【降格】川崎記念('05年1/26 ダ2100)【危機】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お馬で人生アウト
かつてはドバイWC代表馬選定戦でもあった
伝統のダート中距離戦、川崎記念(統一G1)。

2006年より統一G2へ降格の大ピンチ?
http://www.nikkei.co.jp/keiba/column/column.html
2名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/16 10:35:52 ID:2gA9b/14
2
3名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/16 10:36:53 ID:jmcojMXI
>>2
空気嫁
4名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/16 10:40:10 ID:+vwpu2PW
>>3
空気嫁
5名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/16 12:26:53 ID:0kn83gfC
問題提起
6名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/16 14:37:41 ID:0kn83gfC
出走馬予想

カイトヒルウインド(JRA)
クーリンガー   (JRA)
タイムパラドックス(JRA)
ピットファイター (JRA)
ビッグウルフ   (JRA)
タカラアジュディ (名古屋)
デンゲキヒーロー (岩手)
ホシオー     (金沢)
ユウキュウ    (名古屋)
エスプリシーズ  (川崎)
コアレスハンター (大井)
ジェネスアリダー (川崎)
ダンツフレーム  (浦和)
モエレトレジャー (川崎)

※アジュディミツオー(船橋)とナイキアディライト(船橋)は
東京大賞典後、フェブラリーSへ直行。
7名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/16 14:42:11 ID:PGsAOv15
アドマイヤドン誘致大作戦。

マイルよりいいと思うが。有馬からドバイ直行なんてのもありか。
8名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/16 15:14:02 ID:1YugBe19
逆にフェブラリーSをGII降格するか
どっちも廃止して、新たに東京競馬場で
川崎フェブラリー記念ドバイチャレンジ(GI、2100m)を実施すれば良いと思う。
9名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/16 15:35:27 ID:+AfUuqn8
ソレダ!
中山で津田沼特別とか富里特別とかあるなら
川崎のすぐ隣、府中で川崎のレースをやりゃいいんだ!

川崎特別、ダ2100
10名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/16 15:37:18 ID:05MOvI1h
ミツアキタービンの復活はまだか?
11名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/16 17:23:08 ID:Dns8W9ea
格付け委員会がちゃんと格付けをするなら
それもまたやむなし
12名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/16 17:30:13 ID:63EREkHg
流石に下げられて仕方ないだろう、正直GU相応のレース
東海菊花賞みたく交流から抜けて新しいレース作ってしまうのもアリだろう
13 ◆SPY/uL0nSs :04/11/16 17:36:06 ID:GbN/0oLg
エスプリシーズは?
14名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/16 21:10:38 ID:1YugBe19
エスプリはもとより、アブクマポーロやインテリパワーなど交流開始後も地方馬が活躍したイメージが強いんだけどな。
15名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/17 08:26:24 ID:fWaKDdbO
かつての
ドバイWCの日本代表馬選定競走だぞ!
16名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/17 09:12:58 ID:LyBU59h7
>15
かつての、な
17名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/17 11:44:27 ID:VAZBBkSs
仮にメンバーを期待するなら時期を移動したり
短距離戦にするしかないかね。
18名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/17 15:57:36 ID:fL4GhkbN
その一方で
船橋のかしわ記念はG1へ格上げの可能性。
19名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/17 16:00:12 ID:zPt9oosw
エンプレス杯
川崎記念

下がるって話が出てるのは、全部川崎競馬場のレースなんだよね。
あそこは主催者にやる気がないから、仕方ないんだけど。
20名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/17 18:36:01 ID:OWTuGZBE
えらい早漏だとおもたら、格付け討論スレかよ
21名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/17 19:48:32 ID:Q8+KZiWX
GTでやり続けるなら時期を他にGTのない3〜5月に移行して
ドバイの裏番組としてやる以外に方法はないんじゃないの
あとは距離を伸ばすか縮めるかすべきだろう
もっともそれならダイオライト記念を長距離GTにしてしまって
川崎記念を降格か廃止したほうが話は早いだろうが
22名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/17 20:00:32 ID:kJx7Ou9N
かつては、一流馬(アブクマポーロとか)がフェブラリーSと
天秤にかけて出走したりしてたのに。
最早、空き巣G1っていうイメージしかないレースだから、
降格で妥当なんじゃないの。
23名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/17 20:54:08 ID:wbUdytEp
川崎記念(G2)

( ´,_ゝ`)プッ 記念してるのにG2w
24名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/17 21:31:36 ID:A48sHy6i
川崎って
4つある統一グレードレースのうち
3つを冬場の昼間開催でやってるんだよな〜。
何か勿体ない。

全日本2歳優駿や繁殖シーズン前に移設したエンプレス杯は
時期的に納得できるんだけど・・・。

川崎記念は、今の時期に新たに開設記念を設立しつつ
統一Gとして春先あたりに移すべきだと思うな。(群馬記念なき5/5とか)
25名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/17 21:59:50 ID:hOLyMuZi
http://ww4.enjoy.ne.jp/~satokensakat/kouryuu/2005/

えるえるサイズに全レースの暫定格付が載ってるよ
マリーンC、エーデルワイス賞あたりは廃止してもいいような気もする
26名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/17 22:18:00 ID:xuMqTbnp
■05年ダートレース、暫定格付け決定

 16日、ダート競走格付け委員会は、地方競馬全国協会で委員会を開催した結果、
05年におけるダート競走の暫定格付けを決定した。
廃止が決定した高崎・宇都宮競馬で行われていた
群馬記念(交流G3)、とちぎマロニエC(交流G3)については05年の申請がなく、
かしわ記念(交流G2)については主催者から格上げの申請があり、委員会で再度審査を行うこととなった。
05年の暫定格付け競走数は以下の通り。

【2歳】
G1 1
G2 なし
G3 3

【3歳】
G1 2
G2 2
G3 3

【3歳(4歳)上】
G1 8
G2 10
G3 25



川崎記念を2400ぐらいにしてかしわ記念を1200ぐらのG1にすれば
なんか均衡がとれそうな気がするんだが
27名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/17 22:26:51 ID:yfUPrSJv
川崎→フェブラリーって中何日だっけ?
28名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/17 23:30:08 ID:/QWD781k
>>25

なんでわざわざ公式にソースあるのに個人サイトにリンクするんだ?

http://www.keiba.go.jp/dirtrace/dirt_info_041117b.html
29名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/18 09:48:51 ID:ISv66gRM
>>27
年ごとの南関東日程によって左右されるけど
最近は概ね20〜30日程度の間隔。
30名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/18 10:37:05 ID:hcoXgbf3
俺の妄想

北海道 エーデルワイス賞はいらない、かわりに北海道2歳優駿をG2に
岩手 古馬の重賞が12・16・20と揃ってるのに地元馬が弱すぎ
    マーキュリーCかクラスターCのどちらかを廃止すべき
    それと水沢で一つは開催して欲しい
埼玉 浦和記念はG3でじゅうぶん
船橋 マリーンCとクイーン賞地味すぎ、メンバーもしょぼい。一つにするべき
    ダイオライト記念はG3でもいい
川崎 関東オークスをG2に、将来的にはG1で
兵庫 マロニエCが廃止なので暮れの短距離馬決定戦という意味でG2に
    1230Mが理想だが無理か。兵庫CSはなんでG2なのかわからない、G3で充分

6つある3歳上牝馬重賞がすべて南関東なのはおかしい
西日本に一つ設けるべき
31名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/18 12:32:38 ID:2sZW4kYv
俺の妄想

エンプレス杯と川崎記念を統合。牝馬限定統一G1として2月中旬に開催。

1月の川崎開催メインは報知オールスターC(統一G2〜3格上げでも良いか)。
32名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/18 13:05:54 ID:9fPWHphc
>>28
25=えるだから
33名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/18 16:06:55 ID:sfyMJ/l9
とりあえず、暮れの大賞典を長距離に。
話はそれからだ。
34名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/20 05:12:57 ID:dyDLjJ6Y
来年は2つ競走が消えるけど俺的にさらにいらない重賞沢山ある。

古馬 川崎記念・佐賀記念・ダイオライト記念・オグリキャップ記念・北海道スプリントC
    クラスターC・東京盃・白山大賞典・JBCクラシック・浦和記念・名古屋グランプリ

3歳 兵庫チャンピオンシップ・サラブレッドチャレンジカップ

他のレースのレベルが低くなるから即刻やめてほしい。ただ逆に中央で3歳重賞を1つ作ってほしい。
35名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/20 21:38:32 ID:F7idFzKZ
交流化以降、名の通った馬が勝ち続けてきたけど・・・
リージェントブラフあたりから次第にケチがつき始めたな
36名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/20 21:47:51 ID:gYBauh/z
>>34
それは34が十万以上外したレース

東京盃潰してJBC−Sを残すってなんだよw
37名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/20 21:53:41 ID:zBUMFc3S
>>12
おまえ頭悪いな・・・
38名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/20 21:54:27 ID:zBUMFc3S
↑失礼
頭悪いのは>>12じゃなく>>23ね。
39名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/20 22:44:15 ID:b2HLKrOk
佐賀サマーチャンピオンとクラスターカップ
群馬記念とかきつばた記念
のように、2〜3日の間にほぼ同じ距離のレースがあるのは、何とかしてほしいな。

もっとも来年から後者は解消されるのだが。
40名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/20 23:05:08 ID:dRqaUttT
>>39
西と東に分かれてるんだよ
新潟2歳Sと小倉2歳S、新潟記念と小倉記念みたいなもん
41名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/22 10:06:11 ID:FyotWTl9
かしわ記念と開催時期と距離を入れ替えて生き残りを図れ
42名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/22 10:23:05 ID:H1r8oH/t
>>41
かしわ記念の時期だと帝王賞の1ヶ月前になっちゃうよ
ゴールデンウィークにやるのがいいんじゃないの
43名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/22 10:31:04 ID:mNxwnMaI
>39の意見は>42の発言により撤回されることになりました

たださらにかきつばた記念の存在が薄くなるな・・・
44名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/22 10:34:21 ID:FyotWTl9
>>42
じゃあその頃に移動させるか
群馬記念なくなるし
45名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/22 10:40:37 ID:V02p4lXy
7月終わりにして、
帝王賞組とJDDの組両方の参戦を狙って、


どっちもこず
46名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/22 11:00:14 ID:2QvOoU7Q
あまり
交流GTにふさわしくないかな

カネツフルーヴ
リージェントブラフ
とかが勝っても中央ではほとんど洋なしだったし
47名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/22 11:09:23 ID:+n2WBO7g
交流G1大杉。地方競馬を救済するためにやってるんだろうけど。
どうせ地方でやったってつまらないんだから
G1は中央のJCDとフェブラリーとあと東京にジャパンダートダービーを移して
地方のは全部G2に格下げ。
48名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/22 11:19:22 ID:2LuUbRFD
フェブラリーSがGIになる前は結構いいメンバーが出ていたんだけどな・・・
49名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/22 11:44:23 ID:NA9ENKlf
川崎記念がポシャれば地方競馬は確実に終わるよ。
とにかく優勝賞金を5億円くらいにして地方競馬最高峰のレースにしなければいけない。
ただ、JRAとの交流にする必要はない。JRAなんざいようがいまいが構わない。地方競馬全国交流レースにすればいい。地方競馬の強豪が全国規模で集まるのが可能な時期は、川崎記念のある1月下旬〜2月上旬しかない。
優勝馬のレベルもダート重賞ではダントツで最高である。帝王賞だの中央の糞レースだのとは比較にならない。
あのメイセイオペラは話にならず、ファストフレンドも勝てなかった。真の最強馬こそが勝てるレースが川崎記念である。
カウンテスアップの3連覇はまさに偉業である。
丼もだだこねないで出てきたらいい。バケの皮はがれるから。
50名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/22 11:57:58 ID:8GZs1ns8
基地は放置して

中央の芝のレースも格下げしないものかね。
51名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/22 11:58:50 ID:+n2WBO7g
ただ単に、中央の馬は川崎記念如きに
照準を合わせてないだけなんじゃないの?
ファストやメイセイはその先のドバイがあるから
こんな地方統一G1如き本気になれないっしょ。
52名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/22 12:22:17 ID:GHHY4iJX
昔のギャロップレーサーではここかフェブラリーを勝たないとドバイに行けなかった。
53名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/22 13:01:04 ID:4OUeBJuw
だからJRAを6〜8頭出させろよ
54名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/22 13:02:07 ID:+n2WBO7g
>>53
フェブラリーと被るから無理っしょ
55名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/22 13:07:24 ID:4OUeBJuw
>53
どうせ交流G1を真面目に取ろうとする中央の人間はもういないって
だったら売り上げを伸ばす事を考えないと
56名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/22 13:42:11 ID:chH85Wqn
格付けはともかく、距離をマイル戦にすると
フェブラリーSのステップとして機能する気が。

根岸Sや平安S、TCK女王盃の中間を狙う感じ。
57名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/22 17:34:26 ID:FyotWTl9
ただでさえ関東に根岸SとガーネットSの2つも2月S前哨戦があるのに
58名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/22 17:51:02 ID:ujvp9aKM
結局、その時期に川崎記念はいらないってことですね?
59名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/22 17:52:16 ID:V02p4lXy
笠松が廃止されたら、オグリ記念のとこに、
盛岡が廃止されたら、南部杯のとこに距離1600mにして移せばいいよ
60名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/22 22:16:56 ID:2cp9gSpG
じゃあ2600M戦にするとか(1400M発走地点からスタートさせて2周)。
61名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/22 22:47:42 ID:hy8vy9lw
川崎記念に限らずダート重賞多杉。
特にG1はあんなにいらん。
中央地方合わせて何個あんねん。
とりあえずG1に限れば
中距離…2〜3レース
マイル…2レース
短距離…1レース
3歳…1レース
こんだけあれば充分。
もちろんこれは中央地方合わせた数やから、
中距離は帝王賞、東京大賞典、JCDの3つでJBCCは廃止
マイルはフェブラリー(時期は再考の必要有)、南部杯の2つ
短距離はJBCS(名称変更の必要有)、3歳はJDDの1つのみで
ダービーGPは廃止。
G2も数が多いので長距離、牝馬限定は年2レースくらいにして
重賞は計30強くらいに汁
62名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/22 22:52:10 ID:1vg+/TQ/
それを言ったら
中央も芝重賞大杉だぞ。

いくつか盛岡で交流重賞化しよう。
6361:04/11/22 23:02:55 ID:hy8vy9lw
確かに芝重賞も多いが馬の質の問題。
特に交流重賞は中央馬の出走頭数が限られる割に、毎回中央馬が
ほとんど勝っている現状をどう考えるか。賞金は中央と地方で折半
している(ここ数年は地方の方が若干多いが)が中央がほぼかっさら
っているのは、レースとして面白くなく売り上げも下がる一方。

であればそんなところにお金を使うより、他のところに金を回すべき
64名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/24 09:40:18 ID:Sh7dLZPD
中央馬が勝とうが地方馬が勝とうが
つよけりゃどっちでもいい
いまの出走制限をもっと緩和しないと
そのへんうまくやれば今の重賞数でもけっして多くないと思う

だいたい馬券は他地区(全国)の人間に買って貰ってこそ
売り上げ増が見込めるんだから、地元とか保護するより
レース自体の魅力を高めないと
一定基準に達していない馬は出れないようにして、あいた枠を
振り分けれればいいんだが

中央枠を増やすのは、JRAが難色を示しているようだが
65名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/24 10:50:16 ID:X7bYe8sX
>>59
高崎が亡くなるから群馬記念の時期に
おお、ちょうどゴルデンウィクじゃないですか

>>64
中央と地方の両者の賞金格差が厳然としている以上
何も考えず賞金順だけにしたらフルゲート全てが中央馬ということにもなりかねないが
66名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/24 11:06:56 ID:Sh7dLZPD
とうぜん賞金順なんてのはやめないといかんだろうね
レートとか使えばいいんじゃない?
交流重賞や各地の重賞の実績からポイントを与えるとかでもいいし
組み合わせれば芝しか走ってない馬で埋められるような心配もないし
それに枠を全部取っ払うまでいかなければいいんじゃないかな
67名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/25 11:18:27 ID:yKPvcyk0
>>66
地方間でポイントの付け方で紛糾する予感
賞金額に比例だと南関東の馬が枠独占になるし
68名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/25 11:45:29 ID:VoGuW55K
整理する時期に来てるのかもね
69名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/25 11:58:11 ID:t9N9KN5n
交流重賞のほとんどは中央馬+地方馬1,2頭しか勝負にならないからなぁ。
実質3〜4頭立ての重賞では興ざめ。
70名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/25 12:13:06 ID:zf3AhlSL
川崎記念の議論とは関係ないけど、
川崎競馬場って良い競馬場だな〜と思う。
立地や施設のバランス等々。
71名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/25 13:08:33 ID:Xll5zII/
川崎記念を、ナイターのメイン(お盆とか)に持って来れば?
それか、ホクトベガメモリアル川崎記念と称した牝馬G1
72リバーサイド ◆ZlzbFwHPBs :04/11/25 13:34:38 ID:AalmC8jr
ダートGTは・・・・
2月東京フェブラリーS ダート1600m
5月川崎 ♀S     ダート2100m(エリ女に対して春の牝馬限定)
6月(旭川 だって旭川だもん♪ ダート800m)
  大井 大宰府特別    ダート2000m
  盛岡ダービーグランプリダート2000m(三歳そんな沢山イラン)
10月  jbcすぷりんと。    ダート1200m
     jbcくらしっく。   ダート2000m
11月東京 ジャパンカップダート  ダート2100m
12月大井  東京大商店      ダート3000m 
   (?   全日本2歳優駿    ダート1600m)

このぐらいがいいと思われる。旭川と2歳優駿は別になくてもいい。として
年間8個バラエティーに富みながら従来の1600〜2100も
4個もあるという素晴らしいものになっている。
中央にダート1000mを作るのもいいかも
73名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/25 15:14:19 ID:uItBmIQ+
そもそも
せっかくナイター開催をしてる競馬場なのに
4つあるグレードのうち
3つを昼間開催の時期にやってる事が・・・
74名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/26 18:40:53 ID:XhZ6lJ8o
せっかく川崎開催なんだから
明け3歳牝馬のダートG1にしよう。


時期が良くないけど。
75名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/27 23:50:36 ID:n0PTTfIv
保守
76名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/29 15:17:23 ID:4hxj7OYq
川崎記念トライアル・報知オールスターCで
エスプリシーズが復帰
77名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/29 17:40:55 ID:PRkWxV9b
おいちょっと!川崎記念って格なくねーか
78名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/29 18:09:40 ID:C+OjcI2R
ドバイWCの日本代表馬選定レースでつよ







数年前まで
79名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/05 16:38:12 ID:aVNO8oPn
川崎記念も浦和記念も同じ時期に中央がG1ぶつけてきたが為に、
降格しろってなんか可哀相。

3歳G1一つなら、新しくできたJDDの方をなくすのが筋でしょう。
ダービーGPは昔から地方競馬全国交流戦としての位置づけでしたから・・・
80名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/05 22:54:49 ID:I6r6v5aJ
>>79
浦和記念はもともとGTじゃないよ。

でもね川崎記念のメンバー見るとしょぼ過ぎる。
81名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/05 22:59:43 ID:IQxTtzo/
ジャパンDDいらんなよ
南関ファンであのレース喜んでる奴一人もおらんだろ
82名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/05 23:02:59 ID:cfh0RrYU
JDDが無くなったら3歳ダート馬の目標が無くなるからなあ。
ますますダートはクラシックで洋ナシの芝馬の草刈場になるだろうね
8379:04/12/06 00:46:44 ID:Gxh1DJI0
>>80
浦和記念はG3にというのがあったので、そちらの意味です。
G1でないのは、重々承知ですが、解りづらくて済みません。
84名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/06 06:55:57 ID:OgFCteuy
川崎記念のメンバーってそこまで強調するほどショボイかあ?
大体東京大賞典で連体してるメンバーは出てる気がするけど。
リージェントブラフだってJCDで連対してるし。

中央だって、OPのレースにOP馬出ないほど馬足りてないじゃん。
85名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/06 07:00:27 ID:DueFhKsE
JDDなんてつい最近出来たじゃん
86名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/06 07:07:29 ID:YfNMzRzZ
( ^Å^)「格について話すスレはここですか?」
87名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/06 09:22:46 ID:cNM56Xsc
川崎記念の勝ち馬はG1の格を十分維持できてると思うけど
全体的に小粒な出走馬になるからな
中央勢が微妙なメンバーになってしまうのが原因かと
88名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/06 09:46:01 ID:PwoEAB/b
レオリュウホウが矛先を変えてみようと試みたのも川崎記念
89名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/06 12:43:50 ID:ojk+eB1L
>>86
そういやアナタ様も川崎繋がりですね

川崎には格がない
さながら愛甲のように
90名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/06 13:49:45 ID:qOTRR/0/
こうなったら川崎記念も千葉に移転しよう
91名無しさん@お馬で人生アウト:04/12/06 19:25:00 ID:cS9dWqxB
川崎記念はG3としては十分に格が高いだろ
とはいっても川崎記念というよりは桜花賞と言った方がしっくりくるな
92名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/07 11:33:57 ID:mXJ5jP67
12/23 川崎記念トライアル 報知オールスターカップ
(川崎競馬場 南関東G3 ダ2000 地方競馬全国交流 上位3頭に優先出走権)

出走予定馬(12/07現在)
イシノファミリー (川崎)
エスプリシーズ  (川崎)
マキノヒリュウ  (川崎)

あとは未定
93名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/07 11:39:57 ID:StDAFl/f
レガシーワールドが矛先を変えてみようと試みたのも川崎記念
94名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/07 22:12:16 ID:p4tzoJap
ファストフレンドとレギュラーメンバーが
行った行ったで正に二人だけの世界を繰り広げたのが懐かしい。
その結果レコード決着だったけど、
今やそれも破られてるんだよなぁ。
95名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/08 09:22:28 ID:Fe/u/WHQ
age
96名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/08 09:30:51 ID:Fe/u/WHQ
川崎記念 出走予定馬(12/8時点)

タイムパラドックス(JRA)
エスプリシーズ(川崎)
モエレトレジャー(川崎)
97名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/08 09:40:15 ID:pVriPhiU
エスプリはぶっつけか?
98名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/08 09:44:08 ID:Fe/u/WHQ
>>97
>>92のレースを使って川崎記念。
99名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/08 09:47:40 ID:pVriPhiU
>98
悪い全く見てなかった…
100名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/08 09:55:58 ID:83ok7jsG
>>85
後発のJDDより盛り上がってない気がする
101名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/08 19:01:41 ID:54T0BeLW
>>100
エスプリシーズ優勝は個人的に、川崎的にも
かなり盛り上がったけど。
102名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/08 21:03:52 ID:qoSjiTta
撃破したのがスターキングマンだからなあ
103名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/08 22:44:06 ID:DBr9Xs1n
かつてドバイ出走の馬の多くがステップレースとしていた、あの当時の面影はどこに行った???
104名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/09 08:17:10 ID:2U2INFvy
ダーレージャパンをスポンサーに・・・
105名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/09 22:41:35 ID:k+F30yRd
エモシオン事件を思い出した
106名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/11 15:26:14 ID:lq+lTArV
川崎記念のみが日本ダート競争唯一のGIです。
後は名前だけの格下レース。
107名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/11 15:30:00 ID:w9OsqR2A
>>101
あんまし地方見ない俺も悪いんだろうけど
ぜんぜんしらなんだ
108島田うどん:04/12/11 17:07:00 ID:En75xifD
>>107
もっと地方も見ろよ素人
109名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 16:38:55 ID:J7nUZpPv
アッパレアッパレってここ勝ったんだっけか?
110名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/12 17:00:14 ID:tmx/3SjV
>>109

勝ってない。勝ったのは名古屋GP。
111名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/14 13:49:09 ID:sfVIJ1A2
>>110
一番人気で飛んだんだね

ブラックコンドルでねーかな
112名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/15 17:19:49 ID:KBPYi2lF
12/23(祝) 川崎競馬場
「川崎記念TR 報知オールスターカップ」
(南関東G3・地方全国交流 1着賞金1600万 別定)
※上位3頭に川崎記念への優先出走権

出走予定馬
【他地区所属】
ウツミジョーダン (岩手)小林俊彦 55kg 

【南関東所属馬】
イシノファミリー (川崎)未定 55kg
エスプリシーズ  (川崎)未定 57kg
クラシカルマウント(浦和)未定 55kg
ストロングゲット (大井)未定 54kg
トキノアジュディ (川崎)未定 55kg
ヒミツヘイキ   (船橋)未定 55kg
ファイブビーンズ (船橋)未定 55kg
ブラウンシャトレー(船橋)未定 58kg
ブルーローレンス (川崎)未定 52kg
ベルボクサー   (川崎)未定 56kg
ベルモントソレイユ(大井)未定 55kg
補欠
マキノヒリュウ  (川崎)未定 54kg
ティーケーツヨシ (川崎)未定 54kg
チョウザンタイガー(川崎)未定 54kg
イシノブライアン (川崎)未定 54kg
テラノコマンダー (川崎)未定 54kg
メルクリオス   (川崎)未定 54kg
ゴシップコラム  (船橋)未定 54kg
タイキマスカレード(川崎)未定 54kg
113名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/15 23:02:59 ID:0M7g9LMw
>>112
お、ヒミツヘイキの名が!
ようやく復帰できるのか!
114名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/16 22:11:45 ID:YNlV4CXT
今年の報知オールスターC、
密かに好メンバーだな。

お盆開催を含めてここ数年、
8頭立てとかばっかりだったしw
115名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/16 22:18:09 ID:yUTgfXKQ
パラドックスに休みはないのか?
116名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/16 22:46:49 ID:YKLVeNyv
ぶっちゃけ格下げで喜ぶのは主催者じゃない!?
賞金だってカットでコスト削減できるし、
出走馬のレベルも売上もそんなに変わらなさそうな気がするが。
117名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/16 22:49:39 ID:+UiA61Pz
でも川崎記念って
とどのつまり開設記念でしょ?

格下げで喜ぶってのはなぁ。
118名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/17 05:09:51 ID:Gthp20pD
大井記念も船橋記念も南関G1でさえないから問題なし
119名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/17 15:14:07 ID:OwA/qz0g
>>118

なぜそこで意図的に浦和記念を外すんだ?
浦和だって「南関G1でさえない」よ?
120名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/17 20:35:13 ID:PK/+Oejc
「牝馬の川崎」なんだから
エンプレス杯と統合すれば良いのに。
121名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/17 21:54:42 ID:Y/RQ3CKR
>>108
面白かったら見るよ
122名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/18 17:27:38 ID:fV0eh+Cu
>>121
中央よりツマラナイとする根拠は?
単にマスコミの扱いが小さくて、よく知らないからなんで言うんじゃないだろうな?
123名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/18 22:44:10 ID:RP6dNwpJ
>>118
船橋記念は、過去はアラブ重賞だったから、サラ系重賞としての歴史は短い

あと、浦和も南関グレードで格下げ喰らってます(G1→G2)
124名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/19 15:40:44 ID:fajrIMJ/
毎年最初のG1だね
125名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/19 22:52:19 ID:c+Q5IxxS
>>122
あんまり素人をいじめないであげてよ。
126名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/21 01:30:18 ID:tdvwex4K
降格しても残ればいいよ。
川崎の馬、頑張れよ。
127名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/22 08:26:40 ID:sOTw8Yt+
明日はトライアルレース
128名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/22 09:14:43 ID:EVLMA9lm
プリサイスは地方にいたままならでてたかな
129名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/22 09:23:51 ID:0BZFmb12
>>122
情報量の多さはギャンブルやる上で(購買心をくすぐる)もっとも重要なもんだぞ
 
と北関東競馬スレ残党が申しております
130名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/22 16:21:36 ID:PMQfQ0vs
川崎記念TR 報知オールスターカップ
まったく参考にならない前日14時15分現在単勝人気順

ウツミジョーダン:2.2倍
エスプリシーズ:3.4倍
ブルーローレンス:3.6倍
テラノコマンダー:11.3倍
ブラウンシャトレー:20.8倍
ベルモントソレイユ:20.8倍
イシノファミリー:22.6倍
マキノヒリュウ:30.1倍
イシノブライアン:33.8倍
ファイブビーンズ:270.2倍
ベルボクサー:270.2倍
トキノアジュディ:270.2倍
131名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/22 18:03:48 ID:zIIglBeQ
川崎記念TR 報知オールスターカップ
まったく参考にならない前日の単勝人気順(最終)

エスプリシーズ:2.5倍
ウツミジョーダン:3.2倍
ブルーローレンス:3.5倍
テラノコマンダー:8.9倍
マキノヒリュウ:18.4倍
イシノファミリー:21.0倍
ベルモントソレイユ:23.2倍
ブラウンシャトレー:24.5倍
イシノブライアン:44.1倍
ファイブビーンズ:220.3倍
ベルボクサー:440.6倍
トキノアジュディ:440.6倍

まぁ核となるのは3頭だね。
でも、エスプリって調教師が
「八分の仕上げ」みたいなコメント出てるしなぁ。
132名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/23 17:36:02 ID:q3rPUUB/
川崎記念トライアル
報知オールスターカップ結果

1着ウツミジョーダン(岩手)
2着ブラウンシャトレー(船橋)
3着イシノファミリー(川崎)
4着ベルモントソレイユ(大井)
5着ブルーローレンス(川崎)
6着イシノブライアン(川崎)
7着マキノヒリュウ(川崎)
8着トキノアジュディ(川崎)
9着テラノコマンダー(川崎)
10着ファイブビーンズ(船橋)
11着エスプリシーズ(川崎)
12着ベルボクサー(川崎)

3コーナーからまくり気味にあがっきたブラウンシャトレーを
抜群の手応えで追走したウツミジョーダンが直線で差しきり完勝し、
来年1月のG1川崎記念の優先出走権を獲得。
1番人気のエスプリシーズは3コーナーあたりでズルズル後退して完敗。
133名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/24 02:42:48 ID:7DBzzoB4
ウツミジョーダン、川崎記念への出走に前向きっぽいね。
134島田うどん:04/12/24 02:49:09 ID:6lYH8XWC
ウツミジョーダンを勝ってみるか
135名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/24 03:05:39 ID:8xICsTe3
ブリーダーズGCはスルーでいいのか。
136名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/24 09:38:55 ID:jFu84HOT
あのメンバーで、ウツミ−ブラウンつき過ぎだよなあ…
137名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/24 12:46:19 ID:xJ+jG8JI
ブラウンシャトレーって
南関東では何故か人気を集めないんだよねぇ。
結果を残し続けていた春〜夏頃も人気はあまりなかった。
138名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/24 13:37:11 ID:vZwDh3jb
>>122
売り上げを見れば明白だろ、殆どの公営競馬は赤字なんだから。
139名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/24 13:37:33 ID:vZwDh3jb
>>125
地方競馬やれば通なのか?単純だな
140名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/24 16:24:26 ID:99vgl+75
>>137
中央でも人気なかったね
3,4着来てたのに
141名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/24 18:22:51 ID:AulV0n15
>>138
すいません、売上が少ないのがツマラナイ根拠なのですか?
142名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/24 22:16:08 ID:am8lPLBN
>>139
中央しかやらない人間よりは、地方もやっている分だけ通であるのは確かだろ。
143名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/25 09:11:51 ID:EulPWo2b
>>141
アドマイヤドンやサウスヴィグラスよりも、
ワイルドファイヤーやシャコーウェルカムのほうが面白くて
いいレースをする、という理屈なのでしょう。
144名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/25 22:32:39 ID:qZKugG9n
ヒシアトラスやジンクライシスが出走を示唆してるから、
場合によっては何気に良いメンバーが揃うんじゃないか?
145名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/26 05:37:13 ID:a6xuzYSU
>>139
やーい、素人やーい
中央ばっかりでなく地方も見ろよ田舎もの
146名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/26 21:27:31 ID:vm4aR43k
楽しみだ
147名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/27 00:51:18 ID:uU8LTUBU
エスプリシーズ故障??
148名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/27 13:27:57 ID:BTqu/I4p
さすがに人いないな
149名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/27 19:13:17 ID:QZXVpEdE
渋太くスレが生き残ってるage。

タイムパラドックス、ジンクライシス、ヒシアトラス・・・
中央馬だけでも結構豪華だな。
多分クーリンガーあたりも出てくるんじゃないか?
150名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/27 19:28:57 ID:BTqu/I4p
保全がてら過去の川崎記念の思い出でも語ろうよ
俺はカネツが逃げ切った年が強烈だった
ずっとカネツを追いかけてたから
151名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/27 19:30:50 ID:DK+BRSPq
あれは結果オーライの凄い乗り方だったな。
リージェントブラフとの上がり時計の差が…。
オグリキャップ記念での転倒が本当に惜しいよ。
152名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/27 19:33:23 ID:BTqu/I4p
そうだね
スタンドでずっと驚いて友達とすげーすげー言ってた記憶がある
カネツの馬体はほんとに好きだったなぁ
153名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/27 19:36:37 ID:QZXVpEdE
レギュラーメンバーとファストフレンドの
ランデブー逃避行も見ごたえあった。
残りの馬は終始離れた後方で走ってたけど。
154名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/27 19:45:05 ID:BTqu/I4p
川崎記念は地味だけど印象的なレースが多いよね
155名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/27 19:54:37 ID:ie/cecc5
やっぱ、アブクマポーロの二年だろう。
あの抜け出しの鋭さは忘れられん。
156名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/27 19:56:52 ID:QZXVpEdE
過去10年の優勝馬

1995 アマゾンオペラ
1996 ホクトベガ
1997 ホクトベガ
1998 アブクマポーロ
1999 アブクマポーロ
2000 インテリパワー
2001 レギュラーメンバー
2002 リージェントブラフ
2003 カネツフルーヴ
2004 エスプリシーズ

なんだかんだ言って、最近もそれ相当の馬が勝ってるね。
2100Mでの開催になったのは1999年から。
レコード決着は2001年、2003年、2004年。
157名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/27 19:59:57 ID:BTqu/I4p
アブクマ強かったよな
俺も忘れられない
158名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/27 21:30:59 ID:4PbfIK3+
俺が忘れられないのはインテリの時の枠ゾロ馬券だがな。
財布がパンパンになりました。

ホクトベガも阿武隈もいい馬だったなあ。
159名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/28 09:07:00 ID:pGljVzIR
今度は全体的に良い面子が揃いそうだから
格下げは免れるんじゃない?
160名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/28 18:23:40 ID:cuFoNmnT
タイムパラドックス(転戦?)クーリンガー、ワイルドソルジャー、スナークレイアースで中央4枠
補欠一番手がブラックコンドル、ヒシアトラスやジンクライシスはその次くらい?

これがよい面子かどうかは俺には返答しかねる
161名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/28 18:41:55 ID:bLclJWpf
南関勢の有力どころは?
162名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/29 03:19:11 ID:FyAOUDn1
ここはモエレトレジャーだな
163名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/29 08:50:57 ID:3VSF9YhO
クーリンガーは
ちょっと距離が長いので
平安Sでは?
164名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/29 09:52:02 ID:rqlt9ZLm
雪の日に強い馬を狙え!
165名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/29 20:37:07 ID:6yfXn/U4
東京大賞典で2着に食い込んだので
ユートピアが出てきそうな気がする。

「小回りなら2100Mでも大丈夫だと思う」とか言って。
166名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/30 03:47:13 ID:v0hq6k/L
ミツオーはここ使うのかフェブラリー使うのかどっちだろう
167名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/30 12:14:46 ID:lkCNFieP
ジャパンカップダート馬が出てくるのって
史上初だな。
168名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/30 12:21:01 ID:PVeMFoWT
光男はマイルはあわなそうな気が・
169名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/30 16:44:05 ID:sgCG44cb
むしろ、アジュディミツオーは
距離が伸びて微妙だと思う。

ただ、目指す先にドバイがあるのであれば
ローテ的には川崎記念の方が良いかもね。
170名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/30 16:45:49 ID:VVqomMX6
ジンクライシスが除外ならつまらんな
171名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/30 17:54:13 ID:0rxqkDnc
光男はこっちのほうがいいよ

東京の直線で止まるよ絶対

コーナー6つある川崎の方があうにきまってる
172名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/31 00:48:08 ID:Na3hz0OK
浦和記念馬・モエレトレジャーが怖い。
浦和専用と思われてるが、なかなかどうして地元も結構走る。
173名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/31 00:56:05 ID:VhNT2ZjE
モエレはサウスポーだな
川崎記念出たら狙い撃ち
174名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/31 01:03:46 ID:t9iOkfCt
大賞典も最後伸びてたからなモエレ
金子との相性もよさそうだ
175名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/31 12:40:43 ID:nTUHfw1g
7月にまわしてグランプリレースにすれば?
176名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/01 10:14:55 ID:UQJNPz6B
重いダートだよね
川崎って
177名無し:05/01/01 16:18:24 ID:JDeHUebj
「じゃぱんかっぷだーと」っていらないと思う。
jbcクラシックも廃止して「G1川崎記念」(2100m)として
海外馬/JRA馬も出走可能なレースにするべき
178名無し:05/01/01 16:21:32 ID:JDeHUebj
上かき忘れ。
時期は11月23日くらいでいいんじゃない。
全日本2歳優駿のトライアルも、大井の2歳優駿(牝馬)のトライアルも一緒にやっちゃえば。
179名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/01 16:25:46 ID:zX0KPjIz
177 名前:名無し :05/01/01 16:18:24 ID:JDeHUebj
「じゃぱんかっぷだーと」っていらないと思う。
jbcクラシックも廃止して「G1川崎記念」(2100m)として
海外馬/JRA馬も出走可能なレースにするべき


178 名前:名無し :05/01/01 16:21:32 ID:JDeHUebj
上かき忘れ。
時期は11月23日くらいでいいんじゃない。
全日本2歳優駿のトライアルも、大井の2歳優駿(牝馬)のトライアルも一緒にやっちゃえば。
180 【末吉】 【1126円】 :05/01/01 16:28:31 ID:lhwILGW4
119 :名無しさん@実況で競馬板アウト :04/12/17 15:14:07 ID:OwA/qz0g
>>118

なぜそこで意図的に浦和記念を外すんだ?
浦和だって「南関G1でさえない」よ?
181名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/02 15:14:09 ID:UczSqnfC
保全
182名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/04 22:16:41 ID:nuEJtSO5
落ちてない
183名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/04 22:29:17 ID:rhxGSPte
ダンツフレームは引退させてやれよ!!
184名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/04 23:26:29 ID:2dMz4p4c
>>183

引退しても種牡馬として受け入れ先がない。

だから帰ってきた。

緑のターフよ!私は帰ってきた!(ダート路線走ってるけど・・・ _| ̄|○ )
185名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/05 00:41:20 ID:2vzTek95
出走示唆馬。

ウツミジョーダン(岩手)
トニージェント(岩手)
デンゲキヒーロー(岩手)
マンボツイスト(岩手)
186名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/05 18:10:50 ID:BHCDdCco
今年最初のG1レース
187名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/05 21:47:53 ID:7/cjsshL
>>185
マンボツイストはともかく、上の3頭は出てきて欲しい(w
他地区枠が何頭なのか知らないけど。
188名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/05 22:06:44 ID:BTB7AsgT
ウツミジョーダンはなんで桐花賞なんて使ったんだ?
使わなければ掲示板も無くはなかったろうに。
189名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/05 22:57:57 ID:FT1j6rVn
>>188
1)地元に凱旋すっぺ!
2)南関東重賞で勝ったんだから地元に敵はないべさ!

・・・てな感じかとw
ウツミジョーダンって、過去の戦績を見るにサウスポーの可能性大。
だとしたら、水沢での大敗は度外視できるし、
大敗後で人気下降が期待できる川崎記念では狙い目かも。
190名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/05 23:39:18 ID:t6QQJKpE
他地区枠と報知オールスターの枠は別?一緒?
191名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/05 23:48:22 ID:FT1j6rVn
>>190
一緒だと思う。
192190:05/01/06 00:02:27 ID:VBhFjCHW
>>191
サンクス。
193名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/06 00:43:28 ID:0D2SY0Fl
>>189
サウスポーっていうか直線が短いとダメなんじゃないの?
194名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/06 01:06:40 ID:Vn9ElBX2
エスプリシーズ出るの?
前走の負けっぷりはどうなのよ(´-`)
新聞コメントとかからは厩舎はやる気あったんですかね?仕上がり途上でたたき台で使ったのかな
195名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/06 01:25:03 ID:6YuT0Noj
明らかに急仕上げだったはず
でも負けすぎだしどこまで戻せるかは微妙だね
196名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/06 02:04:53 ID:ObY0XXwM
>>194
森下がはき捨てるように「調教が全然足りない」と言ったそうで。
197名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/06 22:39:52 ID:cSreLg2e
ほす
198名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/06 23:41:31 ID:c2VC7nNy
それでも負けすぎな感は否めない
199名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/06 23:45:56 ID:El+4z823
中央からは何が来るんだ
ユートピア
スナークレイアースとかか?
200名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/06 23:48:00 ID:6YuT0Noj
ジンクライシスは?
201名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/06 23:48:53 ID:6mjHfOwW
出れば人気確実だろうが

除外だろ
202名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/07 00:24:01 ID:ytLeKkAN
地方馬って休養すると終わりってのが多い気がする。
203名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/07 00:36:56 ID:OFUXVP1p
エスプリシーズは
10ヶ月以上脚部不安で休んでたのに
帰厩して1ヶ月するかしないかで
報知オールスターCに出走してきたからねぇ。

牧場で乗り込んできたならともかく、
そんな話も聞かなかったし。
204名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/07 01:46:53 ID:OgL5Y1Rc
ワロタ
球節炎で一月休んだ後、帰厩して1ヶ月するかしないかで北上川大賞典に出走してから
スランプに陥ったメイセイオペラを思い出すな。
強い馬だからって冷静さ失いすぎ。
205名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/07 04:00:46 ID:mR0O1yk/
ダンツフレームは出すなよ。大章典みたけど脚腫れまくってんじゃん。可哀相すぎるよ。
206名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/07 07:02:19 ID:/wUjc3sw
マーベラスクラウンみたいw引退させてやれ
207名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/07 08:34:35 ID:Hm52YKZX
エルシエーロが出走するかもね。
208名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/07 11:45:49 ID:vo7uMWox
>>203-204
http://keiba.radionikkei.jp/news/20041223K08.html
>●11着エスプリシーズ
>(森下騎手)
>「調教が足らないよ・・・。これで走れって言っても、ちょっと無理じゃないの」

>これで走れって言っても、ちょっと無理じゃないの
ダメダコリャ
209名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/07 15:25:47 ID:r5Dliyps
今や地元の総大将はモエレトレジャーに。
210名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/07 15:26:22 ID:hADIMEZ4
ミツオーは出るのかな
フェブラリーかな
211名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/07 16:51:37 ID:mR0O1yk/
>>210トバイへいきやす
212名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/07 17:02:55 ID:hjtp+vg2
>>208
ワロスw
213名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/07 20:48:19 ID:jSBMnn6s
第54回川崎記念(G)出走予定馬
1月26日(水) 川崎競馬場 ダート左回り 2,100m
サラ系4歳以上 1着賞金6,000万円 フルゲート14頭
2005年1月7日現在

JRA所属馬〔出走枠(原則):4頭〕
1月9日(日)にJRAより発表予定

他地区選定馬〔出走枠(原則):3頭〕

所属 馬名 予定騎手名
岩手 ウツミジョーダン 小林 俊彦
岩手 デンゲキヒーロー 陶 文峰
岩手 トニージェント 村上 忍
※補欠馬(補欠順位順)
所属 馬名 予定騎手名
岩手 マンボツイスト (未定)
笠松 シノブホマレ 川原 正一
愛知 ユウキュウ 吉田 稔
※ 他地区所属馬は1月21日までに選定馬に回避があった場合、補欠順に繰り上がる
214名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/07 20:48:36 ID:jSBMnn6s
南関東選定馬〔出走枠(原則):7頭〕
所属 馬名 予定騎手名
船橋 アジュディミツオー (未定)
川崎 イシノファミリー (未定)
大井 コアレスハンター (未定)
大井 ジェネスアリダー (未定)
浦和 ダンツフレーム (未定)
船橋 トーシンブリザード (未定)
川崎 モエレトレジャー (未定)
※補欠馬(補欠順位順)
所属 馬名 予定騎手名
船橋 ファイブビーンズ (未定)
川崎 メルクリオス (未定)
川崎 デンバースワン (未定)
215名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/07 20:52:37 ID:Wf02a/eH
なんだー?他地区は岩手ばっかだな。しかも3頭も。


ばかり目がいくがしっかりユウキュウが!またかよ。
216名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/07 20:58:56 ID:JSKuLhRY
補欠のマンボツイストを加えれば岩手勢4頭だし。
噂は本当だったか。
この顔ぶれがそのままフェブラリーSへ流れ込んでも不思議ではないな。

それと、エスプリシーズの登録がない。
さすがに前走があれでは・・って感じか。
同開催のオープン特別にでも
出てくるのだろうか(それはそれで悲しいな)
217名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/07 21:03:17 ID:Wf02a/eH
ダンツフレームのかわりにマンボツイストの方がいい
218 ◆O2ZoLooQgA :05/01/07 21:24:49 ID:OHYoGq1m
ジンクライシスが出てくれば割と盛り上がる鴨。まあ、出られないだろうけど。
光王はこっちきぼん。出てくれば確勝(期待)
219名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/07 21:42:42 ID:VGdkbZNO
また随分とぬるぽなメンバーになりそうだな
('A`)売り上げ伸びね・・・漏れのホームグラウンド川崎イ`
220名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/07 21:52:21 ID:OBdAGXra
ジンと光男は同世代だしな

川崎で中央と地方のNO.1同士が戦うのっていいじゃん
221名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/08 01:20:58 ID:xBtpsT6p
これはクーリンガーがG1制覇という落ちですか?
222名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/08 05:15:44 ID:vjel1kzY
アジュディミツオー
川島師「大賞典後も馬は絶好調。日本ではもう使わない。状態を見ながら向こうで1回使うことになるかもしれない」
ttp://www.sanspo.com/keiba/top/ke200501/ke2005010812.html
回避だな
223名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/08 05:52:33 ID:8o9V22EF
どうせ通用しないのに
224 ◆O2ZoLooQgA :05/01/08 09:54:30 ID:nK5aZ7sM
地元の地方競馬総大将 モエレトレジャー

JRA所属の国際GT馬 タイムパラドックス
を迎え撃つ!




('A`)
225名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/08 15:27:18 ID:4qDdOe/o
>>222
すごいな。
地方馬の新時代ってカンジだ。
226名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/08 16:28:46 ID:BK4GAIML
川崎でアジュちゃん見たかった
ドバイじゃ見に行けないよ
227名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/08 20:27:31 ID:pWehfW6D
ドバイでも博幸が乗るのか
日本代表が南関馬と南関ジョッキーって何かすげぇな
228名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/09 10:52:04 ID:ZiiaCEJC
もはや世間の注目は
バルクからミツオーに。
229名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/09 16:25:50 ID:UQILKL4q
ミツオーが出ないとなると、
注目馬はどれだ?
230名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/09 19:27:58 ID:eDYpuT/j
>>229
モエレトレジャーw
231名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/09 22:06:12 ID:pSpbEDFA
まぁ、素直な気持ちで金子さんのGT取りを応援するよ。
232名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/09 22:18:54 ID:h6tgSHKx
金子統一GT勝ったことあったっけ?
233名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/10 05:17:08 ID:Bg/7edna
クーリンガーが悲願の(ry
234名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/10 13:54:14 ID:Uw7UuUWj
そろそろJRA出走馬が確定する頃では?
235Myスタイル:05/01/10 17:26:13 ID:hzFYksWv
 個人的にはパーソナルラッシュが出走してほしい。
236名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/10 17:27:32 ID:GoDQQgz8
>>232
ユートピア
237名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/10 18:00:51 ID:kIpt32gO
>>232
正彦なら、南関G1すら勝っていないと思います。
238名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/10 18:18:50 ID:4wTL3owH
>237
浦和記念勝ったよ。
統一G勝った川崎の騎手は、森下、今野に続き3人目。
239237:05/01/10 18:51:34 ID:kIpt32gO
>>238
浦和記念は、賞金不足から、南関G2になってしまってるんです・・・
数年前なら、G1だったんですが。
240232:05/01/10 19:38:26 ID:aL6eC7vf
レスくれたみなさんどうもです
そっか、南関G1すら勝ってないのか・・・
川崎記念はチャンスありそうですね、得意の左回りだし
241名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/10 20:22:36 ID:p0XYO7l+
モエレトレジャーは左回りでこそ。
ただ、川崎コースだと
浦和のように逃げ切れるイメージはあまり沸かないなぁ。
出来れば好位差し希望。
242名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/10 22:07:29 ID:tt5Kw0mc
JRAの出走メンバー発表マダー?
243名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/10 22:59:31 ID:BuNZ09Jz
なあ、シーキングザダイヤが川崎記念出走ってマジ?
244名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/10 23:02:19 ID:r4r2p6al
な訳ない
根岸Sに出るよ
245名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/10 23:02:42 ID:1ba0eYoO
連闘とかw
246名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/10 23:05:33 ID:BuNZ09Jz
>>244
こんなもん見つけたんだけど・・・
ttp://backno.mini.mag2.com/r/servlet/MBody?id=20050110164000M0000574000

いや、俺だって何かの間違いじゃないかと思うさ。
247名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 00:25:15 ID:IgQOF3O3
JRAからの現時点での出走予定馬は?
248名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 03:15:06 ID:giJBP3mA
つかダイヤは高松使えよ
249名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 04:00:16 ID:AF1xP8vC
パソ出るな。
250名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 04:15:54 ID:4tunCcip
スポニチが配達されてきたので、見てみたらびっくり
何これーーーーーーー!


第54回川崎記念(GI)出走予定馬
1月26日(水) 川崎競馬場 ダート左回り 2,100m
サラ系4歳以上 1着賞金6,000万円 フルゲート14頭
2005年1月7日現在

JRA所属馬〔出走枠(原則):4頭〕
牡4 シーキングザダイヤ
牡9 ノボトゥルー
牡7 タイムパラドックス
牝4 ダイワエルシエーロ

パーソナルラッシュなど5頭が補欠
251名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 04:20:52 ID:wW4zDLT4
実現したらノボトゥルーの差しきりも計算に入れねばなるまいな
でもトゥルーは十中八九、根岸→フェブラリー→黒船賞だよ
252名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 05:02:12 ID:DZtlOsW+
交流GI川崎記念(26日、川崎、ダ2100メートル)に登録したJRA馬は、シーキングザダイヤ(栗・森、牡4)、タイムパラドックス(栗・松田博、牡7)、ダイワエルシエーロ(栗・松田国、牝4)、ノボトゥルー(栗・森、牡9)の4頭が出走可能。
昨年のダービーグランプリ覇者パーソナルラッシュ(栗・山内、牡4)でも補欠1番手という激戦区で、以下(2)ノボジャック(3)ワイルドソルジャー(4)ピットファイター(5)ビッグウルフの順で繰り上がり。
253名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 05:02:16 ID:0H3Jfq7+
>250
このメンツなら100%燃えれトレジャーで確勝ですなあ。
2着タイパラでご祝儀だね。
254名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 05:04:36 ID:HRZZd4oO
>>252
おっと、先を越された。

補欠にノボジャックがいたら笑えるな・・・と思ってたら、本当にいるとは・・・
255名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 05:13:21 ID:Uf6zaGGF
ところでジンクラはなんで登録が無いのかね?
256名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 05:13:58 ID:4tunCcip
これがマジだったら川崎記念は降格だな
257名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 05:15:37 ID:HRZZd4oO
>>255
登録がないって言うか、顔ぶれを見るに補欠の5番手以内にも入れなかったんじゃないの?
258名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 05:15:54 ID:4tunCcip
>>255
ノボノボのせいで補欠漏れじゃねーの
259へなちょこサダ ◆/WxlNSGLbc :05/01/11 05:17:29 ID:pPDBTVM3
ピットファイターの走りが川崎で見たいなぁ
260名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 05:19:54 ID:Uf6zaGGF
>>257-258
サンクス。すげえな森軍団
261へなちょこサダ ◆/WxlNSGLbc :05/01/11 05:23:02 ID:pPDBTVM3
つかシーキングザダイヤ・ダイワエルシエーロ・ノボトゥルー・ノボジャックは回避するだろ
262名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 05:25:04 ID:4tunCcip
なんでわざわざ登録なんかするんだ?
普通に根岸出走できんのに
263へなちょこサダ ◆/WxlNSGLbc :05/01/11 05:26:02 ID:pPDBTVM3
>>262

確かに。
これじゃ他厩舎への嫌がらせとしか思えないですよね
264名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 05:30:30 ID:4tunCcip
もしかしてぎりぎりまで待ってから回避して
JRA馬をタイムだけにする作戦か?

→そうすればタイム以外のJRA馬は賞金加算できない
→フェブラリー森軍団が大量出走 ってシナリオか
265名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 05:32:41 ID:HRZZd4oO
確かに森なら中央馬の繰り上がり期限を過ぎてから回避ってやりかねんな・・・
前科もある
266へなちょこサダ ◆/WxlNSGLbc :05/01/11 05:33:35 ID:pPDBTVM3
まぁダイワエルシエーロは回避するでしょうから実質JRA勢二頭なんてことも・・・
267名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 05:42:26 ID:4tunCcip
>>266
だね。タイムとパソの2頭の可能性大
ミツオーも回避だし、一気にツマランGIになったな
268名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 05:46:59 ID:Uf6zaGGF
平安Sは豪華メンバーになるな
269名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 05:50:46 ID:DZtlOsW+
平安ステークス
クーリンガー
サカラート
シロキタゴッドラン
ジンクライシス
トーセンブライト
ハードクリスタル
ヒシアトラス
ピットファイター
ブラックコンドル
マイネルブライアン
マルブツトップ
ローエングリン
ローマンエンパイア
ワイルドソルジャー

など
270名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 06:13:37 ID:9j3zXNr0
川崎記念といえばやっぱりエモシオン
271名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 07:09:49 ID:9tXvu8vF
ノボノボはマジで芯でくれ
272名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 08:06:06 ID:BytTXbfh
ダイワエルシエーロは
TCK女王盃の方を回避して
川崎にまわる予定だそうだ。
273名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 08:10:22 ID:HRZZd4oO
>>272
エルシも空気嫁・・・
274名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 08:12:36 ID:BytTXbfh
そういえば森厩舎は
帝王賞にエアシャカールを登録した事もあったw
275名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 08:14:08 ID:kFQHkG9q
まあ森はルールに基づいてやってるわけだから何も悪くない
276名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 08:25:27 ID:tka9JRKe
森VS両松田の場外乱闘か…
277名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 08:30:24 ID:Fzf17b0W
>>276
マツクニも元々森のところで修行してたわけだし…
278名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 08:53:18 ID:K0VG/I8m




森禿と松禿は死ね




279名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 09:10:58 ID:ye6Lsklu
この時点で補欠に選ばれてないと出走できないの?
280名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 09:16:04 ID:HRZZd4oO
>>279
そりゃ補欠の補欠なんてないから
281名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 09:20:30 ID:BytTXbfh
平安Sの各厩舎コメントを想像。
「川崎記念に出したかったが、補欠なのでここへ」

ガーネットSの時にも見かけた内容w
282名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 09:22:18 ID:cpKadKuj
直前に回避なら補欠の馬も出走できないしな
283名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 09:25:30 ID:EHBWECdb
俺はどんなに嫌いな馬でも壊れてほしいと思ったことはないが
ノボノボだけは壊れてもいいと思う。
真に壊れるべきは森禿とノボの馬主だけどな
284名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 09:30:20 ID:cpKadKuj
もう壊れてry
285名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 09:52:19 ID:orRXRp+w
川崎記念 G1 (1月26日 川崎競馬場 ダート左回り 2,100m)
サラ系4歳以上 定量 1着賞金6,000万円 フルゲート14頭
【JRA】
[J]シーキングザダイヤ(55.0)鞍上未定
[J]タイムパラドックス(56.0)鞍上未定
[J]ダイワエルシエーロ(53.0)鞍上未定
[J]ノボトゥルー   (56.0)鞍上未定
補欠
[J]パーソナルラッシュ(55.0)鞍上未定
[J]ノボジャック   (56.0)鞍上未定
[J]ワイルドソルジャー(55.0)鞍上未定
[J]ピットファイター (56.0)鞍上未定
[J]ビッグウルフ   (56.0)鞍上未定
286名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 09:52:41 ID:orRXRp+w
【地方他地区】
[岩]ウツミジョーダン (56.0)小林俊彦
[岩]デンゲキヒーロー (56.0)陶文峰
[岩]トニージェント  (56.0)村上忍
補欠
[岩]マンボツイスト  (56.0)鞍上未定
[笠]シノブホマレ   (56.0)川原正一
[愛]ユウキュウ    (56.0)吉田稔

【南関東】
[船]アジュディミツオー(55.0)鞍上未定 ←←←←ドバイ直行につき回避予定
[川]イシノファミリー (56.0)鞍上未定
[大]コアレスハンター (56.0)鞍上未定
[大]ジェネスアリダー (56.0)鞍上未定
[浦]ダンツフレーム  (56.0)鞍上未定
[船]トーシンブリザード(56.0)鞍上未定
[川]モエレトレジャー (55.0)鞍上未定
補欠
[船]ファイブビーンズ (56.0)鞍上未定
[川]メルクリオス   (56.0)鞍上未定
[川]デンバースワン  (56.0)鞍上未定
287名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 10:17:37 ID:JwKi/pp1
藤沢が地方交流路線に参戦したら
森禿と同じことしそうだな
288名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 10:50:28 ID:cpKadKuj
たられば厨うぜー
289名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 10:59:57 ID:H6hLOguJ
久々、村上かぁ〜
290 ◆O2ZoLooQgA :05/01/11 12:10:37 ID:3yOpVdhQ
D.S.サンダーの単勝1万円をまだ持ってます…
291名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 12:13:16 ID:+i4F1/yl
森禿の思惑

直前で回避させる
補欠馬はある程度しか仕上げてない
結局タイムパラドックスが勝つ
2着馬も地元馬で決まり

フェブラリー出走枠ギリギリの中央馬賞金加算なしwwwwwwwwwwwwwwww
292名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 12:48:45 ID:Fzf17b0W
いつでも アンタの思惑通りないかねえ
So Hevey
293名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 12:52:37 ID:C/pArrnQ
つーかさあ
地方馬はどうせアジュデイしか可能性無いんだから
中央馬7,8頭走らせろよ

ウツミジョーダン(岩手・小林俊彦)
デンゲキヒーロー(岩手・陶文峰)
トニージェント(岩手・村上忍)
イシノファミリー(川崎)
ジェネスアリダー(大井)
ダンツフレーム(浦和)

テレビ馬にすらなれないこいつらを川崎記念に走らせるな
294名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 12:54:23 ID:C/pArrnQ
アジュデイ走らないのかよw

じゃあ地方馬イラネ
295名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 13:03:42 ID:Oi71FD8o
>>293
これが逆なんだな。
実はJRA側が中央枠を3〜5頭までと制限してる。
296名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 13:09:04 ID:C/pArrnQ
JRAのダートレースが手薄にならないようにか?
地方Gレースが中央馬の活躍で占めないように?

GU、Vなら良いとしても、GTでは・・・・
297名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 13:26:03 ID:C/pArrnQ
http://www.nikkei.co.jp/keiba/column/20041115200411151345.html
1のこれ読んだ。
中央が馬を貸している状態なのか
確かに、中央に金をもっていかれるだけってマズーだな。

だからといって地方の面子の質も上げるべきかと・・
ダンツフレームとか岩手馬より強いのは南関に普通にいるだろ
他地区枠とか設けすぎ。
298名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 13:30:00 ID:Ar0wxpGJ
エスプリはどうしてるの?出ないの?また故障?
299名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 13:36:14 ID:dOBdhN4t
>>297
他地区枠はさすがに必要だろう。
ただ、川崎に限らず明確なトライアルレースは各地区に設けてほしいな。
その観点で言えば、
12月に川崎の報知オールスターCに出向いて1着を獲り、
きちんと優先出走権を獲得した岩手のウツミジョーダンは胸を張って出走できる存在。

>>298
前哨戦の報知オールスターCの大敗を受けて自重。
案外、翌日のオープン特別あたりに出てくるかも知れないw
300名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 14:11:07 ID:vHKimb+d
一昨年の東京大賞典4着馬で名古屋グランプリ3着馬を可能性が無いと言う>293のいるスレはここですか?
301名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 14:14:21 ID:z7aeCDPO
あのメンツの名古屋GP勝てないようじゃ別にいてもいなくても問題ない
302名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 14:17:34 ID:+9egM9Cl
>>293
ウツミジョーダン>浦和記念(G2)4着、川崎記念TR報知オールスターカップ1着
トニージェント>かしわ記念(G2)4着、さくらんぼ記念(G3)4着、クラスターC(G3)4着
デンゲキヒーロー>東京大賞典(G1)4着、名古屋グランプリ(G2)3着

実績的に見て、
ヒシアトラスやジンクライシスあたりが出てくるより
盛り上がる顔ぶれだよ。
303300:05/01/11 14:17:45 ID:DTk3kArD
このメンツでは連絡みの可能性は上から数えた方が早い馬ですが何か?
304名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 14:24:36 ID:AF1xP8vC
なんとかしわ記念今年からG1に!
305名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 14:24:56 ID:AF1xP8vC
かしわ
306名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 14:27:11 ID:BGWgLe8m
ト−シンブリザードがスルーされてるけど出ないの?このメンバーなら頭はともかく馬券圏内ならあると思うけど
307名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 14:28:33 ID:GzilhtVf
終わった馬
308名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 14:28:42 ID:hD5H8X6O
ピットファイターが出れれば
勝てるのに
309名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 14:28:57 ID:ju1QNyEW
310名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 14:29:56 ID:pOL58MiO
トーシンブリザードはマイラーだろ
フェブラリー出るなら買うよ
311名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 14:31:26 ID:ju1QNyEW
>>310
川崎を叩いて、フェブラリー参戦予定。
312306:05/01/11 14:35:56 ID:BGWgLe8m
情報ありがとう いろいろキツい思うけどメンツてきに抑えとこ
313名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 14:40:50 ID:pOL58MiO
トーシンブリザードは東京大商典で半月であんな体重増えたのに結構好走したのは気になる
復活しかけてるのか・・・・・・・
314名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 14:43:26 ID:hD5H8X6O
復活しないよ、堅実駆けな馬になっただけ
315KORIN55:05/01/11 14:46:24 ID:xzDR87dt
岩手の3頭どの馬も掲示板に載ってきてもおかしくない力あると思うよ。
316名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 15:02:17 ID:qyecCxIu
エンゲルで疑心暗鬼だな。
317名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 15:06:35 ID:4tunCcip
>>315
中央がまともな面子でも掲示板はあるだろうね。今回なら連までもありそうだ。
結局出走馬はこうなるんでしょ?

[J]タイムパラドックス(56.0)鞍上未定
[J]ダイワエルシエーロ(53.0)鞍上未定

[川]イシノファミリー (56.0)鞍上未定
[大]コアレスハンター (56.0)鞍上未定
[大]ジェネスアリダー (56.0)鞍上未定
[浦]ダンツフレーム  (56.0)鞍上未定
[船]トーシンブリザード(56.0)鞍上未定
[川]モエレトレジャー (55.0)鞍上未定
[船]ファイブビーンズ (56.0)鞍上未定

[岩]ウツミジョーダン (56.0)小林俊彦
[岩]デンゲキヒーロー (56.0)陶文峰
[岩]トニージェント  (56.0)村上忍

ショボ
318名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 15:18:32 ID:RseFwpu7
>>293

いいじゃん地方馬出走するの 買い目増えないから
ただパソには出走して欲しいけど
319名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 15:24:09 ID:GzilhtVf
ダンツフレームもトーシンブリザードもまだいるんだな
320名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 15:35:24 ID:pOL58MiO
トーシンブリザードは去年地方最高峰のG2二着
地方最高峰のG1でも好走
321名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 15:35:25 ID:4tunCcip
ダンツフレームも荒尾に戻れよ
もう邪魔
322名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 15:36:59 ID:r00ryAbW
来年からはG3でいいな。
323名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 15:39:36 ID:hD5H8X6O
ダンツフレームはやく九州で種牡馬やれよ邪魔
324名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 15:48:05 ID:BD21VZyl
もうダンツフレームは冨田厩舎で折笠あん上でいいです
325名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 15:53:39 ID:Y5UEB95r
BCクラシック6着馬が川崎記念では出走すらできないってことは
世界最高峰のダートG1は川崎記念ってことでいいですね
326名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 16:01:20 ID:PGTCKU/1
せめて3着以内くらいに入ればそういう威勢のいいこともいえるだろうけど
所詮着外だからなあ(って論点がちがうか)
327名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 17:19:21 ID:HI19aQDU
デンゲキヒーロー(岩手)回避。
代わってマンボツイスト(岩手)が繰り上がり。
まぁ2ヶ月前までJRA所属だったから
実質JRA馬みたいなものだけど。
328名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 17:29:53 ID:4tunCcip
この分だとウツミも回避しそう。
最終的にはこうなるのか?

[J]タイムパラドックス(56.0)鞍上未定
[J]ダイワエルシエーロ(53.0)鞍上未定

[川]イシノファミリー (56.0)鞍上未定
[大]コアレスハンター (56.0)鞍上未定
[大]ジェネスアリダー (56.0)鞍上未定
[浦]ダンツフレーム  (56.0)鞍上未定
[船]トーシンブリザード(56.0)鞍上未定
[川]モエレトレジャー (55.0)鞍上未定
[船]ファイブビーンズ (56.0)鞍上未定

[愛]ユウキュウ  (56.0)吉田 稔
[岩]マンボツイスト (56.0)不明
[岩]トニージェント  (56.0)村上忍

こんなGIやらなくていいよ。もう地方競馬ファンであることが恥ずかしいよ
329名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 17:39:08 ID:7JnvWQL1
交流レースの出走基準ってどうなってるの?
何でパーソナルラッシュが補欠なの????
330名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 17:39:18 ID:HI19aQDU
ウツミは昨年末に
わざわざ優先出走権を獲りに遠征して勝ってるから、
体調面の不安さえなければ出てくるだろう。

ただ、実際問題その体調面がどうなんだろう?
確勝を期し連闘気味で望んだ地元重賞で負けたからなぁ。
まぁサウスポー疑惑のある馬だから
右回りが理由で負けたのかも知れないけど。
331KORIN55:05/01/11 17:58:20 ID:xzDR87dt
デンゲキ回避なんだ。残念 岩手勢の中ではローテーション的に一番期待してただけに。 
それにしても情報早いですね。ウツミジョーダンは確かに地元重賞使った分の疲れが心配。
トニージェントは年齢的な衰えは無いかもしれないけど右回りの小回りコースの方が得意なきがする。
332名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 18:00:34 ID:pfrjGOaO
デンゲキ回避か・・・
今年も買うことはなくなったな
333名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 18:10:54 ID:A7BOeJ0L
みなさん、マンボツイストを見に来てください
334名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 18:21:04 ID:q/weOYLh
この距離なら普通にマンボ>>トーシンだろ
エンゲルグレーセも復活するくらいだし3着くらいならあっておかしくない

そんなレースがGTでいいのか、ってのは別にして
335名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 20:25:50 ID:Reia6Kie
マンボツイスト主な成績
2001 平安S(G3)1着
2001 名古屋大賞典(G3)1着
2001 全日本サラブレッドカップ(G3)2着
2002 佐賀記念(G3)2着
2002 マーチS(G3)1着
2002 JBCクラシック(G1)5着
2003 帝王賞(G1)5着

備考
2003 欅S(斤量61.0kg)5着
2004 BSN賞(斤量61.0kg)8着
2004 エニフS(斤量60.0kg)8着
336名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 20:29:16 ID:6w7KMCwt
川崎記念の最終登録(確定)って、いつ頃ですか?
337名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 20:35:35 ID:Reia6Kie
>>336
とりあえず、1/21がJRA馬と他地区馬の補欠繰り上がり期限。
それ以降、出走投票までの期間中にJRA馬及び他地区馬から回避が出た場合、
南関東補欠から補欠順に繰り上がる。

具体例で挙げると、ノボトゥルーとシーキングザダイヤが・・
1/21以前に回避したらパーソナルラッシュ以下が繰り上がるが
1/22以降に回避したらファイブビーンズ以下が繰り上がる。
338名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 20:38:49 ID:NaPSwRZp
かしわ記念をG1にする代わりに川崎記念をG2にすることで決着したんだって
339名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 20:43:38 ID:6w7KMCwt
>>337
さんくす
森厩舎は明らかに冷やかし臭いから
回避したら罰則を作って貰いたいよ
340名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 21:00:35 ID:xUpfikhj
森禿死ね
341名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 21:08:09 ID:RzjDuIJt
デンゲキヒーロー回避すごい残念。

かしわ記念と引き換えに川崎記念降格させてちょ
342名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 21:16:33 ID:i40n93gu
マンボツイストでてこいや!
343名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 21:53:40 ID:REaHHoLt
川崎記念と違って、かしわ記念はマイルだからメンバー揃いやすいかもな
344名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 22:04:38 ID:IB9LD7cz
>342
そんな騒がなくても出てくるよ
345名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 22:09:40 ID:i40n93gu
エスプリシーズが順調だったら・・
まあタラレバですけど。
346名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/11 23:02:34 ID:lihCQgtR
それよりブラウンシャトレーは何で出ないの?
347名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/12 00:15:03 ID:XdnIyokG
もしノボノボダイヤのうち一頭でも川崎記念に出走したら
パドックで森禿の頭にスーパーミリオンヘアを振りかける。
348名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/12 00:21:04 ID:C1Xh7tVr
>>347
それか、毛が一瞬でズル剥けになるムーススプレーキボンヌ。(まだ売ってるんだろうか・・・)
349名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/12 08:31:59 ID:yhI5wn6b
>>346
フェブラリーSじゃない?
350名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/12 13:27:23 ID:gxFOmhfD
うえ
351名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/12 14:03:21 ID:FzxL4XFm
あと2週間だね。
352名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/12 16:20:41 ID:giK3GDLb
ノボトゥルーの弊害が出やがった。パーソナルラッシュが補欠候補一位だってさ。
ノボさえ引退していれば、ラッシュがぶっちぎりで圧勝なのによお。
老害だな。
353名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/12 16:41:43 ID:nev+Csgx
パーソナルラッシュは
前走で賞金を積み重ねられなかったのだから
ある意味自分自身が悪い。
相手関係が楽な名古屋GPを
回避した経緯もあるのだから。
それにノボのダイヤも
12月に重賞で1着をとってるのだから
簡単に否定はできない。

むしろいきなり矛先を変えてきたダイ(ry
354名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/12 16:43:12 ID:VzNtu9VD
出る気満々ってことか?
なまじ好走したらドバイWC出走示唆ですか。そうですか
355名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/12 16:44:30 ID:5lff+GER
モエレトレジャー確勝
パソ万全でも勝つ!!
356名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/12 18:54:38 ID:gxFOmhfD
この貧相な出走予定馬は何ですか!!!
357名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/12 19:22:51 ID:H/yK1yFP
マジでモエレがぶっちぎってもおかしくないレースだ
358名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/12 21:31:39 ID:1oFQ2jx4
ヒシアトラスは?
359名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/12 21:36:34 ID:QaBdd+nL
>>358
平安S
360名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/13 00:18:33 ID:w7M+Fed1
ノボノボスターダイヤファントムスケイプキーンランドスワン
361名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/13 00:21:34 ID:lLIFI4nl
ジンクライシスは補欠すら選ばれなかったとは……

責任取れ
森禿ノボノボ森禿ノボノボ森禿ノボノボ森禿ノボノボ森禿ノボノボ森禿ノボノボ責任取れ
森禿ノボノボ森禿ノボノボ森禿ノボノボ森禿ノボノボ森禿ノボノボ森禿ノボノボ森禿ノボノボ森禿ノボノボ責任取れ
森禿ノボノボ森禿ノボノボ森禿ノボノボ森禿ノボノボ森禿ノボノボ森禿ノボノボ森禿ノボノボ森禿ノボノボ森禿ノボノボ森禿ノボノボ責任取れ
森禿ノボノボ森禿ノボノボ森禿ノボノボ森禿ノボノボ森禿ノボノボ森禿ノボノボ森禿ノボノボ森禿ノボノボ
362名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/13 02:28:53 ID:XHE9DmYc
モエレ−光男−内海
の三角
まあパソナくらいは押さえるかも
363名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/13 05:20:10 ID:EguILkoP
森が何頭出ししようが別にいいじゃん。
どうせモエレトレジャーのワンマンショーで終わるんだから(^・^)
364名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/13 06:52:42 ID:6reVoC7p
>>361
ジンクライシスはいくらJCD3着とはいえ、1600万下勝っただけだから補欠すら選ばれないのは当たり前。
ノボノボ以前の問題。
365名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/13 07:33:42 ID:0eXtu7uq
アヒャ
366名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/13 07:38:48 ID:WusYjYTl
367名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/13 12:45:35 ID:t/1ttyYD
UE
368名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/13 12:46:37 ID:J/I6TPHG
スプリントにでもならないと存在意義が無いね
369名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/13 15:59:40 ID:Hdgcaueu
ダイワエルシエーロが正式にTCK女王盃を回避。
こっちに回ってきそうだね。
370名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/13 16:01:32 ID:Yg6r6E4s
oioi何だこの糞面子は!

G3に格下げしろよー!
371名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/13 16:12:51 ID:N0LFxXah
川崎記念なんてマンボツイスト、モエレトレジャーのいったいったじゃん。
372名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/13 17:32:05 ID:EguILkoP
モエレトレジャーは最内にでも入らないかぎり逃げないよ。
道中ひと捲りで終了。だからマンボツイストはいらない。
2着もタイパラかパソで堅い決着。
373名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/13 18:58:34 ID:0yJKgGL6
第54回川崎記念(G)出走予定馬
1月26日(水) 川崎競馬場 ダート左回り 2,100m
サラ系4歳以上 1着賞金6,000万円 フルゲート14頭
2005年1月12日現在
JRA所属馬〔出走枠(原則):4頭〕
所属 馬名 予定騎手名
栗東 シーキングザダイヤ (未定)
栗東 タイムパラドックス (未定)
栗東 ダイワエルシエーロ (未定)
栗東 ノボトゥルー (未定)
※補欠馬(補欠順位順)
所属 馬名 予定騎手名
栗東 パーソナルラッシュ 安藤 勝己
栗東 ノボジャック (未定)
栗東 ワイルドソルジャー 岡部 幸雄
美浦 ピットファイター (未定)
栗東 ビッグウルフ (未定)

374名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/13 18:58:56 ID:0yJKgGL6
他地区選定馬〔出走枠(原則):3頭〕

所属 馬名 予定騎手名
岩手 ウツミジョーダン 小林 俊彦
岩手 トニージェント 村上 忍
岩手 マンボツイスト (未定)
※補欠馬(補欠順位順)
所属 馬名 予定騎手名
笠松 シノブホマレ 川原 正一
愛知 ユウキュウ 吉田 稔
※ 他地区所属馬は1月21日までに選定馬に回避があった場合、補欠順に繰り上がる

南関東選定馬〔出走枠(原則):7頭〕
所属 馬名 予定騎手名
船橋
アジュディミツオー (未定)
川崎 イシノファミリー (未定)
大井 コアレスハンター (未定)
大井 ジェネスアリダー (未定)
浦和 ダンツフレーム (未定)
船橋 トーシンブリザード (未定)
川崎 モエレトレジャー (未定)
※補欠馬(補欠順位順)
所属 馬名 予定騎手名
船橋 ファイブビーンズ (未定)
川崎 メルクリオス (未定)
川崎 デンバースワン
375名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/13 21:05:09 ID:SDWwEh3c
昨年の東京大賞典なみのいいメンバーだと思うが・・・

これでG3に格下げとおっしゃるなら、東京大賞典もG3だなw
376名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/13 21:07:14 ID:fZ/svgXh
ミツオー出ないとなると微妙だと思うけどな
パソラッシュとジンクライシス出るなら盛り上がったと思うが
377名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/13 21:50:45 ID:U6nQOOls
でも、一応
G1馬が4〜6頭出てくる
可能性は高いな。
378 ◆O2ZoLooQgA :05/01/13 22:10:20 ID:SwR2Apsf
シャコーオープンがいれば…



うーん(´ω`)
379名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/14 00:04:11 ID:WOKG3dOS
ノボノボダイヤ早く回避させろよ!ハゲーーーーーーー!
こいつらのせいでさらに競馬人気は下降する。

それからこんな駄馬が出走できないようにJRAは早う改善せーー!
380名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/14 00:06:51 ID:+u33QjRW
タイムパラドックス
パーソナルラッシュ
ワイルドソルジャー
を出せ。
森禿には出走枠1つ与えてやる。
381名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/14 00:32:01 ID:j8+6UoAX
ダートグレード競走出走枠
【中央所属馬】4頭
※ただし、【禿管理馬】は2頭を限度とする。
382名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/14 02:00:16 ID:KSFQObfW
>>381

※2 但しうち1頭はドルバコ限定とする
383名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/14 02:24:02 ID:tlDjb8q4
※3 登録して出走させなかった場合、馬房を−2とする。
384コピペ:05/01/14 02:27:14 ID:xrX5tuCA
除外するな!この席を借りたい
NARと川崎競馬ファンの方には、突然の無礼を許していただきたい
私は山内厩舎のパーソナルラッシュ(牡4)であります
話の前に、もう一つ知っておいてもらいたいことがあります
私はかつてBCクラシック6着馬と呼ばれたこともある男だ

私はこの馬を借りて、ダート馬全部の意志を次ぐものとして語りたい
もちろんBC6着・ダービーGP覇者としてではなく、一競走馬としてである
競走馬の意志は、白井家のような欲望に根ざしたものではない
競走馬が白井厩舎を作ったのではない
現在森厩舎が地方交流重賞を我が物にしている事実は
白井厩舎のやり方(2001年天皇賞秋)より悪質であると気づく
ダート馬が地方にでたのは、中央が砂の重みで沈むのを避けるためだ
そして地方に出た厩舎は、その出走圏を拡大したことによって
厩舎そのものの実力を身につけたとして白井厩舎の様な勢力をのさばらせてしまった歴史を持つ
それは不幸だ。もうその歴史を繰り返しては成らない

地方に出ることによって、ダート馬はその能力を広げることができると、なぜ信じられないのか
我々は交流重賞を、華の無い獲得賞金が高いだけの馬で汚すなといっている
森厩舎は地方の賞金に魂を引かれた人々の集まりで、出走枠を食いつぶそうとしているのだ
385名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/14 02:28:22 ID:xrX5tuCA
ダート馬は長い間、JRAの数少ないダート戦の中で戯れてきた
しかし、時はすでにダート馬を中央のOP戦から巣立たせる時が来たのだ
その後にいたって何故ノボノボ同士が争い、中央枠を汚染しなければならないのだ
地方を自然の揺りかごに戻し、ダイヤは芝で自立しなければ、地方は砂の楽園ではなくなるのだ
この川崎記念でさえノボノボダイヤに飲み込まれようとしている。 それほどに地方は疲れきっている
今、誰もがこの美しい地方競馬を残したいと考えている
ならば自分の欲求を果たすためだけに、地方に森厩舎のようにへばりついて良い訳が無い

現に森厩舎はGTというのに登録を仕掛けてくる
見るが良い、この暴虐な行為を
彼はかつての名厩舎から膨れ上がり、除外されるものは全てを悪と称しているが
それこそ悪であり、地方競馬を衰退させていると言い切れる
地方競馬を御覧の方々にはお分かりになるはずだ
これが森厩舎のやり方なのです
我々が賞金不足なのも悪いのです
しかし森厩舎は補欠に将来性のある重賞馬が多いにも関わらず除外させようとしている
386名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/14 02:41:52 ID:WOKG3dOS
俺だったら単純に
8歳以上の馬は地方交流に出走できないってしてほしい
出たかったら地方移籍しろと・・・

スナークとかもう飽きたよ
387名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/14 03:21:42 ID:xrX5tuCA
そしたらタップみたいなダート馬出てきたときに困る
388名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/14 04:18:09 ID:GiSB6c+Z
>>384つたない文章だ
389名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/14 04:26:00 ID:fzNYgAsy
>>388
元ネタすら知らないのか
390名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/14 05:11:01 ID:K54L2Rpm
391名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/14 05:15:57 ID:wadDMZ9P
のぼって1時期いっぱい馬走らせてたのに
あっという間に尻すぼみしたけど貧乏になっちゃったの?
392名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/14 09:10:31 ID:mSOayzvc
えーと、パーソナルラッシュは確定?
393名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/14 12:30:50 ID:wF/2e6r8
>>392
補欠のジャックが引退しただけなので、まだ未確定。
394名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/14 12:40:14 ID:mSOayzvc
>>393
あ、そうか。勘違いしてた。
395名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/14 15:24:38 ID:AclQVYLW
シーキングが後を継ぐのでノボジャックは引退の運びとなりました
これからも森禿厩舎をヨロシク
396名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/14 15:38:21 ID:6WC7yKxd
かしわ記念G1かぁ〜

どうする川崎記念
397名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/14 15:46:39 ID:w5OiuZSA
世代交代を促すために定年制を導入したほうがいいね。
タップやノボノボみたいな同じ馬が何年もトップクラスに君臨しても
興行的にはマイナスになるだけ。
398名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/14 15:49:22 ID:d4Z/TjJc
ミスタートウジンは興行的には貢献してると思うが
399名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/14 15:49:59 ID:AclQVYLW
>>397
いや、むしろ賞金の安い平オープンを増やして欲しい
タップは一線級だからいいけどノボノボはハンデ食らって勝てないようなシステムに戻すべき
だいいち中央は条件の賞金が高すぎて番組がつまらん
400名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/14 15:50:30 ID:w5OiuZSA
あんなのごくわずかの成功例にすぎないだろ。
大抵は老害に終わる。
401名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/14 15:50:35 ID:mSOayzvc
>>397
興行的には長く現役を続けてくれた方がプラスなんですけど・・・。
402名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/14 15:58:00 ID:w5OiuZSA
>>401
過ぎたるは及ばざるの如しだ
403名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/14 15:59:56 ID:d4Z/TjJc
まああれだ、例えば8歳以上は年1億稼がないと首とかでよいかと。
404名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/14 16:08:19 ID:r227/19s
>>403
お前年一億ってどれだけ難しいことだと思ってんのよ
405名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/14 16:11:48 ID:Goie0uBY
>403
それじゃ地方競馬は馬肉ラッシュだなw
406名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/14 16:13:01 ID:w5OiuZSA
中央枠のことについて語ってるんじゃないの?
407名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/14 16:47:03 ID:OtA964qS
ノボノボコンビより強烈なインパクトを誇る高崎馬3頭がタイガーロータリーを補欠にしてる
http://keiba.radionikkei.jp/news/20050113K12.html
408名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/14 16:48:42 ID:G3jPLX8+
今日の携帯競馬ブックオンラインによると、ダイヤ、トゥルーともに川崎記念へとのこと
マジで出るのか?
409名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/14 17:35:27 ID:kLwdt2L5
平日昼間にGTやる事自体ナンセンスなんだYO!!
さっさと廃止しる!!!
410名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/14 17:47:14 ID:w5OiuZSA
んなこといったって週末にやったら
中央に客を取られるから平日にやってんじゃないの?
411名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/14 17:52:55 ID:dseIB+1a
同時期にあとから割り込んだフェブラリーSを廃止汁
412名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/14 17:55:38 ID:w5OiuZSA
中央が地方に遠慮する理由がわからんな、単なる商売敵なんだし
413名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/14 18:48:03 ID:zwLq6fBE
交流重賞のある週は、JRAが開催を自粛して
週末に地方競馬開催(JRAは場外)をやれば良いんじゃないか?w
中央も大幅な経緯削減につながるから。
414名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/14 23:13:27 ID:YDztC51u
おい!あと12日なんだから
もっとフィーバーしようゼ!
415名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/14 23:16:48 ID:9ajHq/FT
今日の中スポ。
ダイヤとトゥルーは出走確定みたい。
416名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/15 00:23:15 ID:8+gGk+U8
パーソナルラッシュでれなさそうだな
417名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/15 01:26:23 ID:+UGRRQey
森禿氏ね
418名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/15 05:00:29 ID:p89LfslR
武豊は何乗るんだ?
419名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/15 05:32:19 ID:uw67Pct6
佐野量子
420名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/15 08:03:23 ID:11BruC/U
>>419ユウキュウより人気になるな
421名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/15 08:58:17 ID:M96jIiij
>419
いや!パツキンだよ。
乗り変わりは近いw
422KORIN55:05/01/15 10:01:55 ID:DtuW9/Z7
トニージェントも回避 佐賀記念に出走らしい
423名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/15 10:04:07 ID:jiHDJypd
あぁー!!!漏れの本命馬がー!!!!!
424名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/15 10:28:18 ID:puIT/ibx

「無料」公開予想!
http://www.mazineta.com/keiba/keitai/koukai.htm

2005年1月15日(土)
中山9R☆1200ダ
朱竹賞(500)
3歳500馬齢
発走時間⇒14:30発走

◎◎買い目◎◎

★3連複
HLKの1点買い

☆3連単☆馬連☆馬単
HLKのボックス買い

Hシンボリドジャース
Lケイアイダンシング
Kサヨナラゲーム

★上記の3頭
本日、朝の気配・体調がズバ抜けている
====================
この書き込み(予想)日時をご確認下さい
発走時間は14:30です

「無料」公開予想!
http://www.mazineta.com/keiba/keitai/koukai.htm

425名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/15 15:18:39 ID:Joi+tWl/
ダイヤとトゥルーが
この時期にあえて2100Mを使われるということは・・・
今年は中距離路線で森禿マジック炸裂の予感?
426名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/15 18:33:53 ID:Vi251+LM
>>425

   /~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /  _/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/   \〃        )
|     |          |
\   /   ━━  ━
 (δ;;;;ヽ   <●) <●)
  |/        | |  |
  ゝ   /  С 。。 /
   \  (   ___|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (    ( ━━)  < 絶対能力は距離の壁を克服します。
     \ ヽ  ̄ ̄/   \______________
       \____ノ
427名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/15 20:08:17 ID:Cxr0J+MH
   /~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /  _/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/   \〃        )
|     |          |
\   /   ━━  ━
 (δ;;;;ヽ   <●) <●)
  |/        | |  |
  ゝ   /  С 。。 /
   \  (   ___|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (    ( ━━)  < G1の格は我が厩舎が保持します。
     \ ヽ  ̄ ̄/   \______________
       \____ノ

428名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/15 22:13:26 ID:LWyDt3W1
>>423
いまさら出てもなあ。
6歳時なら良かったけど。
429名無しさん@実況で競馬板アウト
>>428
岩手からは更に高齢の
マンボツイストがエントリーしてるぞw