1 :
受験生 ◆0AC0jI5DaQ :
青息吐息の受験生がマターリするスレです。息抜きにどーぞ。
現役、浪人、仮面問わず、幼稚園お受験から定年退職後の復学まで
幅広くカバーします。
受験の合間に予想をして頭をリフレッシュしましょう。センター試験
が行われる1/16は、中山で京成杯、京都で日経新春杯が行われます。
皆さん頑張りましょう。
通報s(ry
3 :
受験生 ◆0AC0jI5DaQ :04/12/08 02:33:01 ID:09933Unz
【受験勉強中の気の紛らわし方】
1.全教科学年2位や、全国2位の人は、横山典か橋口を名乗る。
2.全教科80〜89点(決して90点台には乗らない)の人は、柴田善を名乗る。
3.物理IB辺りで満点を取っても、地理A辺りで0点の人は、角田か吉田豊を名乗る。
4.小テストや定期テストの成績はいいのに、模試になるとダメになる人は、田中勝を名乗る。
5.生物の遺伝の分野が悪い人は、武豊を名乗る。
6.英語の、発音・アクセント問題が悪い人は、大坪元雄を名乗る。
※使用例
「俺、今回の模試で柴田善臣やっちゃったよ」
「すげー、お前橋口じゃん!」
4 :
受験生 ◆0AC0jI5DaQ :04/12/08 02:34:27 ID:09933Unz
【受験生のルール】
1.解答欄に何も書かないのは駄目。分からなくてもいいから何か書く。
[例問] 嘉永6年、幕府独裁という従来の政治体制の解体を促して、
「幕末」という時代の始まりをもたらす契機になった事件は何か?
[答え] 「ペリエ来日」
2.次の文章に相応しい選択肢をふたつマークせよ。という問題は今年当たった
馬単、馬連、枠連の馬券の買い目をマークする。3つの場合は勿論3連単か、3連複。
4日の模試500点しか取れませんでした
6 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/08 02:38:00 ID:mPaauMxT
先月の学内実力テストで下から6番目でしたがナリタタイシンばりの追い込みを見せて灯台にでも行こうと思います
7 :
受験生 ◆0AC0jI5DaQ :04/12/08 02:38:59 ID:09933Unz
>>5-6 結構受験生いるのかな。まぁ、お互い頑張りましょう。
一応、sage進行にしようかな。「今日は○時間勉強した!!」とかでもいいから
保守してくれると幸いです。
有馬記念〜受験終了まで、フェブラリーS以外、予想も観戦も止める。
浪人生としても競馬ヲタとしても、中途半端に失格な我が道。
>>9 意志が強いですね…。
さて、あんまり遅くまで起きてるとダメなタイプなので寝ます…。
11 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/08 02:46:05 ID:ZPCCT2Ce
漏れはセンター試験の日に若駒Sのモノポの単買った記憶が・・
>意志が強いですね…。
工エェェ(´Д`)ェェエ工
あの日、スティンガー軸にスカイアンドリュウを流して馬券を買うはずだったのに・・・・
って京王杯も番組がわかって、今度はマイルカップが買えなくなったな・・・
キンカメ。・゚・(ノД`)・゚・。
おお!こんなスレ立ってたのか。おれも受験あるが競馬は辞めれんな。
帰宅…。
>>6 ナリタタイシンばりの追い込みで思い出したのですが、現在E判定の第1志望
に合格した人は、このスレで「いやあ、ミスターシービーしちゃったよ」
と言ってこのスレを卒業するのがスレ立て人として本望です。
>>11 ということは当たってますね。
>>12 (≧э≦)
>>13 誤爆…?
>>14 こんなスレ立ってます。まぁ、一緒に頑張ってみましょう。
>>15 13だけど誤爆じゃねーYo!
毎年母の日が試験日という試験種もあるんだよ。
今までは京王杯だったのに最近はマイルカップがあたってて馬券買えねーのよ。
まあ漏れ的には中山GJが終わったらそっから休眠モードに入るんだけどな。
>>16-17 激しくすまなかった。反省してまふ。
中山GJが中山グッジョブに見えて仕方がない漏れは負け組み…。
さぁて、これから家で勉強しようか…、それとも市民会館でも行こうか…。
出掛ける前の保守。
このスレが盛り上がらないところを見ると、皆勉強に勤しんでいるのだな
と、日々冷や汗です。
そんなスレを保守する漏れは負け組み…。
競馬板の流れが速すぎるだけ。
マターリ行こうぜ。
22 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/10 15:51:32 ID:O2tk8ETU
勉強するとか言うの禁止!
23 :
14:04/12/10 16:33:35 ID:717kfRgQ
今、学校から帰ってきたぞ。今日は大学の願書を請求してきました。
なんか、いよいよ受験って気がしてきた!でも朝日杯が気になって勉強どころじゃないな。
今回は◎ストーミー
>>21 フォローサンクスです。マターリ頑張ります。
>>22 じゃあ勉学に勤しむ、ってことにする。
>>23 漏れも帰ってきたど。願書か…、どこやったっけ…w
ストーミーはPO馬だけど、もう一頭のPO馬エイシンサリヴァンに◎
あとはマイネルレコルト、ペールギュントに注目してまつ。
余裕があれば、マイネルハーティーとディープサマーまで。
さて、出掛けるぞ。
26 :
14:04/12/11 13:11:37 ID:0SP7QlcX
今日は駿台のプレテスト受けてきた。どっと疲れたんで明日の競馬に備えて寝るか。
>>25受験生くんは競馬場に行ってるのか?
27 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/11 13:21:50 ID:4ps64mY/
きょうは旺文社のダイアローグ1200終らせるぜ
帰ってすぐ寝たらこんな時間に目が覚めてしまった…。
>>26 競馬場に行ってませんw
市民会館で自習してました。
>>27 桐原の即戦3、果てしなくやるのがかったるい…。
おいおい、競馬場逝けよ。
30 :
まぐろ:04/12/12 04:40:21 ID:VQJ0bHjv
15分×4睡眠マジオススメ。
4時間寝た気になる
31 :
14:04/12/12 07:09:15 ID:pAa6954j
今日の朝日杯は金ないから三連複GーABCFINでいいや。
今日は補習、2限からなのでこれから出発。
漏れの朝日杯予想は
>>24 >>29 競馬場は休みですw
>>30 今度やってみます。
でも、15分かぁ〜…、自習室とかで仮眠するときはそのくらいなんだけど
布団に入るときっと駄目だなw
>>31 漏れは予想はするも馬券は買えずです。
33 :
14:04/12/12 17:40:00 ID:I/CSmkBj
当たったがプラス60円にしかならん・・・
>>33 おめ。
その調子で当てて行けば前途洋洋。
どうでもいいことといえばそれまでなんだけど
南山大学って結構偏差値高いんだね。
大学の名前すら知らなかった…。
別に偏差値で進路を決めてるわけじゃないけど。
36 :
14:04/12/13 17:34:21 ID:1gbNonwz
>>35 そんな方法思いつかんかった。はぁ、DQとメタルギアがしたい
もえたんで勉強汁
>>36 漏れもドラクエしたい…。
>>37 漏れはターゲット使いでつ。速単でもいいっちゃあいいんだろうけど。
さぁ、今日も保守だ。
ゲームしたい…「A列車で行こう」がしたい…。
競馬が死体です・・・!
今すぐブックを読み漁りたい
皆すごい時間に起きてるな
自分はダビつくがやりたい・・・
>>42 まぁ、凄い時間に起きてるのはこのスレならではだねw
自分も一日の勉強が終わったらPC立ち上げてニュース循環して寝てるしw
嗚呼、「G1ジョッキー」もやりたいなぁ…。
明日プレかぁ〜…。
ウィンズに単語帳持ち込んで、全レースを先に買った後中継聞きながら単語覚えれ!
それぐらいの気合じゃないといかん。
今日は親に買ってきてもらった
メインは外れたが中京と阪神の最終が当たったので良かった
メイショウセブンには二週連続で獲らせてもらったvv
センタープレ最悪の出来。
気合入れ直します。
駄目…もう寝る…。
どうしても納得のいく量がこなせない…。
...zzZZZ
保守。
このスレが競馬板で一番下sage
51 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/24 20:57:12 ID:VvqBTRh3
クリスマス↓
52 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/24 21:02:46 ID:E7vIAPfY
↑なんてない
53 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/24 21:08:02 ID:kcaQdbtZ
↓m9(^Д^)プギャー
友達を有馬に誘ったら受験なので行けないといわれました。
55 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/24 21:41:36 ID:aWpXJGe0
高校、浪人と勉強しないで遊んでばっかだったなあ
今、ほんと後悔してるよ、1年くらいマジにやれっつーの
どんなバカでも1年くらいがんばれば早慶なんて楽勝じゃん
入ってから遊べばいいんだよな
それに気付くか気付かないかで人生変わるんだぞ、おまいら
56 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/24 22:28:54 ID:VvqBTRh3
↑あなたは?
57 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/24 22:30:22 ID:lwV0E1Xx
まじで1日1時間で人生変わるよ・・・・
まじで
勝春ですけど、模試は駄目なんで指定校で中央行きますた
>>55 MARCHや、駅弁、慶応の商学部とか早稲田の社学とかなら1年でなんとか
なるかもだけど早稲田の政経とかはそれなりに大変だと思う。
無理とは言わないけど。
出資馬を見に競馬場逝って期末・・・
61 :
14:04/12/26 10:34:39 ID:behWq9le
そろそろ受験ムードだよな。でも有馬の馬券買ってきた。これ終わったら勉強しまつ。
3連単
@→H→C、E、G、I、L
@→I→E、G、I、L
H→@→C、E、G、I、L
H→I→@、
I→H→@
3連複
HーIーL
62 :
14:04/12/26 17:20:43 ID:pPcnP8wf
有馬ゲット!
>>60 出資馬!?
一口でしょうか?
>>61-62 おめ!!僕は有馬の予想はしませんでした…orz
まぁ、◎ハイアーゲームだったので買わなくてよかったかな。
64 :
14:04/12/27 14:33:39 ID:geDN9rdO
今日は塾行ってきた。勉強ってきついよ。
一応昨日の当たった金で参考書買ってみた。
65 :
60:04/12/27 23:45:28 ID:hYdCBqWk
>>63 はい一口です。(一応選挙権も持ってます)
昨日の結果は・・・でしたが、後々期待できそうなところは見せているし
面白かったのでOKということで。
66 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/28 18:23:37 ID:hOBKYdnA
日本史39点
数学2B32点
だめぽorz
_..-‐'''" ̄^゙^'ー-,,
/ \
/ ヽ
/ _,,,_ l
/ / .`-、 ._, │
|,,, ′ `''-.... -ー'''"゛ `', ,!
l゙.、l│'〔゙`cー-、_ ! ./
l .{|.l゙ ``'''''゛、 `トーc-_, /.,/
ヽ.リ l  ̄´ ,l,i,゙i }
`l _/ l`∨
', ゛ ` /ー ゛ こんな事もあろうかと
,'、 `──-' /
l .ヽ /l゙ 糞スレの削除依頼出しといたよ!
/ `'-、,ゝ ..,,_,,,..‐゛ .!
___,,.... -ー'''゙.l:::::::::::::`゙'―─-─-"l
,―- 、''''''゙゙゙´_,,.. ―ー'''''^゙ゝ ,,,,_::::::::::::::::::::::::::::::l゙_、
./ `t'''"゛ ``''- ..,,,,,,,,,.r‐''~''''`-;;;;;,._
/ ::`'' ,、 .l `l¬一:', ``==r‐、
./゙'-、、::::::\ .l l::::::::::.l l l
./ ::`''-、 \ ::::ゝ ', ゙l::::::::::.l ', !
./ ,,_:::::::::::`' ,`'′ l. ゙゙`-''― ..,,_ .',::::::::::.! ._,,..=@ ! .|
68 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/29 02:54:46 ID:6Vzr4PMp
↑勘弁
>>64 乙。参考書か…。欲しいのまだ数冊あるんだよな…。
>>65 一口羨ましー。
将来クラブ馬主になりたいが為に働こうと思ってる不順な漏れでつ。
フリーターじゃ流石に一口は持てないでしょ、分からんけどw
>>66 何のテストじゃいw
大学別入試プレ?
70 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/29 12:15:58 ID:ffftMJ7J
center pre
「まんが 日本の歴史」(全16巻ぐらい)
を通しで20回読めばベタに60点いきます。
教科書20回読むより3倍効果あります。
まあがんがれ
「風雲児たち」もおすすめ
73 :
60:04/12/30 00:44:03 ID:qOarDlTv
>>69 一口はフリーターでもできますよ。金はかかるけど。
リア馬主やりたいがためにお受験な自分さらに不純かも。
皆様お言葉色々ありがとうです。
日本史か…。
漏れが言うのもなんだけど、全く勉強してないのなら地理Bが一番楽。
テストで本当は世界史Bを選択するはずだったんだけど、数分やって
壊滅的な点数になること確実だったので、急遽中学以来の地理Bで受験。
そのテスト以降、何にも勉強しなくても7割〜8割は取れます。
多分、知識よりも常識で解ける問題が多いからだと思う。
>>73 フリーターで一口は嫌だな、なんとなく…w
リア馬主…管理職か、弁護士か医者になって独立でもしないと駄目なんかな。
ということは、
>>73さんは国試ですか?
75 :
14:04/12/30 08:40:55 ID:pXJvInUz
ナカーマ。おれも地理Bで受験予定ですよ。アフリカあたりは苦手だ。
今日は無性に競輪グランプリ行きたくてたまらん・・・
76 :
60:04/12/30 23:31:38 ID:EauEGKDZ
クラブの募集パンフ来た。けど高い・・・イラネ。
>>74いかにも自分は国試です。
>>75 ナカーマ。地理Bは私大だと受けられる学部がちょっと減るのが嫌なとこです。
>>76 いいですなぁ…、激しく馬を所有したい気持ちにしばらく駆られてます。
POGではリアル感に欠けるので…。
このスレに書き込みしてくれた方々、見てくれた方々、ありがとうございます。
来年はともに頑張りましょう。
えー、少し早いかもしれませんが、それでは皆様よいお年を。。。
あけおめことよろ。
このスレでも反映されるのかな?
あれ…。反映されないぽ。トリップが邪魔だったり?
あれ…。小吉とか表示されるはずなんだけど…。
だん吉って何よ…。もう一回だけ許して…。
小吉か…。まぁ、大凶よりはいいか…。
83 :
14:05/01/01 09:29:04 ID:TSz9WAzp
あけましておめでとうございます。今年から猛勉強します。
昨日は某地方の重賞で+5000
なにやってんだろ、おれは・・・
あけおめ〜
今年もよろしくお願いします。
皆々様あけおめことよろ〜。
なんかネタがないなぁ…w
そうですねぇ・・・
中央場所はもうしばらく先ですからねえ。
まぁ、ネタがないほうがこのスレらしいですねぇ。
よく来てくださる方も14さんと60さんと僕の3人かなw
88 :
14:05/01/03 12:36:49 ID:FTWGCw52
>>87確かに住民は3人だけですな。
はあ、1日11時間勉強はきついです。金杯は予想だけでもするか。
89 :
元受験生:05/01/04 11:28:19 ID:UJvD3HNA
ういっす。懐かしいな。なんかオマエラがしてたこと全部してたよ。
センターの日なんか一番最後の化学すっぽかして、日経新春杯を後楽園までかいにい
ったな。(会場がお茶の水の東京電気大だった)
まだ願書まにあうと思うからいうが2部はねらい目だぞ!余計なお世話かもしれんが
明治、青学、馬鹿でも受かる!とにかくセンター向けてがんばれや!英数国が一番やはり
差がつく!英語は最後の長文、国語は古文、数学はん〜発想だな(時間あればとけるし)。
じゃあ新歓コンパ目指してガンガレや。
90 :
14:05/01/04 16:05:45 ID:Xm1z68YW
中山はクラフトワークでいいや
91 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/04 22:28:14 ID:VRB0MsED
>>89 2部は学費が安いのがGOOD。地方在住の漏れには特に。
>>90 おめ。予想好調じゃないっすか?
93 :
14:05/01/06 11:12:41 ID:XK5PC3Gi
>>92 最近は予想は調子いいです。データ派なので主に重賞ばっかなんですけどね。
あと少しでセンターですな。がんばりましょう!
今月だけは競馬我慢すべきとおもうけど。
>>94 14氏も
>>90で「クラフトワークでいいや」と言っているだけなので、勉強第一
なのは分かると思います。
このスレが全く盛り上がってないことを日本の教育に携わっている者は
喜ぶべきw
というのは冗談ですが、皆様頑張りましょう!
保守
しておいてやる。お前らには落ちてほしくないしな。
97 :
14:05/01/08 12:35:51 ID:+M8Vw3iN
>>95 確かにそう言うことになりますよね!
>>96 ありがとう。スレ同様落ちないようにがんばります。
保守
>>96>>98 保守ありがとうございます。
&日々精進します。とにかく自分の力を出し切れるように…。
>>97 もうセンターまであと僅かだねぇ…。
100 :
14:05/01/10 12:48:08 ID:ohGKeCJ+
100!!
>>99がんばりましょう!
無事100までいってよかった。受験終わるまでは保守しなきゃ。
101 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/10 22:38:11 ID:4DgjqpID
101匹ワンちゃん
ぐお日本史実況中継厚い
しかも今日も競馬を見てしまった・・・
103 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/10 23:25:42 ID:w5D9LqYQ
受験か〜懐かしいな。
俺が受けたときもセンターは京成杯だった。
意地でも馬券買いたかった俺は、予想する余裕も無いままGallop立ち読みして
センター受けない友人に頼んだ。
「高橋亮の乗ってる馬と、マイネル何とかの馬連500円買っといて!」
結果、マイネルエアメールが勝ち、高橋亮騎乗のフェリシタルは惜しくも3着。
ちなみに2着は珍馬イーグルカフェ。岡部死ね。
そんなこんなで、センターでも9割近く取って第一志望の某国立大学に逝った俺も、立派に5年生w
でもみなさん、頑張ってください。
センター前保守
石川日本史実況中継読みきった!
日経新春杯はダーディーズドリームの複1万!!
センター直前保守
107 :
14:05/01/15 14:28:20 ID:x4HPFFgL
みんなセンター乙。地理はあまりにもラクでビビッた。英語は長文でトミーとケビンがおれを惑わせた・・・
108 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/15 22:58:51 ID:I/O3l69P
センター乙
センター英語118、化学60、現社69点で国立受かった自分を思い出すよ。
思えばあそこで運を使い切ったのかもしれないな。
物理死亡
44点てなんだよ・・・
私立いくか
111 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/16 02:38:21 ID:A1U6PGQk
キルヒホッフってなに?
てか明日もあるのに良く採点するな・・・
イノベーションかざっちまうよ
何年も前だが
2日目俺も採点してから行ったよ
そのときは国語が1日目で
点数がぎりぎり120点くらいでビビったw
世界史(98点、俺の生涯最大にして唯一の自慢orz)
のおかげで国立合格したけど
さてもうすぐ院試だ
といってももう別のとこ受かってるし
そっちのほうが競馬場近いから
やる気ないけど
113 :
14:05/01/16 11:49:06 ID:eAV/Uhns
ただいま帰宅。おれは頭よくないんで地元の私立志望だから3教科なんだなw
英語が78くらいで地理が79くらいだった。英語やばい・・・。受験生くんはどうでしたか?
ひさびさに今日は京成杯のアドマイヤの複でいいや。
もう数年前になるかな。
俺も112同様世界史のおかげで今国立大にいる。
ついでに保険で某関西の有名私立のセンター3教科型でなぜかうかった。
たぶん2日目が終わり、家帰ってサザエさん見ながら、世界史つけて、
100点だった時が人生のピークだったかも。
翌日残ってた国語と物理のせいで今の大学に決めて、
前期で希望学部じゃない学部に回された・・・。
高3の時は春から全然遊ばなかったが、競馬中継はテレビで見てたし、
土日曜試験の時は親に録画頼んでた。
マンハッタンの菊花賞はなぜか親がNHK録画してて、的場さんがめちゃくちゃマンハッタン褒めてたのを覚えてる。
直線向くまで手ごたえ抜群なのに伸びない馬がいるが、
それと同じことが国語で起こった。後物理は直前になって点数が急に悪くなっていって、
足引っ張った。9月の時点ではもっといい大学いけると思ってたけど、
国語、物理、英語の点数の上下動が激しくて9月から全然点数上がんなかったよ。
ちなみに前期の前日も中継見てました。気分転換程度で競馬が好きなら見てもいいと思う。
おまいら雨の中乙
来週は息抜きにでも競馬しな
俺はセンター駄目でなんとかそこそこの私立引っかかった駄目人間だがセンター悪くても気にすんな。
502/900
死にたい
皆様乙カレー様でしたm(_"_)m
保守してくれた方も乙カレーです。
そして自分も乙カレーです。
>>101 101点だったら洒落になりません…。
>>102=
>>105かな。
日本史どうでした?
僕は実況中継シリーズは出口の現代文を使用してます。
なんか出口の評判ってネットではよくないみたいですが…
どうなんでしょ。
>>103 センター9割で某国立大!?w
何処ですか〜、いいましょうよ〜、そんなに取れるのなら恥のわけない
んですからぁ〜w
>>104 >>106 >>108 保守サンクスです。
>>109 国立ラインは今も昔も最低6割ってことなんでせうか。
>>110 物理は文系の漏れにはサパーリですw
>>111 キルヒホッフ…。
なんとな〜く、数年後金子真人氏あたりがトワイニング産駒で
走らせてるような気がする漏れは負け組み…orz
>>112 漏れは自己採点しないで2日目を受験しました。
漏れの場合、採点してしまうと2日目に影響してしまうことが
分かりきっていた為ですw
例えば、1日目総合で7割取れてたら、「2日目は8割以上欲しいな」
とか余計な考えが過ってしまうので。
どっちがいいとかいう問題じゃなく1日目も、2日目も出来るだけ
同じような精神状態で受けたいですねぇ、というのが漏れの場合でつね。
>>114 100点!!羨ましいぃぃぃ〜…。
テストが終わった直後は「これはもしかして100点取れる!?」とか
いつも思うんですが、採点すると結局定位置…orz
漏れは12月20日頃やった大進研のセンタープレテストで英語90点
国語I・II110点という点数を取って、そこから焦って勉強した口
ですね…ダメポorz
駿台・ベネッセ共催模試、定期券見失って1時間目の英語が受けら
れなくてあぼーんということもありましたねぇ…ダメポOTL
>>115 お言葉ありがとうございます!
次の目標は1ヶ月後ですね…。
>>116 今年は去年よりも平均が上がるようです…orz
>>100 >>107 >>113 遅くなったけど100getおめ!w
地理は確かに楽だったけど、平均が70近くになるみたいだよ。
やっぱ出来るとこはちゃんと皆な点数取ってくんだよねぇ…。
漏れは明日…っていうか今日、一斉にセンターの自己採点するので
まだお楽しみにしてます…というか、恐いだけですw
ところで、相変わらず予想好調ですなぁ…w
英語134点だとよ、、、アハハハハハハハハハー…orz
笑いたきゃ笑え…、結局これが尾を引いた…orz
他も思ったより取れてなかったし…orz
まぁ、
>>109さん、
>>112さんのような方もいるし、最後まで諦めずに
頑張りますってことよ…。
orz
(:D)| ̄|_英語99点だったよ
124 :
14:05/01/17 23:38:23 ID:JsNgfD3l0
願書書き終わったー。なかなか大変だなw京成杯のアドマイヤは強かったですな。
3歳の社台の馬の中では期待してます。モエレはブライアンズタイムの休養明けで消しました。
今週の平安Sは荒れそうですよ。
さーて、願書請求するかw(ぇ
センターの結果で調べまくった結果、とある大学を発見。
予定外なんだけど、出願してみます。
>>124 平安Sか〜…、どうしようかなぁ〜…、テレビ観戦になるんだろうけど。
応援してる馬ということでピットファイターかな。
AJCCは吉田豊が乗るならグラスポジションだけど、先生だからなぁ〜w
>>123 スマソ、レス飛ばしてしまったm(_~_)m
英語は平均が下がるだろうって言われたーよ。
はじめて見たんだけど、「(:D)| ̄|_」←可愛いねw
つーか、ウチの学校の文系の成績が悪すぎてみんな死んでるよ。
国立中堅志望→無名私立行き ってのが流行中!!
なんか生物と数?�がマズったらしい……
漏洩あったらしいね
129 :
14:05/01/20 13:40:22 ID:3/C2liG80
ついに小倉開催キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 受験終わってからにするか・・・
>>128大学受験板はすごかったよ。
保守
ho
今頃赤本を買ったダメ受験生です。
嗚呼、勉強に身が入らない。。。
センター糞だったから同志社立命落ちたら二浪だよ鬱
135 :
60:05/01/25 13:55:37 ID:suztVTW30
もうじき皆いなくなりそうなヨカーン・・・
鬱。
136 :
14:05/01/25 14:00:26 ID:qluK/T3c0
>>132 おれもこないだ一冊赤本買ってきました・・・。地理でカナダの問題なんてわかんなかったし。
ちなみに試験は2月10日まで。早く終わってくれ。2月11日の佐賀記念行こうかな
漏れのとこの過去門普通にセンターより簡単!
国公立二次じゃなくて私立の一般だけどね・・・・・・・orzorz
138 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/26 18:26:37 ID:a1ynF5zI0
あげときますね
139 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/28 07:54:06 ID:EzwzqOm9O
もう無理
>>134 同志社のセンター得点率って高いよねぇ…。
>>135 来年もこのスレにいるなんてこと、自分が許せるかどうか…w
>>136 いいなぁ〜…早く終わってw
僕は2月末までですねぇ…。
>>137 僕の目指す大学も英語はセンターレベルとか言われてますが…、
全然センターより難しいんですけど…orz
>>138-139 保守サンクス。
さて、今日から生まれ変わって勉強しようと誓うのであった…。
ハァ。
141 :
14:05/01/28 22:28:37 ID:cwaj6QXm0
もうやる気出ないぽ。受験で去年の天皇賞春なみに鬱になるとは・・・
イヤダイヤダ。
_, ,_
(`Д´ ∩ イヤダイヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
∩
⊂⌒( _, ,_) 受験イヤダイヤダ…
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック...
あー、カラオケ行きたいー、ゲームしたいー、遊びに行きたいー…。
143 :
14:05/01/29 00:59:31 ID:sBgx7iMW0
>>142 本当つらいですよね・・・。この前はうかつにも競馬から浮気して新装開店のパチ屋に行ってしまったー。
新海とやらで8K投資で17K回収で9K勝ち。なんか受験前に運がなくなりそうだよ。
もうだめぽ
立命館 同志社 明治 中央 法政 成蹊 全部受けます
これ全部落ちたら笑えねえ
アホみたいに金もかかってるしなんとか明治中央あたりを
145 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/30 15:20:25 ID:o2FD4osS0
しじせつととくわくだらしらぎみまなからしんかんぼかんしちこくしょぐんじあんとんだいしょうぐんわこくおう
9世紀に東北遠征したのは安倍比羅夫!坂上田村麻呂じゃないぞ!
イクヤマイマイオヤイカサカサカヤオテハタカヤキサオヒハコヒアヨココトコスヒガシデヨシダカタアシダヨシヨシヨシ
almostは副詞だから名詞は修飾できないぞ!
×almost students ○most students
most of の後の名詞にはtheが必要!
×most of sthudents ○most of the students
146 :
名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/30 15:34:19 ID:o2FD4osS0
間違えた!9世紀が坂上田村麻呂!7世紀が阿倍比羅夫!658年!
147 :
14:05/01/31 14:33:32 ID:KQkZJ/nO0
明日から受験に行ってきまつ。
3日立命館だよぅ
149 :
受験生 ◆0AC0jI5DaQ :05/02/02 01:12:47 ID:fjwjsUGb0
お久し振り。。
>>144 うちはそんなに受けれません…w
素直に羨ましいっす。
>>145-146 日本史ですか?
日本史はよく分からないけどガンガレ!
>>147 ということは、このスレは見れないかな…。
応援してまつよ!!!!
>>148 明日でつね…w
立命館って入試日程早いんですねぇ…。
14さん、148さんの合格を願ってageまつ!!
150 :
受験生 ◆0AC0jI5DaQ :05/02/03 15:54:08 ID:4z2zfe6V0
現在の競馬板の設定状況
競馬板に即死判定・n日ルールが導入される
即死判定
*スレが立って40レスまで行かないスレは最終レスから約6時間程度でdat落ち
n日ルール
*ある一定の日数(この板の場合60日)が経過すると最終レスから約6時間経過でdat落ち
こんな情報が…。
もうすぐ適用されるので、こまめな保守宜しくです。
151 :
14:05/02/04 13:29:28 ID:jyaWZYXL0
昨日帰ってきました。結果はまあまあ。疲れたぽ
スレがおちたらシャレにならんね
>>151 乙!あ〜…僕もどうなることやら…。
>>152 落ちたら競馬2板にでも立てましょうか…w
154 :
14:05/02/05 09:01:10 ID:MrqQEUjv0
あと受験は3回か・・・きつい
一番偏差値高い機械で受けたからたぶん落ちたかな。
立命の数学は無理杉 理科大より難しかった。