マーベラスサンデーとオペラオーどっちが強い?

このエントリーをはてなブックマークに追加
395名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 20:38 ID:GRpOCHCO
ベラサンがオペの代わりにオペ世代走ったら3冠+グランドスラム。

よって ベラサン>>>>>>>ハルウララ>オペ
396名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 20:47 ID:6Tqe4Hnz
マーベラスなんてたいしたことないと思うが
名前もオペ以上にダサい
397名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 21:47 ID:thEjgiLC
ベラサンもオペ世代に居たら3冠+αに近い成績は間違いないだろ
398名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 21:56 ID:v4xdCTaM
オペ世代って、そんなに弱いのかなぁ〜
399名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 21:58 ID:a/aUNtrB
>>398
滅茶苦茶強いよ?
400名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 22:00 ID:peDkhOoq
こういうスレは人気あるのに
競馬板にはタブーが一つあるのか

オペラオーとナリブってどっちが強い?

っていうスレを建てると必死な奴らが妨害&ネタスレ化に走る
それも昔の話だから、今建てたら盛り上るかも
401名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 22:07 ID:6Tqe4Hnz
マーベラスみたいな2流と比較に出したらさすがにオペがかわいそうではあるな
402名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 22:10 ID:RPhYvfsS
>>398
他世代で有れば、正味実績の5分の1ぐらいの馬だろ
403名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 22:10 ID:q5knKXsW
ラスカル>ベラサン
くらいが妥当な評価だろ
404名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 22:13 ID:b7F6ytPI
オペはどーでもいいが、マーベラス自体大して強くない。
春天でのローレルとの叩き合い見れば完全に力負け。
ってか、ローレルに先着したこと自体ないじゃん。
春天なんてローレルは休み明けだぜ!?
405名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 22:16 ID:tF2cp+rV
>>404
ローレルはメチャクチャに強いから基準にするのは
ベラサンが可哀想。
といってもローレル基地じゃなくて、オペを基準にすればの話。
ローレル>>ベラサン=オペという意味で。
406名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 22:19 ID:rp5naefe
ローレルはたいしたこと無い。並の一流馬。
その馬に一回も勝てなかったマベラスは二流馬。
407名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 22:20 ID:gZLgeXwk
べラサンがオペ級の馬でもグランドスラムは無理。
虚弱すぎるからね。オペの評価できる点は故障しない事につきる。
無事是名馬だかんね。
408名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 22:20 ID:baOXAOMp
ローレルはたいしたこと無い。並の一流馬。
その馬に一回も勝てなかったマベラスは二流馬。
それらに劣るオペは三流馬。
409名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 22:25 ID:TAcGXMoS
強さはGTを勝った数で計れるものでもないし、折れはオペをそんなに過大評価して
ないタイプだけど、それでもオペをマベサンあたりと比べるのは失礼だ。
410名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 22:28 ID:jKjgMY8z
オペの実績は認めるが、相当に恵まれていたのも確かだ
実際のオペはベラサン級ではないかと思う

オペの負けを見てると、相手が強くなれば、それなりの馬のような感じがする
411名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 22:29 ID:S2KAv2/L
>>404
おいおい。春天の距離はマベサンにとっては長かったろ。
それに長距離適性なら断然ローレルの方が上だったわけだし。
だからってローレルより強いとは言わんが。
ロレ>マベの例をだすなら春天より96有馬だろ。

まぁなんでもいいけどこの手のスレはオペ基地がよく集まるなw
412名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 22:30 ID:sLb4YDFa
>>410
そりゃ、結果がだせるってことは、恵まれてるよな。

で、相手が強く<なれば>負けるという根拠を聞かせてください
413名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 22:33 ID:peDkhOoq
>>412
3歳(旧4歳)の有馬とかの事を言ってるのではと
414名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 22:34 ID:TAcGXMoS
マベサンって秋天、完敗だったよね。
有馬もジャスティスに負けてるし。
根性ない馬だったよね。

あまり評価できないよね、正直。
415名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 22:36 ID:Fzh/lt1b
>>412
オペ世代って最弱世代なんでしょ
そこで幾らG1勝っても、あまり評価されないんじゃない?
416名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 22:39 ID:hWzIdlvT
ここはひどいインターネットですね

実力をオッズであらわすと

オペラオー 2.8
ローレル  3.3
トップガン  4.5
ベラサン  9.7

くらいだろ
417名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 22:39 ID:7iOPxJDo
オペ基地が競馬始め時に丁度オペがグランドスラムしてた頃なんだろうけど
俺だったらタマモクロス最強とか自分で言ったら恥ずかしく感じる。
418名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 22:40 ID:sLb4YDFa
>>415
だから、その最弱世代だという根拠はあるのですか?
419名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 22:41 ID:U9Bs3jqP
いくら相手が弱くても、あぁも故障ばかりしてたら話にならない。
マベサンがオペ世代に走っていても、グランドスラムは完走すら無理。
420名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 22:41 ID:sHs87yVs
>>418
世の常識
421名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 22:52 ID:sLb4YDFa
>>420
それって、根拠じゃないぞ。
あくまでも、一般的な見方ということだぞ。
422名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 22:55 ID:s40h1fKr
そんな根拠なんて存在するわけがない

そもそもこういうスレに根拠なんてイラナイ
423名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 22:56 ID:AKdAXUY5
まぁ流石にオペじゃないかという気もするけど、2000m以下だとちと分からんね。
424名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 23:18 ID:0/gx5fXh
マーベオタは言い訳ばっかだな。
秋天は展開、春天は距離、結局弱ぇだけじゃんw
425名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/29 23:47 ID:b7F6ytPI
>>411
距離適正?んなものただの擁護でしかないだろ。
ではマベのほうが適正のある秋天でもロレの後塵を排した
理由はなんだ?どんな距離でもマベが弱いだけだろ。
ロレ>>>マベの例えはロレが抜け出し楽勝確定後に
やっと2着争いに加わった有馬なんかより2頭で叩き合った
春天のほうが力の比較がハッキリ出来る。
なんせ1回交わしたロレに差し返されるという
情けなさ満点のレースだからな。
426名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 00:20 ID:Oa0qT3no
まあ1は基地外、妄想癖あり、分析力ゼロってことだな
427名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 01:33 ID:XTwGldPi
マーべマベ
428名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 01:47 ID:oKM2tTRr
雑魚相手にしか勝てないマーベラス
ださっ
429名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 01:55 ID:cuwnDh0w
>>424
はっきり言ってマベ基地はこんなくだらないスレは無視してると思われ。
ここはオペ基地ばっかだろ。
430名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 09:54 ID:0JfmcrBm
オペ>マベなのは基地とかそういう問題じゃない気がするけど
431名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 10:19 ID:Ad6cIdHM
少なくとも、>>429がマベ基地なのは間違いない。
432429:04/05/30 10:27 ID:cuwnDh0w
>>431
俺はマベ基地だよ。ちなみに俺の中での評価はオペ>マベサン。
実績を考えてもこれは仕方ないでしょ。オペ>マベって言ってる奴はただのアンチオペだと思われ。
今はこんなスレより産駒を応援している方が楽しい。
というわけで失礼します。
433429:04/05/30 10:29 ID:cuwnDh0w
オペ>マベって言ってる奴はただのアンチオペだと思われ。
↑間違えた・・・マベ>オペね。

では今度こそ失礼。
434名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 10:43 ID:Ad6cIdHM
ならば
>ここはアンチオペばっかだろ。
というべきだったね。

>ここはオペ基地ばっかだろ。
なんて言うから‥‥‥。
435名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 15:17 ID:2IPWF5Rb
実際、強い馬がパフォーマンスを発揮したときには勝てなかった世代
だから、弱い世代と言われるのは仕方ない。
その1番手と、比較的強いと言われている世代の2番手以下とどちらが
強いという比較は、自然に出てくる話題。
436名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 19:24 ID:Oa0qT3no
秋競馬では斤量面でも能力面でも3歳馬が有利なのは当たり前だよ。
ピークを過ぎた5歳時のオペラと比較するのは可愛そうだよ。
まあそうするとグラス最強となるんだが
437名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 20:54 ID:XTwGldPi
マーベマベ?
438名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/30 21:40 ID:ztn909Hs
>>416
妥当
439名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 01:37 ID:Zv8y0wac
要するに、シーズン最多ホームラン数アジア新記録の李スンヨプと、
30本打ったことのないジーターあたりがホームラン競争をやったらどちらが
勝つか、と言う話だね。
440名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 10:06 ID:TZntDou5
初芝>>>>【超えられない壁】>>>>李スンヨプ
441名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 12:11 ID:yERsnrii
マーベラス?所詮元木クラス
442名無しさん@お馬で人生アウト:04/05/31 19:52 ID:80CD2KvB
マーベ>>>>>>エムオペ

エムオペは丈夫駄馬
443名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/01 10:32 ID:R9i1MwE+
マベ>>>>>>>ネオ>オペ>ドトウ>トプロ
444名無しさん@お馬で人生アウト
マーベマベ