ファビラスラフィンが最強!!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
127乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/11/25 19:06:25 ID:7jeq5hpL
スピード指数やってる時点で恥ずかしいわけだが
128名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/25 19:07:55 ID:dZma9UFd
スピード指数やってる時点で恥ずかしい
129名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/25 19:17:22 ID:6lPH9CSQ
スピード指数やってる時点で恥ずかしい
130名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/25 21:26:45 ID:TaBUsAXF
>>127-129
ぷっ
そういう奴らに限って何も分かってない。
無邪気に2分23秒だから強い、
上がり33秒台だから強いとかいってんじゃねーの?
131名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/25 21:29:18 ID:YAlY93V5
>>130
上がり33秒台、2分23秒で走れる馬は強いよ。

走れないからといって弱くはないが。
132名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/25 21:38:56 ID:j6mjtQfA
まあ幹夫可哀想だったな、相手がデットーリじゃ無ければ・・・('A`)
133名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/25 22:25:30 ID:TaBUsAXF
>>131
ばーか。
33秒台なんて新馬戦の2着馬でもでるよ
134名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/25 22:32:02 ID:zQUYewR6
この馬、実は長い距離のほうがよかったんじゃないかって
ジャパンカップでオモタ。
昨日レースリプレイ見たが、決して展開に恵まれたわけでもないんだよね。
バブルなんて絶好位にいながらずるずる後退していたし。
この激走がたたって、有馬は惨敗だったけどな。
135名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/26 06:13:30 ID:XW14Zak0
2分23秒台で走ってたのか。内容が凄すぎて時計なんて気にしてなかった。
136乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/11/26 06:38:01 ID:vk3UfYgg
3歳牝馬としては歴代最高レベルのパフォーマンスを魅せたね
それ以後の活躍がなかったから名馬度はエアグルーヴより劣るけど
マックスパワーはラフインが最強だったと今でも思ってるよ
137名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/26 09:59:27 ID:k2ngL0a/
>>136
だからそんなことないんだって。
根拠は?
時計?
シングスピールとピルサドスキーの比較?
138名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/26 13:07:29 ID:XXHCG3ay
厳しいペース、2番手追走、負かした相手、競った相手

つーかレース見ろ。日本産馬群が後方でもがいてる中でトップクラスの
外国馬たちと熾烈な争いを見せる直線は凄い迫力だぞ
139名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/26 17:39:45 ID:RR8K/nR/
ファビョーン
140名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/26 18:12:14 ID:uVjG3rdf
旧4歳秋がピークの馬だった説をぶち上げてみる
141名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/26 19:15:56 ID:FhBhgg7B
翌年も走っていたらなんぞ全く比較の対象にならなかったのになw

   は て し な く ど こ ま で も ラ キ 珍
142名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/26 19:19:25 ID:pI7WbDgP
名馬度はエアグルーヴより劣るけど

間違いはないだろう。
天皇賞馬だぞ
143名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/26 19:32:00 ID:uVjG3rdf
ラキチキ度はドベが最強と思うのだが
何故ここの連中はエアと比べるのか
144乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/11/26 19:45:56 ID:vk3UfYgg
ドーベルのどこがラッキーなのか不明
実力でもぎ取ったGT5勝
素晴らしすぎる名馬である
145名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/26 19:50:37 ID:NETcgaRQ
>>138
逆に言うと、展開が向いたということか?


それを言うなら、エアグルーヴだってピルサドに二着だぞ
146乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/11/26 19:53:53 ID:vk3UfYgg
接戦度がラフインの方が上だね
グルーヴは惜しかったけど結構完敗だったし
147名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/26 21:09:44 ID:4/x6CD62
>>146
ピルサドとシングスを完全に同列に見た上、またはシングスを上に見た上
での着差の話だね。
148名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/26 21:12:53 ID:fwge76ta
これからの飛躍を誓い日本にきたシングと
種牡馬としてのお披露目にきたピルサドじゃ
全然本気度が違うしね
149名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/26 21:38:29 ID:4/x6CD62
まあファビがエアより強いなんて信じてるのが少数派だからこそ
こんなスレが成り立つわけだしね。

それにあの日のレース調べてみりゃ、ファビラス派の根拠である
タイムの優越すら危うくなってくるんだから。
150名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/26 21:55:37 ID:4C76hx/7
96JC 2:23.8
三歳新馬 1600芝 1:37.5
赤松賞 1600芝 1:35.9
INT.ジョッキー2 1600芝 1:34.8
ウェルカムステークス 2000芝 2:02.8

97JC 2:25.8
三歳新馬 1600芝 1:37.5
赤松賞 1600芝 1:36.3
INT.ジョッキー1 2000芝 2:02.2
INT.ジョッキー2 1600芝 1:35.9

タイム調べてみたけどグル派に不利なデータが出てきたみたいw
151名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/27 02:46:37 ID:YZoy6ejl
>>137
グルーヴがJCに連対したのは3歳時じゃないでつよ
152名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/27 06:25:43 ID:mxWYUlA3
頭悪い連中だな
厳しいペースを先行することのどこが展開が向いてるんだ?
普通ならタレて後ろの馬達に刺されるところだけど直線でさらに伸びてるんだぞ
本来なら圧勝ものだ
まあ、シングとエリシオはさすがについてきてあの追比べになったけどな
少なくともスローで先行しながら後ろからピルサドに刺された97エアとは比較にならん強さだ

ついでに言うとレースで2秒差あるのに上がりは1秒弱しか差がない
時計で見ても96JCがいかに厳しいレースだったかが分かるだろう
ここまで言ってまだファビ>>>エアが理解できないのならもう病院逝け!!!!
153名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/27 06:28:14 ID:cBYsn36U
ヒシアマゾンが最強牝馬!!!!!!!!
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1101502957/
154名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/27 07:59:08 ID:OtZ/FtdP
2ちゃんは好き嫌いでしか語れない奴が多いよな
だから馬券も外れる
ファビラス>エア
155名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/27 15:54:28 ID:imsVkpxP
>>152
なぜそこまでエアを毛嫌いするのかわからんので
おまいが病院に行きなさい
156名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/28 02:05:20 ID:LeAUKccL
ここでファビ基地かまってやればグルスレは平和なんだよ
157名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/30 06:18:15 ID:VxW4mRPN
ファビ基地は救いようがない
158名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/01 00:45:21 ID:ULisAcxt
JCパフォーマンスだけでみれば、3歳時のファビのJCは
凄い。少なくともグル4歳時のJCよりも優秀な内容。
しかし、そのピークが瞬間的なものだったことを考慮すると、
総合的には、グル>ファビというのが世間の多数派
グルは、その翌年も2着に入っているしね。
しかも負けた相手はエルコン。スペは完封。これは凄い。
159名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/01 01:25:29 ID:efGv3HeZ
>>152は好き嫌いの話なんかしてないのに>>155は反論できないから
必死に話題そらしか?
160ヒデハヤテ:04/12/01 01:31:13 ID:Lc5hi1LA
そういえば同世代だったね。
秋華賞、万券の哲の本命ファビラス
んで万券的中。
161データ派:04/12/01 14:02:03 ID:hsjhuVA3
ピークが瞬間と言うより
2.25.0の呪いで燃え尽きただけ
今年ロブが有馬勝てばエア>ファビ
負ければやっぱり25秒切った馬は疲労が激しい
ということでファビ>エア
ちなみに25秒より遅いタイムで連対して有馬で連を外したのは
エアのみ
162名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/01 14:08:37 ID:hsjhuVA3
あ、去年のタップは重馬場だったので
良で25秒より遅いタイムでJC連対した馬
カツラギ 有馬 2
タマモ      2
エア       3 
         5
スペシャル  2
オペ      1 
ドトウ     2 
163名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/03 13:58:47 ID:Vw3Z7IiQ
あなた細かすぎw
164名無しさん@お馬で人生アウト:04/12/04 14:51:54 ID:eqfpIlIt
ジャパンカップは強かったね
万全のエアグルーブとの対決が見たかった
165名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/05 19:12:03 ID:Qus8G+5Q
1戦1勝でファビラスの勝ち
166名無しさん@お馬で人生アウト:04/12/07 04:53:59 ID:5sr3Y1Me
167名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/10 06:32:28 ID:lDaDNlCe
海外行ってほしかったなあ
どれほどの成績を残したことか
168名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/16 22:24:53 ID:x//H4loq
ここ10年じゃ一番強い牝馬だろうね
169名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/16 22:26:16 ID:yUTgfXKQ
脇役のイメージが強いの漏れだけ?
170名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/20 09:09:22 ID:JRtO5wHR
n
171名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/24 01:01:47 ID:CQmPsjB3
保守
172名無しさん@実況で競馬板アウト:04/12/27 23:52:55 ID:PW8NVDhJ
エアグルーブ>ファビラスラフイン (ファンの数)
だからエアグルーブ優勢の議論。
173名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/01 17:30:53 ID:5VRAXdRt
ファビラスは所詮は混合G1で勝てなかった馬だよ。
174名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/01 17:37:47 ID:cJtUXoa6
レースの上手さはエアグルーヴ、能力を問われるレースならファビラスってとこでしょうね^^;
175名無しさん@実況で競馬板アウト:05/01/03 10:35:48 ID:gHU+Y16b
シングスピールはデットーリが今までで1番強い馬と英国際S後にコメントしてたけど。
リップサービスかもしれんがね。
176名無しさん@実況で競馬板アウト
hosyu