現役時代のトウカイテイオーを知りたいrev.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
559ハワイアンダメージ ◆CEixhiT46Q :2005/05/11(水) 01:26:02 ID:i0JGppPt0
ナニイテンダ。俺はいいことしか言わんぞ
560名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/11(水) 12:51:15 ID:nbIsjCd60
俺が好きなのはダービーの堺チーフ
もう追う必要はない もう追う必要はない
見事単枠指定!
まさに横綱相撲!!
561名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/12(木) 14:52:41 ID:wyjuJ2xy0
俺のお勧めは、トウカイテイオーのJC。
天皇賞春を距離から惨敗。
休み明けの天皇賞秋は、発馬後に接触してかかって惨敗。
迎えたJCに参戦した外国馬はその年の欧州最強馬ユーザーフレンドリーを筆頭に、ドクターデヴィアス、クエストフォーフェイムの両イギリスダービー馬。
そして、オーストラリアからは当時の最強牡馬ナチュラリズムと最強牝馬レッツイーロープ。
このメンバーを前に、日本馬の人気はで5番人気のテイオーが最高で、しかもオッズは単勝10倍台。
誰もが、この最強メンバーに蹂躙されるであろうと考えていたのである。

レースは、ダービーと同じ大外14番枠から出走したテイオーが、かかり気味のユーザーフレンジリーとは対照的にスムーズな折り合いを見せる。
そして、4コーナーでスルスルと抜群の手ごたえであがってきたのはトウカイテイオーだった。
直線、後からは末足の切れるヒシマサルが懸命に足を伸ばすも届かない。
レガシーワールドも懸命に粘るが、ナチュラリズムの足色はにぶらない。

しかし、テイオーと岡部は諦めなかった。
岡部の右ムチに応え、目標をナチュラリズムに定めると、矢のように馬体を併せに行き、後は持ち前の勝負根性で一完歩ごとに差を縮め抜き去ると、風車ムチに応えて追いすがるナチュラリズムを寄せ付けず、一着でゴール。
日本馬が始めて国際GIに勝った日である・・・私には決して忘れられない一日になった。
スタンドから湧き上がるテイオーコール、そして岡部コール。
馬券をはずした奴も、直線では皆がテイオーを応援した。
あの一体感の中、府中のスタンドの最前列に入れた事は今でも誇りである。

あのレースを見た事がない人は、ぜひ一度見てもらいたい。
できれば、故・大川慶二郎氏の解説のスーパー競馬を見てもらえれば、尚感動できると思う。
562名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/12(木) 15:12:42 ID:FP4dmQIz0
>>561
水を差すようで悪いけど
カツラギエースが84年にJC勝ってるよ。
563名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/12(木) 15:17:08 ID:d8ln9vaf0
>>562
JCが国際GI競走に認定されたのはこの年。もっとお勉強してから書き込もうね。
恥ずかしいから。
564名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/12(木) 15:18:32 ID:N1rbbWL30
水を差すようで悪いけど
「国際」GTね
565名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/12(木) 15:24:13 ID:d8ln9vaf0
確かに>>562の「水を差すようで悪いけど」で己の無知を晒したのは
書き込みした内容以上に恥ずかしい。
566ハワイアンダメージ ◆CEixhiT46Q :2005/05/12(木) 15:25:37 ID:xBrGsnBj0
まあまあもまいら落ち着こうぜ。
悪気があったわけじゃないんだろうし
567562:2005/05/12(木) 15:53:27 ID:FP4dmQIz0
外国馬招待レースと国際GI認定レースは
別モノなのね・・・
競馬暦13年の無知は恥ずいです。(TдT*)

>561に水をかぶってあやまりたい・・・orz
568名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/12(木) 16:57:54 ID:/nCIr3zu0
まだあの頃は単枠指定あったんだな
オグリから始めた私にとって、萌える要素満載なのだが・・・
569名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/12(木) 19:14:53 ID:N1rbbWL30
確かに馬柱の中で1頭だけ別格というか
パッと見ても目立ったしあれはあれで萌えた
>単枠指定
@フルゲート28頭の頃から見てるおっさん
570名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/12(木) 20:15:28 ID:7TQtAq+b0
ダービー単枠指定はテイオーとの年までだったような。
なぜかあの勝負服とバランスがいいピンク帽で皐月賞、ダービーに出たのがまたなあ。
571名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/12(木) 21:23:57 ID:bmPdkOGr0
>>561
>>461 >>462

丁度100レス後に同じ内容が……。
しかも、その後の展開がちょっぴり似てる。
572名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/12(木) 21:59:16 ID:Wi+FxcZg0
>>570
 テイオーは確か単枠指定されてGIを勝った最後の馬だったはず。
 同じ年の宝塚でマックイーンも単枠指定だったが負けているし、
 秋天では既に単枠指定制度が廃止だったからね。
573名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/12(木) 22:39:38 ID:OL85toDx0
JCファン多いのな

漏れはダービーが一番好きなんだが少数派か・・・。
574名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/12(木) 23:23:56 ID:m1A/eEH20
オレもJC。
大学浪人時代中だったけどTVつけてゴール前
「テイオーがんばれ!」って応援してた自分がいた。
575名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/12(木) 23:57:51 ID:Wi+FxcZg0
>>573
 俺もダービー派だな。
 関西人としては、関西馬のダービーでの連敗を8で止めたことは忘れがたいし、
 あの時の走りを見ると、無限の可能性を感じずにはいられなかった。
 勿論、JCや有馬も大好きだけど、人気薄で勝ったJCや有馬が
 フロック扱いされないのは、やっぱりダービーでの歴史に残る勝ち方を
 見せ付けたのが大きいと思うしね。
576名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/13(金) 01:31:43 ID:uqlbxqlZ0
ダービーまでのテイオーは本当に瑕一つない宝珠のような存在だったからね。
皇帝の初年度産駒で、あのルックス、飛ぶような走り方、明るいオーラ。
まさか、涙涙の浪花節でその勝利を語り継がれる名馬になるなんて……。
577名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/13(金) 11:44:40 ID:VhEL00Bj0
あのまま勝ち続けていたら
これほどまで人々の心に愛される名馬になったかどうか。

所詮日本人は判官贔屓ですからね。
多少の挫折があった方が好まれる

グラスとかススズとかオグリとか人気あった馬はみんなそう。
ルドルフやオペみたいな完全無欠は人気無かったこと証明してる。
578名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/13(金) 12:56:02 ID:5bqFp9KF0
ルドルフは特にCBファンに嫌われたしね
579名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/13(金) 14:57:39 ID:djRjxIJH0
あの頃のCBオタは痛すぎた。
俺は関西馬だという理由だけでカツラギエース好きだったから、ルドルフは認めてたけど
CBは好かんかったなあ。
580ハワイアンダメージ ◆CEixhiT46Q :2005/05/13(金) 15:03:48 ID:r4yxRQF30
オレはルドルフは嫌いだけどテイオーとシービーは好き。
ルドルフは強いし素晴らしい馬だとは思うが好きにはなれん。
オペ以上に可愛げが無いイメージがある。
581名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/13(金) 15:27:41 ID:equxcQh+0
オペはなんかモッサリしたとこが好きになれん
ルドルフは洗練されたとこと漂うヤバさとかとても好き
カツラギも結構好き
テイオーはもちろん( ry
582名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/14(土) 00:05:04 ID:1vHD/Hcn0
>>580>>581
おれもルドルフ嫌いのシービー、テイオー(ただし古馬以降)好きだw
オペは最大のライバルトップロの鞍上がオペに対し競馬ぬるすぎ。

ルドルフは皐月賞はじめ、相手の撹乱にあってる。トップロはオペ見て、定石
どおりの競馬しただけ。オペはライバルがぬるかったので評価上がらず、ある意味
気の毒。この頃から競馬がつまんなくなった(個人的感想だよん)。
583名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/14(土) 00:11:17 ID:Om21i/Oa0
世代が違う名馬を戦わせたがる理由は競馬をスポーツとして考えてる人間なら良く分かる話だ。
その時に何を目安にするか?
成績か?時計か?
成績だけだと、「もしかしたらその世代は弱かったのではないか?」というクエスチョンマークがつく。
時計の場合は、一般的にレコードはレースの流れで生まれるもので、特に故障馬が相次ぐ現代の高速馬場と、過去の馬場とでは比較もしづらい。
成績、時計プラス、その馬の持つ走法、つまりフォームからその馬のポテンシャルを推し量るしかないと思う。
それを考えた時にテイオー最強論が生まれるのではないか?
ルドルフが、あれだけ強くても人気が無かったのはそのプラスαが感じ取れなかったから。
つまり走法から「確かに強い、でもそれが限界だろ?」というものを感じさせ、世代を超えた才能馬と比べた時に必ずしも最強の称号与えるだけのモノが無いのだと思う。
584名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/14(土) 00:22:46 ID:9L/QezD40
>583
簡単シービーがいたから
585名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/14(土) 04:01:59 ID:8LeFMp0l0
>>583
シービーが正義のアイドルでルドルフは鉄面皮の天才と言うイメージだった。
判官びいきの日本人にとっては、ルドルフみたいな存在は好かれなかった。
ただそれだけ。
586名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/14(土) 08:23:39 ID:f7uVCj1L0
もしフジキセキが三冠馬になっていたら、
ブライアンとの関係は、シービー・ルドルフの関係に近くなったかも。
587名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/14(土) 08:54:56 ID:RrS0sI/g0
漏れはパドックのテイオー
「最強!最高!最良!最萌!最燃!」
歩き方からして馬を超えてる

岡部強奪イメージ&歩様がおとなしくなったようで
古馬の時は違和感を感じながらの応援ですた。
588名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/14(土) 11:14:28 ID:JGR4blJ60
>>583
>ルドルフが、あれだけ強くても人気が無かったのはそのプラスαが感じ取れなかったから。
>つまり走法から「確かに強い、でもそれが限界だろ?」というものを感じさせ、
>世代を超えた才能馬と比べた時に必ずしも最強の称号与えるだけのモノが無いのだと思う。

とても当時を知ってる者の意見とは思えん
人気が無かったのはシービーとの対比からだろ
強さに関してはプラスαありまくりだったではないか
あの、
サッと好位に付けて、道中は余裕綽々、
最終コーナーも他馬の必死さをよそにほぼ馬なりでまわり、
で、最後は測ったように最低限(2馬身前後)の差を付けてゴール
ってなレ-スぶり見てて、なんでそんな感じを持ったのか?

ブライアンのような圧勝ぶりよりも、
ルドルフのような圧勝ぶりの方が好きだ


589名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/14(土) 11:17:24 ID:OR/vWmwA0
まぁ豪快な戦法で、着差をつけてぶっちぎるタイプの方が、パッと見強そうには見えるよね。

シービーも、ルドルフともっと世代が離れていたならば、ブライアン級の評価を得ていたかもしれない。
590ハワイアンダメージ ◆CEixhiT46Q :2005/05/14(土) 16:07:32 ID:ywzX0uvU0
シービーはルドルフとか以前に故障後が悪すぎた。
世代レベルが高かったからか扱き下ろされてぶったたかれる事は無いみたいだけど。
故障が無ければねー。3冠馬は1頭おきに早期引退した方がいい呪いでもかけられてるのかな。
個人的にはナリブより上の評価してるしそういう人は他にもいると思う。
591名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/14(土) 16:24:57 ID:R3GTT5JX0
シービーは素直に故障後の天皇賞も強かったぞ。
殿一気なんてそうできるもんじゃない。
それまでは3角まくりだったしな。
ルドルフに勝てなかったのは素直にルドルフが強かった。
592名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/14(土) 17:37:29 ID:wFPxbY3f0
カツラギエースはルドルフにとってもシービーにとっても邪魔な存在だな。
593名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/14(土) 18:25:49 ID:hpTeTIhG0
ブリッシュラックは香港のカツラギエースになったな
594名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/14(土) 19:10:12 ID:MO7QFIHg0
CBオタが混じると荒れるからそろそろこの話題止めよう。
595名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/14(土) 19:57:01 ID:+uPo3k7s0
>>588に同意
>>583は当時の競馬を見ていたのか疑問!?
もし人気が無かったら、「皇帝」と言う愛称など生まれない。
596名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/15(日) 02:07:09 ID:e1ltBXvV0
ダービーの「残り400メートルを切った」の所で
手綱を持ったまま上がってくるテイオーがシビれるw

他はJCのゴール前で「トウカイテイオーかナチュラリズムか」の所で
テイオーに見せ鞭をしている岡部に萌え。

最後の有馬については勝ったのはもちろん感動したが、
その前にスタートでの発馬が素晴らしかったことがグッと来た。
597583:2005/05/15(日) 05:35:11 ID:RCx9Nlhf0
ルドルフは私の大好きな馬ですよ。
正直初めの頃「父を越えた」なるテイオーに対しジェラシーを持って素直に応援できなかった。
春の天皇賞の時は心の中で「どう考えたってマックよりも強いよな〜」と思いながら、素直にな
れず「ココで勝たれたら本当にルドルフを超えた」って言われるのが嫌でマックを応援していた。
負けた瞬間「あ〜やっぱり長距離はマックが強いんだ」と言う手のひらを返したようにマック支
持派に回る奴らに対し、「お前らは何も分かっちゃいない、あのレースは道中故障を含め、参考
外のレースだぜ、まともにやったらテイオーがやはり強いよ。」とテイオー支持派に回った自分。
そこまで肩入れできるのは、テイオーのサラブレットとしての理想的な体系、そしてどの馬もか
なわない華麗なフォームに自分自身惚れ、そして「競馬はスポーツだ、突き詰めたなら体系と走
行フォーム、馬の精神力だ」と言う信念があるから。
ルドルフはあれだけ強かったわけだから、おっしゃるとおり、レース内容自体も強いと思う。
ただ、そのフォームを見ると世代を超えた本当の強さ、レース内容以上の何かを感じない。
少なくともテイオーと比較した場合は。
598名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/15(日) 06:50:37 ID:6gGaGKW50
ルドルフの引退式って結構盛り上がってたし、人気はあったんじゃね?
シービーがベビーフェイスだったから、ルドルフがヒールになっちゃっただけの話で。
ちょっと話は違うかも知れんが、ヒールでも蝶野の人気は高かったべさ。
599名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/15(日) 07:28:41 ID:c144vTeF0
ベビーフェイス:シービー   ヒール:ルドルフ   脇役:カツラギエース
ベビーフェイス:イージーゴア ヒール:サンデー   脇役:クリミナルタイプ
ベビーフェイス:トウショウB ヒール:テンポイント 脇役:クライムカイザーとグリーングラス
ベビーフェイス:テイオー   ヒ−ル:マックイーン 脇役:カミノクレッセ他多数
結論→テイオーの頃の脇役はナイスネイチャやマチカネタンホイザ、フジヤマケンザンみんな空気読めてたよな。
600名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/15(日) 07:42:45 ID:4txWitTy0
俺関西だから
ヒールはテンポイントじゃなくトウショウBなんだが・・・
601名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/15(日) 15:22:33 ID:KabHm+uQ0
テンポイントの流星は、ちょっとドキッとする
602名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/15(日) 16:03:52 ID:0eUE7yIL0
俺はルドルフのフォームは好きだね
無駄な力が入ってないし、姿勢がとてもきれいだ
背中の使い方や脚さばきはもちろん素晴らしい
これが気に入らない奴はおそらくもっとパワフルなものを求めてるんだろうな
603名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/15(日) 21:24:00 ID:0e0e5f8w0
>>601
 テンポイントとテイオーの流星は、左右対称っぽく見えるな。
604名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/15(日) 23:54:50 ID:iblQ6h370
>599
関東の人間でも三冠の成績とか悲運の結末をたどったことを
考えればテンポイントがベビーフェイス。
605名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/16(月) 00:04:29 ID:7c/YkJ7H0
>>603
テイオーのはちょっと曲がってるから、流星というよりオタマジャクシかな
606名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/16(月) 00:06:14 ID:7c/YkJ7H0
>>602
まあね。ちょっと世界レベルではパワー不足の感を否めなかったし、
やっぱり、リボーとかオペラオーみたいなのが好きかな。
607名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/16(月) 00:11:02 ID:kPVjGLbg0
>>597
テイオーのは単なるキャッチコピーだったけど、
オペラオーのときの野平さんはリアルに「ルドルフを超えた・・」って愕然としてたよね。
翌年に亡くなられたから相当ショックだったか、思い残すことが無くなったんだろうね。
皇帝伝説から覇王伝説へ競馬史が塗り替えられた瞬間だった。
そのうちNHKの「そのとき歴史は動いた」で取り上げられるかも。
608名無しさん@実況で競馬板アウト
まあ、野平さんは相当テイエムオペラオーにご執心だったからなぁ。
あらゆる美辞麗句をならべて日本競馬史上の最高傑作だと熱弁されていた。