ライブドアが高知競馬に参入

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況で競馬板アウト
インターネット関連会社ライブドア(東京)が、デビュー以来113連敗中の人気牝馬ハルウララ(休養中)が来年3月に引退する高知競馬(高知市長浜)の経営再建を支援する意向を示したことが11日、分かった。
 高知競馬を運営する高知県競馬組合の前田英博管理者が同日、ライブドア本社を訪ねて支援を要請。競馬場の愛称にライブドアの社名を入れることや、広報活動を協力して行うことで合意した。今月中にも協力契約を交わす。
 今後、同組合はネットでのレース中継や馬券販売についてもライブドアと協議する方針。前田管理者は「委託料を払う余裕はないが、ネット事業で培ったライブドアの情報発信能力を高知競馬の経営改善に生かしてほしい」と期待している。
 経営不振が続く高知競馬は約60億円の累積赤字を抱え、単年度収支が赤字になれば廃止される。
(共同通信) - 11月11日21時28分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041111-00000230-kyodo-soci

どうなる?地方競馬
2名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/11 22:01:11 ID:tu1sPjXU
2ゲト
3名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/11 22:01:31 ID:jLRRa58E
氏ねカス
4名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/11 22:01:48 ID:EJS1Qu0b
南関以外の地方競馬全部制覇しそうな勢いだな
5名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/11 22:03:11 ID:dcwi64k0
そろそろTCKを50億で買いたいとかJRA買収も検討とか言い出しそうな勢いだな
6名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/12 02:25:36 ID:GacvksOg

  ┏┳┳┓              ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃  自作自演は  ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで   ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ .THE  ┣┫ ・∀・ ┣┫  END.  ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
                ┗━━━┛
7名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/12 21:37:10 ID:MEzte5s+
 群馬県・高崎競馬など地方競馬の参入を目指すライブドアが、
高知競馬と業務提携することで高知県競馬組合と基本合意したことが
12日までに分かった。
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2004_11/t2004111202.html
8名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/12 22:40:43 ID:Goj5TTIO
らいぶどあの参入おめでとうございます。
ちょっと、これをみてくださいよ。
tp://live13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1098397393/

1 :おちんちん仮面 ◆4E1yVnBRhg :04/10/22 07:23:13 ID:WKZ3fZaR
新システム移行以来一度としてまともに機能しないlivedoorFX。FVXでは
障害無しだがそれは表向きでFXはバグだらけ。メンテの時間は守れない、
中途半端なシステム稼動状態、サポートも全然お粗末の極み。でもほりえ
もんは面接と飯を食う事しかブログに書かないで何も対応をしないお粗末
ぶり。

右下がりで下がって行くライブドアの株価、右上がりで上がって行くほり
えもんの体重、平行線をたどるlivedoorFXのバグ取り進行状況。本当に
金融会社か?

9名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/13 10:18:30 ID:roNEC/n8
IT企業が架空取引の疑い ライブドアなど18社関与か

大阪証券取引所の新興企業向け株式市場「ヘラクレス」に上場していた
情報システム開発・販売会社「メディア・リンクス」(大阪市)が、架空取引を繰り返して売り上げをふくらませ、
有価証券報告書に虚偽の記載をしていた疑いが強いことが12日、関係者の証言で明らかになった。
架空取引の総額は約20億円で、インターネット関連事業の「ライブドア」(本社・東京)や
大手商社伊藤忠商事のIT関連子会社「伊藤忠テクノサイエンス」(同)の2社を含む18社が取引相手として協力、
総額約1億6000万円の手数料を得ていた。

メディア社は、社長の新堂吉彦容疑者(48)が業績悪化の予想を発表する前に自社株を売り抜けていたとする
証券取引法違反(インサイダー取引)容疑などで大阪地検特捜部に逮捕されている。

関係者によると、「オン・ザ・エッヂ」(「エッジ」に社名変更、現ライブドア)は03年3〜5月、
メディア社などとシステムの構築やソフトウエア購入などの名目で4回、計約7億2000万円の架空取引に参加し、
約2300万円の手数料を得た。
伊藤忠テクノ社は02年8月28日〜9月10日、計4社の関与した取引に加わり、約300万円の手数料を受け取った。

メディア社による架空取引は、02年8月〜03年5月で少なくとも18社が関与、計12回に上るという。
メディア社から取引先口座に振り込まれ、取引先の大半は代金の一部を手数料として差し引いて
別の会社の口座に送金、メディア社に資金が戻されていた。

〈ライブドア経営企画管理本部の話〉 
メディア社との取引があったのは伝票などで確認できたが、担当した社員は今春退社しており、詳細はわからない。

〈伊藤忠テクノサイエンスコーポレートコミュニケーション部の話〉 
請求書や注文書は残っており、社内調査の結果では通常の取引だったと認識している。

(11/13 08:27)

ttp://www.asahi.com/national/update/1113/002.html
10名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/13 12:13:23 ID:VmI3yWMq
ID:NECがあちこちにコピペしているな
11名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/13 13:06:35 ID:a5Ib346A
12名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/13 14:43:52 ID:lc6czGPs
担当者がいない。。。
一番ポピュラーな逃げ方だ
13名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/13 15:27:41 ID:/5/wSFe9
>>9
だれが、こんな企業の馬券を買うんだよ!
高知はアホか!
14名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/13 20:50:35 ID:vkzG/vu8
もう売名はいいだろ
結果を出してくれよ
15名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/14 22:17:18 ID:1fUWfSzc
そろそろ高知競馬自体が廃止になるのだが。
16名無しさん@お馬で人生アウト
一番ダメなところに参入しちまったな
地方競馬改革を期待してたが無理そうだ