南関東の三冠馬 ロジータ

このエントリーをはてなブックマークに追加
165名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/06 22:47 ID:Y4l9AVOs
復活
166名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/06 23:15 ID:ShMIBrUG
>>161
SSの子は、的場調教師なの?
SSの子は2歳でしょ、未だ開業してないよね。
167名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/08 06:46 ID:kNsrE9Jy
まだ作ったばかりですがみんなで競馬の話や馬について話をしませんか?みんな来てください。
http://hp.0zero.jp/4/1192japan/
168名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/08 17:12 ID:diRhsAOk
私の娘が勝つわ!
169名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/08 17:30 ID:3YQXElYi
ロジータって脚質なんだったの?
先行?
このレベルだともはや能力の違いでスピードあるし
普通にゲート出るだけで先頭集団だったのかな?
170名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/08 20:31 ID:299C8HbZ
>>169
そうかも。
171名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/08 20:34 ID:xYcPSr9f
ロジータが逃げた事って無いはずだよ。
先行〜中位からの差しが定番だった。
172名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/08 20:41 ID:299C8HbZ
ロジータ┳━シスターソノ━━━━┳━イブキコマンダー
.     ┃               ┃     
.     ┣━.オースミサンデー   ┣━レギュラーメンバー
      ┃
      ┣━イブキガバメント
.      ┣━カネツフルーヴ
.     ┣━アクイレジア
173名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/08 20:56 ID:OBGeiHrL
>>172
こうして見ると凄いねえ ほぼハズレなし
ダンブレファンとしては去年のエルフィン(だっけ?)は結構期待してたんだけど…
まあ良血だから万一のためにさっさと繁殖あげたのかも知れないけど
174名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/08 20:59 ID:Db/0ofG+
ロジータって響きがエロいな。
親父たちもハァハァしてたんだろう。
175名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/08 21:45 ID:KxGJNjFj
しかしいい名前だよな。
テツノハナノレディとかキタサンムスメとかそんな名前じゃなくて本当に良かったよな。
176名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/08 21:56 ID:N3MB6ZaO
牡馬は売って、牝馬は牧場が持ってるんだっけ?
アクイレジアも4歳春ぐらいで引退させるかもね。
177名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/08 22:01 ID:XxPexfSN
ロジータも最初は牡馬が多かったけど
繁殖最後の方になって連続して牝馬を生んだな。
178名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/08 22:02 ID:L3cglmcV
アクイレジアは北丘の所有。
179名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/08 22:08 ID:FpHAsABZ
娘がぶっちぎりの一番人気で川崎の2100を走るんだよな
殺気立ったオッサン達もロジータの娘とあれば素直に応援するだろ
180名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/08 22:11 ID:KxGJNjFj
ぶっちゃけこないだ川崎競輪(場外)行ってみたんだけど、あそこ見た後だと川崎競馬場なんてヌル過ぎるわ。
(俺はヌルイ方がいいです…)
181名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/09 03:46 ID:zIRE4P3n
川崎競輪は南関のギャンブラーの終着駅です
博打場としての雰囲気も食い物のメニューの豊富さも日本一です
182Fenrir:04/06/11 08:26 ID:oKUVxReb
あげ
183名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/12 18:47 ID:lVGCFSIK
ロジータをリアルで見た人へ質問
本当に強かったんですか?
184名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/12 20:54 ID:/b2/3QXc
185名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/13 09:10 ID:kPL9jEwA

今日の東京1Rロジータの娘(シスタースルー)の仔が出走するね。

東京(日)1R スーパーサイクロン [牡3] [56.0] 二本柳





186名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/13 16:17 ID:WxHN+SXA
初出走ながら3着。
展開的に未勝利、500万下はクリアできそうな能力ある様に見えた。
187南関診断士 ◆thYCENkc5Q :04/06/13 18:47 ID:v0q7/GY5
>>183
確かに同期の男馬のレベルは高いとは言えなかったが
あの当時の地方馬じゃナンバーワンの強さだった
東京王冠でまともにやったんじゃロジータに勝て無いと思った本間茂がトウケイグランデイで逃げた
しかしその奇襲作戦もロジータ相手じゃ通用無しなかった
またダービーGP勝って大賞典に挑戦したスイフトセイダイを一捻りしたことからも
古馬になってからも充分能力は通用した気がする
188名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/14 18:50 ID:brhZBDNZ
ロジ保守
189名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/15 17:27 ID:ceKYHLsi
スーパーサイクロンの父はイギリスダービー馬か。
がんばってほしいね。
190名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/16 09:21 ID:ZmwemqCH
保守
191名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/16 09:58 ID:EyznlqzI
180 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 04/06/15 18:51 ID:MxRtFQln

ロジータ産駒マンセー
 ベジータ(牡馬三冠)父:メジロライアン
 ロリータ(牝馬三冠)父:アスワン
192名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/16 14:54 ID:s9AR6tuG
スーパーサイクロンが次走狙い馬に挙げられてた
193名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/16 19:10 ID:SNO2Qqij
シスターソノの子はアウトオブサイトか…
Out of 眼中?
194名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/16 21:27 ID:q38TxNkm
華麗なる一族
195名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/17 20:43 ID:Qn0zjPGJ
保守
196名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/17 20:54 ID:8gwfFIPK
ロジータのシンガリ負けJCって「あの」ホーリックス対オグリの世界レコードレースだよね?ロジータ自身のタイムもその年のダービーとオークスより上だった訳だし、芝でも相当なレースが出来たんだろうなあ。
197名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/17 20:54 ID:P1fs9FhW
ニイタカヤマノボレ
198名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/17 23:10 ID:fqO6rEV3
>>196
そうだよ。それに3歳(当時表記4歳)の時。
でも斤量も53と恵まれてた。それでいてトップより4秒遅い大差負けで競争指数も低い。
だけど恐ろしくハイペースだったから先行馬のロジには辛かったかな。
でも、その前走のオールカマーはあのメンツで堂々の5着。

その後は芝から離れてしまったのが惜しい。
つーかその後2戦して(GT2連勝)繁殖入りしてしまったのが惜しい。
後1年走ってほしかった。でも、それだとシスターソノは生まれてないんだよな。
199名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/18 01:26 ID:CV6YGoUn
東京ダービーを勝ったあと、休ませようと思ったが、
地元川崎にも出てくれということで、夏に1レース(2着)を使った敬意があり、
順調ではなかったらしいけど。
200名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/18 07:55 ID:XTWbkL5U
200
201名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/19 19:47 ID:fVZC/iVi
アクのスレ落ちたので、保守
202名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/19 20:39 ID:+iUG6r3z
アクスレマジ落ちたorz
203名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/19 23:09 ID:zSLk7sHy
       ∧ ∞ ∧ 
      ∽ノノノ))))〉     ∬  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ ・(00)・)っ━~  < アク引っ越しいよ
     _と 路地 ノ _ ∀  \_________
         ミ ,,,/~),  .|┷┳━
       ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|.┃     
                  ┻

   ∧ ∞ ∧     
  ( ・(00)・) はーいママ!!
  (   悪  )     
   ∪ ̄ ̄∪
204名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/20 10:11 ID:/q8BvtKr
   ∧ ∞ ∧     
  ( ・(00)・) age!!
  (   悪  )     
   ∪ ̄ ̄∪
205名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/20 19:00 ID:RIyOpsbF

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | http://ex6.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1087642563/l50 |
  |_________________________|
    ∧∞∧||
   .(・(OO)・,||
   (    つΦ
    ∪ ̄ ̄∪
206名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/21 22:55 ID:CmEWg+Bb
hosyu
207名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/21 23:03 ID:3WQDAuTA
>>198
ということはラーメンも生まれてないということ
208名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/23 18:03 ID:kotTQU0d
hyo
209名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/23 20:41 ID:q7tracUA
ジャパンカップではシンガリだったとは言っても、
走破タイムはルドルフが勝ったタイムを上回っていたような・・・

史上最強のJCシンガリ馬だと思う
ルドルフが史上最弱のJC勝ち馬と言うわけではないが
210名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/24 01:25 ID:hBzvVW7m
走破タイムがルドルフより早い??????
真性の馬鹿だな
211名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/24 17:06 ID:cr++4blj
同年のダービーじゃなかったっけ?
212名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/24 22:06 ID:KgNQmSn7
シンボリルドルフ ダービー 2,29,3  JC 2,28,8
ロジータ 2,26,9

前年JCタイム ペイザバトラー 2,25,5
翌年JCタイム ベタールースンアップ 2,23,2

この事に関しての真性馬鹿は>>210だろうな。

ただ、ルドルフより強いみたいに言っていたら>>209が真性さんだったろうね。
ルドルフ世代はレースを引っ張る馬がいなくてスローペースばかりだったね。
213名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/25 01:57 ID:RSkob+6e
馬場状態無視してタイム比較してるから馬鹿扱いされてるんだろ
214名無しさん@お馬で人生アウト
ダービーは良馬場