こんなん買えるかよ!って馬券を取る為の研究スレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆KAOeXMNdz.
前スレ(スレ5)http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1095514116/

前スレも(一応)サイズオーバーになったため立てました。
タイトルの通り、こんなん買えるかよ!って思わず言いたくなるような馬券を取りたいと思っていて、

★★スレの趣旨に沿って議論を進めていける方で下記のルールを守れる方なら誰でも参加可能です
競馬暦、馬券の上手下手、的中率、回収率はまったく問いませんのでお気軽に参加してください

スレの進行としては平日は議論ならびに先週までの反省、週末になったら平日に議論してきたことをもとに穴馬、荒れそうなレースを指摘検証、レース後は検証と反省
という感じです、もちろん、あくまで目安なのでそれほど厳密に守る必要もないですが。
前スレでは色々ありましたが、今まで通りやっていくつもりです。

スレのルール、役に立つリンク集、その他は>>2-10辺りで
2名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/06 18:46:17 ID:QLV0KUlP
2といえばニ岡さん
31 ◆KAOeXMNdz. :04/10/06 18:46:43 ID:KcwIuBXc
一応ルールとして、
1、仮に買い目まで書く場合でも、予想を競うスレではないので、金額は不必要です(書いても構いませんが)
  それから人の予想に文句を言わない、仮に的外れだとしても叩かないことでお願いします。
  また、そのようなレスは放置でお願いします。
  ここに書かれた予想を参考にする場合は、馬券が外れても自己責任でお願いします。

2、買い目や予想に対する文句や叩きは禁止ですが、意見交換、議論などは可、というより推奨です。ただし議論が熱くなりすぎて→ケンカは×。

3、予想をする場合、後で検証をするので、その根拠もおおまかで良いので書いてください。
  勘とか気分とかは検証しようがありませんので避けてください。

4、ここは研究スレですので、スレの内容とは関係のない取った馬券の自慢する場所でもなければ、
  年間回収率の高さを自慢する場所でもないので、その類のレスはご遠慮ください
  自慢をしたいのであれば、予想スレや実況スレなどでお願いします。
  (他人を不快にするようなものや、不必要に荒らしを煽る自慢行為ですね)

5、穴馬券の買い目を晒すのはあくまで報告ということなので
  晒すタイミングはレースの前でも後でも問題ありません。なので予想スレでよくありがちな「後出しウザ」などと言うレスは筋違いなのでやめてください
  そのかわり研究スレですので、その買い目を選んだ「根拠」は必ず示すようにしてください。
41 ◆KAOeXMNdz. :04/10/06 18:47:44 ID:KcwIuBXc
51 ◆KAOeXMNdz. :04/10/06 19:01:55 ID:KcwIuBXc
今日の川崎で2歳重賞の鎌倉記念がありますので、いい機会なので
前のスレで確立した中央の2歳重賞の攻略法が、南関でも通用するかを試してみたいと思います

比較した方法は今は時間がないため、のちほど詳しく書きますが、
4,5,9という順番になりそうです

61 ◆KAOeXMNdz. :04/10/06 19:02:46 ID:KcwIuBXc
>>5
4,5,9ではなく、4,5,8です
いきなりやってしまいましたorz
71 ◆KAOeXMNdz. :04/10/06 22:42:33 ID:mpbqJ1Ht
>>6
結果的には4が圧倒的な1着、8が3着、5が4着となりました
まず4は前走、新馬戦を2.7秒差と圧勝していましたが、その時の時計は1.30.5。
同じ日に3レース組まれていた3歳の同じ距離戦の中で一番速かった時計と同タイムでした

同じような比較で、4に及ばないとしても残りのメンバーで良さそうな5,8を選んだのですが、
2着に入った2は前走、同日の3歳の同距離と同タイムで勝っていました
見落としたつもりではなかったんですが、
同じ日の2歳戦の勝ちタイムを下回ったこと、3歳のレースの時には不良から重に馬場コンディションが変わってたためか、
切ってしまいましたorz

とまあ、イマイチですが、南関でもこのやり方で行けそうです
844(5スレ):04/10/06 23:08:29 ID:Gc3FKhuC
スレ建て、乙でつ!!
もう建たないかと思ってましたので、ほっとしますた。
9名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/07 09:05:11 ID:MeGXGEUd
age
101 ◆KAOeXMNdz. :04/10/07 20:57:26 ID:7zCQcKm3
>>8
どうもです

とりあえず今週の重賞の見解ですが、1番人気になるであろうゼンノロブロイの取捨が問題になりそうですね
このメンバーなら実力は一枚上ですが、確勝と思われていた日経杯も2着に敗れるなど、古馬になってから勝ってないのが気になるところです
京都の外回りの連対実績は、天皇賞の2着があるだけですが、あのレースだけで評価はできないですし・・・
前スレにも書きましたが、アドマイヤグルーヴは消します
この距離でそれなりの強さの牡馬相手にほぼ同じ斤量で戦うのはさすがに無理と判断しました

毎日王冠は馬場状態に影響されそうな馬が多数出ていますので、今のところなんとも言えません
11東京リポート:04/10/08 00:20:32 ID:DYR6Tpev
>>7
新スレおめでとうございます。

>結果的には4が圧倒的な1着、8が3着、5が4着となりました
>とまあ、イマイチですが、南関でもこのやり方で行けそうです

3頭選んで3頭とも4着以内というなら、効果はあると思います。
地方競馬…というより、ダートでも使えそうですね。

「未勝利で勝てるタイムか?」くらいにハードルを低くしてやれば、
朝一の未勝利戦で信頼できる軸馬か?、危険な人気馬か? を、見分けるくらいには十分役立ちそうです。


今週は東西で天皇賞のステップレース、毎日王冠と京都大賞典が行われますが、
特に東京はいまいち君勢ぞろいのメンツと週末のお天気もあってかなり難解ですね。

週末かなり雨が降って重〜不良ということなら、
人気を集めそうな、テレグノシス、ブルーイレブン、ローエングリン、シェルゲームは
重をこなしてしまいそうな感じもしますが、スピードと切れ味を身上とする馬たちだけに、
ポカがあってもおかしくありません。

そこで注目は、カナハラドラゴン(8人気くらい?)。
アンバーシャダイ×ブレイヴェストローマンという血統は
アンバーシャダイ-メジロライアン-メジロブライトのラインが超道悪得意として有名だし、
母父のネヴァーベンド系の方も水上先生のシュボババの本によると、「道悪は鬼」と書かれています。

しかし、これまで自身は稍重以上でしか走ったことがありません。(それでも稍重 1 3 0 1)。
前走、朝日CCは休み明け、4角不利ありなながら、最速タイの上がりを使って4着に食い込んでるし、
マイネルアムンゼンとかヴィータローザとか他にお手馬がいるのに、鞍上に蛯名を確保してるのもこの際、強み。
他馬が伸び悩むなか、道悪の鬼の適正が発揮されれば上位に食い込んでもおかしくない?
12名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/08 00:25:37 ID:CFQhOyJG
>>1 すまない。 前スレは何で荒れたんですか?
13名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/08 00:53:32 ID:Xzweq226
>>1
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1090000627/460 のような考えなら
ルールの5番目は削除というか禁止にするべきでは?
1413:04/10/08 00:55:57 ID:Xzweq226
↑間違い。

>>1
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1095514116/460 のような考えなら
ルールの5番目は削除というか禁止にするべきでは?
1544(5スレ):04/10/08 09:00:17 ID:xEn9fm0v
>>14
このスレ的には、「だからこの買い目で馬券を買った」という意見は、その後のスレ住人の
馬券作戦に役立てる意味では必要なものなので、禁止というわけにはいかんでしょう。
自慢を含んだ個人の感情を書くのは慎む。といったくらいしか手はないですな。
2ちゃんである以上、どんなレスが嵐の引き金を引くかなんて、想像がつきませんから
ある程度覚悟する必要があるでしょう。

後、日曜日の重賞ですが、台風の影響や、3連休であることも考えて、土曜日は
中止で、その分を月曜日に代替する。
日曜日は台風通過後なので雨の影響をあまり受けない良馬場での開催、ということも
かんがえなくてはいかんかもしれませんね。

16名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/08 20:10:13 ID:xEn9fm0v
AGE
171 ◆KAOeXMNdz. :04/10/08 21:00:18 ID:OGOTlrOR
>>11
>地方競馬…というより、ダートでも使えそうですね。

芝よりもダートの方が時計は信頼できると何かの本で読んだことがあります
理由は芝に比べて、どうしてもダートは追い込みが届きにくいため先行した方が有利になるために、
ペースは速くなるので、芝よりも時計が展開に左右されにくいということだそうです
なのでこの考えでいけば芝よりもダート向きと考えることができます
ということで早速明日の京都の10Rで使えそうですね
(最近土日は朝早く起きれないため、未勝利戦は・・・w)

>そこで注目は、カナハラドラゴン(8人気くらい?)。
東京コースも(2.3.0.1)と得意にしているので、面白そうですね

>>12
正確なところは荒らした本人でないと分からないということで・・・

>>13
>http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1095514116/460 のような考えなら
ルールの5番目は削除というか禁止にするべきでは?

すいません、前スレは一応保存はしたのですが、AAの部分は消してしまったので
そのレスの内容が分からないので、お手数ですがコピペしてもらえませんか?

44さんの意見から推測してお答えしますと、44さんのおっしゃるように
>このスレ的には、「だからこの買い目で馬券を買った」という意見は、その後のスレ住人の馬券作戦に役立てる意味では必要なものなので、禁止というわけにはいかんでしょう。

この通りなのです、狙えた根拠以外にも、実際馬券を取った際の買い目も参考になることもありますし
1844(5スレ):04/10/08 21:32:58 ID:xEn9fm0v
>>17
コピペしたいのはやまやまなんですが、また嵐の原因になりそうなので自粛します、m(_ _)m。

>44さんのおっしゃるように
私の独断ではなかったようでほっとしています。

ちなみに、現在、当方残業中で肝心の予想ができませぬ・・・・・・OTZ
コテハンのみなさんも嵐の前触れのせいかあまり予想の出足がよくないでつね・・・・。
1944(5スレ):04/10/08 21:36:19 ID:xEn9fm0v

すいません。これ、本物の台風22号のことでつ・・・・。
20名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/08 21:39:52 ID:x0YQxCMK
>>18-19
趣のあるレスですねw
21名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/08 23:09:41 ID:NDXQMniP
>>3
4と5は矛盾してる罠
5をすれば自慢や他人を煽るように受け取られる罠
22名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/09 03:26:10 ID:F1tjL5WL
【ファン】本気でネタ馬を有馬に出走させるスレ【投票】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1097253965/

有馬記念ファン投票でネタ馬をTOP10入りさせ本気で有馬に出走させる
温泉とかじゃないよ、
2004年 有馬記念(G1) 中山 芝 2500m

1〜10 xxxxxxx (どの馬かはスレに来てからのお楽しみ。でも一応暫定)

今年はこの10頭です(あくまで暫定。part2で入れ替える事可)
2ちゃんねらが一致団結して本気で出走させましょう。
間違ってもミーハーみたく、キンカメやタップやインモーなんかに投票すんなよ

いろんなスレにコピペするが、
本気で出走させるためなのでウザがらない

もまえらもコピペして、投票汁
2344(5スレ):04/10/09 10:14:46 ID:f8Gywe3O
今日の狙い馬

第7Rに道悪ダート得意のセイントバラード産駒が2頭出走しています。
めったにないので、是非買ってみたいと思ってまつ。

 1番 オルティア
15番 レナンセラ

なぜかレナンセラの方が人気があるのでつが、鞍上や実績を考えると
オルティアがお勧めかと思います。

24あげてみる:04/10/09 13:07:59 ID:gmRzfxpS
ひさびさの復帰です。
今日の競馬は京都のみなので京都を。

8R  4番セイシュンジダイ 現在9番人気 単17,8倍 
Vライン 前走の走りっぷりからも人気の6番や9番17番と比較でオッズ的においしい。

9R  6番ポップロック    現在7番人気 単11,1倍
元々素質は評価されていた馬。
前走のセントライト記念で調教効果がありそう。
今年のセントライト8着なら1000万は通用してほしいと願いもこめて。

10R 4番ゴッドノーブル   現在7番人気 単11,6倍 
Vライン
25あげてみる:04/10/09 13:10:04 ID:gmRzfxpS
間違い・・・。8Rのコメントは10Rのものでした。


8R  4番セイシュンジダイ 現在9番人気 単17,8倍 
Vライン 
9R  6番ポップロック    現在7番人気 単11,1倍
元々素質は評価されていた馬。
前走のセントライト記念で調教効果がありそう。
今年のセントライト8着なら1000万は通用してほしいと願いもこめて。

10R 4番ゴッドノーブル   現在7番人気 単11,6倍 
Vライン 前走の走りっぷりからも人気の6番や9番17番と比較でオッズ的においしい。

261 ◆KAOeXMNdz. :04/10/09 14:05:39 ID:sZqrzSA6
本日狙う馬ですが、
京都12R 4番 ブラウトリート 9番人気
3歳ダート条件を、未勝利、500万下と連勝したものの、伏竜Sで大敗してことで人気を落としていますが
自己条件で京都の1800と得意な条件に戻れば、(上がりを含めた)時計も見劣ることはないですし
昨年同じようなパターンで、ダンツエナジーが、3歳ダートの500万下を快勝→オープンで惨敗(名古屋優駿でビッグウルフに8.5秒負けw)→
人気落ちして自己条件に戻り、大穴を開けているので、それを期待します

それに関連して同じように伏竜Sで人気で負けたスズカオペラが、休み明けで京都のダートに戻ってきたら狙いたいですね

今日はこれだけです
代わりに危険な人気馬として、京都9Rのチアズアビリティー(2番人気)を挙げておきます
前々走に2着に入りましたが、その時の僅差だった3着のメイショウハヤボシの神戸新聞杯でのパフォーマンスを見る限りでは、
この馬の実力も高くないと思います、実際、この馬自身も前走人気で負けているわけですし
これなら同じ3歳でも、まだポップロックの方が面白味は有るかと
まあ京都外回りが得意なヒシブリザードを手堅く狙う予定です

>>21
矛盾しているようにも取れるかもしれませんが、要するにいかにも自慢が目的だけのような、
根拠を書くわけでもなく、ただ買い目だけを書いて「取りました」というレスや、
取れなかった人を挑発するような目的と思われるレスを防止するためのものです
実際に取った人の意見は参考になりますし、事情があってレース前に書けない場合もあるでしょうしね

ノリとしては金満血統の本の会話の流れみたいな感じで話を進めていきたいんですがね
271 ◆KAOeXMNdz. :04/10/09 14:14:39 ID:sZqrzSA6
明日の重賞の今のところの見解を。
京都大章典
色々考えましたがゼンノロブロイは単は危ないとしても、さすがに2,3着はキープしそうなので無理に外すことはできません
逆に2番人気のレニングラードですが、前走の新潟記念でアンカツが上手く乗って2着が精一杯だったことを考えれば、
実績に乏しい京都(4走前に1600万下で1番人気でトーセンダンディに負けて2着)、長距離が得意ではない福永へのヤネ交代ではかなりキツそうです

ということで、やはりロブロイと京都外回り実績がある馬のBOXで行きたいと思います、もう少し絞らなければならないですね(2200ならマーブルチーフ、チャクラでOKなんですが)
ちなみに阪神大章典では、タテヤマはナムラサンクスより強いことが実証されましたが、距離を考えれば今回はナムラを上位と見た方がよろしいのでしょうか?
バートラムはどうしよう・・・・

毎日王冠
ブルーイレヴン・・・四位へのヤネ交代、テン乗りで上手く乗りこなせるかはかなり疑問。
抑えられずに前に行って失速するか、無理に抑えて走る気をなくすかどっちかしそうです。
テレグノシス・・・距離が若干長いのでは?
ヴィータローザ・・・東京コースで複勝圏に入ったことがなし、というより左回りが苦手?
マイソールサウンド、ローエングリンに関しても、安田記念あたりのどなたかが東京向きの馬ではないとレスしていましたね
個人的にもローエングリンに関しては、パッとしない近走を見る限りこの馬に多くを望むのは無理だと思います

と、人気馬にそれぞれ不安がありますが、東京コースを大得意にしているテレグノシスに関しては、この程度の距離延長ならば、それほど評価は下げる必要はなさそうです
となると、残った有力馬のシェル、アムンゼンにテレグ、カナハラの4頭でいいのではないでしょうか?イレヴンは完全に切るのは恐いので3連複のヒモで押さえますが。
281 ◆KAOeXMNdz. :04/10/09 14:17:58 ID:sZqrzSA6

>>23
オルティアは惜しかったですね
勝った5番は前走、前がキツかった函館ダート1700で前で粘れているので、京都1400に変われば逃げ切りも十分考えられましたね
それにしても2番が人気だった理由がわからないのですが

>>24-25
お久しぶりです^^
ポップロックですが、少なくともチアズアビリティーよりは狙えると思います
自分も26で書いたように、ヒシブリザードの相手で買います
29あげてみる:04/10/09 15:34:45 ID:5MJ1a+sM
>>25
なんてだめぽなんだ _| ̄|○

8R  4番セイシュンジダイ 7人4着

9R  6番ポップロック   5人9着

10R 4番ゴッドノーブル  5人4着

_| ̄|○・・・。明日はトップガン産駒2騎が勝てばいいなあ。
30肉欲棒太郎:04/10/09 16:38:30 ID:ns1aRTDE
>>29
いやいやどれも僅差だったし次の狙いがたったということで。
どの馬もいいレースしてましたよ。
自分もゴッドノーブルねらってたんでゴール100m前までは
3連単取れてたのになあO几
太突っ込んでくるなよ('A`)
3144(5スレ):04/10/09 16:55:57 ID:f8Gywe3O
>>28
兄貴の方は、それなりのところに収まったという感じが強いですな。
弟は、なにをやっていたんでしょうw
血統だけならこんなもん、ってとこです。

引き続き、今日の回顧をさせていただきます。

まずは今日の後出し馬

9R  4番 テイエムジェネラス 6人気1着(単勝)

2400では、タイム的にはテンの3Fを除く全てのファクターでトップタイムをマークしています。
残りのテン3Fでもこれより速い馬はホップロックのみですのでどんな展開になっても
勝負可能な馬だということになります。
さらに、この馬自身不良馬場での勝利もあるので、今日の馬場でも苦にしないことが
証明されています。

更に、目をつけていたが馬券を買い損なった馬

10R 15番 コードネーム 12人気2着(ケンしてしまいますた・・・orz)

この馬も、重、不良条件ではテンの3Fを除く全てのファクターでトップクラスのタイムです。
更に、過去3戦では着順程負けているわけではないのでそこそこ実力はあると考えられます。
その上、母父がリボー系で道悪に強そうなところ、赤木から小牧に乗り替わったことで
(この2人でそんなに変わるかどうかは疑問なんですが)一応鞍上にもてこ入れが図られていま
したので、勝負になる可能性は持っていました。

あと、12Rは1・2着には減量騎手起用くらいしか買いの要素はないですが、3着の
ワンダーハーブも上の2頭と同じパターンで買えます。(単勝買って、3着ですた・・・orz)


32東京リポート:04/10/09 17:12:36 ID:tiMMzpH8
本日(10/9)穴を開けた主な馬一覧です

京都
2R 13番 ツルミベレイザ 6人気3着
4R 5番 ヒストリックラン 7人気3着(新馬戦)
5R 2番 テイエムデウス 12人気2着
   4番 プリティメイズ 10人気3着
6R 1番 メイショウアイリス 12人気2着
7R 5番 ジオストラ 5人気1着
   3番 マイネルラファエロ 6人気3着
8R 9番 アフレタータ 9人気2着
9R 4番 テイエムジェネラス 6人気1着
   2番 ハギノメトロポリス 8人気3着
10R 15番 コードネーム 12人気2着
11R 2番 ウイングラシアス 6人気2着
12R 7番 ワイルドソルジャー 15人気1着
   3番 グラスクレバー 9人気2着

〜が来た理由、または来るのは予想できるのに
人気がなかった理由が把握できる方は見解のレスをどうぞ

一日京都のレースを見てましたが、
芝は雨の影響はほとんどなく、ヘイローの活躍が目立ちました。
ダートも芝も前残りがほとんどで、出遅れは致命的となりました。


>>8R 9番アフレタータ 9人気2着
前走1人気に支持されていた馬で、
どうみても向いていない直線競馬を地力の3着に踏みとどまっていた。
「新潟直線1000m→スピードを生かして前残り」というパターンは中山で多く見られたパターン。
今日活躍が目立ったヘイロー系でかつ、重適正もあるタキシャトル産駒。
33フレディ ◆9nQwlP5y0o :04/10/09 19:07:44 ID:RpG3tuAI
こんばんは。初めての書き込みなんですが、よろしくお願いします。

京都11R 3番マーブルチーフ

京都の2000m以上のレースではたびたび穴を開けている。
展開に恵まれたとはいえGUを勝っており、そろそろ一発ありそう。
叩き2走目で3着くらいなら。3の複勝と3連単を少額。
34名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/10 00:42:11 ID:S4HPVXGC
868 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:04/10/09 20:11:38 ID:u5Lgtc0M
コードネームお疲れ様。ラストラン2着見事でした。

869 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:04/10/09 20:30:43 ID:WFx8OEMx
コードネームこれで引退だったんだ…

870 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:04/10/09 20:52:00 ID:7vhJOUzL
カコイイラストランだったな
35あげてみる:04/10/10 02:53:14 ID:hTcSGHet
明日の狙い馬

京都7R 12番スナークエベレスト 
Vライン 100倍はいくらなんでもつきすぎ

京都8R 17番ディアチャンス
Vライン 

東京6R 11番バスターヒリュウ
Vライン 

まあメインはチャクラとプリサイスで本気で遊びます。
好きな馬買うと楽しいですからね。
36東京リポート:04/10/10 03:05:24 ID:X+k7tKLM
>>京都大賞典
本命はダイタクバートラム(4人気)。
一見、成績にムラがあって、長距離がいいのか、中距離がいいのか、わかりにくい馬ですが、
斤量57kgと限定すると、距離に関係なくノベンバーS以降3着以下なしと安定しています。
つまりこれまでは斤量負けしてただけで、相当レベルの高い馬なのではという仮説が成り立ちます。
現に57kgの前走は、速かった小倉開催の中でも圧倒的に速かったレコード勝ち。
力の違いを見せ付けてくれました。そして鞍上小牧の、昨日の物凄い腕っぷしには感服しました。

ヘイロー系有利な傾向とあわせて考えて、相手は人気のロブロイとで、馬連はかなり固いと思いますので、
3連単、1着2着軸固定で適当に流してみたいと思います。


>>毎日王冠
不良〜重ならカナハラドラゴンから入るつもりでしたが、
明日のお天気次第では真夏並の気温まで上がるという予報ですから、
一気に良まで回復する可能性もありますね…

稍重〜良ということなら、洋芝の札幌、函館の芝1800mを参考にして
開幕時の傾向からロベルト×ヘイローのプリサイスマシーン(4人気)が面白いと思います。

洋芝の函館、札幌はもっと重厚な系統が占めてヘイロー系は苦戦するのかと思いきや、
普通に活躍していました。そしてロベルト系の活躍は、他の競馬場に比べて明らかに顕著でした。

プリサイスマシーンの芝戦は自分は2戦しか見てませんが、
中日新聞杯は。相手が弱かったのは事実ですが、芝の方が強いのでは?と言いたくなる内容で、
中山記念はレコードの出たレース。そういう速い芝は向かなかった可能性があります。
前走ダート戦は斤量差の分だけ遅れた2着で、タイムは開催ベスト。調子は悪くはなさそうです。
37東京リポート:04/10/10 03:50:53 ID:X+k7tKLM
明日の狙い馬。

あしたは東京ダート1400mが4鞍組まれていますので、この条件中心の狙い目を…
シュボババデータを取り始めた5/22〜この条件は前開催で11鞍組まれていますが、
連対22頭のうち、10頭(内6勝)がミスプロ系と圧倒しています(以下ノーザンダンサー系7頭、ヘイロー系5頭)。
そして、当然ながら重馬場ともなれば当然ミスプロの勢いは加速します。
(稍重〜不良の6鞍で4連対(内3勝)、ダ1600mでは稍重〜不良の9鞍で7連対(内4勝))。

1R ミスプロ系は7頭と多いが、例の「未勝利戦で勝てそうな時計」を出している馬が出走中1頭もいないので、
  中心にできる馬がいない。先生の馬からこれらに流すか、軽くBOX組んでみるか…。

6R 13番バロンカラノテガミで堅い(現在1人気)。9番、15番がともに3歳馬で相手に面白いかも…

9R 5番ショウナンマドンナ(現在9人気)。2走前の時計で走れば1000万限定で通用しておかしくない。
  前走(馬ナリ追い)は前々走(一杯追い)ほど走ってない。今回は(一杯追い)。

10R 5番ケンタッキースワン(現在8人気)。一見逃げ馬不在で少頭数ですが、
  前走中山ダ1200m戦を使った馬ばかりなので、Hペースは必死だと思います。
  特に人気のシアトルユーがかなり強いので、前の馬を全て潰してしまう可能性も高い。
  鉄砲効くし、4走前の脚が使えたら…


番外 7R(ダ1600m) 9番リワードスタンレー(現在3人気)
  5着、5着と今一歩ですが、着差をみても分かるように、時計的には足りています。

 (以上の馬は全てミスプロ系です。)

番外 8R(芝2000m) 1番ニシノセレッソ(現在5人気):重 or 2番ヒカルラブリーアイ(現在7人気):良
自分の例の時計比較法でいくと、ダート勝ちのレイルバート、ヒカル、ニシノ以外の
3、4、6、7の各馬の前走、前々走は平凡な時計での結果となります。はっきり言えば未勝利レベル。
メインと同じ理屈で、重なら前走重賞4着でグレイソブリン系のニシノセレッソから。
良ならロベルト系のヒカルラブリーアイから。
38名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/10 07:29:41 ID:z5tb1n+L
はじめてカキコする者ですが、土曜京都10Rで2着にきたコードネームについて。最近は重の日に重馬場が得
意な馬もしくは逃げがよくくるのが目につきます。このメンバーだとドルバコ、イチロースワンは遠征帰り
、放牧あけで人気馬が抜けている感じがありませんでした。そこで重の成績を見てみると、勝ったことのあ
る馬がエイシンヘーベ、スリーロケット、コードネームのみです。エイシンヘーベは逃げれますし、コード
ネームはサンデー産駒で素質はあります。そして鞍上は小牧なので穴をあける可能性もあります。こんな感
じで来る可能性はありました。私は買っていませんでしたがorz。あまり抜けた馬がいない場合は、重、距
離、馬場の成績を見て買うと以外ときますね。今回うまくはまっていたので話したかったので書き込みまし
た。たいして役に立たない話ですいませんが。あと長文スマソ。
3944(5スレ):04/10/10 11:49:04 ID:WpX0yoKa
今日の狙い馬

東京 5R 7番スマートフェアリー

ダートの重、やや重では、1−1−2の成績になっていること、前走の勝利騎手である
木幡騎手が騎乗していること、また、血統的にミスプロ×リファールなのでもともと
重、やや重は強そうなので狙ってみたいと考えています。

40名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/10 13:12:03 ID:NswHue2H
hosyu
411 ◆KAOeXMNdz. :04/10/10 14:07:32 ID:YHa29Ooc
こんにちは、昨日は台風の影響か、ネットが断線状態になってしまい昨日の回顧が書けませんでしたorz
今もあまり調子が良くないようなので、昨日の回顧は今日の分とまとめて後ほど報告するとして、

今日ですが、東京は様子見したいこともあり、面白そうな馬は見つかりませんでした
毎日王冠は昨日書いたように、テレグ、カナハラ、シェル、アムンゼンの4頭で行きます
京都大章典の方は、ロブロイ、マーブル、ダイタク、ナリタの4頭で行きます
ロブロイが負ける時はいつも前を捕らえきれないパターンなので、前に行けて、
京都外回りでは強いマーブルチーフを軸に買いたいと思います

>>29
惜しかったですね
これで次に人気になったらますます選択が難しくなりますね

>>31
テイエムジェネラスの単勝おめでとうございます!
京都コースの成績が良くなく、このクラスでも実績がないことから人気が低かったようですね
自分もブリザードの相手で買っていたので連は取れたのですが、
厚めに買っていたブリザードの単が・・・

ワンダーハーブは位置取りが悪かったようですが、前残りの馬場から考えれば力は抜けていますね

>>32
リスト作成乙です!
バートラムですが、昨日から散々悩みましたが自分も買う予定です
東京リポートさんのおっしゃるように58以上を背負わされるとダメですが、
前走で57になった途端、レコード勝ちですからねw
ただ、ロブロイに勝てる馬がいるとすれば、この馬ではないとは思いますが・・・

東京は良に回復することはなさそうなので、カナハラ狙いでも問題なさそうですね
421 ◆KAOeXMNdz. :04/10/10 14:19:09 ID:YHa29Ooc
>>38
ご意見ありがとうございます!
>たいして役に立たない話ですいませんが。あと長文スマソ。

いえいえ、何気ない話でもある人にとってはすごく参考になることも多々ありますし、
また何かあればささいなことでも文章の長さを気にせず、レスしてください




431 ◆KAOeXMNdz. :04/10/10 14:22:04 ID:YHa29Ooc
>>33
初めまして!こちらこそよろしくお願いしますw
マーブルチーフですが、自分も本命にしています
ロブロイに勝てるとすれば、前に行ける京都巧者のこの馬と考えていますので
44名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/10 14:39:42 ID:shSuhNVe
10Chニートやってる
45名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/10 14:39:57 ID:shSuhNVe
誤爆した
46東京リポート:04/10/10 17:06:57 ID:X+k7tKLM
本日(0/0)穴を開けた主な馬一覧です

京都
1R 5番 エイシンケンザン 8人気2着
   1番 マリアッチ 10人気3着
3R 6番 ロングタイキ 6人気2着(新馬戦)
   10番 セイザンコズウェイ 7人気3着(新馬戦)
4R 6番 ブレーヴホーラー 6人気3着(障害戦)
6R 3番 マヤノメサイア 11人気1着
7R 13番 サンエムテイオー 5人気1着
8R 11番 エイシンランタナ 10人気1着
   6番 アドマイヤモナーク 8人気2着
10R 1番 イチノヤジョウ 7人気3着
11R 7番 ナリタセンチュリー 5人気1着
東京
2R 13番 シュフルール 9人気3着
5R 15番 ワンダーアイドル 6人気3着
8R 5番 レイルバード 6人気3着
9R 14番 リメインフォレスト 12人気1着
12R 15番 メジロベネット 9人気2着

東京堅すぎ…。
競馬場に出陣してきましたが、あえなく討ち死にしてしまいました…
47東京リポート:04/10/10 18:06:04 ID:X+k7tKLM
>>36-37(回顧)

1R ミスプロ系の最高順位はシルクマニフェストの5人気4着で、順当に決まってしまった。
6R バロンカラノテガミ(1人気1着)は順当。人気薄のミスプロ系の最高は14人気4着のマンボカーニバル。
7R リワードスタンレー(3人気1着)は順当。人気薄のミスプロ系の最高は8人気4着のタガノマイバッハ。
8R ニシノセレッソ(4人気7着)は意表を突く逃げに。末を無くして最下位に沈む。
  ヒカルラブリーアイ(7人気6着)は直線伸びず。稍重が向かないのと、力足らなかったのも。
9R ショウナンマドンナ(10人気7着)は中団から直線伸びを欠いてしまいました。力足らなかったのかも。
10R ケンタッキースワン(8人気4着)は控えて欲しかったが、先行してしまい、
  結局はシアトルユーに潰されて、最後の最後に差されてしまう。

>>毎日王冠
カナハラドラゴン(8人気7着)
プリサイスマシーン(5人気4着)
結局稍重という中途半端な馬場はどちらの馬にも向かない感じで、順当な結果に。
ローエングリンはパドックで一番よく見えました。

>>京都大賞典
ダイタクバートラム(4人気5着)
意表を突く逃げに。これで勝ったらマジックですが、当たり前のように末はありませんでした。

ダートのミスプロ作戦は、悪くはなかったと思いますが、
そうそう中山のように紛れのないコースなので、惜しい…というだけの結果に。

府中競馬場は強い雨は確かに降りましたが、ごく短時間だったようで、
普通に良に近い稍重という感じでした。スレに洋芝と欠きましたが、
ぽつぽつ丈の長い芝が生えている程度で、普通に野芝だったように思います。

あと水上先生が以前番組で言っていた、疑惑の「芝が剥げた部分を隠すための緑色の砂」ですが、
セメントを入れる容器に入れられたものが、普通にゴール前に置いてありました。
あと、関係ないけど、モト冬樹が来てました。
481 ◆KAOeXMNdz. :04/10/10 18:06:26 ID:RmO0k4jn
>>46
リスト作成乙です!

東京は堅かったですね
開催代わりで雨が残る馬場ということでもう少し荒れてもおかしくはないとは思いましたが・・・
毎日王冠も人気のメンバーが揃った重賞で実績のある馬が来るという順当な結果になってしまいましたね
このメンバーなら東京の1800でもローエングリンは粘れるということなのでしょうか

それにしてもケンタッキースワンとプリサイスマシーンは惜しかったですね
特にケンタッキースワンはあとわずかだったのですが、ゴに差されて4着とは・・・

京都大章典ですが、逃げ馬が不在とはいえダイタクが逃げるとは思いませんでした
買っていたのは>>41の通りなので連は取れましたが1000円もつかずorz
勝ちきれないロブロイの2着付けの馬単狙いという手もありましたが、いかんせん後ろから差してくる馬には交わせないと思ったので
ロブロイよりは前にいくだろうと思っていたマーブルからしか馬単は買っていませんでしたし
勝ったナリタは京都を得意にしていて、一番悪い成績でも春天の5着だったので買っていましたが、
まとめて差しきるとは思いませんでした


491 ◆KAOeXMNdz. :04/10/10 18:55:54 ID:RmO0k4jn
明日は土曜日の分の東京競馬を行われますが、今日の結果を見る限りではまた堅いかもしれませんね
ということで明日は、盛岡で南部杯もあるので普段なかなか出来る機会がない浦和の方に参戦してきます

その南部杯ですが、ユートピアから買います
帝王賞の時と同じ発想で、近い時期に同じコース(ダービーグランプリ)で好走したことがあるということで選びました
その上ヤネの横山が、何鞍もある土曜分の東京の騎乗より、こちらを優先させたということも大きいと思いますし
(ビッグウルフに乗る予定だった蛯名が東京の騎乗を優先しました)
圧倒的な1番人気が予想されるドンは武に乗り替わりなので、勝てる可能性もあるかとは思います
あとは去年の2着馬のコアレスハンターもそれほど人気が出なさそうなので狙ってみたいですね
ひろゆき→御神本への乗り代わりは正直ヤネ弱体化ですが、ハタノアドニスのひろゆき→早田に比べれば遥かにマシですし、
去年もドンには負けたとはいえスタキン以下の中央馬には抑えましたし

ということでユートピア、ドン、コアレスの3頭で
ただ、帝王賞の時にはパラドックスやアンドゥオールみたいに過剰に人気してくれる馬がいないので、それほどの配当は期待できそうにないですが
(今のところオッズは不明ですが)

501 ◆KAOeXMNdz. :04/10/10 19:34:21 ID:RmO0k4jn
書き忘れてましたが、明日の東京の9Rは2歳ダートのオープン、プラタナス賞があるので
ここで例の2歳戦の攻略法が使えそうですね

試しに時計を比較してみましたが、1番人気が期待されるエイシンアスワンを始め,
同じ日の3歳未勝利戦の同距離戦を1秒以上、ほとんどが2秒近く遅いというものでした

その中でマシな馬といえば、
10番のシベリアンライオン(3歳未勝利戦の勝ち馬との差、1.0秒遅れ)、2番エイシンアスワン(1.2秒遅れ)
6番のレオマジック(3歳500万下に1.4秒遅れ)
あとは芝の話ですが12番のパレスワールドが1200で1.10.9のタイムで勝っていて
前日の3歳500万下の同距離の勝ち時計が1.9.6(同じ日に同距離のレースはなし)に1.3秒遅れ。

目ぼしいのはこの4頭ぐらいで、あとはレオマジックを新馬戦で破ったメジロハンターぐらいでしょうか?

見落としがあるかもしれないので、よろしければ東京リポートさんあたりフォローお願いしますw
5144(5スレ):04/10/10 20:53:42 ID:WpX0yoKa
>>39

今日の回顧です。

東京 5R 7番スマートフェアリー

スタートで出負けしてそのままですた。
ただ、最後の直線でつまったような感じを受けましたので、内に潜り込めるようで
あれば、次はそれなりに来れるかもしれません。

今日はケンしてしくじったレースが2鞍あったので・・・。

京都6R マヤノメサイア 11人気1着

この馬は、新馬戦の不良馬場を除くと重、やや重で 1−0−1−2の成績ですが負けたときの着差も
0.4 0.7 0.4と決して大敗していないことから、今日のような馬場で一番力を発揮する馬でしたので、
このスレ的には買っておかなくてはいけない馬ですた。
自分は、休み明けを嫌って買わなかったのが痛恨ですた・・・。
その馬にとって極端に得意な条件の場合には、休み明けでもなんでも買わなくてはいけないという教訓になりました。

京都8R 11番 エイシンランタナ 10人気1着

これまでのシュボババを見ると、京都芝18はミスプロ系が2連勝していますた。で今回の出走馬を見ると、
ミスプロ系はこの馬だけでしたし、この馬もやはり重条件ではタイム的にも上位のものがありましたので、
6Rにも増して買っておかなくてはなりません。
自分は、6Rが池添騎手だったので「まぐれは2度ない」と思ってケンしてしまいますた・・・。

自分、池添は嫌いな騎手なんですが、実際問題、彼の場合「間違った騎乗」をしてその馬
の本来取れる着順より下になるっていう騎乗はなく、その馬なりの安定した騎乗が出来て
いる、信頼出来る騎手なのでは??と思い始めたのですが、みなさんどうでしょうか??
52名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/11 09:21:15 ID:wDsZmVQ+
ho
53東京リポート:04/10/11 11:16:26 ID:QpAO1Qdh
>>51
>池添くん

例えば、スプリンターズSで、カルストンに勝つためには、あそこまで下げてちゃいけないと思います。
重賞で2着なんて意味ないんだから、カルストンに勝つためには、
惨敗してしまう危険はあるかもしれませんが、もっと前につけないと…

なかなか、エリ女@トゥザヴィクトリーby武 みたいな騎乗は難しいのかもしれませんが、
たとえ、有馬@ファインモーションby武みたいな結果に終ってしまっても、
重賞で勝つか惨敗するかという結果に終っても、考えて乗るジョッキーは好感が持てます。
だから、昨日の京都大賞典@ダイタクバートラムby小牧の騎乗は
世間は非難しても、自分としては非難する気はありません。

ただし、平場は別で、馬の脚質にあった乗り方をすべきで、それは万一、
一発の騎乗で勝ったとしても、上のクラスで以後全くレースにならないことは目に見えてますので、
昨日の吉田のように、9Rで前残りで届かず→10Rで馬の脚質に合わない形で先行して負けると、
騎手の判断で乗るのは疑問に思います。その点では池添くんは正しい。

ただし、自分と全く別の考え方、平場で一発の騎乗をして、重賞では普通に乗ってくれ…
と考える人も多いかと思います。
54東京リポート:04/10/11 11:17:04 ID:QpAO1Qdh
今日の狙い馬

東京7R 15番レディアンスシチー(現在6人気)
よどみない平均ペースを先団から。直線内をついて鋭く伸びて差し切った。タイムは500万標準くらいはある。
勝って同条件限定戦のここなら斤量増えた分差し引いても差はない。

東京8R 2番ハウンドコップ(現在7人気)
やや速いペースを2番手から。直線勝ち馬に交わされるといまいち伸びを欠いて9着。
しかし時計的には前走となんらかわらず、きつい展開が向かなかった。
同レースで展開向いて上位に来、今回人気するトモクンやテンカタイヘイと時計的には差はない。

東京11R 3番テンザンオペラ(現在9人気)
前回狙った馬。前走は出遅れてしまい直線も内にヨレてしまう。
2走前勝ち上がった新潟戦の時計は悪くはないと思うので、
同じ左回りのここで使われている強み活かせれば…
5544(5スレ):04/10/11 11:20:44 ID:71U9oTxC
今日は、重条件で実力を発揮しそうな馬ということで、穴馬ぢゃないようなのも
いますが、一応当たってみますた。
根拠は、良条件よりも重条件の方が平均してよさそうな馬、ということです。

東京 5R スーパーモア
   6R オーバーチェア
   7R メジロテディベア
   8R アロハスピリッツ
   9R セトノフレンチ
  10R ヒシシンエイ
  11R ダイワレイダーズ

尚、6R 8R 12R は、重上手が揃っているので、あまり当てになりません。
11Rも、人気馬のヴリルとナカヤマバスターが、共に重実績もあるタイプなので
苦しいかもしれません。
こんな中で狙えそうなのは

5R スーパーモア  (今日はマヤノトップガンが2戦2勝)
8R メジロテディベア(重巧者は多いが、2000m以上となると、この馬がダントツ)

ただし、他の馬も、適正という点では抜けていますので、ヒモにはいいのではないか
と思っています。
5644(5スレ):04/10/11 11:30:30 ID:71U9oTxC
>>54
池添に関するレス、ありがとうございます。

スプリンターズSでは、むしろ早く動いて内枠の不利を最小限にリカバリーした好騎乗
だったと考えていましたが、ことデュランダルに限って言えば、2着とっても意味のない
馬だ、という視点にで考えれば、内枠でスパークした福永と大差ない駄騎乗なのかも
しれません。
と、いうことは彼は平場向けで狙いの立つジョッキーだ。ということでしょうね。

>>55
8Rは、アロハスピリッツです。スマソ。
57名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/11 11:42:18 ID:jNjtFJ+B
>>53
それは結果論。
デュランダルは末脚勝負の馬。
スプリンターズSでは前半馬なり、
3コーナー手前から仕掛けて行っている。
下げたわけじゃない。
池添の騎乗に一点のミスもない。
もっと早めに追ってれば
末をなくして着もなかったろう。
58名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/11 13:17:03 ID:395vKC4V
>>57
>もっと早めに追ってれば 末をなくして着もなかったろう。

そのとうりだと思う。
この馬の良い特徴として不発のない末脚
溜めて乗ることによって最後まで驚異的に伸びる脚をもった馬
早仕掛けしすぎると脚をなくして最後の伸びに影響がでる
あのレース個人的にあれでも早仕掛けだと思っていたのに
それでも最後の脚をみるとあの騎乗はベストだったと思う。

前につけての騎乗だと脚を前半に使ってしまう分、
最後の伸びに影響がでて、あの馬の良さが消えてしまうんじゃないかなぁ


591 ◆KAOeXMNdz. :04/10/11 13:59:15 ID:TByK2nP1
こんにちは
昨日>>50で書いたプラタナス賞ですが、エイシンアスワンが一本被りになっているようですので、
勝ちっぷりは鮮やかだったためか人気になってますが、3歳戦との比較ではそれほど傑出した勝ち時計でなかったので、
これならば12番のパレスワールドから買うのが面白そうですね(それでも人気なのでこんなんは難しそうですが)

買い目は
6,7,12のBOXと12→2,10で

ちなみに南部杯ですが、ユートピアは普通に人気していましたorz
ダービーグランプリ見てたらそうなるのは当然かもしれませんが
むしろコアレスハンターの人気が予想よりも低い(6番人気の36倍)ので、こっちに期待ですね

>>54
レディアンスシチー3着おめでとうございます

>>55
オーバーチェア2着おめでとうございます

>>池添論議
議論が盛り上がるのはいいことですが、
あくまでも穴を取ることに繋げるための論議ということを踏まえて下さるようお願いしますねw
60あげてみる:04/10/11 16:02:41 ID:qMnZvdIv
今日は朝から用事で今帰ってきたら
トップガン産駒2勝 _| ̄|○
そしてVライン馬激走しまくり _| ̄|○

12Rだけの参戦ですが15番カシマワールド@Vライン

V馬が激走するときは連荘が多いので。
61東京リポート:04/10/11 16:56:36 ID:QpAO1Qdh
>>54(回顧)
東京7R 15番レディアンスシチー(5人気3着)
中団から直線いったんは先頭に立つも差されてしまう。
余談ですが、前走で2着のベルモントエリカも最終レースで3着確保しているように、
500万なら今後も勝負になると思います(人気するでしょうが…)

東京8R 2番ハウンドコップ(6人気4着)
テンにハナ争いした分、しまい甘くなって最後の最後に宿敵の方の後ゴ(後)に差されてしまう。
テンカタイヘイやトモクンには先んじているので、今後も有力だと思います。
吉田騎手の悪口を言ったバチが当りました。

東京11R 3番テンザンオペラ(7人気5着)
出遅れ後方から。直線伸びてはいるが、前も止まらず。
坂も斤量もこなせましたし、手薄なハンデ戦くらいなら、
いずれ人気薄でも好走する余地はあるかと思います。

なかなか上手くいきません。


>>59
アリです。
確かに池添議論はスレには関係ない話でした。すみません。
>>57さん>>58さんんも、気を悪くされたら申し訳ないです。
62東京リポート:04/10/11 17:02:43 ID:QpAO1Qdh
本日(10/11)穴を開けた主な馬一覧です

1R 3番 クラウニングワーク 6人気2着
2R 8番 ゼウスワンダー 6人気3着
3R 9番 ブルーベレッタ 12人気2着(新馬戦)
4R 3番 オンワードビビアン 6人気3着(障害戦)
5R 6番 トレトレジョリ 11人気1着
   1番 テンジンテンカ 7人気2着
6R 1番 イエローポケット 14人気3着
7R 6番 ホリノフラワー 7人気2着
8R 3番 アルファフォーレス 7人気1着
10R 4番 コスモスパングル 9人気2着
   2番 ダイワカーメル 6人気3着
12R 8番 フジサイレンス 7人気1着
   6番 ウインシャルフ 6人気2着

〜が来た理由、または来るのは予想できるのに
人気がなかった理由が把握できる方は見解のレスをどうぞ

東京は代替開催だけあって、荒れました。
しかし、こうなるとかえって難しいですね。
6344(5スレ):04/10/11 17:07:21 ID:71U9oTxC
>>59
ユートピア、おめでとうございます。

今日の回顧

各レースで推奨した馬ですが、それぞれ反省の弁を・・・。

東京 5R スーパーモア    大外枠だったせいもあって外々を回らされ、足をなくしました。次期待です。   
   6R オーバーチェア   あんなもんでしょう。出来れば勝ってほしかったです(単勝買ってますた・・orz)
   7R メジロテディベア  うまく前々で進められたんですが、シマイ力が足りなかったようです。
   8R アロハスピリッツ  出走時+10sの重め残りで追走できなかったようです。次期待です。
   9R セトノフレンチ   なんだか馬が嫌がっていて競馬になっていませんでした。
  10R ヒシシンエイ    なんだかよくわからないうちに、遥か外ラチを走っていますた・・・orz
  11R ダイワレイダーズ  このスレ的には威張れたようなもんではないですが、一応予定通り走ってくれました。

この中では、スーパーモア、アロハスピリッツに次期待が持てると思います。

>>54
レディアンスシチー、おめでとうございます。
前回お世話になったこともあり、自分も単勝かったのですが、もう一歩ですた。石神がもう少し追えるようになれば
一着だったでしょう。
6444(5スレ):04/10/11 17:13:57 ID:71U9oTxC
今日のレースで、次回に向けて狙いの立つ馬を2頭ほど上げておきます。

東京 10R コスモスパングル
500万下を勝って、重賞挑戦した経歴はコンドルクエストと同じですから、不当に人気が無さすぎだと思います。
自分はヒシシンエイと単勝を2頭分買ったのですが、直線で木幡がもたもたしているうち勝馬に逃げられてしまいますた。
ただ、道中は木幡がうまく乗ったので勝ち負け出来る位置にこられたことも事実です。
次は、道中ちゃんと追走出来るだけの地力をつけないままに出走して人気になれば、危険馬として切れます。

東京 12R ジョウノパケット
大久保洋吉厩舎によくある、大敗巻き返しパターンの馬かと思い、買ってみましたがだめでした。
しかしながら、着順ほど負けていない印象で最後の直線はそれなりに詰めてきていたので、まだまだ力はあるかと
思います。今回は距離延長でだめなようでしたので調べてみたら、未勝利を脱出したときが、一回距離を延長して
再度短縮して2戦目に勝ちあがっていました。
そこで、次に距離を再度短縮してきたときに大して人気にはならないことが予想されるので、
もう一度狙いたいと考えています。

>>池添談義
東京リポートさんのような違った視点からのご意見やみなさんからの反論で、この騎手の狙いどころが
自分なりにはっきりしましたので、大変有意義なものでした。ご意見をいただいた皆様、感謝、感謝です。
65東京リポート:04/10/11 18:11:55 ID:QpAO1Qdh
>>62(後だし回顧)
3R 9番 ブルーベレッタ 12人気2着(新馬戦) 父トワイニング
   2番 サニーネイティブ 5人気3着(も含めて) 父アフリート

東京ダート1400mののミスプロ系です。
特にフォーティナィナー(トワイニングの父)とアフリートは重ダートに強いですね…と前レスに書きました。
新馬戦だから買ってないのですが…

7R 6番 ホリノフラワー 7人気2着
3走前にスクールボーイの2着があり、そこから差のない競馬を続けいていました。
3走前の好走時と同斤で限定戦のここは注意が必要でした。そういえば2走前に狙った馬でした。

10R  2番 ダイワカーメル 6人気3着
12R 8番 フジサイレンス 7人気1着

開幕東京の芝はヘイロー系の活躍が目立つのですが、
フジキセキも結構活躍してます(昨日芝で3着1回)。
このことから今週は稍重の影響もほとんど無かったのかな?という気もします。

フジサイレンスは1000万のこの条件で降着になったレースを含めて差のない競馬をしていました…というより、
この馬も初代スレで1000万のころに、この馬を狙うだとか、買うだとか、いろいろ話題にしてました。
いつの間に降級してんだ…
661 ◆KAOeXMNdz. :04/10/11 19:17:20 ID:TByK2nP1
>>東京リポートさん
リスト作成乙です

>確かに池添議論はスレには関係ない話でした。すみません。

いえいえ、池添の狙いどころを検討するための議論でしたし、44さんも
>いうことは彼は平場向けで狙いの立つジョッキーだ。ということでしょうね。
と書いているように参考になっているので、特に問題はなかったと思います

ただ、以前アンカツのダート議論のところで話の本筋から逸れて、
単なる騎手の批評する議論になったことがあったので、一応書きました

ですので>>53-58までの議論に対して文句を言ったわけでないということをご了承くださいm(_ _)m

ちなみにプラタナス賞ですが、>>59で軽視していたエイシンアスワンが勝ってしまったようですねorz
レース自体は見てないのでコメントはできませんが、自分の時計比較のやり方に問題がなかったか再検討してみます

>8R 3番 アルファフォーレス 7人気1着
新聞には兄のアルゼンチンスターが東京2100を勝っていると書いてありましたが、
3歳の時にはキャリア2戦目でヒヤシンスSでタマモリッチに先着するなどしていましたし、
何よりも前々走、500万下の安定勢力でこのスレでも何度か名前の挙がっているノボリハウツーに強い勝ち方をして昇級してきたので
昇級して即通用するだけの力があったと見て、買うこともできました
前走も休み明けでこのクラスの実績馬のワンダーハーブやスーパーボスなどにも先着していましたし

浦和をやらずに東京やってれば買っていたと思いますがorz
671 ◆KAOeXMNdz. :04/10/11 20:06:52 ID:TByK2nP1
>>63
>ユートピア、おめでとうございます

ありがとうございます!(やはり、たいした配当ではなりませんでしたがw)その南部杯の回顧ですが、
ユートピアはダービーグランプリを圧勝しているだけあって、やはりこの条件は合ったようです
ただ、今回は絡む馬がいなかったことと、ドンが枠順のためかなり外目を回らされた、と有利な条件が揃ったことも事実です
もし、これで次に中央に戻った時に過剰人気するとなると、切ってウマーだと思います

ドンですが、やはり一番大きな敗因は枠順の差でしょう、力が衰えていることも事実のようですが
武の騎乗については他のスレで色々書かれていますが、自分は良く分かりません

ビッグウルフは、勝ちがない左回り、地方騎手に急遽乗り替わりと、マイナス要素はありましたが3着と健闘
57kgならばこれ位は走れるというところでしょうか

トップオブワールドは終始内側を走れたのですが、最後はあまり伸びませんでした
やはり、古馬に対抗できるような力はないのでしょうか?
この馬はローカルの平坦小回り向きではないので仕方ないかもしれませんが、一応盛岡には坂がありますし・・・

ニホンピロサート・・・左は苦手とはいえ、岩手の馬に負けているようでは交流GVが精一杯といったところでしょうか

コアレスハンター・・・状態面が良くなかったようですが、とりあえずひろゆきが乗らない限り、交流ではいらなそうですね

アディライトといい、レベルが低いと思われていた4歳ダート路線の馬がここに来て結果を出してきていますね
68あげてみる:04/10/12 00:02:32 ID:O/OYCZAm
>>60

12Rだけの参戦ですが15番カシマワールド@Vライン

17人10着。
正直次走もその次も狙いたいかもです。
いきっぷりよかったですので、人気の割にいいかも。
69名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/12 06:32:43 ID:ccnvJcWk
age
701 ◆KAOeXMNdz. :04/10/12 20:53:40 ID:Vyxk+y+2
今週は秋華賞がありますが、
春のクラシックの上位組はローズSの結果が思わしくなかったですし、
そのローズSを勝ったレクレドールは、アンカツが騎乗停止で乗り替わり、
ダンズインザムードはぶっつけ本番と、色々と荒れる要素がありこのスレ向きのレースになりそうな気配ですw

とりあえず今のところ決めているのはダイワ消しで、アズマは買うといったところです
アズマサンダースは、以前も書きましたがローズSは最後バテたというよりも、前がつっかえて抜け出すのに手間どったという感じなので、
京都の内回り2000なら先行して押し切れると思います
ダイワも先行するならコース替わりはプラスと考えることができますが、
坂云々よりも東京以外ではいらないと思いますので、ローズSに引き続き消します
まだ府中牝馬Sに出てきた方(出るわけはありませんがw)が買えると個人的には思います

その府中牝馬Sもフルゲートになりそうで、これもまた面白そうなレースになりそうです
こちらはとりあえず前スレでも書いた、どんな条件でも最後に辻褄を合わせるエリモピクシーの3着付け狙いもアリかもしれません
残念だったのは出てきたら面白いと思っていたシンコールビーとチューニーが出ないことです
牝馬限定の府中ならシンコーが激走できる可能性があり、チューニーは久々にスローの流れで走れそうだということで心待ちにしていたのですが
出ないのは仕方ありませんw




711 ◆KAOeXMNdz. :04/10/12 20:58:50 ID:Vyxk+y+2
さて、今日は金沢で白山大章典がありましたが、
1着は断然人気のタイムパラドックスが順当に来たにも関わらず、
2,3着に元中央馬で人気薄のエイシンクリバーンとホシオーが来て3連複は万馬券となりました

自分は買えませんが、明日の旭川の2歳の交流重賞エーデルワイス賞では
中央のカシマフラワーに人気が集まりそうですが、ダート未経験の上、
それが地方では危険な人気馬となる可能性があるかもしれませんね

72名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/13 00:37:43 ID:shYJflbK
ダート経験なかったっけ?
73名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/13 07:30:33 ID:ukS+yUdY
テイエムカミガカリが勝った未勝利で2着
741 ◆KAOeXMNdz. :04/10/13 20:57:13 ID:TMxSB/iP
>>72-73
ツッコミサンクスです、カシマフラワーはダート経験ありましたね
というより嘘情報流してすいませんでしたorz

そのエーデルワイス賞ですが、
カシマフラワーが圧勝し、2着は武のラヴフルーヴと、ここまでは順当でしたが
3着に単勝万馬券の地元馬ヨウヨウが入り、3連複で3万、3連単で約8万と荒れました
そのヨウヨウですが、前走で地元の重賞を勝っているのですが、(前スレあたりで話題が出たと思います)
それが12番人気でのものだったのでフロックと見られたのでしょう
(いくらフロックだと思われても前走重賞を勝った馬が単勝万馬券になるのもどうかと思いますがw)

結果論ですが、買いに行けてたら3連複はともかく複勝ぐらいは取れていたと思いますorz
前走好走して、次回も人気がなければ買うのは自分なりの穴狙いの鉄則なので

話は変わりますが、ダイワエルシエーロは秋華賞は回避で、エリ女が目標になるとのことです
せっかく有力と思われる馬が消せたと思ったのですがorz

さて、明日は大井では珍しい平場の交流戦が行われるので、普段は地方は興味ない人でも注目しても面白いと思います
自分も穴馬が見つかれば、ここに書きますので

7544:04/10/13 22:27:15 ID:usQ09YDy
>>74
ありゃま、ダイワは回避っすか・・・・。
むしろ狙ってたのに。
76東京リポート:04/10/14 12:48:18 ID:MYgN+TGj
>>秋華賞
人気で申し訳ないが、本命はスイープトウショウです。
まずローズSですが、この勝ちタイムは神戸新聞杯とタイで開催ベスト。
かなりレベルの高い争いであったと思います。
このレースで最も強い競馬をしたのは、中団アズマサンダースのすぐ後ろで追走しながら、
直線バテることなく伸びたグローリアスデイズで、この馬が穴の一番手に上がると思います。

スイープトウショウは、自分から仕掛けて行って、直線坂の頂上でピタット止まってしまって
3着に敗れるという内容でしたが、自分から仕掛けて言っての3着は価値があり、
直線平坦の京都なら粘りは増すのが必定で、このレースの上位の2頭を退ける可能性は高い。

京都のシュボババですが、芝2000mは今開催まだ行われておりませんので、京都芝1800mのシュボババ
10/09 11R 1着 エリモマキシム(ロベルト×ボールドルーラー)
      2着 ウイングラシアス(ノーザンダンサー×ボールドルーラー)
      3着 セフティーエンペラ(ヌレイエフ×サーゲイロード)
      
10/10 2R 1着 テイエムヒットベ(ミスタープロスペクター×ニジンスキー)
      2着 マルカジーク(ヘイロー×ミスタープロスペクター)
      3着 イブキレボルシオン(ヘイロー×ニジンスキー)
      
10/10 5R 1着 ヴァーミリアン(ミスタープロスペクター×ヘイロー)
      2着 アウトオブサイト(ヘイロー×リファール)
      3着 スパイジョブ(ヘイロー×レイズアネイティヴ)
      
10/10 8R 1着 エイシンランタナ(ミスタープロスペクター×レイズアネイティヴ)
      2着 アドマイヤモナーク(ノーザンダンサー×グレイソヴリン)
      3着 パープルキング(ヘイロー×ニジンスキー)
なんと、ミスプロ系が3連勝!
(ちなみに芝1600mも1鞍で勝ち馬はミスプロ。芝2400mは勝ち馬はニジンスキーとトニービン)

相手はもちろんダンスインザムード1頭なのでここは荒れないと思います。
穴予想ということなら、3連単スイープダンス→グローリアスの2点。
771 ◆KAOeXMNdz. :04/10/14 20:18:15 ID:Cnj7XVtl
今日の大井の交流戦ですが、穴っぽいのは見つかったことは見つかったのですが、
自信はあまりないので複勝のみで

大井10R 16番 イチコウエンゼル 10番人気
上のクラスでもそれなりに戦える力があるものの、距離実績に乏しいためか人気薄
まあ、この人気なら買えるという程度で
父トニービン×母父ヌレイエフで内枠に入った1番も面白そうだとは思うのですが・・・
中央ではパッとしなかった馬が船橋でいきなり快勝したわけですし、地方の砂は合ってるのかも知れませんし

って締め切りギリギリのカキコですいませんorz

781 ◆KAOeXMNdz. :04/10/14 20:44:09 ID:Cnj7XVtl
>>77
大井10R 16番 イチコウエンゼル 10番人気
2番手を追走したもの、直線ではズルズル後退。やはり距離が長いのでしょうか
ちなみに1番は道中は最後方を追走し、最後は大外から追い込んでくるも3着争いがやっとの4着に、全然ダメでしたorz

レース自体は、人気薄の中央馬のメジロヘリテイジが2着に入り荒れました
メジロヘリテイジは前2走の勝ち馬が、ウッドカッター、ダンツエナジーですので、相手が弱体化したと言えばそうなんですが・・・
このレースでは1,2,4,5着に中央馬が入りましたが、一つ前の交流レースでは中央勢は人気があまりなかったとはいえ、5着が最高でした

原因が距離なのか、それとも格付けの問題なのか、研究してみる余地はありそうです
791 ◆KAOeXMNdz. :04/10/14 21:11:01 ID:Cnj7XVtl
>>75
いずれにせよ、お互いにとって残念でしたねw

>>76
京都のシュホババ指摘乙です!
スイープトウショウですが、京都の内回りなら確かに粘りは増すとは思いますが、
むしろ逆に他の馬も粘りが増すことによって、阪神JFや桜花賞のように、むしろ今度は届かない危険性が高くないですか?
頭数も多くなるわけですし・・・
グローリアスデイズは、おっしゃるとおりローズSは内容としては十分でしたが、
あとは柴原がGIで前走並みのような騎乗ができるかどうかと言う感じでしょうか
ダンスは切れないとしても、レクレドールはヤネが小牧なら切りでも良さそうですね

話は変わりますが府中牝馬Sですが、穴としてオーゴンサンデーはどうでしょうか?
言わずと知れた東京巧者で、1600万下では後に重賞を勝ったスーパージーンに競り勝っていますし、
オープンでも東京ならば、京王杯、安田記念も牡相手にそれなりの走りを見せています
距離が少し長いかも知れませんが、コースと牝馬限定ということでカバーできると思います
80名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 21:11:36 ID:vhOzyTA3
hosyu
81前スレ6 ◆FNSPvi.g6Q :04/10/14 22:12:23 ID:GoNWwLf3
久しぶりにお邪魔します。

>原因が距離なのか、それとも格付けの問題なのか、研究してみる余地はありそうです
過去4度の南関A3・中央交流1000万下の結果を踏まえると、実況古川氏も言っていましたが
中央1000万下頭打ちレベルでも南関A3は通用するようです。
となると中央馬で人気薄を次回1000万交流あれば狙いたいですね。

明日大井でこんなん買えるかよ!って馬を挙げるさせて頂きます。
9RB3四組
サッカーキング、春先は結構強いメンバー(クリサンダスなど)と戦っておりそろそろの感です。
ホクトオーザが強いですが、2、3着あたりに
最終湯島特別C2二組
南関Cクラスは出走馬全頭が馬券になる可能性のある馬ばかりですがw。
ノバナはC2クラスにおいてはw、かなり追い込みが強烈です。1200ですので2、3着あたりにと願っています。相手難しいですが

府中牝馬Sはオーゴンサンデーも面白いですね。
ちなみにアドマイヤテレサとマイネヌーヴェルもかなりの強烈な脚を持ってます。
アドマイヤテレサのデビュー戦は大外ブン回しで豪快な追い込みでした。
8244(5スレ):04/10/15 00:03:08 ID:mzRgVMuk
>>76,79
京都内回り2000mは、外回り1800mや2200mと異なり、3〜4コーナーに丸みがあるので
直線前で馬群が固まってヨーイドンにはならず、3コーナーからまくりあがってそのまま
差し切れる馬がいいと考えられます。
そこでスウィープトウショウについて考えてみるに、ローズSでレクレドールにまくり負け
しているので、すくなくともこの馬がレクレドールの前にいることはないと考えています。
この馬ば、むしろコーナーが分断されて、最後の直線ヨーイドンになるエリザベス女王杯
の方で狙うことにしています。
また、ローズSの行われた阪神芝2000mは、坂を考えなければ京都2000mと結構似ている
コースですので、レクレドールはかなりこのレースの勝者に近い位置にいると考えています。
後は、別路線の馬の中でレクレドールの前に行ける馬はどれか、という話になりますが・・・。
正直、よくわからないです。
ただ、有力馬が差し、追い込みに集中しているようなイメージがありますので、前残りに
期待してバレエブランとフェミニンガールは逝っておきたいです。
また、クイーンSでのレースぶりを見るに、ヤマニンシュクルが結構前々で競馬出来ていて
大外を回らされているわりには、重賞級の古牝馬相手に0.3差と結構いい勝負をしているので
今回、ある程度内側から好位差しの競馬なんて出来た日には勝ててしまうのでは、とこれも
ひそかに狙うことにします。






83東京リポート:04/10/15 00:23:07 ID:b70uw2xS
>>府中牝馬S
オーゴンサンデーやマイネヌーヴェルは今の前残り傾向の東京で届くのかねぇ…
と思いましたが、芝1800mは毎日王冠のテレグノシスを筆頭に今開催は結構後ろからでも間に合ってました。
シュボババを出してみると、

10/10 4R 1着 エアサバス(ヘイロー×ボールドルーラー)
      2着 メジロコルセア(ノーザンテースト×パーソロン)
      3着 アトラスリッジ(ヘイロー×プリンスリーギフト)
      
10/10 11R 1着 テレグノシス(グレイソヴリン×ノーザンテースト)
      2着 ローエングリン(ノーザンダンサー×リボー)
      3着 ブルーイレヴン(ファイントップ×パーソロン)
      
10/11 2R 1着 サンワードロデム(リファール×レイズアネイティヴ)
      2着 マイネルザナドゥ(パーソロン×オリオール)
      3着 ゼウスワンダー(ロベルト×プリンスリーギフト)
      
10/11 7R 1着 ツィンクルヴェール(ヘイロー×リファール)
      2着 ホリノフラワー(ニジンスキー×プリンスリーギフト)
      3着 レディアンスシチー(ヘイロー×プリンスリーギフト)

と父ヘイロー系がやや強い感じですが、ヘイロー系はいつも多いし、今回多いので、
あまり気にする必要もなさそう…それより父プリンスリーギフト系の活躍が意外に目だって、
今回プリンスリーギフトを父、母父に持つのは、登録ち中エリモピクシー(母父)ただ1頭です。
ピクシーの父、リファール系も悪くはなしで、これは押さえておく必要ありそうです。

穴的には今回一気に人気が落ちそうなヘブンリーロマンス。
この条件の混合1600万を勝ちあがっているので面白そうかも。

あと米子S勝利から復調気配の見えたチャペルコンサートも、
前走クイーンSの凡走からだけでは見限るのはまだ早い気がします。
84東京リポート:04/10/15 01:00:40 ID:b70uw2xS
ついでに、デイリー杯2歳S

このスレ的にはカモのエイシンヴァイデンが、せっかく1人気背負ってやってきてくれますので、
穴馬を探したいところなんですが、例の「古馬500万レベル」に該当する馬は1頭も見当たりません。
ここは以後の大きいところで人気を被ってもらうためにも、素直にヴァイデンを応援しておきましょうか…

強いて穴を挙げるなら、古馬500万レベルで(一応合格にした)クローバー賞を0.2差に留めたアドマイヤムサシ。
血統的にもサンデー×ミスプロなのでピッタリ(>>76)。

ちなみに、ヴァイデンの前走、野路菊Sですが、
これも同日2歳未勝利より0.2だけ速いという極、平凡な逃げ切り。
やっぱりこの馬、強いという気がしません。


ちなみに、1さんが先週プラタナス賞でやられた(>>50)、この方法ですが、
自分もやってみましたが、このレースも古馬500万超レベルの馬は出てませんでしたね…
そうしたら、やっぱり人気で決まってしまうのも、しょうがないのかもしれません。

そういえば、レス忘れてました。ごめんなさい。
85名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/15 17:11:38 ID:fK6KINa8
直前age
86ニート ◆deUtF8t3a6 :04/10/15 17:12:33 ID:rZSTWvc6
デイリー杯はプライドキム
秋華賞はマルカフローリアン
871 ◆KAOeXMNdz. :04/10/15 20:43:33 ID:B/jsdvvk
>>81
お久しぶりですw
>中央1000万下頭打ちレベルでも南関A3は通用するようです。

確かにそうのようですね、逆に500万下はB2,3あたりでは通用しにくいようですね
まあ、500万下で交流に出てくる馬はあまり強い馬がいないことが大きな原因だとは思いますが
とりあえず、1000万下の交流戦待ちですね

>明日大井でこんなん買えるかよ!って馬を挙げるさせて頂きます
恐縮ですが、今日は面白そうな馬がいなかったので大井は参戦しませんでした
ノバナですが、2走前までは長い間複勝圏を常に確保していましたが、前走の大敗で人気を落としているようですね
狙い目といえば狙い目ですが、距離実績がないのが気になりますね
昨日のイチコウエンゼルも似たような感じでしたし

>>82
レクレドールですが、それほど人気にはならなそうなので、
「トライアルを勝ったのに人気薄の馬」は買ったほうがいいとは思うのですが
GTでアンカツ→小牧ではさすがに買う気にならない、というのが本音です
小牧は重賞で信頼できないのに、GIになったらなおさら・・・ですし。
しかもローズSはあれだけアンカツが上手く乗ってのものですのでなおさら、という感じです
ヤマニンシュクルは、おっしゃるように前走、重賞級の古牝馬相手に0.3差の勝負をしているので、自分も面白いと思います、差しが決まるならスィープよりむしろこっちとではないでしょうか?
新聞やレーススレを見る限りでは人気もなぜかなさそうですし
881 ◆KAOeXMNdz. :04/10/15 20:58:45 ID:B/jsdvvk
>>83-84
府中牝馬Sのシュボババ指摘乙です
>オーゴンサンデーやマイネヌーヴェルは今の前残り傾向の東京で届くのかねぇ…
>と思いましたが、芝1800mは毎日王冠のテレグノシスを筆頭に今開催は結構後ろからでも間に合ってました。

書き忘れていましたが、オーゴンサンデーを選んだ理由の一つとして、
去年の同時期の東京の開幕週に追い込みを決めて、ロードフラッグ以下に勝っています
馬場状態の違いはあるかもしれませんが、得意の東京でなら2週目でも問題ないかと思います
逆にマイネヌーヴェルですが、嵌った時の一発は怖いですが、不発も多いですし、
追い込みを決めているのが中山と福島なので、直線が長いと逆に届かない方が可能性が高そうです

やはり近4走でペースもコースも相手も関係なく安定して3着に入っているエリモピクシーが軸ですね
シュボババでも後押しできる要素が強いとなれば、心強いですね
ただ、単で買える馬ではないとは思うので、相手探しが問題なのですが・・・
見つからなければ複1本で行くつもりですがw
(アズマサンダースの方も単で買えないので似たような状況です)

>そういえば、レス忘れてました。ごめんなさい。
いえいえ、気にしないでください
書いてくれたらありがたい、程度のものなのでw
89 ◆FNSPvi.g6Q :04/10/15 21:39:55 ID:Gwl9tHXR
>>81 結果回顧させて頂きます。

9Rサッカーキング(7番人気)は好位につけていましたが直線一杯8着人気どうりの着順でした。
結果論だともう少し相手弱化待ちですね。
最終湯島特別ノバナ(9番人気)はゲート好スタートも中団に控えてしまい、そのままなだれ込み8着きょうは全然でした。
レースは3連単37万円やはりCクラスは本当に難しい_| ̄|○

今年のG1は逃げ馬がいろんな意味で鍵を握っていますので
秋華賞は以前もこのスレで挙げたフェミニンガールを2、3着で押えたいと思います。
9044(5スレ):04/10/15 23:06:26 ID:CoQoC6mq
>>87
小牧って、追えないんですかねえ??北九州記念だったか、ダイタクバートラムでそれなりに
追ってたような気がするんですが・・・・。

さて、府中牝馬ステークスですが
オーゴンサンデーですが、調教のタイムがものすごいですねえ。
坂路で2週間連続してシマイ12秒を切っています。ということは本番でも結構な追い込みがみられそうですね。
あと、アドマイヤテレサがCWでだんだん時計を詰めていて、最後はシマイ11秒4のところまで来ていますので
この馬もオーゴンサンデーと同程度、あるいはコース追いをやっているだけに、この馬の方が道中もスムースに
追走できて先着可能な気がしてます。
マイネルーヴェルは南Wでしまい13秒4もかかっていることから、さて今回はどんなもんだろう、って感じです。
あと、調教ではスティルインラブが目立ってました。
9月15日からびっちり乗り込まれているということは、北九州記念で大敗はしてますが、馬体は戻っているって
いうことでしょう。そうなれば、もともとこのコースなら一番強いに決まってますから本命でしょうね。
(このスレで推奨していい馬ではないと思いますが。)

後、デイリー杯2歳Sは古馬500万超がいないとのお話でしたが、自分が調べたところではエムティーエアーが
9月5日の小倉未勝利戦で、3着ですがこの水準を突破しています。
(ちなみに、自分の場合は「競馬場完全データブック」による同条件での平均タイムです。)
まあ、小倉で3着なので疑問符がつかないこともないのですが穴馬探しとしてはいい感じなのでは、と思います
ので、推奨です。
91ジェニュ基地 ◆k6t92T6jVc :04/10/16 02:59:49 ID:PO+RK9NK
デイリー杯出走馬ではエムティーエアーと同タイムでニホンピロブレイブが
小倉未勝利を勝ってますね。ただこの開催は1000万で1分50秒台が出たり
3歳未勝利で47秒台があったり大分バラツキがあります。
しかしこの開催で1600万と1秒ちょっとの差なら大分期待はできそうです。

あとアドマイヤムサシの調教を見ると
スズカマンボに先着してますね。
この時期ならスズカマンボもそれなりにしっかりと追えているだと思いますから
この調教の事も注目して考えたいと思います。

また調教で穴馬を考えればシルクタイガー。
3歳1000万アルドラゴンに1秒以上先着。前走も500万のタイムまでとはいかないまでも
3歳未勝利よりは0.5秒近く早い。また血統的には仕上がりが早そうな父なので
3走目で更に上昇するかもしれないので期待。

ただエイシンはここでは勝ちそうなのであんまり大きく張りません。
遊び程度にちょこっと。
92名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 10:31:43 ID:wODunHQn
京都6R

3番マイネルプレンティ

完全なアナログ予想ですが、前走は非常に強い勝ち方をした馬
3〜4角にかけて前が詰まる不利がありながら、
非常に長い脚を使って最後も衰えることなく伸びきった内容は逸脱でした。

距離延長で良さがでた馬なのでこの距離でも問題ないでしょうし、
前有利な可能性が高い京都馬場ですが、
前走で見せてくれたパフォーマンスが極端に下がらないかぎり
馬券圏内の可能性は相当高いんではないかと

個人的にこのクラスも勝てると思っているので、問題はどこで馬券にするか、
そんなに人気になりそうにない今回は買いかな
93東京リポート:04/10/16 10:43:24 ID:uKA33+ge
今日の狙い馬

東京6R 1番 シャコーブラザーズ(現在8人気)
2走前、平均ペースを中団から。直線降級だったケイアイグレードの後に続くように伸びて2着確保。
ケイアイはその後1000万特別勝ち。タイムは500万で標準レベル。血統、走法、戦績からも新潟、東京向き。
このレース、母父にプリンスリーギフトを持つ唯一の馬なので、仮想府中牝馬のつもりで確かめてみたい。

東京10R 6番 アチーブフィート(現在8人気)
2走前のハイペースを先団から。直線馬群が固まって、いったんは先頭に立つもしまい粘りきれず…
というヴリルの4着の内容が秀逸。先週の1000万特別も1人気で勝ちあがったヴリルのこのタイムは開催ベスト。
問題は、ダートに適応できるかだけですね… しかし、ここで惨敗しても次走芝で狙える。

東京12R 2番 スイートチャーム(現在5人気)
以前狙った馬。4走前の今回と同じ条件でハイペースを先団から。
直線一杯粘ってダイワフォーチュンの2着確保。苦しい流れを1分20秒台の時計はかなり優秀。
前走は案外だが、ブリンカーをつけて、外枠から無理にハナに立ってハイペースの逃げ→前は総崩れという内容。
気にしなくてよいのかもしれない。東京、新潟のマイル以下、良馬場限定ならまず大崩れしない馬。
9444(5スレ):04/10/16 12:16:43 ID:I9vz4PjA
今日狙ってみたい馬です。

京都 8R 6番 マルイチライデン

京都の2400mは、先週の京都大賞典に代表されるように、スローで最後の直線
ヨーイドンの競馬になると考えられます。
実際スイフトカレントが強いのは間違いないのですが、この馬が昨年の新緑賞
で出した上がり3F34.8秒は、スイフトカレントを上回るものです。
で、今回の鞍上が、大外一気が割りと得意な福永なので一発狙ってみたいと思ってます。

東京 7R 12番 オンワードウシワカ

この馬も、やはりアガリタイムは出走馬中1.2を争うものですが、なにしろ
行き足がつかないのと、馬ゴミをいやがる性格のためにいままでよい着順にあり
つけませんでした。
今回は、東京コースで直線前までに馬群が詰まるので、ここである程度追いつける
のと、外目の枠なので馬ゴミに入らなくてすむ。ということで、今回狙いどころ
かと思っています。

95あげてみる:04/10/16 13:24:35 ID:Ew1UUz8H
えー復帰後1個も馬券内に入ってませんが、
東京11R 12番シーディ−ザブス Vライン
       6番バンブーミラン Vライン
961 ◆KAOeXMNdz. :04/10/16 13:42:30 ID:H1M1FSFA
こんにちは、今日狙う馬ですが
東京8R 10番 ボジティヴトライ 10番人気
最初のスレに名前が出てきた馬で、3,4走前には同クラスで連続2着、ここ2走は大敗していますが、
2走前は遠征の上メンバーが強かったですし、前走は距離が長かったと原因ははっきりしているので、
力を出せるこの条件でこの人気ならということで

京都12R 9番 ビッグシャーク 15番人気
500万下を勝ったもののオープンで惨敗して、人気落ちで自己条件に回ったパターンの3歳馬
それほどダートでは強さを見せてはいませんが、ダート1200に限れば複勝圏を外したことがなく、
今までの主戦、常石から幸四郎ならかなりのヤネ強化が見込まれるので、この人気なら買います

今日は以上です
ちなみに今日はレースは見られないと思うので、回顧はできそうにもないのでご了承ください

971 ◆KAOeXMNdz. :04/10/16 14:03:46 ID:H1M1FSFA
>>90
書き方に語弊がありましたね、
追えないと評価しているのではなく、GIで信頼できないということです

スティルインラブは今まではともかく牝馬限定のここでなら力は上でしょうし
府中牝馬の最近の傾向を見るとSS産駒やオークス勝ち馬が勝っています(両方に該当w)

しかし、斤量とローズSのように休み明けに難があることを考えれば、不安もありますので、
秋華賞のダンス並みに取捨が難しいところです
個人的にはここで勝つよりは、チョイ負けで人気を落としてエリ女でドカンを期待しているのですが

>>91
>ただエイシンはここでは勝ちそうなのであんまり大きく張りません。
それほどエイシンはそれほど強いとは思えませんが、それ以上に他のメンバーが強くないと思うので
自分もこのレースは見にします

>>92
マイネルプレンティ3着おめでとうございます!

>>95
Vライン馬の話ですが、それなりに人気していたので書きませんでしたが、京都7Rのイナズマセレーネ(4番人気)もVライン馬でしたね、
しかも3走前には函館ダート(前がキツかった)で牡相手に先行して粘っていました
単複は取ったのですが、1本被りの人気の12番スナップショットがいたので単は金額抑えてしまいましたorz
そこまでの人気なる馬とは思いませんでしたが、SS×ヌレイエフだったので・・・
98東京リポート:04/10/16 17:03:03 ID:uKA33+ge
>>93(回顧)
東京6R 1番 シャコーブラザーズ(8人気12着)
好スタートも、格上の降級馬、ティーリーフの逃げに潰されてしまった形。
直線追い出しも速くて、結果粘りきれず。大幅馬体増も影響したかも。

東京10R 6番 アチーブフィート(8人気11着)
ダート適正の前に、先手を奪うことができず、ただ追走したのみに終る。
芝に戻ればこんな馬じゃないと思いますので、引き続き注目したいと思います。

東京12R 2番 スイートチャーム(7人気3着)
ポンと好スタート。誰も競りかけてこず。こうなると今の東京芝短距離の内枠だと
好走して下さいと言っているようなものでした…が、大幅馬体増の分か、直線やや一杯の3着

>>ディリー杯
結果だけみるとペースがやや速かったのかもしれませんね。
アドマイヤムサシは後方から行ったのに伸び切れず6着。
エイシンヴァイデンは先行した分、粘りを欠いて4着。
この辺はこんなものだと正直思いますが、
しかし、なんと言っても小牧騎手の追い込みはやっぱり痺れますね。
JRA育ちの騎手とは明らかに何かが違って見えます。
この豪腕を見せ付けられると秋華賞で切れなくなってしまいますね。

>>91
京都11R シルクタイガー(7人気3着)
>>92
京都6R マイネルプレンティ(7人気3着)

オメです。
99東京リポート:04/10/16 17:08:48 ID:uKA33+ge
本日(10/16)穴を開けた主な馬一覧です

京都
3R 8番 ルスナイオブサクラ 7人気2着(新馬戦)
4R 14番 ゴールゲッター 11人気3着(障害戦)
6R 3番 マイネルプレンティ 7人気3着
7R 2番 ドリームシップ 6人気3着
10R 2番 ホーマンキュート 9人気3着
11R 14番 ペールギュント 9人気1着
   10番 シルクタイガー 7人気3着
東京
5R 5番 タケデンノキボー 6人気3着
6R 9番 マイネヴィーナス 6人気3着
7R 15番 ロンサムコンドル 5人気1着
9R 2番 マイネルイースター 9人気3着(障害戦)
10R 8番 ウインプレジール 9人気3着
11R 5番 サイモンセッズ 8人気1着
12R 2番 スイートチャーム 7人気3着

〜が来た理由、または来るのは予想できるのに
人気がなかった理由が把握できる方は見解のレスをどうぞ

今日は両場とも比較的落ち着いた感じでした。
10044(5スレ):04/10/16 19:01:02 ID:I9vz4PjA
今日の回顧です。

>>94
京都 8R 6番 マルイチライデン
もう去年の調子にはないのかもしれません、伸びてきませんでした。

東京 7R 12番 オンワードウシワカ
スタート後、0.1秒で即死です・・・。OTZ

デイリー杯について

やはり、「この時期成長して500万をクリアする馬」ってのはわからないです。
後から考えてみれば、ペールギュントは本来出走馬の中では格が違うといっていいほどの良血
で、50倍になるなんてのがおかしな話なんでしょうが、ダンシングオンから始まって
ブラックカフェとか、ブラックタイドとかのダメダメサンデーをいやというほど見せ付けられているので
この馬の新馬戦を見たときには「まだダメダメサンデーだよ・・・」とばかりに、みんな早々に見限って
しまったんですねえ。その分人気が下がっただけだと考えられます。
特に、この馬今回の調教でもよくなかったみたいだし・・・・

エムティーエアーは、最後の直線、1秒だけ夢を見ました・・・。

>>91 シルクタイガー   オメです。
>>92 マイネルプレンティ オメです。


10144(5スレ):04/10/16 19:10:29 ID:I9vz4PjA
続いて、今日の後出し馬です。

11R 5番 サイモンセッズ 8人気1着
この馬は、同コースでの勝ち鞍もあり、1000万を3勝もしている割には人気が無さすぎだと思いました。
おそらく、休み明けが嫌われたのだと考えられますが、この馬のような先行馬は、気持ちよく前に行き
さえすれば関係なしに押し切ってしまうものですが、鞍上の後藤騎手はその手の先行馬に乗るために
生まれてきたような騎手ですので、ここは狙いが立つと考えました。(単複)
10244(5スレ):04/10/16 19:18:11 ID:I9vz4PjA
すいません、見落としていますた。

>>98
東京12R 2番 スイートチャーム(7人気3着)  オメです。
1031 ◆KAOeXMNdz. :04/10/16 20:58:20 ID:BZvML7Fz
レース自体は見てないのですが、今日の推奨馬の結果を書きますと
東京8R 10番 ボジティヴトライ 10番人気6着
京都12R 9番 ビッグシャーク 13番人気5着
と、どちらも人気に比べればなかなかの着順ですので、次走も注目してみます
(特にビッグシャークは面白そうです)

>>91
ビッグシャーク3着おめでとうございます!
ヴァイデンに競り勝ちましたねw

>>98
リスト作成乙です&スイートチャーム3着おめでとうございます!

>エイシンヴァイデンは先行した分、粘りを欠いて4着。この辺はこんなものだと正直思いますが、

エイシンヴァイデンですが、負けたもののあのペースであそこまで残れたと評価すべきなのか、
それともやっぱり弱かったと評価すべきなのか、どちらなのでしょうか
ペールギュントはペースが速かったために届いたのだとしても、今後どこかの京都外回りの重賞で1発があるような気がします

>しかし、なんと言っても小牧騎手の追い込みはやっぱり痺れますね。
>この豪腕を見せ付けられると秋華賞で切れなくなってしまいますね。

小牧に関しては>>87みたいなことを書きましたが、今日の騎乗を見たら確かに秋華賞では切り辛くなりましたね
それでもGIではいらないと思うんですが・・・
仮にレクレドールで今日と同じことやったらおそらく届かないでしょうし・・・

>>100-101
サイモンセッズ1着おめでとうございます!
人気の2頭(ジンクラ、セキト)ですが、飛ぶならジンクラの方だと思ったのですが、セキトの方が飛んでしまいましたね
この調子じゃ明日の府中牝馬のオースミコスモは買わないほうが良さそうですね
1041 ◆KAOeXMNdz. :04/10/16 21:00:25 ID:BZvML7Fz
>>99
>東京9R 2番 マイネルイースター 9人気3着(障害戦)

斤量減が効いたのでしょうか、
前スレなどで書いていたように、前走までずっと買っていたのですが、買わなくなった途端にこれですからorz
10592:04/10/16 22:43:25 ID:wODunHQn
皆様ありがとうございます

京都6R マイネルプレンティ(7人気3着)
前走10番人気で下のクラスからの勝ち上がり、
レース間隔がやや開いたということが人気のなかった理由だと思いますが
前が止まらない流れで、4角でちょい不利がありながらも後方から3着にこれたのは
結果的に能力上位だったということでしょうし、前走4馬身差をつけて勝った内容は
決してフロックではなかったということだと思います。

挙げられる馬は少ないかもしれませんが
ちょくちょく書き込みしたいと思っていますんでよろしくお願いします。
1061 ◆KAOeXMNdz. :04/10/17 13:34:43 ID:PQSSOHny
本日狙う馬ですが、
京都8R 11番 マイネマスカレード 6番人気
昇級初戦になりますが、前走は昨日も同じクラスで2着に入ったスナップショットなどのメンバーが揃ったメンバーに強い勝ち方をしており、
上がりや時計を見てもここで引けを取らず、ダート1400は得意にしていますので

京都10R 1番 トニービーバー 9番人気
前2走の大敗で人気を落としていますが、それ以前にはこのクラスの芝1400戦で、
決して弱くないメンバー相手に2,3着に入っていますので、前走では増えていた体重が減っていれば十分狙えそうです
その2,3着も阪神、京都でのものなので遠征は問題ないでしょうし(むしろ輸送で体重が落ちれば)
短距離で内枠の蛯名なのでESPが怖いですが、最近はあまり発動していないのでw

これぐらいです
秋華賞は、ダンス、アズマ、シュクルの桜花賞上位組に、東京リポートさん推奨のグローリアスデイズの4頭で、(あとアズマ−ドウキセイのワイドも)
府中牝馬はエリモの複を厚く、エリモ、スティル、オーゴンの連とワイドのboxで行きます
3連単ですが、アズマの2着、エリモの3着などを考えていましたが、選んだ相手が正直不安なので、
来週の買う馬(3頭)がもう決まっている菊花賞に取っておきます
1071 ◆KAOeXMNdz. :04/10/17 13:42:12 ID:PQSSOHny
ちなみに東京9Rのサフラン賞ですが、
新馬戦で、同じ日の2歳オープンより速い時計を出したリヴァプールに人気が集まっていますが、
同じ日の3歳未勝利戦より、新馬戦で速い時計を出した4番のエイワジョリーも面白いと思います
こちらも人気なんですが、一応w

>>105
>挙げられる馬は少ないかもしれませんが
>ちょくちょく書き込みしたいと思っていますんでよろしくお願いします。

こちらこそよろしくお願いします
見つかったときにだけでも全然構わないので、気軽に書いてくださいませw

108東京リポート:04/10/17 14:03:48 ID:l5dcpfVO
今日の狙い馬

京都9R 6番ミエノサンデー(現在8人気)
2走前ハイペースを後方から。4角で馬群が固まる絶好の展開となって直線馬群をついて2着に上がる。
やや展開向くも勝ち馬ヴリルのタイムは開催ベストで1000万標準の時計といえる。
相手は前走サクラバクシンオーのレコードタイのラタフィア1頭。


>>秋華賞
は、>>76に書いたとおり。リアル馬券を買ってきました。

>>府中牝馬は
エルノヴァ、コスモを軸に3連単でここで上がったオーゴン、マイネ、ヘヴンリー、ピクシーと
一応、敬意を表してスティルに流したいと思います。
109ジェニュ基地 ◆k6t92T6jVc :04/10/17 14:30:02 ID:Iwrm9OEF
昨日はシルクタイガーがなんとか3着に来て
しかも人気のエイシンが飛んだので福勝はそれなりにおいしかったです。
ただ書いたとおり小額でしたが。

>>98 >>100 ありがとうございます。

自分は府中牝馬Sはオースミコスモから入ります。
昨年は4着でしたが、そのときの上位の馬はレディパステルやローズバドなど
牝馬路線の主役級だったので、今年はスティルが若干不安な以上この馬からいけると思いました。

相手としては皆さんが書いてある馬に新潟で上がりの高速決着で連勝してきた
トシザダンサーを選びました。今の東京はそれほど重くないようなので・・・
ただ重賞のペースを追走できるかが問題ですね。
しかし人気が意外とある馬です。

秋華賞はあんまり興味が無いのでダンスから軽く流します。
応援馬券と言ってもいいくらいです。実際難しいので・・・
110ジェニュ基地 ◆k6t92T6jVc :04/10/17 15:55:48 ID:Iwrm9OEF
府中牝馬Sは逃げ切りが決まりましたが・・・

エリモピクシーは3着スティルインラブとクビ差4着。
力はありますね。

オースミコスモは届きませんでした。
111東京リポート:04/10/17 17:04:19 ID:l5dcpfVO
>>108
京都9R 6番ミエノサンデー(8人気5着)
追い込み脚質の馬なのになぜか先行→直線粘れず。


>>府中牝馬
バトラーが飛び出して、ハルカは控え、結局ペースはそんなに速くならずで
前残りで決着してしまいました。エリモピクシーは惜しかったですが、
いつも人気にならないので、今後も注目ですね。

>>秋華賞
ダンスが状態万全とはいかず、直線伸び切れませんでしたが、
凡走と好走を繰り返すのは藤沢厩舎のいつもの例なので、エリ女でも注目したいと思います。

スイープは池添騎手の大外ぶん回し騎乗がきれいにハマりました。
シュクルは、そういえば、ダンスと同じくらいの地力あると以前書いてたのに、軽視しすぎました。
112東京リポート:04/10/17 17:10:39 ID:l5dcpfVO
本日(10/17)穴を開けた主な馬一覧です

京都
2R 10番 シルクネクサス 5人気1着
3R 9番 フォルテベリーニ 8人気3着(新馬戦)
5R 7番 テイエムアクション 5人気1着
6R 10番 ニシノハーロック 6人気1着
   5番 レヴァンテ 8人気2着
9R 7番 インペリアルナイト 10人気3着
10R 2番 ナムラスピリット 9人気1着
11R 5番 ウイングレット 10人気3着

東京
2R 11番 ウェディングヒミコ 6人気2着
3R 11番 ニオウジョー 7人気3着(新馬戦)
4R 9番 アジャリ 8人気3着(新馬戦)
7R 5番 ラスニアック 7人気1着
   3番 ロケットブースター 6人気2着
   4番 バルジフォンテン 11人気3着
8R 1番 エンゲルジーク 7人気3着
10R 7番 デュアルライフ 9人気3着
11R 1番 オースミハルカ 5人気1着
12R 16番 ニシノイチバンボシ 7人気3着

〜が来た理由、または来るのは予想できるのに
人気がなかった理由が把握できる方は見解のレスをどうぞ
11344(5スレ):04/10/17 18:34:59 ID:ENQ6O4Eo
>>112
リスト作成、乙です。

今日の回顧です。

>>秋華賞
レクレドールは、ローズSで力を出し切っていたのでしょうか、パドックでマイナス体重が発表された
際には、「やばいな」と思いました。で、案の定最後の直線でスウィープトウショウについていけませんでした。
その点、スウィープトウショウは、ここに向けてきっちり仕上げてこれたようです。
ローズSでは、そこが通過点だったものとそこが目標だったものとの差が出たということだけで、力関係を
推し量ってしまった自分の完敗であります。
ただ、ヤマニンシュクルが自分の思っていた競馬に近いものをやって結果を出してくれたのがよかったです。
(馬券はレクレドールとシュクルから逝ったので、スカですた。)
エリザベス女王杯は、これでスウィープトウショウが鉄板になったともいえますが、京都22外でこのレース
の1ヶ月後に再戦のような牝馬限定G1をやるなんてのは、番組編成としてお粗末だと思います。
どうせなら、阪神開催のうちにやってしまえばより価値が上がるのにと思います。

>>76 東京リポートさん、オメです!!おっしゃる通りでした。

>>府中牝馬
期待していた差し馬勢は不発ですたねぇ・・・。
結果として、逃げ切りを許してしまいましたが、スウィープトウショウのローズSのようにスティルインラブ
も叩きとしてはそれほど悪いものではないように思います。
エリ女では、コーナーが分断されて前が詰まるので、今日の1・2着馬は同じようには逃げ切れないはずです。
で、そのとき、スティルインラブが今日のヤマニンシュクルの位置にいれば・・・・。と思っています。




1141 ◆KAOeXMNdz. :04/10/17 18:41:14 ID:CcmdKQbB
本日の回顧(>>106
京都8R 11番 マイネマスカレード 5番人気3着
いいスタートを切り中段を追走、直線では先頭に並びかけ、そのまま突き抜けるかと思いましたが、
そこで脚が止まってしまい4着。
次も狙えそうですが、人気はあがりそうです

京都10R 1番 トニービーバー 8番人気11着
前残りの展開では出番はありませんでした、
というよりそれ以前にあまり調子が良くなかったようですorz(前走で増えた体重は戻っていたのですが)

秋華賞
ダンスは海外遠征していた影響が出たかもしれませんね
ドンやマイネルセレクトの例もありますし
アズマサンダースは先行したものの、そこで脚を使ったせいか直線では全く粘りがありませんでしたorz

府中牝馬
エリモピクシーは大外から追い込んで来て届かずの4着でしたが、
前に行った2頭での決着、テレサ、ヌーヴェル、オーゴンあたりの追い込み勢が振るわなかった中での4着ですから
ジュニュ基地さん、東京リポートさんの意見と同じく、いい走りだったと思うので狙いは悪くなかったと思います
仮にエリ女に出てきたら、懲りずに狙ってみますw
11544(5スレ):04/10/17 18:46:40 ID:ENQ6O4Eo
引き続き、今日の回顧を・・・。

今日は東京が硬すぎで、後出し馬もいませんですた・・・・。

で、今日気がついた馬を2頭ほど

10R 7番 デュアルライフ 9人気3着
この馬は、出走馬中実質トップのアガリタイムを持っていましたので、坂さえ乗り切れば
勝負になると考えました。(単勝買ってあぼーん)

11R 5番 ウイングレット 10人気3着
京都であれば、新潟2歳Sで見せていた長い末足とオークスで見せた先行力を足して2で
割って、この馬のベストパフォーマンスが出るはず。と考えるべきですた(ヌケ)
11644(5スレ):04/10/17 18:48:54 ID:ENQ6O4Eo
>>106 京都8R 11番 マイネマスカレード 5番人気3着 オメです!!
1171 ◆KAOeXMNdz. :04/10/17 19:02:51 ID:CcmdKQbB
>>ジュニュ基地さん
>>103で書いた
>ビッグシャーク3着おめでとうございます!
>ヴァイデンに競り勝ちましたねw

は、シルクタイガー3着おめでとうございますの間違い(コピペミス)でした(恥
意味不明ですいませんでしたorz

>>東京リポートさん
リスト作成乙です&スイープ1着おめでとうございます!
こちらはシュクルを買ってて、スィープは軽視してしまいましたorz
あれだけいたサンデーがすべて飛んでしまいましたが、サンデーに向かない流れだったということでしょうか?
ダンスが飛んだことよりも3着にウイングレットが来たことに驚きましたが、
府中牝馬との結果も合わせると、クイーンSが恐ろしくレベルが高いレースだっということでなら説明が多少はつくとは思いますが・・・

>>113
レクレドールのレース内容はあまり注目していなかったのですが、小牧の乗り方はどうでした?

>府中牝馬
>期待していた差し馬勢は不発ですたねぇ・・・。
あの展開ではどうしようもありませんでしたねorz

>結果として、逃げ切りを許してしまいましたが、スウィープトウショウのローズSのようにスティルインラブも叩きとしてはそれほど悪いものではないように思います。

とりあえず牝馬限定ならまだやれるということを見せれましたね
>>97で書いたような、エリ女で狙うにはちょうどいいチョイ負けでした
(エリモに交わされてくれればもっと良かったんですがw)
もしかしたら単で10倍つくかもしれませんね
1181 ◆KAOeXMNdz. :04/10/17 19:20:03 ID:CcmdKQbB
>>116
すいません、マイネマスカレードは4着だったのを3着と書き間違えてしまいました(大恥

>>112
京都6R 10番 ニシノハーロック 6人気1着
川崎のB2でなかなかの走りを見せていたので、>>87を逆に考えれば
500万下でも好走できる可能性は十分ありましたね、京都のダートでも実績はありましたし
しかし、少し前に議論していたのに、レース前に考え付くことができなかったわけですが・・・

9R 7番 インペリアルナイト 10人気3着
京都外回りの1600は、1400あたりで好走してきて人気になっていた馬は危険で、
1800あたりでの好走馬なら期待できると、金満血統の王様の本に書いてありました
実際、1400で好走して人気だったラタフィアが4着で負け、1800の実績が豊富なこの馬が3着に来ました

10R 2番 ナムラスピリット 9人気1着
1000万下ではこのコースで逃げ切りを決めていて、このクラスでも1600で逃げてハナ差の2着になったこともあり、
それが単騎逃げが望めるメンバーでなら、ここで逃げ切る可能性も十分ありました

東京12R 16番 ニシノイチバンボシ 7人気3着
このクラスで2連続で2着と調子は良かったのですが、ローカル競馬でのものと評価されたのか人気薄でしたが、
それが新潟の1400(内回り)、1600(外回り)と異なる条件でのものだと考えれば、もう少し評価されても良かったと思います
これは複勝だけ取りました
11944(5スレ):04/10/17 19:51:03 ID:ENQ6O4Eo
>>118
マイネマスカレード、残念だったですね。

改めて、ニシノイチバンボシ、オメです!!

小牧の騎乗ですが、橋口師の指示通りで、レクレドールの馬券を買った人が期待した
乗り方は出来ていたと思います。
今回は、その上で相手が強かったという結果ですから、しょうがないと思います。
120名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/18 00:02:54 ID:FWTAKHit
41 名前:名無しさん@お馬で人生アウト[] 投稿日:04/10/16 21:57:56 ID:yk4Agn64
1 5 ウイングレット(牝3、田中勝春・宗像義忠) 1:59.9
2 16 ヤマニンシュクル(牝3、四位洋文・浅見秀一) 1
3 14 インゴット(牝3、福永祐一・藤沢和雄) クビ
4 2 ダンスインザムード(牝3、武豊・藤沢和雄) ハナ
5 12 ヤマニンアラバスタ(牝3、柴田善臣・星野忍) アタマ
6 11 スイープトウショウ(牝3、池添謙一・鶴留明雄) 2.1/2
7 7 フェミニンガール(牝3、岩田康誠・二ノ宮敬宇) 1/2
8 15 レクレドール(牝3、小牧太・池江泰郎) 3/4
9 9 メイショウオスカ(牝3、後藤浩輝・安達昭夫) 2.1/2
10 17 アズマサンダース(牝3、蛯名正義・藤岡健一) クビ
11 18 マルカフローリアン(牝3、川原正一・北橋修二) アタマ
12 6 グローリアスデイズ(牝3、柴原央明・音無秀孝) 3/4
13 3 ドルチェリモーネ(牝3、高田潤・松田博資) 1/2
14 8 ヒカルドウキセイ(牝3、佐藤哲三・栗田博憲) 2
15 10 フィーユドゥレーヴ(牝3、熊沢重文・山内研二) アタマ
16 1 サイレントアスク(牝3、赤木高太郎・伊藤正徳) 1/2
17 13 バレエブラン(牝3、芹沢純一・池江泰郎) 1
18 4 フレンチアイディア(牝3、秋山真一郎・瀬戸口勉) 1

↑この方の予想って結構凄いと思う。
12144(5スレ):04/10/18 12:19:51 ID:j/lGAmii
>>119
小牧の騎乗についてですが、結果的には少し早仕掛けだったかもしれません。
レース後のインタブーで、池添が「とにかく仕掛けをがまんした」といっている一方で、
小牧はスウィープより前で、しかも明らかにスウィープより先に動いていました。
また、今日スポーツ新聞で「スウィープに後ろから差されて馬がひるんだ」とありました。
と、いうことは、アンカツであればローズSやその前の競馬なんかで馬のこんな性質に
ついて分かっていて、スウィープよりさらに後ろから競馬したかもしれません。
実際、ローズSではそういう競馬で勝ちましたから。

そこで、仮にエリザベス女王杯へレクレドールが出るとしたら、スウィープより大外で競馬
すれば、ひょっとするかもしれません。
(まあ、瞬発力で負ける可能性が甚だ大ですが・・・・)

以上、「age」代わりに一文かいてみますた。
1221 ◆KAOeXMNdz. :04/10/18 20:48:46 ID:SzrE7qdb
本日狙う馬
大井11R 8番 ダンタイアップ 10番人気
前走の大敗で人気落としていますが、不得意の重馬場でのもの。
それ以前には船橋、浦和に遠征して5戦中複勝圏3回の、掲示板4回と好走しています
それなのにこの人気はいくらなんでも低すぎると思います
しかも1200を勝ったことがない3番のツルギに人気が一本被りになっているという、低レベルなメンバーですし・・・

相手はわからないので、単複で行きます
1231 ◆KAOeXMNdz. :04/10/18 21:22:10 ID:SzrE7qdb
>>122
大井11R 8番 ダンタイアップ 11番人気6着
先行し、3,4番手を追走、直線では伸びそうな気配でしたが、徐々に下がってしまい6着でしたorz
それでも人気に比べれば好走していたので、次あたり、ヤネが御神本に戻ればもう一度狙えそうです
前々から思っていたのですが、9Rのひろゆきや11Rの御神本といい、持ち馬が2頭が出たとき選んだ方の馬、もしくは、ずっと乗ってた馬が出ているのに、
それ以外の馬にテン乗りしたときは馬券に絡む確率は中央に比べると高いようですね

>>44さん
>改めて、ニシノイチバンボシ、オメです!!
アリです!どうも失礼しましたw

>また、今日スポーツ新聞で「スウィープに後ろから差されて馬がひるんだ」とありました。
ギャロップにも「勝ち馬にあがられて来たら、走るのをやめてしまった」との弁が書いてありました

ちなみにエリ女では鉄板と評価しているスイープですが、枠入り不良のためゲート試験だそうなので、
あの感じではもしかしたら出られない可能性もあるとのことです
1241 ◆KAOeXMNdz. :04/10/18 21:50:23 ID:SzrE7qdb
さて、今週は菊花賞がありますが、
仮にバルクが抑えが効かずに3000を持たなかったとしても、
他のクラシックを戦ってきた有力馬の力と上がり馬の力の差は大きいと思うので、
それほど大荒れにはならなさそうと自分は見ていますが、みなさんはどうでしょうか?

>>106ではすでに3頭買う馬を決めていると書きましたが、それはハーツクライ、スズカマンボ、オペラシチーです
ハーツとマンボですが、ホオキパや右回りのハイアーに比べれば、力は上でしょうし、
何よりミスティックエイジ以下を5馬身ちぎった京都新聞杯の結果から見て、京都の外回りならもうこの2頭が抜けていると思います
しかも、2頭が一緒に出たレースではともに好走するか、惨敗するかなので、片方買ったらもう片方を切れないですし

この2頭に割って入って来れるとすればGIの流れが向きそうな(ミラコーの様なタイプ)オペラシチーぐらいしかいないのではないかと考えています
3連単で買うなら、今までの成績からハーツ→マンボなので、
オペラ→ハーツ→マンボ、ハーツ→オペラ→マンボ、ハーツ→マンボ→オペラの3点で。
(ハーツ=武、マンボ=アンカツでは逆転もありそうなので怖いですがw)
ただこれだけですと、このスレの趣旨には向かないので、他に穴をあげるとすれば、
京都外回りの長丁場(ムーニーバレー賞)を勝っていて、長距離もそこそこ走れるチキリサンサンでしょうか
スタラタジェムと甲乙つけがたい気もしますが、長距離ならヤネが、渡辺>福永ですのでw
1251 ◆KAOeXMNdz. :04/10/18 22:08:54 ID:SzrE7qdb
ということで穴狙いなら、菊花賞より土曜日の富士Sの方が面白いかと思います
今のところは前走のセントウルSで狙ったフォルクローレを買う予定です
4着でしたが、オープンに昇格初戦であの相手に4着なら大健闘と言え、
それに比べれば相手も幾分かは楽になったと思います

あと明後日は川崎でロジータ記念があり、おそらくアイチャンルックが1番人気になるでしょうが、
川崎なら差し損ねる確率は高そうですし、戸塚記念組から買ってもそれなりの配当にはなりそうです
穴狙いなら、良なら掲示板を外したことがないパッションマリーあたりが良さそうですが

連カキになってしまいましたが、ひょっとすると2,3日書けなさそうなので早めに書きました、あしからずw
ということですので、よろしければどなたか適当に保守をお願いします
12644(5スレ):04/10/18 23:32:50 ID:xaO3mbpj
菊花賞ですか。
自分は、勝負とは関係なくコスモバルクの単勝は買います。
そして願わくば、サイレンススズカの菊花賞版の息もつかせぬ大逃げで勝ってほしい・・・。

などと妄想に浸りながら出馬登録を見ていると、なんともこのスレ的な馬がいました。
デルタブルースです。
まず、菊花賞での上がり馬の絶対条件は、3歳以上1000万を勝っていることですが
これを満たしているのは、朝日CC勝馬スズカマンボを除くと、オペラシチー、エーピー
スピリット、シルクディレクターと同馬の4頭です。
この中で、エーピースピリットはダート、シルクディレクターはマイル戦と菊花賞は
畑違いな感をぬぐえませんが、同馬は2500mの1000万下を5着→1着と、着実に
このレースを照準に力を付けている感じがして魅力的です。
上がり馬ではオペラシチーに目が行き勝ちな今回のレースですが、この馬がなんだが
人気の盲点になっている気がしてなりません。
127東京リポート:04/10/19 19:13:22 ID:96TNCwfT
保守ついでに、富士Sの予想からいきます…

5/22〜10/17までの東京芝1600m、良馬場限定、500万条件以上のシュボババを書き出してみます。

05/29 9R 1着 ハットトリック(ヘイロー×リボー)
      2着 インセンティブガイ(ミスタープロスペクター×ヘイロー)
      3着 グレートバルサー(ヘイロー×プリンスリーギフト)
      
05/30 11R 1着 ダンシングオン(ヘイロー×ニジンスキー)
      2着 トーセンテンショウ(グレイソヴリン×ノーザンテースト)
      3着 オートゼウス(ボールドルーラー×プリンスリーギフト)
      
06/05 6R 1着 シルクディレクター(ロベルト×リファール)
      2着 モリデンキング(ミスタープロスペクター×プリンスリーギフト)
      3着 カフェヴィンセント(プリンスリーギフト×ノーザンダンサー)
      
06/05 8R 1着 スクールボーイ(ニジンスキー×プリンスリーギフト)
      2着 ミヤギノダンシング(リファール×ネヴァーベンド)
      3着 アイアイキセキ(ヘイルトゥリーズン×プリンスリーギフト)
      
06/12 10R 1着 メイショウカイドウ(ミスタープロスペクター×サーゲイロード)
      2着 モノポール(ヘイロー×ボールドルーラー)
      3着 オレハマッテルゼ(ヘイロー×ボールドルーラー)

ここでも、プリンスリーギフトとボールドルーラーの活躍は目覚しいものがあります。
(もちろん稍重、新馬、未勝利戦でも活躍しています。)

先週の府中牝馬の時も説明しましたが、
直線の長い競馬場(例えば新潟なども含め)、この2系統がいかに有効であるかを
かいまみるデータです。
128東京リポート:04/10/19 19:17:54 ID:96TNCwfT
…つづき

そこで、出走登録馬中にこの2系統を父、母父に持つ馬を書き出してみます。

 父:プリンスリーギフト
メジロダンダーク
エイシンツルギザン

 父:ボールドルーラー
ダイワバンディット

 母父:プリンスリーギフト
なし

 母父:ボールドルーラー
ジョウテンブレーヴ
モノポール

注目はダイワバンディット(たぶん6人気くらい)とモノポール(たぶん3人気)でしょうか…

父サンデーのモノポールは成績を見ても03年以降、掲示板をはずしておらず、
必ずしも向いていない函館、札幌でも好勝負を繰り広げている上がり馬ですが、
上のシュボババにもでてるメイショウカイドウは後の小倉記念馬ですし、
この条件が最も強い可能性あります。

ダイワバンディットは古馬に2kg、3kgもらいな点がまず有利なのと、
今年のNHKマイル4着は、この世代のマイルトップクラスを証明しています。
129ラップ厨:04/10/19 22:24:03 ID:eF0+GgeP
>>125
フォルクローレはスワンSに向かうようだけど

>>126
レーススレではデルタが2ch人気してるよ
それはともかくデルタだけど
前走のラップ⇒7.3-11.9-12.4-12.0-12.5-13.6-13.1-12.8-12.3-12.0-11.6-11.3-11.9
こんな緩いペースで相手に恵まれてたとあっちゃとても評価できないと思うけど
しかも中山の高速馬場なのに
バルクのセントライトのラップ⇒12.2-11.2-11.6-11.9-11.9-11.9-12.0-12.0-11.9-11.5-12.0
がこれだし

前々走の阪神の同じ距離では
7.0-11.4-11.4-11.7-12.0-12.6-12.5-12.1-12.4-11.8-12.1-12.0-13.2
で5着に負けてるから別の穴馬を探した方がいいんじゃ?

13044(5スレ):04/10/20 00:10:06 ID:t23O6T9f
>>126
ご指摘、ありがとうございます。
前走、前々走のラップタイムについては自分も確認はしており、確かに一見
物足りないし勝った時の斤量を考えてもいかがなものか、と思いますが、

前々走 休みあけ叩き一杯で、息が持たなかった。
   (ここは捨てて、息を作る)
前走  相手関係を見極めて勝ちに出る、しかも余裕残し。
   (ここで、勝負どころを覚えさせる)

しかも前走では、爺を乗せたことで上記の無理難題を見事にこなしてしまった
と考えると、程度の余力を残した上で菊花賞に狙いを定めたステップがが踏めた。
とも取れるので、狙い馬の一頭にはなると踏んでいます。
また、前走はスローペースの高速馬場とはいえ中山で、上がり3Fは全て11秒台の
34秒6でまとめているので、より高速となる京都でも末足勝負で他馬に引けはとらない
と考えられます。
そんなこんなを考えると狙う要素が一杯ある馬なので、狙って逝きたいと考えて
おるわけです。
13144(5スレ):04/10/20 00:11:25 ID:t23O6T9f
アンカーは>>129ですな。スマソ・・・OTZ
自分にアンカーしてどうするんだろ・・・orz
132名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/20 11:13:52 ID:Xx1j+bC7
hosyu
133名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/20 17:59:46 ID:qb/DSRrP
>>260
              /    ヽ \__        / ヽ \
             /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
            /        ̄           / __ ヽ \
           |                          ̄  \
           |                             |
           |        ||                   |
           |  ゝ_  |||/                  |
           |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
           |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
           |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
           |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
           |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
           |     |     ヽ                 |
           |     |     |ヽ               |      ━┓
            \   _⊥_    |                |      ┃┛
             \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
              \                         |     ┏━┓
               \                       /        ┏┛
                \                     /         ・
                 |                   |
134名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/20 19:13:38 ID:Z+BJSxI6
>>128
>注目はダイワバンディット(たぶん6人気くらい)とモノポール(たぶん3人気)でしょうか…

バンディットはもうちょい人気すると思われ
まあ狙いとしてはいいんじゃない?

135東京リポート:04/10/21 01:47:45 ID:bB4C8Iys
>>菊花賞
本命は、掟破りでコスモバルクに打ちます。
そのかわりといっちゃなんですが、ハーツクライ、ハイアーゲーム、スズカマンボは切ります。

セントライトの、かかって逃げてレコードについては、
さぞかし、これについていった馬はきつかったのだろうな…と思いましたが、実際にはほとんど前残りの決着。
負けるわけにはいかない戦いだから、逃げただけのことだと思います。
500万条件の何頭かはバルクと似たようなペースで走り、8着までが従来のレコードを上回るレース。
反動もほとんどないと思います。

前走折り合いを欠いたから…気性悪いから…という理由で嫌ったら、
次走、全然問題なかったというのは、ダイワメジャーやアドマイヤグルーヴなど、いくらでもいるし、
そもそも、スローでがっつり折り合うのがこの馬の持ち味でもあったはず。

そして菊花賞はダンスインザダークに代表される、後方直線一気のイメージがかなり強いが、
実際は好位抜け出しか、差しが最も多いパターンで、
少なくとも、道中10番手以内に一度はつけていないと勝負にならないレース。
実際に純然たる後方一気を決めたのは、過去10年の連対馬ではファストタテヤマただ1頭のみで、
その年の菊花賞は、皐月賞馬がスタート直後に落馬、ダービー1〜3着馬が未出走という
レベルのそれほど高くない年でした。

一方、1〜2人気の予想されるハーツクライは新馬戦以外は全て後方一気。
ダービーはハイペースでハマりましたが、これは2着付けの競馬。
神戸新聞杯でのキンカメとのポテンシャルの違いは歴然で、しかもケイアイすら差せず。

ハイアーゲームはいかんせん左回りに比べて右回りのパフォーマンスが悪すぎます。
たしか、蛯名騎手自身が、右回りはまったくダメと言っていて、馬具による矯正をした結果が前走。時計も遅い。

スズカマンボは、前走快勝でしたが、これも時計は遅い。同日3歳未勝利より遅い。
5kg重かったヴィーターローザとハナ差で、ヴィータは次走毎日王冠で全く通用せず。

大穴はシルクディレクター。距離不安を血統で相殺できれば…少なくとも前走の時計は準OPでも通用するもの。
136名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/21 19:10:32 ID:GURHfJx3
hosyu
1371 ◆KAOeXMNdz. :04/10/21 21:53:46 ID:zkusEH08
保守してくれた方ありがとうございました。
まずは台風で明日に延期になったロジータ記念ですが、買う馬としては人気どころでは
川崎が得意で、前走の戸塚記念に3着に入った2番のクラマサライデンと、桜花賞を勝った3番のカネマサヴィーナスを。

桜花賞でも前崩れの中、先行して4着に粘っていますし、(逃げた断然1番人気のBBバーニングは9着で大敗)
ここでも逃げそうな馬が外側の枠に入り、楽にハナに立てて逃げれそうなので
カネマサヴィーナスはその桜花賞で後方から差して勝っているので、外枠の逃げ馬がクラマサに絡んでペースが上がった場合、
浦和で差せたのであれば、川崎で差せないことはないと思うので選びました

肝心の穴狙いの馬としては、4番のパッションマリーと5番のスガコを狙います
パッションマリーは>>125で書きましたが、良馬場でなら掲示板を外したことはなく(前走の大敗時は不良)
前々走の高崎の重賞ではメンバー中ただ一頭の牝馬として勝利していて、
その時の距離が2000だったということを考えれば、ここでも勝負になると思います
スガコは、川崎で3勝を挙げていて、2000で善戦した経験もあり、
前走でハナ差で負けたトウカイリーチが戸塚記念で2着に入ったので狙ってみます
(あまり買える材料にならなさそうですが、南関ではなぜかこのようなパターンの馬が来ることがあるので)

今回は前日販売がないので人気がどうなるか分かりませんが、1番人気になりそうなアイチャンルックは消すので、
当たればある程度以上の配当は期待できるかと思います

中止になった時の前売りで1番人気になっていたアイチャンルックですが、
左回りは3度走って複勝圏なしで、56kgを背負わされるので
大井の外回りか船橋ならともかく川崎では届かないと思うので消します
おそらく次走のTCKディスタフが目標で、その前に的場に乗せて慣れさせるために出てきたような感じですし

それ以外では大ゴールドファミリーは逃げれないとダメなので、
大外枠に加え、内枠に前述のクラマサライデンが入ったことを考えれば今回はいらないと思います
1381 ◆KAOeXMNdz. :04/10/21 22:19:20 ID:zkusEH08
>>44さん
>上がり馬ではオペラシチーに目が行き勝ちな今回のレースですが、この馬がなんだが
人気の盲点になっている気がしてなりません。

やはりオペラシチーは多少過剰気味になるので、穴馬としてそれほど妙味はないかもしれませんが、
>>124で書いたことに加えて、1000万下をレコード勝ちしたものの僅差の相手がトリリオンカットという微妙なところだったので、
評価しずらいですが、その時の3着だったトウカイカムカムが次走であっさり勝ったことを考えれば、やはり上がり馬の中ではこの馬が1番だと評価しています
(ちなみに単純に比較はできませんが、カムカムが勝ったレースで1馬身差の3着だったハギノメトロポリスが、
次でデルタブルースに2馬身先着しています)

>>129
情報ありがとうございました!出走馬名にありませんし、どうやらそのようですねorz
ただ考えようによっては、前残りの傾向がいつ変わるか分からない東京での富士Sよりも、
ギャラントアローが引っ張って、確実に差しが来る流れになるであろうスワンSの方が狙いやすいということにもなりますね
1391 ◆KAOeXMNdz. :04/10/21 23:08:25 ID:zkusEH08
富士Sのシュボババ指摘乙です
推奨のバンディットはNHKマイルで狙っていましたが、確かにここでも面白そうですね

>菊花賞
>本命は、掟破りでコスモバルクに打ちます。

別に掟破りではないと思いますよw相手次第で高配当もありえますし、
穴狙いスレだからといって人気馬を無理に切って外しては元も子もないですし

コスモバルクですが、
>前走折り合いを欠いたから…気性悪いから…という理由で嫌ったら、
皐月賞では折り合いをつけていましたし、その辺はむしろ気にしていません
自分が切る理由としては、勝ちに来たセントライト記念で2着以下にあのぐらいの差(ダービーでバテたバルクを交わせなかったホオキパにクビ差)では厳しいのではないかということと、
それとやはり距離の問題です、かからないにしてもどうしても2,3番手の位置になりそうなので、3000の京都外回りではやはり持たないのでは、ということです

>ハーツ
>神戸新聞杯でのキンカメとのポテンシャルの違いは歴然で、しかもケイアイすら差せず。
たしかにケイアイに負けたのはいただけないですが、休み明けのスローの前残りで差せなかったことなので
それほど悲観することでもないと考えています
京都に変われば、展開が向いたとはいえ後方一気で5馬身差をつけた京都新聞杯の走りの再現が出来ると思います

マンボに関しては、若葉S、京都新聞杯、ダービーと、ハーツが来る流れでは好走、皐月賞では惨敗となっているので
ハーツを買うならこれもということで選びました
実際、若葉Sと京都新聞杯では接戦だったので今回も好勝負が期待できると思っていますし
1401 ◆KAOeXMNdz. :04/10/21 23:18:50 ID:zkusEH08
ハイアーゲームは自分も買いません
>たしか、蛯名騎手自身が、右回りはまったくダメと言っていて、馬具による矯正をした結果が前走。時計も遅い。

その蛯名本人も最近の重賞ではダメですしw

あと穴で狙おうとしていたチキリサンサンですが、除外を食らいましたorz
141新参者:04/10/22 00:20:05 ID:OCqJ2SeY
よろしければ今週から参加させてください。

今週から福島開催が始まりますが、誰も触れていないので
ちょっとだけ触れさせてください。

開幕週の福島は土曜日の傾向を見ないと一概にはわかりませんが、
かなりの逃げ、先行、更に内枠有利となると思います。
外枠でも単騎逃げが望める場合は、スタート後、内ラチ走ってスイスイ逃げ切りってこともあります。

数年前から秋の開催が1開催になってからは、極端な追い込みは決まらなくなり、
更にここ最近は早いタイムが出やすい馬場状態になってからは、
ターントゥ系の成績が伸びているようです。
逆にノーザンダンサー系は時計勝負となると苦しいらしく、
事実、春の福島牝馬Sはターントゥ系の2頭で決着しましたし、
去年の福島記念もSS産駒のメイショウドミニカ勝ちました。

あと、福島実績を持った馬が意外と盲点をついて爆走することが多いので、
人気薄でしたら、多少強引にでも狙ってみてもいいかと思います。

内枠、逃げor先行脚質、ターントゥ系、福島実績などが揃った場合は、好勝負ではないでしょうか。
142名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/22 00:51:36 ID:4bWn5H0n
>>141
こういう内容の考察はとてもいいですね。
参考にさせてもらいます。
143東京リポート:04/10/22 01:39:17 ID:lmRP6Cv6
>>139
シュボババ的見地からは、スズカマンボは見直せるのかもしれません。
京都芝3000mは今開催まだ行われておりませんので、京都芝2400mのシュボババ。

10/09 9R 1着 テイエムジェネラス(ニジンスキー×ネイティヴダンサー)
      2着 ヒシブリザード(ボールドルーラー×レイズアネイティヴ)
      3着 ハギノメトロポリス(ヘイロー×グレイソヴリン)

10/10 11R 1着 ナリタセンチュリー(グレイソヴリン×ノーザンテースト)
      2着 ゼンノロブロイ(ヘイロー×ミスタープロスペクター)
      3着 レニングラード(グレイソヴリン×ノーザンテースト)
      
10/16 8R 1着 スウィフトカレント(ヘイロー×ミスタープロスペクター)
      2着 マイネルマグナート(ノーザンダンサー×リファール)
      3着 ロングアライブ(パーソロン×ロベルト)

まず注目は、スローで瞬発力が活かされるグレイソブリン系(上の3頭は全てトニービン)でしょうか。
トニービンを、父、母父に持つ馬は、母父にハーツクライ1頭です。
サンデー×トニービンといえば、リンカーンが同じです。
(カンパニーの父父がトニービンで、トニービン×ノーザンテーストは恐いかもしれん…が…)。

そして注意したいのは、秋華賞を含めて今の京都であらゆる距離で威力を発揮するミスプロ系(レイズアネイティヴ)系です。
母父にこの系統が入った馬は、3戦3連対中です。この系統は
 父:ブラックコンドル、モエレエルコンドル、ブルートルネード
 母父:スズカマンボ、ホウキパウェーヴ、グレイトジャーニー、モエレエルコンドル
この系統は母父に入ってナリタトップロード、ザッツザプレンティです。

何気に一番恐い馬は、ヘイロー、ニジンスキーを持つスズカマンボ。
つまり、ザッツと3/4系統+鞍上が同じことになります。
 ザッツが、ダービー3着→神戸新聞杯4着→菊花賞1着なら、
 スズカマンボ、ダービー5着→朝日CC1着→菊花賞?
くらいの恐さは認めてもよいのかもしれません。
144名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/22 04:48:25 ID:7QZVs4Ck
昨年は関西馬が福島で活躍した気がする
14592:04/10/22 22:44:25 ID:kdCPNL0N
1さんが>>26で狙ったブラウトリートが京都12Rで出ますね
自分も前走この馬買ってました。
前走も個人的に能力は1、2と思ってましたし、いくら半年振りの休養明けとはいっても
あの人気は馬鹿にされすぎと思い勝負しましたが普通に玉砕をくらいました。

前走は気性の悪さがモロにでてしまい、スタート、1角でもう終わったレースでした。
ただあれだけ掛かりながら、最後直線の映像ではこの馬あまり映ってませんでしたが
勝ち馬から0.8秒しか離されてなかったのは、やはり能力はあると再認識できたレースでもありました。
今回は1回叩いた上積み(気性面のほうはより)は見込めますし
今の京都のダートは完全な前有利馬場ですが
決して前に行けない馬でもないですし、むしろ可能性としては前にいくほうが高いのではと見てます

そんなに強い面子でもないので今回もこの馬から勝負してみようかなと


146東京リポート:04/10/23 01:48:25 ID:WfC216ck
明日の狙い馬

福島4R 10番エプソムデザイアー

前走500万牝馬限定戦での1着グランドホイッススと同タイムの時計1.54.1が破格に速い。
その前週の1000万霞ヶ浦特別でベルモントパティの勝った時計が1.54.8、
前々週の1000万江戸川特別でスレッジハンマーの勝った時計が1.54.5なので、
準OPクラスの時計と言っても過言ではない。

このレース勝ったグランドホイッスル(ちなみに東京8Rに出てくる)は、
新馬で3.5秒差の記録的大差勝ちをしたほどの馬なので、もし前走で復調していたとするなら、
この時計の信憑性はかなり現実味を帯びてくるのではないか。

実際このレースは、1着2着がクビ差で、3着1人気の馬には4馬身差、
4着以下にはさらに5馬身差をつけている。


>>富士S
ダイワバンディットはあんまり人気しそうにないですね…
自分の新聞だと後ろから数えた方が早そうです。

一応、モノポ中心で対抗ダイワですが、▲は府中牝馬Sに出ても面白かったシャイニンルビー。
マイルの藤沢がこちらを選んだんだから、それなりに勝算はあるのではないだろうか?
147名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/23 12:10:25 ID:YGa3MoOf
ほす
148ジェニュ基地 ◆k6t92T6jVc :04/10/23 14:08:58 ID:9iyFlPTM
今日は特に狙えそうな馬が居ませんが
2歳OPのいちょうSでストーミーカフェの2着したニシノドコマデモを
少し買ってみたいと思います。

富士Sは東京リポートさん推奨のダイワもいいと思うので穴に少し買ってみます。
本命はモルゲンでしたがとにかく府中がむかなそうなのでBOXにしました。
時計決着なら関屋記念2着と春の府中でレコードのロードフラッグが出てきそうです。
1491 ◆KAOeXMNdz. :04/10/23 14:31:23 ID:jIu22T4w
こんにちは

>>148
圧倒的な一番人気のキングストレイルが札幌2歳Sでストーミカフェに全然歯が立たなかったわけですから
十分狙えますね
自分も単は買いました
1501 ◆KAOeXMNdz. :04/10/23 14:37:28 ID:jIu22T4w
>>149
>圧倒的な一番人気のキングストレイルが札幌2歳Sでストーミカフェに全然歯が立たなかったわけですから

すいません、
圧倒的な一番人気のキングストレイルが、"ハナ差で負けたモエレフェニックスが"
札幌2歳Sでストーミカフェに全然歯が立たなかったわけですから
の間違いですorz

あと、締め切り時間が迫っているので先に書きますと、
福島10Rの9番ブラッシングスカイは2or3走前で狙っていた(以前のスレ参照)のですが、
前走はなかなかの走りを見せていたのに今回人気が低いので狙ってみたいと思います
1511 ◆KAOeXMNdz. :04/10/23 15:23:37 ID:jIu22T4w
>>141
はじめまして!よろしくお願いしますw福島開催の考察アリです
>かなりの逃げ、先行、更に内枠有利となると思います。
そうですね、特に芝1200ではその傾向が強く出るようです
ということで最終12Rの人気の一角、12番ダービーゾーンは内枠に先行馬が揃ったことで、それらを捌けないと飛ぶ可能性は高いかもしれません

ちなみに9Rで、福島の中距離芝では2着2回と安定していて人気を集めていたサクラエクセレントが、
惨敗しましたが、今開催の馬場状況のヒントになるかも、と言ったところでしょうか

>>144
情報アリです、ちなみに具体的なケースとか思い出せますか?

>>145
ブラウトストリートですが、今回も狙ってみます
というのも未勝利、500万を勝ったときのヤネの池添に戻ったので、その時は前につけられていましたし、
92さんがおっしゃるように前に付けられる可能性が高いと思いますので

>そんなに強い面子でもないので今回もこの馬から勝負してみようかなと
タイラントシチーは強そうですが、函館ダートで前で粘っているので強そうですが、他の人気の2、14などは今の京都では届かなさそうですので勝負できそうですね
とりあえず、前に行きそうな3,4,5,12のBOXで

>>146
>>139ではバンディットは面白そうだと書きましたが、ヤネが先生でしたorz
それでも複は5倍近くついているので買いますがwアドマイヤマックスは力があるとはいえ、前走のようなことがあるのでコケれば面白くなりますが

>>148
ニシノドコマデモ1着おめでとうございます!
前が止まらない中で差しきれたということはよほど力があるということですね

>時計決着なら関屋記念2着と春の府中でレコードのロードフラッグが出てきそうです。
ロードフラッグは前走、ブルーイレヴンの2着に入り、しかも東京が大得意なのに人気が低いですね
自分は、ロード、ダイワ、モノポ、メテオで行ってみたいと思います
152あげてみる:04/10/23 16:03:03 ID:K3HSYSRn
依然だめぽですがあげてみます。

ALL Vライン

京都12r 4番ブラウトリート
福島12r 16番キタサンオウシャン
東京12r 8番エイユージュエリー

多分全部来ませんが来たら結構大きいのもあるです。
京都のブラウトはここで話題にあがりまくりなのでちょっとだめかなあと
思いつつ買います。
153名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/23 16:06:34 ID:i6Jiu9c7
>>152
エイユージュエリーは私も狙います。
154新参者:04/10/23 18:08:16 ID:OkMK8Jqy
早速、福島のシュボババ傾向をまとめてみます。(右側は福島芝実績、初出走は省略)

10/23 芝1200
1R 1着 ミスプロ×レッドゴット
  2着 ミスプロ×ニジンスキー
  3着 ミスプロ×リボー

6R 1着 ノーザンテースト×サーゲイロード 【0.0.2.3】
  2着 ミスプロ×プリンスリーギフト 
  3着 ダンチヒ×ロベルト

12R 1着 プリンスリーギフト×ロベルト
  2着 ロベルト×ニジンスキー 【1,1,1,0】
  3着 ミスプロ×リファール 【0,0,1,1】

芝1800
3R 1着 ニジンスキー×リファール 【2,1,1,2】
  2着 ノーザンダンサー×ニアークティック 【0,1,1,2】
  3着 ノーザンダンサー×ロベルト 【0,0,2,1】

9R 1着 プリンスリーギフト×ミスプロ
  2着 ヘイロー×ノーザンダンサー 【0,0,0,3】
  3着 ヴォイスリージェント×ミスプロ

11R 1着 ヴォイスリージェント×ネヴァーベント 【0,0,0,5】
  2着 ミスプロ×ニジンスキー
  3着 ヘイロー×ヌレイエフ

芝2000
7R 1着 ミスプロ×ノーザンテースト 【0,0,0,2】
  2着 ヘイロー×ネヴァーベント 
  3着 ノーザンダンサー×ヘイロー 【0,0,1,2】
155新参者:04/10/23 18:10:22 ID:OkMK8Jqy
(連カキコ失礼します・・・)

まず1200から、父ミスプロが目立ち、母父ニジンスキーは2着まで
という傾向は春先から変わっていないようです。
ニホンピロウイナー、トウショウボーイの血も春先と同じく好調。

1800、2000では上記で挙がった12頭中、10頭がノーザンダンサーの血を所有していて、
見切りが早いかもしれませんが、ヘイロー系は2着までと苦戦模様です。

福島実績に関してはそれほど重要視するファクターではないのかもしれません。
156東京リポート:04/10/23 18:48:36 ID:WfC216ck
本日(10/23)穴を開けた主な馬一覧です

京都
3R 1番 テイエムワッショイ 8人気2着
4R 1番 ナムラリュージュ 6人気1着(障害戦)
   12番 トウショウジェイル 8人気2着(障害戦)
   8番 コアレスプレジャー 12人気3着(障害戦)
5R 5番 ブライトトゥモロー 5人気1着(新馬戦)
7R 8番 ウイスキーロビン 10人気1着
   12番 ロイヤルダッシャー 9人気3着
8R 4番 サヨウナラ 6人気3着
10R 14番 プリモスター 14人気2着
11R 7番 アンフィトリオン 8人気1着
東京
2R 10番 ヒシリーガル 8人気3着
4R 5番 ヴェルティージュ 7人気2着(新馬戦)
9R 7番 ニシノドコマデモ 5人気1着
10R 2番 テンジンムサシ 6人気1着
12R 14番 イストワール 6人気1着
157東京リポート:04/10/23 18:49:03 ID:WfC216ck
福島
1R 11番 シンデレラリバティ 7人気2着
   7番 エンドジョーカー 8人気3着
2R 1番 シュウザンジョオー 6人気3着
3R 15番 マイネルナターレ 8人気3着
4R 9番 トキノナイスナイス 10人気2着
   7番 スノーティアラ 8人気3着
5R 8番 スピードタイガー 7人気3着
6R 4番 ゴールデンヒカリ 10人気1着
   2番 ガレリアトウショウ 7人気2着
7R 6番 イブキトレッキング 6人気1着
   9番 ダイワコルシカ 12人気2着
9R 3番 チェリーライオー 5人気1着
11R 1番 ブレイブスペシャル 8人気1着
   10番 モニュメンタル 9人気3着

〜が来た理由、または来るのは予想できるのに
人気がなかった理由が把握できる方は見解のレスをどうぞ
1581 ◆KAOeXMNdz. :04/10/23 18:53:20 ID:vrO5y7jJ
本日の回顧
福島10R 9番 ブラッシングスカイ 10人気10着
最後まで後方のまま、とまったく見せ場のないレース内容でした

京都12R 4番 ブラウトストリート 5人気7着
遅れ気味のスタートでそのまま最後方を追走、コーナーでマクリ加減にあがり、
直線では7着まで追い上げるのがやっとでした
とりあえずスタートが改善されない限りは狙えなさそうです(と言っても改善された時に穴を開けられてしまってはどうしようもないですが)

富士S
アドマイヤマックスが来なければ、2,3,4着は買っていたので完璧だったのですが・・・orz
上位に来た馬はいずれも、東京で実績のある馬が集まったというような感じでしょうか
マックスは結局乗り手次第ということなんでしょうか

昨日のロジータ記念の回顧
クラマサライデン(2番人気)・・・内枠ということでハナに立てると思いきや、10番のブルーファイヴが玉砕覚悟の逃げを見せてハナに立てず、
さらにいつもは後ろからの競馬をするアイチャンルックが2番手に立ったためペースを握れませんでした
最後はいっぱいになりながらも再び盛り返しては来ましたが4着が精一杯。

カネマサヴィーナス(7番人気)・・・中段あたりを追走し3,4コーナーからスパートを掛け、
メンバー中最速の上がりをマークするも先行したアイチャンルックをハナ差捉え切れず2着

パッションマリー(4番人気)・・・2走前の高崎で重賞を勝ったときと同じように、後方から道中徐々に追い上げていくという戦法でしたが、
逃げてつぶれた10番以外は前残りでは、2番目に速い上がりをマークしても届きませんでした
スガコ(8番人気)も中段を追走し、最後はパッションマリーと一緒に追い込んできましたが、ダメでした

アイチャンルックがいつもより高い位置取りを取る可能性はあったとは思いますが、
仮にそうなっても溜めないと良い脚を使えないと思っていましたが、大失敗でしたorz
スローになった分、最初脚使っても息を入れたのが大きかったのでしょう
159東京リポート:04/10/23 18:55:21 ID:WfC216ck
>>146
福島4R エプソムデザイアー(4人気6着)
コンサートピッチとハナ争いをしてしまい、直線末を無くした。
こういう展開は十分予想できたのに、無視してあえて人気馬を推奨して申し訳なく思います。
また、-14kgと前走の反動もあったのかもしれない。

>>富士S
モノポール(2人気2着)
ダイワバンディット(8人気10着)

東京は1日固かったですが、このレースも固い結果となりました。
武は土曜日の重賞勝つと日曜の重賞も勝つ、土曜日負けると日曜も負ける…の法則があって、
なんだが、明日の菊花賞も(騎手的に)このような結果になりそうな気がしてきました…_| ̄|○

>>148
東京9R ニシノドコマデモ 5人気1着
オメでとうございます。

2走前のストーミーカフェは準OPクラスと評価していたくらいなので、
ニシノドコマデモも十分、古馬500万クラスの時計でした。
1人気のキングストレイルは、前走モエレを「一応」古馬500万クラスと評価していたので、
この結果(3着)も納得いきます。

福島4Rが終った時点で「ふて寝モード」に入ってしまいましたが、自分も買えばよかった…
地震で目が覚めてしまいました。

>>154
シュボババ乙です。
東京は頭にくるほど固いので、福島の方がいいかもしれません。
16044(5スレ):04/10/23 19:11:53 ID:X9QjJKqG
今日は、仕事で木曜日と金曜日を競馬に使えなかったのでケンさせてもらいました。
そこで、次走気になる馬と今日予測しそこなった馬を上げておきます。

次走の狙い馬

福島12R 13番カイシュウムサシ

こんな理由で狙ってみますた。
・今回休み明け出走してきましたが勝ち鞍は中京の休み明けで上げており鉄砲駆けが利く。
・また、福島では4戦して2着1回3着1回があり、もともと得意。
・時計も、テンの3F、シマイの3Fではここで勝負になるものを持っている。

結果は出負けして持ち前の先行力を生かせずあぼーんでした。

しかしながら、出負けした割りにはコーナーでまくっていましたし、最後も切れる末足
というわけではないのですが勝馬には離されないくらいに粘れてましたので
スタートさえ決まって先行出来れば勝ち負けの勝負が出来たと考えられます。
従って、福島の後半あたりにもう一度出てくれば勝ち負けになる可能性は高いと思います。

今日予測しそこなった馬

東京12R 14番イストワール

同馬は、東京で勝ち鞍があり、今回騎乗するのがそのときのジョッキーでした。
また、休みあけ3戦目でこれまでは、13→5と着順を詰めており、今回がチャンスでした。
(同馬は放馬したので、買い控えたら勝ってしまいますた・・・OTZ)

1611 ◆KAOeXMNdz. :04/10/23 19:27:48 ID:vrO5y7jJ
>>154
福島のシュボババまとめ乙です!
>見切りが早いかもしれませんが、ヘイロー系は2着までと苦戦模様です。

>>151で書いたサクラエクセレントも、もろにヘイロー(サンデー)ですね
とりあえず、明日は内枠、逃げ先行、ヘイローは軽視の方向で狙ってみます
あとダートは普通に前残りのようですね

>>156-157
リスト作成乙です!
福島はジョッキーも馬も1流どころがいないため、荒れましたが、
東京は8Rまで1番人気が勝ち続けるようにガチガチでしたね

>武は土曜日の重賞勝つと日曜の重賞も勝つ、土曜日負けると日曜も負ける…の法則があって、
>なんだが、明日の菊花賞も(騎手的に)このような結果になりそうな気がしてきました…_| ̄|○

その法則はハーツを買う自分にとってはありがたいことですが、スズカマンボの単が思った以上についているので(5番人気で9倍!)、
マンボ→スズカになって欲しいところですw
マンボはハーツに先着したことがありませんが、京都新聞杯、若葉Sはハーツにアンカツが乗って僅差ではマンボ(福永、武騎乗)を制しただけに
騎手が交換したことによって、逆転も十分あるのではないかと思います
ちなみにマンボの配当が高い原因として、ホオキパに考えた以上に人気が集まっていますが、
ホオキパはどう評価しています?
自分としては「ダービーでバテたバルクを交わせない程度の馬」ぐらいしか評価していませんが
ステイヤータイプと言われているためか、セントライトの2着になったぐらいでここまで人気する馬だとは思えませんが

あと明日の楽しみとしては東京11Rの5番シンコールビーですね
混合戦になりますが、それほど強い馬もいなさそうですし、府中の1800でならこの馬の力を発揮できると思います
ヤネもフローラSを勝ったゴになりますし
16244(5スレ):04/10/23 19:29:33 ID:X9QjJKqG
>>148
東京9R ニシノドコマデモ 5人気1着   おめです。

>>159
>>富士S
モノポール(2人気2着)           おめです。

>>158
アドマイヤマックスは、突き抜けるまではよかったのですが、それからいきなり首を上げて
ゴール前は自分でブレーキをかけていました。
と、いうことはこの馬はステイゴールド・ナイスネイチャ型の2着3タイプから脱却していないと
考えられ、「マイルCSに出てもとてもぢゃないが勝てないな・・。」というところを見せましたね。
ブラウトリートは、穴を開けるまで買い続けるしかないでつねw

>>159
武の重賞法則ですが、こういうのって得てして一番当たってほしい場面でハズレるものですから
今回も見事に外れると期待していまつ・・・・orz

>>154
自分がこの春とったシュボババでは、こんな感じですた。

ダ1700 ノーザンダンサーから開催後半ミスプロ
芝1200 傾向なし
芝1800 ノーザンダンサー&グレイソブリン
芝2000 ヘイロー中心も、開催後半ミスプロが2着に残る

・なので、土曜に取った結果を日曜に生かす
・開催後半で今までと違うのが来たら、すばやく狙いを変更
・12は血統無視

という使い方がいいのかな・・・とオモテまつ。
16392:04/10/23 22:46:50 ID:4WUkwpHH
ブラウトリートまたもスタート良くなく行き脚もつかずでまた玉砕くらいました
最後見せ場を少し作ってくれたのが救いですが…
2回連続の出遅れで確かに狙いづらい馬になってしまったのですが
懲りずにもう1回だけ狙ってみます
おそらく次はもう少し人気も下がるでしょうし、
春の時点ではもっと上のクラスにもいけると思っていた馬なので…

16492:04/10/23 23:30:23 ID:4WUkwpHH
京都5R
11番アスカヘイロー

ダートなら終いしっかりとしているイメージの馬です
結構前のレースなので記憶は曖昧ですが
前走は芝でしたが内容は悪くなかったと記憶してますし
前々走は確か騎乗ミスもありましたし、1,2着馬も強かったと記憶してます。

そんなに成績は悪くないですし
間隔があいてる不安はありますが、
小頭数、今現時点のオッズ(11番人気)は非常に魅力を感じます。

>>148 お見事です
165東京リポート:04/10/24 03:35:02 ID:kB3uyQnC
>>菊花賞

バルクが外枠に入ってしまったことで、テンに気合をつけて2番手3番手を主張するでしょうから、
十中八九ペースが速くなる気がします。たとえ道中13秒台のラップに落とせたとしても、
テンの3Fは34、35秒台で踏む可能性が大。これは芝3000mのG1ではかなか致命的な気もします。

このペースが向きそうなのは、ハーツ、ハイアーを除けば、
前々走でHペースを中団から3角一気に捲って勝ったオペラシチーと
何気に芝のHペース戦は3回勝ってるケイアイガードの2頭。

今年の牡馬クラッシック戦は2002年と状況が似ている気がします。
皐月賞の展開スローの高速決着のダイワメジャーとコスモバルクはノーリーズンとタイガーカフェに被り、
ダービーのキンカメは同厩舎、NHKマイルからの転戦のタニノギムレットにかぶり、リタイヤも被ってますし…
つまりは、バルクの出方次第でHペースも予想される今年は、バルクとローエングリンが
どうしても被ってしまう気がします(メガスターダムの目がないとは言えませんが…)。

というわけで、2002年のヒシミラクル、ファストタテヤマ、メガスターダムに似たタイプを
見つけ出すことを考えると、

1着ヒシミラクルタイプは、オペラシチー(枠、母父の系統、古馬1000万→前哨戦敗退)、
2着ファストタテヤマタイプは、ハーツクライ(後方一気、京都新聞杯)、デルタブルース(父)
3着メガスターダムタイプは、ケイアイガード(鞍上、短距離適正)、コスモバルク

と言えそうな気がします。まず、この買い目で3連単4点。3連複10点買います。

ただし、バルクがテンには控えて中団で折り合う競馬をする可能性も否定しきれないので、
こうなった場合のために押さえとしてバルク-ホオキパ-スズカ-シルクの馬連BOXを6点買います。
16644(5スレ):04/10/24 10:17:14 ID:crsWjGIk
>>165
菊花賞の買い目

理想的ですね、文句なしです。自分も乗せてください(w
167フレディ ◆9nQwlP5y0o :04/10/24 11:13:35 ID:u6HVPedw
おはようございます。
取り急ぎなんですが、福島4Rの7番を狙っています。
168ジェニュ基地 ◆k6t92T6jVc :04/10/24 11:20:29 ID:49lcmCTh
>>151 >>159 >>162 ありがとうございます。

今日もこの頃相性のいい2歳戦を狙ってみました。
京都8R かえで賞
人気は15、5,6の順ですがこのうちタイム的な裏づけが取れないのは5で
15ツルマルオトメはダリア賞と小倉2歳Sで3歳以上500万クラスの時計を
06ニホンピロザプラウは前走は3歳未勝利クラスの時計でしたが
同開催でライラプスの新馬戦が1,21,9でこの馬が次走重賞で2着したこと
を考えるとそれなりに評価できます。また小倉2歳Sで15に先着したのも
ポイントです。

他にはダートですが3歳500万クラスの時計で未勝利を勝った09アグネスジェダイ
(現在9番人気)が注目です。後の馬は特に言うことなしです。
堅くなりますが6−15軸で買います。
169フレディ ◆9nQwlP5y0o :04/10/24 11:27:27 ID:u6HVPedw
>>167ですが後方からの競馬でどうすることも出来なかったようです。
この馬は中距離ばかり使われていて、久々の1200mで変わってくるかと思い
狙ったのですがだめでした。
170東京リポート:04/10/24 12:01:29 ID:kB3uyQnC
>>166
自分が週中で発言したことと矛盾しないように…
スレの住人の方々の予想も含めて…
ある意味、難解な連立方程式を解いたような予想ですw
3連単50万馬券を含む4点だけでも、乗ってみてください。

今日の狙い馬
東京10R 9番リキボクサー(現在8人気)
東京ダ1400mは重馬場だとミスプロが強いが、
良馬場だと父ヘイロー系(特にサンデー系)が異様に強くて
現在5連勝中です。このレースでは父ヘイロー系はこの馬1頭。

福島10R 7番ホリノフラワー(現在6人気)
以前狙った馬。2走前、1人気のジェシカと対戦して0.4差負けてるが、
戦績を見ると未勝利を勝ちあがったのは中山ですが、
福島500万で2着2回と新潟、東京の500万で2着が1回ずつあるように、
坂の無いコースが向くのは確実で、逆転すらありうるのではないか。
血統的にもニジンスキー×プリンスリーギフトで、>>154 を参考にさせていただくと両方1着。
相手は前走、当日準OPの時計を0.3上回る10番アキノロマンス
17144(5スレ):04/10/24 12:26:20 ID:crsWjGIk
>>170
自分は、東京レポートさんの予想にハイアーを入れて3連単フォーメーション
で逝ってみます。

今日これからの狙い(いそいでますので、理由は回顧の方で・・・。)

東京6R シルクハンティング

京都7R タイセイドラゴン
172ジェニュ基地 ◆k6t92T6jVc :04/10/24 12:26:51 ID:49lcmCTh
菊花賞
穴では狙いたい馬がたくさん居ます。
どの馬も怖い一発の持ち味があり目移りしてしまいます。

東京リポートさんのオペラ頭も非常に面白いですね。
自分はダートでかなりの素質を見せる07エーピースピリットが気になります。
前走はそれなりに1000万ダートで活躍をしているメンバーに大差勝ちして
父がサクラローレル。脚質が逃げと面白いものがそろっています。
もちろん芝しかもGTで先頭に立てるかどうかは怪しいですがスタミナは
ありそうな馬なのでバルクに絡んだりしなければ着拾いはあるかもしれません。
何せ単92倍、複でも20倍近くですから多少強引でも穴に少し入れてみます。
173ジェニュ基地 ◆k6t92T6jVc :04/10/24 12:36:19 ID:49lcmCTh
見にくい文だな・・・・
句読点入れろよ自分 orz

ストラタジェムがまたえらく人気無いですねえ。
すみれSでは金亀に0,4秒差で、OPの2戦は敗因がきっちり分かっているんですが。
これも少し複で狙ってみます。
17492:04/10/24 12:40:15 ID:6uR5plIK
>>164
アスカヘイロー 9番人気 8着
良い感じで前につけたのですが、
直線に入って完全に脚が上がってしまいました。
見せ場は作ってくれましたが残念です
1751 ◆KAOeXMNdz. :04/10/24 13:41:13 ID:49RVOzbG
こんにちは、今日狙う馬ですが、
京都8R 2番 ビッグタイガー 8番人気
前走はタイムとしてはあまり評価できる内容ではないですが、スローの流れを中段から差しきったものですが、
その時の上がり34.8秒は今回出ているメンバーで最速、というより他のメンバーの上がりが遅すぎるようなので、
それだけの理由ですが、ここで狙ってみたいと思います
調教でもこのクラスの馬に先着していますし
小倉2歳Sで負けた馬が人気を集めていますが、あのレースは上位3頭とそれ以外ではかなりの力の差があったような結果だったので
ここで飛ぶ可能性も高いと思います

京都10R 8番 マルイチバンバン 11番人気
京都ダート1400は得意にしており、休み明けもすべて3着と一応は鉄砲は利く馬です
今の京都ダートではこの馬の脚質は向かなさそうですが、先行馬ばかりでペースは速くなりそうですし
前残りの傾向の強いダートですが、昨日、今日と1400に限って差しや追い込みが届いているので、この条件なら狙えると思います
しかもクラス実績に乏しいメンバーですし(このクラスで連対したのはアタゴのみでしかも芝)

東京11R 6番 シンコールビー 8番人気
>>161で買いた通りです

菊花賞
昨日は色々と穴馬を再度検討してみましたが、やはりみつかりませんでした
ということで以前から書いているオペラ、ハーツ、マンボの3頭で。(3連単も一応BOXで)
ただ、バルクがラジ短の時のように驚異的な粘りこみを図り、ハーツが届かなかったときの保険で
バルク−マンボの連も買っておきます

>>165
ケイアイガードは人気が意外に低いですよね
ホオキパよりも評価されてもいいと思いますが・・・

>>173
ストラダジェムですが、確かに実績の割には人気ないですよね
除外食らったチキリサンサンの代わりに買ってもいいのですが、やはり長距離で福永は・・・
176釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/24 14:38:26 ID:alnf1cgV
バルクーマンボーハーツクライで鉄板だと思われ。

バルクは薄めに。
俺はマンボとハーツクライのワイドを仰山買っといた。
まぁこれできたら、一ヶ月は働かなくても暮らせるよ
177名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/24 16:08:33 ID:aYZ6Tpjv
>>126
おめ。
178名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/24 16:54:49 ID:vJdOYc34
>>126
神よ。
179名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/24 17:19:09 ID:AvlO4UA5
>>126
まず、御目です。
先月のトーセンダンディ(オールカマー)に続き、実にお見事です。

このレスを読んでいたけど、デルタを紐の1頭に選ぶことが出来なかった・・・
1着以外は、2着(▲)、3着(○)、4〜8着(◎と△)と完璧だったのに・・・
180名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/24 17:43:11 ID:WtBP4xDC
129 名前:ラップ厨 投稿日:04/10/19 22:24:03 ID:eF0+GgeP
>>125
フォルクローレはスワンSに向かうようだけど

>>126
レーススレではデルタが2ch人気してるよ
それはともかくデルタだけど
前走のラップ⇒7.3-11.9-12.4-12.0-12.5-13.6-13.1-12.8-12.3-12.0-11.6-11.3-11.9
こんな緩いペースで相手に恵まれてたとあっちゃとても評価できないと思うけど
しかも中山の高速馬場なのに
バルクのセントライトのラップ⇒12.2-11.2-11.6-11.9-11.9-11.9-12.0-12.0-11.9-11.5-12.0
がこれだし

前々走の阪神の同じ距離では
7.0-11.4-11.4-11.7-12.0-12.6-12.5-12.1-12.4-11.8-12.1-12.0-13.2
で5着に負けてるから別の穴馬を探した方がいいんじゃ?



笑わせる
181東京リポート:04/10/24 18:41:59 ID:kB3uyQnC
京都
1R 6番 アイファーラブラブ 10人気2着
2R 12番 ローズアライヴァル 6人気3着
3R 6番 ネオナート 5人気1着(新馬戦)
   2番 ワンダーデビル 6人気3着(新馬戦)
4R 9番 トーワヒコノ 6人気3着(新馬戦)
7R 12番 ニシノビギン 7人気1着
8R 3番 エーティーホーオー 6人気1着
   7番 ウォーターダッシュ 10人気2着
9R 3番 ユキノスイトピー 8人気3着
10R 6番 アタゴタイショウ 6人気1着
11R 18番 デルタブルース 8人気1着
    1番 オペラシチー 6人気3着
12R 14番 タマモドン 13人気3着
東京
3R 2番 ビリーヴザミラクル 5人気1着(新馬戦)
   10番 ビコーグレイス 6人気3着(新馬戦)
7R 7番 マンボカーニバル 7人気3着
8R 7番 ホワイトピクシイ 7人気1着
10R 10番 ドリームソニック 10人気2着
    1番 ビッグスマッシュ 8人気3着
11R 8番 ビッグコング 9人気3着
12R 2番 ユーワマンハッタン 7人気3着
182東京リポート:04/10/24 18:42:50 ID:kB3uyQnC
福島
1R 14番 トップウーマン 9人気3着
2R 2番 ラストモア 6人気3着(新馬戦)
3R 1番 アルファーワン 9人気2着
4R 1番 ブルーペール 6人気1着
   6番 ニシノテンニョ 15人気2着
   5番 ダイワアーバイン 7人気3着
6R 2番 ヒヤマクインダム 7人気2着
   7番 ピアニスト 6人気3着
8R 9番 マジックカントリー 12人気2着
   11番 ルースター 13人気3着
9R 8番 シルクグリフィン 8人気1着
   10番 スプラッシュ 7人気2着
10R 5番 ダンツサクラ 7人気2着
11R 12番 エイシンヘーベ 7人気2着

本日(10/24)穴を開けた主な馬一覧です
〜が来た理由、または来るのは予想できるのに
人気がなかった理由が把握できる方は見解のレスをどうぞ
183東京リポート:04/10/24 18:49:53 ID:kB3uyQnC
>>165(回顧)
>>菊花賞
予想してたように、バルクが飛び出して結果やっぱりテンに速いペースとなってしまい、
スローの直線勝負に強いサンデー産駒が飛び、タフなレースで威力を発揮する
純粋に長距離適正の強い馬が残ったと見るべきでしょうか。

人気3頭が飛んだ割にはあまりつかなかったということで、
結構考えられなくはない結果だったのかもしれません。
むしろ人気3頭の馬券の方が付きすぎてたくらいな気もしました。

Hペースの予想の方にデルタ入れるなら、ホウキパも入れとけよ…と悔いが残る結果に。

>>170
東京10R 9番リキボクサー(3人気9着)
後方追走からも、前が粘って伸びを欠く。
ノド鳴り有りなので、晴れの良の東京ダ1400mは長いのかもしれない。

福島10R 7番ホリノフラワー(4人気3着)
ジェシカとの差は0.1まで詰めたので、平坦効果と合わせてこんなものかもしれません。
10が意外に走らなかったのと、ダンツサクラの激走が読めなかったのでこちらも馬券は取れず。

>>126
44さん。穴馬1着オメです。馬券取られてるとよいのですが…
184ジェニュ基地 ◆k6t92T6jVc :04/10/24 19:02:44 ID:pmzPNMo5
>菊花賞

ホウキパは自分も切りましたが、馬自身というかヨコノリを舐めていました。
あのレース巧者を長距離で切るのはちょっと無謀かもしれませんね。
馬も後方からいい脚を使い、長距離血統と言うことをまざまざと見せ付けられました。
何気にストラタ5着に感動。あの鞍上で良く頑張った。
バルクは結局距離適正で負けたように自分は感じました。

>>181
9R 3番 ユキノスイトピー 8人気3着

前走はウイングランツとハナ差。
そのウイングランツが1000万で上位人気になるならこっちも人気になっても
おかしくはありませんでした。実際エルノヴァとも接戦しており
実績はここのメンバーでも上位でしょう。
とはいえ非常に面子のそろったレースなので自然と目立たないこの馬が
人気薄になったのかもしれません。

185新参者:04/10/24 19:27:40 ID:UBdJegCO
4R
1番 ブルーペール 6人気1着 【1,1,2,4】←福島実績
 1番枠で楽に好位に取り付けることができ、直線は楽々進出の競馬。多少の福島実績もあった。
6番 ニシノテンニョ 15人気2着 【0,0,0,1】
 現級の直線競馬で2着、3着があり、今回は減量騎手と直線外が開いたのが良かったのかも。
5番 ダイワアーバイン 7人気3着 【1,0,0,3】
 上記3頭は内枠の利を得たような競馬内容。内枠、先行脚質で3着に残った。

6R
2番 ヒヤマクインダム 7人気2着 【1,1,0,5】
 3走前に福島500万クラス勝ち実績があり、今回は鞍上もそのとき勝った木幡騎手。
復帰後も1秒差以内の競馬が続いて、今回叩き3走目で見事勝利。これも内枠
7番 ピアニスト 6人気3着 【1.0,0,2】
 前走はダートで大敗も、ここ最近芝では0,6秒差以内の競馬で今回は上手く先行でき、直線あわやの3着。

8R
9番 マジックカントリー 12人気2着 【0,1,0,1】
 4走前障害戦で勝利し、障害OPで負け続け、平地に出戻り。
前走は15番人気で最後方から直線だけで7着まで進出、1着と5馬身差の競馬で見せ場充分。
今回は速い展開に助けられたのもあったのか、波乱を演出。

菊花賞はオペラシチーからデルタブルースは買ったんですが、撃沈でした・・・。
18644(5スレ):04/10/24 20:00:06 ID:crsWjGIk
今日の回顧

>>171

東京6R シルクハンティング
この馬は去年休み明けで500万を勝ち、1000万下でも東京であれば好勝負することも
あったので今回降級戦のここを狙ったつもりでしたが、本来後ろから行く馬は
何度か叩かないとだめみたいでした。

京都6R タイセイドラゴン
以前、能力のわりに走る気がないので、いつかは走るはず・・・と言っていた馬でしたが
鞍上が変わっていない、つまり好走条件が整っていないのに買ってしまった自分のミスです
・・・・orz

今日の後出し馬

福島6R タガジョーウルフ&ヒヤマクインダム
タガジョーの方は、今まで阪神で散々好走していましたが、いつも後ろから言って複勝内に届きませんでした。。
今日は多分ローカルで相手弱化の上、中舘が前々で競馬したのとで能力どおりのレースが出来たと考えられます。
一方、ヒヤマは福島で同級を勝って休養に入り、札幌を2度叩いて0.8 0.6と時計を詰めており、ここが勝負と考えました。
当初、どちらにしようか迷いましたがどうしてもしぼれず、「いっそ馬連にするか」と考えたのが功を奏しました。

東京12R オモシロイ
今開催の府中芝16のシュボババは、サンデー系×ノーザン系の天下になっていましたが
出走馬でこの血統構成は同馬のみだったので乗ってみますた(単勝)

今日予測しそこなった馬

東京8R ホワイトピクシイ 7人気1着
同馬は、勝ち鞍こそ中山ですが、東京のダ14、16ではそれぞれ2、3着と好走しておりしかも2着は休み明けで
記録していますし、そのタイムも出走馬中のトップに近いものですので、充分狙いの立つ馬でした。
18744(5スレ):04/10/24 20:24:43 ID:crsWjGIk
>>185
ホリノフラワー       おめです。

>>181
ユキノスイートピー     おめです。

>>185
なんかたくさん取れたようで、おめです。

>>菊花賞

おめくださった皆様、ありがとうございます。

ちなみに自分はいつもの単複のみとりました。
3連単は東京レポートさんの>>165 からコスモバルクを消し、オペラシチーとデルタブルース
を入れ替えて、一着の位置にハイアーをいれて望みましたが、ホオキパが2着に来たので、全部パーです。
デルタブルースについては、みなさんに散々アンカーを入れていただいた>>126の通りです。
しかし、ホオキパについてはジェニュ基地さんの>>184の通りで、まさか横山にあんな騎乗が出来るとは
思いませんでした。平場のレースでもちゃんとやってほしいものです。
ただし、ホオキパは最後はたれていてデルタに差をつけられているので、ホントのステイヤーではない
というのは読み通りだったと思います。
1881 ◆KAOeXMNdz. :04/10/24 20:35:08 ID:q9TVZjWT
本日の回顧(>>175
京都8R 2番 ビッグタイガー 7番人気9着
相手が強かったのか通用しませんでした

京都10R 8番 マルイチバンバン 10番人気8着
同じ距離で行われた6,12Rよりは先行勢が残る展開になったため、届きませんでした
ただ、あれではもう少し前がきつくても無理だったようです

東京11R 6番 シンコールビー 7番人気9着
前が残る馬場を意識したためか、中段よりやや後ろ目につけましたが、
そのためか直線でもあまり伸びずじまい、なんか中途半端な競馬になってしまったようです

菊花賞
買っていたハーツ、マンボは大外を回して届かず、軽視していたホオキパ、デルタが来てしまい、全然ダメでしたorz
ホオキパは最終コーナーあたりでは、マンボ、ハーツと変わらない位置にいたのですが、内を割っていったホオキパは2着、
外を回した2頭は掲示板すら乗れなかったという結果になりました
昨日も京都9Rも外側があまり伸びませんでしたが、そのような馬場状態なのでしょうか?
オペラはやはりGIの流れの方が力を出せる馬のようで、今後も期待できそうです
菊花賞はこれで3年連続連対となりましたので、来年以降は成績に関わらず抑えは必要そうです
それからバルクですが、心配していたようにかかってしまいハナに立ってしまった分、持ちませんでしたが、
それでも多少は最後差し返していますし、ここではともかく、中距離でなら中央のGIをいつか取れるのではないでしょうか?

今日取れたのはオペラの複勝のみというひどい結果でしたorz

>>187
デルタ単複おめでとうございます!お見事でした!
ずっと長距離で使われていたのは今日のためだったのでしょうか
18944(5スレ):04/10/24 21:02:11 ID:crsWjGIk
>>188

即レスしてしまうとは自分もなんだかなあ・・・と思いますが。

>ずっと長距離で使われていたのは今日のためだったのでしょうか
たとえ角居先生が違うといっても、自分はそうだと思ってますよw

>コスモバルク
万が一、来週天皇賞に連闘で出れば自分は本命打ちますよ。まじで。
この馬2000までなら化け物ですから。

マイルCSに出ても本命です。
19044(5スレ):04/10/24 21:04:32 ID:crsWjGIk
>>189
「万が一」ではなくて「もし仮に」ですねw
1911 ◆KAOeXMNdz. :04/10/24 21:07:13 ID:q9TVZjWT
>>182-183
リスト作成乙です
>スローの直線勝負に強いサンデー産駒が飛び、
秋華賞と同じようにサンデーが消えましたね。オペラが来る流れは、スローの上がり勝負ではないので
その場合、ハーツ、マンボなどのサンデー消えるかもということも少しは考えたのですが、
頭数が多いのでスローで届かないよりは、多少タフなレースになるほうがむしろ良いと結論を出しましたが、大間違いだったようですorz

>人気3頭が飛んだ割にはあまりつかなかったということで、
GIでの横典2着付けということもあったとは思いますが、3連複が223.6倍に対し、3連単が1285.7倍と3頭中で一番、
人気がない馬が1着に来ているのに6倍を超えてないのですから(3連複BOXの代わりに3連単のBOXを買ってる購入者が多いとしても)明らかに異常オッズだったようですね
ちなみに
ホオキパの代わりに2着がハーツだった場合は18→10→1 1485.3倍
ホオキパの代わりに2着がバルクだった場合は18→15→1 3908.6倍
デルタとホオキパの着順が入れ替わっていた場合は5→18→1 1609.5倍!

インサイダーでも入っていたのでしょうか?

>>184
>何気にストラタ5着に感動。あの鞍上で良く頑張った。
5着(サンデーで最先着)でしかも前とそれほど離されてないですから、かなりがんばりましたね
伊達にすみれSでキンカメの2着に来ていないですね
逆に今までの成績から見てヤネが福永でなければ複勝圏はあったかもしれませんね

>>185
福島はさっぱりわからない馬が穴を開けていると思いましたが、考え方次第では十分狙える馬ばかりでしたか
ニセノテンニョは来年の新潟の直線あたりまで狙えないかと思っていましたが、ここでは来るとは・・・

>菊花賞はオペラシチーからデルタブルースは買ったんですが、撃沈でした・・・。
惜しかったですね、その2頭のワイドで3300円ですか
1921 ◆KAOeXMNdz. :04/10/24 21:18:48 ID:q9TVZjWT
>>44さん
福島6R,東京12R的中おめでとうございます!
福島6Rは新参者さんと組み合わせれば3連複も的中でしたねw

バルクですが、
>万が一、来週天皇賞に連闘で出れば自分は本命打ちますよ。まじで。この馬2000までなら化け物ですから。
>マイルCSに出ても本命です。

よく知らないのですが、母父のトウショウボーイと同じようなタイプのようですね
皐月賞を勝ったものの、ダービー、菊花賞とスタミナ不足のため勝てなかったということなので

バルクスレではこの後はJC→有馬ということらしいですが
問題は地元のステップレースですね、ダートは強くないですし
1931 ◆KAOeXMNdz. :04/10/24 21:34:19 ID:q9TVZjWT
福島8R 11番 ルースター 13人気3着
長距離のリアルシャダイということで、一応目をつけたんですが
この距離は(0.0.0.4)福島芝(0.0.0.6)ということで切ってしまいましたorz
この人気なら抑えぐらいは買えました

9R 10番 スプラッシュ 7人気2着
このクラスでは実績もあり、新聞でも人気が集まっていましたが
前走のように何度か心房細動を起こしているのでそれが嫌われたのでしょう
確かに今度いつ起こるかもしれないと考えると、人気では買うのは恐いですが

京都12R 14番 タマモドン 13人気3着
2走前には前残りの札幌でそれなりに追い込んで差を詰めていたので、
>>175で書いた
>前残りの傾向の強いダートですが、昨日、今日と1400に限って差しや追い込みが届いているので、この条件なら狙えると思います
そのような馬場状態がこの馬の後押しをしたのでしょう
8Rと同様このレースも差し、追い込みで穴を探したときにこの馬もちょっとは考えたのですが
距離(0.0.0.12)クラス実績が(0.1.2.40)だったので切りました
京都ダート(2.0.2.17)なので、ここを考慮にいれれば買えないこともなかったかと
194名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/24 21:46:52 ID:AvlO4UA5
前スレでは大変ご迷惑お掛けしました。
今後は名無しで書き込みます。
(文章の癖で誰なのかは一目瞭然でしょうが・・・)

早速、先々週の府中牝馬ステークス(G3)の回顧

出走馬(16頭)の内訳はオープン-8頭・1600万下-5頭・1000万下-3頭。
成績はオープンが1〜4・6・8・14,16着、1600万下が5・7・9・10・11着、1000万下が12〜14着。
つまり、オープン>1600万下>1000万下の力関係がほぼ成り立つ順当な着順であった。

着|人|馬名      ....|クラス         .........|レース内容
01|05|オースミハルカ     |オープン        ........|先内-4角内-直粘伸
02|03|メイショウバトラー  |オープン        ........|大外枠-3馬身逃-直粘伸
03|01|スティルインラブ .......|オープン        ........|好内中-4角内-直粘伸
04|10|エリモピクシー   ...|オープン        ........|差中-4角外-直外一気
05|02|エルノヴァ    .....|1600万下(本2850万)  |差中-4角外-直伸
06|04|オースミコスモ    |オープン        ........|好中-4角中-直伸
07|11|ヘヴンリーロマンス   |1600万下(本2200万)  |差中-4角外-直伸
08|13|チャペルカンサート   |オープン        ........|先中-4角外-直粘
09|07|アドマイヤテレサ ......|1600万下(本2600万)  |出遅-追-直伸
10|12|レディインブラッグ  .|1600万下(本1200万?)|差内-4角中-直外少伸
11|06|トシザダンサー   .|1600万下(本2600万)  |先内-4角中-直粘
12|16|キャスルブラウン   .|1000万下(本1200万)  |出遅-好外-4角外-直流込
13|15|アルカネット     |1000万下(本1200万)  |追-4角内-直流込
14|14|グラッブユアハート ...|1000万下(本1400万)  |好内-4角内-直流込
14|08|マイネヌーヴェル ......|オープン        ........|追-4角大外-直流込
16|09|オーゴンサンデー........|オープン        ........|追-直外伸
195名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/24 21:47:46 ID:AvlO4UA5
府中牝馬ステークスからの注目馬

ヘヴンリーロマンス 7着11人気

 直線入口から半ばにかけてずるずる後退(10→15番手)してしまったが
 そこからゴールまで凄い足を使って盛り返している。
 ヘブンリー(上34.1秒)、エリモ(上33.3秒)、エルノヴァ(上33.8秒)の
 三頭に注目するとヘブンリーが他2頭と遜色ない脚を使って伸びています。

 騙されたと思って、レースVTRを見て振りかえることをお薦めします。
 ヘヴンリーの次走はかなりの高確率で馬券に絡んでくること間違いない。
 牝馬戦なら◎候補、牡馬混合戦でも○候補、格上挑戦なら▲候補。
 しかも1600万下を1回勝っても、また同条件で走れるため2度おいしい。
1961 ◆KAOeXMNdz. :04/10/24 22:05:13 ID:q9TVZjWT
連カキになりますが、来週は天皇賞があります
キンカメの引退は残念でしたが、1番の有力馬が抜けたということで馬券的にはこのスレ向きになったと考えることができると思います(としか考えないとなぐさめになりませんし)
騎手が決まらないことには予想しようがありませんが、(ロブロイはペリエが乗るという話も出ていますし)
宝塚記念で4歳の有力馬が去年の2000以上の古馬GIを独占した3強(ミラコー、クリスエス、タップ)の一角、タップに歯が立たなかったところを見ると、
どうしても去年の2着馬ツルマルボーイが有力になりそうですね
ツルマルボーイは、その3強のどれかには必ず負けていましたが、接戦も多くそれに次ぐ実力はあったわけで
その証拠にその3頭が出ない安田記念では初のマイルもなんのそので、あっさり勝ちましたし

天皇賞もありますが、個人的には土曜日の重賞も楽しみにしています(むしろ天皇賞以上にw)
スワンSは、またかよと思われるかもしれませんがギャラントアローから買います
去年制したということもありますが、直線に坂がなく、1200よりもゆったりいける1400と、
おそらくこの馬にとってベストの条件が揃ったので、やはり軸はこの馬から
相手としては、差し馬のシーイズ、フォルクローレ、ツルギザンの3頭で
フォルクローレは>>138で書いたとおり、ツルギザンはギャラと一緒に走ったときはともに連対しているので、走りやすいペースだと考えました

武蔵野Sはクーリンガー(東京ダート1600は2回走って2回とも降着w)、メイショウムネノリあたりも出ますが、
期待しているのは、以前から何度か名前を出した船橋から参戦のトミケンマイルズを無謀かもしれませんが狙ってみます
3走前では今考えればレベルの高かった船橋記念で2着に入り
(勝ったシャコーオープンは前走南関の重賞とはいえ、2.3秒差の圧勝、4着だったロッキーアピールはさきたま杯でマイネルセレクトなどの中央馬に勝ちました)
かしわ記念でも復活したアディライトがいたために自分のレースができなかったわりには、中央の馬と差のない競馬でしたし
せいぜいGVが精一杯のこのメンバー構成でならなんとかなるのではと思っています
東京のダートの適性が問題になりそうですが、以前は阪神の500万下ダートで2着に入ったことがあるので大丈夫ではないかと・・・
1971 ◆KAOeXMNdz. :04/10/24 22:11:26 ID:q9TVZjWT
>>194
お久しぶりです^^(自分としては特に問題はなかったと思っていますが・・・)

なるほど、後ろから来れたのはエリモだけだと思っていましたが、
ヘヴンリーもそうだったんですね、次は注目してみます
貴重な情報ありがとうございました
198名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/25 00:42:47 ID:8dE+MA0E
>>195
自分で読み直してみて、ちょっとわかり難かったので補足します。

上がりタイムで判断すると エリモ > エルノヴァ > ヘヴンリー の順序になるが
レースVTRを見て判断した伸び脚は エリモ ≒ エルノヴァ ≒ ヘヴンリー になる。
更にレース内容を考慮すればヘヴンリーが評価できる。

エリモ・・・道中後ろに控えて脚をためていた
エルノ・・・道中はヘヴンリーとほぼ同じ位置どり、ヘヴンリーより内目をロスなくコーナーリングできた

次走はどこを使うのか分からないが (次開催の番組表を見たが予測つかない・・・、まさかエリ女か?)
配当的に妙味があることは確かである。
久しぶりにビビッとくる馬を見つけたので紹介してみました。(研スレ2の726で推奨したレイテストモデル以来かな)
199名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/25 14:11:40 ID:GNu8EHGQ
昼保守
200名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/25 19:47:45 ID:OT5nMCer
このスレの1から4まで見れないんだけどどうすれば見れるようになる?
201名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/25 21:03:55 ID:i/VMpJf5
ギコナビみたいなのがあればこれで見られるのでは。

スレ1 http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1072781388/
スレ2 http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1077873557/
スレ3 http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1084099026/
スレ4 http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1090000627/

持ってなければこれらが倉庫逝きになるのを待つしかないでしょうな。

202東京リポート:04/10/26 00:43:40 ID:LCfcXT80
菊花賞の詳しい結果が出ましたので、もうちょっと回顧を続けます。

まず、コスモバルクの逃げが前3Fで36.0。
自分はバルクの暴走ラインをこの36.0に引いていたので、これに文句を付ける筋合いはギリギリ無いのですが、
スタートから飛び出していれば、36秒を切ったのは明らかで、過去十年前3Fを36秒を切るペースで
逃げて掲示板に乗った馬はいませんので、やっぱりちょっと速かったのかなと思います。
それでも4着に残したところが、バルクの地力の高さだとも思いますが…
(過去に前3Fで36.0で菊花賞を先行し、掲示板を確保した馬は1頭だけいますが、その馬が今週の本命です。)

ハーツクライとホオキパウェーヴはほぼ同位置で競馬をしていましたが、
明暗を分けたのは、内に切れ込んできたホオキパと、外のままのハーツのコース取りの差だと思います。
しかし、ハーツなら外から上がり34秒台の脚は使えるはずだったのでしょうから、
武の騎乗にもミスは無かったと思います。

ハーツはレース前に発汗してたのと、今週少し芝丈を長めに設定して、
外伸びの馬場を修正したことが影響したのかもしれません。


>>194
>前スレでは大変ご迷惑お掛けしました。

書き込んでもらえなくなる方が、自分にとってはダメージでかいです…
参考にすることも多いですから…

ヘヴンリーロマンスですね。チェックしておきます。
203新参者:04/10/26 10:14:55 ID:UWpSevSK
>>187
馬券は取ってません・・・来た要因がわかる馬だけ適当に挙げてみました。

今週はいよいよ天秋となりましたが、
どの馬にも一長一短な部分があり、予想の視点をどこに置くかで相当意見が割れそうですね。

>>191
3着が写真判定の時、三連単オッズを調べたら
バルク3着なら3500倍程度付いてるのに相当驚きました・・・。

要はバルクファンは1着か、着外と予想して三連単3着付けがさほど売れなかったか、
ここが本線でしょうが、オペラシチー3着付けが過剰に売れたのか、
そして可能性は少ないでしょうが、三連複はさほど売れなかったのか。

もしこれからもG1競争で、こんなオッズ異常が毎回あったら注目する事項であるかと。
今週も勝ちきれない組のツルマルや、ローエンなどの三連単1着付けオッズを
レース後でも比較してみると面白いかもしれませんね。
2041 ◆KAOeXMNdz. :04/10/26 20:59:34 ID:QsEIwE/X
>>201
>持ってなければこれらが倉庫逝きになるのを待つしかないでしょうな。
多分それは期待できないと思います、だいぶ前からhtml化が止まってますし
自分の場合は書き込めなくなった時点で保存しています

>>202
>それでも4着に残したところが、バルクの地力の高さだとも思いますが…
やはり距離が長かったということですね、もう少し短いところのGIで期待しましょう

ちなみに某スレに書いてあったのですが、
今回勝ったデルタブルース、それからファストタテヤマ、ザッツザプレンティの母にプリンスキロ(よく知りませんが)が入ってるとのことです
ダンスインザダークにも入ってるとのことなので、
オークスのシャーペンアップみたいに狙える血統かもしれませんね

>>203
>どの馬にも一長一短な部分があり、予想の視点をどこに置くかで相当意見が割れそうですね。
そうですね、というより今年の安田記念並みに正直手が出し辛いですw
実力ではツルマルボーイが多少抜けているとは思いますが、蛯名では不安ですし
勝ちきれないロブロイにはペリエが乗ると頭もありそうな気がしますしね
今のところ勝負はスワンSの方にするつもりです

>もしこれからもG1競争で、こんなオッズ異常が毎回あったら注目する事項であるかと。

問題は検討にすっごい時間がかかることですねw
以前異常オッズで予想したことがありますが、手間はかかりますし、見つけてもこなかったと苦い経験しかありません
しかも3連単ともなると・・・
まあ自分が狙ってる馬のオッズだけ調べるという手はありますが
20544(5スレ):04/10/26 21:57:16 ID:ONsKwZ5G
>>195
府中牝馬Sでの考察、参考にさせていただきます。

>>194
細かいことを気にしないで、これからもばんばん書いてください。別にHNあってもかまいません。

>>203
それは勝手な誤解をしてしまい、申し訳ありません。
それと、いつも感じているのですが、やはりあらかじめ予想してない馬について後から
書くときは、「馬券を取った」「馬券を取らない」を区別しない方がいいのかもしれません。

確かにバルクの3着付けって、買いにくいですね。

あと、異常オッズっていえば、ローカルの複勝って訳わからないですよね。締め切り直前まで。
単勝3倍なのに複勝平気で2倍付いてるし・・・・。

>>204
>プリンスキロ
セントサイモン系ですね。なるほど面白い着眼点ですねえ・・・・。参考になります。
ついでにデルタブルースにはプリンスキロ2本入ってますね。
更に、デルタは母母父が今旬のリボー系でマンハッタンカフェ(ハイアーゲーム)と同系統
(マンハッタンの母父父デルタの母母父)

そう考えると、自分が言うといやみったらしいのですが、デルタって菊花賞向け血統のごった煮
のような馬ですな・・・・。
20644(5スレ):04/10/26 23:45:53 ID:ONsKwZ5G
ふと見たら、スレ番が729番、こわいのでage
207名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/27 17:30:31 ID:GpHRNKr4
水曜日、油断してると圧縮くらうのでage
208東京リポート:04/10/27 21:30:27 ID:8L7n8u+1
>>天皇賞秋
今開催の東京芝2000mのシュボババ!

10/10 8R 1着 バシュアース(ヘイロー×ボールドルーラー)
      2着 ケイアイグレード(ダンチヒ×リボー)
      3着 レイルバード(ヘイロー×レッドゴッド)
      
10/10 12R 1着 ソーユアフロスト(リファール×ダンチヒ)
      2着 メジロベネット(ニジンスキー×ミスタープロスペクター)
      3着 エルロドリゴ(ノーザンダンサー×ノーザンテースト)
      
10/23 3R 1着 メジロコルセア(ノーザンテースト×パーソロン)
      2着 キャラクターショー(サドーラズウェルズ×レイズアネイティヴ)
      3着 アトラスリッジ(ヘイロー×プリンスリーギフト)
      
10/23 12R 1着 イストワール(ヘイロー×マンノウォー)
      2着 メジロベネット(ニジンスキー×ミスタープロスペクター)
      3着 ムーンフェイズ(ノーザンダンサー×ストームバード)

まず、東京では要注意のボールドルーラー、プリンスリーギフトを父、母父に持つ馬は、出走登録中1頭もいません。

父ヘイロー系(サンデー系)が2勝3着2回、あとは全て父ノーザンダンサー系です(2勝2着4回3着2回)。
東京得意のグレイソブリン系は、芝1800mでテレグノシスを含め、のべ芝38レース中、勝ち馬は3頭と、意外に苦戦傾向です。

父ヘイロー系は出走中、実に9頭を数えていますが、今秋のG1戦線の流れからいっても、
サンデー×3で決まる可能性は考えにくく、非サンデー台頭の余地は残されていると思います。

そこで、狙い目は出走中3頭しかいない、父ノーザンダンサー系の中から。
なかでも、フサイチコンコルド産駒は、上リストのメジロベネット(2着2回)、
芝1800mで府中牝馬Sのオースミハルカ、と今の東京芝中距離に向いているかも。

というわけで、バランスオブゲーム(8人気くらい?)を本命にします。
2091 ◆KAOeXMNdz. :04/10/27 21:42:27 ID:RY5Ka+2c
秋華賞、菊花賞とも数多く出走していたサンデーは全滅でしたが、天皇賞でもそれは続くのでしょうか?
サンデーがまとめて切れるのであれば、かなり絞れるとは思いますが。
東京コースでは先週の富士Sでサンデーが1,2,3着を独占、
その前の週の府中牝馬では1,2番人気のサンデーが連に絡めないと微妙な結果になっているので判断はし辛いですね

某サイトの情報によると、改装された東京芝2000においてはサンデー産駒は9-8-8-40となっているものの、
2番人気以上の馬しか勝てておらず、回収率が単37%、複76%となっているとのことです

穴っぽいところは今のところ見つかりませんが、人気にかかわらず信頼できそうなのは
シルクフェイマス、テレグノシスあたりでしょうか
フェイマスは宝塚記念のタップのハイペースに最後までついていき2着を確保しているので、
先行して残れるのはこの馬ぐらいだと思いますし、
58kgを背負いながら毎日王冠で単騎逃げのローエンの最後捉えたテレグも、本番ではさらに厳しい流れになることを考えれば届く可能性も高そうですし
ただ、フェイマスは休み明け、テレグは距離延長がどう出るか不安なので軸にするとまでは行きませんが
今のところの自分の見解はこんな感じですが、みなさんの意見はどうでしょうか?

>>205
プリンスキロネタは別スレに書いてあったのを拝借させてもらっただけですのでw
来年の菊花賞で同じ条件にあてはまりそうな馬がいれば面白そうです
ところで、デルタですが他のスレでは今後活躍できるかできないかの議論が盛り上がっているようですが、
デルタを狙えた44さんとしてはどう思います?
2101 ◆KAOeXMNdz. :04/10/27 21:50:06 ID:RY5Ka+2c
>>206-207
保守アリですw

>>208
東京芝2000のシュボババ指摘乙です!

>バランスオブゲーム(8人気くらい?)を本命にします。

バラゲー本命ですか
自分としては札幌記念の時にも書いたように、ローエンともどもGIでは頭で買いたくないですね
表現しづらいのですが、GIを勝つには少し足りないような感覚なので
根拠もない抽象的な意見で、すいませんがw
21144(5スレ):04/10/27 22:57:20 ID:IfOHdnDi
>>208
シュボババ指摘、ありがとうございます。
これだけを見ると、ローエングリンとバランスオブゲームは2着付けにするのがいいような表ですね。
やっぱ両馬とも18までで、20では足りないのかな・・・。
あと、少々強引ですがリファールが勝っていますのでトーセンダンディが面白いかと・・・。
あくまでも、この表だけから分かることです。

>>209
サンデーは、今年キングカメハメハがダービーを勝ったことによってチャンピオンサイアーの
地位から転落したと言えます。ですのでサンデーはG1ではヒモで買うべき馬になったと
ひそかに思っているのですが、さすがに今年では過激すぎる意見かもしれません・・・・。

デルタは、有馬記念や天皇賞春では、たとえばオッズが2倍を切ってうまみが無いから切る。
ということはあっても普通ならば軸にすえるべき馬になったのは間違いないです。
で、問題はJCですが、本来は切っていいのでしょうが、何しろこの馬東京の24を
勝っていますので、全く切るわけにもいかないでしょうね。


212東京リポート:04/10/28 01:00:58 ID:NXnS/lLk
>>210
>>211

確かに鞍上カッチーだし、あっても2着くさいのですが…

ローエングリンとトーセンダンディが3頭いるうちのノーザン系の残りの2頭ですが、
天皇賞秋は、逃げ切るのが最も難しい重賞の内の一つです。
過去10年で、サイレンススズカを含めて逃げて連に絡んだ馬は1頭もいません。
2番手、3番手は多いですが…

ちなみに、去年の天皇賞秋までのシュボババ!を簡単に出してみました(間違いあったらゴメン)。

2003年
10/11/10R
 1着:ミスプロ 2着:グレイソブリン 3着:ヘイロー
10/19/8R
 1着:テイオー 2着:ヘイロー 3着:ノーザンテースト
10/25/7R
 1着:ヘイロー 2着:グレイソブリン 3着:ヘイロー
10/26/1R
 1着:ヘイロー 2着:ヘイロー 3着:グレイソブリン
11/2/9R
 1着:ミスプロ 2着:グレイソブリン 3着:グレイソブリン

11/2/11R 天皇賞
1着:ロベルト 2着:ヘイロー 3着:グレイソブリン

明らかに今年とは馬場のつくりが違ってる気がします。
なぜか? あまりにも切れすぎる馬場は、馬が壊れてしまう懸念があるからではないでしょうか。
2131 ◆KAOeXMNdz. :04/10/28 21:30:06 ID:ogTCkdAb
天皇賞の枠順が出ましたね
武がプレジデントやリンカーンではなくアドグルを選んだのには驚きました
まあこれでプレジデントの取捨に迷う必要がなくなったので幸いですがw
(というよりアドグル出るの!?という感じなんですが)
一応ageておきます

>>211
>やっぱ両馬とも18までで、20では足りないのかな・・・。

というよりGIで足りないという感があります、バラゲーは2000の弥生賞を勝っていますし
トライアルでは勝ち負けになるだけに非根幹距離の1800で強さが目立つのではないかと・・・

>デルタ
丁寧なお答えアリですw
おそらく次にどこに出るとしてもまず人気はそれほどあがらないでしょうし
自分としてはステイヤーズS辺りに出てくるなら単で大きく狙えそうな気がします

>で、問題はJCですが、本来は切っていいのでしょうが、何しろこの馬東京の24を勝っていますので、全く切るわけにもいかないでしょうね。
確かに去年は前走で菊花賞を制したザッツが2着に入りましたし、それに今年は出走メンバーはそれほどレベル高くなさそうですしね
今のところJCは海外馬のBOXあたりを買おうと考えていますがw
2141 ◆KAOeXMNdz. :04/10/28 21:52:02 ID:ogTCkdAb
>>212
去年の天皇賞秋までのシュボババ指摘乙です!
なるほど>>208とは明らかに系統が違いますね
それを考えればどんな血統の馬が来てもおかしくはないということになりそうですね

>明らかに今年とは馬場のつくりが違ってる気がします。なぜか? あまりにも切れすぎる馬場は、馬が壊れてしまう懸念があるからではないでしょうか。
JRAも少しは反省したということでしょうかw

>過去10年で、サイレンススズカを含めて逃げて連に絡んだ馬は1頭もいません。
>2番手、3番手は多いですが…

そのようですね。逃げるのはローエンでしょうから、3番手辺りにつけるであろうフェイマスは問題なさそうですね
ちなみに日曜日は雨が降る確率があるので、影響を受けそうな馬を狙う人は注意が必要そうです
21544(5スレ):04/10/29 09:20:30 ID:DHFuxNIP
>>211で、半ば冗談のつもりでトーセンダンディを上げてみましたが
今週の天気予報を見ると冗談ぢゃなくなってきました。
と、いうのも府中の2000と中山の2200は、途中息をつく場所がないという点では
案外似たコースと思われ、さらにちょいぬれの馬場になるということはオールカマー
と似たシチュエーションになります。
で、大きな違いは坂上の直線が長いということですが、これは今回距離短縮である。
オールカマーの際に脚が止まっていなかった。ということで克服可能であることに
無理やりしておきます。

「2度はないだろう」っていうことがちょくちょく起きるのは競馬の常ですし・・・。

と、言うわけでパンパンの良馬場でない場合、再びトーセンダンディーで行きます。

もう一頭、忘れちゃいけない4度目の奇跡を起こす馬がいますので、これも今回は馬券を買います。
理由は、このスレではおきて破りなんですが「ヒシミラクルだから」です。
この馬を選ぶ根拠を書けったって無理です。でも勝っちゃうんだから、馬券を買うしかないでしょう。
216名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/29 19:16:29 ID:uD2U3/f0
保守ついでにくだらない書き込みを。

>>215
ヒシミラクル、有りそうですねえ。
何といっても、今週は「ミラクル」が有りましたし。
ちょっと不謹慎でこのスレにはそぐわないネタですが、
GTではこういう社会的事象が無視できないですからね。
自分はGT限定で、稀にこういう馬券にも少々手を出します。
217名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/29 20:27:23 ID:MrX2xUOe
>> 1さん、東京リポートさん、44さん

またよろしくです。

私が推奨したヘヴンリーロマンスの次走はエリザベス女王杯かもしれません。
昨年のエリザベス女王杯は馬場の悪い内目を追い込んで見所を作ったし、
前走(府中牝馬)の走りから距離2200mも向きそうだし、人気もなさそうだし、
だんだん馬券を買う意欲が沸いてきました。

>> 誰か詳しいかた

ファスト、ザッツ、デルタにプリンスキロが入っているということですが
同じダンスインザダーク産駒のマイネルポロネーズ(牡3)には入っているのでしょうか?
先週(10/23)の東京10Rの芝2400mで良い走り(※)をしていたのでちょっと気になりました。
次走も人気薄だと思うので長い距離に出走してきたら妙味ありです。

※ 直線入口で外持出そうとするが、後ぞくの馬たちが外からきて進路を遮断された。
   そのため位置どりが悪くなり、その後も終始前が詰まり気味で追い出し難かった。
   ゴール直前の脚色はバテていなかったので、スムーズに走れたら3着は確保できた。

>> 天皇賞
過去のレースVTRを見直して検討しました。正直混戦ですね。
リンカーンは「やっぱり強い」、ヴィータローザは「こんなに強かったっけ?」
という印象を持ったので、今のところはこの2頭からの馬券を買う予定です。
2181 ◆KAOeXMNdz. :04/10/29 22:13:44 ID:xnlEtWhg
>>215
>トーセンダンディー
自分としてはローエン、フェイマスがいて残れるかはかなり疑問なので買いませんが、
確かにトライアル(ステップレース)で勝ったのに本番人気薄なら狙わない手はないですし、
(オールカマーがトライアルになるかどうかは分かりませんが)
雨が降れば有力馬の何頭かは厳しくなるでしょう
今のところ複勝で20倍ついていますw

>ミラコー
GI3勝といっても、負傷して長期休み明け、東京コース未経験、叩き良化型の復帰初戦と普通に考えたら、
とても買えないと思いますが、正直自分も迷っていますw
前走の京都大章典では、今までは向かないとされていたスローの上がり勝負をタップの2番手追走でこなしましたし、
そもそも3度のGI制覇もすべて無理と思われていたところを勝ったものですしね。
4歳のトップクラスが歯が立たなかったクリスエスやタップとともに去年は3強を形成してきたわけですから
それに比べれば、はっきり言って大半がGIでは中途半端と思われるこのメンバーでなら勝っても驚きではないと思います

>>217
>マイネルポロネーズ
ネタを振りましたが、自分は分かりませんorz
そういうのが調べられるサイトがあればいいのですが・・・(niftyなどでは3世代前しか載ってませんし)

>>217
リンカーンですが、どちらかというと中距離よりも長距離向きのようですが、有馬記念、宝塚記念で同じ世代で最先着していますし、
キンカメ離脱で春の東京でのGIを勝ちに勝ったアンカツになったので自分も買おうと思っています
2191 ◆KAOeXMNdz. :04/10/29 23:01:00 ID:xnlEtWhg
明日の重賞ですが、ほぼ>196で書いた通り買います
スワンSは、新聞を見たところ穴と考えていたツルギザンとフォルクローレはそこまで人気薄にならないようですorz
見解としてスワンSは1400という距離ながら直線に坂がないためか、マイルよりも1200寄りのレースで、
その証拠に1200がいっぱいと見られていたダイタクヤマト、ショウナンカンプ、そして去年のギャラントアローと勝っています
(いずれも逃げ先行馬、ギャラントアローはマイルもこなせますが)
ということで人気と斤量を背負ってもギャラントアロー軸で問題ないと思います、マイルCSに出るために勝ちに来ているでしょうし

そのアローが逃げたレースでは、その他の先行馬は軒並み潰れていますので、相手は差す馬に絞れ、
シーイズ、フォルクローレ、ツルギザンを選びました(理由は>>196参照)
あと良馬場ならベストパートナーの後藤が乗るマイネルソロモンも抑えます
3連単なら1着アローの2着にシーイズ、ツルギザン固定で買います
去年のテンシノキセキの役割を期待しているシーイズが勝つ可能性も十分あるとは思いますが、自分の勝手な想像なので恐縮ですが、
池添がマイルCSでデュランダルに乗ることを考えれば、アローを出させた方が有利になるので、
勝ちには行かないと考えています

それ以外の有力馬と切った理由ですが
ボーラーは大外、体調疑問、マグナーテンは去年のマイルCSでブリンガー+ペリエでアローに潰されているので切ります)
ネイティブ、キャンサーは先行馬がキツい新潟の1400でやっと追い込める馬で、速いペースは歓迎ですが
去年も同じ状況で複勝圏にも入れなかったことを考えれば、そのときより強いメンバーが集まった今回は見送ります
ゴルキャはアローと一緒に走ったときは複勝圏にも入れておらず、しかも夏場使い詰めて、前走GIに出たことを考えれば、もう余力がないと思います(重になればますます無理ですし)
2201 ◆KAOeXMNdz. :04/10/29 23:06:48 ID:xnlEtWhg
武蔵野Sは、今年のダートの3歳馬はレベルが高いこともあり、東京コースが得意でダートなら複を外さないムネノリから行きます
相手はそのムネノリにダービーグランプリで先着し、ローカルより東京コース向きと以前書いたトップオブワールド、
このコースでは降着2回と相性が悪いものの、前走では苦手な左回りのマーキュリーCで良い走りをしていましたし、
人気を集めそうな1,11,16よりは強いであろうクーリンガー、
あと大穴として、このメンバーでなら通用する力はあるトミケンマイルズのBOXで

他のレースはこれから検討します
福島は、札幌で使われた馬が去年のこの週にかなり来ていたとのことなので、そのあたりを狙ってみます
22144(5スレ):04/10/29 23:35:57 ID:MYzCJiHu
>>217
お互いがんばりましょう。

マイネルポロネーズ
おめでとうございます!!母父母母母父がそれにあたりますw
また、ダンスインザダークにはプリンスキロ入っていますので、当然産駒にはもれなく入っています。
あと、ダンスインザダーク母母父がリボーですので、結構その系統(セントサイモン系)が強くなりますね。
但し、マイネルは母系が結構アメリカンなので、長距離適正もオープン馬級であるかどうかは疑問です。
222東京リポート:04/10/30 02:39:03 ID:cGoN0es8
>>天皇賞秋
対抗は1人気ですが、ゼンノロブロイ。

サクラプレジデントが、中山記念でローエンに0.4差プリサイスマシーンに0.6差。
このとき、ローエンはサクラより斤量1kg重かったので、(1kg=0.2秒)で補正すると、
ローエンに0.2差、プリサイスに0.6差となります。

毎日王冠でテレグノシスは、ローエンに0.1差、プリサイスに0.5差。
このときテレグノシスはこの2頭より1kg重かったので、補正すると、
ローエンに0.3差、プリサイスに0.7差となります。

つまり、サクラとテレグノシスの差は0.1差だけテレグノが強いことなります。
ツルマルは安田でテレグノの同タイムで、同程度の強さ。

と、ここで、去年の神戸新聞杯でゼンノロブロイがサクラにつけた0.6差、
リンカーンにつけた0.7差は、逆転不可能な決定的差で、
芝の中距離ならゼンノはテレグノ、ツルマルに対しても0.5差以上強いと踏みました。

この馬が惜敗続きなのは、芝の長距離を使われてきたからであって、
この馬の最も強い競馬は神戸新聞杯、つまり本質は中距離馬だと思います。
これまで長距離でも連対できたのは、かかることない気質も大きいと思います。

宝塚はタップには、どうしてもかなわない内容だったかもしれませんが、
某鞍上の面白騎乗がなければ、シルクフェイマスを差して2着はあった内容でした。

ヒシミラクル、トーセンダンディについての見解は、1さんと同じ。
22344(5スレ):04/10/30 13:10:29 ID:PeBs7Wo1
今日の狙い馬

福島 7R ユキノマンゲツ

東京 8R マイティミシエロ

東京 9R スズカジョリーズ

時間がないので、理由は回顧で。
2241 ◆KAOeXMNdz. :04/10/30 13:23:21 ID:VQHrI76E
本日狙う馬ですが、
東京10R 3番 ケイアイミリオン 7番人気
1600万下にあがってからは3着以上はないですが、去年のこのレースを昇級初戦で迎えて
上位2頭に離されたものの、3着とは差のない4着と健闘しており、その時5着だったオースミステイヤーが
現在オープンのダートで掲示板を確保しつづけていることを考えればレベルの高い
(上位2頭はシロキタゴッドラン、トライワンズラックでしたし)
そのときより楽なメンバーの今回なら、血統面からも期待できそうです、それからヤネの張田も先行馬が得意ですし
 
それ以外で狙おうと思っていた馬はいずれも人気になっていましたorz
一応名前と推奨理由をあげておきますと、
京都10R 1番 チキリサンサン 2番人気
同じ距離の京都外回りのムーニバレー賞を勝っていて、菊花賞でも狙おうと思っていた馬です
福島10R 5番 エレガントレジーナ 4番人気
ここ何走も34秒台の上がりが使えており、前が崩れやすい芝1800でならその堅実な差し脚が生かせそうということで

以上です
あとは穴ではないのですが、京都9Rの4番セイウンビバーチェ(3番人気)ですが、
札幌2歳Sではストーミーカフェの0.3秒差の3着に入っているので、別のレースでストーミーカフェに0.4秒差のニシノドコマデモが、
先週いちょうSで勝ったことを比較すれば、今の単9倍ならなかなか狙いやすそうです

昨日挙げた馬ですが、
クーリンガー、メイショウムネノリ、トミケンマイルズ、エイシンツルギザンあたりは人気が低いようです
ムネノリ、トミケンは考えていたとおりですが、クーリンガーの複が4.5倍、ツルギザンの複が11倍と予想以上に人気が低くなっています
馬場状態を考えればソロモンはいらなさそうですね
22544(5スレ):04/10/30 13:28:45 ID:PeBs7Wo1
エイシン剣山、おいしいですね。なんでだろ??
226ジェニュ基地 ◆k6t92T6jVc :04/10/30 13:54:22 ID:rA3Famxq
今日の狙い

福島9R 02アルゴノート (現在7番人気)

前走2着だが、フロックだと思われているのか人気薄。
他の馬は見るのが痛いほど低調で単にフロックなだけでも狙う価値はある。
しかし前走は芝14から2F延長しての初の中距離戦。
ローカル+芝中距離+下級条件のチーフベアハートの爆発条件なので
今回も期待してみます。

京都11R 01タマモホットプレイ (現在10番人気)

これは自分の直感ですが、出遅れの2走前を除けば
そこそこやれている馬なのでここで通用してもいいのではないかと思いました。
227名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/30 16:18:56 ID:zM6x3N9P
>>226
タマモおめ!
228東京リポート:04/10/30 17:16:17 ID:AX7ZPSCi
本日(10/30)穴を開けた主な馬一覧です

京都
4R 1番 メジロアトラス 7人気2着(障害戦)
   4番 スナークバクシン 8人気3着(障害戦)
7R 3番 トーセンルック 6人気2着
8R 6番 タヤスゼンカイ 10人気3着
10R 5番 イシヤクロマン 8人気1着
11R 1番 タマモホットプレイ 10人気1着
12R 2番 テイエムアクション 7人気1着
   4番 ビッグシャーク 13人気2着
東京
3R 15番 ラドランワース 12人気1着
   1番 ダンシングママ 6人気2着
6R 10番 コパノニキータ 7人気3着
7R 11番 バーズアイ 6人気1着
   1番 バスターヒリュウ 7人気3着
8R 9番 サウスオブワールド 8人気2着
9R 10番 メイショウヤクシン 9人気1着
   12番 エプソムボス 10人気3着
10R 3番 ケイアイミリオン 7人気3着
11R 4番 ピットファイター 5人気1着
   12番 ベルモントパティ 12人気3着
12R 4番 トーワクリスタル 7人気2着
   9番 タケショウレジーナ 8人気3着
229東京リポート:04/10/30 17:18:30 ID:AX7ZPSCi
福島
2R 10番 ステキーナコピン 14人気3着(新馬戦)
4R 2番 ラブリーインチーフ 9人気1着
   5番 サファイアリング 6人気2着
   6番 ヤマニンスプラウト 7人気3着
6R 11番 コパノコパーノ 8人気3着
7R 13番 ニシノニチリン 8人気1着
   2番 ユキノマンゲツ 9人気3着
8R 2番 グラスリアルパワー 6人気1着
9R 4番 エイシンサントリナ 8人気1着
   9番 ハヤテドリーム 9人気2着
10R 4番 ヒシダブリン 7人気3着
12R 6番 ロードスフィーダ 6人気2着
   13番 マチカネマスラオ 14人気3着

〜が来た理由、または来るのは予想できるのに
人気がなかった理由が把握できる方は見解のレスをどうぞ
230東京リポート:04/10/30 17:43:51 ID:AX7ZPSCi
>>223
7R 2番 ユキノマンゲツ 9人気3着

>>224
10R 3番 ケイアイミリオン 7人気3着

>>226
11R 1番 タマモホットプレイ 10人気1着

オメでとうございます。みなさん、絶好調ですね。


>>228(後付回顧)

9R 10番 メイショウヤクシン 9人気1着
   12番 エプソムボス 10人気3着

このレース、2頭しかいない父ミスプロ系のうちの2頭。
東京ダートは重になると基本的にミスプロ系の天下なのですが、
人気で、ペリエで、平気で飛んで、「さすがにこれはないだろう・・・」
という馬にかぎって活躍しますね。
23144(5スレ):04/10/30 18:12:08 ID:PeBs7Wo1
>>224
10R 3番 ケイアイミリオン 7人気3着

>>226
11R 1番 タマモホットプレイ 10人気1着

おめでとうございます。すばらしい読みですよね。

回顧

福島 7R ユキノマンゲツ
未勝利勝ちを、今回と同様休み明け2戦目に福島で上げている実績と、休養前の
織姫賞は9着ですが0.9秒差と着順ほど負けていないため、牝馬限定戦なら遜色
ないと考えてよさそうなこと、前走は休み明け札幌なので度外視してよさそうな
こと、あと、福島内枠の木幡ということで狙いました。
自分的には直線でややもたついた感があるので、あれがなければ頭もあったと
考えています。
>>230
ありがとうございます。

東京 8R マイティミシエロ
プリンシパルSに出るほどの素質馬ですが、勝ち星はダートで挙げており、この
ダート替わりを期待したのですがダメでした。

東京 9R スズカジョリーズ
今夏の休み明けに降級戦を勝って再昇級し、その後の1000下でも3着に好走できた
ので、今回が勝負かと思ったので狙いました。道中は好位につけていい感じと思い
ましたが、最後の一伸びが足りなかったようです。

232ジェニュ基地 ◆k6t92T6jVc :04/10/30 18:52:05 ID:rA3Famxq
>>223 7R 2番 ユキノマンゲツ 9人気3着
>>224 10R 3番 ケイアイミリオン 7人気3着

おめでとうございます。

>>227 >>230 >>231
ありがとうございます。

回顧
11R 1番 タマモホットプレイ 10人気1着

1さんと同じく先行馬ではアローが残り、後は差し馬が来ると思っていましたが
ボーラーが残ってしまい、単複を少々取っただけでした。
スプリンターズS8着で12の対応力はあると見ていましたので、
後は京都14の勝ちがあることくらいが買い材料でしたが、思った以上に強かったです。
ただ坂無しのほうがよさそうな予感はしますし、16の京都は微妙に長い気がしますので
次走はちょっと様子見したいです。

福島9R 02アルゴノート  5番人気4着

3着とクビ差で複は残念でしたが、このメンバーで勝てないようだと500万を抜けるのは
しばらくは難しそうです。
233名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/30 19:53:30 ID:LpjE0RCp
京都12Rの2着のビッグシャークって上の方で名前出てなかったっけ?


>>222
ケチをつけるわけではないけど、
その比較は無理やりすぎじゃない?
中距離で一括りにしても距離も違えば競馬場も違うし

>>232
タマモホットプレイお見事。
次はCBC賞らしいよ

2341 ◆KAOeXMNdz. :04/10/30 20:15:16 ID:VQHrI76E
本日の回顧(>>219,224)
東京10R 3番 ケイアイミリオン 7番人気3着
調教師のコメント通りハナに立ちましたが、2コーナーで9に交わされ2番手を追走となりました
直線ではその9と好位から進出してきた人気の4に突き放されてしまい、最後はバタバタでしたが、
後続がそれ以上にバタバタだったためか、前にも後ろにも5馬身差の3着を確保してくれました
内容はともかく、レコード決着だった前2頭と競り、崩れず3着を確保できたので、東京2100か実績のある中山1800なら狙えそうです
(それ以下の距離は忙しすぎるようです)

武蔵野S
トミケンマイルズですが、外枠ながら果敢に先行するも手ごたえが悪く、終始追い通しで直線に入ったところで余力はありませんでした
久々の中央だったということもあるとは思いますが、むしろ2ヶ月間の休みで+14だったので明らかに調整不足だったと思います
狙いは次以降のようですね(南関限定レース?)
クーリンガーも休み明けで万全ではないようで、調教師もそうコメントしていました
(今年の平安Sも同じような感じだったので、こっちは気にせず買いましたが)
先行勢が多かったため普段よりもやや低い位置取りを取らざる終えなかったというのも一因ではないかと
メイショウムネノリは中段を追走し最後は差を詰めたものの前を捉えきれず、まあ悲観する内容ではなかったということで
トップオブワールドに関しては、位置取りが後ろ過ぎたということでしょう

スワンS
ギャラントアローはいつも通りテンは遅いもののそれほど脚を使わずにハナに立てたので、
問題ないと思いましたが、去年のように3コーナーで後ろを突き放せず、早々と捕まってしまいました
体調面に問題があったのか、重馬場のせいなのか分からないので、騎手のコメントを待ちます
シーイズトウショウはスプリンターズもそうでしたが重馬場はダメのようですね
フォルクローレやエイシンツルギザンは差を詰めてきてはいますが、届きませんでした

マイネルソロモンは重馬場ではすべて凡走をしていたので、>>224の段階で切ってしまいましたが、
そのいずれも後藤以外の騎手が乗っていたときなので、原因はその辺にあるのでしょうか?

3歳馬を重視した東京では来ず、軽視した京都では来てしまいましたorz
2351 ◆KAOeXMNdz. :04/10/30 20:38:01 ID:VQHrI76E
>>230-232
ありがとうございます!

>>223 7R 2番 ユキノマンゲツ 9人気3着
>>226 11R 1番 タマモホットプレイ 10人気1着
おめでとうございます!

>>東京リポートさん
リスト作成乙です
>ゼンノロブロイ
>この馬が惜敗続きなのは、芝の長距離を使われてきたからであって、この馬の最も強い競馬は神戸新聞杯、つまり本質は中距離馬だと思います。

ラジオでもそのところの話が出ていて、母系が短距離向きのためベストは中距離とも言われており、
その得意な距離で、連対率100%の東京コース、前々走までは前を捉えきれずに負けていたのが、
前走は前を捉えて抜けたところを差されて負けた分だけ進歩している、と評価されていました
重のダービーで2着に入っているので、この馬場でも問題なさそうですし、その上、面白騎乗(w)がなさそうなペリエだけに、
まるでミラコーの真逆で買うしかない材料が揃いましたが、
それでも買いたくないですが(少なくとも頭では)抑えなければならないのでしょうか・・・

>9R 12番 エプソムボス 10人気3着
>このレース、2頭しかいない父ミスプロ系のうちの2頭。
そういえばムネノリの3着に入った伏竜Sもやや重でした、得意の中山に戻った前走は買っていましたが、
今回は買っておらず、狙い時を間違えましたorz

>>44さん
スズカジョリーズは昇級初戦だった前走から考えれば、少し物足りない内容でしたね
角田への乗り代わりが影響したのでしょうか

あと、多少は自信があったつもりの今日の重賞で、東西とも買った馬が馬券にまったく絡めないというひどい内容だったので
多分明日の天皇賞もダメだと思うので、44さん推奨のトーセンダンディーを少しですが乗らさせてくださいw
2361 ◆KAOeXMNdz. :04/10/30 20:58:26 ID:VQHrI76E
>>232
>タマモホットプレイ
古馬との初対戦の青函Sであっさり勝ち、スプリンターズSでも予想以上に健闘するなど力のあるところを見せていましたが、
ここで勝てるとはまったく思いませんでした

>1さんと同じく先行馬ではアローが残り、後は差し馬が来ると思っていましたが
ラップとしては馬場を考えても去年と同じような流れでしたが、4コーナーで止まってしまったような感じでしたね
それほど脚を使わずハナに立てた時点で、正直勝ったと思ったのですが・・・orz

>>228-229
京都10R 5番 イシヤクロマン 8人気1着
2つか3つ前のスレで狙ったと思うのですが、今回は普通に買っていません
エプソムボスもそうですが、狙い時を間違えるのをなんとかしたいのですがorz
まあかと言って、過去狙った馬すべてをずっと買い続けるなんてできませんし・・・

その関連の話になりますが、
>京都12R 4番 ビッグシャーク 13人気2着
前走狙った馬(>>96参照)でした、>>103の回顧のところで
>(特にビッグシャークは面白そうです)
と書いていたのですが、昨日は時間がなく、12Rは向こうで考えたために直前までこの馬が出ていることに気付かず、
ここに書けず失礼しましたorz
ちなみに
>12R 2番 テイエムアクション 7人気1着
は前走大勝で昇級初戦の人気薄(&以前テイエムハートオーを1着に持ってきて10万馬券を演出した牧田騎乗)ともろに穴パターンだったので、3着に入った人気のベレノスともども買っていたので、
普通なら連やら3連など取れていたのですが、メインがダメだっただめに弱気になり
ビッグシャークの単複とその2頭などへのワイドしか買っていませんでしたorz
237馬券負け組み熱望者:04/10/30 23:55:34 ID:DlMHGNvR
238東京リポート:04/10/31 03:53:33 ID:X4AMYwod
>>天皇賞

>>233
確かに、
>芝の中距離ならゼンノはテレグノ、ツルマルに対しても0.5差以上強いと踏みました。
のくだりは少々言い過ぎだったかも…。

しかし、このメンツでブチ抜けるとしたらロブロイしかいないと思います。
唯一の不安は暴走傾向のあるペリエが早仕掛けしてしまわないかという点です。

明日の府中は現段階で馬場が読めませんが、道悪得意のニジンスキー系、
特にフサイチコンコルド産駒の◎バラゲーは問題ないと思います。

連には母父ニジンスキー系で、父サンデー系の馬を重視したいと思います。
いわく、シルクフェイマス、ダンスインザムード、サクラプレジデントの3頭。
特にシルクフェイマスは母父カーリアンなので、実績ありませんが重は得意だと思います。
(目黒記念のチャクラとトレジャーのイメージ)
もしロブロイが飛んだら、残るのはこの馬かと思います。


明日の狙い馬

京都10R 13番ナムラコロンブス(現在13人気)
前走大敗だが、芝戦なのでまるっきり無視。いうなれば芝カマシ。
前々走の昇級戦4着はスローの直線勝負で伸びきれず。しかし0.3差。
3走前の500万を勝ち上がったレースが、1.45.9で3着以下に7馬身差つける内容。
これはほぼ1000万の連対時計に匹敵する。
239名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/31 09:38:12 ID:4Xr6+p+J
ho
240名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/31 10:59:13 ID:l9FCeGuw
福島04R 05.ハギノバイオレット

未勝利・連対なし(最高は3着)・距離未経験・差し追込脚質。
これだけの条件が揃えば人気薄は間違いない馬。
しかし、この馬を狙い続けている者としてはここが買いの馬。

【未勝利】【連体なし】
他メンバーを見ると抜けている馬が見当たらないので混戦必至
【距離未経験】
4走前(芝1400)のレースで後方からロングスパートをかけて
ゴールまでしっかり伸びている。(細かいが約43秒間長くいい脚を使う)
それと道中もきちんと折り合えるので距離の問題はなし。
【差し追込脚質】
過去のレースを見ると後ろから競馬しているほうが多いが
それは短距離なので仕方ないかもしれない。(他馬のテンのスピード優っただけ)
この馬はスタートがスムーズなので中距離の流れなら
中団(6〜8番手)ぐらいに付けることが出切るはず。

対抗:6,9 紐:1,2,3,7,10,11

これをレスしようと思ったら、馬体が-18kgと発表されたので
馬券は対抗2頭のワイドに変更します。(ハギノは次走以降に期待)
24144(5スレ):04/10/31 11:58:32 ID:JHhKwRiz
>>235
どうぞどうぞ、但し馬券は自己責任でお願いしまつw。

あと、府中はだんだん晴れてきましたのでトーセンの雲行きも
怪しくなってきたと思ってまつ。
ちなみに、自分は良馬場に回復した際の本命はミラコーです。

今日の狙い馬
福島7R ストロベリードール
鞍上のせいか、出走馬中ではダントツの成績の割には人気無さすぎです。
イットウリョウダンとの組み合わせで馬券を買われる方はヒモに入れて
おくべきと考えています。
後、1枠2頭と併せて、単勝3本買うなんてのもいいかもしれません。
(多分、3連複なんて都合よくはこないと思うので。)
242名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/31 13:35:19 ID:l9FCeGuw
東京12R 14.セイングレンド 8人気

左回(2,0,0,1)、右回(0,0,1,2)。
3走前から左回巧者かもしれないと思っていた馬。
前走は苦手の右回にもかかわらず直線半ばすぎまで粘り
昇級の壁はあまり感じられなかった。
4走前に見せた豪快なフットワーク(後ろ脚のケリが凄い)から
こんなところにいる馬ではないはず。

東京12R 05.フクノファイン 12人気

前走はスタートして15秒後にあぼーん。(自ら後方に控えたため)
敗因は騎手であるが、主戦の大庭騎手でない事に気付いたのはレース後。
次走は騎手乗替で狙おうと企んでいたが
これまた微妙な田中勝騎手に乗替ではないか・・・。
馬の力はここでも通用するので少しだけ押さえる。

天皇賞 ヴィータローザ 16人気
近2走は先行して粘る競馬をしているが本来は差し馬。
橋口調教師も今回は末脚勝負と宣言している。
この馬のセールスポイントは直線で伸びる脚の鋭さ。
3,4,6走前に見せたピユッと伸びる脚は見所あり。(片鱗見せる)
内枠をうまく活かし、スルスル伸びて3着を期待したい。
相手はリンカーン(底力No.1)、ローエングリン(逃げ残り警戒)。
他の馬は馬券を絞って買いたいので消します。
シルクとロブロイは強いけど直線の長いコースなだけに
道中の好位置確保に無理に脚を使い、末が甘くなる可能性もある。
ツルマルとテレグは後方一気なので信頼しきれない。

ヴィータの複、ヴィータ、リンカーン、ローエンのワイドボックス。
これなら少額で楽しめます。
2431 ◆KAOeXMNdz. :04/10/31 14:05:29 ID:XMpqxS1Q
本日狙う馬ですが
東京10R 10番 トニービーバー12番人気
前走狙った馬(>>106参照)で、このクラスで複勝圏に入っているのはいずれも斤量が55kgの時なので、
前走の大敗(着差ほどには負けていませんが)のおかげで今回はハンデがその55なので、
東京1400も得意なので、もう一度だけ狙ってみたいと思います

ちなみに同じ日に狙った(>>106参照)マイネマスカレードが京都12Rに出ているので、
こちらも狙ってみます(>>114で書いたように人気は案の定上がりました(4番人気))

今日はこれだけです
天皇賞ですが、同じ距離の9Rを見てから判断するつもりです
そこで人気になってるサンデーが来るか来ないかによって予想を変えるので

>>238
ナムラコロンブスは昨日検討したときカマシだったので憶えていますが、思ったよりかなり人気がないですね
そのレースは圧倒的に人気を集めているクワイエットデイが出ていますが、どうも勝ちきれない馬で、負けるときのほとんどが自分より前に行った馬を捕らえきれない、
というものです。
ということで自分はそのレースは前に行けて粘れそうなパッションキャリーとビッグインディを買ってみます
芝が合ってる感のあるパッションキャリーですが、南関のA3でも結果を残せていますし、
船橋で粘れる力があればここでも粘れそうですし、ビッグインディは、遠征の上、距離が長かった前走は別として、
それ以前の3走では強い相手に粘って結果を残しているということから選びました
どちらもそこそこ人気ですがw

>バランスオブゲーム
東スポの一面の記事によると、去年勝った毎日王冠の3,4,5着が、去年の天皇賞でも(順番は変わりましたが)3,4,5着と来ていて、
しかも去年の天皇賞2着のツルマルより、その3頭につけたタイム差が大きいということで狙えると書いてありました
2441 ◆KAOeXMNdz. :04/10/31 14:12:39 ID:XMpqxS1Q
>>241
>どうぞどうぞ、但し馬券は自己責任でお願いしまつw。
それは大丈夫です、ご安心くださいw、ただ、
>あと、府中はだんだん晴れてきましたのでトーセンの雲行きも怪しくなってきたと思ってまつ。

この天気だとそれまでには馬場が安田記念の時のように回復してきそうですね
みなさんが穴馬として挙げた、トーセン、バラゲー、ヴィータとあとロブロイのBOXにしようかと思ったんですが、
9Rの結果次第では、元々考えていたリンカーン、テレグノ、フェイマス、センチュリー(一応穴)のBOXにします
これだけ人気が割れていれば、ある程度手を広げてもガミはなさそうですが
245ジェニュ基地 ◆k6t92T6jVc :04/10/31 14:41:45 ID:vapxPxTN
今日は京都10Rのパッションキャリーを再び狙っています。
前走は強豪相手に0.4秒差に粘ったので今回メンバーが手薄なので複勝圏は来ると思います。
ダートも地方からの馬ですからこなせると思っています。
>>243で1さんが述べていることとほぼ同じですね。
あとナムラは前々走4着の割に超人気薄なので私も買って見ます。
24644(5スレ):04/10/31 15:15:29 ID:JHhKwRiz
>>242
10Rで負春が穴あけちゃいましたねえ・・・。しかも、皆さんが狙っていた
トニービーバーの隣・・・・。

12Rは横山にした方が無難かなあ・・・。
247名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/31 15:21:42 ID:GhugG2UC
回顧はとで
サクラをおします
248東京リポート:04/10/31 17:11:53 ID:X4AMYwod
>>238(回顧)
京都10R 13番ナムラコロンブス(12人気13着)
中団追走で直線伸びず。
メンツが揃っており、このクラスの重馬場の速いペースに適応できなかった感じです。

>>天皇賞(回顧)
ペースは平均かやや遅いくらいで、スローの直線瞬発力勝負になった感じがしました。
◎バランスオブゲームはスタートは良かったのですが、好位から中団に控えたことが
裏目りました。また稍重の影響か外も伸びませんでした。

ロブロイは外枠の不利を跳ね除け、やっぱりこの条件は強かったですね。
ダンスインザムードは枠、斤量の恩恵もありましたが、状態まともなら
やっぱり世代牝馬No.1くらいのポテンシャルはあったかと思います。

予想以上に馬場の回復が早く、重適正の有無が生きなかったのと、
サンデー×3はいくらなんでもないだろう…という決め付けが正直痛かった。
メジロマントルが回避した時点で、バラゲーの得意なHペースの目もなくなり、
もう一度予想を練り直す必要があったかもしれません。
249東京リポート:04/10/31 17:13:19 ID:X4AMYwod
本日(10/31)穴を開けた主な馬一覧です

京都
1R 1番 スリーレディ 10人気2着
3R 15番 アドマイヤキラメキ 7人気1着(新馬戦)
   13番 マイネエストレヤ 10人気2着(新馬戦)
4R 14番 トウケイカントリー 6人気1着(障害戦)
   11番 ターンベリーアイル 9人気3着(障害戦)
5R 16番 シアトルロッコ 9人気1着(新馬戦)
   3番 ウォーターヘンリー 8人気3着(新馬戦)
6R 6番 マルイチライデン 7人気3着
9R 1番 ニホンピロキース 6人気2着
   5番 タマモグリッター 8人気3着
10R 2番 インペリアルパワー 13人気3着
12R 14番 ナリタチャンピオン 10人気1着
東京
4R 16番 バガバッドギーター 7人気1着(新馬戦)
   3番 カーレッジプライド 10人気2着(新馬戦)
5R 12番 タイガーハヤテ 9人気3着
6R 10番 チェストウイング 5人気1着
   5番 バンダムカーン 7人気3着
8R 4番 メジロスパイダー 7人気3着
9R 2番 シンボリデビル 8人気2着
10R 9番 ダイワバウンドリー 11人気1着
11R 4番 ダンスインザムード 13人気2着
   8番 アドマイヤグルーヴ 9人気3着
12R 6番 リーピングキャット 9人気2着
   1番 アイアイサクラ 15人気3着
250東京リポート:04/10/31 17:15:10 ID:X4AMYwod
福島
1R 9番 シナモン 6人気3着
2R 6番 ヤマニンノーティス 7人気1着
3R 9番 セイコーシンガー 10人気3着
4R 12番 マサグッドラック 9人気2着
6R 3番 マイネルエンゲル 8人気2着
9R 7番 スズカシャトル 6人気2着
10R 4番 カネサマンゲツ 5人気1着
11R 10番 スプリングクレタ 9人気2着

〜が来た理由、または来るのは予想できるのに
人気がなかった理由が把握できる方は見解のレスをどうぞ
251新参者:04/10/31 19:01:38 ID:H+Z5TfbZ
(回顧)今日は福島の芝レースだけ買ってました。穴目だけ回顧。

3R 9番 セイコーシンガー(10番人気3着)
 3,4走前の芝1200では0,5と0,4秒差と惜敗。2走前の敗因は出遅れ、
前走はダートで大差負けと度外視すれば、今回は美味しい頃合でした。
1,2着が人気でしたが、ハナ差を制してワイドを取らせてもらいました。

同じく 3R 12番 カチグセ(7番人気5着)
 こちらも2,3走前0,6と0,4秒差と惜敗、前走は出遅れ。
ソエ放牧明けで福島実績も【1,0,0,3】とあったのですが、こちらは3着争いで精一杯でした。

7R 14番 ツモルランサー(3番人気1着)
 福島開幕週で確変引いていたトワイニング産駒で迷わず買い。
パドック時には単勝14倍だったのですが、確定すると7倍まで下がってました・・・。

11R 10番 スプリングクレタ(9番人気2着)
 福島1200で好調のバクシンオー産駒、福島実績もあり、近走も微差の競馬・・・
が約一年の長期休み明けで+18キロ・・・切ってしまいました・・・w

 スタート後、道中は追っ付け通しに見えましたが、3,4コーナー付近から徐々に盛り返し、
ゴール前では見事2着死守。鉄砲実績も【2.0.2.1】と充分にあったので今回も好走の範疇だったのか。

天皇賞は後ほど回顧したいと思います・・・なぜ牝馬が2頭も来れたのか全く見当もつきません。
25244(5スレ):04/10/31 19:08:14 ID:JHhKwRiz
回顧

>>天皇賞
スローペースの瞬発力勝負に一番うまく乗れたのがロブロイなのはいいとして、追い出し
に入ったときなぜかロブロイの周りに馬がいなかったのはなんでなんでしょう。
ツルマルやテレグノはしょうがないとして、シルクやバラゲー、ナリタあたりがいてマーク
してればつぶせたはずですが。
彼等のマークをうまくはずしたペリエがうまかったのかな・・・。
今回は、東京リポートさんの>>238のレスの通りになりました。折角ロブロイの取捨を当て
られていたのに、バラゲーが・・・。残念でした。
ちなみに、トーセンダンディはスタート後2秒であきらめがつきますた。
やっぱり、今絶不調の江田騎手よりも勝浦騎手の方が手が合うってことでしょうか・・・・。
しかし、道中などは結構ねばっていて、強いところを見せてくれたので思ったよりは満足感がありました。
最後はヴィータローザに差されますたな・・・。


25344(5スレ):04/10/31 19:23:17 ID:JHhKwRiz
>>231
ツモルランサー、セイコーシンガー、おめです!!。

>>241
ストロベリードール

不調な日は何をやってもだめなようで、この馬も外々を回らされて
いいところがなかったです。梶じゃ乗りこなせないのかな・・・。

今日の後出し馬

>>249>>250
リスト、ありがとうございます。
この中では、9R 5番 タマモグリッター 8人気3着 です。

このレースでは、3歳のクラッシック戦線に乗りそこなった馬が
結構多かったですが、その中で父がメジロライアンということで
渋った馬場に一番適正がありそうだと思い狙いました。
(馬鹿の一つ覚えです。)

2541 ◆KAOeXMNdz. :04/10/31 19:35:43 ID:Kexxiypm
本日の回顧
東京10R 10番 トニービーバー 12人気11着
55kgの恩恵も関係なく、最初から最後まで後方のままでした
次はさすがに狙えなさそうです

天皇賞
もうみなさんが回顧しているので、特に書くことはありませんが、
ほとんどの馬が自分の競馬をできなかった(させてもらえなかった?)ような印象ですね
特にフェイマスは、前走で減った体重が今回さらに減っていたので、体調に問題があったのかもしれません

>>242
フクノファイン惜しかったですね

>>44さん
>10Rで負春が穴あけちゃいましたねえ・・・。
このレースを隣に座ってた人が取ったらしく、9を狙えたのはサインで、
レース名が「白秋」で馬の厩舎が(美浦の)北(の上)原だから、北原白秋馬券だ!と、連れの人に自慢していました・・・
根拠にもならないので、こういうことを書くべきではないと思いますがまあ一応w

>>245
パッションキャリーですが、ビッグインディともども出遅れてしまい後ろからの競馬になってしまい、
どうしようもありませんでしたorz
ただいつも届かない競馬を反省してか、クワイエットデイが最初から積極的に飛ばし前目の位置につけていたので、
前につけていたところで難しかったかもしれませんが
いずれにしても今回の結果は参考外なので、次に人気を落としてくれるのを期待しましょう
2551 ◆KAOeXMNdz. :04/10/31 19:55:54 ID:Kexxiypm
>>東京リポートさん
リスト作成乙です
>>ロブロイは外枠の不利を跳ね除け、やっぱりこの条件は強かったですね。
東京リポートさんの読み通りでしたね、
ちなみに距離が問題だったということは、この後のJCやら有馬記念やらに出てきた場合は、頭から買うのは危険でしょうか?

>ダンスインザムードは枠、斤量の恩恵もありましたが、状態まともならやっぱり世代牝馬No.1くらいのポテンシャルはあったかと思います。
何かに書いてあったのですが、この馬の取捨のポイントはスタート位置だそうです
無敗だったデビューから桜花賞までは向こう上面からのスタートで、勝てなかったオークス、秋華賞ではスタンド側からのスタートだったので、
つまりスタート時に観衆の目の前か否かで、イレ込み(?)度合いが違うということらしいのです
それで今回は観衆の目の前ではないので、力を発揮できると書いてありました

レース前にこのことを書くべきでしたが、ダンスの話題が何一つ出ていませんでしたし、
自分でもそれでも来るわけがないと勝手に決め付けていたので・・・

>予想以上に馬場の回復が早く、重適正の有無が生きなかったのと、
>サンデー×3はいくらなんでもないだろう…という決め付けが正直痛かった。

同じ距離の9Rではサンデーが飛びましたので、これはまた飛ぶかなと思いましたが、ワンツースリーですからねorz
しかもサンデーBOXで買ったとしても、牝馬は買えたかどうだか・・・

>>251
ツモルランサー&セイコーシンガー、おめでとうございます!
福島ですが、もう内側の芝がかなり禿げかかっているようですが、来週あたりは外差しになるかもしれませんね
2561 ◆KAOeXMNdz. :04/10/31 20:02:49 ID:Kexxiypm
>>249-250
東京12R 1番 アイアイサクラ 15人気3着
東京芝1400は未勝利クラスでのものとはいえ連対率100%でした
それでも買いにくいですが・・・

京都12R 14番 ナリタチャンピオン 10人気1着
ダート短距離で外枠の49でした、これはヤネの石橋守が京都、阪神のダートで結構穴をあける印象があったこともあって、
ほんの少しですがなんとか複勝は取れました
ただ、>>243で書いたマイネマスカレードからのワイドを買うなら単も買っとけと小一時間(ry

大井があるので、また後ほどレスします
257名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/31 22:49:24 ID:AyC8CP8W
age
2581 ◆KAOeXMNdz. :04/10/31 23:19:41 ID:Kexxiypm
波乱の天皇賞も終わったばかりでなんですがw、今週の水曜日には大井でJBCがあります

スプリントの方は東京盃に出た馬以外で参戦してきたのはアグネスウイングとサニングデールのみのため、
アグネスの方は可能性がないわけではないと思いますが、
東京盃上位の3頭を中心に堅く収まりそうなムード濃厚そうです
しかし、クラシックの方は今までは日本のダートでは絶対的存在だった南部杯でドンが負けたことにより、
荒れる可能性は十分ありそうです

今のところ自分としては、ドン、ユートピア、アディライト、ウルフ、ミツオー、シャコーまで絞れ(?)ましたw
交流がまったくダメなアンドゥ、交流とはいえGIは無理そうなパラドックス、ひろゆきの乗らないコアレスは消しました
展開としてはアディライトとユートピアが先手を取り、その番手にミツオー、その後にシャコーと続きそうですが、
ユートピア次第では展開が変わりそうです(前が争えば、ミツオーが漁夫の利を得られそうな気がしますが)
まだ時間がもう少し考えて見たいと思います

ちなみにスプリントですが、堅いとは思いながらもジルコニアが福永から稔に乗り変わった上、1枠に入ったので
断然の1番人気が予想されるマイネルセレクトに勝つのは難しいと思いますが、あえてジルコニアの頭から買おうと思います
ジルコニア→セレクトとして、3着ですが、どれか中央の馬が入ることになるでしょうが、
東京盃4着のタイガーロータリー(7,8番人気あたり?)を穴として買ってみます

買う人がいましたら(買わない人でももちろん構いません)、この見解にお気軽に意見やダメ出ししてくださいw
出馬表は
JBCスプリント→http://www2.keiba.go.jp/keibaWeb/PageFlows/DebaTable/DebaTableController.jpf?k_babaCode=20&k_raceNo=10&k_raceDate=2004%2F11%2F03
JBCクラシック→http://www2.keiba.go.jp/keibaWeb/PageFlows/DebaTable/DebaTableController.jpf?k_babaCode=20&k_raceNo=11&k_raceDate=2004%2F11%2F03
です
259名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/01 07:16:05 ID:gTCz5oav
1さんがレース前に挙げる穴馬はほとんど来ていないのに、なぜかレース後では
いつも都合良く複勝やワイドで当たってることになってて不思議。
26044(5スレ):04/11/01 08:59:47 ID:xkwJNkuB
>>259
普通に、予想に上げていない馬の中でも馬券は買っていたのがあって
それが当たったんだと思いますが・・・・。
このスレは「後だしあり、但し買ったときの根拠は記載」がルールですから・・・。
>>256
のレスにしても東京レポートさんのリストに基づいて書いてますし・・・。

ただ、「予想して当たった馬」「当たった馬の後出し」「買わなかった馬の回顧」
「外れた馬の回顧」は区別がつきにくいので、
  1)4種類のどれに当たるか明示する。
  2)後出しは当たった、外れたを明言しない。
のいづれかにするようルールを決める必要があるとは思っています。
自分的には、当たった予想とそうでないものの回顧には、それなりの違いが
あると思ってますしプロの馬券師ぢゃないんだから、いちいち予想を書く時間もないです。
そして、このスレ自体予想スレぢゃなくって研究スレですので、ここは寛大に
1)がいいと思ってますが・・・・。
261名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/01 10:39:35 ID:kHUydxsz
研究スレなんだから根拠だけ書けばいいのに。
262東京リポート:04/11/01 11:08:39 ID:rjj3/9Lj
>>255
ロブロイ次走JCでどうか…というのは、鞍上替わらなければ恐いことは恐いですが、
藤沢厩舎のパターンとして、クリスエスが破れてますので、自分は強く推せません。
>>111に書きましたが、藤沢厩舎は意図的(?)と思われるほど、
凡走と好走を繰り返すパターンが多いです。ゆえに馬が潰れないんでしょうね…
2着ダンスインザムードも過去に3歳スティンガーの4着があり、
天皇賞は厩舎得意のレースでもありました。

そのダンスの過去2戦の敗戦ですが、

 オークス→調教軽すぎ 秋華賞→調教積みすぎ。

が原因ではないかと思います。今回も前回ほどではないにしろ、発汗目立ちましたし、
決して状態は万全ではなかったはずで、今後の成長が楽しみです。

今回意外だったのは、アドアイヤグルーヴの3着で、
自分はトニービンを血に持つ馬は全て軽視しており、稍重もプラスに働くとは思えませんでしたが、
スローペースでも最近よく我慢が効いていて、1年前のおてんばなイメージを完全に払拭しています。
お母さんの域に近づきつつあるのかもしれません。

この2頭が抜けたエリザベス女王杯は、正直ちょっと興味半減です。
263名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/01 18:44:01 ID:cIEX8qm2
>>194
(        ゚          Д           ゚          )ハァ?
264名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/01 18:44:26 ID:cIEX8qm2
    (゚Д゚) (゚Д゚)
   (゚Д゚)  (゚Д゚)    (゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)   ???????
   (゚Д゚)   (゚Д゚)          (゚Д゚)  ??   ??
  (゚Д゚)     (゚Д゚)    (゚Д゚)(゚Д゚)       ??
  (゚Д゚)     (゚Д゚)    (゚Д゚)         ??
 (゚Д゚)       (゚Д゚)   (゚Д゚)         ??
 (゚Д゚)       (゚Д゚)   (゚Д゚)
(゚Д゚)         (゚Д゚) (゚Д゚)          ??
265名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/01 18:45:20 ID:cIEX8qm2
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
266名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/01 18:45:39 ID:cIEX8qm2
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
267名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/01 18:46:09 ID:cIEX8qm2
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
268名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/01 18:46:26 ID:cIEX8qm2
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
269名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/01 18:46:45 ID:cIEX8qm2
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
270名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/01 18:47:31 ID:cIEX8qm2

              /    ヽ \__        / ヽ \
             /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
            /        ̄           / __ ヽ \
           |                          ̄  \
           |                             |
           |        ||                   |
           |  ゝ_  |||/                  |
           |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
           |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
           |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
           |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
           |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
           |     |     ヽ                 |
           |     |     |ヽ               |      ━┓
            \   _⊥_    |                |      ┃┛
             \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
              \                         |     ┏━┓
               \                       /        ┏┛
                \                     /         ・
                 |                   |
271名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/01 20:25:25 ID:TxPBLih0

              /    ヽ \__        / ヽ \
             /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
            /        ̄           / __ ヽ \
           |                          ̄  \
           |                             |
           |        ||                   |
           |  ゝ_  |||/                  |
           |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
           |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
           |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
           |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
           |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
           |     |     ヽ                 |
           |     |     |ヽ               |      ━┓
            \   _⊥_    |                |      ┃┛
             \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
              \                         |     ┏━┓
               \                       /        ┏┛
                \                     /         ・
                 |                   |
272名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/01 20:39:57 ID:zQDcvlQ+
アドマイヤグルーヴの好走パターンを再認識。

注目すべきは馬体重。
この馬の好走時の体重は460kg台(天秋前までで、5-1-0-1)
唯一連を外したオークスでも、後方から33.7の脚で追い上げて7着。
結果論ではあるが、京都大賞典を見ても2400mでは長い印象。
470kg以上では0-0-0-3と、京都大賞典4着が限界であった。

そして、通算6勝の内、実に4勝が2000mという距離実績も大きい。
2000mでの戦績は、4-1-0-2
そして、着外の2戦は5ヶ月ぶりの大阪杯(480kg +18)と金鯱賞(470kg -10)
この安定性が今回生きたのではないだろうか。
2000mで460kg台のとき、戦績は3-1-0-0となる。

牡馬との重賞での敗戦は、どれも言い訳ができるレースではないだろうか。
前述のとおり、大阪杯は5ヶ月ぶり、過去最高の480kgでの出走、7着だった。
金鯱賞でもまだ絞りきれず5着、前走京都大賞典も間隔が空いて476kgで4着だった。

今回の好走は、初めて好条件がそろったことから生まれたのではないだろうか。
今後もこの条件では目が離せない。
273名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/01 20:45:56 ID:zQDcvlQ+
自分の本命はローエングリンだったが、今回も連帯すら果たせなかった。
昨年と違って楽に逃げられると踏んで、迷わず。
だが、結局は離す前にかわされてしまい、5着。
1000mが60.1と、スローな展開にも関わらず、どうしてしまったのだろうか・・・。

だが、よく戦績を見てみると、2000mの重賞では0-0-1-2だった。
今年も昨年も安田記念ではハナを奪えず、昨年の天皇賞では暴走ペース。
今回こそは理想の展開へ持ち込めるはず、と思ったのだがまだ考えが浅かったのだろうか。
この馬の持ち味がもっとも際立つのは、やはりマイル戦だろうか。
274名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/01 20:49:33 ID:zQDcvlQ+
感じたことを(グダグダ)書いてみました。
自分の理論に自信ないですが、意見あったら聞かせてください。
2751 ◆KAOeXMNdz. :04/11/01 22:18:13 ID:V40gxzVh
>>259
前日の検討段階では思いつかなくても、実際WINSに行ってその日の流れを見るなりするなどして、
気付く穴馬も多かれ少なかれいるので、その結果を書いていたのですが、
それにより嫌な気分にさせてしまったようですいませんm(__)m

当たってるときは実際に買っていたときだけですので、それを信用するかどうかはおまかせします(と言っても何も信憑性はないですが)
買ってもいないのに取ったなんて書いても空しいだけですから・・・
あと付け加えておくと、直前で見つけた穴馬で来たのだけを書いているので、変だと感じるのでしょうが、
お恥ずかしい話ですが、実際はそれ以上に直前で気付いて買って、来なかった馬もたくさんいますw
それらの名前と選んだ根拠を書いてもいいのですが、あまり参考にならないと思いますので
(それらを書いてほしいとご要望があれば、書きますが)
とりあえず今後は、今以上に1頭でも多く早い段階で穴馬に気付き、報告していきたいと思います

>>460
フォローありがとうございますorz
回顧のルールをせっかく提言していただいたのですが、今のままで大丈夫かと思います
問題なのはいつ買ったではなく、どのような根拠で狙えたかということなので、
あまりルールで縛ってしまうと、せっかくのいい情報があってもレスを遠慮されてしまう可能性が強いですし

>>261
それはごもっともな指摘ですが、一番最初のスレで、
「取ったのかどうか報告するべき」だとのご指摘があったので今のスタイルとなったわけです
何度か書いていますが、個人的には雑誌サラブレのコーナー「金満血統王国」のスタイルで話を進めていきたいと思っているので
助言を無視するわけではありませんが、今まで通りのスタイルで行きたいと思います
27644(5スレ):04/11/01 22:24:00 ID:PNYAsZD9
>>272-274
アドマイヤグルーヴの考察、いい感じですね。
惜しむらくは、エリ女の距離は2200。
これだと秋天以外はローカル重賞廻りしなきゃいけないなあ・・・。
とすると、パーっとドバイとか香港とかがねらいですね。
さらに今後はダンスインザムードといいお友達になりそう

ローエングリンは、2度の秋天で2度とも残り200mの線を越えた瞬間、
他馬にばたばた抜かれて行くところを見て自分も2000は長いという思い
を強く持ちました。
そこまでは、あの去年の伝説の秋天でさえ先頭で粘れていたんですよね。
なので2000よりは1800がいいとは思います。
但し、マイルと18との比較はよく分かりませんので、是非考察の続きを
お願いします。



277名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/01 22:25:22 ID:fQL9FhsW
>>1 このスレはあなたのマメさで成り立っている所があるんだから
多少は大目に見るから頑張ってくれ。
2781 ◆KAOeXMNdz. :04/11/01 22:43:13 ID:V40gxzVh
>>262
>ロブロイ
なるほどクリスエスのようにJCでは凡走し、有馬狙いという可能性大ですか
ただ、屋根がペリエでも去年の有馬を見る限り(早め先頭のリンカーンを交わせず)では、
複勝圏はともかく、頭は厳しいと思います、たしかに

>天皇賞は厩舎得意のレースでもありました。

有馬も2連覇中と得意にしていますが、どうでしょう?

>ダンスの好走パターン
東京リポートさんの見解では調教の問題と見ますか。
とりあえず自分としては>>255で書いたスタート位置で取捨を決めていく方向でやってみます

>エリ女
アドグルは一応登録がありますが、やはりファインも出るのでヤネの問題上出ないのでしょうか?
出ないとレースの質は下がるかもしれませんが、一頭でも回避してくれれば、今は除外対象のエリモピクシーが出れるので、それはそれでありがたいですがw

>>272-274
天皇賞に出ていた馬の見解&情報乙です!
>アドグル
なるほど距離と体重がポイントですか、今後はそれで取捨の基準にできそうですね


>ローエン
自分としては毎日王冠で誰にも邪魔されることなくマイペース逃げでテレグノシスに捕まったので、
本番ではマークがより厳しくなるのでさらに難しいと考えていましたね、なので掲示板に載れたのは正直驚きました

>この馬の持ち味がもっとも際立つのは、やはりマイル戦だろうか。
阪神マイルでもレコード持っていますし、やはりベストはマイルでしょう
その割には今までMCSに出ないのがかなり疑問なのですが、何か理由でもあるのでしょうか?
27944(5スレ):04/11/01 22:47:46 ID:PNYAsZD9
>>255,262
自分もJCではロブロイは危険な気がしてます。
というよりも、大本命のコスモバルクが出走するため狙いを落とさなくてはいけないはずです。
後、東京リポートさんの言うように藤沢厩舎はいつも天皇賞は得意でJCは苦手のパターンが
続いていますし・・・。
詳細はJCウイークでw

>>275
了解しますた。
たしかにテンプレを強制すると書きにくいですからね。
自分はあくまでも自主的に区別する。ということでおながいします。
280 ◆FNSPvi.g6Q :04/11/01 22:59:32 ID:TWgcxBZ/
またオジャマシマス。

>>232おめです。 以前もタマモは注目していましたね。穴で取らせてもらった馬を再度買うのは
べたですが大事なセオリーですね。みんなそれが意外とできなくてあとで後悔します。

>>273ローエンですが厳しい意見を言うと人気先行これに尽きます。逃げ馬というのが更に拍車かけるような
G1では用なし、G2でも2、3着買うほうがいいようです。毎日王冠では3着に重きをおいて買っていたので
2着でも痛かったですね。
次JCダートのようですが、ダートは分かりませんが

あしたの大井は全日本リーディングジョッキーで馬も騎手も好メンバーが揃います。
メインのサンキョウチャイナ・ホクトオーザ
7レースタッチザゴール・宇都宮からの転入ブラボージョー
最終シュルードパーソンなど素質馬が揃います。
レース見るだけでも今後に役立ちそうです。

明日またオジャマシマス失礼m(__)m。

281272-274:04/11/01 23:17:21 ID:zQDcvlQ+
>>276 >>278 >>280
どうもありがとうございます。

>アドグル 
とりあえずこの条件でしばらく様子見ですかね。
今後2000mより上のレースの結果から、詳しい見極めをしたいと思います。
やはり注目の1頭ですね。

>ローエン
中山・阪神の重賞では2-2-2-3、東京の重賞になると、0-0-1-3になりました。
東京でズルズル落ちていっちゃうのを見ると、直線が短いとこだったら押し切れるのかも?
東京では大きく割引ですね。

たしかにMCSには出走なしですねぇ。
何か理由があるのか、ちょっと自分にはわかりません・・・。
次走はJCDですか・・・迷走してしまうのねorz

では、今日はこのへんで。
また何かあったら書き込みますね。
2821 ◆KAOeXMNdz. :04/11/01 23:22:42 ID:V40gxzVh
>>277
アリです(ノД`)今後もがんばっていきます!

ということで水曜日のJBCクラシックですが、ビッグウルフの回避で買う馬が一頭減りました

さて展開のカギを握るであろう、ユートピア&アディライトですが
この2頭を比較すると、去年のJDDではユートピアが0.2秒先着、今年の帝王賞ではアディライトとドンはタイム差なしの結果で、
南部杯ではユートピアがドンに0.1秒差と先着なので、ややユートピアが上と考えることができますが、

回避になってしまったビッグウルフとの比較で考えると、
ともにユートピアが得意な去年のダービーグランプリでユートピアとウルフの差が0.7秒、今年の南部杯での差が0.6秒ですので
この2頭の力関係は変わってないと考えられ、右回りではJDDのように互角と仮定できます、
しかし、帝王賞ではアディライトとウルフの差は0.8秒となるので矛盾が生じてきます

ということでユートピアとアディライトの成長力が上かは判断が苦しいところですが、
得意の左回りで、適距離のマイル、圧勝した経験のある盛岡、自分は内枠、ドンは外枠、乗りなれたアンカツは騎乗停止と、
ここまで恵まれた条件でなんとかドンに勝ったということでは、再現を望むのは酷でしょう
アディライトも帝王賞では恵まれたことは事実ですが、その時と同じコースでやるレースならこちらの方が望みは大きいと思います
ということで、ドンが伸びてこなかったときは前残りで2頭の決着もあるとは思いますが、今の段階ではドン、アディライト>ユートピアだけは決まりました
明日まではもう少し絞ってみます

スプリントの方ですが、アグネスウイングが前走のシリウスSでマークした時計は、去年のセレクトと同じタイムで、
ローテも同じということなので、ヤネは不満ですが、こちらも一発はあるかもしれません
2831 ◆KAOeXMNdz. :04/11/01 23:35:57 ID:V40gxzVh
>>279
>JC
今回の天皇賞の結果を見てますます外国馬のBOXを買いたくなりました
いくら自分のレースができなかった馬が多かったにせよ、いくらなんでも牝馬2頭に出し抜かれた牡馬を買いにくいので
まあ、詳しいことはJCウイークでw

>自分はあくまでも自主的に区別する。ということでおながいします。
了解しました、今まで通り、自分が思うようにご自由にお書きくださいw

>>280
おひさしぶりです^^
明日の大井は注目ですね、自分としてはマジメに予想をするよりレース自体を楽しんでみたいと思います
とりあえず7Rの方では、スプリントと同じコースで同じ枠に入った稔が本番でがんばってもらうためにも練習になればと思いますが

>最終シュルードパーソンなど素質馬が揃います。

まだB3あたりにいたんですね、ここは楽勝そうですね

>>281
>東京では大きく割引ですね。
その成績なのに安田には出て、MCSには出ないのですから、ますます「?」ですよね

>また何かあったら書き込みますね。
どうぞご自由にお書きください
284名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/01 23:42:07 ID:1JHXe5zK
>>260
スレ3あたりから拝見しておりますが概ね予想スレじゃないですか。
研究らしいことしているのは実質数人だけ。
285 ◆FNSPvi.g6Q :04/11/01 23:54:33 ID:TWgcxBZ/
>>284
確かにそうですね。それは私は自覚しております。
正直なところ研究というか、方法論はpart1で語られ尽くされた感があるので、
part2以降はレース前の穴馬推奨→平日回顧の形が続き、
予想スレのように見えても仕方がないことは認めざるを得ません。

私はpart1で少しお邪魔しそれからはロムに徹し、part4あたりからたまにおじゃましております。
私もなるべく予想スレにならないように考えてレスしてるつもりですが、
結果が出なければあまり偉そうな事はいえませんね。
286新参者:04/11/02 00:23:14 ID:WJ5VU95j
天皇賞・秋(回顧)
天春は競馬の駆け引きだったのか、全くマークされていなかったイングランディーレが驚きの逃げ切りを演じましたが、
天秋も上で書かれている通り、今回比較的人気所ではマークが薄かったゼンノロブロイが勝ちました。

ローエングリン引っ張った前半通過タイムは1;00.1、勝ちタイムは1;58.9ですから
今の馬場でG1であることを考えたら相当スローだったのではないかと思います。

勝ち馬のゼンノロブロイが大きく負けたレースはここ最近だと、菊花賞、有馬記念、宝塚記念の3レースです。
菊花賞は不利があったとしても、どのレースも比較的道中Hペースで進んだレースであって、
スローの競馬なら最低でも2着は確保していました。

今回、去年殺人ラップを踏んだローエングリンでしたが、
最近になって少しはペースを緩めて逃げることができるようになり、前走の毎日王冠でも自身としてはスローの競馬に持ち込んでいました。
今回はスローになりそうだ・・・と冷静にペースを読めれば、ゼンノロブロイは軸にすべき馬だったのかもしれません。

ロブロイを軸に出来ても、2着、3着を拾うことは容易い事じゃなさそうですが・・・。
私の見解は、JCもスローの競馬、ペリエ騎乗なら3着までキープしてくれるでしょうし、
有馬記念は距離延長、更にタップが自分の競馬をしてくればペースが早いでしょうから危険と見ます。
287名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/02 00:36:11 ID:6DxELk7h
まあ予想スレになりつつあるのは残念だが
2ch競馬新聞スレよりは○スレである。
なぜならここはレース回顧が充実しているからね。
288東京リポート:04/11/02 00:57:30 ID:rKrkyuRy
>>276
>>278

すいません。自分エリ女は来週だとばかり思っていました。
さすがに連闘はないと思ってアドグルは勝手に回避と考えていました。
でも、中1週でもきついことはきついですね…

エリモピクシーは自分も面白いと思います。いつも素敵なくらい人気しませんしw

>>ローエングリン
自分も2000mは長いのかなと思いますが、
しかし、それより、以前のハイラップを刻んでた競馬の方が強かったような気もします。
「俺についてくればお前の脚が潰れるぜ」という姿勢がこの馬の持ち味でもあったはずです。

後藤を下ろして良かったのか、悪かったのか…
28944(5スレ):04/11/02 09:11:59 ID:VHxOQwsn
>>284
競馬版のスレというのは、常に予想とその結果を問われるようなところが
ありますので、予想スレの形態をとらざるを得ないと思います。
なので
研究の成果      →予想
研究の過程      →根拠
研究のフィードバック→回顧
と考えていればそれほど違和感はないのでは

ただ、特に1さん、東京レポートさんらの努力のおかげで
「馬券・・(ry」とか「予想・・(ry」とかのスレよりは
上のサイクルがきちんと回っている良スレかと思います。
自分的には、これだけ自由にいろいろ書けるスレを知りません。
29044(5スレ):04/11/02 09:28:50 ID:VHxOQwsn
ローエングリンは、若いうちにマイル(&木刀)を使って暴走癖をつけてしまったので
今年抑える競馬を試みているうちにズブくなってしまったと考えられませんか??
なのでまたマイルに戻して厳しい流れについていけるか、というと疑問な気がします。
なので、国内はあきらめて、思い切ってヨーロッパの1800G1みたいなのを狙った方が
いい気がします。
(そうすると稼ぎの問題もでますが)
291名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/02 11:59:46 ID:QOYl01Cs
ロブロイは、徹底マークをされていましたけど?3角辺りではまるっきり
囲まれてました。重賞で一番人気がマークされないレースなんてあり得ない。

あれが、新人騎手とか重賞経験が未熟な騎手だと慌てて下げたりするけど
ペリエは下げなかった。そこが直線での足を引き出したのであって
ペリエでなかったら勝てなかったレース。
29244(5スレ):04/11/02 12:24:03 ID:VHxOQwsn
>>291
たしかにおっしゃる通り、3角ではロブロイの周りをびっちり馬が囲んでましたね。
ただ、直線追い出しって時にロブロイの周りからぽっかり馬がいなくなっていて
単騎でスタート出来たのも事実かと。
ここで同時に反応して馬体を併せられる馬がいれば多分・・・・と。
293名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/02 12:39:53 ID:Ehk8Fgha
初めてこのスレ見たけど、「こんなん買えるかよ!」って馬券は
ある程度競馬知ってる人たちがレース後まさに「まじかよ」って思うような馬券だろ?

競馬に詳しければ詳しいほど「こんなん買えるかよ!」となる。
そういう馬券を取れた場合ってのは
・ビギナーズラック
・誕生日とか車や携帯の番号で買ってみた
とかだと思う。

はっ!答えが出たじゃないか!
おまいら、誕生日とかで買ってみれ、当たるかもよ。
考えれば考えるほど「こんなん買えるかよ!」って馬券は離れていく。
294名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/02 20:07:28 ID:5CaZlOGJ
時々しか名無しで書かない漏れが書くのもなんだけどさ、
あまりにも目に余るので保守のついでに一言。

誰々の発言内容が気に食わない、
スレの趣旨が気にくわない、なら

透明あぼーんするかスレ読まなきゃいいだけのことじゃん。
誰も読んでくれなんて頼んでないんだからさ

284の奴みたいな
>>スレ3あたりから拝見しておりますが概ね予想スレじゃないですか。
>>研究らしいことしているのは実質数人だけ。
なんてのも論外でしょ
そう思うなら研究に参加するなりして盛り上げればいいじゃん
参加する気もなくROMしてる奴がんなこと偉そうに書くな、と
文句つけるなら厨房でもできるって

こんなレスは以後荒らしと同じ扱いでよくない?1をはじめとした常連さん。
295272-274:04/11/02 20:21:16 ID:YTDtHtCp
>ローエングリン
近走はこの馬には合わない条件のレースが続いたのかもしれません。
かといって、02年暮れから03年にかけての強さが残っているとは・・・。
296名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/02 21:45:16 ID:XRy3GWwg
荒らし対策として名無しは透明あぼーんでいいのでは?
参加者にはHNを必ず付けてもらうようにして。
私も含め名無しの意見は無責任なものが多いからね。
297名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/02 22:30:11 ID:n+2E+8Sg
その通りだ! 名無しの野郎がスレの事言う資格はない。
>>1 は良くやっているよ、マメに。 >>1がいなくなったら
スレは無くなる訳だし。 勿論他の方もいるが。
主張するならHN付けるべき。 スルーしないと。
2981 ◆KAOeXMNdz. :04/11/02 22:30:13 ID:4UAv2Xav
今日の大井は、最後の2レースは外回りで逃げ切り勝ちするなど、モロに前残りの、内枠有利になっていました
明日、晴れてやや重以上には回復すると思うので、馬場状態が変わるとは思いますが、
ドンが届かず、前に行った3頭での決着なんてこともあるかもしれません
(ディスタフのプリザトリガーの結果で判断できそうですが)

クラシックの方ですが、当てにならない地方の前日オッズとはいえ、地元人気もあるとはいえ、
シャコーオープンがなんとドンに次ぐ2番人気になっていますw
明日になれば落ちるでしょうが、3着あたりで狙うつもりだったのですが、この感じですと狙う妙味がまったくないようですので、
狙いを変えてコアレスハンターを買うつもりです

南部杯の時にはひろゆきが乗らないならば、交流では消しと酷評しましたが、
改めて成績を見たところ、スタートがうまくいかなかったため、後ろからの競馬を余儀なくされどうにもなりませんでしたが、
それでもドンと同じ上がりをマークし7着まで着順をあげており、全く走れていないわけではないと分かりました

中央勢との戦った経験がなく、大井2000で連対なしのシャコーに比べれば、その両方で実績のあるコアレスの方が3着狙いとしては妥当そうですしね
人気も現在60倍で9番人気と人気を落としていますし、これならばリスクとリターンが釣り合います

ということで、馬連はドン、ユートピア、アディライト、ミツオー(半額はドン2着つけの馬単で)、3連複はその4頭+コアレスで行きます
一応ドンーコアレスの馬連も買います
3連単は1着に、アディライト、ミツオー、2着に1着のアディライト、ミツオー、ドン、ユートピア、3着は、2着の4頭からドンを抜いて、コアレスを入れた4頭の
ドン1着付けを買わないのは3連複で間に合いますし、ドンが3着なら馬連の配当が高くなるので問題ないということで

スプリントはタイガーロータリーが来ない限り万馬券にはなりそうもないので、申し訳ないですが
ジルコニアの単と馬単を軸に、馬連、3連複は保険程度に
3連単はジルコニア→セレクト→中央勢とロータリー、あとジルコニア→アグネス→セレクトも

とりあえずある程度の大穴から、堅いところまで抑えてみましたという感じですね
2991 ◆KAOeXMNdz. :04/11/02 23:05:02 ID:4UAv2Xav
>>スレの方向性についての論議

競馬の予想もそうですが、たくさん人が集まれば、色々な意見が出るのは当然ですので、
すべての人が満足できるスレにしていくのは正直、難しいところです
繰り返しになりますが、今まで通りの方向でスレは進めていくつもりなので、
それが嫌だという事であれば、お手数ですが、別の検討スレや、各自で研究スレを立ててもらしか仕方ありません

>研究スレじゃなくて、予想スレじゃないの?
>>289の44さんのレスと同じような意見になってしまいますが、やはり研究するのは、予想するためのものでありますので、
予想自体が研究みたいなものですし
予想が禁止となると、今度はただの回顧スレになってしまい、おそらくレスは減ることになるでしょう
事前に予想を出し合うことで、導き出される穴馬も出てくる場合もありますし

>>294,296-297
ご意見ありがとうございます
自分としてはできるだけ多くの人から意見を集めたいと思っているので、なるべくルールは最低限のものに留めたいと考えています
ですので、
透明あぼーんや、HNをつけるかどうかはやはりそれぞれの判断でお任せしたいと思います
確かにHNがついていれば、以前どんな意見を出した人だか分かるなど利点もあるので、
定期的にスレに書くつもりの方はHNがあった方がいいとは思いますがw


とりあえず、この話はこれで一旦終わりにしたいと思います
意見を提供してくれた方はありがとうございました
今後も、こうした方がいいのでは?のような意見があれば、レスが少ない平日あたりにでも書いてみてくださいw
3001 ◆KAOeXMNdz. :04/11/02 23:29:02 ID:4UAv2Xav
>>285
>方法論はpart1で語られ尽くされた感があるので、

2以降でも新しい方法が何度も出てきていますので、まだまだ語りつくされたとは言えないと思います
まずは1年通してからということでw

>>286
>私の見解は、JCもスローの競馬、ペリエ騎乗なら3着までキープしてくれるでしょうし、
>有馬記念は距離延長、更にタップが自分の競馬をしてくればペースが早いでしょうから危険と見ます。

なるほど、ロブロイはスローの上がり勝負というサンデーのもっとも得意な展開になれば、勝つのは無理でも結果が出せるということですね
実際、東京2400は青葉賞、ダービーでこなせていますし、ましてや天皇賞に出ていた他の馬があれでは、
カク外がいても複勝圏は狙えるということですか
確かに有馬の方がタップが出る分危ないですね、タップはサンデーを相手に連れてこないようですし
ただ、問題は他に強い馬がいなければ相対的に来てしまうと言った可能性がないわけですが・・・3歳馬に期待しますか

>>288
>エリモピクシーは自分も面白いと思います。いつも素敵なくらい人気しませんしw

確かに素敵ですねw来ても3着までで、しかもいつも地味なので人気薄ですが、このスレ的にはもっとも有難い馬なのは確かです
エリ女への出走がかなったとしてもおそらく8番人気程度でしょうし

>ローエン
去年の天皇賞ではあんなことになってしまいましたが、基本的に後藤で十分結果も残していましたし、
後藤が下ろされてからはなんか(逃げなくなったミッドタウンみたく)中途半端な馬になってしまった印象ですね
このスレとしては人気を集めて飛んでもらう馬としては注目できますが
3011 ◆KAOeXMNdz. :04/11/02 23:40:07 ID:4UAv2Xav
>>289
>ただ、特に1さん、東京レポートさんらの努力のおかげで

リスト作成を東京リポートさんにお任せするようになってからは、自分は大してスレに貢献できてないような感じで恐縮ですが(汗
むしろトーセンダンディやデルタブルースを推奨したり、マイネルポロネーズの母父母母母父にプリンスキロが入ってるなどの情報を提供してくれている、
44さんの方が貢献していると思いますorz

>>291-292
自分もレースを見た限りでは3コーナーまではロブロイはしっかりマークされていましたが、
直線に入ったあたりでそれらの馬がロブロイについていけてないようでした
外よりやや中目のところが伸びる馬場の影響もあるとは思いますが、
タップやクリスエスがいないメンバーでは、その中でロブロイがそこまで飛び抜けていたということなのでしょうか?
確かに神戸新聞杯のパフォーマンスも同じでしたが
と、なるとJCはますます日本の馬は買えないですね
302アルタン:04/11/03 02:37:41 ID:D51T+UCn
こんばんは。スレ1で書いていました。鯖の移転やなんやらで流れ
も何も解りませんが、久々に書いてみようと思います。

JBC、私は買えないのですが、予想だけはしてみたいと思います。
まず、スプリント。◎はマイネルセレクトで仕方ないでしょう。ここ目標で
仕上げてきたと思いますし、実績も断然。間違っても連は外さないと思います。
相手○はディバインシルバー。前残りの馬場らしい事もそうですが、すんなり
前目で競馬できれば、充分に残る事ができると思います。場合によっては頭も
アリかと。次に▲カセギガシラはどうでしょうか。劣勢は否めないですが、馬場
が味方してくれれば、上位進出も。後はシャドウスケイプ、タイガーロータリー
辺りを。もし買うなら
馬単 マイネル→他の4頭流し
馬連 ディバイン−他の4頭流し
3連複 マイネル−ディバイン2頭軸で他の3頭流し
3連単 マイネル→ディバイン→他の3頭流し マイネル→カセギ→他の3頭流し
で勝負したいです。
303アルタン:04/11/03 02:59:13 ID:D51T+UCn
クラシックは思いきってタイムパラドックスから。帝王賞では初めての地方遠征、
捲るもちぐはぐなレース振り、などを考えると当時の着差は決定的な差ではない
と思われます。脚質が脚質だけに安定な成績では無いですが、早めに前を捕まえ
れば、勝機は多いにあると思います。相手は実績に敬意を表してアドマイヤドン。
完璧に仕上げなくても勝ち負けできると思われますが、JBC3連覇よりJCD
優勝の方がこの馬の目標でしょう。隙を見せる可能性はあると思われます。次に
ナイキアディライト。近走を見れば、侮れないと思います。展開を味方にすれば、
頭も。後は個人的に好きな事もあってアンドゥオールを3着候補に押さえたいと
思います。買い目は
馬単 タイム→ドン、ナイキ
馬連 タイム、ドン、ナイキBOX
3連単 タイム、ドン、ナイキBOX アンドゥオール3着固定のタイム、ドン、ナイキ流し
304東京リポート:04/11/03 13:41:09 ID:RBOhVfw1
今週はG1の谷間の中休み。
西ではG1阪神ジュブナイルFのステップレース、ファンタジーSが行われますが、
例によって例の方法で出走馬を検討してみました(人気はniftyの予想大会参照)。

デイリー杯2歳S組:ライラプス(1人気?)
これの勝ちタイムが1.34.3ですが、翌日の2歳未勝利で1.34.2という時計が出ています。
そもそも自分は>>84で古馬500万レベルの馬は1頭もいないと書いていたくらいなので、消し。

ツルマルオトメ(3人気?)も時計の裏づけがなく、前走、京都芝1400mかえで賞で
3着した時のタイム1.23.4は、前日2歳新馬勝ち時計に0.2劣ります。消し。

りんどう賞組:モンローブロンド、エイシンハッピー、コスモキララ、マルシゲシーキング
モンローブロンド(2人気?)の勝ちタイムが1.22.9ですが、
こちらも翌週に2歳牝馬限定の新馬戦で1・21・8(ラインクラフト)、
2歳牝馬限定の未勝利戦で1.22.3(クロユリジョウ)という時計が出ています。

りんどう賞の前日には古馬500万条件で1.22.3(稍)という時計が出ており、りんどう賞組とクロユリは消し。
しかし、ラインクラフト(5人気?)の時計は、
2週後のスワンSのタマモホットプレイの勝ちタイム1.21.9(稍)にも勝っており、
安く見積もっても古馬500万クラスはあると思われます。よって▲。

…つづく
305東京リポート:04/11/03 13:43:28 ID:RBOhVfw1
…つづき

札幌すずらん賞組:ケイアイブーケ、マイネマリスタ
これを征した元祖タイム比較の穴馬、カシマフラワーの勝ちタイムは、1.10.1で
これは同日1000万のSTV賞の勝ちタイムと同じ優秀なもの。
また、同日500万の勝ちタイムは1.10.2で、ケイアイブーケの1.10.4は古馬500万連対レベルにあります。
また、ケイアイブーケの新馬も一応古馬500万クラスの時計でした。
よって、ケイアイブーケ(9人気?)は○。

◎はリヴァプール(4人気?)。
前走サフラン賞の勝ちタイム1.22.4は、同日古馬500万の勝ちタイム1.21.7に0.7は及びませんが、
前日1000万鷹巣山特別の勝ちタイム1.22.1に0.3及ばずで、
総合的に見積もって古馬500万複勝圏くらいのタイムはあります。
またこの馬が未勝利戦を勝ったときの阪神芝1400mのタイム、1.21.4は
同日2歳OPききょうSの勝ちタイム1.21.8に勝り、
前週ライラプスの新馬勝ちのタイム1.21.9に勝り、
翌日1000万芦屋川特別の勝ちタイムと同じという優秀なものです。
3走前の未勝利戦2着の時計1.21.4も次週古馬1000万の時計1.21.1に0.3及ばないだけという優秀なもの。

3走続けて時計の裏付けのあるリヴァプールはホンモノだと思います。
306 ◆FNSPvi.g6Q :04/11/03 15:09:19 ID:xEYWhcRY
こんにちはオジャマシマス。
>>280挙げた馬の昨日の成績は
>最終のシュルードパーソン
あっさり3着に負けてしまいました。この馬は6勝でもある意味強いメンバーと戦っていないので、
次走からは危険な人気馬になる事も考えれます。
>7レースタッチザゴール・宇都宮からの転入ブラボージョー
共に20K台の馬体重で2着、3着でした。しかし、タッチはこれでも勝って頂きたかったです。
>メインのサンキョウチャイナ・ホクトオーザ
ホクトオーザは完勝の逃げ切りでした。賞金が800万一気に加算されるのでB1へ飛び級昇級ですw。
次走は大幅相手強化ですが、今後も成長が見込めますね。
サンキョウチャイナはまさかの4着でした。驚きました。短い距離の方がいいのでしょうか?
しかし、1200戦は少ないのでどうでしょう?

サンキョウチャイナ・ホクトオーザを基準に取ると
今日の7Rナイキビックと8Rのプラチナムラッシュのダントツ人気もやむ得ず
この2頭の取り扱いは難しいものです。

4Rに>>81ノバナが再度出走です。今日も買ってみようと思います。相手難しいですがw
JBCは2レースとも人気所でおさまる気がします。
おおとりオープンは元中央OP・準OPが3頭転入緒戦です。この3頭どれかが勝つと見ましたが、
まずは馬体重チェックですね。
TCKディスタフでこんなん買えるかよ!って馬を挙げさせて頂きます。
バハムードです。川崎の交流での追い込み4着は見せ場ありました。頭で買いたいと思います。

南関は中央しか買わない人はスレ違いですが、今日はお許しをm(__)m
3071 ◆KAOeXMNdz. :04/11/03 17:33:30 ID:VjCB/84g
>>302-303
>スプリント
ディバインシルバーですが、確かに色々な面で未知なのに人気になっているアグネスよりは、実績もありますし、
ジョッキーの腕にもかなり差があって、人気は低いので(サニングより人気が低いですw)こちらを狙ったほうが良さそうですね
地方のダートを走った経験がないのに、人気になってる中央馬は割引が原則でした
ということで昨日の買い目に、ジルコニア−シルバーとシルバー→セレクト、ジルコニア→シルバー→セレクトの買い目も押さえてみます

カセギガシラは前2走で買っていましたが、さすがに今回は買いません
馬場を考えれば前走を度外視することもできますが、アフター5スター賞の走りでは正直厳しいと思います
前走では的場に戻ったということで買いましたが、力の差は大きいかと・・・

>クラシック
タイムパラドックスですが、帝王賞のあとは地方交流でも結果を残せていますので、
アンドゥオールよりは買えるとは思いますが、それでもGIで連に入るにはちょっと足りないかなと思います
3着に押さえる手もありますが、ここは切る方向で

>>304
ファンタジーSの検討乙です
申し訳ないんですが、それについてのレスは明日以降でよろしいでしょうか?
今日はそれを考えている余裕がないのでorz

>>306
>シュルードパーソン
コーナーあたりではあそこから突き抜けるかなと思いましたが、伸びませんでしたね
前が残ったこともありますが、的場に交わされたので原因はそれだけではないでしょうし
おっしゃるように次以降は、危険な人気馬として扱わざるおえませんね
(ちなみにこのレースはパーソンが先行馬を掃除してくれると思って差して来そうな8番あたりを相手に買っていましたが・・・orz)

>タッチザゴール
負けたのは、勝った1番の稔が上手く乗ったこともあると思います
昨日のメインでは不運にも乗る予定の馬が取り消しとなり、シリーズ1位になる機会を逃した稔ですが、
1枠で1200を勝ったことで、今日のスプリントも期待できそうです
3081 ◆KAOeXMNdz. :04/11/03 17:50:35 ID:VjCB/84g
>ディスタフ
バハムート(6番人気)は面白いですね
>川崎の交流での追い込み4着は見せ場ありました。頭で買いたいと思います。

そこで3着に入った、現在1番人気のアイチャンルックに0.1秒差で、10倍台のオッズなら狙い目ですね
しかも前が有利な川崎でそれなら、大井の外回りの今回は差しきれる可能性は十分あるでしょう

問題はアイチャンルックの位置取りですね
前走のように前目で早めに仕掛けるとなると、プルザトリガーも前走のようにはいかないでしょうし

それ以外では人気になっているコウエイソフィアなどの先行馬よりも、
差して来るダイコーマリナ(8番人気)あたりが穴として狙えそうです

JBCがあるので大した勝負はできないですが、1,2,6,10のBOXなど買ってみます
309イン・ザ・ダーク:04/11/03 19:19:52 ID:AcKeCqPX
>> マイネルポロネーズ → 1氏・44氏、共に返答さんくす。
プリンスキロはかなり遠いところ(母父母母母父)に入っていますね。
オープン級かどうかも半兄半姉の成績を見れば確かに疑問ですね。
まあ、1000〜1600万下あたりなら力を発揮してくれるかな。
出来れば次走の人気薄で勝利してほしい。

>> マイティミシエロ → 44氏
いいところ狙ってきますね。
私も次走狙ってみます。(配当は期待できないが信頼性が高そうなので)

>> アルゴノート → ジェニュ基地氏
ある程度評価(5人気)されていましたが、いい狙いだと思います。
飛びが大きくジワジワ伸びてくる印象なので展開の助けや
矛先を変更(距離短縮等)してくれば500万下脱出の
チャンスは十分あると思います。

>> ハギノバイオレット(14人気11着) → 回顧
北海道からの輸送で馬体が-18kg。
流石に無理せずに最後方に控える競馬でしたね。
500万下なら好走できる力はあると思うので
あと2〜3走は追い続けたい。(その前に抹消されたりして・・・)
310イン・ザ・ダーク:04/11/03 19:23:32 ID:AcKeCqPX
>> セイングレンド(6人気15着) → 回顧
外枠でも好位に付ければ何とかなると思っていたが見解を誤ってしまった。
どうもこの日の芝レースは内内をコースロスなく回った馬に有利だった。
もう少し直線で粘ってくれてたら次走も狙いたいところだが
1.1秒差の15着は評価を下げざるをえない。

>> フクノファイン(11人気4着) → 回顧
後方に控えて内内をつく内容(作戦)は悪くなかったし、
直線を真っ直ぐに走っていれば馬券の対象になっていたはず。
けど穴を狙う者にとっては、11人気4着は最悪の結果。
前走で力足りることを確認できていただけに
今回はもっと思いきった競馬をしてほしかった。
この厩舎(嶋田)はちょっと妖しい雰囲気があるので
次走この馬を中心に狙うのは危険かもしれません。

>> ヴィータローザ(16人気7着) → 回顧
人気より走っているが最後方に控えてのものなので評価し難い。
内内をついていけばもう少し差を詰めていたはず。
せめてロブロイと1.0秒差以内なら素直に評価できたけど
この程度ならG1では少し力が足りないと感じました。
でも今後、G1に出走してきたら△の印はつけたいと思う。

>> 天皇賞 → 回顧
コーナー内目を回った馬が上位三頭独占。
コーナー外目を回った馬が直線伸びず。
外枠ってかなり不利なんだな〜と再認識してしまった。
ロブロイは外枠とスタート出遅がありながらの
勝利なので素直に評価します。
311イン・ザ・ダーク:04/11/03 20:53:16 ID:AcKeCqPX
>>300
>> 2以降でも新しい方法が何度も出てきていますので、
>> まだまだ語りつくされたとは言えないと思います
>> まずは1年通してからということでw

私もそう思います。

私は3ヶ月ほど前から1日に1〜3レースぐらい選んで
レース後に馬印(○△□)を打つことを実行しています。
この方法で中穴的な馬を見つけることが可能です。

レース前の印(予想)とは別にレース後の印(回顧)を打つことで
全出走馬の能力を整理して頭に叩き込むことができます。
これが次走の予想に役立ち、予想時間の短縮にもつながります。
312 ◆FNSPvi.g6Q :04/11/03 22:47:45 ID:O1FAoRqW
7Rナイキビックと8Rのプラチナムラッシュ5Rのトレオウオブキングはハナ差で明暗分かれました、
この3頭は次走も必ず人気になると思われので取捨が意外と難しいですね。
 ノバナは2走続けての凡走でした。言い訳できません。
 おおとりオープンは元中央OP・準OPが3頭転入緒戦でしたが、26K増のセコビア含め3頭とも馬券に絡めませんでした。
走らなければ分からないと言えばそれまでですが_| ̄|○
 TCKディスタフのバハムードは大外回しましたが、さっぱりでした。
ブルーマドンナは昨秋から一連のレースで3着あたりには来ていましたが、
近3走でピークは過ぎていると見てしまいました。
 JBCクラシックはアジュディの2着、南関勢も強いですね。
「南関交流重賞で南関勢を買う場合は人気している馬より人気してない南関馬を買う」方がいいような気がします。
 JBCスプリントのサニングデールが3着で若干穴になりました。
サニングはダート適正あるようです。ヒカリは運がなかったようです。このレース以外は私は今日は痛い目にあいました。

「初ダート、初芝、転入緒戦」などはとりあえず買うようにしてるのですが、
そのとりあえずもバカな金額にならないところが痛い所です。

ファンタジーSの前走コスモキララの追い込みはよかったのですが、乗っているのは。。。

南関はスレ違いでしたね。これで失礼します、お邪魔しましたm(__)m
31344(5スレ):04/11/03 23:20:18 ID:j2S9m1mD
>>309,311
>マイティミシエロ
ありがとうございます。たしかにこの馬時走からは人気になりそうなので狙うとすれば
ここしかなかったんですよねえ・・・。次は連勝馬券で狙うしかないですな。

>プリンスキロ
いや、調べていておもしろかったですよ。セントサイモン。
まさかデルタブルースがあんなにマンハッタンカフェに似ているとは思わなかったです。
ハイヤーゲームもびっくりですね。

>レース後の馬印
とても興味ある分析手法で、是非まねさせていただきたいのですが、これは、実際の着順とは
別に、不利を受けた馬、コースロスがあった馬や、勝ちにいって結果的につぶれた馬なんかに
重い印を打ったりするんですか?
3141 ◆KAOeXMNdz. :04/11/03 23:20:41 ID:FKR3M89D
JBCの回顧
スプリント・・・出遅れたジルコニア以外はほぼ力関係通りに決まってしまい、人気のJRA勢が上位を占める順当な結果に。
アグネスが2着に入り、同じ年のシリウスS勝ち馬は3年連続連対となり、有力なローテと考えてもよさそうです(来年は距離が変わるので分かりませんが)
その出遅れたジルコニアですが、最後はメンバー中最速の上がりで追い込んでいるので、まともにスタートしていればせめて2,3着はあったと思いますが・・・
あと、適当なレースがないから、ここに出てきたと調教師が話していたサニングですが、
ダートが問題ないことが判明したので、今後ダートに出てきたときはある程度注意しなければならなさそうです

クラシック・・・ドンを相手に接戦を演じ、強さを見せてきた4歳勢(ユートピア、アディライト)ですが、
右回りも、距離も長いユートピアは4着、控えることもできるとはいえ、やはりハナに立ってスロー逃げが出来ないと持ち味が出せないアディライトは9着と、
それが条件的に恵まれたものであることを証明してしまったレースとなりました
逆に強さを見せたのが2着に入ったミツオーで、力を出し切ったドンにあれだけの接戦なら大健闘と言えるでしょう
3連単の頭では買っていましたが、ドンが力を発揮できなかった場合を期待して買っていたものなので、あの展開であそこまで走れるとは驚きました
この馬はスローよりは、ハイペースでこそ力を出し切れる馬なので、ペースの遅いGU、GVよりはGI向きの馬のようです
JDDでは不覚を取りましたが、今後ひろゆきが乗り続けるなら交流GIでも期待できるかと思います
シャコーオープンは全くいいところなく大敗したのに対し、コアレスハンターは離された集団では最先着と、
やはり南関限定の重賞を圧勝しただけでは、交流重賞で実績のある馬とは差があったということでしょうか

馬券的には、スプリントは0.1秒で終了、
クラシックはユートピアがもう少し粘ってくれれば3連複も取れたのですが、馬連しか取れず思いっきりガミりましたorz
31544(5スレ):04/11/03 23:35:32 ID:j2S9m1mD
南関回顧

大概、地方競馬はほとんど知識がないのでJRA馬を中心とした見方しか
できないので・・・。

ディスタフ
勝馬強かったですねえ・・・。

スプリント
着順はあんなもんか。っていう感じです。サニングデールが大外枠から出て
最後は最内にいたのはわけが分からん騎乗でしたな。
アグネスウイングはえらい横綱競馬でしたね。マイネルセレクトと戦うん
だったらもう一工夫いるでしょう。所詮中舘って感じですか・・・。

クラッシック
アジュディミツオーってのにはびっくりしました。
名前からしてアジュディケーティング産駒と想像しますので結構安馬なんで
しょうから、今後根岸Sや武蔵野Sなんかを狙えば馬主孝行出来そう。

以上、くだらない回顧ですいません。
3161 ◆KAOeXMNdz. :04/11/03 23:37:50 ID:FKR3M89D
>>309-310
> ヴィータローザ
コーナー手前では最後方で、内側を通った分結果的には着順をあげましたが
追い込むテレグノシスよりも後ろの位置取りは正直どうかと思いましたが・・・

>レース後の馬印
44さんと同じくその手法に興味があるので、よろしければ詳しく聞かせてください

>>312
ディスタフはプルザトリガーが逃げなくても勝ち、実力が確かなものを証明しましたが、
アイチャンルックは3歳同士のレースでは実績があるとはいえ、経験の薄い古馬相手のレースでは多少割引が必要だったのかもしれませんね
まあ今日はひろゆきが調子よくて、的場が全然ダメだったということもあるのでしょうが
2着のドリームサラは前走の大敗で人気を落としていましたが、斤量が軽くなることを考えれば狙い目でした

サニングは以前ダートで走ったときは大敗でしたが、調子を落としていた時期のものだったので、
ダート適性がなかったのではなかったようです

>>313
ちなみに何世代も前の血統は何を使って調べているのですか?
差し支えなければ教えていただきたいのですが・・・
31744(5スレ):04/11/04 00:07:39 ID:YnfXKN2/
>>316
また、しょうこりもなく即レス(失笑

血統は、全然差し支えはなく普通にTARGETです。
これは、ターレーアラビアン、バイアリーターク、ゴドルフィンアラビアンの3大始祖
から出ていますので、8代血統表くらいなら大概分かります。
19世紀くらいの馬からマイナー系は空白になって行くようですが、さすがにその辺
になると馬券には関係ありませんのでこれで充分使えますw

ちなみに、全ての馬について3大始祖に至る全て血統を調べたいマニアの方には
ttp://www.shodo-farm.com/
がお奨めです(但し、現在停止中でもうすぐ復活予定らしいです。)
318名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/04 12:21:19 ID:7yf2tzoq
AGE
319名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/04 14:29:28 ID:l0zl5P4G
>>304-305
しかし、ラインクラフト(5人気?)の時計は、
2週後のスワンSのタマモホットプレイの勝ちタイム1.21.9(稍)にも勝っており、
安く見積もっても古馬500万クラスはあると思われます。よって▲。


札幌すずらん賞組:ケイアイブーケ、マイネマリスタ
これを征した元祖タイム比較の穴馬、カシマフラワーの勝ちタイムは、1.10.1で
これは同日1000万のSTV賞の勝ちタイムと同じ優秀なもの。
また、同日500万の勝ちタイムは1.10.2で、ケイアイブーケの1.10.4は古馬500万連対レベルにあります。
また、ケイアイブーケの新馬も一応古馬500万クラスの時計でした。
よって、ケイアイブーケ(9人気?)は○。

◎はリヴァプール(4人気?)。
前走サフラン賞の勝ちタイム1.22.4は、同日古馬500万の勝ちタイム1.21.7に0.7は及びませんが、
前日1000万鷹巣山特別の勝ちタイム1.22.1に0.3及ばずで、
総合的に見積もって古馬500万複勝圏くらいのタイムはあります。
またこの馬が未勝利戦を勝ったときの阪神芝1400mのタイム、1.21.4は
同日2歳OPききょうSの勝ちタイム1.21.8に勝り、
前週ライラプスの新馬勝ちのタイム1.21.9に勝り、
翌日1000万芦屋川特別の勝ちタイムと同じという優秀なものです。
3走前の未勝利戦2着の時計1.21.4も次週古馬1000万の時計1.21.1に0.3及ばないだけという優秀なもの。

安く見積もっても古馬500万クラスはあると思われるラインクラフトが本命ではないのはなぜですか?
コメントを見ると総合的に見積もって古馬500万複勝圏くらいのタイムリヴァプールよりも評価が高い気がするのですが
320名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/04 14:37:43 ID:JATrMURJ
天皇賞(秋)を考えに考えたあげく惨敗して隣のツレが「ぺリエ・ルメール・
武豊で簡単に取れた」と聞いたとき愕然・・
321名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/04 14:42:37 ID:l0zl5P4G
>>319

ごめんなさい、何でもありません
322名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/04 14:49:30 ID:9AJ/cPdi
>>320
馬の能力関係なしに騎手のみで選べば取れたな
しかし、、実際そうは、、、
323東京リポート:04/11/04 18:05:37 ID:T52OHeZA
>>319
安く見積もっても古馬500万クラスはあると思われるラインクラフトが本命ではないのはなぜですか?

馬の印は、単純に「古馬500万レベルの時計」を経験している回数です。

▲ラインクラフト:1回
○ケイアイブーケ:2回
◎リヴァプール:3回

馬券的には、△無しの3頭のBOXで行こうと思っていますので、印はあまり関係ないです。
324名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/04 19:49:40 ID:0umTraPG
穴馬の共通点見つけたら?穴馬券取るための研究でしょ?
325名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/04 22:18:53 ID:1GCMT9eO
>>324
だったらお前がそれをやればいいんじゃないのか?
ろくにスレに参加してる分けでもないことが偉そうにそんなこと言う資格はないよ。
326名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/04 22:30:21 ID:4o3JWT11
そんな共通点が有ったとしたら、それはもはや穴にはならんよ
327アルタン:04/11/05 02:14:27 ID:xhUNgoUI
>>324

穴馬の共通点は「オッズが高い」って事だ。当たり前か。

ま、スレで書かれている事をみると解ると思うけど
「こんなん買えるかよ!」というのは単に穴馬を探して予想するだけはなく
オッズが低くて「こんなん買えるかよ!」って組み合わせを自信を持って
勧める事も同様だと思うんだな。

すなわち、人気不人気に関わらず来ると確信した馬、来そうと予想した馬を
何らかの現実的な根拠を挙げて発表し、レース後にその予想を含めて検証して
いくのがスレの流れかと。
328名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 11:49:59 ID:w6NEYkzX
資格があるかないかは貴様に言われる筋合いはない。シネ
329名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:18:52 ID:CMNX0PHc
>>310
              /    ヽ \__        / ヽ \
             /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
            /        ̄           / __ ヽ \
           |                          ̄  \
           |                             |
           |        ||                   |
           |  ゝ_  |||/                  |
           |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
           |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
           |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
           |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
           |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
           |     |     ヽ                 |
           |     |     |ヽ               |      ━┓
            \   _⊥_    |                |      ┃┛
             \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
              \                         |     ┏━┓
               \                       /        ┏┛
                \                     /         ・
                 |                   |
330名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:19:49 ID:CMNX0PHc
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
331名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:20:12 ID:CMNX0PHc
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
332名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:20:30 ID:CMNX0PHc
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
333名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:21:32 ID:CMNX0PHc
前スレでは大変ご迷惑お掛けしました。
今後は名無しで書き込みます。前スレでは大変ご迷惑お掛けしました。
今後は名無しで書き込みます。前スレでは大変ご迷惑お掛けしました。
今後は名無しで書き込みます。前スレでは大変ご迷惑お掛けしました。
今後は名無しで書き込みます。前スレでは大変ご迷惑お掛けしました。
今後は名無しで書き込みます。前スレでは大変ご迷惑お掛けしました。
今後は名無しで書き込みます。前スレでは大変ご迷惑お掛けしました。
今後は名無しで書き込みます。前スレでは大変ご迷惑お掛けしました。
今後は名無しで書き込みます。前スレでは大変ご迷惑お掛けしました。
今後は名無しで書き込みます。前スレでは大変ご迷惑お掛けしました。
今後は名無しで書き込みます。前スレでは大変ご迷惑お掛けしました。
今後は名無しで書き込みます。前スレでは大変ご迷惑お掛けしました。
今後は名無しで書き込みます。前スレでは大変ご迷惑お掛けしました。
今後は名無しで書き込みます。前スレでは大変ご迷惑お掛けしました。
今後は名無しで書き込みます。前スレでは大変ご迷惑お掛けしました。
今後は名無しで書き込みます。前スレでは大変ご迷惑お掛けしました。
今後は名無しで書き込みます。前スレでは大変ご迷惑お掛けしました。
今後は名無しで書き込みます。前スレでは大変ご迷惑お掛けしました。
今後は名無しで書き込みます。前スレでは大変ご迷惑お掛けしました。
今後は名無しで書き込みます。前スレでは大変ご迷惑お掛けしました。
今後は名無しで書き込みます。前スレでは大変ご迷惑お掛けしました。
今後は名無しで書き込みます。前スレでは大変ご迷惑お掛けしました。
今後は名無しで書き込みます。前スレでは大変ご迷惑お掛けしました。
今後は名無しで書き込みます。前スレでは大変ご迷惑お掛けしました。
今後は名無しで書き込みます。前スレでは大変ご迷惑お掛けしました。
今後は名無しで書き込みます。前スレでは大変ご迷惑お掛けしました。
今後は名無しで書き込みます。前スレでは大変ご迷惑お掛けしました。
今後は名無しで書き込みます。
334名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:22:16 ID:CMNX0PHc
前スレでは大変ご迷惑お掛けしました。
今後は名無しで書き込みます。今後は名無しで書き込みます。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。今後は名無しで書き込みます。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。今後は名無しで書き込みます。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。今後は名無しで書き込みます。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。今後は名無しで書き込みます。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。今後は名無しで書き込みます。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。今後は名無しで書き込みます。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。今後は名無しで書き込みます。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。今後は名無しで書き込みます。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。今後は名無しで書き込みます。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。今後は名無しで書き込みます。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。今後は名無しで書き込みます。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。今後は名無しで書き込みます。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
335名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:23:03 ID:CMNX0PHc
今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?

今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?v
今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?
336名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:23:57 ID:CMNX0PHc

            (゚Д゚)ハァ?
           /   ヽ
      (゚Д゚)ハァ? .|    | |    (゚Д゚)ハァ?
     /    ヽ| |    | |  /    ヽ、
     | |    | || |    | |  |      | |
     | |    ヽヽ       |  (゚Д゚)ハァ?.|
     .| |      (´-`).  /´    (___)
     |  (゚Д゚),、ァ?   ヽ |     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |     ヽ、\   ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\|| ̄ ̄ハァ?   ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ||
.      \     \              ||
337名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:24:20 ID:CMNX0PHc

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(°Д°)」 ハァ?〜 もぅ一度お願いできますぅ〜?   
      \___________


      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(°Д°)」 ハァ?〜 もぅ一度お願いできますぅ〜?   
      \___________


      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(°Д°)」 ハァ?〜 もぅ一度お願いできますぅ〜?   
      \___________

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(°Д°)」 ハァ?〜 もぅ一度お願いできますぅ〜?   
      \___________

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(°Д°)」 ハァ?〜 もぅ一度お願いできますぅ〜?   
      \___________

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(°Д°)」 ハァ?〜 もぅ一度お願いできますぅ〜?   
      \___________

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(°Д°)」 ハァ?〜 もぅ一度お願いできますぅ〜?   
      \___________
338名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:24:36 ID:CMNX0PHc
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(°Д°)」 ハァ? も  う  い  ち  ど   
      \___________
    
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(°Д°)」 ハァ? も  う  い  ち  ど   
      \___________
    
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(°Д°)」 ハァ? も  う  い  ち  ど   
      \___________
    
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(°Д°)」 ハァ? も  う  い  ち  ど   
      \___________
    
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(°Д°)」 ハァ? も  う  い  ち  ど   
      \___________
    
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(°Д°)」 ハァ? も  う  い  ち  ど   
      \___________
    
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(°Д°)」 ハァ? も  う  い  ち  ど   
      \___________
    
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(°Д°)」 ハァ? も  う  い  ち  ど   
      \___________
    
339名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:25:00 ID:CMNX0PHc
      ./(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ? /|
      /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ? / |
     ./(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? /  |
    /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? /  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ./(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? /  / <  / \ ア ?
   /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? /  /    \______________
  ./(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? /  /
 /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? /  /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
 |     (゚Д゚)ハァ?  最 中       | ./
 |_______________|/


      ./(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ? /|
      /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ? / |
     ./(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? /  |
    /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? /  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ./(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? /  / <  / \ ア ?
   /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? /  /    \______________
  ./(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? /  /
 /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? /  /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
 |     (゚Д゚)ハァ?  最 中       | ./
 |_______________|/


340名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:26:09 ID:CMNX0PHc
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ   )ハァ?(   ァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д        ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハ   ゚)ハァ?(゚Д   ?(゚Д゚)ハァ?           Д゚)ハァ?  )ハァ?(゚Д゚)ハ  Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハ   ゚)ハァ?(゚Д   ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)   (゚Д゚)ハ  ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ  ゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)   Д゚)ハァ?(゚Д゚   ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д   ?(゚Д゚)ハ  ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)   ゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)   Д゚)ハァ?(゚Д゚)   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ     ァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ     (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハ  Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?

341名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:26:22 ID:CMNX0PHc
  /o _ o\     |       / ̄\
 /   |  |   |  ノ  |   __    /
 |   ノ  |   / /   |   l /   |
 \   ト─| / /    |  ノ      o

  /o _ o\     |       / ̄\
 /   |  |   |  ノ  |   __    /
 |   ノ  |   / /   |   l /   |
 \   ト─| / /    |  ノ      o

  /o _ o\     |       / ̄\
 /   |  |   |  ノ  |   __    /
 |   ノ  |   / /   |   l /   |
 \   ト─| / /    |  ノ      o
  /o _ o\     |       / ̄\
 /   |  |   |  ノ  |   __    /
 |   ノ  |   / /   |   l /   |
 \   ト─| / /    |  ノ      o

  /o _ o\     |       / ̄\
 /   |  |   |  ノ  |   __    /
 |   ノ  |   / /   |   l /   |
 \   ト─| / /    |  ノ      o

  /o _ o\     |       / ̄\
 /   |  |   |  ノ  |   __    /
 |   ノ  |   / /   |   l /   |
 \   ト─| / /    |  ノ      o
342名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:28:49 ID:CMNX0PHc
                    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ○   _ ○\    /
  (      ││   ) <   / \ ア ?
  \    丿 |   /    \
  /     ̄ ̄   \      \__________
  (            )
  \          /
    |    |    |(゚Д゚) ハァ?
  /     \    \⊂)
  (           )    ) |
  \_____/___/_)
                    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ○   _ ○\    /
  (      ││   ) <   / \ ア ?
  \    丿 |   /    \
  /     ̄ ̄   \      \__________
  (            )
  \          /
    |    |    |(゚Д゚) ハァ?
  /     \    \⊂)
  (           )    ) |
  \_____/___/_)
343名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:29:48 ID:CMNX0PHc
      /             \                  / ̄ ̄\
   /                \               /      \
  /  /\        /\   \            |        |
 |   \/        \/    |           |        |
 |                       |            \      /
 |      ─┬─────┬─    |              \   /
 |        │          │      |   / \   ―――    |
  \    ┌┘         │     /  /    \   \/    |
    \  │           │    /  /       \   \
      \ ├──────┴┐/                /    ○
344名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:30:56 ID:CMNX0PHc
    | ̄ ̄|   もう(゚Д゚)ハァ?をコピペしたらどうだ。 Mobカス
  _|__|_
  ( ´∀`)y━~~
  (    /
  | | |
  (__)_)
    | ̄ ̄|   もう(゚Д゚)ハァ?をコピペしたらどうだ。 Mobカス
  _|__|_
  ( ´∀`)y━~~
  (    /
  | | |
  (__)_)
    | ̄ ̄|   もう(゚Д゚)ハァ?をコピペしたらどうだ。 Mobカス
  _|__|_
  ( ´∀`)y━~~
  (    /
  | | |
  (__)_)
    | ̄ ̄|   もう(゚Д゚)ハァ?をコピペしたらどうだ。 Mobカス
  _|__|_
  ( ´∀`)y━~~
  (    /
  | | |
  (__)_)
    | ̄ ̄|   もう(゚Д゚)ハァ?をコピペしたらどうだ。 Mobカス
  _|__|_
  ( ´∀`)y━~~
  (    /
  | | |
  (__)_)
345名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:32:35 ID:CMNX0PHc
    | ̄ ̄|
  _|__|_  /
  ( ´∀`)   (゚Д゚)ハァ?前言撤回が多すぎるぞ
  (    )  \
  | | |
  (__)_)    | ̄ ̄|
  _|__|_  /
  ( ´∀`)   (゚Д゚)ハァ?前言撤回が多すぎるぞ
  (    )  \
  | | |
  (__)_)    | ̄ ̄|
  _|__|_  /
  ( ´∀`)   (゚Д゚)ハァ?前言撤回が多すぎるぞ
  (    )  \
  | | |
  (__)_)
    | ̄ ̄|
  _|__|_  /
  ( ´∀`)   (゚Д゚)ハァ?前言撤回が多すぎるぞ
  (    )  \
  | | |
  (__)_)
    | ̄ ̄|
  _|__|_  /
  ( ´∀`)   (゚Д゚)ハァ?前言撤回が多すぎるぞ
  (    )  \
  | | |
  (__)_)
346名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:32:50 ID:CMNX0PHc

         ∩
         //
        //
        |:| Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |:|( ゚Д゚ )<  (゚Д゚)ハァ?
        |:|_):∵:(   \_____
        \:∵:∴:\
          |∴:∵ l::|
          |∵:∴ |::|
         /∴:∵/|::|
         |ii;∵;i/ |:|
         |llll||lll|  U
         |llll||lll|
         /ll/ |ll|
        /l/  |ll|
        /l/  |ll|
       /l/   |ll|
      ν    ν
347名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:35:16 ID:CMNX0PHc
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ
? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
348名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:36:24 ID:CMNX0PHc
(゚Д゚)ハァ?

    (゚Д゚)ハァ?  (゚Д゚)ハァ?
  
 
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?

(゚Д゚)ハァ?


〜(゚Д゚)ハァ? 〜(゚Д゚)ハァ? 〜(゚Д゚)ハァ?

  ギコギコ-         ギコギコ-
〜(((( ゚Д゚ ハァ?     〜(((( ゚Д゚ ハァ?

      ギコギコ-         ギコギコ-
    〜(((( ゚Д゚ ハァ?     〜(((( ゚Д゚ ハァ?

  ギコギコ-         ギコギコ-
〜(((( ゚Д゚ ハァ?     〜(((( ゚Д゚ ハァ?

      ギコギコ-         ギコギコ-
    〜(((( ゚Д゚ ハァ?     〜(((( ゚Д゚ ハァ?
349名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:37:12 ID:CMNX0PHc
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■■■■■■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄■■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■■ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄
 ̄■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■■ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■■ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄■■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄■ ̄■■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄■■■■■■■■■■■ ̄
 ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄
 ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄
 ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄
 ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄
 ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄
 ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄
 ̄ ̄■■■■■■■■■■■■■■■ ̄
 ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
350名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:37:35 ID:CMNX0PHc
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■■ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■■ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄
 ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄■■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■■ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■■■■■■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄■■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■■■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■■■■■■ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■■ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■■■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄■■■■■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄■■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄■■■■■ ̄■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
351名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:38:11 ID:CMNX0PHc
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■■■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄
 ̄■ ̄ ̄ ̄■■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■■■■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■■■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄
 ̄■ ̄ ̄ ̄■■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■■■■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■■■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄
 ̄■ ̄ ̄ ̄■■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄ ̄■ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■■■■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
352名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:38:53 ID:CMNX0PHc

              \    │   ハァ?     .| ./ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/
___       ___ .\   |               |/ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/  /
|ハァ?|       |ハァ?|  \.└――──―──/ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/  /
 ̄∩( ゚Д゚ ) 〃 ̄∩( ゚Д゚ )\  ヽ(゚Д゚ )ノ   ./ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/  /
  ヾ.    )    ヾ.    ) \∧∧∧∧∧/ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/  /
  | | |      │ │ |  .<     激 >.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
  (__)_)    (__)_) <    ハ し >.|    (゚Д゚)ハァ?  最 中  .| ./
────────────< な  ァ  く >────────────────
|o ゝ○ノ|     ::/^'ヽヽ:::::::< 予 ?    > / ○   _ ○\   /
.ヽ( )_,,ノ      |ゝ○_ノ o|:::::< 感      >(      ││   )<  / \ ア ?
^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  ::l< !!      > \    丿 |   /   \
~~   ( / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-∨∨∨∨∨.  /     ̄ ̄   \    \____
 ,,,, |  |||!|||i|||!| |   ~^'‐..,,_/  /. ____.\(            )
(:::::}| :| |ll ll !! !.| |   ,,,,  イ ~''/  Ю)__) \           /
. ~~ | :|!! || ll|| !!:| | {:::::) ::l ./   | ゚Д゚.| ハァ? . \    |    |(゚Д゚) ハァ?
.   | | !     | l  ~~  l /    ^^^^^        \.   \    \⊂)
     `ー--― 'ノ     /                  \.   )    ) |
353名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:39:19 ID:CMNX0PHc

          / /\                                 \ \
        / /  /                                   \ \
       / /  /                                      \ \
     / /  /  / ̄\                    / ̄\          \ \
     / /\/    |     |\                  |    |\         /  /\
    / / /       \_/\|  __________    \_/\|        /  / /
    / / /        \\/  /_  ____  _/\    \\/        /  / /
   / / /           ̄   \/ /\____/ /\\/      ̄         /  / /
   / / /                / / /   / / / ̄                /  / /
  / / /                / / /   / / /                  /  / /
  /__/__/                / / /   / / /                 /_/__/
  \ \\              / //__/ /___/                 / //
   \ \\           / _ ̄ ̄____  /\              /  //
     \ \\         /__/ / ̄ ̄   /__/  /            /  //
      \ \|         \\/       \\/             \//   ハァ?
354名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:39:50 ID:CMNX0PHc
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \

      (゚Д゚)ハァ?
      (  O┬O
    ≡ ◎-ヽJ┴◎  

                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
355名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:40:38 ID:CMNX0PHc
今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハア?( ´,_ゝ`) プッ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(゚听) イラネ( ・_ゝ・)ツマンネ今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハア?( ´,_ゝ`) プッ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(゚听) イラネ( ・_ゝ・)ツマンネ
今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハア?( ´,_ゝ`) プッ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(゚听) イラネ( ・_ゝ・)ツマンネ
今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?

今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?
今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?v
今後は名無しで書き込みます。 (゚Д゚)ハァ?
356名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:40:57 ID:CMNX0PHc
      /                     \      (゚Д゚) (゚Д゚)
     ./                        λ    (゚Д゚)  (゚Д゚)    (゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)   ???????
    /         ( ̄)        ( ̄)    λ   (゚Д゚)   (゚Д゚)          (゚Д゚)  ??   ??
   /           ̄            ̄      λ  (゚Д゚)     (゚Д゚)    (゚Д゚)(゚Д゚)       ??
   |                             |  (゚Д゚)     (゚Д゚)    (゚Д゚)         ??
  |              | ̄ ̄ ̄|         |  (゚Д゚)       (゚Д゚)   (゚Д゚)         ??
  |              |    |         /  (゚Д゚)       (゚Д゚)   (゚Д゚)
   |             /    |        /  (゚Д゚)         (゚Д゚) (゚Д゚)          ??
   \_           | ̄ ̄ ̄ ̄|      _/
     \                     /
357名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:41:22 ID:CMNX0PHc


          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
             ハァ?(゚Д゚)   Λ_Λ
          ||         \ (゚Д゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  ( ゚Д∧ ∧ ( ゚Д∧ ∧ ( ゚Д∧ ∧ .|      |
〜(_( ゚Д∧ ∧ __( ゚Д∧ ∧__( ゚Д∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_( ゚Д∧ ∧_( ゚Д∧ ∧_( ゚Д∧ ∧  ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?
     〜(_( ゚Д゚,)〜(_( ゚Д゚,)〜(_( ゚Д゚,)  ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ  ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?




          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
             ハァ?(゚Д゚)   Λ_Λ
          ||         \ (゚Д゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  ( ゚Д∧ ∧ ( ゚Д∧ ∧ ( ゚Д∧ ∧ .|      |
〜(_( ゚Д∧ ∧ __( ゚Д∧ ∧__( ゚Д∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_( ゚Д∧ ∧_( ゚Д∧ ∧_( ゚Д∧ ∧  ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?
     〜(_( ゚Д゚,)〜(_( ゚Д゚,)〜(_( ゚Д゚,)  ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ  ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?ハァ?


358名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:42:03 ID:CMNX0PHc
 ┌────────────────────┐
  | (゚Д゚)ハァ? 用しおり                     |
  |                              .|
  |             .(゚Д゚)ハァ?             .|
  |                               .|
  |         今日はここまで(゚Д゚)ハァ?した。。    .|
 └────────────────────┘
359名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:42:34 ID:CMNX0PHc
         ●●                        ●●
     ● ●   ●                     ●   ● ●        /   \
    ●  ●   ●                     ●   ●   ●     /      \
   ●     ●●                        ●●     ●
  ●                                         ●    _____
  ●                                          ●          /
 ●                 ●●●●●●                 ●       ヽ
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●       ●                 ●
 ●                 ●       ●                 ●     / ̄ ̄\
 ●                ●        ●                 ●     |     |
  ●               ●         ●●              ●         ●               ●          /
   ●             ●          ●              ●           |
    ●           ●●●●●●●●●             ●
     ●          ●           ●          
360名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:42:53 ID:CMNX0PHc
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|  ハァ?  
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ  
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\   
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
     /      ` ─┬─ イ     i i
    /          |      Y  | |
361名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:44:34 ID:CMNX0PHc
             _,,..----――----、、..._   
          ,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;:::::::::::::::`、
       ,イ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
      ./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,.. --――--- 、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
      {;;;;;;;;;;;,,/               \;;::;;;;;;;;}
      {;;;;;::::/                 ` 、:;;;;;;}            実  強  ふ  き  Mob
       {;;;::/::    ,,         _..、    ,i;;;;;}  ,..-'"´ ̄\     を.  く   ま  び  よ
       |;;;|::   ''"""゙` ...   ''"""゙゙`     };;;} _」  ,/´   ヽ   つ  ま.   れ  し
       iヽ|::   イ〔o゚〕>:::   イ〔o゚〕>    i;/<. `i´  ,.-''´   ヽ   け  っ   て  い  麦
       | i::      '  ::    `       |" |`r‐ヘ. 〈   ,.-''" ヽ  る  す      冬.  じ
        i }::        ::j          i |ヽ `''ヽ_〈 r┬ :: |       ぐ  ふ  に   ゃ
         i ,|::       ,( o _,o )、       | | ヽ、__ゝ-' ::: ノ   麦   に  ま
         i、|::      '  _ j_   ヽ      iJ  /      ..:: /     に  の   れ  青
         .|::         ←ー'_→        i  /     .:: /     な  び  て.  い
          i::   ::     ー '   ::     ,i /      .::: /      る  て      芽
           {、   ::::..        ::     ノ /     .:: /       ん         を
          ヽ、:::::: `  ー--―  '    {,/ゝ____/        じ           だ
           ヽ  __/\       /ト、\:../井井井井;;/       ゃ           し
             >J |:井\_,i__/井ヽ ヽ井井井井/
            |::|. |井井\  . /井井 | |井井井;;:
362名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:45:08 ID:CMNX0PHc
          (゜Д゜)ハァ?
      (゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ハァ?
   (゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ハァ?
(゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ハァ?


          (゜Д゜)ハァ?
      (゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ハァ?
   (゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ハァ?
(゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ハァ?


          (゜Д゜)ハァ?
      (゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ハァ?
   (゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ハァ?
(゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ハァ?


          (゜Д゜)ハァ?
      (゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ハァ?
   (゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ハァ?
(゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ハァ?


          (゜Д゜)ハァ?
      (゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ハァ?
   (゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ハァ?
(゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ハァ?(゜Д゜)ハァ?


363名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:45:40 ID:CMNX0PHc
>>361
          (゜Д゜)ハァ?
364名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:46:01 ID:CMNX0PHc
\                              /
  .\                             /
    \             ∧∧           /
     .\     ハァ? (゚Д゚∩        /
        \         /つ 丿        /       ☆ チン
         \      (  つ        /              ハァ?
          \     し         /  ☆ チン  .〃   ΛΛ
      ∧∧     \     ∧∧∧∧∧/     ヽ ___\\゚Д゚)
     (,,゚Д゚)ハァ? \  .<        >       \_/ ⊂ ⊂ )
      |つ |  旦   \<     ハ  >     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
     と_)_)  ̄| ̄   <  の  ァ  >    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
―――――――――――<  予   ?  >――――――――――――
                <  感     >     ∧∧
                   <.  !!       >     (,,゚Д゚), ハァ?
                 /∨∨∨∨∨\ γ⌒´‐ − ⌒ヽ
      ∧∧        /          \ 〉ン、_ `{ __ /`(  )
     (,,゚Д゚) ハァ?   /            \´∧ミ キ )彡ノヽ`ヽ)
     (つ=○ ━┳━/ ∧∧ ∩ ハァ?     \ノ~ミ~~~~.| 0三)
    〜|  |..   ┃ ./  (,,゚Д゚) ノ ____      \ レ´   |
      ∪∪     ┃/  (入  ⌒つ    /|      \    \
             /   ヾヽ /   /   |       \   ).
             /    || ⌒| ̄ ̄ ̄|              \ ̄/
            /       |      |               \
365名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:46:38 ID:CMNX0PHc
      ■  ■■■■                                ■■■■
     ■■ ■■  ■■                              ■■  ■■  ■■
    ■■  ■■   ■                              ■■   ■   ■■■
    ■■  ■■   ■                              ■■   ■    ■■
   ■■    ■■■■          ■■■■■■■■■■■■    ■■■■     ■■
  ■■                     ■■■■    ■■■■                 ■■■
 ■■■                     ■■■      ■■                   ■■
 ■■                       ■       ■■                    ■■■
 ■■                      ■■       ■■                    ■■■
 ■■                      ■■       ■■                    ■■
■■■                      ■■       ■■                    ■■
■■                       ■■       ■■                     ■■
■■                       ■        ■■                      ■■
■■                       ■        ■■                      ■■
■■                       ■        ■■                      ■■
■■■                     ■■        ■■                    ■■
366名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:46:55 ID:CMNX0PHc
 ■■                     ■         ■■                     ■■
 ■■                     ■         ■■                    ■■■
 ■■                    ■■         ■■                   ■■■
 ■■■                   ■■         ■■                   ■■
  ■■                   ■          ■■                   ■■
   ■■                 ■■         ■■■■                 ■■
   ■■              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■        ■■
    ■■             ■■■■             ■■■■            ■■
     ■■            ■■                ■■■            ■■
      ■            ■                  ■■           ■        ハァ?

367名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:47:32 ID:CMNX0PHc

   ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |    .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |     |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
368名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:48:29 ID:CMNX0PHc
 _, 、 
( ゚∀゚)ハァ?
 _, 、 
( ゚∀゚)ハァ?
 _, 、 
( ゚∀゚)ハァ?
 _, 、 
( ゚∀゚)ハァ?
 _, 、 
( ゚∀゚)ハァ?
 _, 、 
( ゚∀゚)ハァ?
 _, 、 
( ゚∀゚)ハァ?
 _, 、 
( ゚∀゚)ハァ?
 _, 、 
( ゚∀゚)ハァ?
 _, 、 
( ゚∀゚)ハァ?
 _, 、 
( ゚∀゚)ハァ?
 _, 、 
( ゚∀゚)ハァ?
 _, 、 
( ゚∀゚)ハァ?
 _, 、 
( ゚∀゚)ハァ?
369名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:48:49 ID:CMNX0PHc

         ●●                        ●●
     ● ●   ●                     ●   ● ●        /   \
    ●  ●   ●                     ●   ●   ●     /      \
   ●     ●●                        ●●     ●
  ●                                         ●    _____
  ●                                          ●          /
 ●                 ●●●●●●                 ●       ヽ
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●       ●                 ●
 ●                 ●       ●                 ●     / ̄ ̄\
 ●                ●        ●                 ●     |     |
  ●               ●         ●                ●      \   /
  ●              ●         ●               ●          /
   ●             ●          ●              ●           |
    ●           ●●●●●●●●●             ●
     ●          ●           ●            ●            ○


370名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:50:02 ID:CMNX0PHc
                   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                 ;;;;;;;;;;;:::::::        :::::::;;;;;;;;;;;;;;
               ;;;;;;;;;;;;;;;:::::::          ::::::::::;;;;;;;;;;;
              ;;;;;;;;;;;;;;:::::::             :::::::::;;;;;;;;;;
             ;;;;;;;;;:::::::                ::::::::::;;;;;;;;;
             ;;;;;;;;::::::::                  ::::::::::;;;;;;;
            ;;;;;;;;::::::::                   ::::::::;;;;;;;;;;
            ;;;;;;;;;;::::::       (゚Д゚)ハァ?       ::::::::;;;;;;;;;;
            ;;;;;;;;;;;:::::                   :::::::::;;;;;;;;;;
             ;;;;;;;;;;:::::::                  ::::::::::;;;;;;;;;
             ;;;;;;;;;;:::::::                  ::::::::::;;;;;;;;  
              ;;;;;;;;;;:::::::                :::::::::;;;;;;;;;
               ;;;;;;;;;;;;;:::::             :::::::::::;;;;;;;;;
                 ;;;;;;;;;;;::::::::        :::::::::::::;;;;;;;;;;
                   ;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                      ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 
371名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:50:32 ID:CMNX0PHc
                       _ _     .'  , .. ∧_∧
              ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '      ( ゚Д゚ )ハァ?
             , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
            /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
           /   ノ                 |  /  ノ |
          /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
          /   _, \               / ,  ノ
          |  / \  `、            / / /
          j  /  ヽ  |           / / ,'
        / ノ   {  |          /  /|  |
       / /     | (_         !、_/ /   〉
      `、_〉      ー‐‐`            |_/
372名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 19:59:02 ID:A29EQ16b
やはり荒れたか…もうだめぼ
373名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 20:03:41 ID:u2ZoKR1k
枯れるまで放置しましょ
37444(5スレ):04/11/05 20:16:46 ID:P7qB0q1s
さて、あさってのアル共ですが、自分はテンジンムサシから行こうと考えています。
府中の芝2400を54kgのアガリ33秒8でまとめて勝っている馬が、今回50kgで出てくる
となれば、普通に魅力的です。
たとえば、ダイタクバートラムは58.5kg、スーパージーンは57kgですがこれらの馬
には府中で33秒台を出す力がありません。
2500mという距離は斤量1kgあたり1.5馬身くらいに換算されますので、テンジンムサシ
とこれらの馬とは10〜12馬身差があると考えられているわけです。
実際問題、坂下の位置でこれらの馬とテンジンムサシとの間でこんなに差が離れて
いるとは考えられない上、坂下までくれば、ここからゴールまではムサシの方が
0.5秒、下手したら1秒くらい速いわけですから充分逆転可能かと思います。
尚、同類項にスイフトカレントがいるわけで、多分青葉賞の好走からかこちらの方が
人気になるはずですが、自分はムサシを上に取ります。
理由は、近走スイフトは2分26秒5、ムサシは2分26秒7で2400をそれぞれ勝っていますが
スイフトは京都の500万下、ムサシは府中の1000万下ですからあきらかにムサシの方が
内容が濃い上に、最後の直線同じような位置にいたとしてもムサシの方が決め手で上
と考えられるからです。
375名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/05 20:31:38 ID:kmE9rhvL
カルストン、荒らすの止めてくれ
3761 ◆KAOeXMNdz. :04/11/05 21:43:13 ID:2tAJkijr
>>44さん
即レスアリですw逆に即レスでお答えいただいのに、遅くなって失礼しました
>血統は、全然差し支えはなく普通にTARGETです。
なるほど、以前から何度か名前を出していた本ですね?近くの本屋でそれらしき本が見当たらないので、
大きい本屋に行って探して見たいと思います

>ディスタフ
>勝馬強かったですねえ・・・。

勝ったプルザトリガーは今年の夏の川崎の牝馬限定の交流重賞で、44さんも知ってらっしゃるであろうJRAの所属馬の、
グラッブユアハートやレマーズガールと差のない競馬(11番人気3着で穴を演出)をしていて、
今回の走りでそれがフロックでないことを証明しましたね

>アジュディミツオーってのにはびっくりしました。
>名前からしてアジュディケーティング産駒と想像しますので結構安馬なんで
しょうから、

ミツオーのレースを何度か見ている自分も正直驚きましたw
ちなみにアジュデケーティング産駒は中央ではパッとしませんが、地方ではここ3年間連続でリーディングサイヤーとなっています
馬も強かったのもありますが、ミツオーは今回と同じコースで夏に行われたJDDで別の騎手が乗ってカフェオリンポスやらアクイレジアに負けているので、
今年のダートの3歳は強いとはいえ、カフェやレジアの力がドンより上とはちょっと考えにくいので
やはりヤネのひろゆきの好騎乗もあったと思います
南関での交流GIでは船橋や川崎の騎手の一発(エスプリシーズやネームバリューなど)もありますが、
勝てないまでもやはり安定しているのはひろゆきで、的場は軽視でいい、ということが再認識できました
377 ◆FNSPvi.g6Q :04/11/05 22:13:51 ID:CHB9tIgE
お邪魔します。
明日の東京10R甲斐路特別1000万下2100ダートに
アマートベンハーが出走します。
中央1勝→南関B2→南関A2→中央1000万下への出戻りです。
中央1000万下との交流は南関A3ですので力をつけた今なら即通用とも言えます。
しかし、本賞金2000万ジャストで勝つと準オープンに昇級の為、着賞金稼ぎのヤラズ、
もしくは障害入りするかもとの新聞コメントや5ヶ月の休み明けでもあり、
即買いとまではいえませんが>>1さんの見解お願いします。

タイトルのようにこんなん買えるかよ!ってを上げさせて頂きます。
福島メインのランドアバロンです。
以前でいう9才馬で、堅実には走れませんが時折劇走します。1000万下でも実績はあります。
前走休み明けは中央場所でも度外視です。
前残り3着で買いたいと思います。
これはかなり人気ないと思うのですが?どうでしょう。
3781 ◆KAOeXMNdz. :04/11/05 22:40:58 ID:2tAJkijr
>>304-305
札幌すずらん組からケイアイブーケを推奨していましたが、
そのときの3着のマイネマリスタは、今回も3着あたりで狙えませんか?
新馬戦では、同じ日の2歳未勝利戦のタイムを0.2秒上回るタイムで勝っていますし、
ケイアイブーケには敵わないとしても、厳しい評価の他の馬が来なければ相対的に上に来れないかと・・・

>>374
アル共の傾向としては、トップハンデが飛びやすいことと、6番人気以下の馬の台頭が多いと言うことで、穴狙いに向いているレースとのことです
あとは軽量の3歳馬が活躍するパターンも多いので、44さんのテンジンムサシ狙いも理にかなっていると思います
ですが、自分は別の馬を狙います
とりあえず、人気を集めるであろうレニングラード、ハッピールックのトニービン2頭ですが、
ハッピールックは過去のアル共で2着、4着(勝ち馬と僅差)と相性が良く、前走で札幌日経OPを勝っているのは、
去年2着に入ったナチュラルラインと一緒で、しかも今回はペリエが乗るので信頼はできそうです
レニングラードも、前走の京都大章典の走りから今までは実績のなかった長距離のレースにもめどが立ち、その大章典で出ていた馬がこのレースに5頭出ていますが、
その中で最先着の3着(しかも福永で)したことを考えれば、こちらも信頼できると思います

ということで、この2頭が来ると仮定し、トニービンの血が入っているナムラサンクス、エリモシャルマンを穴として狙います
ナムラサンクスは長距離のレースが強く、東京も重賞勝ち(ダイヤモンドS)があるのでこの条件は走れると思いますし、
エリモシャルマンは、2500の距離を得意にしている上に、去年のこのレースでハッピールックに先着の3着に入っているので、
去年の同時期の好走馬という点でも狙えます

ということでこの4頭のトニービン関係のBOX狙いで行きたいと思います
379イン・ザ・ダーク:04/11/05 22:53:19 ID:oMKKsfBI
>>レース後の馬印
そんなにたいしたものじゃありません。
試行期間も3ヶ月程度ですし、手法と呼ぶにはまだまだです。
内容は44氏さんが書いているように実際の着順や過去の実績に関係なく、
そのレースのみの評価で印を付けています。
(例えば、レース前に◎を打った馬でも凡走してしまえばレース後は無印)

レース後の印は何を重点におくのか?
これはその人のレースを見る感覚により異なってきますが
44氏さんが書いていた事(不利・コースロス等)が主ですね。
それと私の場合はとにかく気になった事があれば
何でもメモしているので、それを印に反映させています。
例えば、スタートから最初のコーナーまでの位置(番手と内or外)を通ったか、
どこでスパートをかけてどこまでいい足を使って伸びていたか(何秒間)、等など。

このやり方で最近はまった馬

 サウスオブワールド 10/10 東京07R ダ16 7人気6着 (R前は無印 → R後は□)
 → 次走 10/30 東京08R ダ16 8人気2着
 ダンツサクラ 10/10 京都08R 芝18 12人気13着 (R前は◎ → R後は△)
 → 次走 10/30 東京08R 芝17 7人気2着

レース後に○を打った馬は大抵人気になる傾向が強いので
△か□の打った馬を狙うようにしています。
あとは上記で見つけた馬をどう馬券にいかすのか?
私が一番お薦めしたいのが1〜2番人気とのワイド馬券1点勝負。

 サウスオブワールドは、1番人気とのワイドで 5.6倍
 ダンツサクラは、1番人気とのワイドで 6.5倍
380イン・ザ・ダーク:04/11/05 23:09:51 ID:oMKKsfBI
>>372
"やはり"とはどういうことですか?
もし私の言動に不満があるならば
どこが悪いのかはっきりおっしゃって下さい。
今後の参考にしたいと思います。

>> 1さん
取り敢えず>>379の返答をもって最後の書き込みとします。
もし今後、したらばなどのIP?を管理(アクセス規制)出来ることろで
掲示板を開設するときはこのスレで告知して下さい。
その時は是非参加させて貰いますので・・・。

>> 44さん
以前推奨していたイガノガイ。明後日出走ですね。
前走よりは人気になるかもしれませんが狙う価値ありですね。

>> ALL
それではみなさんお世話になりました。
1さんと東京リポートさんは研スレ1からなので特にお世話になりました。
3811 ◆KAOeXMNdz. :04/11/05 23:16:56 ID:2tAJkijr
>>378の続き
ちなみに他のメンバーでは、同じ条件で行われた目黒記念組が何頭か出ていますが
ダイタクバートラムは、斤量までがまったく同じ条件だった目黒記念では6着と負けており、
58.5kg以上では危ない可能性は高そうです(58kgでも最高が3着ですが、これは全部GIなので参考外)
その目黒記念を勝ったチャクラですが、目黒記念のときより1kg重くなり、2番目に重い斤量(57.5kg)を背負わされることになり、
57kg以上(GIが混ざってますが)では複勝圏に入ったことがなく、前走の負けっぷりもひどくこちらも切ります

>>377
>アマ−トバンハー
いつの間にか中央に再移籍してきたんですね
2,3走前の成績を見る限りでは、通用しないこともなさそうですが、やはり厳しいのではないでしょうか?
これが中山の重い砂質のダートでなら、もう少し希望を抱けるのですが、東京ですので・・・
(直接関係はありませんが、先週トミケンマイルズで痛い目に会ってますしw)

>もしくは障害入りするかもとの新聞コメントや5ヶ月の休み明けでもあり、
今回乗るのが田中剛だけに現実味がありそうですね

ところで芝で使うために中央に移籍してきたトキノコジローはアル共に登録があったものの結局は出ないみたいですね
アクシデントでもあったのでしょうか?

>福島メインのランドアバロンです。
2走前にコース、ハンデ、騎手と全く同じ条件で3着に来ていますので、可能性はありそうですね
ジェイケイベストとのワイドなんか面白そうです
高齢馬つながりで、京都メインのトウカイパルサーをダメ元で狙う予定です
8歳で、しかも走るのが20ヶ月ぶりなのでかなり狙いにくいですが、
引退させずにいたというのはまだ走ることを期待してのものでしょうし、
それに目をつぶれば(つぶれないとは思いますが)、京都は得意にしていて、この馬に7回乗って3勝2着1回と相性がいい稔が乗るので、
複勝を買ってみます
3821 ◆KAOeXMNdz. :04/11/05 23:35:49 ID:2tAJkijr
>>イン・ザ・ダークさん
>取り敢えず>>379の返答をもって最後の書き込みとします。
そうですか、それは残念です・・・
というか、>>329以降のレスが原因なのであれば(100%そうだろうとは思いますが)
書くのをやめる必要はないと思いますが、仮にいなくなったとしても荒らしがいなくなる保証がないですし、
むしろそれによって自分が気に入らない発言をしたというだけで、同じことを繰り返してスレから追い出すなんてことが起こるかもしれませんし

>もし今後、したらばなどのIP?を管理(アクセス規制)出来ることろで
>掲示板を開設するときはこのスレで告知して下さい。

最近の様子では、今まで通りにスレを進めていくのは難しくなってきたので、
自分としても、したらばあたりにでも移ったほうがいいかもとは考えていました
週明けあたりにでも定期的に書き込んでくれている方を中心に聞いてみようと思いますが・・・
とりあえず、書かないまでもROMっておいてくださいw
383東京リポート:04/11/06 00:17:35 ID:k3ZjyB5F
>>380
自分的には、不快な書き込みはNGに登録してそれでお終いなので、別に気にもしません。

基本的には競馬に関係ない話は自分はスルーすることにしてますが、
スレ主の1さん的には、そうもいかないのは、頭のいたいところですね。

>>376
自分が、言うことでもないのでしようが、TARGETは予想支援ソフトです。
384名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/06 01:13:20 ID:vAykKl5s
>>380
あなたは住人のかたにも嫌われてるようですね
私も不快な書き込みはNGに登録しておけば済むことかと・・・
しかし変なのにつきまとわれたことないので
そんな勝手なことは言えないかもしれない
荒らしを無視して書き込みを続けたとしても
他の人に迷惑がかかることには変わりないから難しい判断だったね
385新参者:04/11/06 01:13:43 ID:lr7lvMQC
毎回後出し回顧ばかりで申し訳ないので、今回は注目してる馬を何頭か挙げたいと思います。
(勝手ながらとりあえず福島好きなので福島中心に研究していき、
重賞や、レース回顧には慣れてきたら、徐々に参加いきたいと思います。すいません。)

福島 4R 9番 ケイコモアー
 前走、未勝利の身で500万特別を0,4秒差の5着。未勝利でも短距離で非凡な末脚を披露しており、
前走53キロから、今回減量50キロなのですんなり先行、押し切りも充分ありえる。

福島 6R 9番 セイワミラージュ
 4,5走前に福島芝1200で2,3着の実績がある。近3走は全く冴えないが、
減量騎手54キロとなって、狙うならここしかないというのが今回買いの条件。

福島 9R 7番 リアルダンス
 新馬戦1200勝ちで、函館のラベンダー賞でナムラビックタイムの3着に入るも、
福島の芝1700、超Hペースのきんもくせい特別で2着に入ったのが運の尽き・・・。
その後ずっと中距離を使われてきたが結果が出なかった。
 ここ最近の成績は度返しして、減量騎手、距離激走でのショック療法にぜひとも期待。

福島 11R 12番 スノースタイル
 平坦、1200、52キロと今回は買いの条件が全て揃った。
以前にも穴での激走経験があり、近走は1400,1600中心での惨敗。
1200走ったのが好走した3走前だけだし、絶好の狙い目。芝1200は2戦1勝。

>>377
 ランドアバロンは叩き2走目でここ狙ってきた感が強いですよね。
2,3走前に0,6秒差11着と、0,3秒差3着に好走したは共に54キロで、
今回もハンデ54キロ、福島実績も【0,1,1,1】ですので同じく絶好の狙い目だと考えます。
386名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/06 02:04:41 ID:Ym6Dc6yA
福島9R タニオブザテン
デビュー以来休みなく使われてきたが、5/915戦目の若鮎賞を最後に
放牧休養。その後休み明けを2度使われての1戦。
福島1200では未勝利戦2着、500万下特別を5着、4着と走っており
得意コース。前がとまらぬ福島だが、この馬が連に絡むようなら
人気薄を連れてくるはず。単勝と馬連、馬単総流しで。

>ランドアバロン
高齢馬は良化がスローなので、もう2,3戦待ったほうがよさげ。
今年に入っての3着2回は前走1着との着差で0.7、0.6秒。
今回は休み明けとはいえ、1.5秒も遅れをとっている。
一変は難しい。

387名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/06 02:23:19 ID:nt20Tq8H
やはりというのは公約破ってHNを付けて書き込めば
荒らしを呼び込む事も予期できるという意味のやはりではないの。
388名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/06 03:01:35 ID:vAykKl5s
>>380
やっぱりあなたは相当嫌われているよ
たかが2ちゃんねるの掲示板で公約破ったからといって
みんなに>>387のようなこと思われてるようじゃ
追い出されるのは時間の問題だったよ
38944(5スレ):04/11/06 08:21:27 ID:q8fSyfsC
>>380
残念無念です。いろいろ得るものが多いので楽しみにしていましたのに・・・。
自分も「かまわないからHNつけてバンバン書いてくれ」みたいなレスした事が
あるので責任を感じております。
ちなみに、自分もNGワード登録組なのでこの手のものは気にもなりませんが
1さんとしてはいつ新スレをたてなきゃいけなくなるか分からないような状態
は頭が痛いですよね。
自分はしたらばという奴をよく知らないので、移籍することになったら教えてください。
39044(5スレ):04/11/06 08:42:24 ID:q8fSyfsC
今日の予想(福島2歳戦)

理由は全て調教時計です。

1R 10番ナムラチヒロ (更に穴を狙いたい方は、1番ベルグタッチ)

2R  9番クリスタルブーケ
391名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/06 08:44:33 ID:9RtDlFUO
>>388
マジレスすると嫌われるというよりは嫉まれるが正しいんじゃないか?
他スレでもこんなふに荒らす奴よくいる。
犯人は意外と身近な人であることが多い。スレの参加者だったりして。
39244(5スレ):04/11/06 09:45:36 ID:q8fSyfsC
今日の予想(京都2歳戦)

理由はヤッパリ調教時計

1R  2番 マッキーゴッテス(爆穴を狙いたい方に)

2R  7番 トップウーマン(さらに爆穴を狙いたい方は9番メイショウビートル)

3R 10番 ケージーレインボー


東京は、ありません。
393東京リポート:04/11/06 13:49:41 ID:k3ZjyB5F
今日の狙い馬

東京12R 10番ベルモントエリカ(現在5人気)
上の方でチラチラと書きましたが、現在1人気のレディアンスシチーと
2走前に時計の速い戦いで1,2着しています。
前走のベルモントエリカの内容は、勝ったフジ降級馬サイレンスの時計が
1000万レベルくらいあって、メンツも揃った実にレベルの高いものでした。
それに0.3しか離されていないこの馬の時計も、500万では優に対レベル。
3941 ◆KAOeXMNdz. :04/11/06 14:13:37 ID:a3imMC2R
本日の狙い馬
福島9R 15番 ステキナブロンコ 8番人気
福島開催後半になり内側の馬場が荒れ、外差しになると3着までには届く馬で、
春の開催も同じ条件で3着に入りました
先週見た感じではかなり芝が禿げていたので、狙えると思います


もうすぐ発走なのでまずはこれだけ書きました
395あげてみる:04/11/06 14:19:42 ID:ur/xrlvD
いつも当たらないけど、むしろワタシの馬を外すことで
こんなん馬券のお役にたちたい(´・ω・`)

今日の狙い馬

京都12 12番ライオントレジャー (現在8番人気) Vライン。

前走1,4秒も負けた馬が1番人気のこのレース。
そして人気の馬は全部怪しい。
この12番が勝っても何の不思議もないでしょう。
6番タガノプレイメイトも相手に買っておきます。

東京11 7番パラダイスリヴァー(現在11番人気) Vライン。
叩き2走目。調教よし。
ジンクライシスは強いが、単1,3倍だとうまみなし。
こっちの方が妙味ありすぎ。
 
3961 ◆KAOeXMNdz. :04/11/06 14:47:35 ID:a3imMC2R
続きです
東京11R 12番 ファイトアフリート 9番人気
去年のこのレース3着馬、ここ4走は勝ち馬が後にオープンでも結果を出している実力馬だったこともあり、結果は出ていませんが、
3走前にこのコースで行われた立夏特別で勝ったヒカルジルコニアに0.3秒差と好勝負をしていて、
しかもそのレースには今回出ている東京が得意な2番のシアトルユー(5番人気)に0.3秒先着していました
それなのに、今回はシアトルが1kg重いので、条件的にも恵まれた今回は期待できると思います

東京12R 12番 マイネルオクテット 11番人気
2,3走前は札幌芝1500で、不利とされる外枠の方から果敢に先行し、ともに4着に粘れていて
それが古馬との初対戦でのものだったので評価できる内容だと思います
前走は、東京の1400で先行して一杯になってしまいましたが、
1400は先行勢が辛いコースで、輸送で体重が減っていたことを考えれば参考外なので、
今回は距離が長くなりますが、1400よりは前が楽になる1600で体重が戻っていれば狙えます

昨日話題に出て、買うつもりの
京都11R トウカイパルサーは9番人気(最低人気)
福島11R ランドアバロンは13番人気でした
京都11Rに関してはこちらも長期休み明けのタカラシャーディーが+16kgでも人気なら、
-16kgのトウカイパルサーは太目ということはないと思うので、いいと思いますが・・・
あと、6番のサンライズシャーク(7番人気)は、過去のこの時期に京都で好走していた経験があるので、
それも少し狙ってみます

それ以外では
京都10Rで、6番人気のドローアウター(去年の同レース勝ち馬)と
5番人気のタニノマティーニ(昇級初戦になりますが、レベルの高い北海道で3連勝は力がないとできない芸当で、
レクレドールやヤマニンシュクル、タマモホットプレイなど、北海道で好走した馬が中央場所に戻っても好走しているので)
397東京リポート:04/11/06 16:59:29 ID:k3ZjyB5F
本日(11/6)穴を開けた主な馬一覧です

京都
1R 3番 バトルフエルテ 9人気3着
2R 1番 ミズホユウセイ 7人気3着
3R 4番 チョウノゾミ 6人気3着
4R 12番 ミスターユニコン 6人気3着(障害戦)
5R 11番 キタサンブシドウ 7人気3着(新馬戦)
6R 3番 アドマイヤサプライ 6人気3着
8R 4番 クライストシチー 6人気3着
10R 3番 マルカキセキ 10人気3着
11R 1番 タカラシャーディー 6人気3着
12R 10番 エンシェントヒル 5人気1着
   1番 カレンバレリーナ 6人気2着
東京
3R 3番 シンボリグラン 6人気3着
4R 12番 ブライティアベスト 6人気1着(新馬戦)
   9番 キープザフェイス 9人気3着(新馬戦)
5R 4番 ニュースブレイク 8人気3着(新馬戦)
6R 13番 バルトフォンテン 6人気1着
8R 12番 マイネルオーパー 6人気1着(障害戦)
10R 11番 テンカタイヘイ 6人気2着
   9番 タマモディスタイム 10人気3着
12R 2番 シルクプロシード 11人気2着
398東京リポート:04/11/06 17:00:11 ID:k3ZjyB5F
福島
3R 2番 スズノギク 6人気3着
4R 5番 フォーリングレイス 8人気1着
   11番 マヤノセイリュウ 7人気2着
6R 14番 セイシンクルーズ 7人気2着
7R 8番 ジェイケイアジュデ 6人気1着
8R 14番 サブリミナル 9人気1着
   12番 ミッキーバスター 11人気2着
   6番 レフトシート 12人気3着
9R 5番 クィーンロマンス 9人気1着
   1番 サクラファロス 7人気2着
10R 8番 ミココロ 9人気2着
11R 9番 トップパシコ 10人気2着
   16番 ジェイケイベスト 7人気3着

〜が来た理由、または来るのは予想できるのに
人気がなかった理由が把握できる方は見解のレスをどうぞ
399新参者:04/11/06 17:08:29 ID:cfPu+4QJ
早速回顧です。なおレース内容は見てないので、結果から判断してます。

福島4R 9番 ケイコモアー(4人気10着)
 前走は先行気味でしたが、今回は道中最後方からの競馬に。
上位に来た馬たちはみな先行勢だったので致し方なかったか。

福島6R 9番 セイワミラージュ(4人気6着)
 意外と人気背負ってました。ペースに恵まれたようで、
2番手グループまで追い上げたように福島コースは多少合っているようです。

福島9R 7番 リアルダンス(14人気11着)
 後方からの競馬で流れ込んだ模様。大混戦だったようで勝ち馬から1,0秒差、
4着馬からは0,6秒差なので、次回もこれだけ人気薄で1200なら狙って損はないかも。

福島11R 12番 スノースタイル(6人気4着)
 先行し流れに乗って4着。今回条件揃って惜しくも負けましたが、
また人気落ちしてきて、左回り、平坦、1200あたりの条件で狙ってみたいです。
 ランドアバロン(13人気17着)は上記の通り、高齢からか良化具合が思わしくなかったようです。
4001 ◆KAOeXMNdz. :04/11/06 19:30:13 ID:0KcMv50p
本日の回顧
福島9R 15番 ステキナブロンコ 10人気8着
いつもとは違い、中段につける競馬をしましたが、その影響か最後はあまり伸びず
前にいた馬が馬券に絡んでいるので普通に考えれば位置取りは適切だったとは思いますが、
この馬の今までの成績から考えると中途半端なレースでした
またいつかローカル後半の外差し馬場に出てきたら狙ってみます

東京11R 12番 ファイトアフリート 8人気5着
向こう正面では3番手と好位置につけて進みましたが、コーナーを曲がりきって先頭に出たところ、ジンクライシスと併せ馬のような形になってしまい
結果競り潰される形になり、さらに何頭かに交わされて5着でした
今後は、もう少しメンバーの質が低いときに狙うのが良さそうですね

東京12R 12番 マイネルオクテット 8人気8着
せっかく好スタートを決めたものの、そこから下げて後方からの競馬になり、
直線ではあまり前と差を詰めることはできませんでした
前回先行してバテているため、今回は控えたのかもしれませんが、切れる脚があるわけでもないので先行して欲しかったですね

京都10R
11番 ドローアウター(6人気12着)・・・やはりハナに立てないとダメだということなのでしょうか?オープンから降級だったのでもう少しはやれると思っていたのですが・・・
13番 タニノマティーニ(7人気11着)・・・大外枠で常に外を回された影響か最後の伸びを欠きました

京都11R 5番 トウカイパルサー 9人気9着
ダメ元とはいえやはり無理でしたorz

また福島メインのランドアバロン(13人気17着)ですが、
>>386
>高齢馬は良化がスローなので、もう2,3戦待ったほうがよさげ。

ということのようでした
ただ、高齢馬だけに、逆に何度か叩いたところであまり期待できないかもしれませんね
的確なご意見ありがとうございました
401 ◆FNSPvi.g6Q :04/11/06 20:13:41 ID:CYqft2DH
>>377回顧です。

東京10R甲斐路特別1000万下2100ダート
アマートベンハーは11番人気198.4倍で
中団なだれ込みの7着(勝ち馬とは0、8秒差)でした。
今日は+15でしたの叩かれ次走は1000万下でもなんとかなると感じました。
障害入りならそれはそれで応援していきたいものです。

>>1 >>385 >>386
福島メインのランドアバロンは13番人気48、4倍
最内の4番手のインを押して押してキープしていたものの
直線大きく失速ブービー15着(勝ち馬とは1、4秒差)
正直な所今日の印象では高齢馬でもあり、次回以降の変わり身は難しい印象です。

今後私の場合はこのスレで書き込む際は
今回のように本当に「こんなん買えるかよ!って」馬(単勝30倍以上)を
挙げるのでその際は暖かく見守ってください。




4021 ◆KAOeXMNdz. :04/11/06 20:17:11 ID:0KcMv50p
>>377
アマートベンハーですが、負けたとはいえ6着と自分が思った以上に走れていましたので、
条件次第では今後狙えるかもしれませんね

>>東京リポートさん
リスト作成乙です

>自分が、言うことでもないのでしようが、TARGETは予想支援ソフトです。
指摘ありがとうございます、本だとばっかり思ってましたorz(恥

明日のファンタジーSですが、リヴァプールとラインクラフトは2,3番人気で
ケイアイブーケも5番人気ですが、それでも単18倍とかなり良さげなオッズになってますねw
自分としてはこの3頭に>>378で書いたマイネマリスタを加えて買ってみようと思います

あと、福島2歳S(10R)も重賞ではないですがオープンではないので、この方法で考えられることには違いないので、検討してみます

>>新参者さん
>毎回後出し回顧ばかりで申し訳ないので、今回は注目してる馬を何頭か挙げたいと思います。
>(勝手ながらとりあえず福島好きなので福島中心に研究していき、重賞や、レース回顧には慣れてきたら、徐々に参加いきたいと思います。すいません。)

いえいえ、どうぞ気にせず好きなようにやってください
福島は自分ではあとでいくら考えてもなぜ来たか分からない馬が多いので、むしろ福島の検証は非常にありがたいですw

ところで今日の福島ですが、8Rで勝ったサブリミナルが、1馬では印がかなりついている上に本紙の対抗でしたが、
かなり人気が低かったようで、逆にメインで勝ったブルーペールは同じコースで前走500万下を勝ったとはいえ、僅差でのもので、
今回昇級となるのでそれほど人気が集まるとは思いませんでしたが、4番人気になっていたりと、
オッズがおかしかったようですね
4031 ◆KAOeXMNdz. :04/11/06 20:27:17 ID:0KcMv50p
>>395
>京都12R
>そして人気の馬は全部怪しい。
と指摘していた通り、1,2,3番人気は全部飛びました
1番人気のチアズはダートは新馬戦以来でしたし、2番人気のドラゴンアイズはこのクラス勝っているとはいえ、
休み明けは実績がありませんでしたし、それを考えればこういうレースでは無作為に3〜7番人気あたりをBOXで買うというのもアリでしたね
まあ、さらに下の人気の馬の台頭もあるので万全ということはないでしょうがw

ちなみに勝った10番はゲート入りの前から飛び跳ねるなど、元気いっぱいでした

>>401
>障害入りならそれはそれで応援していきたいものです。
田中剛に乗り変わったら、次は障害に向かう場合がけっこうあるということなので、書きましたが、
最近は田中剛は平地で騎乗機会が増えていたので、正直どうなるか分かりません

>今回のように本当に「こんなん買えるかよ!って」馬(単勝30倍以上)を挙げるのでその際は暖かく見守ってください。
了解です、ちなみにあと南関など地方の話でも穴狙いであればスレ違いではないので遠慮せずにお書きくださいw

>>397-398
>福島11R 9番 トップパシコ 10人気2着
   16番 ジェイケイベスト 7人気3着

この2頭を含め、前走福島の芝1200でクラスに関係なく連対していた馬のワンツースリーとなりました
明日も同じような馬がいたら狙ってみます

>東京12R 2番 シルクプロシード 11人気2着
東京の連対率100%でした
近走で乗っていた騎手から考えれば、後藤への乗り替わりは超鞍上強化と言えるので狙い目はありました
404名無しさん@お馬で人生アウト:04/11/06 20:50:47 ID:CqHVV/eD
>>384=>>388vAykKl5s
>>あなたは住人のかたにも嫌われてるようですね
>>みんなに>>387のようなこと思われてるようじゃ

思ってたのはごく一部の名無しでしょ、少なくともコテはいなくなるのが残念と書いてあるし
どう解釈すれば「みんな」という事が言えるんだ?
つーか>>387-388のどっちかが一連の荒らしじゃないかと思うんだが
違ってたらスマソだが

>>380
あぼーん登録している住人が多いようだから荒らしは気にせず書いても問題ないと思われ。
公約破るのがどうとかなんかって気にする必要はないって
問題なのは荒らす方に決まってるんだし。

まあhttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1095235218/にでも報告してはいかがかな

405新参者:04/11/06 21:48:45 ID:VVkpiyJw
>>398 福島(回顧)
9R 5番 クィーンロマンス(9人気1着)
 近走5走のうち1200を使われたのは、0,8秒差、0,5秒差、0,3秒差の3走だけ。
毎回直線勝負の競馬だけだったが、2走前に先行できる脚を覚えたのが今回に繋がった。
ちなみに9番人気でも20倍近辺でした。

 1番 サクラファロス(7人気2着)
 4,5走前に惜敗。ここ3走は惨敗で、休み明け+福島実績から買うしかない。
この馬が7番人気ということは福島実績組は毎回実績に関係なく穴人気になるってことかと。

10R 8番 ミココロ(9人気2着)
 今回牝馬限定戦で、ここ2走は共に0,8秒差。
連闘で乗り替りから厩舎の勝負気配を読み取れれば・・・。

11R 9番 トップパシコ(10番人気2着)
 16番 ジェイケイベスト(7番人気3着)
 1さんの言う通り、1着のブルーペール(4番人気)を含めて、福島実績がある6頭中3頭での決着。
更に前走連対+福島実績組がこの3頭だけだったので、単純明快な視点でOKだったみたい。
 明日の福島4Rはそんな観点から見ると、ガチガチの決着になりそうです。
406新参者:04/11/06 22:04:54 ID:VVkpiyJw
福島7R 14番 カレンナルージュ
 ここ最近は0,4秒差や0,6秒差で微差の競馬を繰り返してますが、
平坦の1200が合ってそうですし、母父ヘロド系が今日2着2回あったので流れに乗れればと。
ただ穴人気しそうなのが少々気がかりです・・・。

福島8R 9番 ワンマンシャチョウ
 前走未勝利で競り落としたテイエムサッカーは、先週格上挑戦で福島の500万を制しました。
もし前々で積極的な競馬が出来れば、相手に恵まれそうな今回は連勝もありえるかもしれません。

福島は今週からBコースになりましたが、1200では以前より差しも届くようになったようですが、
下級条件の芝中距離では前々の行った行ったが多いかと思われます。
4071 ◆KAOeXMNdz. :04/11/06 23:09:50 ID:0KcMv50p
>>402で書いたように、福島2歳Sを自分なりに調べてみましたが、1番人気が予想される7番のローランコングレの前走芝1200でのタイム1.09.9は
同日の500万下では7着、また500万下でも牝馬限定では3着相当でした
2番人気になりそうなカズサラインですが、未勝利を勝った時のタイムが、5番のエイワジョリー(3番人気?)の新馬勝ちと同タイムでした
という感じで色々調べてみましたが、抜けた存在がいませんでした

ただ人気を考えて過小評価されているのが何頭かいたのでそれを書きます
3番 エレガントサリー(7番人気?)
地方馬ながら2走前に札幌の芝1200で3着に入っていて、そのタイム1.10.5は同じ日の500万下8着相当にあたりますが、
その500万下のレースは3着から8着まではすべてクビやアタマ差だったものであり、
同日の3歳未勝利の勝ちタイムは1.11.1とこれを0.7秒上回っているので、上位人気と同じぐらいの評価をしてもいいと思います

13番 スガノフォーティー(10番人気?)
前走のダート1150でマークした1.09.9が、同じ日の古馬500万下では5着、前日の古馬500万下で2レース中両方とも2着に入れるタイムでした
ソエが治って芝も走れるということなので期待できるかもしれません

東京リポートさんの比較に比べるとかなりずさんだと思うので、
もし、他にも面白い馬がいるよ、ということであればどうぞお書きください
ただこんな感じで調べても、ただいま短距離ではマイネルラヴ産駒が絶好調なので
あまり評価できなかった11番にあっさり勝たれたら嫌になりますがw

>>405
>更に前走連対+福島実績組がこの3頭だけだったので、単純明快な視点でOKだったみたい。
後で見れば、なーんだ、って感じですが、問題はその流れになるのがいつか分からないことなんですよねw

今のところ福島で狙えそうな馬としては、9Rの15番トウショウムトンボなんかはどうでしょう?
夏は前残りの傾向の強い新潟や札幌で、後ろから差を詰める競馬を見せていて、前走芝で使ってカマシをしているので
福島ダートで4着2回(1回はこのクラスでのもの)なら狙えると思います
4081 ◆KAOeXMNdz. :04/11/06 23:25:52 ID:0KcMv50p
>>383
>自分的には、不快な書き込みはNGに登録してそれでお終いなので、別に気にもしません。
>基本的には競馬に関係ない話は自分はスルーすることにしてますが、スレ主の1さん的には、そうもいかないのは、頭のいたいところですね。

>>389
>ちなみに、自分もNGワード登録組なのでこの手のものは気にもなりませんが
>1さんとしてはいつ新スレをたてなきゃいけなくなるか分からないような状態
は頭が痛いですよね。

ご意見ありがとうございます
もしやNGワード登録してないのはこのスレで自分だけなのでしょうか?
それでしたら今すぐに移転するという必要はなさそうですね
自分に関しては読みにくいことは確かですが、それほど深刻なものではないのでここで続けるのには問題ないですし
新スレ立てるときにしても、どっちみち1000まで行かずにサイズオーバーになりますしねw
まあ、次スレのテンプレには、
「意見を書くときはなるべくHN付で書くようにお願いします(名無しがNG登録されている場合があるので)」
という一文を入れる必要はありそうですが(余計なルールは作りたくないのですが)

ということなので、インザダークさん、いなくなる必要はなさそうですよ

>>387
>やはりというのは公約破ってHNを付けて書き込めば荒らしを呼び込む事も予期できるという意味のやはりではないの。

HNをつけたのは、レスを返したときに名無しだとNG登録に引っ掛かる可能性があると考えたからじゃないでしょうか?
レスの内容に問題があったわけではないですし、それを咎める必要はまったくないかと個人的には思います
むしろ>>404さんの
>公約破るのがどうとかなんかって気にする必要はないって問題なのは荒らす方に決まってるんだし。
という意見が正論だと思います
409東京リポート:04/11/07 01:37:41 ID:44Vn8tev
>>アルゼンチン杯
土曜日の府中芝は9Rと12Rでグレイソブリン系が2勝を上げ、ロベルト系が2着と3着。
自分は、今の府中はグレイソブリン系とロベルト系は割引に考えていたので、
また少し流れが変わったのかなとも思いますが、その原因を考えてみても分からず、
土曜の芝は2歳戦と500万条件がほとんどだったので、あまり気にしないことにします。

府中の血統で本当に破壊力があるのは、サンデーやトニービンでなく、毎回書いてますが、
プリンスリーギフトとボールドルーラー。

この系統を父か母父に持つ馬は、次の3頭です。

母父-プリンスリーギフト:ダイタクバートラム
母父-ボールドルーラー:スーパージーン、ナムラサンクス。

◎は前回も本命にしたダイタクバートラム(現在5人気)。
前走は逃げてしまった敗戦なので気にしません。
斤量泣きの傾向はないとは言えませんが、目黒記念も直線詰まる不利があってのもので、
スローの瞬発力比べになれば、G1クラスの破壊力があるとみています。○はスーパージーン。
この2頭で、馬連40倍、ワイドが15倍もつくなんて、ありえないおいしさです。

1人気レニングラードの前走の敗因は4角で捲ったことなのでしょうが、
それでも直線パッタリという感じがして、距離伸びて良さそうな気がしません。
同じ内容だったアドマイヤグルーヴは距離短縮でした。

>>ファンタジーS
自分が週中に抽出したリヴァ、ライン、ケイアイの3頭は結構人気してしまいましたが、
当初の予定通りここは3頭のBOXで。3連単ならどれも万券です。
△をつけるとしたら、自分もマイネマリスタか、コスモキララに付けます。
410東京リポート:04/11/07 01:47:49 ID:44Vn8tev
>>393(回顧)
東京12R 10番ベルモントエリカ(3人気10着)
逃げて末を無くす。1人気のレディアンスシチーも4着に敗れているので、馬の力を見誤ったかも。
牝馬は稍重くらいでないと牡馬とは対等に渡れないのかも…とふと思いました。


明日の狙い馬
東京9R 2番アチーブフィート(現在9人気)
理由は>>93に書いた通り。ダートカマシになっています。昨日2勝のグレイソブリン系で。
ティーリーフが逃げる展開だと後続も容易に差せないと思いますので、前残りを期待。
なんでも、障害練習を始めたそうで、後がありません…鞍上田中剛ってナンダヨ…

東京10R 3番テンザンオペラ(現在5人気)
3走前のタイムが好タイムだったので、ずっと追っかけてる馬。
前走は出遅れ後方から。直線伸びてはいるが、前も止まらず。という内容。
坂も斤量もこなして収穫ある内容で、牝馬限定少頭数の願ってもない条件。
血統的には出走中唯一のプリンスリーギフト有り。
相手は、インザダークさん推奨のヘヴンリーロマンスで。

福島2R 2番マイネベルモット(現在8人気)
未勝利を勝ち上がった内容が、今回と同じダート戦で4角で捲りの、直線大外一気の未勝利馬とは思えない勝ちっぷり。
以後、2戦ダートを使った後ずっと芝を使われ続けてきましたが、ようやくダートに戻ってきます。

福島7R 7番ヒシキャサリン(現在13人気)
以前狙った馬。前走はいい感じで先行したのに、終いバタバタに。しかし力負けではないので、
今回も人気しそうなオールオブミーの3着に来た内容を信じて。
中山で起きた、前走直線効果にも期待。


>>福島2歳S
自分もこのメンツなら、すずらん賞4着ピースオブラヴの0.1差3着があるエレガントサリーが
一番手だと思いますが、決定的に古馬500万超レベルの馬は出走中にいません…
41144(5スレ):04/11/07 02:27:42 ID:TxM2N/wT
今週の回顧

古馬については、みなさんがっちりと分析してらっしゃるので、そろそろ未開(以下ry
と思い、2歳戦の予想をやってみますた。
よく競馬新聞の2歳戦の欄をみていて、調教しっかりやっている馬が人気になってない
場合に穴を開けているパターンが多いと漠然と思っていたので、調教主体でやってみました
が、結果は惨敗でした。
結局キャリアの浅い2歳戦ではタイムとか臨戦仮定とかいうわけにも行かないと思います
ので、血統あたりを加えて予想の精度を高め(?)て行きたいと考えております。

ちなみに、今日はPCが壊れて復旧に手間取っていたので回顧が今になってしまいました。
また、2歳戦を分析する暇もなくなりましたので、明日(今日)は古馬中心で行こうと
思います。
412東京リポート:04/11/07 03:20:18 ID:44Vn8tev
>>408
NGワードは、荒らしのIDを登録するのが一般的だと思います。
(ちょっと気になったんで…)

>>411
ちなみに、自分も昨日今日、PCが壊れて復旧してました。
ストンと落ちる→立ち上がらなくなる→どうにか立ち上がったと思ったら、解像度と色の設定が出来なくなる

何か、関係あるのでしょうか…?
413ジェニュ基地 ◆k6t92T6jVc :04/11/07 03:54:53 ID:opG0uF17
コンバンワ

今日の狙いはアルゼンチン共和国杯なんですが
トレジャーが人気なさ杉なんですけどどうなってるのでしょう?
あとチャクラあたりも春の目黒記念の勝ち馬にしては評価低いですね。
自分は春実績のこの2頭から買って見ます。

トレジャーの前走にしても位置取りが悪かっただけで上がりタイムは2番目に早いですので。
チャクラは前走条件があわなかったと見ています。
左回りの方が安定していますのでここは狙えそうです。

レニングラードはそろそろ通用しなさそうな距離に入ってきたような気がします。
グラスはリアルシャダイで来そうなイメージがありますが、なんにせよよく分かりません。
ハッピールックは札幌OPを2勝しましたがメンツがあれでは威張れたものではないですし
札幌記念の成績がイマイチです。
ナムラサンクスなんかはこのくらいの距離になると面白そうですが、斤量が見込まれた感はします。
414272-274:04/11/07 09:33:25 ID:nfcnMdKm
こんにちわ、アルゼンチン共和国杯ですがシャーディーナイスはいかがでしょう。
半年振りのレースとなりますが、前走の府中市市制〜(1600万下)ではロードフラッグに先着(0.2差)
前々走の安房特別(1000万下)ではグラスポジションに先着(0.2差)
4走前のオートキツメモリアル(1000万下)ではグラスポジション、レニングラードに先着しています(0.2差 0.7差)

成長の度合いでいったら、上記の3頭には及ばないかもしれませんが、
57kgで先着してますし、重賞で54kgだったら狙ってみても面白いと思います。
415新参者:04/11/07 11:47:13 ID:oodBox+x
アルゼンチン共和国杯は近年のデータで予想してみます。

過去5年で夏場使い詰めの馬か、叩き3走目の馬の好走が目立ちます。
叩き2走目や、休み明けで勝った馬はマチカネキンノホシ、ユーセイトップランぐらいで、
この2頭は春先の東京重賞でも好勝負していた馬たちでした。

なので叩き3走目or使い詰め、手頃な斤量、穴っぽい所だと、
マーブルチーフとテンジンムサシの2頭だけだと思います。
両者人気が同じくらいなので、軸選びに迷いますが、遊び程度に1点なら面白いかと。
4161 ◆KAOeXMNdz. :04/11/07 14:28:39 ID:mr0zLMFD
今日は東京、京都はかなり堅い決着が続いているようですね
京都10R 2番 タマモヘラクレス 9番人気
昇級初戦の人気薄で軽ハンデの馬、前走はそれほどすごい勝ちっぷりではなかったようですが、
前走で掲示板に入れた馬は5頭だけというかなりの低レベルのメンバー構成なので、
相対的に上位に来れるのではと考えました
相手は16と18の2頭で

福島11R 7番 ユキノアメージング 7番人気
これもまた昇級初戦の人気薄、福島は3勝と得意としている馬です
昨日前走福島で、クラスに関係なく連対していた馬が上位独占していたので、
それとは距離など、だいぶ条件は違うとは思いますが、一応。

今日はこれぐらいです
京都12Rで狙おうと思っていたヨシノイチバンボシはそれなりに人気になっていました

また、以前書いた馬としては
東京11R 1番 エリモシャルマン(14番人気)
    13番 ナムラサンクス(12番人気)
福島9R 15番 トウショウムトンボ 7番人気10着
福島10R 3番 エレガントサリー 8番人気
    13番 スガーフォーティー 12番人気

でした
4171 ◆KAOeXMNdz. :04/11/07 14:48:10 ID:mr0zLMFD
>>409-410
>アル共
ダイタクは切りましたが、スーパージーンは長距離が得意のようで正直悩んでいます

ただ、>母父-ボールドルーラー:スーパージーン、ナムラサンクス。
と指摘されているので、この2頭の連とワイドは押さえることにしてみます
逆に東京リポートさんは、父父トニービン×ボールドルーラのナムラは買わないのでしょうか?

>>ファンタジーS
マイネマリスタはやはり人気低いですよね
ということでケイアイ=リヴァ、ライン→マイネの3連単4点を馬連、3連複にあわせて買ってみます

>福島2歳
>自分もこのメンツなら、すずらん賞4着ピースオブラヴの0.1差3着があるエレガントサリーが
>一番手だと思いますが、決定的に古馬500万超レベルの馬は出走中にいません…
どれも似たり寄ったりという感じですよねwこのような場合の取捨はどうしていますか?

あと東京10Rでは自分もインザダークさん推奨のヘヴンリーを買っていますが、
相手の穴としてテンエイウイングはどうでしょうか?牝馬限定なら狙えると思いますので

>>413
トレジャーですが、本来ならばこういう馬は穴馬として考えなければならないのですが、
自分としては長距離得意と思われるオリヴァーの腕で来た馬と考えているので、北村では見送りました
確かにナムラは斤量見込まれましたが、東京リポートさんが書いたように血統面での後押しもあるので
狙っていきたいと思います、普通に考えて複勝で10倍つくような馬ではないですし

>>414
すいません、シャーディーナイスは全くノーマークだったので、レース後にコメントしますorz

>>415
マーブルチーフは少しは考えましたが、2200専用ということで切りました
非根幹系ということで2200と2500は共通しているといえばしているのですが・・・
418名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/07 16:12:48 ID:H/dxkKxX
おいおい
さんざんブラウトリート推奨しておいて
狙うならここだろーよ
419名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/07 16:46:40 ID:H/dxkKxX
>>418
よけいなこと書いてしまった・・・恥
馬券買ったけどここもだめだった・・・糞
先行できないと持ち味でないのかな・・・?
420東京リポート:04/11/07 17:02:07 ID:44Vn8tev
本日(11/7)穴を開けた主な馬一覧です

京都
1R 11番 ハイタイド 7人気2着
2R 10番 スターピアス 6人気3着
4R 6番 ブリリアントライフ 6人気3着(新馬戦)
5R 10番 ムーランルージュ 6人気1着(新馬戦)
6R 7番 マルブツラッキー 6人気3着(新馬戦)
7R 2番 プリティメイズ 7人気3着
10R 17番 スイートルーム 8人気1着
12R 5番 アグネスギンガ 6人気1着
   4番 エイシンツヨシオー 9人気3着
東京
2R 9番 グッドブルースカイ 7人気3着
4R 10番 イカルスドリーム 6人気3着(障害戦)
5R 6番 ラルーナピエナ 10人気3着(新馬戦)
9R 9番 ソウゴン 8人気1着
   7番 ルーベンスメモリー 6人気3着
10R 3番 テンザンオペラ 8人気2着
11R 9番 テンジンムサシ 8人気2着
12R 8番 スイートチャーム 6人気1着
   1番 タイムウィルテル 8人気2着
   3番 ジェリクル 12人気3着
421東京リポート:04/11/07 17:02:45 ID:44Vn8tev
福島
1R 6番 ローレルシード 7人気3着
3R 2番 ニホンピロマリーン 7人気3着
4R 6番 カズサフラワー 7人気1着
6R 10番 トウスイ 6人気2着
7R 6番 ハニーハント 6人気2着
8R 10番 スリースピニング 7人気1着
   7番 ロングディスタンス 8人気3着
9R 3番 サテライトウィナー 8人気1着
   6番 パインユウユウ 10人気2着
10R 11番 パレスワールド 7人気3着
11R 3番 ジェイケイテイオー 9人気1着
   6番 ショウナンパレス 8人気3着

〜が来た理由、または来るのは予想できるのに
人気がなかった理由が把握できる方は見解のレスをどうぞ
422東京リポート:04/11/07 17:42:05 ID:44Vn8tev
>>410(回顧)
福島2R 2番マイネベルモット(7人気5着)
500万では決定的に力が足りなかった印象。

福島7R 7番ヒシキャサリン(9人気12着)
すいません。レース見逃しました。

東京9R 2番アチーブフィート(7人気8着)
ほぼ前残りで決まっているのに、この馬だけ直線タレましたね…
もはやピークを過ぎているのでしょうか…障害ガンバレ。

東京10R 3番テンザンオペラ(8人気2着)
こちらは中舘騎手が楽にハナに立って、スローで逃げてそのまま粘った鞍上の勝利でした。
しかしスローすぎたのがアダになったのか、ヘヴンリーロマンスが届かず。
吉田豊は買うといつも4着です。

>>アルゼンチン杯
◎ダイタクバートラム(5人気4着)
またしても直線鬼のように前が詰まってしまって、脚を余してしまいました。
結局は差した2頭で決まっているのに…
しかし、差し切ったとしても結局はスーパージーンが4着に落ちるので、どうあっても馬券は取れませんが…
あと、スローだとレニングラードが距離持つ点を考慮してませんでした。

>>ファンタジーS
3頭上げたうち、ラインクラフトとリヴァプールが1着3着。
こちらもほぼスローで、前残りで決着。
時計予想は、ハイペースの潰しあいが理想なので、モンローが残したのはしょうがないですね。
423東京リポート:04/11/07 18:02:47 ID:44Vn8tev
>>420(後だし回顧)

12R 8番 スイートチャーム 6人気1着
   1番 タイムウィルテル 8人気2着

スイートチャームは前走狙った馬(>>93)。減量の恩恵もありましたが、
今日の東京芝は、なぜか逃げた馬がよく連対していました。

あと、タイムウィルテルは1さんのお手馬ですね。
重賞やオープンでガンガン使っているのに、
なんで条件戦走って、しかも全然人気してないんだ?


>>374
テンジンムサシ(8人気2着)
オメです。重賞強いですね。

>>417
自分は府中のトニービン(グレイソブリン系)が半信半疑だったのと、
調教がぜんぜん悪いと新聞に書かれていたので、ナムラサンクスは無視しました。
それと、ダイタク-ジーンの1点勝負に目がくらんでしまいました。

>>福島2歳S
>どれも似たり寄ったりという感じですよねwこのような場合の取捨はどうしていますか?

見が正解じゃないかと思います。
424新参者:04/11/07 18:09:51 ID:2iGE/+E4
>>406(回顧)
福島7R 14番 カレンナルージュ(7人気4着)
 1200で堅実に駆ける馬だったので4着も納得。少々勝ち味に欠ける馬を推してしまいました。

福島8R 9番 ワンマンシャチョウ(4人気5着)
 全然人気薄じゃありませんでした・・・。まだまだ見る目がないみたいです。

>>東京リポートさん
>>410
 テンザンオペラから本線的中、おめです!

>>421(福島穴回顧)
4R 6番 カズサフラワー 7人気1着
 前走連対馬が多くレベル高そうな一戦でしたが、1Rに続きサクラバクシンオー産駒が勝ちました。
前走、前々走と新潟の直線で敗れていて、その分今回は楽に逃げることができたのでしょうか。
 逆にこのレースでは前走福島連対組の4頭が人気となり、負けたことが、波乱の要因になった模様。

7R 6番 ハニーハント 6人気2着
 このレースでもまたサクラバクシンオー産駒が1着。
この馬自身はここ最近ずっと差のない競馬をしていて、今回減量騎手で功を奏したようです。

8R 10番 スリースピニング 7人気1着
   7番 ロングディスタンス 8人気3着
 前行った2頭が競り合ったようで、上位は後方から来た馬。
2頭共前走福島に限れば0,4、0,6秒差と微差まで追い上げていて、展開向いたのだと思われます。
 2頭とも母父リボー系で、今週の芝中距離では母父マイナー血統がよく来ていたようです。

11R 3番 ジェイケイテイオー 9人気1着
 今好調の父トウカイテイオー(ヘロド系)で福島実績も充分あったので考慮しましたが、
近走成績が冴えないのと少頭数だったので?安易に推しませんでした・・・orz
 何か2003年のカブトヤマ記念勝ち馬と同じようにテイオー産駒に大混戦を勝たれた感じです。
425新参者:04/11/07 18:09:58 ID:2iGE/+E4
>>406(回顧)
福島7R 14番 カレンナルージュ(7人気4着)
 1200で堅実に駆ける馬だったので4着も納得。少々勝ち味に欠ける馬を推してしまいました。

福島8R 9番 ワンマンシャチョウ(4人気5着)
 全然人気薄じゃありませんでした・・・。まだまだ見る目がないみたいです。

>>東京リポートさん
>>410
 テンザンオペラから本線的中、おめです!

>>421(福島穴回顧)
4R 6番 カズサフラワー 7人気1着
 前走連対馬が多くレベル高そうな一戦でしたが、1Rに続きサクラバクシンオー産駒が勝ちました。
前走、前々走と新潟の直線で敗れていて、その分今回は楽に逃げることができたのでしょうか。
 逆にこのレースでは前走福島連対組の4頭が人気となり、負けたことが、波乱の要因になった模様。

7R 6番 ハニーハント 6人気2着
 このレースでもまたサクラバクシンオー産駒が1着。
この馬自身はここ最近ずっと差のない競馬をしていて、今回減量騎手で功を奏したようです。

8R 10番 スリースピニング 7人気1着
   7番 ロングディスタンス 8人気3着
 前行った2頭が競り合ったようで、上位は後方から来た馬。
2頭共前走福島に限れば0,4、0,6秒差と微差まで追い上げていて、展開向いたのだと思われます。
 2頭とも母父リボー系で、今週の芝中距離では母父マイナー血統がよく来ていたようです。

11R 3番 ジェイケイテイオー 9人気1着
 今好調の父トウカイテイオー(ヘロド系)で福島実績も充分あったので考慮しましたが、
近走成績が冴えないのと少頭数だったので?安易に推しませんでした・・・orz
 何か2003年のカブトヤマ記念勝ち馬と同じようにテイオー産駒に大混戦を勝たれた感じです。
426新参者:04/11/07 18:18:24 ID:2iGE/+E4
連投稿になっちゃいました・・・すいません。

更にヘヴンリーロマンスとスターリーヘヴンを間違ってました・・・。
どうもこの2頭は秋華賞ぐらいからごっちゃになってしまってます。
427フレディ ◆9nQwlP5y0o :04/11/07 18:23:59 ID:GTnmCtbw
回顧だけの参加になりますが・・

東京12R 1番 タイムウィルテル 8人気2着
3歳時に重賞やオープンで上位馬と僅差だったにも関わらず、
前走で掲示板を外し、休養明けだったので軽視していた。
このメンバーなら通用してもおかしくなかった。
4281 ◆KAOeXMNdz. :04/11/07 19:41:04 ID:YDGs1NOH
本日の回顧(>>416など)
京都10R 2番 タマモヘラクレス 9番人気16着
出遅れてしまい、競馬になりませんでしたorz

福島11R 7番 ユキノアメージング 6番人気5着
ハナを切るのが理想ですが、1枠にアインクライマーがいたため道中は番手で進み、
その影響か向こう正面ではかなり掛かっていたようで、クライマーに並びかけるものの、
ハナを奪うには至らず、3,4コーナーでやっとクライマーに並びかけましたが、無駄な体力を使ったためかそこから失速していましました
それでも上位4頭には離されたものの1番人気のトウカイハッスルなどそれ以外の馬よりはしぶとく先着しているので、
次あたりハナを切れるメンバー構成なら狙えそうです(関東のローカルは当分ありませんが)

>>アル共
東京リポートさんの指摘しているように超スローの流れでしたので、
4角からの上がり勝負になりましたので、単純にそれに向いているレニンやらジーンやらが台頭する結果となりました
44さん推奨のテンジンムサシはそれに向いているということなのでしょうか?
ナムラはスローは得意とはいえ、このメンバーとの上がり勝負は無理でした
エリモは6着と人気以上に健闘したので、去年も好走したこの条件はやはり得意なのでしょう
体調がもう少し良ければという感じですか

>>ファンタジーS
東京リポートさんと同じような見解なので、特に書くことはありませんが
ケイアイは外枠で半馬身ほど出遅れたのが響き、後方からの競馬になってしまい届かなかった印象ですね

>福島2歳
特に振り返ることはありません
42944(5スレ):04/11/07 20:15:47 ID:lSyzARdb
>>410
おめでとうございます。また、いつもリスト乙です。

>>415
テンジンムサシで馬券を取られてるとよいのですが・・・。
取っていればおめでとうございます。

【回顧】

アル共
東京レポートさんが>>422で指摘されている通りだと思います。
結果として、ほぼ>>374になりました。
1さんの
>44さん推奨のテンジンムサシはそれに向いているということなのでしょうか
ですが、向いているというよりもこれしか出来ないのが現状のムサシです。
同馬はスタート直後に直線で大きく遅れていましたが、これが同馬の本来の実力
で、7kgも8kgもハンデをもらってようやく最後の直線勝負できる位置にこれた
に過ぎないです。

>>423
ありです。自分ではたまたまだと思っています。
4301 ◆KAOeXMNdz. :04/11/07 20:21:41 ID:YDGs1NOH
>>44さん
テンジンムサシ2着おめでとうございます!読みがズバリと当たりましたね
軽ハンデの馬は毎年のように連対しているので、それらの馬を重視しなければいけなかったようですorz
まあ、仮に選んだとしてもスウィフトや>>414さん推奨のシャーディーまどと比較して、騎手で真っ先に切っていたと思いますが

今回の上位3頭ですが、仮に有馬に出てきても、タップの出る以上今回のようなペースにならないでしょうし、
消しで問題ないですかね?

>>414
シャーディーナイスですが改めて見たところ、おっしゃるように今までの成績割には人気が低かったですね
今回は残念でしたが、今後狙える機会はありそうですね

>>418-419
狙った馬が来ないのは仕方ないので、そこまで気にしなくてもいいと思いますw
ちなみに今回狙いだと思った根拠を教えていただけませんか?

>>東京リポートさん
リスト作成乙です&テンザンオペラ2着おめでとうございます!
ヘヴンリーが届かなければ、テンエイが届くわけはありませんでした

ダイタクですが、得意のスローの上がり勝負で斤量の分だけ届かなかったと思っていましたが、脚を余していたんですか
4311 ◆KAOeXMNdz. :04/11/07 20:31:09 ID:YDGs1NOH
>あと、タイムウィルテルは1さんのお手馬ですね。
>重賞やオープンでガンガン使っているのに、なんで条件戦走って、しかも全然人気してないんだ?

自分は買っていませんでしたorz
人気が低かったのは、前走1000万に降級になった初戦で人気になって派手に飛んだことと、
1400以下は走った経験がなかったので不安だったということではないでしょうか?
自分が切った理由としては、この馬のベストがスローの中山1800だと思っているので
1400ではこの馬に合う流れにはならないと思っていましたし、鉄砲実績はあるとは言えBT産駒の休み明けでしたし
ここで叩いて次の中山で狙おうと考えていましたが、これで次は人気になってしまいそうですねorz

ちなみにこのレースは、スイートチャームに加え、ヴィプラド、シーキングマイラブ、フリーダムホークなど
など前がキツイとされる東京1400を先行して連対した経験のある馬が多く出ていましたが、
これだけ揃えば共倒れになると思い、その後ろにつけて漁夫の利を得そうなトラッドスキームから買っていましたorz

そのトラッドスキームを500万下勝たせた先生がこっちではなく、3着に入ったジェリクルに乗っていたのは怪しいと考えるべきだったようです

>見が正解じゃないかと思います。

そうですねw
出走履歴も多くなり、徐々に使いづらくなってきた2歳戦の戦法(何か適当な名前つけませんか?)ですが、
モンローブランドは余計でしたが、しっかり1,3着には来ていて、1番人気のライラプス蹴飛ばしもヒットしましたし
まだまだ使えそうですね

>>424
福島の見解乙です、今日はバクシンオーが来る傾向でしたか
前日に人気薄になるだろうと思っていた馬が、意外と人気になってしまうのはよくあることですのでw

メインのジェイケイテイオーですが、ずっと最内をついていて最後に一伸びしたようですが
この分ですと、来週も外差しにはならないのでしょうか?
43244(5スレ):04/11/07 20:39:51 ID:lSyzARdb
福島2歳S
後で調べたところ、出走馬の中では連対を果たした2頭が古馬500万下の時計をクリア
していました。共に勝ちレースで記録したものではないので目立たなかったのかもしれません。
その上、それぞれの馬に大西、木幡と福島を代表する騎手が乗っているのですからほぼ
この2頭で決まりといっていい状況だったと思います。
みなさんのいろいろなレスから、「どんぐりの背比べ」という結論でしたので気にも止めずに
ケンした後結果を見てから気づいたのですが、後の祭りですた・・・。

その他

9R 9番 ソウゴン 8人気1着
石神を「府中18の石神」たらしめている馬なのですから、当然ここは
推奨しなきゃいけないはずなのですが・・・。
休み明けなので、つい躊躇してしまいますた・・・すいませんORZ

12R 3番 ジェリクル 12人気3着
東京の同コースで勝ち鞍があるので、このコースは得意なはずです。
確かに昇級戦は9着と凡走していますが、他の似たような成績で、さらに
東京コースを避けるように他のコースでだけ勝っているような馬でも
この馬より人気になっていました。
更に、鞍上は平場の神である大先生だったので、かなりおいしい状況
にありました。





4331 ◆KAOeXMNdz. :04/11/07 21:51:05 ID:YDGs1NOH
来週はエリ女ですが、ファインモーションがマイルCSに向かうらしく
注目のエリモピクシーは出れそうですね

そのエリ女に目が行きがちですが、それ以上にこのスレ的にふさわしそうな
荒れる可能性が高そうな福島記念についても重点的に取り組みたいですね
まあ、登録頭数が多く、どれが出るのか分かりにくい今の状況ではどうしようもありませんがw

>>427
ほとんどが牝馬だったこのメンバーだったこともあったとは思いますが、
今までは走ったことがない短距離でもこなせる下地があったということなのでしょうか

>>432
>ソウゴン
>休み明けなので、つい躊躇してしまいますた・・・すいませんORZ
自分も同じですorz
2走前に全く同じ条件で勝っているのに、前走福島で自分の競馬をせずに負けただけなのでここで来る可能性も十分ありましたが
少数頭でしたし、人気が落ちてもせいぜい単15倍、複3倍程度と見ていたので、無理に石神を買う必要はないと考えてしまいました
単40倍、複10倍と人気が落ちすぎていたので、買っておけば良かったですねorz

>ジュリクル
さっき思い出しましたが、2走前にコスモディグニティの相手として買っていました(スレ4参照)
穴馬ではなかったのでそれ以来忘れていましたorz

>更に、鞍上は平場の神である大先生だったので、かなりおいしい状況にありました。
夏のジャングルバスの時といい、平場で先生が「何でよりによってこの馬に乗るの?」的な馬に乗って人気が無いときは注目した方がいいということなのでしょうか?
434272-274:04/11/07 23:08:55 ID:nfcnMdKm
>シャーディーナイス
勝ったレニングラードから1.1秒離されました。
勝負どころでズルズル後退してしまいましたね・・・。
でも、道中落ち着いて競馬できてない感じがしました。
半年振りなのがやっぱりキツかったかな。

ただ、能力はある馬なので、次走狙えると思います。
43544(5スレ):04/11/08 08:55:17 ID:OsCr94uK
>>433
>平場で先生が「何でよりによってこの馬に乗るの?」的な馬に乗って人気が無いときは

先生に限らず「トップジョッキー」と呼ばれる人たち全般に言えることなんですが、
彼らはそもそも 
穴をたくさんあける→本命馬を任せられる→本命も持ってくる
の経緯をたどって今の地位にあるのですから、穴馬に乗ったら強いのが当たり前です。
しかも、本命しょった時のプレッシャーとかレース中のマークとかから開放されて自由な
騎乗も出来るわけで、その辺の穴騎手が乗るよりも、逆に穴をあける確率は高いはずです。
但し、彼らが穴になっているときは、それなりに馬の力は劣っているはずですから、来なかった
時、必要以上に落胆しないのがこつですね。
昨日も、先生はインコースをほぼ完璧に、ロスなく回ってジェリクルを複勝圏に持ってきていました。
43644(5スレ):04/11/08 09:22:46 ID:OsCr94uK
>>434
シャーディーナイスは来年の今ごろは実力をつけて一番人気かもしれませんね。

しかし、テンジンムサシだの、シャーディーナイスだの、つい最近まではローカル
の500万下でうろうろしてたのがいきなりG2で、しかもダイタクバートラムと一緒に
走っているなんて・・・・おもしろいですね、アル共って。
437名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/08 15:34:53 ID:PTlV45xW
昔から言われている競馬の格言
『メインの重賞を人気で負けた馬に騎乗した騎手の最終レースを狙え』
これがけっこう当たる。

後出しで申し訳ないけど、2週連続で複勝1点買い成功。

先週
勝浦 天皇賞テレグノシス(2番人気11着)
       →リーピングキャット(9番人気2着複勝750円)

今週
柴田善 アルゼンチン共和国杯グラスポジション(1番人気10着)
       →ジェリクル(12番人気3着複勝1000円)

さすがに3週連続はないだろうから今週はダメだろうけど。
4381 ◆KAOeXMNdz. :04/11/08 21:52:13 ID:/QmNab61
今週は地方で2歳のダート重賞(明日は門別で北海道2歳優駿(交流GV)、木曜日には大井でハイセイコー記念)があるので、
地方でも使える例の2歳戦の攻略法で穴を狙うということもできそうです
ただ、北海道2歳優駿はどのみち買えないので、まともに検討しませんが、
穴狙いならここ2走で二桁人気で激走している4番のヨウヨウが面白そうです
前2走と違って牡が相手になり、距離延長と不安要素はありますが、
騎手が岡島(全然知りませんが)に替わってからは地元の馬には先着されていませんし、今回もどうせ人気は上がらないと思いますので・・・

もう片方のハイセイコー記念ですが、こちらは買うので明日明後日できっちり検討して、ここで報告します
まあエスプリフェザントの相手探しということになりそうですが・・・
このあたりのことは◆FNSPvi.g6Qさんに意見を聞いてみたいものです

ちなみにエスプリフェザントという馬は、>>4-6で地方でも例の方法が使えるかどうか試したときで圧倒的な1着になった馬で、
今のところダートで強い2歳馬が出ていない中央馬を差し置いて、年末の全日本2歳優駿では、シーチャリオットと共に優勝候補に挙げられている馬です
さらに余談になりますが、そのシーチャリオットは今後の成績しだいでは中央のクラシック戦線に参戦する計画もあるということで
ひょっとすると第2のコスモバルクになるかもと期待されています

439名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/08 21:57:35 ID:JamEsFra
しかしスウィフトカレントが凡走して何故テンジンムサシが走ったのかが不思議です。
440名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/08 22:02:19 ID:Hoy9ZWi1
スウィフト(以下r)が多くの逆神に推されていたからです。
4411 ◆KAOeXMNdz. :04/11/08 22:05:11 ID:/QmNab61
>>438
>4-6で地方でも例の方法が使えるかどうか・・・・
>>5-7でした、失礼しましたorz

>>435-436
>先生に限らず「トップジョッキー」と呼ばれる人たち全般に言えることなんですが、
>穴をたくさんあける→本命馬を任せられる→本命も持ってくる
>の経緯をたどって今の地位にあるのですから、穴馬に乗ったら強いのが当たり前です。

確かにその通りですね
ただ、トップジョッキーでも全部がそうとは言い切れないと思いますが
とりあえず今後、単に弱い馬ではなくて、一発がありそうな穴馬にトップジョッキーが乗るような時には
ここに書いてみます

>>437
なるほど面白い格言ですね
以前何度か書きましたが、自分も似たような理論で最終で穴狙いをすることがあります
それとはまったく逆で「メインの重賞で穴を空けた騎手の最終レースで乗る馬を狙う」というものです
なぜかは説明できないのですが、毎週のように来ている時期があったので、それから狙うようにしているのですが
最近はあまり来てませんがw


442ベロン ◆yxP3zX8DT. :04/11/08 22:11:59 ID:JamEsFra
しかし競馬って当てに行くのと穴を狙うのって違うよね。
軸馬を穴馬にしょうかっていつも悩んでしまう。
4431 ◆KAOeXMNdz. :04/11/08 22:12:23 ID:/QmNab61
>>439
テンジンムサシを狙った44さんの見解が>>374に載っているので
参考にしてみてはいかがでしょう?
444ベロン ◆yxP3zX8DT. :04/11/08 22:23:46 ID:JamEsFra
>>1 サンクス 一応レース前には見たのですが(笑
穴とは例え後付けであっても理論的に納得出来ればいいのですが。
445272-274:04/11/08 23:30:37 ID:Vj5tDVhW
>>439
スウィフトのほうは前評判も高く、前日は10倍を切る人気でしたし、多少のマークに遭っていました。
テンジンムサシは、最後方でノーマークでしたので、人気面での考え方もあるかもしれませんね。
44644(5スレ):04/11/09 00:15:03 ID:KQdfCQxg
>>437
『メインの重賞を人気で負けた馬に騎乗した騎手の最終レースを狙え』
(騎手)の部分を(武豊)と置き換えると、関西の競馬場では
普通の馬券セオリーとして通用しているのでは??

>>439,445
穴馬を狙う場合の鉄則の一つは、「なんか武器を持っている馬を狙う」
ということです。
テンザンムサシは、結果としてほぼ妄想に近い>>374の展開にハマって
しまったのに対して、スイフトカレントはこれに相当する展開を描くことも
今の段階ではできませんでした。勝ちパターンのイメージもない馬に好走は
期待できませんので馬券からは切れます。
今回はたまたまはまってしまったテンザンですが、もし菊花賞のコスモバルク
であるとか、デルタブルースであるとかのような競馬をする馬がいたら
間違いなく天皇賞のヒシミラクルみたいになっていたでしょう。

もし展開読みがはずれたら、所詮競馬は博打ですから潔くあきらめる・・・と。
44744(5スレ):04/11/09 00:16:46 ID:KQdfCQxg
>>442
穴馬を軸にした方がはっきり言って楽です(w
同じ10000円の払い戻しを得ようとして、5000円投入しなくてはいけない本命馬
と投入額が1000円以下で済む穴馬とでは投資効率が全く違います。
人気馬で馬券を買うと「勝って当たり前、負けたらぼろくそ」のプレッシャー
はかかりますし、当たっても金は倍にしかならないのでつまんないし、
更に自分は予想が下手なので、的中率は両者で5倍も違いませんし・・・。
人気馬買うとろくなことがないですORZ
448矢野照師:04/11/09 00:24:39 ID:7eINQpJG
相性のいいレースなんだよ。
44944(5スレ):04/11/09 00:41:36 ID:KQdfCQxg
>>448
そりゃあ、たしかにその通りですね。

ところで、先週土曜日の百日草特別を、去年と比較してみたのですが
勝ったコスモバルクは1分47秒9のレコードタイムで後の片鱗を見せて
くれていて興味深いとして、そのとき最下位のレガシービビットの
タイムは1分50秒1で、なんと今年の勝ちタイム1分50秒8より0.7秒、つまり
4馬身も先着している計算になっていました。
アガリ3Fのタイムも去年は11.6-11.2-11.5で、今年は11.8-11.5-11.4
です。いくら今年はアガリが加速しているから低レベルとはならない
とはいえ、これだけ走破タイム自体が違うと今年の馬は大丈夫か??
と心配になります。

明日有給をもらえたので時間に余裕があり、いろいろ書いてしまいますた。
450名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/09 00:56:44 ID:xrAFMmZc
437です。

競馬の格言をもう一つ。
『GTは前走人気で負けた馬を狙え』。

これで天皇賞ダンスインザムード、菊花賞オペラシチーを複勝1点で
取ることができました。

格言(先人達の教え?)はいろいろと参考になることがおおく、
格言に該当する馬を全て買うのではなく、自分なりのフィルター
(絞り込むための条件)を設定することができれば立派な馬券術になると
思います。
45144(5スレ):04/11/09 01:07:24 ID:KQdfCQxg
さすがに600番台では落ちそうなので、あげ。

>>437
いろいろ知恵の宝庫になりそうですね。
やはり競馬場とかウインズとかで仕入れてくるのですか??
452名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/09 10:40:38 ID:udp92A4A
昔の格言を検証していくよりも
どうしてその格言が成り立つのかについて考えた方が
今後のためになるかも?
453ベロン ◆yxP3zX8DT. :04/11/09 21:10:42 ID:C6o4ETOj
44(5スレ) さん。 やはり穴馬から入りますか。
ちなみに僕は菊花賞でヒシミラクルから24点買って外しました(笑
さて前にも書き込みしましたが、軽量と言っても
スウィフトカレントから入るのと、テンジンムサシから入るのには
やはり理論だけでなく、センスが必要ですね。
454新参者:04/11/09 21:24:57 ID:uNYh09+T
今週はエリザベス女王杯ですね。武豊関連で陣営に動きがありましたが、
みなさんはどの馬を狙うんでしょうか。個人的には、これといった穴馬が見つかっていません・・・。
どちらかというと、福島好きなんで福島記念の方で穴を狙ってみたいと思ってます。

あと、このスレでも以前名前が出てきたダイワバンディットがオーロCに出走してきそうですが、どうなんでしょうか?
ボストンハーバー産駒は総じて1400までの馬が多いので、人気薄であったらここは乗ってみようかと思ってるんですが・・・。
4551 ◆KAOeXMNdz. :04/11/09 22:15:49 ID:XfGscJ55
>>44さん
>勝ちパターンのイメージもない馬に好走は期待できませんので馬券からは切れます。

なるほど、それでちょっと考えたのですが、レース後にこの馬が来た理由を回顧していますが、
レース前にある穴馬が馬券に絡むと仮定して、それが来る理由を思い付くかどうかを考える事前回顧をやってみるというのもいいかもしれませんね
単に穴馬を探すのと同じことかもしれませんが、来週からちょっとやってみますw

>百日草特別
確かに去年、48秒台だった一昨年(中山でしたが)と時計を比べるとかなり遅いですね
去年のこのレースからはバルクとハイアー、一昨年はマイネルモルゲンと重賞勝ち馬が出ていますが
3年前の50秒台で制したグラスポジションがアル共で凡走ということを考えると、
50秒台では今後重賞で勝てる馬が出ないということになりそうですね

>>格言
>自分なりのフィルター(絞り込むための条件)を設定することができれば立派な馬券術になると思います。

>昔の格言を検証していくよりもどうしてその格言が成り立つのかについて考えた方が今後のためになるかも?

ご意見ありがとうございます
スレの最初の方では色々と格言が出ていましたが、ほとんどが実証に至らりませんでしたので、
この機会に改めて検証してみることには大賛成ですw
とりあえず、これを検証していというテーマは何かありますでしょうか?
これに関してはすぐには結論が出ないと思いますので、通常の流れと平行して地道に議論して行きたいと思います

>>455
エリ女ですが、何度か書いていますが穴馬はエリモピクシーを狙います
前スレに書きましたが、相手、ペース問わずに最後は追い込んで掲示板を確保し続けているのに、人気はあまり上がらないので
前走は4着でしたが、それでも十分評価できる内容でした(詳しくは上の府中牝馬あたりのレス参照)
問題は今回、渡辺から福永に乗り替わってしまったことで、
今年の福永はGIに関して言えば、武よりも好成績を残していて信頼できるはずですが、
恐いのはエリモを内から回して、サニングみたいなことをやらかさないかと・・・
45644(5スレ):04/11/09 22:37:16 ID:W00vpKt0
>>453
これは、センスというよりも>>455で1さんが言ってるような

>レース前にある穴馬が馬券に絡むと仮定して、それが来る理由を思い付くかどうかを考える
>事前回顧をやってみるというのもいいかもしれませんね

の積み重ねと思います。自分みたいに自己ご都合主義の妄想にばかり走るのもいかがなものか
とは思いますが、その通りはまれば勝てる、はまらなきゃ勝てない、ということで勝率を5割(w
に持っていくことは可能です。

>百日草特別
これから3歳重賞戦線では、今年のこのレースの出走馬は全部切る、と。
サトノケンシロウなんて、去年のブラックタイドのようなおいしいカモになりそうですね(w
457ベロン ◆yxP3zX8DT. :04/11/09 22:50:05 ID:C6o4ETOj
>>456 レースの前に見たのですが穴人気っぽかったのでスウィフトカレントの方に(笑

さて今週末はエリザベスですね。まだ今の段階ですが
僕はヤマニンアラバスタに注目しています。
この馬が強いと言うより有力馬が結構使い詰めで来ているので。
ただエリザベスは比較的堅いのと、上がり勝負になりやすいので
オークスと同じような感じで見ています。
4581 ◆KAOeXMNdz. :04/11/09 22:56:20 ID:XfGscJ55
↑の最後は>>454の新参者さんへのレスです、自分で自分にレスして・・・orz
で、続きですが
エリ女の傾向としては、前走大敗した馬の巻き返しは期待できず、前走が牝馬限定のレースなら掲示板は確保できていることが条件のようです
(牡を含めたレースならもう少し下でもなんとかなるようですが)
これで穴で狙える馬をある程度絞ることができそうです

あと、このレースの焦点としては、去年でワンツーを果たした4歳と、3歳どちらが上かということになっていて、
どの本にもスイープ、アドグル、スティルが3強との扱いをされています
アドグル、スイープと両方戦ったダンスを物差しにすれば比較できないこともないですが、
ダンスとスイープがともにベストに近いパフォーマンスで戦ったことはないので、常に堅実に走るヤマニンシュクルを物差しで比較する方がベターかと思われます

まずはシュクルとスイープを過去のレースを比較すると、ほぼ同じような実力ではないかと思われます
そのシュクルがクイーンSでハルカ、エルノヴァに3kg差で2馬身離され、
次にその2頭がでた府中牝馬ではハルカ、エルノヴァが1着、5着と入り、
コースや適性が違うとはいえ、順序は同じでなおかつ他のクイーンS組には先着しているので、力通りに走れたのではないかと思います
それで、ここの間に2kg重いスティルが入ってくると考えれば、
シュクルは5kg重いスティルに2馬身程度負けていることになるので、スイープは今回2kgしか差がないスティル、それと同等以上の力のあるアドグルには歯が立たないという計算になるわけです

なので、天皇賞から中一週のアドグル、やっと復調してきたスティルに比べれば、スイープが上ではないかとの見方をする予想が多いですが、
自分としては低く評価しています

>>福島記念
こっちの方がエリ女より荒れる可能性は高いとは思いますが、登録が多すぎるので、どれが出れるのか把握できないと穴馬探しすらできない状況ですが、
新参者さんはどうでしょうか?

>オーロカップ
富士Sでは大敗しましたが、それ以外の左回りはNHKマイルCを含めて掲示板を確保しているので、充分狙えると思います
ただ、今回も4着になりそうな気がするのですが・・・
4591 ◆KAOeXMNdz. :04/11/09 23:14:03 ID:XfGscJ55
>>456
>自分みたいに自己ご都合主義の妄想にばかり走るのもいかがなものかとは思いますが、

実際3頭も来ているので、それぐらいの方が良いのではないでしょうか?w

>サトノケンシロウ
次あたりもまだ人気しますか?

>>457
>ただエリザベスは比較的堅いのと、上がり勝負になりやすいのでオークスと同じような感じで見ています。

確かにペースが問題なんですよね
去年は抑えの効かないスマイルトゥモローが大逃げを打ったのでハイペースになりましたが、
今回はそれほど速くならないのでは、という見方が多いようですが・・・

スローの上がり勝負になると↑では軽視すると書いたスイープが逆に恐くなりますね
速い流れはアドグルが得意そうで、他ではスティルはどちらかと言えばスロー、レクレはハイペース向きでしょうか?
肝心のエリモは速ければ速いなりに、遅ければ遅いなりに追い込んで来れますから、どっちでも可というところでしょうか
46044(5スレ):04/11/09 23:15:06 ID:W00vpKt0
>>453
あっ、 ベロン さん菊花賞でヒシミラクル買ってらっしゃるんですよね。
センス充分ぢゃないですか(w自分なんてその時は競馬してませんでしたから(w

>>格言
「G1では、前走人気で負けた馬」
って、普通にその前走が叩きのレースだった有力馬ってことですよね。

「メインの重賞を人気で負けた馬に騎乗した騎手の最終レースを狙え」
勝浦と先生って、確か「最終の勝浦」とか「最終の先生」と呼ばれてますよね。
メインの重賞を勝った負けたってのは、あまり関係がないような気が
してきたのですが、いかがなもんでしょうか??
ちなみに、この格言のが成り立つ理由として言われるのが、メインの馬券を外した
ファンに申し訳がないので該当するジョッキーは最終レースに執念を燃やす・・・。
らしいのですが、逆に頭に血が上っていてだめなような気もするし・・・。
4611 ◆KAOeXMNdz. :04/11/09 23:33:31 ID:XfGscJ55
連カキですいませんが
>>438で書いた地方の2歳の重賞ですが、
今日の北海道2歳優駿ではヨウヨウが3着と頭差の惜しい4着となりました
ただ、2着に入ったニシノアレックス以外のJRA勢の中央馬よりも先着していますし、
今後がかなり期待できそうです

木曜日のハイセイコー記念の検討ついでに、明日の7Rの2歳の特別戦も検討してみましたが、
人気がどうなるか分からないので穴になるかどうかは分かりませんが、
3番のテラノリファードが新馬戦でマークした時計がその日の同じ距離の(古馬含めて)レースで1番早かったので
(詳しくはttp://www2.keiba.go.jp/keibaWeb/PageFlows/RaceInfo/RaceInfoController.jpf?k_babaCode=8&k_raceNo=6&k_raceDate=2004%2F05%2F19

前走太めで大敗して人気落ちしているなら狙い目ではないかと思います
あとは、5番のゴールドサタンが新馬戦で、同じ距離の新馬戦のタイムを1秒上回っているので、
ttp://www2.keiba.go.jp/keibaWeb/PageFlows/RaceMarkTable/RaceMarkTableController.jpf?k_babaCode=18&k_raceNo=2&k_raceDate=2004%2F10%2F13
距離が800だけに古馬との比較はできませんが、マイネルラヴ産駒だけに期待できるかと・・・

とりあえずこの2頭から買うつもりですが、人気になってたらすいませんw

ということでハイセイコー記念は明日までに考えることにします

競馬版のスレが1000行くと圧縮もありうると言うことなので、最後はあげておきます
462名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/10 00:19:22 ID:84+lmtqr
>>456
穴馬だけで勝率5割ってのはちょっと凄すぎ。
俺は穴馬と堅馬をバランスよく選んでいるつもりで5割がやっとだ。

>>460
短期間でそれだけの予想力つけるとはセンスあるね。
けどそういうの(競馬歴浅いとか)はあまり書かないほうがベターだよ。
競馬長いことやってプラスに持っていけない人の反感かうから。
46344(5スレ):04/11/10 09:24:09 ID:4slinZuY
>>462
いろいろと軽率な表現があったようで、深く反省しております。以後気をつけます。

まず、勝率5割というのは、あくまでも自分的に「来るか、来ないかどちらかしかないや。」
と思い込める、という意味です。
実際に自分が10レース予想して5レース当たっているという意味ではありません。
そんなに予想上手ぢゃないです。

競馬歴については、なるほど2ちゃんねるではどんな落とし穴が待っているかわからない
ですからね。気をつけます。
464名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/10 21:24:05 ID:nMEecXMm
昨日の北海道2歳優駿モエレアドミラルは強かった。中央に来てもこれからに注目です。
地元のエイダイサンデー・ヨウヨウ以下の道営勢も
南関その他地方、あるいは中央へ転入と思われ人気なければ馬券的にも押えなくてはと思います。

今日の7R2歳馬のピラカンサ特別ですが、締め切り時間が迫っており
2歳馬はレースも見ておらず分からないので、元道営から馬が3頭いましたが、
直感でとりあえず一番人気ない勝ち馬ブレットトレインから買っていたので
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!だったのですが、2着最低人気で_| ̄|○
>>1さんお勧めのテラノとゴールドは紐で買っていたのに、中央も地方も2歳戦は難しい。

したがって明日の大井ナイターのハイセイコー記念も正直よく分かりません
仮にも重賞で前走エスプリフェザントの2着のジェネスジョニーがなぜか人気なく
前走の上がり3ハロン39、5は他馬との比較しても速く、この2頭を絡めて買います。
モエレアドミラル・エスプリフェザント・シーチャリオットは中央に参戦して盛り上げてもらいたいものです。

トキノコジローは木幡ジョッキーで今週福島記念参戦のようです。
今年の羽田盃の勝ち馬で一言で言うと「追い込み凄い」馬ですw。

エリザベス女王杯は以前からオースミコスモは強いと盲信しているのですがど〜なんでしょうか?
最近の成績からはピークすぎたのでしょうか?距離の不安もありますが、3着あたりならと
厳しい意見結構ですので皆さんの意見お願いします。
4651 ◆KAOeXMNdz. :04/11/10 22:28:34 ID:omFxNaXI
>>464
>ピラカンサ特別
自分が推してたテラノは前走の負けもひろゆき騎乗のためか結局1番人気になってしまいまい、ゴールドもそこそこ人気に
4角でテラノに並びかけようとしたブレッドがだいぶ追ってるのに対し、テラノはだいぶ余裕があったので逃げ切るかと思ったのですが、
ブラッドが気になったのか、横を向くようにしてソラを使い失速してしまいましたorz
ゴールドは見せ場すら作れず、新馬戦同士のタイム比較は参考にならないという教訓になりました
(それでも、時計的な裏付けなしで人気になっていた2や13よりは先着しましたがw)

>直感でとりあえず一番人気ない勝ち馬ブレットトレインから買っていたので・・・2着最低人気で_| ̄|○

惜しかったですね、テラノが残っていれば取れていた訳ですか
それにしてもトサノチカラが来た理由はまったく分からないですね

>ハイセイコー記念
>仮にも重賞で前走エスプリフェザントの2着のジェネスジョニーがなぜか人気なく
>前走の上がり3ハロン39、5は他馬との比較しても速く、この2頭を絡めて買います

そのジェネスが2着に入った鎌倉記念で同タイムの3着の1番カネショウハヤブサも同じぐらい人気(共に単勝500倍w)がないのに、
6着だったガイアヘッドが2番人気ですから、当てにならない前日オッズとはいえおかしいですよね
ガイアヘッドは的場人気と負けている前2走が重馬場だったので、良馬場に戻れば走れると思われているのでしょうか?
466新参者:04/11/10 22:44:17 ID:nHvopbIp
>>458
 福島記念は大方狙う馬は決まりました。エーティダイオーとマーベラスダンスです。

 エーティーダイオーは芝で6勝していますが、そのうち5勝が中京、小倉、福島の1800、2000と
明らかな平坦巧者+中距離向きで、勝った時期も11月、12月など冬〜春にかけて6勝を挙げています。
 更に冬場の叩き3走目はデータ少ないですが、2,0,0,0で今のところパーフェクト。
前走も前々走も坂のあるコースで大敗を喫してますが、むしろ人気落ちに拍車が掛かってそうですし、
今回何より53キロで出走できそうなので、この馬軸に手広く勝負しようと思ってます。

 マーベラスダンスは福島は滅法成績良いのでそれだけで買いです。
オールカマーは57キロで前が行った行ったでしたし、オパールSも超スローの瞬発力勝負だったので、分が悪かったかと。
 今回多少穴人気しそうですが、コース適正だけで突っ込んで来てくれないかな・・・と淡い期待を抱いてます。

 あとすごく気になっているのが、>>464さんの言う通りトキノコジローで、芝さえこなせれば勝ち切っちゃのでは?と思い始めてます。
というのも羽田盃を勝ったのが休養明けであって、今回いきなりもあるんじゃないかと。
今回激走して次走から人気になってから追っかけたくないので、むしろ休み明けを狙おうってことで。
52キロとかなり手頃な斤量になりましたし、木幡騎手が乗ってくるなら人気次第では対抗にしようかと思います。

 オーロCのダイワバンディットは、血統がボストンハーバー×ミスプロ系ですが、
調べてみたらワンダフルデイズやカフェボストニアンがこの部類で2歳連勝→3歳以降不振ってパターンが目立ちます・・・。
特に3歳以降の勝利実績がカフェボストニアンの新潟直線だけですから、今回良くて2着までなのかもしれません。
 個人的には1400スペシャリストで軽量のオーゴンサンデーに期待を寄せようかなと思ってます。
4671 ◆KAOeXMNdz. :04/11/10 22:45:15 ID:omFxNaXI
この鎌倉記念のタイムを当日の古馬戦のタイムと比較してみますと(当日は同じ距離のレースが充実していましたので比較しやすいです)
1着 エスプリフェザント 1:34:0 (C1の勝ち時計1:34:6より0.6秒、C2の勝ち時計1:35:4より1.4秒速い)
2着 ジェネスジョニー 
3着 カネショウハヤブサ  1:36:6 (C3の勝ち時計 1:37:1より0.5秒速い)
6着 ガイアヘッド     1:36:9 (C3の勝ち時計より0.2秒速い)

とエスプリは別格としても、残りの3頭も古馬の勝ち時計を上回っているので、決して弱いわけではないので
これらを中心で良さそうですが、別路線組で3番のジルハーが面白いかと思います
前走でそのカネショウに加え、今日のピラカンサで3着に入ったテラノなどを破っていて
その時のタイムが、同じ日に2レースあったC2の同距離のレースの勝ち時計の平均程度と時計的な裏付けもされているので、
エスプリとジルハーから鎌倉記念組の3頭へ流す方向でいきます、単に川崎の馬を買ってるだけな感じですがw
(現在のオッズでは3連単4→3→1,8,9はどれでも万はいくようです)

エスプリが来なければ、それだけでこんなん馬券になるとは思いますが、さすがにそれが無謀ですねw

>トキノコジロー
アル共回避して、こっちに来たようですね
距離、最終週の馬場は合いそうですが、ダービーグランプリでムネノリにもう少しのところまで迫って4着ですから中央でも通用する力はあるとは思いますが、
なにぶん芝で走れるかどうかが問題ですよね
人気にはならないので、単複でも少し買ってみます(連には入れない予定です)

>エリザベス女王杯は以前からオースミコスモは強いと盲信しているのですがど〜なんでしょうか?
中山、福島の牝馬重賞を制した春の調子のままでいるなら、ここでも買っていたとは思いますが、
クイーンSから調子を落としているようなので力はあると思いますが、今回は狙いにくいですね
4681 ◆KAOeXMNdz. :04/11/10 23:05:06 ID:omFxNaXI
>>463
>競馬歴については、なるほど2ちゃんねるではどんな落とし穴が待っているかわからない
ですからね。気をつけます。

>>460のようなレスであれば、それほど問題はないと思いますが・・・
変な落とし穴を作るきっかけを作らない方が良いという>>462さんのいうことも、もっともだとは思いますが、
そこまで細かく考えると何も書けなくなってしまいますのでw

>>466
>マーベラスダンスは福島は滅法成績良いのでそれだけで買いです。
なるほど、福島の重賞で一度好走した馬で、その後も福島重賞で走る馬もけっこういるので
(ストロングブラッド、ウインブレイズ)
今年の夏に七夕賞で3着に入っているマーベラスダンスはなら条件的にも良しですね
逆にその七夕賞で1番人気5着のメジロマントルは消せそうですね

>コジロー
>2キロとかなり手頃な斤量になりましたし、木幡騎手が乗ってくるなら人気次第では対抗にしようかと思います。

下手すると単で万行くのではないかと・・・
469名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/11 01:09:22 ID:dpu0E7nG
age
470名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/11 18:34:12 ID:o110NBJm
左回りが得意とかじゃないの
471名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/11 21:01:11 ID:ALNKRTdI
>>462

              /    ヽ \__        / ヽ \
             /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
            /        ̄           / __ ヽ \
           |                          ̄  \
           |                             |
           |        ||                   |
           |  ゝ_  |||/                  |
           |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
           |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
           |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
           |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
           |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
           |     |     ヽ                 |
           |     |     |ヽ               |      ━┓
            \   _⊥_    |                |      ┃┛
             \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
              \                         |     ┏━┓
               \                       /        ┏┛
                \                     /         ・
                 |                   |
472名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/11 21:07:59 ID:cUlKruvs
>>471

              /    ヽ \__        / ヽ \
             /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
            /        ̄           / __ ヽ \
           |                          ̄  \
           |                             |
           |        ||                   |
           |  ゝ_  |||/                  |
           |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
           |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
           |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
           |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
           |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
           |     |     ヽ                 |
           |     |     |ヽ               |      ━┓
            \   _⊥_    |                |      ┃┛
             \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
              \                         |     ┏━┓
               \                       /        ┏┛
                \                     /         ・
                 |                   |
473名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/11 21:10:22 ID:cUlKruvs
>>471

              /    ヽ \__        / ヽ \
             /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
            /        ̄           / __ ヽ \
           |                          ̄  \
           |                             |
           |        ||                   |
           |  ゝ_  |||/                  |
           |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
           |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
           |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
           |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
           |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
           |     |     ヽ                 |
           |     |     |ヽ               |      ━┓
            \   _⊥_    |                |      ┃┛
             \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
              \                         |     ┏━┓
               \                       /        ┏┛
                \                     /         ・
                 |                   |
474名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/11 21:10:52 ID:cUlKruvs
>>471

              /    ヽ \__        / ヽ \
             /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
            /        ̄           / __ ヽ \
           |                          ̄  \
           |                             |
           |        ||                   |
           |  ゝ_  |||/                  |
           |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
           |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
           |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
           |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
           |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
           |     |     ヽ                 |
           |     |     |ヽ               |      ━┓
            \   _⊥_    |                |      ┃┛
             \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
              \                         |     ┏━┓
               \                       /        ┏┛
                \                     /         ・
                 |                   |
475名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/11 21:18:40 ID:ALNKRTdI
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
476名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/11 21:19:37 ID:ALNKRTdI
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
477名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/11 21:21:52 ID:ALNKRTdI
競馬長いことやってプラスに持っていけない人の反感かうから。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
競馬長いことやってプラスに持っていけない人の反感かうから。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
競馬長いことやってプラスに持っていけない人の反感かうから。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
競馬長いことやってプラスに持っていけない人の反感かうから。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
競馬長いことやってプラスに持っていけない人の反感かうから。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
競馬長いことやってプラスに持っていけない人の反感かうから。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
競馬長いことやってプラスに持っていけない人の反感かうから。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
競馬長いことやってプラスに持っていけない人の反感かうから。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
競馬長いことやってプラスに持っていけない人の反感かうから。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
競馬長いことやってプラスに持っていけない人の反感かうから。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
競馬長いことやってプラスに持っていけない人の反感かうから。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
競馬長いことやってプラスに持っていけない人の反感かうから。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
競馬長いことやってプラスに持っていけない人の反感かうから。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
競馬長いことやってプラスに持っていけない人の反感かうから。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
478名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/11 21:23:22 ID:ALNKRTdI
競馬長いことやってプラスに持っていけない人の反感かうから。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
競馬長いことやってプラスに持っていけない人の反感かうから。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
競馬長いことやってプラスに持っていけない人の反感かうから。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
競馬長いことやってプラスに持っていけない人の反感かうから。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
競馬長いことやってプラスに持っていけない人の反感かうから。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
競馬長いことやってプラスに持っていけない人の反感かうから。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
競馬長いことやってプラスに持っていけない人の反感かうから。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
競馬長いことやってプラスに持っていけない人の反感かうから。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
競馬長いことやってプラスに持っていけない人の反感かうから。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
競馬長いことやってプラスに持っていけない人の反感かうから。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
競馬長いことやってプラスに持っていけない人の反感かうから。
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
479名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/11 21:24:31 ID:/pFupzRD
>>471
このスレのどこが気に入らないのか?
言ってもらわないとわからんよ。根本的な解決ならない訳で
スレ潰し(・A・)イクナイ!!
480 ◆FNSPvi.g6Q :04/11/11 21:35:56 ID:/pFupzRD
ハイセイコー記念結果です。( ´Д⊂ヽ
http://www2.keiba.go.jp/keibaWeb/PageFlows/RaceMarkTable/RaceMarkTableController.jpfk_babaCode=20&k_raceNo=9&k_raceDate=2004%2F11%2F11

まさにこんなん買えるかよ!って結果になりました。
注目のエスプリフェザント単1、1倍はスタート出負け、内回りでもあり、押して押して2番手つけるも
4コーナー手前で早々ギブアップ大差の殿でした。

競馬に絶対はないとはいえ馬券買っているものとしては正直面白くない結果になりました。
最近中央もですがこういうレースが非常に多いと八つ当たり。
ジェネスジョニーは8番人気7着人気どおりの走りでした。もう少しやれると思いましたが・・・

訂正 福島記念のトキノコジローは二本柳ジョッキーです。
オースミコスモはもう少し考えます。
481名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/11 21:54:30 ID:PDKyMx5/
前のほうにもあったよなきがする
はぁ連発はこのスレの住人臭くねか?
4821 ◆KAOeXMNdz. :04/11/11 22:30:54 ID:tS1fl69a
>>480
自分も同じく( ´Д⊂ヽです
>>467で書いた
>エスプリが来なければ、それだけでこんなん馬券になるとは思いますが、さすがにそれが無謀ですねw
が現実になってしまいましたorz
今まで逃げていただけで、ちゃんとした(?)レースをしていないという不安要素がないわけではなかったのですが・・・
あと3,4角ではやたら外を回っていましたが、ひょっとすると右回りがダメだという可能性もあるのではないでしょうか?
日本一急カーブの川崎では問題なく回れていましたし(まあ騎乗がひどかっただけかもしれませんが)
次の全日本2歳優駿では確実に乗り替わり(森下か今野あたり?)になるとは思いますが、買うかどうかは微妙なところです

>ジェネスジョニーは8番人気7着人気どおりの走りでした。もう少しやれると思いましたが・・・
エスプリが逃げれていれば、鎌倉記念のように的場が無理にでも捕まえに行かなければならなかったと思いますが、
今回はそれがなかったので、前が残り、差しが届かなかったということだと思います
自分が狙っていたジルハーも差しが届かず4着でしたorz

勝ったトウケイファイアーは大井で3勝の実績があり、同じ厩舎の2頭出しとはいえ、
2番人気は過剰だと思いましたが・・・
入線後に同厩舎でワンツーを決めたひろゆきと握手(?)していましたが、してやったりというところでしょうか

いずれにしても、例の2歳戦攻略法は昨日今日と空振りに終わっているので、
地方では通用しないということなのでしょうか
4831 ◆KAOeXMNdz. :04/11/11 22:58:52 ID:tS1fl69a
>福島記念のトキノコジローは二本柳ジョッキーです。

枠はまだですが、出走馬は確定しましたね
木幡は新参者さんが狙っているマーベラスダンス騎乗となりました

ちなみに新参者さん狙いの2頭のハンデはダイオー(53kg)とマーベラス(54kg)ですが
去年のカブトヤマ記念でダイオー55kgで6着、マーベラスは七夕賞は53kgで3着に入っているのに対し、

七夕賞で54kgで5着のメジロマントルが今回56kg、
去年の福島記念で55kgで3着に入ったアサカは57kg、57kgで15着と大敗したアムンゼンは58kg

ですので、とかなり恵まれたと言えると思います
484名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/12 09:01:23 ID:pKHiMv/o
保守
485新参者:04/11/12 21:46:10 ID:aTzL0+uM
今週は芝で面白そうな馬がなかなか見つからないので、
趣向を変えた予想でダート戦を狙ってみます。

福島4R 10番 ホクレアカントリー
 父ティンバーカントリーで外枠、芝→ダ替わり。5走前の中京ダ1000は9着ですが、
メンバー中3番目の上がりを出しています。先行できる脚もありますし、近走大敗も面白そう。

福島5R 14番 トウケイクロス
 これまたミスプロ。ダート1200は【0,1,1,1】近走障害走ってるので
多少馬がボケてるかもしれませんが、距離激変?で大外枠ならダメ元で狙ってみても・・・。

 福島は今週最終週ですので、昨年は時計も早く内差し馬場でしたが、
今週こそ例年の福島の馬場を見れそうな気がします。

 エーティーダイオーはもしかしたら中日新聞杯が目標なのかもしれません、が、
ここで好走されてしまっては次人気になるんで、自分はエーティーを信じてみようと思います。
486名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/12 21:55:32 ID:7LNmhlZK
http://www.geocities.jp/shiroutokeiba/

どなたか↑ここの会員の方いませんか?
定員だからって断られました。
会員の方いらっしゃいましたら情報くださいませんか。
487名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/12 22:12:03 ID:S6VOc4p/
保守
488名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/12 22:17:15 ID:LYGkcBPT
予想不要で万馬券簡単GET!

配信元ベスト10ランクインの実績

狙ってGET! 万馬券!!
http://10000ticket.fc2web.com/
4891 ◆KAOeXMNdz. :04/11/12 22:46:16 ID:qnCKFmwz
>>485
>今週は芝で面白そうな馬がなかなか見つからないので、

サラっと見ただけですが、相変わらず福島は難しいそうですね
とりあえず、今のところで狙えそうなのは10Rの2番のシャドーウィップぐらいですかね
前走1番人気で7着と敗れましたが、休み明け+前残りで差し届かずということなので、連闘のここを狙いたいと思います
牝馬限定から混合戦になるので相手は強化されますが、人気になりそうな馬も成績が安定してるとは言えず、それほど強くないと考えています
ダンスなので長距離も問題ないでしょうし

>福島は今週最終週ですので、昨年は時計も早く内差し馬場でしたが、
>今週こそ例年の福島の馬場を見れそうな気がします。

そういえば去年は最後まで外差しにはならなかったんでしたっけ?
今年も2週目には結構痛んでいたと思いましたが、先週は終始内を通り、伸びてきたジェイケイテイオーが大穴を空けましたし、
どうなるでしょうか・・・・

>エーティーダイオー
関係ないかもしれませんが、湯窪厩舎は福島記念にエーティーダイオー、
京王杯はエーティホーオー、エリ女にはシンコールビー、メモリーキアヌと全ての重賞に出走するようですが、
勝負をかけているやもしれませんね
4901 ◆KAOeXMNdz. :04/11/12 23:16:23 ID:qnCKFmwz
その京王杯では、マイネルレコクトの取捨が問題になりそうですが、
それ以外はどれも似たり寄ったりの感が否めないメンバー構成ということで
新馬戦勝ち路線組の中から穴を考えるとして、10番のコスモラヴアゲインを考えています
この馬のためにわざわざ佐々木厩舎の主戦(?)の佐藤哲が関東に遠征してきていますし、
2歳戦では来る確率が高いコスモの馬ということで、短距離なら絶好調のマイネルラヴ産駒
前走の新馬戦で同距離の比較できる適当なレースはなかったので、その辺は未知ですが、
同じ新馬戦を勝ってここに来た、4番、11番の新馬戦のタイムが
4番は同じ日の2歳未勝利戦に3.9秒遅く、11番はやや重になった次の日の3歳未勝利戦に2秒遅いと、
この2頭に比べればまだマシかとw

それ以外では京都10Rのダンシングブルーム(内枠に入れたのでハナを切れそう)
スプートニク(芝が通用すれば)あたりが面白いと思います
491名無しさん@実況で競馬板アウト:04/11/13 00:06:26 ID:9VlEbuVU
>>485
はじめまして。
福島05R、同じ馬を狙っている人もいるんですね。
自分は13番イナズマガルチ、06番ジャイロスコープをからめて狙ってます。

トウケイクロス:理由は同じく障害帰りですね

ジャイロスコープ:前々につけられれば何とか粘りこめるのでは?と思っています。
按上南井が激しく不安ですが。

イナズマガルチ:日頃お世話になっている按上川田ということでw
これも前にいければ何とかなると思ってます。前走勝っていますが人気にはならないと思います(ブック本紙▲)

あと、この3頭だけが関西馬なんです。

何が来るか分からない福島ではこんな穴狙いもゆるされるかな。
492東京リポート:04/11/13 12:30:42 ID:gjESkJYK
今週は個人的に忙しくて、週末の重賞についてほとんど何にも考えてません。
両方とも難解なので、もう少し考えてみるつもり…


今日の狙い馬

東京10R 12番シルキーゲイル(現在12人気)
ヘイロー×ボールドルーラーなので、血統的には向いているはず。
戦績から準OPで通用していい素地があるのは確かだし、BLつけて郷原なので逃げる気なのかも。


>>京王杯
見。

2歳戦の例の方法の名前ですが、「例の方法」でいいのではないでしょうかw
すいません。いいネーミング思いつきません。1さん考えてください。

>>491
ジャイロスコープ7人気1着
イナズマガルチ2人気3着

オメ。
493新参者:04/11/13 12:40:38 ID:HAdh6ZH8
(回顧)
福島4R 10番 ホクレアカントリー(10人気9着)
 好位中段尽きる。2着のヤクモフォーティーは前走いい脚を使っていたので、
どっちを取るか迷ったんですが、迷ったら人気薄から狙えって事にしてるので・・・。

福島5R 14番 トウケイクロス(13人気9着)
 後方からの競馬で2番手集団でゴール、明らかに地力が足りなかった模様。
>>491さん
 6番ジャイロスコープ23倍で見事1着になりましたね、おめです。


>>490
 京王杯は三強ムードの人気となってますね。2歳戦は難しいのでここはレースを見て楽しみたいと思ってます。

 京都10レースは京都1400。京都1400は1200実績が直結しやすいのですが、
有力馬の大半は中距離かマイル実績の馬が多く、1200実績がないんですよね。
 1200実績を重視するとダンシングブルームが最右翼に見えるのでチャンスありだと思います。
4941 ◆KAOeXMNdz. :04/11/13 13:41:09 ID:nSIZQ5Ku
こんにちは、本日狙う馬ですが
まずは締め切りが差し迫ってるものから
東京8R
1番 ケイビイスパイダー 15番人気
短距離ダートで内枠のリンド産駒で、寒くなると成績が良くなる傾向の馬

8番 ナリタマローラ 13番人気
人気薄の49で、ダートの横山賀、初ブリ

4951 ◆KAOeXMNdz. :04/11/13 14:02:43 ID:nSIZQ5Ku
>>491
はじめまして!まずは福島5Rおめでとうございます!
ジャイロスコープは以前10万馬券の片棒を担いだときには阪神の1200で前々で粘れていましたね
お世話になったのですが、ここ最近は掲示板がやっとだったので、芝カマシをするのを待ってましたが、
ここで来ましたかorz

>>492
>今週は個人的に忙しくて、週末の重賞についてほとんど何にも考えてません。
お疲れ様です、穴馬リストは自分が作成しておきますのでご安心をw

>2歳戦の例の方法の名前ですが、「例の方法」でいいのではないでしょうかw
>すいません。いいネーミング思いつきません。1さん考えてください。

すいません、自分もいいのが思いつかないので「例の方法」で良さそうですね
ただ初めて見た人が、何のことか分からないのも問題かなと思いましたので・・・

>>493
>京都10レースは京都1400。京都1400は1200実績が直結しやすいのですが、
>有力馬の大半は中距離かマイル実績の馬が多く、1200実績がないんですよね。

そうですね、1番人気のマヤノシャドーはマイル以上の距離での実績はあっても、1400は未経験で1200は複勝圏なしですから、
カモと見ても良さそうですね
1000万下で1400以下の距離で実績のある、ブルーム、アルフェッカ、ジョーフュージョンに
ソエが治って芝が走れるということで、距離は合うスプートニクのBOXを買ってみます

>京王杯は三強ムードの人気となってますね。2歳戦は難しいのでここはレースを見て楽しみたいと思ってます。
3強ムードにはなっていますが、それ以外の馬と比べてそこまで力が抜けているとは思えないので、
>>490で書いたコスモから買います
ただ相手が分からないので単複メインでレコルトへの連、ワイドだけ買います
4961 ◆KAOeXMNdz. :04/11/13 14:15:51 ID:nSIZQ5Ku
他に狙う馬ですが、
東京12R 9番 スペシャルバッハ 9番人気
休み明けの前走で芝カマシをしている馬で、東京では1800の距離を中心に、勝ちこそないものの、
2,3着には何度かあり、それなりに走れているので

京都12R 15番 インペリアルパワー 8番人気
前走の1,2着馬が人気になっているのに対し、2着と同じタイムで3着に入ったこの馬だけ人気が低いので狙います
ヤネも今日は乗れてるショーイチ騎乗ですし

>>489-490で書いた馬の人気は
福島10R 2番 シャドーウィップ 6番人気
京都10R 4番 ダンシングブルーム 8番人気
    10番 スプートニク 7番人気
東京11R 10番 コスモラヴアゲイン 6番人気

でした
京都は少数頭なので、仕方ないとしても残りは考えていた以上に人気になってしまった模様 


49744(5スレ):04/11/13 14:17:16 ID:h9n4qtZ8
>>491
馬単1点ですか・・・すごいですねえ。おめです。
是非、回顧をおながいしまつ。

今日の京王杯は、自信はないのですがmyスピード指数(?)では
断然を示しているセイウンニムカウから行ってみます。


498HEART ◆qprD/48YaA :04/11/13 14:42:35 ID:Btrevzjn
お久し振りです、最近は滅多に穴を買わなくなったのですが
京王杯のワイルドソニック(現在9番人気30倍)あたり面白そうです。
前走条件戦で負けた事で大分人気が落ちたようですが
初戦が後方一気、クローバー賞は3着ながら上がりは1位と
斬れで勝負するタイプなので道悪の前走は度外視しても良いでしょう。
心配なのは恒例の出遅れと、フジキセキの府中14での回収率の低さです
499東京リポート:04/11/13 17:26:35 ID:gjESkJYK
>>492(回顧)
東京10R 12番シルキーゲイル(11人気14着)
逃げる気がなかったのか、行き脚が付かなかったのか、
とにかく後方からの競馬になってしまいました。
結果最下位に敗れたところをみると、芝適正はなさそうです。

勝ったトウカイアローは、好きな馬だし、能力は認めていましたが、
新聞に調教師の言葉として「そろそろ差す競馬を覚えさせるつもり…」と書かれており、
「5歳でそろそろもないだろ…」と思っていたのですが…
嘘つき…

>>497
セイウンニムカウ4人気3着オメ。
確かに、セイウンの前走は重馬場ながら古馬500万レベルの時計でした。
500東京リポート:04/11/13 17:27:29 ID:gjESkJYK
本日(11/13)穴を開けた主な馬一覧です

京都
1R 7番 オースミミラクル 9人気3着
2R 5番 イズミデヒア 5人気1着
3R 12番 コアレスウィーク 9人気3着
5R 2番 トーホウロッド 6人気3着(新馬戦)
7R 13番 グランプリオーロラ 9人気1着
   15番 デボラ 13人気2着
8R 7番 マヤノライジン 7人気3着
11R 5番 アドマイヤリッチ 8人気3着
東京
1R 4番 レオシュガー 6人気3着
2R 11番 ウエスタンベガ 8人気3着
4R 2番 トーヨークリス 6人気1着(新馬戦)
5R 10番 エステヴァン 5人気1着(新馬戦)
7R 3番 スズジャパン 8人気1着
8R 4番 サクラティガー 9人気1着
9R 4番 ワンダードリーム 7人気3着
10R 3番 トウカイアロー 8人気1着
11R 2番 スキップジャック 9人気1着
501東京リポート:04/11/13 17:28:00 ID:gjESkJYK
福島
2R 1番 テイエムカチボシ 6人気2着(新馬戦)
3R 9番 ティボリサンライズ 7人気2着
   10番 スクリーマー 8人気3着
4R 14番 ヤクモフォーティ 8人気2着
5R 6番 ジャイロスコープ 7人気1着
7R 2番 ウインラシェーナ 8人気1着
   8番 ニシノガルーダ 9人気2着
10R 9番 トウカイハート 8人気3着
11R 8番 セフティーローレル 7人気3着
12R 14番 イットウリョウダン 6人気1着
   1番 シュペリユール 7人気3着

〜が来た理由、または来るのは予想できるのに
人気がなかった理由が把握できる方は見解のレスをどうぞ
502491:04/11/13 18:24:17 ID:9VlEbuVU
>>492-493 >>495 >>497

ありがとうございます
レース後の見解では、名無しで何回か書いたことはありますが、
予想は初めて書いてみました。

ジャイロスコープはあくまでも紐扱いでしたので、馬券はワイドで何とかw

肝心のレース回顧ですが、すみません、関西在住でGC入れてないもので全く判りません。
関西でしたら、地上波でもVTRで平場のレース放映があるのですが。
そういうわけですので。

今回は同じ馬を狙っている人がいたものですから、つい書いてみました。
50344(5スレ):04/11/13 18:27:14 ID:h9n4qtZ8
回顧

>>491
ワイドですたか・・・。でもすごいです。
ちなみに、自分はその間のシンボリツヨシを単複で買っていますた(w
何考えてんだろ、漏れ・・・・orz

>>499
たかだか4番人気3着ごときで、わざわざありがとうございます。

ちなみに、この馬は前走のくるみ賞で1分22秒9の時計を出しています。
この時計は重馬場で出しているので分かりにくいのですが、同じ東京芝14重で古馬1000万の勝ち時計
平均は1分23秒1ですので、この時点で同馬は東京芝14重ならば将来重賞を勝つ力があることを示しています。
さらに、東京芝14の良での古馬500万勝ち時計は1分22秒7ですのでたとえ今日と同じ良馬場条件であっても
そのまま通用する時計となっています。
これだけの能力を示している馬は同馬以外いませんでしたが、なぜか4番人気なので狙ってみました。
レース自体は2歳オープン戦ですので、当然成長してくる馬がいた分、勝ちを拾うことはできませんですた・・・。

ちなみに勝ったスキップジャックの時計1分22秒1は古馬1000万をクリアしてますので、朝日FSでは順調で
あれば掲示板は確保したといえます。1400の時計ですのでその後のクラッシックではなんともいえませんが・・・。
マイルまでなら古馬になってもいろいろたのしめそうです。
(ちなみに、先日のスワンSでシーイストウショウが1分22秒1、勝ったタマモホットプレイは1分21秒9)
5041 ◆KAOeXMNdz. :04/11/13 18:28:37 ID:LVDteu5M
本日の回顧(>>496)
東京8R 1番 ケイビスパイダー 13人気10着
   8番 ナリタマローラ 15人気12着 

前者は後方からの競馬で届かず、後者は逃げたものの最後まで持ちませんでした
ともに近走のレース振りから選んだのではないので、仕方ないですが・・・

福島10R 2番 シャドーウィップ 9人気12着
後方からの追走となるのはいつも通りですが、混合戦のペースが速かったのか、
2週目の3,4角ですでにバテていたようで、、結局最後までそのまままったく伸びずじまいでした
牝馬限定以外で狙うのは無謀でした
5051 ◆KAOeXMNdz. :04/11/13 18:28:57 ID:LVDteu5M
京都10R 4番 ダンシングブルーム 8人気8着
    10番 スプートニク 9人気9着

ダンシングブルームは念願のハナに立てたものの、脚を使わされたためか最後は止まってしまいました
スプートニクはスタートから離された殿追走だったことを考えると芝は向かなかったようです
1400以下で実績のないカモと考えたマヤノシャドーが来てしまいましたが、外差し馬場になっていた影響もあるのではないかと思います

東京11R 10番 コスモラヴアゲイン 6人気6着
好位追走も、最後は上位の馬に比べ決め手に欠け、あまり伸びませんでした
内側に常に馬がいたため必要以上に外を回された影響もあるのでしょうが、次のレースを見てから評価しようと思います

東京12R 9番 スペシャルバッハ 8人気6着
前のレースのコスモと同じように好位につけるも、直線では決め手にかけるというレース運び。
こちらはスローの上がり勝負となり人気のサンデーとトニービンが来てしまったレース展開では、速い上がりがないこの馬には向きませんでした

京都12R 15番 インペリアルパワー 8番人気8着
後方からのスタートなったのは前走と同様でしたが、前走のラップは
12.3 - 11.3 - 13.3 - 13.2 - 13.2 - 12.6 - 12.4 - 12.1 - 12.5 と
ペースが遅かったため道中で着順を上げることができましたが、今回は
12.1 - 11.4 - 12.7 - 12.2 - 12.7 - 12.7 - 12.4 - 12.3 - 12.3
とペースが速かったために、ついていくのがやっとだったようで着順を上げることができず、
直線で追い込むも8着がやっとでした

今日はダメダメでしたorz
506新参者:04/11/13 18:40:05 ID:5bvMiui5
東京リポートさん、乙です

(後出し回顧)
福島7R 2番 ウインラシェーナ 8人気1着
 ダート1700のバブルガムフェロー産駒。前々走は芝使って大敗、前走は休み明け。
馬体重面で嫌われていたんでしょうが、福島で充分すぎる好走実績があっただけに侮られすぎた感あり。

京都7R 15番 デボラ 13人気2着
 あるサイトのジェイドロバリー産駒の特徴。湿ったダートが得意、乾いたダートは苦手、
休み明けは狙い目、芝の人気馬はあてにならない・・・あとの祭りですがorz
 外枠に加え、調べたらまだレースで底を見せたような凡走はしてませんでした。

福島はやっと差し馬場になった気がします。午前中は前が踏ん張るかもしれませんが、
福島記念の頃にはペース次第ではありますが、差しは届くんではないでしょうか。
(なんて言ってると逆突かれるんで、過信は禁物です・・・)
50744(5スレ):04/11/13 18:46:00 ID:h9n4qtZ8
>>502
福島の5R、今日のリプレイで見てみました(w
ジャイロスコープは道中は中段のポケット(先頭の何頭かと後方集団の
間の空間)に入って内側で足をためていますた。
その後シンボリツヨシが早仕掛けで逝った分空きができて、追い出しの
際、うまくスピードに乗せることが出来て、そのまま差し切ってますた。
5081 ◆KAOeXMNdz. :04/11/13 18:53:11 ID:LVDteu5M
>>498
お久しぶりです!
>ワイルドソニック
クローバー賞でほとんど差がなかったキングストレイルは2着でしたが、こちらは来ませんでしたね
ひょっとすると洋芝巧者という可能性もあるのではないでしょうか?
もしそうだとすれば、もう少し寒くなり洋芝馬場になれば狙えるかもしれませんね

>>44さん
>セイウンムニカウ
確かに1000万下の時計を上回っていましたね
この馬に関しては札幌2歳Sで大敗していたので、ろくに調べていなかったので気付けませんでしたorz
それと1,2着は北海道デビュー組で、今まで何度か北海道デビュー組はレベルが高いと書いていましたが、今回はそれを忘れていましたorz

>>502
>肝心のレース回顧ですが、すみません、関西在住でGC入れてないもので全く判りません。

レース前に推奨した馬の回顧を書くかどうかは、本人の自由なのでまったく気にする必要はありませんw

>>東京リポートさん
リスト作成乙です(結局お任せすることになってしまいました)
トウカイアローといいメインのスキップジャイロといい、今日は勝浦が調子良かったようですね
5091 ◆KAOeXMNdz. :04/11/13 19:08:42 ID:LVDteu5M
>>500
>京都11R 5番 アドマイヤリッチ 8人気3着

同厩舎でしかも同じ冠名の2頭出しの人気薄でした
それよりこのレースは同じアドマイヤでもテレサの方から買っていたのですが
(この馬は圧倒的1番人気のハットトリックと同様にエメラルドアイルに勝って昇級した馬で、
その上、その時の着差はテレサの方が大きいのに、ハットトリックに比べてかなり人気が低かったので、
単を勝っていたので)

結果的には4角曲がったところからすごい勢いで伸び、内に空いたスペースから一時は先頭に並んだものの、
そこから急に失速して5着になりました

ただ、余力はあったようなので、よほど内側の馬場が伸びないのではないかと思ったんですが、みなさんはどう思います?
エリ女でも影響が出るかもしれませんが・・・

>>506
>福島はやっと差し馬場になった気がします。午前中は前が踏ん張るかもしれませんが、
>福島記念の頃にはペース次第ではありますが、差しは届くんではないでしょうか。

最終を見た限りでは外差しになりそうですね
ただ、最終日なのでローラーをかける可能性もありそうですね
いずれにしても、明日のレースを見ないと判断できませんがw
5101 ◆KAOeXMNdz. :04/11/13 19:23:40 ID:LVDteu5M
本日の狙い馬その2
大井8R 5番 スコーピオンリジイ 11番人気
メンバー中唯一の2歳牝馬路線では強い川崎の馬で、
前走大敗も今野へ乗り代わりで鞍上強化されているので
相手は北海道からの転厩してきた10,11に

511新参者:04/11/13 19:53:12 ID:8dUrQ5UV
福島4週目7日芝中距離シュボババ

芝2000 6R
1着 ダンスインザダーク×ダンシンググレーヴ (ヘイロー×リファール)
2着 エリシオ×サンデーサイレンス (ノーザンダンサー×ヘイロー)

芝2000 8R
1着 チーフベアハート×モガンボ (ダンチヒ×ミスプロ)
2着 スターオブコジーン×マナード (グレイソヴリン×ターントゥ)

芝1800 9R
1着 ペンタイア×ストームバード (ノーザンダンサー×ノーザンダンサー)
2着 ロドリゴデトリアーノ×ビショップボブ (ノーザンダンサー×ニアークティック)
512新参者:04/11/13 19:55:14 ID:8dUrQ5UV
ノーザンダンサー系の推移(重複あり)

1、2週目・・・15レース中
 父系 4勝2着2回 6連対
母父系 6勝2着8回 14連対

3、4週目・・・10レース中
 父系 5勝2着4回 9連対
母父計 2勝2着2回 4連対

 3、4週目を1,5倍するとわかりやすいのですが、差は歴然としていて、前半と後半では両者の立場は逆転しています。
開催が進めにつれてよりパワーが必要な馬場になってきたことではないでしょうか。

 サンデーサイレンスは今開催0勝です、2着は2回あり、
特にサンデー後継種牡馬では、ダンス、マーベラス、バブルガムだけが勝ち切る力を持っています。

 グレイソヴリン系も1勝2着4回と勝ちきれない現状が続いてます。

 傍系血統ではヘロド系が4勝で、今回ヘロド系はエーティーダイオーの母父ビゼンニシキだけです。

 重賞では血統傾向が顕著に出るかわかりませんが、多少なりとも取捨に役立ててもらえればと思います。
513東京リポート:04/11/13 20:43:00 ID:gjESkJYK
>>495
>すいません、自分もいいのが思いつかないので「例の方法」で良さそうですね
>ただ初めて見た人が、何のことか分からないのも問題かなと思いましたので・・・

新しいスレを立てたときに、シュボババ!とかカマシとか、その他の馬券術も合わせて、
説明を載せておいたら、いいかもしれませんね。
どういうネーミングにしろ、説明しなければ理解できませんし…


>お疲れ様です、穴馬リストは自分が作成しておきますのでご安心をw

すいません。見逃してました。もし、リスト作りを始めていたとのだとしたら、すみません。

自分はリストの作成はソフトで一発でやっているので、全く苦労はありません。
最初に作ったころから、ダウンロード機能もつけてより便利になりました。
リストの作成以外に、一日の結果と配当も分かるようにもなってます。
(○○さんオメ!とか、調べるのに便利。)

ちょっとアップしてみましす。
ttp://up.haiiro.info/file/305.lzh

問題点として、
・WinXp以外で使えるのかどうかは定かでない。
・元となるデータ(某サイトのネット上のファイル)がアップされるまでは作成できない。
・2場開催の場合、日曜日は上手くいかない(改良しなければ、ならないと思いつつ、めんどくさくて…)。
・いったん終了させると、最初からデータを落としてこなければならない。
・1週間ごとにデータファイルを捨てるようにしないと、次回のデータとまざってしまう。
 (自分はこのデータを利用してシュボババを作っているので、データが残るようにしている)
514東京リポート:04/11/13 20:58:48 ID:gjESkJYK
>>513
使い方として、
1・「メニュー更新」を押すと現在某サイトににアップされてるかが表示されます(「○」がアップ済みのファイル)。
2.「ダウンロード開始」を押すと、このソフトのあるフォルダにデータをダウンロードする。
3・右上の「▽」を押すとウインドが広がって、落としたファイルから結果を表示。
4・「こんなんリスト作成」ボタンで、リストを作成(5人気以下の勝ち馬、6人気以下の2着、3着馬)。
5.リストをコピペして、ブラウザ等の書き込み欄にペースト。


あと、自分以外の人、もしくは、自分の名をかたるふとどき者が
「こんな競馬ソフト作りました」とか言って、アップしたプログラムが
ウイルスだったりしないともかぎりませんので、その点は自己責任でお願いします。

また、このソフトを使って、パソコンがどうにかなった…とか言われても、責任は取れません。
515 ◆FNSPvi.g6Q :04/11/13 21:32:07 ID:l913n6Td
>>1さん
>>510 大井8R 5番 スコーピオンリジイ おめです。
牝馬の2歳戦で狙い馬推奨勝利とは凄い。
スコーピオンリジイは12月重賞の東京2歳優駿牝馬で人気なければ私も買います。
>今野へ乗り代わりで鞍上強化されているので
これには私的には正直驚きです。
酒井忍Jは今日の東京8Rでも16番人気の馬を外から追い込んで5着に持ってきてましたよ。
むしろ鞍上弱化と見ていただけに私見の騎手基準は
内田博>>酒井忍>>鈴木啓>>確変の山田信>>>>>>>>的場>>石崎隆ゆえに
最近注目は南関は若手真島J、中央では関西の岩崎Jです。
岩崎Jはデビュー当初なかなか勝てませんでしたが、大きい所狙える馬に出会って欲しい騎手です。
516 ◆FNSPvi.g6Q :04/11/13 21:32:29 ID:l913n6Td
中央は京王杯だけ買いました。
>>498さんと同様、初戦と2走目の脚が光った。ワイルドソニックから買っていました。
意外と人気すると見ていたのでカキコしなかったのですが・・・
ワイルドソニックは出負けは仕方ないも切れ味を生かすには今の馬場は難しいようです。
あと直線迎えるまでに2度もたずなを大きく引っ張るシーンが見られ、折り合いも欠いていました。
スキップジャックは専門紙B紙では追いきり動き目立つって書いてあったので買ったのですが・・・
セイウンニムカウは地力も評価ですが、今の東京芝で内枠の先行馬は買っておいたほうがいいですね。
今は外からの追い込みは伸びませんね
キングストレイルは底が割れた感があります。それともマチカネアカツキタイプかもしれませが?

福島記念はトキノコジローは人気ないのですね。
エリザベス女王杯はオースミコスモよりも、
「こんなん買えるかよ!って」馬(単勝30倍以上)でなく申し訳ないですが
今年のGTの傾向ですとスローの逃げ先行馬のメイショウバトラーとても怖いですね。
しかし、ぺリエの腕でエルノヴァがあっさり勝つような気もしないでもないのですが、
有力馬みんな差し馬なのでそのあたりがポイントになりそうな気が・・・
5171 ◆KAOeXMNdz. :04/11/13 22:26:50 ID:LVDteu5M
>>515
>大井8R 5番 スコーピオンリジイ おめです。
ありがとうございます!
ただ、>>510で書いた後で急に売れたらしく、22倍程度あった単のオッズが半分に減り5番人気になってしまい
10、11も来なかったので、単複しか取れませんでしたが・・・

>牝馬の2歳戦で狙い馬推奨勝利とは凄い。
そうなんですか?確かに1,2,3着すべて前走2秒以上差をつけられて大敗している馬では買いにくいですが、
2歳路線は、牡は船橋、牝は川崎を買うのが基本となんかのスレが書いてあったので、それに従い唯一の川崎所属のこの馬を買っただけですので
(去年の2歳優駿牝馬は川崎のワンツースリーとなって痛い目にあったのでw)
ナイターもこの開催で終わるので南関はあまり買えなくなりそうですが、買えるレースはこの方針で狙う予定です

>むしろ鞍上弱化と見ていただけに私見の騎手基準は内田博>>酒井忍>>鈴木啓>>確変の山田信>>>>>>>>的場>>石崎隆ゆえに

そうですか、正直、酒井はあまりよく知らないので、単純に今野の方が南関リーディング上位にいるので強化と考えましたが、酒井とほとんど差がないですね
鈴木啓も知らないので、戸崎、納谷、鷹見辺りとどっこいどっこいぐらいにしか考えていませんでしたね 
自分の現在の騎手基準は「ひろゆき=張田>的場>今野=左海>その他の有力ジョッキー>(最近の)石崎」という感じです
的場はほとんどが過剰人気するので正直買いたくないのですが、無理に切って何度も失敗しているので近頃はかなり買うようになりました
張田はなぜか相性がいいのでひろゆき並に評価しています

>福島記念はトキノコジローは人気ないのですね。
25.4倍で13番人気ですが、自分としてはもっと人気がないと思っていました
5181 ◆KAOeXMNdz. :04/11/13 23:00:17 ID:LVDteu5M
>>511-512
福島中距離のシュボババ指摘+ノーザンダンサー系の傾向乙です
とりあえず今のところは新参者さん推奨の馬を買おうと思っているのですが、
NDネタで、母父にNDが入っているラヴァリージュニオ(16番人気)は狙えませんか?
福島ではすべて重賞を含めてすべて掲示板入りで、後半の荒れた馬場でも走れているので
最低人気になる馬ではないと思いますが・・・

あと、オーロCでは新参者さんが推奨したダイワバンディットですが、
今回は主戦を務めていた北村がシャイニンルビーに乗って空きがあるにもかかわらず、
前走乗った先生ではなく五十嵐を乗せているのが気になります

これは>>433で書いた
>平場で先生が「何でよりによってこの馬に乗るの?」的な馬に乗って人気が無いときは注目した方がいいということなのでしょうか?
に当てはまるのではないかと思い、先生が乗るキスミーテンダーを狙ってみようかと思います
最近まったく走れていないですが、東京の短距離実績はメンバー中で1番ですし、それがハンデ-2なら復活もありうるかと思いますので

>>513-514
>新しいスレを立てたときに、シュボババ!とかカマシとか、その他の馬券術も合わせて、説明を載せておいたら、いいかもしれませんね。
それがベストですね、カマシとか何気なく使ってましたが、同じことでしたねw

>もし、リスト作りを始めていたとのだとしたら、すみません。
作る前にスレを見ていたのでご心配なくw

>このソフトを使って、パソコンがどうにかなった…とか言われても、責任は取れません。
了解です、とりあえず、何かあっても問題ないパソコンで試してみます
忙しいところを逆にお手間を煩わせることになって恐縮ですm(__)m
51944(5スレ):04/11/13 23:27:22 ID:h9n4qtZ8
さてエリザベス女王杯ですが、秋華賞の時に「スウィープで鉄板」と言ってしまっていて、今でも考えを変えていませんが、
それでは「こんなん馬券」として役に立たないので、無理やり穴馬を絞り出してみようと思っています。

エリザベス女王杯が行われる京都外回りは、コース形態から逃げ馬は勝てませんので「スウィープと末足勝負して勝ちうる馬」
を穴としてかんがえなくてはなりません。
普通に考えたら皆様推奨のエリモピクシーと、エルノヴァもそれに当たると考えているのですが、エリモは同じ馬推奨したら
「こんなん馬券」にならないのと、エルノヴァはペリエで穴人気しすぎの感があるので除外しました。
で、「スウィープと末足勝負して勝ちうる馬」とはなんぞやということで、現実にスウィープにアガリ3Fのタイムで勝ったこと
のある馬をピックアップしてみました。
するとレクレドール(ローズS)、ダンスインザムード(桜花賞)、マルターズヒート(阪神JF)そしてドルチェリモーネ(紅梅S)
の4頭となり、この中でダンスとマルタは出ていないので除外すると、レクレとドルチェが残ります。
そこで両馬を比較すると、レクレはスウィープの後ろから奇襲をかけて成功したもので、秋華賞では逆をやられて負けています。
ドルチェの場合は、スウィープのうしろから付いていって、結果的にスウィープにははるか5馬身付けられて負けているものです。
しかし、注目すべきは紅梅Sが京都外回りだということ、更に両馬がこれだけ離れているということは、おのおのが
単走のタイムトライアル状態で走っているということです。
つまり、明日アガリ3Fの時点で、なにかの間違いでドルチェとスウィープが同じ地点にいたとすると、平行移動すればスウィープ
よりドルチェの方が速いことになります。
と、いうことでなぜかドルチェリモーネになってしまいました。我ながら不思議です。

ちなみに、アドグルやスティルは人気馬なので「来たらごめんなさい」、後の古馬勢はエリモやエルノヴァを除けば、ドルチェリモーネ
と大して違わんだろ。ということです。




520新参者:04/11/14 00:48:13 ID:iD/aVprP
明日の狙い馬
京都6R 15番 ツタンカーメン
 近4走はいろんな条件を試してあまり差のない競馬をしていて、
今回タイキシャトル産駒の距離短縮、芝→ダート替わり。ペリエが後押ししてくれるはず。

京都8R 15番 イズミナイナー
 かなりこじつけですが、前々走は休み明けで好走したので、乳酸溜まり前走2走ボケになったのかと。
陣営は外枠嫌がってますが、平場の1000万条件になる今回は特別戦よりはメンバー恵まれてそう。

福島6R 3番 シロヤママリン
 前走よりペースが多少速くなりそう。お昼でも外差し馬場であれば突っ込んで来れるはず。

福島記念 3番 エーティーダイオー
 >>466に書いた通りでこれだけ人気なければ開き直って狙えます。

 ラヴァリージェニオは知人もここまで人気ないとは思ってなかったって言ってました。
この馬は中山2500の勝ち鞍が多くて、坂巧者なのでは?というのと、
あとは2000ではちょっと勝ちきれないので今回はあまり評価してませんでした。
 前走京都で惜敗と、小野騎手っていうのは個人的に怖いファクターなんですが・・・。

 キスミーテンダーは前走遊び気味に買ってました。4コーナーでお?!と思わせる場面がありました。

 エリ女は2,3着を人気薄で・・・というならヤマニンアラバスタです。
グレイソヴリン系はこのレース勝ちきれません、ただ、陣営の栗東入りの態勢と
松永騎手の牝馬との相性の良さでどうにかならないかなと思ってます。
 ただ馬券的に妙味なさそうなのでG1なのに見する予定です・・・。
521491:04/11/14 01:24:40 ID:KXNjIoW3
>>507
わざわざありがとうございます
少し想像とは違った感じでしたが、展開が嵌まったってところでしょう

スレ住人の方々には釈迦に説法でしょうが、
皆さん、イイ思いを何回かさせてもらった穴馬、
一種のお手馬と呼ぶべき馬を何頭も持っていると思います。
明日はそんな自分のお手馬wも何頭か出走します。

中でも一番楽しみなのが>>518で1さんが指摘されている東京11Rメインのキスミーテンダーです。
前走は休養明けとはいえ、負けっぷりのよさが気がかりですが、
柴田善騎手+山内厩舎は七夕賞で穴をあけたコンビなので楽しみです。

前回の結果が良かったので懲りずに書いてみました
522東京リポート:04/11/14 08:24:49 ID:bb1ZRi5Q
今日の狙い馬

福島9R 6番エプソムデザイアー(現在3人気)
>>146で狙った馬。前走かなりのHペースをハナ争いを演じるまずい競馬。
さっそく大庭君に乗り変わって、人気ももう少し下がると思います。
血統的には福島ダ1700mは、なんと父ヘイロー系が10/31より9連続連対中。
このレースは同枠のロゼノアールとこの馬の2頭だけなので枠連を押さえに。

東京12R 1番ミエノサンデー(現在8人気)
>>108で狙った馬。前走はなぜか先行して直線粘れませんでしたが、
逃げ先行の目立つ今の東京の伏線だったのかもしれません&願ってもない限定戦。
鞍上も(空いてただけなのでしょうが)魅力。
血統的にも、このレースで唯一の東京セット(プリンスリーギフト&ボールドルーラー)を
持っていてヘイロー×ボールドルーラーはピッタリ。
このパターンは、先週のテンザンオペラと同じ。
523東京リポート:04/11/14 08:47:42 ID:bb1ZRi5Q
>>福島記念
16回やったら、16回とも勝ち馬が変わってそうな難解なレース。

自分で出したシュボババでも、当然ですが新参者さんの>>512と同じで、
全体的にはレッドゴッドなどの重ための血統がよく(出走中レッドゴッドははアルスブランカの母母父くらい)、
それでもヘイロー系優勢は崩せないという感じで、サンデーそのものなら母父か、
もしくはサンデー孫のように軽く入った感じがよさそうな気がします。

というわけで2頭いるダンスインザダーク産駒の
7番アンフィトリオン(現在8人気)と16番マーベラスサンデー(現在9人気)が人気も手ごろでいい感じ。
ここからさらに人気のないトウカイオーザ、アルスブランカ、ダンツジャッジに流してみると
小額でも結構楽しめそう。

>>エリザベス女王杯
渾身の◎をマイネヌーヴェル(現在15人気)に打ちます。
まずシュボババは今開催芝2200mは1度もをやっていないので、出せません。
よって苦しいのですが、同じ非根幹距離の芝1800mで、ブライアンズタイム産駒が2連勝中。
(今週のBコースに変わる以前の成績だという注釈がつきますが…)

展開は、最初に内から抜け出すハルカを外からバトラーが捕まえにいって
ハナに立つという展開が最も考えられ、これでテンの3Fはすくなくとも35秒台のラップを踏む。
それをスティルがマーク、スティルをアドグルがマーク、アドグルをエルノヴァがマークする形だと、
隊列は比較的短くなり、一昨年のファイン1頭マークのスローのような競馬にはなりえず、
上がり時計のかかる平均ペース。それでも例年の傾向から差し合いの勝負になると思います。

となると、ヌーヴェルでも十分太刀打ちできる。
福島牝馬Sで約1年ぶりの休養明け+22kg増を克服し、
最後方から33秒台の脚を使わずに2着に差し届いたこの馬の能力は、
少なくとも、エリモピクシーやメモリーキアヌを上回っていました。
左回り疑問で前走の府中の結果を無視すれば、どいういう展開になっても
必ず前に詰めてくるナタのような切れ味の持ち主で、
鞍上も常に一発を狙うサトテツとなればただ回ってくるだけの競馬にはならないはず。
52444(5スレ):04/11/14 09:27:47 ID:MNjTcB4t
今日は、シュボババと調教タイムから2歳戦を予想してみますた。
(穴サイドには☆印をつけておきます。)

阪神   ☆3R サイトライン
      4R マルヨジェイド

東京    1R ユノナゲット
     ☆5R ケイアイハクスイ
        (血統から、オリオンザプリーズ、タカトモジャンボ2着付けよし)
      6R アップインザホーク

ふくすま ☆1R ユメノシルシ

 
52544(5スレ):04/11/14 13:01:18 ID:MNjTcB4t
午前中の回顧

阪神   ☆3R サイトライン    石橋が馬群をさばけす、    着外  
      4R マルヨジェイド    武に勝つ気なく、追われないまま4着 

東京    1R ユノナゲット    横山の横綱相撲         1着
     ☆5R ケイアイハクスイ  勝浦の横綱相撲        1着
                   (ヒモに指名した馬は、着外)
      6R アップインザホーク 蛯名が大外枠をカバーできず、4着

ふくすま ☆1R ユメノシルシ    力足らず、着外

また、ふくすま1Rコスモバルビゾン(3着)東京1R、クリアガブリン(2着)
は、上記の馬と同等に調教が目立っていますた。
調教だけで買うときは、一番人気薄の馬を複勝で買うのがよさそうです・・・orz

52644(5スレ):04/11/14 14:01:34 ID:MNjTcB4t
メインの予想

オーロカップ  8番 ダイワバウンドリー
石神の今日の好調さに加え、内枠にマイティスピード、アイアンリアリティくらいしか
先行馬がおらず、さらにマイティスピードは逃げ馬なので、この馬の持ち味である先行
での競馬が可能。
この場合には、今開催の特徴である内枠伸びの馬場を行かせるので、勝負になりそう。

ふくすま記念  18番 マーべラスダンス
そろそろ外差し馬場になってきたので、大外枠にいるこの馬は余計なことを考えなくても
自分の競馬が出来そう。ハンデ54kgも魅力。


52744(5スレ):04/11/14 14:07:16 ID:MNjTcB4t
午後の狙い馬

東京 12R 7番 スペシャルアタック

東京の芝18 20ではなぜかヘロド系の馬がよく来ています。
(父トウカイテイオーってのが多いのですが。)
特に、20ではこの馬と同じ血統構成(トワイニング×ドクターデヴィアス)
が来ているくらいです。
そんな中で、出走馬の父or母父にヘロド系を持っているのは同馬だけですので、狙ってみます。
また、「人気薄の先生」ですし・・・。
528フレディ ◆9nQwlP5y0o :04/11/14 14:19:38 ID:EUEA8/gA
こんにちは。今日は京都9Rのコマノハイを狙っています。

新馬戦でダンツキッチョウにも勝っていますし、その後のレースでも
着を詰めていて、この人気なら。枠連の1−7を中心に買ってみます。
5291 ◆KAOeXMNdz. :04/11/14 14:36:50 ID:l7CSoHNy
本日の狙う馬
京都12R 1番 エアオーサム 6番人気
短距離ダートの49
人気のエイシンブーンが好位から中段につけて36秒前半台の上がりを出す競馬をするので、
それより前につけて36秒台の脚を使える馬でないと厳しいですが、
次に人気している8,7以外で、この馬もここ2走ではその条件に合うような走りを見せているので、最内枠でロスなく先行できれば、
なんとかなるのではないかと
少なくともこの馬以上に人気している13,14番よりは可能性が高いと思います

福島12R 4番 スプリングクレタ 9番人気と 14番 サージェナイト 13番人気
ポジションワンをはじめ、逃げ先行が多数揃い、最終週ということもあって前が揃って潰れる十分あると思います
前走のフルーツラインカップでそのポジションワンには離されたものの、
2着、6着と入った馬で、ダートをこなせるパワーがあるので最終週の力のいる馬場に差せるのではないかと考えました
本来はクレタは1馬で対抗になっていたのですが、オッズを見たらあまりにも人気がないのでここに書きました

以上です
エリ女は予定通りエリモから、仕方ないですが人気の差し馬+カク外を相手で買います
福島記念は散々考えても思いつかないので、新参者さん推奨の2頭から買い、コジローとジェニオは単複を少し程度にします
オーロカップは>>518で挙げたテンダー(14番人気)を
5301 ◆KAOeXMNdz. :04/11/14 14:55:34 ID:l7CSoHNy
>>520
スタンカーメン3着おめでとうございます!

>ラヴァリージェニオは知人もここまで人気ないとは思ってなかったって言ってました。
>この馬は中山2500の勝ち鞍が多くて、坂巧者なのでは?というのと、あとは2000ではちょっと勝ちきれないので今回はあまり評価してませんでした。

コメントアリです、自分でもさすがに勝つまではいかないと思うので、3着狙いで買ってみます

>>521
>柴田善騎手+山内厩舎は七夕賞で穴をあけたコンビなので楽しみです。
そういうこともありましたね、いくら調子が悪いとはいえハンデもらって14番人気になる馬ではないと思います

>>523
>展開は、最初に内から抜け出すハルカを外からバトラーが捕まえにいって.....
>上がり時計のかかる平均ペース。それでも例年の傾向から差し合いの勝負になると思います

確かにマイネは右周りだと恐いとは思いますが、ここ最近は状態が良くなさそうなので自分は切りました
上がりのかかるようだと、レクレ、アドマイヤあたりに流れが向きそうですね(スローならスティル、スィープ)
軸のエリモはどちらのペースでも問題ないと思いますが、相手はスローとハイの両方を想定して分けようと思います
ただ、スティル、アドグルの組み合わせだけは買っておこうと思いますが
それ以外では以前のスレで話に出てきた単騎で乗り込んできたカク外ということでウォートルベリーも抑えます
あと、差し馬として今まで何度か狙っていたシンコールビーはさすがにここではないと思うので切ります
四位に乗り替わるのは+だとは思いますがw

>>528
コマノハイ3着おめでとうございます
新聞では人気になると想定でしたが、なぜか人気が低かったようですね
531272-274:04/11/14 15:12:47 ID:CuaaYdH9
こんにちは。
今日のアドマイヤグルーヴは464kg
前述のとおり、堂々主役です。
ただ、短い間隔でのレースは、経験がないので多少不安は残りますが・・・。
どのレースも3週間から1ヶ月くらい空いてますからね。

ですが・・・自分の中でこれだ!という穴馬は見つかりませんでしたorz
ごくごく普通の買い目になってしまいそうです。

福島記念はマーベラスダンス。
福島2000mは3-0-1-0と抜群の相性です。
芝の戦績を見てもわかるように、この馬は平坦で持ち味がいかせるのではないでしょうか。
ローカル・芝では5-0-1-6です。
ここに戻って好走アリと見ます。ハンデも手ごろですし。
53244(5スレ):04/11/14 16:38:53 ID:MNjTcB4t
>>520 スタンカーメン3着おめでとうございます。

>>528 コマノハイ3着おめでとうございます。

>>529 スプリングクレタ1着おめでとうございます。

>>531 アドマイヤグルーヴ1着おめでとうございます。

みなさん、今日は好成績ですね、自分だけ・・・・OTZ
53344(5スレ):04/11/14 16:56:55 ID:MNjTcB4t
午後の回顧

>ふくすま記念
折角大外なのに、木幡が無理やり内に入れてしまってあぼーんですた。

>オーロカップ
石神、ちょっと早く行きすぎです。あれでは見せ場は作っても勝ち負けには・・・。

>エリザベス女王杯
連対した2頭がとにかく強かったとしか言いようがないです。
スウィープは出遅れが無くても3着までですたね。この馬は来年のこのレースまで
用なしです。

>府中最終レース
目論見どおりだったのですが、最後東京レポートさんのミエノサンデーに差されて
馬券を失いますた・・・。
レポートさん、>>522 ミエノサンデー、おめでとうございます。
534東京リポート:04/11/14 17:11:06 ID:bb1ZRi5Q
>>エリザベス女王杯
アドマイヤグルーヴは正直脱帽です。一言強い。そして武は京都の2200m戦は上手い。
誤算はペースがスローに落ちたことでしょうか。グルーヴの上がりは33秒台の脚を使って、
去年と今年で比較すれば、はるかに今年の方が強い内容だったと思います。
やっぱりこの馬、お母さんに近づいています。

>>エリモピクシーの4着は惜しい内容でした。
ユーイチの騎乗に文句はありませんが、鞍上がナヴェのままだったら…と思います。

マイネヌーヴェルは無理がありすぎました。
道中どこを走っていたのかも分からないくらいでした。

結局は能力通りの結果に終ってしまいましたが、
久しぶりにG1らしいG1を見た気がして、すがすがしい気分です。寿司でも食いたいくらい…
異論あるかもしれませんが、こういう競馬が見たかった…

>>福島記念
こっちは、訳が分からない内容です。
やっぱり16回やったら、16回とも勝ち馬変わるような気がします。

>>518
9番 ラヴァリージェニオ 16人気3着
オメ。
最低人気を持ってくるのは正直凄い。1さんの着眼点通りだと思います。
そういえば、11番ミスキャスト(9人気2着)はMobyさんが推してた馬だったような…
スレ的にはなんとかなってたのかも…
535東京リポート
>>522
6番エプソムデザイアー(7人気11着)
逃げれず…結局は逃げた2頭で決まっているだけに、何やってんだか…
しかし、3歳牝馬の身に牡馬との混合戦で逃げろという方に無理があったのかも。

1番ミエノサンデー(8人気3着)
内内中団追走から直線最内を狭いところに押し込められ苦しい展開でしたが、
長くいい脚を使って3着に潜り込んできました。ヤネが藤田でなければ3着なかったかも…
>>533
(笑)
しかし、自分も馬連でしか勝ってないので、馬券は…


>>520
5番 ツタンカーメン 9人気3着

>>528
9R 1番 コマノハイ 7人気3着

>>529
12R 4番 スプリングクレタ 6人気1着
オメ。

>>531
自分のアルゼンチンの時みたいに、ヌルい予想するくらいなら、穴狙いの方がましだと思いますが、
無理な穴狙いをするくらいなら、人気でも自分の本命を信じることで正解と思います。