が多い。
シンクロの競技人口が少ないのは人気がないからだと思っているのか?
全くそれがないとは言わないが、誰でもできるわけじゃないからというのも間違いなくある。
>ダービーも人気があるから目指す馬も多い。
目指す馬の多さが人気のせいなら、強さや難易度にはあまり関係ないな。
「人気があるから目指してみよう」なんて路線は、少数精鋭の路線を希釈しただけ。
416名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/11(土) 01:05:20 ID:oZ8yTnva0
なんつーか、結局のところ自分の大好きな馬がダービーと縁のないタイプで、
ディープ基地とかその辺が暴れてるのが我慢できないから巡り巡って
ダービーにケチをつけてるだけなんでしょ?

その辺誤魔化して、その場その場で後付の理屈を考えるから
どんどん話が拡散してわけわからなくなる。
417名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/11(土) 01:13:15 ID:oymozu6B0
路線の整備という点で、
「レースの路線」は、古馬芝ならSMILEの5つといえるわけだが、
(宝塚はIとみなす)
「馬の路線」はいろいろ種類がある。
G1勝ち数の多い馬で例を挙げれば、
シンボリルドルフ・テイエムオペラオー、芝ILE
アドマイヤドン、ダートMI
アグネスデジタル、芝MI・ダートM
ナリタブライアン、芝ILE
タイキシャトル、芝SM
メジロドーベル、芝牝馬IL
大抵は「レースの路線」を2〜3程度選んでそれを「馬の路線」とする。
そのため例えば芝2000mで芝MI路線の馬と芝IL路線の馬が激突するわけだ。
この2頭の馬は1600mや2400mでは激突しないためいっそう2000mが面白くなる。
また1600mや2400mで激突しないため勝ち鞍を分け合うことができ、
オペ天下みたいなことになりにくい。
418名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/11(土) 01:14:35 ID:oymozu6B0
>>416
後付けじゃない。昔から同じようなことをいい続けてきた。

また例えディープが好きでも同じことを書くね。
419名無しさん@お馬で人生アウト :2005/06/11(土) 09:27:17 ID:b50ZxevS0
>>414
条件馬が8頭も出るダービーなんて近年なかったと思うが、もしその条件が成り立つとすれば
オープン馬たちは相当な賞金を稼いでいる、つまり上位同士はかなりのハイレベルになるの
だから、やはり勝つことの難しさは変らないのといえるのでは。つってもわかってもらえないか。
それとシンクロと野球の全国大会にはどれだけのチームが参加している?戦う相手が
多い競技がどう考えたって難易度が高いと思うが。そういう点で難しさを述べているのに
入門性の難しさに固執しては論点のすり替えと指摘されてもしかたないよ。それに底辺の
広いスポーツは頂点が高い。サッカーの代表チームが強くなったのも底辺が広がったからでしょ。

>>401
スマンねぇ。半分寝てる状態でレスしたから、なんかごっちゃになってる…。
420名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/11(土) 12:51:00 ID:kV2M76l70
>oymozu6B0
要するに、ダービーの距離を2000にしろってことですかね
でも、それとダービーの価値って直接関係なくね?どっちかって言うと2400の距離に関する議論じゃね?
適正距離が2000以下の馬(今年だとペールギュントか?)ですら獲りに行きたくなるダービーの価値ってなによ?って話にならね?

結局レースの価値なんてこれが最高峰だ!って言われて10年やそこらで変わるもんでもないでしょ。それが大衆心理。
JCでスペシャルウィークがエルコンドルパサーに負けたからって、ダービーよりNHKマイルのが格上!とは一概に言えないし。
ダービーより数々の路線の馬が激突する天皇賞秋の方が格上、っていう理屈にも抵抗がある。
421名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/11(土) 21:40:15 ID:hGaLM0br0
>>414
そもそも入る時、マイル路線とクラシック路線にはそれほど難易度の差があるのか?
喩えが悪すぎる。シンクロと野球ほど各路線に差異はない。


ある競技で所属人口がほぼ同じ2つの団体A,Bがあるとする。
A,Bの競技レベルは拮抗しており、その間に選手の転属はない。
しかしAの広報戦略が的中、Aの人気が上昇し、その入門人数はBを大きく上回るようになった。
この傾向は変わらず10年経過したとき、両団体のトップクラスの選手レベルはどっちが上である可能性が高いか?

>>414はこう聞かれたらどう答える?
これでBと答えるなら、もう何も言いませんw
422名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/11(土) 21:41:12 ID:hGaLM0br0
一応言っておくけど、書いてある以外に両団体に差異はないとする。
423名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 00:12:22 ID:oEBC/E9Q0
NHKマイルなんか、そこそこ賞金が高いというだけのレースなわけで。
424名無しさん@実況で競馬板アウト :2005/06/12(日) 01:13:33 ID:7xiWqyOS0
何をどういっても結局>411が真理なんだというように俺も思うよ。
425名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 01:42:59 ID:V+L2LB7w0
>>419
>もしその条件が成り立つとすればオープン馬たちは相当な賞金を稼いでいる、つまり上位同士はかなりのハイレベルになるのだから
何で賞金を稼いでいるとハイレベルになるんだ?
例え500万下条件レベルのレースだって、賞金1億出せば勝ち馬は賞金稼ぐことになる。
現実での話をすれば、同じ賞金を稼いでいる馬同士であれば、
芝中長距離馬よりは芝短距離馬、中央馬よりは地方馬の方が強いはずだ。
(賞金が高いレースが芝中長距離に多いため)
つまり芝中長距離で賞金稼いでいても…となる。
数頭の馬が重賞などを2〜3個勝つから、という意味かもしれないが、
そういう場合大抵レベルが低いと言われることが多いと思う。
それに後者の考え方だと、
>>414での出走頭数が逆だったらNHKが上だといっていることになる。

>戦う相手が多い競技がどう考えたって難易度が高いと思うが。
そんなことはない。
アメリカは世界で馬の生産頭数が群を抜いて高いが、
他国との生産頭数の差に匹敵するほどレベルの高い競馬をしているかといったら、
そこまではいっていないはずだ。
他国でも普通にアメリカ馬に勝てる馬を生産している。
426名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 01:44:37 ID:GorBZavO0
賞金:JC>>>>>有馬>>>>>ダービー
427名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 01:54:04 ID:V+L2LB7w0
>>420
>要するに、ダービーの距離を2000にしろってことですかね
そんなこと書いてないでしょ。別に「3歳牡馬の中で2400mで一番強い馬を決めるレース」として2400mで続けていればいい。
417の内容に関しては、1600mでSM馬とMI馬が戦ったって同じくらい面白いわけで、
2000mが特別というわけではない。
>適正距離が2000以下の馬(今年だとペールギュントか?)ですら獲りに行きたくなるダービーの価値ってなによ?って話にならね?
賞金や、JRAの位置付け。
(どちらもJRAがいじることができる)

>JCでスペシャルウィークがエルコンドルパサーに負けたからって、ダービーよりNHKマイルのが格上!とは一概に言えないし。
誰が一概に言えといった?むしろダービーがNHKより一概に上だと言おうとしている人が問題なのだが。
>ダービーより数々の路線の馬が激突する天皇賞秋の方が格上、っていう理屈にも抵抗がある。
格上かどうかはともかく、ダービーより面白いものは面白い。
まあ秋天がダービーより面白くなることが多いのは「(今の日本競馬で)2000mだから」というのはあるかもね。
428名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 01:54:40 ID:de34iwY/0
誰もが思う疑問だよなー
429名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 01:56:53 ID:wDlU6rcL0
もう飽きた
430名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 01:57:47 ID:KVevv3kY0
>>427
結局「1レースで最強馬は決められない」って考えなんでしょ
それはダービーの本質と反してると思うから、どこまで行っても平行線だと思うよ
ダービーの価値はJRAがいじって変えられるもんじゃないと思うけどね
431名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 02:03:39 ID:V+L2LB7w0
>>421
レベルを大雑把に10段階にわけて考える。
レベル1の人、レベル2の人、・・・がそれぞれ10人、計100人いるとする。
421のケースでは、団体Aにはレベル1の人、レベル2の人、・・・がそれぞれ8人、
団体Bには団体Aにはレベル1の人、レベル2の人、・・・がそれぞれ2人入る。
ではどちらがレベル高いかといえば、どちらもレベル10で変わらない。
確かにトップになるのはAの方が難しいが、
簡単にBのトップになれたレベル10の人とAのトップのレベルは同じだ。

もっともこの例は同じ競技で考えているため、
芝競馬とダート競馬のような「別スポーツ」で比較する場合の例としてはあまり適切ではないな。

>>424
そもそもダービーが世界初の競馬でない時点でそれは否定できるが。
(英)ダービーが創設される以前の競馬も競馬だ。
432名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 02:09:27 ID:BcM93ukw0
>>427
どー考えてもNHKよりはダービーのが上でしょ。

外国産馬がクラシック出られなかったから、仕方なくNHK出てただけじゃんw
もし今みたいに出られたら、エルなんて間違いなくNHKスルーしてクラシック出てたと思うがw
433名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 02:10:53 ID:KVevv3kY0
>>424>>431
英国サッカー協会が設立してルール統一する前の球蹴りがサッカーでないように、
ダービーを基準として成立している競馬以前の競争は競馬と似て非なる競技であると思います。
434名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 02:11:22 ID:V+L2LB7w0
>>430
>結局「1レースで最強馬は決められない」って考えなんでしょ
そういうこと。

>それはダービーの本質と反してると思うから、
ダービーの本質は「1レースで最強馬を決める」ことではない。
ダービー創設当時の時代背景であっても、
「ある時点(旧4歳春)での最強馬を決める」「ある世代に限った中で最強馬を決める」
という以上のことはない。
(なおどちらも現代競馬にはそぐわない)

あと結局、誰も>>187の前半に書いた現象を説明できないのかな…
435名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 02:17:51 ID:KVevv3kY0
>>434
1レースで世代最強を決める、でも別にいいんですがね。
現代競馬にそぐわないかどうかは個人の価値観だと思うんで、そこはどうでもいいや。

>>187の前半に関しては、それらのレースは別種の価値観で評価されるべき、という受け取り方をしたんだけど。
あと、フランスにダービーはない。
436名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 02:22:30 ID:KVevv3kY0
まちがいた。ダービーのないのはドイツだった。
寝よう
437名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 02:24:44 ID:V+L2LB7w0
>>432
昨年はダービーの方が上、今年もダービーの方が上、・・・とはいえても、
未来永劫ダービーの方が上、とはいえない。
毎年考えなくてはいけない。

>>433
英国サッカー協会が設立してルール統一する前の球蹴りが
「soccer」と呼ばれていなかったなら確かにsoccerではないだろうし、
「soccer」と呼ばれていたなら紛れも無くsoccerだ。
同様に、英ダービー創設前の競走が
「horse racing」と呼ばれていなかったのなら確かにhorse racingでは無かっただろうが、
「horse racing」と呼ばれていたら紛れも無くhorse racingだ。

ちなみに辞書によると競馬とは、
「競走馬に一定の距離を走らせ順位を競う競技。
また、その勝馬や着順などを当てる賭け。」
だそうだ。
これを満たすものは当然競馬だ。
438名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 02:33:01 ID:V+L2LB7w0
>>435
>1レースで世代最強を決める、でも別にいいんですがね。
よくないよ。というか無理。
そんな決め方をされた世代最強を世代最強と認める人は50%は切るね。

>それらのレースは別種の価値観で評価されるべき、という受け取り方をしたんだけど。
全然別種の価値観で評価されてないよ。されるべきでもない。
これらのダービーよりももう1つ挙げたレースの方がどんな価値観でも上だ。
少なくとも現時点では。
439名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 02:35:20 ID:KVevv3kY0
やっぱりダービーがないのはフランスじゃねえか!何書いてるんだ俺。

>>437
現代競馬に拘る方が、ルールに関しては寛容なのね。
何でイングランドがサッカーの母国なのかというと、ルールの統一をやったからなのよ。
世界中で似たような球蹴りは行われていただろうが、それをスポーツとして成立させたのが英国サッカー協会。

競馬だって世界中で似たような賭けレースをやってただろう。
モンゴルの遊牧民がやってた競争もあれば、アメリカのカウボーイがやってた競争もあっただろう。
でもそれは果たして現在の競馬と同じものなのかい?
440名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 02:44:43 ID:KVevv3kY0
>>438
でも、ダービーってレースの存在意義が世代最強馬決定戦なんだから仕方ないじゃん
古馬混合戦と違って、ダービーなら1世代に必ず1頭勝ち馬が出るわけだし。

俺だってテイエムオペラオーよりアドマイヤベガの方が強かったとは言わないし、TTGよりクライムカイザーのが強かったと言うつもりはない。
でも、そういう評価とは別に、ダービー馬として特別な評価を与えられるべきだとは思う。ダービーはそういう特別なレースであると俺は考えるよ。
441名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 02:47:55 ID:fzgWTUnQ0
>>437
>昨年はダービーの方が上、今年もダービーの方が上、・・・とはいえても、
>未来永劫ダービーの方が上、とはいえない。
>毎年考えなくてはいけない。
それはそうだけど、それはレース後の後付の見解なんじゃない?
仮にある年のダービーがNHKより下と言われても、
そのレースの出走馬が生まれたとき関係者が念頭に置くのは
やっぱりダービーだと思う。
(NHKマイルを勝つために配合されたなら別だけど)

レース単体の価値だったら毎年変動があっておかしくないが、
ダービーにはそれを超越した価値があるんだよ。

名水でも汚水でも水はH2Oでしょ。
駄レースでも名レースでもダービーはダービー。
ダービーはそういうもんだと捉えてる。
442名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 07:36:09 ID:6indbhGG0
>>425
>現実での話をすれば、同じ賞金を稼いでいる馬同士であれば、
>芝中長距離馬よりは芝短距離馬、中央馬よりは地方馬の方が強いはずだ。
これはあってる。
賞金に差があるのだから、同賞金なら短距離馬、地方馬のほうが所属するそれぞれのカテゴリでのランクは上。
しかしダービーまでの話でいけば、それほど短距離・長距離間で賞金差はない。

>アメリカは世界で馬の生産頭数が群を抜いて高いが、
>他国との生産頭数の差に匹敵するほどレベルの高い競馬をしているかといったら、
>そこまではいっていないはずだ。
いってるだろ。ドバイ、BCの結果を見ても世界中から馬を集めてるドバイと五分以上。
層の厚さは他を圧倒してる。
443名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 07:49:26 ID:6indbhGG0
>>431
>確かにトップになるのはAの方が難しいが、
>簡単にBのトップになれたレベル10の人とAのトップのレベルは同じだ。
だろ。
G1はAではレベル10とレベル9の16人で行われるが、
Bではレベル3〜10の16人で行われる。
そして、競馬ではトップが負け、実力下位の馬が勝つことも多々あり、
Aではレベル7の馬は出られないので勝てないが、Bではレベル7の馬が勝つこともある。

これで競技人口が多いほうが優勝する難易度が高いと納得できたか?
ちなみにトップの実力もAのほうが上である可能性が高いんだけどな。確率的に。

>もっともこの例は同じ競技で考えているため、
>芝競馬とダート競馬のような「別スポーツ」で比較する場合の例としてはあまり適切ではないな。
「別」スポーツではない。「同じ」スポーツの「別」路線。
あくまでも競技人口と難易度の関係を理解してもらうために、あえて同じ競技としただけだけであって、
A,Bが異なる競技でも同じことがいえる。
「転属はない」としたのはそのため。
444名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 07:58:13 ID:6indbhGG0
>>434
>あと結局、誰も>>187の前半に書いた現象を説明できないのかな…
俺はとくにそれについては反論はない。ていうか同意だし。
ダービーの格はその特殊性によって維持されていると考えるから、
実力は出走可能な対象が多い天皇賞のほうが上と考える。
上で書いた競技人口と難易度が比例するという理屈から。

>>437
>未来永劫ダービーの方が上、とはいえない。
>毎年考えなくてはいけない。
競馬は強い馬が絶対に勝つというものではない以上、格というものは単年で考える問題ではない。
何年もNHKマイルのほうが上ならば考えるべきだが。

ここで議論の対象となっているのは「近代」競馬じゃないのか?
445名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 09:12:16 ID:oQQF7Q0XO
ダービーはよく言われるように競馬の祭典です。他のレースとはそもそも位置づけが違います。
最高格付けがおかしいとか秋天の方が面白いというのはあまりにも乱暴ではないですか?
極論すればダービー以降のレースは(種牡馬選定のための)敗者復活戦でしかないのですが……
446名無しさん@お馬で人生アウト :2005/06/12(日) 09:35:19 ID:AQzM3Y410
>>425
異種競技の比較を挙げているのに、どうして単一競技内の理屈で反論するわけ?
あんた本当に論点ずらすのが好きね。
447名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 11:14:49 ID:yYUFD2r70
「あの人はすごく偉い人なんだよ。」
「ふーん。どういう風に偉いの?」
「「偉いから偉いの。そう決まってるの。」
「だから、なんでそう決まってるの?」
「みんなが、そう決めたから。」

なんか、こういう非常に馬鹿げた会話が繰り返されてるようにしか見えない・・・
448名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 12:44:55 ID:6indbhGG0
>>447
「サッカーはキーパー以外手を使っちゃいけないんだよ」
「ふーん。なんで使ったらいけないの?」
「ルールで決まってるからいけないの。」
「なんでそんなルールなの?手を使ったほうが強いじゃん。」
「そういうスポーツだから。」

こんなかんじだな。
競馬がそういうものなんだから、理解できない人に説明するのは至難。
449名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 13:01:08 ID:V+L2LB7w0
>>439
ttp://csx.jp/~ahonoora/fderby.html
>でもそれは果たして現在の競馬と同じものなのかい?
確かに少し違うだろう。
しかし、もし「ダービー」という人が生まれず、「ダービー」というレースができなかったら、
そして「ダービー」と同じ扱いのレースもできなかったら、
現在の競馬はなかったのだろうか?そんなことはない。

>>440
>でも、ダービーってレースの存在意義が世代最強馬決定戦なんだから仕方ないじゃん
ダービーは世代最強馬決定戦じゃないっていってるでしょ。
あなただってダービー馬が世代最強馬だとは思ってないんだからわかるはずなのに。
あのダービーでどうやって世代最強馬がテイエムオペラオーだと決めたんだ?
世代最強馬をテイエムオペラオーと決められないレースは世代最強馬決定戦ではないからね。
450名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 14:07:05 ID:X++Y97DX0
このスレでの最大の収穫は、競馬のダービーと、サッカーの「●●ダービー」の語源が違うとわかったこと。
451名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 14:18:00 ID:BcM93ukw0
今、競馬中継でやってる池江のインタビューが全てを物語ってると思った。
452名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 14:54:57 ID:OO3uFXks0
>>440
>でも、ダービーってレースの存在意義が世代最強馬決定戦なんだから仕方ないじゃん
そういう名目でも、そのレースの勝ち馬を本当に世代最強と思ってる人間がどれだけいるんだ?
そういうレースにどれほどの価値が?

#まあ、そんなことを言い出したらオリンピックなども同じことになってしまうわけだが・・・
453名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 15:24:36 ID:KVevv3kY0
>>449>>452
ヒントを頂いたので例を
例えば陸上男子100m。オリンピックや世界陸上で世界記録保持者を破って優勝したとして、
それの優勝タイムが世界記録に届かなかったとして、それらの金メダルは無価値なの?

ダルビッシュを擁する東北高校は遂に甲子園で優勝できなかった
クライフ率いるオランダ代表は遂にワールドカップで優勝できなかった
ジーコ率いる黄金の中盤のブラジルも遂にワールドカップで優勝できなかった
ベストチームが優勝できなかったら、大会の価値は失われるの? ベストチームを破って優勝したチームの評価はされないの?

インティライミが今後の活躍によって世代最強馬にはなれるかも知れないが、逆立ちしたってダービー馬になることはできない。
ベストホースが勝てないレースに価値がないっていうんだったら、そもそも何の為にレースをするの?
454名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/12(日) 15:34:50 ID:KVevv3kY0
>>449
ジョッキークラブ賞は通称仏ダービーではあるけど、最古のクラシックを便宜上そう呼んでるだけで、
国内最高峰のレースとして設立されたわけじゃないよ。それならパリ大賞の方がダービーという意味合いに近い。
今年は2100に短縮しちゃったけど、それこそ貴方の言う「単なる3歳馬の2400最強馬決定戦」だった。だからダービーじゃない。

ダービーがなくても現在のような競馬になっていた可能性はあるけど、近代競馬がダービーに端を発しているのは事実でしょ?
ルールの設立がなかったら野球はクリケットのままだったかも知れないし、ラグビーはサッカーのままだったかも知れない。
「ダービーが無くても大丈夫だった」なんて仮説は無意味じゃない?
455代打名無し@実況は実況板で :2005/06/12(日) 22:01:24 ID:7xiWqyOS0
ホント不毛な議論が好きなんだねおまえら
オレは数行で飽きたんで後はご勝手に
456名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/13(月) 00:22:17 ID:Ulp1k4Jy0
449書いた後書き込めなくなったので…

>>441
(NHKマイルを勝つために配合されたなら別だけど)
マイルやスプリントのG1を勝つために配合されてる馬なら普通にいるが。
(サクラバクシンオー産駒とかはそうだろう。まさか中山GJ勝つための配合ではあるまい)

>ダービーにはそれを超越した価値があるんだよ。
香港ダービーやUAEダービーに
香港カップやドバイWCを超越した価値があるとは思えない。

>しかしダービーまでの話でいけば、それほど短距離・長距離間で賞金差はない。
そこを抜きにしたって、「賞金」を強さの基準にすることは明らかにおかしいのだが。目安にはなっても。
それにその場合NHKの方が賞金稼いでいる馬が多い場合は…

>いってるだろ。ドバイ、BCの結果を見ても世界中から馬を集めてるドバイと五分以上。
生産頭数考えたら、
ドバイの馬でアメリカ馬に通用する馬は半世紀に1頭くらいしか生まれないくらいじゃなければおかしい。
でも実際はそんなことない。
457名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/13(月) 00:27:49 ID:Ulp1k4Jy0
>>443
>これで競技人口が多いほうが優勝する難易度が高いと納得できたか?
それはレースに出る難易度であって、勝つ難易度ではない。
「そして、競馬ではトップが負け、実力下位の馬が勝つことも多々あり、」
と書いてある時点で、難易度も何もない。

>ちなみにトップの実力もAのほうが上である可能性が高いんだけどな。確率的に。
しかしそれは微々たるもの。
日本競馬における芝中長距離馬・芝短距離馬・ダート馬の頭数の差では目に見える差はでない。

>「別」スポーツではない。「同じ」スポーツの「別」路線。
同じ「陸上」というスポーツでも、100m走と棒高跳びは違うでしょ。
実質的には別スポーツ。
458名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/13(月) 00:32:22 ID:Ulp1k4Jy0
>>444
>何年もNHKマイルのほうが上ならば考えるべきだが。
未来永劫ダービーの方が上だといってる人もいそうだが?
どんなにダービーのレベルが落ちても。

>>448
サッカーではキーパー以外手を使えないから面白いんだろうが。
しかし競馬でダービーが一番というのはむしろつまらない。
459名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/13(月) 00:40:20 ID:Ulp1k4Jy0
>>453
>それの優勝タイムが世界記録に届かなかったとして、それらの金メダルは無価値なの?
金メダルというのはその試合で最も優れた成績を挙げた人に与えられるものだ。
よって世界記録に届いたかどうかは関係ない。
世界記録に届かなくても、勝ったということ自体にも価値はある。

で、オリンピックではいろんな競技に金メダルを出してるんだから、
競馬でも短距離やダートにも金メダルを出すのは当然だろう。
「このスポーツでは勝っても銀メダルしかあげません」なんてオリンピックないでしょ。

>ベストホースが勝てないレースに価値がないっていうんだったら、そもそも何の為にレースをするの?
ベストホースが勝てないG1(例でいえばダービー)とベストホースが勝てるG2(京都新聞杯)、
どっちが価値あると思ってるんだ?
同じG1には劣っても、G2にはそう簡単には劣らない。
少なくともG2勝ち以上の価値はあると考えていい。
460名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/13(月) 00:51:38 ID:Ulp1k4Jy0
>>454
>国内最高峰のレースとして設立されたわけじゃないよ
それなら日本ダービーも同じじゃないか。
国内最高峰のレースとして設立されたのは天皇賞だろう。
もちろん現在は関係ないが。

>近代競馬がダービーに端を発しているのは事実でしょ?
ダービー創設前からイギリスでは「近代競馬」はあったようだが。
それにそのあたりの時期からを近代競馬とみなすにしても、
ダービーより少し前にできたセントレジャーを近代競馬の発端とみなしてもいいと思うが。
461名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/13(月) 01:04:20 ID:snBWMAWm0
美味しんぼの冷やし中華の話を思い出す。
山岡がガイドブックに取り上げられた有名店の冷やし中華をボロクソにけなしたところ、
常連客「我々が美味しいと思ってるのに、ケチつけんな!」
山岡「ガイドブックを鵜呑みにしてありがたがるな。美味いかまずいか自分の舌で判断したらどうだ!」


ここでダービー最高と言ってる人間は、上で言う常連客と同じに見えるね・・・
462名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/13(月) 01:20:43 ID:RLgyboQc0
熱く語るのは良いが、いい加減コテで書いてくれよ
毎回あぼんするのめんどい
463名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/13(月) 01:32:43 ID:73uUDnwD0
>>461
常連客の方が正しいと思えるが
464名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/13(月) 01:59:08 ID:DaLDYP+O0
揚げ足取りが趣味の人っているんですね
465名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/13(月) 07:50:07 ID:9PCrglTB0
>>456
>そこを抜きにしたって、「賞金」を強さの基準にすることは明らかにおかしいのだが。目安にはなっても。
>それにその場合NHKの方が賞金稼いでいる馬が多い場合は…
多い場合は、その年に限ればNHKマイルのほうが上。
でも>>444で言ってるように、格は単年で考える問題じゃない。

>生産頭数考えたら、
>ドバイの馬でアメリカ馬に通用する馬は半世紀に1頭くらいしか生まれないくらいじゃなければおかしい。
生産頭数で考えたらね。
ドバイは世界中から馬を集めてるから、比較するファクターは生産頭数ではない。
466名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/13(月) 07:57:49 ID:9PCrglTB0
>>457
この辺は本気で言ってる?

>それはレースに出る難易度であって、勝つ難易度ではない。
単体のレースを見るのではなく、全体を見て欲しいんだが。
レベル7の馬が入ったときに優勝する難易度はどちらが高いのか。

>日本競馬における芝中長距離馬・芝短距離馬・ダート馬の頭数の差では目に見える差はでない。
中長距離を断念して短距離にまわる馬の頭数>>>>>短距離を断念して中長距離にまわる頭数
ダートもしかり。
目に見える数字しか見てないようで、あまりに思考が硬直しすぎてると思うんだが。

>同じ「陸上」というスポーツでも、100m走と棒高跳びは違うでしょ。
100Mと400M、せいぜい100Mとマラソンならともかく、あまりにも不適切な喩え。
最初からずっとだが、喩え挙げるの異常に下手だね。
467名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/13(月) 08:04:07 ID:9PCrglTB0
>>458
>未来永劫ダービーの方が上だといってる人もいそうだが?
>どんなにダービーのレベルが落ちても。
いるのかね?まあいるかもしれないが、別にそれは個人の自由だからいいんじゃない?

>サッカーではキーパー以外手を使えないから面白いんだろうが。
>しかし競馬でダービーが一番というのはむしろつまらない。
これも個人の価値観の問題。
俺はダービーを目標とする競馬が面白いと思う。
ダービーというレース単体がではなく、そこまでの過程を含めて。

ちなみにサッカーで手を使えるほうが面白いと考えた人がいたからラグビーがある。
468名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/13(月) 08:05:33 ID:M16AY7EF0
お前らはレースレベルと格がイコールでないことを何故理解できないんだ?
レースレベルにかかわらず古馬のG2やG3より2歳3歳のG1のほうが格上なんだが。
そういう風に決められてるからね。ダービーが日本最高格式かどうかは知らんが
少なくともNHKマイルCより格上だろ。レースレベルにかかわらず。
469名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/13(月) 08:18:44 ID:RLgyboQc0
>>467
>ちなみにサッカーで手を使えるほうが面白いと考えた人がいたからラグビーがある。

逆だ。ラグビーで手を使わない方が面白いと考えた人がいたからサッカーができた。
470名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/13(月) 08:22:46 ID:M16AY7EF0
>>469
釣りにしては拙い
471名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/13(月) 08:41:40 ID:RLgyboQc0
>>470
いや、事実なんだがw

まぁ、ラグビーが起源っつーのは少し語弊があると思うけども。
元々手を使おうが押さえ込もうが何でもOKで、今のラグビーに近かったフットボールがサッカーの起源。
そして、そこから手を使うのもタックルも止めようと提案してできたのがサッカー。
新しいルールに反発したクラブチームが、以前のフットボールのルールを踏襲して出来たのがラグビー。
472名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/13(月) 08:48:51 ID:M16AY7EF0
サッカーの起源はラグビーじゃないから。てかどうでもいいよ
473名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/13(月) 08:49:05 ID:ro1ykX0jO
イングランドの学生がフットボールの試合中にボール持って走り出したのが
ラグビーの起源ってよくきくが。
474名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/13(月) 08:55:02 ID:RLgyboQc0
>>472
>>473
FAとラグビーユニオンができた経緯調べればすぐ判るよ。
手を使うのを止めて脚だけでやるフットボールとして出来たのがサッカー。

まぁ、これ以上はスレ違いだからやめとくけど。
475名無しさん@お馬で人生アウト :2005/06/13(月) 08:55:16 ID:Ook3larg0
>>460
>国内最高峰のレースとして設立されたのは天皇賞だろう。
勝ち抜け制度があったレースを最高峰と見なすのはあんたの主旨に反するんじゃない?
476名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/13(月) 08:59:10 ID:M16AY7EF0
>>474
人間の祖先は猿と言ってるようなもの
477名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/13(月) 11:48:06 ID:OGrhlDF20
一番展開の綾がないのは
東京の2400だけなんだよね。
展開次第で結果の変わる1600じゃちゃんと最強馬を決めるレースとしてふさわしくないんだよ
478名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/13(月) 22:22:50 ID:svYyYyt00
>>477
東京の2400だけってのは、いくらなんでも言いすぎだろ。
479名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/13(月) 23:25:44 ID:DcztC0Cp0
>>477
開幕週の新潟直線1000mが最も展開の綾がないコースだと思う。
480名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/14(火) 00:15:01 ID:2mciyt6Z0

                |
                |
                |
                |
     /V\       >>478 (ルドルフ?そもそもあれはそんなに強くないでしょ)
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
481480:2005/06/14(火) 00:17:42 ID:2mciyt6Z0
ダブル誤爆してしまいました。スンマセソ
482名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/14(火) 02:20:05 ID:cJN7Htid0
>>462
このスレは一部のレスをあぼんしてまでみるスレか?

>>465
>でも>>444で言ってるように、格は単年で考える問題じゃない。
そこは否定してないでしょ。
複数年を加味してそのレベルから格を決めるというのはおかしくない方法だ。
もちろん「○○路線最強馬決定戦」と決めて格を決定するのもいい方法だが、
(前者は国際的格付けで用いられる方法、後者はJRAの格付けで用いられる方法)
「芝1000mのスタミナ王決定戦」みたいなおかしなのはダメ。
ダービーもこれと同じくらいおかしい。

>ドバイは世界中から馬を集めてるから、比較するファクターは生産頭数ではない。
別に所属頭数でいいけどさ、結局アメリカとは天と地ほどの差があるでしょう。
その割には検討しすぎ。これは日本馬も。
483名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/14(火) 02:29:09 ID:cJN7Htid0
>>466
>レベル7の馬が入ったときに優勝する難易度はどちらが高いのか。
まあ確かにAでの方が多少勝ちにくくなるだろう。
しかし、やっぱり「難易度の高い方がレベルが高い」ということにはならないよ。
Aの「G1」とBの「G1」で、レースで比較したらAの方がレベル高いが、
AのG1出走馬中の「トップホース」とBのG1出走馬中の「トップホース」で、
馬で比較したらどちらも変わらない。
すなわちAのトップホースとBのトップホース、
実際で言えば芝のトップホースとダートのトップホース、
どちらも総合的に互角といえるということだ。

>中長距離を断念して短距離にまわる馬の頭数>>>>>短距離を断念して中長距離にまわる頭数
何が言いたい?
まさか、短距離にまわる馬が多い→短距離馬が多くなる→短距離の方が難しい
といいたいわけではないと思うが…
中長距離断念馬を加えても少ない、といいたいのかもしれないが、
中長距離断念馬加えたら圧倒的に短距離馬の数の方が多いと思うが。
最初から短距離を目指す馬(そのまま短距離だけ走る馬含む)だけでも十分たくさんいるわけで。

>100Mと400M、せいぜい100Mとマラソンならともかく、あまりにも不適切な喩え。
不適切なんじゃない。
頭の悪い人(別にあなたというわけじゃない)でもわかるように極端な例を挙げているだけだ。
「同じ『競馬』だから」という点に対してのレスなんだからこれでいい。
484名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/14(火) 02:43:02 ID:cJN7Htid0
>>467
>いるのかね?まあいるかもしれないが、別にそれは個人の自由だからいいんじゃない?
よくない。チラシの裏に書くだけなら構わないが。
他人に押し付けるな。スレ乱立させるな。
(↑はダービー厨に対して)

>これも個人の価値観の問題。
>俺はダービーを目標とする競馬が面白いと思う。
しかし競馬は商売でもあるわけで。
今のようなクラシックプッシュよりもNHKなどを今以上に盛り上げた方が、
間違いなく売り上げは伸びるはずだ。
(NHKが盛り上がれば、古馬短距離路線が連鎖的に盛り上がる)
また名目と実態が一致しない(春天のような)レースが存在しているようではファンは離れる。
実態に即した格付けができないならまだレーティングとかで機械的に決めた方がいい。

>ちなみにサッカーで手を使えるほうが面白いと考えた人がいたからラグビーがある。
でもサッカーは廃れてはいない。手を使わない面白さもあるからだ。
サッカーで手を使ってはいけないのはそのためだろう。
485名無しさん@お馬で人生アウト :2005/06/14(火) 03:00:10 ID:4muBpk6e0
× 頭の悪い人でもわかるように極端な例を挙げているだけだ。
○ 不都合な面を誤魔化すように極端な例を挙げているだけだ。
486名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/14(火) 03:04:38 ID:cJN7Htid0
>>468
>レースレベルにかかわらず古馬のG2やG3より2歳3歳のG1のほうが格上なんだが。
しかし、2歳G1が無意味に10個くらいあったら変でしょ。
G2よりG1の方が格上なのは確かだが、
格上にすべきでないレースだったらG2に落とすなりすればいい。
「G1だから格上」だけでなく「格上だからG1」でもあるわけだ。
(今あるG1が「格上だからG1になっている」ということではない。そうすればいいという話)

>そういう風に決められてるからね
グレードの格上げ、格下げはあってしかるべきものだ。
ダービーとNHKもそう。同じ格にすべきであればしてもいい。
(賞金も同じにすれば同格であることがわかりやすくなるだろう)
「『ダービー』じゃないから」といって格下にして何の得もない。

>>475
「レース創設時の創設目的」の話として出したわけだが。
天皇賞が国内最高峰のレースとして設立されたのは事実だ。
もちろん時代が経つにつれそれが名目だけになっていき、ついにはスズカマンボが勝つわけだが。
487名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/14(火) 03:08:40 ID:cJN7Htid0
>>485
別に100mと400mという例えでも何の不都合もないのだが。
400m勝った人が無条件に100mで勝った人よりも強いとみなす制度がおかしいのは間違いなく、
ただ棒高跳びで勝った人が無条件に100mで勝った人よりも強いとみなす制度といえば、
「盲目的な」ダービー厨(ディープ厨?)でも気付くんじゃないかと思って。
488名無しさん@お馬で人生アウト:2005/06/14(火) 03:23:30 ID:4muBpk6e0
>>486
>天皇賞が国内最高峰のレースとして設立されたのは事実だ。

違います。
489名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/14(火) 03:49:30 ID:cJN7Htid0
>>488
ソースは見つからなかったが、
当時は長い距離を走れる馬が強いといわれていたことを考えると、
戦前では国内最高峰として考えられていたと思うが。
それに帝室御賞典を含めればダービーよりも大分前からあるし。
(距離が長くなったのは天皇賞からだが)
490名無しさん@お馬で人生アウト:2005/06/14(火) 04:41:34 ID:4muBpk6e0
>>489
それなら連合二哩のほうが最高峰でしょ。現行の天皇賞の前身である帝室御賞典が
創設された時は、ダービーがすでに最高峰として君臨している。
491名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/15(水) 02:49:26 ID:ov7MXWRM0
>>490
1つ目の文はまあわかる。しかし2つ目の文は何だ?
第1回東京優駿は1932年、第1回帝室御賞典は1905年創設ということだが?
ちなみに連合二哩は1911年創設で、帝室御賞典の方が歴史あるみたいだが…?
492名無しさん@お馬で人生アウト :2005/06/15(水) 08:36:33 ID:9kFdZzeM0
>>491
現行の天皇賞の前身じゃわかりにくいか。つまり昭和12〜19年に行われたレースのこと。
旧帝室御賞典のことじゃないよ。それに旧帝室御賞典に第何回とつけるのは間違い。
御賞典は各クラブに下賜される名誉あるものではあったが、実力を競ったのは開催末の
優勝戦であり、必ずしも最高峰だったとはいえない。
493名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/17(金) 01:46:00 ID:vE4+wIrK0
>>492
まあ戦前の競馬には詳しくないから、レースの性質については反論はしないが…
今問題なのは「日本で初めての『国内最高峰』とされたレースはダービーなのか?」という点。
ダービー以前にも『国内最高峰』とみなされていたレースがあったのであれば、
ダービーはジャパンカップなどと何の違いもない。
同じ3歳戦ならジャパンダートダービーなどとも変わりはない。
494名無しさん@お馬で人生アウト :2005/06/17(金) 08:35:21 ID:P6ttQ8Hu0
>今問題なのは「日本で初めての『国内最高峰』とされたレースはダービーなのか?」

違うでしょ。天皇賞が最高峰だったかについてだよ。ダービー以前は連合二哩が最高峰のレース。
ダービーが日本初というわけではない。ただ、ダービーは創設時から国内最高峰のレースとして
定義され、連合二哩の六千円を遙かに上回る賞金一万円(付加賞を含むと二万円)が設定されて
いる。国内の3歳戦で日本ダービーの賞金を上回るレースは未だ存在していない。
495名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/17(金) 20:49:41 ID:3TRH0pKH0
>別に所属頭数でいいけどさ、結局アメリカとは天と地ほどの差があるでしょう。
>その割には検討しすぎ。これは日本馬も。
所属頭数でもないんだけどな。
ドバイはアメリカも含めた世界中から馬を集めてる。
しかも世界有数の相馬眼の持ち主を使って。レアルみたいなもんだ。
だから五分以上に戦える。
日本馬は健闘してるか?なにを対象にしてるのか分からんが。

>>483
>まあ確かにAでの方が多少勝ちにくくなるだろう。
多少じゃない。はっきりと。

>AのG1出走馬中の「トップホース」とBのG1出走馬中の「トップホース」で、
>馬で比較したらどちらも変わらない。
毎年、所属馬にムラがなければね。
実際はレベルの高い低いといわれるようにムラがあり、層の厚いほうがムラは出にくい。
496名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/17(金) 20:56:55 ID:3TRH0pKH0
>>483
>中長距離断念馬加えたら圧倒的に短距離馬の数の方が多いと思うが。
断念したということは本当は中長距離に行きたかったと言うこと。
京大に行きたかったが、能力が足りずに断念し下のレベルの大学に進んだ。

>>484
>よくない。チラシの裏に書くだけなら構わないが。
>他人に押し付けるな。スレ乱立させるな。
押し付けられてもスルーするだけの度量を持てばいいんじゃない?
実際、このスレもチラシの裏(ryって思ってる人一杯いると思うしw

>今のようなクラシックプッシュよりもNHKなどを今以上に盛り上げた方が、
>間違いなく売り上げは伸びるはずだ。
>(NHKが盛り上がれば、古馬短距離路線が連鎖的に盛り上がる)
そうは思わない。
短距離が盛り上がるのに反比例して中長距離は盛り下がる。
結局、メリハリのないつまらない番組編成になる。
菊、春天は俺も再考の時期がきてると思うが。
497名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/17(金) 20:59:40 ID:3TRH0pKH0
>>487
個人的には強いというより栄誉があると思ってるが。
まあ無条件にダービー馬>NHKマイル勝ち馬と考えてる人がいるのは事実だね。
498名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/18(土) 00:39:48 ID:KmhUixLt0
>>495
>ドバイはアメリカも含めた世界中から馬を集めてる。
それをいうなら、ダートも、芝からも馬を集めているからレベルが高いとかいえるのだが。
(もちろん実際はそんなの関係なく十分レベルは高いが。)

>多少じゃない。はっきりと。
>>443には、
「そして、競馬ではトップが負け、実力下位の馬が勝つことも多々あり、 」と書かれている。
これは能力が結果に反映されにくく、実力下位でも十分な勝率はある、ということだ。
これを前提としている以上、はっきりと差が出るなんていえない。

>実際はレベルの高い低いといわれるようにムラがあり、層の厚いほうがムラは出にくい。
所詮は出にくいだけ。
層が厚い所より層が薄い所の方が総合的にレベルが高くなることは、50%は下回るもののある。
日本競馬でいう芝とダートであればそれは30〜40%くらいだろう。
本来レベルの面で完全に芝>ダートというにはこれが0%でなくてはならない。
「例外を除いて芝>ダート」みたいにいうのも、5%切るくらいでなくては。
499名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/18(土) 00:45:08 ID:RhO9RDK40
ここでダービー否定してる奴らも、どーせ自分が馬主になれたらダービー目指すんだろw
500名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/18(土) 00:50:26 ID:U37NaZK+0
以前はダービーは不器用な馬が勝つクソレースだったが
最近はよくなってきたな
しかし誰がなんと言おうと日本の競馬の最高峰は有馬記念
501名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/18(土) 00:54:07 ID:+jRAKL99O
高橋理事長が「ダービーからダービーへ」と言ってる。

五大GT答えられるかな?
502名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/18(土) 00:54:14 ID:nQx0vtf40
盛り上がり、売り上げ等を考えると確かに有馬記念は最高峰ではある。
ただ、無理しても有馬記念を目指すという馬はあんまりいないな。
距離延長など無理してもダービー目指す馬は多いけどさ。
503名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/18(土) 00:54:22 ID:LoPqp0RZ0
むしろ最近は酷い。何でも欲しがる武チャンでさえ勝てないダービーは最高のレースだった
504名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/18(土) 01:01:14 ID:BVPs4Oy30
オークスとダービーってコース同じですよね?
でもディープが2.23.3でシーザリオが2.28.8って・・・
これって単に男女の差なの?
505名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/18(土) 01:02:17 ID:KmhUixLt0
>>494飛ばしてた。
>違うでしょ。天皇賞が最高峰だったかについてだよ。
んなわけないだろ。何でダービーが特別なのか、だ。
そこで「日本で最初に最高峰とされたレースは特別」という話になったんだ。
この場合、該当するのは帝室御賞典とか連合二哩が考えられるわけだが、
ダービーは問題外となる。
「当時日本で最も長い距離だったレース」と考えてももちろんダービーは問題外。
>ダービーは創設時から国内最高峰のレースとして定義され・・・
その考えで行くなら、現在はダービーはただのG1に過ぎず、
ジャパンカップだけが特別なレースということになる。
ジャパンカップも創設時から(ダービー以上の)国内最高峰のレースと定義され、
ジャパンカップより賞金の高いレースはドバイにしかない。
「日本初の、創設時から最高峰のレース」とかいうこじつけでダービーとかいうのはなしね。
506名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/18(土) 01:06:57 ID:PfAMia6q0
>>1
番組をお勉強しましょうね。
507名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/18(土) 01:19:18 ID:KmhUixLt0
>>496
>断念したということは本当は中長距離に行きたかったと言うこと。
それが何か?
>>498の下から3行目(≒>>466)の反対理由にはならないよ。

>短距離が盛り上がるのに反比例して中長距離は盛り下がる。
古馬路線で言えば(牝馬限定のぞく)、芝中長距離は年間5G1、
それ以外は年間15G1(JG1含む。統一でない地方G1は含まない)。
5つのG1が多少盛り下がってでも15のG1が盛り上がった方が全体的にはいいのだが。
実際には芝中長距離には秋天などマイラーが参戦するものも含むため、
短距離が盛り上がることで盛り下がるのは春天・JC・有馬の3つくらいしかない。
>結局、メリハリのないつまらない番組編成になる。
似たような距離で毎回同じようなメンバーのレースばかりなのと、
バラエティに富んだレース条件でメンバーも毎回異なるのと、
どう考えても後者の方がメリハリあるが。

>>499
芝中長距離馬の馬主になったらね。
ダート馬の馬主になったらジャパンダートダービー目指す。

>>501
>高橋理事長が「ダービーからダービーへ」と言ってる。
ダービーの時期から2歳新馬戦が始まるということだ。
>五大GT答えられるかな?
そんなもの知らない。知ってても何の意味もないし。
8大競走ならいえるが、8大競走より大きいG1が普通にあるからどうでもいい話。
508名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/18(土) 01:45:49 ID:U37NaZK+0
設立の経緯だとか大昔の歴史なんて大して重要じゃない。
要はどれだけレースとして盛り上がるか、人々の心に残すものが大きいか、が一番重要と思える。
そう考えれば日本競馬最高のレースは有馬記念以外に有り得ない。
509名無しさん@お馬で人生アウト :2005/06/18(土) 01:57:15 ID:6hwS5eqL0
>>505
スレ自体はもちろんダービーがなぜ特別なのかについてだが、俺はあんたが>>460で「国内最高峰の
レースとして設立されたのは天皇賞だろう。」とレスしたのでその点について反論しただけだ。「日本で
最初に最高峰とされたレースは特別」なんて話はしていないし、そんな意見に同意もしない。
510名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/18(土) 02:21:49 ID:oPUZWTJt0
ここまでのまとめ

【ダービー肯定派】
・昔の人がダービーは最高峰のレースだって決めたから最高峰なの!→盲目的信者
・英国の競馬がダービーは最高峰でそれを手本に日本競馬が出来たから→欧州マンセー
・サラブレッド誕生時に目標にするレース、関係者全員が夢見る→競馬サークルの風潮に首までドップリ
・「一生に一度」だから、ダービーをめぐるクラシックロードが面白い、甲子園みたい→POG厨、高校野球ファン的気質

【ダービー否定派】
・有馬記念のほうが馬券売上高いし盛り上がる。→世間(マスコミ)の注目が全て、K1等格闘技ファン的気質
・最高賞金で国際GIであるJCの方が格上、ダービーは所詮ローカル重賞→国際派気取り
・成長期である3歳春に無理させる事自体が問題→クラシック否定派、馬優先主義者
511名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/18(土) 02:41:04 ID:EOtEn3e20
>507
> 古馬路線で言えば(牝馬限定のぞく)、芝中長距離は年間5G1、
> それ以外は年間15G1(JG1含む。統一でない地方G1は含まない)。
> 5つのG1が多少盛り下がってでも15のG1が盛り上がった方が全体的にはいいのだが。

これおかしくね?
なんで芝中長距離の5つを除いて15もG1があんの?
是非、この15個のG1を教えて欲しいなぁ。
512名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/18(土) 07:31:39 ID:ZsMv31rP0
別に明文化されてるわけじゃないし解釈は自由
ダービーなんて芝中長距離の世代限定戦じゃんウヒヒ
って悦に入りたい人は勝手にそうすればいいだけ
513名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/18(土) 08:55:22 ID:qUo779RB0
ここまでをまとめると

>>510は評論家気取り
514名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/18(土) 20:49:39 ID:VuYJ0ekU0
>>1
2歳時に2200M以上の番組がないのはなぜだかわかるかな?
515名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/19(日) 01:18:20 ID:1HWznGMC0
>>508
毎年有馬記念とは限らないけどね。

>>509
わかった。
とりあえずダービーが特別なレースではないということさえいえればいいので。

>>511
スプリンターズS・高松宮記念・安田記念・マイルCS・中山グランドジャンプ
・中山大障害・JBCスプリント・フェブラリーS・かしわ記念・マイルCS南部杯
・JBCクラシック・帝王賞・東京大賞典・川崎記念・JCダート
516名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/19(日) 04:50:25 ID:JdVTK3qZ0
しょぼい
517名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/19(日) 22:33:22 ID:PVQFlml7O
無粋な理屈屋だなぁ。
まあ屁理屈を許すJRAの賞金改定の失敗も痛いのだが。
ダービーを特別なレースでないと言うのはもうなんとも
518名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 01:17:22 ID:pU8wCB+K0
>>517
ダービーが特別なレースだという理由が無い。
519名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 08:59:35 ID:3h8UT8DZ0
なんでそこまでダービーは特別じゃないと言い張りたいのかわからん。
競馬サークルが特別なレースだと思っている以上、特別なレースになってしまう
だろ。チャネラーが特別だと思ったところで特別にはならんだろうが。
520名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 17:19:23 ID:rAC7JHla0
>>519
必ずしも「サークルにとって特別=ファンにとって特別」は成り立たないし、そうでなきゃいけない
理由は無いことはガイシュツ。
なぜファンまで必要以上にあがめたてまつる?
521名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 17:33:49 ID:NzlgAsJm0
ダービーを肯定する理由はそれなりに理解できる内容なのに、
ダービーを否定する理由は屁理屈にしか見えないのは俺だけ?
522名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 18:03:51 ID:6TXKaunB0
「ダービー馬の馬主になることは一国の首相になることよりも難しい」
2カ国の首相が現れてしまった
523名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 18:21:13 ID:xiEHI9Sz0
おいおまいら
ダービーは日本最高格式のレース≠ダービーは特別なレース
論点がズレてきてるぞ
524名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 18:29:35 ID:imJTavkw0
>>521
それは肯定派が、ほとんど理論的な説明をしてないからだろ。
そう決まってる、だとか、理屈じゃないんだよ、とか・・・

そういう意見に、根拠なしに同じレベルで「否、そう決まってない」としか返さなかったら
全然話にならんでしょ。

#しかし、そう決まってる、が理解できる内容なのか・・・
525名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 18:46:24 ID:jd6n8B9Q0
サッカーで世界中で注目されて最高の名誉を与えられるのは
寄せ集めのチームでレベル低くてもW杯優勝国だよね
サッカーヲタの間では洗練されてるクラブチームや
開催時期なんかで欧州選手権の方が評価が高かったりするんだろうけど

そういうもんじゃないの
526名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 19:11:28 ID:87vuBnPH0
伝統を重んじる人間にとってはダービーが最高格式のレースだと主張するだろう
競馬の起源がイギリス貴族主催による3歳最強戦なわけだから
ダービーを最高格式に位置してもなんら不思議はない

>>1の主張は格式と商売とを混同するから話がややこしくなっただけの事
527名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 19:48:02 ID:qqOD0CMi0
起源とも言える有名老舗料理店の出す料理だから、最高級の料理なんだ。
他の新興の店が出す料理のほうが美味いとか、どうでもいい。
美味いとかまずいとか、売上げが他店より低いとか、そういうレベルで語るのがおかしい。
528名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 20:33:30 ID:xiEHI9Sz0
>>527
馬鹿丸出しですよw
529名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 20:38:42 ID:FzpSg/v9O
ダービーは特別なレースでないと主張する根拠は
1.三歳馬のレースより古馬のレースの方がレベルが高い。
2.ダービーが全競走馬の目標と言いながら明らかな短距離馬が生産されるのはおかしい。
3.ダービー馬は三歳の最強ですらない。
4.もっとも古い大レースであったわけでもない。
の四点でよろしいか?
530名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 21:34:37 ID:DytZ3DM+0
実際に馬を走らせる人間が特別だと思ってるんだから
馬券買うだけの人間がここで何を言おうがそれは変わらんよ。
実際に毎年有力馬を持ってダービーを無視したローテーションを
歩ませれば変化が起こるかもしれんね。
まず馬主になって頑張れ。
531名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 21:37:44 ID:xiEHI9Sz0
>>530
JRAにメシ食わせてるのも馬主に賞金払えるのもファンが馬券を買うからこそですよ。
あんまり舐めたこと言って貰っちゃ困りますね。
532名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 21:41:20 ID:SxJKFjKw0
>>531
お前が馬券買うのを辞めたところで何の影響もないよ。
舐められたくなけりゃさっさと競馬辞めろよ。
533名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 21:50:00 ID:xiEHI9Sz0
>>532
そういう話じゃねーのよ。
競馬の格式云々にファンの意見は関係ないって話だろ?
だからそれはおかしーだろって話だわさ。
「俺が」馬券買う買わねえの話じゃないのは分かるだろ?
534名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 21:50:55 ID:JvyGo9eD0
かと言ってファンが全ての価値を決めるわけじゃないし。

一ファンが「ダービーもただの1レース」と思ってもそれはそれでいいだろう。
でも多くのホースマンが「ダービーは特別」と思ってる事実があるわけで。

多数派の客観を受け入れられずにそれを他にも強いるのは愚の骨頂。
「俺は誰が何と言おうと有馬記念が最高のレースと思う」ならそれでいいじゃないの。
535名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 21:54:59 ID:tESa+oil0
「なぜ(日本)ダービーが日本最高格式のレースなのか」って質問なら、
「JRAがそう決めたから」ってのが、一番簡単な答えだろう。

調教師の顕彰者選出基準が以下のように、
>中央競馬における通算勝利度数が1,000勝以上であり、管理馬が旧八大競走(皐月賞、日本ダービー、菊花賞、桜花賞、オークス、天皇賞春・秋、有馬記念)のうち、日本ダービーを含む5種類以上の競走において延べ10勝以上を記録している者。

規定されたことからも、JRAが日本ダービーを特別扱いしていることは、はっきりしている。

現在このスレでなされている議論(もどき)は
「なぜ『(日本)ダービーが日本最高格式のレース』なのかを俺は納得できないから、だれか俺を納得させろ。」
って内容だよね。
1どんが納得する気がないんだから、いつまでやってもまともな結論なんぞでないだろう。

536名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 21:56:13 ID:xiEHI9Sz0
>>534
>かと言ってファンが全ての価値を決めるわけじゃないし。
それも極論だろ。そんなことは誰も言ってないと思うが?
537名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 21:58:15 ID:bTAYBStI0
>>1

フサイチコンコルドは一応成功してると思うのだが。。。
あとアドベも。

ギムとかネオ、キングカメハメハにも今後期待できそうなので
もうちょっと結論を先延ばししてみては?
538名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 22:01:26 ID:JvyGo9eD0
>>536
じゃあ「少しはファンの意見も考慮しろよ」かな?
539名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 22:06:03 ID:xiEHI9Sz0
>>538
競馬に関わる人々すべての意識が決めるってことでいいんじゃないかと思うけど?
JRAが公式にダービーを最高格と宣言してるわけでもないんだし。
540名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 22:12:10 ID:zvzXVKJe0
多くの競馬関係者が最も勝ちたいレースをダービーと考えている以上どうしようもない
541名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 22:17:10 ID:87vuBnPH0
>>529 >4.もっとも古い大レースであったわけでもない

近代競馬の場合だとセントレジャーになるのか
じゃあ菊花賞を11月中旬開催に戻して日本最高格式のレースにすれば良いのか
それいいかもしれん。11月中旬開催なら間違っても駄馬が連対する事も無さそうだし
542名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 22:21:31 ID:JvyGo9eD0
>>539
その中でファンの立場はそう強くはないものだよ。
そもそも1人1人の顔が見えるわけでもないし。

多くのホースマンの意識が「ダービーは特別」というのを主流にしている以上、
それに「反抗」する意味はファンには無いと思うけどね。
てか難しく考え過ぎじゃないかな。
543名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 22:33:18 ID:xiEHI9Sz0
>>542
私はそうは思わないけど。
水掛け論的ですが。
544名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 23:15:38 ID:/7F1sPNa0
>>543
水掛論だな。

「ダービーは特別だ」と思っている人も居る。特にホースマンはほとんどそう。

だから、ファン全員、ダービーは特別だと納得しなければいけない、とは誰も言ってない。
でも、ダービーは特別じゃないだろ、ホースマンもそう思え、とも言うつもりないんでしょ?

歴史上、ダービーに夢をかけている人が多く居る以上、ファンもそう思ってレースを見れば
楽しめるんじゃないの?といってるだけで、結局は個人の自由だ。
545名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/20(月) 23:59:13 ID:U5kWLx6X0
529をサッカーに例えると・・・

> 1.三歳馬のレースより古馬のレースの方がレベルが高い。
 W杯よりもCLやEUROのほうがレベルが高い。

> 2.ダービーが全競走馬の目標と言いながら明らかな短距離馬が生産されるのはおかしい。
 W杯が最高の目標と言いながら、監督と反りが会わないとか、髪の毛のを切る切らない程度の理由で
代表を辞退する選手がいるのはおかしい。

> 3.ダービー馬は三歳の最強ですらない。
 W杯の優勝チームは代表チーム同士の最強ですらない(こともある)

> 4.もっとも古い大レースであったわけでもない。
 最も古い大きな大会であったわけでもない。

だからW杯なんぞを世界最高の大会と呼び、盛り上がるのはおかしい、
みたいな例えになるのかな?
546名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/21(火) 00:34:25 ID:I2e8h1av0
>>545
逆もまた真なり・・・ではない。
547名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/21(火) 00:42:28 ID:3sMoPyJQ0
英雄、艶を好む。逆は必ずしも真ならず
548名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/21(火) 02:46:02 ID:Orn+Az1P0
>>545
2と3は明らかに例えがおかしいだろ。
549名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/21(火) 17:01:47 ID:vvYKr23m0
ダービーは特別だと競馬サークルの人間は言うが
ダービー勝ったからってその馬のその後の境遇が他のGT勝ち馬と
比べて優遇されるわけじゃないんだよね
種馬入りした時は結局金になりそうな馬優遇させるじゃんか
関係者が早めに資金回収したいが為にダービーは特別だと言ってるんじゃないのかと
550名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/21(火) 18:13:42 ID:I2e8h1av0
>>548
1もおかしいぞ。
W杯よりCLのほうがレベルが上は分かるが
W杯よりEUROのほうが上はどう考えてもおかしいだろ。
551名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/21(火) 18:40:26 ID:zaxGbnJL0
>>550
サッカー知らないのに無理に突っ込まんでもw
552名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/21(火) 18:42:57 ID:I2e8h1av0
>>551
はぁ?寝言ですか?
553545:2005/06/21(火) 19:51:09 ID:y/UrmSPk0
2は無理矢理だったかな?
でも目標にしない選手もいる大会を世界最高の大会と呼ぶのはおかしい、
とか言うのかな、ってことで。

1のEUROは本選のみ、で考えた。予選まで含めるとW杯だけどね。

3はW杯の優勝国がフットサルやビーチサッカーや女子W杯でも最強とは限らない、
とか言いかねないかな、と。
ビーチサッカーがダートで、フットサルが短距離、女子は牝馬、かな?
確か上の方でシーザリオはダービー目指していない、とか騒いでなかったっけ?
554名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/21(火) 20:34:21 ID:r2kJrP/60
ずいぶんゴネてる「ファン」がいるみたいだが
ダービーが特別なレースだと具合が悪いのか?
555名無しさん@お馬で人生アウト :2005/06/21(火) 20:37:46 ID:JevXoh9r0
>>549
軽微な故障で種牡馬入りするのは優遇されてるからだと思うけど
556名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/21(火) 23:31:03 ID:SpkmWT7s0
>>554
既存の概念はなんでも否定しないと気が済まない人種なんじゃねw
あれだ。共産党とか社民党みたいなもんだw
557名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/21(火) 23:42:36 ID:1tW1TfhbO
スレ全く読まずにレス
>>1
ヒント:歴史
558名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/21(火) 23:56:37 ID:Q1tRNfx7O
>>557がいい事を言いました!


みんな!!!拍手してあげなさい!!!
559名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/21(火) 23:59:02 ID:yXKi1v7v0
>>554
>>556
ブランド物を盲目的にありがたがる人と、そう大差は無いでしょう。
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/22(水) 00:06:10 ID:I2e8h1av0
>>553
W杯本選の一番下とEURO本選の一番下とを比較すればEUROの方がいいかも知れんが
上のほう見ればW杯のほうが上でしょう。

あと3はおかしいね。
W杯の優勝チームは代表チーム同士の最強ですらない(こともある)
しかし優勝したチームはおおむね最上クラスにふさわしいチームではある。
ダービーは最上クラスともいえない馬が勝つことも、その後活躍できないこともかなり多い。
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/22(水) 00:06:47 ID:JgOObSOI0
>>559
まったくもって的外れ。
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/22(水) 00:12:23 ID:NeBEGpWc0
本家元々のダービーに歴史はあるけど
日本ダービーにそれはあるのか?
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/22(水) 00:14:39 ID:5TWo1pUi0
>>562
ジャパンカップや有馬記念よりは歴史があると思いますよ
564553:2005/06/22(水) 00:14:54 ID:bg+SrdFv0
>560
まぁ、一応当てはめてみた、ってだけなんだけど言い訳。

EUROとW杯(どちらも本選とした場合)は平均レベルね。
まぁ、これは抜きにして「W杯よりCLの方がレベルが・・・」でも全然OK。


3については、
「W杯で優勝したブラジルが、フットサル大会でも優勝できるのか?」
「W杯で優勝したブラジルが、ビーチサッカーでも優勝できるのか?」
(面子違うけど優勝したけど)
「W杯で優勝したブラジルが、女子のW杯でも優勝できるのか?」

それぞれ違うならばW杯の優勝チームは・・・、と。

まぁ、遊びです。
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/22(水) 00:18:06 ID:5uovePs00
高校野球みたいなもんでしょう。
566名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/22(水) 00:27:57 ID:JgOObSOI0
>>564
>>560の3は>>545の3の話だよ。
>>553>>564の3の例えはまったく意味がわかりませんが。
567名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/22(水) 00:36:36 ID:zy54JUxbO
イギリスで言えるか
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/22(水) 00:41:14 ID:7iV1xG4Q0
>>561
どこが?
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/22(水) 00:45:53 ID:bg+SrdFv0
>566
意味がわかる人がいてもいなくてもどうでもいいんだけど。

> 3.ダービー馬は三歳の最強ですらない。

これはダートや短距離が強い馬にとっては目標になってないレースなんだから、
勝ち馬が最強とは限らない、って意味でしょ?
まさか出たかったのに間に合わなかった、怪我をしていたって馬が出ていないから
と言っているとは思わないから。

で、ダートのところをビーチサッカーに、短距離をフットサルに置き換えて、
W杯の優勝チームはその年の最強チームですらない(場合がある)とした。
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/22(水) 01:02:48 ID:f6+72LKm0
>>569
「代表チーム同士」とか書くのがいけなかった
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/22(水) 05:52:42 ID:r8Qbybrh0
お祭りで盛り上るってことができないんだろうなあ
無理に否定してる人は
ブランド物は一人だけが気に入ってればそれでいいが
競馬はイベントなんだから、各人がそっぽ向いてたら
面白くないじゃん
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/22(水) 09:00:24 ID:+viqOrSW0
>>571
禿同。関係者でもないのにとか言う奴は、キリスト教徒でもないのにクリスマスで盛り上がるのは
おかしいって言うんだろうね。さみしい人だわ。
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/22(水) 22:19:21 ID:8prRw3eN0
>>571祭りで盛り上がるのはいいがその後の処理が手におえないんだ
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/22(水) 23:10:03 ID:5tBoNcJL0
>>571-572
クリスマスより正月の方がめでたいという人もいるんだよ。
無理にダービーといっている人は
「クリスマスの方がめでたいと決まってるんだ」といってるようなもん。

G1は全てお祭りなんだから、
ダービーより安田記念が盛り上がったっていいの。
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/23(木) 05:24:54 ID:L2/rgtAf0
バクシンオーとか種付けした時点でダービー意識はしていないわけで
全ての馬がダービーを目指しているわけではないという人よ

確かにその通りだろう

だが馬関係で御飯食べてる人達や馬主にとってはダービーを勝つことが
最も大きな夢だという人が多いのも事実だろう

賞金を稼ぐだけならバクシンオーやシャトルでいいと思う
だがダービーを勝つ夢を託すにはバクシンオーやシャトルでは望みが薄い
だからダービー(2400m)を勝てそうな種牡馬の種付け料は
短距離馬よりも高くなるし産駒も高くなるのだろう

賞金効率だけを考えればダンスはあそこまで評価はされないはずだ

ダービーがなぜ日本最高格式のレースなのか?
競馬関係者にとってはそのような疑問はないのではないか?
「何故ダービーを目指すのか?」と言われれば
「ダービーだから」
という答えが返ってくると思う
このご時世おっさんやじいさんがひたむきに夢を追いかけつづけている競馬界って好きだな
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/23(木) 06:39:03 ID:nBSyH7rf0
>>574
クリスマスと正月じゃ性格違うじゃん。ダービーと有馬だってそう。

確かに正月のほうがめでたいけど、盛りあがるのはクリスマスだぜ。
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/23(木) 14:47:08 ID:VOYD3Axi0
>>569
あなたは>>545を書いた人?

>> 3.ダービー馬は三歳の最強ですらない。
>これはダートや短距離が強い馬にとっては目標になってないレースなんだから、
>勝ち馬が最強とは限らない、って意味でしょ?

違うでしょ?駄馬が勝つって意味でしょ?
話が合わないわけだ。

それとダートや短距離は競馬だけど、ビーチサッカーやフットサルは
全然別の競技だから引き合いに出すのもおかしいかと。
女子サッカーはともかく。
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/23(木) 14:49:28 ID:VOYD3Axi0
>>571
>>572
だからそういう話じゃねーのよ。
ていうか自演臭がしてますよ。
579569:2005/06/23(木) 21:28:03 ID:tZxAwVcs0
>577
悪いがダービーを勝った「駄馬」を俺は一例として知らないのだが。
日本ダービーを勝った馬はみな名馬だと思っているし。
まさかオープン馬や重賞勝ち馬を平気で「駄馬」呼ばわりするゲームと
現実の競馬を混同している人?
なるほど、それなら話が合わないわけだ。ゲームを基準にする人とでは
話が合うはずがない。

ここから下は余談です。

遊びで例えただけなんで、どうとられてもいいんだけど、最強でない馬が勝つことがある
ということをもって、ダービーに価値がない、と言いたいなら、W杯も一番強いチームばかりが
勝っているわけじゃない。
有名な例では現日本代表監督のジーコがいた82年のブラジルなんかは勝ってないしね。
全く力がない馬やチームが勝った例を知らないけどな。

ビーチサッカーとサッカーが「全然別の競技」ならロマーリオは凄いな。
あの年になって「全然別の競技」に転向して、あの結果を出すとは。
それに日本サッカー協会という組織も困ったもんだ。
「全然別の競技」に口出しをしているわけだ。
580名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/24(金) 07:00:05 ID:6zR9/KRJO
age
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/24(金) 09:06:07 ID:jdkSYF7Z0
「強い馬が勝つわけじゃない。でも勝った馬は強い」
「最高のレースはいくつかある。でも特別なレースはダービーだけだ」
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/25(土) 10:44:35 ID:S+Ipe6RM0
つか、結局ダービーを勝ってない馬の基地が暴れてるだけじゃないの?
それに皆が釣られてるように思える。
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/26(日) 01:20:51 ID:1aegyhjN0
>>581
勝った馬が強いとは限らない。
ダービーだけが特別でそれがどうした?
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/26(日) 01:23:37 ID:L88h/zLz0
>>582
スレタイ読め
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/26(日) 01:28:36 ID:B2Hv4wEF0
日本最高格式のレースはJCだろうが!!出直して来い!!
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/26(日) 01:34:00 ID:c13HDKitO
>>585
哲っちゃん乙。
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/26(日) 02:07:56 ID:cj3NCNGZo
JCは格式じゃなかろう。
5881の意見:2005/06/26(日) 09:58:29 ID:kjw56k32O
一、ダービーのレースレベルは有馬等に比べると低い。
二、ダービー以降G1を勝てない馬の種牡馬実績は振るわない。バンブーアトラスくらい。
三、レースレベルは低く、種牡馬選定レースとして事実上機能していない。
四、ホントに最高格式?


>525とともにお使いくだされ
589名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/26(日) 10:12:27 ID:kjw56k32O
補足。
種牡馬実績。
2ダンスインザダーク 菊
3スペシャルウィーク ダービー、春秋天、JC
5サクラバクシンオー スプリンターズS二回
6フジキセキ 朝
8タイキシャトル マイルG1四回、スプリンターズS
9エルコンドルパサー NHKマイル、JC、サンクルー
11メジロライアン 宝
14アドマイヤベガ ダービー
17タマモクロス 春秋天、宝
18マヤノトップガン 菊、有、宝、春天
590名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/26(日) 10:46:12 ID:/UK6CuAA0
ダービー否定派はもう一度年間のレース体系を見直した方がいい。
ダービーが終わった後に2歳新馬戦が始まる。
これこそがダービーを全てのレースの頂点に据えている何よりの証明。

勿論、レースのレベルはJCや有馬記念の方が上というのには
同意。
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/26(日) 11:09:24 ID:JNiadyD9O
↑番組表理論やってる?
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/26(日) 13:08:17 ID:1aegyhjN0
>>590
たまたま春にダービーがあって夏から新馬戦が始まるだけじゃないか。
北海道なんかはダービー前から新馬戦あるぞ。
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/26(日) 16:45:19 ID:9joaAsyG0
やっぱりダービーはほとんど荒れないから格式が保たれてますね。
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/26(日) 16:49:56 ID:ywTNwPuS0
将来性の非常に高い傑出した素質のある馬はすべてダービーにあわせて育成され、
デビュー時期も決定され、ローテーションも組まれます。決してわけのわからない海外馬とか
出てくるJCや有馬記念ではありません。
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/26(日) 16:54:26 ID:3diHUCIf0
>>592
( ゚Д゚)ポカーン
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/26(日) 17:01:57 ID:lChAFoxK0
牝馬はオークスが日本最高峰なの?
濡れはエリザベスだと思ってる。
牡馬もエリザベス的な牡馬限定の
最強を決める場を作るべき。
597名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/26(日) 17:09:22 ID:lChAFoxK0
牝馬はオークスが最高峰なの?
濡れはエリザベス女王杯だと思ふ。
牡馬もエリザベス女王杯的な牡馬限定の
最強を決める場ってのを作るべきでは?
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/26(日) 18:56:32 ID:1aegyhjN0
>>595
事実を述べただけだが。
また実際は2歳戦が始まるのはダービーの3週間後だ。
後は後だというなら、NHKマイルCやファルコンSの後でもある。
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/26(日) 19:37:58 ID:3diHUCIf0
>>598
ちょっと前までは、函館開催を前倒ししてわざわざダービーの翌週から新馬やってたの知らんのか?
今は開催ずらすと判りづらいとかの理由で中央開催と合わせてるけど。
600ハワイアンダメージ ◆CEixhiT46Q :2005/06/26(日) 20:17:22 ID:k/+bK6yP0
何処の国でもダービーを勝つのが最大目標で
勝てなかった馬は次世代で勝つための馬を残すためにその後も走って能力の選定をするんじゃないの?
分かりやすく言うとタヤスツヨシ>ダービー馬の壁>ジェニュイン>古馬まで走った壁>フジキセキ。
今はどうか知らんけどね。
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/26(日) 20:23:29 ID:0yacIEJM0
>>600
>何処の国でもダービーを勝つのが最大目標で
>勝てなかった馬は次世代で勝つための馬を残すためにその後も走って能力の選定をするんじゃないの?

違うよ。
602ハワイアンダメージ ◆CEixhiT46Q :2005/06/26(日) 21:16:44 ID:k/+bK6yP0
>>601
まじで?
そんなのをどっかで聞いたけどな。
何が目標なわけよ?
日本のは軍馬育成が祖だったらしいけど。
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/26(日) 21:19:35 ID:kjw56k32O
>596-597
おーい、秋天もJCも有馬もあるんだよ
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/26(日) 21:24:21 ID:sre8H3SHo
格式はレベルとは違うよ。
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/26(日) 21:29:01 ID:fv//Mu+M0
きみらがあーだのこーだの言っても
ダービーが1番盛り上がってる事実は
否定できねーんならしょーがねーねっか。
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/26(日) 21:39:56 ID:869KKsW50
>>602
単純に賞金目的だろ。

607名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/26(日) 22:53:48 ID:ySE0tzGu0
>>605
一番盛り上がるのは有馬記念ですが?
608名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/26(日) 23:19:47 ID:So8+UxJb0
どうやらこのスレを立てて大騒ぎしていたのは、ゲームと現実の競馬の区別すら
つかない厨だったわけだ。
釣りでやっているならたいしたもんだったが、どうやら釣りですらなかったようだ。

ゲーム厨に振り回されたみんな、乙
609名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/26(日) 23:41:23 ID:054iZupA0
>>608
意味不明
610名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/27(月) 00:16:33 ID:Sz6hb/Ju0
>>604
完全に同意。
レースの格式はレースのレベルとは違う。

611 :2005/06/27(月) 00:24:54 ID:9Y2h6AZU0
>>577>>579あたりのことを言っているのだと思われ
どちらも話が通じないと言っているのだから、どちらも出てこなくていいと思うけど。
612名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/27(月) 00:47:41 ID:iI66ZQof0
>>599
言い換えれば、
今は開催ずらすと判りづらいとかいう程度の理由でダービーと新馬戦の間を開けているわけだ。
そこまでダービーにこだわりはなくなっているということだ。

>>600
だったら何でダービー馬がすぐに引退しないのか?
ディープインパクトも菊に出る意味がなくなるが?
613名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/27(月) 01:05:10 ID:n9JuT4xH0
定期的に立つな。このスレ
614名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/27(月) 08:06:21 ID:jC5FrrUB0
名と実の問題だろ「これが名誉だ」とみんながおもえばそれが名誉だと他の多くの人もおもうし
でも、それがなんなの?全然中身が伴わないじゃんとおもう人もいる、
3歳春はまだ成長期だからあまり無理させるべきじゃないし種牡馬選定レースならスプリンターズSのがまし
ともいえるけど、名誉はそんなこととは無関係
みんなが偉いというから偉いそれで十分だ。
615名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/27(月) 08:32:39 ID:Jt+fTUxe0
>>614
確かにそうなんだが違和感を感じる。

スプリンターズS辺りがおかしいな。
616名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/28(火) 00:29:18 ID:3sEOdHL30
>612って>577-578?

なんか、あれだね。
がんばれよ。
617名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/28(火) 01:34:13 ID:pAO5nhCP0
スプリンターズS勝ち馬で種牡馬として評価可能なだけの肌馬の質と量が揃ったのは
バクシンオー、シャトル、マイネルラヴぐらい。成功率はきわめて高い。
10年に一頭ぐらいの名馬じゃないと肌があつまらなかったという事情はあるが。

かたやダービーとなるとトウカイテイオーですら微妙だし
ライアンやダンスインザダークは本来ダービーを勝っていておかしくない馬だけど勝ってないし
スペやフサコンもいまのところ微妙(だめじゃないけど)
618名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/28(火) 02:05:29 ID:L8KGdMRp0
ダービーを名誉と思うことが変。理由が全く無いから。
せめて宝塚記念よりはレベル高いレースを名誉と思おうよ。
619名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/28(火) 08:19:30 ID:gJZVjHxa0
早い時期での完成度の高さ(早熟性)を競う意味合いもあるので、
古馬のレースと比べてレベルが・・・とかいうのはおかしい
620名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/28(火) 08:46:42 ID:QecEEeWY0
レベルと格を同列で考えてる馬鹿はスルーするしかないよ
2歳の重賞より古馬の準オープンの方がレースの格が上と思ってるんだから
621名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/28(火) 09:39:36 ID:1rIaKani0
競馬の歴史を日本ごときが否定する
スレはここですか?
ダービーが最高格式なのはもう「競馬」としての
決まりごとでしょ
622名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/28(火) 14:57:12 ID:EXCli0o00
厳密に言うと「近代競馬」だろうけどな。
とりあえず>>1は論理の組み立て、順序からして間違ってる。

これならまだ「21世紀の競馬はダービーではなく、BCを最高権威としよう」
(馬齢限定の1回勝負の伝統競走より、興行のビッグイベントを上位にみる)
とか言う方が筋が通ってる。それでも、ダービーというレースと形式は残るだろうが。

ダービーがダービーでなくなる時は、中世のヒート競走から1回勝負に
変わって近代競馬の礎が築かれた時と同様、今後競馬のスタイルが変わる時だろう。
623名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/28(火) 15:48:04 ID:N8FzTxgC0
ダービーとスプリンターズSを同格と考えてる奴は相当な素人だろ。

名誉がないと思うやつはそう思ってればいい、ただ過半数はダービーに勝つことはそこらのG1とは全く訳が違うと思ってるはず。
その過半数がダービーを勝つことを名誉だと思っている以上
ダービーを勝つことは日本で一番名誉のあることなんだろう。

メジロなんかは天皇賞春が目標と言っていたが、それはメジロが天皇賞を勝つことを名誉だと感じているからでしょ。

名誉=最高格式
あと1の言っている
ダービー馬で古馬GTを勝てなかった馬で種牡馬として成功したのは
これは相当限定された言い方ですね。
624名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/28(火) 20:47:21 ID:NQSS7hPy0
北野豊吉の遺言「ティターンの仔で天皇賞を獲ってくれ」
北野ミヤ、生前の希望「メジロのダービー馬を見たいねぇ・・・」
625名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/28(火) 23:03:13 ID:pAO5nhCP0
みんなが偉いというから偉いそれで十分だ。

につきるな。納得できないならJRAに文句を言え
626名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/28(火) 23:17:50 ID:1NJjxVzF0
将来、もちろんダービー軽視っていう方向に向かうかもしれんし、逆に今より更に格が上がるかもしれんが、
今は多くの人がダービーを頂点と考えているからダービーの格が一番高い。
より多くの人がそうでもないと思えばまた変わってくるでしょ。
627名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/28(火) 23:36:52 ID:55rQyXDV0
じゃあJC(&JCD・マイルCS等)を頂点と思うように意識改革をすべきだな。
今のままダービー1レースを頂点としているようでは競馬衰退につながりかねない。
628名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/29(水) 00:29:40 ID:TbUdKpmU0
>>626
ま、将来も変わらんだろうね。
ほとんどの人が「あぁ、ダービーが最高なのか。そういや、マスコミの扱いもなんか違うしねぇ。」程度で
思考停止してるんだから。

629名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/29(水) 00:50:00 ID:JtlJRVvl0
626だけど個人的にはNo1は春天で、その次が有馬と思ってるしダービーよりも菊が上と思うが、
ダービーが頂点とされている今の日本の競馬は嫌いじゃないな。とても爽やかな感じがするし。
JCやらマイルCSを頂点とする考え方も一理は有るとは思うが、あんまり馬券も売れてないし、
道のりはまだまだ長いだろう。だが20年先は本当にわからん。
630名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/29(水) 03:55:42 ID:KNEUQkTE0
アドバンスモアとかが(古くてスマソ)ダービーに出たのは
まかり間違えばダービーに勝てるかもしれないからor
ダービーで逃げたスピードが評価されれば種牡馬として残って
子供や子孫にダービー馬がでるかもしれないからor
単に馬主が出してみたかったから

だと思うが、それはダービーというレースのステータスだと思わないかい。

サクラバクシンオーがダービーに出なかったのは
出しても好走できなさそうなので、それぐらいならスピード馬としての
評価を高めて、できることなら直子や子孫からダービー出走馬や
まかり間違ってダービーを勝つような産駒がでるかもしれない
と思ったからだとも思うぞ。

有馬記念で同じようなコトを思う関係者もいるとは思うが、ダービーの方が
そんな人種は多いんでないかい。
631名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/29(水) 07:26:13 ID:Gk3TyKrl0
サクラバクシンオーのダービー不出走が示しているのは
ダービーの価値低下に他ならない
632名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/29(水) 07:55:53 ID:3vFyVhXC0
てか個々の馬をいちいち取り上げて、競馬の根幹の権威や価値を
語るのは見当違いも甚だしいぞ。
633名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/29(水) 08:28:54 ID:Gk3TyKrl0
>>632
森は木の集合だから仕方ない
634名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/29(水) 09:56:12 ID:nXIlMuaM0
国内で確固たる地位を築いたベテランジョッキーがJC前の懇談会かなにかで
海外の騎手に「ダービーを勝った事はあるか?」と何気なく聞かれて、顔色が変わった
とかいう話を聞いたことがある。(当時そのジョッキーはダービー未勝利)
競馬に携わる人達にとってダービーは格付けとか超越したレースなんじゃないか?
俺達みたいな只のファンが格付けがどうとか口出すのはお門違いな希ガス。
635名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/29(水) 09:56:52 ID:kLpG8dfa0
ダービー勝つ馬主は日本の社会、馬産に貢献している人ばかり。
そのご褒美に、国に認められてダービーオーナーになれるんだよ。
636名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/29(水) 11:19:44 ID:pb1Pf5OyO
>>634に同意。確か武がダービーは一年の集大成。普通の人達の年末は12月31日だけど僕達ホースマンにとっての年末はダービだからって言ってた。一般人がどうこう言う事じゃないんじゃない。
637名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/29(水) 11:34:43 ID:5UqW/sA60
そのホースマンが無理してダービーに出なくてもいいと思い始めてるんだが。
故障もなくボーラーのような実績馬がダービー回避したか?
またダービーではないが2400を蹴った桜花賞馬が今年もいた。
短距離の整備で相対的にダービーの価値は落ちている。
賞金は足りるのにダービーに出ない馬は今後ますます増えるよ。
638名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/29(水) 11:36:35 ID:tpcAK5pv0
一番歴史が長いからだろ
639名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/29(水) 11:58:48 ID:pb1Pf5OyO
>>637アドマイヤフジは京都使ったけど賞金加算出来なかったし上積みもないからダービー回避しようと思ったらしい。陣営は秋に向けてたてなおしたかったらしいけど、オーナーがダービーに出せって。
640名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/29(水) 12:22:54 ID:3vFyVhXC0
だから個々の馬を取り上げてこいつはこうだったから、
は無意味でしょうよ。それとレベルと格は別だと何度言ったら(ry

スピード化と2400路線の権威低下については事実あるが、
それとダービーが持つ性質というか権威は別の話。
例えばあと10年もして2000mがチャンピオンディスタンスと
認められたならば、ダービーが2000mになるだけの話。

ただ、ダービーが特別でない競馬をやってる国もある。
例えば香港。完全に興行とギャンブルのための競馬であり、
馬産と結びつくクラシックレースがない。
JRAもそういう方向へシフトするならば、ダービーを只のGIに
することはやぶさかではないかもしれないがね。現状では無いな。
641名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/29(水) 16:48:54 ID:nXIlMuaM0
>>637
明らかに距離適正の違う馬が回避することが価値の低下に繋がるのか?
ラインクラフトの件についても
NHK→オークスの日程が一月くらい空いてれば両方出走してた可能性が高い。
あれは距離適正を考えた苦渋の決断だと思うが。

お前さんの理屈だと
バクシンオーはマイル以上のレースには見向きもしなかった=マイル以上のレースは価値が低い
てな事になって、どんなレースも格付け最低になるぞ?
642名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/29(水) 17:24:06 ID:NcIz6y6W0
>>641
>明らかに距離適正の違う馬が回避することが価値の低下に繋がるのか?

どう明らかなのかよくわからんが?

メイショウボーラーは朝日杯2着、弥生賞2着、皐月賞3着
ラインクラフトは5戦4勝の桜花賞馬
こんな実績なら普通はダービーやオークス出走だ。
それがマイルを選んでるんだから相対的価値の低下としか言いようがない。
昔はどうみても無理だろというような馬も出走するのがダービーだったんだけどな。

こういう実績の馬が故障もないのに
ダービーやオークスを回避したケースがあるなら
後学のために例示してもらいたい。
643名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/29(水) 17:50:42 ID:WbFEvYhH0
そろそろ12ハロンが妥当かどうか議論が始まる頃
644名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/29(水) 17:56:09 ID:xP3aDnbO0
ダービーとオークスは同列には語れないけどね
ペールギュントはダービー出てるし

ラインクラフトだって鞍上とローテの問題がなければ多分オークス使ってただろう
NHKマイルCがなかったら多分オークス直行だっただろうし
スイープトウショウの宝塚記念制覇みるとオークスに挑戦した結果の2着が引き金になってる気がしなくもない
ラインクラフトはそういう意味ではもったないないことしかなとも思う

>>640が言ってることが全てかな
競馬関係者にとってダービー以上のレースなんてないしこれからも変わることはないだろう
645名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/29(水) 18:15:06 ID:nXIlMuaM0
>>642

ボーラー:父タイキシャトル。断言は出来ないが、普通に考えて短〜中距離が適正だろう。
     更に結果論だが、皐月以降短距離路線で好成績。

ラインクラフト:父エンドスィープ。こちらも基本的には短〜中距離。
        母系も2000m以下で走る馬が多い。

確かに昔に比べれば無理だと思える馬の出走は減ったが、それは短距離路線が
整備され、大昔に比べ、出走枠が少なくなったからだろ。
↑の二頭だって、NHKマイルが無けりゃダービー、オークスに出てた可能性が高い。

>こういう実績の馬が故障もないのに
>ダービーやオークスを回避したケースがあるなら
>後学のために例示してもらいたい。

俺も知らない。が、逆になんでそんな馬が居ないor少ないか考えろ。
646名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/29(水) 20:12:55 ID:Mx7/5+N/0
>>645
>NHKマイルが無けりゃダービー、オークスに出てた可能性が高い

その言葉が何を意味してるのかをよく考えろよ。
短距離路線が整備されるにしたがって
ダービー、オークスは敢えて出る必要のあるレースではなくなったんだよ。

>俺も知らない。が、逆になんでそんな馬が居ないor少ないか考えろ。

ボーラーもラインも昔ならダービーやオークスを選んだんだろうが
過去に例がないような実績馬の回避が価値低下を物語っている。
他のG1にはない特別なものをダービーが持っていて
関係者がどうしても取りたいと思うならNHKマイルなど選ばない。
ダービーも数あるG1のうちの1つになりつつあるってわけさ。
647名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/29(水) 20:21:13 ID:xP3aDnbO0
たしかにそうだけど
ダービー>>>>他G1が
ダービー>>>他G1になる程度だ
そんなところを強調したところで滑稽なだけだ
648名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/29(水) 20:28:08 ID:VcckRI4G0
ファンからしたら有馬>>>ダービーだと思うけど
649名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/29(水) 20:37:55 ID:3JpX4AJZ0
>>646
勝ち負けできる確率・賞金加えてくる確率も考慮しろよ。

確かにダービーの権威は多少なりとも下がったとは思うが。
それでも「どうしても参加したいレース」から「どうしても取りたいレース」になったくらいだろ。
650名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/29(水) 21:08:00 ID:yHPqSKrm0
> 「どうしても取りたいレース」

出なきゃ取れないってw
651名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/30(木) 00:52:25 ID:Ar8fup/z0
>>646
どうしても取りたいけど、無理だから好勝負出来る方に出す。
という発想に何故辿り着けないんだ・・・・・
仮にこの短距離路線が整備された現代に、スプリンターだろうがマイラーだろうが
関係無しにダービーに向かわせる調教師とかが普通に居るのなら、幾らダービーが
特別だろうと、それはそれで日本の競馬は終わってないか?
652名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/30(木) 02:28:26 ID:tsIJ9jOLO
でも有馬と比較して、ダービーでは明らかに距離が持たない馬でも出ることが多いようにも思う(ペールギュント、シルクトゥルーパー等)。
若干の価値の低下は認めるとしても、このことはダービーの特別性を語るものにならない?
653名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/30(木) 04:34:48 ID:8VOjB1axO
ペールは最初出るつもりなかったよ。ただ海外のダービー観て世の中何が起こるかわかんないって出走決めた表向きはこうだけど実際は…?
654名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/30(木) 05:37:43 ID:pTlB4XGz0
過去に比べて距離不安のあきらかな馬がダービーに出ないでNHKにまわる例が出てきた理由は
ダービーの出走枠の減少
距離体系の整備による短距離価値の増加

ただし短距離路線の価値が上がったからといって
ダービーの価値が下がったわけじゃない
距離体系の整備は進められ短距離やダート路線も整備、確立されてきたが
路線の中心はやはりダービーが中心に組まれている
ダービーを目指す馬にとってクラシックの第一弾であるGT皐月賞ですら
優先出走権のあるトライアルでもあるのだから
655名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/30(木) 07:47:23 ID:T7tdFiPg0
>>654.>>645
ダービー回避NHK出走の理由がダービー出走枠の減少って頭おかしいんじゃないですか?
656名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/30(木) 08:48:57 ID:Ar8fup/z0
>>655
大昔:出走枠30↑。賞金足りなくても出れる可能性が高かった。
   また多頭数の為紛れも多く、僅かな可能性に掛けるチャレンジャー多数

現在:18頭。当然、優先出走権を持つ馬や賞金上位で出走枠は埋まる。
   更に外国産馬の出走も可能。
   つまり距離適正を持つ能力上位組が集まり易く、紛れも少ない。

こうなってくると比較的出走し易いNHKに行く馬が増えるのは当たり前だろ?
657名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/30(木) 09:31:55 ID:p6tzNgDQ0
>>656
>NHKに行く馬が増えるのは当たり前

ダービーに出走できるのにNHK出てダービー出なかった馬ってどれだけいるのさ?
658名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/30(木) 09:33:52 ID:vwweM4Mg0
ダービーをもう一度出走頭数30頭に増やせばお祭りっぽく見えると思うけど
ここ数年はただの差し脚比べのレースになっててドラマが少ないと思うし
659名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/30(木) 09:55:17 ID:4T54OCAZ0
祭りに戻すのなら30頭でバリアスタート
逃げ馬同士でスタート前から小競り合いとか
気性難の馬を輪乗り状態からスタートさせるとか
後方待機で末脚勝負だから内の一段後ろでスタートとか
660名無しさん@お馬で人生アウト :2005/06/30(木) 13:52:18 ID:U6DNZ/q50
まぁ、かつてNZT4歳Sが創設されたのはダービーの出走頭数緩和が目的なわけだが。
661名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/30(木) 14:10:43 ID:GRyRj7Db0
>>660
そんな嘘ついてどうすんだよ
662名無しさん@お馬で人生アウト :2005/06/30(木) 18:06:28 ID:U6DNZ/q50
>>661
ほう、優駿が誌上で嘘をついているわけか。なら当時の運営審議会の発表を確かめてみれば?
663名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/30(木) 20:24:10 ID:ITenD1Oz0
優駿やら運営審議会の発表やらは知らんが
その内容を書けば煽りの介在する余地はなくなるんだが
2ちゃんねるってこんな基本的なことすらわからん奴が結構いるよな・・・
664名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/30(木) 21:08:10 ID:7YJe/7DW0
ダービーなあ。
そんなに好きなレースじゃないね。馬券が狙いにくい。
やっぱり有馬記念でしょう。一年間の総決算だし。
665名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/30(木) 21:33:26 ID:tJbrjLSV0
ダービーで関東馬を軸にするともうヘロヘロですよ
666名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/30(木) 21:38:24 ID:ZC2cyz980
関東と関西のレベルの違いがはっきりと出る。レースそれがダービー。
667名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/30(木) 21:44:47 ID:+aJdAmT90
>>664
狙いにくいかなぁ・・・。

有馬のほうが狙いにくいわ
668名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/30(木) 21:55:35 ID:8VOjB1axO
ファンなんて関係ないんだよ。携わってる人間には価値があるけど、ただ馬券買うだけの人にはどうでもいい事。馬券買う人はファンの為のドリームレースである、有馬の方が価値あると思ってる。JCや有馬の方が価値あると思ってるやつは思ってればいい。人それぞれ価値観は違うのだから
669名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/06/30(木) 23:14:21 ID:P4daDhGV0
>>668
皆が皆、そのように人それぞれって思ってくれてればいいんだけどね。

マスコミの煽り立てるような書き方とか、一部のファンの押し付けがましい姿勢が
なくなってくれるなら、それで構わんよ。
670名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/01(金) 01:20:19 ID:pSDX3sU+0
日本におけるダービーの価値の高さに理屈は無い。競馬何年やってるんだ?そんなこと分るだろ。
別にダービー以外のレースが好きだしそれなりの理由や理屈があるからってそれは個人の自由。
俺も有馬の方が好きだ。でも、関係者がダービーを1年の大目標としている日本の競馬が好きだ。
競馬って少しDQN的な要素がある方が楽しくないか?全てが理に敵い過ぎてたら面白くない気がする。
まあだんだんとそういう方向に向かいつつあるけどな。
671名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/01(金) 02:14:08 ID:2Fa5mQNA0
有馬は超実力馬が力出せない糞レース。
前走ぶっちぎられたアメボスがオペに先着したり無茶苦茶。
672名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/01(金) 02:37:16 ID:y/AWbLOn0
関係者がダービーを取ることに価値がある、と思ってるのは関係者じゃないから知らんけど、それにしては引退後の種馬としての扱いがぞんざいだったりしませんかね
673名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/01(金) 02:46:28 ID:pSDX3sU+0
>>672 スペシャルウィーク、アドマイヤベガ、アグネスフライト、ジャングルポケット、タニノギムレット、ネオユニヴァース、キングカメハメハ

かなり種牡馬として評価の高い馬が揃ってる気がする。
674名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/01(金) 02:51:20 ID:pSDX3sU+0
サニーブライアン
セイウンスカイ
テイエムオペラオー
エアシャカール
アグネスタキオン
ノーリーズン
ネオユニヴァース
ダイワメジャー

皐月賞過去8年間
ウンスとノーリーズンは微妙だが、これもそんなに悪くないな。
ダービー馬でもあるサニブはちょっと前まではそこそこ付けてたんだけどね…今年の活躍で
多少盛り返してくれんかな。
675名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/01(金) 02:54:05 ID:pSDX3sU+0
マチカネフクキタル
セイウンスカイ
ナリタトップロード
エアシャカール
マンハッタンカフェ
ヒシミラクル
ザッツザプレンティ
デルタブルース

菊花賞過去8年
フクキタルは…あと近年の馬がやや心配だな。でもちょっと遡るとダンスもいるしこれもそこそこいいレベルか。
676名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/01(金) 02:58:29 ID:pSDX3sU+0
シーキングザパール
エルコンドルパサー
シンボリインディ
イーグルカフェ
クロフネ
テレグノシス
ウインクリューガー
キングカメハメハ
ラインクラフト

NHKマイル過去8年
微妙な馬が増えた気もするけど、種牡馬として凄い馬が何頭かいるな。
シーキングザパールとラインクラフトが牡馬なら相当高い評価になりそうだが。
677名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/01(金) 03:00:58 ID:pSDX3sU+0
シルクジャスティス
グラスワンダー
グラスワンダー
テイエムオペラオー
マンハッタンカフェ
シンボリクリスエス
シンボリクリスエス
ゼンノロブロイ

有馬記念過去8年

これもレベル高いな。ちょっと微妙なグラスのこれからの頑張りが注目か。
678名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/01(金) 03:04:31 ID:pSDX3sU+0
ピルサドスキー
エルコンドルパサー
スペシャルウィーク
テイエムオペラオー
ジャングルポケット
ファルブラヴ
タップダンスシチー
ゼンノロブロイ

JC過去8年

1頭神が混ざってるけどwこれまたなかなかすごいメンバーだな。タップはどうだろ?
679名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/01(金) 03:07:38 ID:pSDX3sU+0
シンコウウインディ
グルメフロンティア
メイセイオペラ
ウイングアロー
ノボトゥルー
アグネスデジタル
ゴールドアリュール
アドマイヤドン
メイショウボーラー

フェブラリーS過去8年

やっぱり芝>ダートと思いきや近年はかなりレベルアップしてるな。
ウイングアローが意外と評判らしいし、鯔は人気出そうだ。
680名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/01(金) 03:10:09 ID:pSDX3sU+0
シンコウキング
シンコウフォレスト
マサラッキ
キングヘイロー
トロットスター
ショウナンカンプ
ビリーヴ
サニングデール
アドマイヤマックス

高松宮記念8年

これが今までで一番微妙だな。ビリーヴが牡なら超人気っぽいけど。
681名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/01(金) 03:13:08 ID:pSDX3sU+0
マヤノトップガン
メジロブライト
スペシャルウィーク
テイエムオペラオー
テイエムオペラオー
マンハッタンカフェ
ヒシミラクル
イングランディーレ

春天8年

思ったよりずっといいな。ブライトに頑張って欲しいけどorz
オペラオーは数年で結果出ないと厳しいことになるだろうな。
682名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/01(金) 03:17:49 ID:pSDX3sU+0
タイキブリザード
タイキシャトル
エアジハード
フェアリーキングプローン
ブラックホーク
アドマイヤコジーン
アグネスデジタル
ツルマルボーイ

安田記念過去8年

蝦王は…だけど、これもかなり粒揃いだな。黒鷹は血統的な事もあって相当評判らしいね。
683名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/01(金) 03:22:00 ID:pSDX3sU+0
マーベラスサンデー
サイレンススズカ
グラスワンダー
テイエムオペラオー
メイショウドトウ
ダンツフレーム
ヒシミラクル
タップダンスシチー

宝塚記念過去8年

やっぱりどのGIもそれなりにレベル高いな。ドトウも安定して70〜80ぐらい付けてるしオーナーのバックアップが厚い。
ミラコーにも頑張って欲しいが、それにしてもダンツはなんであんなに悲惨な扱いなんだろか…
684名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/01(金) 03:25:02 ID:pSDX3sU+0
タイキシャトル
マイネルラヴ
ブラックホーク
ダイタクヤマト
トロットスター
ビリーヴ
デュランダル
カルストンライトオ

スプリンターズS過去8年

ダイタクヤマトがんがれ!トロットスターって評判はどうなんだろか?

685名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/01(金) 03:26:49 ID:pSDX3sU+0
エアグルーヴ
オフサイドトラップ
スペシャルウィーク
テイエムオペラオー
アグネスデジタル
シンボリクリスエス
シンボリクリスエス
ゼンノロブロイ

秋天過去8年

うーんこれも素晴らしい
686名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/01(金) 03:31:03 ID:pSDX3sU+0
タイキシャトル
タイキシャトル
エアジハード
アグネスデジタル
ゼンノエルシド
トウカイポイント
デュランダル
デュランダル

マイルCS過去8年

ゼンノエルシドがたしか微妙だったはず。しかしトウカイポイントもったいないな…
まあ玉取らないとあの活躍は無かったんだけどね。
デュランダルはやや配合難しいだろうけど人気するでしょうね。
687名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/01(金) 03:33:09 ID:pSDX3sU+0
ウイングアロー
クロフネ
イーグルカフェ
フリートストリートダンサー
タイムパラドックス

JCD過去5年

フリートストリートダンサーは微妙っぽい。イーグルカフェはどうなんだろうか?
688名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/01(金) 03:37:32 ID:pSDX3sU+0
グラスワンダー
アドマイヤコジーン
エイシンプレストン
メジロベイリー
アドマイヤドン
エイシンチャンプ
コスモサンビーム
マイネルレコルト

朝日杯過去8年

これはオーナーの頑張り度が鍵かも。現時点で評価が難しいんだけど、
もう少し遡るとバブルやフジキセキがいるしやっぱりそれなりか。
689名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/01(金) 03:42:27 ID:5elCKK170
ようやるな。おつかれさん
690名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/01(金) 03:48:11 ID:pSDX3sU+0
結論:近年におけるダービー馬の種牡馬的価値は他のGIに劣らない。むしろかなり高い部類に入るだろう。
まあ多頭数で紛れが多い時代よりまともなのは当たり前の事でしょう。
あと、各路線が整備されたおかげか、ダートや短距離の種牡馬評価が上がっている気がする。
691名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/01(金) 03:58:32 ID:pSDX3sU+0
>>689 サンクス。実際疲れたけど暇だし、発見があって良かったよ。
692名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/01(金) 09:15:57 ID:x0OPIaqT0
一級の種牡馬を輩出したレースについての考察(フランス)
ttp://www.jair.jrao.ne.jp/japan/news/2005/a51205.html

大レースの種牡馬成績という観点から興味深い記事。
>>674-688はお疲れ様とは思うが、そう気にすることでは無いのかも。

日本の場合は何だかんだで結局外から種牡馬買っちゃうからなあ。
ちなみに内国産のリーディングサイアーは1957年のクモハタまで遡る。
(地方の賞金も合わせると1980-81年のアローエクスプレスがいるが)
693名無しさん@実況で競馬板アウト
>>692 でもここ数年明らかに傾向が変わってきてるとは思えないか?
サンデーが死んだ事が一番大きいが、日本で走った馬達の種付数・成績共に飛躍的に伸びてるし、
競馬ファンにとっては馴染みの馬の仔がたくさん走ってくれるから嬉しい限りだ。