1 :
名無しさん@お馬で人生アウト:
中止だろ?
2 :
ぶるぼんのパパ ◆4UP/87PAPA :04/07/14 15:59 ID:bq0X7b08
そんなにひどいの?
why?
やっぱり中止なのかな
5 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/14 16:03 ID:YupAda0p
三条水没
6 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/14 16:05 ID:6/PPJYVt
水泳競馬ってのもおもろいぞ
7 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/14 16:35 ID:9hLsTVgj
川が決壊した場所とはかけ離れてるから安心汁
関西からの輸送が心配だけど
8 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/14 16:36 ID:nYjOBLVP
降水量30M
え、30メートル!?
30メガだろ
11 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/14 19:28 ID:hl/fA7pZ
故障してる馬集めてプール調教がてら開催すれば良いんじゃねえの
12 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/14 19:28 ID:hec9vYS4
Fusaichi Fujiyama Geisha
13 :
↑:04/07/14 19:29 ID:hec9vYS4
誤爆スマソ
14 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/14 19:34 ID:u+x/c4eN
地磁気
15 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/14 22:18 ID:1mod83tv
今ニュースで見たけど凄いね!
また明日も雨降るんでしょ??
すげえよ!
競馬場のあたりはまだセーフなはず。
ただし、土曜まで雨予報のためグチャグチャ馬場でやるな。
日曜になってもやや重くらいまで回復するかなぁ。
17 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/14 23:11 ID:1mod83tv
芝は良、ダートは稍重という状態だ。
20 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/15 20:58 ID:u4UGIwoM
新潟空港からタクシーで何分くらい?
料金は?
開催自粛とかしないよな?
22 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/15 23:43 ID:Cd/Xee3w
明日は大雨ですね
23 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/15 23:53 ID:PYR62kry
>>20 競馬場へ行こうによると、20分で1800円ぐらいとのこと。
24 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/16 13:54 ID:9x6uHYwV
芝もダートも思いっきり不良だが、開催すると言っている>JRA
まぁでも明日までには良馬場になるよな
良は無理ぽ。さっき相当降ってたし。
明日久々に現地に行こうと思うんだけど、あんまり降られると行くのがメンドくなるなあ。
メンドくなるとか言うなよ
俺なんて行きたくても洪水で車が流されて行けないよ
>>27 失礼しました。
明日行って勝ったら一部義援金にします。
29 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/16 21:35 ID:KDLemKWD
大雨らいしね
不良決定かな
30 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/16 21:37 ID:IJszOfxF
開幕週だけど、さすがに時計はかかるかな?
31 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/17 00:01 ID:idrPQnvj
明日、新潟競馬行く予定だったけど、雨みたいなのでやめとこ。
32 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/17 00:59 ID:p0f9q5oq
中止
33 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/17 01:14 ID:gEbn7jyQ
新潟地方気象台
((中越と五泉、上越東頚城地域では、16日宵の内まで1時間に50ミリの非常に激しい雨の降る所があるでしょう。土砂災害、浸水害、河川の増水に厳重に警戒して下さい。))
(気圧配置など)梅雨前線が朝鮮半島から北陸地方に伸びて活動が活発になっています。
(天気分布など)雨又は曇りで、一部で激しく降っています。
(明日の天気17日)梅雨前線は、北陸地方に停滞し、上空の寒気を伴った気圧の谷が通過するため、活動が活発となる見込みです。このため、雨で、雷を伴い一時激しく降る所があるでしょう。
34 :
儲(・-・)儲 ◆IuC5WoEXY2 :04/07/17 01:15 ID:xFzeBiO1
35 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/17 04:04 ID:ypYBhe8F
すごい土砂降りだ…
こりゃグチャグチャ馬場確定かも
36 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/17 04:56 ID:iRXbNZmL
やヴぁいな・・・
それでも新潟の馬券を買ってしまう悲しいsaga
38 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/17 08:12 ID:exzOCKq3
けーほーでてるけど開催するのね
新潟の馬券は買うのやめよ
不謹慎だしな
YAYAOMO
41 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/17 08:41 ID:rX0Dt4Uv
今でも降ってるって事はやや重どころか重馬場も怪しいよな。
ダートは水が浮いてる状態だろうし・・・。
代替にしちゃえばいいのに。
月曜は盛岡で統一G3が組まれてたりするから、
代替開催すると騎手乗替とかが生じて
色々と面倒だからじゃなねーの?
43 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/17 08:47 ID:T9Jyqq4A
面倒だと?
だからJRAはバカなのだ!
>>42 だから競馬場は全然大した事ないって…
むしろ先週の函館の方が悪い
第02回 新潟競馬 第01日 (土) 天候: 曇 芝: 稍重 ダート: 重
46 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/17 09:49 ID:idrPQnvj
ちょっと雨降ったぐらいでピーピーいってんじゃねぇぞ、新潟県民ども。
47 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/17 10:11 ID:rX0Dt4Uv
なんだか、開幕週でイキナリ芝ラチ沿いボコボコになりそうだな。
稍重ってうそだろ?
昨日の正午で不良がいきなりそこまで回復するんか?
大荒れのようかん
新潟(土) 2R
馬単 BOX
3, 5, 6, 8, 9,11,14,16,17,18
各100円(合計:9,000円)
明日の未勝利戦は5頭立てか
去年は4頭立てだったな
52 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/17 14:09 ID:ZA7RWbTK
明日も大雨ですか?
新潟は不良でも一時間陽が差せば良になるよ。
54 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/17 15:02 ID:vVxA5D5x
なんだそれ
55 :
28:04/07/17 19:30 ID:5tPgPRKZ
行ってきました。
しっかり負けてきたんで(今日は)義援金出来ませんでした。
入場口入るとすぐに募金箱が置いてあったんですが、
あんなとこ置いとくとパクられるんじゃないかと思いますた。
つーか、この前最初の豪雨が襲ったときは
弥彦競輪の記念(決勝戦)は予定通り行われましたが何か?
むしろ弥彦の方が近いな
58 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/19 00:04 ID:dKHMr/s5
>>55 JRA本体も義捐金を出すことだろうから、間接的に募金したことになる。
チャリティオークションはやらないのか?
59 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/19 03:11 ID:08oFxoti
新潟競馬場でシービスケットの映画やってたので見てきた。
特別観覧席の招待状もらったけど、もう行く元気ないや。
60 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/19 03:50 ID:PzRZp4g6
アイビスサマーダッシュは何日ですか?
初めて競馬場に行こうと思ってます。出来ればお気に入りの馬が出そうな日に行きたいので…おながいします。
61 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/19 07:09 ID:y25lWAR8
JRAのHPに行って調べろ
(゚д゚;)
たまたま通りすがったから聞いただけなんだけど…
悪かったね、二度とこねーよ。・゚・(ノд`)・゚・。
>>63 いじわるせんと教えてあげーなー。
8/29だよ
めーる欄
66 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/20 21:36 ID:jzjY5KML
三条競馬場がゴミ捨て場になってる(涙)
68 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/21 00:49 ID:WUJ4rq6V
オフトってどこにあるん?
69 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/21 02:55 ID:K3uis+/6
鮎は雨で流れちったかな?
公営時代の名物コースだった
ダート引込み線1200Mは復活しないのだろうか?
>>68 JRA新潟競馬場はわかるよね?
新潟バイパス競馬場IC降りて2つ目の信号を右折。
競馬場正門をスルーして少し行くと左側にある。
明日からは大井ナイターなので開場は14時だと思う。
72 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/23 00:23 ID:zGTLvzg6
そんなにひどいの?
73 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/23 02:43 ID:ZMM0KprQ
カツ丼マイウー
74 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/23 07:34 ID:nam66ZGl
今週は好天の中レース出来そうだな
もしかしたら今年になって初めての晴れ開催かもしれない
75 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/24 00:27 ID:QjC7CX1p
あげ
76 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/24 19:16 ID:1P/sGObw
開催中につき保守
読んでて新潟競馬場の知らない人が多いと感じた。
オレは競馬場まで車で10分くらいに住む者だが、新潟競馬場はもともと砂丘地。
排水さえしっかりすれば馬場回復は早い。
何年か前の台風による大雨で水が上がり、ドジョウが沸いて笑われたらしい。
今の競馬場改修で排水設備に相当な予算を組んだらしい。
芝もG1の開催された時、連続3開催だが芝に特別予算組んで馬場を維持してたな。
今後どんなに降っても芝の不良馬場にはならないだろうし、先週の重馬場も珍しい。
日曜日には良に回復するのは当たり前。
海水浴場の砂みたいな芝コースと考えていい。
まあ、新潟は良馬場の芝コースが売りですからね。
あと豪雨に遭った地域とは、場所が離れすぎ。
中止とか開催を不安視している発言に苦笑いした。
まあ、オレが地元なだけなのだが・・・。
新潟県人ならなおさら不謹慎な!
競馬場行くより被災地行ってボランティア活動してこい。
もしくは競馬で勝った金を義捐金に寄付汁。
漏れ?関係ないな。どうせ関西人やし。
79 :
77:04/07/25 11:19 ID:IYoRDzW6
>>78 とっくにボランティア行ってるが何か?
うんこ臭くて土砂が硬くて大変だったよ。
いいか、競馬場の話と被災地の話をリンクするなよ。
まあ掲示板の発言ていうのは、何でも悪いほうに取られるからな。
オレのボランティアは、土掘りだよ。全く。
雨の後に大量の長靴運んでダンボールを開けていた。
役人はただ指示しているだけで横柄そのもの。
とにかくな、下水が溢れ返ってうんこだらけだよ。
家の中にうんこの塊が流れ込んでいるわけ。
笑ってくれよな。
それにしても開催場だったんだから、BSNも独自で中継すれば良かったのに。
県競馬用ダート1200mの1コーナーから向正面にショートカットする
あたりに障害が置いてあるんだけどあそこで練習してるんだろうか?
土日の結果
小倉 回収率189% +1520円
函館 回収率156% +3130円
新潟 回収率 47% -4830円
もう新潟では買いません
83 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/28 20:42 ID:uJ9eioJS
>>79 そうだよな。役人が腹が立つ。
お前らが働けと思うよな。
コレが県民性だと言われてしまえばそこまでになるのかもしれないが
84 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/29 21:27 ID:F9Iod4Jb
JRAのホームページ見るとB指定の雰囲気が変わったように見えるんだが
前は5〜10人くらいが1列の超無理のある配置だったような気がするが
見たとこ、間にテーブルのようなものが設置されているようだが
85 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/29 21:38 ID:qzS/eJzS
>>84 今年の始めに導入されたらしいよ>テーブル
でも真ん中寄りに座った奴しか使えないという諸刃の剣
素人にはお勧めできない
結局のところ指定席はどれが一番良いの?
>86
E指定席最強
>>86 貴賓席だろうよ、やっぱり。
コネないと無理なわけだが、ドリンク持ってくるおねえちゃんいるよ。
90 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/07/30 23:18 ID:+eOwIsqD
☆kana 投稿日:2004/7/29(木)20:05 [Profile 眠れぬ森に住む小悪魔の女性の方]
今週も行っちゃいます!!!だって、日曜、ファイター、パン、えんどぅですよ?!いかねばっ。
土曜にはボーイくんもいるし♪しかも浩輝☆えへっ。
http://www.jra.go.jp/info/0407/20040729-niigata.html 行く事になったのは木刀からのチャリティーのサクラ要因を頼まれたのだろう。
前回もそうだったが、木刀のチャリティー品をkanaが落札予定。
旅費やチャリティー資金は木刀が用意。
10万まで行くと逆に怪しまれるからおそらく値段を7万位まで吊り上げる。
木刀がまるで人気がある様にJRAに対して偽装工作する可能性があるので詳しい報告ヨロ。
土曜日にゼッケンゲトしたやつはいないのか?
俺は行けなかった...
指定席の抽選に応募したんだが、未だに返事がこない・・・。
外れたのか・・・。
ゼッケン3枚ゲトしたよ
94 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/03 21:48 ID:T7D/ImES
しかしサカーのピッチは酷い芝だったな
中国は一回新潟競馬場見に来いや、日本一の芝見せたる
95 :
92:04/08/04 03:18 ID:tyfjla71
やっぱりはずれなのか??
誰か応募してる人いたら情報求む!
はずれだよ
S席5枚出した俺ん所も来ていないよ
97 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/07 02:03 ID:jsGbmmH5
開催あげ
98 :
92:04/08/07 02:35 ID:0EIg0KsY
まじか・・・。
指定席取れたらアイビス行こうかと思ってたけど・・・。
8月22日は混むのかな??
S指定からアイビスSD見ても全然つまんないよ
8/22にS指定当っている。
確かに直線1000のレースは、馬がなかなか見えてこない。
見えたと思ったらゴール前200程度なわけだ。
メインだけはモニター見たほうが良さそうだ。
101 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/09 23:35 ID:B5lQ/qdH
最寄の駅から歩くと何分かかりますか?
豊栄駅から歩くと1時間以上くらいかな。
駅の近くで自転車レンタル出来るぞ。
103 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/10 20:56 ID:7Pqzjskc
豊栄の一つ手前の早通のほうが近いよ。
駅前にタクシーの営業所あるので便利
104 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/10 20:57 ID:7Pqzjskc
豊栄の一つ手前の早通のほうが近いよ。
駅前にタクシーの営業所あるので便利
105 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/10 20:58 ID:7Pqzjskc
豊栄の一つ手前の早通のほうが近いよ。
駅前にタクシーの営業所あるので便利
106 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/10 20:59 ID:7Pqzjskc
豊栄の一つ手前の早通のほうが近いよ。
駅前にタクシーの営業所あるので便利
107 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/10 20:59 ID:7Pqzjskc
豊栄の一つ手前の早通のほうが近いよ。
駅前にタクシーの営業所あるので便利
108 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/10 22:19 ID:Kbq+LsUR
新潟競馬場がローカルあつかいは、
もったいない。
もっと沢山重賞レースをするべきだ。
阪神競馬場をローカルにする事を進めます。
芝は悪いし、マイルコースも魅力無いし。
109 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/11 00:58 ID:s0seLHUJ
110 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/12 01:24 ID:F5raF8RD
>>108 競馬最近知っただろう?これだから厨房は・・
だれかアルビの選手のトークショー見に行った香具師いる?
114 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/13 19:00 ID:6IvI4hch
15日に初めて新潟競馬場に行きます。
新潟駅から直行バスが出ているらしいのですが
見たいレースに間に合うかどうか渋滞が心配です。
新崎から市バスかタクシーがあれば良いのですが
早通の方が便がいいですか?
タクシーで何分くらいかかるかご存知の方
いらっしゃいましたら教えて下さい。
>>114 早通駅からタクシーで10分くらいでしょう。
バスでもそんなに渋滞しないと思うが朝の2レースとか3レース見たいならタクシー。
タクシーに新崎駅前に着けてもらえばいい。(予約で名前告げて)
当方埼玉。
これから車で新潟へ向かいます!
117 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/13 20:10 ID:ZYdoLXj7
バスって座れる?
118 :
114:04/08/13 22:21 ID:MjL/DLWW
>>115 早速のレスありがとうございます。
自分の感覚では『タクシーは駅前に居るもの』と認識しているので
ちょっと確認させてください。
タクシーはあらかじめ手配しておく方が安心ですか?
すぐに拾えないのなら電話して予約します。。
119 :
115:04/08/14 07:30 ID:+y039+p3
>>118 タクシーもいることはいるが同じ考えの人が多数いれば足りないかも。
まあ、タクシー会社も競馬開催で陣取っているから余計な心配いらないかも。
私の経験で予約しておきながら他人に取られたことがあります。
でも電話して配車されたタクシーが電話代10円返してくれました。
120 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/14 23:49 ID:ITRGCm+R
>>117 どのバスを指すか分からんけど、昼ごろのバスはいくらでも座れる。
ただ、高い。
ぶっちゃけ、
S指定席とA指定席、どっちがお薦め?
>>121 両方で観戦した経験から言う。
結論 2人なら 指定席の取りやすさ・料金から見て断然A指定席。
4人ならS指定席
Sはモニターが2人用に1つあるが、隣の席とテーブルがつながっているし
あと机がコンパクトすぎる。
Aはモニターこそ独占出来ないが真中で仕切られているので落ち着ける。
123 :
114:04/08/17 23:25 ID:Byg9hjKA
レス下さった方、ありがとうございました。
新潟で在来線に乗り換え、早通で下車しタクシーで行きました。
駅のロータリーにはタクシーが1台もいませんでしたので
あらかじめ調べておいたタクシー会社に電話をしようかと
思っていたら運良く空車がきたので助かりました。
混雑する前だったらしく競馬場へは10分ほどで着きました。
(料金は1450円くらいでした)
早く着いたので3レースくらいから見れました。(見たかった4レースも見られました)
>122
121です。4人で行く予定なのですが、S指定席で抽選申し込んでみます。
ありがとうございます。
125 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/21 15:01 ID:P3pIhYhX
とりあえず参考にしてもらいホッとしています。
私は、地元なので。
アイビスサマーダッシュが明日ありますが、昼頃に裏道使って馬券買いに行きます。
競馬場の厩舎の北門の近くを通ると゛サラブレッド゛を家で飼っているところがあります。
北門は、バイパス降りて競馬場の駐車場を通り過ぎて右に入る道あり。
自動車整備会社とか飼料屋があるが右手に厩舎関係者の出入りする門(馬運車もココから)がある。
そこから3軒から5軒先の左の家の横の敷地。
馬がいる。 何かイイ。
>>126 そこ、乗馬クラブでないかい?
間口からはとても馬乗る敷地があるようには見えんが。
ちなみにそのちょっと先の向かいの門がレースに出走する馬を乗せた
馬運車が出入りする門ね。
>>127 1頭だけ家の軒先で草食っているようです。
詳しくはわかりません。
厩舎関係舎出入り門=馬運車出入り門=寮に勤務する派遣社員出入り門
と派遣の方から聞いていましたが、表通りから出口専用門(?)が見えましたね。
駐車場の脇の。
入り口は金曜・土曜の夕方5時くらいに入るのを生で見ています。
>>128 どうなんでしょうかね?結構狭い家(庭?)のように見受けますが、
俺が知る限り5年前くらいにはもう馬居ましたね。
俺が気がつく前から居たように思いますけど。
もしかしたら農家で昔、馬を使って田畑耕してた??
表通りから見える門からは馬運車は出入りしないことになってます。
あそこは関係者(人間)専用の門(関係者の自家用車やバイクや自転車は
出入り出来る。)で、よく表通りにタクシーが屯してるじゃないですか。
昔ほど景気よくないみたいですけど。
競馬場着はだいたいそんなもんですね。トレセン出発がお昼前後ですから。
今は滞在少ないですから、馬運車の往来も昔に比べて格段に増えた筈ですよ。
あと、気がついたところでは(表立ってバラしちゃいけないかもしれないけど)
1000mのスタート地点周辺にある(競馬場敷地外の)畑は、たばこ畑ですね。
JTはどのように管理してるんでしょう?
130 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/23 20:50 ID:4kyIbD85
今週は新潟記念ですね。込みますか?
131 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/25 00:39 ID:kCM4ubZ9
新潟ってスタンドが狭いのか人口密度高いよね
指定席厨のために情報提供
サマーダッシュ当日は8時にすでに指定席満席だったよ
132 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/25 03:43 ID:LaWB7VO2
地元の方やよくいってる方がいるようなので、お聞きします
今度の土曜日、車で初めていくのですが
道路、駐車場の混み具合が全くわかりません
何時くらいで駐車場いっぱいになるのでしょう?
周辺道路はかなり混むのでしょうか?
インターは豊栄新潟東港がベストでしょうか
指定席は必要なしです
133 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/25 04:15 ID:wyYyyRAQ
俺は今年の新潟は毎週埼玉から通ってるが、
134 :
132:04/08/25 11:22 ID:Va/b1BVd
>133
私は群馬で方向も同じなので
ぜひ続きを聞きたいのですが
135 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/25 12:10 ID:DuUxUQZs
>>132 土曜なら駐車場が満車になることは無いでしょう。
豊栄新潟東港インターも悪くないですが、新潟西インターから
新潟バイパスに乗り換え、競馬場インターでおりた方が便利と思います。
道路はメインレース終了後から混みます。駐車場の場所にもよりますが、
競馬場インターまでが場合によっては数10分かかります。
136 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/25 13:02 ID:xIndeTzE
カメラワーク元に戻してくれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
137 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/25 13:27 ID:C3UAmh5w
俺はあのアングル好きだ
138 :
132:04/08/25 13:38 ID:HTlGN/Jf
>135
詳しくありがとうございます
土曜はバカ混みではないようですね
競馬場インターで降りようと思います
週末の天気は大丈夫か?台風がどうか…
140 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 04:48 ID:+l5GCFBE
新潟の土曜のメインって何て読むの?
ばくしん
やっぱり日曜日は重賞だから車混みますかね?
>>142 そうね、まず間違いない。俺はチャリだから、雨さえ降らなければ関係ないけど。
144 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 05:52 ID:+l5GCFBE
>141
dクス
さすがに読めなかった。。
145 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 15:45 ID:GT1OeTDs
この実況誰よ????
明らかに12が前なのに10しか呼ばない馬鹿
死ねよ
146 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/28 23:05 ID:NdDmu2JE
>>135 込み合うことを考えればバイパス経由は進めない方がいいな。
基本的に笹山の方を回るほうが空いているのだから
>>145 激しく同意
サイレントホークとステキプレゼント軸の3連持っているのにアレは無いよなあ。
写真判定にもなってないし、楽勝で差してる。
外ばっかり見てる馬鹿なアナだったな。
まあ、よくあるけどな、ゴールしてから名前呼んだり。
帽子の色と勝負服頭に入れとけよって突っ込み入れたい。
多分、カネツの馬券買ってたと思われる。
149 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/08/29 19:29 ID:E5RS8YRC
今日の新潟記念の3〜4コーナーの映像は最高でした
ひょっとして1〜2コーナーかな?
新潟記念は1、2コーナーは使ってないので
3、4コーナーで正しい。
152 :
タップ:04/08/30 21:22 ID:6nAHqCnf
153 :
あぼーん:04/08/31 10:22 ID:fvWHpek0
あんなに混むのによく行くね。交通渋滞だけは有馬記念なみだね。
154 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 00:19 ID:Hfy3aKN3
胎内川特別って何であんなに荒れるのでしょうか?
読んで字の如く。
156 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 23:51 ID:U4Mu0rO6
メモリアルのプラカード持ったり、表彰式の進行したりしてる星野ひかる似のJRA職員超タイプ。
最終日は2歳Sの表彰式の進行と新潟リーディングのプラカード持ちするんだろうな。
今週は行けないけど来年また会えるかな。
Mタクシー あ17-52 乱暴な運転すんじゃねえぞ。
強引に割り込みやがってこの野郎。
こっちは、大負けで熱くなってんだよ。会社に電話しといたからな。
158 :
名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/06 13:12 ID:s2jfF/6J
オワタ
ノ~~~~~~~